2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Pioneer XDP-100R Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:25:19.49 ID:2SjsIXXy.net
Pioneer製Android搭載ポータブルオーディオプレイヤー『XDP-100R』について語るスレ

公式サイト
http://pioneer-audiovisual.com/components/dap/xdp-100r/

「XDP-100R」用ソフトウェアリリースのお知らせ(アップデート)
http://pioneer-audiovisual.com/support/oshirase_etc/info.php?linksource=56

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:26:52.33 ID:2SjsIXXy.net
前スレ
Pioneer XDP-100R Part2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1454839559/

関連スレ
ONKYO DP-X1 Pat15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1460216604/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 09:28:19.31 ID:2SjsIXXy.net
次スレは>>970でお願いします

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 10:13:47.02 ID:hE4dTxJi.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 10:31:10.66 ID:yX4EHtzc.net
>>1
XDP-100乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 10:59:28.87 ID:Nh+fZFfo.net
壱乙です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 14:58:43.60 ID:4VRVRd79.net
保守しないと落ちる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:00:47.95 ID:yX4EHtzc.net
保守アゲ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:01:54.86 ID:nvpelDml.net
うまるーん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 00:20:51.35 ID:6YDkxTnv.net
もういっちょ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 07:28:38.04 ID:WVStoWm9.net
20までないと落ちるんだっけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 07:39:06.89 ID:7GNrgAQc.net
支援

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 08:40:21.10 ID:5CTRnhUb.net
支援

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 09:09:21.99 ID:XmHXzu5R.net
アプデが待ち遠しいな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 11:41:05.27 ID:qYTa8wqk.net
サイドボタン押しっぱの時にスキップ速度が選べるようになると嬉しいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:20:42.05 ID:ndVQQfOq.net
アプデこいやー

17 :393:2016/05/23(月) 16:30:05.31 ID:nSoCwbVq.net
早くアプデ来てほしいね〜

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:46:07.07 ID:9O20ggFV.net
再生画面からアーティストのタグ検索できるようにしてほしいね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:00:07.18 ID:gkExamBQ.net
穴がユルくなってきた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:54:14.51 ID:Glqdd0a9.net
やっと20

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:23:38.14 ID:1GMgCUST.net
バンパー外したったわ
確かにL字端子を保護してくれるんだが
抜き差しする時に端子の形状やキツさによっては
バンパーがない側に力が入って
そのうち本体側壊しそうだったからさ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 20:06:18.26 ID:9O20ggFV.net
俺のも緩い
UEの5proをさしてるんだけどゆるゆる過ぎるわ
出張終わったら修理、交換対応できないか電話してみるわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 21:53:54.05 ID:Wz8A7RFn.net
ヨドで大特価¥63,250(税込)! 急げ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 00:28:13.49 ID:Jz9lkCRd.net
下がってきたな
買うべきか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 13:07:00.27 ID:j2katDBH.net
価格急騰ワロタwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:30:51.34 ID:4kFu1Rwi.net
今なら買った値段で売れるかも

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:46:52.39 ID:V2nyxgVT.net
なんか高くなってる。
ヘッドホン端子の件で、一時的に出荷を止めたのか。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:48:15.83 ID:xs7g4GCR.net
そんなすぐに末端価格に反映されるのか?
チキンレースから一斉に引き上げただけじゃないの

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:53:42.40 ID:5Onq5yBA.net
>>23
GWの時のDP-X1とあまり変わらないくらい差が無くなってる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 02:24:52.68 ID:zycn8iQT.net
これだけ価格の変動激しい商品て消費者の不信感招きそうだが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:09:12.00 ID:O8lLHbEz.net
Musicアプリなんだけど。
たまに、アートワークの表示解像度が粗くならない?

おそらく、システムのメモリ空き容量が圧迫されてくると起こる気がする。
電源を入れ直すと直るみたいだし。

音楽聞く分には、実害ないっちゃないんだけど、なんか気になってw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:42:32.34 ID:oPIlIYYJ.net
買った時からイヤホンさすところが緩いのかイヤホンちょっと引っ張ったらスポスポ抜けるんだけど他の人も同じですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:49:35.27 ID:XdPYuRVZ.net
電話すれば順番待ちで修理してもらえる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 12:12:42.72 ID:obgthe32.net
>>32
俺のは当初問題なかったけど今はスコスコ

時間が出来たら修理に出す予定

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:01:14.60 ID:0boz6RzP.net
>>32
スポスポです。延長コードをバンパーに結んで対応してる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:41:38.70 ID:ZB+aHt/D.net
>>33〜35
返信ありがとうございます
他の人もスポスポなんですね
とりあえず修理依頼出してみました
直ればいいなぁ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 17:06:20.97 ID:Dl6Wbb61.net
修理出せばガッチガッチになって戻って来るから安心なさいな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:14:27.24 ID:Qf4+d+DU.net
俺は買ったばかりで色々なイヤホン取っ替え引っ替え使ってるから、ちょいスポぐらいでちょうど良い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 20:19:08.10 ID:5Onq5yBA.net
そのうちガバガバになるよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:13:23.02 ID:TcTyLDAq.net
スピーカーの音小さくない100以下は殆ど聴こえない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 22:10:38.24 ID:5Onq5yBA.net
スピーカーはおまけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 12:12:37.95 ID:EIzc6IqD.net
>>40
俺、それでいいんだけど。
電車の中で操作してて誤って急に音出たら面倒だから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:27:01.23 ID:kDRLViM6.net
そういやなんでお問い合わせが電話しか無いんだろうな
専用フォームとかチャットとまでは行かなくてもメール対応くらいしてくれれば良いのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:54:52.31 ID:+CcrYKbP.net
例のジャックの修理に出す時って初期化して出した方が安心なのかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:24:16.45 ID:RW3118vn.net
何の安心だよ。お前の気持ち次第だろそれ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:59:17.95 ID:UfY6VH7/.net
あ、セキュリティつて事で
バード面の修理だから大丈夫かなーと思ったんですよね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 05:34:10.03 ID:Od+yYm9y.net
DAPになんか漏れてまずい情報ある?
気の迷いでわざわざこいつから通販でもしたなら初期化しとけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 14:47:43.91 ID:AF9o7vht.net
値上げしとるやんけ!買いどき逃した…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:31:34.32 ID:IIOAn3pO.net
買いたいときが買いどき

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 21:39:03.72 ID:05QSSqmv.net
ボーナス近いからかね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 19:06:18.57 ID:7Osyy1JH.net
>>47
グーグルやようつべのアカウント入れていたので・・・
とりあえず初期化して送っときました

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:47:41.87 ID:fdhtqJ2H.net
何の為に質問したんだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:03:24.68 ID:0EmQ/K3a.net
修理の時に入れてる曲や動画に偏りがあると心配になることも。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:45:58.45 ID:Rc8KRCSo.net
カードは抜いて〜

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:59:16.96 ID:z3eP7xgl.net
円盤と日産重ねってるから6月末にまたSONG出そう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 20:38:03.58 ID:OSagCihj.net
ヨド、値下がりしたな。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 04:16:23.82 ID:GFAFCtoA.net
梅淀のxdpには昔、音源いろいろ入れといたんだけどまだ残ってるかなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 11:21:24.30 ID:4ge7d9gM.net
ジャックの件で修理出そうとサポートに電話したけど、いつになってもでてくれない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 12:48:31.08 ID:0L9sRMNL.net
俺の時は3分位で出てくれた

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 13:00:42.38 ID:QeArrOhV.net
3分!?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 15:25:04.92 ID:4ge7d9gM.net
公衆電話でテレホンカード67回分使ったけどでないぞ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 15:27:04.34 ID:jwpBFiP1.net
普通購入店に持ってくだろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 14:29:09.58 ID:jJ8/rbxQ.net
今月中旬にDAPいろいろ調べてみてこれコスパよさげだったから来月の給料入った辺りで買おうと思ったらすげー値上がりしてんのな……

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:29:07.87 ID:XpdqQHJN.net
やっと電話繋がった
ジャックと音量のダイアルが緩いって言ったら、取り敢えず送ってくれって

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 05:38:35.83 ID:/USFqQUn.net
>>64
つい先日、自分も同じ症状で送ったら交換になったよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 10:53:10.14 ID:kvD8sNMB.net
http://www.amazon.com/dp/B00V62XBQQ
日本時間15時くらいまで、SanDisk 200GB $59.99だよ。
送料も、$5~10くらい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:17:02.31 ID:GjbcQFr0.net
Foobar2000キター

イコライザーなしで圧倒的高音質!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 15:23:41.06 ID:NZOPkqSQ.net
>>67
純正より良いのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 17:43:10.01 ID:AMBBv/b6.net
何のことなのか今ようやく分かったw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 18:56:42.03 ID:Sc/o037P.net
抜けの良さ音場感高域の きめ細やかさ

どれをとってもmusicやpowerampより上!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 20:36:17.65 ID:GvSF/Cbx.net
「スキャンから除外するフォルダ」を選択できないのが辛いなあ>f2k
「このフォルダ内のこのサブフォルダ『以外の』すべてのサブフォルダをスキャン」
という設定ができない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 20:43:23.98 ID:wWltKG1k.net
>>70
foobarってAndroidの制限回避出来てるのかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:25:30.17 ID:+yXtkYs+.net
シンプルだし使いやすいなfoobar
アルバムアーティストでソートできるしアルバムシャッフルがある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:50:57.93 ID:uIjOytNN.net
使い勝手は良さげだけど、音は純正の方が俺には合ってる
人それぞれでいいんじやね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 08:15:02.56 ID:wDSVhxK2.net
foobar、プレイリスト再生がないのが残念
今のところはneutronの方がいいかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:28:43.31 ID:3jUdI5o+.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キー gっhっytっy

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:54:35.91 ID:+jGYkqGT.net
ここにまでくんな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:22:34.06 ID:CaCWS7jg.net
footbar2000入れてみたけど音はmusicに全然及ばないやん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:32:18.60 ID:Ve8Pdr6o.net
>>78
やっぱりそうなんだ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:46:43.27 ID:vshKKJ6L.net
そらそうよ
Android機はSRC回避してる(標準Music)としてない(スマホでも使えるサードアプリ)では音質は雲泥の差

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 16:13:44.43 ID:yFV4JmYw.net
変な日本語

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:04:48.74 ID:pnR2fDyE.net
DAPとしてではなくてインターネット閲覧デバイスとしては
駆動何時間ぐらいもつ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 08:34:19.01 ID:K/Dd+EzW.net
そんな用途で誰も使ってないんじゃね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 09:05:42.03 ID:uRNBl/n9.net
めちゃくちゃ減りが早いのはわかるけど
そんな使い方してる人いないんじゃね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:30:44.43 ID:xSYaPIBj.net
>>84
私はしてる。ゲームしたり動画見たり。スマホと違いバッテリー切れてもそれほど気にならないので、通勤電車のお供。まあ、少数だよね。場合によるけど、6時間くらいで電池無くなるね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 13:51:23.48 ID:8qCNhKt+.net
バッテリー少ないから、DAP以外であまり使う気にならないな。緊急時か、Twitterでnp飛ばすくらい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:10:09.67 ID:P2k/WHNw.net
ジャック緩いのと音量のダイヤルが緩いで修理出したら、交換対応になった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:08:37.90 ID:400kI/l2.net
>>87
俺も同じ症状で悩んでた
出してくるわ、情報サンクス

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:12:43.60 ID:jGh9EKlw.net
>>87
俺も同じ内容で交換したよ
ジャックはとてもきつくなったけどダイヤルはこんなもん?って感じの軽さだったw

まあバッテリーも新しくなったのが嬉しかったなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:53:10.79 ID:swghNKbs.net
音量ダイヤルをグリグリしても通知音のスライダーが出て音量をいじれないんですがどうすればいいですか・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:04:53.79 ID:gNlhPrj0.net
リブト

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:06:44.17 ID:A4XkzRpc.net
>>90
再生中じゃないと、ボリュームいじれない気がする。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:13:00.86 ID:3SKeMMc3.net
>>90
MUSICアプリを起動したら出来ると思うけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:28:42.21 ID:cCoWsD+Q.net
交換品が届いた。
ジャックゆるゆるが治ってカッチリはまるようになった。
且つ新品にもなったし良かった。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:31:50.34 ID:cCoWsD+Q.net
あと保護フィルム貼ったまま送ったんだけど、交換品に貼り変えてくれた。
親切だ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:56:45.67 ID:l4olfoSb.net
色々と時限持ちみたいやな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 23:06:16.29 ID:Qz9E9AFp.net
修理前提で買うのもアリか
この前試聴したらゆるゆるどころか接触不良でノイズまみれだったんだよなあ
となりにあったDP-X1もな(笑)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 09:03:31.86 ID:/61HXANx.net
age

99 :393:2016/06/17(金) 00:43:55.51 ID:ItxDlt1L.net
早く次のアプデ来ないかなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 07:38:49.17 ID:vgVqQx1V.net
ひーまー

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:46:08.39 ID:jYB55DGW.net
買いました良いですねこれ
使ってたiPod娘にあげました

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 21:27:21.92 ID:OHzHdYbM.net
>>101
オメ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 00:52:43.39 ID:3zNUeXtJ.net
iPod娘‥

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 04:40:40.47 ID:HJkkABWQ.net
使用済み娘…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 07:46:45.17 ID:2qzs1XaB.net
をいをい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:20:52.65 ID:6gCktb4G.net
バンパーの単価って幾らなんだろう?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:17:56.45 ID:gvJ2t0y2.net
>>106
そんなの考えて何の意味があるの?
いや、喧嘩売ってるわけじゃないんだけどね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:42:51.93 ID:J3qxx5LK.net
買うんじゃね?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:38:40.21 ID:ZE0ufr1N.net
丸みのあるバンパー売って欲しい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 19:02:27.82 ID:qDx8B7XP.net
確かに無塗装のアルミバンパーとか格好いいな!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:36:28.95 ID:4Pn0BDXz.net
アルミ削り出しで作成するしかない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 21:04:41.17 ID:LjUqDFsK.net
3Dプンタリーとか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:27:33.10 ID:+G+x8PEw.net
XDP-200Rがもしあるなら、iris端子をつけて欲しい・・・

114 :sage:2016/06/23(木) 11:39:11.91 ID:x+FNzR9Q.net
Pioneer ControlApp で操作できるようになって欲しいの、私だけ?
https://itunes.apple.com/jp/app/pioneer-controlapp/id467296524?mt=8

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 13:12:46.40 ID:coPH+yAz.net
今何曲入ってるかすご分かる方法ない?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:36:23.20 ID:1d56WHCA.net
>>115
GoneMAD Music Playerを入れて純正アプリと同じフォルダをスキャンさせて
「データベースの統計」を見れば分かる

117 :変態新聞:2016/06/23(木) 18:30:14.26 ID:G+f3AmCA.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 05:03:55.41 ID:ySzgfeT5.net
>>117
ネット、携帯、スマホ止めれば、もっと節約できるよ

119 :115:2016/06/24(金) 09:06:14.41 ID:Sk9aUCPB.net
>>116
ありがとう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:47:35.33 ID:HKVla4aw.net
検索機能が優秀でいいわ
あとは再生画面でアーティストのタグ検索ができればいいんだけどな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:15:23.89 ID:XvzCsJuv.net
ZX1が壊れてしもうたので、こっち買うたよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:19:09.92 ID:/4hSLXp9.net
>>121
いらっしゃい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 17:40:22.66 ID:YITpnOi9.net
仕事終わってから寝るまでの間しか使わないから問題はないんだけど、リアルタイムDSD変換はすごくバッテリーくうね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:50:57.27 ID:CTFqquqS.net
アッアプデはっ・・・まだ・・・ですか・・・。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:05:54.29 ID:IqVB0Zvw.net
ジャック緩くて交換して一月、また緩くなってきたw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:13:03.86 ID:rfMZ1Gc1.net
そんなにすぐ緩くなるの??
俺はまだ2ヶ月しか経ってないけとしっかりしてる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:14:51.47 ID:0US4e3dR.net
ヨドバシとかの展示品みるとユルユル過ぎてはまらない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:32:55.45 ID:lN2ith07.net
試聴機だからゆるゆるなのか、機体不具合で元からゆるゆるなのか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 05:39:08.93 ID:uBnQhy+F.net
俺もまだ固い
ユルユルになりやすいと聞いた上でジャック確認しても動きすらしない

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:51:30.21 ID:kgVWobdv.net
オペラとかをヘッドホンして聞くにはいい製品なのかな
ヘッドホンアンプも一緒に買ったほうがいい?

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:43:35.30 ID:bm/bs1Cc.net
>>130
オペラは聞いたことないんで
わかりません!

132 :名無しさん:2016/07/10(日) 22:40:36.19 ID:lM34Gdz/.net
ジャック修理から帰ってきて3日でガバガバなんですがこれってまた出していいんですかね?
DITA刺しっぱなしなのになんで…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:05:01.22 ID:YDIpbRil.net
>>132
え?!そんなことが!?
そらすぐに店言わないと

134 :名無しさん:2016/07/10(日) 23:11:25.36 ID:lM34Gdz/.net
>>133
やっぱり修理じゃガバガバに戻っちゃうんですかね…
特に机の上に置きっぱで寝る前少し聞いていただけなのに…
新品交換だったらなぁ…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 05:31:16.68 ID:VzXaBc0O.net
>>130
ヘッドホンアンプは要らないんじゃないかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 11:41:40.74 ID:g41xsTJ2.net
ここにもキンキン野郎が出てきたな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 08:01:18.60 ID:N13AGhpG.net
dp-x1に父を殺されxdp-100rに母を殺されたんだろうな
なんと労しい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:53:20.54 ID:4xK9oexy.net
主に聴くものはクラシック(オケが大半)
イヤホンはER-4S、Westone4R
心配なのは直でER-4S鳴らせるか。
もし他におすすめ機種あったら教えてほしいです。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:53:03.05 ID:Ovp5TpJa.net
>>138
直で鳴らせるだろ…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:31:33.53 ID:41qmDSEY.net
Ar-20と迷う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:57:18.19 ID:hzzuSFcW.net
>>140
触った?
あっちレスポンス遅くて耐えられないわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:45:33.70 ID:v7QTIzK6.net
再生中にequalizerらへんでうねうね動いてた表示がなくなってる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:45:23.25 ID:fDBAyh+W.net
ペコちゃんでシルバー1台のみ
42800円

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 23:50:00.40 ID:WTybpexh.net
明日ビックカメラに買いに行くわ。まじでワクワクが止まらん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:16:36.72 ID:2K9bRBRM.net
しばらく使っているとタッチ切れが頻発するんだけど、対処方法ないかなー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:10:42.43 ID:rpUp7TyU.net
っ 手に水分

DP-X1だけど見ない症状だな
誰がやっても起きるなら店で見てもらった方がいいかと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:24:11.24 ID:1GMKULFb.net
うちのはタッチパネル30秒位無反応になる時がある、電源スイチで画面を一瞬消せばなおるけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 16:17:08.40 ID:4WV2Hn2V.net
ついに買ったぞーーーぉぉ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 16:37:34.00 ID:FgrFfW6c.net
>>148
オメ!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:44:46.81 ID:QHWDveAh.net
http://i.imgur.com/c8C3u70.jpg
ごめん。自慢させてくれ!
こりゃスッゲーわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 21:54:41.06 ID:CQHwcM7u.net
おめ 大切にね

俺は最近これで落語ばかり聴いてる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:40:53.22 ID:t0xbOFFG.net
質問すまん

これ、MacのiTunesと同期できる?
プレイリストとかジャケ写とか再生回数とか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:09:52.33 ID:nRtuGoop.net
>> 152
iSyncr ってアプリ使えば、たぶんできる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrtstudio.iSyncrLite&hl=ja

少なくとも、プレイリストとアートワークは確実に。
再生回数はわかんない。使ってないし。

これとか、DP-X1でこれ使ってる人、結構多そうだけど。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 12:26:57.05 ID:BPitXsUh.net
>>153
ありがとうございます!
購入検討します!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 21:52:46.78 ID:I98ZKNey.net
おれもMac使いだ
現状は再生回数とかレートとかは諦めるしか無い
できなくは無いが安定しないというか使いにくいというか・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 15:19:14.63 ID:q78byfE5.net
また修理行きに。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:38:38.18 ID:nj1rzpPc.net
>>154
iSyncr使ってるけど、純正のミュージックアプリだと
再生回数はiTunesと同期されないよ。

PowerAmpとかのサードアプリとか、設定すれば
再生回数の同期が可能なものはあるけど。

それはそうと純正ミュージックアプリ更新来たね。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:52:47.37 ID:CDvUzl5g.net
ウムきたな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:02:58.24 ID:HpdSeBp9.net
今日秋淀で買ってきた!
純正ケースと液晶フィルムもタダで付いてきて得した気分

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 21:30:59.42 ID:CDvUzl5g.net
>>159
オメ!
またケース付きか
いくらだった?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 22:30:24.45 ID:HpdSeBp9.net
>>160
どうもです!
税込み5万2400円でした
本当はポタアン見にいったはずだったのに、一目惚れしてしまった上に
ケース&フィルム付きだったのでほとんど衝動買いでした
ハイレゾプレーヤーは初めてなんで音の良さに感動中!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:06:15.10 ID:CDvUzl5g.net
>>161
気に入ったようで
良かったね!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 23:30:50.35 ID:KVfUpeMT.net
前からかもしれんがプレイリスト作成が普通に出来る!
ありがとうアップデート

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:59:59.11 ID:XtNAsa3C.net
アルバムジャケットの裏にアルバムジャケットがあるのが気持ち悪い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 01:07:40.65 ID:6dXK09p7.net
外で聴きながら操作してたら不注意で落としてイヤホン断線&イヤホン刺してないのに認識されてる状態になってしまった
辛い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 05:45:06.13 ID:GliijQZt.net
・・・ドンマイ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 09:41:36.88 ID:mxlpV0DZ.net
傷入ってなきゃ無料修理ワンチャン

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 09:46:15.64 ID:6dXK09p7.net
傷は多少ついちゃったぜ
買ってまだ2日目なんだぜ
みんなはこんな間抜けなことにならないように気をつけてくれ
幸いイヤホン刺せば音は出るから、新しいイヤホン買ってこのまま行こうと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 10:07:44.92 ID:KRMfxhkB.net
>>168
2日!?それは辛い
本体は大丈夫なの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:18:09.22 ID:6dXK09p7.net
>>169
バンパー表層が少し欠けて、本体側面の角が多少傷ついたくらい
たぶん接地する瞬間にイヤホンがバンジー状態になって、衝撃を殺してくれたんだと思う
ありがとうさようならE700M、そしてこんにちはXBA-A2

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 16:42:02.55 ID:KRMfxhkB.net
>>170
あー…ケースはつけないの?
A2買ったのか!装着感以外は聞いてて凄い楽しいよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:07:39.61 ID:6dXK09p7.net
>>171
ケースは純正品がちょっと気に入らなくて、代わりになるのを探すか自分で作ろうかと思ってる
市販のスマホと比べてちょっとでかいからなあ…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 17:19:46.23 ID:KRMfxhkB.net
>>172
確かに純正はイマイチだね
dignisが100R用に出してくれればいいのにな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:20:20.29 ID:KhfTpnJs.net
やっぱ他のメーカーも作るならDP-X1用になっちゃうんだろうね
下バンパー外せば入るらしいけどやっぱ専用が欲しいよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:32:37.14 ID:eoAqTyht.net
カッティングシートでも貼っときゃいいと思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 14:54:55.65 ID:mioEWu9Y.net
男だったら黙って全裸

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 15:07:19.17 ID:W44eYjM4.net
俺も裸で使ってる
傷とか全然つかない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:39:19.67 ID:kDCWe+Rc.net
程よく傷はついてるけど長く使えばそんなもんだろと思ってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:11:22.68 ID:kxJ++Aqg.net
スピーカーの音質ってiPhoneと比べてどのくらい?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:39:48.71 ID:kfZJmPDv.net
iPhoneのがセル完全体だとするとコイツのはラディッツに殺された農民ぐらい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 00:54:21.38 ID:kxJ++Aqg.net
そんなに悪いの!?
スピーカーって大きさじゃないんだね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 04:27:43.51 ID:sOZBAQXP.net
>>179
ホワイトノイズがひどいし、使い物にならない
本当におまけ程度と思ってた方がいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 18:31:03.96 ID:O6lrAOYx.net
正直このスピーカーは意味不明だよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 19:22:33.45 ID:Z8Rkbeh5.net
そういえば使ったことがなかったなw
そんなにひどいのかw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 20:24:26.16 ID:k7dlsAk+.net
こんなんつけてるからAV事業売却することになるんだよ
パイオニア本体はカーナビに絞ったしねw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 20:44:18.66 ID:+DG6nM+Q.net
このスピーカー兼マイクはONKYO製なんだっけか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 05:06:15.13 ID:GFMaQEuX.net
青歯機能付いてるDAPにスピーカーなんてつける意味なくね?
今の時代小型でも色んな優秀な青歯スピーカー選り取りみどりじゃん
コストのかけ方間違ってるだろうよ。。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 07:30:05.22 ID:Gg75JByW.net
>>185
時系列無視してアホか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:10:06.36 ID:gORtJ8pp.net
ちょい聴きに結構使ってる俺は少数派なのか
自分がDP-X1とこれを比較してこっちにした理由のひとつがこのスピーカー
まあ予想より遥かに音量音質はショボかったわけだが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 08:46:51.48 ID:w+dlg0q5.net
そこらへんのスマホよりショボいスピーカーだとは予想外だったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 10:21:15.04 ID:ZAHXpYRD.net
PHA3に繋げてるんだけど、PHA3の電源入ってないときに再生すると、スピーカーから音出ちゃう(>_<)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 10:41:15.68 ID:7vhrf/55.net
>>188
こうやってユーザーの求めてない物を作ってきたせいで、元々本筋だったAV事業が死んで、
パイオニア本体はただのカーナビ会社に成り下がったってことでは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 12:05:37.52 ID:ZAHXpYRD.net
SONYのDVDレコ擬き投げ売りの余波で撤退
ミンスの事業仕分けのせいで電子黒板受注取り消しで、品川から川崎へ都落ち

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 18:57:47.69 ID:WPOIj2fx.net
これまでUSBマスストレージとして認識されてたXDP-100Rが、
最近、ネットワーク上のデバイスBubbleUPnP Media Server (XDP-100R)として認識されるようになってしまった。
USBマスストレージに戻す方法ない?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:56:49.86 ID:RFopyzGh.net
この機種root取れる?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 15:18:30.96 ID:2L00PvBy.net
取れるけどこんなとこで聞くようなやつには無理じゃない?
文鎮なら100円ショップにもあるんだからそっちで調達したほうが良いぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 17:03:39.85 ID:zmUYgxla.net
>>196
嘘臭い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 22:17:04.33 ID:sT97Bg6C.net
アルバムジャケットのアプデはこないのか
前にアンケートとっていたのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 01:45:45.86 ID:D9g4Mst/.net
きてるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 23:25:57.10 ID:us+oU1wY.net
1ヶ月以上前にアップデート来てたんですね。
ありがとうございます。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 20:20:07.11 ID:Sc2lOfe3.net
落としたらバンパー折れた
素材なんだコレw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 00:45:44.54 ID:aoP4q99B.net
クラッシャブルバンパーかよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 02:35:24.36 ID:866kl8Ex.net
プラスチック

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 05:53:25.64 ID:XN1oJoH4.net
とりあえず折れたバンパー瞬間接着剤で復活した

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 18:08:03.92 ID:vEDRf6eT.net
見た目はZMCっぽいのにな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 19:21:54.69 ID:8poufbJi.net
トライダガー!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:11:29.88 ID:NL6zHCLm.net
鉄心先生がいると聞いて

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:29:33.67 ID:Ym6sCoem.net
直径の太いプラグを無理やり挿したらバンパーの塗装が剥げた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 05:05:33.55 ID:7DQfE7M3.net
バンパー弱いから丁寧に扱わなきゃいかん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 07:57:13.34 ID:3li98jcM.net
まじでアルミバンパーオプションで作ってくれないかね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 09:39:12.26 ID:PBUFOCcT.net
バンパーって金属製なのにそんなに弱いのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 13:48:31.48 ID:+tzmkup5.net
ZMC懐かしすぎ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 18:47:03.99 ID:iObdDXzQ.net
バンパー金属製なのか

プラスチックだと思ってた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:22:24.22 ID:7XhfodQX.net
金属っていっても亜鉛ダイキャストかなんかでしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 23:11:53.07 ID:AKh+S8kJ.net
>>211
弱いというか塗装が脆い
買ってから2ヶ月くらい経つけどもう上バンパーの塗装剥がれてきた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 14:09:21.81 ID:T2c2IIag.net
DAPは黒のイメージだったので購入したときは迷わず黒をえらんだんだけど
最近白のほうかよかったなと思い始めてる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 16:24:24.13 ID:O4GIbtRK.net
買い増し宣言ですね
分かりました

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 20:38:47.50 ID:cmO9mwr3.net
>>215
まぁ塗装は弱いよね
自分も使っていて間もなくして下地のシルバーが見えてきたw

材質は何だろうね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:56:50.84 ID:8zJYntkM.net
初書き込みです。すみません。

XDP-100Rが起動しなくなりました。
充電半日しても起動せず(充電中にバッテリーのマークが真ん中に出てる画像が点滅します)、電源ボタン長押しも試しましたが起動しません。
充電入/切でロック画面出るはずなのですがそれも出ません。

サポートセンターに電話してるもいつまでたってもつながらず…

同じ状況の方、復旧した方はアドバイス等お願い致します。

使用環境は室内のみでソフトケースに入れて保管、一昨日はちゃんと起動しました。アプリもほとんど入れてません。買ったのは1月頃です。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:03:35.38 ID:RyUPcNkR.net
充電できてない可能性はありませんか?
USB-ACアダプターやmicro USBケーブルを別のモノに変えてみるとか。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:25:06.08 ID:8zJYntkM.net
>>220
一ヶ月ほど前から社外品使ってましたがこれまで問題はなく、起動しなくなって純正のUSBにて充電していますがそれでもなりません。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 11:36:22.92 ID:8zJYntkM.net
すみません、起動しました!
充電もしてなかったのですが、出勤前にもう1度チャンスをと思いやったら復帰しました!

充電量93%でした。
要因は社外品ケーブルが悪さしたのでしょうか…
>>220さん、ありがとうございます!

お騒がせし、申し訳ございませんでした。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:51:49.45 ID:II0+mLNp.net
はは、こやつめ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 14:18:18.06 ID:4528ha8S.net
一応、状況を箇条書きしてた方がいいですかね?同じようなことで「コノヤロー」とならないように汗

社外USBケーブルにて充電
90%くらいまで充電後、80%ほどまで使用
次の日電源がつかない。バッテリー切れたと思い社外USBケーブルで充電するも起動せず。
純正USBケーブルにて一時間ほど充電(社外ケーブルも同様、充電中にバッテリーマークが画面中央に出て点滅)、少し放置してケーブル接続せずに電源長押しで復活。復活時の充電は93%。androidの表示が出たので完全に電源が落ちてたようです。

少しでもお役に立てればと思います。
一体何だったのでしょうか…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 15:40:14.50 ID:OrfqLBLl.net
どの機械でも言えるけど充電ケーブルは粗悪品多いからちゃんとしたメーカー(出来れば純正の方が相性は確実)のがいいよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 16:32:24.73 ID:4528ha8S.net
>>225
iPhoneと二台持ちでコード二本邪魔だなーと思って両方使えるコード(microUSBにlightning端子つけるやつです)買ったのが裏目でしたかね。。。さすが、ワゴンセール品(^^;
これからは懲りたので純正品使います

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:30:02.83 ID:9oKGYVur.net
計測器つけて測ってみると
結構ケーブルによってばらつきがあるよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 20:31:22.07 ID:l6Upih9a.net
俺も一度>>219みたいになったことあったな

時間を置いて起動したら問題なく作動したんだけどね
その個体はジャックの緩みで交換しちゃったから今となっては謎だけどw

で、交換後の個体も段々とジャックが緩くなってきたw
流石にまたクレーム出したらBLに載りそうだから我慢してるけど・・・日本の企業頑張って欲しいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:01:20.63 ID:8zJYntkM.net
仕事から帰り早速…と思ったらまた同じ状況になってました(´・ω・`)
一旦完全放電させつつ放置した方がいいですかね?また時間で復活しそうな気がしますが………

やはり純正に限りますね(^-^;

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:02:50.41 ID:8zJYntkM.net
>>229
(あ、直った………)
残充電88%です。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:30:58.41 ID:LBI1IEJe.net
安い粗悪品だと電圧が適当だったりするから本体が壊れたりとか普通にするよ
自分なら修理出しちゃうかなぁ
聞いてる限りだとなんか機械が馬鹿になってる気がする

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 23:41:16.19 ID:8zJYntkM.net
>>231
電源ボタン→ロック画面開くまでが明らかに遅くなりました(大体2秒ほど)
バッテリー交換した方いいかもしれないですね。。。とりあえずは完全になくしてみて試してみます。
たった一つの小さな面倒が大きな面倒になってしまいました(´・ ・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:14:01.99 ID:PJLpvDOH.net
>>232
バッテリー空にして純正ケーブルでフル充電。今現在では問題なく使えてます。起動時間も戻ってます。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:19:09.20 ID:h7gVPHFK.net
ちょっと欲しいと思ってたし、オンキョーのと試聴比較してこっちをポチってみた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:54:09.43 ID:H+iBKHPQ.net
そろそろバンパー取っ払ってやろうかなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 12:38:29.62 ID:3hYRzJ57.net
淀でカジュアルにNC BTヘッドフォンとNWA25で行こうと思って、ふっとこれを聞いたら転びました。
方向性もコンセプトも変わっちまった。お陰でNC BTヘッドフォンは考え直すことになるけど。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 09:53:17.34 ID:VdLyuBi+.net
みんなボリュームどのくらいで聞いてる?
おれゲインLOWで130〜135くらいなんやけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:34:46.55 ID:aI0HJkq2.net
>>237
k712proでは100ちょっとクリプシュx10では85ぐらいかな
ちょっと爆音じゃない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:23:45.21 ID:NpRH+0eJ.net
音量の話は…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:09:09.34 ID:ZHD4QIHL.net
ER4-sでゲインLOWだと俺も120〜130位

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 14:16:51.45 ID:bsXtRn8x.net
曲の音圧はもちろん無視します!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/25(木) 08:32:14.74 ID:CWjfyjwS.net
セールで49,000円て高いなあ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 20:23:49.84 ID:v3vhyi8v.net
レコチョクはハイゾレオーディオプレゼントキャンペーンの景品にしてるけど、アプリは対応してないし、スマホサイトも対応してない物プレゼント対象にするかw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 20:43:44.67 ID:oy7nCzBv.net
今セールで、44,000

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 20:31:43.97 ID:9UPuC744.net
もう4万切らないとお得感は無いな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 11:31:36.98 ID:N4N9+GjI.net
>>164
文字も見辛くなるし
黒くしてほしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 12:32:43.77 ID:i4gEanEy.net
設定変えれば

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 14:58:48.80 ID:oCxVNDB9.net
白黒にしたDPX1は遺影扱いされたのに、、、

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/28(日) 15:50:27.28 ID:XTFKB0mY.net
勝手なもんだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 20:11:20.01 ID:0AYCpPlt.net
これで圧縮音源聞いても効果ありますかね?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 21:05:50.75 ID:vUrrkcVl.net
>>250
可逆圧縮(flac,alac等)とかAAC320kbpsくらいなら元より綺麗に聴こえるかな
でもmp3 128kbps以下とか元の状態が悪いと流石に限界が見えてくる
これはソニーのDSEE HXも然り

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 22:01:58.71 ID:io00Vuxz.net
WAVでええやん
俺はな〜んもいじらないWAVにしてる
スッキリするで

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 06:25:19.91 ID:tkEsYNUa.net
Wavにメリットを見出せない
可逆一択だと思うが異論は認める

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 07:56:25.70 ID:pkkiBPqp.net
MQAの時代

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:11:20.22 ID:XVwWkpEz.net
アルバムの並び順ってタイトルの頭にTHEとかAが付いてるのは無視されるんだな
余計なことしやがって
タイトルが漢字から始まるやつは一番下にメチャクチャな並び順で表示されやがるし

それとアルバム内で曲毎に違うジャケット画像にしてるのに正しく表示できないのが糞だ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 07:57:37.70 ID:Rbn1rav1.net
878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 23:47:13.57
>>876
DP-X1で1つのアルバムに複数のアートワークを設定した場合
1つのジャケット(笑)が全部の曲に反映される
http://i.imgur.com/PWDtvUE.png

AKで1つのアルバムに複数のアートワークを設定した場合
設定したジャケットが全て反映される
http://i.imgur.com/eT4ntEK.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 09:03:01.35 ID:xGpehCbr.net
前にも同じ事言ってた人居るけど、同じアルバムの曲に
別々のアートワークを貼りたい意図がわからない。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 09:19:05.57 ID:937Z0fim.net
eイヤホン 名古屋大須店店員
COWON公認eイヤドクターことPLANUEおぢさん(タトゥーおぢさん)一平の犯罪行為発覚!?

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っているタブレット画面から桂正和氏のゼットマンのコミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚
(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

ツイート消してだんまりする

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft
普通に呟いてる模様←今ここ

証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518

COWON問い合わせ先 public@cscowon.co.jp
FAX: 03-6275-6303

全身タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:04:28.79 ID:Rbn1rav1.net
>>257
アルバムってかシングルとかの寄せ集めでは別々のアートワークにしたいじゃん

NW-ZX100
http://i.imgur.com/vq5SH02.jpg

XDP-100R
http://i.imgur.com/dVtfp0t.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:08:39.47 ID:51MzlsAX.net
Twitterとかでメーカーに要望伝えれば

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:30:53.31 ID:LFcRm5Jb.net
それもうシングル1曲ずついれたらええやん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 15:13:29.22 ID:sP6unrH6.net
PCに繋いだままでタグ編集出来たら良いのんな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 09:28:50.69 ID:g+ij4HLf.net
eイヤホン 名古屋大須店店員eイヤドクター
COWON公認PLANUEおぢさんこと一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
今のトップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーはこいつの馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 19:38:41.51 ID:ayTmZ0Uf.net
これバランスはないんだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 20:58:03.04 ID:5n864KwI.net
後継機はバランスついたけどバンパーなくしたんか

アイデンティティーがねーな
πオワッタナ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:01:45.51 ID:UUiBTzda.net
ブランドの住み分けに迷走してるな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:11:19.73 ID:eYPK3Xmr.net
オンキョーとはどの部分で差別化するのかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 21:11:31.54 ID:NaUszlMD.net
πの新しい小型ののAndroidじゃないのか
次はonの迷走してカメラ乗せたやつ買うか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:25:02.74 ID:hpqndSly.net
バンパーはつけろよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:17:39.97 ID:fsgd1/9E.net
内蔵SPで差別化はお決まりでしょ
その他よね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:45:18.92 ID:fsgd1/9E.net
と思ったら両方廃止なのね

<IFA>パイオニア、“DP-X1相当”の新DAP「XDP-300R」/小型DAPはクロック2系統搭載

バンパーと底面のスピーカーが廃止となった。
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201609/02/17683.html

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:50:34.22 ID:NmRK3uFJ.net
ONKYOの方でスピーカーを付けたみたいだよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:01:25.35 ID:a2CP9x3V.net
意味ないやんね
DPX1にしてみましたってことでしょ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:13:04.61 ID:NmRK3uFJ.net
ONKYOはsimカードスロットもカメラもあるから、スマホにしたいんじゃないかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 18:43:59.17 ID:RoAWD9Vn.net
今更Dpx1と同じ物出してどうすんの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 20:27:57.48 ID:meSpErPe.net
ところで200Rは欠番か?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 20:32:27.85 ID:meSpErPe.net
小型のが200Rなのか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:11:54.59 ID:MDfO5WUV.net
バランスだからDP-X1になったようなもんだろって誰かが言ったからこんなことになってる気が

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 22:49:57.29 ID:HzVUiuZi.net
明日、修理に出すからしばらくお別れorz

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:12:12.76 ID:79i4ATDP.net
プレイリスト作るのがめんどいなこれ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:44:12.60 ID:4djB4s8h.net
ニューモデル買うか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 05:40:28.36 ID:4GbVrBew.net
アプデ来て少しマシになったが、m3uファイル作ってぶち込んだ方が楽だな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 17:03:37.73 ID:XVPUhfRt.net
最初からバランスに対応してなかったのはおかしいよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:37:18.05 ID:SIEkfxHY.net
なんか音飛びした
ロックレンジアジャストを1段ナロー寄りにしてたからかなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:00:44.88 ID:ktEl8BLC.net
ユルユル、スポスポ修理完了!
意外に早く戻って来たわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:39:48.62 ID:5R8CBfJR.net
次世代機はπの方が良く見えるんだが・・・オンはスマホ化してるし迷走してる気が

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:29:05.06 ID:qqYZiZJ3.net
Android端末を仕事で使うという口実で、購入考えているのですが、他に比較した方がいいのありますか?
(バランス利用は考えてません)

実際、Androidあると色々使えるのはホントなんだけど、ポタアンも3つあるし、iOS系も色々たくさんあって、DAP買うというと嫁にも睨まれそうなので、これいいなぁと思った次第です。

あと、新型待った方がいいですか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:36:38.59 ID:EGswaWtr.net
このDAP調べたけど、チップがSnapdragon800なんだな
Xperia Z1と同じで、以外と高性能なんだな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:07:07.76 ID:o6zpFwsa.net
>>287
嫁に嘘をつくより、余計な物を売却処分してから買った方が良いよ
ポタアン三つとか使わないでしょ
で、新しいのが気になるなら新しいのが発売されてから比べれば良い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 10:34:30.63 ID:I60lzegC.net
>>289
287です。
ありがとう。正論だと思います。。、

確かにポタアンは、2つは使い分けてるので必要だけど、1つは使ってないなぁ
ちゃんと説明して買うとします。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:20:35.65 ID:rejnIEHs.net
続 元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚
@Tipi_craft
集金事業立ち上げ
@audks_jp

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売するようだ。
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

大手メーカーをけなして自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる画策中。

鍵垢なのに流出して疑心暗鬼状態

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 17:02:03.79 ID:LcojpofP.net
XDP-300R正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.fujiya-avic.jp/blog/?p=25990
今回はオンキヨーの同時発表機とほぼ同等のスペックのようですo(〃>ω<)o

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 17:14:48.48 ID:DvgJ1UFo.net
新型出たらかなり値落ちするかな
それを狙うか新型いくか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 18:10:49.78 ID:NBBKRefo.net
電池持ちがおかしいなこれ…
充電完了からケーブル抜いて電源入れたら、99%になって、アプリ12個更新し始めたら途中でもう87%になってる。
画面はスリープにしてる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 18:14:15.94 ID:NBBKRefo.net
ゴリゴリ減ってヤバすぎる
http://i.imgur.com/SO3LaJV.jpg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 18:57:23.48 ID:+IH1d/kb.net
確かに電池モリモリ減るな
まさに「目に見えて」って感じ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:33:15.96 ID:HaoZ3xs2.net
XDP-200Rはどうした?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:43:20.72 ID:CJ28RmoB.net
試作の段階でボツになったんじゃね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:27:24.42 ID:iU4lPPI6.net
>>294
それアプリ12個更新してるからじゃ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:15:00.83 ID:NBBKRefo.net
>>299
いや、たったそれだけのことでこんなに減るとかヤバくね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:20:42.91 ID:iU4lPPI6.net
そう、Androidならね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 23:11:29.48 ID:HFX0zLMF.net
>>300
アプリ更新しない場合がどうなのかわからんことには何とも言えないだろ
CPUがスマホと比べてしょぼいから電池を食いまくるとかは十分考えられる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:16:11.94 ID:KMi93LGa.net
>>302
cpuはsnapdragon800だから、一昔前だけどXperia Z1と同じぐらいの性能があるから決して低くはない
必要最低限以上の性能はあると思うよ
けど、電池はだいぶ食うだろうね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:17:50.86 ID:KMi93LGa.net
>>302
補足だけど、こいつのバッテリー1650mahしかないから、それが拍車掛けてるだろうな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 00:20:17.99 ID:KMi93LGa.net
>>295
取り敢えずバッテリーセーバーかけたらどうや?
いくらか電池持ちは変わると思うぞ
あと、バックグラウンドアプリは自動同期オフにしとけよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 02:22:53.83 ID:t4XqyYna.net
300R、4.4のバランスなら買ったのにな〜

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 09:02:58.08 ID:CuHucSDI.net
正直1万円値上げ分の価値があるとは思えない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:06:27.02 ID:yfAh4iOl.net
dp-x1相当になるんなら最初からdp-x1買うよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:15:43.75 ID:HKikMVSO.net
だよなぁ
今更感

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:18:36.23 ID:fd9PLYz/.net
アンバラなら現行機で十分だね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 12:15:06.56 ID:NMntXho+.net
出力が75mwしかないのが微妙。100mwは欲しい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:54:37.98 ID:I25Z3/E6.net
300RのCPUとバッテリーは、100Rと同じらしい
バッテリー持ちは、同じか悪くなる可能性があるな…
バッテリー容量増やして欲しかったわ
5X2ndは、πモデルの2倍バッテリー容量あるのに…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:31:50.69 ID:q2D40Sfs.net
OSは同じ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 22:12:04.00 ID:PZ8Wtzmt.net
>>313
同じ5.1.1やで

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 04:40:03.34 ID:7jOhh9Xp.net
バックグラウンドのアプリ切れないのかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 16:45:36.26 ID:d9+tyzZK.net
生きてる?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:40:14.57 ID:ORirVtZT.net
今日、XDP-300Rを触ってきた。DP-X1の中身になったXDPって感じ。バランスも含め音も正にそう。ボリュームのダイアルは硬めになってて良かった。UIもちょっと変わっててプレイリストは再生画面から直接追加出来る様になってた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 18:53:47.16 ID:MBblCxus.net
おつむも良くなっててくれ
ランダム再生にすると、結構ダマになってる。
電源切ってまた入れた後、さっきそれ聞いたやんって感じでおんなじ曲多い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:38:41.14 ID:koQilbGT.net
>>318
確かに偏りあるよねこれはこのdapに限ったことじゃなさそうだけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 09:39:12.41 ID:qZSGBhG7.net
初代しか知らんけど、akは酷かった。
10曲の内、特定の4曲のみ延々と再生みたいな感じで。
ZX1はバラけてたけど、OPED順序は違えど連続ってのがよくあったw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 06:32:58.57 ID:rtjZLKTc.net
shuffleの時一曲目変えらんないのがなあ…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:05:24.02 ID:AeIy2ZKR.net
内蔵スピーカーって便利?
つべ垂れ流しとか、ラジコとか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 10:51:42.35 ID:3iCyU2yX.net
使ってないです
邪魔でしかない
スピーカー機能全部削ってその分バッテリーの容量増やしてほしかった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 12:31:44.03 ID:nmof/lSd.net
>>322
>>322
私はゲームや動画の時に使ったりしてる。寝る時のBGMにもたまに使うかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:03:45.43 ID:BpVhcg3t.net
自分もちょい聴き流し聴き寝落ち聴きにスピーカー重宝してる
むしろスピーカーがついてるからオンでなくパイを選んだくらい
ついてるからにはもう少し音量稼いでほしかったが
ゲインを調整できるアプリがあれば多少は補える

まあこれは「非圧縮だと2TB超えるライブラリをそっくり持ち歩きたい
だもんで音質にはある程度眼をつぶってAAC128使ってる」
そういう幾分イレギュラーなユーザーの意見ということで
ええ加減200GBのmicrosdxcの値も下がってきたことやし
そろそろ256か384か512の製品をサンディスク様が出してくれんやろか
そしたら256kbps以上で放り込めるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 21:43:22.78 ID:BXpJqEHb.net
radikoとかYouTube垂れ流しならそれこそスマホでいいわ
スピーカーの音もそこまでよくないし電池も持たない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 02:05:03.27 ID:YYpYWeji.net
だがスマホでやるとスマホの電池が(ry

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 06:36:46.86 ID:WhAthR1h.net
バカなの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 03:47:10.75 ID:gCXwEcm4.net
995 名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-xdvH) 2016/09/28(水) 20:33:18.50 ID:ONXn2p9Tx
@: あと、XDP-100Rは12月までらしいです。現在のDP-X1の立ち位置にXDP-300Rが入る、とのことでした。

@: この前営業の方から聞いた話、DP-X1はすでに流通在庫のみとなってるそうです。ご購入お考えの方、お早めに〜

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 15:07:59.98 ID:qgM2uwL4.net
今更感あるけど初DAPにXDP-100R買ったぜ!
届くのが楽しみだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 15:15:46.52 ID:gJjUO4v3.net
>>330
オメ!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:04:51.79 ID:ezGIav7l.net
>>330
おめ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 20:45:20.89 ID:Qct86gDz.net
>>330
おめ
新製品にこの100Rに該当するものはないから、全然今更感なんて気にする必要ねえさ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 08:30:55.95 ID:WbF//eyw.net
安く買えたならいい事だ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 09:58:50.67 ID:x2Nog7TG.net
●寝てても自動で組織ができたらどうですか?
●誰にも会わずにネットだけで組織ができたらどうですか?
●営業はプロに委託しませんか?
●コピペで組織ができたらどうですか?
●セミナーは自宅で動画鑑賞にしませんか?
あなたもスマホのコピペのみで
ダウンを構築できるADS4uの凄さを体感してみてください!
■ADS4uを今すぐ確認する⇒https://peraichi.com/landing_pages/view/18bud

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 17:59:09.12 ID:dALbhuyo.net
昨日だけど新型walkmanの発表が遅いのでポチってしまった
今日発表されてしまったけどそれより音質がいいことを願う…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:42:12.41 ID:LeRhwPZy.net
おまおれ
今日microSD200GB2枚が届いたから転送作業中

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 22:43:36.63 ID:QrcohhAE.net
>>336
流石にこのクラスと安物ハイレゾウォークマンとでは音が違うぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 23:55:16.15 ID:i3LdnV/c.net
サンディスクの256はまだか
6月にアナウンスがあって8月には発売って話だったのに
今んとこ256はサムスンともひとつ謎のメーカーから出てるがどうも食指が動かん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 01:09:54.27 ID:0btJ5GoZ.net
1TB発表されたのにね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 16:31:10.54 ID:6/qggQPX.net
買おうか迷ってるんだけど、漢字ってちゃんと読み仮名で並べ替え出来る?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:23:09.30 ID:PUDzwCZ8.net
300Rでるみたいだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 13:51:00.05 ID:RU5T1JyI.net
東 海アマ

大阪のすし店、外国人客に過剰わさび
ネット炎上で謝罪

どんなに、みせかけの謝罪をしてみても
誠意などカケラも見えない
川越シェフと同じ運命が待ちかまえているだろう
https://twitter.com/tok aiama/status/782675163229761536

長谷川氏の
「透析患者なんか殺せって書いたら炎上した」
発言で勝間和代、宮河マヤ、阿部哲子が笑う:
バラいろダンディ9月20日(動画9秒)
https://twitter.com/tok aiama/status/782688895825694720

芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも
勝間和代 三橋貴明 佐藤優

サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、
暴走族出身で極右思想。
原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。

芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、
上田晋也 草野仁 津川雅彦  向井理 
松本人志 宇多田ヒカル マツコ 
春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:13:19.64 ID:DVw+U83L.net
パンパーが取り外せない…
取り外した人に聞きたいんだけど
ドライバの大きさってどれくらいのを使えばいいですか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 14:53:37.57 ID:XciMbQi4.net
0番だったかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 15:22:27.27 ID:DVw+U83L.net
0番ですか
ありがとうございます
ただジャックにイヤホンを刺したら滅茶苦茶緩ので今問い合わせ待ちで
もし交換なら外すのはまた今度になりそうです…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 17:12:55.30 ID:XciMbQi4.net
多分ね、ちょっと記憶が曖昧なんだけどw
あのネジは頭なめ易いから注意ねー

348 :347:2016/10/06(木) 21:36:29.33 ID:E7D1vmbf.net
>>346
ごめん、今確認してみたら00番だわ・・・
軸の細い精密ドライバーで頑張ってみて

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 21:40:22.13 ID:4i/hBBe5.net
そんなひどい
地に伏して泥水をすする>>346が見える

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:04:29.39 ID:DVw+U83L.net
>>348
>>349
結局本体交換になって
0番も00番も手持ちになくまだやってないので大丈夫ですよ^_^
重ねてありがとうございます

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 22:10:52.87 ID:DVw+U83L.net
0番も00番も→0番でも00番でも

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:18:25.47 ID:daqUrA/n.net
ドラッグアンドドロップでこれのSDカードにコピーした曲の1つが何故か壊れててまともに聴けなくなってた
たしかに100Rにコピーする時って毎回「正しく再生できるか分かりません」みたいなポップアップが出るけど
他にも壊れた曲がないか不安

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:09:23.87 ID:oKAn+1u4.net
>>352
あれ毎回でるけど全部スルーしてるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:44:42.38 ID:iiS0GyCA.net
確かに自分も曲か途中でブツブツ切れて停止して次曲に飛んじゃうことがあるなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:46:38.38 ID:z1u8r2hp.net
>>352
確かにflacとか転送すると対応してるかわからないけど良いですか?って出るね
mp3だと出ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 06:53:23.93 ID:9rxCMfA9.net
パイオニアの小型DAPの名称はXDP-30になったのな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:47:08.06 ID:JKnwbGJz.net
先日買ったばかりなのにもう旧型か…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:04:38.63 ID:AzO6xt8d.net
バランス要らんなら旧型でもええんちゃうの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:47:01.80 ID:Bm12UsX3.net
小型はまだまだ先でしょ
マイナーチェンジはバランス使わないんなら不要だし値上がりしてるしでこの機種買う意味はあると思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:16:45.07 ID:oIeIaWSH.net
初期不良当たっちまった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:17:23.38 ID:oIeIaWSH.net
連投すまん
microSD抜けねえ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:20:07.76 ID:YCzlkcJ4.net
俺も初期不良当あたったアウトレットで買ってジャックゆるゆる
検品してから交換品送りますって言われたのにそれもゆるゆる一体何を確認したんだ…
しかも一台目も含めて8日間しか受け付けないっぽいし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 21:23:07.02 ID:YCzlkcJ4.net
sdか、ネットで小一時間いじって取り出せたって言ってる人を見かけたけど
あんまり無理して取り出すのも怖いよな(まだろくに触れてない俺が言うのもなんだけど)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:00:41.40 ID:NGYtEZrF.net
>>357
情弱には旧型がお似合いよw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:13:17.38 ID:CgUtkwve.net
>>357
お前が旧型を先日買っただけじゃねえか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:07:55.93 ID:3o2BEL2Z.net
最悪だわ直販だけど
全くジャックの緩さの問題を認めようとしないしここでも他でも話題になってるのに同様の事例もないとこのと
ほんの少し力入れたらスポッと抜けるぐらいなのにこれを正常と言い張るし
電話も○時に折り返すって言って
その時間にかけてこない
正直こんな会社なんだって呆れたわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 15:12:13.76 ID:9gS9ZrMS.net
夏前に買ったけど、気がついたらゆるゆるになってた。
三段で使ってたから、ほとんど本体のイヤホンジャック使ってないのに

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:09:01.86 ID:QBeuDu7G.net
俺も7月に買ったけど割とユルユルだわ
俺はもう割り切ってポタアンにつないでて
XDP-100Rのイヤホンジャックはつかってないからすっかり忘れてたけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:16:45.89 ID:RWNYOQ38.net
アウトレットは中古まんこなんだからガバガバがデフォ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:50:10.64 ID:3o2BEL2Z.net
ジャックが検品されて治ってると
思ってアウトレット買ったんだけど
その考えは安直過ぎたか…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 18:09:20.94 ID:C4zVu+ee.net
返品されてきたやつとか新しく売りものにできないからアウトレットなんだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:28:56.46 ID:oUC2vDsH.net
今日は一日中テクノかバンドか解らん奴の只々カッコイイ曲を流してるこんな日でも良い音(T_T)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:30:50.89 ID:VDheLd+P.net
週末に買って今日始めて使って2時間ちょいで電池切れたんだが
これって初期不良?Bluetooth使ってたから?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:31:20.10 ID:F3oNBCAL.net
>>368
もはやXDP-100Rである必要がないな、それだと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:32:11.91 ID:F3oNBCAL.net
>>373
使い始める前に充電した?
それともパッケージから出してデータ入れてすぐ使った?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:42:11.01 ID:VDheLd+P.net
>>375
連休中にファイル入れてライブラリへの同期も済ませて、充電マックス
曲流し始めて5分ぐらい経ったころから熱くなり始めて、さらに5分後にはカイロ並みに熱くなってた
行きの1時間ちょいで電池残り45%前後、帰りの1時間ぐらいで電池切れた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:51:08.20 ID:HJubyqYy.net
>>370
アウトレットの意味知ってるのか?
「不良品、欠陥品、キズ物返品不可処分品」w

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:56:37.24 ID:3o2BEL2Z.net
>>377
だからそれを弊社再生施設にて整備〜
とか書いてたから買ったってことだよ
まあ結局、実際に来たのはあんたが書いてるようなものだったけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:04:27.75 ID:HJubyqYy.net
>>378
返品されたゴミ同然の不良在庫は、素人の学生アルバイトが適当に点検作業をして再出荷してるだけってこと覚えておいてねw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:07:58.54 ID:3o2BEL2Z.net
>>379
煽ってる?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:22:27.60 ID:+28PeKNS.net
>>376
wi-fiをオンにしてファームウェアのアップデートを試みてください
今本体に入っているファームウェアのバージョンが古いものであったなら
アップデートで改善する可能性は結構あります

自分は発売後すぐ購入したのですがやはり思いもよらぬ電池の大量消費に
しばらくの間悩まされました
いろいろ調べた結果本体に内蔵された「メディアストレージ」というアプリが
どういうわけかのべつ動作し続けることによってこのような症状が
出ているらしいということが分かりこれを設定画面で無効にすることによって
症状は劇的に改善されました
その後のファームウェアのアップデートでは動作の安定が図られており
このような「メディアストレージ」の暴走やSDカードの接続の不安定さは
解消されています
現在自分は「メディアストレージ」を常に有効にしていますが電池の減りは
常識的な範囲で収まっています

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 23:47:42.94 ID:VDheLd+P.net
>>381
ファームウェアは最新でした

1週間いろいろ試しながら様子見て、駄目ならサポートに連絡してみようと思います

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 00:33:35.30 ID:MaO6M75W.net
DP-X1でBluetooth使ってるけどさすがに2時間じゃ切れないわ
何のタスクがCPU食ってるか調べる所から始めてみては

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 00:34:50.79 ID:jUhQT+Pt.net
>>382
ファームウェアのバージョンが0.1.30.8になっていたら最新です
「設定」 - 「電池」を見ればどのアプリが電力を消費しているかを
特定することができるかもしれません

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 10:54:53.84 ID:FdpF/mki.net
>>383
横からで申し訳ないけど、DP-X1とBluetoothの組み合わせだと再生時間ってどのくらいになるの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 20:03:30.72 ID:+YrZe/Vd.net
バランス使う予定も予算も無いのですが、音の傾向として、アンバランスのdp-x1 とどのような違いがありますか?あまり違いがないならこっちを買おうかと考えているのですが…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 01:38:24.54 ID:AyGbb9KZ.net
>>385
383だけど、前提としてスタンドアロンモード(電波一切出さないモード)なら電池あんま減らない。スリープ状態で10日以上は電池持つはず。

真面目に測ってないから記憶半分だが、Bluetoothオンにすると持ちは多分3-4日ぐらい。

俺はBluetoothリモコン使うのにオンで運用してて、イヤホンはアンバランス。体感で連続再生10時間超ってとこ。同じくBluetoothでもBluetoothイヤホンの場合はもう少し持ち悪いんじゃないかな。でも2時間で切れるってのは普通無いね。

いずれにしてもモバイルバッテリー1本持ち歩けば実質無尽蔵に使える訳で、あんま悩むことないと思うよ。元々1630mAhしか無いし、かさばらない3000mAh級のでほんと十分。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 12:01:39.11 ID:uLwB/u8w.net
>>387
返信ありがとう!
当然と言えば当然なんだけどXDP-100Rと変わらない感じなんだね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 19:20:30.17 ID:03Cg3Euq.net
今日100r届いた!
とりあえずmoraアプリから曲dlして同じ場所にwavもいれたんだけどなにか注意する設定とかってある?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 22:26:22.22 ID:TMO5BGaZ.net
今se215speでハイレゾ音源聴いてるけど正直良いとは思えないから新しいイヤホン欲しいんだけど100rと同等レベルのイヤホンってなにがある?候補はie80なんだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:12:35.19 ID:QXqP/s0K.net
>>390
100rと同等レベルの意味がよく分かりませんが…
ウォーム傾向の音がいいならie80、モニター寄りが好きならex800stはどうでしょうか
解像度や音場は差がないと感じます。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 23:17:02.63 ID:83ZJkQRn.net
>>390
同等レベルがよくわからんが
846で良いんじゃね?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 06:55:09.02 ID:XmFC4WbZ.net
>>391
>>392
iPhoneには付属イヤホンって感じで考えてたわ。変なこと言ってすまん
流石に846までは手が出せないからie80買おうかな。ありがと

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 09:07:33.61 ID:DGLA4DqA.net
x10ガチで相性いいぞ
俺はie80より好きだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 17:14:52.12 ID:CN7QmuUb.net
リアルタイムDSD再生できるDAPでブツブツ切れるのってあれCPUのレスポンス不足のせいか。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 17:16:22.87 ID:S88yQ8nx.net
215から入る人多いけどそんなにいいんかな
シュアーだからモニタ系好きで入ってくるのだろうか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:04:16.40 ID:PT9bWcvN.net
評判が良いからって何も考えずに買ったでござる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:45:26.69 ID:+eYLCoYn.net
>>396
215の魅力は俺も分からん。
あれやっぱモニターだよね。
のぺーっとしてて全然楽しめない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 19:20:57.62 ID:Mll4YJ48.net
一応ブランド品だから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 19:30:08.26 ID:XF5P63Ff.net
iphoneの付属品からステップアップの位置だから
値段からしてそうだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 20:37:02.54 ID:Oa2Niutj.net
215spe自分も持ってるわ
当時はイヤホンに1万って…思ったわw
今はまったく使ってない
上を知るとなんでこれ買ったんだ……
って感じだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:42:30.01 ID:tBEk8K+Y.net
でも、D型イヤホンにそんなに金かけてもってなる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:55:45.79 ID:AJpKC28C.net
どういうことだ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 08:06:17.80 ID:Nsmkn2sN.net
ダイナミックにもいろいろあるしな
Shureは多ドラBAの作り方も下手なほうだもんね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:26:06.01 ID:7+c4m+HQ.net
てすや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 19:26:32.93 ID:7+c4m+HQ.net
最近ポチったけどやっぱりええな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 21:02:22.78 ID:aBtzPouI.net
>>406
羨まし。
他のシステム教えて

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 23:00:04.30 ID:YJr02VxV.net
俺もwalkmanの新しいのが待てなくて買ってしまった
手持ちの機器とマッチしてるのか悩みつつもまあ満足してる

http://i.imgur.com/qyfgtpBh.jpg
iPodtouch6th128GB
NW-A27
E300BT
MDR-1A
SRS-HG1

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 05:17:17.15 ID:asYQAgkD.net
>>408
これだけ沢山のdapがありながら、どうしてイヤホンヘッドホンには拘らないのか
あいぽんとa20売って、もっといいイヤホン買ったほうがいいのでは

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 11:39:57.78 ID:Sds1775R.net
余計なお世話だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 17:49:52.29 ID:RMq8SPCV.net
>>410
音質は耳から近い方から云々

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 21:28:11.84 ID:5+waOS/Y.net
>>410
キャビアにマヨネーズかけて食おうとしてる奴がいたら普通つっこむよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:20:47.47 ID:fXrK6Dab.net
>>408
これってわざわざ画像をアップする段階?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 02:15:05.05 ID:z/FagJ+k.net
自演臭い粘着

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 20:11:07.03 ID:359Y2QIj.net
300 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.255.132.28]) sage 2016/10/20(木) 13:22:28.18 ID:xvVPzvY4p
アプデ来るぞ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025825.html

 10月20日に、これら新モデル2機種と、従来機のDP-X1/XDP-100Rの「Music」アプリをアップデート。
プレイリスト作成/編集の強化を行ない、複数楽曲を一斉にリストに追加できるようになるほか、リストのトータル再生時間表示や、リストに好きな画像を設定することも可能になる。
さらに、タグ情報に埋め込んだ“ふりがな”順のソートにも対応。曲名、アーティスト名、アルバム名、アルバムアーティスト名、作曲者などでふりがなを基に並び替えできるようになる。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:00:47.06 ID:jO66xwGu.net
ふりがな対応はうれしい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 11:50:56.20 ID:1AsDbqkh.net
次スレからは
「Pioneer XDP-300R/100R Part◯◯」「ONKYO DP-X1A/X1 Part◯◯」
になるのか
しかしX1と100R出てもう1年かはえー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:17:43.55 ID:n7e0SOoD.net
アプデしたら既存のプレイリストからの再生時にアートワークが表示されなくなったけど、他に同様の人いるかな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:44:12.50 ID:ruxiN9/+.net
>>418
同様な現象あったよ。
仕方ないから、プレイリスト作り直した。

新規プレイリストに曲追加するときに、既存のプレイリスト選べばよかったから
大した手間ではなかったけど。


あと、Androud標準の

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 16:44:55.92 ID:ruxiN9/+.net
あ、なんか変だ…orz



あと、Android標準の"フォト"アプリを無効にしてたら、
プレイリストに対して画像設定するボタン押すとMusicアプリが落ちてた。

まあ、これは仕方ないかな…

421 :418:2016/10/21(金) 19:48:54.94 ID:trbWeSz/.net
>>419
情報共有有り難うございます。
私もプレイリストの再作成を試してみます。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:39:49.82 ID:+ilaP5u5.net
音楽再生時にイコライザの値が全て最大になってるときがあるのはバグだよね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 12:46:26.09 ID:+ilaP5u5.net
てすや
http://i.imgur.com/HsZ2hPK.png

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 14:48:01.53 ID:z3dUCQ9g.net
以前にモンストが動かないと書いていた者です。
モンスト対応してくれるようになりました。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 19:04:38.72 ID:5TTU18w7.net
よかったやん

426 :418:2016/10/22(土) 21:15:16.58 ID:I/0SG7XQ.net
今日、ヘッドフォン祭に行って来たので最新バージョンのプレイヤーソフトで発生するアートワーク非表示について状況を伝えてきました。
バグとして対処に動いてくれるそうです。
その他、XDP-300Rはギリギリになるけど10月一杯には発売する、との事です。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 23:06:11.44 ID:I/ysFeT7.net
>>426
今月末には間に合わないとの報告あり。早くても11月中旬にずれこみました。

428 :418:2016/10/22(土) 23:15:30.04 ID:I/0SG7XQ.net
>>427
11月頭にはどちらが正しいかはっきりしますね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:21:44.88 ID:V9k88Amr.net
バグとして動くとは???

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:23:04.50 ID:9h1snABd.net
>>429
お前、国語苦手か…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 10:35:18.34 ID:V9k88Amr.net
ごめんそういうことか
理解した

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:12:09.25 ID:DtN+c8z9.net
アップデート後にDSFファイルが、48kHzの変換再生になってしまっているんだがバグかな。
アップデート前は192kHzへの変換再生だったし、DSFファイルのタグも正確に読めていたのに
タグも読めなくなってしまった。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:43:23.46 ID:BnwDIaet.net
>>432
いますぐフォーマットしろ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:46:15.49 ID:5dN0oQ1N.net
淀でパイオニアの社員が来て視聴会やってたんだけど
3人ともイタイ系だったわ

435 :418:2016/10/25(火) 09:51:48.04 ID:P0aADXf6.net
他人を痛いと見下す人間の方が実は痛い人の法則

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:54:08.31 ID:n+R8VE0f.net
全くだ。だから何だと言いたい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 09:57:26.83 ID:5dN0oQ1N.net
俺?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 11:52:32.40 ID:AxWw2nRx.net
eqの編集いつかは使いやすくなるかと思ってたけどなんも変わらんな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:52:32.55 ID:VNnMR8IZ.net
DP-X1ユーザーだけど、今買うなら、こっちの方がお得感あっていいぞ。
バランス接続にこだわって2万近く余計なお金払うなら、その分、イヤホンを
格上げした方が、間違いなく幸せになれる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 12:54:22.63 ID:pBu9cKLC.net
同意
カモられてる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 18:44:02.93 ID:5dN0oQ1N.net
だな
前作の700でバランス対応していたのに
実際にはほとんど使われてなかったから外部スピーカーにしたんだろ
そっちの方がいいわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:27:13.82 ID:7cTvgssO.net
カモになって楽しもうやバランスの世界をw
まぁ好きなの買おう

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:42:02.03 ID:kJ+QOZo4.net
IRIS搭載DAPがあの時点で出てたらかなり胸熱だったのにな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 03:00:00.73 ID:sMq095rB.net
プレーヤー 2016年10月6日 【ポータブルオーディオLab】『XDP-300R』で解禁されたPioneerのバランス出力を聴いてみた!
http://recopal.jp/portable/player/4632/

445 :432:2016/10/27(木) 08:01:58.90 ID:8//AvSJy.net
DSFの件だが、昨日再生したら、192kHzで再生できた。
何が悪かったのかよくわからんが、まあいいや。
ちなみにDSFのタグが読めないことは、メーカーも確認済みで修正版を準備しているとの回答があったよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:50:37.94 ID:Og4zzFjm.net
300Rブラック買ってきたけど、100Rで使ってた純正ケースも問題なく使える。300R専用ケースは来月発売だけど何が違うんだ、Pioneerさん。Roxanneカスタム+Moon Audioバランスで聴いてるけど、100Rと比較してバランスは当然、アンバランスも飛躍的に向上してる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:02:25.10 ID:XQzZ29do.net
ほぉーわるくない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 19:02:31.23 ID:SujZOe8q.net
>>446
ほー、なるほど
レビューサンガツ
ただのマイナーチェンジと思いきや、順当進化しとったんか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 23:11:51.98 ID:XQzZ29do.net
バランス追加だけだと思いきや
アンバランスも違うとなると欲しくなっちゃうなぁー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 23:29:56.88 ID:N+HPAm0w.net
内蔵スピーカーは正義!



ええ少数意見なのは分かっていますとも orz
正直自分が求めてたのは「超大容量iPod touch」ですんで

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 23:33:31.26 ID:XQzZ29do.net
家で使う用途なら最悪100均のちっちぇースピーカー差せば…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:11:04.78 ID:3eG+SQpc.net
ぽんと出して他の機器つながずにさっと聴ける便利さも自分的には捨てがたいのですよ
BGM的に流れてもらいたいときにはスピーカー音声のローレゾ風味のほうが心地良かったりw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:16:50.93 ID:y4M6us/V.net
もうIPHONEでいいんジャマイカ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:42:18.13 ID:3eG+SQpc.net
内蔵メモリ512GBのあいぽんかいぽたちが出たら乗り換えますけどね
ロッシーでもいいアンバラでもいいとにかく手持ちのCD2500枚分のライブラリを
まるっと持ち運んでどこでも気軽に聴きてえのが自分の第一目標ですんで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 00:48:32.69 ID:krPOm+pv.net
ゲームの時に内蔵スピーカーあると結構便利。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 06:04:20.32 ID:2Flze0VN.net
ゲームこれでやるかよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 07:32:17.43 ID:3K/XF836.net
ゲームも動画再生も時にはTwitterもする!折角のマルチメディア機。バッテリー無くなるまで使いきっちゃう。スマホのバッテリーは残しておきたいからね。4時間持たない事もあるけど、気にしない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 08:16:40.83 ID:XGsXXOcC.net
>>457
PS goでも握りしめてろよw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:41:46.43 ID:fKtBzCyI.net
ハイレゾなのに圧縮しか聞いてなくて、なおかつBluetoothで聞いてる。
意味ねえな…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 11:40:23.55 ID:h1ra23xo.net
ワイヤレスで楽にきくのもいいじゃないか
選択肢が多いのはいいコトよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:23:08.51 ID:i6PULIa1.net
いやこれ買う金でいいBluetoothヘッドフォンとモバイルバッテリー買ったほうが良くね?てことじゃ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:40:54.92 ID:L5rVnBK3.net
俺はこれでH500BTでBluetoothばかり使ってる
というかこれBluetooth使うために買った

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 14:42:39.63 ID:Lp4rErLN.net
みんなBTで繋いで外持ち出すとき鞄とかに入れてる?

鞄とかズボンのポケット入れつとプツプツ途切れるんだけど…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 17:15:15.11 ID:7ukQKErU.net
それ俺のDP-X1と同じ
Bluetoothの飛び良くないよ
Walkman A25は同じ使い方で何ら問題ない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:02:09.18 ID:6SLMM6UM.net
BTで聴くならiPhoneでいいだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 19:44:06.53 ID:IjED1VbN.net
iPhoneに400GBモデルなんてねーし高けーし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:47:12.52 ID:i6PULIa1.net
ギャラクシーでもええんやで

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 20:55:18.57 ID:6SLMM6UM.net
>>466
そこだけ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 21:58:47.69 ID:IjED1VbN.net
>>463
外じゃないですけど家でBTスピーカーにつないで聴いているときに
本体をふとんの上に置いてたりするとちょくちょく途切れますね
置き方直せば収まりますけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:04:22.60 ID:6PAEjX3J.net
できれば音楽はXDP-100Rにまとめたかったんですけどね。

πのサポートに聞いてみましたが、外部環境のせいなのでiPhoneとかで
OKでもこの機種ではNGな場合もあるので、有線で使ってください
て返事でした。

ま、そういう回答しかできないですよね。。。

300Rの方では改善されてるといいんですけどねぇ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 01:38:42.85 ID:a5+OafZb.net
>>450
気持ち分かるよ
俺もtouchから8月に乗り換えた勢だからな
08年製touchからじゃ何もかも違い過ぎて最初は慌てたが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:16:04.68 ID:jsDxv6PG.net
100r買って一ヶ月なんだけど、曲の始まりと終わりのノイズが酷すぎて修理出した。再生は純正アプリ。バージョンは最新。
どのくらいで戻ってくるんだろう…
そもそも修理されて帰ってくるのか、新品で帰ってくるのか、300rになって帰ってくるのか…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 19:37:27.38 ID:TccS9wJV.net
300にはならんだろ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 22:48:18.79 ID:JjjJd9EM.net
>>472
サービスセンターで現象確認できなくてそのまま着払いで戻されるw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 23:25:20.12 ID:1cNH4vDV.net
アップサンプリングしてるからかイントロが欠けることがちょくちょくあるんだけどなんなのこれ。ポタアン付けたら治る?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 00:16:15.06 ID:Yyl4lQIA.net
なにそれそういう不安なとこあると買えない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 18:00:22.16 ID:5hZSrHn+.net
>>475
BTで繋いでない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:31:27.75 ID:vqf+6Zfg.net
先日購入しました
車で使おうと思いパイオニアのデッキにUSB経由で挿したら認識しなかった
デッキが古いというのもあるけど、現行モデルのデッキですら2012年製とかw

そろそろXDP-100R対応でモデルチェンジしてくれないかな〜と若干スレ違いなことを言ってみる


当たり前ですがライン入力で繋いだら音が良かったっス

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 01:35:52.65 ID:JvcLYfQy.net
このてのガジェットってみんな長期保証つけてんの?
ONKYOダイレクトでアウトレット品出回ってるけど1年までしか保証されない

過去に別のメーカーで
電池のヘタレ
端子の故障
で痛い目見ているので保証は手厚くしたいところ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 08:01:50.32 ID:JvcLYfQy.net
そういえばカバーはみんなどうしてるんだ
純正?
それとも左利き用スマホケース?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 08:20:05.37 ID:vqf+6Zfg.net
>480
武蔵野レーベルのカバーを買った(バンパー撤去)
本体買った時に保護ガラス買っちゃったんでそれが余ってるorz

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:23:58.89 ID:zFny9Im/.net
>>480
純正

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:17:48.18 ID:DVCnzkPX.net
保証あるからヤマダ電機に修理出したんだが、どんくらいで帰ってくるんだろうかこれ?
店員に聞いてもよく分からん返事しかしないし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 08:05:30.22 ID:DIF1KreG.net
新品買ったんだけど取扱説明書兼保証書がどこにも入ってない・・・
どこに入ってるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 08:26:22.21 ID:NDqJmqqj.net
考えるな、感じろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 10:13:30.76 ID:J0P6eCAz.net
>>484
ケーブル入ってるところに一緒になかった?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 11:35:26.22 ID:EQZ0op2L.net
300R買うなら安くなってる100R買う方がいいのかね
バランスには特に拘ってないし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 16:14:34.47 ID:lp3QsMec.net
100RとDP-X1ではどっちが音いいの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:51:14.45 ID:DIF1KreG.net
なんかマイクロSDが認識しない、というか入らないという言い方の方が正しい
入れてもチッと音もしない
画面側を上にして、図説の通りに端子側を上にしているんだが・・・

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:51:44.26 ID:DIF1KreG.net
>>484
そっちについては解決した
どーも

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:00:31.70 ID:lp3QsMec.net
300RとNW-WM1Aはどっちが音いい?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 21:43:04.07 ID:7ZLE3LIw.net
>>489
爪で押し込め!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:30:41.18 ID:6cV8CkO3.net
>>491
いちいち聞くな!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 23:56:02.28 ID:tmfPZfcM.net
>>491
言えるか!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:19:55.89 ID:Z0H4b9US.net
人によって聞くジャンルも違うし印象も違う
考えるな感じろ自分の耳を使え

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:52:29.05 ID:a5h+xnvx.net
購入をほぼ決めているのですが、最後に確認したいことがあるので良かったら教えて頂けたらと思います
実機で確認できればそれが一番なのですが、陸の孤島のような県に住んでおり試聴なのが実質不可能なので宜しくお願いいたします
レビューなどを拝見しているとシステムが不安定で、たまにAndroid素の音量調整がでるなど目にしますが、現在は改善されていますでしょうか
もう一点は、裸で持つと角が痛そうなのですが、どのような感じでしょうか?
最後に、純正の再生アプリではなくplayストアで配布されているアプリ(Android版foobarなど)を使用すると音質やノイズにも影響がありますでしょうか
教えて頂けると大変助かります

497 :4:2016/11/10(木) 15:28:55.34 ID:jVlOoEoi.net
>>496
システムの不安定について
その症状は聞いた事がないけれど、何度もアップデートされて、バグは大分潰されています。

手に持った時の感触
痛いと感じた事はないけど、不安ならケースを付けた方が良いです。

公式以外のソフト
ソフト毎に特性があるので何とも言えません。
但し公式ソフトでないとハイレゾ音源をハイレゾで聴く事は出来ません。(Androidの仕様)
公式ソフトも何度かアップデートされて大分使い易くなっているので他のソフトに拘りがなければそのまま公式ソフトを使用した方が良いと思います。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 17:46:15.05 ID:iTSLJvkv.net
>>496
純正以外の再生アプリについて
クラシックとジャズと落語を分けて再生したいので
当方は純正アプリのほかに「GoneMAD Music Player」「PlayerPro」
(ともに機能アンロック有料)というふたつのGoogle Playアプリを使ってます
純正以外はAndroidの音声処理がパスできないので音質がうんたらかんたらと
いうことを以前聞いたことがありますが
これらふたつのアプリで音質が目立って劣化したり妙なノイズが入ったりと
いうことはないのであまり気にしとりません
数入れたいからロッシー圧縮音源やしね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:24:30.98 ID:yNBR53cn.net
>>496
> たまにAndroid素の音量調整がでる
これは、いまだに起こるけど、起きても簡単に回避できるし、大した問題じゃないです。
ホームキーを押した後、Musicアプリに戻れば、OK。

micro SDXCカードの銘柄で相性出る感じがあるので、そこに注意かな。
SanDiskか、Silicon Powerが良いらしい。Transcendがダメで。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:26:31.44 ID:yNBR53cn.net
どっちにしろ、ソフトウェアを継続してアップデートしようという姿勢を感じられるから、
買ってしまっても困ることはないかと。

バグ修正だけじゃなくて、機能追加や改善も多いし。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 00:45:48.51 ID:F3/Z5+Lk.net
>>497,498,499
レス感謝です。薄いヴェールが取れたような気分です
届くのが楽しみです、本当にありがとうございました

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 01:32:45.56 ID:NfJDkeHS.net
>>496
持つだけだったら別に痛くないが、真冬はキンキンに冷えるんでそっちが痛い。 朝起きがけに手がかじかんで落っことしたらリビングのフローリングに象形文字をきざみよった。これ凶器になるわ。嫁からもしばかれたし。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:52:55.53 ID:+qWwh+6L.net
>>502
カバー付ければいいだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 09:53:58.23 ID:2+C6WwtS.net
トラセン買おうとしてた
便乗だけど勉強になりました

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 11:33:47.63 ID:4+MP1575.net
ワシはサンとトラの128GBを1枚づつ使用中
XDP-100Rが出てすぐに買うてすぐにこいつら放りこんで
それから今までトラとの相性が原因でどうこうなったことはないな
まあ個々の場合には普通に使えてるところもあるってことで>トラ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:24:36.85 ID:F3/Z5+Lk.net
相性というのが速度から来るのか分からないとなんだか不安ですね、とりあえずSanDiskなら安心していいのかな
ケース探してますが純正と武蔵野レーベルくらいしかないんですね…とりあえず適当にシリコンでも買っておこうかと思いましたがなかなか選択肢が少ない。武蔵野レーベルはカッコイイしガラスフィルム付くようなのでなかなか魅力的

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 12:53:07.13 ID:hGaLiVOE.net
SanDiskの64GBで>>352みたいになりました

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 14:34:51.27 ID:4+MP1575.net
自分は楽曲を追加orするときには面倒だがSD取り外して
カードリーダー介してパソコンに接続して作業してる
SD積んだ100Rをパソコンに接続してコピペや不要ファイルの
削除をしようとするとどういうわけか操作が完了できない場合が
ちょくちょくある
内蔵ストレージを使う場合は仕方ないがSD内のファイル操作には
100Rを噛まさないほうが確実

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:09:06.94 ID:cxb0DG9W.net
自分もトラで問題ナシだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:36:20.68 ID:46yWNWc1.net
最近XDP-100Rを買った若輩者ですがSanDiskの200GBで再生中たまにに音が途切れるのは仕様ですか?
それともSDの当たり外れですかね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 16:05:33.00 ID:2+C6WwtS.net
あれって転送後にベリファイ!?でもしてるのかね
中身比較してるのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:24:10.44 ID:rbjbhwXP.net
SDカードのClassや速度の問題とはまた違うのだろうか…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 09:34:59.25 ID:XzmMQySw.net
100rってAK100Uよりもイヤホンのドライブ力強いかな?
150ΩのVE ASURAを十分に鳴らしたい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 12:02:49.14 ID:S64vXJyQ.net
>>513

詳しいことは分からんのですが
公式のスペック表には「対応インピーダンス 16〜300オーム」とありますね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:54:09.40 ID:rbjbhwXP.net
ジャックが緩くなるってのが凄い不安
今は特に問題ないけど10cmくらいの延長ケーブル買ったほうがいいんだろうか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:55:30.42 ID:j9pqtZ4/.net
刺しっぱなしでも緩くなるという話だからなぁ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 20:05:38.90 ID:rbjbhwXP.net
>>516
そ、そんな…
>>513
高価格中華イヤホンスレで以前似たような流れになっていたと記憶しています
たしかそのときは500ohmのイヤホンをDP-X1でドライブする際、結構カツカツだけどイケるという感じだったかと
DP-X1とXDP-100Rのパワーに差があるのかは存じませんが、いずれにせよ150ohmであればいけるのではないでしょうか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 13:33:44.72 ID:78k7QgWn.net
常識的なイヤホンの能率だったら150Ωでも300Ωでも十分鳴るんじゃね?
逆に低インピで大電流要求されるほうが苦手そう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:17:53.93 ID:WYqet0C4.net
アルバムジャケットが表示されるのとされないのとがあるんだが、同様の現象起きてる人いる?

曲はMediaGoでflacにしてるんだが、PC上ではジャケット表示されてる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 06:35:41.40 ID:UOKfZSoX.net
>>519
自分は300Rですが試してみたら表示出来ないものがありますね。PCでは表示できて300Rで表示出来ないもの。何が影響してるのかは調べていませんがAmazonからダウンロードしたジャケット画像ならどれも問題なく表示されました。
リッピングはEACでFLACですが、アルバムアートワークの変更はMp3tagを使いました。
あと、300RをPCに接続した状態で楽曲をデリート、再転送しても新しいアルバムアートワークが反映されないで困ってたんですが、削除後にキャッシュをクリアしないと反映されないんですね。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 13:51:33.05 ID:w8nQh+MC.net
試しにMedia go以外でタグ付け(アート貼って)転送してみれば?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:31:04.09 ID:zoYJqkzo.net
カカクコム見てたらめっちゃ安くなってね?なにこれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 09:59:23.88 ID:yS5/C2Gm.net
PCからD&Dで曲入れたらアルバムアーティスト、コンピレーションアルバムはすんなり反映してくれる?
専用(メーカー推奨の?)のソフト使って取り込まないとダメ??

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:53:45.76 ID:/GfUNqVT.net
ブラックフライデーセールが始まる前なのにポケモン買っちゃったよ…(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:54:09.76 ID:/GfUNqVT.net
誤爆った…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:02:15.41 ID:ELeXrGpF.net
罰として好きなハイレゾ今日中に買って晒すこと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:32:34.75 ID:zfhrRRn6.net
200gbのmicroSDを2つぶち込んで大量の音源を持ち歩きたし
ポタアン繋がずにシンプルに解像度の高い音のDAPを聴きたいと思い色々調べた結果
コイツかFiio X5 2ndに落ち着いた。
Fiioの方は200gbは非対応だけど使えて一方でXDP-100Rは対応してるのに
安定性欠けるんでしょ?
音質はオペアンに関してはFiioのOPA1652の方がXDP-100Rのより若干上っぽい?
ますます迷う・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:36:15.26 ID:Vbay6wpM.net
OPAMPだけ見比べてどうのこうのする時代じゃないと思うんだけどどうなの

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:52:32.46 ID:VPQiKLIi.net
音響に特化したバーツが減ってきてるから、回路とかでカバーしてるのでは?
ただ、まだまだ音響的に良いバーツがあるからそれを駆使してると思うよ。
オペアンプもその一つだけど。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:56:55.52 ID:lshFHOOE.net
おれのXDP100R、USBにつなぐとカメラ扱いになってて内部ストレージにアクセスできないんだけどw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 21:36:20.26 ID:z364ar5r.net
パソコンに繋ぐとって意味か?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:02:32.89 ID:dOREduu7.net
>>531
おう
DCIMフォルダに音楽ファイル移さないとダメなのかね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:12:14.09 ID:Os8P5iEB.net
xdp100rってUSB DAC機能つく予定ありますか...?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 01:01:16.26 ID:AubqbdnP.net
>>533
物理的に外部入力端子ついてないのにどうしろと

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 05:56:08.01 ID:284Mrrzr.net
Usb端子は付いとるやろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 06:45:28.51 ID:8X7ymBcb.net
>>530
本体MTPにチェック
PCが認識しなかったら、
Windowsキー+Xキーでデバイスマネージャー起動。
ポータブルデバイス
右クリックしてプロパティ
driverタグ ドライバーの更新
コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索
コンピューター上のデバイスドライバーの一覧から選択
MTP USBデバイスを選んで次へ
これで本体ファイルにフルアクセスできるようになる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 07:20:13.72 ID:meF0G/JX.net
>>535
USBは入力には対応しとらんじゃろ
充電と外部デジタル出力じゃ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:07:16.79 ID:GgztLKJE.net
>>537
何それ?
岡山弁か広島弁?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 11:14:06.00 ID:rE/zluy3.net
千鳥の大悟で再生された

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 12:43:37.92 ID:GgztLKJE.net
千鳥って全然面白くないよな
よくあんなので芸人騙ってられるな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 02:08:40.75 ID:RrENalhk.net
今更ながら300Rを触ってきたけど、ジャックがガバらないかだけが不安だわ
DP-X1と比べて軽くて持ちやすいし、ダイヤルも回しやすかったしかなり好印象なんだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 10:48:23.88 ID:JJfhnX0I.net
今日100R買ってきます!
イヤホンジャックは不安ですが、それ以外は十分そうなので楽しみです

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:19:17.44 ID:r/ZOoQED.net
取り敢えず、100Rは1年使ってイヤホンジャックは実感するほど緩くならなかったし、300Rのバランスのジャックも今の所大丈夫だし、そこまで神経質にならなくて良いと思う。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 11:53:38.83 ID:rNkPYchO.net
来年あたりに64GB内蔵の500Rとか出てきちゃったりする?
ぶっちゃけるとOnkyoに遅れを取りながら進化してる感じ?
そした来年の今頃当たりは300Rの価格が4万円前後になってる可能性大?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 12:28:37.60 ID:iTn2KJVr.net
そんなこと考えたらなんも買えないぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 13:12:57.36 ID:mZ2es0sf.net
オンキヨーとパイオニアで共同開発したものだから、遅れを取るというよりはあえて差別化していると考えた方がいいだろうな。
俺はUIの好みと持ちやすさで300Rにした。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 16:20:44.19 ID:rNkPYchO.net
>>545
ホントそれw
たぶん3年後には1000Rっていう1TB内蔵されたモデルが出てそうw
そうなったら300Rってスクラップみたいなものw
というか3年後の日本や世界はどうなってるんだろう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:37:08.60 ID:ZM2jSnfm.net
多分そうなったら音源も1曲数百メガが当たり前になって結局容量の不自由さは解決してないと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:45:29.07 ID:ZT3IY48M.net
どんなデータだよそれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:53:19.98 ID:vbBvJmRq.net
DSDはそうなるだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:11:42.21 ID:tKZSQumq.net
16.2chぐらい収録されてそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 22:41:05.11 ID:rcXi6f7r.net
>>544
500RはDP-X1Aと同じになりそう
今の300RがDP-X1と同じらしいし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:28:27.01 ID:BQQUtast.net
買って2日目でスロット2からmicroSDを取り出すのに毛抜きで引っ張らないと出て来ない…
マウント解除を押しても解除されないから毎回警告が出るし
修理かなぁ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 22:13:49.93 ID:2DJn7xVU.net
「DP-X1A/XDP-300R購入者にe-onkyoハイレゾ20曲。抽選で最大170曲無料」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1031837.html

オンキヨー&パイオニアイノベーションズは、ハイレゾプレーヤー「DP-X1A」や「XDP-300R」を購入した応募者全員に、e-onkyo musicの楽曲を20曲無料ダウンロードできるクーポンのプレゼントキャンペーンを実施する。
さらに、抽選で3人にクーポン150曲分が追加で贈られる。購入対象期間は12月1日〜25日で、12月29日までに専用ハガキで応募する(消印有効)。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1031/837/e001.jpg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:47:32.42 ID:sEb1nwj8.net
今日DP-X1A買っちまったよクソが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 00:26:32.44 ID:bnPw5hWs.net
ふるさと納税届いたよ
もう少し遅いとおまけついたのかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:55:03.14 ID:nXBIpDIE.net
買い替えキャンペーンみたいなのとかそういうクーポンとかよっぽど売れてないんかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:54:45.29 ID:TGXifDHQ.net
内蔵スピーカーがあるからこそ100Rを買った俺にとっては
新製品は完全にアウトオブ眼中

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:18:19.64 ID:OVIgzCRx.net
100Rとの価格差って大体15000/くらいだっけか
それで最低20曲だと微妙だな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:49:19.80 ID:6ucW4q+r.net
あんなグリコのオマケレベルの内蔵スピーカーいる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 09:43:11.32 ID:J2IElOxS.net
>557
売れないというよりモデルチェンジで立ち上がりの数を出したいという思惑じゃない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 09:50:09.89 ID:TGXifDHQ.net
>>560
もともと音質は期待してなかったよ
ちょい聴きならイヤホンもヘッドホンもBTスピーカーも使わず
スタンドアローンで利用可能
これが自分にとっては大きい
小さいスピーカーでもあるとないとでは大違い
まあもう少し音量稼いでくれよとは思うが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 12:15:24.53 ID:IiAvgQND.net
ついてて越したことはないが結局Bluetoothスピーカーに繋いじゃう定期

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 13:54:43.02 ID:CzMsllh3.net
アプリのアプデきたな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:28:33.37 ID:TGXifDHQ.net
http://www.phileweb.com/review/article/201611/25/2300.html

>Astell&Kern「AK380」「AK320」「AK300」「AK70」が
>新たなファームウェアのアップデートでaptX HDに対応することを表明。

ファームのアプデで対応できるんなら
元からaptXまでは対応してる100Rでも対応来る・・・かも

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 18:43:21.73 ID:6ucW4q+r.net
内蔵スピーカーとかBluetoothスピーカーとか残念な使い方じゃなくてヘッドホンで聞いてよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:12:50.13 ID:TGXifDHQ.net
>>566
イヤホンもヘッドホンも内蔵スピーカーもBTスピーカーも
時と場合に応じて使い分けてるんですが何か

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:22:52.74 ID:rr4SCVXI.net
俺は逆にポタアンにつないでるから
本体のジャックにすらイヤホンを挿してない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 01:54:27.19 ID:cEoUJRUn.net
この機種にポタアンつないでるとかアホにも程があるだろw
ごはんの上にうどん乗せて食べたら美味いとか言っちゃう天然野郎だなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 02:01:45.63 ID:kFNb6wiL.net
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=38739&row=11
ご飯の上にうどんとお好み焼きとコロッケ載せちゃうぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:55:35.63 ID:9166q2xv.net
飽きてきたしラインアウトでfiio a5買って繋いでみたい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 11:33:55.94 ID:09pma/cv.net
>>569
俺はOPPOのHA-2SE使って、ラインアウトしてるぞ
実際、音良いから満足
結局、好みの問題だろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 12:56:46.11 ID:7unL2oxe.net
これの長所はSDが使えてイヤホンで高音質なこと
短所は公式アプリの完成度が低いこと内蔵スピーカーが糞音質なこと
ポタアン使うならスマホでよくね?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 17:23:38.98 ID:X3FfomJM.net
>>573
ポタアンを先に持ってたんだよ許して
しかも合うんだよでかいけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 18:18:53.07 ID:+Wrd2+iU.net
だよねポタアンなら別に正しい光信号を出せるものならスマホでもなんでも良くねって思っちゃう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 20:59:42.35 ID:Pe8tpHpD.net
オーディオ業界のごり押しでなんのためのポタアンなのか分からなくなってきたなwww
結局無知が買い走る

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 22:51:39.96 ID:yLzFnlTz.net
>>569
PHA-3につないでるけどダメなのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:22:35.00 ID:0+PuoWGm.net
ごはんとうどんが合体したおじやうどんは実際に存在するけとね。
マツコの知らない世界でマツコが喰ってた。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 22:58:39.01 ID:HWiar7zt.net
問い合わせてみた

弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
下記ご質問に関しまして、簡潔ではございますが回答させていただきます。

キャンペーンについてはあくまで特定期間中の購入者様を対象に行っている
ものであり、期間外に購入頂いたお客様については製品の購入時点で特典の
内容等、ご理解頂いた上で購入手続きを行って頂いてございます。

その為恐れ入りますが、キャンペーンについて遡っての特典の提供は
でき兼ねます事、ご了承の程お願い申し上げます。

折角お問い合わせを頂きましたにもかかわらずこのようなお答えとなり、
大変恐縮ではございますが、ご了承を頂ければ幸いです。

ムカつくほど形式的

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 01:22:19.65 ID:ZP+zEqAF.net
一体何を期待していたのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 02:03:28.39 ID:tqdziqGm.net
乞食は際限無いからな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 05:09:32.79 ID:QQDer7Yu.net
>>579
さすがにないわぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 06:41:45.34 ID:d2wdqORK.net
悔しさが伝わってくるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 11:00:54.70 ID:wgcZfE4R.net
XDP-300Rよりオンキョーの一つ前の機種の方が大分マシだな
楽曲管理ソフトはパイオニアのより誤作動せずに安定してるんだろ
駆動時間だって2時間も長い
ダメじゃん、パイオツ屋

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:35:34.77 ID:mhpklTlD.net
そんなエサで俺様がクマー!

 \(⌒-⌒)
  (・(ェ)・ )
   `つ つ  (⌒(
   ヽ_つつ≡(⌒≡
       (⌒(⌒
   ズザザザ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 15:38:10.39 ID:NknSizWe.net
πのサポートはよかったけどなあ
オンキョーになっちゃったからなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 17:18:07.85 ID:wgcZfE4R.net
パイオニア + 音響 = 乳狂

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:54:27.90 ID:ifJ8MNOR.net
今WalkmanA16使っててIM03とFidelioX2なんだけど買い換えるほどの差はあるのかなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:50:35.70 ID:AGjrOStz.net
>>588
ある。DP-X1発売日組だけどA25とDX90j全く使わなくなったぞ。徒歩通勤でかさばるの困るけど、それ差っ引いてもこの差を知っちゃうとね。

店で試して差を感じないなら無理推しはしないけど。

A25 < DX90j < DP-X1(XDP-100R)
の順だから、2ランク違うと思ってるよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 09:30:06.44 ID:sxYOxn4P.net
ただしバランス接続に限る

591 :589:2016/11/30(水) 11:56:02.57 ID:raNO+Xu1.net
>>590
100Rでバランス出来ないの百も承知だって
これでいい?

A25 < DX90j < DP-X1(XDP-100R)アンバランス < DP-X1バランス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:06:50.15 ID:FdAUPYsa.net
バランスにしたからってすべて良くなるわけじゃないからな
アンバランスのほうがいいヘッドホンもある

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:37:13.55 ID:ltP8f2tN.net
DP-X1の場合はバランスにしたほうが物理的には間違いなく良くなるけどな。
どっちがいい悪いではないけどAKとかはそうでもない。そういう造りだから。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:13:50.26 ID:52ILQdFx.net
DP-X1か300R、どっち買えばいい?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 21:29:41.64 ID:xYafZAsg.net
サードアプリつかうならゲインLow2まで選べる300Rの方がいい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:22:06.49 ID:IwW771gu.net
メーカー再生品が39,800円で買えるけど買いかな?
再生品って新品とはどの辺が違うんだろう?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 12:16:24.76 ID:I83hxPeu.net
新品と値段かわらないやん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 09:38:22.32 ID:ugToLXs+.net
100Rも、システムアップデート来てますね。
ゲインに、LOW 2追加。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 11:59:51.53 ID:ugToLXs+.net
SDカード周りの安定性向上してるのかなー。

http://jp.pioneer-audiovisual.com/support/oshirase_etc/info.php?linksource=56

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 14:18:34.89 ID:Hn5NBlbL.net
>>579
形式的じゃないとこうなる↓

常識で考えろ。法律で考えろ。アホ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 21:59:04.06 ID:B9n68hia.net
じゃあ100Rでもいいってことか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:42:48.05 ID:Rokl/Sr+.net
PHA-2辺りのポタアンとどっちがいい音なんだろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 09:19:29.01 ID:+Rku4cmc.net
またポタアンポンタン馬鹿が書き込んでるのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 13:18:33.77 ID:YT67V/8n.net
100R中古か300R新品か迷う
アンバラでも100R→300R雲泥の差で違う?
いつかはバランスしたいけど、しばらくはアンバラで使おうかと思ってる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 17:59:39.75 ID:gcGg3nLw.net
それは迷ってるんじゃなくて300Rを買う財力がないことを認めきれないだけじゃないか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:05:19.84 ID:EnZ5TOWw.net
「予算オーバーなんだけどちょっと足して新しい方を選ぶべきか教えてくれ」って行間に書いてあるだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 18:25:47.73 ID:gcGg3nLw.net
どうみても書いてない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:11:29.78 ID:aB45KqFI.net
いつかはバランスしたい
100R→買い替え
300R→ウマー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:13:09.04 ID:2VycAWqR.net
これってスクショ撮れないのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 15:24:49.04 ID:2VycAWqR.net
自己解決、スレ汚しすまん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:07:01.87 ID:YJ1ZysXg.net
ジャックがガバガバになって使い物にならなくなったけどどこに修理出せばいいの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:07:40.71 ID:VHDoQlV6.net
修理屋さん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 21:31:47.98 ID:j2NT7/aL.net
Jackのケツマンをガバガバにしちゃうガチムチ兄貴がいるスレはここですか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 11:16:47.40 ID:/mYjPhNM.net
なんでホモネタになるねんw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:15:09.97 ID:RYquxKPT.net
今更ながら新品で買ったけど
誰だよDAPより同じ金のヘッドフォン買った方がいいとか言った奴
最初使ったときは低音うるさくて大失敗したかとおもったけど
設定でいくらでも追い込めるから安物イヤホン、ヘッドフォンでもある程度好みに近いとこまでもってけるじゃねーか
んでその状態でx1直刺し最高すぎたわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:31:17.42 ID:TGh1PW9d.net
よかったね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:28:13.90 ID:mysWDihL.net
おめでと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 22:08:37.51 ID:RYquxKPT.net
ありがと
いやマジで変にあれこれ手出すよりこれかonkyo買ってからイヤホン、ヘッドフォンにこだわった方が結果的に幸せになれると思った
あ、買ったのは100Rの方ね
X1てのはフィリップスのfidelioX1

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:00:46.73 ID:W+bWCEtH.net
もしかして据え置きのアンプも持ってないの

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 08:28:20.81 ID:mto7tbsF.net
ナウなヤングマンはミニマルで断捨離でノマドなライフスタイルだからアンプなんてもたないよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:44:20.32 ID:Z3nOK3a2.net
>>611
家電量販店で買ったなら、修理受け付け持ってたら?こんなにキツキツだったっけ、って状態になって返ってきた。
フィルムとか、外装の傷がそのままなんだけど、ジャックだけ交換したのか、ジャックの基板交換なのか、どっちなんだろうかね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:53:29.06 ID:Hndsiogp.net
うちの嫁も修理に出したい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 12:02:05.34 ID:ojc3qQhQ.net
>>622
先におまえの息子をだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:22:35.90 ID:j5VV2fZ0.net
フィルム貼るの面倒だから、最初から貼ってあるシートの白い文字を爪で擦ったら綺麗に取れたw
ガラスフィルム買ってきてしまったけど、しばらくこれでいこうかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 15:33:49.22 ID:W+bWCEtH.net
>>621
基盤交換だろ、ジャックだけハンダ付けするのかよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 19:44:54.24 ID:URKqaCWH.net
最初から貼ってあるやつって仮保護的なやつでずっとは使えないの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:07:23.37 ID:R0GVc8+G.net
イヤホンも買い換えたい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:59:34.16 ID:ECiQCkTQ.net
X1とかX1Aとかのケースってそのまま流用てきるんだっけ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:38:26.59 ID:tveuNfn9.net
>>628使えるよ
俺がもってるのは純正じゃなくてDignisのだけど
http://i.imgur.com/r3q8b33.jpg
http://i.imgur.com/aMM19mn.jpg
http://i.imgur.com/d7wZmAB.jpg

ただ、つけるには底面のバンパーを精密ドライバーで外す必要があって
あとDP-X1の筐体デザインがボリュームノブの後ろ側が緩やかにくぼんでるので
ケースもそれに合わせた形になっていて2枚目みたいに一部本体が剥き出しになる
ボタンの操作には問題ないよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:42:04.99 ID:ECiQCkTQ.net
>>629
ほう!画像までありがとう
ケースももうすこし種類増えたらいいのにね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:08:15.22 ID:rWcD/Ntq.net
便乗して質問だけど、これのケースってsdカードスロット塞ぎますよね?
割と頻繁にカード入れ換えるんだけどケースの付け外しって楽に出来ますか?
純正、非純正問わず情報求む

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:54:31.09 ID:L9xqvzfB.net
>>631
当方XDP-100Rに純正ケース
ケースの上のほうから本体をすっぽり差し込むだけの構造
押さえも何もないので外すのも簡単・・・というかずれやすい
300Rでも純正ケースは同じような作りだと思うが
そちらは本体に100Rみたいに取っ手(違)がないぶん
少し外しにくいんではないのかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:09:44.44 ID:KXnFEKh5.net
>>609
電源+曲戻し(巻戻し)ボタンで撮れるよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:22:11.42 ID:bzK4rO+s.net
eイヤの買い替えキャンペーン
X1Aだとdignisのケースついてくるのに300Rだとケース無しかー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 09:50:12.01 ID:7x5lWpfi.net
>>633
さんくす。ちょっとわかりにくいよね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:23:53.22 ID:7PgFw666.net
端子ガバガバの修理から戻ってきたけどやっぱスマホとは全然音違うな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:02:40.99 ID:J7GbfVaN.net
質問なんだけど、SDカードの音源もジャンルとかアーティストでブラウズすることってできる?
店頭のを触ったらSDカードの上位階層にそれらのタブがあってやり方が分からなかったんだけど。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:12:33.22 ID:tI/o85fj.net
100Rの中古って弾数あまりないみたい
逆にX1の在庫はどんどん増えて頻繁に見る

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 22:46:19.00 ID:zVidFYGv.net
300Rが淀の週末特価で54000+10%ポイントだったな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:13:18.27 ID:SANsGzZF.net
ジョーシンのヤフー店で300Rが実質5万円、100Rが実質3万3000円。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 02:10:37.52 ID:EUpNM0Ls.net
>>637
少なくとも内部ストレージに曲入れなければ出来る
(入れて出来るかは試してない)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 07:39:32.80 ID:XDCeP4Ez.net
>>641
なるほどありがとう
店頭のは、なまじ内部ストレージに曲が入ってるから分かれてる可能性があるんですね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:59:15.99 ID:khOV2RZq.net
>>636
自分もイヤホンジャック修理から帰ってきたけどそれまでの期間予備のipodで聴いていた
スカスカな音がキツかった
あとイヤホンジャックがきっちり刺さるのが本当に気持ちいい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:56:04.99 ID:XDCeP4Ez.net
スマホ何使ってるの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:04:27.80 ID:ymBLDiLZ.net
300Rバンパーもスピーカーも廃止って日和ったな
コストダウンのターゲットになりやすいのも分かるし、
不要の声も多かったかもしれないがせっかくの個性がなくなっちゃったよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:03:53.46 ID:3dLF4GGh.net
鼠先輩!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 05:21:28.10 ID:IAJu9HyA.net
代用が効くスピーカーはまだいいけどバンパー便利なのになぁ
カラビナに吊り下げて持ち歩いたり、机とかのフックにかけて聞いたり、スピーカー含めフル活用してる身としては100Rしか選択肢が無い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:44:08.70 ID:xcwm3oZh.net
>>647
オモロイ人やなぁ。
自分、吉本入ったらええんちゃう?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:49:26.32 ID:9yed20UR.net
この前のyahooのセールで実質\33000程度でポチった100R
まだ入金してないんだけど誰か背中押してくれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 23:35:38.58 ID:TZCo12cN.net
>>649
注文したなら入金するのは当たり前のことですよ
背中押すも何もない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:52:06.15 ID:cDVSSIXH.net
注文したのに金払わずにキャンセルとか日本人離れの感覚だな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:58:05.55 ID:3p1U5Ugc.net
Yahoo!なんか使うやつはその程度

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:00:51.29 ID:mH9qgrOW.net
昨日ヤホーで検索してみたら100Rが300Rに進化したらしい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 06:38:36.30 ID:JVNfLuQp.net
今週末は秋葉原で「ポタフェス」。パイオニアが開発中ヘッドフォン、AKブースにシークレット展示
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1035608.html

655 :649:2016/12/17(土) 18:52:06.35 ID:1DDkbmeh.net
お前らが使えないので無事入金したよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:57:51.20 ID:IWn/ufST.net
100Rってこの前のアプデで音質変わった?
なんか最近音が良くなった(立体感が出た)感じがするんだけど気のせいだろうか
もしかしてこれがエージングってやつかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:04:24.65 ID:4X6j5AVX.net
>>655
自分が無能であることを棚上げしてて草

2chの奴らが必ずしも親切な奴ばかりではない事を学習したな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:37:24.92 ID:3EJfg74C.net
>>656
うんうん、オマエの気のせいだよバカ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 03:39:39.40 ID:lhcvUDGs.net
>>658
確かに気のせい化もしれないな
頭の悪いレスありがとうw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:08:16.95 ID:sKAGnULl.net
>>657
なにイライラしてるんだ
人生がうまくいかないのか?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 13:13:21.97 ID:O9Hf6y1T.net
変なレスばかりで草

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 14:38:18.61 ID:I8zcDThz.net
300Rが44.1系のクロック積んでないってマジ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:44:02.85 ID:ZPM1qRrp.net
ポタフェスの帰りに300R買いやした
よろしゅうおねげーもうします

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 16:46:24.12 ID:uMVLSImE.net
>>663
よろしくー

665 :649:2016/12/18(日) 19:34:20.58 ID:sKAGnULl.net
100R届きました
よろしくー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:04:32.42 ID:Vhb7+wz9.net
>>665
よろしく

ポタフェスで300R聴いてきたけど定位と音像がはっきりしててよかったな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:09:32.41 ID:YDivfQEX.net
100R(中古、保障ナシ)でジャックスカスカ修理できなくて300R(新品)に乗り換えたんだが
またスカスカ現象発生一歩手前まで来てる気がする

これは宿命なのか...

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 22:26:02.86 ID:0RWbaW89.net
スカスカってポロって抜けちゃう位緩いの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 23:58:02.30 ID:YDivfQEX.net
>>668

100Rのときはそんな感じですぐ抜けた
音質には全く問題ないけど

300Rはまだかすかにカチッとはまる感じはあるけどたぶんそのうち緩くなると思う

デザインは好きなんだけどなぁ...

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:56:01.09 ID:5yatXmfG.net
ちょっと前のアプデインストールして見たらなんか動き軽くなって気がする

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 14:49:52.97 ID:9aofEQ/Z.net
最新アプデを経てSDの状況なのですが
Teamのカード使ってらっしゃる方居ますか?問題ないですか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:22:12.24 ID:u9nl6/x1.net
SDの状況だと...?
大変だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:24:31.63 ID:wJC8ZjNg.net
Teamではないですが、参考まで… 100Rです。

あきばお&#12316;で安売りしてた Super Talent 128GBでは、アップデート後も改善なし。
ハイレゾが200曲くらい入ったフォルダーをランダム再生してて、曲スキップをしたりすると、
スキップ後の曲が再生されるまで5~10秒程度、無音のままになることがある。

Macから曲データコピーしてるので、BlueHarvestでゴミは消してるけど効果は無いような気がする。
SanDisk 200GB も買ったから、特段困ってはないけどね… 直ってくれるなら嬉しい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:55:28.90 ID:9aofEQ/Z.net
>>673
ありがとうございます
自分もあきばおーで買い進めたくちですw
加えてADATAのも安かったので有りますがこれも厳しいだろうな
…しかし自分はアルバムごと再生する事が多いのですがもしかして
ランダムでない素直な再生だと問題ないのでしょうか?300Rの購入を検討しています

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 16:05:09.58 ID:wJC8ZjNg.net
>>674
自分の場合は、ランダム再生してない時は問題起きない気がします。
どうやら、曲飛ばしをすると問題が起きるようで。
SanDisk 200GBだと、同条件の運用でもまったく問題ないんですがね…

安めのモノでも、Silicon Powerなら相性いいみたいですよ。
ONKYO公式サイトでも売ってるくらいなので。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 10:53:36.67 ID:+fmO5NPT.net
>>675
ありがとう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:34:29.21 ID:U4opyMGm.net
100Rの純正ケースって300Rで使える?
両方持ってる人教えて
買い替えを検討したいんで

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 17:23:55.73 ID:NWkfH3Lu.net
>>677
持ってないけど単純に考えると下のバンパーの分深く入っちゃうんじゃないの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 09:27:36.17 ID:mmX1W8WP.net
5.2インチまでの汎用スマートフォンケースだと奥行きで収まらないんだね
事実上メーカー製かバンナイズしか選択肢ないよね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 11:21:25.07 ID:zxn2wjsw.net
昔PSP用に買ってたセミハードケースに試しに入れてみたらピッタリだったw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 14:05:54.12 ID:sh/81aIo.net
300Rの純正ケース買ったけどこれ外すこと想定されてないだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 19:52:50.32 ID:mmX1W8WP.net
ケースのバリエーション増やして欲しいよね
そういう声を上げる(書ける)場所もがあってもいいかもね
例えば今やってるハイレゾプレゼンキャンペーンの応募ハガキとかチャンスなのに記載する欄の用意もない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:58:25.91 ID:BHC4Pq7C.net
要望だったら問い合わせに直接メールしたらいいじゃん。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:09:52.23 ID:2yVc55CM.net
300Rが尼で5kオフクーポン出てる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 11:34:24.50 ID:ASN+vFBT.net
結局、今ならどこで買うのがお得?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 13:18:19.85 ID:D17tzXRC.net
この値段なら300R買うよりX1A買ったほうがお得感あるな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:02:01.77 ID:gBsPApm0.net
確かに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 16:28:02.65 ID:hyw24AMM.net
200GBよりも大容量microSDって読み込めるのかな
手持ちにそんなmicroSDが無いから確かめようがない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:12:05.18 ID:ymgGL37M.net
DP-X1でサンディスクの256GBは報告多数あり
はやく1TBの量産始まるといいね
https://www.sandisk.co.jp/about/media-center/press-releases/2016/9/2016-09-20

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:14:24.67 ID:ymgGL37M.net
ってこれは普通サイズのSDか
紛らわしくて申し訳ない。スルー願います

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 20:10:09.39 ID:uxpbrSsD.net
XC対応だからメーカー顕彰してないだけで使えるとは思うけどな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:06:07.11 ID:4w7FbSSR.net
サンクス どうやら使えそうで良かった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 12:10:19.68 ID:PrRwMILr.net
microSDで1TDってあと何年後くらいかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:17:16.91 ID:0caR3i3u.net
パイオニアのネットワークプレイヤーN-70Aを買ってあまりの音の良さに
感動して、車の中でもN-70Aに近い音源を探してXDP-100Rにたどり着いたんだけど
XDP-100Rのクロックって何を積んでいるの?
シングルクロックそれともデュアルクロック?

695 :694:2016/12/27(火) 23:41:39.05 ID:0caR3i3u.net
自己解決
シングルクロックみたいだね
http://www.phileweb.com/review/article/201601/15/1938_5.html
>クロックは44.1kHz系は搭載せず48kHz系のみのようだ。
>前者の音源を再生すると、音源情報としては44.1kHz、再生状態としては48kHzと表示される。これも両モデル共通。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:42:47.75 ID:81Gst1q8.net
300Rもこのスレでいいですか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:50:16.54 ID:81Gst1q8.net
300R買ったんですが、基盤がきっちりくっついてないのか
中で少しカタカタというかパカパカしてる感じなんですが、皆さんのはどうですか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 03:47:18.00 ID:Tnfr+oX4.net
XDP-100Rはそんなことないな
気になるんだったらサポートに訊いてみては?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:12:19.68 ID:DaKp1UVJ.net
300Rだけどカタカタはないよ
振るとそういう音がするの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 17:28:28.15 ID:81Gst1q8.net
ありがとうございます、サポートに聞いてみます。
振ったり、裏表とひっくり返すと中で動いてる感じです。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 19:30:02.68 ID:HdYAe1Vj.net
>>697
中のバッテリー固定が甘いんじゃね?
私の100Rも中でカタカタしてるので、バッテリーがちゃんと固定されてないと思ってるが…放置。
気になるならメーカーに見て貰った方が良いんじゃない?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 23:55:55.99 ID:ykOUdbRm.net
300Rってガンガン安くなっていってるね。
2万円くらいになったら買ってあげるよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:07:36.59 ID:zgIqfNgn.net
ホントだ
ヨドバシで5万円切ってる
100Rと6000円くらいしか差がない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 01:59:06.54 ID:uH29mmF0.net
アマゾンでDPX1Aが5万4千円まで下がってるからこっちももっと下がっても良いのにな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 11:47:18.44 ID:I/oRaF6b.net
今アマゾンみたら、300Rが4.5万位になってるね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 14:02:04.81 ID:YlZlD+wZ.net
どんどん下がって発売日購入した俺憤死
X1AなんてX1より安くなってるやんけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 15:54:55.31 ID:l/rYBLNk.net
淀梅田限定で300Rが税込み43070+P10%だよ
実質価格でいいなら3万円台
この価格なら買いだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:54:44.24 ID:6eqosBYf.net
300Rのケースって何使ってますか?今のところ純正かバンナイズか武蔵野の3択ですかね
純正はmicro SDスロットを覆ってしまうようで迷ってます

SIMフリースマホ用の汎用手帳型ケースは手を出さないほうが無難ですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 18:42:58.39 ID:28dS6yqL.net
300R売って300R買う予定

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:44:13.09 ID:8GqOiJ66.net
300Rってすぐにジャックがオマエの元カノと同じくらい
ガバガバになるんだろ?
ONKYOのX1Aのほうが容量もデカイし解像度も高いから買いじゃね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 22:51:03.73 ID:yOZxU3gy.net
ONKYOのはガバらないのか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 00:51:58.79 ID:Xo7wnEuu.net
一部の人だけに発生している謎のジャックガバガバ騒ぎはなにごとなのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 03:15:01.76 ID:A6tA7U4G.net
100Rでジャック緩んで交換品が大丈夫だったから(また少し緩くなってるけど)
300Rは大丈夫じゃないかと思ってる。

でも今のままじゃX1Aの方が魅力的だよね
個人的は上部に太目のプラグを指せるバンパーが着いてると欲しいんだけどw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 07:44:44.74 ID:Jz9GlekP.net
パイオニアとオンキョーで音作りやUI違うんですよね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:10:36.48 ID:1rrkACBk.net
本体の持ちやすさやボタンの操作性ではX1Aより300Rが上

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:27:23.10 ID:jTqU1Eco.net
>>715
俺はまさにそれで300Rを選んだ
X1Aは角が手のひらに突き刺さって、いくらなんでも持ちにくすぎる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:19:14.10 ID:lwnQ3T8i.net
100Rと比べてX1Aはサイトボタンが押しにくいし、ちともっさり

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:28:38.92 ID:s5FMc0vM.net
300Rが今日ビックで44500円(税抜)ポイント10%だったわ
どんどん競争で値下がっていくね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:51:08.16 ID:GxnlpYHo.net
nw-a30シリーズで一気にミドルクラスのDAPの相場が引き下げられた感じだなぁ
あちらも音飛びや操作性で問題あるけどあの値段であの音はかなり頑張ってる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 09:27:34.88 ID:AzO1rP0g.net
>>714
UIはパイオニアの方が使いやすいと思うよ
パイオニアのUIは上下のスワイプで曲のリストやイコライザーに
画面遷移できるけどオンキョーの方は小さいアイコンを
いちいちタップしないといけない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 12:58:09.34 ID:Xdl8h+K9.net
先週300Rを49kで買った俺
>>715>>720の意見にホッとする一方、
>>707の状態には何だかなぁと思う

300R+ue900sの音には満足だからまぁいいか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 02:41:14.27 ID:eCmGxejQ.net
300R買って1ヶ月使ってきて気がついたんだけれども、3.5のプラグ斜めに刺さってるんだけどデフォ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 08:52:22.47 ID:mdtrF4yA.net
淀にいそげ
279 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2017/01/01(日) 08:45:42.43 ID:RD6K1bRZM
オーディオ25k
予想通り
ケースと保護フィルム付き

http://i.imgur.com/xCEJU3z.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:02:08.79 ID:KmRv0iHt.net
100Rが25Kか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 10:09:15.20 ID:I060kyfc.net
XPA700も福袋行きになってたよな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 11:49:45.47 ID:wZ17Xu/3.net
25000なら買いなんかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:33:36.67 ID:1kVfVLDz.net
100R持ってるけどこの値段なら買い足してもいいかなって思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:30:36.64 ID:mdtrF4yA.net
買い足す必要はないんじゃ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:33:18.62 ID:HnlFlN1k.net
2個あってもしょうがない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:36:06.55 ID:PuovZHYJ.net
25kなら安いな
しかもケース、フィルムセットでしょ
中古でも本体価格だけでそれ以上してる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:03:29.19 ID:TvH468sf.net
その値段ならスペアに欲しいかもw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:07:17.96 ID:ZkzCI9Np.net
てか49800円でも出せるけどなあ俺
お買い得過ぎて素で驚くよ
ほんといい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 23:16:16.14 ID:yyzUj5jY.net
X1Aや300Rが5万を割ってるからなぁ
値下げ早すぎ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:25:19.55 ID:LilyHZxK.net
おい!eイヤで300R買うとレザーケースも付くだと?先月から付けてよ
先月買っちゃったじゃん、

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:34:01.39 ID:BrIlP9hY.net
安なったんは不良品が多いからでっか?
それとも64GB内臓の400Rか500Rを既に発売準備中やから?
はなから究極の逸品みたいなもんを出せや!と言いたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:39:39.37 ID:C0KYWWZM.net
きっしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:11:26.14 ID:QMzmFNpQ.net
>>735
つくりすぎたんとちゃいまっかでんがな
DPX1Aも安なってるからあんさんんおおっしゃる理由ではないでんがなまんがな
グリコたこやき

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:04:56.99 ID:xAy2wFif.net
ビックで日替わり29800円で出てたな
淀でお得に買えてよかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:10:14.53 ID:zdmUD/Nh.net
最後は19800円になりそうだなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:28:27.07 ID:DG8w2wnS.net
捨て値になってたXPA-700と合わせて4万円のDSD/バランス対応超重DAPポタアンコンビ爆誕

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:28:51.68 ID:BrIlP9hY.net
>>737
ほんなら、わい>>739言うてる事が当たっとったら
2千万円切ったら即買うたるわ
ほんで、周りにどれだけ安買うたか自慢したるでw
しょうみ、めんどくさいけど
これから価格ドットコムで毎朝毎晩チェックしなあかんようなってもうたわw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:37:15.76 ID:90lvqj+S.net
>>741
バカ発見w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 13:51:56.40 ID:mJQMectQ.net
これってjvcのsu-ax01ってポタアンつなげられるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 20:26:58.77 ID:/PqWJkne.net
>>735
不良品云々じゃなく、X1Aや300RはX1や100Rのマイナーアップデート版だからじゃない?
一から開発するよりは開発費用はかなり安く済んでる分、売値を下げやすい(売値を下げても利益を得られる)からね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:02:25.32 ID:Ue0awlYU.net
>>738
よかったな
俺は祖父でビック価格で買ったよ。
eイヤでZX1の中古買わなくてよかったわw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:54:31.46 ID:oPFMY4Mr.net
300RとZX2ってどっちが音良いでしょうか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:26:54.06 ID:/U9PDf/g.net
300R

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:01:06.83 ID:sJdqR3hZ.net
音質自体はいい勝負
真逆の音作りだから聞けばどちらが好きか一発で答え出るはず。ZX2は濃厚ウォーム。300Rはクリアでクール。

例えは悪いが清楚とギャルどっちが好きかの世界に近い。個人の好みで評価割れるってこと。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:04:35.93 ID:oPFMY4Mr.net
>>747-8
ありがとうございます

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:52:59.20 ID:kmdOqueB.net
今日300R買って来た。実質3万5千円で買えて満足
ケース買うの忘れてたなと思って検索したら意外と高いんだな
みんなケース使ってるの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:08:01.09 ID:Ykchax48.net


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:18:12.15 ID:CIrqJjm/.net
>>750
どこのビッグ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 14:59:31.80 ID:kmdOqueB.net
>>752
京都のヨド
値札は5万超えてたけど店員さんに聞いたら実際は5万弱で、そこに乗換キャンペーン適用してもらった。DPX1とイヤホンがセットで4万5千の福袋もすすめられたな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:03:36.44 ID:kmdOqueB.net
よく考えたらハイレゾクーポンももらえるし実質2万5千か

>>751
俺もケースなしでいくかな…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:19:37.32 ID:/k78+oP+.net
クーポンって12/25までじゃないの?

756 :755:2017/01/03(火) 15:21:01.89 ID:/k78+oP+.net
すまん第2弾が始まってたのね
前言撤回します

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:21:51.01 ID:i4AcB69H.net
秋嫌は場所柄人が多いのもあるけど、裾野広げることには成功してんじゃね?
何しに来てるの?みたいな家族連れやら、iphone片手に十万クラスのイヤホン聴いてるガキもちらほら
ペコの方はそういうひやかしがほぼいないものね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 15:22:20.57 ID:i4AcB69H.net
あ、せいだいに誤爆した・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:26:36.81 ID:CIrqJjm/.net
>>751
thx

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 18:18:04.79 ID:agqeu5i7.net
安いよな300R
淀で49800から10k引きで39800
ポイント10%でハイレゾ20曲ダウンロードで6k位お得だからね
実質という言い方だと3万切ってるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:07:07.55 ID:3RzO1102.net
なんか買い換えで1万円引きらしいけどレジで古い機種みせるだけでええんか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:15:26.42 ID:yNkiCEma.net
見せなくても大丈夫。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:39:23.47 ID:kmdOqueB.net
俺は一応見せてって言われたよ
スマホでOKだったけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:12:17.27 ID:RDzhriW4.net
>>760
昨日アキヨドでさらに安くなってたよ
47kくらいだった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:59:33.88 ID:3ThiEnwy.net
恐ろしい在庫が積み上がってるんだろうか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:32:18.55 ID:mim1tpj1.net
田舎は淀ねえんだよ
e嫌の通販で逝くかな
とりあえず買い替え選んだら1万円引きになるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:41:50.79 ID:3ThiEnwy.net
淀コムに電話で聞いてみたら?
あっさり引いてくれると思うよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:14:56.59 ID:A7rWfhIe.net
eイヤで買えば武蔵野レーベルのケース付いてくるよ(くそが!先月からつけとけよ)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:15:53.39 ID:6epLmO1y.net
在庫って段階じゃないから、年末年始の特別商材扱いにしたんだと思う
赤字までは無いにしても、それに近い感じでシェア取りに行ってんだろう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 23:47:29.61 ID:3ThiEnwy.net
いやぜんぜん年末年始じゃないから

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:43:51.90 ID:VCYktP8Z.net
dpx1とxdp300がヨドで57k、47kになったのは
1/2,1/3の二日だけだったな
もう3k上がってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:25:49.14 ID:0hohU/Bj.net
アマゾンのクーポンってもう無いですかね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:57:38.73 ID:fPzK0Fp7.net
300R、秋ヨド手書きで47980だったよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:10:06.81 ID:0UC+7rcX.net
>>773
9日まではさらに1万円引きでしょ?
やっぱりネットより店舗の方が安いのか…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:04:29.09 ID:T+8odN4o.net
eイヤで中古300r買ったらブルスクなった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:39:09.01 ID:Vq6gUsgs.net
ブルマスク水に見えた
あかん疲れてる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:56:57.03 ID:0UC+7rcX.net
>>776
それ自分が変態なだけと違うか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:49:40.04 ID:lBH0axYy.net
どんどんさがるよー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 01:02:46.31 ID:5epvAIrg.net
物の値段てのはホントよう分からんな
まあ俺は発売直後に税込60k超で買った100Rを壊れるまで使うだけさハハハ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 01:06:54.42 ID:n35wsxq/.net
XDP-100Rを30000円で譲りますけど欲しい人いますか?
最近よくヤフオクに出てるケースとガラスフィルムと本体のセットです。気になる人はレスください。
批判は無視します。ヤフオク手数料が嫌なのでスレに来ました。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 01:20:44.46 ID:n35wsxq/.net
>>780
色はブラックです。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 04:07:22.85 ID:juWi3Y+G.net
>>780
ヨドとビックとかで新品が29800で売ってるのに誰も買わないw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 06:51:10.35 ID:ASk97MM1.net
2万円位ならリスク承知で買う人が出てくるかもね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:44:08.68 ID:Spl2If6B.net
100Rヨドコムだと43800円のままだけど、29800円は店舗タイムセールですか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:01:50.21 ID:rwHV7q25.net
ヨドの福袋25000円の中身でしょ
転売屋臭い

俺も今回これでこの機種デビューします
メモリ128gb×2が届いたら移行作業にはいる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:58:08.26 ID:BkQTg0/F.net
祖父の中古在庫も25kぐらい〜あるけど
ほぼ同じ値段で新品が買えるから前前売れてる様子がない
しかも300Rこれだけキャンペーンされたらね、

787 :sage:2017/01/05(木) 09:36:34.72 ID:0BDOIr2Z.net
XDP100R、まだ買うか悩んでる…
誰かあと一押しくれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:39:38.84 ID:0BDOIr2Z.net
名前sageにしてしまった
なんて初歩ミス…w
orz

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:44:20.40 ID:KcmpjqL1.net
>>780
手数料が嫌なら批判されないくらいの値段提示しろよカスw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:44:50.12 ID:lBH0axYy.net
バランスに対応したからといって
DAPからさらにシュアとか西豚とか買ってケーブルまで揃えたら
本体の値段を軽く超えてしまうんだよなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:04:15.57 ID:6yxiLjUI.net
3万円で口座凍結リスクを冒すバカw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 11:32:02.19 ID:lBH0axYy.net
>>780
20000なら買うぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:59:15.67 ID:BkQTg0/F.net
そういう人はスマホにボタアンつないで遊んでたらいい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 15:01:42.12 ID:gzod7FYt.net
俺も20000なら買うかな
ただし先送りか手渡しが条件だけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 16:06:11.88 ID:/rrZ202C.net
300R、秋ヨドで48380だった
少しずつ値段が上がってるね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 17:42:59.38 ID:AptOhFvw.net
シリコンケースSDスロット隠れちゃうのね
入れ替えするとき外しにくいな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 18:47:10.36 ID:DaLTrH0s.net
>>787
100Rはバンパーがかっこいいぜ!

798 :785:2017/01/05(木) 19:53:44.67 ID:rwHV7q25.net
今ある程度充電してセッティング始めたんだけど、
これって「電源管理ウィジェット」は無いの?
探し方が悪いのか見つけらんない

充電ランプもないしちょっと戸惑い中

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:07:21.45 ID:40OUAXJI.net
バンパーカコイイけど視聴したい時とかたまにプラグが太すぎて刺さらないことある

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:30:59.80 ID:h3N9O47O.net
>>798
「電源管理ウィジェット」が何なのか知らんが
設定からバッテリー関係見られなかった?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:41:44.37 ID:rwHV7q25.net
>>800
wifiや画面の輝度、GPS、同期のonoffがホーム画面上でできるandroidに標準搭載されているウィジェットです
あれがあると一々それぞれの設定画面に行かなくてもその場でonoffや大雑把な調整ができるから楽なんですよね

特にwifiと輝度はよく使う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:37:06.00 ID:rwHV7q25.net
安物のmicroSD使ったせいかFLACの転送失敗しまくりw
mp3は順調なのに・・・

ちなみに型番はST28MSU1P
PCから書き込みできないってどういうことなの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:05:34.73 ID:juWi3Y+G.net
>>784
webじゃなくて実店舗に行けばいつでも29800で売ってるぜ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:13:18.54 ID:XXk2Vtf+.net
xdp-100rってデジタル出力ならDSDはそのまま再生できるの?デジタル出力でもPCM変換なの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:28:57.49 ID:9crEHu8b.net
>>801
よくわからんが画面の上から下に向かってスライドすると出てくる画面じゃあかんの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:52:37.47 ID:ufUlcFWY.net
>>804
設定画面より「DSD DoP出力」「DSD ダイレクト転送」「PCM変換出力」
のいずれかを選択可
ダイレクト転送てのはDSD信号を文字通りそのまま出力するらしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:26:40.09 ID:7WIBwa2d.net
2本指で通知バー引きずり出せるの知ってる?
バッテリーのパーセント、輝度もいじれる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 05:13:16.66 ID:2Y0Q3ZZN.net
29800円だったら買いたいのですが。bic、ヨドバシ、eイヤなどのHPはまだ40000円台です。
何処の店員か教えてください。すみません。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:16:41.62 ID:TMfHS/tV.net
>>808
お店いけよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:56:01.29 ID:6iJa9SU2.net
>>805
>>827
ok把握
ありがとう

帰ってきたらSDカード対処だ
曲転送がはかどらない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:09:51.19 ID:T72QOwCL.net
すいません福袋で買って使ってるのですがPCと接続できません。
PCと接続すると充電が始まりUSBの認識音がPCからするのですが
PCの画面上にフォルダーが現れません。
今、マイクロSDに音楽を入れて使っているのですがとても不便です。
PCに認識させる方法があれば教えてください。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:17:13.34 ID:WSf4NZfA.net
ttp://pioneer-headphones.com/support/common/pdf/xdp_100r_usermanual_ja.pdf
はい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:19:02.82 ID:E59uWPyc.net
ヨドバシでなにも見せずに買い替え扱いで10000引きになったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:35:56.05 ID:VIBF2vYL.net
マジかよ・・・ないとダメって言われたぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:47:59.34 ID:qdnSF0n3.net
300R?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:52:34.07 ID:IeDeLCMs.net
300Rで良ければ、ヨド店頭で33,300円。ポイント10%付き。
やっすいわあ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:55:54.96 ID:IeDeLCMs.net
買い換え割引10k円適用後です。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:58:01.83 ID:bXVKRZYC.net
また値下がったのか
数日前に買ったからちょっとショック
しかしハイレゾキャンペーン合わせたら実質2万切ったんじゃないのこれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 00:18:46.50 ID:XYaUMxFe.net
ハイレゾクーポンを高く見積もり過ぎでは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:10:11.81 ID:SefjGHGC.net
>>795
秋ヨドは昨日この値段だった
43300円ってどこで買ったんよ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:21:01.01 ID:OdEqYK4r.net
>>820
ヨドで再々値下げ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:28:05.61 ID:F2O3SihX.net
100Rを今日購入して100%まで充電後使用したのですがバッテリーが
7時間ほどしか持たないのですが・・・これは初期不良なのでしょうか?

一応、必要のないタスク、wifi、位置情報を切ったり画面の明るさを最低にした
状態での結果です。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:49:15.79 ID:j12cW0lZ.net
>>821
> >>820
> ヨドで再々値下げ
秋淀。
今日も17時くらいにはたしかに48,380だった。
食事中19時ごろ淀コム43,300に下がってて、買いに行ったの。
店頭値札はそのままだったから、訊いてみたら、淀コム値から10k引きだと。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 04:54:39.64 ID:OdEqYK4r.net
>>822
バッテリー容量少ないから諦めろw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 07:50:27.56 ID:rINp9ZaH.net
おととい秋淀で25,000円でゲット。

福袋と同じ内容。
本体、ケース、フィルム、JBLのスピーカーのセット。

レジ前のショーケースに黒2セットあり、そのうちの1個を買いました!

大満足です!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 08:06:13.38 ID:1cPvaYyW.net
>>822
最近のOSは初回時に各アカウントと同期しつつ
あなたの個人情報を各所に埋め込む作業がしばらく続くから
2,3日で落ち着くよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 08:20:37.73 ID:2KreP4aQ.net
パズドラをぶっ続けでヤリまくると3時間で電池が空になります。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 08:35:28.13 ID:cNDDTv8H.net
デザインとカラーに惹かれて買ってみたけど冷たい音の鳴り方するね
ここからどんな風に変わって行くかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:22:31.80 ID:1cPvaYyW.net
>>825
マジか、何時ころ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:37:12.23 ID:8iZ9s4ul.net
淀コム安いなー
価格交渉無理かな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:57:58.87 ID:p2WP9aXl.net
>>828
モヤつきが無いからはじめは特にそう感じるかもね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:59:27.38 ID:oi3OBRjS.net
>>830
店舗はもっと安い?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:08:03.29 ID:SefjGHGC.net
>>823
マジかー(´・ω・`)
値下げせんだろうとお昼頃に買っちゃたよ…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:24:46.84 ID:/p3BNPAt.net
>>823
同じく秋淀で21時頃43,300から買い替え10k引きで買った。
その時も値札は48,380のままだったけど、レジ通したら43,300になってたね。

突然5kも下がるって3連休で値引き入ったのかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 10:44:12.37 ID:rINp9ZaH.net
>>829
木曜日の14時ころ。
おとといじゃなかった。

300買うつもりで見に行ったら店員に薦められた。
バランス接続しないならこっちのが安いって言われ、値段につられて…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:54:48.67 ID:8iZ9s4ul.net
ネットで店舗並に安いところは無いよな。
amazonが最安値で39000円くらいだけど、淀店舗の33000+ポイント知ってると買えないわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:37:11.71 ID:pZI9Mhsh.net
>>833
ナカーマ(´;ω;`)人(´;ω;`)
底値だと思ってたらこれだもんな

>>836
1万引きは置いといて43000+ポイントでネットの最安値に対抗してるんじゃないか?
俺が48000+ポイントで買った時はネット最安値は45000くらいだったし

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:37:17.45 ID:SefjGHGC.net
バランス対応でウォークマンAシリーズ並の価格ってトンデモないコスパだな…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:46:14.73 ID:8iZ9s4ul.net
近くに淀あったら速攻で買いに行くのに
田舎はつらい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 12:51:57.02 ID:SM4Gw5go.net
バランス接続やってみたいしそろそろスレチa16から買い換えるべきか…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:33:30.14 ID:oi3OBRjS.net
>>839
ナカマ、、、、

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:40:35.37 ID:TTsNsekb.net
おうおう買え替え!どんどん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:44:07.93 ID:F2O3SihX.net
>>822 です

レスありがとうございます。2日目ですが >>826 がおっしゃっていたとおり
少し落ち着いてきたようです。2回目のフル充電からバッテリーの持ちが相当
改善され機内モードで純粋に音楽だけを聞いた場合15時間ほど持つようになりました。

助言ありがとうございました。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:55:02.99 ID:F2BW5tPv.net
淀コム見てみたら、300Rの在庫の有る店舗がみるみる減って来てるな。
明日都内に買いに行くつもりだけど、キャンペーン最終日に在庫切れで買えなくなりそうなんで、店舗受け取りでポチったわ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:43:59.73 ID:kbc0mdfa.net
>>836
300Rだよね
今、秋淀に飛行機で向かい中
http://i.imgur.com/CdsWkqv.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:46:36.96 ID:yJr+LZxN.net
落ち着けめんたいこ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:55:49.75 ID:OdEqYK4r.net
>>845
着く頃には実店舗の在庫なくなるぞw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:07:44.07 ID:tuVmv+Td.net
この値段なら買わない理由が無いな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:08:13.35 ID:CvofSoRL.net
300Rでこの安さ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:22:39.16 ID:kbc0mdfa.net
買えれば後で受け取りでいいです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 16:40:10.06 ID:z+ZlOHqz.net
>>841
淀comに電話したけどネットは買い替え割引きないって言われた
尼のクーポン復活してるし逝ったったわ
e嫌の買い替えもいいんだが手間だし、田舎は辛いのう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:29:08.54 ID:3GCPvWXE.net
おいおい空輸かよ
おまいらなんなんだよw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 18:37:20.69 ID:JjKTTpM0.net
東京は大雨じゃないか
http://i.imgur.com/Mr08jTu.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 18:38:14.85 ID:JjKTTpM0.net
ごめん、正確には千葉だね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:06:33.53 ID:Qfcz0l2k.net
マジで来たw
今日だけ雨だし極寒。気ぃつけて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:17:25.37 ID:Q00oJVH2.net
>>853
風邪引くなよー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:36:59.94 ID:P5Zmj65g.net
バランス接続に興味なくて100Rの購入を考えていたんですけど300Rと価格差6,7千円しかなくてハイレゾ約1万円分ついてくるなら300Rの方がお得なんですよね
100Rにあって300Rにない機能ってありますか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:40:21.84 ID:MEsSw8YI.net
バンパーの無骨さとスピーカー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:08:18.22 ID:zWGwEuq2.net
300Rにしなよ
迷ったら高いほう行けってな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:10:34.79 ID:932vN7Ju.net
おいおい、ヨドバシ店頭安すぎだろ。

つい先日、DP-X1を保護フィルム付きで42000で購入して、
これならそれなりにお買い得だろうと満足していたオレの立場は……。

300RはDP-X1相当といわれてるしコスパ破壊にもほどがあるわ!最安値で変えたやつ、羨ましすぎる……(´・ω・`)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:21:30.25 ID:P5Zmj65g.net
ありがとうございます
スピーカーなどは必要ないので300Rにしようと思います

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:39:41.09 ID:OJfgkazW.net
届いたんだけどマジ最悪
付属品のUSBでPCに差してるのに充電されない
とゆうかパソコンが反応しない
不良品か??
あと画面のシールに書かれてるプロテクションシートの文字が本当意味不明
なんでこんな余計なことしてんのパイオニアは馬鹿かよ志ね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:53:30.41 ID:OJfgkazW.net
始まったと思ったらすぐ消えるじゃねえかよカス

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:58:52.99 ID:cNDDTv8H.net
>>831
一日鳴らしてデジタル系の音に強い機種な印象に変わってきた
面白いのがエフェクトいじるとまんまソニー系の音鳴らすのね
面白いし買ってよかったよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:10:27.71 ID:3GCPvWXE.net
shortで使ってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:33:23.94 ID:F2BW5tPv.net
都内のヨドバシのブラックの在庫が尽きた様だ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:40:33.52 ID:JjKTTpM0.net
悪い、肝心の値段が切れてる
43300円でした
http://i.imgur.com/bm3fJoL.jpg
ここから10000円引き
在庫切れで配送になった
ヨドの店員によると
買換え10000円引きは明日まで
特別価格は12日まで
13日から2万くらい価格が上がるって言ってた
在庫を押さえて決済しないと
各種値引きが出来ないそうなので
最後のチャンスは明日までかな
明日入荷の予定はあるけど夜中にネットで決済されるとお手上げなので
確実に今日配送で手配してもらった
43300円は秋葉だけっていってました

長文失礼

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 21:50:52.23 ID:oi3OBRjS.net
>>867
お疲れ様
行動力に頭が下がるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:17:09.68 ID:t3lL+geB.net
>>867
その写真意味ある?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:20:37.72 ID:JjKTTpM0.net
結局持ち帰りできず、連休で遊べなかった事を反省中
http://i.imgur.com/rt47sBC.jpg

こっちです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:22:04.12 ID:JKojmt5x.net
プレイリストでシームレス再生はいいんだけど
フェードアウト直前に止まることが多いな

SONYが専用SDカードを出したときは鼻で笑ってたけど
意外と相性は大事なのかね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:23:32.80 ID:F2BW5tPv.net
>>870
中本?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:24:30.64 ID:CnAPGJO3.net
カロリー高そうな食事だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:22:10.54 ID:5RnZp5OB.net
都会はいいよな
田舎のケーズデンキなんか69800で売ってるし
ふざくんなとおもつたわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:26:26.22 ID:pZI9Mhsh.net
>>874
ほんとの田舎はiPodとWalkmanしか置いてないんだぞ...
都会まで電車で買いに行ったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:56:00.28 ID:DnJbLXdi.net
300R近所の淀で33,300で買ってきたわ
ついでにバランスケーブルも
ZX1から乗り換え

俺が買ったときも値札は48,000だったけどレジで5k引かれてたわ
店員も値引き把握してなくて驚いてた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:14:16.16 ID:ULYDpn9b.net
>>876
ポイントって値引き前の10パー?値引き後の10パー?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:21:30.16 ID:fqhjk52m.net
>>877
値引き後だね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 02:33:58.81 ID:L+jKSKpM.net
マジで3万は安すぎる
みんな良かったな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 03:24:58.32 ID:lLw6+Vq1.net
オンパイもWalkman A30なんか相手にしたくはないけどユーザーは比較対象に上げやすいから会議で策を練ったんだろうね
俺も正直安く買いたかったけど、どんどんユーザーが増えることはいいことだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 03:54:03.51 ID:+dX94jrj.net
>>875
マジでそれな
むしろ電車で買いに行けることすらうらやましい
先月市内の全家電屋とpcショップとあげくにドンキやハードオフまでチェックして全滅したわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 09:52:18.85 ID:ggRc8FtC.net
>>881
県庁所在地の市内でも
置いてないよ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 11:44:35.21 ID:YsWLMBzb.net
ヨドバシで300R買いました。1万引きで33000円
在庫なかったんで取り寄せです。安いですね
ポイントでケース買っときました。ハイレゾ20つくし嬉しい
福袋よりよかったです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:02:27.66 ID:JVs8q+Pz.net
ヨドバシの福袋で充分のつもりだったけど、本体(シルバー)とカバー(ホワイト)の色が妥協できなくて300Rを買い直します。
どちらかがブラックだったら使ってたんだけどね。
福袋は仕事が落ち着いたらヤフオク行きかな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 12:26:04.07 ID:7X3CL+pm.net
買い替えキャンペーンにハイレゾとポイント合わせれば実質19,970円か
ウォークマンA30より安いw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:21:43.33 ID:D35RDlPL.net
最寄りのヨドバシなんて300キロは離れてるからビックかアマゾンだわ
値段なら尼、長期保証考えたらビックだけどどうしよう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 13:29:26.76 ID:tikTCINh.net
高い物でもないし1年メーカー保障が付けば十分だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:00:05.11 ID:lR0SZNXU.net
ヨドで黒確保できた、店員さんも何が起こってるんですかと驚いてた。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:01:04.75 ID:ULYDpn9b.net
買い換え1万引きって秋葉意外でもそうなん?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:01:48.20 ID:lR0SZNXU.net
全店舗みたいだね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:15:31.56 ID:aIecB4eG.net
何が起こってるんですか?とか草生える

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:28:47.94 ID:JVs8q+Pz.net
ヨドのブラックの在庫が尽きた様だ。

そして、40円値下げの&#165;43,290。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:48:47.55 ID:lMSVdYen.net
買い替え1万引きは今日まで!
淀に急げ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:53:40.72 ID:lMSVdYen.net
買った人はケースが売り切れるから早めに

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 14:58:46.81 ID:QTD1X0wl.net
しかしこのスレ始まって以来の盛り上がりだなw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:04:31.43 ID:j6mipPSv.net
せっかく100Rから300Rに買い替えたんでオススメのバランスケーブルありますか?
mmcx端子のイヤホンは535とNOVAを持ってます

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:18:06.37 ID:nyhSDSTJ.net
ケース高すぎなんだよな
汎用ケースで何かいいのないかなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:21:18.05 ID:lMSVdYen.net
ポイント使えばいくらもしないだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:26:17.51 ID:C9CM6MVE.net
梅淀売り切れてたわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:29:12.98 ID:lMSVdYen.net
取り寄せもできないの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:49:24.62 ID:qooKBxWc.net
>>896
取り敢えずonso、尼で売ってるG&V辺りを試しては?どちらもタッチノイズは特に無いんで使いやすいよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:50:10.70 ID:4xyncuNr.net
パイオニアの在庫は有りだから1週間で入荷はすると思いますてはいってた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:56:04.02 ID:nyhSDSTJ.net
>>898
それはそうなんだけどもね。本体に傷さえ付かなければいいやと思ってた人間だから…

DP-X1用フルアーマーケースってやつは300Rでも使えるのかな
使えるなら買うんだが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 15:56:33.51 ID:aIecB4eG.net
>>897
汎用スマホケースは厚みでほとんどNG
持ち運びだけ収納するなら…
見た目にこだわらないならホームセンターの腰に付ける工具入れもありか?
見た目にこだわるならアウトドア用品店か?って前にどこかで見た

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:11:09.25 ID:YcHXNasq.net
ハイレゾダウンロードクーポンって応募用紙おくらないともらえないの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:20:15.96 ID:nyhSDSTJ.net
>>904
厚み約13mmだもんな
ポケットに入れての持ち運びだけなら100均のでも十分だが、
それだとボタンにアクセスしづらくなる。まあもうちょい探してみるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:31:20.41 ID:fhWfUmdw.net
3mの表面保護テープでも貼っとけば?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:56:57.56 ID:xoGOCUtF.net
俺の100Rイヤホンジャックがスカスカになって
ちょっとケーブル触れただけでぬけてまともに聞けない
調べたら同様の症状たくさんあるみたいだね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 16:59:39.19 ID:PpzPkytk.net
年末に300Rを買って今日、外で散歩がてら聴いたけど普通に
音が良くてニヤケテくる。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:08:39.07 ID:ULYDpn9b.net
思ってたよりボディちゃっちいね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:40:28.95 ID:4xyncuNr.net
amazonもクーポン利用で34000まできてるね、投げ売りなのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:43:59.65 ID:IIp83Nr5.net
ヨド近くになければ尼でもいいな
ポイント分損だが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:57:28.29 ID:uFYdiAKv.net
尼で300R買おうかと思ったけどジャックの問題ってどうなったんだっけ?
ツイッター見ると緩くなったって人居て不安なんだが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 17:58:13.66 ID:STuMRe8T.net
300R黒を買い足してもよかったがな
100R手に入れたばかりだしな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 18:04:21.76 ID:PMzb4Z8s.net
>>913
ジャックは100RやX1と同じでカチっとハマるタイプだからいずれ緩くなるとは思う
不安なら3cm程度の延長ケーブルを噛ませるといいよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:14:57.90 ID:274sgsZc.net
尼安くなったなー。
これ以上は流石に下がらないかな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:27:29.44 ID:ULYDpn9b.net
しかし100rと300rとがたった2、3千円ほどしか変わらないとはスゲーな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:48:04.53 ID:7X3CL+pm.net
なんでこんな安くしてるんだろう
販促費が余程余ってるんかね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:50:44.33 ID:E5o/+GkT.net
300にするかdp-x1aにするか本当になやむな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 19:54:35.48 ID:aJ50jRtP.net
流石にこの値段だと赤字らしいけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:12:49.39 ID:4fG/ur9k.net
尼安いけど今注文してハイレゾキャンペーン終了までに届くのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:15:47.06 ID:gXoAXjGz.net
それな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:16:59.17 ID:o5bt4CTI.net
届かなそうならキャンセル
25日以降に届いたら返品
それだけの話

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:20:54.08 ID:2rzhyCGg.net
>>920
んなわけないだろ
赤字で売る馬鹿はこの世でお前だけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:38:36.68 ID:aIecB4eG.net
損して得取れ精神なのかね
在庫余らせて取り返しがつかなくなるよりは

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:41:53.07 ID:p49vDAbL.net
秋淀一瞬在庫復活してたね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:42:17.63 ID:aJ50jRtP.net
>>924
メーカーの開発担当者曰く300Rの原価が4万円台後半だというのに今の値段みて赤字じゃないって言えるんだね
おめでたい脳味噌してんな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 20:45:49.93 ID:CbBzW46K.net
醤油

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:06:42.50 ID:PwbpS7cF.net
鯖読んでそう言ってるだけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:19:19.54 ID:LL4+xtGI.net
このキャンペーンを使って量産効果で原価下げようとしてるのかね
ってかヨドバシ300Rの黒在庫無くなったw
お前ら買ったなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:23:40.31 ID:aIecB4eG.net
店員が何が起こってるですか?言うはずだなそれはw
逆に何が起こってるんですか?って聞いてみ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:25:30.01 ID:O1bGNKpJ.net
淀の買い替えキャンペーンの10000円はオンキヨー&πが負担してるらしいし実質33000円で売ってるのと同等では

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:30:21.23 ID:H6dryFDx.net
買い替えキャンペーン31日まで延長されたっぽい?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:51:01.94 ID:K+qCTQ2s.net
>>933
淀に電話したけど31日まで延長って言ってた

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 21:53:09.41 ID:2rzhyCGg.net
>>927
お前の頭はピーマンかよ
原価4万円?はあ?
1万がいいところだボケ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:12:34.54 ID:u6eNvLEK.net
ポイントとハイレゾクーポンをどう考えるかにもよるんだろうが、100R下取り出して買えば数千円くらいだし、まんまと買い替え戦略に乗ったわ。
ヨドバシコムで店舗取り置きでも、キャンペーン適用してくれるのが嬉しい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:14:45.56 ID:8wD4Ba3F.net
>>935
その点トッポってすげぇよな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:15:39.40 ID:2rzhyCGg.net
1月31日まで買い替えキャンペーン延長だって
どんだけ在庫抱えてるんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:30:08.55 ID:PwbpS7cF.net
在庫ないんじゃなかったの

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 23:39:33.32 ID:UuBZ+Rb2.net
勢いがあるうちにシェアをある程度確保したいんじゃないの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:16:32.69 ID:M1DZMPGa.net
げっ!
さらに安くなってた
先日尼で買ってたけど、速攻キャンセルして書い直した
昨日まで44,000だったのに、この2週間で2万は下がっとる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 00:25:29.85 ID:c1FdKafs.net
尼は5k引きかよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:27:28.04 ID:SCgWvRXd.net
買い換えキャンペーン今知ったんだけどネットでも出来るの?
直接店舗行かないとダメ?
田舎なんでヨドとかビックとかイーイヤホン行くの二時間かかるんで辛い・・
買い換えって100Rを買い取って更に300Rが1万引きってこと?
それとも100Rを1万で買いとるってこと?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:36:08.74 ID:ub9X7jwx.net
手間考えたらAmazonで買うのが楽だよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:36:16.51 ID:tIgIKyJq.net
店舗行かないと駄目、がんばれ
買い替えキャンペーンは使ってるプレイヤー見せるだけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:38:49.37 ID:fB0ZG4OV.net
ヨドバシ店舗で、何かしらのDAP見せれば10000円引き適用。下取りはされんよ。チェックも緩いから、スマホでも大丈夫だよ。
淀コムはダメみたいだけど、店頭取り置きなら、取り置き対応の店員に話せば確認して、きちんと対応してくれるよ。
5000円以上交通費かかったり、他に用事なきゃamazonが5000円引きやってるからそっちにしたら?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 03:58:06.75 ID:jSyLpfv1.net
これ発売時の値段の半額くらいにもなっちゃうって発売日に買った人に対してひどすぎないか?
発売日の値段見てびっくりしたわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 04:03:54.16 ID:Hv94Umaw.net
発売からどんだけ経ってると思ってるの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 04:10:12.54 ID:gJCN1xuI.net
>>915
表現がおかしい
カチっとはまるのは普通のジャックだろ
これはヌルっとはまる
昨年12月に購入したけどプラグがちょっと回転するだけでスポンと抜けるようになった
我慢出来なくなったら修理出す

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 07:14:28.02 ID:qeGmgwha.net
ジャック不良なぜそのままなんだろう
3代目に改良されるの期待して300Rは見送ろうかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 07:33:18.75 ID:qXWbZS1N.net
儂最初ジャックきつすぎだろって思ったんだがそのうちゆるゆるになるんか?
抜き挿ししないで挿しっぱなしにしとけばいいの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:01:26.61 ID:fi1ySB6+.net
>>948
2か月程度

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:32:12.02 ID:SaCrvaDg.net
ビックの実店舗では買い換え10000円引きキャンペーンやってないの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:48:12.10 ID:YQTi0km2.net
ない
ビックは指定のイヤホンヘッドホンとセットで買って1万円引きになる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 08:52:08.94 ID:b/dv/K1v.net
>>953
指定ヘッドホンと同時購入で1万引きの張り紙なら昨日見かけた
電話して聞いてみれば?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:09:03.33 ID:SaCrvaDg.net
う〜んイヤホンヘッドホンは沢山持ってるから当分いらないんだよな・・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:38:37.19 ID:ijuw4RdU.net
>>935
お前の原価予想なんて微塵も興味ないけど、onkyoの第6期中間ビジネスレポートにデジタルライフ事業は6千万の損失となったってはっきり書いてるんだよ
ましていわんや新製品を旧機種よりも安い値段で売ったら赤字になる事くらい小学生でもわかるでしょ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:25:19.84 ID:wiRjBTwe.net
>>957
馬鹿が加速してるぞ、もうやめておけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:10:33.78 ID:tIgIKyJq.net
初めてのハイレゾ機なのでCDのリッピングも新しくやり直そうと思うのですが、曲を管理するおすすめのソフトはありますか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:18:11.42 ID:ijcygrEl.net
iTunes

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:34:37.26 ID:U/Ibwi4u.net
MediaGO

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:44:49.47 ID:8NDYWlwO.net
いやMusicBee

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:52:00.45 ID:fYfX1Qxg.net
自分でフォルダ管理が一番楽だわ。転送もコピーで行けるし。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:12:09.67 ID:ijcygrEl.net
media goから本体経由してSDカードへの書き込みって出来ますよね?
あと内蔵メモリ、SDスロット1,2を跨いでのプレイリストは本体で作成できますか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:30:45.10 ID:b/dv/K1v.net
>>964
全部出来るよ大丈夫ー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:27:26.09 ID:UnxTWH7n.net
>>965
ありがとうございます!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:29:57.31 ID:YYm2wu1d.net
いいってことよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:39:07.48 ID:b/dv/K1v.net
>>967
よ、よう俺…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 18:40:23.90 ID:8tKA9w0o.net
すいませ

100R持ってる方にお願いです

今回の値引き祭りに乗って100Rから買替をしようと思って付属品を確認したのですが、今、使ってるUSBケーブルは付属のヤツではなさそうでした
ソニーエリクソンとか書いてるし

ケーブル沢山あり過ぎなので何処かへ隠れていると思うのですが、確認の為、ケーブルの写真をUPしてくれませんか?見比べるのにMicroB側の端子を写して頂ければ幸いです。m(_ _)m

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:41:29.39 ID:ZqpNpLSb.net
お年玉箱で100R買って、満足してたところに300Rの情報…
まあ、アクセサリー込みで2.5万だから十分安いし納得はしてるけどちょっと気になるw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:47:11.34 ID:M1DZMPGa.net
家に着きましたがレスないようですね
手近の3本ですが、どれが正解でしょうか?
http://i.imgur.com/9Do2Cxu.jpg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 19:49:45.11 ID:ZWEZAp+v.net
一番上

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:11:41.04 ID:AfhLdGPV.net
>>904,906
どれかのスレで出てた100均の伸縮ペットボトルカバーが良かったよ
外からボタン押せるので思ってたより実用的だったし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:26:28.42 ID:ZWEZAp+v.net
やっと届いたよ
http://i.imgur.com/6IniGF8.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 20:47:16.80 ID:ZWEZAp+v.net
純正ケースはさすがにぴったりだな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:20:00.24 ID:oIvVZ2Xp.net
D&Dで管理してる人ってシングルのインスト曲なんかも全部転送してるの?
アルバムとシングルで重複する曲はどうしてるの?

あとハイレゾクーポンの申し込みコピー用紙貼り合わせただけじゃペラペラだし個人情報もスケスケなんだけどこんなので良いの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:23:11.98 ID:M1DZMPGa.net
>>972
ありがとうございます
こんな事で減額されても勿体無いので
助かりました

ちなみに、見えにくいかと思いますが、3本ともマークが違います
上から
USBマーク+B
USBマークのみ
B+USBマーク

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:42:04.21 ID:x+CUUbse.net
>>976
不安なら画用紙とかで印刷すれば

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:24:17.57 ID:fYfX1Qxg.net
>>976
432GBで今の所足りてるから気にしない。
FLAC圧縮率による音質うんぬんという検証困難な差は気にせず、最大効率で圧縮してるよ。
ハイレゾ配信のは圧縮率最大で再圧縮すると10から30%は縮むし。
容量足りなくなったら、256のSD買うは。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:38:17.83 ID:KUMyc9dc.net
256ギガって対応してんの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:43:50.97 ID:8NDYWlwO.net
>>973
その手があったか
この間ちょうど立ち読みしたPC雑誌に100均のペットボトルカバーはデジカメカバーになるって書いてあったな
ポケット付きならSDカードも入れられると

>>974
いらっしゃいませませ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 22:54:52.53 ID:fB0ZG4OV.net
>>980
sdxc対応してるから、後はOSかソフトの対応かなと。規格的には2TBまで大丈夫だし。
もちろん、認識しなかったり、認識しても動作が鈍くなったり遅くなったり、害はあるかもしれんがな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 23:54:46.70 ID:KUMyc9dc.net
サムスンのマイクロsdカードってけっこういいの?本体ストレージはサムスンっぽいけど。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:01:55.03 ID:mb42qW86.net
ヨドバシ梅田でもキャンペーン続いてるのかな
今晩にでも寄ろう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:23:03.28 ID:/r5W1vw1.net
amazonまで5000円割引クーポン始めたのかよ!

ヨドバシ店頭の激安販売は羨ましいけど、
田舎の暮らしのオレには仕方ないよなって思っていたのに。
つい数日前、42000円でDP-X1を買ったオレって一体……。それも本当はシルバーカラーが欲しかったんだ……Orz

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:38:54.99 ID:otNiQ8kN.net
Amazonで頼んだけどハイレゾキャンペーン終わるまでに届かないよなあ
第3弾来てくれればありがたいんだけど(笑)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 00:47:42.36 ID:SlRsTJyt.net
キャンペーンに間に合わなかった場合、購入はしたけど届かなかったんですと問い合わせてみてください、と、オンキョーの人が言ってたよ。もしかしたらーとか言ってた。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 01:00:50.95 ID:GaQPW4j2.net
専用応募はがき淀のレジにでも置いておいてくれればいいのに
コピー用紙に印刷したら案の定ペラッペラで笑っちまった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 02:10:32.32 ID:cADfT2W+.net
100Rにはないんだなハイレゾキャンペーン

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 04:27:02.54 ID:AqWlZrfl.net
純正ケース注文するつもりでヨドコム見たら、不吉なレビュー上がってる。外れなくなるって...
誰か使ってる人いる?これってマジ??

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:07:25.50 ID:q7OEPAWV.net
呪いを解かないと外れません

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:24:31.77 ID:AqWlZrfl.net
シャナク!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:30:30.16 ID:cADfT2W+.net
100Rだとバンパー引っ張って何とか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 05:52:40.41 ID:TRqzKlSM.net
>>990
100Rだけど、簡単に入るくせに取るのくっそ固い
頑張れば取れるかも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 06:05:44.91 ID:AqWlZrfl.net
300Rはどうなんだろ?
これの純正ケースはネットでもほとんどレビュー上がってないのよね。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 06:16:34.77 ID:TRqzKlSM.net
ボリュームノブが引っかかる感じだから300も変わらないかも?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 06:21:46.17 ID:pLcBu3Kk.net
ケースに4000円か

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:30:22.75 ID:sUQJlnnu.net
>>995
純正品は近日発売って、公式のHPに書いてる
ただ、サイズと作り的に100Rのが十分使える気がする

尼で注文したから届くのは先だが、誰もレポしてなかったら100Rのつけて写真UPしてやるよ

誰か次スレよろしく

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 07:57:50.52 ID:r2uc1Xl0.net
次スレ
Pioneer XDP-100R/XDP-300R Part4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484088856/

不備あったらすまん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:00:58.16 ID:cA8vWsE3.net
買い替えで前の純正ケースを300Rでも使ってるが、100Rの下部バンパー分数ミリだがやや下画面に被り操作し難い。
100均アイテムで隙間を調整しようと考えてる。

総レス数 1000
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200