2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:35:01.29 ID:dl3S3uio.net
チープで怪しい中華製イヤホンやAV関連製品について語るスレです。

それなりに信頼出来る送料無料の海外通販
http://www.dealextreme.com/
http://www.focalprice.com/
http://kaidomain.com/
http://www.aliexpress.com/
http://dhgate.com/

◆関連スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1448871081/
低価格でナイスな中華ヘッドホン Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1442486087/

◆前スレ
【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1447162006/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 16:38:06.21 ID:iz3lPpfu.net
推奨NGワード︰「ONN」

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:20:26.96 ID:pfpIWmCy.net
恩こそ至高

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:27:32.77 ID:ekfNICkU.net
☆コピペ推奨☆

接点破壊スティック被害者による報告
>>811

被害者その1 abepo01 の場合

>先日、オヤイデさんのHPのモニターに募集したらナント当選。

モニターまでして被害者増やしてたとは悪質だオヤイデ
しかし、こんなものをモニター応募する方もする方だがw

>フェルトをスティック状にして研磨剤をしみ込ませたような商品であるとの事でしたが、

そこは判っていたのにね

>電源コンセントに使用したらすぐに真っ黒に・・・こんなに汚れていたとはビックリです。

あ〜あ、みじんこの嘘にまんまと騙されちゃったよ、それはメッキと金属を削った粉だっちゅーにw
真っ黒なのはフェルトだけじゃなくて接点も真っ黒けですよー!w

>研磨剤がしみ込ませてあるということで、やりすぎはメッキなどにダメージを与える恐れがありますが、

やっぱり判っているんですね、なのにどうして?w

>定期的に掃除するぶんにはかなり良いと思います
>いかんせん6本入りは瞬殺でなくなりますので、大入りとかあったらありがたいですね。

そんなに削ってたらメッキどころか接点が削れて接触しなくなっちゃいますよーww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:27:57.46 ID:C3hHUv0g.net
>>998
イギリスだったわ済まん
ほかで聞いてくる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:31:35.90 ID:EmEXCMbe.net
ONN X5はRock Zircon持ちなら絶対に後悔はしないと思う

ZirconはONN X5の為に作られたんじゃねーか??wってくらい合うよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:34:21.20 ID:E0fMdOim.net
ONN X5

ひょっとしてファイル名に日本語使ってると再起動するんじゃないか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:34:56.80 ID:qc0AWYpn.net
布教者もしつこいところはあるけど、何度もID変えて推してるのは荒らしの自演なんだろうなぁ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 18:38:31.82 ID:zuAd4xmJ.net
布教者も自演という事が前スレでバレちゃいましたし
もう話題禁止な

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:00:34.60 ID:PpPQt7m9.net
スマホ持ってないアスペがなんか言ってるw
自分が自演するから他人もしてると思ってるんだね?www

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:03:26.05 ID:8oiQ/YfP.net
スマホ持ってないとアスペ扱いされるのか
怖いスレですね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:05:49.53 ID:PpPQt7m9.net
>>11
うん。怖いから来なくていいよ
ルーター再起動おつかれwww

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:07:01.24 ID:Uf9Z32ea.net
ルーター再起動して自演してんのか
なんでまたそんな古い手を

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:08:14.32 ID:y8Pj1FjD.net
確かにスマホを持ってない貧乏人は中華に手を出すべきじゃないですよね!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:10:47.35 ID:7zDp7LWz.net
大体なんであれを自演だと思うんだよと
スマホなんてちょっと通信が途切れるだけですぐID変わるのに

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:14:13.17 ID:lMDprS/q.net
スマホを持ってないようなアスペはDP-X1でも買って2chmateで書き込んでろよ
気持ち悪い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:16:17.93 ID:PpPQt7m9.net
>>9
昨夜も散々突っ込まれたのに蒸し返して…
アホだろお前www

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:18:11.52 ID:YAV6hiPL.net
どの道このスレでONNのステマしてももう無理だろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:22:04.73 ID:93ROeLDR.net
ONN X5とZirconもいいが個人的にはTX10との組み合わせが超オススメ
Zirconよりメリハリの効いた低音と高音両方楽しめるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:24:51.05 ID:5xuOYDna.net
スマホ使ってる人ならわかると思うけど
例え家の中でもWi-Fiが届かないところ(例えばトイレとか庭とか)に行くと4GLTEに切り替わるんだよね
それでWi-Fiが届くところに動けばWi-Fiに
切り替わるんだよ
それだけの話

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:28:36.24 ID:CF4tPV3P.net
ONNに親殺されたマンはスマホ持ってないアスペだろ
もう相手にするなよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:32:16.62 ID:PpPQt7m9.net
数千円のDAP買う金もないんだからスマホ持つなんて夢のまた夢だわなw
カワイソウニ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:35:50.35 ID:mBnGxBa3.net
ONNに関してはhead-fiやaliのレビュー見てほぼ全員満点を叩き出してるんでそっちの方が信頼できるよ
買わずに酷評してるここのレスよりは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:38:10.18 ID:pfpIWmCy.net
iPhone6で間に合ってるわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:39:44.70 ID:bLkv4aSu.net
スマホ持ってるだけでエラそうにしてるのはなんなんだ?フツーにチマチマ分割で端末代払ってるんだろ?もちろん俺もだけど。何年前の優越感だよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:43:11.38 ID:HahYmBke.net
プロは白ロムにMVNOだろ
分割でアホみたいな料金払ってる情弱がまだいるとは

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:43:34.25 ID:kXvVdJhT.net
ONNに親殺されたマンvs貧乏でスマホも持てないマン
ファイッ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:44:37.78 ID:1xs/YjwN.net
>>27
これ同一人物じゃんww

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:49:48.87 ID:tG7Zhzvj.net
一括0円 月3000円ですみません

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:53:31.69 ID:qYDyfqwq.net
自演がどうこうってのは問題じゃない
頭に血が登ってID変えて擁護しまくったのが問題
ONN君はその程度の人間だったのかってのがバレた
俺はわりとONN君を買ってたのに実に残念だよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:54:56.02 ID:0lKndgTE.net
ONNはもう良い
流石にしつこいわ構ってやるなよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:55:25.22 ID:Gus7czMO.net
>>30
ID変えたって証拠はどこだよwww
なんで言い切れるんだよアホかwww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:57:23.84 ID:tG7Zhzvj.net
おれにはwifiボタン押すだけで簡単に自演出来るんだよって言ってるようにしか聞こえない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:00:29.54 ID:TE0hgvty.net
Wi-Fiに切り替えるとかじゃなくて節電アプリを入れてると勝手に通信途切れてIDが変わるんよ
嘘だと思うなら入れて試してみなよ
スマホ持ってるならね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:05:56.89 ID:0INwfXNK.net
節電アプリwwwww
情弱の見本市かよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:06:57.83 ID:93ROeLDR.net
ONN X5のFW更新できない人用に、自分が成功したやり方を詳しくまとめとくわ
フォルダ30個以上置くと出る不具合?も解決するかも知れないので試してみても良いかと
音質の傾向はあまり変わらないが、遠かったドラムなどの低音が前に出て来たり若干の変化あり(※個人の感想です)

Win7以降はドライバのインストールを失敗しやすいので、
WinXpマシンがあればそっちを使ったほうがいい

XpマシンでもX5のFWに入ってるアップデートツールではアップデートできなかったので、
試しにW6のFWに入ってるアップデートを使ったらいけた

(1)http://pan.baidu.com/s/1pJL1pubからONN X5のFWをダウンロード
(2)http://pan.baidu.com/s/1gdCiUFTからONN W6のFWをダウンロード
(3)ADBドライバをインストール
(3)ONN W6のアップデートツール(RKBatchTool.exe)を起動
(4)「...」を押してONN X5 FWのIMGファイル(X5 English upgrade_20151119.img)を読み込む
(5)「切換」を押す
(6)「升級」を押す

自分の環境ではこれでいけた

それと現在は配布されていない旧FWを下記にUPしてあるので、
旧FWに戻したい方はどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org632043.rar.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:08:53.09 ID:EZHiViJX.net
これが本物のONN君ですわ
やっぱID変えたのね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:14:13.08 ID:e7P11sT+.net
IDなんて固定したくても日付変われば変わるだろ
重症か?w

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:14:14.46 ID:/3naQxu3.net
http://i.imgur.com/FP86lQh.jpg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:19:05.34 ID:Hr3HwBSl.net
ONN君のスマホはLGV32だからね
深夜誰かがisai vividよりONN X5が音いいってレスしてたような・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:21:04.87 ID:TK0oCcQd.net
確かに向こうのスレでもONN君風のキチガイがTX10に合うって書いてたなw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:23:18.27 ID:wrJE7UmB.net
ONNはほとんどの人がNG登録してるからお前らのレス見えてないぞ
「京風うどん君」にしろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:32:02.52 ID:9PCBzVaK.net
ONNが本当にいいDAPなら日本でそのうち販売されるだろう
少し落ち着けよ信者もアンチも

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:32:42.18 ID:CkpJBEj5.net
あぼーん多スギィ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:43:26.21 ID:pYdXs10d.net
ONNONN

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:47:17.03 ID:Sgpc65YE.net
onnが自滅してくれたお陰でスレもまともになるかな
と言ってもfiiom3が出るまでこれといった話題も無さそうだが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:54:30.13 ID:bLkv4aSu.net
ついにPCで認識すらされなくなったわ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:26:07.29 ID:WeN7RPuM.net
xDuoo X3の日本販売って遅れてるの?
先月発売予定って噂だったけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:31:09.81 ID:T4neVxWu.net
遅れてるっぽいな
公式はいまだに中旬のままだけどアナウンスもない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:15:52.70 ID:pfpIWmCy.net
ラッパー「オンっオンっ」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:18:01.58 ID:ulKIZYL0.net
O.N.N! O.N.N!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:11:16.52 ID:Fx7Je0us.net
>>48
今月の10日発売開始、という噂

色々細かい直しで、遅れたらしい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:30:45.26 ID:WeN7RPuM.net
>>52
おーありがとう
代理店がどことかわかるかな?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:14:48.31 ID:SyxaXJQ+.net
xDuoo x3はFWのアップデートに期待してる
やっぱり曲頭がたまに切れるのはストレスだな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:11:26.27 ID:u/ZL7Rnl.net
X3ってX2の正統進化なの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:18:22.84 ID:2ITNaRtG.net
X2みたいな元気な音じゃないよ
X3は今はやりのフラット美音系

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:21:16.49 ID:z8TDNVAo.net
昨日俺が書き込んでから数レスってw
恩が収束したから過疎だな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:29:50.72 ID:+Hy74qjq.net
元々このスレはまったり系だったし
ステマの自演がなければこんなもんよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 18:44:47.43 ID:uTjzj5Zq.net
めでたしメデタシ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 19:14:28.97 ID:u/ZL7Rnl.net
>>56
そうなのかーありがとう
また元気なドンシャリに回帰するまで購入は控えるか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:26:23.63 ID:H3MjHF/Y.net
>>53
代理店は知らんけど、今x2扱っている店は出すんじゃない?

前の噂は、Xduooの日本法人(?)に聞いた話のまとめ。
結構真面目に答えてくれて、高感度UPだわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 06:20:19.71 ID:ZkinYAgv.net
前スレの愛国者Z1・紐曼G1同一品説に続き
またしても愛国者紐曼同一説が

この愛国者MP3-105と
http://tw.taobao.com/item/524242902069.htm?spm=a1z3o.7406521.101.9.LjhxVv&abtest=_AB-LR492-LR501-LR517-LR895-PR492-PR501-PR517-PV895_2351
紐曼G4
http://taiwan.tmall.com/item/521499929751.htm?spm=a1z3o.7406521.101.9.BnrLpl&abtest=_AB-LR492-LR501-LR517-LR895-PR492-PR501-PR517-PV895_2351&sku_properties=5919063:6536025
同じところとして
・25時間再生(バッテリーは紐曼の方がでかい)
・ボタンの数とホイール・ダイヤル
・OSや10バンドのEQ(レイアウトは完全に一致)
・トータル80mWの出力と100目盛りのボリューム
気になったのはこれ
愛国者MP3-105の内部
https://img.alicdn.com/imgextra/i2/911182796/TB2yufFhFXXXXbdXXXXXXXXXXXX_!!911182796.jpg
紐曼G4の内部
https://img.alicdn.com/imgextra/i1/2261089717/TB2NIzhfXXXXXbzXpXXXXXXXXXX-2261089717.jpg
愛国者は基盤と各スロットの位置がおかしいので紐曼から勝手に画像ぱくったのかな

広告の上の方ではwav・flac・apeともに24bit/192kHz対応になってるのに
下の方のスペック表では何故か全て24bit/48kHzに下がっている
24bit/48kHzじゃZ1と大差無いんで買う価値は無さそうだけどどうなんだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 06:44:43.93 ID:5ySb8T5Y.net
そういやあっちのスレでFX AUDIOのDAC買っていた人いたけど、こっちは見ていないのかな
X5Jならもう届いているだろうし、使用感とか書いて貰えると嬉しい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 07:23:52.06 ID:C0kBeSdO.net
>>62
大学研究室の女子、3、4年の学生5人に見せたら、このデザインは無いわ〜だそう。

理系で糞デザインの測定器とか見慣れた彼女らでも、これ出されたらその彼はごめんなさいだそうです。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 07:54:54.14 ID:5ySb8T5Y.net
研究室ってこんな朝早いんか…大変やな…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:01:15.16 ID:C0kBeSdO.net
>>65
今日は某イベントの段取りで6:30集合っす。
みんな眠そう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:37:08.95 ID:UoWtvb0U.net
かっこいいDAPってなんだよ
AK100ぐらいしか思い浮かばねえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 08:41:03.00 ID:F+Uc43tX.net
え?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:31:18.77 ID:HcPRKT2v.net
女なんか中華て聞いただけで「無いわ〜(笑)」やろ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 13:29:54.55 ID:i0i68UK6.net
>>62
Aigo Z1とNewsmy G1の同一説についてはHeadfiで誰かが書いただけで裏がとれてない
むしろZ1はウォルフソンのチップのいいやつ使ってるのに、G1がウォルフソンの不明な型番を
書いてるのは合理的に考えればおかしい
やっぱりG1のDACはロックチップあたりを使ってると考えるのが妥当だと
だいたい側とチップセット、OS同じでDACだけ違うなんて普通によくあるのにThinkpad方式

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:06:16.58 ID:hfbv2afv.net
>>43
アマゾンで売られてるのは確認してるけど1万くらいしてる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 18:27:40.50 ID:C5pHraPZ.net
>>70
確かに存在しない型番のDACを書いてるのはおかしいが、
メーカー名を出してる以上WolfsonのDACは使用してる筈
でないと明らかな詐欺行為になる
https://img.alicdn.com/imgextra/i1/2137353820/TB21Yr4dXXXXXXSXpXXXXXXXXXX_!!2137353820.jpg
これ見てもなんらかのWolfsonチップを載せてるのは間違いない

あと、ロックチップDACは無い
ロックチップにつきもののMSplayFXエフェクタも載ってないしS/N比が違う
そもそもロックチップは独立DACは作ってない
DAC内蔵の安いCPUばかりだよ

Thinkpad方式ってのがどんなものかは知らんがそれはあくまで同じメーカーの商品間での話だろ
これは全く違うメーカー間での話
・中身は同じだがガワが違う
・ガワは同じだが中身が違う
・中身もガワも同じだがそれぞれ別のメーカーから出てる
大体中華ではこの3パターンあるが前回今回の愛国者紐曼はまた違うパターン

ま、俺はこの4機種どれも持ってないから単なる想像でしかないけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:47:44.07 ID:i0i68UK6.net
>>72
その明らかな詐欺行為をしてるのではないかという意味で書いたんだけど
ロックチップはあくまで、何かしら他のDACの例で言っただけ
ロックチップがジェネリックを含めて互換チップを出してるかどうかは分からない
もちろんネット上では統合型がほとんどのようだけど
>>4機種どれも持ってないから単なる想像でしかないけど
こっちも買って持ってないから断定はできないどちらにせよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:48:18.90 ID:UNfxHUwq.net
xduoo x2バッテリー持ちってどんなもん?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:14:32.06 ID:i0i68UK6.net
>>72
http://imgur.com/W4obhoZ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 22:26:00.90 ID:A8QFFBaR.net
半日ぐらいかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:15:57.98 ID:gJPWoWyq.net
蟻にFiio M3来たな。まだ67.5$もするが
http://www.aliexpress.com/item//32557929925.html

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:22:31.95 ID:GbE2gklM.net
初めて知ったんだがFiioの代理店はオヤイデだけど、流通を担当してるのはオーテクなんだってな。
プレイヤーを作ってないからこそできる提携らしい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 01:26:07.81 ID:FEn+sLZr.net
オーテクのヘッドホン買うと抽選でX5が当たるってキャンペーンがあったの思い出した
裏でそういう繋がりがあったのね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 05:16:44.13 ID:oZLmqiXt.net
>>77
このFiio M3は、お前らがこだわるDACとかアンプ構成良いものなの?

同価格帯だとXduoo X2やこの板の標準神機(笑)ONN X5と比べて優劣どう?

俺は5万円の他社DAP同等のハイレゾ再生可能なHi-Fi機、ONN X5が最強と思う。









んな訳無いわ。最強はXduoo X3だ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:02:38.51 ID:gJPWoWyq.net
M3の音質にそこまで期待してる人はいないでしょ
重量とバッテリーが取り柄だし、操作性には期待してる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:52:17.58 ID:oZLmqiXt.net
DAPランキング抜粋 ($200以下クラス ソース 米Hi-Fi reserch 2015 Dec 1)

85点 Walkman A25
82点 Fiio X3
73点 ONN X5
72点 Fiio X1
60点 Xduoo X2

基準機iriver AK320 を100点とする。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:10:39.99 ID:qx1pn7Ct.net
>>82
A25の音は知らんが、実質そんなとこだろうな
ここでONN叩いてる奴は実機持ってないから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:25:28.65 ID:GbE2gklM.net
>>82
ONKYO DP-X1がAK超えしたってんでheadfiでは大騒ぎさ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 08:38:03.08 ID:gJPWoWyq.net
Hi-Fi reserchってどういう情報媒体なんだ?ググっても見つからねぇ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:06:37.98 ID:zdUEs9XK.net
カラー液晶や再生時間を考慮してみたらonn x5悪くないんじゃないかと思ってるんだがコレってsdxc使えないのかな?
公式的には32gbまでっぽいけどfat32フォーマットなsdxc使えるなら購入するかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:22:38.65 ID:SvCS+vRz.net
また始まりました。ステマの恩推し。そもそもラインアウトないのはいらない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:29:46.34 ID:i2MUiocn.net
>>86
無理
起動時に時間かかった挙句SD内の曲が表示されなかった
認識して無い感じ

exFATもFAT32も無理だった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:30:29.20 ID:uy9Zh6Mk.net
>>83
それは違うぞ
onn を叩いてたんじゃなくてレビューした奴の文章の説得力の無さを叩いてたんだよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 09:49:38.43 ID:KrSsDV2F.net
>>82
ソースぐぐっても全然ヒットしないんですが
URLは秘密かステマサイトかw

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200