2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音質】DAP総合スレ57 (apple・SONY製品除く)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 08:55:05.05 ID:4ScIM+vw.net
『appleやSONYの製品を除く、ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)』

に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ
【音質】DAP総合スレ56 (apple・SONY製品除く) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1452098074/

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:59:52.67 ID:1lXNvKZF.net
PDのプリセットで低音を増せば?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:15:03.76 ID:MEu0CoTv.net
M20はそれこそ2,3万ぐらいじゃないと見向きもされなさそう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:13:24.47 ID:OSBJm4CC.net
音はダントツでpaw goldがいい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:16:41.14 ID:j6JGdT3d.net
PAW GOLD(笑)

AKこそ至高にして唯一無二

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:21:33.16 ID:al9CXfC1.net
>>198
DX90jから買い替えようかと思ってるけど操作感とかどんな感じかね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:54:24.56 ID:eOiGCLtP.net
PLENUE Sが最強だわ
AK240から買い換える価値はあった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:18:00.39 ID:WRAmLreN.net
PLENUE Sクソつまんない音だったしAK380が最強だろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:19:05.55 ID:F8enMS01.net
>>201
そんなひどい出来だったの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:20:35.02 ID:N5NYEeZu.net
HA300コスパ最強なんだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:24:59.27 ID:z4/rE9fk.net
ノイズがあれだけど音自体は好きだったよAR-M2

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:26:36.53 ID:tiORndHU.net
PLENUE Sってまだ出てないだろ( ´・ω・` )

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:30:09.73 ID:kfLJYWXP.net
AKは視聴してみてロックとかは合わんなと思ったわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:33:06.54 ID:WRAmLreN.net
>>210
去年のポタフェスで試聴できたぞ
どう考えても24万の価値はない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:50:23.34 ID:+WOOxT6r.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:44:47.15 ID:pdaOavAf.net
PAW SILVER 出ねぇかな?
NAGRAっぽいデザインならスゲェ欲しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:02:21.90 ID:ZJnOCbNg.net
NAGRA中華面に堕ちてたことが発覚して大迷惑w

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:10:36.00 ID:/IZdPdkC.net
>>204
dx90使ったことないからなんとも言えないけど、操作感は割と癖がある。
でも慣れれば楽だし、値段考えると音はほんとに良い。低音重視で音楽的な鳴りはとても心地よい。
電池持ち、デカイ筐体、発熱あたりがデメリットだな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:02:14.75 ID:qpRb03BC.net
>>204
同じく慣れたら結構使いやすい。
レスポンスも悪くないし

音は凄く良いけど、5600mAhを6時間くらいで使い切るくらい燃費が悪いww

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:51:54.21 ID:JhWysyus.net
>>204
あと、アートワークなし、円形窓のディスプレイで保護シートの入手が面倒(本体に2枚ついてる)
シリコンのケースはちょっと使いにくい。本体でかくて重い。といったとこでしょう。
持ち歩くとき収納どうするか悩む。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 02:18:57.79 ID:qpRb03BC.net
>>218
あれ?アートワーク出なかったっけ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 02:31:17.85 ID:JhWysyus.net
>>219
あ、すまん、別機種と勘違い。ちゃんと出る。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 02:54:54.28 ID:LEFLW6BS.net
やったぜ!
http://hanabi.2ch.net/wm/SETTING.TXT

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1454883211/806
805 遺影mode ◆fcngWRLq8g sage 2016/02/14(日) 01:27:17.35 ID:Y2iRDQfB
>>784
BBS_USE_VIPQ2=2

申請したら対応してくれました

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:13:26.12 ID:86r02cl1.net
>>182
そろそろ中華あたりからそういう製品出てきそうだなw
自分のとこで作る技術無くても、安くてそこそこの音の適当な製品買ってきて
ガワだけ付け替えて高値で売って絶賛ステマしてやれば、
騙される人間それなりにいそうだわw

てかピュアの世界で実際にあったな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:15:06.57 ID:bgP6UV5J.net
AK320とDP-X1で迷っているけど、どれくらい音質に差がありますか?
画面4インチ以上でバランスあり、音質も良いのを候補にしました
DP-X1はコスパ良いけど、ジャックや遺影とか気になる
音質差がかなりあるなら、出せる限界のAK320にするか…
春に東京行くのでeイヤで試聴したい…けどポチりたい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:20:21.30 ID:vhMyqQ9h.net
>>223
音質だけなら320のが上だよ劣化380とは言え240クラスだからね
ただ価格差が4倍近いから、そこをどうとるかじゃない?
ちなみにDP-X1でACG+ロックレンジギリギリまで詰めたら320との違いは好みレベルだとは思うよ
音の傾向自体違うしとりあえず試聴必須

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:32:53.79 ID:bgP6UV5J.net
>>224
試聴は両方してみます
好みのレベルまで詰めれるなら、価格差的にDP-X1が良さそうですね
ジャック問題解決ロットでたら購入考えてみます
ありがとうございます

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 04:43:17.33 ID:MPlhX1P8.net
320の方が高いから320の方がいいよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 05:46:14.76 ID:+GXiyIg2.net
>>222
ギターのエフェクターでこういうのがあった

HSW / SPICE
http://maruhatch.exblog.jp/10127770/

ワウペダルのガワだけ買えて販売、イケベ楽器で返金騒動
http://gear-otaku.blogspot.jp/2014/09/vertex-effects-axis-wah-bbe-ben-wah.html

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:04:24.84 ID:988aPHqv.net
DP-X1とFiioのX7で迷ってるのだけど
聞き比べて音質差とかどれくらいありますか?
採用しているDACはX7の方が良さげですが設計にもよるのだろうし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:31:09.12 ID:VYdeQbJz.net
>>228
X7は味付けの無いモニターライク。無味無臭で乾燥気味と言うか。今後アンプ変えて楽しめるのはいいね
DP-X1も味付け少ないけど、中域に鮮度があって俺が聞いてて楽しいのは圧倒的にこっち

おっしゃる通り味付け違うからDACの差は無視すべき
操作のサクサク具合は同等だよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:06:28.60 ID:988aPHqv.net
>>229
早速ありがとう。
お陰様で大分DP-X1よりになったけどw
試聴も時間があったらしてみる。
凄く参考になりました!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:24:09.84 ID:T5UO9GDP.net
massdropでPAW5000が280ドルだ
あと6日だしほしい奴はどうかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:38:39.11 ID:LRvso/p3.net
日本語の曲名表示が全滅とかいらん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:06:42.06 ID:0BsjdEE/.net
>>216-218
慣れれば使えるレベルなのね
沢山の意見ありがとう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 11:47:21.81 ID:xGN4Ht6j.net
去年出尽くしたし今年はもう目玉出ないのかね
ポタ研もイマイチやったし閉塞感しかないわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 11:58:56.49 ID:ib/ivpiU.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:44:43.35 ID:c/hXt587.net
高いの買えば良い音だよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:55:31.60 ID:T5UO9GDP.net
>>232
5000も日本語ダメなのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:04:33.68 ID:LRvso/p3.net
http://www.ebay.com/itm/Lotoo-PAW-5000-DSD64-DFF-DSF-ISO-Bluetooth-Portable-Loseless-HiFi-Music-Player-/121755121930?hash=item1c592bb90a:g:Qw8AAOSwLqFV8V9x

>Language Selectable :English and Chinese-sim

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:09:52.26 ID:2Dt0bwmm.net
ローマ字表記に直せばいいじゃない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:12:29.51 ID:LRvso/p3.net
まぁ全部打ち直す気があるんならいいんじゃね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:50:53.09 ID:+GXiyIg2.net
豆腐になっちゃうー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:11:53.95 ID:rfvodC3N.net
ここで聞くのもあれなんだけど何故iPodtouchスレの連中は幼児退行してるの?
2〜3年前は普通だったのにいつからああなってしまったんだ
誰か知らない?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:59:25.96 ID:7otF2c4k.net
この板自体が過疎ってるし、2ちゃんねる自体が過疎ってる
人材不足で面白いことを書く人や議論をリードする人が居ない
このスレに関して言えば音の話をせずに価格をだけで音の優劣が決まる
価格が全てだから話すことなど何もない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:09:39.33 ID:k4eWhMg1.net
プレカンファレンスへ行ったぞ!?行ったぞぉ!?行ったぞぉーーー!?
今年のポータブル何かが起こった!! なんと!!新発売!ウォークマン!非Android!ホームラァアアン非AndroidZX100!!
これ以上の出来映えは無いZX100!! VAIOを投げ捨てたソニー!金融事業走った!スマホ事業出迎えた!
しっかりと踏め!!しっかりと踏めよ!!ちゃんと踏めよ!! ホーームイーーーン!!
今年のソニー何かが起こりました!!!
ZX2発表から神がかり!
高価格化の流れをしっかり 読んでいました太田監督ES9018不起用!
逆転満塁サヨナラホームラン! ド派手な近鉄バファローズに一番お似合いです!!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:54:33.61 ID:I8HzMrn3.net
PD買おうと思ってる人で三万は高い!って人に復活したagptek合金プレイヤー勧めたい
PDより薄くて軽くて高級感あって音質1回り上でお値段1/3以下

ジャケット見られないのが許せるならどうぞ
並べた感じ大きさはほぼ同じです
http://i.imgur.com/BGraz14.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:00:55.29 ID:v56YDGij.net
よく、店内で写真撮らせてもらえたな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:20:28.54 ID:I8HzMrn3.net
ヨドバシだからセフセフ

書き忘れたけどハイレゾが殆ど再生出来ない
出力はer4s楽々鳴らせるくらい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:08:46.61 ID:DQASvIy9.net
Aigo Z1と何が違うんだ・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:22:04.81 ID:p08ITBeT.net
agptekのやつ持ってるけど、音が広がらんのよね
音質自体はPDよりも良いとハッキリ言えるけど個人的にはオススメできん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:05:03.23 ID:gDU34FzH.net
Z1は8GBだけどagptekは(何故か)16GB
んで値段はほとんど同じだからお得

Aigo(愛国者)のプレーヤーいくつか持ってるけどどれも音良いしノイズ無いしでレベル高いよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:01:11.18 ID:YtFvSn3x.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:07:39.33 ID:wQPtdHaA.net
大容量と音質兼ね備えたのってQP1Rかな。
値下がりってするのかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:52:53.34 ID:Th5F+CRW.net
dp-x1はデカ過ぎやろ
これで敬遠してる奴は多いはず
akやと380とか240がまだ小さく感じる。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:55:34.14 ID:1CuMslr0.net
AKより薄いんだけどねDP-X1
平べったくて角張ってるんで、握った時の
感触は良くないよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:51:42.04 ID:jiaJ8YVx.net
ak中華をDP-X1と比べるのはどうかしてる
レベルが違いすぎるわ
DP-X1>>>>>>>>>>>>ak中華

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:20:39.88 ID:Vr5BuO9R.net
釣り針デカすぎ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:22:24.07 ID:BAmzm/pA.net
>>234ibasso dx80があるさ!!!(笑)
4万円台でDSDネイティブ再生!
日本販売価格は謎だけど.....

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:08:14.61 ID:762Ouo1+.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:28:39.26 ID:d4SfQmVt.net
>>225
差分をイヤホンに投資した方が良いかと・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:18:44.43 ID:GuVX1qzb.net
>>259
手持ちのイヤホンはk10uがあるのでそれを使います
DP-X1にするなら差額で銀ケーブル?考えてますが、値段がボッタクリでこれは試聴して納得できたら…
AK320買うなら、安いケーブルかアンバランスで楽しんでからにします
今はZX1使ってるので、アンバランスでもしばらく楽しめそう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:16:57.43 ID:jqoSuFtD.net
こっちのスレ死んでますやん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:03:58.35 ID:pu0oJVCc.net
需要のないスレは淘汰される運命

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:17:13.12 ID:oPxlsBB7.net
a20とx32ndならどちらがオススメですか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:40:50.71 ID:G7fP5h1x.net
>>263
AKjr

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:45:32.95 ID:k403guju.net
>>263
音、拡張性重視なら圧倒的にx3 2nd
個人的にはその価格なら、フジヤエービックで3万円台で売ってるdx90j(箱汚れ、中身は新品)だな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:31:27.25 ID:rdTOEm87.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:52:59.74 ID:IuV7Fgmr.net
EQで音つくってもいいならpd買っとけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 05:06:33.61 ID:O3D7RO1+.net
>>265
こうの手のレスもワッチョイで消えるのか、寂しくなるね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:06:30.33 ID:5k1dSVuw.net
>>208
コスパはいいが…
操作がなぁ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:15:17.49 ID:If9d+HUE.net
TEACが新しくバランスポタアン出してたからあれのDAPverが出るのに期待するわ
なお電池持ち

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 13:46:10.83 ID:bNfOsg1B.net
それバランスじゃなくてGND分離
まあ普通にDACとして良さそう
P90SDからプレイヤー機能削ってラインアウト付けたものみたいだね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:01:03.09 ID:If9d+HUE.net
ほんとだP90SDとDAC同じか早とちりすまん
形状はいい感じなんだが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:37:50.74 ID:OdxtlqDB.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか。。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 03:03:00.22 ID:DoJQC3NN.net
DAPを中古で買うデメリットってバッテリーの劣化くらい?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 03:08:23.02 ID:Zz8qpjPp.net
>>274
中身は見えないから傷が見えなくても痛んでいる可能性あるしデメリットしか思いつかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:01:22.24 ID:0MqOUzI9.net
万が一不良があった時にどうにもならない
大抵のDAPはそこそこ高額で不良も少なくないし、素直に新品買った方がいい
俺が買った中古機種は幸い電池の劣化も不具合も皆無で売って乗り換えるまでの一年半元気に働いてくれたけど
正直バクチ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:02:29.33 ID:0MqOUzI9.net
万が一不良があった時にどうにもならない
大抵のDAPはそこそこ高額で不良も少なくないし、素直に新品買った方がいい
俺が買った中古機種は幸い電池の劣化も不具合も皆無で売って乗り換えるまでの一年半元気に働いてくれたけど
正直バクチ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 04:04:05.28 ID:0MqOUzI9.net
二回になっちゃった
ゆるして

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 07:34:16.43 ID:cz37X6aC.net
>>274
上記に加えてお茶かけられてる可能性・泥端末ならポルノ系画像が沢山入ってたとの報告もあった。
そういうの気にしないならいいかと。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 08:07:15.83 ID:DoJQC3NN.net
素直に新品かいますわ...

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 08:30:36.98 ID:UBBNVN2R.net
落下らしき傷は基盤にもダメージあるからマズいと思う
あとは端子のガリとか破損 eイヤはチャックが甘いから実機確認しないと絶対買わない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 19:05:41.92 ID:+QU3jABT.net
>>274
お茶かけられてナイスライトニング処分されてるかも

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:01:31.01 ID:f6fId0C3.net
ジャック部のヘタりとかも目に見えないからな
AKなんざここが一番故障多いし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:55:12.72 ID:rOCvpNaO.net
N5の中古買ったけど発売してから日が浅いし大丈夫だと信じてる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 21:52:43.23 ID:rOn49YNP.net
アンプの中古だって中身改造されてても分解でもしないと分からんよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:38:18.60 ID:xZ8isoHt.net
>>285
コンデンサとかopaのパーツ交換されてる事はある
ギター用のHPAでrockman soloistって奴の中古買ったら現行中華と中身入れ替えられてた
ヴィンテージのTS808という機種で要のICが汎用品に変えられてた事も
soldano/slo100ってアンプの心臓と言えるトランスだけ取り替えて転売する楽器屋とか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 08:48:08.57 ID:xZ8isoHt.net
>>286
スレチ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 09:55:56.21 ID:dY9mT8ZO.net
機種変してNexus5が余ったんだけど、これにポタアン追加するか、プレーヤー買うのとどっちがおすすめてすか?予算は3万程です。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:28:53.58 ID:Hnn+XbmS.net
自分はスマホの操作になれてるからポタアン買うかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:59:16.82 ID:MVNoZyJ4.net
>>288
Nexus5は操作性のいいアプリはいくらでもあるけど容量が32GBしかないから俺はDAPを買った

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:28:42.99 ID:Cb0d7FBN.net
>>288
HA2を繋げよう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 17:34:09.50 ID:CfM14i2h.net
Nexus5はmicro sdスロットさえあれば、コスパ最強のスマホなんだがなぁ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 18:43:09.31 ID:/Uo9jYrG.net
無いもんはしゃーない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 20:12:12.59 ID:dY9mT8ZO.net
容量は大丈夫そうなので、ポタアンを買おうと思います。アドバイスありがとうございました。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:25:41.69 ID:4rwBzV51.net
音質入門にはak100Uとmojoで大丈夫ですか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:22:51.48 ID:u7NNGuaI.net
mojoを二連結するとよくモッチリとした音を楽しめるよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:35:36.69 ID:SiAHhK6z.net
M3uでプレイリスト作るときソフト何使ってる?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:27:02.23 ID:Qk5IPjoo.net
めでぃあごー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:09:31.61 ID:cduhiqVf.net
>>297
JRMC結構良いよ。遊べる。有料なのがアレだけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 05:52:03.61 ID:Y7uzDGjs.net
みんなflacが主流になり出した時リッピングし直した?

総レス数 1004
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200