2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴17週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ペラペラ SDbf-L/Ex [158.199.43.22]):2016/03/23(水) 00:14:04.27 ID:SYtorf76D.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/

スレ立て時は本文一番上に!extend:checked:vvvvvvと入れる


※前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴16週目【E・Xシリーズ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1455387876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 17:25:55.92 ID:N4uQvqIf0.net
>>492
ゲインかなと思ったんだけどLineoutだから関係なかった
周りが静かだからはっきり聴こえるようになっただけかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32e-hBSK [116.220.185.35]):2016/05/04(水) 17:44:56.01 ID:WtkSnWWL0.net
X1で満足してますがX5など上位機種だと更なる感動味わえますか?

ヘッドホンはAKGのK612 PROを使ってます。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.237.124.67]):2016/05/04(水) 17:52:32.64 ID:M1zqTxNvr.net
>>494
そのヘッドホンだとDAP変えても無駄。ポタアン追加しろ

496 :492 (ワッチョイ f32e-hBSK [116.220.185.35]):2016/05/04(水) 17:58:40.02 ID:WtkSnWWL0.net
>>495
レスどうもです。
ポタアンですか〜確かに今はX1のボリュームを90から95で聴くことが多いのでポタアンで余裕出すということでしょうかね。
アンプ調べてみます。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdaf-ohpd [49.104.15.169]):2016/05/04(水) 18:10:50.50 ID:jNydnDqEd.net
>>489
そりゃあるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-hBSK [119.240.198.146]):2016/05/04(水) 18:37:33.81 ID:N4uQvqIf0.net
>>497
おお、ありがとう。様子見てみます

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.237.124.67]):2016/05/04(水) 18:51:01.94 ID:M1zqTxNvr.net
>>496
違う。DAP単体だとK700系はインピーダンス高くてまともに鳴らない
無理やりボリューム上げるとK700系はアンプの影響を大きく受けるので本来と違う音になる
アンプ調べる前に据え置きのピュアオーディオアンプ試聴してK612の音を知っておいたほうがいい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hBSK [126.161.112.47]):2016/05/04(水) 21:17:24.48 ID:OU5kxuIGr.net
AKGや禅はポタで鳴らすのは難しいような気がする

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-hBSK [123.216.161.201]):2016/05/04(水) 22:20:56.19 ID:Pg3bAcr+0.net
ハイインピヘッドホン使うんならE12追加したほうがいいね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-hBSK [219.102.205.88]):2016/05/04(水) 22:24:30.99 ID:rukdSy0W0.net
ポータブル(か怪しい巨大な)アンプ勢ならあるいは

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-OoOA [219.164.176.140]):2016/05/04(水) 22:52:09.89 ID:8befgMax0.net
QPR1とかなら大丈夫なんじゃない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-hBSK [153.157.188.224]):2016/05/04(水) 23:34:57.34 ID:FeWGpnJNM.net
x3 2にもくるといいな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-ZWIR [126.13.107.195]):2016/05/04(水) 23:43:56.81 ID:VyNwZ9Z20.net
据え置きが机から距離あるからE12AでK701鳴らしてるけど余裕あるしいい感じ
E12はノイズが心配で買わなかったわ、Aはイヤホンとも相性いいし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-QR1n [120.137.198.226]):2016/05/05(木) 02:36:31.77 ID:XzG4UvH20.net
AKGとか安ポタアンだと音カスカスで聴けたもんじゃなくないか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-5C7i [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/05/05(木) 09:12:49.53 ID:nh2cSQcH0.net
E12ならちゃんとなってくれるよ
AKGとむしろ相性がすごいいい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd64-zkc1 [122.130.174.241 [上級国民]]):2016/05/05(木) 09:48:55.87 ID:shRxH9z10.net
なんかE12のノイズの話はどんどん一人歩きしちゃってないか?
余程高能率のもの使わない限りヘッドホンで気になるようなことは無いと思うが…。

もちろんあの価格帯に過剰な期待は禁物だけどコスパの良いポタアンだよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.214.145.185]):2016/05/05(木) 10:31:45.57 ID:45zp9Bvwp.net
A3をコンデンサ噛ましてホワイトノイズ軽減して使ってます。
E12Aより音質が良いので気に入ってます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-10y/ [60.45.35.58]):2016/05/05(木) 10:45:09.70 ID:MmILt0Cq0.net
E12イヤホンで使ってるやつもいるくらいだしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320e-5iF2 [175.100.238.226]):2016/05/05(木) 11:10:37.84 ID:Ak+v93aK0.net
X7ならAM5みたいなハイインピ用のアンプモジュール出るしAKGや禅なんかもいけるかもね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/05(木) 12:25:52.57 ID:e9xg0Qrfx.net
>>510
10proで普通に使ってるよ
そのためのゲイン切り替え

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/05(木) 17:12:27.44 ID:exHY11OY0.net
X7注文した
付属品確認しなかったけど今公式みたらフィルムとケース付いてるんだな
フィルム別に買ってしまったわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-wv7z [153.237.105.13]):2016/05/05(木) 21:07:56.10 ID:3Rcy5vV7M.net
今日届いた中華イヤホン
泥とiPhoneはOKだったが
X3 2はダメだった
3ピンだからかな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/05(木) 21:42:46.32 ID:scok6WM70.net
E1001とかか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-10y/ [49.96.43.168]):2016/05/05(木) 23:12:20.49 ID:5bPUZIqVd.net
AM1がIEM
AM2がミディアム
AM3がバランス
AM5がハイパワー
4は不吉だから欠番ってことかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-wv7z [1.75.7.239]):2016/05/05(木) 23:26:32.00 ID:0tfvwMrqd.net
USBポートだけのAM0いうのも出るみたいやね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MM3f-5iF2 [124.102.12.167]):2016/05/06(金) 07:30:32.27 ID:F60Wtzy7M.net
E12のノイズってそんなに気になるもんでも無いと思うけどな
どんだけ神経質なんだよと言うか普段防音室で暮らしてるのか?

まーそれは別として無印は今更あえて選ぶ意味もないポタアンだし
その意味でもあんま気にすんなって感じ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.210.96.100]):2016/05/06(金) 10:06:02.12 ID:Psnk/+CVp.net
>>518 通勤時の満員電車で遮音性の高いイヤホンで聴いてると曲と曲の間のホワイトノイズがハッキリ分かるレベル
SE215でも聴こえるが?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0bd-7Olf [221.187.193.82]):2016/05/06(金) 11:59:55.17 ID:/sDP5V6h0.net
>>518
イヤホンによってノイズが出るものと全く出ないものがある
インピーダンスの違いかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.15.169]):2016/05/06(金) 16:09:09.58 ID:h0anmvcEd.net
>>516
何人だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.15.169]):2016/05/06(金) 16:10:52.60 ID:h0anmvcEd.net
>>517
出るんだっけ?
出すの簡単だけど本当にいるか?売れねーだろ?って返してたような

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-7Olf [219.164.176.140]):2016/05/06(金) 16:20:57.94 ID:x/Jq/vdV0.net
>>521
>日本同様、中国語では、「4」を「ス」と発音し、「死」(ス)と似た発音をするため「死」を連想するため、嫌われているそうです。

だそうだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-wv7z [61.205.90.163]):2016/05/06(金) 17:38:09.64 ID:J2TkcduSM.net
Sdカードいっぱい刺さる奴も出るんだっけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-7Olf [219.107.237.193]):2016/05/06(金) 18:29:44.31 ID:Pdj5jyEo0.net
>>524
黒ひげ危機一発 みたいなやつ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.88]):2016/05/06(金) 19:24:12.80 ID:WRLV/1AUX.net
間違ったとこにブッ刺すとアンプモジュールぶっ飛ぶのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.214.96.145]):2016/05/06(金) 19:39:38.39 ID:eTwL25M6p.net
Uiが消え文鎮化

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c0e-wv7z [153.150.176.3]):2016/05/06(金) 21:59:57.81 ID:bXtBzmkQ0.net
X3 2ndからX5 2ndに乗り換えたけど大満足

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/06(金) 22:37:19.19 ID:2A3I5P690.net
>>528
kwsk

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/06(金) 22:51:29.94 ID:cylxMFOw0.net
X7届いたけどAndroidモードでNASの曲再生したりradikoでラジオ聴くと最初の2〜3秒くらいノイズ載るんだけど他の人もなる?
初期不良かな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cf1-VCU3 [121.83.29.30]):2016/05/06(金) 23:32:24.02 ID:Wq1L6q+00.net
X3 2ndもベータ版ベースの新ファームはよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e8-QR1n [118.236.40.114]):2016/05/06(金) 23:54:10.74 ID:k3KAv09g0.net
>>530
バッファ中はヂヂヂヂ鳴るよ
個体差は多少あるみたいだけど仕様

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-egGj [219.164.108.89]):2016/05/07(土) 01:46:52.85 ID:CaP6GAee0.net
>>532
ありがとう
ずっとなってるわけじゃないから許容範囲内だし仕様なら仕方ないね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMd7-5iF2 [180.41.218.98]):2016/05/07(土) 18:42:06.48 ID:Y4PJiFxnM.net
>>519
ホワイトノイズくらい適当に聞き流せよ
家で聞き入ってるならまだしも満員電車で気にするってノイズより周囲を気にしろよ
音漏れとかじゃなく他の事だぞ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フォォーッ MMd7-5iF2 [180.41.218.98]):2016/05/07(土) 18:43:08.81 ID:Y4PJiFxnM.net
お?ここはワッチョイが正常に機能してんだなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 19:22:12.91 ID:JbgigaGhd.net
eイヤの在庫が復活したのでX5 2nd買ってきた
X5JP持ってるけど、2ndの最新fwでラインアウトのレベル調整できるみたいなのと、
この価格の新品の底値に近いだろうと思って…

無印にもレベル調整つけて欲しかったな〜

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/07(土) 19:43:54.48 ID:1+GLYlMX0.net
>>536
最新fwはホイールの使い心地いいですか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 19:52:41.59 ID:JbgigaGhd.net
>>537
今帰宅中なので、もうちょと待ってくれw
たしか無印のホイール改善fw出た後に2ndも改善版出たんじゃなかったっけ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/07(土) 20:04:30.76 ID:1+GLYlMX0.net
>>538
すまんもう家でウキウキ全裸聴き比べしてると思ってたw
店頭のデモ機がどこも1.0のままアップデートされてないからあのもどかしいホイールがどれくらい良くなったか聞いてみたくて

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b508-cy+H [114.178.17.85]):2016/05/07(土) 20:14:49.64 ID:4eNjXdOo0.net
X5JP 2年くらい使ってたら、ここ最近曲の再生中に音が途切れるようになった。
まるで読み込み中 みたいな感じで。
そろそろ寿命なのかな? X5 2ndに買い換えようかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 20:19:58.24 ID:JbgigaGhd.net
>>539
FiioのDAPは保護シール貼ってあるから風呂場で全裸になる必要がないだろw

家に着いたので早速充電中 …っていうかホイールの感触ならこのスレの住民が答えてくれるんじゃないかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.94]):2016/05/07(土) 20:56:29.36 ID:YCWv9DB6X.net
X1だけど最新Fwならビックリするレベルでホイールの動作良いね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-aqUl [123.0.114.166]):2016/05/07(土) 21:58:15.86 ID:jCHlvIQf0.net
X5 2nd
ファーム上げたら
音飛びしなくなった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-wv7z [219.206.99.154]):2016/05/07(土) 22:01:45.23 ID:znUXoazh0.net
>>535
ワッチョイ導入して割りと平和になった。

x5ii 最新fw問題ないと思うよ。
ホイール操作も前fwから快適だったし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.96.30.125]):2016/05/07(土) 23:31:35.22 ID:JbgigaGhd.net
そこそこ充電できたのでホイールの動きを確認してみた
初期状態はfwは1.1だったけど、へんなjumpとかは特に無し
fwを2.0にしてみたけど、こちらも特に問題は無かったよ
ホイール動作の改善はfw1.2かららしいけど謎ですw

念願のラインレベルの調整だけど-3dB、-6dB以外にミキサーみたいに細かく調整も出来るんだね
ボリュームMax(120)でちょうど0dBっぽいので細かく調整したい人にはいいかも

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-wv7z [122.132.145.58]):2016/05/08(日) 00:39:52.06 ID:g0s4Tqgc0.net
これで筋トレやランニングしながらやっても問題なさそうですか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-egGj [153.233.251.224]):2016/05/08(日) 00:59:57.60 ID:fXJ/DDfQM.net
何で何するの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb3-wv7z [122.132.145.58]):2016/05/08(日) 01:18:08.25 ID:g0s4Tqgc0.net
例えばベンチプレスやスクワットやトレッドミルとかで音飛びとかないですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/08(日) 01:23:55.45 ID:ZlcKfji80.net
いいなー俺もx5買っちゃおうかな!?ところでカラーってガンメタ一色しかないの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-wv7z [27.126.129.188]):2016/05/08(日) 01:47:54.41 ID:s4v+caKy0.net
>>548
しないけど嵩張ると思う

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.245.1.219]):2016/05/08(日) 08:57:53.45 ID:YmNGNRzzp.net
アプデでプレイリスト作りやすくなれば完璧

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/08(日) 09:15:25.92 ID:BSQzYwWt0.net
ラインアウトモードの固定と可変って回路的に同じ経路通ってんのかね
可変だと音質劣化するとかあるんだろうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b96a-wv7z [118.86.153.19]):2016/05/08(日) 09:35:50.42 ID:lcnXNawf0.net
ラインアウト可変とフォンアウトって回路的に違うもんなの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-wv7z [126.161.57.16]):2016/05/08(日) 10:03:29.09 ID:at2dS4qvr.net
流石にアンプ通す通さないの違いはあるのでは

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ec-wv7z [175.179.119.19]):2016/05/08(日) 10:14:29.96 ID:GuC1jLvR0.net
接続する端子違うし回路的には別物だと思うよ。インピーダンスも違うしね

可変ボリュームでかなり絞ってみても劣化は感じられない。たぶんデジタルボリュームだろうけどいい感じだね
Phoneアウトを無理矢理繋ぐより全然いいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-wv7z [119.26.105.142]):2016/05/08(日) 19:54:07.96 ID:x6ZkzWLW0.net
>>540
SDが行ん逝ったじゃないの

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-wv7z [49.98.149.23]):2016/05/09(月) 18:08:28.58 ID:y7K4iw41d.net
>>555
読み返したら間違いが…
ラインアウトとPhoneアウトは回路が違うと言いたかったので、
ラインアウトの固定と可変は回路同じだと思うよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.98.162.6]):2016/05/09(月) 19:53:24.25 ID:daaWKd+8d.net
fiioスレは平和やな
akは定期的に変なのが湧いてくるw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 19:59:05.06 ID:yCuO/UPq0.net
平和というか人いなくない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.104.11.213]):2016/05/09(月) 20:26:58.26 ID:xjoHkMvwd.net
ピンフ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-wv7z [126.204.192.31]):2016/05/09(月) 20:46:41.75 ID:m4E6zQc8r.net
AKと違って良心的な価格設定してて、ソニーと違って信者もいないからね。

X5 2nd最高!と言ったとしても、ちゃんと他社のDAPについても良し悪しを理解した上で、総合的なコスパ加味しての「最高」だと、書く側も読む側もわかってる。

代理店がらみでたまに変なのが沸く以外は大人が多いんだろうね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 21:08:30.09 ID:yCuO/UPq0.net
x5 2ndとxdp-100視聴してきたんだけど、x5は細かい音までぎっしり聴こえてしっかりシャッキリした感じ、対してxdpは音の広がりが心地よい感じでx5よりほんわり包み込むような音だと思いました
この音の広さは再生周波数帯域x5の20kHzとxdpの80kHzの差からきてるものなんですか??

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-wv7z [153.221.9.97]):2016/05/09(月) 21:17:01.66 ID:7MJ3wXJH0.net
つ、釣られんぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5aa-QR1n [114.153.162.171]):2016/05/09(月) 21:26:03.52 ID:l+dUMZBe0.net
X5 2nd使い始めて良さを実感したわfiio
この値段で100Uは軽く越してるわ
いまいち人気出ないのは中華と見た目
で損してるんかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 21:32:17.23 ID:yCuO/UPq0.net
>>563
すまん、マジで初心者なんだ
xba-a2最近買ってスマホで使ってるけどステップアップしたくて近所の電気屋でこの2つ何回か聴き比べてる、x5のほうが好みかなって思ってた矢先に周波数帯域ってのに目がいって損した気分になってる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-wv7z [220.209.134.35]):2016/05/09(月) 21:33:23.93 ID:J1KSnmJK0.net
>>562
再生帯域カタログ値上限20kHz表示の件な、価格.comのX3 2nd gen. のクチコミをくまなく読んでおいで。参考になるよ。

てか、このスレッドな
つ ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000774344/SortID=19254392/#tab

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9f-wv7z [119.106.97.4]):2016/05/09(月) 21:58:33.20 ID:edQYjD5m0.net
>>565
好きな音と思ったの買うのが一番

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/09(月) 22:03:46.51 ID:vh73CxoDx.net
>>565
再生周波数帯域に関しては殆ど無視してよい数字だと思って構わないよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:06:18.07 ID:yCuO/UPq0.net
ここの住人やさしいな
神経質な性格だから数字の違いがどうしても気になってしまって。リンク先見てきたけどサッパリ分からなかった、けど要するに数字だけに惑わされるなってことでいいのかな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:08:46.35 ID:yCuO/UPq0.net
>>568
以前安めのシングルBAイヤホン視聴した時に再生周波数帯域15000Hzとか箱に書いてて実際聴いたら音は綺麗なんだけど上下が狭いなーって印象受けたことがあったので気になってしまった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-wv7z [220.209.134.35]):2016/05/09(月) 22:16:55.04 ID:J1KSnmJK0.net
>>569
数字気にするな、ってこともあるけど、価格コムのクチコミで明らかになったのは、FiiO X シリーズは実際には80kHzとか再生できてるってこと。
カタログ上の表記は20kHzなんだけどね。FiiOはそんな超音波出せること書いても意味が無いって解ってるんじゃないか。
ともあれ、数値上のスペックも問題ないから安心して買っとけ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/09(月) 22:18:09.66 ID:ZWh7x9x/0.net
>>565
気温50℃まで使える携帯と気温200℃でも使える携帯、やっぱり後者を買った方がいいかな?
って質問してるようなもん

可聴域さえカバーできてればそれ以上はほとんど意味ないスペック値

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-QR1n [175.131.11.216]):2016/05/09(月) 22:19:04.11 ID:M9sV5Dc70.net
そんなの気にしたことないなw
聞いて触って良いと思ったものにしとけば良いと思うけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e4-EIjF [118.241.248.86]):2016/05/09(月) 22:25:59.30 ID:uiXu287u0.net
ちょっと前はしょぼいポタアンメーカーってイメージだったけど
今や良心的な優良メーカー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-wv7z [49.98.77.1]):2016/05/09(月) 22:34:14.22 ID:pF40J7Agd.net
ポタアンは今だにショボい気がする
Q5でそのイメージが変わるかどうか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/09(月) 22:37:54.68 ID:yCuO/UPq0.net
>>571
なにその能ある鷹!!メーカーに対して好感度ぶち上がるわ

意味なくても200℃まで使える携帯が実際あったら迷いそうな自分が想像できる
昨日もチョコミントのアイス、カップかバータイプで5分迷ったし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-wv7z [126.164.108.175]):2016/05/09(月) 23:13:01.87 ID:vh73CxoDx.net
>>570
それに関しては数字もあながち間違ってはいないですね。ある意味シングルBAの典型的な特徴でもあります。ものによっては例外も当然ありますけどね。

ただ、マルチBAなんかで最近の高価なのを色々試聴すると、BA型らしく解像度も高く、さらに音の繋がりや上下の音の伸び方沈み方がD型と遜色ないものが多いですね。でも、スペック上は20000Hz以下だったりしますね。

とまぁ、色々御託を述べていますが、私が現在使ってるイヤホンは10proとER4Sの2本だけなので説得力には若干かけますがw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-wv7z [27.126.129.188]):2016/05/10(火) 01:34:19.02 ID:8Ev6UiQt0.net
10proって現行のハイエンドに比べでもハイの伸びは遜色ないんだよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-QR1n [49.98.153.155]):2016/05/10(火) 07:04:52.88 ID:16S/Qwmrd.net
X5Uって音硬いって言われるけど
この硬さお湯入れて時間おかずに食べる
チキンラーメンみたいな麺硬な感じでたまらんな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0d-mKbr [IHs3Ni3]):2016/05/10(火) 11:13:09.94 ID:BaS+ijeXK.net
そのX5-2ndだが、最新のベータ版ファーム入れたらレジュームが効かなくなっちゃった……。
何か対策法はないですかね?
てか旧ファームに戻すことってできないのかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM59-wv7z [110.165.139.239]):2016/05/10(火) 12:33:36.21 ID:zImaCtp1M.net
>>580
やってみれば良いじゃね!

x5iiもポタアンをline-outで繋ぐとまた楽しく遊べる。
phone-outでも十分楽しめるけど!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-wv7z [49.96.34.234]):2016/05/10(火) 16:48:44.05 ID:L45yITErd.net
デジタルアウトでDSDも!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c139-10y/ [126.13.107.195]):2016/05/10(火) 17:08:26.07 ID:VitIMn8D0.net
>>580
最新ってFW2.0のこと?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e016-10y/ [221.191.71.66]):2016/05/10(火) 23:18:40.39 ID:J7PRKe6n0.net
x1とx5って普通の耳で音質の違い分かるレベル?
イヤホン直刺しで。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-QR1n [49.98.52.125]):2016/05/10(火) 23:20:26.78 ID:EZxK3gFHd.net
普通の耳なら分かるだろうけど、お前の耳が普通かどうかは知らないよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-7uqh [113.158.239.3]):2016/05/10(火) 23:42:02.65 ID:/Otq+gxO0.net
最近、旧X3から現行X5に乗り換えたけど、違いは感じるな。
圧が減って、表現に余裕が出てる気がする。
旧X3がドンシャリならぬドン!って感じなら、こっちは大分フラットというか、素直に上下広がってくれる感がある。
いい買い物した。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332f-wv7z [112.136.72.16]):2016/05/11(水) 02:36:00.27 ID:X/oc440n0.net
x5iiでデジタルアウトしている人はどんな構成なのですか?
やはり、ケーブル自作してポタアンに接続ですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568c-wv7z [211.7.121.170]):2016/05/11(水) 16:16:45.44 ID:gdDm4T8+0.net
x5 U買ってきた、音の傾向自分にドンピシャ過ぎてン"ギモ"ヂィ"ィィ!!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb8-dEc2 [49.111.127.146]):2016/05/11(水) 17:09:22.92 ID:uFuiwZclD.net
X7のプレイリスト使いにくいって思ってたけど再生画面で画面左側からスワイプすれば一覧出るのか
今更気づいたわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX3d-7uqh [66.249.82.115]):2016/05/11(水) 19:16:46.50 ID:cVWa73vTX.net
X1からX3 2ndにレベルアップしました。
皆さんよろしくお願いします。
んで、早速fwを1.44betaにしてみたんだけど、
これってもしかしてEQ効かない?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e016-10y/ [221.191.71.66]):2016/05/11(水) 20:40:26.64 ID:t6A60AEn0.net
X5Uって新品でいくらくらいが妥当?4万くらい?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-egGj [49.98.172.247]):2016/05/11(水) 21:00:54.72 ID:qY65wIlhd.net
今eイヤでキャンペーン中で39,800円だよ
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000067775
価格だと国内正規品が最安値で44,730円だし4万なら安いと思う

総レス数 1004
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200