2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part57

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 19fb-ChPp [118.237.79.241]):2016/06/05(日) 08:31:59.35 ID:Y2liqs//0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1460112649/

次スレは >>970 以降

【製品情報】
《A20》圧縮しない、この快感
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html

《A10》聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html

Webヘルプガイド
・A10
http://rd1.sony.net/help/dmp/nwa10/ja/
・A20
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-7xHu [223.135.82.128]):2016/06/14(火) 08:38:59.01 ID:AvSVrpfG0.net
まとめて箇条書きにでもして最初から聞いてくるならともかく、
ひとつ答えてくれたら、つぎからつぎへとってのがかんに障る。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-ekYQ [49.98.155.183 [上級国民]]):2016/06/14(火) 11:25:07.31 ID:PGvBp4ENd.net
年取ると寛容になるなんてウソ、気が短くなって怒りっぽくなるという見本

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr [182.250.240.75]):2016/06/14(火) 11:26:59.52 ID:MW6DQ0yfa.net
なに言ってんだこいつ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-oU5x [182.250.248.42]):2016/06/14(火) 12:32:27.49 ID:3VGUq26Ga.net
>>138
そういう知り合いがいるが、調べるのがめんどくさいらしいよ
それくらい自分で調べろって言ったら、
ならめんどくさいからいいとか言って諦めてて目が点

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcd-7xHu [223.135.82.128]):2016/06/14(火) 12:58:55.84 ID:AvSVrpfG0.net
その程度の知りたさだったんでしょ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-7xHu [123.217.148.222]):2016/06/14(火) 14:55:02.79 ID:90nucJoS0.net
気に入らないならスルーすればいいんじゃない
そういう話をするスレじゃないんだからしつこく叩かなくても

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-oU5x [106.161.222.157]):2016/06/14(火) 15:19:17.58 ID:Ratgu0RSa.net
じゃあ、お前がスルーすれば?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-jNGR [49.250.18.169]):2016/06/14(火) 17:13:01.69 ID:3lrMvdfL0.net
糞スレwww

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR [126.186.224.79]):2016/06/14(火) 17:56:35.36 ID:AtA7wPh8r.net
Walkmanの付属NCイヤホンをiPhoneに挿して使ってる人を見かけたけど端子的に大丈夫なのかな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-/OeO [106.172.212.32]):2016/06/14(火) 18:47:52.43 ID:XQ+z9Zb/0.net
AシリーズではKシリーズ(スピーカー付きモデル)・BTシリーズ(ワイヤレスヘッドホン付属モデル)も出てないですね…
FシリーズでさえNW-F805KやNW-F805BTがあったんですが…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-AHtr [153.249.180.222]):2016/06/14(火) 19:02:39.66 ID:TnlxyB8CM.net
需要が少ないと気づいたんだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR [126.186.224.79]):2016/06/14(火) 19:13:38.37 ID:AtA7wPh8r.net
Aシリーズにスピーカーを組み合わせるならSRS-HG1など
BTイヤホンならMDR-EX750BTかMUC-M2BT1
ポタアンならPHA-1A
でいいんじゃない?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-/OeO [106.172.212.32]):2016/06/14(火) 19:56:17.55 ID:XQ+z9Zb/0.net
昔販売していたNW-MS90D/77DR/70Dを思い出す

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr [124.18.40.71]):2016/06/14(火) 20:23:31.45 ID:VHatKxks0.net
A20、意外と使える。予備のDAPとしては最適。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-AHtr [182.250.240.83]):2016/06/14(火) 22:24:13.00 ID:0i+puv3Qa.net
>>152
この季節になるとかなり重宝するよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr [124.18.40.71]):2016/06/14(火) 22:36:03.50 ID:VHatKxks0.net
メインのDAPの修理中に使ってる。
腐ってもソニーだから、故障は少ない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-AHtr [175.131.11.216]):2016/06/14(火) 23:46:17.73 ID:okkxwZkZ0.net
サイズ、バッテリーは優秀だけどやっぱりメインの音が恋しくなる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-AHtr [124.18.40.71]):2016/06/15(水) 01:06:27.86 ID:akcztIwa0.net
薄くて軽いからどこにで入れておけるし、フォーマット対応も多い、ラジオも聞けるから1台持っていても損しない。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8d-drwA [210.174.21.241]):2016/06/15(水) 02:36:03.31 ID:1Y8qiXjy0.net
デジタル接続専用機
なおA10は……

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR [49.98.142.203]):2016/06/15(水) 12:52:59.40 ID:eXlLW2rFd.net
質問ですが、ノイズキャンセリング機能を使うときってSONY純正のイヤホンでないとダメなんでしょうか?他のメーカーのイヤホンでノイズキャンセリング対応してる物ってありますか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jNGR [114.151.45.84]):2016/06/15(水) 13:35:55.33 ID:P5KloIwA0.net
>>158
ウォークマン自身のNC機能を使う場合は純正じゃないと無理
QuietComfort25やMDR-EX750NAなど、ヘッドホンやイヤホン自身にNC機能が付いているものならたくさんある

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd4f-jNGR [49.98.142.203]):2016/06/15(水) 18:01:29.05 ID:eXlLW2rFd.net
>>159
イヤホンについてる場合もあるんですね。
ありがとうございます。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.253.2.156]):2016/06/16(木) 07:33:16.46 ID:TRtJHKpOp.net
Ety耳になればノイキャンいらないよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-1XL5 [153.232.99.177]):2016/06/16(木) 23:14:23.16 ID:x8zq8uG40.net
Xシリーズ使っていたのですが流石に本体に限界きたのでAシリーズに乗り換えたいのですが
Xシリーズの頃にソニックステージ等で取り込んだ音声ファイルはそのままAシリーズでも互換性はありますでしょうか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/17(金) 09:07:10.06 ID:PEmC4sf00.net
>>162
ファイル形式なんだかわからんけど、
ソニックで取り込んだというなら大丈夫でしょ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd8-4fuR [118.243.254.220]):2016/06/17(金) 14:32:16.67 ID:zQbPM4bM0.net
なかったら大問題だわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-qS7w [123.224.49.58]):2016/06/18(土) 22:34:02.90 ID:IIhmlojR0.net
今更だけどアップデートしたぜ
次の曲に移る時の間がなくなったのはアップデートのおかげなんかな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-ntlg [106.161.233.152]):2016/06/18(土) 23:46:10.08 ID:pl6XPf5la.net
そろそろA30の情報がほしいな
新型なしかもしれないけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35f-4fuR [180.61.61.112]):2016/06/18(土) 23:58:40.37 ID:IgmLBMoq0.net
去年がマイナーチェンジだったから今年はモデルチェンジのタイミングではあるが
フルモデルチェンジがなければポーターブルオーディオの専用機は斜陽化を意味するね
スマホじゃ満足できないけどマニアというほどじゃないミドルユーザーにとっては
オンリーワンの存在となってるウォークマンだけど新たなネタを提供できるかかなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7b-4fuR [115.162.23.121]):2016/06/19(日) 00:05:44.39 ID:UbhG3Dv60.net
>>167
A867から乗り換え迷ってるんだけど、ノイキャン必須なんで付属イヤホンの評判が微妙なA20は見送り中

次回モデルはイヤホンも改善されるといいな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/19(日) 00:31:51.79 ID:3KXuA2FT0.net
>>168
A867のイヤホン使い回せば良いじゃんよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c682-afM9 [219.126.177.221]):2016/06/19(日) 00:38:22.41 ID:cAf8NLQJ0.net
7月くらいには何らかの画像が出てくるかもね?

>>168
物理遮音も悪くないアルヨ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-1XL5 [153.232.99.177]):2016/06/19(日) 01:26:23.81 ID:ZVrDRY7j0.net
新型楽しみだけどAシリーズには余計なもの搭載しないで
今の再生専用機って位置付けはそのままでお願いしたいかなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-qS7w [119.244.188.73]):2016/06/19(日) 02:51:15.10 ID:Ppinw8k50.net
>>168
イヤピを従来の付属品と交換してみな
結構ノイキャン効果に違いが出るぞ
A20HNのイヤピはヤワ過ぎだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7b-4fuR [115.162.23.121]):2016/06/19(日) 03:11:13.38 ID:UbhG3Dv60.net
>>169
A867のイヤホンには不満がある
原価5000円のイヤホンだし
ノイキャン対応でハイレゾ仕様のが欲しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4859-dV9v [117.104.5.33]):2016/06/19(日) 03:16:04.55 ID:jF00fra/0.net
A16にお茶こぼした…
ワイド入ってるからとりあえず修理出したけどA16のまま戻ってきてくれるかな
A26になって帰ってくるのかな…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b8-4fuR [180.22.151.112]):2016/06/19(日) 07:03:26.74 ID:o5CxuQ1W0.net
付属イヤホンなんて何代モデルチェンジしても一生微妙だろw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-iMfM [106.172.212.32]):2016/06/19(日) 09:00:51.59 ID:4kDoHoBh0.net
昔あったNW-MS77DRは光デジタルケーブルでCDプレーヤー等からダイレクト録音できたが、
A20/A10シリーズも光デジタルケーブルでCDプレーヤー等から録音できたらいいと思うのだが…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/19(日) 09:22:22.48 ID:Aww90hV40.net
USBがあるのになんでインターフェース増やすんだよ。
光は、他のデジタルIOがない時代のシロモノだ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-qS7w [153.195.183.75]):2016/06/19(日) 09:39:19.50 ID:F6jF6r/80.net
曲数増えてきたら目当てのアルバム探しづらくない?
ジャケット写真のみの表示に慣れちゃってるから辛い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c8-4fuR [180.144.41.124]):2016/06/19(日) 09:46:22.70 ID:zJ9O8viq0.net
アルバム単位で聞かないので分からないな
逆にアルバム単位で聞く人って全曲が好きなアルバムだけ入れてるの?
ああ、でもクラシックはぶっ通しか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/19(日) 10:01:27.39 ID:Aww90hV40.net
人→アルバム、の順で選んでる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-77// [210.149.254.64]):2016/06/19(日) 10:51:10.79 ID:oXztdk8HM.net
AKだとAK-RIPPER買えばCD読み込めるから、乗り換えたら?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-SUZx [126.205.4.41 [上級国民]]):2016/06/19(日) 10:56:22.75 ID:l4igxCBWp.net
>>179
別に聞きたくないほど嫌いな曲があるわけでもないし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-0VD/ [27.93.160.179]):2016/06/19(日) 11:05:02.50 ID:mJDa5QyKa.net
アルバム単位もプレイリストもその時聴きたい曲で使い分けるわな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c369-4fuR [180.200.38.15]):2016/06/19(日) 12:08:09.21 ID:/m2SC4El0.net
ttp://p.pd.kzho.net/1466265676908.jpg
ttp://p.pd.kzho.net/1466265677364.jpg
ttp://p.pd.kzho.net/1466265677814.jpg
ttp://p.pd.kzho.net/1466266530867.jpg
ttp://p.pd.kzho.net/1466266531409.jpg
ttp://p.pd.kzho.net/1466266531872.jpg

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w [126.212.151.207]):2016/06/19(日) 13:15:14.57 ID:hrKPezbPr.net
付属のハイレゾ&NCのイヤホンにオススメの
社外イヤーピースってなんかある?
できれば遮音性が高いやつを知りたい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be68-77// [115.37.233.31]):2016/06/19(日) 14:05:45.24 ID:duQ0p++x0.net
>>180
アルバムアーチスト管理が出来ないから、
人→アルバムだと曲が揃わないアルバムが発生する。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-ntlg [153.237.93.172]):2016/06/19(日) 14:19:17.75 ID:BB1KfzeaM.net
>>186
おれはメディアゴーから転送してフォルダで探してる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-4fuR [210.139.71.65]):2016/06/19(日) 14:39:59.39 ID:WLl/0J+E0.net
転送した曲
trackNO discNO
1     1/2
2     1/2
1     2/2
2     2/2
って並んで欲しいのにwalkmanだと

trackNO discNO
1     1/2
1     2/2
2     1/2
2     2/2

って並んじゃう
mediagoのプロバティ見てもトラックナンバーとディスクナンバーの項目はちゃんと入ってるのに
仕方ないのかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-qusZ [123.217.158.70]):2016/06/19(日) 14:44:00.14 ID:OT2Rxtbc0.net
うん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.37]):2016/06/19(日) 14:46:26.80 ID:RSMvzJZca.net
>>169
それ無理じゃないの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.37]):2016/06/19(日) 14:48:19.50 ID:RSMvzJZca.net
>>188
それがソニークオリティw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/19(日) 15:09:54.03 ID:3KXuA2FT0.net
>>190
何で無理なん?
実際そうしてるんだが?

>>188
アルバム名にナンバーをふるのがソニーの流儀。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c682-afM9 [219.126.177.221]):2016/06/19(日) 15:33:04.97 ID:cAf8NLQJ0.net
> ノイキャン対応でハイレゾ仕様のが欲しい

これが新付属イヤホンなんだけど、ユーザの期待とは違った・・・

ユーザが期待してるのはSHURE、Western、オーテク等が出してるような筐体に
NC機能を付けたイヤホン
そして20kHz以上が再生できる必要はない。ハイレゾシール()は貼れなくなるが
全く必要ない

つか、「イヤホンの」ハイレゾ対応()は不要であることを認識した方が良いよ
大事なのは20kHz以下の音質であって20k以上の音が鳴ることではない
余計な機能でコストを上げるなと言いたい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-qS7w [153.195.183.75]):2016/06/19(日) 15:38:35.29 ID:F6jF6r/80.net
お前ら部屋で聞く時怨霊どれぐらいにしてる?
イコライザー全部一番下まで下げてNC、音量1にしてるんだが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-qS7w [49.239.78.13]):2016/06/19(日) 15:42:42.19 ID:STlH3hvzM.net
>>193
一般の人はshure掛け求めとらんやろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c682-afM9 [219.126.177.221]):2016/06/19(日) 15:48:12.36 ID:cAf8NLQJ0.net
>>193のようなイヤホンを付属で付けろという意味ではないよ
付属は以前のままで良かった
というか、イヤホン無しモデルを出せと散々言われてるけどね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.37]):2016/06/19(日) 15:55:59.63 ID:RSMvzJZca.net
>>194
怨霊怖いお…

>>192
失礼、Aなのね
Sの付属だと勘違いしてた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-qS7w [119.244.191.56]):2016/06/19(日) 16:05:19.22 ID:YQ+HYM0V0.net
>>197
Sの付属イヤホンも使え回し可能だろ
S740以降の五極ジャック仕様の付属の事だが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-qusZ [123.217.166.46]):2016/06/19(日) 16:09:51.24 ID:Ha0CdqI/0.net
音量の話もういいよw
音源やイヤホン・ヘッドホンによって全然違うのに何の意味があんの

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/19(日) 16:23:55.13 ID:Aww90hV40.net
俺、霊感ないからなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-qS7w [49.239.78.13]):2016/06/19(日) 16:39:20.98 ID:STlH3hvzM.net
>>196
そういうモデルが別に販売されてたらいいなってことね
ごめん勘違いしてたわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.34]):2016/06/19(日) 16:46:47.88 ID:UHjvoQOda.net
>>198
S766のイヤフォンは音は出るけど、ノイキャンが効かなかったよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.34]):2016/06/19(日) 16:47:50.80 ID:UHjvoQOda.net
A30(仮称)が出る頃に、投げ売りになったA25か26もう一台買っておこうかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-qS7w [153.195.183.75]):2016/06/19(日) 16:50:16.04 ID:F6jF6r/80.net
付属のイヤホン

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ftaT [49.97.102.109]):2016/06/19(日) 16:53:34.82 ID:t2PsMLEWd.net
イヤホン付属か無しか選択出来るのが個人的には嬉しいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-qS7w [119.244.191.56]):2016/06/19(日) 17:06:34.68 ID:YQ+HYM0V0.net
>>202
それは各種設定のヘッドホン選択で
MDR-NC31/NWNC33を選んでなかったからだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.80.38]):2016/06/19(日) 17:53:28.68 ID:eeaE8zf3M.net
>>13
ようは、ソニーに入社して、その社員であることに満足しちゃってるから、社内の軋轢とかを気にしてまでやる気はわかないんだろうな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-oJ6o [36.8.253.99]):2016/06/19(日) 18:09:18.84 ID:pDfrrC/G0.net
確かアイボの人とかもはじき出されたんだよね?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-MYuK [126.245.24.57]):2016/06/19(日) 19:25:09.56 ID:Lf9KeDQhp.net
Mac専用だけどハイレゾ対応のプレイリスト作るソフトを
作ったから誰か試してくれない?

http://jav7.com/contentgo/index.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5be-4fuR [110.4.197.41]):2016/06/19(日) 21:53:54.24 ID:cVd3XsLh0.net
A16からA25に買い替えて毎日楽しく使ってます。
ところでみなさん、Hi-Res AUDIOのエンブレムは付けたままにしてますか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ftaT [49.97.102.109]):2016/06/19(日) 22:00:13.17 ID:t2PsMLEWd.net
安っぽいシールだから買った時にすぐ剥がしちゃったよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-qS7w [153.195.183.75]):2016/06/19(日) 22:08:16.26 ID:F6jF6r/80.net
シリコンカバーつけてるからそもそも見えない
外したかも覚えてない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-oJ6o [36.8.253.99]):2016/06/19(日) 22:45:21.42 ID:pDfrrC/G0.net
>>209
ダウンロードのページに飛べない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6b-qS7w [124.102.243.17]):2016/06/19(日) 23:36:54.56 ID:2a9OxApI0.net
付属イヤホンはコードのクセがなかなかとれない
とれてもすぐクセつくからきしめんのイヤホン買おうかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbd-qS7w [110.233.85.149]):2016/06/20(月) 00:37:21.07 ID:kViielJbM.net
Aは次の機種で中高域の濁りをクリアにしてくれれば音質的にはもう十分いいよ
エントリーでそこまでやってくれれば
逆にZX100が微妙な音すぎる
ZX100は手放そうと考えてる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ftaT [49.97.102.109]):2016/06/20(月) 01:33:41.02 ID:94imzWlRd.net
ZXは気になってたけど持ち運んで使うにはちょっと大きさが厳しそうだった
Aぐらいの大きさならいいんだけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc3-qS7w [118.87.235.229]):2016/06/20(月) 03:23:43.45 ID:oOfueDGE0.net
最近入れた曲でBPMが不明になるな、と思ったらmedia goで計測した奴しか表示できないのね
この前からmedia goを経由するのが面倒になってD&Dで切り替えたんだけどこれは不便だな…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc3-qS7w [118.87.235.229]):2016/06/20(月) 03:29:16.37 ID:oOfueDGE0.net
>>217
ミスった
D&Dに、だ

CDをリッピング→Mp3tagでタグ編集→BPM analyzerなどでBPM計測、タグに埋め込む
いつもこの流れでやってるから、自分で埋め込んだBPMも表示させて欲しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5039-iOFr [221.94.168.123]):2016/06/20(月) 05:46:09.32 ID:D80NNaOQ0.net
>>210
斜めってたから剥がしたぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-QI99 [126.211.9.203]):2016/06/20(月) 12:19:18.79 ID:DfqiPlFhr.net
つけて欲しい機能がある

次曲予約機能。
気分で今日はこの順番で聴こうとか出来て便利

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/20(月) 12:26:31.65 ID:a7tuWjGR0.net
それ前から欲しいって思ってた。
今の曲を飛ばしたくはないんだよね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.253.33.160]):2016/06/20(月) 13:56:23.53 ID:Ey6DEcKap.net
オンパイをお買いなさい
さすれば夢叶わん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.37]):2016/06/20(月) 17:14:33.48 ID:+3noVKEea.net
ほんと、ソニーというかウォークマンは他の製品で当たり前に出来ることが出来ないとか
出来ても凄く面倒くさいってのが多いね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63d-qS7w [219.162.155.111]):2016/06/20(月) 17:15:40.26 ID:brRJ2aYh0.net
NW-A17 microSDあり この状態で固まって、電源をOFFにすることしかできなくなったんですが壊れたんでしょうか?
ショックだなぁ…

http://i.imgur.com/ZTVH1YD.jpg

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-qS7w [119.244.188.76]):2016/06/20(月) 17:17:17.88 ID:nPhymFvj0.net
>>224
リセットボタン

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ftaT [49.97.102.109]):2016/06/20(月) 17:34:25.82 ID:94imzWlRd.net
iTunesが使い易いのはよく聞くけどそれ以外のメーカのも使い易いのかな?
個人的にソニーとアップル製のプレーヤーしか使った事無いから他の知らないんだよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w [126.204.16.12]):2016/06/20(月) 18:38:11.68 ID:nKWci+Fmr.net
ハイレゾ対応してるし次は当分見送りかな
タッチパネル&曲検索が来たら欲しいが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-ntlg [182.250.248.34]):2016/06/20(月) 19:03:47.52 ID:cWTN5w6Ca.net
>>224
保証がある状態なら、こんなとこで聞いてないでさっさと修理へ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63d-qS7w [219.162.155.111]):2016/06/20(月) 20:46:21.06 ID:brRJ2aYh0.net
>>225
>>228
リセットボタン押したら直りました!
また同じことが起きたら修理に出してみます
ありがとう!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/20(月) 23:28:40.46 ID:8wvdXikW0.net
>>227
タッチパネルはバッテリ食うのがな。
なんとかならんものかね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/20(月) 23:40:56.09 ID:a7tuWjGR0.net
タッチパネルは、どこにボタンがあるか画面を見ないとわからないだけの
劣化インターフェースだからイヤ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-77// [175.131.11.216]):2016/06/20(月) 23:46:56.32 ID:+vQ5CXOM0.net
物理ボタンと組み合わせてくれれば良い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-uJDi [124.44.255.153]):2016/06/21(火) 00:03:03.32 ID:nzq1sEa60.net
>>188
同感

作曲者表示なんてポータブル機に求めないんで、どうしてアルバムアーティストの優先度を高めないのかな…

それにデジタルデータでダウンロード販売もしてるのにわざわざディスク1.ディスク2ってリネームするのもなんか違和感。ジャケット検索で無駄に表示が増えて邪魔になるのに。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-1XL5 [153.232.99.177]):2016/06/21(火) 00:11:01.16 ID:q5IUnPpa0.net
X使ってた頃もタッチパネル機だったけど
操作で使ってたのは殆ど本体のハードキーだったなぁ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-QI99 [126.211.9.203]):2016/06/21(火) 00:27:19.08 ID:PaM3M4DSr.net
>>221
自宅だとfoobarで普通にできるんだよね
サーチ中にこの曲今聴いてる曲の次に聴きたい、という時があっても
すごくもどかしい気持ちになる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/21(火) 03:25:55.26 ID:tvnxLm350.net
>>231
少なくともソニーのタッチパネル機はボタンと併用なんで心配いらない。
音量やスキップはボタン使ってでブラインド操作可能だし、
検索時のスクロール、アイコン選択等はタッチで高速に操作出来る。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacd-4fuR [223.135.82.128]):2016/06/21(火) 07:55:22.98 ID:4/KChaxN0.net
>>236
A860が使いづらすぎたのでイヤ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-4fuR [106.73.2.32]):2016/06/21(火) 08:24:08.18 ID:tvnxLm350.net
>>237
どんだけ不器用なんだよ。
スマホ使えないレベルじゃん。

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200