2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 2f0f-yfoC):2016/05/27(金) 14:15:47.47 ID:AUmWTX6l0.net
2015年11月28日(土)発売 ※一部店舗では2015年11月27日(金)に先行発売
デジタルオーディオプレーヤーDP-X1

公式ページ
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/index.htm

仕様
OS: Android OS 5.1.1
CPU: APQ8074 (2.2GHz)
RAM: 2 GB
ディスプレイ 4.7inch 1280x720
内蔵メモリ: 32 GB
外部メモリ: microSDスロット x 2(最大 200 GB x2, SDXCに対応)
DAC: SABRE ES9018K2M x2
OPA: SABRE 9601K
Wi-Fi: 802.11b/g/n/ac
Bluetooh: SBC/apt-X Low Latency
Codec: DSD/DSF/DSD-IFF/MQA/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/Ogg/MP3/AAC
2.5mm 4極バランスヘッドホン出力(先端からR-R+/L+ L-)
3.5mm 3極ヘッドホン出力(Line outモード対応)
音量:161ステップ
Micro USB/OTG出力
ゲイン入り替え Low/Normal/High
再生時間: 約16時間(96kHz/24bit再生時)
バッテリー: 1,630mAh
寸法: 130.0×75.9×12.7mm
重量 203g
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/high_reso.htm
> ※シールドパーツなどは外した状態で撮影しています。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
ONKYO DP-X1 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net(実質16)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1460216604/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 16:51:13.55 ID:F/+s8Zz00.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 17:11:27.00 ID:AF9o7vhtx.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 17:12:21.77 ID:PIfiRxWCd.net
もうコテなしに構うなよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 17:12:26.60 ID:F/+s8Zz00.net
一体いつどの様な内容で問い合わせたのか、あの顔文字浪人君が語るらしいゾ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 17:15:46.18 ID:AF9o7vhtx.net
私はDP-X1欲しいから、ぜひとも前スレの話の真偽が知りたいです。
安くない買い物だからね。

オンキヨーブランド製品、パイオニアブランド製品 お問い合わせフォーム
https://www2.jp.onkyo.com/customer/inquiry.asp?id=1

ここから聞いたの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 17:19:28.97 ID:PIfiRxWCd.net
>>6
お前、宗教や詐欺に簡単に引っかかるタイプだろ?
あんなキチガイから真実が語られる事はないよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 17:28:15.51 ID:F/+s8Zz00.net
>>7
真実が語られる事はないってのは承知してるでしょ多分
構わなければ消えるって感じじゃないし語らせて墓穴掘らせようとしてんじゃないの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 17:29:47.49 ID:PIfiRxWCd.net
>>8
どれだけ墓穴掘っても黙らないし消えもしねぇよ
キチガイを消したいならガン無視して通報するしかない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Iguy):2016/05/27(金) 17:36:28.90 ID:ycZXkh390.net
墓穴掘ろうが小島みなみしようが都合が悪いことは全部スルーして少ししてまた同じこといってるヤク中になにを求めてんだ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/27(金) 17:44:28.74 ID:ZtFzdHMMr.net
荒らしに構う奴も荒らし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 17:45:36.04 ID:F/+s8Zz00.net
まぁ理屈はわかるが現実的じゃなくね
不特定多数の人が見てるこの板で足並み揃えてガン無視通報とか成功するんかね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 17:45:49.42 ID:AF9o7vhtx.net
構っても構わなくても、彼はコピペし続けるんでしょ?
なら一緒だよね。
そういえば彼、来ないね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 17:48:24.78 ID:PIfiRxWCd.net
>>13
あー、お前キンキンくんの自演か
アークセーもNGだな、こりゃ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 17:49:01.62 ID:AF9o7vhtx.net
>>14

どうしたのいきなり?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 17:50:36.29 ID:uqsd5bnqd.net
アークセーとブーイモはNG推奨だわ
百害あって一利ない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 17:52:35.71 ID:AF9o7vhtx.net
>>16
彼の発言を追求すると、突然変なこと言い出すなんて
あなたが彼のなりすましだと考える方が納得いく人多いんじゃないんです?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy):2016/05/27(金) 17:55:50.97 ID:oEBoNqaN0.net
荒らしに触るなと言うのが変な事とは思わんが…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 18:00:12.79 ID:F/+s8Zz00.net
スプッもアークセーも両方スマホ回線だし目くそ鼻くそだろ
あとNG宣言も無駄の極み
有益な情報だけ抜き取りたい人は黙って専ブラでNGすりゃいいだけだし一連の流れ見たい人は腹立とうが自己責任でNG使わなけりゃいいだけの話
もうこの話はこれ終わりでいいだろ馬鹿馬鹿しい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 18:01:50.10 ID:uqsd5bnqd.net
>>19
回線の問題じゃなくて主張がおかしいんだよ
荒らしを肯定するレスをするなんて普通じゃないだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:05:18.26 ID:AF9o7vhtx.net
>>18>>19>>20
一般論としては荒らしは放置が正しいですね。
でも、彼は触っても放置しても書き込み続ける人でしたね。
これだけお怒りで書き込んでらっしゃるんだ。
何か理由があるから「書き込み」をやめないんでしょう。
その理由が、オンキョーの公式的な回答なのか、彼の個人的な感想なのか、聞いてみるのが何がいけないのですか?
実際、こうして聞いてる間、彼は書き込んでこないわけですし、彼の行動を助長してはいませんよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy):2016/05/27(金) 18:07:20.11 ID:oEBoNqaN0.net
>>21
レスした分だけ荒らしのレスが増えるって分からない?
あなたに助長の意思はなくても結果的に助長する事になってるって気付こうね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:08:22.67 ID:AF9o7vhtx.net
>>22
彼の返事がないので「荒らしのレス」は増えてませんが?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy):2016/05/27(金) 18:09:29.74 ID:oEBoNqaN0.net
キンキンくんの自演か同レベルの痛い人か分からないけどこれはあかん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:13:10.62 ID:AF9o7vhtx.net
>>24
申し訳ないですが、私には何が「あかん」のか全くわからないです。
不具合だと騒ぎ立てる人に、
その現象についてメーカーはなんと言ってたか聞くことが、あなたにとって不都合な理由がわかりません。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Iguy):2016/05/27(金) 18:15:04.83 ID:oEBoNqaN0.net
>>25
これで最後ね
キンキンは>10の通りだから相手しても無駄なんだよ
購入を検討していてまともな情報が欲しいなら価格で聞いたがマシな答えが得られると思うよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:21:15.09 ID:AF9o7vhtx.net
>>26
あなたが>>10だと思っているのはよくわかりました。

私は彼がオンキョーから何を聞いたのか、
それとも個人的な思い込みなのか、
知りたいので彼の返事を待ちます。

おそらく彼は今もここを見ていることでしょう。
彼にはいつものコピペ連投ではなく、彼の説明をききたいです。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc8-Iguy):2016/05/27(金) 18:25:13.21 ID:WDNxsL0f0.net
スレを遡ればわかるけど
ただネガキャンしたい人の口から何を発せられようと信憑性の欠片もないと分からないのね
やっぱキンキンくんと同レベルでしたか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 18:26:21.24 ID:F/+s8Zz00.net
互いに同じ相手に対して苛立ってるっぽいのに違う相手と対立するとかマジで馬鹿馬鹿しすぎて草も生えんな
お前らそんなこと書き込むくらいなら今何聞いてるか書いてる方がまだマシだわ
ちなみに自分はAimerのninelie聞いてて幸せです

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:27:12.28 ID:AF9o7vhtx.net
>>28
また私=彼のレッテル張りですか?
IDまで変えてご苦労様です。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 18:33:11.43 ID:BzvQHfwcd.net
>>29
アークセーはキンキンくんで間違いないと思うよ

最近は原田知世を良く聴いてる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-W3KB):2016/05/27(金) 18:36:57.47 ID:AF9o7vhtx.net
>>31
なんでそう思うんでしょうね。
いつどこでだれが何を言ったか突っ込んだ質問をされたくなくて、
話題をすりかえようとする人の方が
私より彼の「なりすまし」だと思いますけどね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-khAS):2016/05/27(金) 18:39:03.66 ID:DyyWNCyuM.net
価格コムで言われてた暗所での視野角見てみたけどこれかなり酷いな
試聴だと店内明るいから絶対気付けない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-u60I):2016/05/27(金) 18:42:20.93 ID:kQzI1Y950.net
クラシックとか宇多田とかゲー音とかちょこちょこ聴くけど結局ボカロばかり()

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/27(金) 19:06:12.32 ID:5+F8SRtN0.net
なんで荒らしについての議論してるん笑

邦楽ばっか聴くけど派手で元気な音のDAPじゃないからコンプマシマシ音圧マシマシ音源でも疲れなくていいわ
ポタアンもいらんくなった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-Iguy):2016/05/27(金) 19:17:17.52 ID:1f+KLYjV0.net
貧ジャック過ぎ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-SNRC):2016/05/27(金) 19:19:12.45 ID:lkFOOdj/0.net
欲しくて値段をチェックしてるが、販売価格がジリジリ上がっている。メーカー出荷価格を上げてるんかな?
現時点で「同価格帯」でバランス接続出来るライバル機が存在しない以上、強気に出られる。今やオンキョーの稼ぎ頭なんやろな。

色々言われている2.5mmバランス端子は4.4mmへの変更は避けられないし、バランス接続出来るDAPがこの製品でヒットしたゆえ、ライバルも続々参入してくるだろうね。

買い時が悩むなぁ。このままiPhone&DACで暫く凌ぐか、買っちゃうか、次世代を待つか。。。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/27(金) 19:24:18.48 ID:BzvQHfwcd.net
>>37
単に安売りしてた店が品切れになっただけだよ
大手量販店なんかはボーナス商戦時に下がるだろうから狙い目はそこだと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/27(金) 19:27:38.13 ID:F/+s8Zz00.net
GWなら6万切って5万台で買えたんだがな
あれはマジで安いと思った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-8O2K):2016/05/27(金) 19:45:23.42 ID:z1euMJnA0.net
>>37
俺はオンキョーの次のDAP待ってる
x1を作った経験で次はすごいDAPを作ってくれるはず

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-kHkB):2016/05/27(金) 19:55:57.49 ID:I0iH/jh60.net
いつの間にか俺の7時間くらいある音楽ファイルが開けなくなった。
アプデ初期化で治ったけど。ちょっとがっかりした。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/27(金) 21:13:04.09 ID:IgjhpfRIa.net
セブンウップスのオレンジ最近のお気に入り。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-SNRC):2016/05/27(金) 21:29:13.72 ID:xhwqOk96a.net
DSPオフった方が音いいってガチやんけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/27(金) 21:34:17.41 ID:MquW2foxr.net
サードアプリのノイズはマジだっつーの

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0f-KyFn):2016/05/27(金) 21:39:41.50 ID:AUmWTX6l0.net
>>44
キンキン乙

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/27(金) 21:56:24.44 ID:+EPBnk6c0.net
他のアプリでもyoutube以上のノイズは感じられなかった。youtubeも騒ぐほどのノイズは無い。別にDP-X1で動画観なきゃいけない理由も無いし、純正アプリ以外じゃなきゃいけない理由も無い。

操作性なんて慣れ。いちいち曲を検索するなんて面倒なことはしない。スクロールでぴったし止めるだけ。スロット揃えるより簡単。

遺影が嫌なら出て行きな!そして戻ってくるな!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0f-KyFn):2016/05/27(金) 21:57:28.80 ID:AUmWTX6l0.net
>>44
出てけカス

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-khAS):2016/05/27(金) 22:10:40.01 ID:DyyWNCyuM.net
>>45
こいつがONKYO社員か信者臭い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-kCkr):2016/05/27(金) 22:11:13.51 ID:y2la3Cux0.net
SDカードにミュージックファイルを入れたいんだけど、どういうふうに入れたらいいのかな?
アーティストごとにフォルダ分けして、そのままドラッグ&ドロップでいい?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0f-KyFn):2016/05/27(金) 22:12:41.67 ID:AUmWTX6l0.net
>>49
それでいいよ
純正の転送ソフトは転送遅いからPCにカードリーダーがついてるからそっちにカード挿して転送したほうがいい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-kCkr):2016/05/27(金) 22:31:45.11 ID:y2la3Cux0.net
>>50
ありがとうございます!
早速やってみます!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0769-khAS):2016/05/27(金) 22:55:32.35 ID:O9lbX+TB0.net
何でお前ら無視出来ないの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-KyFn):2016/05/27(金) 22:58:05.11 ID:z1euMJnA0.net
>>44
うちのはノイズ出ないなぁ
イヤホンが悪いんじゃない?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-khAS):2016/05/27(金) 23:05:15.38 ID:mzyYolkv0.net
>>53
俺も出るからマジ
出ない君は幸運なんだから喜ぶべき

余談だけど俺はサードパーティでノイズ出る個体だったわけだが、購入してしばらくしてジャックがイカれて音が片耳出なくなって修理になった。1ヶ月たった今でも戻ってきてないけどね

そんなわけで、ノイズ出る人はもしかしたらジャックのパーツが接触不良起こしてるのかもしれない。ノイズ以前に音が出なくなって修理するはめになるかもしれないと覚悟した方がいいかも

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/27(金) 23:07:24.77 ID:W/FAhCkmp.net
4.4oになっても、ノイキャンとかリモコンとか載せて来る某メーカーが現れて
結局は規格乱立の予感
それなら始めからDts-Xサラウンドにも対応してコンテンツも提供してくれや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/27(金) 23:07:49.47 ID:JNjCt6gU0.net
>>54
うちのもノイズ出ないなぁ
イヤホンが悪いんじゃない?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc8-Iguy):2016/05/27(金) 23:10:39.59 ID:0MqkyMEj0.net
>>55
4.4mmは5極プラグだし大丈夫だろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e0-SNRC):2016/05/27(金) 23:11:28.33 ID:kPb0/Fac0.net
>>54
ウリもノイズ出ないニダ
脳内デムパで逆位相できてないじゃないニカ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-KyFn):2016/05/27(金) 23:12:09.06 ID:z1euMJnA0.net
>>54
イヤホンやゲインを書かないのはわざとなの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/27(金) 23:18:44.19 ID:JNjCt6gU0.net
ちなみに俺は、se846直刺し、ゲインlow
インピーダンスが規格外だけど快適です

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-KyFn):2016/05/27(金) 23:19:41.81 ID:z1euMJnA0.net
俺もカスタムIEMの規格外だけどノイズ出ないよ
ノイズってアンチの捏造でしょ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-Iguy):2016/05/27(金) 23:23:43.43 ID:1f+KLYjV0.net
>>52
だって、半分本当だから。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 00:05:15.99 ID:aE+Pg1Vn0.net
明らかに判るようなノイズは俺のもないよ。
W60とSE846とFX850あるけど。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 00:06:24.86 ID:V4mkPt4X0.net
サード使わなきゃいいじゃん?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 00:09:43.30 ID:yaZLIgysd.net
>>52
無視して無くなるもんでもないでしょ?

我々がアンチをスルー出来るなら、君もアンチのアンチをスルー出来るだろ?

これを荒らしと同じと呼ぶのなら、それをスルー出来ないのも荒らしだ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-u60I):2016/05/28(土) 00:15:39.54 ID:afuk9tTU0.net
>>65
あなたも荒し、私も荒し、みんなみんな荒し
DP-X1は大変人気の機種でございます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 00:16:16.22 ID:aE+Pg1Vn0.net
Androidだからサード使えるだろ?って論理も結構だが、あれはスマホ用だよ。スマホで好みの音にしたい人用。

ハイレゾ音源を聴いたりアップコンバートして聴きたい層には意味がない。

それと、音質をスマホと差別化する為の専用アプリだという事も理解すべきだよ。

遺影が嫌なら他買えば良いだけなのに粘着する意味が判らん。

そりゃあAKの工作員で薬と引き換えに妨害工作してると思われても仕方ない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 00:22:51.78 ID:V4mkPt4X0.net
動画とか定額とかスマホでやれよ
そういうのにも使いたいならこの機種は選択肢にあがらんだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:38:55.39 .net
https://youtu.be/BfSPsKbHfTc

ノイズの証拠動画お待たせしました
お手持ちのイヤホンで聞いてくださいね(;´・ω・)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 00:40:34.06 ID:TDg6dZkr0.net
まじで模造品でもつかまされたんじゃないか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-kHkB):2016/05/28(土) 00:44:42.27 ID:leSzeJ+e0.net
アンチと乳繰り合ってるだけならもうスレ潰せよ頭わりーな
それかキンキンくんと触れ合うスレとでもスレタイ変えろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:47:01.43 .net
>>53
>>54
>>56
>>58
>>60
>>61
>>63
>>64
https://youtu.be/BfSPsKbHfTc

お分かりいただけただろうか?(;´・ω・)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 00:47:13.42 ID:TDg6dZkr0.net
たしかに
粘着するキンキン君と触れ合うスレだなwww

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-Iguy):2016/05/28(土) 00:47:56.06 ID:PYX/rcaI0.net
なぜ返品しないのかわからない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 00:49:20.57 ID:TDg6dZkr0.net
後ろで掃除機かけててわろた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Hff-yfoC):2016/05/28(土) 00:49:28.05 ID:N1JY5hKDH.net
DP-X1でTH-NEC200使ってるけどスゲー音いいな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 00:52:50.84 ID:9xARqgdC0.net
なんでこれが証拠?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 00:54:09.54 ID:TDg6dZkr0.net
ある一線超えたら法的対処されそうだな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:54:34.87 .net
>>77
ジッジッと鳴っているのが聞こえませんか?(;´・ω・)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 00:57:08.61 ID:ZqY85pD5d.net
コバエ、クソムシ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 01:02:38.06 ID:9xARqgdC0.net
>>79
音は聞こえるけどだから何故証拠なの?
環境とか音源自体怪しいとか不明な要素だらけなのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-Iguy):2016/05/28(土) 01:03:25.73 ID:PYX/rcaI0.net
http://i.imgur.com/YIretOA.jpg
もう越えてる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:05:49.64 ID:fW7pETb0a.net
つか憎さ余ってわざとジャック壊してノイズ発生させてるんじゃないかね?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:07:52.52 .net
>>81
聞こえるでしょう?
サードパーティアプリを使うとこういうノイズが発生してしまうのです(゚o゚;;

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 01:08:23.73 ID:TDg6dZkr0.net
相手は企業なんだから法務部に対処されることになったらめんどくさいのにね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:09:02.11 .net
>>83
サードパーティノイズは発売当初から山ほど報告されてるけど、今更否定してどうするんだ?⊂((・x・))⊃

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:10:58.13 ID:fW7pETb0a.net
やはりわざと壊したか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:11:16.93 ID:ls61UpKcp.net
おかしなのに粘着されるぐらい人気の機種ってことはわかりました。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 01:12:03.29 ID:aE+Pg1Vn0.net
でも、この動画みたいなレベルのノイズは俺のは出ないよ。

録音の関係か左右の音量が違うのが気になる。

配線か回路がショートしてねーか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 01:13:19.53 ID:TDg6dZkr0.net
>>83
持ってきてる「証拠」はだいたい他人の画像だったりする

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:13:32.74 .net
>>85
全部事実だから問題ないと思うけど、まさか事実も封殺しようとするのかな・・・怖いなぁ

>>86
サードパーティアプリだけのいずがジッジッなるように壊すってどうやるの?
発売当初から何人にも報告されてるのに、今更否定してなんになるの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:14:58.80 ID:AgIsMlwmp.net
>>89
わざわざそんなことしなくても動画にノイズ重ねるのは簡単にできる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:15:01.90 ID:IzTiOfuIa.net
ノイズ乗ってるのはわかった。
音源とかいろいろ怪しい部分があるにしろ確かに聴こえる。

で?標準プレイヤー使えばノイズ乗らないんでしょ?
それでいいじゃん
これ、そんなに問題か?

車で、タイヤのインチアップしたらロードノイズ酷くなったとかそういう類いでしょ?自己責任じゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:15:03.72 .net
>>85
全部事実だから問題ないと思うけど、まさか事実も封殺しようとするのかな・・・怖いなぁ

>>87
サードパーティアプリだけノイズがジッジッなるように壊すってどうやるの?
発売当初から何人にも報告されてるのに、今更否定してなんになるの?~(・・?))

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db22-SNRC):2016/05/28(土) 01:16:57.01 ID:TDg6dZkr0.net
めんどくさい局面になったらそんな与太も言ってらんないだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:17:11.20 .net
>>93
ノイズが出るから純正以外使うなって言うのか?
キムチAKみたいにアプリインストール完全排除じゃなくて、好きに入れ替えできるのがメリットなのにメリット排除かよ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 01:19:44.04 ID:9xARqgdC0.net
ZX2なんかはサードアプリでは発生しないノイズが唯一ハイレゾをネイティブ再生できる謹製アプリだけで発生するのにな
謹製がノイズレスで再生できれば良くね?
まぁ俺のはyoutubeやサードアプリでも聴くのに支障あるレベルのノイズなんて全く出ないが

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:20:23.42 ID:IzTiOfuIa.net
>>96
だから車の例えと同じでしょ?車もも標準のタイヤが1番安定してるけど、インチアップしたり自由にできる。
その代わり、乗り心地は変わる。

DP-X1だって、標準アプリで聴くことを想定してチューニングだったりしてるわけで、サードアプリ使って不満があってもそれは自己責任

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:20:42.06 .net
純正以外使えないなら実質AKと同じだよねぇ
ならdp-x1もAKにならってアプリインストール完全排除でもよかったね(T_T)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:21:30.20 ID:uwWmOIdwp.net
嫌ならやめればいいのに
わざわざおかしなところに突っ込んでいって
ぎゃーぎゃー騒ぎ立ててる時点でお察しって感じだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:22:01.82 ID:IzTiOfuIa.net
>>99
いや、音楽プレイヤー以外に色々とダウンロードしてカスタマイズしてるからインストール排除されると困るんだが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:22:38.58 ID:uwWmOIdwp.net
AKが引き合いに出されるのもわからん話だ
価格帯がまるで違う

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 01:23:09.88 ID:yaZLIgysd.net
インピーダンスの低いイヤホンで、ゲインをHIGIにしたら低音量でジリジリ言わんことはない。

しかし、それは使い方としては間違ってるというか、無理矢理特定の条件でノイズを出してるだけ。

ある程度インピーダンスの高いイヤホンでゲインをLowにすれば問題ないし思われる。それと音量上げても問題ないね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 01:23:35.19 ID:n09Bhu/Hd.net
AV以外のアプリなんて幾らでもあるからなw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 01:23:40.77 ID:9xARqgdC0.net
スワイプ操作系のアプリ入れるだけで操作性能5割増しくらいになるしな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:23:51.78 .net
>>98
自己責任ねぇふーん
AKみたいにアプリインストール完全排除じゃなくて、サードアプリインストールできるんだから
ちゃんとその辺確認しとけばいいだけのはなしなのにねぇ
特定のアプリだけで出るなら防ぎようがないが、結構いろいろなアプリで出てるしねぇ
それに純正に合わせて本体をチューンしてあるなら、AKみたいにアプリインストール完全排除でもいいと思うんですよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:24:48.49 ID:M04CgnzSp.net
じゃあAK買えばいいじゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:26:14.53 ID:IzTiOfuIa.net
>>106
だから、ホームアプリとかブラウザアプリをインストールしてカスタマイズするのがAndroidの醍醐味でしょ。
排除する意味がわからん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 01:26:37.93 ID:n09Bhu/Hd.net
機器を使いこなせず振り回されてるなんて宝の持ち腐れだなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:27:38.57 .net
>>101
そう
アプリインストールできるんだから色んなアプリをインストールすることが想定されるわけよ
しかもプリインストールされてるYOUTUBEでさえノイズ出てるしね
なんでノイズを防げなかったのか?
惜しいねほんと

>>107
あんなキムチ臭い保証の糞なDAP誰が買うんだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:28:15.68 ID:IzTiOfuIa.net
画像編集アプリとか、バッテリー残量アプリとかインストールしてスマホみたいにカスタマイズしてるし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:29:00.42 ID:nLlFv+4Op.net
泥がいいならxperiaとかでもいいだろうに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:30:08.39 .net
>>108
排除しない、インストールは思いのままにできる
それなのにノイズが出るって事はちゃんとその辺確認してないんじゃないか?と思えてしまうんだよ
プリインストールされてるアプリでさえ出るしね
他に何十人と同様と思われるノイズが出ている人もいるし、これが不具合じゃなかったらなんなのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:30:11.37 ID:fW7pETb0a.net
>>112
Xperiaは音がクソ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:30:30.13 ID:CGJNe+XFp.net
ないものねだりして粘着して駄々こねて楽しいのかな
めんどくさい奴だってことはわかった

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:30:34.58 ID:IzTiOfuIa.net
>>110
ついでに言うと俺はノイズは出てないよ。
YouTubeで色々見てるけど。
ハズレ引いたんじゃない?
どんまい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:30:49.93 ID:fW7pETb0a.net
しかもmusicアプリでホワイトノイズ酷い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:31:20.94 ID:CGJNe+XFp.net
じゃあiPhone+mojoでいいじゃん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:32:08.45 .net
>>116
ほんとかどうか知らないが、出てない人もいるみたいだね
バランスぶっ壊れる人もいるしなんらかの理由で修理に出す人も多いだろうし
外れ率高すぎやしませんかね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:32:44.77 ID:IzTiOfuIa.net
てか、使ってるASUSの泥tabでもノイズでるアプリとかあるけどな。
これだけたくさんあるアプリ全て快適に使えるようにするとか無理じゃね?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:33:45.51 ID:fW7pETb0a.net
>>118
容量が少ない
2段は面倒だから却下…でもないが
どうせなら単体でもmojoでも良い音で聞きたいから
それならDP-X1など良い音のDAP+mojoで良い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:34:02.37 ID:IzTiOfuIa.net
>>119
そうみたいだね。じゃあ、君の言いたいことはわかったからそろそろ出ていってくれないかな?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 01:34:12.17 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>110
DP-X1がゲイン設定出来るからってのもあるぞ!

殆どのイヤホンならゲインは音量的に問題がなければ歪みの少ないLowを選択するのが常識。高級DAPならある程度常識人が買うのだが、安価だと常識知らずが買うからね。キンキンくんみたいなのがね。

変にインピーダンスの高いヘッドホンを鳴らす事を意識するからこうなる。そこは鳴らしきれないと批判を浴びても、出力下げた方が賢いとは思う。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:34:18.68 ID:5HnMpBaKp.net
アプリが全部快適に動くか見張ってくれてるんだ
ありがと〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 01:35:21.11 ID:IzTiOfuIa.net
>>124
さすが暇人だね!暇人に感謝!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:36:37.54 ID:FDvrHaFAp.net
いや、適切に使えばすむ話じゃん。
わざと頑張っておかしなことして
なじりたいだけなんだから
相手にするのが間違ってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:36:52.89 .net
>>123
ゲインlow
アンバランス
イヤホンW60

dp-x1仕様
アンバランス 16Ωから300Ω
W60 25Ω

この設定・イヤホンでもノイズが出るということは不具合ということでよろしかったでしょうか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 01:37:19.30 ID:V4mkPt4X0.net
外れて引いても修理出せないから悔しいだけだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 01:37:32.93 ID:yaZLIgysd.net
標準がゲインLowじゃないから、そのまま使ってる奴は多いぞ!

イヤホンレベルならLowが基本。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-yjXZ):2016/05/28(土) 01:38:03.98 ID:IzTiOfuIa.net
>>127
うんうん、不具合だから修理だしな
それで、終わり

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:38:09.81 ID:aQFfiyUxp.net
ノイズが出ないDAPを買ってください

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:38:33.40 .net
>>122
ユーザーなのになんで出て行かないといけないですか?
言語統制です?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:39:31.11 .net
>>130
やっぱり不具合かぁ
過去スレ見てもサードアプリでノイズ出てる人多いし、不具合率高いんだなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:39:40.54 ID:ukBhl9eGp.net
いや普通に会話したくない相手だとおもうぞ
かまってちゃんはうざい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 01:39:47.49 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>127

それは前から不具合だと言ってるだろ?
あくまでも個体のな。

俺のは出ない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-yjXZ):2016/05/28(土) 01:39:54.81 ID:IzTiOfuIa.net
>>132
じゃあ、出ていかなくていもいいから前に挙げた不満やら不具合やら他人のレス引用とかやめてくれないかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 01:41:24.32 ID:RTmJXLoxp.net
今日もキンキン君と会話ができて楽しかったです

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 01:41:53.72 ID:V4mkPt4X0.net
図星は全スルーでわかりやすいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/28(土) 01:44:17.81 ID:JC5rbskJa.net
さっさと修理して消えてくれ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-yjXZ):2016/05/28(土) 01:44:28.27 ID:IzTiOfuIa.net
建設的な話しません?標準アプリ以外にインストールしててオススメのアプリとか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 01:48:29.20 ID:V4mkPt4X0.net
あとプリインストールで無効にしていいやつダメなやつとか知りたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 01:48:46.58 ID:Q/8TTlRhd.net
消えたな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 01:48:58.14 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>133
不具合率が高いのではなく、アタリくじ引いた奴が悔しいから騒いでるだけだ。周りみんなが顕著には出ないと言ってるんだから、素直に親切なアドバイスに従って修理しろ!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 01:49:52.70 ID:GGbkuy6O0.net
>>141
結構いろいろ無効にしたからそれは気になる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-Iguy):2016/05/28(土) 01:50:30.25 ID:kTx/rrKQ0.net
>>141
Android使ったことないからこれ俺も気になるな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 01:50:45.96 ID:yaZLIgysd.net
修理しないのなら持ってないと判断されても仕方ないな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 01:51:28.23 ID:GGbkuy6O0.net
ちなみに、Battery Widgetは便利
残りいくら充電残ってるかわかるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-Iguy):2016/05/28(土) 01:53:24.01 ID:kTx/rrKQ0.net
>>147
それ入れるとわざわざ上から引っ張ってバッテリーの残りを確認しなくてよいってことかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 01:54:47.33 ID:GGbkuy6O0.net
>>148
いえす。
ちなみに今は残り58%

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Iguy):2016/05/28(土) 01:55:24.65 ID:5OudbUbY0.net
前にここで見たバッテリーミックスってのは入れてみたな
基本音楽聴くだけだから他入れてないや

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:58:56.59 .net
DPーX1は
中低音ぼやけてて高音キンキン
バランスでも・・・(;_;)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-Iguy):2016/05/28(土) 02:12:03.51 ID:kTx/rrKQ0.net
>>149
ありがとう
俺も入れてみたわ確かにこれは便利だね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 02:17:35.56 ID:Q/8TTlRhd.net
>>152
いいってことよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-6oFC):2016/05/28(土) 04:25:11.26 ID:tU84nUL00.net
サードアプリで聴くならスマホで聴いてどうぞ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 08:28:01.95 ID:P8b0JxGvd.net
サードパーティアプリで出るノイズなんて実費修理だろうし、そもそも門前払いになる可能性もあるな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMff-khAS):2016/05/28(土) 08:29:03.64 ID:PMxKeGFmM.net
しかし、サードパーティアプリで
ノイズが出る人と出ない人の差って何だろうな
一部ロットに不具合があるとか?

自分はGooglePlayミュージックを使っているが
初回アップデート以降はノイズが気になったことはないな
おそらく、外部アンプなしでは同アプリを
最も高音質で聞けるDAPだと思う

ちなみにAKはサードパーティアプリは使えないから
引き合いに出す事自体が無意味

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:33:49.02 .net
>>154
ノイズ出るからサードパーティアプリを使うなってリコールレベルの不具合だよね
実質純正純正以外仕様不可だし
定額サービスでオンラインに曲がある人も多いだろうし、全員が全員オフラインで端末に曲を入れてる訳じゃないんだぞ?
この問題はもっと周知されて然るべき

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 08:35:38.94 ID:E+Mc4YNVd.net
さすが朝鮮人(笑)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/28(土) 08:39:33.88 ID:RyDCHvoD0.net
サードパーティのノイズって個体差なの…?
俺のは出るんだけど交換したら直るもんなのかなぁ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 08:42:40.36 .net
>>159
どれぐらいの確率かは知らないが個体差なんだろう
ただ相当数報告されてるから結構確率は高そうだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/28(土) 08:44:52.43 ID:RyDCHvoD0.net
ちょっと問い合わせてみます

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/28(土) 08:45:33.70 ID:RyDCHvoD0.net
>>160
キンキン君嫌いだけどこの問題に対しては擁護せざるを得ないw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 08:45:48.66 ID:QcQO7KXzd.net
相当報告されてるってDP-X1が何台売れて何人からノイズの報告があるんだ??

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-ZdMU):2016/05/28(土) 08:46:28.76 ID:fsJ3dJNl0.net
普通、サードパーティー製アプリで不具合出たら、アプリを作った方に問い合わせるべきで、ハードメーカーに言うのは筋違いでしょう。DPX1を盲目的に支持するのもおかしいけど、2chでぎゃぁぎゃぁサードパーティー製アプリのこと騒ぎ立てるのも大人げなさすぎ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/28(土) 08:47:49.51 ID:RyDCHvoD0.net
>>164
個体差なんだったらハード側のメーカーに問い合わせるべきじゃない?
ソフト側に言ってもそれこそ門前払いでしょ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:04:58.72 .net
デベロッパーにノイズが出るってなきついてどうすんの?バカw
DPーX1のハードの切り替えの不具合臭いのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 09:08:02.46 ID:4Um8+SUDd.net
デベロッパーの使い方を間違ってて草
やはり低脳か

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:09:18.62 .net
>>167
ハードの問題なのに開発者に文句言えって方もバカだぞう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0f-41ON):2016/05/28(土) 09:14:14.97 ID:JK0iZx4P0.net
無視することで工作員が減ると分かっていても、
ゴキブリはスルーできない・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 09:17:56.22 ID:4Um8+SUDd.net
>デベロッパーにノイズが出るってなきついてどうすんの?バカw

デベロッパーにノイズが出るってなきつかなくてどうすんの?バカw
泣き寝入りか?w

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 09:23:29.29 .net
>>170
ハードの問題でオンキョーが悪いのに開発者関係なメタンフェタミンいじゃん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 09:26:21.20 ID:r3SdxcqJd.net
ポン中である事を認めてしまったか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/28(土) 09:27:39.81 ID:nsFHXIrBa.net
なぜいきなりメタンフェタミンなんて単語が出てくるんだ…あっ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 09:29:33.00 ID:r3SdxcqJd.net
まぁこんな奴だからな

http://www.winplus.jp/uploader/uploader01/src/379.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:01:40.25 .net
サードパーティアプリノイズはハードの問題
アプリは関係ないよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-Iguy):2016/05/28(土) 10:21:50.07 ID:PYX/rcaI0.net
ノイズが出ないというひとがいるという事実もある以上、
ノイズは不具合じゃなくて故障

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 11:38:44.16 ID:aE+Pg1Vn0.net
DP-X1はCPUのクロック数が高い事がノイズの原因の1つの可能性が高い。元々CPUのクロック数が高い事は指摘されてた。純正アプリでは上手く抑えることに成功しているが。

バックグランドで他のアプリが動いていたり、干渉していればCPU稼働率が上がり、ノイズが出るのではないか?とも思う。

他のAndroidのDAPなら読み込みに時間がかかったりフリーズするけど、DAP-X1の場合はそのまま動くからそうなるのではないかと。

ノイズが出る出ないは他のアプリをたくさん入れてるとか、ゲームしたりネットや動画を観たりするしないで変わって来ると思う。アプリの切り替えしても、そのアプリが停止してる訳じゃないからね。メモリーの解放とかしてない人も多いみたいだし。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 12:07:52.82 ID:yaZLIgysd.net
そもそもDAPで動画を観ようとか思う人って、スマホ替わりに使用してるって事だもんな。ゲームしたり、いろんなアプリ入れても不思議ではない。

再起動したら、HF Playerでノイズが消えたと言ってる奴がいたよな!

つまり、そーゆー事だな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 12:24:02.61 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>157
勿論AndroidのOSを使用しているので、他のアプリも使えるよけど、それは自己責任なのはスマホでも同じ。OSアップデートしたら、お気に入りのアプリが対応してなかったからって、メーカーに文句言うのか?

あくまでもDAPとは、デジタルオーディオプレイヤーである。そして、純正アプリで聴くのが基本である。あとは自己責任なり。

どの様なやり方でも、即ち純正アプリでもノイズが出るのなら不具合だが、自分の好みのアプリが使えない事は、イチャモン以外の何物でもない。

それが日本人と朝鮮人の国民性の違い。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 12:33:27.06 ID:V4mkPt4X0.net
スマホ使いしといて文句言い出すやつが湧いたという意味ではAndroidの採用は失敗だった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-7LEq):2016/05/28(土) 12:35:12.73 ID:xErQ5+kj0.net
214 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-2eRK [60.65.205.100 [上級国民]])2016/05/19(木) 20:01:41.55 ID:lIpXIca90

ID:YFhjs2+U0

オンキョー信者乙(;´・ω・)


215 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:01:51.20 ID:lIpXIca9

あ(;´・ω・)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-khAS):2016/05/28(土) 12:42:59.07 ID:jlJEQA2KM.net
まーAndroidにした意味は無いな
開発力あるならAndroidでいいと思うが、開発力無いのに無理にAndroid使ったせいでいろいろ微妙になった

サードパーティはサポート外だろうけど、インストール不可にして明記するとか、Android搭載とそもそも書かないくらいの事は必要だった

Android搭載と書いてある以上、大多数がいろいろ出来ると誤解しても不思議は無い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-+bJU):2016/05/28(土) 12:47:52.07 ID:13A0bArJ0.net
>>171
さすがに他社製アプリのノイズに関しては無理があるってw
ただのクレーマーやで
蕎麦屋で蕎麦に持ち込んだマヨネーズかけて食って マズいねんけど! て文句ゆうてるようなもんw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-+bJU):2016/05/28(土) 12:50:39.27 ID:13A0bArJ0.net
>>175
Androidの問題やから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 12:55:20.25 ID:d1F4X9OIa.net
>>182
いや、なんで?
Android使うことで操作性向上させるアプリ使えたり
ケーブル接続しないでも音源ファイル送れたり使い方を工夫したときのすごいメリットもかなりあるんだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 12:58:04.15 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>182
アプリが使えない事とノイズ問題は別だと思うよ。再起動した時点で消えたのなら、不具合ではなく使い方の問題。

DAPをスマホとして使用してのノイズなら問題外の話だけどな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 13:00:57.65 ID:r3SdxcqJd.net
開発力がないのに1からOS作ったらどうなると思ってんだよw
Androidを使う理由は簡単、安い、早い、とメリットだらけだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 13:02:07.68 ID:GGbkuy6O0.net
メタンフェタミンってなに?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 13:02:43.06 ID:Iic5ooqLd.net
>>188
ヒロポン

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 13:03:47.03 ID:GGbkuy6O0.net
>>189
あっ。。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/28(土) 13:07:10.16 ID:qquLoXAPa.net
>>182
アップルとかアマゾンとか使えるからいいとおもうんだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMff-khAS):2016/05/28(土) 13:07:11.80 ID:IUp4E4vwM.net
ノイズ報告するなら、以下の情報ぐらいは欲しいな

・本体バージョン
・使用イヤホン(インピーダンス含む)
・使用アプリ
・接続方法(アンバランス、バランス、ACG)
・ゲイン設定
・ロックレンジアジャスト設定
・視聴音量
・視聴ソース

これぐらいの情報があれば他の人も検証できるし
(そうすれば個体不具合なのか製品自体の不具合なのか切り分けられる)
情報が集まれば地雷な組み合わせも分かりそう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 13:09:05.78 ID:Iic5ooqLd.net
>>192
使用ケーブルも追加した方がいいと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 13:10:47.83 ID:aE+Pg1Vn0.net
Androidは汎用性が高いから採用してるのであって、スマホ買えない奴がスマホみたいな使い方する為のものではない。

アプリのインストールを禁止すると、せっかくの汎用性が失われる。変な使い方する奴のせいで不便になるなんで迷惑だ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 13:14:06.24 ID:1kZTvp+Hd.net
おまいら、サードアプリが正だと思ってる奴ばっか。前も書いたけどPowerampなんかノイズ発生アプリやろが。スマホでも良く聞こえる様に音をデコってるんだよ(Xperiaでも確認済)
だから、高級なDAPに入れたらボロが出る
言うならば 一流のステーキ屋で折角美味いお肉に、手持込みの不味いソースをたらふくかけて 不味いって嘆いてるようなもんだ。
音だけ拘るなら付属アプリでええやん。お世辞にも良く出来てるとは言えないが及第点だよ。
サードアプリも選んだらどうだ! オレはLISNAっていう フォルダ表示のシンプルなアプリ使ってるがノイズ皆無だよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 13:14:47.37 ID:yaZLIgysd.net
>>127
同じ条件で俺のW60はノイズ出てないからな。

強いて言うなら、メモリー解放はこまめにやってる。無駄なアプリは入れてない。

本当に持ってるなら、無駄なアプリ全部削除して、再起動して出るか試してみな!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:15:27.29 ID:mT3Nvg1op.net
個体差かと思って今電気屋巡りして視聴機聞いて廻ってるけど今のところ3/3サードノイズあり
初期ロットだからなのか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:17:03.42 ID:d1F4X9OIa.net
根本的な疑問なんだが試聴機にどうやってサードのアプリ入れてるの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:19:28.83 ID:d1F4X9OIa.net
しかも試聴条件はどんな感じ?
あ、俺のは厳密に言えば初期ロットかわからんが
とりあえず発売日に買ったやつ
サードで試したことあるのはGMMPとyoutubeのみだがノイズなし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:19:29.63 ID:mT3Nvg1op.net
>>198
Google Musicだっけか?元々入ってるけど。
曲ももともと入ってたやつ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:20:42.03 ID:mT3Nvg1op.net
にしてもBTLとACGどっちも切ってて音でなかったりEQぐちゃぐちゃだったりひでぇわw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:20:56.94 ID:d1F4X9OIa.net
>>200
ああ、それね
サンクス
俺はとっくに削除してて使ったことはなかったから試してみるか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 13:23:50.30 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>197
基本的に、Wi-Fiでパスワード求められるところで止まるでしょ?

1店舗ならともかく、複数はあり得ない。スマホやPCでも繋がってないとこ多いのに。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/28(土) 13:24:23.32 ID:V4mkPt4X0.net
視聴機でサードアプリでのノイズの有無を確認できるんなら騒いでる奴はなんで視聴せんかったん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:27:13.43 ID:mT3Nvg1op.net
>>203
んーとね、ようわからんけど多分SDに曲入ってるんだよ
聴いてるのも同じ曲ではないけど何かしらは入ってるからそれを聞いて確認してる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:27:29.14 ID:d1F4X9OIa.net
>>200
playミュージック有効にして簡単に試した
ゲインLOW、マクセルmxh-rf550bのBTLで聴いたけど特に目立ったノイズなし

店頭のやつって無線ONになってたり充電したままってことはなかった?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:28:56.86 ID:mT3Nvg1op.net
>>206
静かな曲で確認してみてほしい
ピアノソロがある曲とか
ロックとか音圧ある曲だとノイズも隠れてしまう

無線系は全部オフ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:29:53.76 ID:mT3Nvg1op.net
>>206
音程に対応してみょんみょんみょんみたいななんとも言えないノイズがでる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 13:32:42.53 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>205
試しにgoogleのアプリ使ってみたけど、やっぱりノイズ出ないよ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:33:12.13 ID:mT3Nvg1op.net
>>209
マジかよー
やっぱ個体差なのかな
交換してくれw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:34:07.69 ID:d1F4X9OIa.net
>>207
アコースティック調の静かな曲でもノイズないよ
ちなみにAcqua FragileのMorning Comesって曲

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:35:27.94 ID:mT3Nvg1op.net
>>211
今聞けないけど家帰ったら聴いてみるサンクス

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:36:40.00 ID:mT3Nvg1op.net
そもそも純正では出ないってのが謎すぎる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:38:30.54 ID:mT3Nvg1op.net
ちなみに試聴機は渋谷のビックカメラx2とヤマダ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:45:44.11 ID:mT3Nvg1op.net
>>204
予約開始時からwktkして待ってたんやで…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:46:57.10 ID:d1F4X9OIa.net
無線OFFなのはわかったが充電しっぱなしだったとかは?
ウォークマンとかだいたいのDAPでも充電したまま感度高いイヤホンで聴くと酷いノイズのるからそれでないの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:49:23.81 ID:mT3Nvg1op.net
>>216
自分のが充電してるしないに関わらずそのノイズ出るから関係ないと思う。
充電中はまた別のホワイトノイズ出るし。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 13:50:28.04 ID:d1F4X9OIa.net
ていうかplayミュージック、ノイズは特に無くてもそもそも純正と比べると音質が根本的に酷いな笑

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 13:51:29.90 ID:xECgMH+Ld.net
最低限、使ってるイヤホンとケーブルくらい書こうや

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 13:53:21.69 ID:mT3Nvg1op.net
>>219
1964 Qi (25Ω)、Bispa 煉

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 13:56:48.85 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>210
ちなみに、ピアノソロという事でジョージ・ウィンストンのLonging/loveで聴いてみた。FX850でゲインはLow のアンバランス。

W60のバランス駆動に関しては、バランスモードでは少しノイズがあった。ただし、みょんみょんみたいなノイズではなく、音源のノイズっぽいサーっした感じ。同じバランス駆動でとACGモードではノイズは聴こえない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 13:58:55.17 ID:9xARqgdC0.net
まぁ他の人が言ってるように出るでないはアプリが多重で立ち上がってるかもかかわるのかもなぁ
表向き使ってなくてもバックグラウンドで常駐ってこともあるし
特に音声出力系のは多重にならないように使ってないやつはタスクキルすれば改善するかも

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 14:00:00.77 ID:mT3Nvg1op.net
>>221
わざわざありがとね。
家にFX850とW40はあるから聴いてみるかー
ケーブルはonsoしかないけどw
W40とonsoではノイズあった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 14:02:32.13 ID:mT3Nvg1op.net
みょんみょんは表現が悪かったw
そんなんじゃないわw

タスクキルはいくらやってもダメだなぁ…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 14:05:37.97 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>223
ちなみにW60のバランスモードでも、Earth Wind&FireのGetawayだとほぼ皆無になるので、曲によっても違いはあるみたい。

まっ、純正アプリ以外で聴く事ないけどね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 14:06:03.89 ID:mT3Nvg1op.net
あんま書くとキンキンくんみたいな扱いになってしまいそうなのでそろそろやめときます
まあこういう人もいるんだよってことを頭の片隅にでも入れといてくれると嬉しいな
ノイズ出ない人は当たり引いたと思って喜んでいいと思います

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-GlBo):2016/05/28(土) 14:08:07.34 ID:3OmjNQtxd.net
当たり外れ以前にほとんどの人は純正アプリで聴くんじゃないかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 14:11:21.19 ID:mT3Nvg1op.net
>>227
まあそうなんだけどさ。
語学の勉強用とかでスロー再生のアプリとか使うから結構不便なんだよね。

それにしてもさっきから君はなんでそんなに好戦的なのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 14:13:24.51 ID:9xARqgdC0.net
しかしノイズ云々は置いといても純正とサードアプリでははっきりした音質差があるからなぁ
純正は高音質なんだがサードで聴くと大げさに言ってAMラジオみたいな
音量は大きいが薄っぺらいみたいな
PCのジャックにイヤホン繋いで聴くのとDAC通して聴くのと似た感じの違いはある

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 14:18:21.56 ID:xECgMH+Ld.net
>>229
泥の仕様上、サードアプリでは泥のSRCを回避できないから
泥が仕様変更しない限りどうにもならないね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/05/28(土) 14:22:38.02 ID:9xARqgdC0.net
>>230
改めて聴き比べると違いはっきりあるよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-W3KB):2016/05/28(土) 14:40:17.48 ID:73VprRSsa.net
DP-X1ってGW中安かったの?
いくらん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 14:45:28.25 ID:yaZLIgysd.net
google playミュージックで聴く層は、ワザワザDAP買ったりW60みたいなイヤホン買って使わないというのが、正直な感想。

高音質で聴きたいとか、バランス駆動で聴きたいからDP-X1買うのであって、音質下げてまで他のアプリで聴くって言うのは考えられない。

それはスマホで別のイヤホン使ったりするね。どうしても使いたかったらBluetoothレシーバー使うなりなんなりするわ。元々そんなに高音質じゃないし。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57da-SNRC):2016/05/28(土) 14:47:26.63 ID:pI7WH3tc0.net
>>232
eイヤのセールで6万切ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 14:52:58.68 ID:xECgMH+Ld.net
イーイヤで58000、淀やヤマダのポイント込みなら56000ほどで買えた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-W3KB):2016/05/28(土) 15:30:53.22 ID:caDKzUPba.net
>>234>>235
ぐぇー欲しかったわ。やられた。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMff-khAS):2016/05/28(土) 16:01:10.01 ID:IUp4E4vwM.net
>>197
店頭のデモ機なら本体ソフトウェアのバージョンが
古い(初期バージョンの)ままの可能性があるから
バランス接続時のノイズ問題が解消されていない
可能性はあるかと

手持ちの個体を最新版ソフトウェアにアップデートをした上で
ゲインをLOWに設定、ACGモードで普通の音量(80程度)にして気になるほどのノイズがあるなら
個体不良だと思うから修理に出したほうが良い

もちろん仕様内のインピーダンスのイヤホンを使うこと前提ね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 16:06:32.95 .net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/28(土) 17:10:51.63 ID:iMmAUkFgp.net
どうやらネガキャン側が勝利したみたいですな。
完全に引っかき回されちゃったね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-+bJU):2016/05/28(土) 18:08:57.31 ID:Q08aNL10d.net
>>239
ん?
なんかと戦ってたんか?
DP-X1の賛否の話じゃなくてGoogleplaymusicの賛否の話と思って観てたわ
Googleplaymusicはノイズ音質イマイチやんな
どの機種でもノイズ乗るからなぁ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 18:10:21.29 ID:7VOuT3ddd.net
ササクッテロ Sp7f-SNRC

抽出してみ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:34:34.53 .net
>>240
他のスマホやDAPでgoogleplaymusicで出るノイズとDPーX1で出るノイズは同じようで全く違うよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-l631):2016/05/28(土) 18:34:38.85 ID:9xARqgdC0.net
今回のgoogle play music関連の流れはちゃんと詳細提示しながらあーだこーだやってるからわりと有意義な気がする
SRC回避するか否かで音質にこんなにも違いがあると再認識した
回避できてないとそこらのスマホで聴くのと同じ音質だな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-+bJU):2016/05/28(土) 18:42:07.97 ID:Ehd/tqF9F.net
>>241
知ってるw
Androidのアプリって制約上Androidのシステム?かなんかをスルー出来ないやん?
だからGoogleplaymusicは実質どのAndroid端末でもノイズや音質劣化(しかもGoogleplaymusicは内部保存したのも320kbpsまでダウンコンバートちゃうっけ?)があるのに、奴はそれをDP-X1由来()にしようとしてて滑稽やったからいじってやろうとしただけw
どうせAndroid上で動いてるにも関わらずノイズレスの標準アプリが憎い他社ユーザーか関係者が荒らしてるんやろ
長々すんませんw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-+bJU):2016/05/28(土) 18:57:18.96 ID:eb8A41R8F.net
>>242
同じやで
何より他のAndroid端末でもノイズ乗るの認めちゃっていいん?
お前ポンコツかw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-khAS):2016/05/28(土) 19:04:19.72 ID:eJCfAgY1p.net
>>244
システムの前にいらんレスをお前がスルーすることを覚えろカス

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-+bJU):2016/05/28(土) 19:14:02.68 ID:Q08aNL10d.net
>>246
まあなそやなw
ただカスとかゆうちゃうとブーメランやで

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMff-khAS):2016/05/28(土) 19:17:36.76 ID:IUp4E4vwM.net
自分の場合はGooglePlayミュージックでも
ノイズは気にならないんだけどね
もちろん圧縮音源としての限界はあるが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-khAS):2016/05/28(土) 19:51:53.96 ID:YZdKg7xU0.net
このスレ見てるともうiPodでいいような気がしてきた
慣れてくればそんな気にならないし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 19:55:54.27 ID:GGbkuy6O0.net
>>249
それでいいんじゃない?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 20:40:14.43 .net
>>245
俺のスマホじゃDPーX1みたいなジッジッノイズは出なかったよ
DPーX1でノイズが出るイヤホンとYOUTUBEアプリで確認したから間違いない
DPーX1がジッジッというノイズが出るのが周知されたら何か困るんですかねぇ、そうなんでしょうねぇ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Iguy):2016/05/28(土) 20:59:29.20 ID:5OudbUbY0.net
これが売れたら困る人がそんなこと言ってもね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:19:18.77 .net
>>252
前の言ったけど困ることはないよ
だが不具合があるのを[何故か]認めようとしないしない人がいるんだよね
イヤホンガー設定ガーなど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/28(土) 21:23:38.94 ID:3PFnW2voa.net
お前の場合は間違いなくハズレ引いたんだって
日頃の行いが悪いやつがハズレ引くのは当然の報い
神様は見てると言うか必然の巡り合わせと言うか

ざまぁ笑 としか言いようがない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/28(土) 21:27:08.01 ID:MYv08vH9a.net
さっさと修理だせよおい
出せない理由あんのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 21:31:42.12 ID:7xEcOaWZd.net
純正とサードアプリのどちらも同じ経路でDACとアンプ通るのかな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 21:37:48.48 ID:aE+Pg1Vn0.net
どっちにしろ、使わないものに不具合があろうがなかろうが関係ない。スマホも買えない貧乏人の言葉は響かん。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-+bJU):2016/05/28(土) 22:06:26.60 ID:Q08aNL10d.net
>>251
俺はGoogleplaymusicはどのAndroid端末でもノイズ乗るってゆうてるんやで
業者かな思ってたけどこの低脳ぶりはホンマのただのキチガイか

それとお前昨日ゆうてたけどXperia Z5 compactやろ?
この機種の過去スレでものぞいてこいよ
ノイズで盛り上がってんで?w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:11:32.34 .net
>>258
XperiaだけどGoogleplaymusicにノイズ乗らないよ?
DP-X1はジッジッとノイズ乗るけどね
ソースは俺

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 22:16:28.00 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>259
じゃあXperia使ってgoogleplaymusic聴いてれば良いじゃん。無理矢理DP-X1で聴く必要はあるの?

俺も動画はXperiaタブレット使ってるよ。配信系はiPhoneで聴くし。元からそんな高音質にならないからね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:22:53.15 .net
>>260
ノイズが出るのが嫌ならDP-X1を使わないでDP-X1を使わないでエクスペリア使えってバカかよ
そういう問題じゃないだろ、ノイズが出る方が問題だろ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-khAS):2016/05/28(土) 22:23:32.77 ID:GGbkuy6O0.net
>>261
いや、そういう問題だと思うよ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:24:22.41 .net
DP-X1がノイズジッジッ鳴るのは問題ないと?(;´・ω・)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-+bJU):2016/05/28(土) 22:29:44.55 ID:Q08aNL10d.net
>>259
だからXperiaの過去スレ見てこいってw
Android端末の宿命やで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 22:31:21.69 ID:GGbkuy6O0.net
>>263
うん。俺の鳴らないし。そもそも標準プレイヤーでしか聴かないし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 22:37:08.79 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>261
youtubeにしても、googleplaymusicにしてもスマホあれば事足りるでしょう?絶対にDP-X1を使わなきゃいけない理由を聞いてるのね。

>>263
問題ないね。あくまでもDP-X1はDAPすなわちデジタルオーディオプレイヤーなのですよ。原則、音楽のデータを取り込んで高音質で鳴らす事が目的なのだから、ネットを使って動画を見るとか配信の音楽を聴くとかはメインじゃあないのですよね。

動画だとやっぱりタブレットだと思うし、音楽配信も本来の目的でいえば、もっと気楽に音楽楽しむものだから普段から身につけているスマホでやる方が多いと思うよ!

ノイズ抜きにしてもDAP使って音質が上がるとか大きな画面で観れるとかないのに、ワザワザDAP引っ張り出して聴く方が特殊だと思うね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:49:24.22 .net
だからXperiaのノイズとDP-X1は別物だって
XperiaはサーサーだけどDP-X1はジッジッだよ?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:50:29.23 .net
ホワイトノイズはどんな機種でもある程度発生するけど、ジッジッは機種病だと思うね(;´・ω・)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-khAS):2016/05/28(土) 22:52:36.81 ID:eJCfAgY1p.net
聞こえなーい認めたくなーい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 22:53:27.08 ID:GGbkuy6O0.net
じゃあ、メーカに話して修理出せばいいじゃん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-khAS):2016/05/28(土) 22:56:52.31 ID:eJCfAgY1p.net
耳が悪くて聞こえなーい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/28(土) 22:58:03.88 ID:yaZLIgysd.net
>>267
ジジジってノイズは、小音量で起こるアナログボリュームのギャングエラーに近い感じで、音が途切れ途切れになる事の連続でノイズに聴こえる感じで、これはボリューム上げたら出ない。

サーっていうノイズとは確かに違うけど、ゲインLowでボリューム上げて、実害があるひとほとんどいないと思うぞ!それが実害があるレベルなら修理出すべき。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:14:10.70 .net
ジッジッノイズは70位で鳴りまくるね
仕様内のイヤホン使ってなりまくるから完全に不具合ですわな(;´・ω・)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 23:15:23.54 ID:GGbkuy6O0.net
だから、修理出せって

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 23:18:12.51 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>273
だから修理出せって何度も言ってるでしょ!
そのレベルでノイズ出るのは異常だから。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:20:50.49 .net
まぁ完全に不具合だからね
過去スレで何件も報告されてるし結構この不具合出てるDP-X1多いんだなぁ(;´・ω・)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 23:22:08.64 ID:GGbkuy6O0.net
修理出せって

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 23:25:38.41 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>276
多少の個体差でノイズはあるけど、そこまで酷いのは君のだけだよ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:26:55.42 .net
完全なる不具合だからなー
しかもこれだけじゃなくて、ほかにも発生している人がいるらしいしなー
(;´・ω・)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 23:28:26.77 ID:GGbkuy6O0.net
修理出せって

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:30:45.83 .net
はい(;´・ω・)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 23:31:04.08 ID:xkp0h/W6d.net
コラボモデル出るってことは売上上々の用でなにより

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:33:47.40 .net
不具合多いけどね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/28(土) 23:43:06.86 ID:QITjeT+Hd.net
何としてでも不具合が多いと言う事にしたいヒロポン中毒の工作員がおるな(笑)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 23:50:24.32 ID:aE+Pg1Vn0.net
不具合のレベルが違うわ。他の人はサードのアプリ使うとイヤホンによっては少しノイズが出るレベル。

君のは、他の個体なら出ないレベルのイヤホンでノイズが出るのだから、相当酷い最悪の個体を手に入れているという自覚を持った方が良い。

気持ちは判るよ、全然不具合出ない人がたくさんいる中で、自分のだけ酷いの掴んだのだから。認めたくないわなぁ〜。せめてDP-X1全ての不具合だとしたいのいうのは、仕方がない事かもしれん。

しかし、現実を見るべき。その個体は特別だ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/28(土) 23:56:25.27 ID:xkp0h/W6d.net
>>284
え?まじ薬?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 23:57:04.43 .net
応援ありがとう!
このDP-X1を使って今後も書き込みを続けます(;´・ω・)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-GlBo):2016/05/28(土) 23:57:25.51 ID:3OmjNQtxd.net
盗品なんだから修理出せるわけない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 23:57:39.78 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>286
薬欲しさに工作員やってる。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-yjXZ):2016/05/28(土) 23:58:13.62 ID:GGbkuy6O0.net
>>287
修理だせって

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/28(土) 23:59:11.17 ID:aE+Pg1Vn0.net
>>288
正規ルートで買ってなかったら保証期間わなぁ〜。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-yjXZ):2016/05/29(日) 00:00:11.02 ID:u+pSflyCd.net
>>289
自分で言ったん?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 00:08:29.34 ID:yavnSHSca.net
>>287
・修理に出せ。
・Twitterの不具合報告シコシコ集めてるなら全員にコンタクトとって試聴環境、発生条件すべて集めてオンキヨーにといあわせろ。
・Androidなんだからタスクマネージャいれてタスク監視しろ
・相性悪いアプリは入れるな。てか色々試したことを書け。試してないんだろうけど。
・たかが無料だの数百円のアプリにこだわってんじゃねぇ。
・都合の悪いアドバイスを無視すんな。


ほんと、何の役にも立たねぇ薬中だなおまえは。
俺のdp-x1?バランス接続で毎日楽しんで、MXプレイヤーとXBA-Z5
でアニメライフを満喫してるよざまぁみろ。
悔しかったら修理出せ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/29(日) 00:09:38.99 ID:KhA89SuOr.net
何でキンキンを相手するの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/29(日) 00:11:56.70 ID:orYYaBUl0.net
>>292
注射器が投稿されている。プラモとかで使用するものではない、明らかに怪しいものが。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-W3KB):2016/05/29(日) 00:12:23.14 ID:goZ80Ywi0.net
DP-X1の新品どっかで安く売ってなかった?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 00:13:44.66 ID:yavnSHSca.net
スルーしても延々自演垂れ流してるからかな。
今頃は皆NG入れてるから大した影響ないだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/29(日) 00:14:38.55 ID:orYYaBUl0.net
>>294
無視し続けたら不具合報告だけのスレになるぞ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 00:15:38.37 ID:o1NgT9AFd.net
171 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/05/28(土) 09:23:29.29

>>170
ハードの問題でオンキョーが悪いのに開発者関係なメタンフェタミンいじゃん



使い捨ての注射器にこの発言だからな、完全に黒ですわ

http://www.winplus.jp/uploader/uploader01/src/379.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-yjXZ):2016/05/29(日) 00:16:19.51 ID:u+pSflyCd.net
>>295
まじかよ。本気でヤバイ人なのか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-yjXZ):2016/05/29(日) 00:17:21.52 ID:1mtKDJTba.net
>>296
GWならだいぶ安かった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 00:17:54.11 ID:yavnSHSca.net
最近は大陸人に成りすまして大陸産メーカー貶めるオンキヨー社員にすら感じてきたよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-yjXZ):2016/05/29(日) 00:18:24.39 ID:1mtKDJTba.net
>>296
GWならだいぶ安かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-W3KB):2016/05/29(日) 00:26:39.21 ID:goZ80Ywi0.net
>>301>>303
明日は…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-yjXZ):2016/05/29(日) 00:30:30.47 ID:1mtKDJTba.net
>>304
わからん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-Iguy):2016/05/29(日) 00:37:10.56 ID:0ATbxOuR0.net
本当GWが一番安かったな
しばらく下がらないんじゃないかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 00:39:25.96 ID:la1Vobaod.net
次に下がるのは夏ボ商戦の頃だろ畝

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 00:57:56.10 .net
>>299
無断転載
アウト

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/29(日) 01:01:01.82 ID:uKStbS7Z0.net
昼間に電気屋巡りしてたものです

修理出そうかなぁ…
受け付けてもらえるのかもわからんけどw
何よりも修理中にホワイトノイズまみれのF887を使わなきゃいけなくなることが辛い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-SNRC):2016/05/29(日) 01:02:15.32 ID:uKStbS7Z0.net
あと自分とワッチョイ全く同じ人がいてちょっとビビった。チラ裏すまん。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-u60I):2016/05/29(日) 01:04:54.64 ID:TThW6z430.net
>>308
お前が言うなw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:05:40.67 ID:la1Vobaod.net
>>308
低脳乙
匿名掲示板の画像に無断も転載もないよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:08:42.66 .net
>>312
そうなんです、それは知りませんでした(;´・ω・)
他人が上げた画像を転載することは問題ないんですねぇ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:09:35.29 ID:qCfFOVyDd.net
Twitterや他所のサイトから引っ張ってくるのは無断転載はアウトだがな
コピーフリーの画像をどう扱おうと何のお咎めもない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:10:59.73 .net
http://i.imgur.com/rEm6ktc.jpg

DP-X1のバランスジャックはこのように壊れてしまう端末もあるので注意しましょう
3.5mmジャックも緩くなった等不具合と思われる報告もあるので注意が必要です(;´・ω・)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:11:35.82 .net
2chの画像はコピーフリーだそうなので(´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:13:04.78 ID:+DgcoAnMd.net
>>314-315
2chじゃなくてInstagramじゃん
はい、アウト

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:18:38.97 .net
>>317
2chに貼られた画像だよ?
コピーフリーだから問題ないよね

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4739-GI/T)[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 01:04:07.81 ID:4df54GBA0 [2/4]
http://i.imgur.com/lXMubKL.jpg
こんな感じ…
これまでとくに不具合とかなく、大事に使ってきたつもりだっただけに結構ショック

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4739-GI/T)[sage] 投稿日:2016/02/19(金) 13:59:35.75 ID:lE9SeweK0
>>313 >>319 本人です。
自分が不用意にうpした画像で荒らしに使われたり
不快な想いした人いたなら申し訳なかった

別に悪気あったわけじゃなく、大事に使ってた(つもりだった)のに壊れたのがショックだったってだけで
今でもかなり気に入ってるし、昨日修理出してきたよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:30:04.48 ID:/nbee7DZd.net
>>318
アスペかよw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:31:01.59 ID:OceQlauud.net
>>318
はい、アウト

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:37:07.67 .net
セーフだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-kHkB):2016/05/29(日) 01:39:22.37 ID:/0IJo1OP0.net
se846+スマホで聞いてるんだけどDP-X1だと全然違う?
イヤホンの性能発揮できてないのは分かるけど
高いイヤホンほどプレーヤーの違いで音質の差も大きい?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:39:28.60 ID:OceQlauud.net
>>321
ヒロポンがセーフな訳ねーだろカス

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc8-Iguy):2016/05/29(日) 01:40:59.15 ID:dixgr+7b0.net
>>322
全然違うと思うけど、取り敢えず試聴する事をすすめる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-kHkB):2016/05/29(日) 01:43:57.63 ID:/0IJo1OP0.net
>>324
試聴した方がいいのね、ありがとう。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:49:01.17 .net
>>322
DP-X1はインピーダンスアンバランス16Ω〜300Ω バランス30Ω〜600Ωだよ
846って確か6だか7だよね
846はDPーX1の仕様外だから買うなら注意ね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc8-Iguy):2016/05/29(日) 01:54:15.63 ID:dixgr+7b0.net
推奨インピーダンスから外れても常識的な音量で使う分にはまず問題ない
据え置きのアンプとスピーカーだって推奨インピーダンスから外れて使うことなんてよくある事だし
それで壊れたなんて聞いた事はない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 01:55:23.73 ID:O3dAKBwbd.net
>>326
ヒロポンは違法
使ったら注意じゃ済まない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-kHkB):2016/05/29(日) 02:00:51.23 ID:/0IJo1OP0.net
>>326
バランスとかあまり知識ないんだけど
普通にイヤホン端子に挿して聞くだけでも駄目なん?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc8-Iguy):2016/05/29(日) 02:06:01.47 ID:dixgr+7b0.net
>>329
バランスは専用のケーブルが必要になるけど、そのままでもアンバランスで聴けるから問題ないよ

もっともアンバランスならXDP-100Rで十分なのだけど、あっちも値上がりしてきて微妙だな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-kHkB):2016/05/29(日) 02:23:49.57 ID:/0IJo1OP0.net
>>330
ありがとう。
価格コムの変動みるとGW時一番安い時で5万1000円くらいだったんだね
買っとけば良かったと少し後悔。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-kHkB):2016/05/29(日) 02:24:49.96 ID:/0IJo1OP0.net
ごめん6万の間違いでした

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 02:44:25.94 .net
仕様外インピーダンスから外れたらノイズが出たりするんだよな
あ、仕様内でも出るか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/29(日) 02:46:31.16 ID:C3t+IiF0d.net
>>333
ヒロポン中毒だから幻聴が聴こえるんだな、早く病院に行けよ
あ、もう出遅れか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 02:54:23.44 ID:10B8WnSLa.net
まあすべては純正アプリがウンコなのが悪いのよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-khAS):2016/05/29(日) 03:08:54.60 ID:ij1myMl2M.net
覚せい剤の効果で聴覚が敏感になるのだろう
それで僅かなノイズも気が狂いそうなほど大きく聞こえてしまうと

そういえば以前泥棒が覚せい剤で聴覚を鋭くして、それで空き家か判断して忍びこんだってニュースあったな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-Iguy):2016/05/29(日) 03:13:47.31 ID:GKU17Fqd0.net
デュアルDACって本当に良いのだろうか?
キンキンの原因?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5b-khAS):2016/05/29(日) 06:31:12.94 ID:/7kepKuS0.net
よく妄想でそんなに盛り上がれるもんだw
キンキン君が覚醒剤やってるかどうかはしらんが妄想で話してるお前らも大差ないぞw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-khAS):2016/05/29(日) 06:40:44.28 ID:C5uP2jwh0.net
>>168
自分でバカですって言ってるとはなんとも。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:04:11.99 .net
>>334
そうか、サードノイズは過去に何度も報告されてるが、幻聴で片付けるわけか
よっぽど都合が悪いんだな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-khAS):2016/05/29(日) 08:22:06.97 ID:1mtKDJTba.net
>>322
se846で聴いてるけどなんら問題ない。
ゲインはlow、音量は環境によるけど70〜85くらい。

ちなみに846のインピーダンスは9Ωな。
正しい情報書き込めや

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/29(日) 08:24:42.94 ID:0A3rbbL60.net
まーーーーだキンキンくんとサードノイズ論争してたんか
一瞬おすすめアプリ教え合うみたいないい流れなってたのに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-yjXZ):2016/05/29(日) 08:30:23.99 ID:jQXMUUsqa.net
>>342
すごい健全な流れだったのにね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 08:32:12.45 ID:dpphseHPa.net
>>132
今更だけど、言語ではなく言論な

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 08:36:37.55 ID:xV+zoyJTa.net
流石のキンキン君もカラー表示できるって気がついたのか、遺影の話しないね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-Iguy):2016/05/29(日) 08:39:52.50 ID:0ATbxOuR0.net
バッテリーのアプリをこの前教えてもらったんたけど
他に何か入れた方が良いものとかある?
それともむやみに入れないほうが良いのかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 08:40:45.77 .net
>>346
HF Player

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/29(日) 08:43:04.52 ID:0A3rbbL60.net
なんかのアプリで操作感めっちゃ向上するみたいな書き込みあったけどあれなんだろう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 09:04:21.41 ID:+GYOHiGaa.net
スワイプ操作のアプリじゃね?
ちなみに自分はswipepad入れてる
他にもいろいろあると思うが

musicアプリ閉じたり引っ込めなくても表示したままでAndroid設定などにスワイプ一発で飛べるショートカット作れるからめっちゃ楽

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 09:06:16.15 ID:jQXMUUsqa.net
>>349
俺も試してみる
さんすく

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:39:35.28 .net
すべてが中途半端な一品

【音質】
普段、据え置きアンプ+K701で聞いてる私の印象で感想を述べます。

価格に対して音質が低すぎるという印象。正直スマホ+Powerampを使っている時のほうが遥かにマシです。
バランス接続でのホワイトノイズが無いのが最大の特徴であり唯一のメリットだと思います。某英字サイトの測定からもAKシリーズよりノイズが少ないとの結果が出ており、この点だけはさすがですね。
ただ音質をその分かなり犠牲にしてる印象。一言で言えば「膜を張ってノイズを減らした音質。膜を通ってる分音質が低下している」という感じです。

それ以外はそこら辺のスマホ(Apple除く)と同レベルです。Apple系列よりはマシです
HAFX1100で聞いても低音が弱いので、BA型イヤホンだとかなーり低音は小さいと思います(HA-FX1100は高価格帯イヤホンの中でも最大レベルに低音がうるさいことで有名なイヤホンなのに、それが弱く聞こえるって・・・。)
総評としてxperiaz1と旧世代iPodの間の音質です。

ちなみにACG、DSPと言った機能を特徴として宣伝されていますが、音場・音質などが結構低下するため、他の機種と比較して全くメリットになっていません。音場がどちらも不自然に分離するので・・・とても聞いてられません。特徴の一つですが両方ともオフにしてます。
BA型イヤホンの人は音場なんてどうでもいいと思ってると思うので、そういった人のみこの機能はいいかもしれませんね。



(´・ω・`)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/29(日) 12:47:57.21 ID:7IT6q4aEp.net
またファビょってる人に振り回されてる
スルースキル低いぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/29(日) 12:50:11.86 ID:7IT6q4aEp.net
あれかな、やっぱりここで粘着したら構ってもらえるから
わざと嫌がらせさにきてるんだよな
リアルだとまともに相手してくれる人がいないんじゃないかな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 12:55:38.47 ID:jQXMUUsqa.net
>>349
入れてみたけど、いいなこれ!
スマホにもインストールするわ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/29(日) 13:43:28.17 ID:Uk6UdF+zd.net
>>359
ポタアンにデジタル出力するのなら良いけど、普通に使うのならアップサンプリングするとかハイレゾ音源とか扱うなら標準アプリが良いよ。

サードアプリではハイレゾ出力はされていないハズ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/29(日) 13:43:53.23 ID:Uk6UdF+zd.net
ごめん354だ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-khAS):2016/05/29(日) 14:48:29.50 ID:Nv/n32XQM.net
>>70
ビックカメラで買って模造品掴むかよ馬鹿

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-6oFC):2016/05/29(日) 14:49:49.80 ID:nM+14k4qd.net
その昔、鬼ヶ島桃太郎と言う輩がいてだな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MM7f-SNRC):2016/05/29(日) 17:16:40.02 ID:udZLHNBrM.net
母艦のMacからiSyncrの体験版で同期させて見たんだけど、同期するたびに新しいフォルダが作られちゃうんだ。
Music(1)、Music(2)とか

直接DP-X1には関係無いんだけど、誰か解決方法わからないかな・・・?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 17:24:10.90 ID:P/csqy7ea.net
isyncr使ってないけど症状からするにフォルダ上書きするしない的な設定があるんじゃない?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f2-SNRC):2016/05/29(日) 18:30:35.19 ID:DaTD8gDd0.net
うーん設定見なしてもわからないかな・・・
そもそも差分更新が出来るアプリだからなー

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f2-SNRC):2016/05/29(日) 18:58:13.07 ID:DaTD8gDd0.net
あ、
2つある無料版の、暗めのUIじゃない普通の方使ったら行けてるっぽい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 19:09:16.59 ID:aesy8IvSq
ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

これ、DP-X1の公式サイトの仕様表なんだけどさ、アンバランス時の再生時間を16時間と書いておいて、
バランス接続時その半分くらいしかもたないことを一言も書いてないんだ
せけえ・・・

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03df-khAS):2016/05/29(日) 22:07:22.96 ID:k2w3qPlm0.net
上に書いてあったswipepadだけどケースに入れてるから使いものにならなかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 22:40:25.38 ID:6pK4Q/GMa.net
ホットスポットの大きさや位置変えられるっしょ
まあswipepadはだいぶ古いアプリだし探せばもっと良いのもあると思うけど
自分は長年使い慣れてるからそれにしてるだけで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-GlBo):2016/05/29(日) 23:21:40.49 ID:905l2J3Ed.net
スクロールバーの操作しにくくなるなら左側か下に設定するといいね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03df-khAS):2016/05/29(日) 23:24:15.96 ID:k2w3qPlm0.net
ホットスポット最大にしてもDIGNISのケースは分厚くてダメだった
試しに小指を使ったらいけたけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-SNRC):2016/05/30(月) 00:46:43.55 ID:/d8EyUlQ0.net
ところで、DIGNISのケース、赤は一瞬で売り切れたよな。
黒は純正の安物があるんで、DIGNISのケースが欲しい層は、黒以外の選択をしたいがゆえ買うんでないのか?
ごく一部のオーディオオタク向けmojoのケースであれ程の多色展開した会社とは思えんわけですわ。

輸入元:eイヤのマーケティング力に疑問符がつくわ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-khAS):2016/05/30(月) 00:51:14.46 ID:73Oqk9Xy0.net
知らねえよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-GlBo):2016/05/30(月) 04:49:11.55 ID:PibvFYnNd.net
純正は左側が一文字分くらい隠れるみたいだから高いけどディグニスの黒買ったよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-Iguy):2016/05/30(月) 07:50:46.19 ID:AuddBczX0.net
Dignisは凄いきっちりつくってあって一度入れると中々外せないな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/05/30(月) 07:54:09.21 ID:VmNHJXwV0.net
Swipe Padはスマホで愛用してるけど、DAPはあんまりアプリ切り替えたりしないから入れてないな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 14:04:42.32 ID:LFMoH1cTa.net
Swaip Padを使ってる人いるんだな
あのアプリは確かに画期的だった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0f-KyFn):2016/05/30(月) 14:54:43.42 ID:9bHDw6Vy0.net
DP-X1我慢して使ってたけど、AK120Uに乗り換えるわ
DP-X1の次世代機が出てたら買いなおす

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-KyFn):2016/05/30(月) 15:14:59.50 ID:uEJZszac0.net
>>370
純正の酷いよな
本当にあれで純正かよって感じ
サードのDIGNISのほうがマシとか笑っちゃうわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-l631):2016/05/30(月) 20:22:15.89 ID:DVr4xq720.net
AK使ってるときにSD抜く度皮ケース脱ぐのメンドクセって思ってたから、DP-X1は裸運用で持ち運び時はハードケースに入れてるわ
元々ケース付きだったAKのは特に何も思わなかったけど、5万8千円のDAPに7500円の皮ケースってコスパ的にどうなんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-ruir):2016/05/30(月) 20:39:32.77 ID:lpGknFdO0.net
艦これ仕様のdp-x1、情報まだじゃろか…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-lBgC):2016/05/30(月) 21:08:56.38 ID:paISdC7Yd.net
>>374
買い替えたらもう来るなよ!

さようなら。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-yfoC):2016/05/30(月) 21:17:56.20 ID:uEJZszac0.net
次世代機が出たらまた来る(´・ω・`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-GlBo):2016/05/30(月) 21:23:32.77 ID:UcpdETynd.net
革ケースに保護シートにBTリモコンにバランスケーブルにめっちゃ金飛んだけど満足はしている

ただケースについては純正がきちんとしてくれてたらそれで良かったんだが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-yfoC):2016/05/30(月) 21:26:55.64 ID:uEJZszac0.net
純正以上の品質でDIGINISより安いケースが出たら驚くほど売れそう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-lBgC):2016/05/31(火) 00:06:19.25 ID:j2fpSiyk0.net
昨日はキンキンくん大人しかったけど、定休日?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc8-khAS):2016/05/31(火) 00:20:07.54 ID:yDz0U2yy0.net
>>379
AV情報誌にONKYOが密かに開発中のMODEL X 独占スクープ!という記事があったぞ〜

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 00:23:12.70 .net
DP-X1もう切り捨てられるのか(;´・ω・)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 03:33:18.46 ID:c8i7sjr1d.net
鼓動モデル


ほすいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c8-khAS):2016/05/31(火) 06:37:19.90 ID:EACg6dAN0.net
ジャック壊れだけど予約して17日後に送付okの連絡が来て、出して3日で帰ってきたよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-mHos):2016/05/31(火) 07:27:41.73 ID:IyVILodU0.net
>>382
休みだったんじゃね?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-EbzQ):2016/05/31(火) 07:56:01.59 ID:bsS+9Zn/d.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
エクセルシオールカフェ赤羽東口店で検索して
くれ 色々なバージョンあるから
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キーhjっっhっgっっt

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/31(火) 14:59:20.02 ID:VriVLwgVa.net
>>377
イヤホンについでDAPガルパンもガルパンなんじゃね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-khAS):2016/05/31(火) 18:54:00.18 ID:O2Smvm310.net
キンキンちゃん タイーホされちゃった?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdff-Iguy):2016/05/31(火) 19:22:38.66 ID:hOAoJdKhd.net
>>389
日本語でok

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ee-khAS):2016/05/31(火) 20:34:58.60 ID:1A8VKmWf0.net
ここで聞いていいのかわからないけどUSBホストとDNLA使える良いアプリありませんか?
USB AUDIO PLAYER PRO以外で。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d765-khAS):2016/05/31(火) 23:26:31.62 ID:J09o89C50.net
>>391
半コテ見りゃわかるけど自演しまくりだし構っちゃダメなやつだぜ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-khAS):2016/06/01(水) 00:03:00.70 ID:jJ98Wjth0.net
ワッチョイの半コテ盲信するのもどうかと思うぜ
まぁIP非表示にしたから紛らわしくなったが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-GlBo):2016/06/01(水) 02:12:42.31 ID:Mxea6QfK0.net
SDの同期どれくらい時間かかる?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-wP+o):2016/06/01(水) 10:52:08.95 ID:kvD8sNMB0.net
http://www.amazon.com/dp/B00V62XBQQ
日本時間15時くらいまで、SanDisk 200GB $59.99だよ。
送料も、$5~10くらい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cd-khAS):2016/06/01(水) 17:27:26.56 ID:LGg7zBqH0.net
ペコちゃんの決算セールで59800円だったから買っちゃった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdff-khAS):2016/06/01(水) 18:25:20.00 ID:OPNag8Zbd.net
>>397
おめ!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/02(木) 00:15:50.66 ID:Sh9E1Ppf0.net
先週買ったんだけどBluetoothが音飛びしまくってまともに使えないんだがなんで?
手持ちのAK100IIたんとiPhone6たんは問題ないのにこれだけやったらと切れる
他の機種で音飛びしないのにDP-X1だけ飛びまくるってDP-X1たんの不具合?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 00:38:14.10 ID:Oo9KH0C0+
一ヶ月以上修理がどうの〜とこのスレで騒いでいた者っす

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 00:45:47.31 ID:Oo9KH0C0+
書き込んでしまった。
>>386 まじか・・・よかったね。

んで、「一ヶ月以上修理がどうの〜とこのスレで騒いでいた者」が俺なんだが、経過報告。
購入店に「もう待てないよ!送ったの4月じゃん!」と問い合わせると、「ONKYOに確認をとったものの、ONKYO側から何も返信してこないのでどうなっているかもわからない」と言われてしまった。
そして返金対応してもらえることになりましたorz ちなみに購入は某有名店(e〜)。同時にアクセサリ(フィルムとかケースとかバランスケーブルとか)も購入してたので、全て返金してもらえることに。
特に脅迫したり長文書いたわけでもなかったんだが、対応が丁寧で驚いた。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/02(木) 01:35:31.33 ID:Tt+PPxJl0.net
>>399
アップデートを最新にして、ミュージックアプリもストアからアップデートして、いらないアプリ削除して、一回初期化してそれでもダメなら修理出したら良いと思う。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/02(木) 01:46:20.31 ID:Sh9E1Ppf0.net
マジか、修理か
ありがとうオンキョーに問い合わせるわ
しかしまぁDP-X1は不具合多いって聞いたがまさか不具合物に当たるとはwwwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/02(木) 01:48:05.68 ID:Tt+PPxJl0.net
>>403
先にアップデートは確認しろよ。ハジかくぞ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/02(木) 01:52:11.94 ID:Sh9E1Ppf0.net
あぁごめん
流石にアップデートやリセットは最初に試してるよ
こんな酷い音飛びするなんてAK100U使ってた時はなかったんだがBluetooth辺りの不具合なんだろうなたぶん
どうせオンキョーに修理に出しても交換だろうし、原因はわからないだろうしちょっとモヤモヤするわー

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/02(木) 01:56:57.63 ID:Tt+PPxJl0.net
本体アップデートはすぐに判るけど、ミュージックアプリは見落とすから、一応聞いてみただけ。
他の機器でもダメなら、修理は早めの予約が良いと思う。他のメーカーなら即交換なんだけどね。オンキョーさんは修理するみたい。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/02(木) 02:23:10.67 ID:Sh9E1Ppf0.net
http://nullpo.vip2ch.com/ga0209.mp3

有線では問題ないのに不思議だなー
AK100UやiPhoneでは問題ないのになー
SRS-X33と相性悪いのかなー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-ud2d):2016/06/02(木) 03:10:16.33 ID:9sbMjVkjp.net
他に機器あるなら試すんだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/02(木) 08:11:52.66 ID:5fAy00UT0.net
いつまでもグチグチ言いすぎ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/02(木) 08:37:08.09 ID:PWCZr5Spp.net
原因気にするなら逆に切り分け結果をここに示せよ
スピーカーに近づければ解消されるんじゃないか?
Bluetoothそんな飛ばないぞこれ
A25の方が飛ぶ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-oYtE):2016/06/02(木) 09:01:07.75 ID:KbfFdDyl0.net
>>409
察しろ。なんとなくわかるだろ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/02(木) 12:18:00.88 ID:Sh9E1Ppf0.net
>>408
Bluetoothヘッドセット(MDR-ZX770bn)でも試してみたけど結果は同じだった

他の端末と電波干渉?と思って外に持ち出してみたけど、結果は同じ

普段はイヤホン使ってるからそんなに困らないけど、Bluetoothで使うこともあるし困るわー

オンキョーの返信はまだない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-nB6i):2016/06/02(木) 12:41:12.25 ID:CQSmu2lwd.net
薬中は逮捕されたんかな?最近みないけどw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/02(木) 12:50:57.58 ID:M2KSZSCdp.net
飽きたんだろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d8-ud2d):2016/06/02(木) 12:59:37.69 ID:PItGNmvh0.net
話題にすること自体イラネ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 15:44:15.79 ID:YUtxlKxdd.net
DP-X1とXDP-100Rで迷ってるんだけど、この機種にパイの純正ミュージックアプリ入れて再生するとXDP-100Rと同じ音になるの?
アプリによって音が変わるってのを見かけたもんで。
ちなみにパイの方が好きな音だった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 16:04:29.18 ID:Z26cAuqZd.net
>>416
気に入ったのならパイで良いかと
値段も安いし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/02(木) 16:30:50.68 ID:c4cxTd0od.net
パイも値上がりして微妙だからなぁ
シルバーはまだマシだけど、ブラック買うなら5k足してDP-X1買った方がいいと思うわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 16:52:25.16 ID:YUtxlKxdd.net
>>417
DP-X1でも同じ音になるならこっちを買おうかと思ったんだ。

パイは値上がりしたしこっちはペコちゃんで60k以下になったから金額差がほとんどなくなったからねぇ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/02(木) 17:08:53.83 ID:ZDBmxWJo0.net
>>419
同じかどうかは分からないけど、パイのアプリは音圧上がって元気な音になるよ
パーツ構成同じだしアプリで調整するのが一番楽だからあながち間違ってない気もする

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/02(木) 19:38:27.08 ID:YUtxlKxdd.net
>>420
アプリでやっぱり音変えてるのかー。
パイのが値下がらなかったらペコちゃんで買うかもしれんな、ありがとう!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e61-ChPp):2016/06/02(木) 23:20:21.26 ID:Rr4Zw8Xs0.net
3.5mmのジャックが緩くなったので修理だしたいんだけど、ディスプレイに貼ってある純正のガラスフィルムは剥がされるの?
剥がされた場合はそれも保証してくれるの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-ud2d):2016/06/03(金) 01:13:23.86 ID:NA7q6lOt0.net
>>422
わからんけど取らなくてはいけない箇所だったら取るし保障もないでしょ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-ChPp):2016/06/03(金) 01:30:10.77 ID:nrS4W8ul0.net
>>422
一概には言えないが本体交換対応でなくかつ修理箇所の関係でどうしてもってわけでなければ
フィルムなんかの類は剥がされずに戻ってくる
ただ通常は修理依頼時にそういうのが剥がされたり破損しても保証はしないよという文言があるのでそこは注意

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-jzyo):2016/06/03(金) 02:30:34.95 ID:DPrrbLQE0.net
俺は確認したら普通に貼ったままだったよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8183-ud2d):2016/06/03(金) 03:25:58.27 ID:hobjPAvi0.net
>>422
風呂場でラップに貼り付けておけば再利用できるぞ
俺はそうやった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcc8-ud2d):2016/06/03(金) 06:37:52.43 ID:3UW0O9I10.net
>>422
本体交換してもガラス部だけ填め替えて元のが付いて来る。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 07:55:39.40 ID:1BsU7KnZa.net
>>422
2.5mmもげて交換になったときは、移植したのか新しいの貼ってくれたかわからないけど、とにかくガラスフィルムは元通り貼ってあった
純正じゃないなら何とも言えない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-ud2d):2016/06/03(金) 08:37:58.46 ID:zmNNzP4u0.net
>>422
爆音ノイズで本体交換になったけどガラスはキレイに貼られて返ってきたよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-/pio):2016/06/03(金) 08:41:18.79 ID:KwO4FBSE0.net
そういう所をケチらないのはいいな

431 :396 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/03(金) 11:41:37.99 ID:szSE5rL+0.net
上記が既に最新、又は最新のものにアップデートしても改善がない場合、
製品個体の不具合の可能性がございます。通常であれば製品お預かりし、
検査の後修理とさせて頂く事になります。しかしながら誠にご迷惑お掛けして
申し訳ございませんが、現在補修用の部品在庫・及び交換在庫がなく修理対応が
できない状況となってございます。

その為、誠に恐れ入りますが、現状はそのままでのご利用を頂き、
部品の在庫確保でき次第製品引取させて頂き、検査・不具合あった場合は
修理の対応という「修理予約」の手配とさせて頂けませんでしょうか。
ご了承頂ける場合、その旨返信頂ければ、ご予約の受付を行い、
準備でき次第再度検査のご連絡させて頂きます。
(ご希望であれば、不具合でないかの検査のみ、一度行う事も可能です。
ただ、先述の通り不具合であった場合はお待ち頂く事になってしまいます。
その場合、一度返却させて頂くか、在庫準備できるまでこちらでお預かりするか、
等選んで頂く事も可能です)

部品がなくて修理が今はできないって(笑)
AKのサポート並みだな(笑)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/03(金) 11:46:01.77 ID:tzkFgnmT0.net
お前はAKのサポートを甘くみすぎだわ(笑)

433 :398 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/03(金) 12:14:29.09 ID:szSE5rL+0.net
まぁAKのサポートも糞だけどな
今使ってるAK100Uのガラス下のほう割れてるんだけど、サポートに修理の見積もり出したら68000円掛かるって言われて吹いたわ
部品がなくて修理できないONKYOも糞

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf8-ud2d):2016/06/03(金) 12:22:39.29 ID:sXXp1lLRa.net
修理するけど68000円ですよ
無償で修理するけどちょいとまっててね

どちらが糞度が上なのか

435 :398 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/03(金) 12:26:22.88 ID:szSE5rL+0.net
同じぐらい糞

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/03(金) 12:26:39.16 ID:L8BMD2Jbd.net
68kあればもう一個AK100II買えるなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 12:29:43.71 ID:UDqfngjP0.net
>>422
それ俺も気になって修理の時フィルムどうなんの?って聞いたよ
以下サポートの返信

保護シートについては基本的には保証外とはなりますが、
修理工程にて、貼ってあるものを剥がし、別の液晶に貼っての出荷は可能でございます。
(当社の純正保護シートの場合は、粘着力等も劣化がない事も確認しております)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8722-4qA/):2016/06/03(金) 12:39:52.15 ID:i3xwD38N0.net
部品の予備がなくなるぐらい売れてんのか
すごいね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 12:44:05.71 ID:UDqfngjP0.net
たぶん予備がなくなるぐらい修理に出されてるんだよ。。。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/03(金) 13:07:50.69 ID:L8BMD2Jbd.net
>>439
AKは売れてないから新品を渡されるのか
68kも納得だわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-JQJO):2016/06/03(金) 13:40:35.58 ID:UDqfngjP0.net
え、誰もAKの話なんてしてないけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-geEo):2016/06/03(金) 13:58:15.63 ID:VABqg6RP0.net
AKはサポート内容(ボリすぎ)が糞
ONKYOはサポート期間(待たせすぎ)が糞ってことか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/03(金) 14:09:50.97 ID:a7xMxq2+a.net
DP-X1におすすめのBluetoothリモコンありますか?
サテチは知ってるんだけどもう少し安いのとかないかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-geEo):2016/06/03(金) 14:10:09.87 ID:VABqg6RP0.net
PCオーディオではお世話になってるFoobar2000のMobile版出てるから試しに入れてみたが
UIがなかなかヤバイな・・・プレイリストはもちろんながらシャッフルやリピートも無いとは
音質は純正の場合音が近いというか音楽の中に放りこまれる感じだけど、F2Mは適度な距離感で音全体が把握しやすくて聴き易い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-nB6i):2016/06/03(金) 14:55:26.79 ID:2EDlcZXSd.net
>>435
沸点低そう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/03(金) 16:09:59.11 ID:+ukm+vya0.net
>>433
ガラス割ったのは自己責任。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-TtBV):2016/06/03(金) 16:10:50.20 ID:JY279p6U0.net
>>443
海外通販に抵抗なければ、このあたりどうよ?
http://www.aliexpress.com/item/a/32652422149.html

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-jzyo):2016/06/03(金) 17:33:22.70 ID:e3OCsyzH0.net
据え置きアンプにこれから出力しようと思うんだがやっぱりusb dacとアンプの複合機買ったほうが幸せになれまつかね?
モバイル用のdacチップにプリメインアンプだとアンプ側の本領発揮出来ないかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d):2016/06/03(金) 17:39:27.82 ID:e2mmh0j1M.net
まーあと三ヶ月後くらいには新標準規格の壊れにくいバランス接続のDAP出るんだし、壊れやすいDPX1買う理由全く無い
DPX2は新規格になるんだろうなー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/03(金) 18:15:05.10 ID:KbvcPgq/M.net
Appleやソニーですら製品更新は年1回あるかないかなのに
ONKYOが1年足らずで新機種出すとは思えん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/03(金) 18:15:22.85 ID:xYj+SJ5hp.net
モバイルであの大きさが受け入れられるかどうからまだ未知数だろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5924-ChPp):2016/06/03(金) 18:20:35.46 ID:4+dNGf9O0.net
>>443
https://world.taobao.com/item/525240720777.htm
これはサテチのと一緒っぽいけどどうなんだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/03(金) 18:33:32.82 ID:tzkFgnmT0.net
サンワのもFiioのも同じみたいだしどっかのOEMで恐らく同じ物だろう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-jzyo):2016/06/03(金) 18:34:12.36 ID:lcTHxL9wM.net
>>450
listviewのとこasynctask使うとかして、最適化しないといけないし、まだ無理じゃないかな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-c8ae):2016/06/03(金) 19:35:52.20 ID:8nCjhMZIF.net
それよりアプデはよ!!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-JTOt):2016/06/03(金) 19:47:50.50 ID:yd9gj18vr.net
次のアプデは何来るだろ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-ROoU):2016/06/03(金) 20:04:31.42 ID:X6+KIF/V0.net
後継機は今年来るだろうか?
ESSの新しいDACチップ出てたよね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/03(金) 20:18:45.87 ID:w/NeJRbQd.net
>>457
モバイル向けには9018AQ2Mがあるね
まぁ後継機は早くても来年春だろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/03(金) 20:22:38.51 ID:Hprdl2ECd.net
>>448
出来ればDAC付きのアンプもしくは、据え置きDACとプリメインアンプの組み合わせが良いと思う。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-2WQj):2016/06/03(金) 20:28:06.66 ID:X6+KIF/V0.net
>>458
来年だと嬉しい
sonyみたいに毎年出されても困るし
1年おきくらいがいいね

SDカードの容量は200GBで止まったのかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 20:33:46.08 ID:UDqfngjP0.net
後続機が出るなら今買おうとしてる人は待った方がよさそうだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/03(金) 20:33:52.29 ID:w/NeJRbQd.net
>>460
今月中にサムスンから256GBが出る予定
$250らしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/03(金) 20:36:25.13 ID:tzkFgnmT0.net
>>461
いつ出るか分からない上に仕様すら不明な後継機を待つなんて愚かの極み
この手の製品は待てば待つほど良いものが出るんだし欲しい時が買い時だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-ROoU):2016/06/03(金) 20:39:23.01 ID:X6+KIF/V0.net
>>462
そりゃまたいいお値段ですね
sandiskの200GBが9k切ってるから買おうかなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 20:40:18.50 ID:UDqfngjP0.net
256GBが出たら200GBがもっと値下がりしないかなー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-ud2d):2016/06/03(金) 20:40:46.14 ID:PN/9FN1I0.net
6万くらいはした金だしな
躊躇する金額ではない
まぁどっちにしろ次は早くて来春頃だと思うけどね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/03(金) 20:44:31.18 ID:tzkFgnmT0.net
早ければ春も有り得るけど現実的には夏以降が濃厚だろうしね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/03(金) 20:47:51.03 ID:+ukm+vya0.net
200GBで十分だろ。
しかも2枚使えるし、頭おかしい。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/03(金) 20:49:49.36 ID:w/NeJRbQd.net
大は小を兼ねるし必要な容量は人それぞれだし、そんな事で頭おかしいとか言っちゃうあなたも大概だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4029-4qA/):2016/06/03(金) 21:17:46.16 ID:ihjH2jUn0.net
ハイレゾ買ってると1ヶ月に10GBペースで増えてかない?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 21:24:36.67 ID:UDqfngjP0.net
でかいのが出たらでかいのが欲しくなるのが人の性
サムスンの256GBはいらんけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/03(金) 21:35:26.31 ID:+ukm+vya0.net
コスパ悪すぎだろ。200GBが2枚買える。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-ChPp):2016/06/03(金) 21:38:59.31 ID:39eNLVHR0.net
200GBが出た時より安いんだし、
一年待ったら、一万円きるでしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/03(金) 21:42:11.86 ID:mdbDlsVUa.net
2.5mmジャックが貧弱っていうのはネタじゃなくてマジだったんだな…
プラグ抜いたときにくっ付いてきて完全に終了
これ修理代かかんの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-jzyo):2016/06/03(金) 21:44:15.66 ID:o7h2wjJKM.net
>>473
64GBが128GBになるならわかる。
200GBが256GBになるだけだからコスパ悪すぎ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/03(金) 21:44:56.00 ID:UDqfngjP0.net
はいはいキンキンキンキン

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e6-ud2d):2016/06/03(金) 21:52:49.29 ID:q2GpsB4A0.net
ペコちゃんで新品6万切ってるし意外と新型早いのかも?
それかマイナーチェンジ版か

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-ROoU):2016/06/03(金) 21:56:10.83 ID:X6+KIF/V0.net
値下がりはオンキヨー製品だなあって感じるw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/03(金) 22:29:52.16 ID:Ean0FKtWa.net
HA300なんて半年で半額だもんな

それとフジヤごときが未発表の次製品の発売時期を掴んでるわけないだろうw
仕入れとの兼ね合いでありえないくらい安くする
mojoなんて新品をつい最近店頭セールで40000なんぼで売ってたよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/03(金) 22:32:58.05 ID:1d5eEGer0.net
ヨドバシとかはずっと同じ価格だよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/03(金) 22:37:20.49 ID:tzkFgnmT0.net
大手量販店はGW特価だったよ
フジヤも決算セールやってるだけでそのうち戻る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/03(金) 23:32:28.03 ID:EBl3xSZo0.net
>>474
保証過ぎてたり納品書無かったらかかるよ
おまけに一ヶ月以上待っても帰ってこない

ソースは俺。保証期間内だったから販売代理店に返金してもらえることになったけどね
メーカーが音信不通になって返金対応してもらったのは初めての経験

そもそも2.5mmにしたのが大きな間違いだよなぁ
二股で完全なバランス接続にするか、他の規格にすべきだった
なぜ依りによってDAP記事ですら高抵抗、低耐久性と批判してる2.5mm にしたのか、その意味が全くわからない
まあ俺は新規格DPX2待ち

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-ChPp):2016/06/03(金) 23:36:36.97 ID:ZPli2m6A0.net
まぁ新製品作れるぐらいの売上は出しただろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-c8ae):2016/06/04(土) 00:32:18.40 ID:zdOpth2td.net
結構先になるだろうけど、後継待つのもありだし、
安くなったX1を買うのもありじゃないかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-4ZNX):2016/06/04(土) 09:17:54.32 ID:c9lBrleZa.net
AKが採用してるからっていう安易な発想からだと思う。>2.5mm4極採用
実際問題市販されてるケーブルの大半はAK対応だからそういう判断になっても仕方ないかも。

ソニーが3.5mm3極2本採用したのがポタアン1機種のみなのが・・・
ZX2にも採用してたらまた違ったかたちになって・・・ないか。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 09:20:12.67 ID:xKB1MBJsp.net
そろそろ漢字対応してくんないかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/04(土) 09:34:54.39 ID:7l1WdjES0.net
全アーティスト分プレイリスト作って五十音順に並べれば良いよ
曲順も並び替えれるし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-jzyo):2016/06/04(土) 09:46:10.98 ID:PwEguqH70.net
>>482
情報ありがとう
これから購入店舗のヨドに持ち込んでみる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 09:59:13.94 ID:LsVZjgKia.net
>>485
そうなんだよなぁ
ハード側はそうなってもケーブル側が普及するのにかなり時間かかると思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 10:00:11.58 ID:LsVZjgKia.net
あ、ハード側が4.4mmになってもってことね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/04(土) 10:13:51.77 ID:AuYC1kzA0.net
>>490
統一規格をどれだけのメーカーが採用してくるかによってケーブル側の普及も変わってくる。

アップルはバランス駆動なんか出さないどころか、イヤホンジャックすら無くそうという流れだし、AKが自分の規格を否定されて納得出来るかも疑問。ソニーも独自規格だし、DAPのバランス駆動出すのなら可能性はあるかも。

ちなみに他のメーカーでバランス駆動って何かあったっけ?GND分離の擬似バランスはピアサインが違うから、統一規格に含まれないもんね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/04(土) 12:41:56.03 ID:MvWg/+wP0.net
2.5mm→4.4mm変換アダプタどこかが作ってくれれば問題ない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-ud2d):2016/06/04(土) 12:47:38.51 ID:kQaK/vET0.net
それじゃ4.4の利点なくねーか?
2.5のままでいいじゃん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/04(土) 12:59:43.47 ID:t24/Mm9AM.net
>>491
http://www.phileweb.com/news/photo/interview/3/364/kadai.jpg

他ソニーやponoが採用してる3.5mmの完全バランスがあるから最低7種類はある
4.4mmで唯一気になるのは、なぜ縁起が悪い死のナンバーにしたのかって事だけだな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 13:04:44.69 ID:GIo0KS7L0.net
どっちにしろ今DP-X1を買う人は馬鹿だな

不具合多いし

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/04(土) 13:33:24.83 ID:AuYC1kzA0.net
>>495
普段の行いが悪い人は、どんなに不具合の少ない機種でも不具合にアタル。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8a-ud2d):2016/06/04(土) 13:34:03.84 ID:OPnH7hqBa.net
馬鹿が通りますよっと。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/04(土) 13:35:31.50 ID:E7o+Hfbld.net
すぐに他の機種下げるような書き込みばかりするから不具合掴む。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 13:39:34.75 ID:GIo0KS7L0.net
不具合端末掴まされたらこうなるのも仕方ないって
マジで後続機まで待てばよかったわ
修理に出すまで時間が掛かるみたいだし、どうせ修理にも時間掛かるんだろうしなぁ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8a-ud2d):2016/06/04(土) 13:44:13.13 ID:OPnH7hqBa.net
スルー推奨な

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-ud2d):2016/06/04(土) 13:44:50.23 ID:GpoxRZR3d.net
>>499
自分のことを馬鹿って言ってたのかよwww
そう自虐的にならず気長に待てよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 13:48:17.37 ID:GIo0KS7L0.net
不具合端末掴まされて文句言うの駄目なのか・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-tFcT):2016/06/04(土) 13:49:42.86 ID:MvWg/+wP0.net
まぁ実際DP-X1は不具合多いよな
俺も明るさ変わらない不具合と3.5mmジャックがゆるゆるになる不具合で修理に出したわ
次の機種では不具合解消されるのかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 13:52:40.60 ID:GIo0KS7L0.net
やっぱり不具合多いのか・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/04(土) 14:08:41.10 ID:E7o+Hfbld.net
>>502
文句なんで出来ない奴の言い訳でしか無いんだよ!って昨日会社の上司にスッゲー怒られた。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-tFcT):2016/06/04(土) 14:12:05.50 ID:MvWg/+wP0.net
DP-X1が不具合かなり多いのは有名だし、そういうレビューとか見てから買ったんだろ?
なら不具合あっても問題ないじゃん
俺も不具合DP-X1引いて修理に出しました

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 14:15:10.31 ID:GIo0KS7L0.net
PCオーディオもONKYOだしスピーカーもONKYOで満足してたからDAPもONKYOにしたけど、もうONKYO買うことはないな
修理に出して帰ってきたら売り払うわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/04(土) 14:16:32.16 ID:AuYC1kzA0.net
>>507
要するに、中古は買うなって事だな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/04(土) 14:40:29.05 ID:WI6u8oQAa.net
不具合なんて何一つなく快適でごめんね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 14:42:11.16 ID:lr40Bx1Rp.net
ナイスライトニング対処、そしてナイスライトニング処分ってやつか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-ChPp):2016/06/04(土) 14:51:35.83 ID:FaTbD/o+0.net
迫真の連投を毎日続けてるのは草生える

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2c-jzyo):2016/06/04(土) 15:13:46.12 ID:Tn+Vs53x0.net
キンキン君復活?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/04(土) 15:41:56.36 ID:f1BBxZw6M.net
てか修理に一ヶ月以上かかるって俺だけじゃなかったんだな
部品揃ったら連絡するとONKYOに言われたという価格comレビューで草生えた。その間どうしろとっていう

その人は3.5mmの方が壊れたらしいから、バランス端子の構造的な強度不足というより、ONKYOの設計ミスなんだろうな
まじ技術無いのになんでDAP参入したのか意味がわからん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/04(土) 15:43:23.62 ID:BP2Czl2Kd.net
>>513
頭悪すぎて草

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/04(土) 15:45:41.10 ID:f1BBxZw6M.net
>>514
ONKYO社員?まともなの作れないなら黙っててね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/04(土) 15:46:21.77 ID:BP2Czl2Kd.net
>>515
糖質?まともなレスできないなら黙っててね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8a-ud2d):2016/06/04(土) 15:50:20.61 ID:OPnH7hqBa.net
こんなとこでいちいち社員がレスするかよww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/04(土) 15:53:07.91 ID:f1BBxZw6M.net
だってイヤホンジャックすらまともに作れないんだよ?
タバコふかしながら左手で適当に設計するほど暇な印象しかないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 15:53:54.70 ID:xjRUYztod.net
DP-X1批判に対して反論しただけで社員扱いとかww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/04(土) 15:55:49.20 ID:BP2Czl2Kd.net
>>518
頭悪すぎて草

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/04(土) 16:15:59.53 ID:AuYC1kzA0.net
>>518
そう言ってる奴に限ってバランス駆動なんか使用してない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-oYtE):2016/06/04(土) 16:18:49.30 ID:xjRUYztod.net
>>521
で、話にぶった切ってすまんが、もしバランス駆動で聴いてたらバランスケーブル何使ってる?onsoの断線したから新調しようかなと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402e-mNEV):2016/06/04(土) 16:19:59.06 ID:pisEtIT60.net
【中国人権問題】天安門事件
https://www.youtube.com/watch?v=Rismd7hiT0M

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-ChPp):2016/06/04(土) 16:24:17.73 ID:FaTbD/o+0.net
スマホとPC使ってまでネガキャンとかその熱意をもう少しマシな方向に生かせよ
ネガキャンするならツイッターや価格でやったほうが良いんじゃないすか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 16:52:41.63 ID:xKB1MBJsp.net
>>522
勿体無いから直して使いなよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa8a-ud2d):2016/06/04(土) 16:54:59.34 ID:OPnH7hqBa.net
>>525
ごめん。直すほどの資材とテクニックがないんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/04(土) 16:55:10.29 ID:rTiDSHt70.net
不具合の多さと修理待ちの長さの情報が出回ってから買って喚いてるやつはただの馬鹿だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-tFcT):2016/06/04(土) 17:00:36.09 ID:MvWg/+wP0.net
そうだよな
不具合が出て嫌な奴は買わなければいいだけ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/04(土) 17:01:03.89 ID:uNJqgEdua.net
相性悪いと言われる雷切使ってるけど全く問題ないな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/04(土) 17:10:25.64 ID:p4p4jsvn0.net
>>529
なんか修正ロット版になったんじゃなかったっけ
俺はonsoだけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/04(土) 17:50:49.27 ID:5dCnCpmf0.net
>>508
逆に、保証あるなら中古で十分。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-ud2d):2016/06/04(土) 19:02:17.56 ID:w0rXFm7p0.net
メーカーのせいにする輩に限って
自分の使い方に問題無いか考えようともしない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/04(土) 19:05:14.12 ID:2u6v+8I1a.net
>>530
そうなのかな買ったのGWだから変わってるのかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/04(土) 19:46:11.68 ID:GIo0KS7L0.net
>>532
こんだけ不具合が出てるのってメーカーのせいじゃないならなんなの?
Bluetoothが音飛びで使い物にならないのって俺の使い方が悪かったのかな?
設定からスピーカーやヘッドセットとペアリングして接続しただけなんだけど、どこが悪かったんだろう?博識の>>532さまぜひ教えてください

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/04(土) 19:50:10.54 ID:5dCnCpmf0.net
まだ発売されて半年しか経ってないから、保証書にレシートあれば中古でも安心して買える。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/04(土) 19:50:23.14 ID:IfWMFNXAd.net
ワッチョイ 8e0f-uhHm = キンキンくん


相手にするなよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/04(土) 19:59:37.24 ID:MvWg/+wP0.net
DP-X1に不具合多発しててもいいじゃん
保証で直してもらえるんだから
もうやめよう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-ChPp):2016/06/04(土) 20:14:08.59 ID:FaTbD/o+0.net
毎日毎日赤くしながらこのスレにいるアホは一体なんの目的があるんだよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/04(土) 20:21:17.87 ID:iSBnXYU60.net
他社のネガキャン工作員でしょ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-hI2V):2016/06/04(土) 20:27:37.71 ID:3jUdI5o+d.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
10月5日悪魔の娘 生誕
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
連投キー vhっvhg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 21:08:40.26 ID:KMYMDzN6a.net
今もジャックゆるいけど聞くのに問題ないから
メーカー保証終了間際に修理出すつもり

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 21:25:38.01 ID:QJe/oAwcd.net
お前らが大好きなキンキンがいるねw
よかったなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/04(土) 22:15:30.84 ID:ZxOu7Wwtr.net
DPX1でGoogleプレイミュージック使ってたら宝の持ち腐れかな?ハイレゾは曲がなさすぎ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 22:20:44.05 ID:hFN7lzHLa.net
使い方は人それぞれ、別にいいんでない
ただし謹製musicアプリと比べると音はすこぶる悪い
Google Play Music使ってそこらのスマホで聴くのと同レベルかちょっとましな程度の音質

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/04(土) 22:32:48.91 ID:/HOBAymYM.net
それは言い過ぎだな
DP-X1買う前はXperiaでGooglePlayミュージックを聞いていたが
音の分離感が全く違う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 22:40:01.19 ID:hFN7lzHLa.net
>>545
いや、だからDP-X1の謹製musicと比べるとの話
これは雲泥の差っていうのはわかるよね?
例えばスマホのXperiaとDP-X1でGoogleを比べるのであれば同等または少し良いくらいってこと

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/04(土) 22:40:47.21 ID:7KntFxHdd.net
>>522
おれはWestoneのやつ。高いけど軽いからイヤフォンが引っ張られなくて良い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/04(土) 23:17:51.95 ID:/HOBAymYM.net
>>546
だからGooglePlayミュージック利用時でも
同等だと言うのは言い過ぎだろう、
というレスを返したんだがw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-ud2d):2016/06/04(土) 23:20:52.93 ID:kQaK/vET0.net
playミュージックどうしだとスマホと大差ないってのはその通りだと思うけどなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d749-f8EL):2016/06/04(土) 23:22:56.95 ID:hWft3ZJw0.net
foobarは96khzまでしか再生できないのね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-ud2d):2016/06/04(土) 23:24:59.71 ID:kQaK/vET0.net
つかplayミュージックじたいそもそも音悪すぎじゃね?
今ならAndroid版foobarのほうがだいぶ音良いよ
純正には敵わないが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 23:29:14.56 ID:hFN7lzHLa.net
捉え方は人それぞれだからな
まあいいや

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-FNhC):2016/06/04(土) 23:34:36.68 ID:Q604HWAU0.net
Googleミュージック使うのって
定額配信目当てだろうから
純正プレイヤーと比較することの方が
あまり意味はないかと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/05(日) 00:58:36.01 ID:mtyesxGO0.net
>>541
お前が本当に壊れた時は2ヶ月待ちになってるかもしれねーぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/05(日) 01:41:36.08 ID:1PN8z/09r.net
>>534
お前の場合、日頃の行いが悪いからなんだよ
だからハズレを掴まされる、反省しろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/05(日) 02:48:51.54 ID:mtyesxGO0.net
メーカーのせいなんだけど文句も言えないんだよね
不具合出てる!→問い合わせりゃいいじゃん→電話繋がらない…→メールで問い合わせりゃいいじゃん→パーツないんで修理予約で。1ヶ月は壊れたまま使ってね

普通の消費者ならキレる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-c8ae):2016/06/05(日) 06:36:58.62 ID:Kk6DdjYRd.net
部品の入荷待ち等のため多少お時間がかかる場合がございますので、予めご了承ください

って書いてるじゃん

まあ1ヶ月は長いと思うけどここで文句言ってもしゃーないオンキョーに言え

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/05(日) 09:40:24.10 ID:pM5h/ZgXd.net
>>534
繋がらないのと音飛びは別だからな。
繋がらない場合はほぼメーカー責任だが、音飛びは使い方にも原因がある可能性もある。
もう一度、いらんアプリの整理とロックレンジアジャストの調整、本体アップデートとアプリのアップデートの確認、再起動など充分見直す必要はある。

再起動なんかは最初にやってると思うが、アプリの干渉とかミュージックアプリなんかはストアからのアップデートだから見落としてる人は多い。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814f-ud2d):2016/06/05(日) 10:45:58.39 ID:I8Mxu/et0.net
>>558
そいつには何を言っても無駄

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-ud2d):2016/06/05(日) 10:47:55.50 ID:Wz0WtznR0.net
実際に修理してくれるのなら良心的だと思うよ。

SONYと林檎だったら新品交換だからね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-ud2d):2016/06/05(日) 11:28:44.64 ID:gxwOaBJ7p.net
一ヶ月かかるなら新品交換がいいだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/05(日) 12:13:28.93 ID:aa7ukWTV0.net
>>558
Bluetoothは音飛びするのは知ってる
ただ、このDP-X1の場合常時飛んでるんだよ
>>407に上げてあるから聞いてみてよ
あ、ちなみに店頭視聴で同じ設定で他のDP-X1は音飛びしないのは確認した
完全に不具合だよ、使い方や設定の問題じゃないわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/05(日) 12:44:53.25 ID:f9FDdfkfM.net
>>562
なんだ、個体の初期不良だという事が分かってよかったじゃないか
初期不良で交換するか、その店に在庫がなければ
返金してもらって他の店で買えば良い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-4ZNX):2016/06/05(日) 12:48:07.58 ID:0wf4RNr80.net
正規購入者で保証書があれば、初期不良交換や修理を受け付けてくれるよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-jzyo):2016/06/05(日) 12:48:45.21 ID:8rFPGNuW0.net
>>562
店頭の同じ機種で問題ないなら、あなたの持っている個体の異常でしょ。
それは、機種固有の不具合とは言いません。初期不良または故障です。他の家電でも、初期不良は必ず出ます。
修理に出せばいいことです。
何が悪かったかというと、「運が悪かった」んでしょう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/05(日) 13:10:17.66 ID:aa7ukWTV0.net
もう修理予約したよ
部品がなくて修理がいつになるかわからないらしいけどw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-lF5g):2016/06/05(日) 13:19:14.15 ID:K2d2iInUa.net
はじめの頃は購入店の店頭で簡単に交換手配してくれてたみたいだけど今は違うのかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/05(日) 13:32:30.12 ID:pM5h/ZgXd.net
>>566
Bluetoothの部品関係の可能性は高いけど、その場合は繋がらないのが殆ど。
繋がっている場合は、他の要因でメモリーを消費してたり、アプリ同士の干渉の可能性もあるから一応初期化するとかアップデートの確認はしたか?と言ってるのだが。

販売店の取り扱いの悪さで故障する場合もあるし、製造過程の問題もあるかもしれない、
今後の研究の為にもメーカーも不具合ものは回収して、新品交換対応の方が良いとは思うけど。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/05(日) 15:51:25.82 ID:mtyesxGO0.net
>>566
遂に一ヶ月後ではなく修理日未定になっちまったのか
そのまま販売停止で修理不可になったりして

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/05(日) 16:03:45.07 ID:urE9RZ5Er.net
何でもDP-X1のせいにするのはどうかと
相性ってもんがあるんだし、その辺はちゃんと調べてるのか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/05(日) 16:10:00.15 ID:aa7ukWTV0.net
>>569
うん、部品不足でいつになるかわからないって・・・
どいひー

>>570
店頭視聴のDP-X1とは奇跡的に相性が良くて俺が買ったDP-X1とは奇跡的に相性が悪いんだろうね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/05(日) 16:10:47.73 ID:urE9RZ5Er.net
>>571
お前の場合、日頃の行いだよキンキン

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-tFcT):2016/06/05(日) 16:18:02.39 ID:eJMGdl9w0.net
DP-X1はありとあらゆる不具合が発生してるな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/05(日) 16:37:18.88 ID:9WgbTdm20.net
その分野に参入して一発目の製品なんて地雷が相場

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/05(日) 16:54:10.49 ID:aa7ukWTV0.net
それを言われると反論のしようはないな
見えてる地雷踏んでしまった俺がバカだったよ
修理から帰ってきたら売り払うよノシ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/05(日) 17:07:40.86 ID:pM5h/ZgXd.net
>>575
治ったら売り払う必要無いんじゃ無い?
無償でしょ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/05(日) 17:11:53.81 ID:mtyesxGO0.net
>>574
ESSの最新チップに一本釣りされちまった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 17:13:27.48 ID:i54h+nDld.net
今だかつて不具合のない俺は勝ち組なのか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/05(日) 17:16:42.12 ID:pM5h/ZgXd.net
ってかiPhoneとiPodでもここ10年くらいで初期不良2回、途中からの故障2回くらい修理してるけど。結構高い確率だよ。

あちらは即交換してくれるから良いけど。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/05(日) 17:19:46.40 ID:j8N6QoMU0.net
そりゃiPhoneやiPadは市場規模が違い過ぎるしそもそも生産体制が違うからな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/05(日) 17:21:48.80 ID:aa7ukWTV0.net
PCオーディオやスピーカーもONKYOだしONKYOというブランドを信頼して買ったって面も大きいから失望感がでかい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 17:22:11.82 ID:i54h+nDld.net
間違った!
買うときに本体チェックして、3.5mmジャックが少し曲がってて隙間空いてたから違うのにしてもらってたわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/05(日) 17:28:04.19 ID:pM5h/ZgXd.net
>>581
不具合そのものはソニーでもある。新規参入分野とか完全新設計の商品は、不具合リスクは高い。マイナーチェンジものは安定してる。これ常識ね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/05(日) 17:50:05.24 ID:Q/vxSXEO0.net
>>581
何回も同じこと言わなくていいよ
しつこい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/05(日) 17:54:48.93 ID:mtyesxGO0.net
>>582
強い消費者だな
俺もそうありたい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-ud2d):2016/06/05(日) 17:58:28.64 ID:Wz0WtznR0.net
>>561
新品交換だってその新品も不具合あるか確認しないから結局修理してもらった方が確実だよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d):2016/06/05(日) 18:00:35.45 ID:5YEdZM9aa.net
>>585
安い買い物じゃないから、その場で現品確認して、傷とか凹みの有無は見るようにしてるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE8d-ud2d):2016/06/05(日) 18:38:34.26 ID:vJWa5ChpE.net
趣味としては安い部類だろw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 18:46:16.02 ID:630GoTNRd.net
安いか高いかは人それぞれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-JQJO):2016/06/05(日) 18:46:20.19 ID:eJMGdl9w0.net
>>587
たった6万ぽっちだろ
AKなんて10万するぞ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-nB6i):2016/06/05(日) 18:47:02.47 ID:b6zkA0Wk0.net
部品ないって・・・
艦これのどうなるんだよ
そのためにペコちゃんのセールスルーしたのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-jzyo):2016/06/05(日) 18:49:37.81 ID:Bin105ned.net
>>591
逆に考えるんだ
艦これエディションに回してるから部品枯渇が起きてるんだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-JQJO):2016/06/05(日) 18:55:22.86 ID:eJMGdl9w0.net
艦これdp-x1って受注生産だろ?
まだ受注入ってないのに、部品そっちに回して今出回ってるdp-x1の修理後回しにしてるのか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d):2016/06/05(日) 22:51:15.56 ID:rQMuMT0Ua.net
240も新品で15切ればいいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d):2016/06/05(日) 23:04:06.35 ID:rQMuMT0Ua.net
完全に誤爆してしまったが、次いでにDP-X1のコラボモデル出るな
和太鼓?グループのやつ
チョイスが渋過ぎるわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/06(月) 01:01:37.36 ID:Dmjtd72g0.net
塗装どうでもいいからハードウェアの品質上げて欲しい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/06(月) 01:27:20.77 ID:Z/k8W2lMr.net
>>435
あんたの脳みそ腐ってる?
それぐらいの判断が出来ないようでは、友達もおらんだろ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-22/N):2016/06/06(月) 04:20:13.30 ID:dr9T2To60.net
はい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcc8-ud2d):2016/06/06(月) 06:20:57.45 ID:bX9Qx87R0.net
>>560
それが本体交換で返ってきたから焦った。
事前に修理内容聞いたらストレージ基盤は替えないと言われたけど。
でも三日で返ってきたぞ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75b-ud2d):2016/06/06(月) 08:20:05.50 ID:2XQn4CfX0.net
どうせDAPなんだし外で使うんだからこれぐらいの音質で聞ければ満足
家だとまともな家に住んでるならスピーカー以外ありえないし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/06(月) 08:48:54.36 ID:b06LSQALM.net
またえらく唐突だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d):2016/06/06(月) 13:04:30.36 ID:PeB+GE6kM.net
>>600
このスレで音質について不満漏らしてる人はいないと思う
ESS社の使ってるから当然といえば当然だけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/06(月) 13:29:46.96 ID:jWbpSA5+a.net
不満はサイズくらいかな他は問題ないです

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 13:30:48.21 ID:wSMgkzjGa.net
唐突なまともな家に住んでるアピール。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-tFcT):2016/06/06(月) 14:07:22.44 ID:qulGOT9v0.net
不具合さえなければ神DAPだったのにな
音質は神がかってるが勿体なさすぎるわ
なんでちゃんと作りこまなかったのかと

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/06(月) 16:57:36.15 ID:gV4MKltX0.net
不具合なかったから神DAP

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-ud2d):2016/06/06(月) 17:28:19.70 ID:2NDQk2DgH.net
普通に操作もしにくいけどな
リング状操作とか本当にいらない
音楽も非常に入れ辛い

音質はいい、というか「音質だけがいい」。
世界最高レベルのDAC買ってきて組み立てたのがONKYO
組み立てた奴がまずかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/06(月) 17:43:37.17 ID:gV4MKltX0.net
いいのが音質だけでも買ったのが俺ら

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d):2016/06/06(月) 18:23:53.28 ID:0ZlUAI0Oa.net
リング状操作?は次のアプデで消えるだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 18:53:05.95 ID:aOyC/PcLa.net
別にリングの操作でもいいけど操作範囲がわかりにくい
誤爆でフリック操作になって曲が変わるとかざらだし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bb-ud2d):2016/06/06(月) 19:22:21.55 ID:9wh02ocV0.net
リングは嫌いじゃないけど再生中のトラックの頭に戻す操作が出来ないのが難点
物理ボタン使えばいいんだけど、操作系は一ヶ所にまとめて欲しい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-ChPp):2016/06/06(月) 19:30:54.19 ID:1nk/1EH50.net
>>609
消えるんじゃなくて、現行のと新しいのと選択式になる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-c8ae):2016/06/06(月) 19:54:25.77 ID:igKr+GSbd.net
>>611
フリックでもタップでもできる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bb-ud2d):2016/06/06(月) 20:43:26.96 ID:9wh02ocV0.net
>>613
フリックすると前のトラックに行かない?
タップは曲頭にピッタリ合わせるの無理じゃない?


…俺が知らないだけか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-jzyo):2016/06/06(月) 21:16:20.35 ID:QYfHOYFq0.net
フリック2回で戻すってことじゃないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/06(月) 21:20:03.59 ID:qulGOT9v0.net
https://www.facebook.com/onkyo.jp/photos/a.670547129730651.1073741829.403426299776070/957348377717190/?type=3&theater

まぁこの糞UIもアップされれば少しはましになるだろ
それまでの辛抱や

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-c8ae):2016/06/06(月) 21:21:43.04 ID:igKr+GSbd.net
>>614
その曲を再生してすぐじゃなかったら頭出しにならない?
タップてのは円形のバーじゃなくて、左の「<」みたいなののこと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22bb-ud2d):2016/06/06(月) 21:28:37.15 ID:9wh02ocV0.net
>>617
フリック操作はやっぱり1つ前のトラックに行っちゃうなぁ

それよりもタップ!
出来た出来た!
よく気付いたね、コレ
なんか妙に感動した
ありがとさんくす!

>>615
別の意味で感心した
頭の体操やね(笑

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4ee-ud2d):2016/06/07(火) 00:58:26.85 ID:3/y8d3fG0.net
純正アプリも一部荒らしらしきやつが酷評してるほど悪くないとは思うけど、純正ケースと組み合わせた時の使いづらさはほんとアホかと思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-nB6i):2016/06/07(火) 01:26:56.83 ID:n325K2UD0.net
なにより今時ロングタップに対応してない。

何年前の泥アプリだよw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f9-ud2d):2016/06/07(火) 02:47:36.58 ID:xjnvm4Jb0.net
ロングタップに対応してると使いやすい機能とかあるの

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-jzyo):2016/06/07(火) 04:17:43.29 ID:dAa34Oeg0.net
プレイリストに追加するときとかはロングのがいいかな
あと編集?する項目がスクロールバーに近いからそういうのはロングのがいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-c8ae):2016/06/07(火) 06:34:10.86 ID:A+g++gxUd.net
慣れもあるよな
スマホが泥だと編集やら削除やら詳細やら、PCでの右クリックみたいなんがロングタップやからついやってしまう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 08:14:13.91 ID:ebtEXOfGd.net
ぜんぜん不具合ないわ
リテラシーの問題なんだろうな
あと不具合が多いと印象付けしたい業者キンキンクソムシ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 08:24:09.91 ID:BxVsjgXVa.net
5000台以上は売れてるから仮に50人で不具合あったとしても1%だしな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d):2016/06/07(火) 08:39:41.92 ID:Aw7jhmlmM.net
修理日不明になるほど修理殺到してる時点で、異常なんだが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-ud2d):2016/06/07(火) 09:02:04.44 ID:bD1WNzv50.net
修理する部署ってこの機械だけ面倒見るだけではなくて他の機械も修理するのだろうから一概に多いとは言えないのかなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 10:01:51.37 ID:sJFNCgNY0.net
初期不良と不具合と糞仕様は分けなければいけない。

まず、購入した時点でBluetoothが繋がらない等は初期不良。これはどんな機種でもある程度の数はある。特に初期もんは製品にバラツキがあるし、かなりの数を出荷しないといけないから精度も落ちる。

SDが認識しないのとかは不具合。これは相性もあるが、特定の銘柄では無く多くのSDで症状が出た。メーカーもアップデートで対応した。

遺影とかUIの操作性やその他機能は仕様。これは不具合ではない。純正アプリ以外で音質が落ちるとかも仕様の部類。嫌なら買うな。それだけの話。

DAPとして販売している以上、本来のDAPとしての使い方以外は、使えるだけでその性能を保証するものではない。だから仕様。

最後にキンキンはイチャモンでしかない。純正のイヤホンがキンキンなら文句言っても良いが、自分の使ってるイヤホンがキンキンだろうがメーカーには関係ない。キンキンにならないイヤホンを選べば良いだけ。

初期不良まで読んでくれた人、有難う。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/07(火) 11:05:44.66 ID:UyHXOzsRa.net
有難うまで読んだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-ud2d):2016/06/07(火) 11:08:31.08 ID:bD1WNzv50.net
>>628
全部 読破したよ。

納得したよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 11:13:17.42 ID:FDk7aGEad.net
三行にまとめないと読めないのもいるぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/07(火) 11:14:34.08 ID:v4ee0KKVM.net
一番多い不具合の、ジャックがもげたり抜けたり音でなくなったりする事に触れてないからやり直し

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 11:27:49.21 ID:sJFNCgNY0.net
>>632
ジャックは、一概に決められんだろう?

初期不良の場合もあれば、不具合もあれば、使い方に問題がある場合もある。

AKでも同じ様な事は起こっているので、2.5mmジャックの仕様という言い方も出来る。

そんなもんだと言ってしまえば仕様なのだ。アップルが良く使う手だ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-nB6i):2016/06/07(火) 11:28:34.46 ID:t0jfSG/rM.net
部品足りないのってもしかして調達先変えたりしてんのかね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/07(火) 11:33:09.09 ID:Dzvg2CRn0.net
そういや少し前にONKYOはソフト屋じゃないから仕方ないとか言ってた阿呆がいたけど今時自社でソフト開発してる訳がないだろ
どっかに外注してるに決まってるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 12:09:00.59 ID:uIXcyejwr.net
まあ仕様だから文句言うなってのは
客からすると受け入れ難いけどな
それがスペック表に示されてないなら尚更

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/07(火) 13:05:07.66 ID:bDAbu5+s0.net
>>635
Appleは外注してないじゃん。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/07(火) 13:05:41.66 ID:Dzvg2CRn0.net
世界トップクラスの企業と比べてどうすんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/07(火) 13:12:30.59 ID:bDAbu5+s0.net
だから、トップクラスになれないんだけど。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-ud2d):2016/06/07(火) 13:48:31.98 ID:JcJnXG72M.net
>>638
音質や音楽的なハード品質については別にトップでもないと思うが
もう少し言えば、音楽なんて聞ければいいと思ってるメーカーが作ったハードとソフトに大きく負けてるから問題なわけで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/07(火) 14:07:31.36 ID:4biw1QXFd.net
林檎やSONYに勝るハードやソフトを作れるDAPメーカーなんてないだろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 14:48:58.49 ID:sJFNCgNY0.net
>>636
iPod touchでよくいるのが、モバイルルーター使ってiPhoneみたいな使い方してるのに、バッテリー持たないって文句いう人。

iPod touchもiOSによってiPhoneのアプリが使える。ゲームも出来る。動画も観る事が出来る。でも基本はミュージックプレイヤーだから、携帯性を重視して薄く軽くする為にバッテリー容量減らしてる。

それに文句言うのオカシイでしょ?それと一緒。不具合はあくまでも不具合。仕様はあくまでも仕様。iPhoneには使えてiPod touchでってえないアプリもある。それに文句言っても仕方ない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 14:50:49.70 ID:sJFNCgNY0.net
>>642
iPhoneでは使えるが、iPod touchで使えないアプリ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-ud2d):2016/06/07(火) 15:48:47.99 ID:Jprg1YWtM.net
俺たちはただ、いい音で、もげないジャックで、普通の操作ができる単純な音楽プレイヤーソフトで、音楽を楽しみたいだけだったんだ

本当にただそれだけだったのに…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/07(火) 16:38:14.07 ID:+uv4dD0zd.net
>>644
最初曲選んでサイドボタンで操作したら、実に単純な音楽プレイヤー。

操作も簡単。

ジャックはAKでも一緒。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0f-uhHm):2016/06/07(火) 16:42:38.73 ID:pyI2wPJb0.net
いつになったら修理して貰えるんですかねぇ?
修理殺到して部品が不足してるんですかねぇ?
ONYKOしゃん・・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 17:57:04.35 ID:uIXcyejwr.net
>>642
仕様に文句言う意味はあると思ってるよ
だって仕様って俺はこう作りましたってだけでしよ
その結果が良いものなのかそびえ立つクソなのかとは別問題じゃん
結果が悪けりゃ客は不満言うよ

客の不満が妥当かどうかはあるけど
実際DP-X1って不評だったUIの仕様変わるよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 18:11:29.22 ID:sJFNCgNY0.net
>>647
仕様に文句言うのがダメだとは言ってない。
仕様を不具合扱いするのが良くないと言ってる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df86-jzyo):2016/06/07(火) 18:22:12.35 ID:bDAbu5+s0.net
ジャック周りのアルミ、保護シート貼って置いて欲しかった。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-ud2d):2016/06/07(火) 18:30:23.21 ID:wc6EMsi40.net
ジャック周りのアルミ部分、自作シールとかで保護してる人いる?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 18:37:10.89 ID:uIXcyejwr.net
>>648
なんで?
満たすべき要求を達成できてない仕様なんて
不具合以外の何者でもないと思うけど?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-ud2d):2016/06/07(火) 18:43:14.19 ID:kz7y8QMip.net
俺のは不具合ないと思ってたら普段使わねーから気付かなかったけどイコライザ反映しねーわw
初期化したけどダメだけどそんな不具合もあるんだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 18:49:33.94 ID:E8SVO9hza.net
>>652
それDSPオフになってるのでは?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/07(火) 19:34:44.67 ID:uRNBl/n9a.net
>>650
Dignisのケースについてきたシールを貼ってるわ
結構そこ傷つくらしいね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddb-dUIB):2016/06/07(火) 21:07:27.70 ID:VNohh2te0.net
youtubeノイズがひどくて交換してもらったら
イヤホンジャックガッチガチでワロタ
これ抜き差し10回したら壊れるよ。。
しかもノイズ治ってないっていうね
なんなの。もうリコールしてよONKYOさん。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 21:16:19.23 ID:sJFNCgNY0.net
>>651
例えば、遺影が不具合か?って話あるだろう?

アニヲタの満たすべき要求は達成していないが、音楽を聴い聴きたいだけの人にとっては要らない要求。

それはあくまでも糞仕様であって、他の不具合と一緒にしてはいけない。

要求をすれば改善される可能性はあるから、当然文句を言う事は問題ない。

しかし、それを故障と同じ扱いで不具合だという事に問題がある。それは単なるアンチ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 21:18:58.12 ID:k/b5mBnva.net
一旦反論すると後戻り出来ない病かな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-Uurd):2016/06/07(火) 21:50:54.65 ID:S/vh6EhM0.net
>>654
GWにDignisのケース買ったけど
そんなもの入ってなかったぞ
今はついてこなくなったのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/07(火) 22:06:26.99 ID:Dzvg2CRn0.net
>>658
2月に買ったけど入ってたよ
色はブラック

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/07(火) 22:10:42.30 ID:uIXcyejwr.net
>>656
んー君の定義では糞仕様は主観的で不具合は客観的だってことかな?
何となく理解できた気がする

ユーザーがそれらを分けて扱う必要性がよく分からんけど
何か得られるモノがあるの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-ud2d):2016/06/07(火) 22:33:04.05 ID:ojkKHDQKM.net
>>660
常識。

不具合とは仕様を満たせないことであって
要求を満たせないことではない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5df-ud2d):2016/06/07(火) 22:38:35.49 ID:TPqiDVMG0.net
>>658
5月に買ったけど入ってないね

663 :651 (アウアウ Sa21-jzyo):2016/06/07(火) 22:39:57.02 ID:UyHXOzsRa.net
>>658俺もGW最終日に買ったよ
気づいてないとかじゃ…ないか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/07(火) 22:41:57.84 ID:Kc+LcYgD0.net
>>658
俺も最初は気付かなかったけど、だいぶ前のここのレス見て探したら入ってた

665 :sage (ワッチョイ 9508-/G50):2016/06/07(火) 22:43:48.01 ID:FMHySP7x0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-ud2d):2016/06/07(火) 22:49:12.81 ID:kz7y8QMip.net
>>653
イコライザもDSPの一部なのか、、

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5df-ud2d):2016/06/07(火) 22:51:42.77 ID:TPqiDVMG0.net
>>664
箱ひっくり返して見たけど見つからないよ・・・

668 :651 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/07(火) 22:53:14.82 ID:XEeTpDoc0.net
てか今箱の中確認したらシール2枚入ってたぞ
入れ間違えかな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2219-ud2d):2016/06/07(火) 22:59:39.42 ID:BtzCKpEo0.net
>>661
いや知りたいのはそこじゃなくて

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/07(火) 23:13:48.86 ID:Dzvg2CRn0.net
>>667
液晶の保護シートと一緒に入ってるはずだがないのか?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-Uurd):2016/06/07(火) 23:24:16.24 ID:S/vh6EhM0.net
探してみたけどやっぱり保護フィルム入ってないわ
ジャック周りのだけ販売して欲しいな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2219-ud2d):2016/06/07(火) 23:26:08.59 ID:BtzCKpEo0.net
>>670
2枚入ってたよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d05-hI2V):2016/06/07(火) 23:34:49.60 ID:bImvKlKH0.net
前にW60のバランス接続で動画見ると、ノイズが出るって書いた者だが、いろいろ検証した結果、動画データが悪いという結論が出た。エンコードミスったのかなあ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 23:35:01.75 ID:sdO0AZ+zd.net
純正ケースだからそもそも入ってなかった。
ホームセンターでシール買ってきて切り抜いて貼ってみるかな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e024-ud2d):2016/06/07(火) 23:35:14.57 ID:Gqk41dxq0.net
端子周りの保護シートってのこの白いシートのやつ?
先週くらいに買ったけど下に敷いてる袋に入ってたぞ
http://i.imgur.com/Z5AbW7T.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/07(火) 23:40:23.84 ID:XEeTpDoc0.net
>>675
あら2枚入ってる…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-c8ae):2016/06/07(火) 23:40:34.34 ID:ThUYQPY4d.net
>>675
それだな
最初は保護シートだとは思わなかったから捨てなくてよかった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/07(火) 23:44:41.84 ID:sJFNCgNY0.net
>>660
DAPなのに音楽が聴けない事は不具合。本来の目的が満たされていないから。DAP買って音楽聴かない人は原則いないよね。これにはSDやBluetoothも含まれると考える。

自分の好きなものが合わないとか、オマケの機能が使えないとか使いにくいは、それを選ばなければ本来の目的を達成出来ない訳ではないので不具合ではなく仕様。

Aさんが、それを使えないから使える様にしてくれ、と要望して改善したらBさんが今まで使えていたものが使えなくなる可能性もある。

それはそれで仕様の変更だから仕方がないんだけと、そういうリスクもあるんだよ。ひとりが使いやすいUIは別の人にとっては使い難いものになる。何かの機能を改善する事によって他の何かが失われる可能性もある。

だから不具合は批判、仕様の変更は要望である必要がある。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5df-ud2d):2016/06/07(火) 23:49:09.91 ID:TPqiDVMG0.net
>>675
おーそれか2枚入ってたからてっきり保護シート仮抑えシールかと思った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-Uurd):2016/06/08(水) 00:21:13.53 ID:ASdNvVeo0.net
>>675
ヘラとかクロスも入ってなかったよ
eイヤで購入したからかなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/08(水) 00:22:03.92 ID:kxzR1Qcer.net
>>678
ありがとう
分けかたはわかってきたけど
何故ユーザーがそれを意識する必要があるかは
やっぱわかんないや

特に此処2chだし、所詮個人の感想だと思ってるから
好きに書き込んで同意されたり叩かれたり
それでいいんじゃないのって思ってしまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/08(水) 00:31:00.24 ID:bPK8GocL0.net
そろそろ漢字対応してくれないかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3922-ud2d):2016/06/08(水) 00:37:55.93 ID:Mh2nCHi90.net
>>678
ONKYOは誤解、というか騙しまくってるところが問題だと思うがね。騙そうという意図が見えるから、仕様と思われるものすら不具合と言いたくなる

例えば散々Android搭載、GooglePlay対応!と宣伝しておいて、プリインストール以外のアプリが使い物にならないってのは納得がいかないし、仕様表にアンバランスで16時間再生可能!と書いておいて、最大の目玉であるバランス端子での再生は実は10時間ももたなかったり。

要は糞なんだよ、ハードウェアも説明も。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-jzyo):2016/06/08(水) 00:44:40.39 ID:9LsmHbMBd.net
>>683
糞はお前やで^^

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec8-c8ae):2016/06/08(水) 00:44:53.81 ID:UkjLuyU+0.net
>>680
俺もeイヤで買ったけど全部入ってた
てかディグニスはeイヤ独占販売になってる
割と値段もするし店に言ってみたほうがいいよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/08(水) 00:53:29.99 ID:4u/yYmef0.net
>>680
それは酷いな
店に伝えたほうが良いよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/08(水) 00:53:52.42 ID:bPK8GocL0.net
そろそろ漢字対応してくれないかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-ud2d):2016/06/08(水) 01:46:00.88 ID:fItoQMpLa.net
>>607
でも、他のどのメーカーも、この価格帯で作れてないんだよな。
あるとしたらibassoくらいか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2c-jzyo):2016/06/08(水) 11:25:44.34 ID:DMSnaLrx0.net
キンキン君わいてんな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/08(水) 12:51:02.93 ID:Jeqt2eIqd.net
>>678
不具合はココでグダグダ言う前に修理の予約しろ!修理の対応についての文句は認める。

仕様は仕様だから、修理しても変化なく帰って来るのがオチ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-N5qK):2016/06/08(水) 12:57:42.59 ID:Jeqt2eIqd.net
>>683
アンバランスで16時間ならバランス駆動は10時間使えたら充分だというのは、判る人には判る。

GooglePlayは俺の環境では気になるノイズは出ないけどな。ゲインを無理矢理上げて、インピーダンスの低いイヤホンでボリューム下げた時にプツプツ音はあるけど、実用域では問題ない。

音質はミュージックアプリより劣るのは確かだが。そこまでGooglePlayに期待してない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/08(水) 13:22:13.47 ID:bPK8GocL0.net
>>691
アプロノイズはインピーダンス仕様内のイヤホンでもノイズ出てる人がいるみたいだし、仕様内仕様外がは関係ないと思う
DP-X1固有の不良なのは間違いない
ただ出てない人もいるからそこは安定した製品づくりができないONYKOの責任ともいえるね
まぁノイズが出たら修理に出せばいいだけ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-c8ae):2016/06/08(水) 14:11:47.64 ID:lu9u4Z1lF.net
音質以外はガバガバなのも含めて値段なりのDAPだね。もちろんいい意味で。
なんの不具合もない個体だとかなりコスパ高いが。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-Uurd):2016/06/08(水) 18:29:45.11 ID:ASdNvVeo0.net
>>685>>686
今度聞いてみることにしますわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/08(水) 23:10:16.48 ID:+aSDjeJgd.net
再生していないときのバッテリーの減り具合が凄く少なくて驚いた。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-N5qK):2016/06/08(水) 23:24:42.03 ID:JnW4/LAK0.net
>>692
670みたいな例もあるから、どこまでDAPでどこまで音源なのか判らんよ。

それと個体差は当然あるからな。それはアップルやソニーとは規模が違うから。そういう人はそちらを買えば良いと思うし、それがブランド力ってヤツだろ?

オンキョーを買う層はチャレンジャーであるべき。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-Ah/7):2016/06/08(水) 23:35:52.27 ID:bPK8GocL0.net
あるいは人柱

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-jzyo):2016/06/08(水) 23:40:51.62 ID:Fh9+FMio0.net
まぁオンキヨーも初のDAPだし多少はね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f29f-jzyo):2016/06/08(水) 23:47:00.52 ID:4u/yYmef0.net
>>695
それは思ったわ
ak100iiのときはぐんぐん減っていってたけどBluetoothのリモコンと繋いでても結構持つ気がする

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb2-77rr):2016/06/09(木) 02:38:19.85 ID:RpDa0lkV0.net
再生時のプツプツ音=アブロノイズ?それなら
高価格帯DAP(AK380やHM901S等)でも大なり小なりあるよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/09(木) 03:00:57.79 ID:+9IuyvUr0.net
ノイズが気になってまともに聴けないレベルなら、それはDP-X1固有の問題ではなく、個体の問題だと思うので修理に出すべき。

小音量の時のプチプチ音は、AKでも多少あるよ。iPhoneは歪みでうまく誤魔化してるだけ。プチプチ音はないけど音質は悪い。音量出せばどちらも普通に聴くことは出来る。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/09(木) 03:29:42.00 ID:joTrVA+r0.net
    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/09(木) 07:30:19.97 ID:Ap8kazgcM.net
DP-X1固有の不良なのは間違いない、と書いたそのすぐ後で
出てない人もいる、と書くとか内容に一貫性がないんだよな

とにかく批判したいのが先に来ているように思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/09(木) 08:15:03.04 ID:c8A57m1ka.net
アプロってアプリの間違いじゃないの

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/09(木) 08:16:34.87 ID:NT2bxWcta.net
使ってる部品の品質のばらつきが酷いんだろう。
よく突っ込まれるジャック位一定の品質を保てる良いもの使えよと思うが。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/09(木) 08:55:16.15 ID:+9IuyvUr0.net
>>705
1つの部品でも複数の部品メーカーに依頼するから、良いの品質のものもあれば、そうじゃないものもある。大きなメーカーは品質管理や部品メーカーの質が違う。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/09(木) 09:00:00.69 ID:2G0usjNhM.net
>>706
大きなメーカーでもないくせにバラついてるONKYOは救いようがないな
そもそも品質管理が出来てないのは、いかなることも理由にならないけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc8-AHtr):2016/06/09(木) 09:06:01.19 ID:nSj7DXRJ0.net
>>707
読解力なさ過ぎて草

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2f-P04w):2016/06/09(木) 09:12:19.61 ID:xiqQIojfM.net
パイの方との価格差考えるとそういう所かなりケチったんだろうなとは思う
結局保証期間内の修理が相次いで高くついたわけだが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/09(木) 09:12:34.40 ID:+9IuyvUr0.net
>>707
逆ですよ!

大きなメーカーはたくさんの部品メーカーと繋がりがあり、一定のレベル以下は捨てることが出来る。

でも小さなメーカーはそれほど部品メーカーと繋がりがないので、大量の部品発注に対してはお願いするしかない。無理させるので品質のバラツキは出てくる。

そういう品質の安定感がブランド力なのですよ。同じ値段で性能が少し落ちても大手のメーカーのを買う人が多いのは、そういう事なんです。

それは批判すべき事じゃなく、安定感を望むのならソニーでも買えば良いのです。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 09:22:17.45 ID:kFQBAAhwd.net
>>709
パイと価格差が少ないのは基盤の開発設計からパーツまで全部共通化してるからだゾ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-1D3r):2016/06/09(木) 10:14:01.29 ID:n/TG8zdR0.net
修理まで1ヶ月待ちってサポートとしてクソじゃね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-7xHu):2016/06/09(木) 10:31:11.61 ID:SUQkG8REH.net
せやな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 10:33:22.40 ID:kFQBAAhwd.net
オンキヨーの予想より遥かに売れてるんだろうな
DP-X2待ったなしですわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/09(木) 10:49:47.03 ID:whNhmS1xM.net
>>714
予想より遥かに売れてる×
予想より遥かに修理が多くてサポートが間に合わない○

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 10:58:58.32 ID:n/TG8zdR0.net
ONYKOの見通しが甘かったとしか言いようがないな
生産に回せる部品はあるがサポートが後回し
これだけ売れるのもこれだけ修理依頼が殺到するのも想定外だったんだろうw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:02:32.25 ID:kFQBAAhwd.net
>>715
バカなの?
売れてるから修理が多いんだろ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:06:29.77 ID:n/TG8zdR0.net
修理の多さと売れてる数は関係がない
それを言い出すとAKも売れてるってことになるけどw
修理が多いのはDP-X1はONKYOが初めて作ったDAPだから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:13:55.36 ID:kFQBAAhwd.net
>>718
頭悪すぎわらたw
バカアンチは分母すら理解できないんだなw

AKも売れてるじゃん、本当に頭が悪いなコイツw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:22:05.53 ID:n/TG8zdR0.net
何言ってるんだ?
ONKYOが試算ミスったのは純然たる事実だろ
発売したころなんて需要と供給に著しいずれがあって12月初旬に予約しても引き渡しが年明けとか阿呆みたいなことやってたしなw
販売もこんだけ停滞してたんだからこれだけ修理が殺到するのも想定外だったんだろうさ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:25:44.65 ID:kFQBAAhwd.net
何を言ってるんだ?はこっちの台詞だわw
バカアンチは本当に頭が悪いなw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc8-AHtr):2016/06/09(木) 11:27:29.31 ID:nSj7DXRJ0.net
>>720
こんなに需要があって売れるとは思ってもみなかったんだろうね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:28:56.02 ID:n/TG8zdR0.net
アンチアンチいうのやめてくれないかな
ただでさえバランス端子壊れて2週間修理待ちしてて、しかも修理受付出来るまでの間はアンバランス端子で使っててくれって言われて頭に来てるんだから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:33:34.40 ID:kFQBAAhwd.net
>>723
その程度で頭にくるとかクソガキかよ?
いい歳して恥ずかしくないの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-jNGR):2016/06/09(木) 11:34:23.28 ID:cKny3Ntm0.net
なぜそんな頑なに売れてない事にしたいのか分からないけど、どう見ても売れまくってて嬉しい悲鳴あげてるようにしか見えない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:34:41.37 ID:n/TG8zdR0.net
いつになったら修理受付して貰えるんだよ
本当に1か月コースなのか?(#゚Д゚)y-~~イライラ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 11:35:05.72 ID:5N0Ho6A6r.net
母数が多いから修理が多いも
品質が悪いから修理が多いも
両方あり得るけど実際どっちかわからんのに
なぜこいつら自分の意見に絶対の自信があるのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/09(木) 11:35:34.68 ID:zjrUptHc0.net
修理依頼が沢山来て嬉しい悲鳴なのかw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:37:22.57 ID:n/TG8zdR0.net
あと最近アンバランス端子も緩くなってきたんだよなぁ
ほんと勘弁してほしいわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:37:52.59 ID:kFQBAAhwd.net
>>727
いや、そりゃ売れてなければそもそも修理に回って来ないからなw
バカアンチは少しは頭使えよマジで

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:41:04.69 ID:n/TG8zdR0.net
売れてるDAPはジャックが壊れるのか
これは驚きだw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-zzeK):2016/06/09(木) 11:41:52.17 ID:8M0MEyhM0.net
修理が多いのも売れてるのも事実

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 11:43:42.70 ID:5N0Ho6A6r.net
>>730
故障率が高くても修理の数は増えるよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/09(木) 11:43:57.40 ID:kwZYa4Qod.net
>>731
壊れてるのはAKでも同じだし、あちらはジャックだけじゃなく基盤もダメらしいよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:44:14.05 ID:kFQBAAhwd.net
>>731
バカアンチ自爆わろw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:46:06.82 ID:kFQBAAhwd.net
>>733
売れない事には故障率高いも糞もないし1ヶ月待ちになんてならないよね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/09(木) 11:46:25.37 ID:zjrUptHc0.net
つまり2.5バランスなんて導入したメーカーが糞ってことでFA?
4.4バランスなら壊れにくいのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:47:55.16 ID:n/TG8zdR0.net
>>736
修理1か月待ちなのは部品がないだけで売れてる売れてないは関係ないと思うけど、なんで売れてることと結び付けたいのかわからん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:49:27.60 ID:kFQBAAhwd.net
>>738
本当に頭が悪いんだな
売れてるから部品がないんだよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:50:30.24 ID:n/TG8zdR0.net
>>739
ない部品は「補修用部品」だぞ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:52:07.36 ID:kFQBAAhwd.net
>>740
バカだな
今も尚、需要のあるDP-X1を生産してるから補修用まで手が回らないんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-zzeK):2016/06/09(木) 11:53:40.22 ID:8ZDLZERzd.net
マニアも納得の音質とニワカも安易に手が出せる価格の両立でメーカーの生産規模を超えた需要が生まれてサポートが追いついてないだけ
もちろん初のDAPでノウハウが蓄積されてないとこも品質やサポートに影響はあるだろうけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8xM6):2016/06/09(木) 11:54:18.99 ID:n/TG8zdR0.net
>>741
お前さっきから色々破たんしてるぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 11:58:38.26 ID:kFQBAAhwd.net
>>743
破綻してるのはお前だよバカアンチくんw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4f-zzeK):2016/06/09(木) 12:03:03.39 ID:uREOe0/UF.net
ハズレ引いて修理待たされるのはかわいそうだと思うし、他社と比べて対応の悪いサポートに対して文句言うだけなら分かるよ
そこから謎の展開で頑なに売れてないことにしようとするから叩かれる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc8-AHtr):2016/06/09(木) 12:04:18.29 ID:nSj7DXRJ0.net
AKまで引き合いに出して何がしたかったんだろうね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/09(木) 12:04:45.35 ID:kwZYa4Qod.net
>>742
ZX2はニワカには手を出し難い価格とマニアには受けない音質だが、ソニーのメーカーとしての信頼性と蓄積されたノウハウによる絶妙なバランスで、狙い通りの実績をあげてると思う。

DP-X1は投資と売り上げで一番美味しい価格帯のDAPを作り上げたのは良いが、手探りでやっているので予想外の事が多く、対応は追いついていない印象はある。

しかし、これは実績を積み上げて経験値を上げるしかないので、ユーザーは暖かく見守るべきだと思うよ。

嫌なら売るなりなんなり好きにすれば良いが、使用条件にもよるけど、何の不具合も感じない人もいるので、そういう人から見れば、ただのアンチである事も自覚した方が良い。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/09(木) 12:12:50.72 ID:puFFYP8Va.net
>>747
これに尽きると思う。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-zzeK):2016/06/09(木) 12:14:00.47 ID:8ZDLZERzd.net
>>747
俺はアンチじゃないし売らないよ
ポタアンも必要なくなって快適DAPライフおくってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/09(木) 12:29:13.60 ID:n/TG8zdR0.net
だから腹が立つから俺をアンチ扱いするのやめろよ
どこの世に実際に買ってメーカーに修理依頼してまでアンチする馬鹿がいるんだよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4f-zzeK):2016/06/09(木) 12:36:26.43 ID:Pu411bYXF.net
>>750
はやく直るといいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/09(木) 12:41:04.08 ID:kwZYa4Qod.net
>>749
例えばイヤホンジャックが壊れ易いのは、ココに来てる人ならみんな知ってるのね。

そこで、慎重に抜き差しし続けたけど壊れたって言うよね。

でも、賢い人はイヤホンの抜き差しそのものを極力避ける様に努力するんだよ。

そうじゃない人は、知っていながら頻繁に抜き差しして壊す。それをメーカーの責任にする。

もちろんメーカーの責任なんだけど、それを大手のメーカーの実績を積んだモデルと比較してダメだしは可哀想だって話だよ。

それを必要以上に書けばアンチ認定されても仕方がないって事。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 12:56:35.17 ID:5N0Ho6A6r.net
>>752
必要以上って例えばどれくらい?
そりゃキンキン君みたいなのは論外にしても

初めて壊れてショック受けてる人に
メーカーの事情を考慮して書き込めって言ってるなら
それはその人が可哀想だよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/09(木) 12:56:56.33 ID:Of4S0fAsM.net
売れてる売れてないはジャック不足なのと関係がないと思う
売れてるかどうかもわからないのに、売れてると勝手に思い込んでる馬鹿が1人いる
少なくともiriverよりは全く売れてないだろう。ネームバリューもブランド力も知名度も無いんだから

修理日未定になるほどパーツ不足してるのはONKYOの生産体制がゴミってだけの話。そこだけは確定

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 13:02:43.29 ID:kFQBAAhwd.net
>>754
まーた、いつものブーイモくんかw
毎日毎日ネガキャンお疲れ様だねw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-jNGR):2016/06/09(木) 13:04:28.33 ID:yQmO54eq0.net
DP-X1がモバイル用途である以上、イヤホンジャックの抜き差しを無くすと、イヤホンのケーブルに負担かけそうで出来ないんだよな、、、
出来ればZ3のジャックみたいな形にしてくれれば、本体が壊れるまで充分使えるんだけどね。音質が変わるのかね?
DP-X2が出るまで愛用するので、是非、改善を期待する。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-jNGR):2016/06/09(木) 13:07:25.37 ID:yQmO54eq0.net
>>754
価格コムのレビューで比較してみたら?
それでも納得できないならGoogleプレイでダウンロード数で確認して!
持ってるなら分かるよね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 13:07:48.76 ID:jZXEGqEed.net
アンチはすぐにAKと比較したがるのは何故だろう?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/09(木) 13:12:18.42 ID:n/TG8zdR0.net
すぐアンチ扱いするのはなんでだろ?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd8-jNGR):2016/06/09(木) 13:16:54.65 ID:4rF4J7TL0.net
>>754
iriverのはxdp-100rよりも売れてないと思うぞ
残念ながらakは売り上げ3桁到達しただけでメーカーあげての大騒ぎしてたくらいだからな…
数売れないからこそあの高額じゃないとやっていけないんだろうがな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-AHtr):2016/06/09(木) 13:27:27.26 ID:htaUvW0rd.net
>>759
だって臭いんだもの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4f-zzeK):2016/06/09(木) 13:28:55.12 ID:eMNy54tEF.net
他メーカーと売上比べる必要ある?
ONKYOの想定より売れたからサポートもろもろの対応が追いついてないって話じゃないの
全体で見たらそんなに売れてないんじゃない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 13:32:03.60 ID:9CVYLm0Ud.net
>>760
akってそんなに売れてないの?
まあ、380とか普通買わないからな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 14:28:21.86 ID:5N0Ho6A6r.net
>>762
他と売り上げ比べる必要はないよね
ただ予想より売れてるから修理用部品が足りないってのは違うと思ってる
だって生産数増やすならサポート品も増やすはずでしよ?

足りなくなるってことは
見込んだ分より故障が多かったとか
売るのに全力でサポートなんてどうでもいいと思ってるとか
だと思うけど後者はないと信じたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/09(木) 16:02:40.27 ID:KCyvLGyGa.net
伸びてると思ったらまた変なのいるのね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/09(木) 16:37:56.16 ID:zjrUptHc0.net
修理に1カ月かかるって前代未聞だよな
生産国の中国様に送ってるんじゃないのか?w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/09(木) 17:21:18.62 ID:HlxeIeokM.net
>>766
一ヶ月かかるってのは4月くらいに修理依頼した人の話
5月組は修理いつできるか未定だから、商品送るなって言われてしまう
修理予約とか意味がわからない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/09(木) 17:38:50.41 ID:zjrUptHc0.net
なるほど修理がいつになるかわからないってことなのか
つまり1カ月以上になることも・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-P04w):2016/06/09(木) 17:55:33.72 ID:2P/ROjgrd.net
アプデまだ〜

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 18:50:04.64 ID:/w3hjWjFa.net
盛り上がってまいりました

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/09(木) 20:33:37.10 ID:kwZYa4Qod.net
>>753
壊れたら初めてだろうが、10回目だろうがショックはショック。

それが不具合の多い機種ならまだしも、実際には殆ど不具合のない機種で壊れた方がショックは大きい。

修理に時間がかかる事に文句を言うな!と言ってるんじゃない。ソニーなどの大手と比較してサポートが悪いは想定内だという事。

部品メーカーの人は一生懸命生産してるの。あぐらかいて、ざまぁーみろとは思ってない。

別にアップルでも不具合はあるし、修理に時間がかかる時もある。

ごくたまに。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/09(木) 20:37:11.10 ID:HlxeIeokM.net
>>771
>一生懸命生産してるの

ここで吹き出した(笑)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-hQIl):2016/06/09(木) 21:07:12.33 ID:8M0MEyhM0.net
いま一生懸命修理してるの!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 21:15:59.78 ID:ClUwiMmgd.net
パーツの在庫がないのだろうな
SONYとかでもパーツがなかったら、丸々交換なんてザラだし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 21:57:10.54 ID:2SWiwnQUd.net
お前らHDP-R10を思い出せ!
いい音を聴くために人間様が機械に合わせた使い方を強いられるんだぞ。
DP-X1なんて可愛いもんなんだからもう少し合わせてやれよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 22:52:44.20 ID:5N0Ho6A6r.net
>>771
別に俺はDP-X1に不具合が多いとは断言しないよ
ひょっとしたら他のDAPより故障の確率は低いかも知れない
ただオンキヨーの予想した故障率はもっと低かったんじゃないかな
だから部品の準備が足りなかった

でも仕方ないよね!だって初めてのDAPなんだから
ノウハウがなきゃ予測が外れることもあるだろうし
今後は改善していくだろうさ

とまー想定はできるよ
できるけど、想定内だから何?
暖かく見守れと?
そこまでメーカーに気を使う必要ある?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc8-AHtr):2016/06/09(木) 22:56:27.95 ID:3ZdhrU330.net
>>776
気を遣えと言ってるんじゃなくて、そこまで理解できてるならサポートが遅れるのも想定しておくべきって話しだろう

何にでも言える事だが初物に手を出すからには人柱になる覚悟くらいしておかないと

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-hQIl):2016/06/09(木) 23:25:25.36 ID:8M0MEyhM0.net
どんな不具合があるのか、
サポートの対応はどうなのか、
アプデで改善されいってるのか、
どういうメーカーなのか、

少し調べればいくらでも情報が手に入るようになって、選択肢もたくさんあって、買う側の責任てのが昔に比べて大きくなったんだね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835b-AHtr):2016/06/10(金) 00:47:59.70 ID:whKkKwXt0.net
売れてるってこれは何台ぐらいうれたの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/10(金) 00:59:31.59 ID:wcB8d86G0.net
>>779
5000〜10000の間

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-AHtr):2016/06/10(金) 01:09:18.33 ID:sbfRc629M.net
サポート糞とかiriverかよ
やっぱりSONYがナンバーワン!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/10(金) 01:50:11.18 ID:VHyIQS1O0.net
>>776
気を使う必要があるんじゃなくて、大手メーカーの値段は不具合対策も含めた値段であり、大手メーカーが大量生産してるにも拘らず高いと感じるのは、そういうサポート面が充実してるから。

そこに重点を置くのならソニー買ってりゃ間違いないってのは、今更話すまでも無いだろう?

値段の割に音が良く、バランス駆動も楽しめるっていのがDP-X1の利点であり、それ故にソニーと比べたらコストカットしてる部分もある。

でも、それは想定内でしよ?普通に考えたら、同じ質を求めたら同じ値段になると思うわ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-hQIl):2016/06/10(金) 02:20:53.38 ID:WAgopq250.net
>>782
いくら想定できようが不具合もサポートも改善すべきところではあるよね
安いんだから不具合多くてあたりまえ、サポート遅くてもそれが普通って姿勢だと向上のしようがない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-jNGR):2016/06/10(金) 06:33:32.27 ID:yiQyEhXG0.net
壊れやすいのもサポートが悪いも知ってるよ、ただそれをネタにファビョって大声で騒いでるのが喧しいって言ってるんですよ、馬鹿にしか見えないぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-jNGR):2016/06/10(金) 06:45:56.32 ID:WojfipA50.net
そんなに文句あるならメーカーとのやり取りの中で大いにファビョればいいのに、ここでしつこく大いにファビョってるからうざがられてる
メーカーに気を使えって言うのはまったく的外れで、むしろ文句はメーカーに直接言えよって話

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x):2016/06/10(金) 07:02:11.88 ID:iRnlFIhZ0.net
ジャック壊れて1ヶ月以上待ってる奴ら、良かったな。
2週間で戻ってくる上に無償本体交換だそうだ
さすがonkyoだな!

https://twitter.com/eear_mark/status/734607684792647680
https://twitter.com/eear_mark/status/740744843345829889

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/10(金) 09:01:14.61 ID:e4fA4GWIr.net
>>785
言ってないと思う?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/10(金) 09:06:05.22 ID:gSG2+q/zM.net
ここで言う意味はない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/10(金) 09:12:40.88 ID:e4fA4GWIr.net
ここで言って意味のある話って?
好きなこと言えばいいと思うけどな
程度はあるけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd8-jNGR):2016/06/10(金) 09:13:18.59 ID:T8gsasjS0.net
絶対にここで言うほどしつこく言ってないと思うね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/10(金) 09:16:57.72 ID:ZgF6w/u5a.net
>>787
そんなこと知らんわ
ただここで言われても迷惑なんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/10(金) 09:17:00.53 ID:VHyIQS1O0.net
>>783
それは、メーカーに直接言うべき事であり、ここでいくら叫んでもサポートは良くならない。

サポートが良くない事を文句言うな!とは言ってない。大手メーカーと同じだと思うな!と言ってる。

少なくとも不具合が多いから対応悪いみたいな絡ませ方はアンチだね。売れてる売れてないもそうだけど、実数を把握出来ていないにも拘らず、上から目線で書くことじゃない。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/10(金) 12:31:26.51 ID:nj4834Q/p.net
愚痴言うくらいいいじゃないの

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/10(金) 14:26:43.55 ID:1q9tkjKDd.net
>>793
ただの愚痴なら分からんでもないが、そこから売れてないだの何だの明後日の方向に話しを進めようとするバカは目に余る

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/10(金) 14:43:25.74 ID:udW8KIeid.net
>>793
愚痴なら良いんだよ。

不具合の多い少ない売れてる売れてないとの因果関係が判らないのに、実数を調べもしないで批判するからアンチ呼ばわりされる。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/10(金) 17:21:18.62 ID:a57KPFSYa.net
Twitterでroot取ったのがいるな
どうやってやるんだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/10(金) 18:38:08.81 ID:wcB8d86G0.net
おら修理まだかよおら
なんで修理に出すまで17日も掛かってるんだよおら

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-hQIl):2016/06/10(金) 18:46:15.05 ID:WAgopq250.net
いま一生懸命修理してるの!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/10(金) 19:11:45.08 ID:wcB8d86G0.net
まだ補修用部品用意できたって連絡もないよ
だから修理に出せてないよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/10(金) 19:28:10.72 ID:vozySZm4a.net
五月蝿い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/10(金) 19:33:47.96 ID:wcB8d86G0.net
すみません単なる愚痴なので^^;

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 19:36:53.41 ID:klifdADud.net
五月蝿い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/10(金) 20:26:57.43 ID:udW8KIeid.net
>>801
今、一生懸命新しい炭鉱探してるからもう少し待て。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-jNGR):2016/06/10(金) 21:50:29.05 ID:91ZJi2vf0.net
まだ燃やすもんあるのか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f24-hQIl):2016/06/10(金) 22:21:30.96 ID:KJjnPXk+0.net
サンディスク200G届いた
お買い得情報くれた人ありがとう!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/10(金) 23:24:13.68 ID:uhGiPTOv0.net
まー今から修理出す人は購入店と相談して、返金措置とってもらうのがいいだろうね
大手なら修理日未定、新品交換不可と言われた段階ですぐ返金してくれるところ多いと思うよ

普通なら修理日未定かつ新品交換不可ってのは販売中止製品と同じ扱いだし

そしてその金で今夏発売の新規格バランスDAPゲットだ!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef61-7xHu):2016/06/11(土) 00:22:20.81 ID:FTxqgAjh0.net
3.5mmのジャックが緩くなったから修理に出してるけど、本体を全交換になるのか?
内部ストレージにデータを入れたまんまなんだが(個人情報は特に入ってないけど)、それもデータを入れ直さなきゃいけなくなるのか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/11(土) 00:27:47.10 ID:Q3YyE7oI0.net
Googleにバックアップ取っとけば復元できるだろ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/11(土) 00:31:52.50 ID:xIyvl8Tud.net
>>806
今夏なんてどこのメーカーからも新規格バランスDAPなんてでねぇよハゲ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/11(土) 00:46:27.42 ID:rwP3tDxM0.net
>>806
まず、現行モデルでバランス駆動採用してるメーカーを考えろ。その中で新規格を採用しそうなのは何処だ?

現行モデルでバランス駆動採用していないメーカーがいきなりバランス駆動使用して不具合出ない確率はせいぜいDP-X1と同じくらいだと思うよ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/11(土) 01:05:25.23 ID:pxE5WRvkd.net
>>806
個人的な予測としては、秋に発表で冬に発売するモデルと見てる。たぶんソニーのZXシリーズの新機種だな。

AKが簡単に2.5mm捨てるとは国民性からみて考え難い。

ソニーの場合、3.5mm×2はDAPに使うには場所取るから新規格の方が都合が良いし、ポタアンと別規格でも平気なメーカーだから採用する可能性は高い。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/11(土) 01:36:26.29 ID:0f+KbXnY0.net
>>811
そうなったら本当にソニー1強になりそうだなぁ
ただDAPじゃなくて外部アンプとして出されたら残念だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/11(土) 02:12:13.66 ID:xIyvl8Tud.net
ソニーはエスマスやめない限り天下は取れないよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-jNGR):2016/06/11(土) 02:26:31.87 ID:lDVnyBE20.net
あくしろよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/11(土) 03:05:18.77 ID:wyIGVEsc0.net
>>813
さすがにもう止めるんじゃないかな。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-jNGR):2016/06/11(土) 07:22:24.78 ID:Vs36eIds0.net
ソニーはあくまでバランスはポタアンでてスタンス貫きそうな気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 07:29:03.84 ID:k+2jIvM8a.net
ZXシリーズの為だけにSMASTER捨てそうにもないしな
そもそも次のZX出すかもあやしいし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/11(土) 07:44:50.85 ID:ZQyv6rxea.net
Sマスは駆動時間の関係で捨てられるものじゃないでしょ
それを売りにしているところが大いにあるんだから

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/11(土) 08:25:44.34 ID:rwP3tDxM0.net
>>817
エスマスでもバランス駆動は可能だそうだ。現状では無理だけど。DP-X1と似た構造にはなるだろうな。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/11(土) 08:52:56.20 ID:a5NqFc7Gd.net
そこまでするメリットが果たしてあるのかどうか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b04-9vMp):2016/06/11(土) 09:00:27.91 ID:YN5UHRKo0.net
クロストーク改善トランジェント改善
無いと言えるのが凄い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-jNGR):2016/06/11(土) 10:58:06.09 ID:vwU5ucE30.net
ソニー程の大企業でZX1→ZX2→ZX100って売上激減してるのにそもそも高音質DAPの開発にGOかかるかも難しい
かつてのXシリーズが短期で終わったのと同じで

GOかかってもマニア向けなので売上としては小さいのにさらにSマス捨てるもしくは大改造するメリットは少ないってことでは?
企業としてね
望みがあるとしたらオーディオ部門が子会社化したので、それでどれだけ小回り利くようになったかか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 11:06:59.30 ID:XdjOHZ8sd.net
zx100はデザインがアカンよ
A857とかA20みたいにして欲しかったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/11(土) 11:11:45.20 ID:wyIGVEsc0.net
>>823
図体デカイのに大した音質してないのが問題。
バランス接続もないし、ゲインの切り替えもできない。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/11(土) 11:47:51.19 ID:Q3YyE7oI0.net
        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( の)(の)    
     . |     (__人__)  
       |     ` ⌒´ノ   以上、大江原圭生涯最後の勝利でした。
     .l^l^ln        }    
     .ヽ   L       }    
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \   
  . /    /        -一'''''''ー-、.   
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-jNGR):2016/06/11(土) 13:38:05.63 ID:7pDCy6m7M.net
>>822
どれだけ調べても君が言う売上のデータが2chのレス数件だけしか見つからないんだけど、激減したというソースは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d7-jNGR):2016/06/11(土) 14:23:14.10 ID:vwU5ucE30.net
>>826
ソースはBCNランキングと2chかなw

ZX1は終売近くになってシリアルNo5万番あたり
ZX2は2万番

BCNでもZX1はしばらくそこそこ上位、ZX2は発売まもなくは上位
ZX100は発売直後でも「ソニー製品」のカテゴリのなかで最高30位台
その後DP-X1よりも下位
(DP-X1が数ヶ月30位〜40位うろうろしてたのに対しZX100は60位から70位くらいをうろうろ)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-dOOi):2016/06/11(土) 14:27:01.73 ID:bx0dg+IQ0.net
DP-X1の売上は1万以下なのは間違いないな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-b4If):2016/06/11(土) 14:29:25.37 ID:MuWCR2q6a.net
ZX100は型番こそZXだけどAシリーズに近い作りなくせに値段があれだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/11(土) 14:45:39.93 ID:bZi2IT7Fa.net
>>828
そりゃそうでしょう
Google Playでも5000〜10000と出てるし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/11(土) 14:53:24.97 ID:0f+KbXnY0.net
>>827
なるほどシリアルとは考えたな。ONKYOはブランド力無い割に善戦してる方か

今回の失敗を糧にして4.4mm版作ればONKYOもワンチャンあるね
また同じことしたら二度と誰も信用しなくなるだろうけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/11(土) 14:53:47.19 ID:wOMWTchha.net
ZXスレにいる老害すき

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdb-AHtr):2016/06/11(土) 15:18:33.06 ID:TLexpzoQ0.net
>>474 です
販売店からONKYOに納期確認の連絡をしてもらったら、本体交換になった
ちなみに納期は修理依頼をしてから2週間てところ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-5HRx):2016/06/11(土) 15:49:16.78 ID:LqTH+YcH0.net
キンキン君がいなくなったと思ったら
今度は新規格煽りか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/11(土) 15:55:55.97 ID:wyIGVEsc0.net
>>832
ソニーユーザー=労咳

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e6-6F22):2016/06/11(土) 18:16:07.88 ID:J5U9xPIK0.net
SANDISKの128GBの2枚使いだったけど、
1枚200GBに変えたら強制再起動がかかるようになっちゃった。
何が悪いのかよくわからん。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-hNmk):2016/06/11(土) 19:13:09.04 ID:i5oz7T9xd.net
2.5mmジャック取れて修理出したら無償新品で帰ってきたー
その間F880使っててウォークマンのクリアベース優秀だと思ったけどくそ耳なのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-AHtr):2016/06/11(土) 20:14:53.24 ID:f0sakkdt0.net
ネガキャンでもなんでもないがバランス接続初めてした後にアンバランスに戻したらbla acg どちらか起動してる上で右側からしか鳴らなくなってしまったんだが
少し浮かすと聴こえる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-byJf):2016/06/11(土) 20:47:50.95 ID:3CwR/jwDK.net
>>837
不思議と歪みにくいし他の音域に影響出ないな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/11(土) 20:51:49.08 ID:Q3YyE7oI0.net
>>838
ケーブルが悪い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 20:59:15.64 ID:qwaSgU12d.net
>>836
うちは大丈夫ですな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/11(土) 21:04:02.24 ID:kTThL87+a.net
これからの季節は無いだろうけど野外ヘッドホンのバランス接続で使ってる人おりましたら機種教えて欲しいです。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/11(土) 21:23:12.44 ID:aRZjfBa1a.net
>>836
フォーマットちゃんとした?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/11(土) 21:39:02.30 ID:vnGumIHn0.net
>>840
ケーブルが悪いってことは100パーない なぜなら違う20数本のイヤホンで視聴しまくったから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/11(土) 21:48:32.99 ID:Q3YyE7oI0.net
ケーブルかお前の使い方が悪い、DP-X1は悪くない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/11(土) 22:19:17.01 ID:rwP3tDxM0.net
>>838
その書き方だと、同じイヤホンでmmcxケーブルを繋ぎ変えたのか、全く違うイヤホンを繋いだのか、バランス側に繋いだまま、設定をアンバランスにしたのか判らん。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/11(土) 22:29:06.84 ID:vnGumIHn0.net
>>846
バランスで接続した後にそれ自体を抜いて別のアンバランスイヤホンに付け替え直後にって感じ 同イヤでのケーブル切り替えはやってない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/11(土) 22:41:47.22 ID:rwP3tDxM0.net
>>847
バランス駆動の時はDACデュアルチャンネルだけど、アンバランスの時は片方しか使わないから、それが関係してるのかな?と思ったんだけど。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/11(土) 22:44:02.21 ID:vnGumIHn0.net
>>848
イヤホン自体も認識しないしバランス駆動状態のまま戻らずバグってるっぽいわ とりあえず修理出すけどスレ見る限り一か月待ちはキツイw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc8-AHtr):2016/06/11(土) 22:49:55.86 ID:LZlknCb70.net
とりあえず初期化してみれば?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-AHtr):2016/06/11(土) 22:50:54.15 ID:vnGumIHn0.net
初期化したけどやっぱ治らんかった

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-jNGR):2016/06/11(土) 22:58:14.64 ID:MJrIg5Vrp.net
どんだけジャック周りケチってんだw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/11(土) 22:59:04.18 ID:wyIGVEsc0.net
イヤホン差しても、自動では戻らないのでは?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr):2016/06/11(土) 23:11:50.52 ID:wyIGVEsc0.net
ごめん、表示だけそのままで戻るのか。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/11(土) 23:56:01.57 ID:0f+KbXnY0.net
ONKYOは次機からジャック周りはチタン合金とカーボンファイバーにしろよ
もちろん4.4mmな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/12(日) 01:20:42.05 ID:b/mWuV8/0.net
>>849
らいきり使ってるんじゃない?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/12(日) 02:47:21.46 ID:z/1QXG6s0.net
オンキョーの2.5は悪い端子
AKの2.5は良い端子

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/12(日) 03:13:24.29 ID:GEKOWmYyd.net
>>857
帰れ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4322-oU5x):2016/06/12(日) 08:20:05.51 ID:m4rTnKXn0.net
AKみたいに高い金はらって
バランス端子が音が出たり出なくなったりして、
高い金払って修理するのに比べたら
何てことない。
バランスの規格を日本勢が決めたのはAKの故障率の高さ故だからね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 08:22:19.74 ID:L3oqbLIH0.net
>>859みたいな人ってなんでわざわざAKを比較対象に上げるの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 08:25:34.95 ID:v9l6pXhRd.net
すぐ上でバカアンチがAKと比較して煽ったからじゃん?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 08:27:30.86 ID:L3oqbLIH0.net
なるほど
その馬鹿と同じレベルまで落ちるためにわざと書いたのか
流石です

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/12(日) 08:30:46.98 ID:7qSwh1rvd.net
煽り失敗くそわろw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 08:32:43.06 ID:v8lNzLO/0.net
5月28日に修理予約(笑)して15日たった今日もまだ修理可能になったって連絡がない
売るだけ売ってサポートは糞とか酷すぎるわ糞メーカー(笑)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 08:33:42.73 ID:v8lNzLO/0.net
不具合多いし、そのくせサポートは糞だしマヂで地雷じゃねぇか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 08:44:01.69 ID:LlYiooHQd.net
土日に連絡なんてある訳ないじゃん
バカアンチはもう少し頭使えよマジで

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 08:46:59.43 ID:v8lNzLO/0.net
修理に時間がかかるって書いたらアンチってなんだよ(笑)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 08:59:09.86 ID:bRu18ZWzd.net
土日に連絡こないと切れられても、どこのメーカーも土日に連絡なんてこないよ低脳くん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 09:03:15.63 ID:v8lNzLO/0.net
せめてHPに修理にどれぐらいかかってるか書いてほしいわ
木曜にメールでゴルァしたら補修部品を発注してるがめどは立ってないとか言われたし(笑)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 09:26:02.61 ID:L3oqbLIH0.net
質問1 投稿者:W*q*F*** / 評価:6
こんにちは。こちらの商品の落札をを検討しております。こちら、定形外140で発送していただくことは可能でしょうか?ご回答お待ちしております。

商品説明に109gって書いてあるのに・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/12(日) 09:26:37.75 ID:z95/U1N5d.net
>>857
AKもたいして変わらん。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 09:27:18.61 ID:L3oqbLIH0.net
申し訳ございません

このとおりでございます
(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/12(日) 09:35:03.04 ID:z95/U1N5d.net
>>867
15日たった今日もまだ修理に可能になったって連絡がない。早くしてくれぇ〜

ならアンチじゃない。

そこで不具合多いし、そのくせサポートは糞とか書くからアンチ。

販売台数と不具合の実数をちゃんと把握しての書き込みか?

ここでたくさん不具合あるからって、ここは工作員もいるし、同じ人間が複数回書き込んでいるから、どれだけの不具合があるか実数判らんぞ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 09:39:53.60 ID:v8lNzLO/0.net
上のバー?明るさが変わらないのとジャックが日に日に緩くなってすぐ抜けるようになるのは不具合じゃないの?
これで修理予約したんだけど(笑)
あと15日経っても補修用部品確保できないのはサポート糞だろ?
なんか間違ってる?
せっかくバイトできるようになったから10日分のバイト代つぎ込んで買ったのにマヂ腹立つわ(笑)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-hQIl):2016/06/12(日) 09:42:06.81 ID:pwYroQYNd.net
はやく直るといいね^^

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/12(日) 09:49:39.53 ID:Pwbel7VE0.net
なんだクソガキか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-jNGR):2016/06/12(日) 09:54:26.11 ID:YBKtGmd7a.net
つかどこで買ったんだよ。
淀で買ったけど、俺の時はその場で新品交換だったぞ。
アンバラジャックが緩くなった事象で。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:03:20.46 ID:v8lNzLO/0.net
>>877
イーイヤ
店頭で交換してもまた不具合出るかもしれんし、メーカーに直接頼んだ
あ、でもメーカーでもし新品交換になった場合でも不具合出る場合があるか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-jNGR):2016/06/12(日) 10:07:54.53 ID:YBKtGmd7a.net
4月に新品交換したけど、ジャック緩くなってないぞ
手っ取り早く新品交換した方がいい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:14:51.10 ID:v8lNzLO/0.net
店頭で新品が売ってるってことは生産してるってことだよな
DP-X1は相当売れてるみたいだし、日々生産して物流に乗せてるんだろう
それなのに補修用部品は確保してないってマヂこの糞サポートどうなってんの?(藁)
こんなんなら不具合のリスク負っても店頭で交換するんだった(笑)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:17:10.48 ID:v8lNzLO/0.net
売るのは全力、サポートは最低限以下

なのかな?
それとも修理依頼が多すぎて部品が不足??

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadf-jNGR):2016/06/12(日) 10:18:50.21 ID:sNeBo9hVa.net
なんだ、ただのアンチか
真面目に相手して時間無駄にした

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 10:20:26.09 ID:iCoJBf0rd.net
毎回同じ流れだから同じ奴がしつこくネガキャンやってるのが丸わかりで草も生えない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:20:37.12 ID:v8lNzLO/0.net
すまん今俺はアンチになってるのは否めない
頑張ってバイトしてバイト代をつぎ込んで勝ったのにジャックゆるゆる+サポート糞で今すげー腹立ってる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 10:21:57.60 ID:L3oqbLIH0.net
まぁ修理は多そうだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 10:24:25.66 ID:LEfvMy9Bd.net
バイト=書き込みかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/12(日) 10:40:34.49 ID:z/1QXG6s0.net
AKからいくら貰ってやってんのかね。前の顔文字君がバイト辞めて変わったんだろうな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/12(日) 10:43:45.54 ID:b/mWuV8/0.net
>>884
確かに高いカネ出したのにこれではってのには道場するよ。

ゆるゆるって何回差したらゆるゆるになったかな?

まだ20回位しか使ってないけどまだゆるゆるじゃないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:48:57.11 ID:v8lNzLO/0.net
>>888
買ったのは3月で累計で50回ぐらいかな?
イヤホンはZH-DX210使ってます
DP-X1の前に使ってたAGPtEK A02はこんなゆるゆるですぐ抜けることはなかったんだけどなぁ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 10:53:07.97 ID:v8lNzLO/0.net
勝った当初はイヤホン刺すとカチッって感じだったけど、今はイヤホン刺すとカチッてならない
あと差してるときにプラグくるくる回すと片側から音が出なくなったり、ノイズが出たりする

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/12(日) 11:23:26.09 ID:VVX/8uMza.net
GWに新品買って何も不具合無いし修理待ちなら交換してもらったらどう?
もうここでなに書いても無駄なんだよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/12(日) 11:43:20.20 ID:3ZXlfSQi0.net
交換拒否られたらまるまる返金の可能性あるで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/12(日) 11:52:38.68 ID:b/mWuV8/0.net
>>891
新品交換してもその個体が正常とは限らないよ メーカーは正常か確認しないで交換するからその可能性が多いにあり得るよ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 11:54:51.78 ID:9nvzPWvVd.net
次この機種の下位モデル出すつもりらしいなonkyo

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/12(日) 11:56:43.57 ID:L3oqbLIH0.net
DP-X1なのに使ってるイヤホンが3000円の安物って突っ込みどころ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-M+Hg):2016/06/12(日) 12:43:51.69 ID:uutnEHxoa.net
AGPtEK A02使ってたのなら、イヤホンにそれなりの金額をつぎ込んだほうが幸せになれたのに…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/12(日) 13:20:27.35 ID:3ZXlfSQi0.net
>>894
これ以上に脆弱な筐体なの?
ジャックはもう木製かもしれないな…w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 13:36:39.46 ID:i+4tNApzp.net
イヤホン3000円とかスマホで十分だろwwwwwww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 13:37:02.25 ID:i+4tNApzp.net
流石にネタかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/12(日) 13:49:05.88 ID:EqJSZ/7Pd.net
>>821
馬鹿なの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/12(日) 14:03:19.03 ID:z/1QXG6s0.net
なんか煽りが適当になってきたな。ちゃんとやらないと時給下げられちゃうよ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5748-jNGR):2016/06/12(日) 14:17:01.33 ID:jBzscVTV0.net
僕も3000円のix1000使ってるよ


あ、散歩で使うTranscendの3000円のプレーヤーでだけどね^^

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 14:23:30.35 ID:v8lNzLO/0.net
>>895
もう少しバイト代が溜まったらUE900買う予定です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 14:31:06.76 ID:yUbRuzBQd.net
DP-X1とUE900だと低音がスッキリし過ぎるからお薦めしないとマジレス

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-P04w):2016/06/12(日) 14:49:27.77 ID:PLnOEa6Ud.net
完全な新参者だな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 14:57:23.81 ID:v8lNzLO/0.net
>>904
そうなんですか?
おすすめ教えてください!予算3万〜5万で!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 15:10:37.90 ID:yUbRuzBQd.net
>>906
持ってるのも含めると、UM pro30、W40、IE80、FX1100、heaven 5辺りなら問題ないと思う。
あとは、e700mは相性いい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/12(日) 15:25:22.26 ID:7Wyho5beM.net
新品交換でなくてしきりに修理を要求するところがまた怪しいんだよな

可能性だけ言うなら正しく修理されない可能性だってあるわけだし
新品交換品に不良があれば改めて交換を求めれば良いだけなのに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 15:29:46.99 ID:v8lNzLO/0.net
>>907
ありがとう!
W40というの勝ってみます!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 15:33:40.20 ID:v8lNzLO/0.net
>>908
正しく修理されないこともあるんですか・・・
部品調達に時間がかかると言われてはぁ?と思ったけど、その上正しく修理されない可能性もあるとは…
電車賃払ってでもイーイヤ行けばよかったなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/12(日) 16:05:01.18 ID:7Wyho5beM.net
>>910
繰り返し使うと発生する系の故障は
修理だろうが新品交換だろうが可能性を0にすることは不可能
だったらすぐに良品が手に入る新品交換の方が合理的だろう

さすがに交通費までは責任取れんがw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/12(日) 16:29:26.01 ID:VVX/8uMza.net
くそがきまだいるのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-b4If):2016/06/12(日) 16:40:21.82 ID:QHBUDtEqa.net
3000円のイヤホンならPioneerの100Rでよかったのに

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 16:53:15.87 ID:v8lNzLO/0.net
>>911
ありがとう
今回はあれだけどまたDP-X1で不具合発生したら今度は店頭に持ち込みます(笑)

>>913
将来的にバランス接続もしてみたかったのでこれ買いました
でも4.4mmのDAPまで待ってればよかったと後悔してる
2.5mmのケーブルだと4.4mmでは使えないしなー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/12(日) 17:22:27.59 ID:kgZmcoOca.net
>>914
早く売れば?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 17:29:06.68 ID:v8lNzLO/0.net
>>915
売る?

何をですか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f24-hQIl):2016/06/12(日) 17:43:45.19 ID:EPngjA8g0.net
DP-X1とUE900Sの組み合わせめっちゃ好き

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-zoFs):2016/06/12(日) 17:59:08.05 ID:omQ+ML0f0.net
DP-X1とXBA300の組み合わせめっちゃ好き

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/12(日) 18:07:57.78 ID:kgZmcoOca.net
>>916
dp-x1だけど。話の流れで分からないかな?真面目な話人気あるから買取悪くないし
修理の対応だの2.5で後悔してるだのここでグダグダやってるならイヤホン買う足しにして4.4のdap出るまで待ってみるのも手だよって話。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 18:21:52.79 ID:v8lNzLO/0.net
今売った方が買取高かったりするのかな・
これの次の機種とか4.4mmDAPが出たらこれの価値は下がる?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 18:30:28.98 ID:DEySZ5gEr.net
XPERIA Z3 にUM PRO30の組み合わせでGoogle Play Music聴いててかなり幸せなんだけど、これ買ってハイレゾorCDの音聴いたら更に幸せなれる?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/12(日) 18:31:42.85 ID:7Wyho5beM.net
修理の長さにグタグタ言っている癖に
いつ出るかも分からない4.4mmジャックの
DAPは待てるとかよく分からん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/12(日) 18:36:20.03 ID:Pwbel7VE0.net
>>920
今なら高いよはよ売ってしまえ
その金でイヤホン買いなさい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 18:38:37.44 ID:LEfvMy9Bd.net
>>921
取り敢えず試聴してきたら?
話はそれからだ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 18:44:05.54 ID:ZecstvGMr.net
>>921
Z3使ってるけどホント音悪い。
iPhone5Sから変えてガッカリした記憶。
スマホとしては優秀で今も使ってるけどね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/12(日) 19:38:48.82 ID:b/mWuV8/0.net
>>895
そうでもないんじゃないかな?

価格コムに500円のイヤホンが三万のイヤホンより良いというレビューアーも居るから。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/12(日) 19:43:55.93 ID:kgZmcoOca.net
価格コム()

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-7xHu):2016/06/12(日) 20:09:32.10 ID:iqk6yB+n0.net
通勤時は1000円イヤホンですわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 20:12:04.84 ID:v8lNzLO/0.net
>>923
ありがとうございます
ソフマップとイーイヤホンどっちで売るのがおすすめですか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-jNGR):2016/06/12(日) 20:13:39.34 ID:0N7T+CXTp.net
ゴミ溜まり

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/12(日) 20:45:37.59 ID:Pwbel7VE0.net
>>929
祖父のほうが高いよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/12(日) 21:01:09.42 ID:EpBlfwWZa.net
>>860
これ以上可哀想な被害者を出さないためだよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/12(日) 21:02:05.14 ID:3ZXlfSQi0.net
どうせしばらく使ってたら壊れるから、壊れてから返金処理してもらったら?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 21:11:34.17 ID:v8lNzLO/0.net
>>931
ありがとう
修理に出して戻ってきたら売りをしてそのお金でイヤホン買います
はぁどうせ売ることになるなら買うんじゃなかったなぁ(笑)
4.4mmジャックの話をもっと早くすればAGPtEK A02で我慢してたのに

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 21:12:38.21 ID:LEfvMy9Bd.net
キンキンレベルやな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/12(日) 21:26:06.57 ID:Pwbel7VE0.net
>>934
戻ってくるまで待てるのかよw
新品交換してもらって売ってしまえばいいんじゃないか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/12(日) 21:36:52.64 ID:z95/U1N5d.net
>>890
ゆるゆるに段々なっていってるの判ってて何で頻繁に抜き挿しするの?

って言うのが、素朴な疑問な訳よ。

そんなに頻繁に替えるほどたくさんイヤホン持っているのか?

それはワザと壊しにかかってるとしか思えない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 21:56:06.67 ID:v8lNzLO/0.net
まさか抜き差しだけで壊れるDAPとは思わなかったんです

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/12(日) 22:04:32.54 ID:9PXNMGqY0.net
何でお前らこんなの丁寧に相手してんの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/12(日) 22:45:58.78 ID:t7xWkl4S0.net
>>938
でも、ココで壊れやすいという情報は得てるよね。それに途中でヤバイ感覚あると思うけどな。

それを差し引いても、そんなに頻繁に抜き挿ししないでしょ?普通は。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e0-5HRx):2016/06/12(日) 22:56:05.27 ID:sd9MJKrD0.net
実態は一人の粘着がキャラを変えて新規格煽りをしているだけだろうな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 23:00:53.65 ID:of6jzVgtd.net
ワンパタだからバレバレよね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/12(日) 23:01:18.76 ID:v8lNzLO/0.net
>>940
2.5mmが壊れるって情報は何度か目にしましたが、3.5mm緩くなるって情報は目にしたことはありませんでした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-jNGR):2016/06/12(日) 23:18:56.89 ID:yKYw71RR0.net
3.5の方にストレートのジャック挿すとまがってるのよくわかるよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:54:16.13 .net
【音質】DAP総合スレ61 (apple・SONY製品除く) [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1465575368/96

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 23:51:43.05 ID:AdHFopN1
DP-X1が高音質はないわ



お前ら出番だぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/12(日) 23:58:24.38 ID:znrU0IkSd.net
>>945
キンキンくん、自演はみっともないで(笑)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/13(月) 00:21:43.23 ID:3jVR57be0.net
>>943
確かに3.5mmでも緩くなるって壊れる情報はあったけど、2.5mmでネガキャンし過ぎで目立たなかった感はあるな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/13(月) 00:23:52.76 ID:CJXU7oqP0.net
>>945
アンバランスは別に高音質ではないな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/13(月) 00:26:19.68 ID:lI73+tNFd.net
>>945
何処と比較してか次第だな。

掘り下げてみると、家で数百万のシステム使ってるとか、据え置きのプリメインアンプ使ってSTAXのコンデンサー型ヘッドホン鳴らしてるとか、訳わからん比較をしてるのを他のスレで見たからな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-jNGR):2016/06/13(月) 00:40:59.45 ID:/Wg4K2z5a.net
>>949
そんな大層なものを持っていて公正な評価対象を選択出来ないなんて、紙一重のあれなんだろうか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-oU5x):2016/06/13(月) 00:44:45.80 ID:Ej9gvpxl0.net
ステータス部分のWi-Fiのピクトアイコン、通信の矢印が出るたびに左右に動くし、矢印の場所も微妙にズレてるのどうにかして欲しい。
何これかっこわるい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-j3pl):2016/06/13(月) 02:09:47.17 ID:3jVR57be0.net
>>951
そんなの全然気にならないけどな。
だって、そんなに画面見ないもん。

君も遺影気にする人?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-jNGR):2016/06/13(月) 04:58:17.11 ID:PrKVTHTFp.net
イヤホンなんて聞き終わったら抜くだろ
iPhoneもwalkmanも何百回抜いても壊れなかったわ
まぁ俺のdpx1はまだ大丈夫だけど。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8381-AHtr):2016/06/13(月) 07:42:56.85 ID:gibL9Xbt0.net
>>951
自分もこれ気になるからColor Status Barに置き換えて使ってるけど通知からStand Aloneに入れないとかPCと繋ぐと落ちるとか色々難あり

最初のファームからずっと放置されてるけど初歩的なミスじゃないのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/13(月) 09:27:17.95 ID:lI73+tNFd.net
>>953
壊れた人って1日2回くらいで壊れてるのか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/13(月) 11:11:23.92 ID:zxoekddca.net
>>952
いや、遺影はどうでも良い。
普段はiPhone使ってるから、ピクトアイコンが左右にひょこひょこ動くなんて経験無いけど、Android使いってみんなこう言うお粗末な部分とか気にならないのかなぁと。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 11:32:56.01 ID:QJ9Q4bn1a.net
Androidでも今まで使ってきたスマホはそんなことなかったかな
タブレットは東芝だかNECとかのどれかで同じようなのあった気がする
まぁどっちにしろステータスバーのアイコン動くぐらい気にならないけどね
常に無線接続する端末でもないのでどうでも良いというか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 12:15:41.24 ID:J6EgeFqma.net
細けぇこと気にするんだなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-P04w):2016/06/13(月) 12:35:16.24 ID:rFhY4cWUd.net
そうそう、俺も普段は機内モードで、たまにしか通信しないしどうでもいい派
これがメインのスマホとかだとすげえ気にすると思うけどw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/13(月) 12:44:04.29 ID:lI73+tNFd.net
>>959
Wi-Fiも必要時意外オフにしてるし、操作するとき意外画面消してるから、気にならない人の方が多いと思うけどな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 13:30:36.89 ID:MhCi5L5Sa.net
アイコンなんかAndroidでも機種ごとに違うだろ
iPhone使いは些細なことでいちいち優劣つけようとする傾向があるな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 16:30:42.50 ID:rXYkaGHdd.net
林檎信者が嫌われる所以だな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-hQIl):2016/06/13(月) 18:42:56.35 ID:D43kAGMM0.net
まあiPhoneしか使ったことないと初めてのAndroid触るとAndroidは全部こうなんだ!ってなるんじゃない?
お粗末な部分を自分好みにいじり倒すのが醍醐味だよ
もちろんスマホの場合だけど
DAPでそこまで気にするのは少数だろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/13(月) 19:09:36.23 ID:DuXUVWgR0.net
androidの利点は色々アプリを射られるところだが正直DAPはandroidである必要はないな
androidのほうが便利だがDAPにandroid入れるメリットはほとんどない
デメリットはたくさんあるけどw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/13(月) 19:10:17.27 ID:vvRESrZP0.net
>>956
君って林檎にはウィルスなんてないって思ってる派なの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 19:12:23.18 ID:UvrxVxyDM.net
どうもこのスレ、時々DPX1批判されると突然訳の分からない事言い出すバカ信者がいるな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM8f-jNGR):2016/06/13(月) 19:14:23.38 ID:5lSCSGsNM.net
訳の分からない批判も多いからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 19:46:28.62 ID:GMnmskP7d.net
>>966
あ、ブーイモくん、今日もネガキャンのバイトお疲れっす(笑)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/13(月) 19:57:27.06 ID:/e7PXZ0Ja.net
DP-X1良いんだけど、やっぱりデカい…。
次期モデルは一回り小さくして頂け無いものだろうか…。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 20:11:33.30 ID:Dgf0gyZQa.net
スレチAとかにある最近転送したアルバムっていう項目があると良いな
あれ結構便利だと思うの

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:14:29.71 ID:UvrxVxyDM.net
>>968
ID見たらお前、DPX1が初期不良の修理依頼で修理してもらえない事を、DPX1が売れ過ぎてるからだとか言ってた大馬鹿じゃん
社員なの?(笑)舛添並に面の皮厚いね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/13(月) 20:20:39.39 ID:DuXUVWgR0.net
まあ今は売ることが大事で修理は後回しってことだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2e-AHtr):2016/06/13(月) 20:21:55.65 ID:MRUtMDrt0.net
>>970
わかる
ウォークマンから買い換えたからあれは地味に便利だった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 20:33:48.11 ID:Ymq+PwLAd.net
>>971
特大ブーメラン刺さってるぞwww
と言うか、ネガキャン要員は否定しないのなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 20:35:44.05 ID:LmYCR4ybd.net
>>971
悪いな、都内でiPhoneだから被り多いんだわ(笑)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/13(月) 20:38:25.79 ID:DuXUVWgR0.net
>>970
DP‐X1と併用してiPodTouch使ってるからそれ前から思ってた
ほんとDP-X1は痒い所に手が届かないわ
まあDAP販売初めてだから至らなかったり、酷いところがあるのは仕方ないのかなぁ
製品が酷いのはわかってて買ったからダメージはないけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:41:22.24 ID:UvrxVxyDM.net
つかこれ、ソニーのMediaGoみんな使ってるよね
ONKYO純正の糞転送アプリ使ってる強者いる?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/13(月) 20:43:16.73 ID:wToH+XTAa.net
フォルダ管理してドラッグ&ドロップが最も楽

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/13(月) 20:43:47.57 ID:DuXUVWgR0.net
>>977
曲管理はiTunes
フォーマットはALAC
転送はフォルダDtoD

転送ソフトは文字通り転送しかできないし、タグ管理もなんもできないゴミソフトだから使ってないw
しかもフォルダDtoDより転送速度遅いしあんなゴミソフト使ってる人いないんじゃないか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:51:13.80 .net
よくぞあんなソフト公開できたもんだ!ってレベルだもんな
転送しかできないバカソフト誰が使うんだよwwwwwwwwwww

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 21:42:17.86 ID:gti5Xrr5a.net
>>977
スレチAと併用してるからmediagoだね
最近設定そのまま転送のボタン押してもflacのまま転送できるって知ったから使い易いね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/13(月) 23:11:48.56 ID:0n9GbCr60.net
とりあえずdap総合スレに迷惑掛けるのやめて欲しい。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-AHtr):2016/06/13(月) 23:13:23.25 ID:GgGtYU/5d.net
バカアンチに何を言っても無駄だよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439f-7xHu):2016/06/13(月) 23:14:53.23 ID:MNaaIkCw0.net
ID:DuXUVWgR0
こいつじゃねぇの

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr):2016/06/13(月) 23:54:36.13 ID:7bGcd3km0.net
みなさんどんなイヤホン使ってますか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-dOOi):2016/06/13(月) 23:57:31.11 ID:DuXUVWgR0.net
jupiter

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-zoFs):2016/06/14(火) 00:14:15.54 ID:e7Em1aF90.net
W40

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 00:25:30.90 ID:GzfcrEBpr.net
umpro30

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-P04w):2016/06/14(火) 01:34:58.29 ID:fideQNYW0.net
4W

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd4f-j3pl):2016/06/14(火) 06:41:40.96 ID:d2vd/Q62d.net
W60

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa4f-jNGR):2016/06/14(火) 07:03:50.77 ID:Wloy7K3Ra.net
se846

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b22-jNGR):2016/06/14(火) 07:50:44.42 ID:R9cz3czN0.net
fx1100

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 08:09:40.30 ID:sywSfsUDp.net
se535ltd

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:29:28.25 ID:66KqzB7kd.net
w30、fx850

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e6-AHtr):2016/06/14(火) 08:32:38.08 ID:D/elwOaY0.net
ロクユニ マベユニ サンカ fx850

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 08:53:21.88 ID:66KqzB7kd.net
みんないいもん使ってるなー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef81-jNGR):2016/06/14(火) 09:44:37.57 ID:HnLBRdE30.net
>>977
media 行けでflacにするとノイズ載るからmedia 猿使って転送するのがデフォルトでしょ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 09:48:14.76 ID:oB9Tdoubr.net
foobar最強

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af0f-2mk1):2016/06/14(火) 11:51:21.56 ID:BR6kmoJg0.net
17日経ちましたが部品確保した連絡はありません
マジで1か月コースなの?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/14(火) 12:47:46.42 ID:+wK/Bc++a.net
>>970
とてもわかる

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-FpDI):2016/06/14(火) 13:26:59.35 ID:/5/yj8Z00.net
誰か次スレお願い!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-P04w):2016/06/14(火) 13:32:07.92 ID:8Y+cO6Rtd.net
次スレ行きます

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcd-P04w):2016/06/14(火) 13:37:22.00 ID:gXgbsr8V0.net
ONKYO DP-X1 Part18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1465878995/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200