2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音質】DAP総合スレ57 (apple・SONY製品・AMP除く) [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 60c8-HjlE):2016/02/20(土) 13:27:10.06 ID:5FXPwoQ00.net
『appleやSONYの製品を除く、ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)』

に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい。

ポタアンに関してはポタアンスレでお願いします。


前スレ
【音質】DAP総合スレ56 (apple・SONY製品・AMP除く) [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1452098936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 14:14:52.95 ID:V0AKi4WCd.net
イヤホン付属のサイズの合わないイヤピよりもどうでもいい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-2nP4):2016/08/14(日) 17:14:53.82 ID:1HNMlLyr0.net
再生回数知ってどうすんの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 18:08:17.31 ID:rsSoQqGOd.net
再生回数少ない順のオートプレイリスト作っていつもと違う曲聴いたりとか用途はあると思うよ
俺は使ってないけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/14(日) 18:38:20.43 ID:0rvOxuM1d.net
>>847
opusはノイズより発熱が気になったな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/14(日) 19:09:01.14 ID:mF54u4/Jp.net
>>854
なーる。難しいもんだな
昔r10使ってたからdx200待ちしとこうかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d7-e+rP):2016/08/14(日) 21:06:48.24 ID:PCy4GMHG0.net
基本的にアルバムの曲順でしか聴かないわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-3Vwo):2016/08/14(日) 21:12:16.77 ID:iQsG8l4K0.net
>>850
そういう記録自体嫌いだわ
それを元にして勝手に整理されたり、お節介な機能があるとうざいことこの上ない

858 :850 (ワッチョイ f8d7-MgLL):2016/08/14(日) 21:19:22.99 ID:qK6osGdY0.net
なるほど有難う
スレチ製品と管理ソフト長年使ってたから後ろ髪を引かれてね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-xYo4):2016/08/14(日) 21:29:56.16 ID:nbrq0D7N0.net
自分は再生回数記録できる方が好きだけどポータブルでは諦めてる
その代わり部屋で据え置きで聴くときはUSB接続でオートのプレイリストで楽しんでる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo):2016/08/14(日) 23:03:02.40 ID:NL6zHCLma.net
標準以外の機能を知らないうちに使わされて乗り換え時に不自由するのが本当に嫌

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-pteT):2016/08/15(月) 01:25:03.70 ID:1BGi6Y4W0.net
中華製でホワイトノイズの皆無なDAPって無いのだろうか
個人的にFiiO X3IIはローゲインならホワイトノイズ皆無だと思っているけど
気になる中華DAPとして、Shanling m5とかCayin i5のレビュー見ると必ずノイズの事が書かれてる
DACとかオペアンプの構成見ると凄くいいけども、レビューに書かれるくらい相当ノイズがあるなら躊躇しちゃうなぁ…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-3Vwo):2016/08/15(月) 06:55:22.65 ID:xFXFb7rY0.net
i5ってノイズあったかな?
祭りで聞いた限りだと特になさそうだけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-b1iS):2016/08/15(月) 07:56:43.77 ID:EPQ+v+qHd.net
PM2って話題ならんけどどうよ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-e58g):2016/08/15(月) 08:59:45.18 ID:znIXjQHlM.net
>>861
ちょっと読み返せばL3がノイズないってさんざん言われてるのに何故わざわざ無視する?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-b1iS):2016/08/15(月) 10:02:44.41 ID:zm9xJomfd.net


866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39aa-b1iS):2016/08/15(月) 10:03:26.25 ID:hz6vGvzE0.net
a

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-pteT):2016/08/15(月) 12:53:43.15 ID:1BGi6Y4W0.net
>>864
わざわざ書いてあって分かってることを書く必要ないでしょ
それにL3は欲しいとも思ってない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-b1iS):2016/08/15(月) 13:00:19.92 ID:jy3q/PzSd.net
ガチのアスペか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/15(月) 13:00:58.31 ID:c8Ojw5uyr.net
アスペか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f35-b1iS):2016/08/15(月) 13:46:47.82 ID:FMkQPNxw0.net
ガイジやんこいつ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-zp8V):2016/08/15(月) 13:52:35.80 ID:6b7C+quh0.net
中華製でホワイトノイズの皆無なDAPって無いのだろうか

わざわざ書いてあって分かってることを書く必要ないでしょ
それにL3は欲しいとも思ってない


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf6-XhTm):2016/08/15(月) 14:49:43.21 ID:tapd6NW5K.net
まあ夏休みだから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbe-b1iS):2016/08/15(月) 14:54:51.19 ID:aGLzBI+/M.net
PM

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbe-b1iS):2016/08/15(月) 14:57:09.24 ID:aGLzBI+/M.net
PM2買うぐらいならAK70でいいかな
低音がなんかもわっと解像しないから
聞いててヌルいわPM2
BBEで音イジリ好きな人はいいんじゃない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-b1iS):2016/08/15(月) 18:32:39.38 ID:6VXFlopda.net
QP1RのDACをAK4490のシングルDACにしたVerだじでほじいよおおおお

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-b1iS):2016/08/15(月) 21:58:51.74 ID:Ni3Gq1E00.net
x5 2ndの音質ってAKシリーズのどれくらいに匹敵する?
アホみたいな質問すまそ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-xYo4):2016/08/15(月) 22:02:17.56 ID:jfU29GWq0.net
解像度的にはAK120II、240に匹敵するくらいかな。
かなり固めのカッチリしたモニター的な音出すから好みも別れるし少し曲も選ぶ感じはあるかも。アウトレットとかで3万円台になるしコスパはかなりいいと思う

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-0jga):2016/08/15(月) 22:03:40.76 ID:6b7C+quh0.net
240並とかどんな糞耳してんだ?
よくても100Uぐらいだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 22:16:29.67 ID:WPm/OKsIp.net
流石に盛りすぎだわな
まあ出口が貧弱だともしかするとそう感じるのかもしれないけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM19-AoXJ):2016/08/15(月) 22:26:13.67 ID:eUID2ZjXM.net
L3の操作性とかUIって良い??悪い??

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1f-3Vwo):2016/08/15(月) 22:41:27.57 ID:G+lN84bo0.net
売っちゃいけないレベル

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-xYo4):2016/08/15(月) 22:41:59.05 ID:6XgSvUMvd.net
>>880
タッチパネル搭載機としては最悪

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-b1iS):2016/08/15(月) 23:22:45.77 ID:rHqPq4yja.net
操作性はちょっとな...音はいい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-0jga):2016/08/16(火) 00:07:26.94 ID:Yt4Tuea60.net
L3代理店のファームアップデートまだ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-xYo4):2016/08/16(火) 02:18:18.04 ID:UCH68/WE0.net
もうRockboxに期待したほうがいいんじゃない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3034-3Vwo):2016/08/16(火) 08:37:36.57 ID:w/JbjtCk0.net
Bluetoothで聴く場合って音が出る側のアンプになるからDAPの音質は関係無いで合ってる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b86-b1iS):2016/08/16(火) 08:43:38.45 ID:5Raegwax0.net
>>886
DAPによって音違う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/16(火) 08:46:03.49 ID:V/AfDiT+r.net
>>886
dacの性能によって変わる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39aa-b1iS):2016/08/16(火) 10:26:53.97 ID:dByocTaf0.net


890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/16(火) 10:37:23.08 ID:DF7NuaVkr.net
適当な事言い放題だな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-NUjC):2016/08/16(火) 10:56:33.20 ID:pRGu54JNa.net
>>842
レス遅れたすまん
そうそうこれこれ
かなりシンプルだけど音は本当にいいよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/16(火) 12:03:26.07 ID:K2IsLbIAp.net
DX200いつだよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c9a-0jga):2016/08/16(火) 12:10:45.80 ID:NOSCWxhu0.net
DX200ってバランス接続できるけどシングルDACしか積んでない微妙な機種だろ?
DX200買うぐらいならL3 PROのほうがマシじゃない?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-b1iS):2016/08/16(火) 12:14:32.41 ID:AUNG5Bnud.net
電源が貧弱なポタにデュアルDACなんて必要ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 13:36:39.31 ID:3odrdIw+d.net
DX200まだ決まってないだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c9a-0jga):2016/08/16(火) 13:40:56.63 ID:NOSCWxhu0.net
DX200はシングルDACらしよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c9a-0jga):2016/08/16(火) 13:45:33.21 ID:NOSCWxhu0.net
バランスあってもフルバランスじゃないとアンバランスと違いがいまいちわからないから微妙だよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda8-xYo4):2016/08/16(火) 13:57:03.47 ID:biWcre7Pd.net
フルバランスってなんだよバランスかそうでないかだろ。そうでないのはただのGND分離

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c9a-0jga):2016/08/16(火) 14:04:35.71 ID:NOSCWxhu0.net
普通フルバランスと言えば入力から出力までバランス回路の物を言うが、
AK70やDX200はシングルDACのバランス接続DAPだからバランス接続を謳ってるけど疑似バランス
疑似バランスなのにバランス接続を謳ってるなんて詐欺みたいなもん
疑似バランスならアンバランスでも音なんて変わらないのにな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-b1iS):2016/08/16(火) 14:18:18.14 ID:hW1NR3ah0.net
>>899
デタラメ過ぎて草も生えない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-3Vwo):2016/08/16(火) 14:19:00.83 ID:Au8El9tJM.net
DP-X1もちゃんとしたバランスじゃないの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-7QZ/):2016/08/16(火) 14:25:57.60 ID:Yt4Tuea60.net
AK70は視聴したけど3.5mmでも2.5mmでも音の違いは分からなかったな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-b1iS):2016/08/16(火) 14:28:32.96 ID:AUNG5Bnud.net
ID:NOSCWxhu0

GND分離が擬似バランスで詐欺と言うなら分からんでもないが
DAC1基でもAMPを左右独立駆動してるならバランス駆動を謳っても詐欺でもなんでもないれっきとしたバランス駆動だよ

またES9028PROはマルチチャンネルDAC(8ch)なので1基でも左右独立は可能

ニワカ知識で語ると恥をかくだけだぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c9a-0jga):2016/08/16(火) 14:30:08.62 ID:NOSCWxhu0.net
釣れた釣れた

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-b1iS):2016/08/16(火) 14:30:57.81 ID:AUNG5Bnud.net
この馬鹿キンハゲかw
恥を晒すのは釣りじゃないぞキチガイ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-NUjC):2016/08/16(火) 14:31:30.41 ID:rErQtKPba.net
>>899
これは恥ずかしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 14:48:47.43 ID:EAluU+qTd.net
>>904
かわいい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/16(火) 15:06:22.72 ID:DF7NuaVkr.net
そもそもフルバランスなんて適当な造語だからな。
そんな物の定義は無い。
在るのはバランスかアンバランスかだけ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4608-MTuc):2016/08/16(火) 15:17:14.56 ID:OuR+yjgx0.net
>>904
釣られるなよw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 16:10:35.36 ID:3odrdIw+d.net
>>904
無知なだけなのに釣り装ってもみんな見抜いてるからw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-lxUL):2016/08/16(火) 16:33:17.87 ID:PNY+NbscM.net
釣りの場合は自分で釣れたなんて言わないし
そもそも、ロープ巻きつけて自身を餌に
正気の沙汰じゃない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/16(火) 17:09:28.30 ID:VBgS79bCd.net
自分の身を削ってまで笑いを取りにきてるんだから素晴らしいじゃまいか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-3Vwo):2016/08/16(火) 17:54:26.84 ID:RJ+bS1g3d.net
ピエロの鑑

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-MTuc):2016/08/16(火) 17:55:22.35 ID:YdXzWJEO0.net
なんか凄く懐かしいスタイル
今時こんなのいるんだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-MgLL):2016/08/16(火) 19:02:19.15 ID:HG6yk/A90.net
白髪になる毛すらないんだからやめて差し上げろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-NUjC):2016/08/16(火) 20:20:53.36 ID:6EHn9z/Sa.net
そのハゲ片寄っていませんか!?
バランスハゲであなたも安定したツルテコリンライフを!
頭皮が詰んだプロのスタッフが貴方の頭にピュアリストアプローチいたします!
髪(ノイズ)のない純粋な頭へ!今すぐ、お試しあれ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-b1iS):2016/08/16(火) 21:39:18.72 ID:UcvryWS50.net
オーオタにイケメンほとんどいないよな...

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/16(火) 21:45:42.00 ID:X7ywTa6od.net
イケメンはリアルが充実してるから音楽なんか聴いてる暇ないに一票

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1069-3Vwo):2016/08/16(火) 22:23:22.63 ID:8sKUgMyZ0.net
リア充はスマホの聞き放題アプリ
でもってイヤホンさして方耳ずつだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfd-3Vwo):2016/08/16(火) 22:41:37.66 ID:Bgj8CWtSd.net
xdp-100rってどーなん結局

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-3Vwo):2016/08/16(火) 22:44:48.82 ID:qVeHZNX10.net
イケメンがリア充とは限らないゾ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2623-3Vwo):2016/08/16(火) 23:27:11.73 ID:HjqNOY690.net
>>897
そうでもない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3932-b1iS):2016/08/17(水) 02:05:10.89 ID:Dqyed1ga0.net
俺イケメンだけどオーオタやぞ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-pteT):2016/08/17(水) 02:29:20.91 ID:vfsvt0Lp0.net
Ak100II買おうとか思ってたがDX200すっかり忘れてたわ
スペックだけ見ると気になる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-MgLL):2016/08/17(水) 10:26:28.11 ID:FGUM1aQF0.net
iBassoはいつも中途半端

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3068-2nP4):2016/08/17(水) 11:59:54.63 ID:Dx1Z1dFt0.net
DX80とか再起動繰り返したり、店頭の試聴機まともに動いていない
ibassoのDAPて挙動おかしいのにDX200とか期待できんの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 13:50:22.81 ID:hqX7rkNOd.net
あの超絶産廃R10でさえアップデートで音楽再生「だけ」はちゃんと動作するようになったし大丈夫でしょ DSD再生は不安定なままだけど
泥はある程度のスペックを満たしていれば、よっぽど粗末に作ってない限りおかしな挙動にはならないよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3932-b1iS):2016/08/17(水) 14:04:28.91 ID:Dqyed1ga0.net
流石に時代がついてきたか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-3Vwo):2016/08/17(水) 14:17:23.89 ID:S285jYx10.net
>>783
iTunesだな俺は
ただ傷のある古いCDとか中古で買ったCDなんかは
一旦EACで読み込んでwav,cueファイルにしたあと仮想ドライブ経由でiTunesでリッピング

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-MgLL):2016/08/17(水) 14:36:12.27 ID:Z0yValwS0.net
PCオーディオ習慣がないので、管理ソフトは自然と使わなくなった
フォルダ管理もPC使ってる身としてはすんなり受け入れられたし
CD音源はEAC(wav+cue)後にxrecodeU(flac/tag)で転送してる

iTunesはFLAC対応する気なさそうだし、如何せん本体以外の付随ソフトが気に食わない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-0jga):2016/08/17(水) 14:37:14.46 ID:Hw1oIbE+0.net
ALACでいいじゃん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-MgLL):2016/08/17(水) 15:04:41.85 ID:Z0yValwS0.net
単純にATLACとか独自規格を避けたくてFLAC使ってる
ALAC非対応なんて極僅かだし、実用上困ることはないと思うけどね
iBassoは何かと詰めの甘さで評価落ちてるので、DX200は頑張って欲しいな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 16:36:53.12 ID:m362WnV8d.net
>>926
壊れただけじゃん?君短絡的だね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo):2016/08/17(水) 19:09:25.74 ID:PEPnLtYjd.net
OS 2.3.1→6.0.1
CPU RK2918→RK3368
RAM 512MB→2GB
液晶解像度もHD止まり

とりあえずその辺のSIMフリースマホよりはよっぽど快適だろうし流石に前機種と同じ失敗は…
電池もちが不安だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3068-2nP4):2016/08/17(水) 19:15:38.50 ID:Dx1Z1dFt0.net
>>933 ふむ、それを短絡的に考えると壊れやすいということですね!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-b1iS):2016/08/17(水) 20:40:54.70 ID:vQ9Y1N7G0.net
PD→x3 2ndに移行しようと思ってるんだけどステップアップになるかな
あまり変わらないならもう少し上のにしたい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-0jga):2016/08/17(水) 20:43:54.91 ID:Hw1oIbE+0.net
>>936
もう少し追金してX5 2ndにしたらいいよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 21:17:23.84 ID:AR/uksBUd.net
>>936
そもそも操作性自体が全く違うからかなり戸惑うと思うけど大丈夫か

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-b1iS):2016/08/17(水) 21:19:25.83 ID:vQ9Y1N7G0.net
>>938
慣れればいいやって感じ
あんまり気にしてない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-3Vwo):2016/08/17(水) 21:28:16.20 ID:AR/uksBUd.net
>>939
俺の場合タッチパネルのJ3使っててその後にX1買ったけど、使いにくすぎてX1は埃かぶってるぜ
買うにしても一回実機いじってからのほうがいいぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo):2016/08/17(水) 21:41:24.84 ID:EV7X0DmJr.net
>>936
「ステップアップ」にはならないかなぁ
同価格帯の人気機種どうしだけど、コンセプトが真逆な方向にある気がする
「使い分け」なら全然オッケーだよ!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-0qhQ):2016/08/18(木) 00:04:51.90 ID:J9vKruaQ0.net
http://www.cyras.jp/68859.html

L3アップ来たぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f339-0qhQ):2016/08/18(木) 00:05:53.70 ID:J9vKruaQ0.net
Line Outご利用時(音量最大)、ケーブルを抜かずにシャットダウンし、再起動後、Phone Outの音量が最大になる問題を改善

ファームウェアのアップテートとデフォルト設定のご利用後、デフォルト言語は中国語から英語に変更

メニューの日本語翻訳を改善

AACフォーマットの一部を対応(拡張子m4a)

ジャケット画像(アートワーク)を外部からの読み込み機能を追加(音楽ファイル同階層に、cover.jpgに改名される画像ファイルを追加することにより、画像が自動的に読込まれ、音楽ファイルのジャケット画像として表示できる。但し、既にジャケット画像が組み込まれているファイルには適応しない。画像ファイルのサイズは200KB以下お勧め)

USB DACモードでLine Outしか出力しない問題を改善(両方利用可能。但し、音量調整が連動しているので、Line Out利用後にすぐPhone Outを利用する場合には、一旦音量を最小に設定して、イヤホンをご利用ください)


あれ・・・スクロールは・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb24-HNW7):2016/08/18(木) 00:23:14.09 ID:kW8SG+gR0.net
スクロールとかどうでもいいってこと

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1d-HNW7):2016/08/18(木) 00:47:41.62 ID:xJntMczi0.net
コンパクトなサブdap探してるんだがxduoo x2とipod shuffleだったらどっちが音いい?
スレチかつ低レベルな質問ですまない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-HNW7):2016/08/18(木) 00:51:46.06 ID:sMIjQ1/lM.net
そりゃipodとじゃ比べ物ならん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-HNW7):2016/08/18(木) 01:29:10.53 ID:pVOKt/i30.net
スクロールとお気に入りはやるやる詐欺やから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79a-0qhQ):2016/08/18(木) 02:02:55.39 ID:2Z5HDgId0.net
L3アップ完了(`・ω・´)ゞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7):2016/08/18(木) 02:04:55.03 ID:+gLYjgFTx.net
PM2は正直期待はずれだったね・・・5万クラスでジェットエフェクト7入れたやつ出してくれればいいのにさ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-HNW7):2016/08/18(木) 03:59:37.18 ID:RTnEUSz+M.net
ジェットエフェクトと独自OSで普通より三割増しになるから無理だろね

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200