2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Seiun Player総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:55:54.34 ID:v1yKiuPm.net
https://www.indiegogo.com/projects/seiun-players-hi-res-audio-meets-4k-video/x/12874500#/

参考になりそうな記事
ttp://pikamobile.blogspot.jp/2015/11/androiddapseiun-pro.html?m=1

2つ買うと異常に安くなるSeiun Playerのスレ。
この板の住人としては気になるよな?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:16:09.88 ID:1gRp+IsI.net
スレ立て乙
seiun pro x と128GBオプション2つ出資した

届いたらmassdropで予約したTH-X00とコスパ最強コンビでつかうんだ。。。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:24:16.48 ID:1gRp+IsI.net
出力インピーダンスの件はどうなったのかな?
検討するとか聞いたのだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 13:11:53.50 ID:pBj9ehTG.net
Seiun pro x 2台と128GBオプション1つで送料込245ドルだった
mojoのトランスポーター専用だから何も気にしないわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:41:39.96 ID:64GwNlHt.net
https://c1.iggcdn.com/indiegogo-media-prod-cld/image/upload/c_limit,w_620/v1448880517/mbrfzkdlykybclkeezmf.png

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:16:00.39 ID:gg1z87Yy.net
SEIUN pro x と Pono Player どっちがいいかなぁ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:04:33.39 ID:igC3jUpT.net
誰かPHA買う奴はいないのか
アレが一番気になってる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:16:56.30 ID:OSP3U7PS.net
これ本体と追加ストレージを買う場合って一個ずつ決済しなきゃならんの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:52:47.30 ID:HFggpsXf.net
pha出資してるよ
専用ケースの情報きたけどなかなかいいんじゃない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:32:42.39 ID:6L8C9gzf.net
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師、悪質企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智の自己満足ステマ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 11:00:37.99 ID:cCsvscBe.net
このケースってproXとHPAを2つずつ出資したら単体用と2段用を2つずつもらえるのか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:11:31.46 ID:VwnXv/42.net
>>11
ケース付いてくるとはどこにも書いてないな
その内オプション販売するんじゃないの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:17:53.05 ID:TGKoQMTh.net
>>12
>>11だが自己解決すまん。安ければ無料かもしれないし最低限の額を請求するかも、とのこと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:29:55.96 ID:Dc6bx9dw.net
5.5インチ有機ELを採用するらしい。ほんとにこの値段でできるんか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 23:27:16.04 ID:eyHpAGJt.net
>>8と同じく分からんかったが、とりあえずProX2個と追加ストレージ1個を別々に決済してみた。
これで128GBと64GBが届くのかね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 01:23:35.75 ID:rIWlTjf+.net
追加ストレージって本体容量が増えるってことでええのん?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 03:51:53.97 ID:m5k13QN0.net
全部FAQに書いてある

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 16:12:52.06 ID:JBbkEzGW.net
>>14
PRO 2台出資で1こあたり100ドル
有機ELか。絵に描いた餅が具現化すんのかな
大丈夫かなーサギっぽいなーと思いつつ出資のボタンを押す手前w

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:34:36.28 ID:wQBLVvlG.net
seiun pro x *2と128GBオプション*1 を出資したけどPHAも買えばよかったな
150ドルであったのを敢えて見過ごしてしまった。

Fashionably Late Birds
$45 - Seiun Player
$140 - Seiun Pro
$180 - Seiun PRO X
$220 - Seiun PHA
Late Love Birds (x2)
$65 - Seiun Player (x2)
$190 - Seiun Pro (x2)
$250 - Seiun PRO X (x2)
$350 - Seiun PHA (x2)
The InDemand Perks will be available until we finish mass producing the products, after which MSRP pricing will kick in:
MSRP
$70 - Seiun Player
$200 - Seiun Pro
$300 - Seiun PRO X
$350 - Seiun PHA

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:39:32.81 ID:eZ6oe0H3.net
https://www.youtube.com/watch?v=6IUwCOSOWvk
seiun playerのデモ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:25:17.43 ID:83oA1JIP.net
キャンセルなのかplayerの$30に空きができてたので、ついポチってしまった・・・
この会社、以前購入したときに忙しくて三日受け取れなかったら、心配してメールくれたよw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 23:52:08.05 ID:AL5yX64P.net
ゲーム端末としてどれぐらい期待できるかなぁ
4k動画できるんだから処理速度は大丈夫だと思いたいが
こういうのってカタログスペックは良くても発熱で実際は酷かったりするし
Xperiaとかみてるとでかい画面で画質がいいとタッチの反応が悪かったりするからなぁ
いずれにしても現段階では人柱になるしかないのだが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 00:09:30.83 ID:MVI1AUHy.net
>>22
総合スレでも言ったがあまりゲームに向いてるSoCじゃないぞ
ゲームがしたいならDP-X1みたいなSnapdragon800番台みたいなのがベスト

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 01:45:05.50 ID:up1PagyJ.net
たびたびすまないね
携帯端末のチップに関しては良く解ってなかったんだが、そういうものなのか
さらっと調べたけど中国産と米国産ってだけでも若干信頼度に差が出るな

Snapdragon800ってスマホで言えばXpericaZ1程度か
スマホはまた色々と違う物も処理してるだろうから一概には言えないだろうが
とりあえずSeiunのRockchip3368はそれより劣るって言うなら確かに考え物だな

そして今最新の810だとZ4、5等の発熱問題に繋がってて、次の820からはそれも改善されてるらしい?
安定性を求めるなら800ぐらいが良くて、
廃スペックを求めるならスマホも新モデルを様子見て待ったほうがいいって事かな
この冬春にスマホ買うなら放熱材も使うとか考えないとだめっぽいかね・・・
スマホに関しても見るべき所をちょっと勉強する機会になったわ、ありがとね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 14:41:55.69 ID:Ekz2jedf.net
あと2時間で500,000$超えるだろうか
出資総額の動きが激しくなってきてるね
ちなみにPHAを199$で出資してたけど、運よく150$のキャンセルが出てたので乗り換えてしまった
俺のせいで500,000$に到達しなかったらスマン

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:16:58.15 ID:rpxUTrRM.net
InDemandに入れば確実に超えるでしょ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 17:10:19.06 ID:TwyOjhKD.net
最終結果は49万ドルか
惜しいなぁ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 18:03:56.24 ID:R1zIFfap.net
どうせタダで貰えないしクレードルなんて要らないだろw
トランスポーター専用で使うから十分だな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:05:39.21 ID:l4XXGjB/.net
>>26
in demandでも50万こえたらクレードルつくの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:34:40.83 ID:scybMKJy.net
既に価格が高めに設定されてるな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 21:18:59.75 ID:QgkZdiQ2.net
>>29
これが無料でつくとでも?
perkで追加でしょ。

>The Multi-Media Dock is mean to live near your TV / Home Theater. Basically it will have HDMI-out,
>SPDIF out, Line Out, USB OTG expansion and a 2TB HDD (& act as a home server) - $99

>The Home Office Dock - Will have USB OTG(x2), HDMI, SPDIF, Line out, 40watt Stereo Speaker and
>a Bluetooth Phone (to use with IP phone apps like Skype, WhatsApp, Viber, Line, WeChat etc.) - $99

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 00:54:13.05 ID:3qZwgXRR.net
お、専用スレできてたのか
気づかなかったわ
総合スレで告知無かったよな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 13:08:04.10 ID:ljkOqB02.net
なかったねー

win用のZeus playerをカスタマイズするっていってたみたいだけど
Zeus playerって使ったことある人いる?よく知らないんだけどどんな感じのもの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 15:14:15.28 ID:M86N9Hzd.net
PCオーディオやってるけど聞いたことないな
ggっても引っかからない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 15:40:38.92 ID:jtwE18Ye.net
A preview of the beta version of our upcoming Zeus Hi-Res Audio App for Windows, made by the Liztic Team

って書いてるぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:50:47.86 ID:pi7zQ5GN.net
割と楽しみだが届く頃には忘れてそうな気もする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:51:06.75 ID:pi7zQ5GN.net
割と楽しみだが届く頃には忘れてそうな気もする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:33:34.88 ID:MmNYZdjG.net
色選択はいつだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:47:16.67 ID:AHqoMaLU.net
PHAとセットで運用できるケースとかネタだけで終わりなんかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:15:27.44 ID:nL60O4aA.net
あのケース目当てでPHA買ったようなものだったからなぁ、ケースなしじゃ魅力8割引だ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 21:33:39.98 ID:TDbN2fzr.net
確かに。あのケースなきゃHPA持ち歩かない気がする

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:06:09.21 ID:3c6CQHSm.net
果たしてスレ完走できるのか

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:16:36.13 ID:K+OF/hdV.net
落ちそうだなー
PHA今から買おうと思ったけど高いなー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:20:02.21 ID:7dPXKBVW.net
これといって情報が無いしな
まとめとか作った方が良いのだろうか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:04:44.04 ID:O1Tu1rzB.net
話題らしい話題も最近はアプリのテスター募集しかないしなぁ
今週中にPlayerの出荷されるだろうしそれまでこんな調子じゃね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 21:15:13.29 ID:3c6CQHSm.net
チビ枠はFiio M3の方が良さげに見えたからplayerはスルーしちゃったなあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:25:59.68 ID:UcAbxNxu.net
>>44
まとめ作るほどのネタないような・・・

そういえば本体カラー選んでない
まだ何も来てないよね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:33:14.05 ID:j74K1jEP.net
ないね

ケースの情報とかも早くこないかなあ
できる事なら初めからケース付けて使いたい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:14:43.33 ID:oaWjKiQ/.net
seiun〜それは〜

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 18:44:55.01 ID:1l5XOG9m.net
>>38
2週間以内にサーベイくるみたいだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 18:15:40.40 ID:PzFq/2hq.net
seiunplayer今日ポタフェスで先行販売してたな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:22:38.69 ID:n/xtnDPs.net
>>51
まじかー
proとpro x も売ってた?あとさわれたなら教えてほしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:50:50.91 ID:fpJvmxOS.net
>>52 騙されてますよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 20:53:19.18 ID:wTKEiAdw.net
SEIUN PlayerのSoCはRKnanoDらしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 00:04:32.90 ID:WXUBpDHn.net
>>53
いや、一般向けの予約的なものもう始めたのかと思ってね
さすがにもう手にはいるとは思わない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 09:09:31.18 ID:9iXwqeX0.net
51だがPROは無かった。細い無印。質感はともかく音は意外に良かった。ちなみにイヤホンセットで5000円。本体4色、イヤホンは木ハウジング2種とプラスチック2種から選べる。イヤホンのみだと2000円。俺も出資してるから「そんなら出資者に早く送れよ」と思った。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 09:23:38.15 ID:9iXwqeX0.net
パッと見は高級そうだが持つとプラスチックなので軽い。だから期待して無かったから余計に良く感じたのかも。売ってたのはブースの方。俺も試聴だけかと思ってが。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:07:06.88 ID:tIa/Eiux.net
http://i.imgur.com/tj4Wc93.jpg
一応アップしておく。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 10:12:53.03 ID:pSfPc2IA.net
オタは自己主張が激しいな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 11:59:26.71 ID:/vuUqwH2.net


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:16:20.50 ID:7V6+HRXj.net
自己主張なかったらこんなスレは完走できないよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:20:06.09 ID:Er9WJusx.net
スレの完走なんてどうでもいいわ
ポタフェスで売ってたPlayerはSDスロットのないβ版みたいなやつだったよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:26:18.00 ID:+5F5QEsl.net
ありがとう。今開封してチェック中。PC接続用の短いUSBケーブルが付いている。また何故かサンプル音源で演歌が入ってた。また一番重要なのはカードスロットが無い。まあ、32ギカ内蔵してるから、、、

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:18:22.38 ID:thuvYP2z.net
seiun dacってスペックどうなってるの?出てこないけど。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 15:28:27.39 ID:JwOTv5C1.net
スロットないんか
プロジェクトの初期のものをもったいない精神で形にして今回出したのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 16:05:44.79 ID:Er9WJusx.net
それもあるだろうけど、ちゃんと形にしますって言うアピールもあるんじゃないかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:18:49.76 ID:ltYnkkOW.net
PHAのバランス出力について、聞いたけど、ponoと同じっぽい。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:13:34.35 ID:H0j7Mwx7.net
Ponoと同じってことはステレオミニ*2かよ
また変なもの選んだなー…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 19:56:38.26 ID:88TThTVd.net
2.5mm4極だけは勘弁

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:11:53.60 ID:eldr5FjI.net
2.5mm4極はついてない方が安くなる分マシなレベル
音質も耐久も商品レベルに無い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:25:26.26 ID:WXUBpDHn.net
seiun気になったからいってきた。売り切れちゃってたからスマホ向けアンプ買ってきたけど
今回のseiunはやっぱり計画の初期の頃のものみたい、だからbackerに来るのとは全然違うってさ
イヤホンも未発表のもってきてた。ケーブルが布ケーブルになってリモコンもついてた。
イヤホンも含めて今後日本で売り始めるみたい。impactとか7kか8kで売るとさ、高くね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:43:56.79 ID:U0FrcA+d.net
というか元々はTRRSだって聞いたけどそれはどうなったのやら

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:47:28.83 ID:U0FrcA+d.net
というか元々はTRRSだって聞いたけどそれはどうなったのやら

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:39:59.51 ID:thuvYP2z.net
>>71
それseiun dacじゃなくて?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 00:39:29.10 ID:vik27axM.net
dacってドライバないけどpcでいけんの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:08:02.40 ID:9iGB1ioA.net
問題ないよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:40:45.61 ID:ZOiHBJr8.net
>>76
いけねーし。ドライバダウンロード必須じゃねーか。
seiun dacはDSD再生するとノイズがヤバイ。さすがのチャイナクオリティ。
イヤホンはおまけにしては良い。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:40:32.03 ID:aFA+hgOy.net
DAPもやばそうだなw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:52:55.25 ID:YR4bswpV.net
>>77
値段なりの音だがノイズなんてない
PCに問題があるんじゃね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:00:47.81 ID:qYHZrY4Z.net
>>79
あ、pcっていうかandroid6

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:12:35.96 ID:YR4bswpV.net
>>80
泥か
推奨プレイヤーと対応機種使ってる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:34:07.47 ID:qYHZrY4Z.net
>>81
nexus5とhfのリアルタイム変換DSDだけど友人のmojoでは問題なし。xperiaZ5でも同様。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 01:49:19.39 ID:YR4bswpV.net
機種はどちらも問題ないね
公式はHibyMusicとUSB Audio Player PROを推奨してるけど
それでダメなら初期不良かも

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 07:42:30.75 ID:qYHZrY4Z.net
cyberdriveのforumにも同じ症状があがってたわ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 11:09:10.43 ID:aFA+hgOy.net
audirvanaで多分同じ症状だったがNative DSD Capability:DSD over PCM standard 1.0にしてプレイヤー左上の音量0dBにしたらまともに音出るようになった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 13:24:04.98 ID:boxwezE/.net
数日以内にサーベイが来るらしいけどそれらしい気配がないな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 00:04:28.93 ID:VAEAvfr8.net
来年にならなきゃ来ない気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 00:16:55.61 ID:6qa9VI2b.net
15日の時点で2週間以内にやるって言ってたけど遅れるのかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 06:09:52.20 ID:OXxsfDb7.net
Seiunはとんずらこかれると何度も言ったろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 07:31:33.88 ID:fH07nDf7.net
>>89
安い時に買えなくて残念だったね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:19:58.10 ID:VpE1X3BH.net
>>89
一般販売でも十分安いよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:37:30.10 ID:LHh1fsCb.net
CYBERDRIVEはスマホやタブレットを作ってる実績もあるし日本法人まであるのにとんずらとか(笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 09:46:23.69 ID:K6Rsdfov.net
seiun dacの交換はどうすれば?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:08:03.32 ID:TLq0eV3s.net
クラウドファンディングじゃよくある事だ。
発送直前ってのも珍しくない。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 13:35:27.42 ID:LHh1fsCb.net
そこらのガレージとは違うんだなぁ。
情弱には分からないんだろうけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 16:56:12.16 ID:gBBnDcDa.net
PHAのデザインかっこ良くなってるな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:13:56.65 ID:SoFzcS8L.net
画像きたこれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 01:25:20.75 ID:CioqMY59.net
画面はどこにつくんだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 15:08:56.74 ID:fc/QeSyc.net
ボリュームダイヤルの下に付いてるじゃん

100 :s.s.:2015/12/31(木) 16:46:24.73 ID:CE5gs4hA.net
zeus player のダウンロードはここからできます。
https://www.dropbox.com/sh/i2j944vbyqqs4aa/AABkozRwxzf09pOeDegiR_fPa?dl=0

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:45:07.05 ID:Aeob9cUM.net
pro Xの液晶ガワはletv X600あたりかな?ガラスフィルム買っておきたいんだが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 20:08:19.19 ID:XRpnRVgn.net
気がはやいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 23:58:09.54 ID:SprKqSIu.net
んで俺のDSDノイズまみれのseiun dacは泣き寝入りすればいいの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:42:06.42 ID:252B+sXw.net
proXとPHAへの出資金でmojo買えば良かったなあと少し後悔
しかしproXとmojoの組み合わせが面白そうでもある

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:09:16.46 ID:ojblvXpY.net
PHA買わずにProX+Mojoでよかったんじゃね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:13:30.87 ID:0zGRXIRh.net
最初からmojo運用の為にPro xを買った僕は情強ですね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:20:33.43 ID:JsfD4u09.net
proXに合わせるなら、phaでしょー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 18:25:26.52 ID:l+setn4d.net
聞いてみなくちゃphaの良し悪しなんてわかるかよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 19:44:42.95 ID:6BzaW0eD.net
ポタフェスでスティック状のプレーヤー買ったけど、これの更新用ファームウェアって来てないの?
早送りとか諸々使いにくい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:30:56.46 ID:8qDg1fp0.net
要望あるならメールすれば?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 10:43:48.61 ID:19rTxs1K.net
surveyきた!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 11:04:50.35 ID:uKO5nFzZ.net
サーベイマジきた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 11:59:30.90 ID:L0j4J13T.net
いよいよやね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:24:55.58 ID:ZD7moGNj.net
メール来たけど、どうすればいいんだ?
グーグル翻訳に掛けたけどいまいち意味がわからん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 14:59:01.76 ID:pxo+MIJH.net
俺は始まるよってメールが来たが、肝心のsurveyメールが来てないわ
もうちょっと待つかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:26:02.69 ID:22wCakP9.net
そんな難しくないだろ
メールと名前と住所と電話番号、おまけ貰うなら紹介したリンク
あとは入金した物に合わせてそれぞれ個数を指定
おまけと出資したイヤホンとで種類変えたいとか、補足があれば最後に記入

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 15:38:18.68 ID:vLrpAtNi.net
>>116
そんな詳細なメールはきてないな
We just sent out the color-option survey form to you all~ってのはきたけど
ちなProX*2

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 16:14:53.26 ID:22wCakP9.net
>>117
Indiegogo Seiun Campaign Survey
ってメールが来るから楽しみに待ってろ
sssp://o.8ch.net/5hp2.png

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 17:00:42.54 ID:19rTxs1K.net
これってオマケイヤホンの色選んでもやっぱランダムだよな…ピンクとか来たらいらねー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 17:47:37.13 ID:pxo+MIJH.net
おまけに期待してはいけない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 20:35:45.76 ID:QzvbLH9F.net
サーベイ入力したけど確認メールって来るの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:24:09.35 ID:bSAbZxKi.net
イヤホンおまけだったっけ $10出した記憶がある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 21:36:20.28 ID:19rTxs1K.net
投資分は色選べる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 22:54:19.46 ID:jb3dzh8I.net
カラーどうしよう
iPhoneみたいな感じなのかな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:26:36.75 ID:jG+q1OlP.net
PROはガンメタが無難で良いね
ゴールドは全面がホワイトなら良かったんだけどなぁ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:38:11.99 ID:P6L6LLI4.net
未だsurveyメールが来ない
もうちょっと待つか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:07:22.69 ID:7wzi73zO.net
Survayは全員に送られたわけじゃないらしい
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52720630.html
Pro Xだけ極端に人数が多いし、生産調整かなにかかね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 00:16:45.64 ID:cEFk4Nja.net
なるほど、助かった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:25:32.30 ID:JePhQljv.net
>>126
迷惑メールフォルダに入ってるかも

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 02:38:15.47 ID:cEFk4Nja.net
>>129
見たけど無かったんよ
間違って削除しても無かったし

とりあえず、催促のコメントは流しといた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 06:22:10.52 ID:QUGN0meA.net
>>125
サンプル画像あるの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:36:01.83 ID:J6zqdQ3a.net
color-option surveyがきたけど、
色指定
メアド
名前
とか書いて送ればいいのかな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 08:47:29.12 ID:gzgYNpkq.net
フォームに沿って入力すればいいだけ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 13:35:17.76 ID:IRiBCdbz.net
INDIEGOGOのstoryのところ以外にカラーの画像上がってるところある?

GunmetalがGrayでRoseがRose Goldでいいんだよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 19:57:20.71 ID:JEPGRO8b.net
今更イヤホンが気になってきた
$15なら追加もアリだよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:08:32.34 ID:SgMJ9hhT.net
>>134
http://m.imgur.com/a/Q3RS5

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:50:13.77 ID:Cvu9vczi.net
突然の質問すみません。
ProX2個セット出資してsurvey来たんですが
The Total Quantity of what you have purchassed from our Indiegogo page
Please click on the total purchase on you purchased on Seiun Players only.
のとこはN/Aでいいんでしょうか。それとも2個出資したので2pcsでいいんでしょうか。
あと、シェアしてもらえるイヤホンってチューニングのタイプって選べないですよね?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 23:17:13.36 ID:BGaAZmFi.net
ProXにしか出資してないんだからN/Aじゃ?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 00:54:32.27 ID:TY9IzeZt.net
俺も気になってきたけどイヤホン追加できるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 16:22:59.94 ID:1SFyGIOK.net
>>137
俺も悩んだけどProXだが2pcsにチェック入れた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:04:25.77 ID:KgWuLNgs.net
買ってないのに?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:22:34.54 ID:Ua/CS5AC.net
PROX一台でやったけど
よく考えたら二台にしても大して値段かわんねーな

詐欺かw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 01:53:29.08 ID:tVcWgHNL.net
でもお前一緒に買う友達いないじゃん?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:07:01.55 ID:Ua/CS5AC.net
>>143
友達にいったら俺もやるわって注文してたよ
キャンセルできねーからしゃーなし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 14:02:07.09 ID:ZQcXXFBc.net
>>143
友達いないけど2個買ったぜ!!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 15:07:29.17 ID:W8BVTPKk.net
>>145
一個くれ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:08:32.28 ID:eBJptid+.net
surveyメール送ってくれとメールしたが、未だに返信が来ない件
いい加減焦ってきたぞw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:13:08.14 ID:+/sn/6rC.net
>>147
そらお前土日に返信貰えるとか虫のいい話はないだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:22:34.10 ID:wfpD6HDm.net
全員にサーベイ送ったって発表してるし、メアド間違ってるか迷惑フォルダに行ってるんじゃないの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:03:44.20 ID:eBJptid+.net
>>149
迷惑フォルダは相変わらず無いw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:46:13.55 ID:uWPeiQhl.net
メールのタイトルは「Indiegogo Seiun Campaign Survey」だよ
一度メールフォルダ内を検索してみたら?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:31:59.37 ID:oa1HiSwN.net
>>151
ダメだ、無いや
支払いもちゃんと出来てるのにおかしいな・・・

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:39:40.67 ID:1OMaSLo4.net
うちには今回のSurveyメールより前から「supportあindiegogo.com」のメールが10件前後届いてた
もしそれすらも届いてないならあんたの登録メールアドレスが間違ってるんだよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:03:05.28 ID:nG7Teus7.net
>>153
それは届いている
surveyメールだけ何故か来ない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:48:02.80 ID:PUUrv56B.net
色悩んだけど、シルバーとローズゴールドにした
このデザインて林檎から苦情来たりしないのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 13:05:57.12 ID:vYlhhgIA.net
>>154
支払いした時期が遅かったとかは?
俺4日前に購入決めて支払ったからか、Surveyは来てないよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:15:14.54 ID:82scytWY.net
>>156
支払いも先月に引き落とされてたよ
不思議だ

とりあえず、もう2.3日待ってダメなら、indiegogoのサポートにも問い合わせてみる

そうならないで欲しいけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:27:19.97 ID:vZxbv+/N.net
>>157
IndiaGOGOに問い合わせても無駄だけど。

Kickstarterじゃないよ、indiagogoは。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 17:40:06.85 ID:82scytWY.net
何もやらんよりマシ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:00:25.83 ID:vZxbv+/N.net
先月にってIndiaGOGOは投資した時点で決済
PayPalで支払ったのかカードで直接支払ったのかも知らんがまだ送る対象外なんだろ
どの時点のリワードで買ったのか知らんが。

場の提供しているだけのindiaGOGOに僕にだけメールくれません!ってやるとかガキかよ

人が足りなくて全員にとか言ってんだから待てねーのかよ
待てねーのならクラウドファンディングなんて使うなよ
クラウドファンディングは出資するのであって購入したわけじゃねーのに日本並みのサービス求めるとかあほなの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:35:16.04 ID:SCiTPan0.net
アホなんだろ。

survey配信してるのはcyberdrive。問い合わせるならこっち。
つーかこれに限らずperkの内容を募集者が把握できず各自調査が必要って、
indiegogoのシステムどうなってるんだよ・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:47:39.72 ID:+mT1eUN9.net
全員に送られたわけでもないって分かっている上に、休日にサポートのメールが来ると思っている時点で頭悪すぎない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:58:15.07 ID:p/s4e9gt.net
いや、全員に送ったと発表出てる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:01:49.24 ID:+mT1eUN9.net
一括してだったのか、すまん
ただ何にせよまだ向こうは月曜の午前2時だぞ、もう少し待ってから騒いだほうがいいんじゃないか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:40:08.29 ID:RPMeaXri.net
現在の対象は全員であって全員ではないだろ
全員ってどの時点の全員なのかによって意味が変わるわけで。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:46:53.57 ID:kx2wGl3T.net
4日前の時点のバッカーには全部送ってるだろ
屁理屈はいいんだよ屁理屈は

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:48:17.91 ID:RPMeaXri.net
>>166
何処に書いてあんだよ

> Hi backers,
> We just sent out the color-option survey form to you all. We can't wait to start to deliver our 1st shipments (Seiun Players & Dura earphones) and let everyone enjoy Hi-Res music!
「1st shipments」っていってるだろ
最初の発送分は全て送ったっていってるだけだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:50:47.71 ID:jTa8nxMi.net
>>167
英語不自由なのは分かったから黙ってろよアホ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 21:57:13.35 ID:RPMeaXri.net
>>168
てめぇがあほだろ

別に全てっていった所で対象全てって意味に決まってんだろ
まてねぇからIndiaGoGoにいう!ってあほなこと抜かしてんなよ
IndiaGoGoにはお前からの問い合わせに対応する義務もない
プロジェクト立てた奴らに問い合わせるか、PayPal決済ならPayPalで異議申し立てをしろ
クレジットカード支払いなんだろうからクレカ会社にチャージバックの申請でもしろ

ほしいならプロジェクト建てた側に問い合わせて待ってろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:01:37.36 ID:jTa8nxMi.net
>>169
騒いでるのは俺じゃねーよ、低学歴のキチガイ
恥かいたからって発狂せずに黙ってろよカス

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:04:22.98 ID:kx2wGl3T.net
サーベイ届いてない人が何をどうしようと知ったこっちゃないが、必死で止めようとしてる奴は何がしたいのか分からん

生温かく見守ってやりなよ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:06:38.49 ID:jTa8nxMi.net
金も出してる事だしやれるだけの事をやっておきたい、藁にも縋りたいって気持ちがアホには理解出来ないんだろう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:15:17.77 ID:RPMeaXri.net
>>170
だったら俺に噛み付いて来てんじゃねぇよ
1stが繋がってないこともわかってていってるっつ0ーの。

IndiaGoGoに言っちゃうもん!じゃなくってIRCいきゃいいじゃん。
土日だなんだ旧正月だなんだ、今の発送作業だなんだって忙しいってわかってるのに
回答がない!IndiaGoGOにいうもん!とかばっかじゃねぇの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:18:23.82 ID:RPMeaXri.net
5人しかいねーのにおせーおせーって騒ぐなら店に並ぶのまって買え
クラウドファンディングっていうのは出資しているだけなんだから
「相手の立場に立って考えろ」
クラウドファンディングはWebショッピングじゃねぇよ
ネット通販じゃねぇよ、出資した対象に俺は出資者様だ!ってやりてぇなら株式でも買い占めてから言え

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:18:48.96 ID:jTa8nxMi.net
>>173
くっさ
お前が的外れなレスしてたから突っ込んだら噛み付いてきたのはお前だろ
言い訳までして見苦しいんだよ低学歴の負犬

もう一度言うが騒いでるのは俺じゃない、分かったらさっさと消えろアホ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:22:38.13 ID:kx2wGl3T.net
>>174
お前こそ何様なの?
出資してないのに騒ぐなは分かるが、出資してるなら問い合わせくらいする権利はあるでしょ、普通

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:50:41.11 ID:dcP9Os0z.net
くっさって頭悪い罵倒だよなぁ

トラブルの可能性も無くはないし、問い合わせたきゃ勝手にやれよ。
indiegogoにやっても無駄だけどな。関わってないんだから。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:09:02.64 ID:kx2wGl3T.net
167 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/11(月) 21:48:17.91 ID:RPMeaXri

>>166
何処に書いてあんだよ

> Hi backers,
> We just sent out the color-option survey form to you all. We can't wait to start to deliver our 1st shipments (Seiun Players & Dura earphones) and let everyone enjoy Hi-Res music!
「1st shipments」っていってるだろ
最初の発送分は全て送ったっていってるだけだ

173 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/11(月) 22:15:17.77 ID:RPMeaXri

>>170
だったら俺に噛み付いて来てんじゃねぇよ
1stが繋がってないこともわかってていってるっつ0ーの。

IndiaGoGoに言っちゃうもん!じゃなくってIRCいきゃいいじゃん。
土日だなんだ旧正月だなんだ、今の発送作業だなんだって忙しいってわかってるのに
回答がない!IndiaGoGOにいうもん!とかばっかじゃねぇの?



これは臭いと言われても已む無しですわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:22:21.11 ID:r7zzKZp4.net
ID:RPMeaXriこいつNGにすれば解決

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:25:06.11 ID:txrs3+eZ.net
人数少ないだろうし、まったり情報交換といこうや

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:35:08.37 ID:1kGNiPuq.net
出資者であってお客様じゃないっていうのは正しいし
お金払ってるんだから問い合わせるぐらいって言うけど客じゃないよ、出資者だよ?
5営業日ぐらい待っても連絡がこないとかならわかるけど土日入れて3日4日で連絡がこないなんておかしい!とかギャグでしょ
CF使うべき人間じゃないし日本と同じような即返信が欲しいなら海外での買い物なんてすんなよ

CF自体じゃなくってIRCに行けよも正しいし叩いてる方が頭おかしい
日本的なサービスを海外に求めるとか恥だからやめてくれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:38:10.67 ID:lHosZYW+.net
しつこいぞ、在日

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:50:02.59 ID:AFzXl7f7.net
>>181
マジレスしてやるが客でないにしろ支援者な訳で立場で言えば対等なんだよ
お前の理屈は主人と奴隷、宗教の教祖と信者じゃの関係で、対等の立場じゃない時の話だろ

そして支援者になった理由は提示された見返りがあったからで、それが受けられないと言うなら問い合わせをする権利くらいあるだろう

お前みたいな奴隷根性染み付いた腑抜けばかりだから日本は舐められてると知れよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:04:10.18 ID:qS06gFIf.net
>>181
こんな過疎スレ荒らしに来て楽しいの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:41:10.22 ID:Z29IzYFw.net
>>181
商品の発送や問い合わせの返信に関しちゃその通りだが、
機械的に発送しているはずのメールで来なけりゃ問い合わせるのは当たり前。
日本的サービスの要求でも何でも無い。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:15:11.13 ID:r7zzKZp4.net
>>181
土日の問い合わせについちゃその通りだと思うが、海外通ぶって上から目線なのやめろよ

あと英語勉強してこいよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:34:25.85 ID:oDRvcblD.net
>>181
そうだよ、出資者だよ
バッカーはサイバードライブの下請けじゃないんだよ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:46:38.38 ID:ivZAUxwN.net
え、昨日のは俺だけど坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで同じ主張してれば全員同じなのか()

>>185
機械的じゃねぇよ
IndiaGoGoのシステム上誰がいくらとかがわかっても「誰が何に」がわからんねぇの
そもそもIndiaGoGoの欠陥なので機械的にメールを送ってる訳でも何でもない

>>186
あのさー、がたがた来ないでちゅ!ってうるせぇから煙に巻くために
「そう訳した」んだけどそんなにご不満?

>>187
あー、ごめん
貧しいから出資者が取るべき物ってわからないんだね下請け云々だなんて誰が言ったの?
出資したと思うのであれば待ってやれよ
別にばっくれてるわけでもなんでもないんだから。

IndiaGoGoに問い合わせる!じゃなくってIRCとかいけばいいだけじゃん
なのにメールに返信が来ない!休みなんてしらないもん!IndiaGoGoに問い合わせる!とかガキじゃん?
土日だろうと対応しろって日本的なオーバースペックサービスの象徴の一種だけど()

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:50:22.96 ID:LFa3T6zz.net
>>183
誰も問い合わせすんななんていってなくねw
Indiaに問い合わせる意味なんてないしばっかじゃねぇのwって話だよね?
で、土日入れて2、3日でメールが来ない!問い合わせに対応しない!おかしい!って叫んでる阿呆がいるって話だよね?

奴隷根性じゃなくってお金出したならリターン、応答があるまでじっくり待つべきで昔から言うだろ?
慌てる乞食は貰いが少ないって。
奴隷根性なにはお前だよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:53:33.71 ID:1KbfYoin.net
あー、これはとても臭いですねぇ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:54:55.51 ID:AFzXl7f7.net
>>189
出荷が始まろうとしてる段階で何を悠長な事を言ってんだよアホ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:56:26.03 ID:LFa3T6zz.net
土日でも対応するべきみたいなお客様根性がみっともないからやめろって話を外野が勘違いして叫んでるだけだよね

問い合わせる権利がないなんて話はしてないし5人しかいないんだから回答が数日来ないぐらい待ってやれよってはなしでしょ?
問い合わせすんなって言うのはindiaにしても無意味だからやめろって言ってるんでしょ?
どう考えてもやめろって言ってる方が正しいけどどっちも感情的になりすぎじゃんね

即日対応しろっていう思考こそブラック企業を生み出すのに()

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:57:29.07 ID:ivZAUxwN.net
>>191
で、だから?
別に結果的に手に入るならそれでいいでしょ

引き落とされてる!とかお前カード決済の意味もなにもわかってねぇのかよwって話しだけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 20:59:26.09 ID:AFzXl7f7.net
>>193
お前の屁理屈なんて聞いてないんだよ低脳

カード決済とか論点そらそうとしてんじゃねーぞ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:00:27.76 ID:AFzXl7f7.net
>>193
結果的に手に入るかどうかなんて分からないんだけどバカなの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:03:53.25 ID:TcypIb/S.net
昨日のキチガイがまた暴れてるのか
お前らも相手せずにNG突っ込めよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:07:28.52 ID:/aiWVwTy.net
>>188
言い訳ばっかで糞不可避www
まさにお前の人生そのものだなwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:09:44.24 ID:AFzXl7f7.net
英語分からないなら分からないと素直に謝ればいいのに見苦しい言い訳並べるのは本当に滑稽だよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:12:02.71 ID:Dk5UwC9h.net
中学レベルの英語も分からなければレスの内容もガキそのものだしお里が知れますわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:16:17.72 ID:4jo7R16w.net
煙に巻く為にそう訳したwwwww

小学生かよwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:21:48.12 ID:/aiWVwTy.net
167 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/11(月) 21:48:17.91 ID:RPMeaXri

>>166
何処に書いてあんだよ

> Hi backers,
> We just sent out the color-option survey form to you all. We can't wait to start to deliver our 1st shipments (Seiun Players & Dura earphones) and let everyone enjoy Hi-Res music!
「1st shipments」っていってるだろ
最初の発送分は全て送ったっていってるだけだ

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/12(火) 20:46:38.38 ID:ivZAUxwN
>>186
あのさー、がたがた来ないでちゅ!ってうるせぇから煙に巻くために
「そう訳した」んだけどそんなにご不満?




恥知らずの在日はこれだから(笑)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:14:45.99 ID:b8CL8EGc.net
いつまでも変なことでぐだぐだ揉めるなよ
来てないって書き込んだ当人なのか知らんがまず問い合わせの返事を待ちなよ
どうせスケジュール通りにいっても3月にしか来ないんだよ?
もっとマッタリしなよ

phaのケースの話とかどうなったのかな
新しく出資募らなきゃならないならやってもらいたいんだけどなー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:24:56.34 ID:K1Pw2zDO.net
スレ伸びてると思ったらまるっきし中身が無くてワロタ
ここでいくら騒いでも待つしかないだろ
それくらい分かれよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:25:49.75 ID:/aiWVwTy.net
>>202
PROやPHAは三月だけどPlayerは今月発送だよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:48:35.35 ID:9ZIiK6HN.net
まあ何にせよ、CDに問い合わせしてるんなら待つしか無いわな。
焦る気持ちはよく分かるが。
俺別の奴でSuperEarlyBackerだったのに、向こうの手違いで
三次ロット二ヶ月待ちになった事あるし。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:05:10.84 ID:b8CL8EGc.net
>>204
playerだけそういえばはやいんだっけか。すまん
まぁでも遅れるものだと思って待った方がいいよね

Geek wave「せやで」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:07:58.69 ID:/aiWVwTy.net
>>206
基本的にはそうだけど
製造スケジュールに自信あるみたいだし、実績もあるからね
playerに関してはトラブルでもない限り問題なさそう

Geek waveみたいなガレージとは訳が違うよw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:13:09.50 ID:AFzXl7f7.net
>>205
客でもなければちゃんとした取引でもないからしっかりして置かないと怖いんだよな

客じゃないんだから文句言うなみたいな的外れな事を言ってる奴は危機感が足りないわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:37:40.32 ID:9ZIiK6HN.net
>>208
相手を気遣えって、それこそ日本人の感覚だよな。

クレーム入れても「安く入手できるのは変わらないからいいでしょ」
「早く着くよう高いプランで送るから許してね」だからね。
二日早まっても変わらないっての。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:42:35.29 ID:/aiWVwTy.net
SuperEarlyBackerで2ヶ月お預けくらってその対応はあんまりだなw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:19:28.81 ID:xQtF9GzK.net
前倒ししていたのを戻しただけなのは分かっているけど、やっぱり遅延したなーって気分が抜けないよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:05:05.24 ID:h2dP0Eax.net
新情報はない感じ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:39:20.34 ID:H3LGVt5L.net
相手を気遣えってそれオーバーサービスでしょ
金銭の授受と物品の授受以外の契約をしてないのにもかかわらず
+αのサービスを提供しろってどういうこっちゃ
消費者側だけが一方的に「私のことを気遣え」っていう時点であほらしい
提供者側の事も気遣わないからブラック企業が増えてくんだろ

在日だなんだってレッテル貼って叩いて恥ずかしくねぇのか
相手に対して自分より下だと思うレッテルを貼って論陣組もうとした時点でお前等の方が人間性が貧困じゃねぇか

https://www.indiegogo.com/projects/seiun-players-hi-res-audio-meets-4k-video/x/13171429#/comments
> Delson Ng
辺りとか読むと他にもサーベイのメールきてねぇよ!って人がいて
ここから回答してくれってコメントにあるよね
https://docs.google.com/forms/d/14E_hUd8plFRNLs4yrL5UfPf0I4Ysu6z1DdEHYHPyYxU/viewform?c=0&w=1
WinWinではなく俺様を気持ちよくしろって考えの乞食大杉

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:16:19.27 ID:1cwKvIw1.net
>>213
特大のブーメランが刺さってますよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:29:17.44 ID:jI1ed8U2.net
わざわざ蒸し返して捏造しネチネチやってる様は慰安婦問題と同じだな
これだからチョンは気持ち悪い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:37:51.80 ID:HcVmXFCs.net
>>213
ツンデレかな

ところでメール来なかった人はあれからメール届いたん?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:43:45.89 ID:H3LGVt5L.net
>>215
ねつ造でも何でもなく上で騒いでるじゃん
メール来てるとか言うからコメント見てみたら書いてあって見たらそんな争いをしてるから書いたんだけど()

まぁ自分の人間性がクソっていうのは相対的な物だから自分じゃ気付かないからしゃーない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:47:23.05 ID:1cwKvIw1.net
>>217
ああ、チョンは日本語も不自由だったな
ちゃんと日本語が読める様になってから出直しておいで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:49:32.58 ID:qHcn19XA.net
>>217

>まぁ自分の人間性がクソっていうのは相対的な物だから自分じゃ気付かないからしゃーない

自己紹介乙

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:51:51.64 ID:1cwKvIw1.net
>>217
相手を気遣えと言ってるのは問い合わせするなと言ってる側なんだが、やはり本当にチョンだったか
道理でいつまでも気持ち悪く粘着してくる訳だ
さっさと国へ帰れよキムチ臭い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:59:43.76 ID:qHcn19XA.net
ID:H3LGVt5L

167 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/11(月) 21:48:17.91 ID:RPMeaXri

>>166
何処に書いてあんだよ

> Hi backers,
> We just sent out the color-option survey form to you all. We can't wait to start to deliver our 1st shipments (Seiun Players & Dura earphones) and let everyone enjoy Hi-Res music!
「1st shipments」っていってるだろ
最初の発送分は全て送ったっていってるだけだ

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/01/12(火) 20:46:38.38 ID:ivZAUxwN
>>186
あのさー、がたがた来ないでちゅ!ってうるせぇから煙に巻くために
「そう訳した」んだけどそんなにご不満?



この恥知らずの在日はまた捏造してるのかよ(笑)
まぁ自分の人間性がクソっていうのは相対的な物だから自分じゃ気付かないからしゃーない(笑)(笑)(笑)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:15:58.90 ID:N7y51Fly.net
スレが動くとコレかよ。seiun playerは今月届くんかな〜?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 03:10:04.24 ID:3j+g+Dj6.net
今月『送る』とは言ってたけど届くことは保証してないからなぁ
まぁいつものクラウドファンディングらしく気長に待つしかない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:01:11.25 ID:/fQ6C10E.net
>>216
メール来なかった人じゃないけど、InDemand中の出資でSurveyメールは来てないね。
だから >>213 のコメント見てフォーム記入した。
このフォームも送信完了メッセージとかないから緊張するね。
海外の人も似たようなこと言っててホッとしたけど…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:28:32.38 ID:B8KEwdaN.net
Duraの数が発注分とSurveyで違うってメールきた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:47:14.44 ID:FaQcLD2w.net
いやー>>209を逆の意味に捉えられるとは思わなかったわ。
自分を気遣えと書いた覚えはないんだが・・・

つーかローズゴールドはやっぱり不人気だったか。
おまけがこれになる事はなくなって一安心。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:53:16.14 ID:cd2Ju/nC.net
ピンクは男が持つにはちょっとね

昔知り合いからピンクの携帯もらったから使ってたら
周りに笑われたことあったけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:00:03.08 ID:QF1ooYq9.net
>>225
latebirdでplayer2つ買ったんだけど
surveyでDuraの欄無しにしてたら
あんた2つDura買ってるよカラー指定してねってメールが来た

なんかオマケとかあったのか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:48:50.79 ID:sG7rQwZn.net
自分の注文って確認できないの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:51:03.86 ID:N/+MZUZq.net
アカウントにログインすれば確認できるよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:01:26.72 ID:+fcl0uyh.net
>>228
SNSで宣伝すると貰えるイヤホンだよ
オマケだから色選択不可

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:36:27.35 ID:iaSjUWwI.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:52:20.57 ID:n8eF4ptV.net
久しぶりにきたらなんでネトウヨ脳のキチガイが暴れてるんだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 12:05:42.93 ID:ssR7HgrN.net
player発送は今週末か。予定通りいきそうだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 20:36:23.93 ID:SMIvZ7Fi.net
Pro/Pro X/PHAは結局予定通りなのかね
Playerも12月中に出せるとか言ってなかったけどなんだかんだ言って予定通りだったし

236 :名無しさん@学生:2016/01/27(水) 02:18:28.97
Seiun Player(一番安いの)の操作性ってどう?
公式動画見てもボタン配置がわかりにくいんだが、音量調整ボタンがあれば即買いしたい。
あとはFiio M3であったホワイトノイズとか。
使いにくいようだったら?Seiun Pro買うよ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 16:30:29.66 ID:RyiPMs7T.net
去年元々Seiun Pro X出資してたけど、先週Seiun Playerにも出資した。それでも今月末出荷対象になるかなあ。多分第一陣には入れなさそうかな。

先に届く人たちは是非レビューしまくって欲しい、、、

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:17:33.85 ID:X6hjyHBa.net
ポタフェスで先行販売してたのと何が変わるの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:01:02.03 ID:Mad4SHiC.net
ストレージが減ってmicroSDスロットがつく

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:50:28.70 ID:kcysirUT.net
音沙汰がないのが不安だ
向こうはこの時期、動いてる作業放り投げて休むの珍しくないからなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:15:04.81 ID:yw/JsTWf.net
音沙汰ないって一昨日あったばかりだろ…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:50:35.50 ID:YOQCaFcy.net
いやこの時期の二日ってデカいし。
マジで2月末になるぞ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:43:32.54 ID:1x57zgEy.net
確かにproXとかはずっと更新ないよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 02:28:40.14 ID:f2Tj94zk.net
そりゃplayerの出荷作業で忙しいのにPROなんて手をつける暇ないよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 05:59:14.62 ID:ad3v9hGA.net
頼むから旧正月前に発送開始してくれ・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:35:10.37 ID:sGqp4Cfp.net
今でもsold outになってないやつはget this peak押せば買えるの?
PHAも欲しくなってきた。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:11:33.03 ID:R9TeDRZ0.net
proのプロトタイプ画像更新きたな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:59:00.67 ID:6WqBgFBf.net
やっぱ旧正月で一時ストップかねえ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:47:17.76 ID:CbnVtIXR.net
seiunpro xのメニューボタンとかホームボタンダサいな
iPhoneみたいにボタン1つかソフトウェア上に表示して欲しかった
コンセプトは特に何にも写ってなかったからてっきりそうだと思ったけどあまり目立たないブラックゴールドにしてよかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:11:53.27 ID:5qvAOm9r.net
文句はgoogleに言え

あーあ、二月末確定かなこりゃ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:38:01.57 ID:nUBn3Oa2.net
2末も何も元々3月予定なんだからいいわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:33:17.88 ID:5qvAOm9r.net
いやplayerは一月予定だぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:09:11.57 ID:bwR3DXqw.net
>>249
お前は今日まで泥のホーム画面見たことなかったのか?w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:16:47.49 ID:F0grOFQg.net
Seiun PHAとSeiun HPAって違うの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:46:26.89 ID:76FpzAsg.net
どっちも同じ
公式がフラフラしているから間違えやすいけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:57:37.59 ID:HDAejMcY.net
発送すんぞオラー的な写真付きのアナウンスが流れてきたが
海外発送の割になんか簡素なラベルだな
大丈夫かこれ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:59:42.55 ID:ZV7tTaHu.net
発送準備の写真だけど肝心の化粧箱が見当たらないな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:02:26.21 ID:YII0ycFI.net
ラベルや化粧箱にまで言及するのか…
ちなみにこの程度のラベルでも問題なく届くし、化粧箱はポタフェスの時にもう出てる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:04:34.62 ID:feR1/Hki.net
>>256
簡素なラベルって…w
並行輸入は初めてか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:09:31.69 ID:ZV7tTaHu.net
大丈夫なんだろうけど、せっかくなら化粧箱を見たいよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:16:10.44 ID:ncBuZp1M.net
それにしてもここを見てるとしか思えないタイミングで更新するなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:04:00.23 ID:inRFq5Yr.net
>>58がPlayerの化粧箱上げてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:52:18.79 ID:w84YPWYR.net
>>259
書留郵便ぐらいでも
内容物書いたインボイスっぽいもの付けるだろ
写真見ると宛先と差出人のラベル貼ってあるだけだし
ここから更に発送用の袋にでも入れるのかね

それと並行輸入ってなんだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 01:10:06.49 ID:m2AHc7XF.net
>>263
まさか、日本じゃあるまいし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:31:03.33 ID:s7gTQ0qM.net
SeiunPlayerなら消費税かからないだろうけど
SeiunProXの場合、消費税かかるから届いたら支払う必要あるから気をつけろよ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:12:42.37 ID:PNw+LhZG.net
マジかよAK最低だな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:29:25.84 ID:D2uCbMxi.net
今朝からplayer到着し始めてるみたいだな。届いた方レビューお待ちしてます

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:06:34.38 ID:UryhGBSe.net
アフィがでたぞおおおおおおおおおおおおおおお
Playerは既にポタフェスで販売されてたのに()

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:17:56.28 ID:O63BQvxj.net
と言っても中身違うし、そもそもまともなレビューがないだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:32:27.34 ID:UryhGBSe.net
>>269
一緒だろ
プロモーション価格つってイヤホン付き5kだし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:41:42.96 ID:bNl+GiMo.net
>>270
お前はあほなのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:52:20.61 ID:UryhGBSe.net
探せばレビューなんていくらでもあるけど()
っていうか、普通にポタフェスでかってきたのも持ってるけど()

これ製品版とちがうんだねwww
どっちにしろアフィがわくことがわかってるんだから
まっとうな奴はここでレビューなんてかかねぇし
殆ど海外フォーラムでかくよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 01:21:54.09 ID:0ks6ehFf.net
>>272
だったら参考になるのをいくつか挙げてみろよ
持ってるならお前が書いてみろよ

レッテル貼るしか能のないアホに言っても無駄だろうけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 07:39:40.88 ID:dlyAEoAl.net
>>273
自分でマズぐぐろう、な!

だから、2chなんてアフィの巣窟でこのスレでも
某オーディオ系まとめがレビューのったら転載する気まんまんで目つけてるってわかってるんで
ここには書かないよ
煽っても無駄だよ?レッテル貼ってるのはお前じゃんw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 08:05:01.58 ID:dlyAEoAl.net
レッテル貼るしか能のないあほとレッテルを貼るあほって面白いよねwww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:19:32.86 ID:AtS18xDv.net
持っててもレビューせずに文句だけのやつ、邪魔だ消えろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:23:30.56 ID:dlyAEoAl.net
なんでここでレビューしなきゃいけないのwww

持ってるとここでレビューする義務があるだなんてきいてないけどwww
アフィさんどうして必死なのwww

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:53:55.90 ID:AtS18xDv.net
レビューしなくていいから消えろって言ってんのに、頭沸いてるのか?おまえ無意味だろこのスレいても。アンチか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:20:51.36 ID:w3n69iM9.net
持っててもレビューしない奴は来るなとか
すごいこと言うなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 12:43:10.55 ID:dlyAEoAl.net
>>278
なんでwww
製品来たらレビューはしなくても不具合情報の交換とかあるじゃんwww

レッテル貼ってるとかいっておいてアンチとかレッテル貼ってみたり
無意味って断罪してみたりお前は頭がおかしい人なのでありんすか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:36:11.82 ID:0O1uqxef.net
アフィというレッテル貼り、煽り前提の頭の悪い文体。
キチガイを相手にしても疲れるだけだぞ。
無視しとけ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 14:42:35.17 ID:0XOpv+/2.net
アフィというレッテル貼りっていうけど

実際問題レビューお願いします!ってアフィだよ
お前アフィ界隈の実体しってる側の人間になめたこというなよw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:25:41.02 ID:RCXEoWcz.net
お前ら頭冷やせよ
アフィがウザいのもレビュー欲しいのもわかるだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:35:00.87 ID:0XOpv+/2.net
ずっとスレ監視してるアフィさーんwww
画像うpするときも電子透かし入れておくんで勝手に消さないようにねーw
コピープロテクトの回避行為で犯罪だぞー!www

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 17:03:07.52 ID:AtS18xDv.net
この人リアルでもこうなんだろうか。ただのコミュ障だったわ。不具合情報もおれの中ではレビューだし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 17:04:58.63 ID:w3n69iM9.net
そういう後出しジャンケンは格好悪い
最初欲しかったのは一通りのレビューだったんじゃないか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:54:51.26 ID:AtS18xDv.net
??普通、モノの感想とか状態を持ってる人がコメントしたらレビューじゃないのか?そりゃ全部のレビューしてくれるにこしたことないが。いちいち煽るなよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:36:15.92 ID:0XOpv+/2.net
不具合情報の交換っていってるのに
不具合情報もレビューだ!っておもしろいなwww

http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/10minnw/018review.html
レビューって日本語にすると論評とかになるので不具合情報はレビューではありません。
君は君の中の物差しで勝手に判断しているだけで
君が「世間との用語の差分」を理解出来ていないコミュ障ってことですねー
だめですよ、自覚ナイのは。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:58:28.33 ID:RryVGzAb.net
この調子でproXもスケジュールに乗っけてくれるといいな…
でも希望台数で飛び抜けてるから、淡い期待程度か。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:41:39.81 ID:p/be1PAo.net
ああ、頭が悪い日本人が向こうで連投してるよ
みっともないなぁ・・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:13:19.21 ID:B/YL0OM1.net
横から日曜日だからって返されてて草w

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:43:09.01 ID:pPdDLgiM.net
ここで騒いでたサーベイメール来ない君じゃないの?
登録FBっぽいから洗えば特定できるな

投資だつってるのに買ったとかみっともない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:48:10.03 ID:p/be1PAo.net
いやこいつ出資したの昨日なんだよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:09:50.38 ID:pPdDLgiM.net
>>293
もっとひどかった


乞食みっともない
三月発送とかも理解してなかったりしてな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:18:30.80 ID:jfxPwFY5.net
愛国心みたいなものはないから俺以外の人間がいくら恥を晒そうと何とも思わないが
お前らは随分と民族意識が強いんだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:21:40.66 ID:pPdDLgiM.net
>>295
愛国心ではなく自信が選ばずとも所属しているコミュニティの大元は国なので
日本国民として恥ずかしいことはやったらいけないっていうのは愛国心云々ではなく人として当たり前

家族愛でも一緒だよ、お前が犯罪を起こせば家族のそういう目で見られるっていう。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:25:57.81 ID:jfxPwFY5.net
>>296
前提がおかしいわw
人として恥ずかしい事はするなは分かるが日本人として恥ずかしい事はするなはイミフw
やっぱ愛国心強いよ、お前はw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:33:52.98 ID:Zd0pLN5u.net
>>296
典型的なレイシストだな(笑)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:18:29.05 ID:pPdDLgiM.net
>>297
いや、国も自信が所属するコミュニティの一種ですよ
だから、そこに所属する他人に迷惑かけんなっていうだけなんだけど
愛国心じゃなくって企業だ学校だに所属していて自信の行動はその看板を背負っていると認識しているのと一緒だよ
最近の日本人は理解できない人のほうが多いけど

米国とか英国だと割と当たり前の思考なので愛国心だっていうなら別にいいけども。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:30:23.95 ID:b/SpJ9Kq.net
あれ
昨日注文とか
もしかしてここにいたレビュー書け君じゃないか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:47:09.63 ID:p/be1PAo.net
この前から頭おかしい連中が沸いてるなぁ
アフィとか愛国とか、お前らの主義主張なんかどうでもいいよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:49:28.09 ID:Znubl8oI.net
>>301
つ鏡

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:54:42.61 ID:p/be1PAo.net
俺は指し示すために日本人と書いたのであって
日本人としてみっともないなどと書いてはいないぞ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:56:19.66 ID:Znubl8oI.net
アホが向こうで騒ごうとわざわざこっちに持ち込む必要ないって気付かない?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:01:19.54 ID:p/be1PAo.net
はいはいご立派ですね。
で、レビューするな向こうをネタにするなで、ここは何を書けばいいのかな。
到着報告だけ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:02:19.37 ID:Znubl8oI.net
レビューするななんて俺は言ってないよ
頭のおかしいレッテル貼り君

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:14:57.47 ID:jfxPwFY5.net
伸びてると思えばこれだもんなぁ
いい加減にして欲しいわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:33:26.22 ID:skVJeEal.net
今から pro x 出資しても遅いよなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:44:21.45 ID:OjVqMdVB.net
>>308
まだ受け付けてるみたいだし
定価で買うよりゃだいぶ安く手に入るんじゃ?
心配ならメールしたらええ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 01:04:33.76 ID:Bfg55tJf.net
>>309
だよね、未だに受け付けてるっぽいからちょっと出資してみるよ
サンクス

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 03:21:42.46 ID:3vjSgIOC.net
まあ、初回出荷から一月遅れくらいは覚悟しておけよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:05:55.51 ID:XhmOFyfK.net
この機種にすごい興味があるんだけど
出資だけして商品届かない可能性もあるんだよね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:10:07.07 ID:xIn96kNX.net
Playerも順当に届いてるみたいだし日本法人まである会社だから心配はないと思うけど、不安なら一般販売待った方がいいよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:25:02.37 ID:XhmOFyfK.net
一般販売だと高くなりそうだんで今購入したいです。
Pro Xを購入しようと思ってるんですがその下にあるImpact Duraってなんでしょうか?
それとPro Xを購入したときにAdditional Giftってありますがこれは?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:34:14.24 ID:AMoUMSK0.net
>>314
自己解決出来ないなら国内で売られるまで待て
300ドル予定だから2万あがるかどうかだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:38:01.64 ID:AMoUMSK0.net
後、購入じゃなくって投資な

購入だと思ってるなら尚のこと売られるのを待ったほうがいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:40:17.95 ID:XhmOFyfK.net
最後に一つだけ教えて下さい。
本体を選んでストレージの増量を選ぶのってどうやるんですか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:41:40.89 ID:lPNUOcqs.net
追加で投資する。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:54:48.45 ID:XhmOFyfK.net
>>318
ありがとう。
一つ一つ決済するのって面倒だよね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:02:38.60 ID:lQZBqEDD.net
一つ一つ決済して、どうやってまとめるんだ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:46:52.93 ID:lPNUOcqs.net
投資じゃ無くて出資だ。

この間のsurveyの前に一度ID別に纏めたんじゃ無いか。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:11:03.01 ID:jWRUUa6Y.net
ここは定価300ドルなら実売150ドルってとこかな
今から注文だと悩ましいな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:44:16.47 ID:KcC/hAS/.net
建前はどうあれこの手のしっかりした企業がやるクラウドファンディングなんて受注生産みたいなもんだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 06:46:05.71 ID:Wg240SMh.net
今出資したらいつ頃くるのかな?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:27:00.71 ID:l34OOL+c.net
4月て書いてるけど違うの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:41:58.02 ID:nwVjNEiD.net
3月じゃないの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:43:50.77 ID:l34OOL+c.net
3月だった すまん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 09:36:58.11 ID:kxTqasbZ.net
出荷開始が早くて3月末くらいだろうし、5月半ばじゃね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:59:51.53 ID:BRUxvHQA.net
出資いつまで受付とかどこかに書いてある?
ponoのときもだがいまいちクラウドファンディングの仕組みが
理解できなくて12月あたりから渋ってる
pro2個でひとつだけ128gbは可能?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:16:40.53 ID:f+hXpmPk.net
>>329
できるよ

わからないなら手を出すべきじゃない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:10:47.63 ID:ryHvkTf3.net
分からないならってより調べようともしないのにこう言うのは向かない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:55:05.54 ID:6YHjGJhf.net
PHAってなんのこと?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:48:02.06 ID:ELds2aS7.net
ポータブルヘッドフォンアンプ
HPAの方はヘッドフォンアンプだから注意、多分

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:34:50.25 ID:p2bzm0bO.net
kickstarterとかindiegogoとかサイト側の仕組みで受け付けができる時点なら投資できると考えて問題ない
最悪リターンがこなかったらファンディングサイト側にクレームつければ全額返ってくるし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:42:58.94 ID:9OMH5pit.net
キックは返ってくるがインディは返ってこないぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:23:06.95 ID:G2pACyAw.net
PHAってどんな性能?
価格なり?それともコスパ最高?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:19:52.89 ID:XJC2vPI0.net
アーリーバードで買ったらパーツ的にはコスパ最高、音質は知らない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:31:31.62 ID:UHIH6sjw.net
パーツだけ見たらポタアンでも7〜8万しかねないスペックだからなぁ、期待はしたくなるけどあんなのチューニング次第だからどうなるかわかったものじゃねぇ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:37:50.89 ID:Ae72VPO1.net
でもみんな出資してるんでしょ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:14:26.62 ID:y6bqnrTu.net
遅ればせながらprox今から出資する
コスパ云々よりも今の中華dapがどのくらいやってくれるのか気になってる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 16:04:03.33 ID:UgM5tR/j.net
>>340
一応アメリカの会社やぞ

HPAはカタログ的にはPHA-3クローンだからなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 19:53:59.13 ID:ad8iVkBb.net
dapとセットに出来る専用ケース出るなら考えるんだけどな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:34:35.92 ID:ST0+K6cg.net
DAPはDACポタアンの為の上流と割り切れるけどHPA聞かずにポチるのは勇気あるなあと感心する

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:56:20.36 ID:0AKZ/75R.net
勇気って言ってもたかが$150だろ
そのくらいなら別に失敗しても諦められる額だし

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:05:46.48 ID:fFBwZTLJ.net
モバイルバッテリーにもなるんだっけ
音が失敗だったらその線で

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:20:30.58 ID:WkVw8daR.net
今だとPROXは$180 USD + Shippingか。4K映像が観れるスマホってないからコスパがどうかわかんないな
でも一般販売はもうちょっと高いんだろうね。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:32:23.76 ID:P56A52Ak.net
>>346
Pro Xの一般販売は$300の予定
ちなみにPHAの方が高い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:16:43.55 ID:2zywN7QZ.net
アーリーでPro x 2コ出資したけどPHAもレイトで2つ出資したわ
見た目もスペックもPHA-3そっくりだからそれに準ずるクオリティに期待

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 16:09:34.67 ID:6yDjHhFP.net
で、playerはいつ届くのよ・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 18:25:56.44 ID:mowwjBnf.net
春節に完全に巻き込まれてるから
良くて3月頭だな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 19:57:05.60 ID:VqHts205.net
+shippingってなに?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:04:29.94 ID:Ul38ZRJM.net
送料

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:03:37.31 ID:VqHts205.net
>>352
ありがとう。
出荷って意味かと思ってた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:02:05.83 ID:2zywN7QZ.net
今更Pha2台出資したわ
PHA-3にそっくりだから音質もそっくりだと嬉しい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:02:54.44 ID:2zywN7QZ.net
何故か同じ様な内容で連投した
すまん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:35:10.77 ID:xqKIFN19.net
5日くらい前に出資したんだが
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52721509.html
このページ通りサーベイしていいの?

最初のアンケートメール?以降メールないから
忘れないうちにできることはやっておきたい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:25:13.33 ID:SdsYfvRo.net
>>356
なんでわかんないで自己解決も出来ないのに出資しちゃったの?バカなの?
ここはお前のサポートするスレじゃないんだ、カエレ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:02:06.54 ID:SVb77jM8.net
>>354
PHA一台売ってくれw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:13:46.28 ID:LXu9cDZh.net
http://i.imgur.com/wIEkxJE.jpg
http://i.imgur.com/uq7xKuH.jpg
http://i.imgur.com/qFrrCdV.jpg
これ最新の画像かな?プレイヤーアプリ、フォルダ再生もあるし操作性はなかなかいい感じだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:25:34.20 ID:7Bo1U8yr.net
>>359
全部プロトタイプじゃないの

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 15:59:42.26 ID:gKyDV86e.net
プロトタイプっぽいな、旧ドメインだし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:10:58.00 ID:eZ6W3vnR.net
>>359
一枚目の写真、ボリューム埋まってて操作しづらそうだな
プッシュプル式なのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:12:04.80 ID:7Bo1U8yr.net
そもそも1枚目の画像、上に乗ってるやつが上下逆じゃねぇか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:15:05.97 ID:LXu9cDZh.net
てか、バランスは3.5×1なんだな。×2かと思ってた。旧ドメインってか、これプレイヤーアプリに出てくる画像だぞ、googleplayにあるやつ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 16:48:51.75 ID:LOag05vj.net
>>364
多分隣のラインアウトも使うんだと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:00:36.16 ID:7Bo1U8yr.net
だから、それ旧型だって。
ページに3.5のモノモノでのバランスタイプあんだろw

PHA-3のクローンって言ってるやつがいる理由考えろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:31:26.73 ID:fplJO/6v.net
pha-3のバランス方式を採用したのか
接続安定性は嬉しいけどケーブルの種類少ないからなあ
あちらを立てればこちらが立たず

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:05:04.04 ID:2Rxb/cEC.net
つかCyberdriveってseiun playerの試作品がどうのこうのとか出荷しているとか言っているけど肝心のpro xとphaは実機の画像すら見せてないんだろ?
PHAの代わりにmojo売り払ったのにマジ困るんだけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:30:57.17 ID:JX9x+/25.net
それはアホとしかw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:09:58.59 ID:4SycZGKG.net
最終品質のサンプル作るのは、お前が思っているほど簡単じゃないんだよ。
3Dプリンタで追い込みは楽になったけどな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:46:28.11 ID:wH7VB0rn.net
旧正月で工場がストップしてるから月末まで待ってくれと言ってるだろうに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:50:32.03 ID:o8EBu8v+.net
>>371
バカはバカだからバカなんだよ?知らなかった?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:44:42.03 ID:7jM886tz.net
初ポータブルアンプにPHA3ってどうだろ?
ポータブルアンプがどんなもんか知らない素人には敷居が高いかな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:02:23.84 ID:/wmJEDX+.net
どうも何もスレチなんで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:02:53.59 ID:+JSiKmCG.net
とりあえず初でPHAに手出そうとしないことだけは褒められるけどポタアンスレへどうぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:33:14.71 ID:WdQ1xWIG.net
初でここのポタアン行こうと思ってる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:00:59.32 ID:7QvRUBVn.net
結局あんなに張り切ってた割に
Playerの到着は春節明けか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:03:13.50 ID:m/f74ufg.net
アジア圏はまだだけど欧米は既に届いてるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:48:29.53 ID:/8JrQGuW.net
アジアで生産してるのになんで…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 02:13:41.02 ID:dxjzj2Pp.net
>>379
大元は台湾だけどcyberdriveはアメリカで展開してる会社だから別に不思議でもない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:44:40.65 ID:rxVxSGK/.net
>>379
カナダで製造しているだけでパッケージングとかは北米だろ
何を言っているのかわからん
あほなの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:54:37.88 ID:OxHKmRUK.net
>>381
カナダじゃなくって台湾だろ・・・間違えたんだろうけど・・・


https://www.indiegogo.com/projects/seiun-players-hi-res-audio-meets-4k-video#/
もうちょっとで600,000言っちゃうんだけどさすがに次のリワードでてこねぇよな・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:25:55.42 ID:5OrcSzMd.net
seiun player届いた
レターパックで国内からw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:52:37.41 ID:o4jeoXnx.net
マジかよロックだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:59:09.34 ID:pOn7cfpj.net
日本の事務所から発送したのか。
トラブルがあった時の事を考えるとそっちの方がありがたいな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 13:13:28.18 ID:A2XxoNLi.net
演歌入ってるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 13:48:40.46 ID:5OrcSzMd.net
手持ちのACアダプタで充電時間は1時間程度
16GBのmicroSDがささっていた。5曲のサンプルがこれに入っている様子。演歌ぽいのはなかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 14:07:13.67 ID:Q+TXGDtW.net
フォーマットはexFATだと読み込んでくれないっぽいな
それともカードの相性が悪いのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 17:56:34.45 ID:kbrRroNp.net
青雲からなんかキター、と思ったらアプリか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:03:12.82 ID:5OrcSzMd.net
電源入れて最初の音が耐え難いくらい耳障りなノイズが入るな。舌鼓みたいな音。ALAC特有なのかな
impact duraのコードは絡みにくそうだけどタッチノイズが少し気になる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:58:44.90 ID:Ql7JUnbr.net
新しいSeiun Playerはポタフェスで売ってたのと基板レイアウトが変わってMicroSDスロットがついた代わりに前までその場所にあったeMMCが消滅
スピーカーユニットも微妙に変わった?、フロントパネルの穴とスピーカー間もスポンジっぽいものから金網に変更された
他は特に変更無しかな
SoCはRKnanoDでOLED表示モジュールはUG-2832TSWGG01

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:02:42.25 ID:uuNA36bh.net
rakunewでproとpro xが買えるようになってたな
あっちは4月以降と書いてあったが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 01:11:23.36 ID:Ql7JUnbr.net
基板
http://p.twipple.jp/HQvpG
http://p.twipple.jp/jTEeY

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 19:59:32.46 ID:vr2ah8Sz.net
惜しいなぁ、ポップノイズさえなければ・・・
ファームアップでどうにかなるのかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:25:50.91 ID:FBu3E3gg.net
充電しながら再生できるようになってほしいな
ポタフェスでの先行モデルしか持ってないけど、通常出荷のこのタイミングでFW更新に期待してる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:31:06.71 ID:WJZExz/u.net
届いた。
付属のUSBケーブルが何気にカッコいいな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 02:27:20.63 ID:vo1nh0aF.net
遅ればせながらPro X2個出資してみた。
600,000行ったぞー

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 02:33:00.68 ID:uU1jnpiu.net
fiio X7が技適取ってないとかで荒れてるみたいだけどseiunは大丈夫なんかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 03:01:37.89 ID:/hoRWgxP.net
大丈夫なわけがない
海外で使われるのが前提の製品に高い金出して技適取る理由がない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 06:06:17.66 ID:WWMBYCEy.net
この機種は日本に代理店がないから個別にパクるしかない。ばれないようにケース運用だね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 06:50:55.91 ID:5FXPwoQ0.net
中の人は技適通すつもりみたいだったぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 07:30:39.00 ID:aA9HCsCG.net
>>398-400
お前らバカ過ぎw
cyberdriveは日本法人もあるし日本市場も視野に入れてるわw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 07:38:39.26 ID:6nlC0fRb.net
マニュアル日本語記載あるしな。
以前kickstarterで募集かけたFORTE Lifeってイヤホンなんて
パッケージが英語と日本語表記だったんだぞ。
日本で販売できなかったのにw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 08:12:56.83 ID:Bu4ENX6O.net
>>400
代理店どころか東京に営業所があるのですが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:47:30.06 ID:woH1kLkG.net
一曲目再生するときにブツって凄い音がするんだけど、初期不良かな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:50:50.64 ID:GAYi/+Rn.net
さっき突然Seiun Playe届いた。
まあ正直やっとって感じだな。
まだ音聴いてないけど後で感想でも書くよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:13:10.42 ID:wTlGqd4z.net
一曲目の再生時に
内蔵のDACの初期化したり
アンプの電源入れたりするんだろう

アップデートで直るかもしれないけど
設計ミスに片足つっこんでると思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 16:45:44.54 ID:uT2sTbpI.net
ProXとPHAもやばそうだな…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:54:42.54 ID:7ZHsr46B.net
こんなわかりやすいノイズ、気づかなかったのか?テストしたとは思えない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:05:25.20 ID:dHEuwydY.net
いやいや、安物が安物なりの出来だってだけだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:15:35.25 ID:gD09U2iZ.net
Seiun Pro/PRO Xはやっぱり技適マーク付いてないみたいだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:33:25.76 ID:heoHrBxD.net
少し上も見れないバカ乙

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:46:51.43 ID:UV2wkKtk.net
色々と細かい不満はあるが、通勤用のA865と差し替える程度には気に入った。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 00:53:45.93 ID:pjKH5DWj.net
Pro xとPHA早くしろや

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:54:00.21 ID:Rkgyyyww.net
Seiun Playe届いたんだが、これって最初からSDカードがスロットに入ってるよね。
でもそれを取り外そうとしてもなんか詰まってる感じになって取り出せないんだが、
どうやって取り出せるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 12:50:53.21 ID:56xoEnl7.net
引いてだめなら

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:59:17.16 ID:Wy8YVD8j.net
こじあけろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:28:00.37 ID:Rkgyyyww.net
やっと取り外せた・・・っていうかもう強引にだが。
っでなんでこんなに固かったのかってよく見てたらSDカード反対に挿入
されていやがったwそりゃ取り外せないわけだよwもうこの会社最悪だよ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:29:56.65 ID:b0+hC/xK.net
?
規格上逆さまには無理やりじゃないと入らないしそもそも再生できたの?できなかったの?

お前があほなだけちゃうか?
爪の関係上はいらんはずや

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:36:54.30 ID:Rkgyyyww.net
だから無理矢理はいってたんだよ、だから強引に外した。
そりゃ逆さまに入ってたんだから再生なんかできるわけないやんw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:46:58.34 ID:YB3BxbPU.net

だったら再生出来ないんだけどが始まりになるのにお前外れないからが始まりだったじゃん。おかしくね?

別にミスなんだからそのぐらいあるかもしれんがで、だから何がだめなの?お前の主張の方が余程頭おかしいんだけど。
お前の会社は絶対に誰もミスしないって言い張れるの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:58:56.16 ID:Rkgyyyww.net
だからそんなしょうもないミスするところって最悪やん。
単純なミスならいいけどこれって無理矢理に入れているんだからそのせいで最悪
壊れてた可能性あるんやから。
それに再生する前に手持ちのSDカード使おうって思っただからおかしくもないんだがな。
お前のほうが頭おかしいよwww文書ちゃんと読めよwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:10:54.64 ID:b0+hC/xK.net
別にミスならミスで抜けないんだけどって問い合わせれば済むしむしろ無理やり引っこ抜くことでお前が壊したんだろ?
逆さまに入れちゃうとか別に単純なミスだし別にそのままの状態にして送り返せばいいだけなのに何を言ってるんだ?
再生する前に手持ちのってこの手のに入ってるサンプル曲ってなんかやる前にそれで再生確認してねって意味なんだけどお前はそんな事も知らんのか?

わざわざ自分でぶっ壊して騒ぐって頭おかしいの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:06:35.49 ID:mAQm6hjm.net
製品がおかしいのにサポートに問い合わせないで糞糞騒いで何もしないバカの多いこと
ここでネガキャンしたら直るのかよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:18:37.45 ID:AkMeAS1Y.net
届いた製品が可笑しい→わかる
SDカードが逆だった→わかる
だからこの会社はおかしい!→わからない

可笑しかったら可笑しかった時点で連絡すりゃいいだけだろ
sageてもいないし2chにもなれてないんだろうけど。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:20:47.98 ID:kIxJjyqw.net
そろそろproとpro xの最新写真を上げて欲しいもんだ。上位機種のみできませんでした、ってのがありそうな気がする。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:00:41.51 ID:QkwW6Jok.net
ディスプレイの側から
SDカードの端子側が見えるように刺さってたから
逆だったとか言ってるんじゃないよな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:02:28.19 ID:pjKH5DWj.net
PHAのバランスって3.5mm4極かデュアル3.5mmのどっちだ
プロトタイプの画像によってちがうんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:13:29.97 ID:Xs1xCKnO.net
>>428
ポタフェスで聞いたら、3.5mm x2って言ってた。
持ってたば

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:15:11.58 ID:Xs1xCKnO.net
持ってたバランスケーブルを見せて確認しました。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:34:14.64 ID:UV2wkKtk.net
>>424
事実を書いてネガキャンも何もないだろうが。アホか。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:43:45.33 ID:AkMeAS1Y.net
ネガティブキャンペーンって嘘だけだったのか()

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:14:25.55 ID:UV2wkKtk.net
キャンペーンwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:36:23.17 ID:mAQm6hjm.net
>>431
サポートに問い合わせないでここで言っても意味がないって言ってんの分かる?
キャンペーンの意味と一緒に勉強するといいよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:40:30.00 ID:AkMeAS1Y.net
>>433
・・・?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:04:57.14 ID:6iTfj/a3.net
>>430 ありがとう デュアル3.5mmは嵩張るし中古も高いからまだメジャーな4極の方がありがたいな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:31:16.86 ID:vJFTeDeyU
俺も届いたで
二つ買ったけど、色指定できたんか
指定無しでどっちもシルバーやった

SDカード押してカチッて鳴ったら簡単にでてくるで
ディスプレイ側が端子やった
まだ電源入れてないからそれが正かどうか分からんが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:35:40.37 ID:vJFTeDeyU
>>422
それとスロットのところに微妙に爪引っかけられる切り欠きあるから
引っ張り出すもんと勘違いしてない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:28:03.65 ID:DcRS/n6l.net
PRO XはもうちょっとPROと差別化するために4極GND分離にでも対応してくれたらなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:52:52.64 ID:JFUsis8h.net
実際Pro Xにした人ってDSD再生したかったの?
それとも動画を見たかったとか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 02:08:40.06 ID:DcRS/n6l.net
曲にアートワークとか入れるから画質が良い方が良いかなって思ってPRO Xにしたよ
DSDは特に興味ないな
あと余談だけど、なんでPROとPRO Xはスペックほぼ一緒なのにDSDネイティヴできるできないの違いがあるの?DACも同じの使ってるのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 02:14:23.69 ID:ZD/dwhYT.net
http://vaiopocket.seesaa.net/s/article/397192583.html

個人ブログですまんがここらへんの兼ね合いじゃないの

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 08:24:20.92 ID:tcuDZxRs.net
>>435
http://ejje.weblio.jp/content/campaign
妨害等の意図を持って活動することで、消費者が不具合を愚痴るのは
ネガキャンとは言わないわな。
つーか褒めるのはいいけど不具合は書くなって
それこそステマと同じじゃね?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 08:49:58.40 ID:I6FleEeO.net
不具合を書くなとは誰も言ってなくね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:23:38.97 ID:feuUKXzS.net
>>443
不具合を書くなとは誰も言ってないよね?
普通に連絡して交換して貰えばいいだけの話なのにこの会社はだめだー!って妨害の意図がなきゃなんなのw

これで交換出来ません、そんなわけがありません!って言われたならわかるけど自分で対話っていう選択肢を捨て去った
言語を理解できない猿がミスだ!この会社はだめだ!って騒ぐのってネガキャンでしかねぇよ

そもそも再生する前に手持ちに入れ替えようとしたのに当然逆さまだったから再生できなかったって言う謎の行動までとってるんだが()

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:30:31.23 ID:eXhzZCjG.net
SDカード逆さまくんだけ言われて再生時のノイズの話には何も言わないのにどうして不具合を言うなって考えちゃったんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:34:06.78 ID:KB74sCsk.net
逆にささってたって主張したアホとネガキャンじゃないって叫んでる阿呆はもう出てこないのかな

ググればわかるけど、本体でフォーマットしたのしか使えない、取説に書いてあるって話がでてんじゃん()
まさか、それもしないでやって再生できないっていってねーよなww

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:12:05.31 ID:oiEGHjLm.net
proとpro xのケースってまだはっぴしてないよね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:12:47.68 ID:oiEGHjLm.net
>>448は、はっぴじゃなくて発表

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:24:54.79 ID:7pxzi8pA.net
つか出るの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:35:25.37 ID:a0vD//9R.net
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52715377.html
調べたら見つけたけど、今が$61万ぐらい集まってるからあと$15万集まったらケース作られるらしいよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:08:30.87 ID:T+yDTSGh.net
まあ仮に出なかったとしても少し待てばバンナイズが出すでしょ
程々のやつを

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:57:00.99 ID:TK8CIimu.net
ケースってPHAと運用できるってやつだろ?
出てほしい。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:59:47.27 ID:ylkoZ6Tv.net
https://www.instagram.com/p/-xe-2YsgZ9/
これ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 07:28:30.20 ID:NqRsXq8y.net
バンナイズは絶望的にダサいから嫌
しかも専用ケースでもないから操作するためにはいちいちケースから出して操作しないといけないという
calyx mみたいにcyberdtiveが専用の革ケース出してくれれば言うことないのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 05:53:10.64 ID:ye0+aO5I.net
一曲目のノイズの件、向こうのコメントで無視されてるな
実際どの程度の個体で発生してるんだ?
自分のと知人の三台は全部だめだったが、問題ないのもあるのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:01:16.42 ID:KoTYnAxe.net
うちのは問題無い
途中でリビジョン勝手に変えたとか
イヤホンやらSDカードとの相性とかか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:11:50.41 ID:89KSTXmq.net
イヤホンノイズなら最初だけは考えられない
SDカードの場合も同じ曲がならわかるけど違う曲でも最初の1曲なら考えられない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:15:25.18 ID:HFDUv6S5.net
一曲目に何か起きてるのは確実で
イヤホンによってノイズが聞き取りやすいかどうかがあったり
SDカードのメーカーによってノイズの大小が変わるんじゃないかって話

何にせよ設計問題

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:22:40.84 ID:57k6+S/X.net
さすがにProXでもそんなんだったら祭りだろうなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:31:00.79 ID:Y4ymZedx.net
初代のiPod shuffleみたいなもんだからな
なのに更にmicroSDスロットと文字盤が付いてるんだからかなり無理してるのは間違いない
デモ機のmicroSDスロット無し版のままで良かったのに

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:39:33.52 ID:3S8bcoFG.net
PHA、9018Sじゃなくて9018k2mのデュアルに変更されてるやん…
4極仕様じゃなくなったからかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:23:53.16 ID:QhRP8Pxd.net
電池馬鹿食いチップよりはマシかもよ
いいチップ使っても実力発揮できなきゃ意味ないし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:57:25.06 ID:MaTfo0oF.net
PHA、皆スペック表見て出資してるのにこの変更は…想像通りコメント欄荒れてるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:13:56.42 ID:iQK9Myct.net
シングルで使うの前提だからアンバランスでもデュアルチップで駆動しなかったらキレるわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 19:24:47.24 ID:85IJMT21.net
>>461
定価$70だし、それほど無理でもないと思うけど。
一部のMP3で音が崩れるし、どちらかというとソフトウェア的な不安が・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:17:16.14 ID:WBQUuaua.net
金がない学生はseiun pro手だない方がいいよね。
安いから買いたくなるんだよ。長く使うつもりだから尚更良くなさそう。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:54:07.85 ID:hoUwdBdz.net
ほしけりゃ買ったらいいじゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:01:30.91 ID:gPc1JDvi.net
PHAほすい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:31:41.06 ID:dNzcq5E9.net
>>464
どこのコメント欄?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:52:07.76 ID:jicTXxAZ.net
>>470
おまえ頭悪いっていわれない?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:53:23.68 ID:T1VXFqGl.net
>>470
スマホから見てるんじゃない?
PCページならコメントページあるでしょ

ttps://www.indiegogo.com/projects/seiun-players-hi-res-audio-meets-4k-video/x/13389460#/comments

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:57:57.91 ID:bDphFzuB.net
シングルチップがいいか
デュアルチップがいいか

クロストークやら特性のバラつきやらで一概には言えないが
この期に及んで変えるか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 23:15:43.12 ID:SUs0ouRE.net
9018Sは扱い難いから上手くいかなかったのかもね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:18:05.46 ID:LtJa3rBN.net
9018sで上手く行ってる機種は?
と聞かれたらパッとは答えられないんだよな
発熱なイメージが固定化してる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 01:03:18.20 ID:vyH0Okoq.net
わからんのだが、9018sってこんなに荒れる程9018k2mよりいいDACなのか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 02:35:27.25 ID:t9G05xWm.net
9018k2mへの変更は仕方がなかったのかもしれない
ただ出資者に相談無く一方的に変更を決定したのと、updateで配信するのではなくてこっそり変更してたのがまずい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 03:24:20.90 ID:tno5ud85.net
今さら変えるのかよ
せめて9028乗せてくれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:39:41.42 ID:0k9zMNiO.net
>>476
http://www.esstech.com/files/8714/4095/2156/SABRE9018C2M_PB_v0.9_141212.pdf
http://www.esstech.com/files/1414/4095/2154/ES9018S_PB_v1.7_140916.pdf
これ見てわからんなら諦めろん

9018SならPHA-3に近い物が期待されるがK2MってことはDP-X1に近くなる
DAPである組み合わせのアンプに期待なんぞしないしDAP買うやろ

480 :473:2016/02/27(土) 18:55:43.29 ID:NwTKot22.net
>>479
ありがとう。
その説明でわかったわ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:40:59.94 ID:tno5ud85.net
変更なんて連絡なんもきてねーな
画像は9018Sのままだし

なんだかなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:09:44.47 ID:Te4soN0I.net
PHAに払ってるやつはどんどんクレーム入れておけよ。
このままだと勝手にスペックダウンされてしまうぞ。
アンケートも無しこれは無いわ…
Proの方も隠し変更とかされるんじゃなかろうな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 20:47:51.05 ID:gXrYih08.net
150ドルのキャンセルはよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:26:33.50 ID:t9G05xWm.net
DX90がk2mデュアル構成みたいだな
音質の目安になるかも
oppo ha-2もk2m採用だからアンプでの採用ってのもありえなくは無い
擁護をする気は一切無いけど、このままk2mで出来上がってしまったら諦めないとな
一応抗議の書き込みはしておこうと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:32:41.70 ID:ERZS0w6N.net
DX90もcalyx mもDP-X1もK2Mだがどれも全然違う音だし、DAC-CHIPだけで音質が分かれば苦労しないんだがな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:45:24.37 ID:21xGA28x.net
>>484
つかそれなら最初からHA-2買うだろ…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:50:48.41 ID:xwAzMrVs.net
>>486
HA-2がいくらか考えてみようか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:52:21.40 ID:9cafmb5I.net
ちなみに、K2Mが2chでSが8chだっけ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 21:56:04.27 ID:t9G05xWm.net
k2mで出来上がっちゃった場合の心の準備というか
手持ちの機材だとpono playerやREX-KEB02AKもk2mだけど全く別物だし、DACが全てではないのは知ってるよ
前者は割と良い出来だけど後者はイマイチだった
seiun phaがどうなるかはわからんよな
seiun playerの出来と今回の無断変更から推察する限りでは一切期待出来ないけどな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:02:29.97 ID:8izxVOkC.net
PHAが地雷なんて最初から分かってた事じゃん
何を今更
そもそもクラウドファンディングなんて最悪中止になる事もあるんだから仕様変更なんてザラにあるだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:05:50.11 ID:9cafmb5I.net
PHAPHAっていってるけどHPAじゃないの

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:09:42.12 ID:tno5ud85.net
地雷ってのは届くまで判らんけど
勝手にスペックダウンはな・・・

詐欺も出来るってことになるんだが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:11:58.45 ID:bZnbwvwU.net
>>492
CFってそう言うものだよ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:15:30.56 ID:t9G05xWm.net
なぜスペックダウンするのかを説明してほしいな
k2mデュアルに改良しましたってニュアンスなのがコメント欄が荒れた原因の一つというか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:23:30.32 ID:xwAzMrVs.net
真偽はともかく、ESSの開発チームと研究した結果K2Mの方が結果が良かったんだとさ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:38:01.53 ID:t9G05xWm.net
値段が安すぎるから仕方ないとは思う
バランス接続時にデュアルモノ駆動してくれればそれで良いよ
シングルエンドはお察しなのが痛いけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:42:20.02 ID:bZnbwvwU.net
安すぎる?
一般販売価格は$350だぞ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:45:23.35 ID:L/vIlPLC.net
>>489
俺も手持ちポタにHA-2と投げ売り1万で買ったREX-KEB02AKあるけど
HA-2が明らかに低音上げすぎてて疲れるから
結局ノートにはDDCとREXで使ってる
今までで一番コスパよかったわ

DACは同じでもチューニングで別物になるしまあいいかと思う反面
DACが他と違うのも確認したうえで出資したのに結局9018k2mかよって思いもある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:01:30.02 ID:t9G05xWm.net
>>498
REXのk2mによるバランス出力の質は極めて良好だよね
個人的にはもう少しパワーがあれば最高だった
そしてphaに出資したのが全く同じ理由
確かにk2mはもういらないって思ってしまう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:06:08.31 ID:0xo9Sz75.net
せめて変更した時点で報告があれば、ここまで荒れなかったと思うんだがなぁ
ここに限らず、負の仕様変更を隠す所が多いよな、クラウドファンディングだと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 23:40:00.98 ID:vyH0Okoq.net
荒れると思ったから告知しなかったんだろうな。
結果的によくなってるって言うならそれ信じて待つしかないんだろうけど。
他のとこもダウングレードしてるんだろうな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 00:23:15.17 ID:Zz4Yh7ja.net
このスレを見ればDACチップ信仰は存在するんだなと確信する
そりゃ他のDAPやDACポタアンがこぞって上位DAC採用する訳だ
結果的に音が良くなるかよりも宣伝効果を優先して1stロット売って商売成功したいもんな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:04:18.90 ID:pf+4z7i1.net
そりゃ9018Sとk2mならこうなるだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:08:24.69 ID:ZhS+oN4b.net
DACチップ信仰云々じゃなくって
元々8chチップを使用予定だったのが2ch*2で4chになってるって理解してる?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 01:27:00.00 ID:Ix7u4+iM.net
>>502
オーディオはぼったくりで成り立ってるようなもんだし
感性なんて人それぞれなんだから良し悪しなんて測れない
だからスペックである程度判断するのは今も昔も変わらんだろ
試聴できないなら尚更

9018sからk2mx2
ダイサイズ4/1x2
8ch/2chx2
出資募ったあとにしれっと下方修正されてるから問題なんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:02:38.48 ID:kLsGexkh.net
うーんこれはProXもキャンセルかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:16:43.71 ID:19XG9S+k.net
コメント欄の公式の返答が止まってるね
単純に非営業日なだけかもしれないけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 09:17:21.24 ID:pf+4z7i1.net
キャンセルできないでしょ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:03:57.70 ID:jjWfGbTw.net
わざわざPHAであの構成ならいらんな。返金要望出すか〜。戻る可能性あるんかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:14:53.20 ID:C3NXqLWe.net
騒ぎが大きくなれば可能性はあるでしょ
いい結果がでたとか書いてたけどそれならその結果を書くべきだしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:32:05.48 ID:cemPcuMj.net
コスパだけ見て頼んだ末路
DAPだけなら作りさえ悪くなきゃ上流として見るだけで元取れるのに

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 21:56:50.99 ID:C3NXqLWe.net
まだ音すら聞いてないのに末路とは

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 21:59:03.94 ID:ZhS+oN4b.net
承認ルートに問題があるって話でコスパだけみて頼んだわけじゃねぇだろ

別にちゃんとデータを示した上でSからK2Mにしますっていうなら納得するけど
しれっと変更しただけだからふざけんなって言われてるんだよ?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:46:45.98 ID:r7D2vvr0.net
phaの構成画像には9018sのままだけど、どこがk2mに変わってるの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 23:47:37.21 ID:ZhS+oN4b.net
>>514
書いてあんだからよめよ・・・

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:37:18.01 ID:Gw1LPYfK.net
コメント欄がインピーダンスの話題になってるな
PHAの流れを見せられたら4.7Ωから改善できるとは思えないわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:06:59.61 ID:yJbmPvrP.net
anunが立ち込めてきたな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:33:02.90 ID:Xe+1jYUe.net
アヌン

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:35:29.49 ID:wPE4TcdN.net
やまだくーん>>517の座布団全部もってってー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:54:15.53 ID:itxCKCwq.net
青雲とかけたかったのは伝わったけどないわー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:26:30.09 ID:RuKETT+Z.net
3月になったけど、いつ発送になるかな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 12:24:49.13 ID:VD5drpQr.net
俺はpha買わなかったし、SEIUN PROシリーズに載ってるDACも悪いもんじゃないから
DACはSEIUNのを生かしてアンプ部に全力投球なポタアン買おうと思うけど今殆どDAC搭載してるポタアンばっかだね。
ALO RXとかがベターチョイスかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:13:07.60 ID:/M4YBNTg.net
>>522
RXがベターチョイスでベストチョイスはPicolloだと思う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 15:35:26.86 ID:cjyvQX07.net
>>517
そんな名前のプレイヤーかアンプもあったな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:01:03.79 ID:VD5drpQr.net
>>523
成る程。高いもんだからseiun届いたら店で試聴してから決めるわ。ありがとな!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:31:26.27 ID:SSX+j2hF.net
コメント欄荒れまくりだな
返金の要望もチラホラ出てるしもう収拾つかんでしょ
恥ずかしながら9018Sが単価6〜8000円程度ってのを最近知ったんだけど当初の$150の価格設定はありえない安さだよな
最初からk2mに切り替える前提で出資金を集めようとした故意犯だろうな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:32:05.89 ID:gz8sm2+A.net
>>526
アレはロット数が増えれば増えるほど安くなるから
別にあり得ないわけじゃない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:35:50.51 ID:SSX+j2hF.net
>>527
Early Birdの300個程度ではそこまで安くならないと思うけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:39:17.68 ID:gz8sm2+A.net
>>528
一個6000円だとしても60ドル、側作るのに10ドルでまぁ利益無しなら
大体とんとんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:39:53.95 ID:QIgQFpzk.net
何度も言うが$150は開発費を集める為の価格だから利益度外視だよ

一般販売価格は$350だからな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:41:01.85 ID:SSX+j2hF.net
個人のサイトかつ3年ほど前の記事なのでなんとも言えんけど1000個で$39だからやはりありえない価格設定だと思う
希望小売価格の$350でも無理だろうな

http://multidac.blogspot.jp/2013/06/es9018-m2.html?m=1

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:42:42.17 ID:MthOJpdc.net
このスレでもチラホラ見たけたけど、海外にも居るんだな
購入と出資の区別がついてなかった奴

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:46:33.98 ID:lRGs1b0c.net
>>531
無理な訳ねーだろw
K2M一個いくらか知ってるのか?w

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 20:52:39.29 ID:mtbzYTR3.net
>>532
だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:00:51.57 ID:QIgQFpzk.net
キャンセルとか言ってる奴はどうかと思うが要望を言う権利はあるだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:03:03.09 ID:SSX+j2hF.net
思ったより書き込みが多くて驚いた

DACチップ1つに全体の3分の1のコストがかかるってのは異常だし、パーツ代の合計と諸経費を考慮すれば$150ではいくら利益度外視といっても普通に大赤字だろ
それでも作ってくれるならありがたいけど実際頓挫してる訳で

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:05:52.84 ID:QIgQFpzk.net
>>536
だから$150はアーリーバード価格で利益度外視だと何度言えば分かるんだよ?

一般販売価格は$350、全体の1/10程度だよアホ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:07:56.89 ID:arCJL7v1.net
出資だとしても予告なしでこっそり変更するのは出資詐欺だろうよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:09:01.24 ID:lRGs1b0c.net
開発費する金が無いから援助金や需要があると証明する為のクラウドファンディングだぞ?

企業が一般販売で利益回収見込んで動いてるのだから短期的な赤字で判断するのは頭が悪いにも程がある

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:29:04.61 ID:SSX+j2hF.net
>>539
開発費が無いので出資を募ってるのに、集まった金でも足りないって状況はおかしいだろ
企業の企画とはいえクラウドファンディングなら尚のこと
9018k2mが2つの$12x2ならまだ現実的かと思うが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:32:18.05 ID:fd8aopbc.net
350ドルでさえかなりの安さだからねえ
まあ無理だったんでしょ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:34:39.86 ID:QIgQFpzk.net
>>540
まともな仕事をした事がないのかな?
短期的な赤字しか見えないのは経営した事のない底辺の理屈だよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:35:17.34 ID:z9TNbOKf.net
更新きた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:36:29.79 ID:SSX+j2hF.net
正直故意犯は言い過ぎた
ただ見通しが甘すぎたんだろうな
変更で大荒れする展開も含めて
そして空気を読まないUPDATE

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:37:58.32 ID:lRGs1b0c.net
>>540
真性のアホか?
なんの為の目標額があったと思ってんだよ?
トータルで黒字見込んで動いてるわw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:42:49.71 ID:Pin6Vi+F.net
$39で大赤字なら$12×2でも大赤字だろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:45:51.51 ID:SSX+j2hF.net
>>545
その目標額が適正なものって保証が無いんだぜ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:46:42.65 ID:lRGs1b0c.net
>>547
お前のニワカ理論より遥かに信用できるよw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:49:26.92 ID:isnJtyU/.net
               【親米涙目】 ★   ロシアがアメリカを一発KO   ★ 【反中逃亡】

  宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



           【親米屈辱】 ★   宇宙人いない派のおバカさん残念www   ★ 【反中赤面】

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



   【親米命乞い】 ★   マイトレーヤのテレパシーによる世界演説は英国BBCが放送   ★ 【反中土下座】
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。
  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:51:28.00 ID:gz8sm2+A.net
SIMスロットっぽいのがあるけどあそこがSDなんだろうかw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:55:26.68 ID:SSX+j2hF.net
>>548
なぜそんなに必死なんだい?
俺が順調に進行してるプロジェクトにケチをつけてるならそういう反応も理解できるけど

本来なら当初から9018Sの価格を知ってたら出資に二の足を踏んだだろうし、企画倒れになってもすぐに諦められただろうって事が言いたかった

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:01:28.93 ID:glCgoNwG.net
http://i.imgur.com/Op5DynB.jpg
http://i.imgur.com/i9PEkMx.jpg
http://i.imgur.com/7jCyL8h.jpg

Pro/Pro Xは3月末から発送開始

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:02:59.53 ID:yz1Gaaal.net
それはおまいさんが9018Sを知らなかっただけでこっちは知ったこっちゃないんやで

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:03:06.80 ID:gz8sm2+A.net
俺には必死なのはID:SSX+j2hFにしかみえないんだが・・・
チップ一枚39ドルなら側10ドル、基板10ドル、その他の部品で90ドル使えるんで割とぎりぎりだけど赤字になるかならないかになるんだけどw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:03:11.56 ID:lRGs1b0c.net
>>551
必死と言い出す奴が一番必死だろw

9018sでも別に無理な価格じゃないよ、お前が物を知らな過ぎるだけ
実際$300前後で9018s使ってる機器もいくつかあるから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:04:33.76 ID:SSX+j2hF.net
じゃあ$150で本当に出せると思ってた?
煽りでは無く純粋に。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:05:14.16 ID:j54wzYbo.net
最終プロトじゃないにしても思ったより安っぽいな
いや、値段なりと言うべきか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:06:57.74 ID:lRGs1b0c.net
>>556
一般販売分が$150じゃ無理だろうけどアーリーバード分くらい出せるよ、実際

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:07:58.60 ID:gz8sm2+A.net
>>556
うーん、部品メーカーにこういう製品開発したいっていえば
割と初期ロット数分の数ぐらいだったらクッソ安い値段でうってくれたりするし
150ドルで出せると思うけど。

>>557
プラだからな金属削り出しのAKとかZXとかに比べたらそりゃな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:09:42.85 ID:j54wzYbo.net
>>559
プラでももうちょっとあるじゃん?w
モロに枠に嵌め込んで終わりな感じがどうもな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:12:05.86 ID:yz1Gaaal.net
>>559
筐体は金属じゃね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:18:35.93 ID:SSX+j2hF.net
なるほど
ESSチームと協議したって表現があったくらいだし、価格を便宜してもらえるくらいの関係が築けてるのかな
コスト計算については不勉強な部分を認めるよ

ただ実際頓挫してるからなあ
高コストが原因で変更なら逆に良いんだよ
もしも技術力が無くて頓挫したって事なら開発力に対しての不安がマッハ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:22:11.15 ID:gz8sm2+A.net
協議したっていうか普通に部品メーカーは依頼すれば開発の手助けしてくれるけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:50:33.05 ID:WGNBmDnj.net
>>562
頓挫じゃなくてK2Mデュアルの方がいい結果が出たんだよ
カタログスペック儲には理解できないだろうけどな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:51:47.78 ID:gz8sm2+A.net
(カタログスペック儲でもなんでもなく8chから2ch*2になったとかそういった話をしてるのにスペック儲ってなぁ)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:57:02.98 ID:WGNBmDnj.net
>>565
まさにカタログスペック儲じゃんw
データも出音も確認せずに判断してるんだろ?w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:58:43.85 ID:gz8sm2+A.net
何言ってんだこいつ
音を聞けない出資においてカタログに頼る以外に何の価値があると()

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 22:59:04.13 ID:gz8sm2+A.net
まぁまあたアフィのマッチポンプ係なんだろうけどだまっとけよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:14:22.29 ID:lwa7uEXH.net
>>567
試聴もできないのにPHAに出資なんてしてる時点でバカなんだよなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:14:36.65 ID:MthOJpdc.net
電源の問題は据置型ですら重要な問題だ
ポータブル機なら尚更に大問題
音質と重量と体積と価格のバランスをどうやって取るのかはセンスが要求される
下位機種の方が良い音がしたって事も十分有り得ると思うぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:16:35.25 ID:T57QdUG3.net
9018Sは電力喰うし格安PHAじゃ荷が重いわな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:17:31.61 ID:gz8sm2+A.net
>>569
視聴も出来ないからスペックを見て買ってみようって判断したんだろ()
何もおかしかないし頭おかしいんじゃねぇのかおめー

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:19:45.63 ID:ZMsQVKTm.net
>>572
試聴もできないものを買おうなんて思うのがそもそもおかしいんだよなぁ

置物じゃないんだよ?
音が全てのオーディオ機器だよ?w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:21:37.17 ID:gz8sm2+A.net
>>573
で?
だから、視聴も出来ない物をかうならCIEM買う奴もバカだな
だって、視聴機と同じ音でなんてこないですし。

別にたかが2万3万で9018Sのが試せるならって買う奴はいるし別におかしかないよ
買うんじゃなくって投資だし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:27:14.43 ID:UbSQy3L/.net
>>574
極論とは如何にもバカっぽいなぁ

安物買いの銭失いって知ってる?
あ、難しかったかな?w

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:36:55.40 ID:gz8sm2+A.net
だから投資だから買い物じゃないっていうの。

9018Sがハイエンド機によく使われるからその価格帯でどういう風に出してくるのかって出資してる人も居るわけで。
何で自分の価値観が全てで判断してしまうのか、それは君のオナニーだよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 23:59:51.69 ID:l/WexTo4.net
10000mahもバッテリー詰んでるしDACもしっかり搭載できるって期待した層もいたから、責めて連絡あるか、
連絡ももう少し早めの告知だったらいかったのにね。
PHAまで回す金無かったから様子見したけど…

んでPRO/PRO Xも、12月までは第一ロットというけど、第二ロットはいつなんだろなー。
1月Contributeだからまだまだ先は長いか。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:00:06.45 ID:0xdAuu0b.net
>>576
正に銭失いの極み
大事なのは購入か投資かではなく銭失いの方だよ、本当にバカなんだなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:02:03.72 ID:hRoDTNdf.net
>>577
この手の製品の1stロットはやばそうだし気長に待つくらいでいいんじゃね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:03:40.10 ID:tPoUNZQQ.net
>>578
えっと・・・たかが3万の銭失いって一体何を言いたいの・・・?
あのね、「日用品」じゃなくって「趣味」なんだよ

趣味に使う金なんて全て銭失いになるんだけど何がそんなに気になるの?
趣味に使う金なんて須く稼ぐという行為から見れば銭失いなのにあーだこーだって頭おかしいよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:04:48.07 ID:N+pCpMi6.net
なんとなく、嫌な流れだな。
コメントにもあったが、3月末に出荷予定なのに、
まだスペックの最終決定してないとか、
動作している動画や写真を上げてないとか

普通のseiunのみ仕上げてpro、pro X、PHAはできませんでしたってなりそう。
kickstarterじゃないから出資額の返金無いし。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:05:36.62 ID:18UTZp2i.net
>>580
趣味に小銭しか使えないなんて低学歴で稼ぎが少ないんだね、かわいそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:07:52.75 ID:tPoUNZQQ.net
>>582
https://kotobank.jp/word/%E5%B0%8F%E9%8A%AD-501879
小銭の意味もしらんのか・・・バカ露呈してどうすんだ?

だから、9018Sの違いをたのしむとかいくらでもあるのにばかだばかだばかだって
お前ずっと酸っぱい葡萄って言い続けて僕は賢いんだっていってるのに
初めの時点と言ってることが既にずれてるんだけど論陣の張り方おかしいよね
議論できないの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:08:47.62 ID:90Ue1REJ.net
>>581
PRO(X)は側だけじゃなく中身もプロトタイプできてるし心配ないべ

PHAは揉めるなら延期もあるかも知れんね
9018Sに戻すのかK2Mで行くのかは知らんが逃げる事はないと思うよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:11:16.57 ID:L5N2HkUa.net
>>583
端た金はあんまりだと思ったから控えたんだけど小銭の意味くらいは知ってたんだ、えらいね

バカと議論なんてできるわけ無いでしょ?
なんせ常識が通じないんだから(笑)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:13:05.32 ID:tPoUNZQQ.net
>>585
あのね、君最初は「スペック信者」っていっていて
今は「僕はお金持ちだからそんなはした金使わないんだ」っていってるんだ。
論陣が崩壊しているのに君はバカなのか?
議論をするときは自分の主張はなんであるのかって論陣を考えないとだめだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:18:40.13 ID:Ol9CYM49.net
>>586
(貧乏人)のスペック儲と言いたかったんだが文間も読めないのね…(笑)

お金持ってたらこんなのに手を出さないって分からない?(笑)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:20:12.28 ID:Ol9CYM49.net
松坂牛が買えないからオージービーフを買うのが君でしょ?(笑)

589 :578:2016/03/03(木) 00:20:41.98 ID:N+pCpMi6.net
>>584
そうなのか?
アップデートでもガワだけだったからちょっと不安になった。
どんな音でも話のネタになってくれればいいんだけどな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:30:54.43 ID:AT1ATVxJ.net
>>586
頭悪いやつの相手しないほうがいいよ
かまってもらえて嬉しいだけだし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:32:18.93 ID:XOC1V4Yi.net
>>589
基盤の方はクラウドファンディングが始まった頃からほぼ出来てたし写真もあるじゃん
だからこそ強気のスケジュール発言だった訳だしね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:33:22.60 ID:epKv7+xU.net
>>588
AK380が買えないからSeiunを買うのが君でしょ?(笑)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:49:51.11 ID:Hc7W1pfK.net
>>592
自己紹介?
よりにもよってAKに憧れてるんだ?(笑)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 00:58:33.02 ID:xoc7sWRT.net
>>555
どれ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 01:39:55.93 ID:942nURVL.net
伸びてると思ったらバカに踊らされてID赤くしてるやつがいるじゃねーか...
挑発にのったらアカンでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 02:55:40.45 ID:7Oni8zTp.net
SだろうがK2mだろうがどうでもいいじゃん
大して変わんねえよどうせ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 03:10:42.67 ID:8Bobl32I.net
出資してからいえ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:21:34.39 ID:SbvZsctD.net
AK380持っててこの価格帯の中華DAP好きで投資した自分からしたら、
別にSEIUNは妥協しまくってとかそういうのではなく、ただ単に同価格のプレイヤーとどれだけの差があったりするかってのを興味本位で試したかっただけなんだよなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:41:19.56 ID:tPoUNZQQ.net
>>587
あの文からそんなことにならないよね
2、3万趣味に試しに使う程度って言ってるのに端た金しか使えないのかとか論理的におかしいよね

お金持っててもこんなのに手を出すよ
別に物は試しだしそんなことを言うのであれば「君は何故このスレに張り付いているの?」
で、出資もしていないのであれば荒らすことが目的であり君自身が貧しい人間と言えると。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:59:04.99 ID:BHnJlWnr.net
少し頭を冷やせよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 08:54:53.32 ID:N/PRuVrd.net
>>599
図星突かれたからって朝から必死の長文はみっともないよ(笑)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:16:16.86 ID:J7GMBtgv.net
告知の仕方はどう考えても会社側が悪いけど物は試し程度の考え方の奴のキレ方には見えないですはい
音聞いてないんだから$150でモバイルバッテリー買う覚悟でいろっての

俺もPROがポタアンの上流としてすら使えないゴミ端末だったらさすがにあったまりそうではあるけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:41:37.36 ID:TaTq6AKb.net
>>601
中身のない低レベルの煽りしかできないお前のほうがみっともないけどな。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:47:58.85 ID:VNZ+zzuQ.net
CGじゃないガワの写真が出てきて安心した。
PRO Xは予定通り発送されそうかな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:51:11.44 ID:ChBADk0V.net
>>603
ブーメラン刺さってますよ(笑)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 09:55:41.36 ID:AT1ATVxJ.net
>>605
コテつけて

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 10:01:08.66 ID:nEb020t/.net
荒らしに構ってる奴も荒らしだと何故気付かないのか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 13:34:13.35 ID:9wF8aDJ+.net
バカだからでしょ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 20:41:44.95 ID:RpQp1TRv.net
>>579
一理あるわ
CFじゃない製品でも、ファーストロットで問題あるパターン結構あるし、
焦らず気長に待つことにする。
…USB typeCのOTGケーブル買っちゃったけどな!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 23:35:43.74 ID:+XNPbv2D.net
>>555
実際$300前後で9018s使ってる機器もいくつかあるから


ってどれ??

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:45:56.46 ID:+IA5uQzl.net
seine pro(x)はアナログ出力できるなんて書いてある?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 00:53:49.76 ID:It6HgfAE.net
そりゃラインアウト付いてるし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 07:43:40.80 ID:N/xzePMG.net
derluウザすぎ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 12:37:13.19 ID:y3JYOv+U.net
>>552
ガワと背面パネルの間にスキマありスギィ!w
あと、サイドのmicroSDカードスロットも段差大きいな
まあ、この値段ならこんなもんだろうけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 12:43:12.79 ID:G5toXy8i.net
>>614
まだ最終に近いプロトタイプだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 17:30:08.77 ID:XQCJrIEl.net
明日か明後日にPHAの話しがあるみたいだな
取り敢えず返金は受け付けてくれるみたいだし良かったな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 18:43:55.53 ID:1uIUy2k9.net
まぁギークの人もsよりK2M二個のが音はいいとは言ってるからな
期待値として9018Sだったのにっていうだけで

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:06:00.30 ID:8s7IZUf8.net
>>617
サイバードライブにフィルターが書けるとは思えないけどなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:26:52.66 ID:1uIUy2k9.net
>>618
きっとそこはESSのテンプレがあるはず多分

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 19:28:59.00 ID:8s7IZUf8.net
>>619
テンプレじゃ9018Sを上回る事はないな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:29:54.90 ID:wkr41nwA.net
PHAの購入者にイヤホンが付くらしいぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:38:20.50 ID:/7yr8bwR.net
これってES9018K2Mデュアルのほうがスペックがいいってずっと言ってるけど、ES9018K2Mがデュアルで動作するのはバランス接続の時だけだよな?
シングルだったら依然ES9018Sの方が(スペック上は)いいと思うんだが間違ってない?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:49:30.40 ID:OTdBqaZF.net
>>622
スペックじゃなくってええ音が出るっちゅー話や
※ただし自前でフィルタを書く事

PHAは全額、その他は90%の払い戻しを受け付けるってさ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:51:28.78 ID:OTdBqaZF.net
どうでもいいけど大抵の日本人は円高になってるから若干損するなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 22:56:00.11 ID:/7yr8bwR.net
>>623
ごめん、言いたいのはDX90みたいにES9018K2Mをデュアルモノで使うんじゃなければステレオイヤホンだとES9018Sのままのほうがいいんじゃないか?って話
現状だとステレオイヤホンではES9018K2Mのシングル駆動だって言ってるからそこが気がかりで

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:02:52.05 ID:gh7c5/Tf.net
英語でわからんから和訳たのむ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 23:04:22.06 ID:BNxfJNvL.net
Shanling M3みたいに、発表スペックでは4極バランスなんてないのに実際使ってみたら4極バランス対応してた、みたいなこともseiun pro xでやってくれないかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 02:59:56.13 ID:W4x56Cko.net
アプリ入れることも想定して4極はマイク対応にするんじゃないかと予想…
GND分離してくれたほうが嬉しいけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:32:18.64 ID:DovUPeWh.net
>>555

実際$300前後で9018s使ってる機器もいくつかあるから

ってどれだよ?ほらふきが逃げたかw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:11:17.59 ID:qNEPVqwn.net
中華に転がってるじゃん
国内サイトしか見れない人か?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:14:47.50 ID:oiro9CDz.net
>>630
具体的にどれだ?音質面での評価は?
あ、こいつこないだから湧いてる煽りだけのアホか。聞いても無駄だな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:18:18.24 ID:SlrdFl3t.net
>>631
煽りだけのアホ乙w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:30:30.78 ID:l8G/3AnB.net
>>631
audio-gdとか評判いいよ
俺はそれほどでもないと思ったけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:38:54.61 ID:DovUPeWh.net
>>633
300ドル?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:40:56.52 ID:DovUPeWh.net
ん?据え置きじゃない?
ポタアンで9018S搭載で300ドル前後の商品はどこよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:44:28.32 ID:nL5ck+5W.net
> 実際$300前後で9018s使ってる機器もいくつかあるから
を勝手にポタアンだって思い込んで求めるってこれが糖質か

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:57:52.51 ID:DovUPeWh.net
ポタアンの話でなんで据え置きが出てくんのw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 10:59:50.07 ID:SlrdFl3t.net
ES9018sが高いと言う話しだったと思うがアスペなの?w

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:00:19.08 ID:nL5ck+5W.net
300ドル機器にかんして別にポタアンの話なんてしてないじゃん・・・

300ドルで9018Sなんて無理だ!
300ドルでもあるよっていってるだけじゃねぇか
300ドルのポタで9018Sなんて無理だ!ともいってないわけで
勝手に思い込んでこういう風に判断するのがアスペルガーか糖質です

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:36:17.96 ID:8ksyMmTO.net
(ポタアンで)の前置きがわからないやつかな?しかも300ドル前後じゃない据え置きw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:43:05.54 ID:41EgKfLq.net
自分の間違いを認められないヤツって哀れだな
こういうヤツは成長できないからずっとこのまま

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:46:35.24 ID:l8G/3AnB.net
300ドル前後だしseiun PHAより明らかに物量投入して部材費掛かってるが何か問題が?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:50:18.30 ID:nL5ck+5W.net
>>526辺りからの流れを読めば分かるけど
ESS9018Sを搭載して「300ドル前後がありえない」って話はあっても
ESS9018Sを搭載したポタアンで「300ドル前後があり得ない」って話はないぞ

ESS9018Sを搭載しているのに350ドルなんて無理に決まってる!っていうから
搭載してる製品はあるよって別にポタアンの話ななくって
ESS9018Sを搭載して300ドル前後の製品があるかどうかなのに
何でポタって前提がとか言い出すあほがわくの

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 11:55:49.86 ID:SlrdFl3t.net
アスペは思い込みが激しいから仕方ない
生暖かく見守ってやろうぜ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:06:50.38 ID:WxFFpFM/.net
いつの間にか国語の話になっててわろた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:12:57.38 ID:8ksyMmTO.net
で300ドル前後の具体的なのはどれ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:20:46.47 ID:nL5ck+5W.net
ID変え損なってますよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:24:28.53 ID:nL5ck+5W.net
>>646
http://www.audio-gd.com/Pro/Headphoneamp/NFB112014/NFB112014EN.htm
そもそも、audio-gdって出されてるのに調べられないって君の頭は飾りかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:27:36.77 ID:8ksyMmTO.net
>>633
これは300ドル前後ではかなかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:29:21.05 ID:8ksyMmTO.net
>>648
調べたけど370ドルくらいだろそれ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:32:41.82 ID:tgsOls2v.net
値上げする前は335ドル

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:34:25.83 ID:8ksyMmTO.net
PHAを据え置きで使う前提なら、据え置きで安い9018S搭載機があるって話が出るのはわかるけどそういう人はここのPHAを買うやつはいないんじゃないの?
どういう用途?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:35:31.50 ID:nL5ck+5W.net
> Price : 325 (Exclude shipping cost )
数字もよめなかったんだ・・・ごめんね
まさか君が初等教育すら読めないとは思わなかったんだ
あ、漢字も使わない方がいい?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:36:18.98 ID:nL5ck+5W.net
>>652
いや、だから9018Sを搭載していて350ドルなんて無理に決まってる!って叫ぶ奴がいたから
300ドル前後でもあるよって話になっただけ

ソレを勝手にポタだなんだとかアスペ丸出しな主張してるのがお前。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:37:42.22 ID:SlrdFl3t.net
>>650
price 325の意味すら理解できないのかよwww
中学生でも分かるぞw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:40:22.25 ID:dithaVA9.net
これは恥ずかしいw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:40:48.33 ID:8ksyMmTO.net
逆にこのスレでPHAの話しして据え置きが出てくるとは思わないわw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:42:27.94 ID:xhKWytsS.net
PHAの話 ×
es9018sの話 ◯

これならわかるかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:43:19.69 ID:nL5ck+5W.net
>>657
コストの話をしていて350ドルで9018S搭載なんて無理だ!っていう話だったんだから
ポタかどうかじゃなくって9018Sを搭載しているかどうかが話の内容だよね

どうしてポタの話になったの?PHAの話をしていたんじゃなくって
「9018Sを搭載している場合のコスト」の話だよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 14:54:01.81 ID:7sH6mG9U.net
いい加減相手すんのやめろよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:19:06.30 ID:yj1DKKf1.net
据え置き機を持ち歩く変態なのかもしれんが
必死すぎw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:25:05.53 ID:SlrdFl3t.net
>>661

>641

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:27:14.51 ID:YnS/SPIg.net
647 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/03/05(土) 14:29:21.05 ID:8ksyMmTO

>>648
調べたけど370ドルくらいだろそれ?



何をどう調べたんですかね…?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:50:40.00 ID:MFdKGYvU.net
奴はスマホの性能の話してる最中にデスクトップPC持ち出して
「ほら、iPhoneなんてボッタクリの低スペックだよ!」って言うんだ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:52:53.84 ID:SlrdFl3t.net
やっぱ頭の悪い奴は例え話もヘタクソだなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 15:55:20.77 ID:UmM3yCWn.net
いい加減諦めてROMってろよ
滑稽過ぎて見てられんわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:35:16.53 ID:vaQGTNTV.net
いつまでやってんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 18:11:58.77 ID:S9uEGjVT.net
据え置き用のフラッグシップDACは発熱・消費電力でポタには不向きだからな
AK380もAK4495積まずにAK4490積んでんだろ
まあポタ用なら最新のES9028積んで欲しかったところだが

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:33:05.97 ID:yip4gaSc.net
似たスペックのPHA3のバッテリー持ちが4時間程度なんでk2m採用の方がいいかもしれんね
しかし返金祭りになって集めた資金が減ってしまったらプロジェクト存続に影響ありそうな気がする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:08:04.09 ID:Bwi492s7.net
どのくらい返金求めてるんだろうな。
とりあえず粘着してたderluはいなくなったけど。
プロジェクトに響くのは止めて欲しいわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:08:13.30 ID:SCRRymB/.net
それでseiunPHAに出資するのと同等額くらいで9018積んでるポタアンはあんの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:12:12.32 ID:du1WODjD.net
(今度は出資とっていいだしたぞ、出資とMSRPの違いわかってねぇみたいだぞ)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:28:02.97 ID:aHQhQ1na.net
ES9018S積んでるポタアンってそもそもPHA-3くらいしか知らない
ES9018Sがポタには不向きだからな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 00:30:05.63 ID:Rb3Bi/q2.net
これくらいで喚くならクラウドファンディングはやめとけ
いい勉強になってよかったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 16:43:32.16 ID:2+QkwD2D.net
あらら、安いなーとは思ってたけどやっぱりやらかしたのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:04:46.66 ID:goQkvuSA.net
>>670
InDemand前の時点でPHAの出資者は420人だったし、PHAだけのキャンセルならたいして問題なさそう

一番人気のPRO Xの出資者がどう動くかだね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 17:10:30.08 ID:P8BEnmIf.net
と言うかPHAは大半がアーリーバードだしキャンセルされた方が助かるんじゃね?w

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 18:10:56.83 ID:nhNO2pdU.net
バランス接続用のケーブル出して欲しいな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:03:24.05 ID:/p7O/9uE.net
>>678
seiun自体バランスもGND分離も対応してないからどうあがいても出ないでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:19:46.28 ID:sHgjWxJm.net
PHAはバランス出力出来るからケーブル欲しいって事じゃないの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:49:44.84 ID:vKXUqksW.net
Glove A1が9018Sだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:14:49.45 ID:FcgeH64g.net
>>674
そういうことだわな

俺もSnoopscopeに出資したけど、予定では金属ボディでマグネットマウント付きだったのが
http://www.operator7airsoft.com/wp-content/uploads/2013/11/Snooperscope.jpg
http://www.operator7airsoft.com/wp-content/uploads/2013/11/Snooperscope2.jpg
実際届いたのは↓だったw
http://www.snooperscope.co.uk/assets/img/snooper-black-hand.png

あと、予定からもう1年ほど延期してるプロジェクトが数件、2年以上延期してて息してるのか分からない
プロジェクトが1件あるw

他人の例だと予定では透明だったのが
http://gigazine.net/news/20140903-memobottle/
届いたのは別の素材になっていたり
http://gigazine.net/news/20150730-memobottle/

もっと酷い例だとこういうのもあるな
プロジェクトが破産
http://www.gizmodo.jp/2015/12/kickstarter_zano.html
超低品質な上に開発チームは逃亡
http://gigazine.net/news/20151128-pocket-drone/

クラウドファウンディングはベンチャー以上にリスクの大きい個人への投資なんだから、投資する側も
精査して投資しないと痛い目遭うよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:26:17.15 ID:du1WODjD.net
ふぁ!?個人への投資!?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:09:37.50 ID:ydxvLeC/.net
一応今回のために設立されたわけではない企業がやってるプロジェかとだから少し性質は違うけどね
俺も出資はいくつかしたけど全体的に中華系が一番こういうのには誠実なイメージ
と言うか大体が量産するための費用欲しさにやってるから金さえ出せばすぐに出来上がる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:48:44.64 ID:wfvkuXRj.net
>>681
6.5万か。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 02:06:55.49 ID:slj61HSn.net
>>685
中古が潤沢で安いよ、
音はいいけどポーチやカバンだとかなり熱こもるね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 07:58:36.35 ID:T0MtQ4lO.net
>>686
かなりいい音なだけに実質旧AK専用なのが惜しい
ちなみに電池の持ちはどのくらい?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:30:13.99 ID:FzwPlaiJ.net
スレチ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 20:57:00.90 ID:tMaXXn+e.net
seiun player、思ってたより音悪くない上に携帯に便利で
proX来ても持ち歩かない気がしてきたw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 14:58:37.74 ID:j6VqpKsL.net
>>689
なんか起動時のポップノイズがどうとか色々不満出てたけど発売してからFWのアップデートあったの?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:00:06.20 ID:XdWtAWdH.net
ProやPro Xも月末出荷開始だろ?
なんでまだ最終版の製品画像が出てこないんだ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:03:06.53 ID:DLCt02au.net
キャンセル受け付けてる今だからこそ敢えてギリギリまで隠してると予想

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:05:33.70 ID:6EomDWGP.net
だったらキャンセルされないように完成品画像をアップした方が良くね?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 20:09:23.42 ID:J4vfOz76.net
>>693
完成品のクオリティが高いのならね
お粗末なら出荷前、もしくは出荷後に出した方が無難でしょ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:17:18.29 ID:6EomDWGP.net
普通に製造が遅れてるんだと思うけどな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 21:38:01.44 ID:2VRFD5zq.net
製造スケジュールに自信のあるcyberdriveを舐めてもらっては困る

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 22:19:31.85 ID:jAVnXG1+.net
ごみが届く祭りの予感しかない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:16:01.92 ID:6fT7KQpS.net
>>690
これ直ってないのかね?
2台買おうかと思ってるんだが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:16:47.35 ID:WUK2gQew.net
直るも何も仕様じゃないの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 23:31:38.32 ID:hgDSnQeb.net
既に3.15の更新がSTORYに出てるな。デモ動画期待

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 00:26:23.90 ID:ELmYK1zy.net
Hi-Res DSD DAC (AURA)
気がついたらなんかふえてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 07:02:02.05 ID:RbHZeMi0.net
>>701
冬のポタ研で先行販売してたUSBDACだな
SeiunPlayerのDAC回路をそのままUSBに繋いだような機種らしい
(SeiunPlayerと同じ音質ってのがウリ)

ちな、日本展開時は1万円くらいで売るらしいから欲しいなら手を出してもいいかもね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:26:58.55 ID:Jx+7N847.net
持ってるけど使わないわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 16:55:28.20 ID:BEhAJk+R.net
卸じゃないんだから、50とか100とかを表のストアで売るなよw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 17:04:34.51 ID:nOXKw1aw.net
きょ、共同購入用だから!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 19:31:56.66 ID:KHFf3lIY.net
Auraが池袋のヤマダに売っててびっくりした。もう一個の奴も。

ちなみに10800円+税だった。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 19:10:04.00 ID:EwG/EjsT.net
3月15日にニュースとは何だったのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:26:00.88 ID:doxv/ORQ.net
PHAの画像が増えてるぞ
バランスoutが2.5mm4極になってるぽくね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:50:01.75 ID:oC5KzNoX.net
>>708
いつの話だよw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 01:47:37.66 ID:EJ+61o11.net
やっぱり4極になってるっぽいな。
ボリュームいじり辛そう。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 07:33:46.13 ID:weqx3OkC.net
これHDMI入力あるのか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:52:03.25 ID:/ocskyN2.net
>>711
にほんごでおk

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 10:02:05.05 ID:weqx3OkC.net
インディゴ見たのか?
http://i.imgur.com/MjXy1D7.jpg
http://i.imgur.com/ffyADLv.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 12:14:41.53 ID:GiOALHdb.net
I2S使えるのかって思ったけど
映像をUSBからHDMIにパススルーできるだけか
4k60hz対応してるからseiun proやスマホから頻繁に映像出力する人ならいいけど
需要あるのかね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 12:56:14.91 ID:eJeB+H61.net
SDカードスロットが付いてるみたいだけど、メモリ内蔵は中止になったのかね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 14:00:10.74 ID:wWV0sNlQ.net
仮にメモリ内臓が中止なら、メモリ増量のオプションに金払った人への対応が気になるわ
SDカードスロットが2つあるなら利便性の点で特に問題はないけど、スロットが1つで大容量SDカードのオマケつけるから許してって話だとしたら辛いわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 15:06:37.89 ID:yIvwjMw1.net
カードスロットも内蔵メモリもついてるでしょ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:00:52.98 ID:qBkDtHqw.net
>>716
PHAには増量オプション無いよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:56:36.94 ID:21qNMbIJ.net
電池交換できそうだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 20:16:35.39 ID:TTunz2e/.net
seiun proのプロトタイプは一応完成して今は調整とか行ってるっぽいし、今月中には発送できる可能性も高くなってきたな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 21:01:08.05 ID:4XupUqVS.net
prox追加しとこかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 22:57:56.93 ID:E9xRSDUi.net
>>720

いま調整してて、ほれから量産だと今月末はキツくないかな?
来月中頃になりそうな予感。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:28:56.11 ID:LN2p+MTr.net
>>722
ソフトウェアの調整ならもう量産始めてる可能性が微レ存

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 23:33:49.09 ID:AjQivA5U.net
無理して粗悪品になるよりは遅れてもしっかり作ってくれた方がいいんだけどな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:16:19.68 ID:ru962n7V.net
普通に来月出荷だろ
クラウドファンディングなプロジェクトで遅れるのは良くあること

歩止まりも安定するまで時間かかるし、夏までに届けばいいなくらいじゃないの

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 08:37:33.51 ID:PHLylyHN.net
>>725
そこらのガレージメーカーじゃねーし既に出荷準備中だとよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 10:01:13.63 ID:5gwqZYzl.net
PHA一応聞いてみたら返信あったよ。
バランス2.5mmだってさ。
バランスケーブル作りなおすのめんどくさい...
proのインピーダンスは1.6Ωでがんばってみるらしい。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 10:55:48.40 ID:RYLz0XsI.net
まじで
もうそんな段階ならもうちょっとましなプロトタイプの画像とかデモ動画上げてくるだろうと思ってたのに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 11:08:06.21 ID:oc51XIgl.net
週末に動画アップするって言ってるし焦るなよ童貞

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 07:39:38.67 ID:UEADgDKt.net
>>726
そう言っていたseiun playerは何日ずれ込んだっけ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 07:50:19.41 ID:WYqJMgDc.net
>>730
遅れたのは旧正月が絡んだアジア圏だけだぞ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:11:03.67 ID:vmfda3zl.net
>>731
そもそも旧正月前に出荷予定だったじゃん。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:14:33.46 ID:YR8e2e0j.net

何を言ってるんだこいつは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:26:50.46 ID:fzOK1E6f.net
妄想と現実の区別が付いてないのかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 10:43:55.40 ID:OxnJzt69.net
春休みなんだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 13:02:05.96 ID:X6isKp8O.net
PHAの基板の写真なんだけど、よく見ると部品の実装数が少なすぎるよな
てかコンデンサが見当たらないけど大丈夫なのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:23:38.34 ID:B0azc0yJ.net
seiun proの動画マダー??

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:07:57.48 ID:UzC5mgzd.net
>>736
ジャックも付いてないし、あれが全部じゃないでしょ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 18:03:02.20 ID:bzA9UV88.net
Geek Wave【LH Labs】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1458128105/l50

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 19:56:25.10 ID:Pbfy7rG+.net
PHAの内蔵メモリに入れた音楽をSeiunシリーズに接続した場合のみで良いから専用Appで直接再生できたら良いのにね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 20:16:59.77 ID:s05MApH7.net
PHAはPROの外付けアンプというよりseiun playerの上位版って感じだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:26:11.43 ID:oSEIu3i+.net
very soonからしばらくたったわけだが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:02:49.24 ID:tbXAv//e.net
早くおくれよ屑共め

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 15:34:59.48 ID:kTv5KnBR.net
GeekWaveとか発表時はすげーなあと思ったけど
今見ると普通のスペックだよな・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:06:19.37 ID:HJGLzXIw.net
延期せずに出せてれば凄かったんだけどな…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 11:26:14.26 ID:lMY+t2V+.net
更新ないんだが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 12:56:06.11 ID:589aZSkU.net
時間かかるならかかるでいいから見栄張ってvery soon!とか書かないでほしい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 15:14:23.90 ID:bdIa6wDd.net
3末から発送開始みたいな話をなんで3末に全員届くと思ってる人がいるんだ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 15:55:13.85 ID:wJHdpafV.net
問題はそこじゃなくて進捗すら予定通りに発表できないことなんじゃないのか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:06:57.24 ID:9JmRby7d.net
>>749
近日公開って書いてから1週間しか経ってないのに予定通り発表できてないとか馬鹿なの?

せっかちな日本人の感覚で考えるのがそもそも間違いだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:24:11.79 ID:Mwuv+Zri.net
予告通りの進行を望むことは別にせっかちじゃないだろ...
外国では遅れのうちにはいらないというのもわからなくはないけどね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:28:32.28 ID:wJHdpafV.net
>>750
そら
・2月に出荷できます!!!とか大見得切って
・ユーザーへの報告なく突然スペックを変更し
・挙句報告も出来ずに自社製品の宣伝を繰り返す
のはどう考えても普通じゃないからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:33:13.16 ID:lAkibAGp.net
一応は3月下旬出荷をまだ撤回してなくてverry soonなのにまだ動画上がってない現状を当たり前と取るのは優しすぎないか
別に金返せって言ってるわけじゃないんだし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:37:57.48 ID:xFbe6tlm.net
3末にキットの状態で発送かな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:40:03.01 ID:9JmRby7d.net
>>751
だから、その予定通りってのは何なんだよ?
近日公開と言っただけでいつ発表とは言ってないしたった1週間しか経ってないんだぞ?

映画のCMだって近日公開を謳うがその期間がどんなもんか知ってるか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:44:42.21 ID:0wybonWu.net
こんなに時間に正確な生活してるのって日本人くらいなんじゃない?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:45:02.64 ID:9JmRby7d.net
>>752
スペック変更に腹を立てるのは分からんでもないがCFだし良くある事だ
スペック変更なんて序ノ口で最悪は発売中止や持逃げすらあるって事すら理解してないアホが悪い
返金対応までしたサイバードライブはかなり良心的な方だぞ?

PHAは2月に出荷出来ますなんて話しはないし元より3月出荷予定だぞ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:51:02.94 ID:BcRNdso2.net
>>757
いや、プロジェクト全体としての話ね
曖昧な表現で困惑させたのは悪かったし、そこまで気にしてたわけじゃないからもうここらへんでこの話は終わりにしないか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:51:58.92 ID:BcRNdso2.net
そういえばPro Xのベータテスターを募集してるな
せっかくだし応募してみるけどどんな出来なんだろうか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:53:59.23 ID:9JmRby7d.net
>>758
プロジェクト全体が遅れてるとかお前の妄想じゃねーかw

Playerも予定通り1月中に発送して届いたし今のところ遅れてるなんて事実は何一つないだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 16:59:57.64 ID:bdIa6wDd.net
わざと混同させておいて指摘されたらわかりにくかったってwww
w

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:04:16.89 ID:BcRNdso2.net
very soonなんて曖昧な表現を数日以内だと解釈したのは俺が悪いしそれで問題あるか?あったら申し訳ない
ちなみにIRCでPlayerは12月中旬、ProとPHAは2月に出せる、って言ってたから別にまるっきり妄想ってわけではないぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:05:08.60 ID:bdIa6wDd.net
わーお!なんて純真なんだろう!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:08:25.76 ID:ZKMoamQw.net
テスター締切が3末なら相当遅れそうだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:11:23.41 ID:C584rOVY.net
>>762
IRCで言ってたのはうまくいけば予定より早く出荷出来るかもってだけ
当初の予定はPlayerは1月出荷だしPHAは3月出荷予定だったのだからそれは予定より遅れてるとは言わん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:13:53.79 ID:bdIa6wDd.net
IRCデーっていうならIRCで今も聞いてくりゃいいじゃんwwwwっっっっっっっっwっっww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:15:06.15 ID:BcRNdso2.net
>>765
英語noobですまんな
斜め読みしてたから誤解してたっぽい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:24:33.99 ID:3eD2MjOG.net
待ちきれない坊やはさっさとベータテスターに応募しろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:53:44.10 ID:Thyb90yP.net
えーとなんだっけ?
ガレージメーカーとは違う!(キリッ
とか言ってたやつは息してるの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:55:20.68 ID:UxCnEz44.net
テスターには無料配布か、さすがやな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:58:53.18 ID:8MF2Ud/t.net
PHAでゴタついたのが不味かったな
まぁベータ機が出来てるなら4月発送くらいかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:03:38.88 ID:+aQxPkX9.net
>>769
なに言ってんだお前は

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:24:19.45 ID:AiZ0b5Fx.net
予定なんだから延びる事くらいあるわな
ましてやクラウドファンディングなら尚の事

持逃げされるとか言ってた情弱は今頃悔しがってる頃かな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:34:06.69 ID:MNF5DSou.net
ベータテストの職業欄にaudio manって書いておいた。多分これで選ばれる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:06:33.89 ID:t+6OXXYo.net
ベータ応募したからにはしっかりテストと報告してくれよな
英語書けないしゃべれないとかいう奴は絶対応募するなよな。迷惑だぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:40:47.49 ID:ZAEhXMiP.net
>>774
似たようなやついて笑う
俺もDJ,Remixerだわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:54:49.68 ID:YhxlF00Y.net
ProとPro Xを今月末出荷って言っておいて、実際はProXのテスター向けベータ版のみかよw

>>769
>>773
クラウドファンディングって実際はこんなもんなんだよね
いつかはモノは届くだろうけど早くて初夏ってとこだろうな

というか、CyberDriveも極力128GBチップが値下がりしたタイミングを狙いたいだろうから、
当然128GBアップグレード版の製造開始は64GB通常版より後回しになるだろうし、最悪、
128GB版は秋か冬になるかも

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:15:02.07 ID:lk9FVXOz.net
寝言は寝てから言え

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:27:38.18 ID:j1Oqrc4T.net
多少の遅れなんて別にいいじゃん
確実に前進してるんだから
遅れが我慢できないなら既に発売されてる商品買えよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 03:35:14.63 ID:lVAZte2j.net
ベータテストと言っても動作テストみたいなもんでちょろっと触って終わりだろ?
秋や冬になんてなる訳がない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 05:39:42.41 ID:h+Ze5MBq.net
変に持ち上げてたやつが馬鹿なだけだからな。
まあ実用試験名目のガス抜きだろうし、五月頭くらいじゃないか?
うるさい客に当たらない限り・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:18:34.30 ID:L/2LHvDp.net
動画きてるな
スピーカーの音割れはまぁいいけど筐体の隙間は何とかしてくれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:19:01.44 ID:/SG47YV0.net
出荷開始と出荷完了の違いがわからないって。。。NEETか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:35:07.75 ID:6btYqHZA.net
今月末に出荷できる分は300とかしか用意できなかったのかな。
それをテスター用に回したと。
ハード自体はもうFixされて生産に入ってるのか。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:57:06.22 ID:6btYqHZA.net
まちがえた50台か。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:19:55.16 ID:1B5QkS1X.net
ちょっとスケジュールが遅れただけで、出荷が夏や秋や冬になるとかアホ過ぎる。
今回のテスター向けロットがどういうものなのかも発表されてないのに、勝手に
あれが最新ロットだとか決めつけて悲観して何が楽しいんだろうね。

単に生産テストの過程でできた50台をテスター向けに配布して、先にバグを
潰してから出荷した方がいいと考えただけかもしれないじゃん。

つか、FIIOとかの他のDAPの信者が紛れてそう。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:03:02.58 ID:1QhUm7ot.net
ベータテストに応募したけど、会社員に相当する英単語が無いという事を初めて知った

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:11:22.05 ID:vc51UFQv.net
>>787
最近はサラリーマンでも通じるらしいが、オフィスワーカーやビジネスマンでいいんじゃない?

まぁその程度の語学力ならベータ辞退してもらいたいけどな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:21:20.45 ID:+I0uHcUw.net
ホワイトカラーとかでもええんちゃう?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:59:26.66 ID:BbzOOTyA.net
Occupationなら業種を書くような
salesとかsystem engineerとか

まあ、この程度の英語で悩むようならまともなレポートなんて書けないだろうし
ベータ参加はやめて欲しいけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:53:03.92 ID:ZHxsViX9.net
indiegogoのコメント欄見る限り
まともなやつの方が少なそうだし
視聴者プレゼントみたいな認識でいと思う
向こうも端からまともな意見求めてないだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 01:05:21.89 ID:fIbBnIZp.net
などとまともじゃない人が言ってますが、数少ないまともな人にお願いしたいです

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 06:09:42.18 ID:E45/9AFG.net
本気で意見聞くようなテストだと普通に夏になるぞ?
ハードに手を入れるってことだから。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 07:16:05.81 ID:ZoKlDTpQ.net
>>793
粗悪品のまま出荷されるよりいいよ
尤も今更ハード周りを弄れるとは思えないからテストはソフトウェア周りのバグ潰しがメインだと思うがね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:52:52.78 ID:eJxx0aED.net
ベータテスト通った人いるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:12:39.74 ID:3vb2ZCfl.net
何月になるん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:23:48.91 ID:tSwjERCf.net
ベータテストの当選メールとかくるんかね?

クラウドファンディングなんだし、出荷時期遅れるとか予想の範囲内として扱うべき(印象は悪いけど)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:03:39.70 ID:1rzeA/aL.net
クラウドファンディングに限らずオーディオ機器って
基本的に大手でも遅れることはよくある
逆にフライングするソニーもだけど
あくまで出荷予定って認識がいいとおもう

って思ったけど信用第一のクラウドファンディングでこの対応ってどうなんだとは思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:07:57.53 ID:JQR3vKL6.net
延期なんてザラだし、普通は返金なんて有り得ないし対応はかなりいい方だぞ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:18:27.19 ID:Fsw5Xd9w.net
不満があるとしたら新しい出荷スケジュールの情報はよってくらいかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:57:04.93 ID:B+9LAm5+.net
落ち着け土日なんだから待てよw
今週中には何か連絡来るんでねーの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 12:21:15.91 ID:4Vq1S3QY.net
We'll start shipping soon!!

とか言ったまま数週間が過ぎるのがクラウドファウンディングだなw
まともにスケジュール説明する奴なんか居ないぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:06:51.30 ID:c5VsRYpC.net
雲をつかむような話だからクラウドっていうんだよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 03:04:12.69 ID:keisYs4j.net
結局テスター応募した人はどうなったんだ?
アレ以来何も進展なさそうだが

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:40:11.28 ID:7xTf69vv.net
向こうももう夜だが、今週も動き無かったな。
全員がベータテスター応募してても当選率10%弱ぐらいなんだよな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:41:12.99 ID:g65GvZxs.net
せめてGW前には手元にあればと思ったが厳しそうだな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:54:33.62 ID:MQLL9hRJ.net
納期1年遅れくらいはクラウドファウンディングではデフォ

出来たばかりのSeiun Player・Aura・Featherの売り込みで忙しいだろうし、Seiun Playerの延長線上で
開発できるPHAの方が優先されるだろうから、Proシリーズは初夏〜秋ぐらいだろ

てか、Seiun Player・Aura・Feather・PHAの先行販売で十分な現金を回収できないと、Proシリーズの
量産も危うい・・・(INDIEGOGOは知名度の為の赤字のプロジェクトだから)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:55:42.13 ID:UWWJnbvr.net
赤字(妄想)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:01:49.68 ID:YFUDdEP2.net
北米のmp3 player事情は知らんけどぽっと出ローエンド機に社運預けられるのか?
一番出資多かったのPRO Xだし今の延期だって主軸たるPRO系をしっかりした出来で出そうとしてるだけに見えるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:17:00.33 ID:UWWJnbvr.net
PHAがPlayerの延長っていうギャグ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 19:35:03.45 ID:HI0EDNkd.net
機能的にはseiun playerの延長とも言える

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:22:42.20 ID:zPC9964f.net
パーツ的には全く別物なのに延長線上で開発とかギャグで言ってるんだろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:30:42.32 ID:MQLL9hRJ.net
まあ、全部俺の妄想だけどね
俺の128GB版Pro X 2台もちゃんと届くいいなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:32:18.34 ID:BXtuMNVQ.net
いつぞやの$350じゃ9018sは無理くんじゃないか
相変わらずアホっぽくて草不可避ですわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:03:55.16 ID:MQLL9hRJ.net
>>814
誰?それ?
みんな同一人物に見えるキチガイさん?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:06:48.06 ID:BXtuMNVQ.net
隠してもバレバレなんだなぁ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:06:30.97 ID:MQLL9hRJ.net
キチガイ怖い・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:23:39.00 ID:G1Ykg6Dn.net
黙ってればいいのにバカだな、お前も

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 07:23:19.64 ID:ziuhjmTQ.net
んなことより遅れるなら遅れるって言ってくれた方がこっちも安心するのになあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:28:59.58 ID:+PhyeckR.net
結局5月末出荷か
一応お詫びにDACを用意してくれるらしいけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:49:58.09 ID:rqYnWIsE.net
DACってAURAかFEATHERのことなのかね
もしそうなら追加でDACにも出資した人はお気の毒ですわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:55:31.89 ID:9ZXOkk0N.net
feather DACって言ってますやん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:03:07.10 ID:DX2e8+n8.net
普通、こういうのって遅れても何の補償も無しが当たり前なんだけど気前がいいな
原価が滅茶苦茶安いとか?あのDAC

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:04:46.21 ID:pDbE0jKa.net
2ヶ月遅れか。まあ上々だな
謝罪の気持ちは有り難いけどDAC貰っても使い道ないわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:11:31.55 ID:rqYnWIsE.net
機械翻訳したのを適当に流し読みしてたわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 21:57:39.36 ID:34VTlXlE.net
DAC売れなくて余ってるんだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:04:02.24 ID:5pwnLlCG.net
>>823
気前いいよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 00:43:22.03 ID:bflpxfRd.net
4月末から5月頭でテスター試験、ってことは完成品はもっとかかるな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 02:46:03.11 ID:CUGborUQ.net
ハード部分弄るんじゃあるまいしβ版のテスト結果はアップデートで反映すりゃいいと思うが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:10:35.58 ID:z7rHbYxl.net
ハードもまだ一部は改良予定ってUPDATEに書いとるで
ハードも含めた全体的なテストが終わるのが5月ってこと

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:13:13.83 ID:8LtCcBsW.net
>>830
いや、ハードの改良はベータテストと関係ないだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:30:18.60 ID:0UZ//bSa.net
>>830
ハードっていうか出来うる最大限の音質を目指すって言うのと電池持ちの改善だろ
お前は何を言っているんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:50:02.11 ID:X1C+8pQa.net
メール来て、「ベータテストの当選か!?」と思ったら二週間前ぐらいに送った質問の回答だったwwwwwwwwwwwwwww

ちくしょう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:44:05.62 ID:TBZWpPK1.net
そういえばコメント欄でseiun proのインピーダンスが4.7Ωって明言してるけど、改善できなかったのかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 01:47:54.63 ID:LaTX4wHM.net
>>834
iPod classicくらいだから良くはないけど、致命的ってほどでもないくらいかね
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-99.html

出力インピーダンス高過ぎって騒がれたAK100は、22Ωとぶっ飛んで高かったから騒がれたわけだし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130913_615338.html

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 03:07:26.85 ID:KZ7SdAUC.net
4.7Ω自体はあまり気にしてないんだけど下げる努力をしますって言ってたので、できなかったのが残念

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 05:46:09.53 ID:dR7dD1Xg.net
明言されてなくね…?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 13:25:53.11 ID:0WNYuPuB.net
***Can be loweredと書いてあったが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 18:05:33.66 ID:LvJD7tkB.net
>>838
これ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 07:16:06.25 ID:9Z13a6sG.net
外国なのに日本みたいな名前だね。
青雲って聞くとあのCMの歌しか思い浮かばない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:00:21.14 ID:d20WgGzS.net
セイウンスカイ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 17:20:22.76 ID:JxUH2n3R.net
そろそろテスター発表される頃か
他にも情報あるといいんだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 18:56:46.69 ID:GSfs9xkp.net
そこまで気になるなら祭凸して聞いてこいよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 19:04:29.32 ID:gu68Dugm.net
祭の日は用事が入ってて行けないんだ
あと、それほど気になってる訳でもない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:30:38.48 ID:Ea7jJul2.net
日本の貢献度は3位なのか
1位アメリカ2位香港3位日本ってのはリアルな順位だな
4人の日本人は頑張ってデバックしてくれ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:37:46.59 ID:FVqFxiY+.net
結構しっかり割り振り決めたんだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:27:57.80 ID:Z4APqCkJ.net
あれ伸びてないな
ラッキーな4人は頑張れ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:29:52.52 ID:J/+bNUFu.net
6%の確率で当選か

ラッキーな人、レビューしてくれたら有難い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:44:25.88 ID:1aBQ1v+3.net
テスターの人頑張れ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 01:11:19.29 ID:P8aN/juF.net
発送連絡が来てたんだが、DACのやつかな。
一瞬ベータ通ったと思って喜んでしまった・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 14:51:56.01 ID:0z0mQEYx.net
PHAは結局ES9018Sに戻るのかよw
キャンセルした奴がまた騒ぎそうだなぁ・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 14:53:23.09 ID:P8aN/juF.net
PHAもテスター募集だな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:12:01.88 ID:RbTNL3wS.net
9018S→k2m※2のほうが音よかったとか言ってたのはなんだったのか…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:16:14.57 ID:m7O2xsIe.net
sは据え置きで持ってるからk2mが良かった…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:56:10.88 ID:3/rJvzb4.net
ちゃんと投資した分だけのリターンがあるならそれでええわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 16:19:56.19 ID:DkdGKWME.net
元通りになってよかったよかった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:06:19.19 ID:JvV3P2LL.net
キャンセル募ったのはなんだったのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:56:07.17 ID:lOW1AVJ4.net
k2mのプレイヤー多いからSに戻すのは助かるな
PHA単体運用できるみたいだし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 06:53:01.77 ID:UTz9WSV2.net
>>853
ESSの人が言うにはそうだったがCDの開発が試したところ9018sの方が良かったんだとさ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 07:59:29.27 ID:HZcS6f1M.net
バッテリの持ちが悪いよ!
それは犠牲にするけどがんばる!!!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:02:50.71 ID:BtNmk4g/.net
バッテリー増量するって言ってるだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:20:14.24 ID:HZcS6f1M.net
増量してもカバーできるレベルなのか書いてないような

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:33:10.24 ID:lzB9XPHF.net
似たスペックのPHA-3のバッテリー容量って幾つなんだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:33:17.80 ID:7BbpSWLN.net
>>862
増量すれば問題ないって書いてあるだろ…
バカはROMってろよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:09:01.45 ID:nY5v6cNn.net
>>864
増量で改善できるであって元々のスペック(稼働時間)と同じになるとは書いてないのでどっちも正しいけど
バカとか煽っちゃう君の方がバカだと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:16:43.40 ID:7BbpSWLN.net
>>865
っ鏡

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:17:58.46 ID:8TubL2Ut.net
問題ないと言うのは公表スペック通りだから問題ないんだろ?
稼働時間が下がるのならそれは問題ありだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:20:14.74 ID:SMKJfE3C.net
英語が不自由な奴はややこしくなるから黙っててくれ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 10:39:44.82 ID:nY5v6cNn.net
俺には若干稼働時間落ちるかもしれんがだろうけどそこまで大きな値になることはないって意味訳すると読めるんだけど
どう読んでも元々と同じ稼働時間の確保ができるよとは読めない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:18:01.65 ID:La2aOcXz.net
頭が悪いから仕方ないね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:18:56.24 ID:nY5v6cNn.net
いや、マジでさ
どこにスペックを維持できるって書いてある?
問題になるほどじゃないって普通多少落ちるって判断すると思うんだけどどう判断したの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:32:39.19 ID:o5laCOP2.net
K2Mよりは落ちるがその分バッテリーを増やすから問題ないよって事じゃないの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:34:14.86 ID:o5laCOP2.net
ちょっと訂正

sだとK2Mより稼働時間が落ちるけど、その分はバッテリー増やすから問題ないよって事じゃないの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 17:47:13.18 ID:i5hk0kCM.net
ほんの少しでも稼働時間が減ったら許せないんだろ、このバカは。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 18:15:03.46 ID:7wluSBEq.net
クラウドファンディングってこうやって企画の進行具合や中身の変更とかに一喜一憂するのも面白さの内だから大目に見ようや

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:20:14.54 ID:C+qRVh5p.net
ヘッドホン祭で展示されてる!?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:48:11.96 ID:JssuPiYm.net
また先行販売しないのかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 17:51:42.48 ID:N2ZNCJ9w.net
モックのみz5pと同サイズか
ケース探すか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 18:11:40.21 ID:3+HY+lwv.net
z5pより大きいよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:27:32.53 ID:MN//whHe.net
ベータテスト用の用意出来なかったのかな
折角だから持って来れば良かったのに

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:46:56.03 ID:MtbeAQZd.net
音が鳴る程度のProなら試聴機あったよ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:37:29.62 ID:N2ZNCJ9w.net
>>879
まじか
z5p使ってるがスペック表比較しても大して変わらなかったから安心してたんだが
やっぱ結構かさ張りそうだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 10:57:54.16 ID:UFYO2QXB.net
PHAキャンセルしなくてよかった
2万円代じゃまず9018S&バランス&64GBストレージのポタアンなんて手に入らんからな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 11:58:26.02 ID:bIjMbbnc.net
feather思ってたより良いわ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 00:57:43.34 ID:rW9ltaDL.net
dsdでノイズザー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:08:00.25 ID:BnpfrzuW.net
もしかしてテスター当選きた?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 12:53:00.94 ID:U3cuW4o8.net
応募者には漏れなくメールがくる
問題はそこから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:19:43.26 ID:5I3wFzve.net
まだ番号の通知メールしか来てないんだが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:50:00.76 ID:k5MbfWt3.net
Seiun Playerが今なら4200円
http://www.amazon.co.jp/dp/B01AST1HWM

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 13:55:24.47 ID:qcU57Eif.net
3000円でも高いっつうか普通に買ったほうが安い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:05:18.54 ID:k5MbfWt3.net
>>890
普通に買うって何を?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 16:29:57.98 ID:bTknp3YN.net
バカッターに当選したとか言ってる低脳がおるな
最低限の英語すら出来ないカスは外れるといいなぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 20:22:39.08 ID:G9w/+QDJ.net
フィードバックもらうために試作品まくのに一台タダで貰えると勘違いしてる糞多そう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 22:03:03.32 ID:u0o08zUC.net
即ヤフオク

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 21:32:58.02 ID:zTQIbkCf.net
無線積んでるから、日本で販売する為に技適取得する必要あるけど。
取得する場合、国内の代理店経由で取得するらしい。
これFiiOみたいに値段釣り上げられないよな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 21:51:05.36 ID:SoCro+ft.net
いくら上がるの

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 21:57:57.56 ID:ixiOL3N6.net
そもそも初期ロットは技適ないだろうから国内で使えないよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:06:54.00 ID:ja/oWZqJ.net
技適とか気にするなら、こんなのに手を出すのはアホだろう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:17:45.88 ID:/n+CbODO.net
おまわりさんこいつです

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 00:46:14.19 ID:YLVZqKZP.net
ガジェオタならポータブル電波暗室くらい常備だろ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:04:05.84 ID:1ZdbA5HL.net
技適厨はスマホ板行ったら脳の血管切れるくらいブチ切れそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:05:22.95 ID:dzE2hKiC.net
実際向こうではよく暴れてるしな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:48:22.76 ID:1nUDAxE3.net
>>895
どんなガセだよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 01:53:08.64 ID:retDMKiI.net
ガセとは

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 07:57:25.09 ID:OSWyz6MZ.net
技適厨はって国内法規を守らないでいいって思考をして
技適厨はって言ってる時点で購入厨並に頭悪いで・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:04:20.93 ID:NBjunObb.net
別に技適厨とかどうでもいいし何も思わないけど、ここでそんな事を話しても何にもならないでしょ
技適技適言うならseiun pro使わなければいい話でしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:13:25.35 ID:OSWyz6MZ.net
その手の違法機器を持ち込む事を制限するために
関税でチェックかける可能性も今あるんだけどね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:26:51.54 ID:FlPCVdJO.net
技適厨ブチ切れなの?
法律守ることは正しいことだけど実際現状取り締まりほほ皆無で技適ないのに使ってる奴らかなりいるからな
いくら技適厨が騒いだところでFiio X7みたいに国内販売してて技適通ってないってのじゃないと販売の一時停止なんて無理だよ
ここで騒ぐよりTwitterあたりで到着報告あったら通報する方が効果的

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:42:07.64 ID:OSWyz6MZ.net
取り締まりしてない!ばれなきゃ問題ない!って完全犯罪なら罪じゃないってことか・・・

ばれなきゃいいからやっていいって考え方自体が社会道徳上間違ってるんだけどね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:45:01.57 ID:xMQQs+zB.net
無線使わなきゃいいだけじゃね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:49:25.26 ID:OSWyz6MZ.net
だよ

Wifiも一部周波数帯なら使える
BTはアウト

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:52:37.44 ID:FlPCVdJO.net
だから法律守ることは正しいって最初に言ってるでしょ?
そもそも俺技術通ってないの使ってないしな
個人輸入してまで使いたい機種ないし
こんなところでそんな糞レスしてる暇あるならTwitter監視してサイレント通報のが効率いいよって言ってるだけ
これ以上言ってもどうせ同じことしか言わないだろうし俺はレスやめるね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:54:40.24 ID:OSWyz6MZ.net
法律を守るってやったら罰則があるだけでやっただめだって書いてあるのは数が少ないんですが一体何をいってるんすかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:07:48.91 ID:bg4Skdx1.net
>>913

「やったらダメ」だから罰則があると思うんだが。
まあ、そんなに目くじらたてて違法と騒ぐほどでもないとも思う。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:30:21.46 ID:D9rqap+p.net
使わなくても備わってるだけでアウトな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 10:55:51.43 ID:OSWyz6MZ.net
やったらダメだからじゃなくって
やったら社会運営上問題がある行為に対して罰則があるだけですよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:10:18.88 ID:rhw3vb7q.net
技適の話は他所でやれ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:17:56.81 ID:YLVZqKZP.net
だから皆電波暗室の中でしっぽり楽しむだけだって

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:30:04.26 ID:ygVtbR/I.net
fiioの時と同じ流れだな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:31:51.16 ID:1nUDAxE3.net
fiioで暴れられなくなってこっちきただけの暇人だろ
ムシムシ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:42:54.86 ID:XH08qgel.net
「電波法なんて守る必要が無い」「取り締まれないから実効性が無いし、配慮する必要もない」
みたいな事を言い出す奴がアフォなだけ
スマホ板や泥板でもみんな個人輸入モノは「◯◯という夢を見た」って言って誤魔化してる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 14:50:06.21 ID:3IGoJoWC.net
PHAは問題無しだな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 15:48:35.00 ID:60Pje2He.net
>>903
少なくとも、国内販売するときは代理店を通すし。
技適も、代理店経由で取得するってのはガセじゃないよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 16:42:02.86 ID:1nUDAxE3.net
>>923
ソースは?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:45:46.89 ID:XlTZ6Akl.net
嫌なら使わなければいいだけの話なのに

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:50:58.26 ID:retDMKiI.net
921 は相当馬鹿なんだな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:48:45.90 ID:OaQDCU5f.net
未だにテスター発表されないし製品は夏頃になりそうだな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:34:44.28 ID:SxTv/OQz.net
とうに発表されたし、祭りで関係者の人が5月下旬になりそうって言ってたって話だよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:36:37.74 ID:OaQDCU5f.net
いや、発表されてねーよw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:49:53.85 ID:jxaZ/y0k.net
国毎の振り分けと抽選番号は発表されたけど当選者は発表されてないゾ
関係者が5月下旬と言ってたとしてもそれは予定であって確定じゃないし
徐々にスケジュールに遅れも見えるから5月下旬出荷は難しいと思うな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:43:41.31 ID:xjoHkMvw.net
発表されるわけ無いじゃん
テスターにだけ連絡だろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:04:00.08 ID:jxaZ/y0k.net
>>931
少しくらいは英語も勉強しておくと何かと役に立つよ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:06:29.59 ID:VZ1NPBYc.net
○○県の△△さんが当選しました!
ってかwwww有り得ない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:11:12.91 ID:OaQDCU5f.net
相変わらず此処に書き込みすると更新されるなw

>>933
低学歴自慢か?w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:12:14.39 ID:qayaBTot.net
このスレの民レベル低すぎるのでは

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:15:13.68 ID:jxaZ/y0k.net
安いし高校生とか多そうだよね

どうも番号と国の振り分けに手間取ってたっぽいね
普通に当選者のみ連絡でよかったのにどうしてこんな面倒な事をしたのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:32:40.98 ID:xjoHkMvw.net
今見たら当選番号の発表であって当選者じゃないだろ
つか紙引くのかw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:34:28.80 ID:chvGQAVB.net
>>937
同じ事だろアホw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:38:59.61 ID:gnrbdcY5.net
928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/05/09(月) 19:43:41.31 ID:xjoHkMvw

発表されるわけ無いじゃん
テスターにだけ連絡だろ



発表されるんじゃん?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:07:10.90 ID:HBAhHAny.net
別に高校生でも良くないか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:10:16.73 ID:Oj4ZpvlZ.net
別にいくつでも構わんが英語を読めない、読む気もない癖に妄想で適当な事ばかりほざくバカは遠慮してもらいたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:20:53.23 ID:PiXGCp3o.net
そういうのに限って声がデカいしな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:53:57.30 ID:j1B2Uqs8.net
クレカ作れない、出資できないしない、高校生がいても何も生み出さないから。
ツイッターでも見とけ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:00:44.56 ID:5QooBu4d.net
頭悪い奴ほどネットじゃ声が大きいからなぁ
学歴年齢関係なく

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:10:37.21 ID:ZxxjY53F.net
>>943
Vプリカというものがあってだなぁ…
投資自体はできると思うで
高校生が開発の役に立つのかどうかは別として

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:20:24.52 ID:yVFYTxon.net
今週くじ引きみたいだから、テスターを来週発送だとしても、届くのはさらに一週間後。
そこからテスト開始って考えると、本出荷は7月過ぎるな。

何がガレージメーカー、納期守るだよ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 23:34:38.06 ID:j1B2Uqs8.net
>>945
その可能性もあるからあえて”しない”も書いたんやで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:00:01.05 ID:w+LjPPZ/.net
なんでそんなに発表にこだわるんだ?
このスレにテスター応募した奴いるのか?
だとしたらこの馬鹿なスレ進行見ると不安になるわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:03:25.59 ID:fZXcEGI0.net
>>947
なるほど、だから「出資できないしない」だったのか

>>948
俺は応募したやで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:03:35.47 ID:erH576pw.net
940臭い

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:19:13.90 ID:ONZvX6vm.net
>>948
お前は今頃何を言ってるんだw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:23:41.35 ID:os2yk23G.net
まともな人に渡りそうなら遠慮するつもりだったけど、スレやtwitterみてたらまだ俺の方がマシだと思ったから俺も応募したわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:35:13.39 ID:/PI+1/vm.net
おい、テスターが決まったってメール来たぞ
案の定当選者の名前は出てない
オマエラ当選したのか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:38:53.71 ID:fZXcEGI0.net
>>953
ワイまだメール来てないんやが…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 00:40:23.88 ID:gQ7GF3Mn.net
まーたアホが湧いたよ
少し上くらいみろよマジで
まだ抽選してないのに当選者がいる訳ねーだろカス

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:44:40.66 ID:KPNlbQYb.net
適当なことしゃべんなカス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:58:26.18 ID:/YxQ00bF.net
>>956
死ね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 20:09:47.48 ID:LzVxVB8J.net
Amazonにサイバードライブからフェザーdac出てる
pro xも国内販売するでええんかな
技適云々で情報錯綜しててようわからん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:34:53.11 ID:vdmIjcpm.net
結構レスがあったからとうとう発送でもされたかと思えばしょーもないことで言い争ってんのか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:59:55.15 ID:w+LjPPZ/.net
しょーもないスレだからな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:46:00.42 ID:3r7/Ezlq.net
1点以上購入で半額w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 21:02:27.62 ID:3ut57wCz.net
せいうんこぷれいやー
ゴミ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 15:05:52.30 ID:FY+jjl7M.net
これいつ頃返金されるんだろう?
1ヶ月ほど音沙汰がない…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 19:14:10.04 ID:1XB4q9X2.net
返金?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:15:48.82 ID:1uPjV18E.net
ちよっと前のPHAのチップ騒ぎの時のことじゃない?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 20:54:20.40 ID:1XB4q9X2.net
結局元に戻ったじゃん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 00:05:49.06 ID:Yb3iT2ww.net
元に戻ったからいいというわけではなくて、
返金したいというメールを送ったのに「了解しました」というメールから一向に連絡がこないことが不安

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 00:11:50.02 ID:YnB0h4Zv.net
最初からそう書けよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:25:39.95 ID:t31WhMiB.net
戻ったからキャンセル受付をキャンセルとかじゃないの?
テストの結果Sの方が良かったから戻したよーしか来てないしPHA頼んでないから知らんが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:16:06.17 ID:RKTBqYvA.net
>>966-969

本当にバカしかいないな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:36:25.92 ID:Fx0G5iOU.net
青雲〜それは〜君が見た光〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 12:37:07.23 ID:t31WhMiB.net
と、一番のバカが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:48:17.18 ID:Pe5maM4c.net
>>969
こいつ小学生か?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:25:39.11 ID:gNuYhLqt.net
外れた・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:45:38.27 ID:Z7PmGgJy.net
やべぇ、当たった…。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:11:30.59 ID:C4nFd7Gb.net
俺も外れた…

>>975
おめでとう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:00:13.00 ID:2dlcWXEh.net
やったぜ加トちゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:35:11.20 ID:hmX27Bcn.net
>>975
おめ
レポート期待してるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:25:07.67 ID:ZYFh8lUP.net
一回り大きくなっててわらたw
これもう5月下旬に間に合わせる気ないだろw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:31:12.62 ID:AmHMvYIy.net
基盤からやり直して筐体変えるならBackキーを左にしてくれれば良かったのに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 00:22:54.46 ID:S6TmJHWb.net
つーかここまで変えるなら物理ボタンをですね・・・

>>979
テスト版が5末だから、正規版手元に来るのが8月くらいだろうね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 01:16:46.72 ID:fQikUANp.net
筐体サイズも変わるん?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 08:26:24.49 ID:0AwAZ0d0.net
横幅と厚みは間違いなく大きくなってる、高さも恐らくだが僅かに大きい。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 11:19:34.07 ID:GgA26lv3.net
seiun playerってもう5000円ぐらいじゃ買えないの?
クラウドファンディング?はやったことないから教えてくれると助かる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 11:29:48.01 ID:KvD8xS7s.net
たまにAmazonで半額セールやってるよ
5/12にもやってた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:00:32.18 ID:8DZwNOjc.net
seiun player今日届く予定だ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:18:15.20 ID:KrjMfrEd.net
これに出資してないし同じく半額だったフェザーdacのほうAmazonで頼んだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:20:12.51 ID:h2AbsP6p.net
製品版が届くのは夏頃じゃん?とかハードの変更がまだあるならテスト期間はまだ長くかも
みたいな意見がスレの上の方で叩かれてたけど、叩いていた奴らの予想がどんどん外れて草生えるw
クラウドファウンディングってこういうもんなんやで
まあ、これでも順調に進んでいる方だけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:28:15.67 ID:to4d5z0c.net
クラウドファウンディングとか言ってる奴がドヤ顔してて草生えるwwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:34:24.87 ID:5K6fqgod.net
クラウドファウンディング(笑)
中学生かな?(笑)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:37:53.01 ID:MhBSFdod.net
>>988
結果論で草生えるとかバカの極みだし猛虎弁キモいし死んでどうぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:42:56.75 ID:LmouhW9l.net
seiun playerの全曲再生ってどうやるん?
説明書にあるアイコンが本体にないんだが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 15:47:34.83 ID:2hgr1B+T.net
なんやこの釣り堀は

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:09:13.33 ID:LpPiouJC.net
次スレやで

【CYBERDRIVE】 Seiun Player総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1463209694/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:50:03.07 ID:YhsXtvSK.net
>>992
EX2は全曲再生はできないよ
フォルダ再生のみ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 09:29:26.11 ID:F+8yJprJ.net
>>991
スケジュール変更した時点で予測できただろ?
ガレージメーカーとは違う!とかドヤ顔して否定するアホがいただけで。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:05:38.45 ID:rh/fDiZh.net
>>996
だから結果論でドヤ顔してるアホは死んでどうぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:11:00.43 ID:t0RRVGnz.net
>>996
恥を知れ在日

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:12:32.08 ID:yACo5NDl.net
>>996
何ファビョってんの、恐‥
べつに意見に対して事実言っただけだし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:18:53.20 ID:1TiWenuP.net
Seiun Junior PHAってどんな構成でいくらか知ってる人いる?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:28:04.63 ID:GSCzzlY0.net
まさか筐体からやり直すとは予測できんわな
それは予測じゃなく妄想のレベルだし

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:29:27.31 ID:SSkYeLeY.net
延期して喜んでるバカは出資してないのか歪んでるのか知らないがどちらにしろ消えていいよ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:29:48.92 ID:ravGYKNb.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200