2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴17週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ペラペラ SDbf-L/Ex [158.199.43.22]):2016/03/23(水) 00:14:04.27 ID:SYtorf76D.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/

スレ立て時は本文一番上に!extend:checked:vvvvvvと入れる


※前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴16週目【E・Xシリーズ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1455387876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-eaUQ [211.124.169.2]):2016/03/23(水) 00:21:10.60 ID:lDX/D/mz0.net
2get!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.205]):2016/03/23(水) 11:04:31.42 ID:lApKIx9Np.net
>>1
X1 2ndは出るのだろうか?
イコライザ機能の強化とSD 2スロット化を希望してます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-eaUQ [211.124.169.2]):2016/03/23(水) 12:15:00.68 ID:lDX/D/mz0.net
むしをX1とX3の性能を合体させたようなやつを出してほしい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.247.29.33]):2016/03/23(水) 13:23:52.45 ID:eMLuo7rVp.net
元々中途半端同士のX1とX3を合体させて一体何が
出来るというのだ・・・。
X1は本来の$99(日本円で1万ちょい)の価格帯に戻して
更に筐体がコンパクトになればそれでいいと思う。
折角の入門機のコンセプトがオヤイデ税のせいで台無し。
多くを望むならX5なりX7なりを買えば良いことだしな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd7f-E9BP [49.98.149.138]):2016/03/23(水) 13:33:07.43 ID:71WvQYfOd.net
m3のポジション奪うなよ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-E9BP [182.250.251.196]):2016/03/23(水) 14:48:07.60 ID:sSBfK/kba.net
X1 2nd来るなら徹底的にコストダウンしてエントリー機の鉄板になってくれる方がいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-V5k8 [153.154.203.175]):2016/03/23(水) 15:45:14.62 ID:uhmSDn9hM.net
ますますオヤイデが儲かるな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 16:59:50.05 ID:MFcBOu2qp.net
俺のX1はamazon 平行物で13000で買ったモノ 後、eイヤの価格を見てビックリした。
X1 2ndは サイズを小さくしイコライザを良くしDSDネイティヴ対応で15,000で出して欲しい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-JvA+ [126.253.7.194 [上級国民]]):2016/03/23(水) 17:27:29.54 ID:Lp3+8TaTp.net
>>9
差別化って言葉知ってる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 17:35:23.90 ID:MFcBOu2qp.net
>>10 って言うか、区別? 音質云々はそのままでハード部分もそのまま、既存のソフトウェアを足すだけで新商品として売り出せるなら考えそうなモンだと 思っただけだよ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-E9BP [221.65.8.169]):2016/03/23(水) 18:23:30.35 ID:wd4w1f4b0.net
なんかそんなに多くを求めてないことに気付いたからX1にしようかな
軽いし
MA750使ってる人おる?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6d-UoZt [60.236.159.248]):2016/03/23(水) 18:32:34.30 ID:kGfy6RSo0.net
>>11
サイズを小さくと言いながらハード部分はそのままって言ってることめちゃくちゃじゃん
更にソフト面を改良して値も下げろと…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMff-E9BP [103.41.253.129]):2016/03/23(水) 18:37:37.24 ID:4LN8gKaeM.net
試聴できないからE12A持ってる人は音の特徴教えてくれ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-Ze7Z [182.251.242.39]):2016/03/23(水) 19:05:16.01 ID:oaGkfiiSa.net
そんなにポタ機にて,DSDファイルを鳴らしたいのすか。

俺らは負荷が軽いWAVEオンリーすょ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 19:12:17.84 ID:+fQK38ZF0.net
>>12
俺全く同じ状況

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-sNCn [223.219.75.193]):2016/03/23(水) 19:35:05.66 ID:Q/5oROFD0.net
新作来たああああああ
http://fiio.net/en/products/49#RM1

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-E9BP [221.65.8.169]):2016/03/23(水) 19:51:15.51 ID:wd4w1f4b0.net
>>16
けどたった一万で上位機種って考えるとなかなか手が動かないんだよなー
イヤホンは?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd5-E9BP [123.216.161.201]):2016/03/23(水) 20:14:23.13 ID:Dv+b/BZi0.net
他のAndloid機でも使えないかなこれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd7f-mCEn [49.98.156.84]):2016/03/23(水) 20:17:02.83 ID:qO1olb7ld.net
サテチのBTリモコンと同じじゃん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 21:03:23.63 ID:+fQK38ZF0.net
>>18
ma750

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 21:12:34.59 ID:MFcBOu2qp.net
あれ? 言われてみれば 俺もX1で十分だと言う事に気づいたよ。http://i.imgur.com/BZxicUA.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-E9BP [153.236.112.174]):2016/03/23(水) 21:19:51.67 ID:0BWU1bAkM.net
俺はX3 2ndにした
未だにハイレゾ音源は未視聴未所持

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMff-E9BP [103.41.253.129]):2016/03/23(水) 21:30:09.41 ID:4LN8gKaeM.net
>>23
ええ DSDが良いのに

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 21:30:29.84 ID:MFcBOu2qp.net
一応ハイレゾ曲は10曲程入ってるが大半はCDとMP3だよ。 1800曲そこそこなので2スロットなんかとんでも無いと気づいた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-t9k0 [111.89.75.93]):2016/03/23(水) 21:50:58.20 ID:MYfVhii60.net
>>23
トレントにいろいろあるで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 22:14:04.13 ID:+fQK38ZF0.net
調べてもよくわからないんだけどライン出力とデジタル出力の違いって何?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b49-E9BP [116.0.194.99]):2016/03/23(水) 22:17:14.33 ID:D4ZD/qwW0.net
>>27
アナログで出力するか、デジタルでするかの違いよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-t9k0 [111.89.75.93]):2016/03/23(水) 22:17:23.41 ID:MYfVhii60.net
>>27
ライン出力はDAP側のDAC使ってアナログ出力してる。ライン出力は基本、ミニプラグ。
デジタル出力はDAPのDAC使わずにデジタルデータだけ出力してるから、DAC付きのアンプが無いとダメやで。デジタルは同軸、USB、オプティカルなど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 22:24:46.06 ID:+fQK38ZF0.net
>>29>>28
じゃあアナログ出力=ライン出力ってこと?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 22:25:23.37 ID:MFcBOu2qp.net
正解です。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-t9k0 [111.89.75.93]):2016/03/23(水) 22:25:58.88 ID:MYfVhii60.net
だな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 22:27:39.50 ID:+fQK38ZF0.net
ありがとう謎が解けたよ
総合スレで聞いてたらボコボコにされてそうだったなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-t9k0 [111.89.75.93]):2016/03/23(水) 22:30:11.71 ID:MYfVhii60.net
俺も最近覚えたわw
ようつべでeイヤTVとか見たりね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-t9k0 [126.214.96.46]):2016/03/23(水) 22:30:16.10 ID:MFcBOu2qp.net
>>30 Fiioのプレーヤーで言うと X1はアナログだけX3・X3 2nd : X5・X5 2nd : X7はアナログ/デジタル両方

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-YPCl [119.230.7.182]):2016/03/23(水) 22:36:40.87 ID:+fQK38ZF0.net
>>35
タスカル

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd7f-E9BP [1.79.75.114]):2016/03/23(水) 22:39:46.77 ID:rfMeRJ/qd.net
デジタルは同軸と光とUSBがあって同軸対応ポタアンは少ないから注意

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-t9k0 [111.89.75.93]):2016/03/23(水) 22:44:58.94 ID:MYfVhii60.net
mojoは同軸あるし、この間買ったiBasso D14はSPDIF入力あったから使えた。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-E9BP [221.65.8.169]):2016/03/23(水) 22:45:54.82 ID:wd4w1f4b0.net
>>21
どう?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-ZcPW [153.232.81.26]):2016/03/24(木) 00:22:20.12 ID:932AyAnS0.net
X7ってオヤイデで売ってる(売ってた)ヤツと個人輸入するのと全く同じ?
オヤイデのは日本語対応になってたりするの?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c8-29Il [119.230.7.182]):2016/03/24(木) 01:00:37.48 ID:DPxS6+9/0.net
>>39
ん?ma750持ってるけどfiio
DAPは持ってないよ。
買おうか迷ってるけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-ZiM/ [1.79.69.172]):2016/03/24(木) 01:05:51.74 ID:A7qGCqbAd.net
>>40
並行輸入品は技適マークがないから国内での使用は違法

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-tcWT [27.126.129.188]):2016/03/24(木) 01:43:18.39 ID:bJBfobSr0.net
バレやしないよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-ZiM/ [49.98.62.156]):2016/03/24(木) 01:49:44.42 ID:LOrytNbGd.net
>>43
IPまで出てるところで迂闊な発言してると電波違反法幇助の疑いで捕まっても知らんぞw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 06:30:41.71 ID:r+d4Zp+wp.net
>>36 X Duoo のDAC/AMPも光ケーブルと同軸ケーブル両対応のモノがありますよ。

Fiioは同軸、AKは光 と別れてます。
光ケーブルも差し込み口が 丸と角があるので要注意

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-tcWT [182.251.246.19]):2016/03/24(木) 08:16:17.43 ID:eSEj6MAGa.net
まぁ現実問題、こんなマイナーDAPの技適無し電波法違反してたからって、
捕まるか捕まらないかで言ったら、捕まらないんだろうな。
もっと言えば、近しい友人がそれやってたとして、
しかるべきところに突きだしたところでしょっぴいてくれるかどうかも
怪しいもんだ。

前スレから言われてるけど、モラルの問題。
極論飲酒運転バレなきゃセーフって言ってるのと同じだからな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM31-tcWT [210.142.92.120]):2016/03/24(木) 08:32:05.57 ID:rJZUQNgjM.net
飲酒運転はダメだろ……

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-ZiM/ [49.96.41.1]):2016/03/24(木) 08:34:24.76 ID:yuvxx3emd.net
>>47
どちらも違法には違いないんだからダメに決まってるだろ
幼稚園からやり直してこい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-tcWT [126.204.41.162]):2016/03/24(木) 09:11:28.94 ID:/Hxj0bO6r.net
x7いつ再販されるんだ…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-tcWT [113.153.104.190]):2016/03/24(木) 09:23:50.26 ID:I95b9hsR0.net
三月下旬とはなんだったのか
出る気配がない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 10:53:03.03 ID:r+d4Zp+wp.net
X7 Japan Edition として再販そして改正価格

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-ZiM/ [182.167.247.48]):2016/03/24(木) 10:58:10.54 ID:in+yj7XM0.net
>>50
3月下旬って回収したX7の返却の話しじゃね?
販売再開も3月下旬予定って言ってたか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM4e-tcWT [103.41.253.167]):2016/03/24(木) 12:21:51.64 ID:s/4aH26EM.net
>>44
お前頭悪そう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-ZiM/ [1.79.71.201]):2016/03/24(木) 13:35:20.24 ID:9JmRby7dd.net
>>51
価格改定するかどうかで協議中の可能性はあるな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.104.24.169]):2016/03/24(木) 17:25:34.32 ID:lCuu/mttd.net
ねーよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 17:26:28.04 ID:r+d4Zp+wp.net
今回の件でオヤイデもある程度の出費があったはず。
出した金は倍返しで取り戻しに掛かるだろうね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 17:32:38.82 ID:r+d4Zp+wp.net
>>55 つX5JapanEdition

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-ZiM/ [1.79.71.201]):2016/03/24(木) 17:40:24.79 ID:9JmRby7dd.net
>>55
技適で金掛かって迷惑料として既存ユーザーにAM2無料配布するくらいだぞ?

値上げは十分考えられる話だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.104.24.169]):2016/03/24(木) 17:42:46.20 ID:lCuu/mttd.net
ただでさえ高い高い言われてるのにますます売れなくなるだけだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-ZiM/ [1.79.71.201]):2016/03/24(木) 17:48:08.45 ID:9JmRby7dd.net
>>59
技適と言う免罪符を手に入れてしまったから強気だろうよ
欲しいならオヤイデ品を買うか並行輸入品を買って犯罪者になるしか道はないんだからな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 17:58:50.18 ID:r+d4Zp+wp.net
>>59 それでもAKより安いです。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 322e-ts/f [119.173.197.40 [上級国民]]):2016/03/24(木) 20:53:15.74 ID:mBPspdHi0.net
最初から輸入一択だしどうでもいい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-ZiM/ [1.75.198.58]):2016/03/24(木) 20:56:33.74 ID:Bd8IRA9Md.net
>>62
おっ、犯罪予備軍かw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed1-LgxL [211.124.169.2]):2016/03/24(木) 21:21:10.03 ID:6oxMimcf0.net
>>62
マジで犯罪者になるから辞めろ
素直に再販されるまで待て

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-ZiM/ [182.167.247.147]):2016/03/24(木) 21:22:58.53 ID:C584rOVY0.net
並行輸入品を販売してた店はどうなったんだろうな
やっぱ売り逃げ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed1-4hIc [211.124.169.2]):2016/03/24(木) 21:30:03.02 ID:6oxMimcf0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org791467.jpg

x7とe12が一緒に収まるケース手に入れた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-gW5C [175.100.228.174]):2016/03/24(木) 21:48:53.68 ID:SiNOFvDJ0.net
X7はヨドバシで買ったんだが、ヨドバシから結構上等な紙のX7回収のお知らせが封書で届いたよ。
内容はWEBで公開されてるオヤイデのページとほぼ一緒

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-ZiM/ [49.96.16.231]):2016/03/24(木) 21:52:10.47 ID:YjnOUe4dd.net
>>67
そりゃ大手の量販店はオヤイデ品だし、それくらいの対応するだろう
気になるのは並行輸入品を販売してた店な

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-vHhq [223.219.75.193]):2016/03/24(木) 22:03:22.97 ID:5W84jpQ90.net
並行輸入はそんなの気にしてないっしょ
輸入Simフリースマホと同じで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/24(木) 22:13:08.12 ID:r+d4Zp+wp.net
情弱が使うと多額の請求書が来ますよーってヤツだね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b70-qeVP [124.99.112.155]):2016/03/25(金) 00:45:55.64 ID:+uRfoG1K0.net
x1が1万なら即買いしたいけどなー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2d-DtYI [110.163.217.133]):2016/03/25(金) 01:21:58.67 ID:9Y0vukaEd.net
技適で騒いでる奴スマホ板行ったらブチ切れしすぎて脳の血管破裂しそうw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-CLia [175.135.22.44]):2016/03/25(金) 01:30:46.33 ID:dpEjkS+90.net
xiaomiスレとかオススメよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/25(金) 09:17:27.23 ID:1iy0vzCjp.net
>>71 俺はamazon平行物で13000.-
平行物だがオヤイデの保証が付いてたよ。
捨てたけどね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-tcWT [119.106.97.4]):2016/03/25(金) 09:25:50.26 ID:U++YlHWZ0.net
平行でオヤイデ保障付き
そんなことありえるのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-ZiM/ [182.167.247.147]):2016/03/25(金) 09:28:16.60 ID:Zp62p1eY0.net
国内アマのマケプレを並行輸入品と勘違いしてるだけじゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-tcWT [124.211.180.82]):2016/03/25(金) 10:33:29.26 ID:TDG39kTC0.net
一万円ちょいなら
いちおうx1買えるんだよね……

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/25(金) 11:06:05.76 ID:1iy0vzCjp.net
8GBのSDは入って無かったけどね
平行物だから当然。
オヤイデの保証書は確かにあった。
でも、13000円のプレーヤーだから壊れたら買い換えるつもりだったので箱ごと捨てたよ。 amazon購入履歴ならスクショ撮れるからウpできるよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-ZiM/ [49.98.75.92]):2016/03/25(金) 11:10:56.88 ID:L/2LHvDpd.net
>>78
購入歴を上げてもオヤイデ保証書を上げられないなら無意味

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.96.46]):2016/03/25(金) 11:15:26.20 ID:1iy0vzCjp.net
おっしゃる通りです。
それと価格に誤りがあったので訂正します。
13000円 誤 13580円 正
どうもすみませんでした。

http://i.imgur.com/DV6X68y.jpg

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.104.24.169]):2016/03/25(金) 11:27:56.49 ID:qw1aziA7d.net
どうでもいい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d039-tcWT [221.65.8.169]):2016/03/25(金) 11:29:06.81 ID:l2X9sx3o0.net
なんだこいつ

X1とma750買ったやで〜まともなイヤホン初めて買ったから楽しみ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66d-tcWT [219.102.205.88]):2016/03/25(金) 12:50:58.60 ID:fBOHPBKO0.net
言っちゃなんだが味気なさそうな組み合わせだな
感想聞きたいわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.104.24.169]):2016/03/25(金) 16:59:56.15 ID:qw1aziA7d.net
AM2の取り扱い中リストに日本入ってなくてわろた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.106.205.69]):2016/03/25(金) 17:15:23.04 ID:VG/cMM6Kd.net
そりゃまだ取り扱ってないのだから入ってる訳がないだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM4e-tcWT [103.41.254.110]):2016/03/25(金) 17:28:21.48 ID:Z4xA2RviM.net
x3 2ndとx5のそれは音にどういう違いがあるの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.97.50]):2016/03/25(金) 17:48:06.26 ID:DlKl6gv0p.net
>>82 ma750 カッコいいね
自分のは215speにノブナガのなんやらってケーブルにコンプライの何やらってイヤチップで武装してます。

ノーマルよりちょっとだけしっとり感がでて低音域が弾む感じになった。
けど全般的にパンチが無いのは変わらずです。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4433-HJAy [1.33.33.17]):2016/03/26(土) 10:23:38.42 ID:LWMNdm9a0.net
みんな高音質で何を聴いてるの?
自分の価格レビューを振り返ると2年で50マソは使ってる
それでも満たされないのは俺が良いアルバムを知らないからか?
スレチなので荒れそうならスルーで構いません

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-2I7f [49.98.156.121]):2016/03/26(土) 21:44:21.60 ID:uEGi/kXzd.net
ハイレゾ配信サイトの
ランキング上位アルバムに

ホテルカリフォルニアとか
ワルツフォアデビーとか

高音質にこだわるのは
オーディオ好きオヤジか
アニソン好きキモヲタ

だと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.106.205.192]):2016/03/26(土) 21:50:03.87 ID:P+IpUPvid.net
j-popはほとんど配信されないし仕方ないね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d039-HJAy [221.65.8.169]):2016/03/27(日) 16:08:09.23 ID:iiHgIgQv0.net
は?なにこれ(憤怒)

http://i.imgur.com/XP6gMdw.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-ZcPW [126.214.97.65]):2016/03/27(日) 16:20:02.57 ID:4lmTu4Fxp.net
何でトリミング

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d0-HJAy [218.110.182.127]):2016/03/27(日) 16:26:09.18 ID:SMyV+Kr00.net
画像でかすぎだろ
アップデートしろよ
中華フォント直せよ
ハイレゾ聴くならma750じゃなくてもっといいヘッドホンかイヤホン買えよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d349-HJAy [116.0.194.99]):2016/03/27(日) 16:26:12.84 ID:nw/sOfOJ0.net
縦線?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d349-HJAy [116.0.194.99]):2016/03/27(日) 16:43:13.83 ID:nw/sOfOJ0.net
>>93
中華フォントとかハイレゾとかどうでもいいじゃん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-ZiM/ [120.137.198.226]):2016/03/28(月) 01:45:23.61 ID:zZ02LOfm0.net
好きな曲がCCCDしか無い絶望感
本当作った奴死んで欲しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-HJAy [126.166.69.58]):2016/03/28(月) 02:11:04.84 ID:C9q2IvESx.net
へ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-2I7f [1.75.215.185]):2016/03/28(月) 07:59:16.12 ID:QCGOhORpd.net
今でも高校生がコピーする
天体観測
録音状況最悪
ハイレゾもmp3も関係ないわ

すれ違いすまん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-HJAy [153.206.138.178]):2016/03/28(月) 09:17:05.94 ID:1aNeCQIl0.net
録音状況最悪なわけねーだろ
しったかんなハゲ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-HJAy [1.72.5.122]):2016/03/28(月) 11:09:40.20 ID:yQbTUiR9d.net
銀杏とかも聴けたもんじゃないねー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-YbSo [118.86.153.19]):2016/03/28(月) 19:45:51.59 ID:VC8TJHOb0.net
X5 2ndでFW1.27導入して可変ラインアウトで色々音源試してるんだけど
もしかしてこれDSD2.8ファイルは可変効かなくて固定ラインアウトで出ちゃうのが仕様?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcf4-ZiM/ [153.209.233.23]):2016/03/28(月) 20:29:13.98 ID:7u0K2DTj0.net
daoko

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 48c0-giW7 [117.109.156.91]):2016/03/29(火) 10:25:49.77 ID:+nvlOCxk0.net
age

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-ZiM/ [49.104.24.101]):2016/03/29(火) 13:21:07.38 ID:9oatWInGd.net
またeイヤか>Dignis

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd0c-vHhq [118.241.210.67]):2016/03/30(水) 00:02:09.72 ID:OSF+FF9i0.net
今更ながらオヤイデにX7送ったけど時間掛かんのかな
AM2貰えるなら我慢するが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca70-gW5C [175.100.228.174]):2016/03/30(水) 01:57:08.97 ID:RDg/dycQ0.net
>>105
先週送ったら中1日で帰ってきたよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f9-mXvj [203.181.31.72]):2016/03/30(水) 17:50:19.44 ID:sPN+PvAA0.net
>>105
オヤイデに午前中に着けば、午後には発送されるみたい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-HJAy [182.250.251.197]):2016/03/30(水) 18:31:35.39 ID:F6JW32Eba.net
シール貼るだけやろ?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-eoZT [118.241.210.67]):2016/03/31(木) 02:45:09.16 ID:E3Nz2oe30.net
>>106

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36a-G+K4 [118.86.153.19]):2016/03/31(木) 13:15:15.80 ID:bGJ3LT8H0.net
x5 2ndはFW1.27でDSD2.8まではデジタルCOAX出力時に
ネイティブスルーしてくれるのか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd9f-FRpl [49.104.23.64]):2016/03/31(木) 15:30:36.17 ID:0S0928T/d.net
何言ってんの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-50iA [126.161.116.195]):2016/03/31(木) 18:38:31.85 ID:7W1mt8xWr.net
X3 2ndこうてしばらく使ってからfw1.44bにアプデしたら曲選択の
アーティスト→アルバムの並びが前はアルファベット順だったのが崩れちゃってめんどい…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-50iA [126.161.116.195]):2016/03/31(木) 18:44:44.86 ID:7W1mt8xWr.net
あ、アプデ前のファームは1.3でした。
対策方法ありますか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b779-oFrB [121.2.153.196]):2016/03/31(木) 22:58:57.82 ID:wD/Uae/00.net
>>112
うちのFW1.45bではそんなことないみたいだけど、試してみたら?
(アップデート後、ライブラリ更新も忘れずに)

ttp://www.head-fi.org/t/743704/the-fiio-x3-2nd-gen-ex-x3k-x3ii-thread-192k-24b-cs4398-native-dsd-usb-dac-with-lo-and-inline-remote/7485#post_12447212

USB DAC周りに変更があったみたいだけど、使ってないからわかんね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-G+K4 [126.161.117.1]):2016/03/31(木) 23:17:46.49 ID:H+z382Okr.net
>>114
おお、寝る前にレスを見て1.45入れてみたら、アルバム順が治った!ありがとう!
並びがおかしくなったのはなんなんだろう。
規則性があるのかよくわからなかったし、転送順でもなかったしなあ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab88-G+K4 [180.20.57.118]):2016/04/01(金) 00:59:42.09 ID:FgG+6lWO0.net
すみません、お聞きしたいのですが

X3 2nd を購入したのですが、microSDがスロットに挿し込めないです
正確には挿し込んでもその状態を固定出来ず、
そのままだと本体からmicroSDがはみ出してしまいます
もちろんmicroSDは本体に認識されません
強引ですが、指で無理矢理押さえている間のみmicroSDは本体に認識されました

これは初期不良なのでしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-G+K4 [126.88.95.254]):2016/04/01(金) 01:54:20.91 ID:9+4CbLF70.net
逆に何だと思ってるのか知りたい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-wfM5 [210.198.198.48]):2016/04/01(金) 02:30:47.34 ID:bn/Eu2jw0.net
オーディオ初心者です
dacとアンプ両方の目的でe17k、e18のどちらにしようか悩んでます
dacのチップ等色々調べてみたのですが、pcm5102がポタアンと相性がいいくらいしかわからず
アンプに関しては何が何だかさっぱりな状態です
使ったことのある方がいたら特徴などをを教えてほしいです
セリーヌディオンの歌が好きで一番よく聞きますが、ほかにもいろいろ聞きます
イヤホンは今はim02を使っています。中高音が綺麗なものがほしいです

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-v06o [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/04/01(金) 06:41:12.54 ID:IjFJBPyi0.net
E18のが音いいですね
解像度が高い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-Iq2g [122.25.142.85]):2016/04/01(金) 06:56:01.02 ID:GnMCG4200.net
>>118
個人的な感想ですまないのだけど、セリーヌ・ディオンとかシャーデーだとXシリーズの音が固めでイマイチBAだとあわない気がする。
普段はBA多ドラのカスタムを使ってるけど、シャーデーを聴く時にはダイナミックのユニバーサルのものを使ってる。
X5辺りだと下手なアンプよりも単体の方が好みの音だし、そもそもポータブルの優位性が保たれると思う。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-Iq2g [111.64.83.194]):2016/04/01(金) 08:02:01.46 ID:6S+iVxoq0.net
>>116
爪で押しこむ。
ロックがかかる位置は思ったより奥にある。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMff-dfgU [103.41.254.128]):2016/04/01(金) 08:28:08.84 ID:taDxHpbeM.net
俺も昨日届いたけど最初思った以上にmicroSD刺せなくて向きが反対なのかと思ってた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-wfM5 [210.198.198.48]):2016/04/01(金) 13:35:44.08 ID:bn/Eu2jw0.net
E18を買ってみることにします(iphone4s+cckで使えるのか不安はありますが)。
アドバイスありがとうございました

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDef-G+K4 [110.161.124.12]):2016/04/01(金) 13:57:15.10 ID:1mOcZMguD.net
>>123
4s+パチもんCCKで普通に使えてます
ただ、4sとE18を密着させておくとノイズがのる
6sだと大丈夫なので4sからのノイズが多いのかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-qDd5 [58.1.65.115]):2016/04/01(金) 14:02:34.32 ID:gaA29+8g0.net
オヤイデのX3 iiのFW最新1.3なのかよ
公式で1.4落としても大丈夫なのかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-wfM5 [210.198.198.48]):2016/04/01(金) 16:13:02.05 ID:bn/Eu2jw0.net
>>124 すごく助かります。ありがとうございます
届いたらノイズが乗らないように工夫してみます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab49-G+K4 [116.0.194.99]):2016/04/01(金) 17:44:40.08 ID:ztm4z6IN0.net
公式もクソもリンク先は一緒だぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab88-G+K4 [180.20.57.118]):2016/04/01(金) 20:46:41.26 ID:FgG+6lWO0.net
>>121
爪でかなり奥まで押したらmicroSDがきちんとはまりました
大変助かりました、ありがとうございました!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.251.242.37]):2016/04/01(金) 20:58:56.90 ID:ZiGquflEa.net
普通、カメラのSDカードだってカチッっていうまで押し込まないとダメでしょ?それと同じや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fd-G+K4 [110.2.222.73]):2016/04/01(金) 21:30:13.60 ID:pavVmlKL0.net
>>127
fiioのサイトでは1.4になっとるが…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-G+K4 [126.212.80.70]):2016/04/01(金) 22:26:36.17 ID:162pHY3Qr.net
X5 2ndなんだが、価格とかみてるとゲインHighのが良いって書いてあるけど、サ行が刺さるようになるんでゲインLow使ってるわ(10pro使用)

既出かもしれんけど、皆さんはどっち使ってるんだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6f-CaZH [182.251.242.38]):2016/04/01(金) 22:32:02.93 ID:XtAyM0Jia.net
>>131

常にハイ側に在りません。
適切なポジションにするが正解す。

因みに,ER4Sとか,GR8とかのインピーダンスの場合はハイ側ですょ。
ロー側じゃ鳴らし切れず,サウンドステージを崩してしまいます。
はい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-eoZT [118.241.210.67]):2016/04/01(金) 22:47:51.47 ID:KHuitdJr0.net
>>105だけど昨日ポストに不在票入ってて今日受け取ったから俺も中1日だわ
AM2は梅雨前とかそんぐらいかなー
いいって意見もAM1とそんな変わらんって意見もあって気になる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-G+K4 [126.212.80.70]):2016/04/01(金) 22:47:52.17 ID:162pHY3Qr.net
>>132
やっぱイヤホンなんかのインピーダンスに合わせて切り替える基本の使い方を守るのが正解ってことすか。当たり前のことだったのかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-dfgU [58.1.65.115]):2016/04/01(金) 22:49:36.37 ID:gaA29+8g0.net
ゲインはインピーダンスに合わせろと言おうとしたらもう終わってた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-G+K4 [113.151.32.161]):2016/04/01(金) 22:49:37.76 ID:G2bS+huQ0.net
お前らどらカスが常駐してるの気にならんの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcf-FRpl [120.137.198.226]):2016/04/01(金) 22:50:27.58 ID:QbAJlaep0.net
まーた句読点ガイジか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-G+K4 [126.212.80.70]):2016/04/01(金) 22:54:30.56 ID:162pHY3Qr.net
>>135
なんか俺アホな質問してたみたいねw
すまんww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6f-eoZT [182.249.242.2]):2016/04/02(土) 12:20:22.64 ID:p14J3FxHa.net
x5 2ndの締まった低音が好きなんだけど解像度はもう少し欲しい
x7はこれとはまた違った音なのかな?
AKと悩んでる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6f-Iq2g [182.250.251.196]):2016/04/02(土) 12:43:40.00 ID:/iLfedFua.net
>>129
だからそれが思っている以上に奥にある、って話をしてる。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c0-ifqL [117.109.156.91]):2016/04/02(土) 13:02:19.46 ID:trdPDJKW0.net
>>139
試聴して自分の一番好みの音のやつを買うのがいいかと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd9f-dfgU [1.75.246.167]):2016/04/02(土) 18:02:06.40 ID:XAS1Jet1d.net
X7の再販マダー?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spef-Iq2g [126.214.97.65]):2016/04/02(土) 19:12:35.79 ID:21ACyWAHp.net
回収が全て終わってから新価格で再販

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7392-pARx [114.146.161.220]):2016/04/03(日) 19:33:30.93 ID:UAo0oQWF0.net
友達から初代X3譲ってもらったから改造してたんだが、
ad8692の隣にあるチップ抵抗を飛ばしてしまった。(画像の赤いとこ)
X3手元にあって抵抗値確認出来る人いたら教えてくれるとありがたい。
http://i.imgur.com/F6eGftn.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-dfgU [58.1.65.115]):2016/04/03(日) 20:14:17.92 ID:M4OfdG+C0.net
これロック状態で再生停止や曲送りでかきないのは痛いな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd9f-MXQl [49.98.78.2]):2016/04/03(日) 20:17:34.49 ID:fLlJGN6Xd.net
お前は何を言ってるんだ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-G+K4 [125.4.180.2]):2016/04/03(日) 21:44:41.13 ID:Ttbww6vw0.net
>>145
とても言いにくいんだけど設定から変更できますよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ee-dfgU [58.1.65.115]):2016/04/03(日) 22:09:23.95 ID:M4OfdG+C0.net
>>147
あっ… ありがとうございます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a739-G+K4 [221.65.8.169]):2016/04/03(日) 22:24:54.33 ID:RnUScTCR0.net
>>144
30Ω

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd9f-MXQl [49.104.42.40]):2016/04/05(火) 12:46:43.43 ID:/o0/Wg/rd.net
http://www.oyaide.com/fiio/pg230.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1f-Iq2g [111.64.83.194]):2016/04/05(火) 21:04:52.06 ID:LiT+UHdx0.net
>>150
お、ついにX7再販か。待ち遠しいな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7392-pARx [114.146.161.220]):2016/04/05(火) 21:51:44.28 ID:5OPcaCZ30.net
>>149
ありがとうございます。助かります。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-G+K4 [153.235.223.206]):2016/04/06(水) 10:29:58.76 ID:XTv+wlz5M.net
X5でフォルダ表示の時に曲の並び順をトラックナンバー順にできないかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-abo+ [60.236.159.248]):2016/04/06(水) 12:47:12.52 ID:2WDoKzj50.net
>>153
フォルダ表示なんだからファイルネームいじるしかないでしょ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-GmB5 [211.124.169.2]):2016/04/06(水) 16:55:06.38 ID:uyqgpjLn0.net
X7のAMって3種類あると聞いたけどほかにどんなのあるん?
バランス型 重低音型とあと一つは?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-pU0W [175.100.238.226]):2016/04/06(水) 17:05:21.05 ID:DsIvEdBU0.net
>>155
X7のAMにバランス型 重低音型なんてものはない

http://www.head-fi.org/t/713735/fiio-x7-dxd-dsd-384k-64b-ess9018-android-amp-module-design-call-for-3rd-party-amp-module-developers

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-GmB5 [211.124.169.2]):2016/04/06(水) 17:43:30.03 ID:uyqgpjLn0.net
High power module

名前聞くとそれっぽい感じだけど違うの?
高音質で聞けるタイプ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa6f-G+K4 [182.251.240.156]):2016/04/06(水) 17:46:21.79 ID:M6Du+9fTa.net
高出力

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd9f-MXQl [49.104.40.49]):2016/04/06(水) 19:12:52.13 ID:FNFt2dm1d.net
バランスモジュールがバランス型に変換される脳ならハイパワモジュールは重低音型になるのかw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d300-eoZT [218.221.175.77]):2016/04/06(水) 19:47:38.30 ID:kb1hhsu50.net
X7 ヨドバシで在庫復活

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-v06o [123.216.161.201 [上級国民]]):2016/04/06(水) 20:12:47.12 ID:cz2d44jb0.net
E12みたいにハイインピヘッドホンを鳴らすタイプだろね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-DytT [49.106.214.223]):2016/04/07(木) 14:51:06.93 ID:+hFU8WRbd.net
X7 7日より販売再開
http://www.oyaide.com/fiio/pg232.html

AM2も同時に来るかと思ったけどまだか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f287-iShG [111.90.44.148]):2016/04/07(木) 16:02:37.68 ID:fMv/GFC40.net
X5 2ndで、ライブラリ&フォルダーの下半分が表示されなくなるバグってある?

例:アーティストA-Zまで入ったメモリーカード。
ライブラリ情報の削除→更新。
ライブラリ→アーティスト→A-Zちゃんと表示されている。
数日後、A-Dしか表示されない。

ライブラリ更新すれば復活。

一週間に一度くらいかな、これ起きてるんだけど。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2e-BAOW [27.141.15.144]):2016/04/07(木) 18:19:43.86 ID:KPoy9Fj/0.net
 【福島県民を帰宅させろ】  自民、民進、共産、その他   対   生活と太郎となかまたち  【福島県外に避難させろ】



         STAP現象、理研で再現されていたことが発覚…若山教授、不当に実験成果物を大量持ち出し
                        http://biz-journal.jp/2016/04/post_14498.html

                   小保方さん“希望”託しHP開設 STAP細胞の作製手順を公開
                   http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/178549

        スイスでホメオパシーが正当な医療として認められました。薬で儲けている会社には脅威的存在。
http://www.swissinfo.ch/eng/complementary-therapies_swiss-to-recognise-homeopathy-as-legitimate-medicine/42053830



                                  マイトレーヤ

                       マイトレーヤは緊急援助計画を提唱するでしょう。
              例えば、今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。

                        Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
                  A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-4s5o [126.236.204.204]):2016/04/08(金) 20:34:41.99 ID:7slQpkCyp.net
X5 2nd視聴で気に入って中古で買ったw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac1-9zAV [182.251.242.45]):2016/04/08(金) 20:59:43.99 ID:w+2AleZXa.net
X5 2nd飽きたら,COWONのPSへ行くと佳いすょ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-xmDs [113.151.32.161]):2016/04/08(金) 23:02:59.05 ID:8KiNtqB/0.net
失せろクソどら

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-w8Te [125.14.51.238]):2016/04/09(土) 00:02:00.71 ID:kMJj6U1l0.net
>>166
PSは欲しいとも思わないけどP1かPMにしようか
少し悩んでる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c8-WOIT [182.165.247.141]):2016/04/09(土) 09:15:20.07 ID:SIHPdWaq0.net
>>167
ドラえもんのアンチかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-1yAZ [126.22.111.200 [上級国民]]):2016/04/09(土) 10:36:11.22 ID:LtDeKNwZ0.net
ワッチョイ導入しているのにNGネーム登録しない人ってなんなの?
同じぐらい邪魔なんだけど?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-ibAE [119.240.126.62]):2016/04/10(日) 09:00:55.60 ID:NP0/VdCt0.net
ディスク番号にはまだ対応しないの?
なんでソニーもfiioも揃って対応しないんだろ?
対応してないとクラシックの全集とか聞くときに困るよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-xmDs [126.161.124.111]):2016/04/10(日) 12:08:25.32 ID:SzdPtnmDr.net
逆に言うと対応しないところが多いだけの理由がなんかあるのかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-DytT [49.98.78.160]):2016/04/10(日) 12:12:14.04 ID:JOwmTuqRd.net
プレイリストで管理すればいいだけですし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-DytT [49.104.41.29]):2016/04/10(日) 12:31:14.04 ID:d5PgiEved.net
連番降れよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 809b-xmDs [125.4.180.2]):2016/04/10(日) 14:58:51.97 ID:jisuhvf40.net
そもそもディスク番号って正規の規格じゃないんじゃないの

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-DytT [49.104.41.29]):2016/04/10(日) 16:25:09.04 ID:d5PgiEved.net
1枚に入らないから別れてるだけのは振り直したほうが便利じゃね
コンセプト別で分かれてるのはアルバム名変えるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e82-xmDs [219.126.77.200]):2016/04/10(日) 23:54:31.99 ID:dG7FGL/X0.net
X1でfw1.61にしたら、設定にreplaygainとかいうのが出てきたんだけど、これ設定したらどうなるんですか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-dRnl [175.100.238.226]):2016/04/11(月) 00:27:08.51 ID:50RrQjek0.net
>>177
https://en.wikipedia.org/wiki/ReplayGain

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34fd-jira [49.243.18.96]):2016/04/11(月) 02:30:20.59 ID:cdMx4ZHg0.net
ZX2持っててDSD聴きたいからX5U買う予定なんすけど音の傾向ってだいぶ変わる?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-xmDs [126.237.124.142]):2016/04/11(月) 02:38:24.17 ID:f5SboaPwr.net
>>179
全然違うよ。要試聴。

俺はZX2よりX5 2ndの音が好きだったから乗り換えたけど、ZX2のが好きでX5 2ndはツマラナイって感じる人も結構いるんじゃないかな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34fd-jira [49.243.18.96]):2016/04/11(月) 03:00:52.02 ID:cdMx4ZHg0.net
>>180
ありがとう。
ZX2の音は気に入ってて手放す理由もないんでX5も購入して二台持ちにします。
DSD聴けるってのと、ZX2と違って味付けが少ないDAPなので丁度良いっす。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-Ixw5 [49.98.128.177]):2016/04/11(月) 09:08:31.88 ID:LwRbbl4Md.net
ポイントに釣られてx7買ったぜ
アンプモジュールもはよ出して

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-OIJB [IHs3Ni3]):2016/04/11(月) 23:20:57.97 ID:ZyM/ERniK.net
X5-2nd買ったった
これからよろしく〜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-SddS [126.196.114.239]):2016/04/11(月) 23:40:45.49 ID:S8ex+JOBx.net
>>183
よろー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2df-w8Te [111.89.75.93]):2016/04/12(火) 00:22:17.46 ID:2La1IiCO0.net
>>183
同志よ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-xmDs [126.212.88.29]):2016/04/12(火) 01:30:28.09 ID:V+8S7Lt6r.net
dap買い替ようと思うんですけど今初代fiiox5ってどんな印象ですか?
米尼で2.1万ぐらいなんでお買い得かと思うのですが…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-SddS [126.166.130.250]):2016/04/12(火) 02:23:49.43 ID:Ym0MjKMyx.net
間違いなくお買い得だなw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMbf-dRnl [124.102.10.62]):2016/04/12(火) 02:36:06.39 ID:Q500wj3jM.net
その値段なら何も考えずに突撃しても問題ないレベル
対抗馬が格下のPDくらいしか無いw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-BZsh [211.124.169.2]):2016/04/12(火) 06:00:40.72 ID:LAu8RCQ10.net
アメリカからだと買えないんじゃなかったっけ?
規制に引っかかって

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-w8Te [126.254.196.239]):2016/04/12(火) 09:38:38.64 ID:HSjHo0m8p.net
直じゃなくても買う方法なんぞいくらでもあるわな
もちろん送料、手数料加味して値段は考えないと
いけないけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c53-xmDs [153.185.6.17]):2016/04/12(火) 11:32:19.26 ID:PSLA6cPC0.net
Price:$199.00 + Free Shipping

This item ships to Japan.

て書いてあるね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac1-SddS [182.250.241.36]):2016/04/12(火) 14:43:37.95 ID:n0tISL91a.net
これはヘッドホン祭り控えてなければ買ってたわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-xmDs [153.157.41.225]):2016/04/12(火) 19:22:42.84 ID:UFnEymRSM.net
Items:JPY 22,361
Shipping & handling:JPY 6,152
Total before tax:JPY 28,513
Estimated tax to be collected:*JPY 0
だってさ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed7-1bbR [219.111.117.83]):2016/04/12(火) 22:24:35.53 ID:eLAiUjNI0.net
お買い得でもないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-SddS [126.185.135.82]):2016/04/12(火) 23:06:25.18 ID:nLiqiCpqx.net
X5 2ndもってるけど、色々レビュー漁ると初代も性能的には遜色ない感じなのかな?

X5+中華アンプ+自作8cmフルレンジというミニマムなお手軽システムをキッチンに置きたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-dRnl [175.100.238.226]):2016/04/13(水) 01:46:30.16 ID:4xZm3mYm0.net
お手軽システムといえばFiiO K5は日本では発売されないのかな
2月のポタ研には参考出品されてたみたいだけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd81-ZnNa [58.98.176.85]):2016/04/13(水) 14:51:30.59 ID:kyn9XSic0.net
x3 2ndでFW1.6入れてみたのですが、可変のlineout設定と同軸からのdsd(d2p,dop)
設定が無くなってました。
新しいusb-dacドライバー対応のファームみたいな記載はあったんだけど
1.44betaより基本設計が古いの?ですかね?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe4f-Y9j8 [123.226.37.59]):2016/04/13(水) 20:41:13.58 ID:DiHDQkOW0.net
>>197

http://www.fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=41268&extra=page%3D1

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a14c-xmDs [222.4.51.181]):2016/04/13(水) 23:07:12.19 ID:t3nHe12m0.net
X3 2ndで
しばらく使う

画面が真っ白になる

しばらく電源オフにして放置すると直る
ってのを繰り返してるんだがなんだろうこれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9f-SddS [119.106.97.4]):2016/04/13(水) 23:18:36.59 ID:UTuxZE5I0.net
>>199
同じ症状で取り換えてもらったぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4c-VZXL [222.4.51.181]):2016/04/14(木) 01:35:52.89 ID:t+enJCkR0.net
>>200
まじかーありがとう!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-PMfM [49.243.18.96]):2016/04/14(木) 02:02:59.84 ID:6nzINgym0.net
中古だけどX5 2nd買った
届くのが楽しみだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-Gtsw [126.185.135.82]):2016/04/14(木) 02:09:35.69 ID:daj56BhWx.net
X3 2ndカラバリ来てる?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b6-Jz3o [101.140.162.87]):2016/04/14(木) 03:31:31.17 ID:9qbCO8CV0.net
>>197
FW1.6は詳細不明の謎ファームやね

>>203
Gold(限定版)とBlackか
http://www.fiio.net/en/story/421

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/14(木) 06:18:30.33 ID:nhrJ9owQ0.net
x1のブラック買ったぜ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 13:18:51.83 ID:p4DGhFhVZ
FiiO、重さ20gのコンパクトなポタアン「A1」とX7専用アンプモジュール「AM2」
http://www.phileweb.com/news/audio/201604/15/17131.html

薄型メタルフレームで20g、約4,500円の小型ヘッドフォンアンプ「FiiO A1」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753276.html

ハイレゾプレーヤー「FiiO X7」に取り付けるアンプモジュール「AM2」。MUSES02採用
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753305.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-cFRK [175.100.238.226]):2016/04/15(金) 20:42:22.08 ID:oc0N5Tfl0.net
X7のAM2 4/22みたいだな

http://www.oyaide.com/fiio/am2.html

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb16-De1m [114.148.119.46]):2016/04/15(金) 21:34:13.21 ID:hNQAKSQC0.net
fiioを舐めてましたすいません
x1買ったけど音がめちゃ良かった
純日本人の俺が中国ブランドに屈するのは悔しいがWalkmanより音がいいのは間違いない
これはSONYもやばいだろーな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd1-jAwK [211.124.169.2]):2016/04/15(金) 21:54:01.77 ID:yRU3FUrb0.net
だろ?俺もウォークマン派だったけど口コミで評判が良かったX1を買ったら衝撃が走った
それからFiioにはまりE12とX5AとX7を買った

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-TT78 [182.249.246.22]):2016/04/15(金) 22:09:23.77 ID:d8g917jKa.net
>>207
思ったより早いな
来週末には家に届くわけか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd1-jAwK [211.124.169.2]):2016/04/15(金) 22:52:38.31 ID:yRU3FUrb0.net
他2種類のアンプモジュールの発売日は分かる?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-jLFq [1.75.231.13]):2016/04/16(土) 00:49:54.10 ID:U0FcpJrDd.net
バランスのモジュールまだなん?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/16(土) 03:12:00.35 ID:D88Iz4/50.net
アイリバーも同じく衝撃だったな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d314-De1m [60.39.32.241]):2016/04/16(土) 05:57:33.16 ID:xsqlIzcA0.net
AK240からX3 2ndに乗り換えた。
AK全般よりプレーヤーとしての品質は上だと思う。
正直、240より音質もいいですね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-pOi2 [61.205.7.76]):2016/04/16(土) 08:51:05.77 ID:1X1lYbqzM.net
去年の正月から壊れたX5を放置してるオレ。
新作情報が欲しくていまだにスレを見てる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd2f-pOi2 [49.96.35.145]):2016/04/16(土) 09:17:57.74 ID:Wy1tta/Qd.net
>>215
X5から乗り換えれる様なDAPは当分出ないぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-De1m [49.97.94.88]):2016/04/16(土) 10:17:43.23 ID:QmY1HzFld.net
X1を購入しようと考えてるんだけど
皆さん入れる曲のフォーマットやビットレートはどうしてるの?mp3とかflacとか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-Gtsw [49.98.149.38]):2016/04/16(土) 10:51:07.24 ID:Mn6m4Zi7d.net
x3 2ndがつかなくなったんだが……
充電すると、ランプは点灯する。
どこのボタン押しても反応なし……

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32e-Gtsw [116.220.193.212]):2016/04/16(土) 11:02:52.24 ID:/zQJx58X0.net
>>217
X1使ってます。
CDからフラック、16bit、44.1。
CD音質のままで容量を圧縮できて便利。
mp3は初め入れて聴いてみましたが、音質の違いがはっきり分かったので、フラック使っていくことにしました。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-Gtsw [27.143.92.34]):2016/04/16(土) 11:05:58.34 ID:L97/9+3n0.net
>>218
リセットボタンは?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-a7I3 [1.75.233.180]):2016/04/16(土) 11:33:08.92 ID:RZ8HY6zTd.net
>>207
15000円ならまあ普通の値付けか
米尼も99ドルだったから円換算だと13000円位になっちゃうし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb16-De1m [114.148.119.46]):2016/04/16(土) 15:15:22.99 ID:NLKkM96o0.net
>>217
俺はアップルロスレス(ALAC)って奴だな
MP3 でもウォークマンとかで聴くより音はかなりよいよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/16(土) 16:35:30.89 ID:D88Iz4/50.net
俺もALACだわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-Gtsw [223.132.34.184]):2016/04/16(土) 18:05:42.07 ID:49nJ0Itr0.net
>>220
今日やったら電源つきました!
良かったです。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Gtsw [126.212.240.89]):2016/04/16(土) 20:47:11.89 ID:OTIAkyPFr.net
x5 2ndもカラバリ来たぁ
ブラックいいなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-De1m [111.89.75.93]):2016/04/16(土) 21:01:35.46 ID:X88kUrAG0.net
マジか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-Jz3o [121.102.201.60]):2016/04/16(土) 21:59:12.22 ID:uzhCJ9XY0.net
x7は再販売してから情報あんまりないけど微妙だったのかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMef-jLFq [153.233.107.104]):2016/04/16(土) 22:26:08.44 ID:F32t3f+/M.net
>>227
再販してからもなにもシール貼られただけで何も変わってない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb16-De1m [114.148.119.46]):2016/04/16(土) 23:00:57.02 ID:NLKkM96o0.net
128GB で間違いなく認識するマイクロSDカードあります?
ちなみにx1です

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-Gtsw [27.143.92.34]):2016/04/16(土) 23:05:12.91 ID:L97/9+3n0.net
>>224
お、よかった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM07-Gtsw [210.142.92.147]):2016/04/16(土) 23:47:48.70 ID:iY008orhM.net
サンディスクなら確実じゃない?
X5 2ndをサンディスクの200GBと128GBで使えてるし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-De1m [111.89.75.93]):2016/04/16(土) 23:51:37.21 ID:X88kUrAG0.net
>>229
X5だが、aliで128GB1枚$35ほどのやつ使ってるが全く問題ない。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-Jz3o [121.102.201.60]):2016/04/17(日) 00:03:32.47 ID:nG+n8lDa0.net
>>228
いや、価格コムでレビューとかもっと増えてくるかなーと思ってたけど全然更新されなくて;;

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-Gtsw [49.239.76.111]):2016/04/17(日) 07:54:53.43 ID:bAQcTa32M.net
>>229
NTT-Xでよく安売りしているGIGASTONEの128gb
2枚買ってX1・X3iiで使ってるけど何も問題ないよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/17(日) 09:09:57.35 ID:MAbIV1Wf0.net
>>225
マジだぁあぁあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72e-De1m [125.14.51.195]):2016/04/17(日) 09:32:08.47 ID:WiQ9D7vI0.net
>>219>>222>>223
ありがとう!参考になります。やっぱり可逆圧縮が多いのか。
自分もmp3とかと聞き比べてみようと思います。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Gtsw [119.26.105.142]):2016/04/17(日) 10:30:20.87 ID:vaGA/ysV0.net
>>233
レビューが何だ耳を信じろ
これはいいものだぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c0-1hL9 [117.109.156.91]):2016/04/17(日) 13:38:53.86 ID:v3RuRG5A0.net
いつも思うけどゴールドって日本で人気あるのかな?
中国人は好きそうな色だけどw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-pOi2 [49.104.43.123]):2016/04/17(日) 13:40:54.31 ID:NQEEvJuVd.net
AM2今週中には届くのか

>>238
金ピカじゃないシャンパンゴールドはそれなりに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c0-1hL9 [117.109.156.91]):2016/04/17(日) 13:48:45.54 ID:v3RuRG5A0.net
<<238

X3 2ndとX5 2ndは金ピカっぽいね
X1のは薄いゴールドでシャンパンゴールドっぽかった

http://i.imgur.com/wCW4aoc.jpg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.195.6]):2016/04/17(日) 15:07:25.62 ID:OUmQrmEmp.net
>>238
ごめ、俺ゴールドw
コテコテのゴールドじゃないからかっこいいよ
いつもシルバーとか黒だからチャレンジしてみた!
ブルーも悩んだけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-Jz3o [121.102.201.60]):2016/04/17(日) 18:37:56.46 ID:nG+n8lDa0.net
>>237
確かに最後は試聴しないとわからんもんなー
次の休みにeイヤで聴いてみるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-PMfM [49.243.18.96]):2016/04/18(月) 03:29:22.83 ID:xADOVZvf0.net
ついこの前X5 2nd買ったばかりなんだけどカラバリ出たのか…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/18(月) 03:31:30.61 ID:fAsTCuwg0.net
>>243
え?出てなくない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-PMfM [49.243.18.96]):2016/04/18(月) 03:57:30.08 ID:xADOVZvf0.net
>>244
fiio.net見てみて

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-De1m [218.225.143.204]):2016/04/18(月) 04:28:32.77 ID:OXUH9Omw0.net
公式に来てるぞ!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/18(月) 04:43:43.44 ID:fAsTCuwg0.net
>>245
>>246
おー、ほんとだ!ありがとう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-VZXL [49.98.161.17]):2016/04/18(月) 09:14:21.52 ID:CPgBH58ed.net
A1はE6みたいにラインアウトモードあるのか気になる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa67-Gtsw [182.250.241.21]):2016/04/18(月) 10:48:23.08 ID:UXOtrKlxa.net
最近値下げが進んでると思ったらカラバリ増えたからか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.79.242]):2016/04/18(月) 20:50:41.09 ID:x2gTHiW3p.net
真面目な質問なんだけど、音量っていくつで聴いてる?

だいたい50〜60前後で聴いてるんだが。。。
x 1に直でゼンハイザーのイヤホンMomentum on ear


価格ドットコムのx1の口コミのページで、20とか30で聴いてる、って回答が。

俺は難聴なんかな?(;д;)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-Gtsw [223.218.180.130]):2016/04/18(月) 21:22:08.30 ID:OcgaE4qX0.net
x5 2nd +E12AとX7AM2だと構成的には同じ音ですか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Gtsw [153.228.195.118]):2016/04/18(月) 21:30:45.57 ID:fAsTCuwg0.net
>>250
50

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d314-De1m [60.39.32.241]):2016/04/18(月) 21:36:39.86 ID:iXh5NAbm0.net
>>250 X1+EX800STで22

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.79.242]):2016/04/18(月) 22:02:24.59 ID:x2gTHiW3p.net
>>252
さんくす!ほっとした!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.255.79.242]):2016/04/18(月) 22:04:31.18 ID:x2gTHiW3p.net
>>253
え?ほんとですか?そんな小さい音で聴いて楽しいですか?←嫌味とかではなく純粋に聞いてます
それとも普通の人には20くらいでちょうどいいのかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d314-De1m [60.39.32.241]):2016/04/18(月) 22:15:51.51 ID:iXh5NAbm0.net
>>255 え? 25で相当な音量ですけど&#191; ?
AK100なら50ですが、天井が75だからね
貴方にはアンプ推進します。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5308-Gtsw [220.221.228.136]):2016/04/18(月) 22:17:09.78 ID:UDK6RgwT0.net
X3買おうと思ったらカラバリ出るのね

黒欲しい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372c-YiNF [221.189.106.159]):2016/04/18(月) 22:32:10.45 ID:9gMfouMc0.net
X3II-FW1.6.zip
https://www.dropbox.com/s/r5qwy57r7fcdbhd/X3II-FW1.6.zip?dl=0

http://www.fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=41268&extra=page%3D1
* Chg: USB buffer size default changed from Safe (16ms) to Reliable (12 ms)
* New: support for APO registration
* Fix: stop/start connector state polling timer on power down/up
* Fix: BSOD when multiple devices are connected, ASIO is playingand one device is disconnected
* Fix: channel mapping for speaker sound devices
* Chg: ASIO restores old sample rate after switching PCM/DSD mode
* New: dedicated ASIO instances supported
* Chg: KS filter/pin implementation refactored
* New: Windows 10 supported
* Fix: no ASIO reset when last device is removed
* Fix: DSD format detection improved
* Chg: control panel now shows maximum ASIO buffer size dependingon the maximum supported sample rate
* Chg: report 24bit format also if device supports 32bit
Windows 7 did not show the 32bit format
* Chg: Windows XP and Windows Vista no longer supported.
Driver supports Windows 7 and newer.
* New: added DRM handler
* New: 64-bit API DLL included in driver installer,driver API now available to 64-bit applications or services
* Fix: control panel shows invalid ASIO buffer size warning in DSD mode, ASIOBufferSize returned invalid min size for DSD sample rates.
* New: ASIO buffer size selection applies to DSD mode as well.
* New: Automatic ASIO buffer size selection via control panel.Automatic mode is the driver's default.
* New: ASIO buffer size 16K and 32K added in control panel.
* Chg: KS filter internal name includes AS (stream format) ID now.
* Chg: On Windows 7 and newer OS: Driver Setup does not requirethat device is connected during install
* Chg: Stream startup optimized to reduce startup latency.
Startup delay is reduced from ~100ms to ~20ms.
* New: New control panel application, improved UI, fully customizable
* Fix: 32 bit PCM through WASAPI was not working
* Fix: send correct DSD idle pattern when streaming starts
* New: ASIO DSD mode supported, tested with Foobar
>> Click Here for more details about the changelog history
Note: Rather than the FW1.44beta, the new firmware FW1.6 is upgraded based on the official FW1.4.
Compared to the FW1.4, the main changes on the FW1.6 just include 2 points: 1.Be compatible with the new DAC driver and 2.Disabling the OTG function. So some new functions on the FW1.44beta are not available on FW1.6.

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372c-YiNF [221.189.106.159]):2016/04/18(月) 22:49:26.66 ID:9gMfouMc0.net
FiiO X3 2nd ファームウエアVer.1.6リリース
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52729270.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4f-kHia [123.226.37.59]):2016/04/19(火) 00:44:49.98 ID:LsX4vkID0.net
>>258

197あたりで既出

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-Gtsw [218.42.126.27]):2016/04/19(火) 03:53:36.40 ID:jVC4wNW80.net
>>48
オマエみたいなー奴がグチグチ暴れてくれたおかげ
アマゾンで6万4千円で買えた、ありがとう。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.152.177.9]):2016/04/19(火) 13:08:27.23 ID:Oxzi8VqJp.net
fiioのx1ゴールドを購入しました。オヤイデ正規品を買ったので2万位しましたが大満足です。音良いですね。イコライザーもオフでまったく問題ないですね。1年くらいたったらx3?にステップアップしたいです。もうiPhoneやSONYには戻れないですね。

ちらうらすいませんでした。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-VZXL [61.205.4.51]):2016/04/19(火) 13:59:38.59 ID:HJlAQSF9M.net
ホイールの動作がガタガタで使い物にならなくなったわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-Gtsw [106.161.118.130]):2016/04/19(火) 14:55:00.85 ID:7QlZ1ZBLa.net
>>250-256
マジレスするとイヤホン・ヘッドホンのインピーダンスによるから違うイヤホン・ヘッドホン使ってる人と比べても意味ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd7-jt/I [203.160.31.234]):2016/04/19(火) 20:02:06.40 ID:L3x4DT/40.net
X3 2ndとNW-A25で悩んでるんだが、低音厨だからA25が気になる
一体どっちがいいんだい?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.236.81.59]):2016/04/19(火) 20:13:02.15 ID:Krlcudblp.net
低音厨だったらFiioは初代X3以外選択肢にならんよ
WalkmanとかCowonで音質設定いじる方が良い

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd7-jt/I [203.160.31.234]):2016/04/19(火) 20:47:22.94 ID:L3x4DT/40.net
>>266
そうなのか、ありがとう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372c-YiNF [221.189.106.159]):2016/04/19(火) 22:19:13.01 ID:Fm7yntw10.net
WalkmanとCowonはFiioと比べるレベルじゃない。
特にCowonの音はヒドイ、Walkmanはヘッドホンアンプのパワー不足

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb16-De1m [114.148.119.46]):2016/04/19(火) 22:30:09.66 ID:wCUPsVHB0.net
>>268
お前は正しい。同意見。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72e-De1m [125.14.51.238]):2016/04/19(火) 22:34:04.30 ID:/HR7T5yz0.net
嗜好の違うもの叩くのは勝手だけど質問に対しての
解答に反論あるならちゃんと代替案出しなさいよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372c-YiNF [221.189.106.159]):2016/04/19(火) 22:56:57.97 ID:Fm7yntw10.net
初代X3は生産完了品だし使い勝手悪い
普通にX3 2ndで良いと思うけど
CowonはBBEとかエフェクトで誤魔化しまくり、エフェクトかけないと薄っぺらーい音、あとユーザーインターフェース最悪レベル
Walkman NW-A25は無難だけど音質を求めて買うもんじゃない。バッテリー持続時間とサイズ優先の設計(高いのは別だけど)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d314-De1m [60.39.32.241]):2016/04/19(火) 23:02:46.18 ID:HS1ZtqM10.net
iPod にCCK付けDACかましてアナログアンプに接続ってそんな時代も私ありました。
今はX1にA3で十分ですよ。
外聴きで高音質を求めても無駄って気づきました。 音楽関係者はそれなりの理由があるでしょうから仕方ないと思います。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72e-De1m [125.14.51.238]):2016/04/20(水) 00:05:49.92 ID:swpaXPZT0.net
>>271
本人がわざわざ低音厨言ってるのに自分の嗜好を
押しつけるんだw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-Gtsw [110.165.140.204]):2016/04/20(水) 18:18:26.70 ID:pWIqMLxJM.net
fiio x3 1stを起動すると画面の配置や色が反転します
対策教えてください

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-Gtsw [110.165.140.204]):2016/04/20(水) 19:46:51.82 ID:pWIqMLxJM.net
何度もすいません
同軸ケーブルのL21はx3 1stでは使えないのでしょうか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-De1m [126.236.99.101]):2016/04/20(水) 20:05:36.66 ID:7lDPszJWp.net
128gbのSDカードだと、アップルロスレス(alac)だとアルバム何枚くらい入るの?200枚くらいは入る?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-gAj2 [118.86.153.19]):2016/04/20(水) 20:38:15.76 ID:liEGmVz60.net
俺の場合、現在SDカードで75GBほど使用中、その内95%以上がALACで保存してるが
ざっと数えてアルバム260枚ちょっと超えるかなって感じだった
参考にしてみて

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-De1m [221.191.71.66]):2016/04/20(水) 20:57:21.42 ID:MniKG9oY0.net
>>277
ありがとうございます!参考にします。300は行けそうですね!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-gAj2 [118.86.153.19]):2016/04/20(水) 21:05:49.44 ID:liEGmVz60.net
うん、多分ロスレスなら300枚超えてもまだ容量に余裕あるペースだろうね
ただしDSDとかハイレゾDLして調子こいて取り込むとあっという間に切迫するからそこは気をつけてw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 10:05:20.08 ID:QrwVkSlLp.net
助けて!Fiio x1なんですけど、昨日PCにつないで同期してた。時間掛かるからそのまま寝ちゃって朝に。

で、さっき職場着いて電源入れようと思ったらつかない(´・ω・`)

まだ、楽天で買って1週間もたってないのに、、、

なんか対処方法ある?

返品出来るかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 10:06:39.62 ID:QrwVkSlLp.net
ちなみに、関係ないとは思うけどトランセンドの128GBのマイクロSDカードを刺してます。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3916-FeNN [114.146.248.17]):2016/04/21(木) 10:08:04.21 ID:owDd28bd0.net
>>280
リセットしてみたら?
横にリセット用の穴が開いて無かったっけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 10:11:10.16 ID:QrwVkSlLp.net
>>282
さんくす!楊枝がないな。。。なんかでやってみる!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-23cp [60.236.159.248]):2016/04/21(木) 10:16:59.11 ID:45QbOxXU0.net
面倒でもmicroSD抜いてパソコン直でデータのやりとりした方がいいよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 11:23:17.77 ID:QrwVkSlLp.net
>>284
そうなんですか?こんどからそうしてみます!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 11:51:19.67 ID:QrwVkSlLp.net
直った!試しにSDカード抜いて電源入れたら入った。。。なぜ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-DbIH [123.216.161.201]):2016/04/21(木) 11:51:37.14 ID:GZDUSqnj0.net
クリップを伸ばしてやるとリセットボタン押すのにちょうどいい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-FeNN [126.21.165.91]):2016/04/21(木) 13:04:19.89 ID:cz9oskKl0.net
>>284さん、それは何か理由があるんですか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-L+iy [49.104.19.7]):2016/04/21(木) 13:17:50.29 ID:R19llvMbd.net
発売までにAM2送るって書いてたけど来る気配ないな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-DbIH [182.250.251.202]):2016/04/21(木) 15:03:26.68 ID:oJN2uBQRa.net
デジタルガジェットのリセットと電源オンオフはテレビをチョップするようなもんで理屈なんてない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-L+iy [49.104.19.7]):2016/04/21(木) 15:25:05.94 ID:R19llvMbd.net
不要プロセスの終了とメモリの解放

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.249.246.6]):2016/04/21(木) 16:53:00.95 ID:vdPWz9Kfa.net
>>289
今日発送じゃねえの

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.236.81.186]):2016/04/21(木) 18:57:58.25 ID:QrwVkSlLp.net
>>284の意味がわからないんだが?誰か教えてくれる?PC直だと転送速度が速いとかあるわけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-VqV+ [49.98.150.16]):2016/04/21(木) 19:46:57.63 ID:HQimTY53d.net
x5 2nd買った。
Ak120からの買い増しだけど
これ音いいねぇ〜。
高精細にしてダイナミック。
すごく気に入ったけど1つだけ疑問があるので教えて下さい。
これってレジューム機能はないんですかね?
現状電源を入れる度に選曲し直しになるのが面倒で。。。
設定でできるようになるんですかね?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2adf-FeNN [111.89.75.93]):2016/04/21(木) 19:50:58.79 ID:4jnrCUop0.net
レジュームあるよ。再生設定で、前の位置を選択。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-DbIH [106.161.211.84]):2016/04/21(木) 20:16:02.18 ID:uQA9HeYXa.net
さっき初めて気付いたけどX1とモバイルルーター重ねるとめっちゃノイズ入るのな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-23cp [153.233.206.84]):2016/04/21(木) 20:36:31.77 ID:5U9BGM4PM.net
>>293
焦りすぎだろ
君みたいに1日中2ch見てるわけじゃないよ?
PCでやりとりする理由は転送速度や安定性の問題
前からFiioはDAPで書き込みすると遅い、起動しない、音飛びするとかみかけるからPCでやった方が良いって話
PCの環境やmicroSDにもよって違うだろうから人によってはDAPで書き込んでも問題無いって人もいると思うけど可能性があるなら安全な方を選んだ方が良いと思う

298 :193 (ワンミングク MMd0-DbIH [153.249.233.110]):2016/04/21(木) 21:01:44.71 ID:kFcJ8kalM.net
買って届いた、航空便で来たので当初予定よりも早かった。
別で関税払った…まあ仕方ないw

299 :293 (ガラプー KK79-2C7H [IHs3Ni3]):2016/04/21(木) 21:09:17.38 ID:GD30YybEK.net
>>295
できました〜
ありがとうございます!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5016-FeNN [221.191.71.66]):2016/04/21(木) 22:39:51.30 ID:BGSPbFQu0.net
>>297
ごめんなさい(´・ω・`)そういう理由からなんですね。ありがとうございました。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-DbIH [49.239.64.92]):2016/04/22(金) 17:13:43.99 ID:YUWpRdpRM.net
X5 2nd買ったけど、これは見とけ的な初期不良のチェックポイントはありますか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50db-DbIH [221.254.33.33]):2016/04/22(金) 18:11:49.72 ID:L+M5L2au0.net
>>301
まず服を脱ぎます

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-L+iy [49.104.19.167]):2016/04/22(金) 18:23:40.66 ID:4dTq7Gemd.net
AM2届いたけど今から飲み会

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 529f-DbIH [119.106.97.4]):2016/04/22(金) 18:31:10.71 ID:2t+8OZSd0.net
>>301
液晶が真っ白なったり反転が定期的に報告ある気がする
あとホイールのガタとかか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-DbIH [49.239.64.15]):2016/04/22(金) 20:21:02.88 ID:93c9BK1BM.net
>>302
スマホにガラスフィルム貼るときに説明書に書いてある通りに、まず服を脱いで風呂場に水をまいてから貼ったことはありますが…

>>304
ありがとうございます。気をつけてチェックしてみます。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-DbIH [1.75.241.185]):2016/04/22(金) 22:21:58.94 ID:uxNaX7MHd.net
AM2買ったんご
AM1より若干解像度が上がって、低音が出るようになるね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a2-L+iy [202.32.229.135]):2016/04/22(金) 22:38:07.62 ID:OuQPm3qA0.net
AM1外そうとしたらネジが凄く固くてネジ山なめた…どうしよう…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed1-6dGs [211.124.169.2]):2016/04/22(金) 23:21:49.47 ID:Q81WKTPw0.net
>>306
それなら別に買わなくてもいいレベルなの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-FcDQ [182.249.246.7]):2016/04/22(金) 23:29:43.62 ID:03zl2DDca.net
朝届いてたみたいで不在票入ってたぜちくしょう・・・
日中居ないの知ってるだろうに

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-L+iy [49.104.19.167]):2016/04/22(金) 23:33:05.33 ID:4dTq7Gemd.net
>>309
クロネコメンバーズ登録してないの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-FeNN [49.98.164.57]):2016/04/22(金) 23:47:07.26 ID:Qw7NvXZCd.net
x5なんだけどこれ、再生してる時だけじゃなく曲選んでる時も曲名タグ表示はしてくれないのかな
もちろんカテゴリから選んでる時ね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-DbIH [1.75.241.185]):2016/04/23(土) 00:03:44.05 ID:gwxwotMrd.net
>>308
フラットな音が好きならAM1でもいいと思う
低音は量一杯というよりは弾む様な低音が出るようになる
AM1と比較するとAM2は中低音寄り
AM1の音が乾燥気味に感じている人は購入してもいいと思う

後はイヤホンによっては差があまり感じられないかも
自分が比較した限りだと、
eq-8だとAM1とAM2で違いはあまり感じられなかった
q-music qe80だと低音が出るようになったので音場が少し広がった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-DbIH [153.228.195.118]):2016/04/23(土) 00:11:19.26 ID:EOqu7ihl0.net
>>310
佐川だけど?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-gALo [118.241.210.67]):2016/04/23(土) 00:50:12.29 ID:BNdgo/ts0.net
>>310
年に何度も使うわけでもないからしてないね
今日受け取ればいいし

>>312
MUSES02のバーンインも済んでないだろうし
変わってくるかもね
楽しみだわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0e-DxlG [175.100.238.226]):2016/04/23(土) 01:17:14.39 ID:7vG006au0.net
お詫びのAM2撃ちも届いたわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-gALo [118.241.210.67]):2016/04/23(土) 14:43:57.92 ID:BNdgo/ts0.net
AM2届いたけど中にシール入ってるね
俺の貼り方が悪いんだろうがズレてもうた
粒立ちが良くなって弾むような音で気に入ったけど
篭りを感じたり安定まで時間が必要そう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c82-gALo [121.102.201.60]):2016/04/23(土) 18:45:53.01 ID:ZE4A4BMo0.net
x7今日試聴してきたけどもう少し解像度が欲しかった
低音はいい感じ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sda8-FeNN [49.96.7.7]):2016/04/23(土) 19:46:46.58 ID:oEHul4Iod.net
>>317
アンプは何が付いてた?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613d-Y1cA [122.20.175.247]):2016/04/23(土) 20:05:16.58 ID:HzNTCJDj0.net
最近送ったX7が帰ってきたんだ。
本体とAM2が一緒に送り返されてきたんだが、本体に技適シールが貼られていなかった。
なんでやねん。プラケース付けたまま送ったからあかんかったんか。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c82-gALo [121.102.201.60]):2016/04/23(土) 20:33:59.85 ID:ZE4A4BMo0.net
>>318
AM2って書いてあったと思う
あと解像度じゃなくて音場の広さの間違えだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-DbIH [153.230.99.56]):2016/04/24(日) 00:42:14.29 ID:uVuPmcld0.net
>>319
そのX7使ったらダメ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-gALo [118.241.210.67]):2016/04/24(日) 02:09:21.51 ID:fYD/Cpme0.net
>>319
そりゃなんでやねんだわw
送り返すしかないけどまたAM2付いてきたら面白いな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 48c0-EIxG [117.109.156.91]):2016/04/24(日) 11:56:13.08 ID:rZPNlOPZ0.net
AM2微妙っぽい?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cf3-gtEG [121.2.148.42]):2016/04/24(日) 13:12:39.52 ID:XekRauFM0.net
そんなに微妙ではないと思うがIEMとか感度低いイヤホンだと
あまり利点無いんじゃないか?とおもう。
ある程度のヘッドホンだと意味があると思う。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sda8-L+iy [49.96.15.2]):2016/04/24(日) 13:16:02.74 ID:FCmQ5UKkd.net
ヘッドホンならAM5を待った方がいいし、やっぱ微妙じゃん

326 :323 (ワッチョイ 5cf3-gtEG [121.2.148.42]):2016/04/24(日) 14:02:27.61 ID:XekRauFM0.net
>>325
AM5を買う予定だったんだがAM2もらったし
そのお金でAM3でもいいかと思っているんだけど
元々バランスに魅力を感じているわけじゃなく
初めて使われるOPAMPの音に興味があるだけだからなぁ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-wht0 [182.249.244.7]):2016/04/24(日) 18:13:20.16 ID:2gKZjbLqa.net
AM2ってブルートゥースだと意味ない?
あんまり変化ないように思えるけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-L+iy [182.167.238.245]):2016/04/24(日) 18:19:16.85 ID:Z3ZzGxAJ0.net
ある訳ないだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391d-gALo [114.69.32.20]):2016/04/24(日) 18:26:05.83 ID:Vn1PdfGG0.net
T3に期待してるんだけどAK100シリーズ初代やmojo並のサイズになるといいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-L+iy [182.167.238.245]):2016/04/24(日) 18:29:20.72 ID:Z3ZzGxAJ0.net
X3並の大きさになるんじゃなかったっけ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391d-gALo [114.69.32.20]):2016/04/24(日) 18:39:45.60 ID:Vn1PdfGG0.net
そうなん?
想像してたのよりちと長いな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.253.68.255]):2016/04/24(日) 18:47:53.76 ID:nc1u2Be+p.net
x1を検討しています。今はiPhone6sにイヤホンを指して聴いています。これをx1にするとだいぶ音質は変わりますか?
イヤホンはモーメンタムインイアーです。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0e-DxlG [175.100.238.226]):2016/04/25(月) 01:26:16.92 ID:/7SLX4B70.net
>>332
変わる人は変わるし変わらない人は変わらない、耳次第なので試聴してください

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-DbIH [61.205.93.218]):2016/04/25(月) 05:20:01.31 ID:75fdFU8RM.net
まあ大分変わるだろうねえ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 529f-DbIH [119.106.97.4]):2016/04/25(月) 07:24:51.33 ID:fQNsCnXJ0.net
こんなもんかとがっかりしそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.193.204]):2016/04/25(月) 20:25:46.90 ID:y2vciPwVp.net
その割にはx1は売れてますね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.193.204]):2016/04/25(月) 20:27:10.51 ID:y2vciPwVp.net
つかFiioX1よりWalkmanの方が音が良いのは間違いない
これはみんな分かってるはずだな
認めたくないだけで

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.193.204]):2016/04/25(月) 20:27:39.06 ID:y2vciPwVp.net
>>337
あ、A20シリーズね。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-LZzI [61.205.5.92]):2016/04/25(月) 20:49:40.33 ID:9ABxE0U1M.net
俺、A16持ってるけどX1のほうがウォームかつフラットな感じで好きかな
あとWMはラインアウトが論外だし
操作性とか携帯性ではWMのが良いけどね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.124.175]):2016/04/25(月) 21:06:30.88 ID:SU6hQTlCr.net
>>337
A20は知らんので以前自分で使ってたF887と比べた印象だと、結局音の傾向が違うから人それぞれっていう結論になる。
俺はウォークマンの、解像感を出そうとしてエッジを立たせた感じや、独特の音の浮遊感(厚みの無さ?)が苦手。でも、F887の空間表現はあのクラスではなかなかだと思う。
FiiO機の音の固さやドライさが苦手な人はウォークマンが良いと言うだろうね。

ただ好みは別にして、ウォークマンの欠点は出力が余りないのでイヤホンによっては十分に駆動できてない感じを受けるのと、ホワイトノイズかな。

勿論、FiiO機にも欠点はあるけどね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.124.175]):2016/04/25(月) 21:08:43.50 ID:SU6hQTlCr.net
ウォークマンはF887とZX2、FiiOはX1とX5 2nd(現在使用中)を使ったことあるよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.124.175]):2016/04/25(月) 21:15:11.44 ID:SU6hQTlCr.net
>>339
X1がウォームかぁ。ドライと言ってしまった手前、同じFiiO派でも受ける印象が違うもんだなぁ。この手の言葉の使い方は難しいね。使用環境の違いもあるのかな?

まぁウォークマンに比べ、良く言えばナチュラル、少し悪く言うと作り込まれてない音だよね。ウォークマン使ってて音源によっては艶やかに演出される音が、FiiOだと素っ気ないこともある。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5016-FeNN [221.191.71.66]):2016/04/25(月) 21:59:57.09 ID:dsuojO9C0.net
FiioもWalkmanも持ってる人っている?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4fd-Xav2 [49.243.18.96]):2016/04/25(月) 22:11:43.88 ID:lsvySjK60.net
ZX2とX5 2nd使ってるよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5016-FeNN [221.191.71.66]):2016/04/25(月) 22:25:41.08 ID:dsuojO9C0.net
>>344
どっちがいいですか?どっちもいいですか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-FeNN [125.14.51.238]):2016/04/25(月) 22:36:17.98 ID:cU8lIv0t0.net
>>342
俺も初代X3以外の機種でウォーム系と思った事無いし
過去の書き込み見ててもX1をそう言ったの初めて見たかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4fd-Xav2 [49.243.18.96]):2016/04/25(月) 23:07:59.31 ID:lsvySjK60.net
>>345
どっちも好きで使ってるよ
X5 2ndはスッキリしてる音かな。高域寄りのフラットで、空間表現がとても上手い。解像度もすこぶる高い。
あとゲインローだと音が硬いのと、個人的にフラット過ぎるかも。でもゲインハイにいい感じ。

ZX2は物凄く濃密なサウンドで、厚みがあって重厚感がある。楽器の音が物凄く良い感じ。 4極接続すると低域のキレが増して素晴らしい。
ただ、人によっては聞き疲れるかも。
解像度はそこまで高くない。ここの要素で他と比較して下に見られやすいと思う。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4349-DbIH [116.0.194.99]):2016/04/25(月) 23:11:50.54 ID:nDkUnR+R0.net
ウォークマンがいいとか言ってる時点でかなり糞耳じゃない?あんなにひどくて高価格なものはそうそうない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-L+iy [175.131.11.216]):2016/04/25(月) 23:14:17.23 ID:wcPcrQCI0.net
>>347
横からだけど参考になります
ありがとう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4608-gALo [219.164.176.140]):2016/04/25(月) 23:14:33.23 ID:CQywMrHs0.net
ウォークマンはあの薄い奴に光出力あればmojoの相方に最適なのにな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-FeNN [125.14.51.238]):2016/04/25(月) 23:23:38.54 ID:cU8lIv0t0.net
他人を糞耳言ってる奴にろくなのいないよな。
人それぞれ嗜好があるんだしそれに上下も優劣も無い。
それを理解した上で会話すべきじゃないの?
本人が自分の好きな音楽を楽しく聴ける環境を追求する
それが全てでしょ。

SONYとかAppleって見た途端に発狂して会話する気
ない人も多いけどさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-FeNN [125.14.51.238]):2016/04/25(月) 23:31:15.90 ID:cU8lIv0t0.net
>>347
イヤホン?ヘッドホン?は何使ってるの?
X5 2nd持ってるけどなんか初めてX5を聴いたときの
イメージとなんか違うんだよなぁ・・・。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4fd-Xav2 [49.243.18.96]):2016/04/25(月) 23:38:58.04 ID:lsvySjK60.net
>>352
オーテクのIM04っす
まぁ思い起こして書いたんで

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5016-FeNN [221.191.71.66]):2016/04/25(月) 23:44:22.70 ID:dsuojO9C0.net
>>351
君良いこと言うね

たださ、優劣を決めたいのがこういうとこにいる人達なのも事実じゃん?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.124.175]):2016/04/25(月) 23:45:37.66 ID:SU6hQTlCr.net
>>347
以前ZX2使っててX5 2ndに乗り換えたけど、印象としては全く同じだなぁ。音質に関しては向いてるベクトルが違うから、優劣付けようにも結局好みの問題になる気がする。

どちらかで迷ってる場合、値段差がかなりあるし、機能や仕様もてんで違うから、試聴が必要だし自分の用途を把握してないといけないね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-DbIH [123.216.161.201]):2016/04/25(月) 23:46:10.01 ID:ciLkujAA0.net
Zx2はいいけどA16はX1以下

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-DbIH [126.237.124.175]):2016/04/25(月) 23:50:32.76 ID:SU6hQTlCr.net
>>354
優劣を論じるにせよ、自分と他人との根本的な感じ方の違いからくる意見の相違を、お互い「糞耳」の一言で切り捨てて終わるのではなく、お互いが「異なる事」を楽しむというスタンスが大事じゃないかしらん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-FeNN [125.14.51.238]):2016/04/25(月) 23:54:25.12 ID:cU8lIv0t0.net
>>353
やはりマルチBAかぁ
最近D型に回帰してるんだけどBAの使ってた時の方が
再生環境の差って凄く感じたし解像感という言葉も
よく使ってたなーとw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-FeNN [126.13.107.195]):2016/04/25(月) 23:56:42.66 ID:nzOohWEk0.net
X5 2nd genポチったわ
試聴済みだけど音楽管理だけがめんどそうではある

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613d-Y1cA [122.20.175.247]):2016/04/26(火) 01:05:52.70 ID:GBw1AR3/0.net
最近自動シャットダウンが働かなくなったんだけど、原因として考えられることってあるかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd7-BHE9 [121.102.17.100]):2016/04/26(火) 01:33:58.00 ID:Gq6uU3T20.net
>>359
今年のGWはそれに費やすことにしたわ
脱iPodに伴いfoobar2000とかMediaMonkeyに乗り換え検討したけど、結局iTunesD&Dになりそう
必然的にFLAC管理は消えて、ALAC管理になるけど何ら問題無さそうだ
そもそもハイレゾ楽曲1曲も持ってない、、

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2f-DbIH [112.136.41.158]):2016/04/26(火) 02:42:21.94 ID:vrS8Hsb30.net
iTunesが嫌いな俺は元々フォルダ単位で音楽管理していたから
fiio x5iiは取っつきやすかった。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-FeNN [126.13.107.195]):2016/04/26(火) 02:56:06.43 ID:IHNamn2p0.net
PCやHDをいくつか遷移して来た関係で色んなフォルダに散らばってる曲をiTunesに読み込ませてたからなぁ
&#25620;き集めて整理し直すことになりそうだ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-DbIH [153.228.195.118]):2016/04/26(火) 06:29:37.71 ID:Laf3B/qz0.net
俺もiTunesだけど、D&Dで問題なく管理してるわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2f-DbIH [112.136.41.158]):2016/04/26(火) 10:17:53.17 ID:vrS8Hsb30.net
PC内の特定フォルダ下で音楽ファイルを管理しているとHDDやPCを替える時に楽だったし、
apple製品を持ってない俺にはiTunesは使う理由がなかったなぁ。
結果的に今やflacファイルばかりだし。
人それぞれで面白いね。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.201.5]):2016/04/26(火) 11:12:05.05 ID:WIofoTd/p.net
iTunes使ってもデータは特定のフォルダー以下に
まとまるしアーティストとアルバムのタグ編集すると
勝手に振り分けてくれるから別に面倒くさい事は
何もないけどね。まぁいずれの管理方法にしても
結局アルバムの枠からは外れる事が出来ないよなぁ。

レーティングとかタグとか再生回数とかをもっと
活用したいんだけどなかなかDAPまでの対応となると
良いのが無いんだよなぁ。Androidの奴が一番理想に
近いしX7には期待してたんだけどなんか黒歴史に
なりそうな勢いだしw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.254.199.165]):2016/04/26(火) 19:57:00.26 ID:o4JQEq3yp.net
x1を買ってまだ2週間くらい。週に3回程度通勤時に使ってる。

最近音が悪くなった気がするんだが?そんな事ってある?自分の耳が馴れてきた?とも思ったけど、まだ2週間だし、メモリーカードを付属の8gbから128gbに替えてからなんだよね。明らかに「え?なにこれ?」って。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-DbIH [1.75.240.52]):2016/04/26(火) 20:40:05.13 ID:XzmTFOVud.net
microsdがノイズが乗りやすいタイプなんでないの?メーカーのページとかで防磁対策とかしてるのか確認してから買う様にした方がいいかもね
メーカーによって対策がマチマチだし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 502c-f2Mx [221.189.106.159]):2016/04/26(火) 20:52:13.27 ID:cD4lL8fs0.net
またオカルトか
エラーになるだけで音質劣化はありえない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19eb-TFVU [210.149.7.77]):2016/04/26(火) 23:14:59.49 ID:sgZajWIa0.net
44.1khz未満(44.099khz)のoggは対応してないのな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-eS6a [219.215.138.190]):2016/04/27(水) 00:07:14.78 ID:ZY1vRT5c0.net
アキバの淀だとX7の試聴機2台あって1台のアンプモジュールがAM2になってた。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-gALo [118.241.210.67]):2016/04/27(水) 00:39:43.20 ID:xP2bqlbO0.net
デフォルトがAM2だったらもっと売れたんじゃと思わなくもない
10万クラスに手出すやつは1万2万上がっても買うだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-FeNN [126.152.201.5]):2016/04/27(水) 00:45:17.74 ID:CfcmYiWIp.net
>>367
疲れてるんだよキット

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed1-wht0 [211.124.169.2]):2016/04/27(水) 11:32:36.36 ID:pbwerJn60.net
AMを付け替えるのが面倒でX7を2つ買ったのは俺だけでいい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-FeNN [126.13.107.195]):2016/04/27(水) 13:45:50.41 ID:VPQCTEII0.net
X5届いた
最高すぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d3-DbIH [218.227.58.37]):2016/04/27(水) 14:15:56.64 ID:BkYPidK+0.net
>>307
ヤスリで溝切るとか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0e-DxlG [175.100.238.226]):2016/04/27(水) 14:26:05.73 ID:Jv0MkE8P0.net
トルクスねじのねじ山舐めるとかなかなか出来ないぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 48c0-EIxG [117.109.156.91]):2016/04/27(水) 17:20:27.39 ID:b72aOtrf0.net
みんなどこのSDカード使ってるんの?
やっぱ転送速度が速い方がいいんですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 529f-DbIH [119.106.97.4]):2016/04/27(水) 19:27:18.60 ID:CbMR/qW20.net
不安なら推奨の買えよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-YWsR [182.251.242.50]):2016/04/27(水) 20:28:11.13 ID:+MK7FCGva.net
>>375

俺らが糞と晒さない機種ですから。

>>378

ソニーのあのメディアですょ。
X5に二枚挿してますょ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5016-FeNN [221.191.71.66]):2016/04/27(水) 21:54:41.52 ID:rahUIVPK0.net
お前らイヤホン、ヘッドホンは何使ってるの?!やっぱ高いの使ってる?俺は金無いから一万くらいのだが。。。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-DbIH [153.147.200.195]):2016/04/27(水) 22:03:57.36 ID:vb/tuU90M.net
中華イヤホン
3000円以下のやつ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-DbIH [58.183.182.21]):2016/04/27(水) 22:11:57.27 ID:yLMdDHn30.net
macbeth

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed1-6dGs [211.124.169.2]):2016/04/27(水) 22:28:03.83 ID:pbwerJn60.net
マジレスすると高級DAPが生きるのは高級イヤホンや高級ヘッドホンでないとダメ
少なくとも3万前後から

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664f-7K++ [123.226.37.59]):2016/04/27(水) 22:30:12.56 ID:wSS9M0sJ0.net
ま、ZERO AUDIOの3000円くらいの奴とか、安くても良いものはあるけど、できたらもう少し大人っぽい、音に余裕のあるイヤホンを使った方が良いと思う。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-FeNN [126.13.107.195]):2016/04/27(水) 22:31:47.39 ID:VPQCTEII0.net
据え置きもそうだけど、音の出口から順に金かけないと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-DbIH [153.157.21.175]):2016/04/27(水) 22:33:35.77 ID:7EqdYTojM.net
メインはソニーのXBA-30だけど
2時間くらい聴いてると右だけ音が極小になるからあまり使わなくなった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.97.107.98]):2016/04/28(木) 00:34:48.17 ID:MClUjp/Td.net
ロクカス

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-hBSK [49.96.227.39]):2016/04/28(木) 02:01:15.08 ID:9Fm1r5e3d.net
1万前後ならDoppioをよく使ってる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab16-ZWIR [114.148.38.5]):2016/04/28(木) 07:06:58.96 ID:WJxjNdgz0.net
CWーL15。もうカナルは長時間はめてると痛いので使わない。
たまにHDー221か219。安いけど好き。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-AEHM [1.72.4.53]):2016/04/28(木) 07:53:09.55 ID:AGSXIKb5d.net
X52nd+dn2000

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.229.88.91]):2016/04/28(木) 08:22:49.58 ID:CkQmvv7yr.net
5 2ndと10pro

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-hBSK [153.147.85.215]):2016/04/28(木) 08:40:52.10 ID:c/983ZrhM.net
X5 2nd + picollo + macbeth

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-hBSK [153.248.91.38]):2016/04/28(木) 12:08:48.88 ID:SULdT1kMM.net
ついに買おうと思う
ハイレゾ音源が発表された

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-hBSK [61.205.84.146]):2016/04/28(木) 13:33:30.44 ID:SzIsG981M.net
>>394
どれ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-G+Qg [126.253.64.193]):2016/04/28(木) 14:50:20.71 ID:Lne9s/Yup.net
けいおんかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be8-hBSK [218.227.4.125]):2016/04/28(木) 20:38:05.72 ID:biOjACta0.net
fiio k5のdockってx7以外も挿せるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa27-udNu [182.249.246.23]):2016/04/28(木) 21:07:20.98 ID:Rp7E0T4Wa.net
X7のタッチパネルが無反応になったんだが
強制シャットダウンとかあるんだっけこいつ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-wdhY [49.236.226.30]):2016/04/28(木) 21:09:32.90 ID:TEVmbbkk0.net
>>398
電源ボタン長押しで切れた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD2f-hBSK [1.77.38.191]):2016/04/28(木) 21:48:49.07 ID:AyPfpMBZD.net
macbethいいよな
俺IE800で音は気に入ってるけどいい加減フィット感の悪さに疲れてきた
給料出たらmacbeth買おう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-hBSK [122.132.145.58]):2016/04/28(木) 21:51:01.59 ID:uFP0KmD80.net
タイミュージックやおまけ程度で韓国の曲もきくんですが韓国語とタイ語って対応してますか?曲の表示で。ipodから抜けたいです。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-OoOA [118.241.210.67]):2016/04/28(木) 22:13:12.34 ID:n2RYOCYo0.net
>>399
出来たわそして直った
いざ起きると焦るもんだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfd-hBSK [110.2.222.73]):2016/04/29(金) 05:56:07.26 ID:5rrE2ILv0.net
>>401
X3 2ndですが、対応しているよ

http://i.imgur.com/hedSvHF.jpg
http://i.imgur.com/yRfeq8V.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-fDn9 [221.189.106.159]):2016/04/29(金) 14:29:13.14 ID:eklSSTdL0.net
X3 2ndなんだけど、曲飛ばしの時のレスポンスが悪すぎない?(1秒くらいかかる)SDカードが遅いせい?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-+mrM [153.236.103.9]):2016/04/29(金) 15:03:15.27 ID:PqR/CcF6M.net
x5 2ndでフォルダに関わらず全曲ランダム再生みたいなのできない?
フォルダ内でループしてしまう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-hBSK [49.106.193.232]):2016/04/29(金) 15:08:24.27 ID:Wrb/jZZDF.net
出来るで

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.152.75.168]):2016/04/29(金) 15:10:18.18 ID:xkprnUclp.net
設定にフォルダスルー再生ってなかったっけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-8sKw [IHs3Ni3]):2016/04/30(土) 00:04:56.62 ID:MAMc3+OUK.net
X5-2ndからラインアウトでJADE NEXTにつないでて、音質は大満足なんだけど、ゲインが大きすぎてボリュームがほとんど動かせずに困ってます。
X5-2ndの出力を下げる方法ってありませんかね?
JADE側のゲインはローにしてます。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-hBSK [123.216.161.201]):2016/04/30(土) 00:53:28.91 ID:QQYY/zCC0.net
新ファームで三段階で出力下げられるようになったはずだけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-8sKw [IHs3Ni3]):2016/04/30(土) 08:10:41.50 ID:MAMc3+OUK.net
>>409
ありがとうございます!
新ファーム入れてなかった……早速入れてみます。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-hBSK [210.130.190.41]):2016/04/30(土) 09:29:41.41 ID:gfxWvLDCM.net
>>405
自分はライブラリ全曲再生でランダムにしてます。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-hBSK [122.132.145.58]):2016/04/30(土) 09:45:27.40 ID:93Y9+Qn/0.net
>>403
画像まで…マジで感謝。touchうってx3セカンドかx1買うてきます。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.254.139.203]):2016/04/30(土) 15:50:28.14 ID:eHJMvOeap.net
>>410
できた?
最新でも出力調整できないんだけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/04/30(土) 17:30:50.45 ID:sBrKSAwY0.net
X 1なんだがteacのポタアンに繋いでも音が出ない!繋ぎ方間違ってる?分かる方いたら教えて下さい!
http://i.imgur.com/xrr6K7Q.jpg
http://i.imgur.com/5xVSljM.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.106.212.98]):2016/04/30(土) 17:42:38.67 ID:PeRD1Lmnd.net
USB出力のあるX1とか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdaf-ohpd [49.96.37.251]):2016/04/30(土) 17:43:13.83 ID:E7EU5MUed.net
>>414
ギャグだよな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/04/30(土) 17:50:56.08 ID:sBrKSAwY0.net
いやいや、まじよ!釣りでも何でもなく!iPhoneではこの繋ぎ方で音が鳴ったし!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.199.19]):2016/04/30(土) 17:52:54.17 ID:Z9AwyW7lp.net
充電されてね?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/04/30(土) 18:02:01.00 ID:sBrKSAwY0.net
お前らw馬鹿にしてないで教えろ下さいよ!
本気なんだからw
必要な物は何?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/04/30(土) 18:03:40.59 ID:sBrKSAwY0.net
あ!えーと、X1のイヤホン刺すところと、ポタアンのオーディオインを繋ぐのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-ZWIR [115.65.135.124]):2016/04/30(土) 18:05:35.69 ID:LbwtHO4C0.net
その穴はアップル専用ってこと

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-x9NC [210.174.10.149]):2016/04/30(土) 18:07:37.59 ID:LUH8uMXf0.net
ワ ロ タ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdaf-ohpd [49.96.37.251]):2016/04/30(土) 18:13:55.33 ID:E7EU5MUed.net
>>419
マジレスするとX1はデジタル出力できないからシステム設定でライン出力に変えてイヤホンジャックからAUDIO INに繋げ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/04/30(土) 18:22:40.33 ID:sBrKSAwY0.net
>>423
ありがとう!オスメス両方ステレオミニプラグ?のコードがないとダメなんだねw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.236.65.129]):2016/04/30(土) 18:31:22.25 ID:ne/j4sEAp.net
デジタルアナログ両方入力あるアンプでよかったな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-OoOA [118.241.210.67]):2016/04/30(土) 20:50:10.62 ID:Q9KZBML10.net
X7使っててやたらプラグ抜けるなと思ってたけど
液晶を上として反時計周りに回るとヌルッと出てくる
別のイヤホンだと起きないけどプラグに相性とかあるのか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-hBSK [27.126.129.188]):2016/04/30(土) 22:28:02.21 ID:cmgURpUv0.net
eイヤでx3が24k、x5が44kだったぞ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-QUZC [223.25.160.52]):2016/04/30(土) 23:24:33.69 ID:4+N1Q/TcM.net
x5 gen2 の3mぐらいのSPDIF出力ケーブル
既製品で売ってる?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-ohpd [120.137.198.226]):2016/05/01(日) 02:27:06.73 ID:sZo/Ou0w0.net
先のプラグは何が欲しいのよ
3mもスペースあるなら変換かまして繋いだらいいと思うけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-+mrM [153.236.103.9]):2016/05/01(日) 03:25:25.79 ID:EyKwPD2rM.net
>>407
それだとそのファイル内の曲が全て終わらないと次のファイルに行かないんだよね

>>411
カテゴリ→すべての楽曲だとなぜか音楽が見つかりませんって出る
ファイルを見るから選んでいけば普通に再生できるのに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-hBSK [126.36.66.135]):2016/05/01(日) 05:54:15.93 ID:Sn9B+zsO0.net
>>430
ライブラリ更新してる?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK07-8sKw [IHs3Ni3]):2016/05/01(日) 13:56:48.05 ID:sY1uuYq3K.net
>>409
新ファーム(FW1.2)入れてみたけど、ゲインはローとハイが選べるけど3段階にはなってないみたい。。。
オレ何かが間違ってますよね?
もしかしてFW1.2が古いとか!?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1d-OoOA [114.69.32.20]):2016/05/01(日) 14:27:58.11 ID:rPY+0RCv0.net
X5 2ndの最新FWは1.27betaだよ
再生設定の項目に「Line output setting」が追加されてその下の「Fixed level」から3段階の調整ができる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK07-8sKw [IHs3Ni3]):2016/05/01(日) 14:49:48.70 ID:sY1uuYq3K.net
>>433
そうだったんだ。
オヤイデのページにあったかな?
ちょっと探してみます。
ありがと〜!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.255.214.104]):2016/05/01(日) 14:50:44.21 ID:i2Aqa1Sip.net
最高かよ
電池持ちよくなったりするんだろうか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-+mrM [153.236.103.9]):2016/05/01(日) 16:20:09.54 ID:EyKwPD2rM.net
>>431
よく分からんかったから更新したことなかった
してみたら曲認識しました
ありがとう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-2PB3 [117.109.156.91]):2016/05/01(日) 16:45:06.13 ID:77Luzmvi0.net
>>434
オヤイデのところにはないでしょ

https://www.dropbox.com/s/ugs1xw2o72a8byl/X5%202nd%20gen%20FW1.27beta.zip?dl=0

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-ZWIR [221.191.71.66]):2016/05/01(日) 18:57:02.31 ID:E7VNUaw50.net
x1の最新ソフトウェアっていくつ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-8sKw [IHs3Ni3]):2016/05/01(日) 18:59:52.77 ID:sY1uuYq3K.net
>>437
ご親切にありがとう!
m(_ _)m

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/01(日) 19:51:06.66 ID:D5iOZGbR0.net
こういうβが本当にダウンロードして大丈夫か不安でオヤイデからしか落とせない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-38et [49.98.148.26]):2016/05/01(日) 20:36:37.71 ID:5NFhjnJ5d.net
x1を買うかe12aを買うかで悩んでるんだけど、どっちのほうが音いい?
ちな今持ってるDAPはA25

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-hBSK [49.239.78.180]):2016/05/01(日) 21:11:39.63 ID:Eoia8n6FM.net
糞みたいなオヤイデより公式の方がはるかに信頼できるんだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-hBSK [119.106.97.4]):2016/05/01(日) 21:18:29.08 ID:piOeMz8w0.net
>>441
聴いて好みの方としか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-38et [49.98.148.26]):2016/05/01(日) 21:42:14.37 ID:5NFhjnJ5d.net
>>443
アンプの試聴ってケーブルなくちゃ試聴できないからここで聞こうと思って

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.255.214.104]):2016/05/01(日) 21:45:02.05 ID:i2Aqa1Sip.net
>>441
e12a愛用してるけど結構中低音寄り
A25の音傾向知らんけどドンシャリだったらさらに低音盛られてバランス悪い音になりそう

普通は試聴機にケーブル付いてると思うし1回聴いた方がいい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-38et [49.98.148.26]):2016/05/01(日) 22:04:07.72 ID:5NFhjnJ5d.net
>>445
持ってるイヤホンが低音不足だから低音よりはいいね。
今度ビックカメラで試聴してみるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be8-ohpd [118.236.40.114]):2016/05/01(日) 23:52:44.44 ID:RNBDlxBQ0.net
>>442
オヤイデのもβ版が上がらないだけで全く同じだぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM6f-QUZC [153.233.127.237]):2016/05/02(月) 00:21:33.24 ID:95FPG7ifM.net
オヤイデって一応ファームアップして動作確認くらいしてるのかね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f349-hBSK [116.0.194.99]):2016/05/02(月) 00:55:51.10 ID:cBOk7YNL0.net
>>442
そういう意味じゃなくて、なぜオヤイデからのは信頼できるんだ?って話

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0c-OoOA [118.241.210.67]):2016/05/02(月) 01:04:15.30 ID:QLUUYdru0.net
客から不具合の連絡来たら動かねえぞってFiioに言うのが
仕事だから表向きやってますとは言わないんでは

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/02(月) 02:09:21.89 ID:7Kw18OMa0.net
オヤイデかどうかってよりβだと何か不具合があり得るのかなっていう不安と、そこらへんで落ちてるやつが本物かどうか判断できる英語力なくて恐いっていう自虐のつもりだった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-hBSK [27.143.86.173]):2016/05/02(月) 02:24:42.52 ID:9+yexOnz0.net
βってhead-fiFiiOの人が上げてるからその辺はまぁ
自己責任ではあるけどね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 08:17:34.11 ID:D1QtXGhet
FiiO公式にX5 2ndの公式ファーム2.0上がってたね
英語版のページすらまだだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-ohpd [202.32.229.135]):2016/05/02(月) 08:22:59.05 ID:/pcoD8O40.net
>>448
どうだろうな
X7のFW1.8の内容だって未だに誤訳が直ってないし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.104.14.218]):2016/05/02(月) 08:38:08.48 ID:45vzzDp4d.net
>>448
してないだろ

>>450
オヤイデに不具合報告した奴直らねーから伝えてもないと思ってる
拙い英語でもhead-fiに書いたほうがいいわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-6C8I [61.24.131.132 [上級国民]]):2016/05/02(月) 13:56:22.93 ID:AbAlTraj0.net
x5 2nd 1.27betaの記述でUSB OTG function has been disabledとあるがUSBカードリーダ経由のSDXC読み込みが出来なくなるとかあるのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1d-OoOA [114.69.32.20]):2016/05/02(月) 15:54:42.20 ID:zqBBsqeF0.net
X5 2ndのFW2.0が中国語の公式に来てるね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1d-OoOA [114.69.32.20]):2016/05/02(月) 16:35:16.89 ID:zqBBsqeF0.net
β版から目に見える変更点は設定の一部表記が微妙な日本語に置き換わってるぐらいかな・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-JnPK [175.100.238.226]):2016/05/02(月) 16:46:49.62 ID:HTXVxR460.net
>>456
そのままの意味
X3 2ndとX5 2ndのUSBからUSB OTG機能が無くなり、充電とPC接続専用になる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-byMK [220.100.60.59]):2016/05/02(月) 17:16:22.11 ID:ovo/j2fD0.net
選ばせろよこにゃろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.104.14.218]):2016/05/02(月) 18:30:43.28 ID:45vzzDp4d.net
>>459
なんか問題あったん?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-6C8I [61.24.131.132 [上級国民]]):2016/05/02(月) 21:08:22.37 ID:AbAlTraj0.net
今直挿しカードリーダに256GBのSDXC入れて本体あわせて512GBで使ってるからファーム上げられんな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2753-hBSK [153.185.6.17]):2016/05/03(火) 02:13:36.52 ID:R1zZOUlM0.net
X5 2ndで使ってるSDカードはexFATでフォーマットしているのですが、PCに挿す度にエラーが出てチェックディスクを要求されるので、NTFSに変えたら改善されるでしょうか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0e-JnPK [175.100.238.226]):2016/05/03(火) 02:36:05.21 ID:pjSx1dVq0.net
>>461
OTG機能は互換性が低かったし、ストレージやDACモードでの認識を改善するためって理由

>USB OTG function (which had never been compatible with many USB devices) has been disabled to improve device detection in storage and DAC modes by the computer;

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632f-hBSK [112.136.41.158]):2016/05/03(火) 11:54:19.64 ID:m2gAecgR0.net
>>463
自らまずやってみれば良いじゃね?
個々に環境違うからさ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-hBSK [49.98.172.99]):2016/05/03(火) 12:57:35.79 ID:fJGeOfoNd.net
キャッシュバックキャンペーンとか、2週間前だかにx7を購入した俺に謝れや

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.106.204.219]):2016/05/03(火) 13:07:27.57 ID:LQn+w95hd.net
>>466
ごめんごめんw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.106.204.219]):2016/05/03(火) 13:10:51.98 ID:LQn+w95hd.net
17950円はでかいな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2753-OoOA [153.185.6.17]):2016/05/03(火) 20:46:18.27 ID:R1zZOUlM0.net
X5II FW2.0
https://www.dropbox.com/s/ta7jl7im0tsga4r/X5II-FW2.0.zip?dl=0

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-2PB3 [117.109.156.91]):2016/05/03(火) 20:51:31.15 ID:0TavFiKQ0.net
>>469
まじ?何か変更あったのかな?
1.3にならなくて2.0に一気になったのかw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM6f-QUZC [153.233.173.82]):2016/05/03(火) 21:05:23.06 ID:To789YfCM.net
>>470
何も変更なければ上がらないでしょ
少しは自分で読みなよ

THE FOLLOWING CHANGES AND IMPROVEMENTS:

1. Added library search function: activate by holding Shortcuts button in any category or folder browsing screen; use previous / next buttons to switch between numbers and alphabet);
2. Added option to manually clear media library database file (via System Settings);
3. Thai and Russian language options added;
4. Added option to delete a track (outside of Now Playing);
5. Added play mode: play single track and stop;
6. Added Line Output level options (fixed or variable level);
7. Added DoP and D2P options to S/PDIF output;
8. Added DAC output reconstruction lowpass filter options (steep and gentle slope);
9. Added Recently Played playlist (via Play by Category);
10. Added support for ReplayGain;
11. Added docking support to use with FiiO K5 or DK1;
12. Increased USB storage transfer speeds (&#8805;8MB/s);
13. Amended the EQ setting to be dynamic, so as to avoid a sudden low voice when turning on the EQ or a sudden loud voice when turning off the EQ
14. Fixed issue with hidden files stored by a Mac OS computer accessing the cards on the X5 2nd gen;
15. USB OTG function (which had never been compatible with many USB devices) has been disabled to improve device detection in storage and DAC modes by the computer;
16. Miscellaneous bug fixes

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/03(火) 21:29:25.02 ID:EriL5DO50.net
最高かよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-2PB3 [117.109.156.91]):2016/05/03(火) 21:32:48.34 ID:0TavFiKQ0.net
>>471
そうですよね。わざわざありがとう!
1番のやつが前から欲しいなって思ってた機能だからすごく嬉しい!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-hBSK [119.26.105.142]):2016/05/03(火) 21:34:31.71 ID:6Lcmtlbo0.net
リプレイゲイン来たか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/03(火) 21:38:47.61 ID:EriL5DO50.net
リプライゲインって対応してる再生ソフトでタグ付けする感じか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d7-byMK [113.197.212.21]):2016/05/03(火) 22:06:12.47 ID:scF7/rY50.net
iTunesからfoobarに移行する日が来たか、、
GW期間中だし頑張ろうかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-p4CL [49.98.174.250]):2016/05/04(水) 00:01:30.41 ID:96VGPHOSd.net
X7約9万か
ほとんど値段下がらないし買おうかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-OoOA [60.121.67.210]):2016/05/04(水) 06:57:35.24 ID:gCtA5M/r0.net
公式ファームでもUSBOTG廃止かあ
200GのmicroSDも安くなってきたし買い換えるか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-ZWIR [115.65.136.201]):2016/05/04(水) 10:53:46.13 ID:GilX+6GQ0.net
X7のキャンペーンってeイヤ限定かな?
ヨドバシで10パーポイントがついてさらにキャッシュバックとかになってくれたら嬉しいんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/04(水) 13:13:18.52 ID:VyNwZ9Z20.net
Popsとクラシック、ジャズとかごちゃ混ぜに入れてたからReplayGainが思いの外快適

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd1-VZuJ [211.124.169.2]):2016/05/04(水) 13:47:09.65 ID:mp5CTQmF0.net
リプレイゲインって何の機能でしょうか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-hBSK [27.126.129.188]):2016/05/04(水) 14:47:04.92 ID:Suv82Xwj0.net
くぐれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdaf-hBSK [49.96.21.237]):2016/05/04(水) 15:08:46.39 ID:so36PfjGd.net
勇気の印

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be8-ohpd [118.236.40.114]):2016/05/04(水) 15:56:45.25 ID:yeFHAa1R0.net
24時間戦えますか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-jOQG [118.86.153.19]):2016/05/04(水) 16:22:19.52 ID:XcVBh5h30.net
ビジネスマン





ジャパニーズビジネスマン

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-ZWIR [116.81.47.247]):2016/05/04(水) 16:28:37.71 ID:rFqakl0q0.net
>>484
なかなかなバッテリーだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-2PB3 [117.109.156.91]):2016/05/04(水) 16:45:27.81 ID:rptF9ioZ0.net
オヤイデのHPからじゃないと怖いって言ってた人
いたのでそういう人はここからどうぞ

X5II FW2.0
http://www.oyaide.com/fiio/x5_ii_fw2_0.html

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c0-2PB3 [117.109.156.91]):2016/05/04(水) 16:46:25.82 ID:rptF9ioZ0.net
X5II FW2.0日本語

主な追加機能は以下となります。

1.ライブラリ・サーチ機能が追加されました。 ショートカットボタン(左上のボタン)を長押しまたはフォルダブラウズ画面で使用可能となります。
プレヴィアス/ネクストボタン(下の左右のボタン)で数字とアルファベットを変換します。

2.手動でメディアライブラリのデータベースをリセットできるオプションを搭載しました。(システム設定より)
3.トラックを個別に削除できる機能を搭載しました。(Now Playing の曲を除く)
4.1曲再生後に停止するプレイモードのオプションを搭載しました。
5.ライン出力のレベル調整機能を搭載しました。(ラインアウトモード・再生設定より) 0dB (固定音量)
-3dB
-6dB

6.S/PDIF出力を従来のDoPに加えD2P(DSD to PCM)も選択できるようになりました。(システム設定より)
7.可聴帯域外フィルタ(Lawpass Filter)のカーブを選択できるようになりました。 シャープカーブ - 20KHz以上の帯域をシャープに減衰させます。
スムースカーブ - 20KHz以上の帯域をゆっくりと減衰させます。

8.「カテゴリ」に「最近再生した曲」の項目が追加されました。
9.リプレイゲイン機能をサポートしました。ONにすると各曲の音量のばらつきをX5が自動的に検出し出来るだけ均質化します。
10.USBによるストレージの転送スピードを高速化しました。(8MB/s)
11.EQ設定を修正したことで、ONにした時の突然の音量の増減を無くしました。
12.OTG機能を撤去することによりストレージおよびDACモード時の本体機能の安定性を向上しました。
13.その他様々なバグや不具合を修正しました。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 16:49:14.74 ID:N4uQvqIf0.net
x5 2nd買ったけど試聴したときより金属的に聴こえる気がする
プレイヤーにもエージングってあるの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 16:50:12.24 ID:N4uQvqIf0.net
>>487
おお更新されたんだ、ありがとう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ZWIR [126.214.145.185]):2016/05/04(水) 16:57:44.30 ID:q+nY470ep.net
今、秋葉原のオヤイデでアウトレットのX1が11000円だったので御一つ購入。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/04(水) 17:03:06.30 ID:VyNwZ9Z20.net
>>489
ゲインのHとLの違いとかじゃね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 17:25:55.92 ID:N4uQvqIf0.net
>>492
ゲインかなと思ったんだけどLineoutだから関係なかった
周りが静かだからはっきり聴こえるようになっただけかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32e-hBSK [116.220.185.35]):2016/05/04(水) 17:44:56.01 ID:WtkSnWWL0.net
X1で満足してますがX5など上位機種だと更なる感動味わえますか?

ヘッドホンはAKGのK612 PROを使ってます。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.237.124.67]):2016/05/04(水) 17:52:32.64 ID:M1zqTxNvr.net
>>494
そのヘッドホンだとDAP変えても無駄。ポタアン追加しろ

496 :492 (ワッチョイ f32e-hBSK [116.220.185.35]):2016/05/04(水) 17:58:40.02 ID:WtkSnWWL0.net
>>495
レスどうもです。
ポタアンですか〜確かに今はX1のボリュームを90から95で聴くことが多いのでポタアンで余裕出すということでしょうかね。
アンプ調べてみます。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.104.15.169]):2016/05/04(水) 18:10:50.50 ID:jNydnDqEd.net
>>489
そりゃあるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 18:37:33.81 ID:N4uQvqIf0.net
>>497
おお、ありがとう。様子見てみます

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.237.124.67]):2016/05/04(水) 18:51:01.94 ID:M1zqTxNvr.net
>>496
違う。DAP単体だとK700系はインピーダンス高くてまともに鳴らない
無理やりボリューム上げるとK700系はアンプの影響を大きく受けるので本来と違う音になる
アンプ調べる前に据え置きのピュアオーディオアンプ試聴してK612の音を知っておいたほうがいい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.161.112.47]):2016/05/04(水) 21:17:24.48 ID:OU5kxuIGr.net
AKGや禅はポタで鳴らすのは難しいような気がする

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-hBSK [123.216.161.201]):2016/05/04(水) 22:20:56.19 ID:Pg3bAcr+0.net
ハイインピヘッドホン使うんならE12追加したほうがいいね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-hBSK [219.102.205.88]):2016/05/04(水) 22:24:30.99 ID:rukdSy0W0.net
ポータブル(か怪しい巨大な)アンプ勢ならあるいは

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-OoOA [219.164.176.140]):2016/05/04(水) 22:52:09.89 ID:8befgMax0.net
QPR1とかなら大丈夫なんじゃない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-hBSK [153.157.188.224]):2016/05/04(水) 23:34:57.34 ID:FeWGpnJNM.net
x3 2にもくるといいな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/04(水) 23:43:56.81 ID:VyNwZ9Z20.net
据え置きが机から距離あるからE12AでK701鳴らしてるけど余裕あるしいい感じ
E12はノイズが心配で買わなかったわ、Aはイヤホンとも相性いいし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-QR1n [120.137.198.226]):2016/05/05(木) 02:36:31.77 ID:XzG4UvH20.net
AKGとか安ポタアンだと音カスカスで聴けたもんじゃなくないか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-5C7i [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/05/05(木) 09:12:49.53 ID:nh2cSQcH0.net
E12ならちゃんとなってくれるよ
AKGとむしろ相性がすごいいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd64-zkc1 [122.130.174.241 [上級国民]]):2016/05/05(木) 09:48:55.87 ID:shRxH9z10.net
なんかE12のノイズの話はどんどん一人歩きしちゃってないか?
余程高能率のもの使わない限りヘッドホンで気になるようなことは無いと思うが…。

もちろんあの価格帯に過剰な期待は禁物だけどコスパの良いポタアンだよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.214.145.185]):2016/05/05(木) 10:31:45.57 ID:45zp9Bvwp.net
A3をコンデンサ噛ましてホワイトノイズ軽減して使ってます。
E12Aより音質が良いので気に入ってます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-10y/ [60.45.35.58]):2016/05/05(木) 10:45:09.70 ID:MmILt0Cq0.net
E12イヤホンで使ってるやつもいるくらいだしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-5iF2 [175.100.238.226]):2016/05/05(木) 11:10:37.84 ID:Ak+v93aK0.net
X7ならAM5みたいなハイインピ用のアンプモジュール出るしAKGや禅なんかもいけるかもね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/05(木) 12:25:52.57 ID:e9xg0Qrfx.net
>>510
10proで普通に使ってるよ
そのためのゲイン切り替え

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/05(木) 17:12:27.44 ID:exHY11OY0.net
X7注文した
付属品確認しなかったけど今公式みたらフィルムとケース付いてるんだな
フィルム別に買ってしまったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.105.13]):2016/05/05(木) 21:07:56.10 ID:3Rcy5vV7M.net
今日届いた中華イヤホン
泥とiPhoneはOKだったが
X3 2はダメだった
3ピンだからかな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/05(木) 21:42:46.32 ID:scok6WM70.net
E1001とかか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-10y/ [49.96.43.168]):2016/05/05(木) 23:12:20.49 ID:5bPUZIqVd.net
AM1がIEM
AM2がミディアム
AM3がバランス
AM5がハイパワー
4は不吉だから欠番ってことかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-wv7z [1.75.7.239]):2016/05/05(木) 23:26:32.00 ID:0tfvwMrqd.net
USBポートだけのAM0いうのも出るみたいやね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MM3f-5iF2 [124.102.12.167]):2016/05/06(金) 07:30:32.27 ID:F60Wtzy7M.net
E12のノイズってそんなに気になるもんでも無いと思うけどな
どんだけ神経質なんだよと言うか普段防音室で暮らしてるのか?

まーそれは別として無印は今更あえて選ぶ意味もないポタアンだし
その意味でもあんま気にすんなって感じ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.210.96.100]):2016/05/06(金) 10:06:02.12 ID:Psnk/+CVp.net
>>518 通勤時の満員電車で遮音性の高いイヤホンで聴いてると曲と曲の間のホワイトノイズがハッキリ分かるレベル
SE215でも聴こえるが?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0bd-7Olf [221.187.193.82]):2016/05/06(金) 11:59:55.17 ID:/sDP5V6h0.net
>>518
イヤホンによってノイズが出るものと全く出ないものがある
インピーダンスの違いかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.15.169]):2016/05/06(金) 16:09:09.58 ID:h0anmvcEd.net
>>516
何人だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.15.169]):2016/05/06(金) 16:10:52.60 ID:h0anmvcEd.net
>>517
出るんだっけ?
出すの簡単だけど本当にいるか?売れねーだろ?って返してたような

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-7Olf [219.164.176.140]):2016/05/06(金) 16:20:57.94 ID:x/Jq/vdV0.net
>>521
>日本同様、中国語では、「4」を「ス」と発音し、「死」(ス)と似た発音をするため「死」を連想するため、嫌われているそうです。

だそうだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-wv7z [61.205.90.163]):2016/05/06(金) 17:38:09.64 ID:J2TkcduSM.net
Sdカードいっぱい刺さる奴も出るんだっけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-7Olf [219.107.237.193]):2016/05/06(金) 18:29:44.31 ID:Pdj5jyEo0.net
>>524
黒ひげ危機一発 みたいなやつ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.88]):2016/05/06(金) 19:24:12.80 ID:WRLV/1AUX.net
間違ったとこにブッ刺すとアンプモジュールぶっ飛ぶのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.214.96.145]):2016/05/06(金) 19:39:38.39 ID:eTwL25M6p.net
Uiが消え文鎮化

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c0e-wv7z [153.150.176.3]):2016/05/06(金) 21:59:57.81 ID:bXtBzmkQ0.net
X3 2ndからX5 2ndに乗り換えたけど大満足

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/06(金) 22:37:19.19 ID:2A3I5P690.net
>>528
kwsk

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/06(金) 22:51:29.94 ID:cylxMFOw0.net
X7届いたけどAndroidモードでNASの曲再生したりradikoでラジオ聴くと最初の2〜3秒くらいノイズ載るんだけど他の人もなる?
初期不良かな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cf1-VCU3 [121.83.29.30]):2016/05/06(金) 23:32:24.02 ID:Wq1L6q+00.net
X3 2ndもベータ版ベースの新ファームはよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e8-QR1n [118.236.40.114]):2016/05/06(金) 23:54:10.74 ID:k3KAv09g0.net
>>530
バッファ中はヂヂヂヂ鳴るよ
個体差は多少あるみたいだけど仕様

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/07(土) 01:46:52.85 ID:CaP6GAee0.net
>>532
ありがとう
ずっとなってるわけじゃないから許容範囲内だし仕様なら仕方ないね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMd7-5iF2 [180.41.218.98]):2016/05/07(土) 18:42:06.48 ID:Y4PJiFxnM.net
>>519
ホワイトノイズくらい適当に聞き流せよ
家で聞き入ってるならまだしも満員電車で気にするってノイズより周囲を気にしろよ
音漏れとかじゃなく他の事だぞ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMd7-5iF2 [180.41.218.98]):2016/05/07(土) 18:43:08.81 ID:Y4PJiFxnM.net
お?ここはワッチョイが正常に機能してんだなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 19:22:12.91 ID:JbgigaGhd.net
eイヤの在庫が復活したのでX5 2nd買ってきた
X5JP持ってるけど、2ndの最新fwでラインアウトのレベル調整できるみたいなのと、
この価格の新品の底値に近いだろうと思って…

無印にもレベル調整つけて欲しかったな〜

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/07(土) 19:43:54.48 ID:1+GLYlMX0.net
>>536
最新fwはホイールの使い心地いいですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 19:52:41.59 ID:JbgigaGhd.net
>>537
今帰宅中なので、もうちょと待ってくれw
たしか無印のホイール改善fw出た後に2ndも改善版出たんじゃなかったっけ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/07(土) 20:04:30.76 ID:1+GLYlMX0.net
>>538
すまんもう家でウキウキ全裸聴き比べしてると思ってたw
店頭のデモ機がどこも1.0のままアップデートされてないからあのもどかしいホイールがどれくらい良くなったか聞いてみたくて

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b508-cy+H [114.178.17.85]):2016/05/07(土) 20:14:49.64 ID:4eNjXdOo0.net
X5JP 2年くらい使ってたら、ここ最近曲の再生中に音が途切れるようになった。
まるで読み込み中 みたいな感じで。
そろそろ寿命なのかな? X5 2ndに買い換えようかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 20:19:58.24 ID:JbgigaGhd.net
>>539
FiioのDAPは保護シール貼ってあるから風呂場で全裸になる必要がないだろw

家に着いたので早速充電中 …っていうかホイールの感触ならこのスレの住民が答えてくれるんじゃないかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.94]):2016/05/07(土) 20:56:29.36 ID:YCWv9DB6X.net
X1だけど最新Fwならビックリするレベルでホイールの動作良いね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-aqUl [123.0.114.166]):2016/05/07(土) 21:58:15.86 ID:jCHlvIQf0.net
X5 2nd
ファーム上げたら
音飛びしなくなった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-wv7z [219.206.99.154]):2016/05/07(土) 22:01:45.23 ID:znUXoazh0.net
>>535
ワッチョイ導入して割りと平和になった。

x5ii 最新fw問題ないと思うよ。
ホイール操作も前fwから快適だったし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 23:31:35.22 ID:JbgigaGhd.net
そこそこ充電できたのでホイールの動きを確認してみた
初期状態はfwは1.1だったけど、へんなjumpとかは特に無し
fwを2.0にしてみたけど、こちらも特に問題は無かったよ
ホイール動作の改善はfw1.2かららしいけど謎ですw

念願のラインレベルの調整だけど-3dB、-6dB以外にミキサーみたいに細かく調整も出来るんだね
ボリュームMax(120)でちょうど0dBっぽいので細かく調整したい人にはいいかも

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-wv7z [122.132.145.58]):2016/05/08(日) 00:39:52.06 ID:g0s4Tqgc0.net
これで筋トレやランニングしながらやっても問題なさそうですか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-egGj [153.233.251.224]):2016/05/08(日) 00:59:57.60 ID:fXJ/DDfQM.net
何で何するの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-wv7z [122.132.145.58]):2016/05/08(日) 01:18:08.25 ID:g0s4Tqgc0.net
例えばベンチプレスやスクワットやトレッドミルとかで音飛びとかないですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/08(日) 01:23:55.45 ID:ZlcKfji80.net
いいなー俺もx5買っちゃおうかな!?ところでカラーってガンメタ一色しかないの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-wv7z [27.126.129.188]):2016/05/08(日) 01:47:54.41 ID:s4v+caKy0.net
>>548
しないけど嵩張ると思う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.245.1.219]):2016/05/08(日) 08:57:53.45 ID:YmNGNRzzp.net
アプデでプレイリスト作りやすくなれば完璧

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/08(日) 09:15:25.92 ID:BSQzYwWt0.net
ラインアウトモードの固定と可変って回路的に同じ経路通ってんのかね
可変だと音質劣化するとかあるんだろうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96a-wv7z [118.86.153.19]):2016/05/08(日) 09:35:50.42 ID:lcnXNawf0.net
ラインアウト可変とフォンアウトって回路的に違うもんなの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-wv7z [126.161.57.16]):2016/05/08(日) 10:03:29.09 ID:at2dS4qvr.net
流石にアンプ通す通さないの違いはあるのでは

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ec-wv7z [175.179.119.19]):2016/05/08(日) 10:14:29.96 ID:GuC1jLvR0.net
接続する端子違うし回路的には別物だと思うよ。インピーダンスも違うしね

可変ボリュームでかなり絞ってみても劣化は感じられない。たぶんデジタルボリュームだろうけどいい感じだね
Phoneアウトを無理矢理繋ぐより全然いいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-wv7z [119.26.105.142]):2016/05/08(日) 19:54:07.96 ID:x6ZkzWLW0.net
>>540
SDが行ん逝ったじゃないの

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.98.149.23]):2016/05/09(月) 18:08:28.58 ID:y7K4iw41d.net
>>555
読み返したら間違いが…
ラインアウトとPhoneアウトは回路が違うと言いたかったので、
ラインアウトの固定と可変は回路同じだと思うよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.98.162.6]):2016/05/09(月) 19:53:24.25 ID:daaWKd+8d.net
fiioスレは平和やな
akは定期的に変なのが湧いてくるw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 19:59:05.06 ID:yCuO/UPq0.net
平和というか人いなくない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.11.213]):2016/05/09(月) 20:26:58.26 ID:xjoHkMvwd.net
ピンフ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.192.31]):2016/05/09(月) 20:46:41.75 ID:m4E6zQc8r.net
AKと違って良心的な価格設定してて、ソニーと違って信者もいないからね。

X5 2nd最高!と言ったとしても、ちゃんと他社のDAPについても良し悪しを理解した上で、総合的なコスパ加味しての「最高」だと、書く側も読む側もわかってる。

代理店がらみでたまに変なのが沸く以外は大人が多いんだろうね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 21:08:30.09 ID:yCuO/UPq0.net
x5 2ndとxdp-100視聴してきたんだけど、x5は細かい音までぎっしり聴こえてしっかりシャッキリした感じ、対してxdpは音の広がりが心地よい感じでx5よりほんわり包み込むような音だと思いました
この音の広さは再生周波数帯域x5の20kHzとxdpの80kHzの差からきてるものなんですか??

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-wv7z [153.221.9.97]):2016/05/09(月) 21:17:01.66 ID:7MJ3wXJH0.net
つ、釣られんぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5aa-QR1n [114.153.162.171]):2016/05/09(月) 21:26:03.52 ID:l+dUMZBe0.net
X5 2nd使い始めて良さを実感したわfiio
この値段で100Uは軽く越してるわ
いまいち人気出ないのは中華と見た目
で損してるんかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 21:32:17.23 ID:yCuO/UPq0.net
>>563
すまん、マジで初心者なんだ
xba-a2最近買ってスマホで使ってるけどステップアップしたくて近所の電気屋でこの2つ何回か聴き比べてる、x5のほうが好みかなって思ってた矢先に周波数帯域ってのに目がいって損した気分になってる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-wv7z [220.209.134.35]):2016/05/09(月) 21:33:23.93 ID:J1KSnmJK0.net
>>562
再生帯域カタログ値上限20kHz表示の件な、価格.comのX3 2nd gen. のクチコミをくまなく読んでおいで。参考になるよ。

てか、このスレッドな
つ ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000774344/SortID=19254392/#tab

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9f-wv7z [119.106.97.4]):2016/05/09(月) 21:58:33.20 ID:edQYjD5m0.net
>>565
好きな音と思ったの買うのが一番

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/09(月) 22:03:46.51 ID:vh73CxoDx.net
>>565
再生周波数帯域に関しては殆ど無視してよい数字だと思って構わないよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:06:18.07 ID:yCuO/UPq0.net
ここの住人やさしいな
神経質な性格だから数字の違いがどうしても気になってしまって。リンク先見てきたけどサッパリ分からなかった、けど要するに数字だけに惑わされるなってことでいいのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:08:46.35 ID:yCuO/UPq0.net
>>568
以前安めのシングルBAイヤホン視聴した時に再生周波数帯域15000Hzとか箱に書いてて実際聴いたら音は綺麗なんだけど上下が狭いなーって印象受けたことがあったので気になってしまった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-wv7z [220.209.134.35]):2016/05/09(月) 22:16:55.04 ID:J1KSnmJK0.net
>>569
数字気にするな、ってこともあるけど、価格コムのクチコミで明らかになったのは、FiiO X シリーズは実際には80kHzとか再生できてるってこと。
カタログ上の表記は20kHzなんだけどね。FiiOはそんな超音波出せること書いても意味が無いって解ってるんじゃないか。
ともあれ、数値上のスペックも問題ないから安心して買っとけ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/09(月) 22:18:09.66 ID:ZWh7x9x/0.net
>>565
気温50℃まで使える携帯と気温200℃でも使える携帯、やっぱり後者を買った方がいいかな?
って質問してるようなもん

可聴域さえカバーできてればそれ以上はほとんど意味ないスペック値

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-QR1n [175.131.11.216]):2016/05/09(月) 22:19:04.11 ID:M9sV5Dc70.net
そんなの気にしたことないなw
聞いて触って良いと思ったものにしとけば良いと思うけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e4-EIjF [118.241.248.86]):2016/05/09(月) 22:25:59.30 ID:uiXu287u0.net
ちょっと前はしょぼいポタアンメーカーってイメージだったけど
今や良心的な優良メーカー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.77.1]):2016/05/09(月) 22:34:14.22 ID:pF40J7Agd.net
ポタアンは今だにショボい気がする
Q5でそのイメージが変わるかどうか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:37:54.68 ID:yCuO/UPq0.net
>>571
なにその能ある鷹!!メーカーに対して好感度ぶち上がるわ

意味なくても200℃まで使える携帯が実際あったら迷いそうな自分が想像できる
昨日もチョコミントのアイス、カップかバータイプで5分迷ったし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/09(月) 23:13:01.87 ID:vh73CxoDx.net
>>570
それに関しては数字もあながち間違ってはいないですね。ある意味シングルBAの典型的な特徴でもあります。ものによっては例外も当然ありますけどね。

ただ、マルチBAなんかで最近の高価なのを色々試聴すると、BA型らしく解像度も高く、さらに音の繋がりや上下の音の伸び方沈み方がD型と遜色ないものが多いですね。でも、スペック上は20000Hz以下だったりしますね。

とまぁ、色々御託を述べていますが、私が現在使ってるイヤホンは10proとER4Sの2本だけなので説得力には若干かけますがw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-wv7z [27.126.129.188]):2016/05/10(火) 01:34:19.02 ID:8Ev6UiQt0.net
10proって現行のハイエンドに比べでもハイの伸びは遜色ないんだよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.98.153.155]):2016/05/10(火) 07:04:52.88 ID:16S/Qwmrd.net
X5Uって音硬いって言われるけど
この硬さお湯入れて時間おかずに食べる
チキンラーメンみたいな麺硬な感じでたまらんな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0d-mKbr [IHs3Ni3]):2016/05/10(火) 11:13:09.94 ID:BaS+ijeXK.net
そのX5-2ndだが、最新のベータ版ファーム入れたらレジュームが効かなくなっちゃった……。
何か対策法はないですかね?
てか旧ファームに戻すことってできないのかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM59-wv7z [110.165.139.239]):2016/05/10(火) 12:33:36.21 ID:zImaCtp1M.net
>>580
やってみれば良いじゃね!

x5iiもポタアンをline-outで繋ぐとまた楽しく遊べる。
phone-outでも十分楽しめるけど!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.34.234]):2016/05/10(火) 16:48:44.05 ID:L45yITErd.net
デジタルアウトでDSDも!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/10(火) 17:08:26.07 ID:VitIMn8D0.net
>>580
最新ってFW2.0のこと?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e016-10y/ [221.191.71.66]):2016/05/10(火) 23:18:40.39 ID:J7PRKe6n0.net
x1とx5って普通の耳で音質の違い分かるレベル?
イヤホン直刺しで。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-QR1n [49.98.52.125]):2016/05/10(火) 23:20:26.78 ID:EZxK3gFHd.net
普通の耳なら分かるだろうけど、お前の耳が普通かどうかは知らないよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-7uqh [113.158.239.3]):2016/05/10(火) 23:42:02.65 ID:/Otq+gxO0.net
最近、旧X3から現行X5に乗り換えたけど、違いは感じるな。
圧が減って、表現に余裕が出てる気がする。
旧X3がドンシャリならぬドン!って感じなら、こっちは大分フラットというか、素直に上下広がってくれる感がある。
いい買い物した。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332f-wv7z [112.136.72.16]):2016/05/11(水) 02:36:00.27 ID:X/oc440n0.net
x5iiでデジタルアウトしている人はどんな構成なのですか?
やはり、ケーブル自作してポタアンに接続ですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/11(水) 16:16:45.44 ID:gdDm4T8+0.net
x5 U買ってきた、音の傾向自分にドンピシャ過ぎてン"ギモ"ヂィ"ィィ!!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb8-dEc2 [49.111.127.146]):2016/05/11(水) 17:09:22.92 ID:uFuiwZclD.net
X7のプレイリスト使いにくいって思ってたけど再生画面で画面左側からスワイプすれば一覧出るのか
今更気づいたわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.115]):2016/05/11(水) 19:16:46.50 ID:cVWa73vTX.net
X1からX3 2ndにレベルアップしました。
皆さんよろしくお願いします。
んで、早速fwを1.44betaにしてみたんだけど、
これってもしかしてEQ効かない?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e016-10y/ [221.191.71.66]):2016/05/11(水) 20:40:26.64 ID:t6A60AEn0.net
X5Uって新品でいくらくらいが妥当?4万くらい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-egGj [49.98.172.247]):2016/05/11(水) 21:00:54.72 ID:qY65wIlhd.net
今eイヤでキャンペーン中で39,800円だよ
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000067775
価格だと国内正規品が最安値で44,730円だし4万なら安いと思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.98.138.90]):2016/05/11(水) 21:17:28.33 ID:nyYj4l6Od.net
x5 Uの待機モード入る時と復帰する時、本体の中からカチカチ音するのって何なんでしょう?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-EIjF [61.205.0.119]):2016/05/11(水) 21:24:39.07 ID:sBVPEZvXM.net
スイッチング音

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-wv7z [119.26.105.142]):2016/05/11(水) 22:16:52.96 ID:Iz/A1Rla0.net
保護リレーだろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/11(水) 22:41:40.20 ID:gdDm4T8+0.net
>>594
>>595
ありがとうー、故障じゃなくてよかった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/11(水) 22:53:35.04 ID:AwyQu3yV0.net
>>590
ハイレゾ再生時はEQ効かない仕様っぽいってクチコミで言われてるな
X5しか持ってないしEQいじらないから確認できないけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-wv7z [49.239.77.119]):2016/05/11(水) 23:32:15.43 ID:plZXBBvEM.net
>>592
税込み送料無料なのね、ポチッたよ。トンクス
x3 2nd買おうと思っていたLTD持ち。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-/3cR [1.72.52.209]):2016/05/12(木) 21:51:23.31 ID:DPFjNJSED.net
X5U音堅ぇなあ〜
シャキシャキ過ぎる
E12Aかまして丁度いい感じ
イコライザいじるのも面倒くさいし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3aa-XzP0 [114.153.162.171]):2016/05/12(木) 22:14:04.87 ID:T8936dMl0.net
X5 2nd は音硬いがウォームなイヤホンと
合わせると少しマシになるね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-a45h [126.13.107.195]):2016/05/12(木) 22:22:29.39 ID:rCuml+vp0.net
基本的にE12Aかましてるから直差しの音忘れたわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be4-/3cR [180.10.16.60]):2016/05/12(木) 23:08:30.33 ID:JwQ38jws0.net
fiio x1を購入したんですけど、これのセンターボタン(ホイールの内側のボタン)って、他のボタンに比べてフニャッて感じがしますか?
一応カチッとは言うんですけど、他のボタンと感触が違いすぎて気になってしまって…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-Wsqh [153.232.225.92]):2016/05/13(金) 06:09:17.00 ID:KUzJVIZ+0.net
実用DAPならFIIO X1買っておけばいいんだろ?
大きさはGigabeat s30と同じくらいなんけ?

正直WALKMANのノイキャンイヤホン付きがいいと思ったけど2万5千はドケチには出せん。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-4PbH [61.205.0.119]):2016/05/13(金) 10:50:02.35 ID:YKrKiEvTM.net
オヤイデアウトレットのX1買っときゃコスパは十分良いかと

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-/3cR [119.106.97.4]):2016/05/13(金) 11:06:02.86 ID:YnB0h4Zv0.net
>>602
気持ち他と比べたら緩いかなくらい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-rtek [218.219.224.190]):2016/05/13(金) 11:06:50.32 ID:waFA6EGj0.net
縺ゅ>縺繧後♀test縺ゅ≠縺ゅ≠縺ゅ≠

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-XzP0 [49.104.22.103]):2016/05/13(金) 11:26:13.99 ID:t31WhMiBd.net
日本語でおk

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be4-/3cR [180.10.16.60]):2016/05/13(金) 16:25:44.00 ID:Uv5k/HbM0.net
>>605
やっぱり他とは微妙には感触違うんですね
安心しました、ありがとうございます

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-Wsqh [122.30.123.25]):2016/05/14(土) 20:46:09.72 ID:lXIOS27r0.net
x5 2ndって低能率のヘッドホン鳴らせるって聞いたけどマジ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-Wsqh [122.30.123.25]):2016/05/14(土) 22:25:03.43 ID:lXIOS27r0.net
ごめん、調べたら無理だったわな
大人しくアンプ買っとく

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx2f-/3cR [126.166.218.17]):2016/05/14(土) 23:57:53.03 ID:zkeWGBXUx.net
gain HiでHD650を鳴らしてみたが、最近のjpopとかならvol90以上で音量は取れるけどプレイヤーもヘッドホンも本来の実力を発揮できてない感じだよね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236a-/3cR [118.86.153.19]):2016/05/15(日) 00:00:07.13 ID:hNQhK4m+0.net
HD650直では厳しいかな?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-/3cR [219.106.212.15]):2016/05/16(月) 01:21:51.01 ID:z+lgWkc+0.net
x7は200gbのmicrosdを使用可能でしょうか?
また、フォーマットはFAT32でなければダメでしょうか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-a45h [14.8.23.224]):2016/05/16(月) 02:13:21.04 ID:VVw2DQhN0.net
200GBで使用中
フォーマットは存ぜぬ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-Jrc9 [175.100.238.226]):2016/05/16(月) 14:47:13.47 ID:YeiIkjJA0.net
>>613
exfatでいい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-/3cR [219.106.212.15]):2016/05/16(月) 15:37:00.72 ID:z+lgWkc+0.net
>>614
>>615
ありがとうございました!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-EZsU [IHs3Ni3]):2016/05/16(月) 16:56:39.33 ID:nez/YJ10K.net
X5-2ndにFW2.0を入れたら再生位置を記憶してくれなくなった……。
皆さんはどうですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d7-7K0b [121.102.7.98]):2016/05/16(月) 19:30:02.03 ID:wfW8TUql0.net
そうでもないっすねえ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-/3cR [211.7.124.234]):2016/05/16(月) 21:42:51.79 ID:sAuwlU3M0.net
スマホにプーさんのイヤホンジャックキーホルダー刺したらジャックゆるゆるになっちゃった、x5 Uに刺さなくて良かったー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-a45h [126.36.83.181]):2016/05/16(月) 22:09:16.71 ID:lfTt1mYK0.net
ガバマン化させるキーホルダーとか怖いな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be2-/3cR [116.94.70.61]):2016/05/16(月) 23:58:22.28 ID:lt8/qjZV0.net
x3 1st使ってるんだがx3 2nd試聴したら気に入ったんだが近い状態にできるイコライザ設定教えてくれないだろうか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72e-a45h [125.14.51.238]):2016/05/17(火) 00:08:25.46 ID:K67LGUf/0.net
それは無理ゲーだ。諦めろ。
X5初代以降のEQクソだしないものと思った方が良い。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-/3cR [110.165.130.223]):2016/05/17(火) 00:17:07.47 ID:NJI53vVeM.net
>>622
やっぱり難しいか…
そこまで低音好きではなかったがデジタル接続目的でx3買ったのが間違いだったかも

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-/3cR [119.240.198.146]):2016/05/17(火) 01:01:30.69 ID:INfTdZ1E0.net
買い換えないの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cc-HCTj [121.2.191.43]):2016/05/17(火) 02:21:02.18 ID:HaYqjrN60.net
X3 2ndかpdだったらどちらがおすすめですか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-JieL [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/05/17(火) 03:03:39.37 ID:p0J3f1R90.net
そりゃあX3

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-/3cR [202.214.230.189]):2016/05/17(火) 07:31:41.26 ID:zUaY8iu8M.net
単体運用だったらPD
それ以外はx3

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.16.58]):2016/05/17(火) 07:57:14.83 ID:e48AL1kJd.net
EQ使わんのやったらX3

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-/3cR [49.96.38.2]):2016/05/17(火) 08:52:36.12 ID:zyR+eRd0d.net
PDは音がどうにもイマイチ
あと本体が写真より安っぽい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.230.47]):2016/05/17(火) 09:10:47.42 ID:Lci26s/0p.net
PDは音いじって楽しく聴く物だから原音厨には
受け入れられない代物。ここは価値観の問題だから
いい悪いではない。
あと拡張性皆無。ポタアンで遊びたいなら選択肢に
ならない。そのかわり小さかったり電池もったり
ポタとしてはメリットも多いのであとは自分が
何を望むかだね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b3-/3cR [122.132.145.58]):2016/05/17(火) 09:13:03.72 ID:5obtetVm0.net
ランニング用に走りながら使えるものならもういい加減に決めないと…x5かx3とPDと…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.152.45.43]):2016/05/17(火) 09:18:10.90 ID:1gXWKZ4Dp.net
>>625マルチ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.16.58]):2016/05/17(火) 10:46:25.85 ID:e48AL1kJd.net
cowonの製品はEQとエフェクト使わない
なら買わない方がいい。
好みもあるけどEQ無しの音は同価格帯の
他社dapに劣っているように思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ef-/3cR [202.253.226.14]):2016/05/17(火) 11:14:02.33 ID:EAXwjykt6.net
>>631
walkman

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-XzP0 [49.104.45.130]):2016/05/17(火) 12:19:56.47 ID:Ub0DPoNdd.net
>>631
ランニング用ならAシリかnanoだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.236.230.47]):2016/05/17(火) 12:31:42.19 ID:Lci26s/0p.net
ランニングは軽さ小ささが全てな気はするけどねぇ。
PDですら重い気がする。自分は走りながら聴く事は
ないから完全に想像だけど。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-/3cR [119.105.8.254]):2016/05/17(火) 17:25:42.37 ID:frJEOVys0.net
ちょうど俺のclassicが壊れたタイミングで安売りって聞いてここのシリーズ買うつもりでいるんだけど
x3とx5ってsdカードのスロット数以外にどう違うんだ?1.5k分の差はどこでついてるの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-a45h [126.36.83.181]):2016/05/17(火) 17:33:31.85 ID:fR/q9W610.net
音質

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f3-/3cR [121.2.148.42]):2016/05/17(火) 17:40:03.52 ID:Llj9Y42X0.net
DACが、マランツやAK第二世代とおなじか、据え置きに使われる奴かの差だと思う。あと、出力もでかい。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-/3cR [126.204.19.66]):2016/05/17(火) 18:13:31.48 ID:mVUnvLVbr.net
DAC以外にもパーツが色々違うけど結局音質の差
多少機能の違いもあるが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-/3cR [211.7.124.234]):2016/05/17(火) 19:23:13.00 ID:eHiWD5Dt0.net
あとx5 Uの方が若干画面綺麗じゃなかった??

音質にステ全振りして他は犠牲にしているx1〜5だけど、この前x5 Uを彼女が見た時「レトロで可愛い」って言ってくれてこの機種気に入ってる自分としたら凄い嬉しかった。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d7-7K0b [101.128.164.201]):2016/05/17(火) 19:41:17.55 ID:wn6+Le5+0.net
おい青汁方式やめろや

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-a45h [122.25.145.227]):2016/05/17(火) 19:54:32.94 ID:bMewZ9/q0.net
イヤホン、ヘッドホンによると思うが、X3とX5じゃかなり違うと感じたけど。
立体感が一番違ってて、精細感?もそれなりに違うかな。音の濁りというか。
あとはアンプ。X5だったらアンプ二段とか必要ないと思った。あくまで俺の感想だけど。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-/3cR [119.105.8.254]):2016/05/17(火) 20:13:10.85 ID:frJEOVys0.net
なるほどなぁ、ありがとう
まじで迷うわー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.5.46]):2016/05/17(火) 20:33:10.13 ID:XU8sCH5yd.net
X5 2ndは改めて音硬いな
ロック系の曲をイヤホンでずっと聞いてると
バスドラムの音で耳が疲れる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-/3cR [211.7.124.234]):2016/05/17(火) 20:36:52.48 ID:eHiWD5Dt0.net
ベースがムームーいう低音チューニングのDAPよりかは疲れはない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-/3cR [119.26.105.142]):2016/05/17(火) 21:54:16.84 ID:0MKaPiC20.net
そこでアナアン沼がすぐ近くにあるところがx5のいい所だ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-Gh1g [211.124.169.2]):2016/05/17(火) 21:55:23.70 ID:rLjeF27o0.net
X5 2ndってBluetoothあるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d7-7K0b [133.236.79.145]):2016/05/17(火) 22:15:54.66 ID:sBmxegbO0.net
2ndが否かわっk

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-/3cR [211.7.124.234]):2016/05/17(火) 22:50:35.42 ID:eHiWD5Dt0.net
>>648
BTは使わないから調べもせずに買ったけど、ついてないんじゃない?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-/3cR [211.7.124.234]):2016/05/17(火) 23:56:51.35 ID:eHiWD5Dt0.net
x5 Uでギャップレス再生ってのをやってみたいんだけど本体設定でONにする以外に設定しないといけないの??
ONにしても数秒無音時間がある、曲はmedia goにflacで取り込んだものをそのままぶち込んでるんだか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-/3cR [153.205.225.176]):2016/05/18(水) 00:17:12.01 ID:brxdXBty0.net
音源自体に無音区間があるんじゃないの?
ギャップレス再生は曲のつなぎ目の無音区間を無くす事だから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9316-a45h [122.25.145.227]):2016/05/18(水) 00:41:05.49 ID:U5H4jn+W0.net
>>645
音を硬く感じるのはまったく同意。ほかのDAPごがヌルく感じる。ただ、それもイヤホンによるとは思う。BA多ドラとかメチャメチャ硬い。理由は分かんないけど。
それと長く聴いてるせいか、最近はあまり硬いと思わなくなってるってのもある。耳慣れしてきたかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-/3cR [126.229.80.95]):2016/05/18(水) 01:46:55.87 ID:zLpm2VrUr.net
>>653
俺も慣れてきたわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.5.46]):2016/05/18(水) 07:57:51.58 ID:nUNv5Awgd.net
UERMとX5 2ndはマジで音カッチカチw
ayaは比較的マシ元々ヌルい部分あるから
中和されていい感じになる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.5.46]):2016/05/18(水) 13:26:06.26 ID:nUNv5Awgd.net
X5 3rdまだかな
10万越えのDAPを駆逐する神機を
期待するわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-Wsqh [219.164.176.140]):2016/05/18(水) 13:48:44.49 ID:pMXo+5eV0.net
X5はホイールもう少し小さめにしてくれんかな
Paw5000のホイールくらいのサイズが回しやすいんだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp2f-a45h [126.152.229.133]):2016/05/18(水) 13:55:44.80 ID:Xvjbl/PWp.net
もう少し薄くしてほしい
スーツの胸ポケに入れてもなんとか使えるくらいに・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-HCTj [49.98.146.214]):2016/05/18(水) 17:19:37.34 ID:Sm4go8zMd.net
ウォークマンのAシリーズからX3 2ndに乗り換えた者です
どのメーカーのマイクロsdならノイズとか途切れることなく再生できますか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-/3cR [49.97.110.199]):2016/05/18(水) 17:49:18.69 ID:uD929PmKd.net
信頼のサンディスク買っとけ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-/3cR [121.109.243.49]):2016/05/18(水) 17:55:22.65 ID:ExbPhgsb0.net
x5って曲再生中のフリーズある?
某機種使ってるとたまに発生するからウンザリしてfiioに乗り換え予定なんだけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd1f-XzP0 [49.96.5.46]):2016/05/18(水) 18:04:21.61 ID:nUNv5Awgd.net
数ヶ月使い続けてるが、
再生中のフリーズはさすがにないねX5U

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-Gh1g [211.124.169.2]):2016/05/18(水) 18:05:06.41 ID:w6miDNQs0.net
>>656
X7は??

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-/3cR [1.79.68.135]):2016/05/18(水) 18:10:41.13 ID:3Hyuucsud.net
>>659
5x U使いでflac mp3ごちゃまぜだけど、Amazonで無名SD128G購入して1ヶ月音飛びゼロ。転送速度はしらん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaf-/3cR [182.251.240.50]):2016/05/18(水) 19:09:53.79 ID:PC92bTY8a.net
あきばお〜とかでも見たことない名前だな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-/3cR [219.106.212.15]):2016/05/18(水) 19:18:00.56 ID:XXeQVbQa0.net
x7でTranscendの400シリーズ使ってる方いましたら音飛びなどないか教えて頂けないでしょうか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b13-Jrc9 [180.24.152.100]):2016/05/18(水) 19:48:59.58 ID:9CgKdLuC0.net
迷ってるうちにキャッシュバックセールが終わってしまいそう
背中押してくれ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-/3cR [123.48.18.200]):2016/05/18(水) 19:50:20.59 ID:XCMvitRS0.net
トランセンドのは本体でフォーマットすれば〜みたいな話見たけど段々音飛び増えてきた
買って4ヶ月くらい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-/3cR [219.106.212.15]):2016/05/18(水) 19:51:28.46 ID:XXeQVbQa0.net
>>668
ありがとうございました!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-XzP0 [49.104.18.170]):2016/05/18(水) 19:52:46.42 ID:A7WCvCLsd.net
これカードのせいなのか知らんがたまに4〜5秒再生が止まる時がある
Transcendの400x 128GB

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-a45h [126.36.83.181]):2016/05/18(水) 20:01:06.21 ID:h/bUZ3bM0.net
音飛びとかしたことないな
尼のやっすいやつだけど
東芝製

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-/3cR [1.79.68.135]):2016/05/18(水) 20:07:37.52 ID:3Hyuucsud.net
>>667
今使ってるDAP、スマホが低音モリモリだったら後悔するかも
そっからせっかく買ったしと思って半月くらい使い続けたら慣れてめっちゃお気に入りにになるかも ソース俺

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-a45h [126.36.83.181]):2016/05/18(水) 20:43:46.72 ID:h/bUZ3bM0.net
>>667
プレイリスト作りが少し面倒ってとこ以外は神(特に音質)
リプレイゲインにも対応して快適
この間のアプデで検索機能がマシになってラインアウトの出力も調整できるようになった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d7-7K0b [121.102.7.49]):2016/05/18(水) 21:10:20.18 ID:HNYaor9M0.net
X5もリプレイゲイン対応しないかのう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-/3cR [121.109.243.49]):2016/05/18(水) 21:33:16.90 ID:ExbPhgsb0.net
対応フォーマットにAACとあるけどm4aでもおk?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-/3cR [123.216.161.201]):2016/05/18(水) 22:44:43.98 ID:DIMN2bOZ0.net
おーけー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-/3cR [121.109.243.49]):2016/05/18(水) 22:48:50.85 ID:ExbPhgsb0.net
>>676
サンクス!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-7Gsa [220.144.44.89]):2016/05/19(木) 07:13:23.70 ID:HULUcxts0.net
>>672 >>673
紛らわしくてすまんな。俺が迷ってるのはx7なんだ
X5も欲しくなるからやめてくれw

ところでX5と7は音が結構違うと聞いたけどホント?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-Bbir [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 08:11:22.32 ID:MX3DT+Qta.net
X7は糞

前後の立体的な音が出ないすょ。
平坦,平面平板のペラペラ薄っぺらな音しか出ません。X5の方がよっぽど優秀作

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-V4Zo [49.104.14.115]):2016/05/19(木) 08:19:06.60 ID:xMTbLmAUd.net
どらチャンでは糞

頭の悪い変な文章しか書けないすょ。
糞耳、妄想のばかりのペラペラな文章しか書けません。名無しの方がよっぽど優秀作

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-MTTD [118.86.153.19]):2016/05/19(木) 08:32:55.46 ID:eOp3Y+hs0.net
>>680
GJ!溜飲が下がったwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-MTTD [49.96.37.104]):2016/05/19(木) 08:48:24.31 ID:+gokR1AFd.net
X5の素の音のよさが最近わかってきたわ
ポタアン追加も良いけど単体も味わい深い…もう少し解像度欲しいけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-H8Fz [1.75.241.201]):2016/05/19(木) 08:54:46.89 ID:aYsrlyQad.net
ホントだ。
レジューム効かなくなってる。。。
>X5 2nd ファーム2.0

どうすりゃいいんだ?
まさかの新ファーム待ち!?

〇| ̄|_

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-Bbir [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 08:57:30.62 ID:MX3DT+Qta.net
諭吉10枚前後のAndroid機がベースなモノは,ろくなモノしかないすょ。

>>682

リプレイゲインは入れない方が佳い音をならしますょ。
リプレイゲインは音を悪くする。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-V4Zo [49.104.5.48]):2016/05/19(木) 09:23:34.71 ID:IacqjJwSd.net
ロクなものしかないならいいじゃんw日本語しっかり!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-MTTD [118.86.153.19]):2016/05/19(木) 09:28:20.49 ID:eOp3Y+hs0.net
どらチャン!







で?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-Bbir [182.251.242.49]):2016/05/19(木) 09:58:50.21 ID:MX3DT+Qta.net
>そう、ボーカルが頭頂部から聴こえるのも、上下に重なるのも普通だと思ってました。

この様な糞出方をする機種を好むのだろうな〜。
(o^ O^)シ彡☆

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-MTTD [49.97.100.11]):2016/05/19(木) 10:41:10.59 ID:TwUY2Tuod.net
糞土方?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK31-JbfY [IHs3Ni3]):2016/05/19(木) 13:20:40.83 ID:bu56t5frK.net
>>683
レジュームが必要ならFW1.2に戻すしかないっぽい・・・
まぁ、戻せるだけヨシと考えましょう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-MTTD [121.109.243.49]):2016/05/19(木) 17:52:05.56 ID:ME35p7E60.net
fiiox5 2nd買ったぜ
届くの土曜っぽいけどな

開封時の注意点やら事前にやっといたほうがいい事とかあったら頼む
メモカのフォーマットはPCでやったほうがいいのかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-MTTD [27.126.129.188]):2016/05/19(木) 19:41:02.61 ID:MN+P2Key0.net
x3 2ndってak100mk2に比べてどう?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-MTTD [182.250.241.81]):2016/05/19(木) 20:10:33.26 ID:qetRIKB+a.net
>>690
メモカって懐かしい響き

PCでMicroSD全部準備してプレイリスト作っておくと良いよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-xKv1 [153.232.226.251]):2016/05/19(木) 22:01:26.09 ID:g6woz7710.net
FIIO X1ポチった。
お前らよろしゅう。

ポータブルDAPはgigabeat S30以来だぜ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060410/toshiba1.htm

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MTTD [126.229.80.95]):2016/05/19(木) 22:08:13.40 ID:TvSFMKRbr.net
>>693
おめ
気に入るといいね

そのままでも音良いけど、ラインアウトからポタアン→ヘッドホン、据え置きアンプ→スピーカーとか使うと楽しみが広がる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326d-MTTD [119.240.242.164]):2016/05/20(金) 02:03:23.89 ID:392Px4Y00.net
X5 2nd+E12A+MACBETHで運用中
これでも音堅ぇ〜
耳エージングを待つかイヤチップ探しの旅にでるか…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-JJFG [111.90.44.148]):2016/05/20(金) 02:05:06.44 ID:CMzB0X1U0.net
X5 2ndのFWを1.27βからFW2.0に変えて2点気になることが。

1.低音の鳴りが弱くなった??

2.音飛びが起きやすくなった??1.27では音飛び感じたことなかったんだけど。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9116-7Gsa [122.25.145.227]):2016/05/20(金) 06:40:11.84 ID:JXPaJ6Fr0.net
>>695
俺だったらアンプ取っ払ってイヤホン探しの旅に出る。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cf-MTTD [219.106.212.15]):2016/05/20(金) 06:44:24.36 ID:XoAAH/Si0.net
x7eイヤホンのキャッシュバック減額になったね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-fV65 [61.205.7.16]):2016/05/20(金) 09:38:08.31 ID:Sc4STQsVM.net
x1ブラックとマクベスで真っ黒け

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MTTD [126.229.80.95]):2016/05/20(金) 12:02:15.33 ID:/qBxDYMIr.net
>>696
EQをnormalから他に変えたときの音量の変化を修正しました、とあるけど、なんかnormalの音のバランス自体が変わってる気がするよな。逆にいえば、normalと言いつつ今までは結構味付けされてたってことか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-7Gsa [126.36.83.181]):2016/05/20(金) 12:11:06.02 ID:GhTji1LK0.net
レビューだか口コミで、normalよりカスタムでフラットにした方がいいって書いてあったから思考停止でカスタムフラットにしてるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-JJFG [111.90.44.148]):2016/05/20(金) 12:14:54.93 ID:CMzB0X1U0.net
>>700 >>701
やっぱり変わりましたよね。

フラット試してみます。EQしょぼくて好きじゃないんだよなー。
ダメだったら1.27βに戻そっと。

703 :700 (ワッチョイ 8a87-sPSn [111.90.44.148]):2016/05/20(金) 12:52:37.44 ID:CMzB0X1U0.net
FW1.27のNormalが一番好き!戻しましたw

レッチリ、ニルバーナ、ジャミロクワイとか聞くので、低音強くないと迫力欠けちゃうんだよね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0e-G0cz [175.100.238.226]):2016/05/20(金) 15:07:39.54 ID:DP6R7cgB0.net
>>678
X7+AM2イイヨー
AM1は正直X7の評価を落とす原因になってるな。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-MTTD [121.109.243.49]):2016/05/20(金) 17:42:32.72 ID:DdiB0Mi40.net
x5届いたぜ
今日から俺も仲間…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD22-7Gsa [27.230.10.240]):2016/05/20(金) 18:18:55.18 ID:IPODHLubD.net
>>705
おめでとう!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-XM/D [61.205.89.18]):2016/05/20(金) 21:13:56.41 ID:S78aF2E9M.net
x5 2ndじわじわ下がって4万だからな
安いわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-7Gsa [125.14.51.238]):2016/05/20(金) 21:25:06.79 ID:fcCRH+/M0.net
まだその位するのか
よく覚えてないけど発売直後にアメリカで買った時
$300しなかったような気がするし・・・
やはりオヤイデ税無い位が妥当な金額だと思うなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.253.102.32]):2016/05/21(土) 01:06:55.73 ID:u4OWp0rCp.net
eイヤホンのX1値上げしたのか?
なんでだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-MTTD [49.239.72.104]):2016/05/21(土) 12:16:48.56 ID:vHIBNHClM.net
X5買おうか迷ってたけど全機種割り引き下がってる…
何処からか圧力でもかかったのかな?
さっきと買っときゃ良かったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.210.97.199]):2016/05/21(土) 21:26:37.33 ID:t/rj2Y9bp.net
>>709 他が売れないから

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMe3-G0cz [180.41.217.132]):2016/05/21(土) 22:08:18.40 ID:twq2n8fXM.net
仕切値が上がったんだろ
為替変動率は知らんから実際はなんともだけど
正規品に関してはオヤイデ次第だ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed1-XJ95 [211.124.169.2]):2016/05/22(日) 05:55:59.10 ID:jnp3jTGb0.net
audioOneってところはx1が12800円で売ってる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-7Gsa [125.14.51.238]):2016/05/22(日) 09:53:18.03 ID:CCj6bDd+0.net
そらーUSで買えば$99だし珍しくもなんともない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.210.97.199]):2016/05/22(日) 10:51:36.96 ID:7khOgXcGp.net
オヤイデでアウトレット品11000

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-xKv1 [153.232.226.251]):2016/05/23(月) 07:33:40.43 ID:66HhWRM30.net
X1のFW1.6とFW1.5でそうなるんやけど、自分基本ExactAudioCoryでWAV+CUE化するんやが。

それでできあがったファイル郡をmicroSDに突っ込んで、んで、X1のライブラリ更新したってもアルバム名では探せんのやね。unknown albumになるね。

アルバム名くらいCUESHEETの最初のタイトルを表示すればそれで済むと思うんやが。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-MTTD [61.205.5.154]):2016/05/23(月) 21:51:43.55 ID:I5y0rRKdM.net
>>716
それくらい我慢しる!
そのうち直るだろJK

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bca-7Gsa [60.45.35.58]):2016/05/24(火) 08:44:46.47 ID:3xNexGeF0.net
X7欲しいんだけど容量の少なさが気になってる…X7IIが出たら改善されるかね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-V4Zo [49.96.41.138]):2016/05/24(火) 08:49:00.09 ID:QhZd27o0d.net
改善されるだろうけど、X7IIなんてまだまだ先の話しだぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd28-MTTD [49.98.150.230]):2016/05/24(火) 09:01:19.95 ID:fAti/YcWd.net
一年半周期だっけ?
だとすると来年の4月だから6月以降かな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.205.83.32]):2016/05/24(火) 09:58:33.70 ID:JG6EMeybp.net
そんなに我慢できるなら多分必要ないもの・・・w
容量なんぞ全部入れようとしなければなんとでもなる
どうせ聴く曲なんてそんな多くないでしょ
一年再生されませんでしたなんて曲も沢山ありそうだし

まぁ全部入れたがる理由の最たるものが母艦との
同期の面倒くささだと思うんだよな
ファイル、フォルダー管理で十分!とか言うけども
そこが根本的な問題な気がする
泥ならエアで飛ばせるんだからもう少し進化しても
いい時期だと思うんだけどねぇ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0e-G0cz [175.100.238.226]):2016/05/24(火) 10:23:18.47 ID:v0M6AT390.net
そう、18ヶ月周期

それはそうとQ5は消費電力の問題でWi-Fiなくなるそうな
DLNA接続そのものがなくなっちまうんかな

http://www.head-fi.org/t/808852/the-future-of-fiios-amp-dac-written-on-the-day-when-fiio-passed-the-mfi-certification-program#post_12595763

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-xKv1 [219.164.176.140]):2016/05/24(火) 13:57:51.27 ID:sfdUFpdP0.net
X5 3rd genが楽しみ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/24(火) 14:56:37.09 ID:cjt5mI5yp.net
X1 2ndで光出力 出来ると嬉しいけど
同軸なんて贅沢言いません。
光ケーブルでもいいので

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.205.83.32]):2016/05/24(火) 16:39:15.84 ID:JG6EMeybp.net
色々な機能はX1の仕事ではなくX3以上の仕事
X1は安く小さくシンプルにいくべき

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-EWI8 [153.233.246.172]):2016/05/24(火) 17:26:59.39 ID:VWPWKoMIM.net
上位機種にあって下位機種に無いのはメーカーがそこで区切りをつけてるんだから大人しく上位機種買いなよと…
x1に同軸搭載されて値上げしたらx3買うわとかなるんだろうし値段据え置きのまま上位機種に近付けろってのは無茶な話

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-MTTD [61.205.8.216]):2016/05/24(火) 19:44:08.26 ID:NFJ83I7kM.net
x5 2nd フリーズしました。
再生画面表示されたままの状態です。
解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いしますm(__)m

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0686-MTTD [123.48.18.200]):2016/05/24(火) 19:44:59.12 ID:tW2kpjE90.net
電源長押しじゃね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-MTTD [61.205.8.216]):2016/05/24(火) 19:47:38.96 ID:NFJ83I7kM.net
>>728
電源ボタン長押しですね。
押す時間が短かったようです。
治りました(^^)
迅速なレスありがとうございましたm(__)m

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/24(火) 22:47:52.72 ID:cjt5mI5yp.net
>>725 それはM3で十分だと思うの
X1の着音されて無いフラットが良いんですよねぇwどうせアンプ運用するのでアンプの音質になるから本体はシンプルが良いです。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-/8mE [182.251.246.40 [上級国民]]):2016/05/24(火) 22:54:09.23 ID:C+MWqrL9a.net
>>730
そんな君にT3

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/24(火) 23:03:25.85 ID:cjt5mI5yp.net
>>731 売ってる所がありませんがなぁ〜
でも、教えて頂き有難う御座います。
何処ぞで中古でも漁ってきます。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-MTTD [111.103.241.25]):2016/05/24(火) 23:12:46.20 ID:T0dtMcOj0.net
M3は違うでしょ…
x1は価格と機能はそのままでデザインなりuiなりを洗練していってほしい

それにしてもT3楽しみすぎる
x5Aも悪くはないけど、アンプつけるとでかくなりすぎるし、T3みたいのがちょうど欲しかった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/25(水) 00:17:27.72 ID:FdiN4apTp.net
>>733 私はアンプ前提なのでX1が良いんですよ。X3 2ndも持ってるが、アンプ咬ませたらX3の音質が無くなりアンプの音質に変わってしまったからアンプ運用ならX1で十分です。
アレで光出力が付けば申し分無しですよ。
X1は変な音付けされて無いのでプレーヤーとアンプの相性が凄く良いです

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-CYS8 [113.158.239.3]):2016/05/25(水) 00:23:20.26 ID:lW/zS6US0.net
X5ってheavenやAdagioシリーズとの相性いいのかな?
個人的にはけっこう良い感じに思えるけれど。
もとの味付けがあんま無いからか、モニター系よりはこっちのが楽しい感じ。
X3だとあんま気にならなかったけど。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-MTTD [126.174.123.118]):2016/05/25(水) 00:29:33.23 ID:nu80jaaIx.net
いづれにせよ、各価格帯において抜群のCPと、優秀なラインアウト、上位機種はデジタルアウトと、fiioは良心的なメーカーだなぁと思う。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-MTTD [111.103.241.25]):2016/05/25(水) 00:33:20.30 ID:qTWRvyj90.net
>>734
あの価格帯の製品なら余計な機能つけるよりシンプルに洗練していったほうが確実にいいものになるよ
それにもうちょっと調べてから書き込んだほうがいいと思う
言ってることが意味不明だよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/25(水) 00:34:07.16 ID:FdiN4apTp.net
X3 2ndとX1で同じアンプを咬ませたら はっきり違いが分かります。DACの性能差だと思う。 なら、X1に外付けDACを付ければっと想像してしまいます。
X3 2ndとX1で直挿しすればX3の音付けされた音が良く分かる。 もったい無いからX3にアンプを咬ませる事はしません。
X1はアンプだけでも激変するので面白いですね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-MTTD [119.106.97.4]):2016/05/25(水) 00:38:42.16 ID:FfVD44ru0.net
もう何がなんだか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd28-V4Zo [49.98.64.157]):2016/05/25(水) 00:59:31.32 ID:HZMqXJrwd.net
言ってる事が滅茶苦茶だなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-xKv1 [219.164.176.140]):2016/05/25(水) 01:09:52.32 ID:9VskcZtW0.net
左の二つの違いはなんなんだろ
一番左のは外した状態で売るのか?w
https://pbs.twimg.com/media/CjO6hHhVEAAF11m.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-MTTD [111.103.241.25]):2016/05/25(水) 01:10:43.54 ID:qTWRvyj90.net
アンプ内臓じゃなかったっけ
モジュールの交換ができない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-PEdv [124.210.37.8]):2016/05/25(水) 01:18:44.29 ID:Homrfxpj0.net
fiio xシリーズに相性いいsdカードってある?
Teamのsdでいいかな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.159.66.145]):2016/05/25(水) 01:25:12.35 ID:FdiN4apTp.net
アレ?言ってる事無茶苦茶かな?
DAPは高額に成る程音が良い。なら音の良いDAPにアンプ付けてその音を潰すのは勿体無いと思う。←コレ間違いですか?
アンプ自体も音質が色々ある。←コレも間違いですか?
アンプの音質に変わるならDAPは音付けされて無いフラットなDAPの方がよりアンプの音質が楽しめる←変かなぁ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-MTTD [111.103.241.25]):2016/05/25(水) 02:00:14.03 ID:qTWRvyj90.net
>>744
ひとつ目
言い方の問題だが潰すわけではないしdacの性能差もあるので間違い
ふたつ目
間違ってはないが君の今までのレスにその記述はない
みっつ目
dap内臓のampはパスされるのでx3Aの音に味付けはされていないから間違い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.205.0.8]):2016/05/25(水) 02:26:16.94 ID:DKsx78N1p.net
単純に文章が読みにくいだけだよ
長文でそれは読む気を削がれる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-V4Zo [120.137.198.226]):2016/05/25(水) 06:06:08.00 ID:4M9pNVc70.net
どのDAPのデジアンが糞だらけだからポタアンの需要があるのにアンプが音を潰すってなんの糞アンプ使ってんだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab5-MTTD [182.250.251.200]):2016/05/25(水) 06:10:10.95 ID:gZl9UowIa.net
アンプ強化版だのDAC強化版だの馬鹿みたいにバリエーション増やしても商売にならないだろ
僕が考えた最強の組み合わせがやりたくなったら据え置きに来い
ヘッドホン環境に絞れば大して場所も取らねーぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.214.98.141]):2016/05/25(水) 07:31:07.44 ID:4BDtbl1up.net
>>747
&#8226; X5 2ndにE12Aを咬ます。
その音はE12Aの音でX5本来 持つ音では無くなると言う事。
&#8226; X1にE12Aを咬ます。
その音はE12Aの音で X1本来の音では無くなる。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.152.199.126]):2016/05/25(水) 09:15:38.80 ID:G0wg2rKXp.net
>>738
知り合いの中国人留学生の日本語に似てる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b6-xKv1 [59.190.42.239]):2016/05/25(水) 14:31:09.41 ID:RuqRgrls0.net
>>741
一番左がStandard Editionでアンプモジュール無し。
6月からはこの状態で販売。
好きなアンプモジュールと組み合わせて購入。
これだけ買ってもUSB端子もないんで充電も出来ない。

真ん中はAM0ってアンプ無しのUSB端子のみのモジュール。
ドックで据え置き使用向け。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fd-kr84 [27.133.101.181]):2016/05/25(水) 15:08:55.36 ID:dy3Ls+uw0.net
>>749
何故そこでアナログアンプを例えに出すのか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.214.98.141]):2016/05/25(水) 17:38:02.12 ID:4BDtbl1up.net
>>752 X1はライン接続しか無いから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32bd-MTTD [119.26.105.142]):2016/05/25(水) 20:44:08.50 ID:2vWNkf2K0.net
俺は内蔵アンプ使わないからアンプなしを作れっていちゃもんもいいところだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bca-7Gsa [60.45.35.58]):2016/05/25(水) 20:59:01.26 ID:8cKzQZKi0.net
ラインアウト専用DAPがあってもいいかもな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.214.98.141]):2016/05/25(水) 21:19:05.16 ID:4BDtbl1up.net
トランスポターですね。
それが出たら私の悩み(疑問)も晴れます。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-MTTD [121.109.243.49]):2016/05/25(水) 21:24:26.56 ID:H4gRmUz90.net
特定の曲だけ早送り早戻しできないのはバグか?
なんか設定ちがうんかな……

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd78-MTTD [1.75.0.151]):2016/05/25(水) 21:56:32.75 ID:U/e1CoSTd.net
今更ながら初代X5買ったんで宜しくです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MTTD [126.186.148.142]):2016/05/25(水) 22:30:50.52 ID:ryGYFrDDr.net
2ndとほとんど変わらないし捨て値ならお得
ただ2ndもだいぶ値段下がったけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0e-hLZx [175.100.238.226]):2016/05/26(木) 00:30:38.34 ID:UnHGCzV60.net
>>756
それならFiiO T3出るのを待つか、X7+AM0買えば良いんじゃないですかね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-kHkB [219.164.176.140]):2016/05/26(木) 01:53:23.10 ID:JYOz8Z4g0.net
FiiO T3は今一番発売が待ち遠しいDAPだわ
フルサイズSDx2、各種出力完備、20時間前後のバッテリー、10ミリ程度の薄さなんて正に2段派には夢のDAP

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-zZ+u [113.197.212.193]):2016/05/26(木) 23:25:23.87 ID:wdykg/Eo0.net
泥は積んでないんだよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy [182.167.229.198]):2016/05/26(木) 23:34:31.09 ID:pOGgAcvg0.net
T3は非泥だね
Q5のWi-Fi落ちたのが残念でならない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-ZeG0 [124.210.37.8]):2016/05/28(土) 11:00:07.20 ID:8ZogClhH0.net
x3Uでリプレイゲイン使いたいんだけど
どこで設定するの?
fwは1.6

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-kHkB [114.69.32.20]):2016/05/28(土) 11:19:42.46 ID:JwmpgsIl0.net
fwを1.44βか1.45βにすると設定項目が追加される

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-ZeG0 [124.210.37.8]):2016/05/28(土) 11:35:47.71 ID:8ZogClhH0.net
>>765
1.6じゃダメなんですね
1.44いれてみます

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-ZdMU [1.79.85.211]):2016/05/28(土) 12:41:13.53 ID:+BmQ3Qind.net
1.44bだとバグ(>>112)あるから1.45bのがいいんじゃない?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-+BAm [211.124.169.2]):2016/05/28(土) 13:15:29.96 ID:pPZCEGDE0.net
輸入品でX7が7万切りそうなんだが、発売日に買った俺もしかして負け組?
向こうのはもちろん技適マーク入り。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-Iguy [1.75.229.122]):2016/05/28(土) 13:18:48.05 ID:tRMQjnG8d.net
発売日に並行輸入したなら負け組だろうな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f17-Iguy [203.88.189.124]):2016/05/28(土) 13:30:40.63 ID:sX2INsls0.net
アウトレットでx1来たからポチろうと思ったんだが、
気がついたらx5 2ndポチってた…
fiioは初めてなのでヨロシクね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-+BAm [211.124.169.2]):2016/05/28(土) 13:45:03.93 ID:pPZCEGDE0.net
>>769
ヨドバシで買ったけどな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-Iguy [1.75.229.122]):2016/05/28(土) 13:47:40.36 ID:tRMQjnG8d.net
それなら負け組でもないだろ
fiio製品の値下りなんていつもの事だし半年近く遊んでAM2も貰えるんだから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d765-kHkB [153.232.226.251]):2016/05/28(土) 14:37:18.60 ID:SJc7CKHv0.net
>>770
こちらこそよろしく〜!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Iguy [182.250.250.10]):2016/05/28(土) 21:30:03.46 ID:MYv08vH9a.net
>>770
それが良いと思う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-vHit [111.90.44.148]):2016/05/28(土) 22:09:40.07 ID:O/yD7FE40.net
X5 2ndの音質を一番よくするのは
 ・FWを1.27βのノーマル
 ・リプレイゲインOFF
 ・ギャップレスOFF
だと思い込んでる(笑)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d7-zZ+u [101.128.211.230]):2016/05/28(土) 22:13:51.34 ID:YK/EsWNi0.net
3点

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-khAS [211.7.124.234]):2016/05/28(土) 23:06:30.96 ID:98Mz3fr30.net
>>775
kwsk

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-khAS [126.168.101.176]):2016/05/29(日) 00:12:16.31 ID:RZvqRYxex.net
2.0だとノーマルの音のバランスが変わってるて前に話に出てたね
イコライザ適応させるとゲインが下がる不具合を修正、とたしか公式にあったと思う
けど、どうやらノーマルの音が高音低音それぞれ若干強調されて味付けを感じさせていたのが、すっきりとしたよりフラットな感じに変わった。

以前のノーマルの音が好きというユーザーもいるという、そういうこと。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-SNRC [126.36.80.29]):2016/05/29(日) 00:18:02.33 ID:234UbNNt0.net
音量ボタンの操作性悪いからリプレイゲイン外すとか無理だわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Vpnn [182.251.242.18]):2016/05/29(日) 02:18:07.79 ID:kVOQhuO6a.net
ゲインが下がる仕様は不具合じゃないすょ。
勘違いする面々への配慮からの変更す。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Vpnn [182.251.242.18]):2016/05/29(日) 02:19:39.77 ID:kVOQhuO6a.net
リプレイゲイン有効にすると,音質が物凄く落ちます。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-ZqRc [126.103.250.59]):2016/05/29(日) 02:31:32.33 ID:1umK+mP30.net
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effd-eKMo [27.133.101.181]):2016/05/29(日) 02:43:51.18 ID:iBHvugQP0.net
x5&#9333;をFW1.2で使ってて96khz24bit音源を再生すると音デカくなるんだけど2.0にしたらマシになりますかね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-SNRC [114.163.128.208]):2016/05/29(日) 09:04:29.41 ID:Ut2wfLYG0.net
fiio xシリーズって 修理でバッテリー交換して貰えますか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032e-2xjP [210.20.204.159 [上級国民]]):2016/05/29(日) 10:17:13.10 ID:eZCWG0bT0.net
イコライザでバランス崩して持ち上げるばっかりだとゲイン過剰になるからイコライザオンでレベル下がるのは親切な仕様かと思ってた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837a-irWt [114.174.184.67]):2016/05/29(日) 11:27:10.53 ID:ZvVW+AQV0.net
X1を使っています。
再生中にホイールを廻したときに、
ファイル選択画面にするのではなく、
再生位置のシーク機能に変えることはできますか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Vpnn [182.251.242.4]):2016/05/29(日) 11:36:46.45 ID:HCs+o1Zva.net
持上げてレベルがクリップしない様に全体的にレベルを下げる仕様は佳い事ですょ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30c-kHkB [118.241.210.67]):2016/05/29(日) 11:50:46.32 ID:kLtYyobv0.net
>>768
発売1週間ちょいで中古8.5万で買いAM2貰った俺と同等だな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-kHkB [122.30.123.25]):2016/05/29(日) 12:55:48.45 ID:b0ktvIf80.net
x5 2ndでファーム2.0
イコライザは何も弄らないカスタムなんだが
これが一番味付け少ないんだろうか??

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-khAS [153.205.225.176]):2016/05/29(日) 13:21:11.03 ID:wkuNU5Zc0.net
ラインアウトを音量可変にしてヘドホン繋ぐと更に味付け少ないよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa9-ZeG0 [223.135.241.35]):2016/05/29(日) 13:45:58.65 ID:CD5Wm9Rd0.net
fiio x3 2nd おもったより
安っぽかったな
まぁx1と外見はほぼ同じだから仕方ないけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Vpnn [182.251.242.3]):2016/05/29(日) 15:15:55.99 ID:ETYjBLtva.net
ラインアウトにヘッドホン&イヤホンを繋げた処で,佳い音は鳴らしませんょ。

インピーダンスが合いません。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS [126.237.116.157]):2016/05/29(日) 15:55:30.52 ID:IPAEDz34r.net
X5 2ndのラインアウトから中華アンプ→自作BHと繋いでるが、なかなか良い。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-khAS [113.151.32.161]):2016/05/29(日) 20:27:30.56 ID:VAd5xRiS0.net
価格から出てくんな池沼

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-SNRC [182.249.242.12]):2016/05/29(日) 23:14:48.42 ID:E+0TluUTa.net
この間x3とx1を試聴したけど俺には違いがわからなかった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-ZeG0 [122.134.188.55]):2016/05/30(月) 02:07:55.13 ID:eQKl0zF20.net
x5ii>>>>x3ii>x1
実際音はこんなもんでしょ

x3iiとx1はほぼ一緒ですよw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy [49.96.5.197]):2016/05/30(月) 02:15:26.59 ID:81EBF0nxd.net
X3IIとX1はかなり違うと思うけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-khAS [221.187.12.220]):2016/05/30(月) 04:32:10.60 ID:KKRwGbRp0.net
X5ii買うか悩んでるんだけど買い?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-khAS [61.205.6.171]):2016/05/30(月) 05:23:54.72 ID:udellQPPM.net
買いですね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36a-41ON [118.86.153.19]):2016/05/30(月) 10:21:56.54 ID:zD+feEkr0.net
音だけでいったら買い、この価格帯ではって意でね
ラインアウトは更に素晴らしい
操作性UIのダメッぷりとの折り合いをどうつけるかってとこでしょう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-khAS [49.98.89.144]):2016/05/30(月) 12:09:15.49 ID:aGpp+mXed.net
音がわりと硬めだから一度聞くのを勧めるわ
最悪ラインアウトやデジタルアウトで活用出来るけど

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-ZdMU [49.98.175.144]):2016/05/30(月) 12:38:23.19 ID:Uen2Wqgid.net
AM3いつでるんだろ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-kHkB [219.119.53.21]):2016/05/30(月) 13:41:30.65 ID:EK8YJ4mT0.net
ホイールが壊れやすいそうですがオヤイデは保証対応してくれますか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-khAS [119.106.97.4]):2016/05/30(月) 14:08:01.53 ID:ViEJnqAz0.net
ホイールが壊れやすいなんて聞いたことないな
液晶不良が多いんじゃないか?
並行ものでないなら交換してくれるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS [126.237.11.191]):2016/05/30(月) 14:18:48.66 ID:tLslneqer.net
ラインアウトほんと絶賛だな
そこまで良いとは思わないけど同価格帯のCDP代わりにはなるかも
十分か

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC [126.255.211.138]):2016/05/30(月) 14:23:50.39 ID:q+a7Sg0kp.net
ラインアウトが素晴らしい!って結局は逃げ口上
みたいなもんだからなぁ。単体で十分!っと胸を
張れるDAPになって欲しいわ。

初代X3を使ってるときにX5の音を聴いて衝撃を
受けたんだけどX5 2nd買ってみたらなんか全然
感動もなく微妙な心持ちなんだよなぁ。
一応常用はしてるけどコレジャナイ感が強い。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS [126.237.11.191]):2016/05/30(月) 14:37:48.04 ID:tLslneqer.net
ラインアウト、解像度高いのはいいんだけど、なんかせまっ苦しくない?
スピーカー繋いで思った。
フォンアウトも同じ傾向かも

808 :768 (ワッチョイ 2f17-Iguy [203.88.189.124]):2016/05/30(月) 15:30:42.11 ID:Ek4upaic0.net
昨日x5 2nd届いて早速DSDやハイレゾ聴いてみたけど、素直な良い音だと思う。
レビューを参考に試聴なしで買ったけど、普段使ってるSRH1540とKEFのM200との相性も良い。
SRH1540は低音寄りだけど、x5 2ndは高音寄りのシャキッとした印象でバランス良く聞こえる。狙い通りでニヤけた。
クリックホイールのiPodを使ってたから操作は違和感ないけど、反応はかなりモッサリ。これだけは慣れるしか無いかな。
でもDSDネイティブ再生できるし、カード二枚させるし、PCM1972だし、DACにもなるし、非泥だし、この値段でここまでの音質と機能はなかなか無いと思った。
とても良い買い物だった。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-kHkB [219.164.176.140]):2016/05/30(月) 15:34:01.30 ID:JFD+6HH10.net
ホイール自体はいいんだけど大きさが少し大きすぎるかなという気がする
Paw5000のホイールくらいの大きさがちょうどいいんだけどな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC [126.253.9.246]):2016/05/30(月) 18:09:14.97 ID:JgBWSIZRp.net
今のクラシックっぽい見た目が好きだって人もいるんだぞ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS [126.161.22.244]):2016/05/30(月) 18:12:34.15 ID:e5fsOJSPr.net
見た目はともかく操作性が雲泥の差

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-khAS [153.205.225.176]):2016/05/30(月) 20:07:09.41 ID:xd9wE4In0.net
Head-Fiにある軽量FW入れるともう少しキビキビするよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-khAS [126.168.101.176]):2016/05/30(月) 21:07:03.18 ID:XQVOSuZFx.net
操作性言うほど悪いか?
俺はあんま気にならん
まぁイポ蔵なんかと比べりゃ劣るだろうけど

ただ、ジャンル検索がアルバム単位で出来ないのは辛い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d7-zZ+u [121.102.86.125]):2016/05/30(月) 21:21:36.09 ID:VcO9zPnh0.net
泥って再生アプリと同期関連以外にメリットってあるの
音楽プレーヤーなんだから黙って音だけ鳴らせばいいのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-kHkB [122.30.123.25]):2016/05/30(月) 21:36:10.15 ID:RXv8a0Sd0.net
x5 2ndのUSBDAC機能を試したが音が曇ってて立体感に欠けてたわ
ポタアンとUSBフィルター込の環境でソフトはJRiver
多分、PC本体かX5 2ndに差す付属のUSBケーブルが悪いんじゃねーかと思う
USB外して普通の状態でポタアン繋いで聴いたら、これこれと言わんばかりの
見通しの良さとレンジの広さ繊細さに焦った^^;

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-SNRC [125.14.51.238]):2016/05/30(月) 22:08:43.70 ID:byl1j5nq0.net
>>814
それだけメリットがあれば十分じゃん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30c-kHkB [118.241.210.67]):2016/05/30(月) 23:08:41.58 ID:2osodSSz0.net
>>814
開発に掛かるコスト

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-ZeG0 [122.134.188.55]):2016/05/30(月) 23:36:09.76 ID:eQKl0zF20.net
訂正するわ
x5ii>>>x3ii>>x1

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-2xjP [182.250.248.196 [上級国民]]):2016/05/31(火) 07:06:46.48 ID:Dva5Q6bxa.net
泥があればメモリ大量に積んでなくても自宅サーバのFLAC音源アプリで任意にストリーム再生できるからな
x5でそれさえできれば最高なんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-EbzQ [1.75.246.134]):2016/05/31(火) 08:03:15.30 ID:bsS+9Zn/d.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キーhjっっhyjy

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-7jza [58.93.149.149]):2016/05/31(火) 17:57:32.21 ID:K5OUkXMA0.net
>>812
今head fiのカスタムFWのスレッド見たら、X5 1stの非公式FW2.7なんてものが
出てたんだな。誰かこのFW使っている人いる?
2.6との違いはUSBDACの不具合解消とOTGの削除らしいが、他に何かあるのかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-kHkB [114.69.32.20]):2016/05/31(火) 20:19:02.11 ID:INHBcXrO0.net
X3IIのFW2.0(1.44β系)がFiiO公式にきてるね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-zZ+u [113.197.238.61]):2016/05/31(火) 20:23:13.67 ID:Kv1unpsG0.net
何でOTG削除してまうん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532e-2xjP [110.132.10.221 [上級国民]]):2016/05/31(火) 23:01:47.31 ID:1YHeXFfo0.net
まったくねー
標準サイズのSDXCが使えなくなってしまうわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-khAS [153.155.56.175]):2016/05/31(火) 23:12:58.54 ID:LP6SG6U/M.net
FiioT3の続報はよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-Kg9e [221.189.106.159]):2016/06/01(水) 07:15:14.03 ID:mz1HAWBO0.net
【FiiO X3 2nd gen】FW2.0 introduces new features and improvements for X3 2nd gen
http://fiio.net/en/story/455

1. Added library search function: activate by holding Shortcuts button in any category or folder browsing screen; use previous / next buttons to switch between numbers and alphabet);
2. Added option to manually clear media library database file (via System Settings);
3. Added option to delete a track (outside of Now Playing);
4. Added play mode: play single track and stop;
5. Added Line Output level options (fixed or variable level);
6. Added DoP and D2P options to S/PDIF output;
7. Added DAC output reconstruction lowpass filter options (steep and gentle slope);
8. Added Recently Played playlist (via Play by Category);

https://www.dropbox.com/s/n3m650d014nzse0/X3II-FW2.0.zip?dl=0

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-Kg9e [221.189.106.159]):2016/06/01(水) 07:29:04.26 ID:mz1HAWBO0.net
FiiOがFiiO X3 2ndの最後のファームウェアであるFW 2.0を公開
http://www.chinadap.com/2016/06/fiiofiio-x3-2ndfw-20.html

日本語フォント版もアップしました

本家FWを適用後に、追加で適用することで日本語のフォントをMigMixに変更できるFWを作成しましたので配布します。

適用の際には、最初に本家のサイトから、FW2.0をダウンロードし、適用して下さい。
https://www.dropbox.com/s/n3m650d014nzse0/X3II-FW2.0.zip?dl=0

その後下記のフォント変更版を適用させることで、FW2.0をMigMixで使用可能です。
http://www.mediafire.com/download/g2sokdba6jbpsbo/X3II.fw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy [182.167.237.122]):2016/06/01(水) 08:21:13.24 ID:qWc0EjAs0.net
ファイルFWと言うかとはX3IIIが近いのかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072c-Kg9e [221.189.106.159]):2016/06/01(水) 21:20:35.76 ID:mz1HAWBO0.net
ファイナルファームウェアね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-4qA/ [49.98.162.114]):2016/06/02(木) 10:40:09.29 ID:7tPvvfC4d.net
2.0入れてみたけどいいな。SDの相性だと思って諦めてたけど音飛びも今のところないし、音質も心なしか良くなった気がする

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d [49.239.77.113]):2016/06/02(木) 10:51:07.63 ID:RJePffPGM.net
sweep dropとか消えたよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-xDxL [221.189.106.159]):2016/06/02(木) 16:45:06.69 ID:XQFEkiNp0.net
FiiO X3 2ndのFW 2.0入れたら操作のレスポンスが良くなった。
次の曲に飛ばした時にワンテンポ遅れてたのが、だいぶマシになった。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-xDxL [221.189.106.159]):2016/06/02(木) 16:46:15.22 ID:XQFEkiNp0.net
FiiO X3 2ndのFW 2.0

1,ライブラリの検索機能の追加
2,ライブラリの手動リセット機能の追加(システム設定画面)
3,楽曲の削除機能を搭載(再生中の曲を除く)
4,1楽曲のみの再生モードを追加(1曲再生して停止するモード)
5,ラインアウトのレベル調整機能の追加
6,S/PDIF出力の際にDoPとD2Pの選択を可能に
7,ローパスフィルターの選択可能に
8,カテゴリメニューに「最近再生した楽曲」のメニューを追加
9,リプレイゲイン機能への対応
10,FiiO K5, DK1のドッキングへの対応
11,UIの最適化による操作性の向上と速度向上
12,EQの変更によって、EQ有効化/無効化の際の突発的な音量変化の回避
13,Macでの隠しファイルによる問題を修正
14,その他の不具合の修正

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ec-ud2d [180.1.206.210]):2016/06/02(木) 19:29:21.40 ID:HHz2bKua0.net
2.0でファイナルなのか
買ったばっかだし悲しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e4-ud2d [180.10.16.60]):2016/06/02(木) 20:14:01.42 ID:hO4+iZ6R0.net
X1のブートアニメーションとか背景テーマがX5やX3に比べてダサかったので、自分用に1.61βのファームウェアのデータを少し変えたのですが、欲しい方はいらっしゃいますか?

弄った点は

ブートアニメーションをX5のものに差し替え
背景テーマの6をX3iiの1のものに差し替え
フォントをmigmixに差し替え

です

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-ud2d [116.64.59.109]):2016/06/02(木) 23:26:24.18 ID:FXjoIzyz0.net
>>835
すげーそんなことできるのか
興味あります

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e4-ud2d [180.10.16.60]):2016/06/03(金) 00:15:42.91 ID:SPSbVK/C0.net
>>836
簡単にできるので、同じようなことをやっている方は割と多いですね

http://www1.axfc.net/u/3674047

一応上げておきます

適用の仕方は、普通のアップデートの時と同じです
興味がある方は試してみてください

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f220-zAhY [175.100.239.85]):2016/06/03(金) 13:28:57.62 ID:ju9TgqTp0.net
X1/3/5はフォント置き換えぐらいはみんなデフォでやってるかと俺も思ってた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.152.204.162]):2016/06/03(金) 13:42:53.62 ID:Vsg3aLqSp.net
正直画面なんてほとんど見ないし、つるしのままだな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-4qA/ [49.98.157.243]):2016/06/03(金) 14:43:36.53 ID:w/NeJRbQd.net
俺もフォント変えるくらいしかやってないな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4002-ChPp [61.197.54.94]):2016/06/03(金) 16:11:06.55 ID:3rV1xtvW0.net
X1 2ndはくるんだろうか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d [49.98.143.57]):2016/06/03(金) 17:07:26.05 ID:2pgDoVysd.net
x5U フォントは変えてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-ud2d [121.109.243.49]):2016/06/03(金) 17:48:46.77 ID:Y9wveBjq0.net
最近ウォークマンからx5 2ndに変えたんだけどこれフォント変更できるんか
今夜調べてみよっと

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40ee-ud2d [61.210.131.37]):2016/06/03(金) 17:49:48.09 ID:lvb5q3Gs0.net
ダサい以前に不便だからフォント変えは必須でしょう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d56-nB6i [122.102.136.134]):2016/06/03(金) 17:58:40.33 ID:ofGsXJAX0.net
待機モードってどんなときに使うんですか?
スマホでいうスリープみたいなもの?

使わない時は電源オフにしたほうがいいですよね?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-4qA/ [125.14.51.238]):2016/06/03(金) 19:07:51.73 ID:7cnuvWDD0.net
>>844
何か不便なことあったっけ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-ud2d [116.64.59.109]):2016/06/03(金) 19:25:03.96 ID:YfzCp1kY0.net
>>837
頂きましたー
ありがとうございます

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-ud2d [121.109.243.49]):2016/06/03(金) 20:12:47.00 ID:Y9wveBjq0.net
フォント変更でけたー
もっと早くやってりゃよかった
変えて初めて気づく初期状態の見づらさ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e1-xyKY [118.236.219.137]):2016/06/03(金) 20:36:11.73 ID:7Gx5JIVh0.net
X5 2nd 今日買って曲入れようとしてるんだけど
ライブラリ更新で大体10000から12000曲くらいまでの間に必ずフリーズしてしまう
この症状ってなにか解決法あります?
FWは2.0、SDはexfatで128GBと64GB(64GBの方はまだ何も入れてない)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MMe5-Fz9q [106.184.21.30 [上級国民]]):2016/06/03(金) 20:54:48.61 ID:DmWBnu/EM.net
その曲数は動作保証されてないみたい
それにライブラリー1万曲も超えるとものすごく重いので素直にフォルダベースで使った方がいいよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e1-xyKY [118.236.219.137]):2016/06/03(金) 21:39:33.95 ID:7Gx5JIVh0.net
>>850
情報サンクスです
フォルダベースって中央のファイルを見るから使うって意味ですよね?
読み込みに失敗と表示されるのでもう少しフォーマットとか試してみます

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 968c-ud2d [211.7.123.219]):2016/06/03(金) 22:11:21.00 ID:9HJF2keR0.net
1万曲とかホイール逝きそうだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-ud0/ [112.137.121.28]):2016/06/03(金) 22:35:17.87 ID:n6MWCOuc0.net
明日X3 2nd試聴するんだけどmicroSDがclass4しかなくてx3はclass6推奨って書いてあるんだけど、読み込めないのかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo [49.98.48.115]):2016/06/03(金) 22:39:40.22 ID:4qPofI38d.net
読めるだろうけど音飛びしまくる可能性が高い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-ud0/ [112.137.121.28]):2016/06/03(金) 22:42:11.01 ID:n6MWCOuc0.net
まじかぁ...
試聴だけだしがまんするか。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo [49.98.48.115]):2016/06/03(金) 22:44:14.06 ID:4qPofI38d.net
classって最低速度保証だから当たりのSDなら問題ない可能性もあるけどね
まぁダメもとで試してみてもいいんじゃない?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-ud0/ [112.137.121.28]):2016/06/03(金) 22:46:33.11 ID:n6MWCOuc0.net
一か八かやってみるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d11-nB6i [122.134.188.55]):2016/06/03(金) 22:51:27.74 ID:PIbeTrvj0.net
xシリーズ
ホイールゆるゆるだし
すぐ壊れそうで怖い

今までに壊れた報告あった?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-ud2d [113.151.32.161]):2016/06/03(金) 22:53:37.55 ID:gyBEZhgZ0.net
なくね
fiioって頑丈な印象

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-xDxL [221.189.106.159]):2016/06/03(金) 23:08:43.18 ID:1sM59yKT0.net
ハイレゾでもclass4で十分だと思うよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.152.204.162]):2016/06/03(金) 23:20:44.60 ID:Vsg3aLqSp.net
class4は読み書きが最低4MB/s
384KHz 32bit stereo 非圧縮でも3MB/s
なので出荷時の性能は十分。
でもSDはへたってくるとエラーが増えて内部的に
リトライが走るので読み込み速度は遅くなるよ。
全面リードするとリフレッシュされるからたまに
やるといい。全面フォーマットとかは駄目だぞ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo [49.96.22.225]):2016/06/03(金) 23:28:07.93 ID:sdb7IN2ld.net
>>861
最低速度はシーケンシャルしか保証してないからランダムリードになるとガクッと落ちるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud0/ [49.97.4.28]):2016/06/04(土) 11:24:49.84 ID:+jjagQtwd.net
X3 2nd試聴したんだけど、SDは普通に認証して音飛びもなかったよ。高域が潰れてる感じがして耳が痛かったんだけどSDの問題?それともDAP自身?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112e-Fz9q [110.132.10.221 [上級国民]]):2016/06/04(土) 11:29:54.65 ID:2Uj/dpuV0.net
耳の問題だろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-xDxL [221.189.106.159]):2016/06/04(土) 11:32:15.24 ID:Nbt+kBDG0.net
イヤホンと音量設定の問題じゃね?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud0/ [49.97.4.28]):2016/06/04(土) 11:53:07.74 ID:+jjagQtwd.net
他のDAPでは潰れてる感じがしなかったよ。
イヤホンはUM PRO30。
GAIN下げたらよかったかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d [126.211.116.1]):2016/06/04(土) 13:42:50.84 ID:Xb4Ou14jr.net
>>866
多分ゲインだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-ud0/ [112.137.121.28]):2016/06/04(土) 14:18:06.67 ID:Ga1CRlGp0.net
ゲイン下げたら落ち着いた
ak jrと比較してx3 2ndの方が好みだったから金が溜まったら買うよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-ud2d [126.175.115.137]):2016/06/04(土) 14:27:21.39 ID:vgOxdh3Hx.net
単体性能も良いし、拡張性も高いし、コスパの高い良い機種ですよ。新たなFiiO使いの誕生をお待ちしております

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-ud0/ [112.137.121.28]):2016/06/04(土) 16:05:48.41 ID:Ga1CRlGp0.net
温かい言葉ありがとうございます。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e08-ChPp [219.164.176.140]):2016/06/04(土) 16:19:13.50 ID:HmFvUdRG0.net
http://cdn.head-fi.org/0/02/900x900px-LL-02e3adcd_-1a2a4572d913913c.jpeg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.241.73]):2016/06/04(土) 16:56:29.18 ID:YtqoNr6ma.net
厚みがありそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e08-ChPp [219.164.176.140]):2016/06/04(土) 16:57:35.60 ID:HmFvUdRG0.net
厚みは10ミリ程度だそうだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-jzyo [120.137.198.226]):2016/06/04(土) 17:02:09.31 ID:3fYBT46R0.net
サイドに物理スイッチつけてくれるだけでニヤける

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.251.198]):2016/06/04(土) 17:37:13.55 ID:AZpGrftda.net
もうちょい薄けりゃと思ってしまうけど概ね文句なしの仕様だな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-PGki [1.75.233.195]):2016/06/04(土) 18:07:43.87 ID:DhSiRPJ7d.net
これにQ5付ければいいのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8183-ud2d [222.145.99.50]):2016/06/04(土) 19:36:56.19 ID:8PAQAwYd0.net
いつでるのかね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e08-ChPp [219.164.176.140]):2016/06/04(土) 19:58:19.53 ID:HmFvUdRG0.net
発売時期はまだ不明みたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0db-ud2d [221.254.33.33]):2016/06/04(土) 20:14:00.41 ID:IIjkylB70.net
Type-Cじゃなかったっけ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo [182.167.237.122]):2016/06/04(土) 20:23:07.58 ID:iSBnXYU60.net
Q5が年末予定だから順当に進んだとしても本国で来年の春、日本では来年の夏頃じゃないかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MM5f-zAhY [124.102.24.122]):2016/06/05(日) 02:47:35.27 ID:rAHIRkgXM.net
X1からPD行っちゃったけど値段次第でこれ買うかも
現状満足してるけどポタアン道楽出来ないのはちょっと寂しいもの・・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df21-hI2V [124.25.216.39]):2016/06/05(日) 04:00:30.70 ID:W12BexM00.net
X7 のAM5が欲しくてしょうがないんだけど、日本での発売っていつなんだろうね。
中国では販売してるみたいだけど。
http://daikou.china-trading.jp/m/t.php?ac=V&id=530533039458_5

AM3は6/6だっけ。楽しみでしょうがない…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6d-ud2d [119.240.198.146]):2016/06/05(日) 07:09:16.27 ID:KSrQIT1E0.net
リプレイゲインとかギャップレス再生ってフォルダから再生しても機能してる?
聴いてても反映されてる気がしなくて

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-ud2d [49.98.62.56]):2016/06/05(日) 07:36:58.79 ID:a/k5Ik9nd.net
>>871
これ一応単体でも使えるんだよね
そのへんのスマホくらいの音は出るのかしら

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f220-zAhY [175.100.239.85]):2016/06/05(日) 11:42:54.08 ID:gvw+o0XC0.net
一応AM3リリースのお知らせ
http://www.head-fi.org/t/810278/fiio-releases-the-balanced-type-am3-to-the-worldwide-markets#post_12628459

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcf1-B0NK [121.83.19.210]):2016/06/05(日) 14:48:17.62 ID:OcYEp8Mc0.net
OPA1622×6・・・ゴクリ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d08-dUIB [58.93.149.149]):2016/06/05(日) 20:02:07.14 ID:mRrUirHP0.net
X5 1stのFW2.7を入れてみたが、基本2.6の使い勝手で
OTGがなくなったぐらいだと思っていたが、フォルダ再生のみで
OTGを使わない身としては、こちらの選択項目がなくなっただけでも
大分便利になった。

後、2.6に比べて解像度が増えて若干音が柔らかくなったような気がする。
高音も低音も音のきつさが緩和されて聴きやすくなった。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9f-ud2d [119.106.97.4]):2016/06/05(日) 20:09:22.99 ID:9MlflOuD0.net
最後凄いね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo [49.104.36.15]):2016/06/06(月) 12:41:18.21 ID:6M33CcUpd.net
生産数少ないから日本にはしばらく入ってこなさそう>AM3

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-nB6i [122.255.134.251]):2016/06/06(月) 14:53:39.66 ID:njUeiVN60.net
普段
待機モードにしてる?
電源オフにしてる?

待機モードだとバッテリーの減りが早いよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo [49.104.36.15]):2016/06/06(月) 16:27:21.58 ID:6M33CcUpd.net
どれの話だ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d [49.98.146.149]):2016/06/06(月) 16:28:26.36 ID:8iKnOo48d.net
電源オフにしたことないや、そんなに減り早いかな??

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.255.9.204]):2016/06/06(月) 16:35:49.54 ID:uKKzgEEVp.net
X5 2ndは早く感じる。あれ?もう電池切れ?って

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196a-4ZNX [118.86.153.19]):2016/06/06(月) 16:41:24.00 ID:RyVIXdpN0.net
X5 2ndは待機モードをOFFに設定したら然るべき時間経ったら自動的に電源OFFになる仕様なの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d [49.239.77.101]):2016/06/06(月) 17:31:04.33 ID:sAkBNgJ0M.net
x5普通に持つでしょ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-4qA/ [126.75.120.43]):2016/06/06(月) 18:31:54.89 ID:b6IDqKCy0.net
今日からX1デビューしたけど最新のFWって1.6でいいんだよね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d [126.237.125.21]):2016/06/06(月) 21:07:17.26 ID:i0cD8U3vr.net
X1使ってて、それまで使ってた歩く人と比べ電池持ち不安だったけど、実際は全然電池持ちいいし、ほぼ公称時間通りに使えたので安心したな

X5 2ndにしてからは、少し電池の減り気になるようになったけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-jzyo [120.137.198.226]):2016/06/06(月) 21:41:18.45 ID:LgVvZxGE0.net
X5 2nd待機は凄い持つけど再生時間が短いんじゃ
あとそろそろ季節的に恐い発熱

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52e-jzyo [210.20.189.76]):2016/06/06(月) 21:51:56.08 ID:7NU1EtMR0.net
コアキシャル出力は電池持ちいい気がする
ラインアウトはあまり変わらない気がする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 968c-ud2d [211.7.123.219]):2016/06/07(火) 00:20:19.73 ID:cE8f5ZgD0.net
コアキシャルにするとイヤホンの音質良くなるって記事見て設定してみた。
結果どう良くなったか分からない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2220-azep [223.135.159.33]):2016/06/07(火) 03:03:27.97 ID:oJl4sweE0.net
X3 2ndでFWを1.4から2.0に上げてみたけど
気持ち音量が変化して音質が良くなった様な気がするな
気のせいだろうか・・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.255.9.204]):2016/06/07(火) 05:18:04.50 ID:FqkYFWepp.net
>>899
デジタルアウト使うと電池の持ちがよくなるというのは
初代X3の時から言われてたね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-xDxL [221.189.106.159]):2016/06/07(火) 11:39:22.06 ID:OMFH0Bad0.net
X3 2ndのFW2.0からローパスフィルターあたりの処理を変えたみたいだから音がよくなったんじゃないかな?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c32-481N [153.220.165.155]):2016/06/07(火) 16:39:34.83 ID:HyU5YMOY0.net
X1を買おうか迷っています
FMトランスミッター機能ってないですよね
車内で聴くために欲しい機能なのですが、
X1用のFMトランスミッターのアタッチメントってあるのでしょうか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-ud2d [153.147.223.105]):2016/06/07(火) 16:43:57.67 ID:jk85W3lrM.net
>>904
音質が相当劣化しそうだけど、もったいなくない?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c32-481N [153.220.165.155]):2016/06/07(火) 16:55:11.09 ID:HyU5YMOY0.net
>>905
音質はそこまで気にしていません
ipod classic160GB が壊れそうなので乗り換えです
大容量のDAPが欲しくてX1を検討しています
トランスミッターはシガーソケットから電源も供給できるものが欲しいです

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e1e-rVpU [123.198.219.242]):2016/06/07(火) 17:11:00.78 ID:sLOVABuO0.net
>>906
専用のはないが普通にアナログ入力のトランスミッタ使えば大丈夫じゃね
こういうのとか「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」
の奴とかテキトーに見繕ってくれ

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0165B3BOO/

X1のジャックは左上にあるからプラグもそれに見合ったものがいい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-Fz9q [182.250.248.198 [上級国民]]):2016/06/07(火) 20:18:25.02 ID:cRFstH8Ha.net
クラからの乗り換えで容量重視なら絶対2スロットのx5iiだな
まあ200GBのSDXC使えば1スロットでもクラの容量超えるけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-WX4b [153.236.14.241]):2016/06/07(火) 20:44:07.07 ID:bXb9nJqFM.net
初めてプレーヤーとヘッドホンを買おうと思ってます。

X1+A3か、X3 2nd単独か、同じ程度の価格なので迷ってます。
ヘッドホンはath-msr7に決めました。

アドバイスお願いします。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d [182.250.251.196]):2016/06/07(火) 20:48:48.12 ID:RY453YPna.net
買いたての頃にトランスミッター使うときにラインアウトから出せば音量最大にしなくても良くて感動したことを思い出した

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f220-zAhY [175.100.239.85]):2016/06/07(火) 20:50:45.50 ID:gaNSL8SA0.net
X5の2スロットが1ドライブに見える仕様だったら最高なんだよなそれ
俺もClassicからの乗り換えだけど、iTunesに取り込んで同期するだけって使い方が2ドライブに見えるX5だと再現出来ない。

手動でこれはslot1、これはslot2ってやるのはとてもじゃないけど出来ないなと思って、俺はX3IIにしちゃったよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ud2d [116.83.147.174]):2016/06/07(火) 21:09:10.22 ID:NsLqWB7H0.net
>>909
A3買うくらいならx3Aか中古のX5買った方がいい
ポタアン買うならもっといいやつ使っとけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.210.96.172]):2016/06/07(火) 21:27:19.97 ID:3YJZrWLRp.net
X1とA3の相性は良いと思うけど?
重視する音楽ジャンルやイヤホンにもよるけどね。
俺はAK120UよりX1+A3の組み合わせの音の方が気に入ってます。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9f-ud2d [119.106.97.4]):2016/06/07(火) 21:45:30.92 ID:P+ak5tHU0.net
高インピーダンスもの買ったり使う予定でもないならポタアンなんてイラネーよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.210.96.172]):2016/06/07(火) 22:16:24.38 ID:3YJZrWLRp.net
そんなイヤホン使わなければ要らないと思うけど、X1の音質が良くなるので手放せない。http://i.imgur.com/C2VBe7r.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-jzyo [120.137.198.226]):2016/06/07(火) 22:39:05.61 ID:ZDIon/Hn0.net
X1はそこそこのイヤホン使うと立体感なさが気になるからポタアン使わないと辛い
ランニング用に買ったのに俺はランニング中の片耳でも気になった
ポータブルなのにブースターとして使ってる人なんてごく僅かでしょ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-WX4b [60.38.4.17]):2016/06/07(火) 22:54:37.78 ID:uakZl64Y0.net
>>912 >>913
レスありがとうございます。
聞く音楽は、フュージョンがメインで、原音に違い表現でリスニングをと思ってます。
ヘッドホンも新調なので視聴出来ないのが厳しいですが。

もう少しいいアンプだと、E12Aですね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-EsTp [220.100.68.86]):2016/06/07(火) 23:01:57.60 ID:2dbffFXu0.net
FiiO製品単体よりiPod+PHPAの方が好みだった
DAC評判に惹かれたけど、やはり出口に近い方から固めた方が良いね
で、真価のラインアウトに期待して買ってきた

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fca-WX4b [60.38.4.17]):2016/06/07(火) 23:05:12.50 ID:uakZl64Y0.net
>>914 >>915 >>916
なるほど。
買う予定のヘッドホンはath-msr7なので、インピーダンスは高くないです。
と言う事は、X3 2nd単体方が良いという事ですね。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo [182.164.109.237]):2016/06/07(火) 23:09:49.70 ID:FyOhwOnl0.net
>>906
x1ってファイル数制限まだあるんだっけ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.210.96.172]):2016/06/07(火) 23:13:32.43 ID:3YJZrWLRp.net
無いよ。

922 :sage (ワッチョイ 9508-/G50 [114.182.44.26]):2016/06/07(火) 23:15:33.09 ID:FMHySP7x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1z5f1UDuNqU

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.210.96.172]):2016/06/07(火) 23:16:10.75 ID:3YJZrWLRp.net
http://i.imgur.com/GXtvmxc.jpg

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ud2d [116.83.147.174]):2016/06/07(火) 23:28:01.21 ID:NsLqWB7H0.net
>>917
リスニング向きなのが欲しいなら硬質なモニター的な音のFiioのDAP単体はあんまりオススメしないわ
予算が許すならスレチだがDXシリーズかpaw5000がいいと思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 968c-ud2d [211.7.123.219]):2016/06/08(水) 00:25:14.50 ID:wiV4RZLH0.net
硬質でモニター的なfiioでぷわぷわーお!を楽しく聴いてます。x52nd最高

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d721-ud2d [116.83.147.174]):2016/06/08(水) 00:52:06.23 ID:NuRaRe7F0.net
X5とER4Sのカッチカチのおーでお楽しんでます

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e4-ud2d [180.10.16.60]):2016/06/08(水) 01:06:10.24 ID:XGDAmaqL0.net
X1の最終FW来ましたね

http://www.head-fi.org/t/691332/the-all-new-fiio-x1-192k-24b-pcm5142-dac-and-100mw-output-with-lo-and-inline-remote/7080

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4d7-ud2d [113.197.240.248]):2016/06/08(水) 01:07:26.64 ID:7lwD6C7e0.net
カチカチに飽きたらポタアンつなげばよろし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9570-ud2d [114.154.248.146]):2016/06/08(水) 01:58:53.06 ID:AsMp65vP0.net
X5とMDR-Z1000でカチカチモニター楽しんでますがな
たまにFX850入れるけど低音強すぎてしんどい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-EsTp [220.100.68.86]):2016/06/08(水) 02:34:09.94 ID:zDeln+Kh0.net
低音ホン使ってもX5だと薄いと感じてしまう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/ [126.205.202.202]):2016/06/08(水) 09:55:46.22 ID:6KX0dd10p.net
俺も低音薄いと感じるな
そのせいかポタアン無しでER4Sは無理だった
この辺って常用する音量にもよると思うんよね
爆音で聴くならER4Sでもなんとか聴けないこともない
普段は基本小音量で聴くから一行目みたいな評価になる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo [49.104.38.131]):2016/06/08(水) 11:03:48.14 ID:X6/APpIGd.net
カチカチだけどどこ薄いんだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-4qA/ [126.36.80.29]):2016/06/08(水) 12:24:21.24 ID:I924JtD30.net
Dやウォーム系のBA使ってるからかあまり気にならんけどなぁX5の硬さ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b287-mNEV [111.90.44.148]):2016/06/08(水) 13:11:13.89 ID:6Bl2AycH0.net
>>931
機種が5 2ndなら、低音が薄いってことはないはず。

ゲインをLOWにしてみそ。

もしくは下記参照。
>>696
>>701

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-fXDu [221.189.106.159]):2016/06/08(水) 15:16:55.25 ID:3wkbvjns0.net
X1の最終FW
https://www.dropbox.com/s/ns2hvzrsu8szxtd/X1-FW2.0.zip?dl=0

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 198b-zAG9 [118.241.249.205]):2016/06/08(水) 23:25:53.54 ID:aA6s+MNF0.net
x5 2nd純正の皮ケースを買おうと思うんだけど、夏場の熱ってどう?
普段でもほんのり暖かいから心配

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-ud2d [126.251.9.102]):2016/06/08(水) 23:52:24.57 ID:yiLjzl/fx.net
>>936
俺も今からそれが心配w

あと純正皮ケースは一度入れるとなかなか外せない呪われた防具だから注意してね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-jNGR [153.159.187.113]):2016/06/09(木) 07:15:04.00 ID:Phgbf4CqM.net
gainLowでボリューム上げるのとgainHighでボリューム下げるのは音的にはどう変わるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-jNGR [27.126.129.188]):2016/06/09(木) 08:38:17.07 ID:QlLGlL5o0.net
試してわかんないなら同じだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-jNGR [153.155.36.170]):2016/06/09(木) 12:34:18.36 ID:Zm6+CIR2M.net
>>939
同じなん?>>934がLowにしろって書いてるからLowにすると何か変わるのかなと思ったんだけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR [182.250.251.199]):2016/06/09(木) 13:23:23.23 ID:9VarYNiNa.net
試して分かるなら違うとも言える
個人差もあるし使ってるイヤホンにもよるしなんとも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b84-DvND [210.147.149.49]):2016/06/09(木) 13:24:01.67 ID:pvKtTDD20.net
>>940
ローゲインでボリューム上げてもロクに聞こえねえ、って場合はハイゲインにしろって事よ
低能率のイヤホン・ヘッドホン以外はLowで使えって話

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.75.120.43]):2016/06/09(木) 13:33:15.83 ID:ld/38EKK0.net
x1をFW2.0にしたけど曲名に番号振ってあるから検索機能意味ないわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-7xHu [153.232.226.251]):2016/06/09(木) 13:55:24.23 ID:3Z9zpRJ30.net
ごく標準的なWAV+CUE作成ソフツのEXACT AUDI OCOPYでCUESHEETにタグ付けしているのに相変わらずUnknown Album扱いじゃないですか?

FIIO X1 FW2.0

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x [126.254.71.86]):2016/06/09(木) 14:35:19.79 ID:wWqRJNzRp.net
未だにWAV+CUEなんて使ってる人いるんだなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-DvND [175.100.239.85]):2016/06/09(木) 14:43:03.45 ID:7Olg9fph0.net
>>944
wav+cue自体が特殊だという認識はなさそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-jNGR [153.155.36.170]):2016/06/09(木) 17:28:30.95 ID:Zm6+CIR2M.net
>>941
イヤホンによってはわかるん?例えばどんなの?
>>942
音質じゃなくて音量の話だったか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-EY7R [111.90.44.148]):2016/06/09(木) 19:45:47.23 ID:iaPB/A6v0.net
>>947
「ヘッドホン インピーダンス」
で検索して勉強してみて。
それで分からなければ、ここの誰もが教えることはできないでしょう。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-YSos [182.251.242.19]):2016/06/09(木) 21:19:17.14 ID:jP5ZQTZLa.net
ゲインのロー&ハイは,適切に設定しないと鳴らし切れなくなります。

鳴らし切れないと,サウンドステージ,音場を崩してしまい,立体的な出方が無くなってしまいます。
垂直方法へと散らかった,分離し過ぎな鳴り方が此の症状に当たります。はい。

で,一例で挙げると。
ER4Sとか,GR8とかはハイ側す。
で,音量が取れる取れないじゃないのですね。はい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8321-jNGR [116.83.147.174]):2016/06/09(木) 21:45:45.30 ID:D1ysIGTE0.net
>>949
X5とDX80だとX5の方が解像度も音の広がりも上だと思ったんだが DX80の方が中低音寄りで厚みはあるとは思ったが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-jNGR [210.149.254.59]):2016/06/09(木) 22:17:05.00 ID:rdKt86h9M.net
分離しすぎな時点で、音場広いでしょ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-jNGR [113.151.32.161]):2016/06/09(木) 22:18:00.25 ID:c6eNjico0.net
どらカスの言うことなんか相手にすんな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-EY7R [111.90.44.148]):2016/06/09(木) 22:50:58.16 ID:iaPB/A6v0.net
>>947
「fiio ゲイン インピーダンス」で検索して分からなかったら、
ゲインLOWにしておけば間違いないよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe8-AHtr [118.236.40.114]):2016/06/10(金) 06:47:41.66 ID:XqzlCdck0.net
耳ついてるんだから自分で聞いてみたらいいだけだろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-zoFs [49.98.157.177]):2016/06/10(金) 20:09:39.49 ID:lzij7UHQd.net
これはX7のアンプモジュールAM1とAM2の特性の違いについての記事だけど、インピーダンスやゲインの切り替えがソフトウェアだけのものかハードウェア的なものかについても説明されてるから、読んでみるといいよ。
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/04/fiio-x7-am1-am2.html?m=1

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-oU5x [118.11.84.153]):2016/06/10(金) 22:15:58.58 ID:ex7mGg7M0.net
X3 2nd genをbose soundlink miniと接続するのにステレオミニプラグケーブルをヘッドホン端子とAUX端子繋げてるのですが、他に繋ぎ方があるのでしょうか?
コアキシャル端子というのを使うのでしょうか?
イヤホンで聴くと高音質なのですが、スピーカーの音がいまいちな感じがします。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd5-jNGR [123.216.161.201]):2016/06/10(金) 22:35:58.35 ID:DeNN1mIi0.net
コアキシャルでは繋がんないんじゃんいの
そのレベルのスピーカーの音がいまいちなのはしょうがない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-jNGR [113.151.32.161]):2016/06/10(金) 22:36:58.89 ID:6IbsC4D/0.net
line out(x3側) →line in(坊主)で
そもそも坊主自体音は良くないぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-oU5x [118.11.84.153]):2016/06/10(金) 22:46:23.99 ID:ex7mGg7M0.net
>>957
>>958
やっぱりこの繋ぎ方しかない感じなんですね。
ありがとうございます。音質は、まあ確かに・・・(笑)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.20.114.40]):2016/06/11(土) 03:06:48.02 ID:bcffHqec0.net
x1のFW2.0にしてみたけど、色気づいてホイールに慣性付けたのはいかんなあ
画面が縦に長くてタッチパネルのDAPなら気持ちよさも出るけど、あんだけ小さい画面でホイールスクロールしてたら目当ての物見つけた瞬間に指止めてもかなり行き過ぎる
サーチ機能は便利だけど個人的には検索結果を出すよりもiOSみたいに全体の中でその頭文字の部分に移動する方が便利だ
処理速度の向上は自分の環境ではそこまで感じないけど、アートワーク埋め込んでる曲に関しては早くなったと感じる(重くなるし画像も粗いから自分は殆ど埋め込んでない)
大体こんな感じかな
個人的にディスク番号読んでくれるようになるのをずっと待ってたけど来なそうね
アートワーク埋め込んでて重いと思ってる人とサーチ機能が欲しい人、ホイールに慣性が欲しい人にはいいアップデートかな
リプレイゲインは使わないから知らない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-Vda+ [220.100.216.254]):2016/06/11(土) 15:32:50.93 ID:gYAC3CZa0.net
フォルダ管理面倒と思ったけど、iTunesフォルダ見て絶望したわ
やっぱ自分で整理出来たほうが良いね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5a-AHtr [202.241.136.248]):2016/06/12(日) 01:20:40.88 ID:X2rC6gOR0.net
X7のAM3げっと。

バランスはバランスらしい効果がわかりやすくて良い感じ。
スペック見てTPA1622*6 って正気かよと思ったけどもなかなかパワフルで素晴らしい。

地味に3.5mmのアンバランスもAM1より好みなのでノーマルより3時間駆動が短くなるのがキツイけど常用出来そう。

AM2も試したけどアンバランスでこれだけ傾向が違うとAM5も欲しくなるなこれは。。。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD3f-Cmkt [183.72.226.47]):2016/06/12(日) 01:45:02.64 ID:W3zp4m/4D.net
日本でも早くだしてほしいわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-ZdAs [121.83.21.196]):2016/06/12(日) 10:00:34.23 ID:AeamHsqz0.net
>>962
そのうちモジュールからX7本体が生えてきそうだな!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f3-jNGR [121.2.148.42]):2016/06/12(日) 10:13:24.13 ID:iLPeVwl90.net
>>964
バッテリーとXLRと標準端子ついてさらに256GBの内部メモリとDACがついているようなのが出てくるとか?
CPUとメモリは無理そうだけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-jNGR [49.96.43.235]):2016/06/12(日) 18:05:40.60 ID:O01V3WRtd.net
Q5にプレイヤー機能付きモジュール付けるとか出来たら楽しそう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8335-oU5x [180.145.112.186]):2016/06/12(日) 18:51:30.49 ID:OxVwBLnU0.net
今X3 2nd使ってて、ステップアップするのに
mojo買い足し、TU-HP02買い足し、X5 2nd単体買い替え、
で迷ってるんですが、どれが1番良いでしょうか?
イヤホンはE700Mです。
他の選択肢もあれば良ければ御指南ください。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x [126.214.144.193]):2016/06/12(日) 19:22:39.68 ID:kQw1KvwSp.net
X3-2で不都合があるのだろうか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-+MhV [221.189.106.159]):2016/06/12(日) 19:34:41.72 ID:BhRjXN590.net
X3 2ndで十分ですよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-oU5x [218.225.143.204]):2016/06/12(日) 19:46:20.85 ID:Jo3r9R6G0.net
イヤホン変えたほうが遥かに良いよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-re3Z [182.250.248.203 [上級国民]]):2016/06/12(日) 20:30:37.26 ID:3NV5aBTla.net
たしかにmojo買う予算でイヤホン買った方がはるかに音が変わると思う
x3がいかにいい音かわかると思うよ
上を見たらきりないけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-oU5x [49.97.48.48]):2016/06/12(日) 21:43:38.88 ID:w5DhQL2yd.net
皆さんありがとうございます。イヤホンを変える選択肢もありましたね!色々実際聴いてみて試してみます。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-zoFs [119.230.120.33]):2016/06/12(日) 21:47:56.25 ID:bZ8QHdo30.net
DP-X1に飽きた。バランスってのも言う程じゃ無かった。X5 2nd とE12A合わたいなぁ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ca-oU5x [60.45.35.58]):2016/06/13(月) 00:31:09.29 ID:cv8Q4DtN0.net
E12Aはなぁ…X5と合わせるとサイズ感はいいんだけど…音が微妙なんだよね…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8321-jNGR [116.83.147.174]):2016/06/13(月) 00:34:51.51 ID:OfQuT+5i0.net
E12Aは立体感がなぁ 音が硬くて解像度高めなのはいいんだけど平面的なんだよな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-jNGR [61.205.2.89]):2016/06/13(月) 02:10:45.69 ID:SwyMrNLkM.net
X1のファーム2.0にした
曲送り、戻ししたときの画面表示の反応が速くなってほぼ違和感なくなった
神機だねこれ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-+MhV [221.189.106.159]):2016/06/13(月) 11:39:50.35 ID:wzOQ95Mi0.net
FiioのDAPは曲送り、戻しが遅いよね
操作にワンテンポ遅れてくる感じ
表示されてる曲と再生されてる曲が一瞬遅れて使いづらい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.75.120.43]):2016/06/13(月) 16:17:00.23 ID:PPhJPoxD0.net
最近再生した曲はいらないから
最近追加した曲欲しかったな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-7xHu [175.100.239.85]):2016/06/13(月) 16:27:18.48 ID:nn/moWj30.net
>>960
うちのX1も2.0にしてみたけど、ホイール操作に慣性とか全く感じられないよ
単純に何らかの原因で処理落ちしてて表示が追いついてないとかじゃねーか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs [182.251.245.2]):2016/06/13(月) 19:55:06.60 ID:/e7PXZ0Ja.net
じゃあX5 2ndに合うポタアンは何なんだ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-re3Z [182.250.248.194 [上級国民]]):2016/06/13(月) 20:27:23.60 ID:tM0hHyW3a.net
x5にポタアンつけるくらいならスマホにポタアンの方がいいわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-jNGR [121.94.205.19]):2016/06/13(月) 20:33:49.90 ID:H/+dzM7X0.net
Picollo

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572c-+MhV [221.189.106.159]):2016/06/13(月) 21:06:16.77 ID:wzOQ95Mi0.net
>>960
SDメモリーがメチャクチャ遅いの使ってんじゃない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR [126.212.17.211]):2016/06/13(月) 21:20:41.92 ID:Qy1zrC99r.net
E12Aのmuses02はエージングちゃんとやって評価すべきだと思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-oU5x [118.11.84.153]):2016/06/13(月) 21:44:01.78 ID:5dyEJGU60.net
みんなイヤホンどんなの使ってるの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-re3Z [110.133.210.185 [上級国民]]):2016/06/13(月) 21:44:54.08 ID:CP9cfcjl0.net
Westone W60

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.75.120.43]):2016/06/13(月) 21:58:39.83 ID:PPhJPoxD0.net
定番中の定番 無印se215

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR [126.237.114.52]):2016/06/13(月) 22:01:12.80 ID:f1qUkTihr.net
10proとER4Sでイヤホンは事足りる(キリッ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-jNGR [211.7.123.219]):2016/06/13(月) 22:05:41.32 ID:DCOmF2Vw0.net
xba-a2

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-jNGR [121.109.243.49]):2016/06/13(月) 22:06:42.91 ID:wAgZ11h90.net
HA-FX850
MDR-EX800st
XBA-A3

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d7-jNGR [113.197.240.248]):2016/06/13(月) 22:37:02.43 ID:SwDBhDrC0.net
FX1100
Flat4涛
CKM1000

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-oU5x [118.11.84.153]):2016/06/13(月) 22:43:21.91 ID:5dyEJGU60.net
皆さん良いイヤホンお持ちなんですね!
参考になります、ありがとうございます。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-AHtr [1.75.240.212]):2016/06/13(月) 23:06:04.90 ID:PpQS0J+Nd.net
>>975
kaiser10マジおすすめ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-YSos [182.251.242.44]):2016/06/13(月) 23:32:05.90 ID:Cg/Ggb5la.net
E12系は,幾らエージングしょうが,熟れさせ様が,前後の立体的な音は出ません。残念ですが。

ままだ,クリエイティブのE5,xDuooのXD-05の方が,前後の立体的な表現力は巧いすょ。
と,後者は,AK4490DACと低音は豊かに鳴ります。
前者の低音は張りがチト弱い。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr [49.98.85.66]):2016/06/14(火) 01:32:27.20 ID:98sN8Z9Zd.net
どらチャンでの頭はかなり弱いすよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-EY7R [111.90.44.148]):2016/06/14(火) 03:08:09.25 ID:Dv0KCF2x0.net
AKG267かiPhone付属イヤホン

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-jNGR [202.214.198.25]):2016/06/14(火) 03:34:22.06 ID:ntSIT5toM.net
RHA MA750

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-oU5x [49.97.93.212]):2016/06/14(火) 07:59:52.64 ID:oBCyLABHd.net
Blue Ever Blue model 878

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-jZrr [61.205.89.61]):2016/06/14(火) 10:34:46.54 ID:1JV02IGZM.net
マクベス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-jNGR [153.185.0.238]):2016/06/14(火) 15:05:36.21 ID:h/ZQ8sZk0.net
SENFER UE

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6a-AzKx [118.86.153.19]):2016/06/14(火) 15:42:25.32 ID:ggyJzLPL0.net
DORACHAN DE PLAYER

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-jNGR [153.236.11.22]):2016/06/14(火) 16:14:52.42 ID:683n67zmM.net
macbeth

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200