2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:47:02.95 ID:Cu0fkDOL.net
チープで怪しい中華製イヤホンやAV関連製品について語るスレです。

それなりに信頼出来る送料無料の海外通販
http://www.dealextreme.com/
http://www.focalprice.com/
http://kaidomain.com/
http://www.aliexpress.com/
http://dhgate.com/

◆関連スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1448871081/
低価格でナイスな中華ヘッドホン Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1442486087/

◆前スレ
【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1447162006/
【海外通販】中華製イヤホン・AV関連製品スレ Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1449041701/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:42:48.48 ID:qjpberUP.net
ちなleafAudioのやつ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:56:50.86 ID:hR0EhsA+.net
>>107
それはラインアウトって言うんやで

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 19:15:45.99 ID:8RLIa+pq.net
ワロタ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:34:12.68 ID:wwx4TzCp.net
http://i.imgur.com/gln0OUP.jpg
どういう事なの…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 00:56:38.15 ID:Mm5N1PkA.net
DSD1796の奴はクリスマス価格だったからな
俺は買えてラッキーだったわw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 06:54:32.49 ID:wwx4TzCp.net
俺も買えた
ボリュームがPC本体で変更しないといけない以外すごく満足してるわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 06:32:47.52 ID:76G/76UH.net
>>99
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1447162006/651-653

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:42:40.43 ID:7wlbRDPO.net
>>111
アンプよりも自分の体を心配しろ
その膏薬が処方されるのはよっぽどの痛みが伴う時だぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:15:44.07 ID:LkW/umTO.net
うーむ明日の21時からDAC-X6J再販か
またブラック25台シルバー5台の激戦だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:20:15.11 ID:Y7D6wgxD.net
DAC-X6Jは前回買えたから今回はつべにチャレンジしてみよう
真空管スレでもかなり評価高いからね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:01:10.36 ID:QqEE2CkS.net
>>117
hpにはカッチリって書いてあるけど艶や暖かみとは違うんだよな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:22:47.80 ID:bHLL5iod.net
かっちりみたいだな
レビュー動画見ても低音と高音が増してるだけのように聴こえる
真空管特有の艶が欲しければバッファじゃなくパワーアンプを真空管にしないとダメだと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:08:37.86 ID:2D6kPALx.net
単発の自演スレと化している

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:36:05.16 ID:y/5V9uZn.net
NFJは沼の始まり

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:42:41.08 ID:1Kg9S2L1.net
確かにNFJ製品や安DAP安イヤホンで満足できる耳をお持ちの人は羨ましいですね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:32:19.26 ID:NuFM6/u0.net
>>119
サンキュ
見送った

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:43:12.74 ID:adl6V/dh.net
>>115
ロキソニン湿布とかじゃなかったっけ?
肩凝りとかで、簡単に処方されるけどな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:17:09.97 ID://Je054U.net
今日の21時からDAC-X6J再販か
いつも買えない人に軽い小ワザを教えるとまずログインしてカートの画面を別窓で出しておいて21時にカート入れたら別窓のカートの画面を更新する
これでかなり出し抜ける
僕はつべをこの方法で2台購入しました

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:29:34.82 ID:XxJke4AV.net
aliのじゃダメなん?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 13:40:32.17 ID:f+tzhLXB.net
J付きはカスタマイズ品で音質が向上しててNFJでしか買えない
aliで売ってる無印は中華大量生産の量産型で品質も悪い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 14:47:17.34 ID:AQzhcg70.net
そこまで破格じゃないが、
XD-05がずっと気になってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:05:51.59 ID:w0x8kjnW.net
だいぶ前に諦めてaliの買ったけど満足してる
あの品薄商法じゃ買えない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:13:31.68 ID:N7Po15ZI.net
>>128
私も気になってなす。x3と一緒に買ってしまいそう。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:28:07.18 ID:XQzN4ntl.net
X6JなんかよりDoukAudioのDSD1796の奴が良いよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:05:07.79 ID:H+RL5bbp.net
それってLeafAudioのとは違う?あれはヘッドホンアンプ部が弱くて駄目だった
HD650がまともに音量取れなかったし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:35:34.61 ID:M+iciT5K.net
DAC-X6JはHP-A4程度の音質だから初心者が手を出すにはちょうどいいヘッドホンアンプ
でもそれは沼に足を踏み入れるという事
ここで満足できる安い耳の奴はホント羨ましい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:38:24.93 ID:K7q8tA56.net
気付けばxduoo X2は33ドルか…M3買うか悩んでたがX2でいい気がしてきた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:44:18.92 ID:cdqRBsQz.net
正直ハイレゾ要らなかったらx2は最高だぞ
バッテリーは持つし小さくて軽いし
散歩用なら十分

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:13:27.15 ID:XQzN4ntl.net
X2とか液晶の視認性悪くて散歩じゃ使えんだろ
曲探すのもやりづらいし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:02:23.51 ID:JRNErkcj.net
また買えなかった・・・
お前ら瞬殺すぎだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:10:08.72 ID:0jylA9tT.net
ここだけじゃなく各ヘッドホンスレやアンプスレでも宣伝してるからな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:26:17.21 ID:w0x8kjnW.net
あの品薄商法悪質すぎる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:16:49.13 ID:3oexemeT.net
先週張り付いた時はサクッと買えたぞ
数分後でも買えた
>>137のステマに思えてきたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:06:39.22 ID:7kEQgqlW.net
>>128
でかくて重いけど音は素晴らしいよ
歩きながら使うわけじゃなければお勧め

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:11:05.971627 ID:pQbQTeAH.net
>>141
USB-DACとチャージ用USBが別々みたいだけど、これDAC使用時はチャージ不要なの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:22:05.61 ID:AiyKljsI.net
>>133
盛りすぎだろww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:21:06.88 ID:5ynWkQe9.net
HP-A4ってPCM1792使ってるのな
欲しくなってきたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:13:13.69 ID:CzUJYMRd.net
HP-A4の方が大人しめの音、X6Jは元気めの音、クオリティは甲乙付け難い
どっちも空間表現が適切というか正確というか
HP-A4は試聴できるから後はお好みでどうぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:47:47.32 ID:kj6f+3eo.net
>>73
現行品大事に使うわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:22:05.62 ID:gxDAZ3iZ.net
>>142
チャージ必要

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 19:04:28.79 ID:l4wDRZZS.net
円高なので、KC-06、XD-05、X3注文しちゃった。届くのが楽しみです。XDUOOは初めてだからクオリティについては少し心配です。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:36:48.31 ID:8l/3SzrY.net
ああ俺もXD-05ポチりたい
ただ先月尼で実質27kとはいえFX1100買っちまったんだよなあ・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:51:05.03 ID:9SrkTsDj.net
xduoo X2がついに30ドルだぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:18:50.78 ID:P7jva/tO.net
Xduoo X2か新しいZippoかどっち買うか迷うな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:30:16.13 ID:swPRD6rW.net
ライター?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 22:44:24.95 ID:XfHdub8Q.net
問屋のセラミックイヤホン、なんか耳に悪い感じだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 23:34:26.48 ID:hjqZGk5z.net
XDUO2、2ヶ月で潰れた
同じ中華でも安物の方が潰れないのは何故だろうか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 03:37:27.07 ID:Lip40wAr.net
単純だからじゃないの

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:34:10.98 ID:EA6jmad8.net
潰れたって具体的に何?
少なくとも構造的にはカッチリしていてとても潰れるとは思えないし
機能も毎日通勤で使用して数ヶ月になるが全く問題ないんだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 12:14:58.28 ID:2IdNqARn.net
電子ものなんてどれもいきなり壊れてもおかしくない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 13:40:34.72 ID:BXap/qHH.net
潰れたって比喩じゃないの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:46:46.38 ID:gOnlXJag.net
なんのだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:50:41.86 ID:BXap/qHH.net
壊れたの

161 :154:2016/02/18(木) 23:27:49.18 ID:uz4MwpnK.net
聞いてたら急にどもりの様になってボタンが何もきかなくなった
そしてついには起動しなくなって、PCに繋いでも認識しない
ソフトのバグだと思うけどPCが認識しないからリストアできない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:36:47.40 ID:OZ+At0fm.net
マイクロSDの問題じゃね?激安品だと結構潜在的不良品があってある日突然死んだりする
まずは現行のカードを抜いて横のリセットスイッチを暫く押す
サンディスクとか有名なブランドでClass10とかじゃない適度に遅くて8G以下の容量の小さい
マイクロSDに一曲ぐらい突っ込んでスイッチオン、それでもダメならリセットスイッチを押して
リスタートするとかやってみな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:56:55.91 ID:gfLa9WR0.net
ありうる。
ちなみに不良SDがDAP本体を道ずれにぶっ壊してる場合もあるので、
そこは覚悟するしかない。
そのSDも再利用しない方がいいかもね。

164 :154:2016/02/19(金) 00:07:35.91 ID:iNe7o/dQ.net
>>162
ありがとう
マイクロSDが問題起こしたようです。
別のを差し込んだらうまく立ち直った。
セラーはメーカー談としてアップデートしろと出来ない指示してたのに、貴方はセラーやメーカーより知識人です。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:15:13.96 ID:yNa8IY4p.net
どもりの様になるとか急にシャッとかザッみたいなノイズが入り始めたらSDの不良の前兆だったり
相性が悪いという事だから、そのまま使い続けるのは直ぐにやめるべき

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 16:48:21.78 ID:TwKNRu6p.net
前から思ってたけどRATOCからは中国の新興メーカー的なアグレッシブさと粗さを感じる
なので新DACに惹かれてるわけだが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:39:14.04 ID:I6MlW6W4.net
>>166
新DACってどれのこと?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:46:46.16 ID:zyibUOil.net
なんかXduoo X3が7K円台で売ってるぞ
怪しいけど一応ダイヤついてるセラー
http://s.aliexpress.com/VvQ3yQB3

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 08:52:40.15 ID:zyibUOil.net
スマホアプリでクーポン使えば63.17ドルと安いのでポチッてみた
届いたら、ONN X5と比較レビューしちゃるかw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:02:51.29 ID:vDN8/yap.net
安さにつられてポチリそうになった
危ない危ない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:05:37.23 ID:SkznR/II.net
93.5%だと怖いわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:13:50.72 ID:QtAQWiXn.net
>>167
RAL-DSDHA5のこと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:32:49.33 ID:vDN8/yap.net
>>172
9018k2mを搭載したものがあるのに9010k2mは今更感高い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 11:05:32.84 ID:STUsDBAl.net
AIDU AX8買った日本人いないかね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:34:48.69 ID:iBR1bDX8.net
>>174
前スレか前々スレで酷評されてたぞ
たしかノイズがひどいとか書かれてた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 15:41:51.59 ID:ygC3yt6u.net
>>168
怪しいけど注文しちゃった❗

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 20:36:07.22 ID:z46eNbj9.net
怪しくても気になるならポチればいいんだよ
問題発生すればOpen Disputeすればいいんだし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:33:03.18 ID:STUsDBAl.net
>>175
なら数千円足してFiioX1のが間違いないか。
別スレで技適騒動がアツいけどX1ならよさそう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:17:39.84 ID:VJGyfEyy.net
ノイズって有るって人と無いって人がいると判断難しいな
個体差なのか、イヤホンの感度によるのか、個人の耳の感度によるのか、あるいは古いクラシック音源とかに載ってるノイズのこと言ってるのかハッキリしないとな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:20:28.74 ID:VJGyfEyy.net
ちなみにFiiO X1は異なるフォーマットの曲に切り替わる時にプチッてノイズが入る
これも気にする人は気にするしな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:19:34.85 ID:rIyqn5b1.net
Xduoo X3、セラーから今この商品は利用できないからキャンセルしてくれってメッセ来たわ
残念

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:14:02.73 ID:YbLB4uUR.net
>>181
同じくキャンセル依頼が来ました。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 15:52:22.00 ID:W0oGW8Nr.net
ag-r8ってどうなん?
最近また話題沸騰しだしたよね
ueと迷ってue買ったんだけど買う価値あるんやろか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:26:05.39 ID:+i4n3qA5.net
音で選ぶならueでいいんじゃないの

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 18:46:19.73 ID:iO2flQ6x.net
R8はUEとは対照的な鳴り方をするよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 09:30:49.62 ID:t/luZX/+.net
xduoo x3 XD-05届きました。良い音出してます。PHA-2とウォークマンは引退です。安物でも新しい方が良いですね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:02:47.98 ID:3UKjmmX1.net
実はハナから持ってないPHA2とウォークマン()がですか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:36:04.69 ID:/XAliRlP.net
そらpha-2が勝てるわけ無いでしょ
ソニー信者はこのスレに来なくていいぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:55:48.93 ID:acrFJxKo.net
ソニーアンチイライラwwwwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:09:59.86 ID:D2vy6M2H.net
持ってるんだったらウォークマンなんて言い方しないだろ
ウォークマンでも機種で音が違うし、もっと違うUSBDACと一緒にしてる時点でアレ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:18:46.09 ID:CL4WNrDB.net
ウォークマンとpha-2はデジタル接続できるし、何がおかしいのかわからん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:09:51.93 ID:nCxQDfWe.net
xduoo x2がflacでときどき音飛びするんだけど同じ症状の人いる?
amazon限定transend64GBだからってオチかな?
ノーブラ32GBも同様、物理フォーマットしてもダメだった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:37:40.53 ID:xt9MS5PT.net
煽られたウォークマン本人ですが、XD-05は凄く輪郭のはっきりした音が出ます。まだX3とライン接続のみしか試してませんが、凄く満足しています。xperiaのusb接続も試してみようと思います。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:44:20.03 ID:86HexOyN.net
冷静。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:59:07.42 ID:hXa/cXmX.net
>>192
16GBのclass10のカードで時々ザザッみたいなノイズが入るが4Gのclass4のカードでは
トラブルフリーで安定してたりするw
容量の問題なのか、速度(class)の問題なのか、マイクロSDのアーキテクチャーの問題
なのかわからないけど、容量の小さい遅いカードの方が安定してるのかも

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:01:11.75 ID:ZIUrNi3F.net
>>193
持ってる証拠画像を出さないと信憑性がないなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:11:06.88 ID:sgM+8K/l.net
別にここでソニーの話なんかしなくていいから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:17:14.78 ID:deJ8Zh7J.net
こんなとこの落書きにいちいち証拠画像?

ソニー好きは構わんけど目くじら立ててて鬱陶しいわ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:45:19.58 ID:lLlquibK.net
羨ましくて妬んでるだけなんだから触んなよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 04:47:50.14 ID:wGy0Wf+/.net
ここも次スレからワッチョイ導入しようぜ
中華イヤホンスレは荒らし減ったしな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:33:59.07 ID:2yteAHKy.net
>>193
XD−05って接続方法見たら両側面にケーブル接続しなきゃ聞けないのね。不便じゃない
片方に集約してくれると助かるんだけど最近のポタアンみんなこんな感じ
入力方式増えたから仕方ないか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:39:43.24 ID:ZIUrNi3F.net
ほらな ID換えながらファビョってるのがよくわかる
ひとつだけ教えてやるが、ソニーとカタカナで書く奴が連投してるし
画像上げればすんなに収まるのにやらないで罵りだすしw
最初からウォークマンがどうしたとか余計な事を言わなきゃいいのに

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:58:08.33 ID:35kCfXac.net
「ソニー」だけで連投扱いで名探偵気取りかよ。そのほうがよっぽど根拠薄弱では?
俺は>>198で、193、197とは赤の他人。

>>200 賛成。先は長いが。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:35:18.40 ID:l30A3AZN.net
ワッチョイ導入で困るのはID換えながら自演してる方だろ 一々喰い付いてるしもうね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:02:21.99 ID:RNG6/Nkf.net
xduoo x2はなんかよくノイズ拾うな
スマホ近づけたりとか電車乗ってるとザザッって鳴ったりする
個体差なのかわからんが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:14:58.08 ID:eLnMuawx.net
擁護が入ると安定の自演認定

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:13:36.35 ID:LnSi+GOP.net
>205
昔のノイズキャンセルイヤホンみたいだな。
DAPだと対策が難しいな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:36:12.21 ID:N0h7z2u9.net
XDUOO XD-05を買うまでは、中華は安物のイメージで見てましたが、これ良いですよ。音が鮮やかで長時間聴いてても疲れない。試聴できる機会があれば聴いてみて下さい。中華に対する安かろう悪かろうの考えが変わりました。検討している方は買っても損はないと思います。

総レス数 1006
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200