2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ウォークマンの新型はいつ出るのか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:42:16.94 ID:ocbCD1dU.net
情報が一切出てこない

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:40:44.29 ID:xQPvPrbA.net
どうせ10月じゃん

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:15:59.46 ID:kLEa0GWp.net
ひょっとしたら出ないのでは?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:16:46.05 ID:gbVE5dAl.net
ZX2がマニアから厳しい評価もあったが、
わしは満足しとる。欲を言えば出力を大きくして欲しい。
15mWでは小さ過ぎる。
それにメモリは最大512Gは欲しい。
それにしてもZX2の後継が出て来ないな、もう、1年半経過していると言うのに。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:58:23.61 ID:OczECagz.net
満足してないじゃん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 19:13:31.90 ID:6Fv38/Sl.net
FシリーズのmicroSD対応版欲しい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:11:28.38 ID:wbZez7A1.net
Xシリーズとして最上位で発売したらいいなと思う。
A860やX1000シリーズのボタンなどの配置が良かった。
あのOSでタッチパネルというのが最高だった。
OSも今のZX100などをベースに、高級感溢れる感じに新しくして欲しい。
去年はZX100の情報が7月にリークしたから、来月には情報来るんじゃないか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:28:48.14 ID:PFY4UvVZ.net
新型はよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:34:24.17 ID:PFY4UvVZ.net
ZX100のサイズでタッチ+物理キー頼む
内蔵256で音量ステップ100
これで最強

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:52:27.31 ID:PFY4UvVZ.net
あとUSB3.0もだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 03:02:04.13 ID:xGEkneWm.net
問題は価格だよなぁ
ZX2据え置きぐらいにしてほしいけど確実に20万近くは行くだろうし
これだけコスパ良いプレイヤー出てるのにそれで勝負出来るんだろうか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:00:19.41 ID:peSJdQC2.net
もう音は期待しないからFの後継出してくれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 19:15:25.86 ID:dBWn/83U.net
再生画面からアルバムとアーチストに飛べる機能復活させろや

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:23:06.69 ID:NNGj7aH7B
Aシリーズとか安っぽいからFがいい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:26:23.27 ID:P5TX2mza.net
新しいスティックウォークマン欲しい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:15:26.14 ID:glHkUxm4L
A860シリーズ好きだったなぁ
同じようなの出してほしい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 17:49:35.96 ID:eeaE8zf3.net
>>7
x1000は質感もよかったよな。
今までの最高傑作だろ。

ZXも悪くないけど、あの大きさとスペックでwalkmanか?
別カテゴリーにした方がよくね?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 17:50:48.52 ID:eeaE8zf3.net
ws610の後継はよ!

ws410と同じクレイドルを使えるようにしてくれるだけでいいわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:46:53.85 ID:nQ6nNJrD.net
カイガイでのシェアが小さいもんに
今のクソニーが注力するわけないじゃん

日本でしか売れない(日本でもさほど売れてないが)PSvitaなんか
公式には「まだやってます!」つってるけど
ファーストタイトルでvitaのライン一本も動いてねーからな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 01:28:56.90 ID:TGPp3IzO.net
>>13
ホントそれ。S740以降は廃止されてガッカリ。ずっと切望してる。

シャッフルで聴いてて
「これ誰だっけ? いいなこれ この人の曲をもっと聴いてみよう」
「そういえばこの年代は他にどういう人がいたっけ」
「このジャンルいいな 今の気分に合ってるわ ジャンルで絞って聴くか」
みたいな状況になった時に、そのまま直接飛べてよく利用してたのに。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 11:50:03.62 ID:qecOOTSn.net
>「これ誰だっけ? いいなこれ この人の曲をもっと聴いてみよう」
>「そういえばこの年代は他にどういう人がいたっけ」

自分の持ってる楽曲ライブラリならそれ把握してて当然じゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:45:36.61 ID:Hv1jLcRt.net
何1000曲もいれてるユーザーもいるんだぜ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 13:48:59.87 ID:PeIH1ro2.net
何百枚も流行遅れの産廃アルバムを持っている事だけが自慢の基地外は把握してなくて当たり前

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 18:43:32.76 ID:qecOOTSn.net
え?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 09:56:32.37 ID:Z+HeKJ38.net
“とりあえず”レンタルしてばかりいるから、聴かない楽曲がどんどん増えてきてるな(´・ω・`)
とくにオリジナルアルバムは知ってるシングル曲だけて聴いて満足しちゃうし。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:54:24.51 ID:ZEOX/TYe.net
何だっけ?じゃなくとも「これ久々だな〜このアルバム聴くか」みたいなのもあるやろ
昔はそれが即できて良かったわ
この機能廃止した意味がわからん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 08:07:05.70 ID:TmKH7gMp.net
洋楽ベスト100とか多数ぶちこむと知らないアーティストだらけになるよ。
(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 18:52:04.71 ID:81jS9pJ0.net
持ち出し用のSが満タンだからはよしてほしい
満タンになったらまたゼロから新譜で埋めてくタイプなので

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:01:47.29 ID:zJaqPZiO.net
ウォークマン種類減ったよね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:56:54.16 ID:81jS9pJ0.net
耳掛のはついにアトラック切ってるし
あれは部署違うんだろうが
ウォークマン部署以外早くから敢えてアトラック切りしてるよな
孤立を伺わせる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:04:37.00 ID:B/ZFPRhu.net
もう、ZX2やA20の後継は一生でないからアキラメナ。
もう、損ニーはAV事業から撤退するんだってさ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:22:38.15 ID:BEb8AebO.net
何屋さんになるの?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:26:49.46 ID:B/ZFPRhu.net
≫30
金融とエンタメが黒字なのでこの二本柱で歩んで行くだろう。

        さようならウォークマン

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:28:59.76 ID:B/ZFPRhu.net
ZX2やZX100やA20はまだ在庫あるぞ、中古にもある。
今のうち買っておけよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:40:12.95 ID:AuqJvesZ.net
また変なロボット造ってるからな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 12:46:57.46 ID:B7lcpdG+.net
知ってる、音楽鳴らしながら踊る奴だろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:52:27.80 ID:rAaQTXng.net
                        
   さようならウォークマン      

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 21:02:55.07 ID:rAaQTXng.net
http://www.nippon.com/ja/currents/d00170/

音響・映像は「成長見込めない」事業と位置付け

パフォーマンスが悪くなれば、
事業からの撤退及び売却を容易にするための分社化だと見られている。
そう受け止められても仕方がないのは、
Bのスマホなどモバイル部門とテレビ事業に関して
撤退及び売却の可能性を否定しないと明言したからである。

要するに、AV事業の精算である。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:09:54.05 ID:b8NEEyqe.net
デジタルになったら
低価格品と高級品の差が
ほとんどなくなったからな。


異論は認めます

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 17:03:11.90 ID:l36R+SKc.net
今のソニーは金融とエンタメでまあまあ稼げるので、
成長が期待出来ないAV部門は縮小させるだろうね。
だからDAPに関してはZX2を上回るようなフラッグシップモデルの発売は期待しない方がいいかもね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 17:31:37.84 ID:l36R+SKc.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13154204223

厳しいハイレゾの環境。これではやる気は起きませんね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:39:28.90 ID:5C6jVgXZ.net
糞みたいな知恵袋貼るなはげ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 06:15:58.71 ID:lOXPFyNM.net
                 
     ハイレゾ終了       
                         👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:09:05.05 ID:LZIVpbzU.net
もうこのスレも終わりですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 19:32:24.29 ID:+va3ZYQj.net
>>39
これを書いたのは私ですが
批判されると思ったけど
誰もツッコミ入れてくれない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 05:08:44.83 ID:C89FFHvA.net
もうそろそろ何かリーク来ないかなあげ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:30:23.04 ID:6vneF2Uk.net
ハイレゾにしたって、あのホワイトノイズがある限り復活はないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 12:50:13.79 ID:4gkXPsYe.net
>>46
A30外観でてるよ
A20と同じだけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 06:14:42.69 ID:iPIqzh4v.net
>>48
どうせオモチャのような陳腐なデザインだろ。
バッテリーも従来機と同じレベルの持久力の弱さ。
マイナーチェンジだよ。
今のソニーはDAPに注力する気なんてないからな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 06:24:20.63 ID:iPIqzh4v.net
http://mdblog9000.blogspot.jp/2016/07/walkman-anw-a30nw-wmfcc.html

「A10からA20になったときも特に大きな変更点は無くハイレゾ音源再生とノイキャンの両立やパーツに
上位モデルの技術を利用したぐらいの、
マイナーアップデートとなりました。今回もその可能性が高いと思います。」

「去年はNW-A20のFCC通過の後にZX100も通過していましたが、
今回はまだZXの情報は何もないのでZX3はまだ登場しないのかも。」

と言う指摘があるし或いはZXは発売しない可能性が高い。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 11:25:16.70 ID:qweeSRoM.net
ウォークマンはネタを出し尽くしたって感じがするね、
いったい、次期モデルはどんな機能を付けるの?
外観とかデザインを斬新な感じ に変更するとか、
従来のケバケバしいド派手なデザイン辞めて落ち着いたパステルカラーに変更するとか、
全機種ともバッテリーをZX2並みの大容量にするとか?
全機種ともメモリ増設ができるとか、そんなものしか浮かんでこないけどね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 06:19:43.70 ID:gLaH9m33.net
どうせマイナーチェンジだろ

さようなら ウォークマン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 06:01:17.61 ID:rlJ9zJCm.net
次期モデルは30万もするらしい、
具体的な事はまだ不明だが、
それにしてもソニーのマネージメントが理解不能だ。
いったい、誰が買うんだ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 06:45:58.62 ID:RnNKcPWv.net
AK380買うような人たち

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 11:09:39.87 ID:ruNJf97q.net
誰が買うんだって、AKやONKYOとは比較にならないほど売れるんじゃないの
他の機種もそうだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:33:34.48 ID:53nHH0P0.net
操作性や検索性を以前みたいに充実させたらまた買うのに
つーか機能少しずつ違うけど削ってないで追加したままにしろやカス

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 13:10:43.75 ID:Cy9+wgxN.net
F800から変えたいからSDカード、ハイレゾ対応でお願いします

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:48:56.68 ID:+jIqEdnV.net
そろそろ情報来ないかなー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 22:17:07.02 ID:iGe47DU8.net
A30買うわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:13:43.48 ID:deEcEf5N.net
Sの16gb復活してくれ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:44:24.04 ID:uLpbAMWz.net
トンチンカンども晒し上げ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 17:34:44.05 ID:ZlxhJMkb.net
>60
禿同

新型 はよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:46:23.38 ID:uBCMoiK+.net
香水瓶、ルージュ時代のセンスはいずこに
NW-M505の後継機はよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:59:44.07 ID:p/kaNcmf.net
>>63
スマホとケーブルでデジタル接続できるならいいかもな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 16:49:52.42 ID:MhwA3fFG.net
Sの名機をそのまま128GBで出してくれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 17:46:10.63 ID:J0dLEIbi.net
>>65
それ欲しい〜。マジで欲しい〜…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 18:48:08.91 ID:kFaU5y5d.net
typeCのUSBに早よ対応して欲しい
Sシリーズからの買い替え検討中だがA50できまりそうだ(´・ω・`)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 21:51:24.15 ID:QZ1Xk4nG.net
今年の10月に出るぞ。 Aシリーズ。 動画機能復活かも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:56:36.06 ID:29Ca+kCI.net
   

ソニーのウォークマンでお薦めの機種は?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610620970/
   

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 11:47:25 ID:r333NHgp.net
今年はついに新型が出たね!
https://www.sony.jp/walkman/special/walk2022/?s_pid=jp_/walkman/_wmtop

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 08:42:03 ID:U0OXuXab.net
最近のWalkmanは分厚くて重くてゴツい、そして高い奴ばっかりやん。
そんな持ち歩くことを忘れた「Walkman」てどうなの?
と思うやつがWalkman開発部門に一人もいないってのがもう末期だよな・・・。
スマホとスマートウォッチに隅に追いやられて閑職化してるんだろか。

アクティビティや睡眠や酸素飽和度なんていう裏側がペカペカ光って眩しい計測機能は一切要らないから
音楽とその操作に特化したスマートウォッチならぬWalkmanウォッチを出して欲しい。
勿論安くね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 17:44:57 ID:x7Y5Bhp2.net
NW-A100シリーズは改良したうえで新モデル出してもらわんと困るわな
使ったことがある人ならわかると思うが本体から出る熱がものすごい
ホッカイロ持ってるみたいに熱くなってバッテリー残量の減り方が半端ない
あれでは持って歩くのには不都合極まる
何とかしてくれ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 07:08:13 ID:URZdaWdi.net
>>72
ストリーミングを使うとどうしてもアンドロイド搭載になるからそうなる

やはりストリーミング対応はスマホ(例えばエクスペリアの音を更に良くするとか)
非ストリーミングはA50の後継機(ぶっちゃけUSB‐C対応だけで良い)
と住み分けれればいいんじゃね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:12:06.09 ID:/Ga44ER5p
フクシマ沖の魚から18000ベクレル(一般人の年間被曝限度の1/3)ものセシウムが検出されていながら科学だのデタラメほざいて核汚染水
たれ流す人の命より拝金の曰本にクソシナ猛反発、クソシナカンコーテロリス├は自主的のみならす゛国レベルで禁止して核汚染国曰本に
なんか二度と来るなよな、バカチョンその他も見習って曰本にノコノコ地球破壊しにくんなカス、太陽光発電の時間帯なんて電力余りまくりで
タダで業者間取引されてるがクソ航空機廃絶すれば全部火力発電で補っても余裕で電力価格下落するほど莫大な石油無駄に燃やしてるわけだか゛
その悪の権化を倍増させて大騷音まき散らして威力業務妨害までしていながら毎年何千億もかけて廃炉作業してる中
懲りずに原発再稼働の世界一信用されていないデタラメ日本政府を非難するのは正解、地球破壊テ囗に対して嫌か゛らせすべきは
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動、海水温上昇させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪して
私腹を肥やしてるクソ航空関係者な、クソシナに国交断絶されたら悶えるやつ多いがバカチョンはトモニなにがしに政権取らせて断絶しろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=iТems&id=I0000062 , ttps://hanеda-projecΤ.jimdofree.com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:23:24.14 ID:q3q1+Oip.net
ほな、どないしょかな?

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200