2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴18週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプー Sdcf-qzU8 [1.75.210.71]):2016/06/14(火) 17:28:49.43 ID:uyuScQG7d.net
※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/

スレ立て時は本文一番上に!extend:checked:vvvvvvと入れる


※前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴17週目【E・Xシリーズ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1458659644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.75.120.43]):2016/06/14(火) 17:49:29.06 ID:XfCXyXd+0.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.244.33]):2016/06/14(火) 17:50:09.51 ID:efoOXao+a.net
質問させてください
今ウォークマンのNWS645使ってるんですけどX1かX3に乗り換えるか迷ってます
音質は今のと同じぐらいでいいです
X1かX3どっちがいいですかね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR [182.250.241.18]):2016/06/14(火) 18:22:21.42 ID:MjADgyhya.net
使いにくくなるからウォークマンのAシリーズ買ったら?
音質どうでもいいのにわざわざ使いづらいの買うことないでしょ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-jNGR [119.228.127.9]):2016/06/14(火) 19:05:38.52 ID:An0X7RKB0.net
同じぐらいの値段もしくはちょっと高いので音質が変わるならそっちの方がいいですしウォークマンに飽きたからっていうのもあります

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-oU5x [126.236.81.9]):2016/06/14(火) 19:07:48.80 ID:waOoUFqPp.net
音質こだわらないなら安いX1を買えばいいんじゃないの

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-jNGR [119.106.97.4]):2016/06/14(火) 19:09:16.00 ID:sNGXLit+0.net
1おつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-oU5x [126.75.120.43]):2016/06/14(火) 21:35:15.28 ID:XfCXyXd+0.net
iTunesで音楽管理してるからx1に入ってる2000曲近くのタイトルについてるトラックナンバー1時間30分掛けて手動で全部消したんだけどiTunesで音楽管理してる人どうしてんの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdcf-IYf/ [1.75.251.51]):2016/06/14(火) 21:48:08.83 ID:LDD/zHwCd.net


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-jNGR [126.161.11.223]):2016/06/14(火) 22:11:25.73 ID:RkI9sTkAr.net
意味が分からん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-jNGR [182.251.241.34]):2016/06/14(火) 22:16:52.37 ID:F+/FYRZMa.net
ファイル名に勝手にトラックナンバーが入るってことじゃない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-ge0D [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/06/14(火) 22:19:28.87 ID:OczECagz0.net
トラックナンバーなんて消さなくてもいいと思うけど
消すにしても手動じゃなくて簡単にできそうだけどな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832e-jNGR [116.64.59.109]):2016/06/14(火) 22:57:51.74 ID:x5vhBhlq0.net
STEとかで一括で消せるのでは

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-jNGR [119.26.105.142]):2016/06/15(水) 00:13:45.32 ID:sKrUNafY0.net
タグはタグエディタでさわるのが一番

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-P04w [106.172.189.217]):2016/06/15(水) 04:40:15.63 ID:NEKgb8s50.net
fiio x3 2nd の真ん中の決定ボタンが少しグラグラするけど仕様ですか?
ネットのeイヤで買ったけど不良品か?
操作は問題なくできます
神経質すぎるかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-jNGR [119.240.198.146]):2016/06/15(水) 05:23:49.64 ID:+zuT17lf0.net
仕様だと思います

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-P04w [122.255.134.251]):2016/06/15(水) 05:49:13.89 ID:/dkLjSFc0.net
俺は再生ボタンどころか全部のボタンがグラグラしてるぞw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 08:46:01.86 ID:gEwWff6BI
X5 2ndもグラグラしてるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-oU5x [210.160.237.22]):2016/06/15(水) 08:39:46.47 ID:774kzg/GH.net
俺いらは全部の歯がぐらぐらしてるぞ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-jNGR [210.149.253.211]):2016/06/15(水) 09:40:49.04 ID:RlpMAA73M.net
>>5
最初にX1+A3を買ったが結局X3iiに買い直した
X3iiに満足しているのでX5iiを買う予定は無いな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-P04w [106.172.189.217]):2016/06/15(水) 15:41:10.90 ID:NEKgb8s50.net
>>16
>>17
仕様なんですね
文句言って恥かくところでしたよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-jNGR [211.7.123.219]):2016/06/15(水) 16:02:44.60 ID:4AJW0B/T0.net
でもグラグラ度合いによるよね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-EY7R [111.90.44.148]):2016/06/15(水) 23:23:34.50 ID:mZBBVIa50.net
トラックナンバーあると、新しいFWのファイル検索使えないからかと。

曲名の途中からでも検索ヒットした曲を表示してくれたらいいのにね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832e-qS7w [116.64.59.109]):2016/06/16(木) 00:07:34.61 ID:tPYqpWvl0.net
最近x1ユーザーになったけどfwって輸入版と国内購入版とかで違いある?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-iOFr [153.233.87.217]):2016/06/16(木) 00:10:48.46 ID:LNJscFusM.net
>>24
オヤイデは中間マージン取ってるだけだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d5-qS7w [123.216.161.201]):2016/06/16(木) 01:37:05.96 ID:B50Qf4Qo0.net
ファームはいっしょ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832e-qS7w [116.64.59.109]):2016/06/16(木) 02:36:10.52 ID:tPYqpWvl0.net
>>25
>>26
ありがとう
1.5から1.6にはすんなりアップデートしてくれたんだけど2.0がサポートされてないとか出てくるから気になって

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6a-qS7w [118.86.153.19]):2016/06/16(木) 04:31:47.47 ID:0HCi0+zx0.net
X5 2ndってフォルダ管理出来ないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-a/KP [220.152.110.67]):2016/06/16(木) 06:56:39.95 ID:Td04DdO70.net
普通にオヤイデのページからX1の2.0出てるけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 502c-euJh [221.189.106.159]):2016/06/16(木) 10:36:40.09 ID:nmd4WK410.net
http://www.oyaide.com/fiio/firmware.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832e-qS7w [116.64.59.109]):2016/06/16(木) 15:34:59.86 ID:tPYqpWvl0.net
sd変えたらアップデートできました
fw変えるたびにsdフォーマットする必要あるのかな
お騒がせしました

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-qS7w [153.249.118.144]):2016/06/16(木) 19:01:26.25 ID:oyWefU5RM.net
>>31
毎回フォーマットはしなくても大丈夫だよ
FWいじって何度か上書きしたけど、問題なかったし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-MKZZ [182.249.246.4 [上級国民]]):2016/06/16(木) 20:23:47.60 ID:V4KydfAma.net
x5 2ndはフォルダー管理だけで使ってるが
曲が多くなるとタグ情報使うと重すぎるのでパソコン保存のフォルダーツリーそのままコピーしてきてる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd7-JdiQ [121.102.17.117]):2016/06/16(木) 20:29:10.21 ID:eF2qKfp/0.net
X5のスタッキングキットって米尼くらいしか入手出来ないですかね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d02-ntlg [118.11.84.153]):2016/06/16(木) 21:11:30.96 ID:yfmfkloX0.net
macのみでx5 2ndのフォント変更は諦めざるをえない?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-itx3 [150.84.251.109]):2016/06/17(金) 13:43:16.83 ID:KZ4k9ChEH.net
fiio x1新しくかったんやが、他のボタンに比べて電源ボタンだけ出っ張ってないのって仕様?

押しにくいんやけど…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-qS7w [49.239.77.128]):2016/06/17(金) 13:54:16.95 ID:Wv/9eFieM.net
画像載せてみたら?
たぶんおかしいと思うけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab86-qS7w [124.18.49.39]):2016/06/17(金) 15:09:49.39 ID:YZP3S3FG0.net
仕様だと思うけど
俺のX3IIちゃんも視聴機も電源だけ真っ平らだぞ
シリコンカバー使ってるから気にならんけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 17:33:41.46 ID:jvzi0oTRL
誤操作防止のために平らになってるんだと思う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-jE2Q [153.157.65.203]):2016/06/17(金) 18:32:08.75 ID:MYm4iSkQM.net
>>20
X1+A3とX3iiの比較レビューをお願いします。
ちょうどどちらにするか迷ってました。
A3ありなしのX1についても教えてもらえると助かります。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.251.40]):2016/06/17(金) 19:29:47.94 ID:e6YRO/0pa.net
俺のX3iiも電源はツライチになってるけど
押し間違いしないようにじゃない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.247.94.208]):2016/06/17(金) 19:44:21.05 ID:sZl/dWo6p.net
E6買って到着待ちだけどどう?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c0-Rdil [39.3.218.37]):2016/06/18(土) 00:14:48.38 ID:yVYI7SJF0.net
購入検討でX3 2ndとX5 2ndの情報を集めてみて、
現状の手持ちの他要素(IM02、圧縮音源寄り)に対してX5は過剰気味というのは分かるんですが、
これはコスパ的に宜しくない、という感覚で捉えていいんでしょうか。
(好みの差はあるとしても)X3の方が良く感じられる可能性まで覚悟すべきなんでしょうか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.236.174.39]):2016/06/18(土) 00:43:54.79 ID:0KythD0wp.net
過剰であるかは各個人のボーダー次第だからね
少なくともX1, X3, X5に関しては値段と音質は確実に
比例してるし、それは圧縮音源だろうが違うよ
あとBAのイヤホンの場合はシングルでもDDよりも
差がわかりやすいと思う

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-qS7w [211.7.123.219]):2016/06/18(土) 02:27:56.98 ID:sDI4j/iB0.net
俺はあれこれ考えるの面倒、大は小を兼ねるでx5 2nd選んだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-qS7w [182.250.251.40]):2016/06/18(土) 04:18:32.02 ID:HJkkABWQa.net
俺はj3からの乗り換えでx5はでか過ぎてx3にしたな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2116-ntlg [122.25.145.227]):2016/06/18(土) 05:54:09.31 ID:VM01xuod0.net
>>44
同意。X5でBA多ドラ聴くと乾いた高精細感がクセになる。でもダイナミックだとX3でも良いかな?と思えちゃう。
ただ、音の立体感がかなり違うね。そこはやっぱり値段に応じてるのかな?と思う。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-qS7w [49.239.76.3]):2016/06/18(土) 07:39:52.73 ID:mWzO1UXsM.net
>>40
音源は9割CD取り込みのflacなんだけど
X1単体では高域が荒い、音場がやや狭い
+A3で高域が聴き安くなって音場が少し広がったかな?
X3iiはX1に比して解像度が高い、高域が艶やか、音場は普通

個人的にはこんな感じ、でも敢えて言えばのレベルなので
気にならない人にはそこまでの差はないかもしれない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.247.94.208]):2016/06/18(土) 07:42:13.74 ID:PvCbFxLsp.net
iPod nanoに繋げて使う予定なんだけどE6ってどう?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-4fuR [153.145.129.167]):2016/06/18(土) 07:47:10.31 ID:2E6yp06l0.net
EACでリッピングするのでWAV+CUE環境なんやが、アルバム名がUnknownになるな。

いちいちフォルダ毎にWAV+CUEせんからちょいと不便やは。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-qS7w [27.126.129.188]):2016/06/18(土) 08:11:10.69 ID:vTiOOKs/0.net
FLACにしたら?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-ntlg [125.14.51.238]):2016/06/18(土) 09:12:07.25 ID:5wgKa+if0.net
またcueシートの人がわいてるw
煽りではなく今のご時世にそのマイナーフォーマットを
未だに使い続けるメリットって何か興味があるな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-jE2Q [153.157.102.159]):2016/06/18(土) 10:37:12.35 ID:zMa3mYc3M.net
>>48
ありがとうございます。
同じくCD取り込みのflacなのでとても参考になります。
A3でパワーを上げればと思ったのですが、やっぱりプレーヤー次第なんですね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc19-UcEt [153.150.133.30]):2016/06/18(土) 10:50:36.51 ID:8OjThjVM0.net
CDをそのままに取り込みたい、ていうならcueは間違いじゃないとおもうけど。
でもオーディオプレイヤーを使うならwav+cueは不便だな
しょうがないからフォルダーを作ってフォルダーから再生なさい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-ntlg [153.226.195.104]):2016/06/18(土) 12:18:50.71 ID:MkLR29GV0.net
E6ってどう?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2bd-qS7w [119.26.105.142]):2016/06/18(土) 13:34:06.76 ID:sPHKV5al0.net
データバックアップとしてはcueでも勝手にどうぞだけど、リスニング用にはflacで書き出せよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.89.92]):2016/06/18(土) 14:06:24.22 ID:aiiCAw8qM.net
初代x5で曲流してる途中にブツッていって止まるんだけど同じ症状の人いませんか?
再起動しても直らないことが多いけど、イヤホンの抜き差しすると直ることもあるからイヤホン端子の故障かもしれませんが
ちなみにfwは最新の2.6です

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91d-4fuR [114.69.32.20]):2016/06/18(土) 14:36:10.92 ID:9RdSps4d0.net
SDカードを初期化してもダメでライン出力で同じ症状が出なかったらフォンジャックの接触不良かも
別のDAPだけど衝撃で本体側のジャックを固定するハンダが割れて似た症状になったことはある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-3esi [106.172.248.157 [上級国民]]):2016/06/18(土) 14:48:41.29 ID:LkArgnAY0.net
>>28
出来るはずだけど。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-iOFr [153.233.194.221]):2016/06/18(土) 14:50:51.31 ID:OW79/C5DM.net
>>57
曲流しながらジャックをグリグリして曲が止まるならフォンジャックの不良だね
ジャック抜くと曲が止まる仕組みだから接点不良が起きると曲が止まるはず

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-3esi [106.172.248.157 [上級国民]]):2016/06/18(土) 14:51:28.59 ID:LkArgnAY0.net
>>57
カードの伝送速度は?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-JdiQ [220.100.69.136]):2016/06/18(土) 14:52:16.23 ID:N6RMtJKq0.net
再生一時停止なのか、フリーズするのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d235-MYuK [119.230.120.33]):2016/06/18(土) 18:28:45.51 ID:G39Qqi5R0.net
FiiO X5 2ndとE12Aとスタッキングキットお買い上げ。ラインアウトケーブルは昔買ったオヤイデの短いの(っても15cmくらい)がまだあったから流用。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 502c-0js8 [221.189.106.159]):2016/06/18(土) 18:43:39.30 ID:NvxmjOqi0.net
Fiio
The Additional Firmware FW2.1 to X5 2nd gen
http://fiio.net/en/story/466

https://twitter.com/FiiO_official/status/744071341746327552?lang=ja

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w [126.161.1.92]):2016/06/18(土) 19:17:13.10 ID:eLsbzy8Ar.net
バグなんてあったのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-qS7w [126.161.1.92]):2016/06/18(土) 19:18:13.63 ID:eLsbzy8Ar.net
>>63
全く一緒だ。
イヤホンorヘッドホンは何を?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d235-MYuK [119.230.120.33]):2016/06/18(土) 19:36:33.31 ID:G39Qqi5R0.net
UniqueMelody MACBETH
FX-850
UE900s
SE215spe
RP-HDE10

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-NbpQ [126.78.188.55]):2016/06/18(土) 23:29:58.15 ID:H1d98hkF0.net
X1はfw2.0でようやくギャップレス再生が違和感なく聞けるレベルになったな
期待してなかったので地味にうれしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63c-K3vt [219.118.116.3]):2016/06/19(日) 12:50:33.37 ID:t8aoWyj50.net
>>64
レジューム効かない不具合が直ってるといいな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-uJDi [111.90.44.148]):2016/06/19(日) 14:35:21.14 ID:8Nar3QXJ0.net
X5 2ndのレビューお待ちしてます。
EQノーマルの低音が太くなってるといいな。2.0で高音低音が弱くなってたから。

71 :768 (ワッチョイ 7617-77// [203.88.189.124]):2016/06/19(日) 22:07:51.69 ID:xqoVOVz10.net
この前、x5 2nd買ってかなり満足して楽しんでたんだけど、
ふとコンプライのイヤピがヘタってる事に気づいて交換。
そしたら更に自分好みの音質になってオシッコ漏れそうになった。
やっぱり女房とイヤピは新しい方が良いね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d5-qS7w [123.216.161.201]):2016/06/19(日) 22:26:25.36 ID:pE2p2SdU0.net
コンプライはすぐ寿命くるからしょうがないね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-nM+4 [111.90.44.148]):2016/06/19(日) 22:29:41.63 ID:8Nar3QXJ0.net
X5 2nd FWの個人的感想

FW1.27β 音が固い。重低音が強い。
FW2.0 音が固い。中音域が前面に出て、高音低音が弱い。
FW2.1 音が丸い、すこし籠った感じ。リバーブが強い? 高温低音もちゃんと聞こえる。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-qS7w [211.7.123.219]):2016/06/19(日) 23:35:01.95 ID:vv8lWAil0.net
>>73
まじかー丸くなるのは嫌だなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-ntlg [125.14.51.238]):2016/06/20(月) 02:05:59.42 ID:1/e+wptC0.net
そんなにコロコロ変わってるの?
1.27で止めてたけど試しに上げてみようかなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4ee-qS7w [49.251.155.60]):2016/06/20(月) 02:53:12.57 ID:p+FYO/qx0.net
少なくともオフィシャルではそんなアナウンス一言も無いけどホントに音なんて変わってんのかよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d5-qS7w [123.216.161.201]):2016/06/20(月) 03:08:00.00 ID:9lRSXrTV0.net
変わってないね
Eqが変わっただけだよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4ee-qS7w [49.251.155.60]):2016/06/20(月) 03:26:53.88 ID:p+FYO/qx0.net
よくファームアップで音が変わった変わってないって話になるし、実際測定したら変わってたってのも聞いたことあるけど、X5では変わってないと思う。
他機種は知らん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-bA7z [61.205.2.141]):2016/06/20(月) 12:22:54.28 ID:Zw26acTAM.net
レジューム修正したって書いてあるやん
最大の不満だったからマジなら上げるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-uJDi [119.104.0.171]):2016/06/20(月) 16:39:51.74 ID:gZTENYVda.net
X5 2ndのFWによる音質変化は前スレでも少し触れられてるよ。
俺は1.27が好き笑
FWインストールなんて3分くらいだから、気になる人だけ聴き比べてみてはどーでしょ。

81 :sage (ワッチョイ 153d-StqS [222.147.167.32]):2016/06/20(月) 17:43:21.83 ID:xR4CNYh90.net
fiiox1のホイールがスカスカになってぜんぜん思ったところに止まらないんだけど、
誰か分解して直した事ある人いる?

ホイール部以外は分解できてるんだけど、ホイールの部分だけばらせないんだよ・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.214.48.171]):2016/06/20(月) 18:15:58.63 ID:LAoQbu08p.net
どうして そうなった?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70a5-ntlg [125.4.121.250]):2016/06/20(月) 20:58:38.69 ID:ohICI7iP0.net
X1フォルダ再生で使っててFW2.0にしたらリピートONでも次のフォルダに移るようになった
どうすりゃいいんだ…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-iOFr [153.233.141.232]):2016/06/20(月) 21:42:21.43 ID:Zz2NmPccM.net
>>83
フォルダスルーだからとか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.214.48.171]):2016/06/21(火) 00:39:36.69 ID:mZ307bV9p.net
それなっ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-ntlg [126.205.149.41]):2016/06/21(火) 12:28:22.59 ID:BSPjgfwGp.net
E6ってどう?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-MKZZ [182.249.246.38 [上級国民]]):2016/06/21(火) 19:21:26.65 ID:3BUE7qzJa.net
wavとcueとジャケットのjpg
保存にはこのファイル3本組が一番シンプルで汎用性が高いから基本中の基本
HDDの容量気にするやつはFLACにすればいい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-ntlg [153.226.195.104]):2016/06/21(火) 19:35:23.03 ID:GJ4eppzO0.net
E6ってどう?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5fd-qS7w [110.2.222.73]):2016/06/21(火) 22:38:42.37 ID:m4AiWTTX0.net
>>86

http://i.imgur.com/8yYY2PV.png

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-uSjv [119.106.54.217]):2016/06/22(水) 00:19:29.78 ID:Xizz8koK0.net
X5 2ndでreplaygain設定して曲送り操作するとキツいデジタルノイズ入る事がある
カードとファイルは問題ないっぽい 他に同じ症状出た人いる?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-uSjv [119.106.54.217]):2016/06/22(水) 01:28:49.00 ID:Xizz8koK0.net
ノイズは画面ON時の時だけみたいだ 
ただreplaygain自体、下記のブログにある様に一長一短ある様に思う
walkmanのノーマライズ機能よりはマシだけど
http://cobo4u.blog87.fc2.com/blog-entry-227.html

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-qS7w [211.7.123.219]):2016/06/22(水) 03:28:32.05 ID:XBy+kol30.net
>>91
これ見たらリプレイゲインいらんな、もとから使ってなかってけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-ntlg [153.226.195.104]):2016/06/22(水) 05:59:39.77 ID:avXNw2Ak0.net
E6ってどう?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-uSjv [119.106.54.217]):2016/06/22(水) 07:33:04.01 ID:Xizz8koK0.net
ノイズの件はreplaygain関係無かった 普通に聞いてて数十分に一回位出る
購入店(Audioone)に交換可能か聞いてみる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-ntlg [153.226.195.104]):2016/06/22(水) 21:41:45.20 ID:avXNw2Ak0.net
E6ってどう?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.1.164]):2016/06/22(水) 21:58:38.70 ID:IU5DKjZCM.net
赤いね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de8-qS7w [118.111.169.159]):2016/06/22(水) 23:05:54.02 ID:i9wM3F/Q0.net
x1 2nd Genってマジ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/23(木) 00:15:43.19 ID:QDGUSw2Q0.net
E6ってどう?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-rvG9 [119.106.54.217]):2016/06/23(木) 05:38:32.37 ID:vG0ZOqnK0.net
>>97
Lenovoのステマかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.132.232]):2016/06/23(木) 07:17:16.08 ID:f2w5B7dCp.net
E6ってどう?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM37-gJJb [110.165.135.168]):2016/06/23(木) 13:21:31.46 ID:FyHCXwD/M.net
ファイル3本って、flacにジャケット書き込めばファイル1つでおkじゃね?
人それぞれだけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-gJJb [126.204.192.133]):2016/06/23(木) 17:52:13.73 ID:+gL1Tc5xr.net
X5 2ndもしかしてファームウェア2.1来てる?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.132.232]):2016/06/23(木) 19:04:09.67 ID:f2w5B7dCp.net
E6ってどう?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-K4pb [49.98.169.88]):2016/06/23(木) 22:10:22.78 ID:ne/ZWUnCd.net
>>102
来てるよ
早速入れたけど今のところ問題ない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.135.85]):2016/06/24(金) 07:17:26.23 ID:T8eI8+d6p.net
E6ってどう?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-gJJb [126.161.124.255]):2016/06/24(金) 08:16:17.43 ID:LOLrmI0Zr.net
e6って何だっけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-gJJb [49.98.156.96]):2016/06/24(金) 08:52:10.63 ID:/xGso24Jd.net
>>106
新庄直通運転用のミニ新幹線

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.246.37]):2016/06/24(金) 09:54:36.59 ID:E/RkE8B2a.net
X7の話題ってあんま出ないよな。やっぱり高いからかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.135.85]):2016/06/24(金) 12:21:52.37 ID:T8eI8+d6p.net
E6ってどう?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE0f-iWcA [1.115.194.212]):2016/06/24(金) 12:52:10.42 ID:SRXpaUC7E.net
プラです

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd8f-u7Vb [49.98.175.40]):2016/06/24(金) 13:06:55.58 ID:ZAA8uX5Vd.net
日本でのモジュール発売遅いのもあると思うわ
輸入で買っても値段大差ないから正規流通品買った方がいいし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.135.85]):2016/06/24(金) 18:43:15.23 ID:T8eI8+d6p.net
E6ってどう?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.210.49.133]):2016/06/24(金) 19:33:33.42 ID:mS0Sw9Ahp.net
X1の後継機って出るのだろうか?
X1 2nd 気になります。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-gJJb [119.26.105.142]):2016/06/24(金) 20:14:26.20 ID:G/heSglB0.net
もう開発はしてるはずだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.253.99.115]):2016/06/24(金) 20:45:57.55 ID:ZHjwCAimp.net
無い物気にしても時間の無駄
あのクラスに劇的な変化は期待しない方が良い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/24(金) 22:27:08.82 ID:YPJnFSc+0.net
E6ってどう?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-gJJb [126.161.124.255]):2016/06/24(金) 22:53:21.07 ID:LOLrmI0Zr.net
>>116
持ってないから何とも言えないけど、導入する意味をちょっと見いだせないなぁ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/25(土) 01:06:14.93 ID:tUfh9ZZg0.net
E6ってどう?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-DvJX [124.25.216.39]):2016/06/25(土) 01:10:15.53 ID:oXju1z1X0.net
>>108
話題にしたいのだけど、AM5,AM3待ちな人多いと思うよ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2e-gJJb [119.175.150.195]):2016/06/25(土) 02:14:49.19 ID:Ogxb5pcj0.net
AM3は6月の頭には来るかと思っていたけどまだなんだよなー
7月末か8月ぐらいかねー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/25(土) 04:46:03.46 ID:tUfh9ZZg0.net
E6ってどう?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be8-iWcA [118.236.40.114]):2016/06/25(土) 08:48:26.48 ID:DaTVxK5L0.net
AM3はOPA1622の数が無くて少ロットになってんのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f3-gJJb [121.2.148.42]):2016/06/25(土) 09:02:36.69 ID:HGxcp3I20.net
AM5は買うと思うけど、3は未定かな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.135.85]):2016/06/25(土) 12:28:26.18 ID:/8eh4k1jp.net
E6ってどう?
E6ってどう?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-DvJX [124.25.216.39]):2016/06/26(日) 03:28:33.94 ID:/Mh8fq3t0.net
ちなみにAM3,AM5すら体験できてないのに気が早いけど、このブログ見るとAM6っていうアンプも検討段階で9月に計画発表らしい。アンプモジュールとそのアンプ用のハイエンドBAイヤホンのセットで5000元。日本円換算で、日本で販売される時の値段だと八万ちょいぐらいなのかな。
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52734834.html

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2e-gJJb [119.175.150.195]):2016/06/26(日) 03:38:42.43 ID:ivdTf2wR0.net
Dunu製のイヤホンだと?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-gJJb [123.48.26.119]):2016/06/26(日) 05:04:40.75 ID:yaMwIjTT0.net
dunuってBAだけは無かったと思うけど合わせて作るんかね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-gJJb [27.126.129.188]):2016/06/26(日) 07:25:15.13 ID:Ch30iaXP0.net
前からあるよ
これがそれかは知らんが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/26(日) 09:55:16.61 ID:U2t30j/o0.net
E6ってどう?
E6ってどう?
E6ってどう?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-gJJb [182.249.246.5]):2016/06/26(日) 12:32:59.13 ID:L06nHhCqa.net
これって在りし日のjh16 jh3aと同じ発想だよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-gJJb [182.250.251.36]):2016/06/26(日) 12:35:36.67 ID:P2xFW7YOa.net
>>125
マルチBAをドライバーごとに制御するみたいなことが書いてあるけど、これは楽しみだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb6-jO4j [58.190.38.133]):2016/06/26(日) 14:03:41.70 ID:yU9VPWfz0.net
ものはDK-4001のプラグ、ケーブルを変えたカスタムモデルらしい
高域2BA + 中域2BA + 低域ダイナミックのハイブリッド
BA域とダイナミック域をモジュール側のネットワークで分離後、それぞれ別のアンプで駆動
BAの中域、高域はパッシブネットワークで分離
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52735478.html

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/26(日) 14:32:58.54 ID:U2t30j/o0.net
E6ってどう?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-iWcA [218.138.42.243]):2016/06/26(日) 15:08:52.67 ID:1W6hco8c0.net
どうでもいい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c1-P3v7 [220.213.101.96]):2016/06/26(日) 15:17:38.95 ID:hNZONsGH0.net
アプデしたからフォント変更せなあかんな
初めから修正して欲しいわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/26(日) 18:08:16.28 ID:U2t30j/o0.net
E6ってどう?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-DvJX [124.25.216.39]):2016/06/26(日) 23:35:41.16 ID:/Mh8fq3t0.net
>>132
普段、ヘッドフォン使いだけど…。
そんな構成の変化イヤフォン絶対聴いてみたくなるやん…‼ X7はどこまでもユーザーを楽しませてくれるなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4321-DvJX [124.25.216.39]):2016/06/26(日) 23:43:42.45 ID:/Mh8fq3t0.net
>>108
話題にしたいのだけど、AM5,AM3待ちな人多いと思うよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-jO4j [219.164.176.140]):2016/06/27(月) 03:11:27.69 ID:J9heJKtO0.net
fiioの工場ツアーの模様が興味深い
http://www.head-fi.org/t/812274/fiio-factory-tour-2016

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be8-iWcA [118.236.40.114]):2016/06/27(月) 06:53:28.75 ID:nq2u5P8q0.net
その気になればJH-3AとかPP6対応モジュールとか作れるんだよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6b-P3v7 [182.171.202.137]):2016/06/27(月) 07:18:46.96 ID:QyjXiwwX0.net
よしっ!OK!wwwwww
http://i.imgur.com/v5jLgn8.jpg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/27(月) 15:38:22.99 ID:iATZHl1V0.net
E6ってどう?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-gJJb [126.211.113.48]):2016/06/27(月) 16:54:31.30 ID:lyI+/A+Rr.net
>>139
なんか可愛い娘多くない?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd0f-gJJb [1.79.79.138]):2016/06/27(月) 18:14:44.88 ID:Uw18se2Ad.net
流石にひくは

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/27(月) 20:33:11.11 ID:iATZHl1V0.net
E6ってどう?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-P3v7 [106.172.189.217]):2016/06/27(月) 23:33:19.25 ID:A2PoCFjB0.net
x3 2ndの充電完了のサインはありますか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-gJJb [220.220.201.75]):2016/06/27(月) 23:44:08.70 ID:O3rTaxEy0.net
ウォークマンのホワイトノイズ気になるからx1かx3に買い替えたいんだがそこらへんどうなん?
アルバナ2とue900s使ってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.214.48.142]):2016/06/27(月) 23:48:59.14 ID:DFE4DO4Rp.net
X3 2ndで良いと思う。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172e-Z7EN [125.14.51.238]):2016/06/27(月) 23:53:05.27 ID:Nj9+bh080.net
旧X3とX5 2ndでは気になったことない
店頭でX1, X3 2nd試聴したときも同様

・・・だけど、よくウオークマンでホワイトノイズ
言ってる人いるけどF880では色々なイヤホン
(アルバナ2含む)で聴いてサッパリ分からない俺の
意見なので参考になるかは定かではない。
昔のA800とかは結構酷かった記憶あるけどねぇ・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-gJJb [27.126.129.188]):2016/06/27(月) 23:56:35.63 ID:i8PVS8VX0.net
感度の高いイヤホン使ってもfiioでホワイトノイズが気になるのはないな

A850は気になったけどzx100は全く気にならなかったな
総合スレじゃホワイトノイズ感じないなんて言った日にゃ叩かるけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-gJJb [220.220.201.75]):2016/06/28(火) 00:09:20.76 ID:g2J1uBfE0.net
Fシリーズは曲流せばそこまで気にならなかったけど
Aシリーズに買い換えたら耳障りなレベルで気になる
静かな環境で使うから余計に気になるのかも知れんな
ありがとう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-P3v7 [106.172.189.217]):2016/06/28(火) 00:53:44.71 ID:GrlyQOBy0.net
通常は青ランプで充電中は赤ランプで
赤ランプが消えたら充電完了かな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-gJJb [211.7.123.219]):2016/06/28(火) 01:01:41.51 ID:qnunmQe10.net
充電完了は緑色になる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4339-Z7EN [60.158.213.156]):2016/06/28(火) 14:21:21.80 ID:BZzIrJ5U0.net
現在fiiox5 2ndを使用しているのですが、発熱に関して使用者の方どうですか?

ほんのり温かい程度なのですが、バッテリーへの影響等気になってます。
長期的に見た場合、バッテリーのへたりが早くなるのかなと。

ある程度高価なDAPになると発熱はトレードオフなんですかね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-gJJb [119.106.97.4]):2016/06/28(火) 14:53:14.46 ID:IfUQLKYK0.net
気にしすぎ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.253.97.74]):2016/06/28(火) 15:00:14.80 ID:o/BAcIpkp.net
大丈夫。バッテリーへたる前に飽きて次の買うから。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4339-Z7EN [60.158.213.31]):2016/06/28(火) 15:11:25.11 ID:nKhyi7Ln0.net
ちなみに、x5を1年以上お持ちの方でバッテリーのへたり具合は体感的にはどうですか?(もちろん使い方次第といった所があるのは承知です)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/28(火) 15:17:48.41 ID:O0GnoQVh0.net
>>284
E6ってどう?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/28(火) 16:48:33.88 ID:O0GnoQVh0.net
E6ってどう?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-CM8X [106.180.237.154]):2016/06/28(火) 16:51:33.76 ID:mPlkYoiwa.net
いいってことよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e6-Z7EN [153.226.195.104]):2016/06/28(火) 17:09:42.70 ID:O0GnoQVh0.net
E6ってどう?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-gJJb [182.251.240.44]):2016/06/28(火) 22:48:01.69 ID:TcV0+q37a.net
>>157
一昨年の9月に買ってから毎日4時間程度使ってるけど、若干減りが早くなった程度で大きな劣化は感じないよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4339-Z7EN [60.91.243.135]):2016/06/29(水) 01:05:35.35 ID:N1qgiym80.net
>>162
そうですか!気にしすぎないようにします!
情報有難うございます!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.205.145.143]):2016/06/29(水) 01:48:37.18 ID:vtlfyvLgp.net
E6ってどう?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-Z7EN [126.8.194.244]):2016/06/29(水) 02:04:56.64 ID:E6/ORUdX0.net
充電し忘れて出先で切れることもあるけど、
スマホ用に持ち歩いてるバッテリー使えるし両方切れたら一応スマホでも音楽聴けるし

気にしたことないな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.152.201.196]):2016/06/29(水) 06:43:49.01 ID:UshwCq3qp.net
E6ってどう?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.245.12.220]):2016/06/29(水) 11:34:20.59 ID:y2+C9iNvp.net
x5 2ndとk10uで使っている人いますか?
相性が知りたくて。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4386-iWcA [124.18.40.71]):2016/06/29(水) 11:55:35.21 ID:FFCjwEUW0.net
今さらだけど、X3 2nd性能の割に安いのかな?
使い捨てなら十分使えるような。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-sgle [182.249.246.1 [上級国民]]):2016/06/29(水) 12:36:53.69 ID:LmCLLk0La.net
使い捨ての意味が分からん
修理してまで使い続ける気無いって事か?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-iWcA [126.205.75.139]):2016/06/29(水) 13:10:25.78 ID:PU+asXIQp.net
充電切れたら捨てるとかどこのブルジョアだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE0f-iWcA [1.115.194.42]):2016/06/29(水) 13:13:20.75 ID:5kUpHZvcE.net
オヤイデはハイレゾロゴとかいいからAM3/AM5を早く売ってくれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-gJJb [106.168.91.184]):2016/06/29(水) 14:30:46.74 ID:e7/KpF4v0.net
最安値で買えばX1でも十分コスパはいいと思うよ
量販店の価格だと他の機種でもいいんじゃない?ってなるけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-Z7EN [126.152.201.196]):2016/06/29(水) 17:41:36.91 ID:UshwCq3qp.net
E6ってどう?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-gJJb [126.212.153.239]):2016/06/29(水) 20:07:48.02 ID:/iv4WaORr.net
replyGain目当てでX5 2nd買おうかと思ってるんだけど、実際にreplyGainは使い勝手に問題などないっすか?
なければ買いたいと思っとります。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ee-gJJb [49.251.155.60]):2016/06/29(水) 20:51:57.15 ID:qnRturAI0.net
X5 2ndとE12Aで満足してたけどHP V1繋いだらめちゃくちゃ音良い。
これをポータブルと呼べるのかってサイズと使い勝手だけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4386-iWcA [124.18.40.71]):2016/06/29(水) 20:58:36.75 ID:FFCjwEUW0.net
>>169
そういうこと。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-Z7EN [126.8.194.244]):2016/06/29(水) 21:47:57.22 ID:E6/ORUdX0.net
>>174
問題ない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM37-gJJb [110.165.138.103]):2016/06/29(水) 23:34:35.95 ID:KSuDYq0lM.net
>>174
>>91

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-QqSN [220.100.54.183]):2016/06/30(木) 00:05:28.19 ID:a+eRiyDr0.net
X5直差しだと正直パンチ足りなさすぎて、篭っててもiPodのアナログ感の方が好きだった。
ライン出力してナンボだね。上手く言えないけどデジタル感のメリハリが付加される。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed5-s3GQ [123.216.163.191]):2016/06/30(木) 00:46:13.30 ID:d8nxq37x0.net
リプレイゲインめちゃ便利

181 :172 (ワッチョイ 8433-s3GQ [1.33.74.234]):2016/06/30(木) 00:56:47.05 ID:IaSLsakQ0.net
>>177
ありがとう
買うわ

>>178
ありがとう
foobar2000でreplyGain使ってるので機能自体には問題なし
レベッカとかTM networkとかと最近の音圧高い音源をシャッフルして聴くには必須機能なのよ?

>>180
マジ便利っすよね!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-s3GQ [126.197.76.252]):2016/06/30(木) 01:09:55.67 ID:7Ezzd0orx.net
リプレイゲインは幅広いジャンル聴く場合は使いづらいけど、大体同一のジャンルである程度幅広い年代のものを聴く場合は便利

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-s3GQ [126.197.76.252]):2016/06/30(木) 01:12:47.04 ID:7Ezzd0orx.net
>>179
アナログポタアン追加で素の音の良さを活かしつつ傾向変えられるけど、他社のDAPは検討せぇへんのですか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-6jHa [182.251.242.45]):2016/06/30(木) 07:53:41.67 ID:pXF3qV83a.net
リプレイゲインなんてな糞機能を,よく使いますな〜。
音質が落ちてしまう。
善さがなくなってしまう糞機能すょ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596a-s3GQ [118.86.153.19]):2016/06/30(木) 07:58:57.31 ID:woFNKwt70.net
糞耳どらチャンでo(^o^)o

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-u0Lz [119.106.54.217]):2016/06/30(木) 08:38:53.03 ID:ne87veJb0.net
ノーマライズと区別付いてなさそう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 08:47:37.08 ID:V3KHw22I0.net
>>179
ファームウェアを1.27βインストールしてみて。ドンシャリになるよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-oxCW [126.8.194.244]):2016/06/30(木) 09:25:01.07 ID:pHXIoLZT0.net
最近の音圧高い音源とクラシックで音量の落差激しすぎてな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-oxCW [126.255.65.0]):2016/06/30(木) 18:25:29.62 ID:HaZsdORCH.net
x5 2ndとse846で運用していて、音自体は気に入ってますが、ほんの少しだけ籠もりを感じます。おすすめのイコライザの設定はありますでしょうか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-txjP [49.104.47.89]):2016/06/30(木) 20:03:51.14 ID:BFUnL7rWd.net
846の方調整したら?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 20:17:56.97 ID:V3KHw22I0.net
>>189
FW2.1は篭ってるっぽいよ。
2.0以前のFWインストールして、聴き比べてみて。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-oxCW [126.255.65.0]):2016/06/30(木) 21:26:20.57 ID:HaZsdORCH.net
>>191
それがまだfw2.0なんです。
あと少しの感覚なんで、イコライザでどうにかならないかなと思った次第です。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-NQJk [182.249.246.17 [上級国民]]):2016/06/30(木) 21:28:01.24 ID:FlGfF9Fha.net
なぜ自分でいろいろ試してみないの?
たいていの場合は動かしすぎないのが吉だけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.236.1.187]):2016/06/30(木) 22:04:37.44 ID:R86L1Ijjp.net
>>187
1.27β試してみたいんだけどどこに置いてある?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.204.17.110]):2016/06/30(木) 22:11:59.93 ID:2rlGlc32r.net
俺の記憶ではFWで音変わったって言ってる奴1人だけだった気がするんだけど、変わったって分かった人いる?
俺は分からん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 22:24:05.11 ID:V3KHw22I0.net
>>194
http://www.head-fi.org/t/786112/official-x5-2nd-gen-beta-firmware-download-and-discussion-thread-version-1-27-library-search-function-replaygain-filter-options

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.236.1.187]):2016/06/30(木) 22:25:11.02 ID:R86L1Ijjp.net
>>196
ありがとう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 22:34:18.36 ID:V3KHw22I0.net
1.27信者は俺です、スミマセン。
FW比較音源はレッチリ、ルパンDJリミックス、ノラジョーンズ。

前スレに最低3人はいるよ。
1.俺。
2.同意してくれた一人。
3.その人が他のサイトの書き込みで、FW2.0はEQカスタムがいいと読んだ。

まあ、分かんないなら最新のFWでいいと思うよ。


音質向上させるのに、下の設定はoffにするという情報あり。俺も同意。
1.リプレイゲイン。
2.インラインコントロール。
3.ギャップレス再生。

イヤホン、ヘッドホンならコアキシャル設定にする。

199 :1.27信者 PCから (ワッチョイ 3287-r14B [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 23:00:16.96 ID:V3KHw22I0.net
FW2.0のEQノーマルは、中音域が前に出て、低音高音が一歩後ろな印象。
ノラジョーンズみたいに、ボーカル一歩前、楽器隊一歩後ろな曲は、FW2.0がいいかもね。

FW2.1はリバーブが強くて苦手な音。

ソースは無いw
自分の好きな設定、FWでいいと思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-s3GQ [119.106.97.4]):2016/06/30(木) 23:02:07.16 ID:k+Ex8QKV0.net
>>195
変わるわけない

201 :X5 2nd FW1.27信者 PCから (ワッチョイ 3287-r14B [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 23:10:19.82 ID:V3KHw22I0.net
気になる人だけ、前スレ694-701あたり読んで。

気にならない人は、お目汚し失礼しました。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e08-R7o+ [219.164.176.140]):2016/06/30(木) 23:11:20.20 ID:w+lm2O4D0.net
fiioは知らんがibassoは中の人が変わると言ってた
変えようとしてるわけじゃないが最適化を進めると変わってしまうと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-oxCW [60.91.243.135]):2016/06/30(木) 23:44:13.20 ID:wV0rnFeH0.net
>>193
イコライザ試してみたんですけどわけがわからなくなって、1度人の意見を聞きたかったのです

ちなみに、私は125を下げて高音を少し上げてます。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/06/30(木) 23:57:52.29 ID:V3KHw22I0.net
>>203
最終的にはFWやEQ設定どうした?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.236.1.187]):2016/06/30(木) 23:59:48.63 ID:R86L1Ijjp.net
篭りってイコライザでどうにかなるんかね

とりあえず1.27βに戻してみたけどこっちの方がメリハリがあってX5らしい音…のような気がする
店頭の試聴機と比べると2.0/2.1がぬるい感じがして気になってたんだ
2台持ってたらもっと比較しやすいんだがな
気のせいかもしれんけどとりあえずこれでいいわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/07/01(金) 00:04:00.98 ID:R9tZBwQx0.net
x5 2ndは音が固い固い言われてたから、中の人が音質柔らかくしようとFW2.0からいじり始めた、、、と、妄想してる。
ソースはない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 352e-NQJk [210.20.204.32 [上級国民]]):2016/07/01(金) 00:08:27.66 ID:ZWi5cp3A0.net
コモり感も人によるから何ともいえないけど125Hzはトーンコントロールでは低域調整に近いから1kHzか500Hzわずかに下げて4kHzあたり場合によっては8kHzもちょい上げるかなあ
高域下手にあげると耳にいたい音になるからそれ以前のところで止める感じかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.237.125.4]):2016/07/01(金) 00:09:35.44 ID:53tRylBvr.net
ふむ、何台か持ち寄れたら検証できるのになw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-txjP [49.104.15.1]):2016/07/01(金) 00:13:49.20 ID:dnbIfCuld.net
そもそもSE846が抜けの良い方じゃないからイヤピ変えてもダメなら諦めるしかない気がする。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-oxCW [60.91.243.135]):2016/07/01(金) 00:32:01.73 ID:eipTS5LO0.net
>>204
fw2.0です。
価格で62・125あげて250・500を下げるのがおすすめとみて、その通りにし高音を気持ち上げてます。

>>207
なるほど。気持ちすっきりした気がします。

>>209
イヤピは弾丸じゃないと耳が痛くなるんですorz
リケーブル沼には入りたくないし難しいですね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-oxCW [60.91.243.135]):2016/07/01(金) 00:46:10.43 ID:eipTS5LO0.net
>>207
徐々にいいかんじになってきました!
奥が深いですね!
ありがとうございます。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc8-txjP [1.115.199.21]):2016/07/01(金) 15:36:37.44 ID:Vq1MEdXSE.net
おい、AM3は?

FiiO X7向けにハイパワーアンプモジュール「AM5」。小型化できる“ノンアンプ”も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1008199.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e08-R7o+ [219.164.176.140]):2016/07/01(金) 16:05:10.88 ID:n9ZAnqUU0.net
■モジュール単体
・AM5 ¥OPEN(予想実売価格15,000円前後)
・AM0 ¥OPEN(予想実売価格5,500円前後)

■バンドルセット
・X7 w/AM5 budle ¥OPEN(予想実売価格108,000円前後)
・X7 w/AM2 budle ¥OPEN(予想実売価格108,000円前後)
・X7 w/AM0 budle ¥OPEN(予想実売価格102,000円前後)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.134.229]):2016/07/01(金) 16:43:55.03 ID:hGJfE30td.net
AM5って再生時間が減っちゃうんだっけ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.255.213.149]):2016/07/01(金) 17:08:00.88 ID:d5pJAqunp.net
M3ってもう売ってるんだね
このサイズ感は良いなぁ・・・Fiioの音に飽きてきたし
X5 2ndでかいんでPDでも買おうかと思ってたけど
少し気になるわ。音聴いたことある人いる?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fca-oxCW [60.45.35.58]):2016/07/01(金) 19:24:35.56 ID:K5L4xzhL0.net
M3結構前から出てるそw ホワイトノイズあるらしいし音には期待出来ないと思う。これ買うなら普通にX1行っとけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff08-UrAh [220.109.79.136]):2016/07/01(金) 19:45:44.44 ID:UT7gc49q0.net
AM3はよだせよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f21-joZW [124.25.216.39]):2016/07/01(金) 20:04:50.67 ID:BHWFXFKO0.net
>>212 ようやくか…‼ これでインピーダンス高いヘッドフォンでもようやく試せるな。
発売日に秋葉行くか。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef9-e2eX [203.181.31.72]):2016/07/01(金) 20:40:32.69 ID:IFhih0L00.net
AM0欲しいんだけど、サイズが変わるとケースが使えなくなっちゃうよね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-txjP [49.106.211.116]):2016/07/01(金) 22:10:38.82 ID:IKIiqWsLd.net
>>215
値段なり
AK70でいいんじゃね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.161.16.214]):2016/07/01(金) 22:33:39.82 ID:g+rq5vDXr.net
何でいきなりAK70なんだよ
DACも下位のX3と同じだし割高感やばい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-oxCW [125.14.51.238]):2016/07/01(金) 22:43:20.61 ID:D4xsnp0J0.net
>>216
あーそうなのか。情報サンクス。
少し書き方悪かったけどX5 2ndを今使ってて夏だし
デカくて熱くなる奴嫌なんで小さい奴を考えてたんだ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.204.196.162]):2016/07/01(金) 23:45:40.62 ID:8vEbzbnxr.net
>>222
先月amazonで半額セールやってたseiun player買えばよかったのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-oxCW [125.14.51.238]):2016/07/02(土) 00:48:46.44 ID:/OUmyhIn0.net
>>223
あれはクラウドファンディングの時にスルーしたので・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-s3GQ [119.105.8.254]):2016/07/02(土) 01:49:14.29 ID:ZkNUs6HP0.net
バッテリーは必要十分ではあるけど充電忘れると悲しみ背負うことになるよなx5 2nd

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e08-R7o+ [219.164.176.140]):2016/07/02(土) 02:22:20.73 ID:wCdulP5z0.net
それあらゆるDAPがそうじゃね?w

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-s3GQ [220.209.134.35]):2016/07/02(土) 08:45:32.56 ID:JncpXut20.net
M3な、俺もあのコンパクトさに惹かれたが、ALAC非対応ってことで見送り。自分、手持ち音源がほとんどALACなんだよなぁ。
手持ちのA3(E11K)と組み合わせたら、いい感じのコンパクトさなんだがな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f21-joZW [124.25.216.39]):2016/07/03(日) 12:43:16.48 ID:iScSS4Fb0.net
X7 のFW2.0来たね。
http://blog.livedoor.jp/orcinus_/archives/52736868.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-txjP [210.149.251.18]):2016/07/03(日) 14:13:48.90 ID:i/xkn7obM.net
http://m.fiio.net/en/stories/481

VUメーターやっときたけど要る?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.238.126]):2016/07/03(日) 14:15:16.23 ID:gdBvgHrQd.net
>>229
欲しい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a2e-s3GQ [119.175.150.195]):2016/07/03(日) 14:38:17.65 ID:kFEa6pFp0.net
VUメーターってジャケット部分に丸々表示されるのね
ジャケットと同時表示ってできんのかなー?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdb8-txjP [49.98.86.141]):2016/07/03(日) 18:58:36.09 ID:gpjQiXJ/d.net
きっちりFWでの技適表示を潰してきたな
さすがオヤイデ、汚い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed5-s3GQ [123.216.163.191]):2016/07/03(日) 21:11:26.76 ID:8ZII3qGD0.net
VUメーターってなんかいいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-oxCW [180.19.118.143]):2016/07/04(月) 00:17:26.37 ID:PJW8lkCX0.net
x5 2ndとmojoスタックしてる人いますか?
HS16使うと厚みのせいでフレームがたわみます。
シリコンバンドは操作性に問題出るので、やはり粘着シートで貼付けるのが一番でしょうか?
何か良い案があれば教えて頂けたらと思い書き込みさせてもらいました。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f21-joZW [124.25.216.39]):2016/07/04(月) 00:44:31.17 ID:eXwEM5HO0.net
X7のAM2のアンプの駆動力とヘッドフォンのインピーダンスの関係についてちょっとウェブで調べたのだけど、ボリュームユニットの数値が結局何なのか把握できてない…。250Ωのヘッドフォンだとして、AM2で0になると適正なのかな?
逆に-3とかに行くとボリュームというか駆動力上げすぎて歪んでる状態なのかな…。
詳しい人いたらこれだけでも教えてもらえると幸いです。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6d-s3GQ [119.240.198.146]):2016/07/04(月) 04:29:43.15 ID:nObiyH750.net
x5 2ndをfw2.0からfw2.1にアップデートしようとしたんだけど認識してくれない、なんでだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0db-s3GQ [221.254.33.33]):2016/07/04(月) 07:05:57.92 ID:caxDg4Z80.net
>>236
microsdのサイズが多きすぎるとか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-oxCW [180.19.118.143]):2016/07/04(月) 07:50:49.52 ID:PJW8lkCX0.net
>>236
mucroSDをexfatでフォーマットしてないですか?
fat32でないとアップデートファイル読み込まなかったはず。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-oxCW [60.91.243.135]):2016/07/05(火) 00:32:04.77 ID:ZNJT9po70.net
x5 2nd とdp-x1のバランスで聞き比べたことある人いる?感想聞きたいんだけど。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-s3GQ [126.249.94.136]):2016/07/05(火) 02:25:20.29 ID:tEG2FtbVx.net
>>239
アンバランスじゃなくて?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-oxCW [60.91.243.135]):2016/07/05(火) 03:19:10.52 ID:ZNJT9po70.net
x5 2nd直刺しとdp-x1直刺し(バランス)との比較が聞きたい。単純に両者で迷ってる。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6d-s3GQ [119.240.198.146]):2016/07/05(火) 05:24:22.18 ID:7MEHc2iM0.net
>>237
>>238
ありがとう、それでした!
アップデート用のmicrosdは別に用意してたの忘れてた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-oxCW [49.98.135.25]):2016/07/05(火) 06:43:02.92 ID:5HsDMsImd.net
>>241
好み…としか言えないけど、X5は硬質で高精細なフラットよりな音、DPーX1はバランスで聴くと解像度は高いが音場が不自然に感じた。
上手く表現できないけど、ステージ上で音をバラバラに聴く感じ。
俺は色々聴いて、結局、X5単体が一番好みだった。イヤホンはBA3ドライバのカスタム。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e8-txjP [118.236.40.114]):2016/07/05(火) 06:55:32.51 ID:RCv3qinP0.net
2.0で泥5になると思ってたら4.4のままだった>X7
何のメリットがあるかわらんしいいけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7220-R7o+ [175.100.239.85]):2016/07/05(火) 11:23:59.44 ID:I3UPq8Db0.net
そういやX7はhead-fiで5月頃に2ヶ月後には5.0みたいな話があったんだっけか
まぁ、ベータファームが出てないだけにいきなり5.0にはなることはないとは思ってたけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-txjP [182.249.244.14]):2016/07/05(火) 12:45:53.28 ID:YMW59mbla.net
X5愛用してるよ!見た目も好き
UIは使い辛いけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.255.138.188]):2016/07/05(火) 13:24:51.21 ID:xJHWOqBHp.net
>>243 244
ありがとう。
x5 2ndポチります!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.211.16.194]):2016/07/05(火) 13:48:15.42 ID:7xrV84bTr.net
俺もx5 2ndとdp x1持ってるけど最近はx5使ってる
やっぱりアナログ出力が良いのはいいね
バランス使わないなら音は絶対x5の方がいいと思うよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-s3GQ [202.214.231.79]):2016/07/05(火) 13:52:08.16 ID:96yKB//sM.net
絶対って凄いね
好みに合ってるだけだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168c-s3GQ [211.7.125.147]):2016/07/05(火) 15:48:36.24 ID:FsmO7Xf70.net
久しぶりにスマホで曲聴いたら意外に良い音で数日使ってたが、x5 Uに戻したらやっぱり別格で改めて気に入った

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 168c-s3GQ [211.7.125.147]):2016/07/05(火) 15:49:48.30 ID:FsmO7Xf70.net
ちなイヤホンはxba-a2、派手な鳴らし方得意だからスマホでも楽しく聞ける

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-r14B [119.104.0.149]):2016/07/05(火) 17:01:45.76 ID:F3qGy3Mca.net
(ちら裏)図書館でX5 2nd聴きながらこのスレ見てる。
X5 2nd信者が多くて嬉しい💛

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-oxCW [126.254.134.0]):2016/07/05(火) 17:05:31.31 ID:fE3Lue29H.net
なんでわざわざ図書館で携帯いじくるんだろと他の事が気になった俺。
結構いるんだよね。席座ってずっと携帯いじってる人。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.211.112.152]):2016/07/05(火) 18:16:08.67 ID:O86ziANQr.net
読書中はスマホみないけど、調べものとか、大学生ならレポート課題なんかやってる合間の息抜きじゃないすか
他人に迷惑さえかけなければ大丈夫

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-mZkn [220.213.101.96]):2016/07/05(火) 19:19:37.76 ID:TsBdhGgx0.net
>>252
イヤホン何?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.214.98.19]):2016/07/05(火) 19:32:59.94 ID:2DQCN2ONp.net
X1 2ndはまだですか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-fdqV [153.147.160.114]):2016/07/05(火) 21:37:07.16 ID:U+7PqG1iM.net
前にX1+A3とX3iiの違いを教えてもらった>>53です。
ようやくですが、X3iiを購入しました。
アドバイスありがとうございました。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3287-dSVL [111.90.44.148]):2016/07/06(水) 00:37:24.11 ID:au3k3r6j0.net
>>255
図書館ではiPhone付属のイヤホン使ってたよ。雨&携帯利便性から。

荷物少ない日は、K267掛けて出かけることも。
ドンシャリ好き。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-oxCW [126.8.194.244]):2016/07/06(水) 01:12:23.63 ID:nsWltddj0.net
>>257
おめ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-s3GQ [126.249.94.136]):2016/07/06(水) 01:29:36.46 ID:zhRkbOq7x.net
DK1は良さげ!値段も手頃だし
LepaiとTopping、8cmフルレンジのバスレフとBH余ってるから、寝室用とキッチン用のプアなサブシステム構築に2つ買おかな

ますますX5 2ndが活躍してくれるわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-oxCW [126.245.80.111]):2016/07/06(水) 07:34:36.75 ID:1xgxyb2Wp.net
E6ってどう?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.248.226]):2016/07/06(水) 08:04:03.91 ID:nm4Nruska.net
おもちゃ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.76.66]):2016/07/06(水) 08:19:47.56 ID:m87bpco+M.net
X5 2ndとLTDで今んとこ幸せです。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996b-mZkn [182.171.202.137]):2016/07/06(水) 13:00:30.06 ID:G+q/QGUx0.net
>>258
イヤーポッズとかめっちゃ音漏れるやろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-s3GQ [121.109.243.49]):2016/07/06(水) 19:23:19.02 ID:he2PIowz0.net
リプレイゲインのトラックとアルバムの意味が分からん
電源オフの状態から起動して最初に再生したトラックorアルバム基準の音量ってこと?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.237.60.136]):2016/07/06(水) 20:01:32.32 ID:0QvOytRHr.net
x5iiとaune B1 2016versionで俺は幸せ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-s3GQ [153.249.97.202]):2016/07/06(水) 20:04:07.23 ID:W9fH7xFaM.net
>>266
B1どんな感じですか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.237.60.136]):2016/07/06(水) 20:35:03.78 ID:0QvOytRHr.net
>>267
x5ii→aune B1 2016→Q-music QE80で主に聴いる感じだと

解像度や分解能力は充分で
低音高音ともにきれいにキメ細やかに鳴る。
若干、低音音圧強めの印象を曲に因っては受ける。
立体感も充分で
サウンドフィールドは広めかなぁ。
手持ちの立体感やサウンドフィールドの広めなiBasso D-zero mk2と比較しても申し分ない。
音の傾向として、手持ちのALO Rx blackと比較してWarm系ではないとか思う。

ClassA駆動スイッチのオンオフで音も若干変わる。
オンの方がパワフルな印象。

大抵のヘッドホンやイヤホンを鳴らしきる器用さもあると思う。

ちなみにATH-MSR7とかも持っているけど上記の組み合わせが文句なしの超お気に入り。
沼からサヨナラ出来た。

冗長で拙い文章で申し訳ない。
参考になれば幸い。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-s3GQ [126.114.145.183]):2016/07/06(水) 21:24:39.94 ID:vJ28NPCQ0.net
>>265
リプレイゲインには曲単位で統一するトラックゲインとアルバム単位で統一するアルバムゲインがあるんよ
使うには事前に対応ソフトでタグを埋め込んでおく必要がある
有名どころだとfoobarかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4d7-QqSN [113.197.200.52]):2016/07/06(水) 22:25:23.79 ID:hNpe8bqm0.net
アナログアンプにラインアウト前提で使おうと思うのですが
X5とX5Uは同じDAC故に差があっても誤差程度ですか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc9f-s3GQ [121.109.243.49]):2016/07/06(水) 23:15:27.90 ID:he2PIowz0.net
>>269
なるほどx5単体では意味なかったのか…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.245.80.111]):2016/07/07(木) 07:16:51.60 ID:dXid0Mp1p.net
edyってどう?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36a-gv9i [118.86.153.19]):2016/07/07(木) 07:41:45.85 ID:LifFGWnN0.net
>>272
chargeしますか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-oo3f [125.170.224.27]):2016/07/07(木) 10:59:18.22 ID:aacK6dBd0.net
X5Aでue900s使ってる人いる?
セールで安くなってるから悩む
現在は10pro使用だけどランクアップになるかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.8.194.244]):2016/07/07(木) 11:23:21.21 ID:C1f5hyjl0.net
>>274
所有はしてないけどX5 2ndで試聴はしたよ
キレはいいんだけど厚みがなさ過ぎて同価格帯に比べるとスカスカに感じた
装着感も微妙で若干痛かったし

10pro聴いたことないから比べられないけど他の人のレビューも見てみたら

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.40.3]):2016/07/07(木) 11:23:27.41 ID:8OZgphnsp.net
>>274
10ProとUE900sって全然違う方向性のイヤホンだと思うけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-oo3f [125.170.224.27]):2016/07/07(木) 11:59:42.88 ID:aacK6dBd0.net
>>275
>>276
ありがとう
他のレビューも見たけど今の組み合わせとは方向性が違うようだから今回は見送る事にする
前からue900sが気になってたわけじゃなくてセール価格が安かったから
安さに釣られて衝動買いする所だった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-cFDw [49.97.58.2]):2016/07/07(木) 12:01:44.48 ID:wuf5YX2Wd.net
>>274
X5 2ndの出す音自体モニターライクなところもあるせいか、UE900sは視聴してそのままだと、どフラット過ぎて好みには合わなかったかな。リケーブルして好みの音見つける楽しみはあるかも。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.245.80.111]):2016/07/07(木) 12:17:40.12 ID:dXid0Mp1p.net
E6ってどう?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-zDc6 [49.104.12.245]):2016/07/07(木) 13:37:27.74 ID:923Q0IONd.net
>>273
積み増しします

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-cFDw [1.75.198.240]):2016/07/07(木) 14:52:19.21 ID:yss8aXnGd.net
UE900Sはケーブルがクソだからリケーブルしてから評価しろって114514回言ってる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-oo3f [122.135.219.109]):2016/07/07(木) 19:02:05.41 ID:E5aupS3J0.net
>>277
正しくそのセールで衝動買いをして1ヶ月、X5 2ndも同時期に購入。
イヤピをFinalへ交換。
エージングは24時間くらい。
正直合わないと感じてます。
音場も狭くボーカルが埋もれている様に感じます。
リケーブルでなんとかならないものかと思います

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-oo3f [211.7.121.199]):2016/07/07(木) 19:26:51.24 ID:eR0Nun0N0.net
リケーブルするんだったら別の楽しく聴けるイヤホン買って、今のを半年くらい寝かせてからまた使う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bda-Bfmi [60.236.247.196]):2016/07/08(金) 09:08:58.15 ID:95l+hrby0.net
UE900sの購入費使って10Proをリモールドする手もある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b364-cFDw [222.146.167.123]):2016/07/08(金) 11:34:18.83 ID:FTk+h58g0.net
x1+A3で持ち歩いてるのですが、ポケットやカバンに入れているとA3のボリュームダイヤルが簡単に回ってしまいます
こういう仕様だとしたら何か固定するための方法はありますか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472e-cFDw [125.14.51.238]):2016/07/08(金) 12:28:16.92 ID:O65WB8KK0.net
テープで貼る、袋かケースに入れる、A3をやめる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-cFDw [49.98.172.72]):2016/07/08(金) 12:38:01.12 ID:KcTcNBBLd.net
A3をずらしてボリュームが動かないようにずらせばいいんじゃない?X1だとスタッキングキットもあるしそれ使うのもいいかもね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b364-cFDw [222.146.167.123]):2016/07/08(金) 14:22:59.87 ID:FTk+h58g0.net
>>286-287
ありがとうございます
試してみてダメだったら別のポタアンを検討しようと思います

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.214.96.177]):2016/07/09(土) 08:53:10.07 ID:JLc9DTAKp.net
剥がせるテープで十分活用してますよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb35-cFDw [180.145.112.186]):2016/07/09(土) 09:06:45.35 ID:KSjXTIV/0.net
独特の匂いがあるけどパーマセルテープオススメ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5d-oo3f [119.245.124.193]):2016/07/09(土) 09:54:54.44 ID:y/m6FAGB0.net
ここはFiioを持ち歩いてる奴のスレで家で使ってる奴は対象外だよな?
家だけで使ってる奴は正直に良いたまえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-oo3f [119.26.105.142]):2016/07/09(土) 10:10:12.70 ID:HL7/fxTj0.net
嫌なことがあったなら相談に乗るぞ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-ogR2 [219.215.138.190]):2016/07/09(土) 10:27:22.67 ID:rBD7U2Rc0.net
A3はスタッキングキット使ってもボリューム動いちゃうんだよな。
俺はボリュームの軸に輪ゴム巻いてる。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-oo3f [153.185.0.238]):2016/07/09(土) 11:09:03.88 ID:rV1r+jre0.net
持ち歩きもするけど、家でもX6J FX202Jにつないでプレーヤーとして使ってる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-oo3f [126.146.148.194]):2016/07/09(土) 11:15:00.92 ID:oOYvkaFex.net
>>294
Fiioはどの機種?

X5 2ndだと、X6Jに同軸出力するより、直接202Jにライン出力するほうが良く感じる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-oo3f [153.185.0.238]):2016/07/09(土) 14:09:57.53 ID:rV1r+jre0.net
>>295
X5 2nd使ってる。X6Jはヘッドホンで聞く時用。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2e-SW9s [115.30.249.4]):2016/07/09(土) 17:42:16.43 ID:oHaaVL2G0.net
勿論家で家事する時も使ってる
洗濯物を干す時とかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-Bfmi [153.173.17.180]):2016/07/09(土) 19:38:34.29 ID:o27DOrbx0.net
X5 2ndのFw2.1でカーソル移動が早くなって操作感が向上した印象なんだけど気のせいかな

299 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MM9f-oo3f [210.149.27.79]):2016/07/10(日) 09:54:45.61 ID:ihggh6gOM.net
>>257
以前レスした者です
うちはこれからX5ii買います。
X3iiが悪い訳ではないけど円高で買い易くなったのと
microSD128GBがいっぱいになりそうなので
200GB買うよりはX5iiに買い換えでも良いかな、と

これでX1+A3→X3ii→X5iiに順調にグレードアップw

300 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sdbf-oo3f [49.98.161.30]):2016/07/10(日) 09:57:51.32 ID:uIU6rk1Od.net
>>299
おめめ、しかしここのスレはビックリするほど平和だなぁ

301 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d3f1-oo3f [182.166.252.248]):2016/07/10(日) 11:56:03.79 ID:sBTd+RH50.net
俺も1ヶ月くらいX3A使ってX5Aに買い換えた
X3Aも悪くないんだけど一度X5A聴いちゃうとその影が頭の中にチラチラして駄目だった
ただX5Aにしてからは他の上位機種聴いても他のに目移りしないのが良い
それくらいX5Aは満足度が高い

302 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sdbf-oo3f [49.98.165.48]):2016/07/10(日) 12:48:53.83 ID:h6ddcLfBd.net
ホイールの部分だけ付属の謎シール貼ってるサラサラしていい感じ〜
http://i.imgur.com/o0y9EmC.jpg

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 17e6-cFDw [153.226.195.104]):2016/07/10(日) 13:18:22.17 ID:WJpbnUVC0.net
E6ってどう?

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Sr1f-oo3f [126.212.49.200]):2016/07/10(日) 14:27:00.20 ID:wqFtJQjHr.net
>>302
回しにくくない?
すぐ剥がしたわ

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a7d7-1aBA [133.236.95.208]):2016/07/10(日) 18:33:54.59 ID:0Uvj+l8m0.net
中古X5A買いに行ったが旧X5買ってきた
若干だけど薄いっていいよね、アンプ2段予定だし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.69.211]):2016/07/10(日) 20:08:07.90 ID:qS7Ibzx2p.net
E6ってどう?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fa-oo3f [222.3.202.228]):2016/07/10(日) 22:56:45.06 ID:dkTPs7Sy0.net
>>303
>>306
>>262

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-XC69 [1.75.199.40]):2016/07/10(日) 23:38:39.19 ID:VNiVZxGhd.net
dignisのケース使ってる人いる?
あれ8000円出す価値あるの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.69.211]):2016/07/11(月) 01:18:19.98 ID:5u2aRChUp.net
E6ってどう?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-SW9s [182.249.244.26]):2016/07/11(月) 15:58:08.92 ID:zGt/8wWja.net
>>308
半年前X5 2ndのケースが売切れで韓国から直輸入したわ
円安だったし6千円チョイしたけど日本で買うよか安かった
物は手作りで上質だし革製品好きなら気に入ると思う
残念だったのはカードスロ位置に穴無し
デザインによるから確認した方がいい
逆に考えれば不意のカード飛び出し防止にはなるけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-XC69 [1.75.232.190]):2016/07/11(月) 19:21:22.73 ID:I2JsdXD+d.net
>>310
品質的には問題ないのね
なら買ってみようかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.69.211]):2016/07/11(月) 19:29:21.61 ID:5u2aRChUp.net
E6ってどう?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-1aBA [121.102.43.2]):2016/07/11(月) 21:08:38.18 ID:v2bzAMzk0.net
単体運用でもこの時期結構暑くなるな
爆発だけは避けてくれよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39f-oo3f [106.168.91.184]):2016/07/11(月) 21:57:16.98 ID:9VRMg78Q0.net
熱いとフルアルミ筐体の欠点がもろに出るねー
黒シリコンとかケースに入れて置かないと直射日光で即死しそうだわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-oo3f [182.250.248.230]):2016/07/11(月) 22:13:18.84 ID:nKh12y4ga.net
>>312
しつこいよ。消えろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.69.211]):2016/07/12(火) 01:31:52.11 ID:mMGqEsG6p.net
E6ってどう?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-oo3f [218.33.186.106]):2016/07/12(火) 01:39:27.83 ID:Np+K9Ys10.net
ヒートシンク効果狙っていると勝手に思っていたわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.69.211]):2016/07/12(火) 04:23:04.53 ID:mMGqEsG6p.net
E6ってどう?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-SW9s [182.249.244.5]):2016/07/12(火) 08:30:27.20 ID:ilhAq9X7a.net
>>311
あんま期待してなかったけど商品画像より実物が良かったよ
生産国価格だと安いって感じだが日本価格だといろいろ乗っかるから割高感はある
でも俺は気に入ってる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-cFDw [153.226.195.104]):2016/07/12(火) 16:36:45.01 ID:WhI1mnOs0.net
E6ってどう?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1795-oo3f [153.142.13.157]):2016/07/12(火) 19:28:18.95 ID:nmXCyjxe0.net
変なの住み着いたなー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.68.176]):2016/07/12(火) 19:30:43.95 ID:yWqW9OU1p.net
E6ってどう?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-zDc6 [49.104.34.207]):2016/07/12(火) 19:40:19.42 ID:AkP18Jn4d.net
だいぶ前からNG入ってる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-AtXL [182.250.248.201 [上級国民]]):2016/07/12(火) 20:21:41.46 ID:E/pGkK3ka.net
E6をNGワードにさせたいみたいだねわざと

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-oo3f [182.250.251.43]):2016/07/12(火) 21:11:38.18 ID:XLm8QA5Va.net
どうまでいれるでしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d1-cFDw [218.41.170.82]):2016/07/12(火) 22:26:08.35 ID:vYCIXjOt0.net
>>315
みんなスルーしてたのに何で触れたの?
お前も消えろや

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-oo3f [126.146.148.194]):2016/07/12(火) 22:50:31.21 ID:2PgZQtnnx.net
まぁまぁ穏和にいこうよ

DK1もうちょいで届くな楽しみ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-oo3f [126.146.148.194]):2016/07/12(火) 23:16:02.74 ID:2PgZQtnnx.net
DK1導入に向けてFostex P800K買って、どうせならBHでしょーとキット(BW800)も買って仕上げたはいいが、目的のキッチンに収まらんぞ、、

素直に一からバスレフ自作すれば良かった、、

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.68.176]):2016/07/13(水) 01:18:53.70 ID:YKqAJtTup.net
E6ってどう?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.236.204.116]):2016/07/13(水) 08:17:46.28 ID:DHBfXhSzp.net
過去ログを見てみたけど、はじめから反応がなくてキチガイになったみたいだな。かわいそうw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-oo3f [220.209.134.35]):2016/07/13(水) 08:37:10.23 ID:tPV1hxZq0.net
>>329
反応が無いってことは、興味ないってこと察しなよ。てか、一人答えてたのに、スルーしてたじゃん。人として如何なものか。

なんで今更E6?ってのが率直な印象。音質はさておきカジュアルなのが欲しいなら後継のA1があるし、並行輸入品ならあと1,500円も出せばA3(E11K)が買えるからね。てかむしろE6の方が高くなってるか。

あのデザインがいい!ってことなら買っておけばいいじゃん。好きにしたら。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-AtXL [182.250.248.195 [上級国民]]):2016/07/13(水) 10:07:24.31 ID:nCxuKKKTa.net
単なるあらしなのでふれないのが一番

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.236.68.176]):2016/07/13(水) 19:28:24.16 ID:YKqAJtTup.net
E6ってどう?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.236.204.116]):2016/07/13(水) 21:54:43.82 ID:DHBfXhSzp.net
でも、おバカらしいし、かわいそう。^^;

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-oo3f [126.237.43.181]):2016/07/13(水) 22:08:47.94 ID:gEyqK0dYr.net
ひたすらそれ書くだけだし文も短いしただただ空気なだけ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-cFDw [126.8.194.244]):2016/07/13(水) 22:22:07.92 ID:Xhp6xO8Q0.net
X5 3rdはアンプ強化、バランス接続対応でお願いしやす!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e8-oo3f [118.111.169.159]):2016/07/13(水) 22:57:16.18 ID:wD0ke/GS0.net
バランス別にいらねーわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-UqMW [120.137.198.226]):2016/07/14(木) 00:44:57.14 ID:1KIqLvji0.net
未だに端子が統一されてないバランスはふざけてんのか
1つ2.5作ったけど手持ちのイヤホンで色々聴き比べ出来んからつまらん
デフォでバランス端子のイヤホンじゃないと自作しないと糞高いコード買い直さないといけないし酷過ぎる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.236.68.176]):2016/07/14(木) 01:16:25.99 ID:R+f7MkOZp.net
クズ共乙

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE78-UqMW [1.115.198.15]):2016/07/14(木) 18:05:14.55 ID:+zMgphfEE.net
>>338
どんな規格でも売ってる状態でバランス非対応なら一緒じゃねーか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-VzEl [153.226.195.104]):2016/07/14(木) 20:56:40.82 ID:OwYpxd7Y0.net
クズ共乙

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fa-4wno [222.3.202.228]):2016/07/14(木) 23:57:54.56 ID:86NrdbIE0.net
>>341
↑E6馬鹿?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34ee-4wno [49.251.155.60]):2016/07/15(金) 00:19:05.93 ID:d3Erl52l0.net
バカにされて反応が変わったw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.237.42.180]):2016/07/15(金) 03:16:28.22 ID:NdyNPI/8r.net
x3 2ndでプレイリスト作るときのドライブレターってTF1でいいの?
だとしたらTF1:¥歌手名¥アルバム名¥曲名で合ってる?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-VzEl [153.226.195.104]):2016/07/15(金) 03:42:58.00 ID:rskh8xsY0.net
クズ共自己紹介乙

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-UqMW [118.236.40.114]):2016/07/15(金) 06:57:21.35 ID:/FrXkDSk0.net
でも余裕です

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-4wno [182.165.226.12]):2016/07/15(金) 08:51:25.01 ID:/ZIpzLdQ0.net
X1で再生中にスマホの近くに持っていったらノイズが酷いのは仕様ですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-UqMW [49.104.41.50]):2016/07/15(金) 12:32:22.28 ID:SIgq2oepd.net
アホなだけです

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce4-4wno [153.183.173.177]):2016/07/15(金) 12:35:56.51 ID:QayPM5x50.net
スマホでノイズは、ずっと言われ続けてる仕様ですね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-9JKm [113.154.232.164 [上級国民]]):2016/07/15(金) 13:12:40.20 ID:f1XZBAW20.net
>>347
長めのケーブルで離すか、Wi-Fi、電話回線、Bluetooth切るしかないんじゃ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca20-8xJT [175.100.239.85]):2016/07/15(金) 13:51:56.99 ID:0KPe+fBM0.net
>>344
X3 2ndならドライブレター要らない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-VzEl [153.226.195.104]):2016/07/15(金) 14:50:26.29 ID:rskh8xsY0.net
クズ共自己紹介乙

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-4wno [182.250.248.235]):2016/07/15(金) 18:53:26.92 ID:pQRXXW3ja.net
>>347
今さらな仕様

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-UqMW [49.104.41.50]):2016/07/15(金) 18:54:21.82 ID:SIgq2oepd.net
仕様というより現象

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.237.42.180]):2016/07/15(金) 20:32:38.54 ID:NdyNPI/8r.net
>>351
ありがとうございます、プレイリスト読み込めました

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.204.168.81]):2016/07/16(土) 15:37:34.76 ID:tHK5XXl8r.net
DK1とX5 2ndを接続してるんだが、純正革ケース付けてると端子の嵌まり方が浅くて使えないw

付属クリアケースは大丈夫だから、革ケース使えないな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.72.104]):2016/07/16(土) 20:01:46.80 ID:cKTfov/lM.net
輸入したAM3が届いた!
音が落ち着いたらレビューするよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca20-8xJT [175.100.239.85]):2016/07/16(土) 23:15:14.30 ID:4AYm0pNh0.net
http://www.oyaide.com/fiio/am3.html

一応オヤイデからAM3発売のアナウンスでたね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f108-/viX [218.224.157.138]):2016/07/16(土) 23:20:53.67 ID:qrwtKXHn0.net
もう淀で予約始まってるな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f139-UqMW [218.138.42.243]):2016/07/17(日) 00:45:49.98 ID:eCSPFGDP0.net
馬鹿にされて、言葉を変えて発言したけど続かないって、やっぱり馬鹿だなあww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-4wno [110.165.140.52]):2016/07/17(日) 00:50:23.61 ID:uyrmlZjEM.net
今使ってるのがx3 1stなんだがあまり気に入っていない
x3 2nd買ったら満足できるかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df1-4wno [182.166.252.248]):2016/07/17(日) 00:56:48.83 ID:eKevI56T0.net
気にいらない理由は?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f064-4wno [125.198.217.48]):2016/07/17(日) 01:08:28.04 ID:slmWbpS30.net
逆に初代X3が好きだからFiioの他のDAPに手が出ないわ。
なぜあの方向性のまま進化したのも出してくれないのか…。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-4wno [110.165.140.52]):2016/07/17(日) 01:16:48.49 ID:uyrmlZjEM.net
うまく伝えられないがもっと濃い音というか湿った音?が欲しい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.154.124.202]):2016/07/17(日) 01:30:06.50 ID:P5gCNrRdx.net
>>364
なんとなくでごめんだけど、多分FiiOのDAPは止めといたほうがいいんじゃないかな

X3 1stは聴いたことないけど、X5以降はモデル毎に微妙な違いはあれ、基本的には味付けの少ない解像度重視のモニターライクな音だよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9617-UqMW [203.88.189.124]):2016/07/17(日) 06:58:14.45 ID:25HcexyC0.net
ウォークマン買えば良いと思うよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b574-VzEl [14.3.173.192]):2016/07/17(日) 08:29:17.75 ID:FCCW65yM0.net
X5 2nd持ちだけどZX2買い足して音色的に使い分けできる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 325d-4wno [119.245.124.193]):2016/07/17(日) 08:45:54.00 ID:jHgH3PCM0.net
初代X3だけ音が濃いだの唯一無二だの意見が多い
ほとんどの人は直感でそう感じたんだね
初代X3はアンプメーカーFiioお得意のノリノリ味付けでモニターライクな音ではない
この音はアンプが生み出してる
X5以降は高級機路線に切り替えた
高級機路線てのはヨーロッパで定評なmicro iDSDやmojoみたいな繊細な音

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-BKa+ [220.100.66.43]):2016/07/17(日) 12:11:52.68 ID:KlaqfrX50.net
俺も>>364みたいな感じなんだけど、変に味付けせずラインアウトでアンプに渡せるなら
アンプとイヤホンをウォーム系にすれば要件満たせそう?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 325d-4wno [119.245.124.193]):2016/07/17(日) 12:15:42.13 ID:jHgH3PCM0.net
湿った音や乾いた音って語源は屁だよw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-4wno [182.250.251.34]):2016/07/17(日) 16:02:07.69 ID:bKKA4FhQa.net
実がイメージできる艶かしい音
リアルではないが耳に爽やかで聞きやすい音
どちらも例えとしては適切だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-4wno [49.98.85.135]):2016/07/17(日) 17:24:39.41 ID:7YX3O32yd.net
X5 2ndって見た目も中身もシンプルで良いよね
不満はほぼないけど3rdはアルバムジャケット見ながら選べるようになったら嬉しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.76.37]):2016/07/17(日) 18:20:14.38 ID:JOzgfAiNM.net
一日バーンインしたので、AM3レビューする。
とりあえず、大まかな音の感想はネットですでにレビューしている人と一緒。
通常接続だと、AM1よりも解像度があがりクリアになるが硬い音。
AM2と比べると性能自体は近いけど、AM2はパワフル、AM3はモニターよりの印象。
バランスは初なので細かい比較ができないが、こちらもモニターよりのクリアな音。特に大きく味付けはない。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.76.37]):2016/07/17(日) 18:29:39.86 ID:JOzgfAiNM.net
AM3を使っていて、不具合らしき症状があったので、ついでに報告。
スリープ解除後に曲を再生した時に、再生開始から数秒後に音量が大きくなる。
予想だとゲインをハイに設定しているので、ローからハイに切り替わっているのでないかと。
再生時に音が小さいと思って、音量上げると急にでかくなるから注意。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.76.37]):2016/07/17(日) 18:32:51.80 ID:JOzgfAiNM.net
あと、再生しているはずなのに、音が出ない症状が2回ほど再現した。
症状再現後は本体再起動で治る。
とりあえず、これらソフト周りの不具合だと思うんで、Fwでの修正を期待してます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd7-BKa+ [121.102.7.123]):2016/07/17(日) 19:01:48.64 ID:7Gtm9Wyd0.net
中華お家芸の爆音事故かよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f108-/viX [218.224.157.138]):2016/07/17(日) 19:21:07.31 ID:ajRSRbIe0.net
>>374
その音量急に大きくなるのはAM2でもなってる
なったのがFW2.0に上げてからだからバグだろうね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.76.37]):2016/07/17(日) 19:28:01.64 ID:JOzgfAiNM.net
>>377
そうなのか、今まで、気が付かなかっただけなのか。
日本での発売までに修正がくるといいですね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.212.53.50]):2016/07/17(日) 19:55:15.26 ID:NQPskskxr.net
それ系のバグって他の機種でも見かけるけどESS特有のやつじゃないの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-9tQc [1.72.8.72 [上級国民]]):2016/07/17(日) 20:02:34.97 ID:wV56vtNbd.net
リレー音なってるならゲイン切り替えだろうね
ローゲインでしか使ってないからか発生したことないけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca20-8xJT [175.100.239.85]):2016/07/17(日) 20:20:51.44 ID:yt+sJSgV0.net
>>378
その症状の他FW2.0は幾つかバグがhead-fiにも報告されてて、早ければ来月にはアップデート出すよって話になってた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-4wno [49.239.76.37]):2016/07/17(日) 20:42:02.84 ID:JOzgfAiNM.net
AM3のバッテリー持ちはpure mode、wifiオフ、ほとんど操作しない状態でなんとか7時間くらい再生できた。
万が一に備えて、モバイルバッテリーを持ち歩いてたほうが吉かな。
あと、アンバランスとバランスの両方にイヤホン挿したら、2つとも音が鳴ったw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-4wno [110.165.140.52]):2016/07/18(月) 00:31:16.10 ID:bJm0g5WsM.net
x3 2ndの中古買ったんだが
・カバーってレザーのやつとシリコンのやつしかない?
・シリコンケースの新品売ってるところある?
・レザーのケースって抜けたりしない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-VzEl [180.19.118.143]):2016/07/18(月) 00:56:24.55 ID:+kjUnc8D0.net
>>383
シリコンケースは量販店では売ってないと思う。どうしても欲しいならオヤイデ問い合わせてみたら?
純正レザーケースは固くて取り外すのが苦労するくらいピッタリだから落ちることはないと思う。
頻繁に出し入れするとかなら緩まる可能性あるけど、一度嵌めてそのままなら恐らく大丈夫。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-4wno [110.165.140.52]):2016/07/18(月) 06:48:41.72 ID:bJm0g5WsM.net
>>384
ありがとう
レザーケースも買ったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6f-4wno [118.241.155.40]):2016/07/18(月) 17:20:41.23 ID:vYxXSxIo0.net
シンセン来たついでにx5 2nd買ってみた。
おまけで32GのMicroSD、FiioのキャリングケースとTシャツ、更に謎のデータが詰まったDVD5枚に謎なサイトのアクセス権もついて締めて2098元だった。

メーカーサイトに載ってる正規販売店だったけど、さすが中国だわ。w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-4wno [126.212.240.205]):2016/07/18(月) 18:08:53.43 ID:XOBi/5yDr.net
>>386
謎のDVDw

Tシャツちょっと欲しいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9335-VzEl [180.145.112.186]):2016/07/18(月) 18:21:26.79 ID:qEirVonx0.net
日本でもeイヤのセールで今4万になってるけど、それだけおまけたくさんついて7000円程度安いならラッキーやね!
中国で買っても保証は1年付くのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-4wno [1.72.1.154]):2016/07/18(月) 21:37:09.87 ID:wWEPhtgHd.net
AM3は8/5発売。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6f-4wno [118.241.155.40]):2016/07/19(火) 01:48:06.55 ID:zDgR+5ru0.net
>387
ちなみに謎のサイトへのアクセス権の方はWeChatで聞け!とのことで、アカウントのQRコード書かれたカード渡された。w

>388
メーカー保証は2年みたい。
店からは保証用のレシート控えも貰ったけど、メーカー保証はあくまで中国国内のみとのことなので、何かあったらまたシンセン来ないと。w

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-4wno [126.154.124.202]):2016/07/19(火) 01:54:45.46 ID:GUNJXaVPx.net
シンセンか、、遠いなw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d37-4wno [118.238.204.80]):2016/07/20(水) 09:14:22.93 ID:6c7PFxjY0.net
いつの間にかmp4nationがFiioのDAP扱わなくなってるんだけど、どこか他に良いところない?
X5 II買おうと思ってる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca20-8xJT [175.100.239.164]):2016/07/20(水) 16:31:30.99 ID:+wZ4dXbz0.net
>>392
FiiO公式のAliじゃいかんのか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691d-8xJT [114.69.32.20]):2016/07/20(水) 16:37:34.71 ID:nq0oMhfB0.net
Audio Oneでいいと思う
安くて発送早いし今ならアンプスタッキングキットも付いてくる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd7-BKa+ [220.100.52.150]):2016/07/20(水) 18:49:26.02 ID:5VW67mRd0.net
X5 しれっとFW2.7出てるのね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2b-4wno [60.238.187.152]):2016/07/20(水) 21:31:43.41 ID:w4tiGIzgM.net
>>393
情報thx
AliにFiioの公式ストアなんてあったんだ!
当然ほぼ定価だよねー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-QD65 [126.216.235.119]):2016/07/21(木) 19:00:30.85 ID:zKxAAbjQ0.net
オーディオ素人なんですがポタアンに興味が出てきて真空管サウンドのTU-hp02を買おうか迷ってます。
よくx5にはポタアンいらないって言われているので買う価値があるのかご教授いただけませんか?
ちなみに
DAP x5 2nd
ヘッドホン mm400
を使ってます。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-LCC3 [1.79.80.45]):2016/07/21(木) 19:17:03.39 ID:YPLpD8Kxd.net
知ってると思うけどTU-HP02は真空管アンプっぽい柔らかい音が特徴だからX5IIの音とは正反対だね。音の傾向変えたいなら買ってもいいんじゃない?それにそんなに高額なものでもないし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70c-eQ6f [125.195.133.238]):2016/07/21(木) 19:42:02.82 ID:OtP4eyp00.net
質問お願いします。
X5 2ndを購入してしばらく経つのですが、電源オフからオンにして最初の1曲目の再生を始めると「パチン」という音が2回本体から必ず鳴り、電源をオフにした時も同じ音が2回鳴ります。
2曲目以降は鳴りません。
イヤホンを外した状態だと上記の症状は発生せず、複数のイヤホンで試しましたが、症状は収まりませんでした。
この症状はこの機種、若しくはメーカーでは普通なのでしょうか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-eQ6f [1.75.214.36]):2016/07/21(木) 19:46:28.43 ID:V98oLTuVd.net
リレーの音?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc1-sQTX [220.213.101.96]):2016/07/21(木) 19:57:15.11 ID:U5OyiMay0.net
x5 リレー音
で検索

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-LCC3 [126.47.93.193]):2016/07/21(木) 20:42:51.68 ID:tCz2NimU0.net
>>397
そのアンプに繋いだことないからなんとも言えないけど、X5のラインアウトはすごくいいよ

とりあえず可能なら試聴してみたら

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70c-iqWO [125.195.133.238]):2016/07/21(木) 20:51:57.19 ID:OtP4eyp00.net
>>400
>>401
ありがとうございます。
不具合等ではなく安心しました。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-QD65 [153.232.95.246]):2016/07/21(木) 22:13:29.33 ID:QBX/I/xW0.net
>>398
>>402
返信ありがとうございます!
視聴して決めてみます!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-eQ6f [49.97.99.35]):2016/07/21(木) 22:49:26.46 ID:u40ydNgdd.net
>>402
ラインアウトそんなにいいのか!みんなどんなポタアン繋いでるの??

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-Xumd [211.124.169.2]):2016/07/21(木) 23:16:37.56 ID:EBrow+dP0.net
X7をFW2.0にアップデートしたけど、VUとかいう機能ってどこから設定できるの

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fb-eQ6f [61.204.127.69]):2016/07/21(木) 23:38:03.94 ID:JtZ1nnL50.net
E12A

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-eQ6f [126.174.83.240]):2016/07/22(金) 00:03:54.30 ID:zwWFR+U3x.net
>>405
ポタアンだけでなく小型の中華アンプなんかと繋げてもなかなか良い音がする

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-eQ6f [119.106.89.121]):2016/07/22(金) 00:23:52.85 ID:Q52Oydbl0.net
音圧レベル上がっただけじゃないの?
ポタアンなんてよほど高インピなものじゃないかぎりいらないと思うけどなー
リケーブルで音が変わるくらいすばらしい耳の持ち主が多いみたいだけど、
ポタアンはあれこれつなげて劣化以上の音が出るんだね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-eQ6f [218.33.186.106]):2016/07/22(金) 01:43:37.99 ID:6+gzQBz70.net
>>405
aune b1 2016
ALO international+OE

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-Xd0S [121.102.87.92]):2016/07/22(金) 02:53:14.19 ID:05royNmx0.net
>>405
Rayのおっちゃんが作ったSR-71A
ポタアン黎明期の名機が好きだから、ラインアウトの質が高いFiiO製品はアナアンとの相性抜群で助かる。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-eQ6f [218.33.186.106]):2016/07/22(金) 03:20:05.86 ID:6+gzQBz70.net
面倒くせぇヤツだなぁ。
劣化だろうがなんだろうが、DAPのみじゃ楽しめない
アンプ毎の鳴り方の違いを楽しんでも良いだろう?
Fiioのポタアンも沢山あるんだし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7795-eQ6f [153.142.13.157]):2016/07/22(金) 03:40:42.50 ID:4up3YUvI0.net
自分も色々ポタアン試聴しにいくかー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LCC3 [182.250.241.106]):2016/07/22(金) 06:46:12.18 ID:m4s2cioma.net
>>405
FARAD、5 2ndじゃなくて、7とだけど…。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-tmF6 [49.104.6.73]):2016/07/22(金) 07:25:09.63 ID:2D+PhU+qd.net
>>409
素材違うケーブルに変えてわからないのはさすがにどうかと思うけど・・
いいかどうかは別として変わるぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f20-iqWO [175.100.239.164]):2016/07/22(金) 11:07:36.49 ID:q0Dndit40.net
>>406
FiiO Musicの再生中画面を数回タップしてみ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-eQ6f [49.96.5.40]):2016/07/22(金) 12:29:34.37 ID:bSyQELMRd.net
>>405
まいくろしゃーのμAMP
ミニミニケーブルが安物だと劣化が酷いからそこケチらない方がいい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-Xd0S [219.111.90.132]):2016/07/23(土) 00:49:18.14 ID:8Zx3F85j0.net
海外の超短いL字コネクタケーブルとかやっぱダメなのかな
フルテックの紫程度でも十分なのかわからん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-eQ6f [126.66.202.89]):2016/07/26(火) 03:29:33.71 ID:7fcUKV4y0.net
ウォークマンのF880のバッテリーがヘタってきたから買い換えたいんだけどX1買うくらいなら頑張ってX3以上買った方がいいのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7795-eQ6f [153.142.13.157]):2016/07/26(火) 05:24:59.37 ID:Ko2zPc/j0.net
煽り抜きにx3買うならx5 2ndまで頑張った方がいいと思う

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-TxqH [1.75.247.168]):2016/07/26(火) 09:05:40.78 ID:SFJJN1gKd.net
俺もX5 2nd に一票だな。満足度全然違うよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-TxqH [1.75.247.168]):2016/07/26(火) 09:10:55.85 ID:SFJJN1gKd.net
>>406
とっくに解決してるかもしれないけど。
音楽再生して楽曲情報を全面に表示させた時にアルバムのアートワークが出るところを何度かタップすると切り替わるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-eQ6f [1.75.228.153]):2016/07/26(火) 10:49:15.78 ID:P/xvB5Bpd.net
中古X5なら2万程度だしお買い得だよ
余った金でヘッドホンとかに投資した方が遥かに満足度高いで

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-eQ6f [126.66.202.89]):2016/07/26(火) 14:44:50.35 ID:7fcUKV4y0.net
>>420-423
やっぱ一番上買っちゃった方がいいか
思いきってX52nd買うことにするよ ありがとう

425 :421 (スップ Sd5f-eQ6f [49.97.105.223]):2016/07/26(火) 15:02:42.68 ID:jDVUHEmld.net
>>424
補足だけど自分の言った中古X5は初代ね
音はそこまで変わらない気がするもんで参考までにどうぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-eQ6f [126.66.202.89]):2016/07/26(火) 16:20:18.85 ID:7fcUKV4y0.net
>>425
初代でも音変わらないなら初代でもいいかも
この間イヤホン買ったばかりだし安いに越したことはないしね ありがとう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-LCC3 [49.97.103.20]):2016/07/26(火) 21:35:39.70 ID:1Zof3aQkd.net
中古はバッテリーが少し心配かな。価格とのトレードオフだね。でも音が似てるのは確かにそう思う。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-eQ6f [218.33.186.106]):2016/07/27(水) 00:13:56.47 ID:D45FDQ0E0.net
しかし、結局はx5iiが気に入ってx5iiも買ってしまうのがこのスレの伝統。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-LYA4 [182.249.246.29 [上級国民]]):2016/07/27(水) 00:23:14.91 ID:I0gmuiI2a.net
他メーカの上位DAPがけた違いに高いからx5iiは上位機種といってもそんなに高い気しないな
200GBも8000円割ってるしこれを2枚さしてもまだ6万だし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7795-eQ6f [153.142.13.157]):2016/07/27(水) 00:26:00.42 ID:0vpvjeJs0.net
早送りボタン一行じゃなくてページ毎に移動してくれたらいいのに

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-LCC3 [126.47.94.57]):2016/07/27(水) 00:41:44.37 ID:oJIruV5F0.net
唯一の不満は曲の探しにくさ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-eQ6f [126.251.104.187]):2016/07/27(水) 01:08:35.65 ID:PvNM2umfx.net
堅実な商売してるよなぁ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d1-LCC3 [218.41.170.82]):2016/07/27(水) 02:28:42.81 ID:a9GrLxXq0.net
X1で自動シャットダウンが機能しなくなってしまった。。。
同じ症状の方いませんか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-eQ6f [218.33.186.106]):2016/07/27(水) 04:35:44.02 ID:D45FDQ0E0.net
曲の探しにくさもアーティスト>アルバムというようにフォルダ単位で管理しているから、
俺はそこまで気にならないよ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-eQ6f [49.98.79.70]):2016/07/27(水) 08:04:51.92 ID:9Sg+19Hvd.net
アルバムのジャケットが表示されないのだけが不満
かと言って泥のX7欲しいとは思わないんだよなあ…三世代目はよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-eQ6f [126.251.104.187]):2016/07/27(水) 11:07:09.67 ID:PvNM2umfx.net
>>435
え?どゆこと??

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-eQ6f [126.251.104.187]):2016/07/27(水) 11:07:55.04 ID:PvNM2umfx.net
あ、曲検索のときにジャケット検索みたいなのが出来ないってことか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-Srhj [221.189.106.159]):2016/07/27(水) 11:30:23.91 ID:4DgeBvlT0.net
携帯するならx5 2ndはデカくて重すぎると思う。
携帯するならx3 2ndまでだと思うなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.205.212.156]):2016/07/27(水) 11:37:51.27 ID:boRgdf01p.net
>>435
これだけ色々出てるのにジャケット一覧で選べないの多いよなぁ。
というか泥とか林檎以外であるのかな?見たことないや。
ジャケ絵の意義なんてそれ以外に無いというのにね。
再生中に出されても何もメリット無いしねぇ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.205.212.156]):2016/07/27(水) 11:39:11.58 ID:boRgdf01p.net
>>438
そうなんだよね。
夏場の軽装でポケットに入れるには少しデカくて重い。
こういう時は薄いのも重要だなと思う。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-eQ6f [182.250.248.233]):2016/07/27(水) 12:22:28.05 ID:A4p9Anwia.net
大して変わらんだろw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-LCC3 [126.205.212.156]):2016/07/27(水) 13:28:36.05 ID:boRgdf01p.net
>>441
ああ、すまん。X3 2ndとの比較だと確かにそうかもね。
俺的には初代X3あたりがギリ。
それもあって音はイマイチだけどF880を復活させてしまった。
なので次のX1は思い切り小型に振って欲しいな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-eQ6f [49.96.42.195]):2016/07/27(水) 14:14:40.16 ID:TM2GmrkBd.net
>>437
わかりにくかったかすまん
>>439
泥ベースのと林檎、ウォークマンくらいかな

個人的には再生時のジャケットの綺麗さはDX90と迷った時の決め手だった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f1-jPAh [121.83.25.206]):2016/07/27(水) 14:57:59.24 ID:dGr24Ar20.net
X3 2ndはもっぱら室内用の同軸出力機になってる
同軸だと電池の持ちもマシマシ。DSDもDoP/D2P両方出力できて便利

外用だとmojoあたりと組み合わせるのもいいらしいね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f70-iqWO [175.100.226.11]):2016/07/27(水) 15:46:34.03 ID:9Xl339vh0.net
昔iPod Classicにポタアン付けて持ち歩いてたけどでかいし検索できないのが不便だったので1台で済む上に自由な曲検索機能が手に入るってことでメインはX7に乗り換えたよ

X7の拡張モジュールはX7 2ndにも互換性を持たせるそうなので長い付き合いになりそう。

サブはX3 2ndにheadstageのarrowっていう極薄ポタアンを付けて決まった曲だけ聞きたいときとかさくっと持ち出す用途に使ってる。
mojoも素晴らしいのはわかるんだけど、さすがにでかすぎてX7に乗り換えた経緯もあって手を出してない。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-Srhj [221.189.106.159]):2016/07/27(水) 17:03:19.80 ID:4DgeBvlT0.net
X3 2ndの液晶暗すぎじゃね?
炎天下だとまったく見えない
スマホだと見にくいけど見える

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-eQ6f [126.229.88.46]):2016/07/27(水) 18:12:48.74 ID:ohiiReMFr.net
>>446
画面の明るさいじれなかったけ?
それでもダメ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af69-LCC3 [203.91.168.36]):2016/07/27(水) 18:23:56.79 ID:98S6HmVT0.net
audio oneでFiioのDAP買ったんだけどシリアル番号のシールが剥がされてた。 これって偽物の可能性アリあのか…? 同封の書類には剥がしてある場合があるって書いてあったけど…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-LCC3 [126.21.243.54]):2016/07/27(水) 18:27:26.74 ID:cys51QNX0.net
並行輸入品でしょ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-tmF6 [49.96.10.55]):2016/07/27(水) 18:29:16.98 ID:nXlrLeXBd.net
>>448
あーあ、やっちゃったなw
あそこは全部並行輸入だし、ちゃんと書いてあるだろうにw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af69-LCC3 [203.91.168.36]):2016/07/27(水) 18:32:53.13 ID:98S6HmVT0.net
並行輸入品はシリアルが剥がされるのか…? ちょっとggったけど同じ人がいたから多分大丈夫だろう.…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e4-eQ6f [153.183.173.177]):2016/07/27(水) 18:39:25.33 ID:aDGSmvFA0.net
そもそもFiioの偽物作る必要ってあるの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-tmF6 [49.98.90.177]):2016/07/27(水) 18:46:06.36 ID:RkaH/xO1d.net
>>452
偽物普通に流通してるみたいだし需要はあるんだろう
なんせ中華だし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e4-eQ6f [153.183.173.177]):2016/07/27(水) 18:52:36.37 ID:aDGSmvFA0.net
>>453
ほえ〜
そんなに儲けがなさそうなのに、狡いですね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be7-DTFm [220.152.110.67]):2016/07/27(水) 18:59:55.48 ID:JU685RXw0.net
別にシリアル貼ってなくてもX1内で確認できる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-eQ6f [153.205.225.176]):2016/07/27(水) 22:58:52.02 ID:kEXh15jA0.net
スクラッチシールのシリアルと端末内で確認できるシリアルは別物

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-eQ6f [126.118.156.96]):2016/07/27(水) 23:02:51.13 ID:+Ww6nOkK0.net
俺もAudio oneが安いからそこでX3買おうと思ったんだけどそんな話聞いてちょっと心配

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d7-sPCK [133.218.210.246]):2016/07/27(水) 23:35:24.90 ID:kjhgciUC0.net
俺のX1は並行輸入品で、
パッケージのスクラッチシールのシリアルは公式HPで認証されたけど、
X1本体に表示されるシリアルは、桁数が足りなくて認証されなかったよ。
スクラッチシールは20桁、X1本体内は14桁だった。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02c-JkJI [221.189.106.159]):2016/07/28(木) 02:43:03.06 ID:5UDJu/MI0.net
X3 2ndの液晶明るさ最高に設定しても暗い・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Y0VN [1.66.97.137]):2016/07/28(木) 07:44:14.78 ID:ceXScqCSd.net
スクラッチのシリアルの下のバーコード下の番号が本体のシリアル。
本体のシリアルは起動して情報から確認できる。
スクラッチ部分とバーコードは一枚の紙になってるのでスクラッチ削って照合して正規品か偽物かがわかる。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-PPil [133.218.210.246]):2016/07/28(木) 08:14:27.58 ID:Hjia+ML30.net
>>460
情報ありがとう!確かにそうなってる。安心した。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 751d-oK17 [114.69.32.20]):2016/07/28(木) 08:36:02.81 ID:jhKf9tZo0.net
Audio OneはCayin正規品を取り扱うコペックジャパンの直販サイト
店独自の1年保証は付いてるし量販店並の長期保証が不要なら何も問題ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-Y0VN [126.118.156.96]):2016/07/28(木) 09:11:59.85 ID:kmG434dS0.net
あそこカード使えないのがちょっと…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-Y0VN [220.209.134.35]):2016/07/28(木) 15:41:19.81 ID:mDYu4flJ0.net
Audio one を疑ってかかるって、ニワカ認定されちゃうぞ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cf1-fWPe [121.83.31.88]):2016/07/28(木) 23:55:34.65 ID:d8m4GBfZ0.net
http://www.head-fi.org/t/691332/the-fiio-x1-discussion-and-help-and-support-thread-192k-24b-100mw-lo-inline-remote/7350#post_12750191
X1、新しいテーマの2.0ファームだって
性能同じでもインターフェースが変わると気分転換にもなるからこういうのうれしいね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM66-Y0VN [103.41.254.126]):2016/07/29(金) 10:47:45.64 ID:3sGOfQicM.net
audio oneは正規
ie80もっとも安かったので心配しつつも買ったけど正規だった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-8jOm [220.152.110.67]):2016/07/29(金) 21:04:19.45 ID:96twB8+l0.net
性能同じか?
ちょっと操作感良くなった気がする

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd19-g1YO [110.163.11.114]):2016/07/30(土) 16:18:22.21 ID:dvRKo4FVd.net
バランスケーブルも作ったしAM3が待ち遠しい
早く8/5になってほしいわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-Y0VN [27.93.161.192]):2016/07/30(土) 18:18:38.83 ID:M8rWQzBga.net
今日x3視聴してきたけど聞きながら操作してるうちに本体がカイロみたいに熱くなってきた
これって故障じゃなくデフォ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-1ZjC [118.236.43.85]):2016/07/30(土) 18:29:28.20 ID:mPzK+Bcg0.net
カイロ機能搭載です

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-g1YO [220.213.101.96]):2016/07/30(土) 18:31:06.53 ID:LVZ3Qi3+0.net
電子回路なので

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-1ZjC [118.236.43.85]):2016/07/30(土) 18:37:10.45 ID:mPzK+Bcg0.net
ほっ回路

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/07/30(土) 19:06:06.22 ID:bJNYPnUC0.net
>>469
いじりまくってると熱くなるのかな??聞き流してるとほんのり温かい程度だよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-1ZjC [118.236.43.85]):2016/07/30(土) 19:21:02.16 ID:mPzK+Bcg0.net
イヤホンにもよるかと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9f-Y0VN [106.168.91.184]):2016/07/30(土) 21:55:06.74 ID:7wPDLwvb0.net
怨霊が30超えるとX1でもホカホカになる
15前後だと暖かくならない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c65-Y0VN [153.151.210.135]):2016/07/30(土) 22:17:48.58 ID:/7zcBwja0.net
ホカホカの怨霊とは

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/07/30(土) 22:20:12.83 ID:bJNYPnUC0.net
15とか聴こえないよー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-g1YO [220.213.101.96]):2016/07/30(土) 22:26:32.83 ID:LVZ3Qi3+0.net
>>475
俺のx1は全く温くならんぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-FgvG [153.221.253.213]):2016/07/30(土) 22:30:53.79 ID:Ely2Pcav0.net
x5のusb dac使うときと直挿しで聞くとき音の差ってでますか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9f-Y0VN [106.168.91.184]):2016/07/30(土) 22:55:25.51 ID:7wPDLwvb0.net
>>478
うちは車のAUXに繋いで30〜40にするとほんのり暖かくなるね
AUXケーブルが無駄に太いせいかな?
普段はIE50に自作ノイズアイソレーションモドキ付けてるから15〜20で使ってる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-g1YO [220.213.101.96]):2016/07/30(土) 23:02:08.12 ID:LVZ3Qi3+0.net
偽物じゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-fWPe [60.57.90.61]):2016/07/30(土) 23:25:52.73 ID:rPxVI2W/0.net
X3 2ndはポッケに入れたままだとホッカホカになる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7570-Y0VN [114.154.248.146]):2016/07/30(土) 23:48:23.46 ID:JcBU91le0.net
初代X5だと前後の再生フォーマットが違うと若干熱くなるかな
特にmp3→flac(16bit)→flac(24bit)にした時とか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-1ZjC [27.93.163.151]):2016/07/31(日) 16:13:42.45 ID:Nw2/gh1+a.net
きょうからX7ユーザーになりましたよろしくノ
届いてすぐFW2.0を入れたんだけど、ギャップレス再生をオンにしても効果がないのと、DSD5.6MHzが音切れしまくるのは仕様?
動作自体はサクサクでいいんだけどなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM66-Y0VN [103.41.253.56]):2016/07/31(日) 16:18:47.34 ID:gEx8K5FSM.net
ふむ
http://i.imgur.com/ZH27nux.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-Y0VN [58.183.217.141]):2016/07/31(日) 17:12:33.47 ID:rqtocE8v0.net
>>485
意外といいね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-xRNj [126.47.94.57]):2016/07/31(日) 18:13:40.28 ID:0JEgcSYf0.net
意外といいな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c11-ZxDm [121.2.171.250]):2016/07/31(日) 18:14:55.68 ID:iHzXFWXo0.net
意外といいよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Y0VN [1.72.4.121]):2016/07/31(日) 18:32:57.36 ID:d06bXmRmd.net
>>485
いいやん。自分はホイールだけカーボンシール
http://i.imgur.com/cQEf4AO.jpg

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-PPil [133.218.210.246]):2016/07/31(日) 19:18:12.59 ID:FRcgBoPP0.net
>>489
ホイールにカーボンシールって、回したとき滑らない?
俺X1だけど、カーボンシールは滑るから剥がしたよ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-Y0VN [58.183.217.141]):2016/07/31(日) 19:24:36.30 ID:rqtocE8v0.net
自分はカーボンシールの上からレザーだから変な感じ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Y0VN [1.72.4.121]):2016/07/31(日) 19:40:50.07 ID:d06bXmRmd.net
素のが貧相に見る感じがあったから貼っちゃった、指のひっかかりがないから俺はシール好き

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c11-ZxDm [121.2.171.250]):2016/07/31(日) 19:58:48.13 ID:iHzXFWXo0.net
素だと埃がつきやすいから貼ってみてもいいかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e245-Y0VN [223.135.63.71]):2016/07/31(日) 21:42:13.30 ID:dBV3dZEr0.net
>>484
ギャップレスは使ってないからわからんけど音切れはしないなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-Y0VN [153.205.225.176]):2016/07/31(日) 22:11:54.39 ID:HvttmqCM0.net
>>479
DACとして使うときとプレーヤーとして使う時の音の違いという意味なら結構違う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-oK17 [175.100.226.11]):2016/08/01(月) 00:26:36.45 ID:Zty0xJ3u0.net
DSD128はFW2.0ではまともに再生できないのでバージョンアップ待ちってhead-fiに書いてあるよ

http://www.head-fi.org/t/713735/fiio-x7-dxd-dsd-384k-64b-ess9018-android-wifi-bluetooth-4-amp-modules-balanced-out/13200#post_12722285

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/01(月) 00:31:57.55 ID:7ibP5OXv0.net
始めは43くらいで聴き終わる頃には53くらいの音量

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Cnji [49.98.172.161]):2016/08/01(月) 10:26:36.93 ID:jlnO0/m3d.net
10年使ってきたウォークマン壊れたんでx52ndとwst-w30買ってみたが凄いね。今まで聴こえなかった音が聴こえる。ただ女性ボーカルのサ行が刺さるのが気になるんだけど、解像度上がったから仕方ないのかな?それともポタアンってやつ使えば改善される?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/01(月) 10:33:59.41 ID:7ibP5OXv0.net
>>498
イヤホン次第だと思う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-Y0VN [49.96.43.150]):2016/08/01(月) 11:26:34.91 ID:xPrJqifQd.net
全く同じ組み合わせだけど普通のチップだと刺さるね
shureの弾丸に変えるのが手っ取り早いよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaa-1ZjC [27.93.160.230]):2016/08/01(月) 13:54:49.06 ID:G2uU3fU7a.net
>>494 >>496
ありがとう
Head-Fiでも話題になってるし対応されるのを気長に待てば良さそうですね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6864-oK17 [101.102.40.213]):2016/08/01(月) 16:59:28.64 ID:hdW3ivSp0.net
>>499>>500
なるほどイヤホン次第なんですね
shureのチップ試してみます
ありがとうございました

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/02(火) 00:13:47.42 ID:HqDqqU7M0.net
1000曲越えたあたりから検索が大変になってきた。ページ送りWHEEL加速アプデこないかなー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-oK17 [175.100.226.11]):2016/08/02(火) 01:02:00.06 ID:QiHBXdk50.net
>>503
ちょっと残念だけど、X3 2nd/X5 2ndは2.0で最終ファームウェアだから、バグ修正以外のバージョンアップはもう基本無いのよね

今のラインナップで機能追加があるとすればX1、であとは3rdシリーズ待ち

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-1ZjC [120.137.198.226]):2016/08/02(火) 01:26:10.48 ID:1dNEGSH80.net
フォルダ管理が最強だってはっきりわかんだね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de08-oK17 [219.164.176.140]):2016/08/02(火) 01:30:06.75 ID:U+qU/2Cy0.net
俺もフォルダ管理

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-xRNj [126.47.94.57]):2016/08/02(火) 01:39:13.00 ID:7mxpUPoc0.net
フォルダ管理だと便利なん?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f1-Y0VN [182.166.252.248]):2016/08/02(火) 01:58:19.46 ID:3hiDFEHn0.net
フォルダ管理は階層毎の再生を実装してくれ
今の状態だと一番下のフォルダでしか再生できないのが不満

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2e-H97u [119.173.200.199 [上級国民]]):2016/08/02(火) 03:10:39.26 ID:VtJyj7VH0.net
COWONのプレイヤーだとそういうのできるんだよねえ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-Y0VN [119.26.105.142]):2016/08/02(火) 08:00:26.15 ID:kDCWe+Rc0.net
フォルダ以下のファイルを全部再生するプレイリストをフォルダに配置して対応してるわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-Y0VN [49.239.64.166]):2016/08/02(火) 18:31:02.84 ID:53kxgYRxM.net
自分もフォルダで選曲

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-8Y+x [126.88.247.159]):2016/08/02(火) 19:10:00.17 ID:tH2/vcfw0.net
fiio Xシリーズにラインアウトだとポタアンはみなさんはなに使ってますか?
今のところ試聴はしてないし近所にある電気屋にはHA-2やPHAシリーズくらいしかおいてないので不可能ですが真空管でTU-HP02あたりが気になってます
2万程度で良いポタアンないかなぁ‥

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-xRNj [126.47.94.57]):2016/08/02(火) 20:47:45.16 ID:7mxpUPoc0.net
E12って生産完了したのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.43]):2016/08/02(火) 21:20:07.44 ID:3jgl4G5wa.net
>>504

>X3 2nd/X5 2ndは2.0で最終ファームウェアだから

ホント?ソースは?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e245-Y0VN [223.135.63.71]):2016/08/02(火) 21:22:08.87 ID:MYFAHYYt0.net
X7にピッコロさん繋げたらすごい好みの音になったけど
さすがに持ち運ぶ気にはなれなかった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.212.248.245]):2016/08/02(火) 21:22:49.12 ID:2VUBT04Ir.net
>>512
一応、X5 2ndユーザーに人気のある低価格帯ポタアンはE12Aとかじゃないかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2e-Y0VN [119.173.200.199]):2016/08/02(火) 21:36:54.31 ID:VtJyj7VH0.net
national +がええで

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-oK17 [175.100.226.11]):2016/08/02(火) 21:49:47.75 ID:QiHBXdk50.net
>>514
公式

>FiiO Releases the Final Firmware 2.0 for X5 2nd gen
http://www.fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=41313

>FiiO Releases the Final Firmware 2.0 for X3 2nd gen
http://www.fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=4136

>FiiO Releases the Final Firmware 2.0 for X1
http://www.fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=41378&extra=page%3D1

X1も2.0が最終ファームウェアだった

>Note: If there is no major bug that might influence the function of X1, this FW2.0 will be the last update and there will be no further firmware for X1 afterwards.

ってあるのでFinal Firmware以降はメジャーバージョンアップはせずにバグ修正のみのメンテンスバージョンアップになるってのが分かると思う。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-Y0VN [119.26.105.142]):2016/08/02(火) 22:00:26.73 ID:kDCWe+Rc0.net
つまり開発リソースは3rdに全振りされていくのかな

520 :512 (アウアウ Sa01-1ZjC [182.250.248.37]):2016/08/02(火) 23:10:24.15 ID:7O4y80iya.net
>>518
ホントだ。ありがとう。
X5 2nd は神機だからもう少し粘ると思ったんだけどね。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-fWPe [60.57.90.61]):2016/08/02(火) 23:25:39.79 ID:O7KD0Ddf0.net
X1みたく衣替えファームは出るんじゃないの。というより出して

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-Y0VN [106.154.105.236]):2016/08/03(水) 00:38:29.55 ID:uyswUoXta.net
e12かe12aでイヤホン繋げるとしたらe12aの方が適正なの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-xRNj [126.47.94.57]):2016/08/03(水) 00:45:35.39 ID:g8txfaAi0.net
イヤホンならE12Aの出力で十分だよ
ノイズもないし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-Y0VN [126.143.5.113]):2016/08/03(水) 02:32:25.35 ID:OzjMQYlYx.net
>>522
AKGやSENNHEISERのヘッドホンを手軽(リーズナブル&ポータブル)に鳴らすならE12、イヤホン使用ならE12Aです

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-Y0VN [220.215.145.247]):2016/08/03(水) 02:47:48.17 ID:1RUnVugg0.net
初めてのハイレゾで、X3 2nd を買って柴咲コウさんの続こううたうを買って聴いてみました。
自分の持っている、ZERO AUDIO の3000円強くらいのイヤホンでもなかなか良い音ですが、もうイヤホンが欲しくなりました。
やっぱり3万くらいのやつが良いんでしょうね…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/03(水) 03:19:12.17 ID:gmKQOU820.net
>>525
中途半端に1万前後買うより3万前後くらい予算見たらだいぶ選択肢も増えていいと思うよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc8-Y0VN [218.33.186.106]):2016/08/03(水) 04:11:09.88 ID:SCpLQ6Dv0.net
>>512
fiio x5ii→Aune B1 2016
akg k701も鳴らせるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-Y0VN [106.154.105.236]):2016/08/03(水) 10:02:55.67 ID:uyswUoXta.net
>>524
なるほど、用途によって使い分けるんですね!
ありがとう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-xRNj [49.97.48.215]):2016/08/03(水) 12:11:41.95 ID:rT6ME7QUd.net
>>513
ホントだ
http://i.imgur.com/mEKgnZm.jpg

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-Y0VN [49.98.52.207]):2016/08/03(水) 12:17:34.76 ID:fMor+2Djd.net
>>512
下手なの繋げても元より悪くなるから予算2万なら買わないか中古で元値高いのいくのがいいと思う

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-xRNj [49.97.48.215]):2016/08/03(水) 12:36:48.08 ID:rT6ME7QUd.net
>>512
TU-HP02は真空管ぽさがありながらSNも高くてイヤホンやIEMで使うならオススメやで
あとはThe National+が公式からの直輸入で送料込み$200ぐらいで入手可能、国内定価6万ぐらいしてたのでお得感高し
E12Aは大陸から直輸入だと$150ぐらいで買える

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc8-Y0VN [218.33.186.106]):2016/08/03(水) 12:49:30.16 ID:SCpLQ6Dv0.net
ALO national+もinternational+ oeも最近完売したんじゃね?
international+oeは俺も買ったけどさ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-oK17 [175.100.226.11]):2016/08/03(水) 14:47:28.98 ID:BOOGSYJQ0.net
ポタアンもXシリーズ同様にシリーズナンバーを変更して更新していってるのでEシリーズもようやく上位機が更新されるのかな

今既に置き換わってるのもあるけど、最終的には後継機はこうなるみたい

E6 > A1
E11K > A3
E12A > A5 (未発売)
E07 > Q1
E17K > Q3 (未発売)
E18 > Q5 (未発売)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-Y0VN [49.98.52.207]):2016/08/03(水) 15:05:27.17 ID:fMor+2Djd.net
Q5楽しみだわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.139.167]):2016/08/03(水) 19:20:33.92 ID:0Q6IYtR+d.net
>>527
>>531
横レススマソ
Aune B1かTU-HP02買おうか迷ってるんだけどポタ運用なら乾電池使えるTU-HP02にするべきかな
無論DAPはX5 2ndでヘッドホンはDT770Pro(250Ω)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-OkDf [182.249.246.42 [上級国民]]):2016/08/03(水) 19:23:12.12 ID:L0FEtJOWa.net
x5 2nd 200GB 2枚使うとすぐに1万曲超えて検索は遅くて役に立たずフォルダ管理になる
でも普通にエディタでm3uリストいじれるからプレイリスト運用あわせれば十分

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/03(水) 21:18:12.57 ID:gmKQOU820.net
1万曲は凄いな……

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1fa-Y0VN [222.3.203.190]):2016/08/03(水) 21:40:40.45 ID:8RiwVV490.net
どれだけ聴いていない曲があるんだかw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.161.33.4]):2016/08/03(水) 22:01:36.95 ID:huOLZ4xvr.net
>>535
dapとヘッドホン一緒だわ
ちょい値段あがるけどHP-V1が相性良くてめちゃくちゃいいよ。
問題はサイズ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/03(水) 22:11:57.17 ID:gmKQOU820.net
x5 2ndアスファルトに落っことした、標準クリアケースこ端っこバキバキになったけど本体は傷なしだったありがとうクリアケース

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-1ZjC [120.137.198.226]):2016/08/03(水) 22:31:04.17 ID:9pScqObY0.net
急に聴きたくなる曲とかを持ち歩いていることに意味があるんだよなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-mTvM [220.100.216.114]):2016/08/03(水) 22:40:33.45 ID:ewCvgLIF0.net
頼むX5のスタッキングキットを譲ってくれ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-Y0VN [220.215.150.83]):2016/08/03(水) 22:59:34.99 ID:MLU0R5xZ0.net
>>526
はい。聴き比べして買わないと失敗は許されないw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-Y0VN [153.142.13.157]):2016/08/03(水) 23:11:24.83 ID:gmKQOU820.net
>>543
気楽に考えたらいいと思うよ、高いの買うと次に買おうとするイヤホンは同額ラインだと高く感じなくなるしドンシャリ買ったら次はカマボコ買えば使い分けできるしね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3e-yd0p [223.25.160.51]):2016/08/03(水) 23:35:24.74 ID:9lRx0y3LM.net
>>540
届いた日にクリアケース外してみたら、あっさり割れた。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d1-OzBO [211.124.169.2]):2016/08/03(水) 23:37:30.45 ID:nIvJatJz0.net
ここ1週間、X7を持ってヨドでヘッドホン100本ぐらい試聴しまくったけど
結局どれがいい音かなんなのか分からず麻痺してしまい何も買わなかったわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-Y0VN [182.250.248.232]):2016/08/03(水) 23:54:31.49 ID:tfKO2YRea.net
こんなのに買われたX7が可哀想だな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.47.94.57]):2016/08/04(木) 00:15:12.51 ID:m3uHgCNW0.net
インピーダンスや感度に気をつけながら試聴したか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6f-OcIm [49.98.17.232]):2016/08/04(木) 00:32:47.11 ID:M4zj8YUPd.net
ヘッドホン聴くなら最低でもAM2はほしいな
オーテクならAM1でもいいけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-d+5h [119.240.198.146]):2016/08/04(木) 02:47:33.25 ID:JuBcnvxa0.net
>>546
いろいろ聴いてると基準がわからなくなってくるからパッと聴いたときの印象を大事にした方がいい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-d+5h [49.96.17.22]):2016/08/04(木) 07:43:04.49 ID:RoUHjPhwd.net
見た目と着け心地で選んで音に耳を合わせる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-uWD1 [182.249.246.26 [上級国民]]):2016/08/04(木) 09:24:27.22 ID:L9NL9HgFa.net
イヤホンの聞き比べは難しい
対象絞り込んでいてどちらかというのなら聞き込んで判断できるけど求める音の方向が曖昧でとりあえずいい音が欲しいくらいで聞き比べし出すと各々いいところがあって選ぶポイントを見失う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.204.8.74]):2016/08/04(木) 11:48:42.62 ID:/CQgal+rr.net
ディスプレイがすぐに真っ白になって曲選べない(再起動しても一瞬ディスプレイ見えるんだけど、すぐに真っ白になる)X3 2nd

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-OcIm [49.98.167.63]):2016/08/04(木) 12:33:52.86 ID:D2gBqU+Jd.net
不良品だし交換してもらえばいいよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.186.241.212]):2016/08/04(木) 13:37:18.30 ID:mAcm9Xfjr.net
>>535
b1 2016 は、コスパも音もデザインも凄く良いポータブルアンプだけど、そのヘッドフォンで鳴らせるかは分からない。っつか、少し疑問だ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-tuv5 [124.208.45.212]):2016/08/04(木) 18:21:34.64 ID:f0cCHBnQ0.net
ボリュームの下にある穴押すとどうにかなるのってx1だけか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-tuv5 [61.24.57.145]):2016/08/04(木) 19:53:51.64 ID:5LE0XsYL0.net
AKGのK612pro使ってるんだけどFIIOのシリーズだとどのモデルが相性いいですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ca-4iqd [60.45.35.58]):2016/08/04(木) 21:13:30.86 ID:4AmuVBzs0.net
高出力ならX5 2nd+E12またはX7+AM5とかかな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-tuv5 [61.24.57.145]):2016/08/04(木) 21:38:16.41 ID:5LE0XsYL0.net
>>558
ありがとうございます。
ポタアン使ったほうがいいんですね。
単体だとならしきれないのでしょうか。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ca-4iqd [60.45.35.58]):2016/08/04(木) 21:55:21.72 ID:4AmuVBzs0.net
赤毛は能率よくないからね〜X5 2ndとなならハイゲインにすれば音量は取れるかもしれないけどポタアンあったほうが余裕を持って鳴らせるね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-tuv5 [61.24.57.145]):2016/08/04(木) 22:10:19.12 ID:5LE0XsYL0.net
>>560
E12も購入で考えます。
ありがとうございました。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.47.94.57]):2016/08/04(木) 22:14:57.78 ID:m3uHgCNW0.net
AKG K701はX5 II直差しゲインHighでも十分音量取れるけど音は微妙
ポタアンのE12Aに差すとしっかり鳴る

K612proもオープンなら外で使うこともないし据え置きアンプでもいいかもな
家の中で持ち歩きたいならポタアン繋げばいいと思う
fiioはDAPの中でも高出力な方だけどAKGヘッドホンを単体で鳴らすのは厳しいかと

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.47.94.57]):2016/08/04(木) 22:18:27.36 ID:m3uHgCNW0.net
E12Aは本来イヤホン用だからE12がベター

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-+Lqe [175.100.237.217]):2016/08/05(金) 00:56:33.60 ID:Q0KvcKf/0.net
>>561
ヘッドホンのインピーダンスについてはここ参考になるから読んでみると良いよ、丁度X5 2ndを例に記事にしてくれている

http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/07/blog-post.html
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/07/blog-post_9.html

あと同じ人のX7 AM5の出力検証した記事
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/05/fiio-x7-am5-bluetooth-fiio-rm1.html

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-+Lqe [219.164.176.140]):2016/08/05(金) 17:39:14.87 ID:F2ZlfAtz0.net
この視聴機ひどくねw
https://pbs.twimg.com/media/CpE_UlnVIAA3nVM.jpg

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-d+5h [58.183.217.141]):2016/08/05(金) 18:48:59.96 ID:1rNUf6bp0.net
>>565
爆音で聞けと言うのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM2f-b8Ld [153.233.163.62]):2016/08/05(金) 18:54:31.59 ID:9K8HfHieM.net
>>565
これ元々DENONだかのポタアン視聴用にx5のライン出力を利用しててそれ用のケースなんだよね
それをそのままポタアンの部分を外してそのままイヤホンやヘッドホンの視聴器にしてるからたちが悪い

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.21.243.43]):2016/08/05(金) 19:19:45.71 ID:GLhGBd5m0.net
>>564
勉強になる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMbf-d+5h [103.41.253.53]):2016/08/05(金) 20:13:14.95 ID:hp16ElEGM.net
>>565
変態専用機かな?
むしろこれでなんとなく試聴しに来たような知識持ってない人がそこにイヤホン刺して聞いて鼓膜破れたときの店側の対応が気になるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6795-d+5h [153.142.13.157]):2016/08/05(金) 22:50:14.68 ID:BlKPOkOj0.net
>>565
これは冗談抜きに店に教えてあげないと、x5のマックス音量はイヤホン壊れそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32e-d+5h [116.64.59.109]):2016/08/06(土) 01:12:30.88 ID:cPNNn6mk0.net
>>565
真ん中長押しで一応音量調整はできなくはないね
x1しか持ってないから同じ仕様かは知らんけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32e-d+5h [116.64.59.109]):2016/08/06(土) 01:14:54.31 ID:cPNNn6mk0.net
>>565
と思ったらフォンアウトじゃないとこに穴があるのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-tuv5 [120.137.198.226]):2016/08/06(土) 06:36:53.78 ID:R5I36yfw0.net
>>565
本当にあかん奴やから店側に伝えなヤバい
セッティングしたアホは減給ものやわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-tuv5 [49.104.44.64]):2016/08/06(土) 13:33:00.88 ID:toN3kl7Vd.net
AM3買った人おる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-OcIm [49.98.147.167]):2016/08/06(土) 14:19:51.97 ID:VgyVxIVNd.net
買ったよ
アンバラだとそうでもないけどバランスのハイゲインだと結構低音でるし高域もクリアでいい
手持ちでバランス接続できるのだとER4Sが低音増えてちょうどいい感じだった
FX1100でハイだとちょっと低音過多になるからローゲインで使ってる
バラハイで使う場合UE900Sみたいな低音少な目なのが合うんじゃないかな
MAVERICK買いたくなったわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-OcIm [49.98.147.167]):2016/08/06(土) 14:33:25.09 ID:VgyVxIVNd.net
そうでもないってのはアンバランスのローハイでの音質の変化ね
アンバランスでも解像度高いし十分使えるけどアンバランスのイヤホンしかないならバッテリーの持ち考えたらAM2でいいかも

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h [182.250.242.27]):2016/08/06(土) 15:50:39.58 ID:D4uQQv0Pa.net
DAP初心者だけどX3 2Gen買っていい?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-+Lqe [175.100.237.217]):2016/08/06(土) 16:09:54.50 ID:6f6LrJK30.net
初心者向けで良い機種だと思うよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-d+5h [222.14.57.140]):2016/08/06(土) 16:57:58.63 ID:iD+v2Vf80.net
>>578
あとでX5買うぐらいならX3我慢した方がいいと思ってるけどどう?
スレざっと見てもX3買ったあと結局X5買ってる人多いし我慢しようかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f17-tuv5 [203.88.189.124]):2016/08/06(土) 17:30:27.53 ID:Drvhrss10.net
x1を買おうと思っておりましたが、結局x5を買った私から言わせていただきますと、我慢できるのなら我慢された方が賢明かと存じます。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-d+5h [222.14.57.140]):2016/08/06(土) 17:42:05.22 ID:iD+v2Vf80.net
>>580
ご丁寧なアドバイスありがとうございます
非常に参考になりました
X5買うまで貯金したいと思います
ここは平和でいいですね(^^)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c8-C+zl [180.147.109.83 [上級国民]]):2016/08/06(土) 18:09:30.30 ID:0467GWwB0.net
X1やX3を買っても、X5に目移りするから、できればX5が良いよ。X1やX3の音が、すごく好きとか、どうしても小さいサイズが良いのであれば別だけど。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-uWD1 [182.249.246.38 [上級国民]]):2016/08/06(土) 19:43:47.75 ID:jUc3pqbda.net
x5今の値段って相当コスパいいと思うぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-d+5h [222.14.57.140]):2016/08/06(土) 19:58:51.43 ID:iD+v2Vf80.net
>>582
>>583
アドバイスありがとうございます
ちなみにX5の2ndですよね?
それともジャパニーズエディションとか無印の方ですか?
無知ですみませんがご教授ください

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b4-d+5h [133.208.234.143]):2016/08/06(土) 20:19:28.23 ID:kw4a/9Bc0.net
X7のプレイリストって曲順の変更出来ないんですか?
調べてみても出てこないし…どなたか教えて下さいm(_ _)m

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.161.58.58]):2016/08/06(土) 20:33:42.38 ID:at1keWjZr.net
>>584
現行機種のx5iiのことだと思う。
ちなみにx5iiはx5 2ndのことね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdef-d+5h [1.66.103.242]):2016/08/06(土) 20:58:18.45 ID:D5+uFVVUd.net
E12の対応インピーダンスについてなのですが、記載には300Ωまでしか書いてありませんがT1などの600Ωでも問題なく音が取れるでしょうか?
ちなみにプレーヤーはX5 2ndです。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-d+5h [119.173.197.115]):2016/08/06(土) 21:07:47.33 ID:E/tSmqZ+0.net
>>587
全然鳴らせるね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.47.94.57]):2016/08/06(土) 22:00:41.59 ID:y6CKr3510.net
X5 2nd gen買ったらしばらくDAP買い替えなくていいやってなった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-d+5h [119.172.23.25]):2016/08/06(土) 22:18:50.26 ID:A2lDSqHz0.net
これで操作性も良かったら完璧だったんだがな…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-d+5h [222.14.57.140]):2016/08/06(土) 22:32:31.00 ID:iD+v2Vf80.net
>>586
ありがとうございます!
それまで頑張って貯金します…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-+Lqe [175.100.237.217]):2016/08/06(土) 23:13:29.43 ID:6f6LrJK30.net
>>590
FiiOなんてまだ良い方だけどね
AndroidじゃないDAPだとFiiO以下の操作性の物なんてゴロゴロしてるぜ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-d+5h [114.154.248.146]):2016/08/06(土) 23:44:36.01 ID:jXCUTl6R0.net
DX100やC5経験してたら今のDAPなんて操作性最高って思うよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-d+5h [114.154.248.146]):2016/08/06(土) 23:45:14.60 ID:jXCUTl6R0.net
すまんC4だった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6795-d+5h [153.142.13.157]):2016/08/07(日) 00:10:48.72 ID:7vKHtZPk0.net
てかDAPをタッチパネル式にするからには音楽選択くらいサクサクしてほしいのにzx2触った時のカクカク具合に驚愕した、11万もするのにこれかよって

あと友達にはx5 Uの大きさ笑われたけど、平面にデカイモデルの方が片手で操作しにくいからこのサイズは凄い気に入ってる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ca-4iqd [60.45.35.58]):2016/08/07(日) 00:21:00.60 ID:92PsxZSp0.net
X5IIは名機だね。操作性も中華DAP等の中ではかなりいいほうだし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-d+5h [114.154.248.146]):2016/08/07(日) 00:23:40.34 ID:rnbkxN7/0.net
>>595
ZX2はCPU周りがZX1相当だし仕方無いよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6795-d+5h [153.142.13.157]):2016/08/07(日) 00:48:25.94 ID:7vKHtZPk0.net
>>597
マジか!!sonyユーザーは辛いところだな…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h [126.196.132.11]):2016/08/07(日) 01:12:11.39 ID:J+OMRuEZx.net
5年くらいCowon J3使い倒したが旅行先で紛失したので、X1発売されて試しに買ってみたらFiiOのDAPええやん、となりX5 2ndに乗り換えてからは「もう壊れて動かなくなるまでこれでええやん」となった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79f-+Lqe [113.154.137.115]):2016/08/07(日) 02:47:24.90 ID:55ooyOtL0.net
E12AとX5IIは結構よさげ。X5II単体だと音の固さがどうしても気になるって方には
お薦め。しっとり滑らかな感じの音に変わる印象。因みにイヤホンはIM04で比較。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-uWD1 [210.20.204.32 [上級国民]]):2016/08/07(日) 06:58:48.88 ID:tNfCBX/90.net
x5iiはipodクラからの大容量用途の乗り換えとしてらいい選択肢
泥系からの乗り換えはちとネット機能が無いのがあれだけど必要に応じてスマホのUSB-DACとして使えるから実用上問題ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-eVFh [119.173.197.115 [上級国民]]):2016/08/07(日) 07:41:16.06 ID:SWDPBty70.net
起動が早いのがとにかくいいね
電源ボタン押したら10秒待ってそのまま自動再生
androidベースだとこうはいかないから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-tuv5 [126.255.194.8]):2016/08/07(日) 10:05:08.20 ID:m87z6tdHp.net
バスパワーじゃないとUSBDAC出来なくなかったっけ
機種によるのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70c-+Lqe [125.195.133.238]):2016/08/07(日) 20:27:59.20 ID:rKVrONag0.net
>>588
ありがとうございます。
T1にも興味があり今後買う可能性があるので
鳴らせるかどうか気になった次第です。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2f-d+5h [153.235.37.70]):2016/08/07(日) 21:16:12.43 ID:yPsuEdNsM.net
E12AではT1無理かな?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ca-4iqd [60.45.35.58]):2016/08/07(日) 23:57:07.08 ID:92PsxZSp0.net
E12でT1使うくらいならT5p 2ndとか鳴らしやすい機種のほうがいいでしょ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd5-d+5h [123.216.96.100]):2016/08/08(月) 01:03:23.65 ID:1vmk16Bf0.net
音が違うからなんとも言えんね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-4iqd [126.47.94.57]):2016/08/08(月) 01:44:14.10 ID:WLUALdNk0.net
変なところでケチると宝の持ち腐れになりかねない
T1買ったらそれなりのアンプに繋ぐのが無難

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-+Lqe [219.164.176.140]):2016/08/08(月) 06:05:50.12 ID:B4FiTunb0.net
3, A5, the upgrade model of E12/E12A, should be released next month.
http://www.head-fi.org/t/808852/the-future-of-fiios-amp-dac-written-on-the-day-when-fiio-passed-the-mfi-certification-program/30#post_12774462

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-d+5h [220.108.193.30]):2016/08/09(火) 14:40:19.29 ID:O6yCKZuo0.net
X5JEを使っていて大満足でしたが、トイレポチャしてお亡くなりに。次のDAPには、据え置き環境もあるので、ある程度妥協してX1の青でも良いかなと考えています。

試聴もするつもりですが、やっぱりかなり音質が変わりますか?基本的には、安いイヤホン直かラインアウトからAT-HA21に繋ぐ感じです。

レビューも見ましたが、物欲のみがムクムクと。どうしましょ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d7-++UM [133.218.210.246]):2016/08/09(火) 15:16:48.85 ID:mzrus0Qq0.net
妥協してX1買っても、絶対X5iiがまた欲しくなると思う。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-d+5h [220.108.193.30]):2016/08/09(火) 15:44:56.52 ID:O6yCKZuo0.net
アドバイスありがとうございます。やはりX5iiですか。頑張ってお金を貯めます。モチベーションアップの為に、今度たっぷりと試聴してきます。

助かりました。ありがとうございます。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f17-tuv5 [203.88.189.124]):2016/08/09(火) 17:22:37.98 ID:A/xq3xKD0.net
x5 2ndも時々アウトレットで出るしね。
俺も微傷品買ったけど、傷なのかヘアライン加工なのか見分けがつかなかった。
アウトレット超おすすめ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-d+5h [222.14.57.140]):2016/08/09(火) 22:23:09.26 ID:CxcNbv8y0.net
x5使ってる方はポタアンかませたりしてますか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-d+5h [58.183.217.141]):2016/08/09(火) 22:25:47.02 ID:NOVV672m0.net
mojoとpicollo使ってます

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b6-d+5h [121.87.24.106]):2016/08/09(火) 22:56:26.35 ID:tR3lsSK+0.net
もうポータブルとは呼べねーな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-d+5h [58.183.217.141]):2016/08/09(火) 23:06:42.61 ID:NOVV672m0.net
コアキシャルだとx5 2ndは3日ぐらいバッテリーがもつね
http://i.imgur.com/gAjWwC5.jpg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-d+5h [114.154.248.146]):2016/08/10(水) 00:59:16.12 ID:fkZVjMRZ0.net
X5JPとE12
欲言うならPicolloかAroma追加したい所

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6f-y9Te [49.97.55.86]):2016/08/10(水) 11:55:41.97 ID:yu4DSc+rd.net
X7欲しい
もっと安くならんかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-tuv5 [49.98.86.115]):2016/08/10(水) 11:57:44.17 ID:7/yhYDHVd.net
オヤイデが噛んでる所為で国内だけ異常に高いからなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-OcIm [1.75.235.203]):2016/08/10(水) 12:24:53.69 ID:T6rPTG7sd.net
個人輸入か並行輸入品なら安いけど技適あるからな
安く買うには中古狙うか少し前のeイヤセールみたいなの待つしかない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-+Lqe [175.100.237.217]):2016/08/10(水) 16:44:47.36 ID:C7H1kZwY0.net
X7のnew UI案

http://www.head-fi.org/t/713735/fiio-x7-dxd-dsd-384k-64b-ess9018-android-wifi-bluetooth-4-amp-modules-balanced-out/13665#post_12775864

1〜2ヶ月後にリリース予定のAndroid5.1ファーム用の奴っぽい

>need more feedback

ってことなんで意見のある人はhead-fiに書き込んでおいた方が良いかも

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdef-W396 [1.79.89.134]):2016/08/10(水) 20:39:36.00 ID:SroHV0RPd.net
eイヤホンのセールでログイン後X7が75000円
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000099658/057/
http://imgur.com/5rI0M2k.png

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-d+5h [61.205.87.240]):2016/08/10(水) 21:46:45.78 ID:PCfr09jQM.net
アンプなしじゃないの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-OcIm [27.229.231.191]):2016/08/10(水) 21:56:28.27 ID:T0xre7b/D.net
日本だとアンプなしは売ってないからAM1は付いてるでしょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-d+5h [61.205.87.240]):2016/08/10(水) 22:04:42.39 ID:PCfr09jQM.net
定価こんなに安かったっけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-OcIm [27.229.231.191]):2016/08/10(水) 22:14:50.68 ID:T0xre7b/D.net
今オヤイデだと107,892円でヨドバシだと104,000円くらいだからそこはeイヤで変えてるんじゃないかな
公式見ればアンプなしは売ってないんだしそんな警戒するようなもんでもないと思うけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-+Lqe [175.100.237.217]):2016/08/10(水) 23:23:34.79 ID:C7H1kZwY0.net
eイヤは去年の12月の発売直後ぐらいのポタフェス会場で税込9万で売ってたとこだし不思議じゃない

しっかし、今ちょっと見てみたら米尼だともうAM1付きで$599なんだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb92-d+5h [114.146.109.248]):2016/08/10(水) 23:38:06.01 ID:MnZYj4JK0.net
円高還元で6万で売ってくれないかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-b1iS [49.104.50.136]):2016/08/11(木) 12:48:17.40 ID:AJhYbvTqd.net
AM3買ったけどトルクスドライバー家に置いてきたわ
夜までお預けか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-xYo4 [182.250.246.33]):2016/08/11(木) 13:28:11.09 ID:JYRoB3+Ea.net
X5ii使ってるけどX7セール悩む。AM2割と気に入ってるんだよな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-3Vwo [153.147.48.113]):2016/08/11(木) 18:28:39.00 ID:9Hv+vnX6M.net
>>631
どこのセール?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-b1iS [49.104.50.136]):2016/08/11(木) 18:55:27.67 ID:AJhYbvTqd.net
>>623

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30fa-U7b6 [61.89.250.69]):2016/08/12(金) 06:50:13.87 ID:BRgwr1Mr0.net
次の新製品ってなんなんだろうか。
X5 2ndかX7 2ndそれともX10とか出るのかな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30fa-U7b6 [61.89.250.69]):2016/08/12(金) 06:55:42.70 ID:BRgwr1Mr0.net
>>634
修正X5 2nd → X5 3rd

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a70-MTuc [175.100.227.205]):2016/08/12(金) 11:54:33.46 ID:cAlOEloP0.net
>>634
X7 2ndは来年発売でアンプモジュールに互換性あるとかちらほら断片的な話は出てるね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-3Vwo [119.175.150.195]):2016/08/12(金) 20:19:25.99 ID:DMtsTF8p0.net
>>623
安いな、5年保証付とは言え10万だかで買った俺涙目なんだけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34d7-MgLL [113.197.148.233]):2016/08/12(金) 21:59:26.08 ID:Xo8PNiFF0.net
FiiO製以外のハイレゾ対応DAPを買い求めてる人って、やっぱDAP単体運用前提なのかな
PHPA知っちゃうと妥協出来ないレベルで必ず物足りなくなるけども

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.204.192.25]):2016/08/12(金) 22:27:48.05 ID:8g1BPEZOr.net
発売いらいDK1を愛用していて、充電とコンパクトシステム用途に活用しているけれど、あんまりレポやレビューみかけないね、、

強いていうならアナログ出力だけでなく同軸出力もできたら良かったかなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e8-3Vwo [222.14.57.140]):2016/08/13(土) 23:06:44.74 ID:Bbte8ghY0.net
学生だしx5諦めてx3買うことにしますた…
その分CD買うのもありですしね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-3Vwo [123.216.96.100]):2016/08/13(土) 23:24:06.36 ID:gaBoJWGO0.net
x3でも十分いいと思うよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4608-MTuc [219.164.176.140]):2016/08/13(土) 23:31:10.72 ID:k4pq9Hl+0.net
DAPよりイヤホンに金かけた方がいいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo [126.188.7.18]):2016/08/13(土) 23:35:16.18 ID:3gBXEObgx.net
学生だと1万〜2万円の違いでかいし、差額分をイヤホンなりCDなり、その他遊興費や書籍に当てられるもんな

X3 2ndも素晴らしい機種だよ
良き音楽ライフを!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e8-3Vwo [222.14.57.140]):2016/08/14(日) 01:26:02.87 ID:B6Pek/GI0.net
イヤホンはHA-FXT200LTD
ヘッドホンはMDR-100Aを持ってます
自分のスマホでは鳴らしきれてないと思うようになり聞くことすら嫌になっていたので、皆さんの温かい声で背中を押してもらえて嬉しいです
ありがとうございましたm(__)m

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-3Vwo [1.75.214.38]):2016/08/14(日) 05:59:45.70 ID:LT1qiByxd.net
x3の微妙な小ささがたまに羨ましく思うときがあります

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b9-7qgL [114.163.86.253]):2016/08/14(日) 09:53:49.27 ID:G3ag9kOS0.net
お盆で祖父母からお小遣いゲッツしたので、ポタアンデビューしたいだけどおすすめありませんか?
X1とSHURE SE215SPEでリーズナブル構成なんですけど。
Perfumeを気持ちよく聞きたいです。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 464a-d8ef [219.111.174.188]):2016/08/14(日) 10:17:47.85 ID:SxSrpaha0.net
X3買えるようになるまで貯金がベスト

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-3Vwo [49.98.163.246]):2016/08/14(日) 10:17:52.56 ID:Ga83OOVsd.net
予算かけや

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-3Vwo [58.183.217.141]):2016/08/14(日) 10:18:01.34 ID:fvyO9txb0.net
nano ican

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.211.112.32]):2016/08/14(日) 10:38:12.94 ID:zuJgYLD4r.net
>>646
X1だったらサイズ的にもA3が良いんじゃないかな
E12Aも良いがX1のコンパクトさを殺してしまう気がするし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b9-7qgL [114.163.86.253]):2016/08/14(日) 10:42:54.88 ID:G3ag9kOS0.net
>>647-649
アドバイスありがとうございます!
頑張って2万くらいなのですが、低すぎですかね..
将来的にはプレイヤーも買い換えたいのですが、その時も使えるのがいいなぁとかは思っています

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-xYo4 [60.45.35.58]):2016/08/14(日) 10:56:16.07 ID:+z7QuvBn0.net
ポタアンは駆動力を上げるのには有効かもしれないけど必ずしも音質向上に繋がるとは限らないから慎重に選んだほうがいいよ。それぐらいの価格の使ってるならまずはイヤホンを変えたほうがいいかも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252e-3Vwo [110.133.172.250]):2016/08/14(日) 11:53:37.03 ID:2dTxEqAg0.net
Exact Audio Copyで取り込んだflacをFiio x3 2ndに突っ込むと
日本語のアーティスト曲名などが全部????になってしまう

mp3tagで見るとちゃんとタグは入ってるんですが…誰かお助けください

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219f-3Vwo [58.183.217.141]):2016/08/14(日) 12:01:52.62 ID:fvyO9txb0.net
>>653
http://d.hatena.ne.jp/naripp/touch/20121106/1352183856

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252e-3Vwo [110.133.172.250]):2016/08/14(日) 14:12:22.76 ID:2dTxEqAg0.net
>>654
ありがとうございました



元の曲もID3v2しかタグついてないのに変だなと思いつつ
説明ページにあったmp3tagの右クリックタグの保存&削除もないしどうしようかと

試しに一曲、フィールドを全て削除して手打ちで再度タグを入れたら表示されました

面倒ですが一曲ずつタグ全消しして手打ちで入力することにしました

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 260e-TzKC [59.191.142.215]):2016/08/14(日) 15:48:53.74 ID:YOfGkIzA0.net
>>655
俺もEACで取り込んでFlacにしてるけど特に問題なくx5無印、x1と表示できてるからわざわざ手打ちじゃなくて設定見直せばできると思うよ
手打ちより設定見直して再度取り込んだ方が早いと思うけど

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-pvv1 [182.249.246.38 [上級国民]]):2016/08/14(日) 16:33:42.39 ID:d5Ih/YqOa.net
EACはgracenote引っ張ってこないから日本語タグは弱いね最近増えてはいるけど
そういうときはPlayer.exeでgracenoteからデータ取得してEACに渡してる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-xYo4 [126.254.205.162]):2016/08/14(日) 17:55:11.22 ID:2HhX3GmOp.net
EACからX5 IIにぶっ込んでるけど問題ないわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-3Vwo [123.216.96.100]):2016/08/14(日) 18:38:17.11 ID:AHXBAOR30.net
日本語タグの充実度合いはitunesのがいい気がする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed1-5CGN [211.124.169.2]):2016/08/14(日) 22:02:16.60 ID:QfssUU5I0.net
X5にmicroSDカードを入れてアルバム入れたけど
18アルバムのうち2アルバムが入ってない…
再転送しようとしても「プレイリストに存在しています」と出る
一旦初期化してもダメ
他のDAPだと出てくるのに、何故??

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.248.225]):2016/08/14(日) 22:48:09.06 ID:JOCAcSbca.net
環境とかツールが何か分からなければ回答しようがない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391d-MTuc [114.69.32.20]):2016/08/15(月) 06:48:09.87 ID:sJlcN/3M0.net
ファイル名に機種依存文字などが使用されていてX5では認識されないとかじゃないの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc8-dPP1 [182.166.79.59]):2016/08/15(月) 11:18:00.16 ID:Ni3Gq1E00.net
x5iiのアウトレットってどこのサイトである?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd7-MgLL [121.102.17.121]):2016/08/15(月) 17:06:45.01 ID:iDTktC060.net
oyaide

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216f-3Vwo [58.1.155.52]):2016/08/15(月) 18:49:55.06 ID:WgBxwVLM0.net
X1に付いてくるケースってシリコンじゃなかったっけ。
最近買ったらプラケースだった。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8306-b1iS [180.20.106.142]):2016/08/15(月) 19:07:38.88 ID:D4kETBnC0.net
最近はどれもプラ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d9f-xYo4 [118.155.122.108]):2016/08/15(月) 19:19:58.05 ID:S/xeJ/QA0.net
プラケースいいなぁ
自分が買った時は黒シリコンだったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-3Vwo [211.7.121.239]):2016/08/15(月) 19:24:59.34 ID:BBpX1GQx0.net
プラケース割れたから同じの欲しいなー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a70-MTuc [175.100.229.145]):2016/08/15(月) 21:56:27.35 ID:DA5+nMAS0.net
>>665
シリコンケースはジャスミンの香りだったかを付けてたんだけど各方面から臭いというクレームが上がったのでプラケースに変更になりましたw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-Vp+D [49.98.165.173]):2016/08/15(月) 22:05:27.18 ID:vxY1PC9dd.net
素材をそのまま生かしてみんな大好きオナホールの臭いで良いだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-xYo4 [60.45.35.58]):2016/08/15(月) 22:05:30.29 ID:jfU29GWq0.net
シリコンケースは埃ついたりするからプラのほうが好き

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-3Vwo [222.12.62.210]):2016/08/15(月) 22:26:08.80 ID:NuWXAdqE0.net
男は黙って裸運用

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6686-3Vwo [123.48.26.119]):2016/08/15(月) 22:43:38.05 ID:7BhN+FGz0.net
裸で使ってたら階段で落っことして側面が凹んだわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252e-3Vwo [110.133.172.250]):2016/08/15(月) 22:51:30.91 ID:vftPB9ss0.net
X3 2ndってm3u保存のプレイリストを突っ込んだら
カテゴリのプレイリストに表示されます?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-3Vwo [49.98.74.213]):2016/08/15(月) 23:05:28.05 ID:mAeLgowAd.net
革ケース運用だけどX5 2ndのデザインの良さをぶん投げてる感が凄い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a70-MTuc [175.100.229.145]):2016/08/15(月) 23:10:52.54 ID:DA5+nMAS0.net
>>674
されない
Xシリーズは全てでされない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 252e-3Vwo [110.133.172.250]):2016/08/16(火) 00:00:56.18 ID:lH7AopVm0.net
>>676
ありがとうございます

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216f-MTuc [58.1.155.52]):2016/08/17(水) 17:23:56.23 ID:PNoY3E270.net
X1買おうと思ってるんですがSDカード挿入した本体をUSBケーブルでつなぐのと
SDカードリーダー使って曲をコピーするのとでは
転送速度に大きな差って出ますか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a70-MTuc [175.100.229.145]):2016/08/17(水) 17:30:23.37 ID:7BMq0ue40.net
出る

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-3Vwo [211.7.121.239]):2016/08/17(水) 17:45:43.31 ID:/922m+xz0.net
>>678
media goで本体指しっぱ管理してるけど毎回何百曲移動とかじゃなければ気にならない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432e-3Vwo [116.64.59.109]):2016/08/17(水) 20:42:40.84 ID:b4rjAUWc0.net
>>678
うちの環境だとだいぶちがう
sdをpcに挿した方が断然早い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-3Vwo [123.216.96.100]):2016/08/17(水) 20:44:13.54 ID:OJP5DQKn0.net
初代のx5は転送速度すごい遅かった
x1以降は大分速くなったけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-D2ET [118.109.85.68]):2016/08/18(木) 08:43:25.99 ID:Dv1UXjSc0.net
X1とCayin N5持ちだけど、後者の方が圧倒的に速いな
前者のときは、転送中に歯でも磨いてくるかなと席を中座する

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.246.235]):2016/08/18(木) 16:05:15.96 ID:neA2bKdCa.net
つまり待ち時間を他の用事で有効活用できるという事か
Fiio素晴らしいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f69-wLiW [203.91.168.36]):2016/08/18(木) 16:22:44.09 ID:R9MlGvg60.net
windows7でX3 2ndのUSB DACモードがドライバの署名関係で使えないんだけどちゃんと使えてる人いる…?この機能使いたかったのに使えなくて残念

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-2aFI [49.98.167.46]):2016/08/18(木) 16:55:14.46 ID:ntbuOKHYd.net
署名機能一時無効化してインストールしてみたら?
http://freesoft.tvbok.com/sp/tips/win7rc64/x64_driver_bcdedit.html

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-tVGU [182.249.246.39 [上級国民]]):2016/08/18(木) 17:44:11.48 ID:f3aI2Ah2a.net
オヤイデのページに載ってるがなふつうに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f69-wLiW [203.91.168.36]):2016/08/18(木) 19:23:09.97 ID:R9MlGvg60.net
セキュリティソフト切ったり、インストール先変えたり、>>686 さんのやり方もやってみたけどどれもダメでした… 諦めるべき?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-HNW7 [211.7.121.239]):2016/08/18(木) 20:04:47.18 ID:H9XLNCeE0.net
オヤイデに電話して聞けよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd5-D2ET [139.101.88.160]):2016/08/19(金) 00:21:13.87 ID:lxo5FuVn0.net
サービスパックが当たってないとか、Windows Updateが不完全とか
実は管理者じゃないとか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-87j1 [182.250.251.228]):2016/08/19(金) 02:23:26.66 ID:eJXIsUeva.net
x7のDignisレザーケース欲しいけど、どこも売り切れてるね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/19(金) 03:29:23.58 ID:Oz/sqsmH0.net
X3 2nd ですか、初めて再生が引っかかる感じになりました。
JUJUのREQUEST2ってアルバムですが、再度同じ曲を聴くと大丈夫です。
SDカードいっぱいだと良くないとかありますかね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-ZzxJ [27.142.53.150 [上級国民]]):2016/08/19(金) 07:35:06.72 ID:5QNBeI//0.net
おそらくSDカードの性能が低いと起こりやすいだろうね
一回フォーマットして入れなおすと直るかもしれないし
直らないかもしれない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-LSUn [153.211.96.240]):2016/08/19(金) 11:24:35.41 ID:45X0BRyU0.net
USB DACとして使った場合、e18とX3 2ndってどっちが音いいでしょうか
前にe18を使ってたので同じ位の音質なら単体でも使えるX3を買ってみようかなと思ってます

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-vLDV [111.90.44.148]):2016/08/19(金) 18:30:55.60 ID:Y83MBvO00.net
>>674
X5 2ndではできてるよ。
foobar2000で。検索するとやり方でてくる。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-HNW7 [118.15.58.82]):2016/08/19(金) 21:17:46.98 ID:ycLFtRce0.net
x7で15センチくらい離れた位置に携帯置いてあってもたまにノイズ拾うんだけど、みよなそんなもん?
密着させなければ大丈夫かと思ってたのだが。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e6-HNW7 [153.205.225.176]):2016/08/19(金) 21:28:05.69 ID:CboQG+Wl0.net
>>674
>>695
カテゴリのプレイリストには出ない
エクスプローラで直接プレイリストファイルを選択するとその中身が見れる

698 :693 (ワッチョイ bf87-vLDV [111.90.44.148]):2016/08/19(金) 22:31:14.60 ID:Y83MBvO00.net
>>697
私の間違いを正してくれてありがとう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/20(土) 00:46:07.55 ID:dtsDF51f0.net
>>693
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 64GB
Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) TS64GUSDU1PE (FFP)
というやつを買って、PCでFAT32にフォーマットしてから使いました。
やっぱり、SANDISKのほうが良かったかな…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-LSUn [49.96.7.85]):2016/08/20(土) 00:51:08.58 ID:OlT1P+8nd.net
>>699
騙されたと思ってX3IIで2回フォーマットしてみ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-vLDV [111.90.44.148]):2016/08/20(土) 00:53:47.43 ID:w3/8RwH70.net
>>699
X5 2ndの話だけれど、FWのバージョンUPしたら、読み込み速度が遅くなったとか前スレで見た気がする。
その現象前後でFW変えたりしてないですか?
してないですか?

ちなみに、私もトライセンド使ってます。FWUPした際に同じことがありました。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-HNW7 [211.7.121.239]):2016/08/20(土) 00:58:32.57 ID:OiF6XEUj0.net
>>699
俺もっと無名の激安128g使ってるがなんともないよ、sd自体の当たり外れじゃない??
音飛びも頻繁に怒らなかったら勿体無いししばらく使ってみたら?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-wLiW [126.47.94.57]):2016/08/20(土) 02:05:26.54 ID:kIyiLNoM0.net
自分も買ったばかりの128GBのSDがX5 IIへの曲転送中に接続切れおこしまくって頭抱えたけど
PCでフォーマットし直したり本体でフォーマットし直したり何回もやってたらいつの間にか治ってた
音飛びもないし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f764-sWCP [125.198.217.48]):2016/08/20(土) 08:18:02.33 ID:E0ez64IF0.net
愛用してた初代X3のバッテリーがヤバイ、通勤往復の1時間半も持たなくなってきた…。
買い替え時かとは思ってるんだけど、スレ追って見ると結局これの進化版みたいなのは無いんだよね?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-HNW7 [153.161.190.144]):2016/08/20(土) 08:23:24.00 ID:n2PBxswB0.net
>>704
X3 2ndではダメなのかな?

706 :702 (ドコグロ MM47-HNW7 [118.108.84.155]):2016/08/20(土) 09:15:26.85 ID:+xYIAHz7M.net
>>705
ありがとう。
なんかスレ眺めてると2ndはだいぶ方向性が変わったみたいな感じに見えて迷ってたんだ。とりあえず一度試聴してこないとですね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM87-HNW7 [110.165.133.254]):2016/08/20(土) 09:36:03.96 ID:S0jZ7Tt/M.net
aliexpressで初代x3のバッテリー売ってたよ
やり方も教えてくれるらしいし自信があるならやってみたら

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6f-a+Ed [49.98.9.157]):2016/08/20(土) 10:50:53.55 ID:0x0iHNOKd.net
E12AかDIYのゴールドってもう売ってないんかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/20(土) 14:49:54.26 ID:dtsDF51f0.net
>>700
>>703
ちょっと試してみます。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/20(土) 14:51:04.34 ID:dtsDF51f0.net
>>701
あっ、そうですか。バージョンを確かめてみます。
でも最新だったら下げられないか…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/20(土) 14:52:42.19 ID:dtsDF51f0.net
>>702
はい。今の所、JUJUだけ引っかかったので。
で、JUJUに自分があまりハマらなかったので…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdb-wUND [122.218.213.146]):2016/08/20(土) 16:33:52.32 ID:iQZFcKhX0.net
>>691
再販して欲しいな
FiiO公式サイトにあるような茶色系じゃないのが欲しい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-vLDV [59.138.97.48]):2016/08/20(土) 16:53:18.31 ID:lczSa8Rra.net
>>709
下げられますよ。
「機種名 ファームウェア」でググるとでます。


SDフォーマットしても改善されなかったら試しに。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-D2ET [175.100.229.145]):2016/08/20(土) 17:13:16.05 ID:+tXpz3ul0.net
>>691
韓国の本家のサイトから普通に買えるよ
しかも送料入れても国内で買うより安い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73fc-HNW7 [220.215.150.83]):2016/08/20(土) 17:23:58.95 ID:dtsDF51f0.net
>>713
ありがとうございます!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd6f-LSUn [49.104.20.51]):2016/08/20(土) 17:27:58.22 ID:9wKHSITEd.net
eイヤがAKの売るようになってから入ってこなくなったのかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-87j1 [182.250.251.229]):2016/08/20(土) 18:45:39.71 ID:nhNN48cOa.net
>>714
情報ありがとう
ただ公式がどこだか分からんから探さないと

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-HNW7 [119.231.224.232]):2016/08/20(土) 20:18:10.62 ID:HlWzFlJT0.net
>>714
URL プリーズ! 探してみたけどよくわからんかったッス。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-HNW7 [133.155.230.35]):2016/08/20(土) 22:42:52.32 ID:SPoSXAQM0.net
A16からの乗り換えでx5 2ndを買おうと思ってるけど、これってSDまたいでのプレイリストって対応してる?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-tVGU [210.20.204.32 [上級国民]]):2016/08/20(土) 23:41:25.09 ID:0lw0UWWq0.net
自分でプレイリスト作るならできるよ
片方のスロットのドライブ名をTF1:もう一方をTF2:として編集すればよい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-HNW7 [133.155.230.35]):2016/08/21(日) 01:43:30.31 ID:2KPpeODw0.net
ありがとう
給料入ったら買うことにするよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf70-D2ET [175.100.229.145]):2016/08/21(日) 02:25:16.90 ID:vLkYpWFi0.net
>>717-718
ここ
http://shop2.dignis.cafe24.com/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-HNW7 [182.167.101.145]):2016/08/21(日) 07:21:12.26 ID:B95faVjj0.net
>>722
ありがと!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-HNW7 [111.104.106.5]):2016/08/21(日) 10:10:44.29 ID:NEb0ddGu0.net
x5Bはいつになるのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-HNW7 [61.205.81.244]):2016/08/21(日) 16:18:38.58 ID:i8AtsfWGM.net
そんなのでんの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-HNW7 [222.14.57.140]):2016/08/21(日) 17:11:09.25 ID:HvFGjMxE0.net
x2とかx4とかの方が出てきそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd7-xeQz [219.111.115.34]):2016/08/21(日) 17:14:17.42 ID:8u5lNTyy0.net
一体これ以上ナニを望むって言うんだい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-LSUn [218.138.42.243]):2016/08/21(日) 17:20:47.31 ID:gysPSbYb0.net
x1の大きさでx5の性能

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-HNW7 [153.161.190.144]):2016/08/21(日) 17:25:40.51 ID:igv+wB310.net
>>727
それはもう…アレだよ アレにキまってんだろ(白目)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2e-tVGU [210.20.204.32 [上級国民]]):2016/08/21(日) 17:40:52.07 ID:xwFD4XZX0.net
音質は今のままで泥のストリーミングアプリ使えるようにしたx5系列がほしい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.248.231]):2016/08/21(日) 17:48:42.86 ID:lvHYG2Hsa.net
泥はいらん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd5-HNW7 [122.24.19.92]):2016/08/21(日) 18:14:39.30 ID:h8s7R2LM0.net
x7の廉価版でも出すとか?
いやいらないな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-LSUn [124.208.45.212]):2016/08/21(日) 18:33:55.67 ID:LTlQqQS50.net
泥搭載で3万以下のを頼む

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.248.235]):2016/08/21(日) 18:40:46.29 ID:/jqgl3SQa.net
次のX5はデジタル出力が特殊じゃないといいなとは思わないでもない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.246.232]):2016/08/21(日) 18:59:57.73 ID:2zGTEnr8a.net
そろそろX5Aの後継機出ないかな。
どんな機種になるのか楽しみ

それ出て、X5Aが値下がりしたら今以上の良コスパだからそっち買おうか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd6f-HNW7 [49.98.61.226]):2016/08/21(日) 22:28:24.75 ID:X3YPjdOYd.net
x5 2nd持ってて初めて中古で無印x5みたけどデザインカッコイイな、りょうたが無駄にデザインが〜って言ってたのがわかる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-D2ET [219.164.176.140]):2016/08/21(日) 23:40:03.43 ID:u89vNip40.net
Fiioは18か月おきにリニューアルすると公言してるからX5iiiも出るでしょ
次はアンプモジュール採用してくれたら嬉しいわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-94HO [182.165.79.72]):2016/08/22(月) 00:20:21.85 ID:PJNdhbF10.net
「eイヤホンのロイタこと、りょうたで〜す」

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-HNW7 [61.205.9.45]):2016/08/22(月) 01:06:02.32 ID:j5H2f+R/M.net
X5のホイールのラバーコーティングが禿げてきた
新作出すならラバーコーティングやめて欲しい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-HNW7 [222.14.57.140]):2016/08/22(月) 16:53:52.49 ID:Os/+/jUN0.net
x3 2ndと64GBのSDカード買ったんですがFAT32にフォーマットしないといけないんですか?
初心者なのでご教授御願いします

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd6f-wLiW [49.98.141.32]):2016/08/22(月) 17:04:18.06 ID:4+ZfZz4Kd.net
>>740
本体でフォーマットすればfat32になるよ。
exfatでもfat32でも特に問題は出てないかな。
本体でフォーマットするとノイズや音飛びがーって書いてるサイトがあるけど、特にそんなことはなかった。
気になるなら x3 ex-fatでググったら一番に出てくるし読んでみたら?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-LSUn [124.208.45.212]):2016/08/22(月) 18:43:11.75 ID:MeGn6bF10.net
上の方でも出てるように音飛びとかは何回か本体なりpcなりでフォーマットすれば問題ない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-LSUn [126.247.132.39]):2016/08/22(月) 19:04:57.71 ID:3aWp+B4Xp.net
X7は言われてるの見たことないがfiioの操作性は酷いってのが全く理解できないん
泥端末ってそんなに便利なのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-LSUn [124.208.45.212]):2016/08/22(月) 19:30:53.88 ID:MeGn6bF10.net
>>743
iOSとかと比べると相当不便でしょ
プレイリスト作るのとかfiioの端末じゃ絶望的じゃん
それにシャッフル再生で曲の順番も弄れないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-HNW7 [58.1.155.52]):2016/08/22(月) 19:41:31.34 ID:1LQUskDG0.net
小細工なしで聴きたい人用なの。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-D2ET [219.164.176.140]):2016/08/22(月) 19:48:57.97 ID:6uvcHkRR0.net
フォルダからアルバムを通して聴く派だから
fiioの操作性で全く問題ないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8c-HNW7 [211.7.121.239]):2016/08/22(月) 19:51:53.47 ID:ArrOJuJg0.net
x5 Uにタッチパネルやなんやら色々機能つけたらこの値段とサイズ実現できなかったと思うからホントありがたい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-HNW7 [222.12.62.210]):2016/08/22(月) 20:03:01.60 ID:dpftgcfK0.net
アルバムをランダム再生する気持ちが全く分からない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-LSUn [124.208.45.212]):2016/08/22(月) 20:12:26.57 ID:MeGn6bF10.net
オムニバスアルバムとか音ゲーのサントラだと順番なんて関係ないようなもんじゃん
普通のアルバムだったらシャッフルはしないよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.250.248.230]):2016/08/22(月) 21:55:12.37 ID:MAdG7rIKa.net
>>749
そんなもん(オムニバス、サントラ)持ってないしw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-HNW7 [153.183.173.177]):2016/08/22(月) 22:20:44.40 ID:yQyfSTUJ0.net
持ってないから何だよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-D2ET [219.164.176.140]):2016/08/22(月) 22:46:58.90 ID:6uvcHkRR0.net
音楽の聞き方なんて人それぞれだからね
だからこそ「操作性が悪い」とだけ言うのは言葉足らずに感じる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-HNW7 [222.14.57.140]):2016/08/22(月) 22:56:44.17 ID:Os/+/jUN0.net
>>741
>>742
ありがとうございます
お陰さまでどうにか音楽を楽しめています
とても使い心地もよくて買ってよかったです

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-HNW7 [182.166.252.248]):2016/08/22(月) 23:21:31.09 ID:zFDgZK9R0.net
Fiioはランダム再生でちゃんとランダムに再生してくれるから良いな
昔iriverのプレイヤーのランダム再生が頭悪くて近くの曲ばかり選曲して全然ランダムじゃなかったな
ただランダム再生時に一曲目を選ばなきゃいけないのが不満
無音で1秒だけのmp3拾ってきて0000て名前にして
最初にそれ選んだらランダムスタートするようにしてるけど
フォルダランダムと共にその辺アプデで何とかして欲しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be8-HNW7 [222.14.57.140]):2016/08/22(月) 23:42:37.89 ID:Os/+/jUN0.net
x3 2ndのイヤホンジャックが固い?というか最後に強く入れ込まないと全部入らないんですが皆さんはどうですか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEef-LSUn [1.115.196.165]):2016/08/23(火) 09:13:53.73 ID:cU6Mh8KEE.net
>>754
AK120使ってたけど毎回同じ順番でランダム再生してくれたなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db35-wLiW [182.166.231.241]):2016/08/23(火) 09:35:00.55 ID:UAXAXTY10.net
>>755
イヤホン側が分からないからなんとも言えないけど、スルッと途中まではいって、抜けないように最後にグッと押し込むポイントはあるよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf5-LSUn [118.104.196.245]):2016/08/23(火) 17:12:51.11 ID:OJgneUqL0.net
x3 2とDX80どっちがええんやろ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-xeQz [220.100.65.26]):2016/08/23(火) 22:49:10.18 ID:ffikw2Oh0.net
DX80ですさようなら

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6f-HNW7 [49.111.183.140]):2016/08/23(火) 22:52:30.11 ID:/Lj4rQG3D.net
>>741
買ったばっかの時exfat でいいやと思ってたらfat32じゃないとFW更新出来なくて焦った。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb97-GOit [110.67.123.166]):2016/08/24(水) 00:22:45.14 ID:pQqSXp6L0.net
X5 2ndにTU-HP02付けてる人おります?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-94HO [182.165.79.72]):2016/08/24(水) 00:56:47.53 ID:p42hjJ7G0.net
ワイも気になる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d7-xeQz [220.100.75.236]):2016/08/24(水) 02:04:44.37 ID:AVD22dJB0.net
既出すぎるだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ca-HNW7 [180.56.151.185]):2016/08/24(水) 04:29:17.27 ID:z9VV4Lwe0.net
X7でかいから敬遠してたんだけど
この前イーイヤに試聴にいったら手に馴染んで驚いた
やっぱ一回実機いじらないとダメだね
PM2とX7くらいしかまともなUIなかったのがつらい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a3-D2ET [121.94.249.96]):2016/08/24(水) 20:14:53.61 ID:KZEN+6LD0.net
>>764
今日、自分のSDカードもってって聴いたらDSDで聴く辻井のショパンが素晴らしかった。
しょぼいシングルBAでも 鍵盤のアタック感が見事に聴き取れる。
Androidに慣れていない自分はSDのスキャン->音出すまで一苦労だったが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-HNW7 [153.183.173.177]):2016/08/24(水) 20:48:56.39 ID:TLnPg6ES0.net
いい音で聞くと辻井の息遣いが気持ち悪くて聞けなくなる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6864-gQqU [101.102.40.213]):2016/08/25(木) 01:20:29.38 ID:wcYlPPh40.net
e12a買ってx5 2ndと使ってみたんだが曲の終わりの数秒間無音になるところで
プチって音がなるんだけど壊れてるのかな?
曲の切り替わり時とかなら分かるが、なんでこんなところでノイズがでるのか分からない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-t1qj [1.75.228.133]):2016/08/25(木) 01:41:57.34 ID:dWZOpfJid.net
AM2a買おうかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddfd-gQqU [218.225.231.228]):2016/08/25(木) 07:55:32.26 ID:xxTKhP6u0.net
X5 2ndでPC使ってる人いたら聞きたいのだが
付属・手持ちのコードでは認識が不安定っぽい
やっぱりコートとか買わなあかん系?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-rVUj [49.106.212.191]):2016/08/25(木) 09:15:25.48 ID:TOnIT1nHd.net
まだ夏だけど寒いん?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-qQHP [126.47.94.57]):2016/08/25(木) 09:22:45.39 ID:/x2S7g120.net
>>767
その組み合わせで使ってるけどそんなノイズないぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj [126.186.164.228]):2016/08/25(木) 12:11:00.18 ID:j4tybUKqr.net
on the go!!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-gQqU [175.100.229.145]):2016/08/25(木) 13:14:17.64 ID:YpSZMdqu0.net
FiiO Q5、Apple MFI認証取れたっぽいね
iPhoneのLightningから192/24のDSD送信できるようになったって。

http://www.head-fi.org/t/772186/fiio-q5-flagship-dac-amp-an-dual-dac-usb-optical-coaxial-line-in-share-the-same-amp-module-with-x7/540#post_12780346

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6864-gQqU [101.102.40.213]):2016/08/25(木) 17:40:51.50 ID:wcYlPPh40.net
>>771
やっぱり壊れてるっぽいね
店に問い合わせてみるわ、ありがとう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5b-t1qj [120.137.204.166]):2016/08/25(木) 17:55:16.71 ID:D0kANcbK0.net
ミュージックフレンズで購入、修理のために送り返したら、保証シールが無いと言われました。
保証シールとはどういったものでしょうか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-rVUj [49.106.212.191]):2016/08/25(木) 18:02:45.22 ID:TOnIT1nHd.net
機種名すら書かないヤツ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5b-t1qj [120.137.204.166]):2016/08/25(木) 18:07:06.78 ID:D0kANcbK0.net
>>776
X3 2ndです

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-gQqU [36.8.107.76]):2016/08/25(木) 18:24:39.24 ID:TM6D6ivr0.net
>>775
保証コードと書いてあってバーコードが表記されてる奴。
俺も今お前さんのレスを見て確認したらなくて、気になって電話したら一番商品が(外箱を含む)ビニールに包まれてて外箱から剥がれてビニールについてそのまま捨てちゃったんじゃないかってさ。一緒に付いてきたHS16にはあったけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5b-t1qj [120.137.204.166]):2016/08/25(木) 18:27:40.08 ID:D0kANcbK0.net
>>778
あぁ、それじゃあ無いっぽいですね。
画面真っ白になる現象で修理に送ったけど、並行なので無理っぽいかな…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-gQqU [36.8.107.76]):2016/08/25(木) 18:41:00.67 ID:TM6D6ivr0.net
>>779
一応確認したら有償だけど受付はするとは言ってるよ。あとは本国の方に連絡してみるくらいだけどね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-gQqU [36.8.107.76]):2016/08/25(木) 18:43:31.66 ID:TM6D6ivr0.net
HP見たらX5 2ndにもX3 2ndと同じ新色がくるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj [126.212.164.247]):2016/08/25(木) 18:44:13.17 ID:a/CtmE8Rr.net
>>780
重ね重ねありがとうございます。
あとはメールのやり取りでの交渉ですかね。おじゃんになることは無さそうでホッとしました。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-qQHP [126.255.212.34]):2016/08/26(金) 09:30:10.17 ID:Y4SyKRwcp.net
X5 3rdって出ると思う?
Android OSは嫌なんだよなあ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-E6Cj [1.75.208.158]):2016/08/26(金) 10:11:28.32 ID:Zzb76xcXd.net
普通に出るんじゃない?
泥積むのはハイエンドのX7シリーズだけだと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-t1qj [49.97.97.209]):2016/08/26(金) 12:16:11.70 ID:jDSNec4Ed.net
M3もあるしタッチパネルになるんじゃないかと勝手に思ってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f5-rVUj [118.104.200.166]):2016/08/26(金) 13:50:11.97 ID:K9JOTeN60.net
x3 2ndに合うポタアンなんかありますか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fca-qQHP [60.45.35.58]):2016/08/26(金) 14:15:07.70 ID:pQrVgcQ40.net
ピッコロかRX

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-t1qj [58.183.217.141]):2016/08/26(金) 14:22:07.01 ID:Av9vNRNC0.net
RXだったら中古で2万円台であるからね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2e-01cP [27.142.53.150 [上級国民]]):2016/08/26(金) 15:39:26.31 ID:VI1UZukJ0.net
National+がいいよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-hn1w [182.250.248.10]):2016/08/26(金) 19:40:55.74 ID:Gah7LMFea.net
shanlingのH1結構いいよ。
低音は抑え目だけど高音は中々綺麗に伸びる。
BAイヤホンに合う感じ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-EIwy [220.100.62.30]):2016/08/26(金) 22:55:57.22 ID:5/zo8iDD0.net
miniminiケーブルもイヤホンのケーブルくらいは拘ったほうがいいの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-t1qj [119.106.89.121]):2016/08/26(金) 22:59:54.64 ID:8nK0IDCQ0.net
普通のでいいよ
なんも変わらん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-EIwy [220.100.62.30]):2016/08/27(土) 00:18:58.56 ID:8fBuFbyj0.net
海外の1cmくらいしかないケーブル
凄い取り回し良さそうだけど全部取り回しにステ振ってそう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/27(土) 01:31:15.40 .net
確かに外箱のビニールについてたわ
http://uproda.2ch-library.com/944244NxA/lib944244.jpg

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52e-ziTg [210.20.204.32 [上級国民]]):2016/08/27(土) 06:56:21.25 ID:ySCzbgwG0.net
x5iiを200GB×2で運用してるからx7に移行できなくてつらい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-t1qj [121.2.198.14]):2016/08/27(土) 07:08:15.64 ID:IyAMrg0+0.net
512GBは認識しないんかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc1-m8l5 [220.213.101.96]):2016/08/27(土) 10:53:41.88 ID:yr+42YQL0.net
fiio x1のusb端子見たら11ピンだった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cd7-EIwy [121.102.7.227]):2016/08/27(土) 19:15:04.29 ID:37vaI8QA0.net
SDカードが小は大を兼ねすぎてて感動した。何だこれどうなってんだ。4次元記憶装置かな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-E6Cj [49.98.164.222]):2016/08/28(日) 01:06:39.84 ID:KkFAQONcd.net
AM5買おうとしたけど仕様見たらAM3のバランスのが出力高いからアンバランスの変換作ってヘッドホンつないだら標準のアンバランスより低音出て高域しっかり鳴ってくれてるわ
AM5も欲しいけど付け替え面倒だししばらくこのままで使うかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7592-gQqU [114.148.197.154]):2016/08/28(日) 01:31:44.49 ID:9Xlr+MyD0.net
>>799
AM2aを買ってレポしてくれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-t1qj [126.184.70.220]):2016/08/28(日) 03:11:41.16 ID:2Oc+mwcqx.net
X7持ち楽しそうだなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-gQqU [175.100.229.145]):2016/08/28(日) 03:13:36.72 ID:Smu+sT8P0.net
なんだかんだでAM1,AM1MOD,AM2,AM3,AM5って揃ってしまった。
ポタアン嵩張ってたのが嫌でX7にしたのでさすがにAM0まで買う気は無いが

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-rVUj [120.137.198.226]):2016/08/28(日) 08:20:38.17 ID:fKcCbQA/0.net
色んな曲の聴き比べで一ヶ月はゆうに時間潰せそうだな羨ましい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e74-t1qj [123.0.114.166]):2016/08/28(日) 12:43:58.70 ID:Hku3ZKyq0.net
>>798
どういうこと?わかりません

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/28(日) 16:14:54.79 ID:X5HSkoFw0.net
Fiio X5 2nd 購入して一日聴きこんでみた。
低域の輪郭がくっきりして モニター系イヤホンと組み合わせると ソースのアラまであからさまになるね。
この価格でここまで性能高いとは思わんかった。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-t1qj [126.184.70.220]):2016/08/28(日) 19:21:59.60 ID:2Oc+mwcqx.net
>>805
ちなみにイヤホン何使ってる?
俺は10proとER4S

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj [126.212.35.191]):2016/08/28(日) 19:30:03.95 ID:a34/l/1sr.net
ラインアウトが良いからアナログポタアンと繋ぐのが楽しいよ
単体も良いけどちょっとパンチが無い
アナログアンプでそこ補えばかなり良い音出せるよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-t1qj [126.184.70.220]):2016/08/28(日) 19:42:50.33 ID:2Oc+mwcqx.net
ラインアウトからテキトーな中華デジアンに繋いで、スピーカー鳴らしてもイケる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/28(日) 21:55:27.36 ID:X5HSkoFw0.net
>>806
同時に購入した MDR-EX1000

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7592-gQqU [114.148.197.154]):2016/08/28(日) 23:39:44.41 ID:9Xlr+MyD0.net
>>802
一番使用頻度高いのはどれ?
そしてAM1MODはどんな感じ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-gQqU [175.100.229.145]):2016/08/29(月) 02:07:56.96 ID:QecYB4Hx0.net
>>810
バランスで使ってたER4SをER4XRに買い換えたのもあって今のところAM5の使用頻度が多いよ
この土日でER4XRをバランス化したので、明日からはAM3に切り替えようと思ってる

AM1MODはAM2と対照的で、堅くて締まった音がする。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-qQHP [182.249.245.137]):2016/08/29(月) 09:39:51.29 ID:/Atgdrhda.net
ipod nanoが壊れたからx1買ってみたけど、フォルダ管理できるし、安いし、nanoより容量大きくできるしで、満足
昨日届いて、いろいろいじってたら1日終わってたわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7592-gQqU [114.148.197.154]):2016/08/29(月) 21:21:35.30 ID:ZrbYiGFf0.net
>>811
さんくす
室内でT1使うとなるとAM5なんだけど、外に持ち出してイヤホン使うのを考えるとAM5の6時間は短いんだよなぁ
出力がAM5に近くてAM5よりバッテリー長持ちするAM2a(AM1MOD)を買おうか迷ってる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f5-rVUj [118.104.201.160]):2016/08/30(火) 06:07:41.87 ID:bq6EGtmO0.net
x3 2とDX80ってどっがいいんだ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-t1qj [119.106.89.121]):2016/08/30(火) 07:50:00.20 ID:AIel2SJK0.net
好み

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7592-gQqU [114.148.197.154]):2016/08/30(火) 08:08:16.14 ID:s0/xYTft0.net
>>814
タッチパネルかホイールか好きなほうを選べ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9f-qQHP [27.87.185.129]):2016/08/30(火) 13:11:16.04 ID:n1t32wS60.net
マルチに反応すんなやボケ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/30(火) 19:24:06.78 ID:5/U6kR1l0.net
>>807
ラインアウト優秀すぎる。
アキュのセパレートアンプのライン入力につなげてメインオーディオシステムで楽しんでいます。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2e-t1qj [119.175.150.195]):2016/08/30(火) 21:23:55.10 ID:iSAZSH1q0.net
AM2aって日本でも販売するのかな?
最近バランスはどうでも良くなってきたんでこいつだけ買いたいんだよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ca-t1qj [114.165.179.36]):2016/08/30(火) 21:29:51.30 ID:seX1YR2w0.net
>>819
いつ発売するのかわからないものを待ってるより
普通に海外通販で買っちゃったほうが早くね?
値段もたいしてかわらんし、二週間くらいで届くし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-t1qj [126.212.133.118]):2016/08/30(火) 22:28:57.80 ID:hkLhwHmrr.net
>>818
手軽でいいよね。やっぱりちょっと狭苦しいし過剰な期待は禁物だけど。
メインはポタアンに繋ぐためだけど自分もたまにPRIMAREのプリに繋いだりしてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5f-EIwy [60.236.29.209]):2016/08/31(水) 12:46:13.84 ID:I7fPbtOh0.net
X5のホイールが選曲時などに飛び飛びになったりしてどうしようかと思ったら、右回転で
飛び飛びになるんだったら、左回転でしばらく回してみると改善する感じ。

なんか、くせが付くのかね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-rVUj [182.250.248.229]):2016/08/31(水) 18:23:06.00 ID:QFv3tTLqa.net
>>822
俺のはx1だが同じような症状でてた
fw2.0にしたら改善されたぞ
最新のfwに更新してみたら?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.248.228]):2016/08/31(水) 21:13:23.24 ID:Fow3K7yCa.net
不具合確認したいならFWのバージョンぐらい書けよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e8-t1qj [222.14.57.140]):2016/08/31(水) 22:24:51.68 ID:CsPmj6Tt0.net
アップデートした後ってプレイヤー本体からも削除していいんですか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-rVUj [120.137.198.226]):2016/08/31(水) 22:47:33.11 ID:fhceehb10.net
SD入れ替える時に毎度アップデータ入れないだろう?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/31(水) 22:48:50.71 ID:bRbrkrVR0.net
>>825
ちゃんとオヤイデのアップデートの説明ページに書いてあるだろうが。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e181-t1qj [222.12.62.210]):2016/08/31(水) 22:53:37.34 ID:N5eWiaV10.net
初歩的なことがわからん奴はスマホでも使ってろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1e8-t1qj [222.14.57.140]):2016/08/31(水) 23:00:40.91 ID:CsPmj6Tt0.net
すみませんでした。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-m8l5 [153.145.200.58]):2016/08/31(水) 23:02:16.33 ID:M7hXJvqVH.net
PCにインストールしたあとそのままインストールexeやダウンロードしたzipを大事に取っておくタイプの人だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.246.230]):2016/08/31(水) 23:14:12.97 ID:Sc5t3EV6a.net
皆さん、fiioのDAPにはどんなマイクロSD使ってますか? 
128GBのを1枚買おうと思ってるんですが、たくさんあって何買えばいいかわかりません。

値段もピンキリですし…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68c-t1qj [211.7.121.239]):2016/08/31(水) 23:22:21.56 ID:hn3M4ZF70.net
よく相性相性言うが音飛ぶ人は少なかれSD自体の初期不良含んでるんじゃないかと思う、不具合があるようなら直ぐに買った店に言えば交換してくれるしなんでもいいんじゃない
ちなみに俺は安さで選んだよく分からないブランドだけど今まで一切音飛びとか起きてない
http://i.imgur.com/UsQ0YfL.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/31(水) 23:27:30.28 ID:bRbrkrVR0.net
>>831
SanDisk Ultra
ネットショップ 4千円台前半で買える。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ca3-gQqU [121.94.249.96]):2016/08/31(水) 23:30:37.08 ID:bRbrkrVR0.net
>>821
狭苦しくはないなあ。 X5 2ndでハイレゾのライン出力は十分

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-t1qj [14.3.20.11]):2016/08/31(水) 23:42:01.35 ID:fX2EBIUE0.net
保証コード無くして質問した者です。
保証コード無しで有償修理(結局修理できなかったため新品交換)、5000円の自己負担となりました、まぁしょんないかなと。
わざわざ電話して質問してくれた方ありがとう。これから買う皆さんは保証コード捨てないでね!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-RETc [119.26.105.142]):2016/09/01(木) 00:06:01.73 ID:UUiBTzda0.net
>>831
x3でサムスンの128Gを半年ほど使ってるが今のところ問題ない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-wh/5 [121.94.249.96]):2016/09/01(木) 00:19:30.40 ID:pPQfKo4+0.net
>>835
X5 2ndだけど
オヤイデの国内正規流通品は、外箱にしっかり貼られているんだが
並行輸入品はその辺ルーズなのか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc [49.98.162.165]):2016/09/01(木) 00:28:05.67 ID:Lbd4jFTYd.net
eイヤホン 名古屋大須店店員eイヤドクター
COWON公認PLANUEおぢさんこと一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立運動開始
https://twitter.com/audks_jp
元々のトップ画像がプレニューとMMCX化EN700「EN700のMMCX化経験あるからできます」
今のトップ画は高橋一平の自作IEM

eイヤ垢は削除←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

839 :820 (ワッチョイ 93d3-aCl9 [210.165.89.236]):2016/09/01(木) 07:25:59.88 ID:ZL0AcPP80.net
>>823
fw 2.7だけど最近ひどくなってきたから、機械的なことかなと思って。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.161.42.117]):2016/09/01(木) 10:18:53.38 ID:vwM9OzICr.net
>>837

>>794みたいな感じ。スリーブ破いたら捨てちゃうからなぁ…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-RETc [121.107.78.231]):2016/09/01(木) 19:38:32.55 ID:l4mW/Suv0.net
>>833
>>836

返信、ありがとうございます。
マイクロSD調べてたら「格安SDは偽物ばっかなので注意しなさい!」みたいな記事多くて、格安買うか迷ってました。

でも、お二人の話聞く限り格安のでも案外使えそうですし、不良品来たら交換してもらえばいいので適当にサンディスクのマイクロSDでも買おうと思います。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.16.47]):2016/09/01(木) 19:56:15.36 ID:WQImqZjHd.net
その程度のレベルしか知らないならマケプレじゃないAmazonとかのやつにしとけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d3-aCl9 [210.165.89.236]):2016/09/01(木) 20:11:40.07 ID:ZL0AcPP80.net
>>841
東芝とかサンディスクの偽物が多いよ?w
トランセンドとか台湾メーカーのとか比較的大丈夫っぽいけど。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bca-RETc [180.56.151.185]):2016/09/01(木) 20:52:52.81 ID:MO9hJNbZ0.net
トランセルドはDAPで使わないほうがよいと思う
相性がすげぇ厳しいのか曲の途中で音飛びすることが多々ある
DAP4台あって全部飛ぶことがある
他のマイクロSDではそうならない
あくまで俺の場合は、だけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339f-Caq2 [106.157.223.118]):2016/09/01(木) 21:03:32.17 ID:Z8s2wGRj0.net
トランセンドは前使ってたら、いきなり前触れなく読み込みできなくなる不良起こしたから俺もおすすめしない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w [49.104.13.234]):2016/09/01(木) 21:05:23.17 ID:mBb/R/2rd.net
俺は虎で不具合出た事ないけどな
無期限保証も付いてるし値段を考えれば満足だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-RETc [182.167.101.225]):2016/09/01(木) 22:12:21.06 ID:FAK69+6+0.net
microSDに関しては保証してくれる実店舗かAmazon直のsandisk使ってるわ。トラセンドは相性イマイチだし、いかれたら台湾送れだし。sandiskはどこのメーカーでも動作保証してるし。サムソンは1年過ぎたあたりから動作怪しいようなので使わなくなった。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-hNlF [121.94.249.96]):2016/09/02(金) 18:26:23.45 ID:N2JIs15h0.net
やっぱり microSDはサンディスクが鉄板
ネット通販ならそんなに高いものでもないので、迷うことないだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-RETc [122.24.19.92]):2016/09/02(金) 19:47:58.64 ID:RoAWD9Vn0.net
偽物も多いけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.248.231]):2016/09/02(金) 19:50:19.48 ID:U24lkBH3a.net
他所がDAP発表したしそろそろ次世代の情報が欲しいな
UI改良、曲の管理、電池持ち向上してくれれば

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/02(金) 19:53:51.06 ID:dmTEzGJ60.net
fiioの新作発表会あるとかないとか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-osUc [182.249.246.29 [上級国民]]):2016/09/02(金) 19:58:29.40 ID:GJL1WK8la.net
200GBはまだパチモン無さそうだけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-NsgY [126.94.255.185]):2016/09/02(金) 20:07:30.80 ID:IMBEebuQ0.net
Fiio X7、ギャップレス再生オンにしてもギャップレスにならないんですが自分だけでしょうか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.241.65]):2016/09/02(金) 20:21:42.97 ID:VXlCEUEna.net
>>853
FW2.0の一番話題になってるバグ…。次のアプデで修正するって、Head-FiでFiioのCEOが公言してる…。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-NsgY [126.94.255.185]):2016/09/02(金) 20:38:44.15 ID:IMBEebuQ0.net
>>854
ありがとうございます〜。やっぱこの辺音が良くても外国製だな〜って感じますね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS [182.250.241.65]):2016/09/02(金) 20:53:34.47 ID:VXlCEUEna.net
>>855
Fiioは対応いい方だと思うよ、ユーザーがFiで不具合報告するとCEOが最善の策教えてくれるし、FWに関することなら、次のアプデで改善させるって言ってくれるからね…。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-wh/5 [121.94.249.96]):2016/09/02(金) 22:04:31.23 ID:N2JIs15h0.net
ソニーの金満プレーヤーをみてると FiioのDAPは今のプライスレンジでがんばってほしい。
中国のメーカー応援することになるとはなあ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-NsgY [126.205.198.237]):2016/09/02(金) 22:34:14.02 ID:iEPgknF/p.net
>>856
そうなんですね〜、アルバムの途中で曲が再生されなくなっちゃう部分もあるし、結構不満点は多くてそれこそ国内DAPに鞍替えしたいと思ってしまったんですがもう少し使ってみます。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-y+9E [27.142.53.150 [上級国民]]):2016/09/03(土) 03:51:00.60 ID:cNQyDGaM0.net
X5以下だとその辺は問題なくなってるんだけどね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-wh/5 [219.164.176.140]):2016/09/03(土) 04:02:32.04 ID:pJFpmQMU0.net
X5iiiはアンプモジュール採用してくれないかな
あれ楽しそうだけどX7まではいらないんだよなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/03(土) 04:10:22.59 ID:4ZDsdD3e0.net
モジュールはともかく内蔵アンプは改善して欲しいね
ラインアウトがあれだけ優秀ってことはアンプに改善の余地があるってことだし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-vSVO [49.239.74.249]):2016/09/03(土) 08:01:06.64 ID:kTPmGABTM.net
モデル末期の在庫処分なのか最近eBayでX5iiが300ドル前後で売られていてオチしてたんだが
先月29日にfreeshipping264ドルで新品が出品されたので我慢できず即決した
economyshippingだったので配送日数がかからないか心配だっったけど
追跡情報によると本日到着の模様
2ヶ月位前にX3ii手放してスマホで音楽聴いてたので到着が楽しみ
関税かかるかな〜、不具合無ければいいが

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-vSVO [126.74.68.254]):2016/09/03(土) 12:27:15.60 ID:TQwoV5IU0.net
X1使ってるんだけど、自動シャットダウン機能ってアテにならないと思ったほうがいい?
どういう条件のときにちゃんと切れてくれるのかいまいちわからない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-RETc [222.12.62.210]):2016/09/03(土) 14:48:12.25 ID:CIroge1g0.net
条件がわからずに言うのってクレーマーと同じ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-iG4w [124.208.45.212]):2016/09/03(土) 15:09:37.82 ID:HGTX4P5X0.net
音楽再生してない状態が設定した時間続くと電源が切れる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-vSVO [126.74.68.254]):2016/09/03(土) 16:49:04.78 ID:TQwoV5IU0.net
最後の曲が終わって(再生が止まって)5分(初期設定)で切れてくれるはず
それに期待してスリープ機能使わずに眠って、起きたときにはほぼ電池切れなんてことがある
不思議なのはそうならない(ちゃんと切れてくれる)ときもあることで
他のX1にこういう症状がないとしたらハズレ引いたかメモリに問題があるのかもしれない
と、
ここまで書きながら設定を1分にして色んなパターンを試したがついにどれも駄目になった
...がなんと!、一度オフにしてからオンにしたらちゃんと切れてくれるようになった
めでたいことだけどまたひとつ不安が・・・
X1は設定でオンにしていても実際はオフになっている可能性があるということ?
ならその逆に、音質のためにオフにしている機能が中身ではオンになっている可能性も??

そのへん詳しい人どうなの

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-iG4w [124.208.45.212]):2016/09/03(土) 17:08:33.18 ID:HGTX4P5X0.net
リピート切ってなかったとかじゃねーの?そうならずっと音楽流れっぱなしだから電源は切れない
切ってるなら電源は切れる
この機能って再生停止したけど電源切り忘れてそのまま放置した時の為でしょ
寝るならスリープタイマー使いな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-vSVO [126.74.68.254]):2016/09/03(土) 17:28:56.83 ID:TQwoV5IU0.net
リピートもシャッフルもフォルダスルーも使わないんだよなー
まぁスリープタイマーは今のところ確実に効いてくれてるからそれでいくしかないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930e-zHZT [210.132.168.12]):2016/09/03(土) 18:16:43.02 ID:D8yWro830.net
860だけど
X5ii昼過ぎに受け取ってセッティングして動作確認異常なし
価格はPayPalレートで27400円だった、関税もかからず追金なし
同じセラーから再出品されてるけど10ドル値上がりしてる
PayPal支払いなら届くなり壊れてても対応できるので3万弱ならお買い得かな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-eWV5 [61.89.250.69]):2016/09/03(土) 20:09:07.69 ID:GHjYCege0.net
X5iiとX3iiの金と黒、結構前から出てるけど実機の写真みたことない。
もっている人いますか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-eWV5 [61.89.250.69]):2016/09/03(土) 20:11:38.97 ID:GHjYCege0.net
X5iiの黒の写真は調べたらでてきたわ。かっけえな。

http://cdn.head-fi.org/8/89/893168d5_image.jpeg
http://cdn.head-fi.org/e/e5/e5bd6620_image.jpeg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-Lke+ [27.81.60.225]):2016/09/03(土) 20:39:11.14 ID:TzwzoBhe0.net
黒はヘアライン加工じゃないよ。ちょっと残念やった。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.5]):2016/09/03(土) 20:43:10.16 ID:e+5KYMt/a.net
もう少しバッテリーもってくれたらな〜と毎回思う。せめてmp3で20時間

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-RETc [222.12.62.210]):2016/09/03(土) 21:04:24.61 ID:CIroge1g0.net
mp3にはもったいない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-RETc [180.57.163.40]):2016/09/04(日) 00:58:20.10 ID:pg30FyU80.net
eイヤホン 名古屋大須店店員
COWON公認PLENUEおぢさん
高橋一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
トップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーは馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる←今ココ


eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcf-iG4w [120.137.198.226]):2016/09/04(日) 14:11:01.27 ID:dYR3aF190.net
ジャスミン黒カバーの俺は隙だらけだった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-MJyt [219.105.19.10 [上級国民]]):2016/09/04(日) 16:02:06.83 ID:+IwJee5j0.net
X5-Uって一年使ってバッテリ何時間くらい保つの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.248.232]):2016/09/04(日) 17:43:54.66 ID:SDMIxGhha.net
X5欲しいけどそろそろ後継の話が出てきそうなタイミングで悩ましい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-RETc [119.106.89.121]):2016/09/04(日) 17:55:38.18 ID:WbUdiFSS0.net
後継が好みの音とは限らないけどね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 18:42:56.75 .net
X5-Uって電源オフだとどれくらいの時間でバッテリがどれくらい減るの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-iG4w [118.104.197.80]):2016/09/04(日) 18:59:59.86 ID:ppPwObe+0.net
AK100Uオススメやで

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-RETc [126.88.95.254]):2016/09/04(日) 20:44:43.98 ID:t2tT4/wO0.net
>>881
なんで唐突に勧めてきたの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/04(日) 20:52:22.23 ID:IowPRZhK0.net
スルー安定

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc [211.7.122.214]):2016/09/04(日) 21:52:24.85 ID:SxNHs8Oi0.net
>>880
全然減らない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-RETc [119.26.105.142]):2016/09/05(月) 02:16:10.84 ID:+x68wgDs0.net
電源オフでバッテリー減るって逆に何だよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-RETc [122.24.19.92]):2016/09/05(月) 04:15:09.59 ID:xdqstn1u0.net
アンドロイド機でスリープだとバッテリーどんどん減ってくからね
非アンドロイドのX5は完全電源オフからの起動も速いしその点は強みだね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc [211.7.122.214]):2016/09/05(月) 05:09:38.51 ID:fEjSR0q60.net
x5 U曲再生時に画面スクロールモッサリになるのなんとかならんのかなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d7-RETc [113.197.240.248]):2016/09/05(月) 14:07:09.47 ID:pWyduRNe0.net
イコライザオンにしてると特に遅くなるよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:47:27.99 .net
>>884>>886
サンクス。
時々しか聴かないから重宝しそうだわ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-iG4w [118.104.197.80]):2016/09/05(月) 18:59:50.51 ID:QA64MbVv0.net
>>882
ごめんオススメしたかったから!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-RETc [126.88.95.254]):2016/09/05(月) 22:07:59.93 ID:BG5t+d7I0.net
AKスレかDAP総合スレ行きな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8f-RETc [126.184.90.250]):2016/09/05(月) 22:20:07.44 ID:SoU5Zvqsx.net
x5iiで、イコライザonにしたらギャップレス再生onでもギャップが。
回避可能でしょうか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f5-iG4w [118.104.197.80]):2016/09/05(月) 22:44:04.56 ID:QA64MbVv0.net
>>891
すまんかった!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f38-wh/5 [175.100.235.67]):2016/09/06(火) 00:52:41.22 ID:P6B9jTBH0.net
>>892
ソースフォーマットによってはギャップレスにならないバグがあって次バージョンで修正予定

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb6-iG4w [180.145.219.181]):2016/09/06(火) 01:00:35.13 ID:/mIfSxKa0.net
iPod classicからX5 2ndに乗り換えようと思うのですが、蔵と比べて操作性はどのように変わるでしょうか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d7-RETc [113.197.240.248]):2016/09/06(火) 02:10:49.02 ID:NfTDLW360.net
操作性一辺倒ならやめとけ。walkmanの方がいい
容量一辺倒なら最良の選択肢の一つ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 04:04:50.30 .net
>>887
それってMP3も?
ハイレゾのみ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-y+9E [27.142.53.150 [上級国民]]):2016/09/06(火) 04:40:43.01 ID:OvycmQuB0.net
itunesとそのまんまの同期はできないので、全く使い勝手は違うと思った方がいい
これはウォークマンでも同じで、itunesと同期するなら基本的にアップルの端末を使うしかないから

曲はフォルダ管理で、フォルダー構成を工夫する必要がある
操作自体は慣れてしまえばシンプルで使いやすいと思う
動作のバグ的なものはほとんど解消されてるし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc [211.7.122.214]):2016/09/06(火) 08:03:25.77 ID:xnjgkI070.net
>>897
全ての曲でなるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/06(火) 08:12:31.83 ID:o5bqOAbu0.net
自分のはそんなにもっさりしないな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef49-RETc [59.147.208.19]):2016/09/06(火) 09:40:56.02 ID:+MoogfTB0.net
そうだよ、チョコにザオリクしろよおら

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef49-RETc [59.147.208.19]):2016/09/06(火) 09:41:30.10 ID:+MoogfTB0.net
誤爆です

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:45:47.65 .net
>>899
まじか。
結構深刻?
軽い引っかかり?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 09:54:13.97 .net
X5 2nd genで、MP3 192kbpsとflacの違いって分かりますか?
イヤホンはFX850です。
192kbpsのままで行こうか迷ってます。
まだ購入してません。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc [49.96.61.179]):2016/09/06(火) 09:56:18.55 ID:zEs1NQRbd.net
>>904
ひと目でわかるで

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 10:01:06.23 .net
>>905
そうですか。
自分中年で、耳が劣化して上が14000hzまでしか聞こえませんけど、
中音や10000hzの高音の解像度とか変わりますか?
20000hzの音は聞こえないので出なくて良いです。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-10NS [1.75.212.157]):2016/09/06(火) 11:10:37.89 ID:yR+ZXE74d.net
音の立ち上がりとか、消えた後のわずかな残響?みたいなのが残って、それが濁りみたいに感じる。
ただ、同じ曲を比較しないと俺にもハッキリは分からない。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w [49.104.10.18]):2016/09/06(火) 11:10:59.39 ID:PJayPdV8d.net
>>898
尼端末あるならiSyncrで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-osUc [182.249.246.2 [上級国民]]):2016/09/06(火) 12:48:57.03 ID:89VtkOg3a.net
x5iiとw60ではじめてmp3 320kbpsとFLAC の違いがわかった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.222.73]):2016/09/06(火) 13:27:10.74 ID:YmQ1zNp+p.net
糞イヤホンじゃなければ最初わからなくても他の良音源とか聴いてると違和感は必ず出てくる
Live音源や酷い録音環境などどうしようも無いのは諦めがつくけれども未圧縮音源持ってるならストレスになりかねない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-RETc [49.98.91.90]):2016/09/06(火) 13:54:35.59 ID:txd3QPn1d.net
>>903
昨日曲ならしてる時に動作重くなるって言ったものだがヨドの視聴機を自分のSDで鳴らしなみたんだが動作サクサクFWは1.1だった。
自分がもってる個体になにかあるかもしれないから調べてみてまたレスします

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-RETc [49.98.84.33]):2016/09/06(火) 14:10:12.35 ID:ihrqmduvd.net
x7買おうと思ってるdap初心者なんだが、k3003とn40所持しててipod touch使ってたから変化が欲しいです
x5ii良いなと最初思ったんだがx7もアンプモジュール?というもので評価が上がったそうなので気になってます

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.248.231]):2016/09/06(火) 14:44:05.10 ID:B+kgpQfJa.net
X3,5は次の世代でUI改良来ないかな
流石に時代遅れにも程かあるUIだし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-RETc [49.106.207.101]):2016/09/06(火) 18:11:41.51 ID:Ol8QEPTid.net
>>903
909だが俺の個体だけかもしれないがイコライザーをcustomからNormalに変更したらスクロールのもっさり感無くなった。ついでにFW2.1に上げてみたけどスクロールは問題なかった騒がせてすまん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 18:33:53.83 .net
>>914
カスタム使うと動作が鈍くなるのか。それはあれだなぁ。
自分最終的にカスタム使うと思うし。
まだ買ってないけども。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f6-bn0V [121.2.184.145]):2016/09/06(火) 18:38:52.54 ID:3Hl3Oh1W0.net
俺はスクロールより長押しで音量変更したときに放してもすぐ止まらないのが気になる
X3IIやX1じゃそういうことはないのにな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-iG4w [61.205.84.32]):2016/09/06(火) 19:37:32.39 ID:ja9tX9LtM.net
>>909
俺と同じでワロタ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 19:54:43.00 .net
中華イヤホン[ROCK Zircon]使ってる人います?
リモコン効きますか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 20:10:34.53 .net
見てたサイトの誤植でハイブリットイヤホンじゃなくダイナミック型1発だったようなので
スルーで結構です

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/06(火) 20:51:47.01 ID:o5bqOAbu0.net
このスレわっちょいとID非表示にしてるやつ多くね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc [1.72.0.136]):2016/09/06(火) 23:15:29.94 ID:n7lZDvG0d.net
★速報★eイヤホン 名古屋大須店店員 高橋一平の犯罪行為発覚→クビ
違法証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg
トレントを使用しての違法ダウンロード&違法アップロード?eイヤホンアカウント@eear_ippeiのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 該当ツイート消してだんまり(ブログは更新) 

プライベート垢発覚(存命)
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて!独立準備開始 !https://twitter.com/audks_jp

eイヤ垢は削除(eイヤ退職)してプラ垢で女と戯れてる

オーディオ垢作って犯罪者擁護してくれる金ヅル確保!反省なしで再出発 (鍵垢に変更)https://twitter.com/nancharaojisan

シンボルのPLENUEを金ヅル顧客を通して販売を目論み中weイヤにばれるとまずいらしいw25000円のケーブルも売るぜw←今ココ
http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-RETc [220.215.147.162]):2016/09/06(火) 23:21:34.77 ID:FafmywhC0.net
>>906
正弦波で聴こえなくても違いは分かるような…
これはどうか分からないけど、CDよりダイナミックレンジが大きいから、
ダーン!て来る迫力はあると思います。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-10NS [126.47.94.57]):2016/09/06(火) 23:26:44.60 ID:o5bqOAbu0.net
http://i.imgur.com/ON5hP3S.jpg

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f49-10NS [175.177.4.115]):2016/09/07(水) 00:26:55.85 ID:pWz6Xdfy0.net
9/10って発表会なの?
X5出ないかなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131d-wh/5 [114.69.32.20]):2016/09/07(水) 00:40:45.65 ID:O4tru05/0.net
>>923
これ3.5mm5極に見えるんだけどDK-4001専用アンプモジュールで採用するのかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe0-RETc [115.177.190.47]):2016/09/07(水) 01:04:05.48 ID:zWmeZlw+0.net
>>925
今後の流れを素直に捉えれば、4.4mm 5極でバランス駆動、って方向じゃね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-RETc [153.151.212.222]):2016/09/07(水) 03:23:32.88 ID:g93Ljc4F0.net
>>894
ありがとう!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-wh/5 [114.148.197.154]):2016/09/07(水) 12:12:42.86 ID:Xs/jTVAs0.net
よく考えたらX7だとアンプ交換できるから新規格できても対応できるんだな
あとアンプ部に取り付けて駆動時間延長できるような小型バッテリーとか出たら面白そうw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-iG4w [124.208.45.212]):2016/09/07(水) 12:34:03.82 ID:IJPd020S0.net
>>928
x7-バッテリー-アンプって感じにできれば面白そう
邪魔なだけだけどバッテリーは複数個付けられればさらに面白い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc [1.75.10.21]):2016/09/07(水) 12:39:19.26 ID:gdotme7Zd.net
どんどん縦長になるiphoneのコラ画像思い出した

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-g4hu [49.98.168.184]):2016/09/07(水) 13:03:25.21 ID:otu7VGJwd.net
縦長になってるX7のコラもあったよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:22:04.41 .net
>>922
そうですかありがとうございます。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f38-wh/5 [175.100.235.67]):2016/09/07(水) 14:43:54.31 ID:tU3ophaI0.net
>>931
これだろw

http://www.head-fi.org/t/713735/fiio-x7-dxd-dsd-384k-64b-ess9018-android-wifi-bluetooth-4-amp-modules-balanced-out/4530#post_11828209

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE5f-iG4w [1.115.199.9]):2016/09/07(水) 17:13:19.74 ID:Avqp32pZE.net
しかも公式垢w

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6d-lXan [60.236.63.22]):2016/09/07(水) 17:14:10.03 ID:78BOAiCZ0.net
SDがめっちゃ挿せるやつもあったな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd1-WbFx [211.124.169.2]):2016/09/07(水) 21:52:56.08 ID:VjmdAD650.net
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/3/93342700.jpg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-RETc [58.183.216.177]):2016/09/07(水) 21:59:38.00 ID:eaSlBnao0.net
小型核バッテリーで駆動時間100年は草
これにはピュアオーディオ民も恍惚

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72e-10NS [125.14.51.238]):2016/09/07(水) 23:19:30.98 ID:ohjlqdL90.net
>>918
リモコンを使う発想全く無かったわw
X5 2ndでは無反応だった。そもそもリモコン自体使えるのか知らないけど。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc [211.7.122.214]):2016/09/07(水) 23:48:26.15 ID:Uw82zzsY0.net
インラインコントロール機能オフにしてない??

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-Te6E [125.14.51.238]):2016/09/08(木) 04:09:43.68 ID:UTiNMNu00.net
>>939
なってなかった
iPhoneでは普通に動くね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:43:45.93 .net
>>940
俺もそういうイヤホンあるわ
x3じゃ反応しないやつ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-ceEG [1.75.197.60]):2016/09/08(木) 10:55:01.50 ID:Fcut3b0Pd.net
iPhoneと泥でも違うらしいし動くのは泥タイプの方なんじゃね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.253.99.57]):2016/09/08(木) 11:25:32.19 ID:BKhlBQ9qp.net
iPhoneがマジでイヤホンジャック捨てやがったのでX7でも検討するかなぁ・・・。本当はもっと小さい奴欲しいんだけどねえ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 12:07:19.33 .net
X5-Uは無敵?
Dp-X1、X7とどちらが上?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-j70e [119.106.89.121]):2016/09/08(木) 12:17:59.73 ID:tQqdBIGF0.net
何を基準に上なの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6992-tq+X [114.148.197.154]):2016/09/08(木) 12:43:20.91 ID:O5wEF6wu0.net
X5Uは以前はコスパで考えれば良機だったってだけだよね
今じゃもう時代遅れ感がすごい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e [182.250.248.228]):2016/09/08(木) 12:49:10.47 ID:NHLHLe7xa.net
まだ十分良機でしょ
時代遅れのUIとオヤイデのボッタクリがあるけど
米尼なら300ドルだしなぁ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-ceEG [1.75.197.60]):2016/09/08(木) 12:52:23.43 ID:Fcut3b0Pd.net
X7のファーム今月予定だっけ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-znQ/ [182.249.246.5 [上級国民]]):2016/09/08(木) 13:30:59.77 ID:DJOIXCcEa.net
x5iiは400GBまで内蔵できるfiioの中じゃ絶対的な利点があるからx7に行きにくい
でもアンバライヤホンでx5iiと同じかそれより上の音質だったら音楽アプリ用泥機として欲しいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e [126.237.12.72]):2016/09/08(木) 14:44:54.50 ID:QouJDod8r.net
時代遅れも何もラインアウトも含め音質だけで言うとあの価格帯の中じゃ頭1つ抜けてるでしょ。
UIはそもそも発売当初の時点で時代遅れ。酷い。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6992-tq+X [114.148.197.154]):2016/09/08(木) 14:58:03.05 ID:O5wEF6wu0.net
>>947
>>950
時代遅れは言いすぎたな、すまん
でも今は5万円付近でも音質だけは良い機種ってけっこうあるじゃん
それに大きさ以外はXDP-100Rのほうが安いし良くない?
直輸入なら300ドルだけど保証ないから良し悪しだし
今更X5Uはホイール使いたい人くらいしか選択する必要性があまり感じられないなーと
あくまで個人的意見だけどね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e [126.237.12.72]):2016/09/08(木) 15:15:03.10 ID:QouJDod8r.net
>>951
DP-X1は持ってるけどアンバランスだけの音質なら俺はX5の方が良いと思う
あとクロックが48系しかないのとDSDがネイティブじゃないのもいたい

他も色々出てるだろうし全部聞いたわけじゃないから偉そうなことは言えないけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e [182.250.246.229]):2016/09/08(木) 15:52:13.91 ID:pIEPO5NVa.net
7/10に新情報出るらしいね。
X5Bとか出て、バランス対応になるのか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e [49.98.154.60]):2016/09/08(木) 16:23:27.53 ID:kluoBdYfd.net
eイヤホン店員PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE Sを犯罪擁護してくれる金ヅルの顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしいw
反省も何もしてないけどeイヤクビになったから独立したw
25000円のケーブルも売るぜw←今ココ

犯罪者のクソケーブルを25000円でほしいやついんの?w

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-j70e [49.96.16.183]):2016/09/08(木) 16:48:46.44 ID:ZyICb4Vid.net
>>953
9月じゃなくて?
来年の7月ってこと?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8c-j70e [211.7.122.214]):2016/09/08(木) 17:19:57.76 ID:IJ9iuBPC0.net
今更気づいたけどx5 UでSD入れたとき更新しなくてもフォルダ再生はできるのな地味に便利

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.253.99.57]):2016/09/08(木) 18:28:00.57 ID:BKhlBQ9qp.net
>>956
フォルダー再生しかしないので最初何言ってるのか分からなかった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-znQ/ [182.249.246.5 [上級国民]]):2016/09/08(木) 18:32:49.13 ID:DJOIXCcEa.net
フォルダー再生で使う分にはipodクラよりはるかに便利だと思う
m3uプレイリストもなれた人にはすごく使いやすい
長いプレイリストは読み込むのすごく遅いけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc1-DKFm [220.213.101.96]):2016/09/08(木) 20:22:24.53 ID:O/rr9bRg0.net
m3uでプレイリスト作るとパスごと表示されるのうざい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-j70e [121.107.78.231]):2016/09/08(木) 20:59:28.76 ID:5gkA5TTm0.net
>>955
ボケてたのかな…俺
9月だわw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32bd-j70e [119.26.105.142]):2016/09/08(木) 21:14:35.23 ID:7QJ7z4jB0.net
4.4ジャック搭載のポタアンとか来てくれると面白くなる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 21:27:50.31 ID:GVuodLVSf
AM3の2.5mm 4極、接触不良が酷いなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfc-j70e [220.215.147.162]):2016/09/08(木) 21:33:50.04 ID:UzbKf7s60.net
X3 2nd 何ですが、音楽の時は全然問題ないけどラジオを録音したやつだと
早送りが欲しくなる。
上位機種は出来るのかな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-Te6E [125.14.51.238]):2016/09/08(木) 21:34:05.20 ID:UTiNMNu00.net
>>961
なんで?4.4mmであることに意義を見いだせないんだが
出てくりゃ使うけどさ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32bd-j70e [119.26.105.142]):2016/09/08(木) 21:40:47.40 ID:7QJ7z4jB0.net
>>964
2.5アンチなので2.5を駆逐してほしいだけなんだ済まない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-j70e [58.183.216.177]):2016/09/08(木) 21:40:53.93 ID:LKLa//XM0.net
>>963
次曲ボタン長押しで早送りできますよ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11db-xx4J [122.217.63.94 [上級国民]]):2016/09/08(木) 21:50:45.46 ID:2tPXz1V10.net
>>961
ソニーだけどPHA-2Aは4.4mmバランス対応のポタアンだな
安いからお手軽に試すには良いかもね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e [182.250.248.228]):2016/09/08(木) 21:52:10.73 ID:NHLHLe7xa.net
音質は現状維持、サイズもそのまま、電池持ち向上、タッチパネル化してUI向上したx5Vとかこないかね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-Te6E [125.14.51.238]):2016/09/08(木) 22:19:53.29 ID:UTiNMNu00.net
>>968
タッチパネルと電池の持ちは相反するからなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-1gdI [126.236.222.73]):2016/09/08(木) 22:22:47.84 ID:J1YdWkmbp.net
>>968
誤タッチでゴミ扱いされるのが見える

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfc-j70e [220.215.147.162]):2016/09/09(金) 00:04:08.59 ID:Mq7K8zze0.net
>>966
ええっ! ありがとうございます!!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-tq+X [115.178.117.151]):2016/09/09(金) 00:27:03.23 ID:Gz6fMmcv0.net
誤ったタグ読み込んで 別アルバムになってしまうことがあるので フォルダー再生メインだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.245.156.165]):2016/09/09(金) 01:31:25.46 ID:Siumygf7p.net
タッチパネルいらね
目当ての曲に辿り着きやすくなるよう工夫してくれりゃいい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74d7-j70e [113.197.240.248]):2016/09/09(金) 01:38:44.58 ID:0SOgOir+0.net
microSDも256GBが出たし、1スロット化して小型軽量化。4.4mmバランス端子、3.5mm端子、USB Type-C端子、タッチパネル搭載(android)、液晶は3インチ台でよろしく

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-Te6E [126.47.94.182]):2016/09/09(金) 01:59:33.57 ID:4Kyama2c0.net
そういうのは他社に求めな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532e-j70e [116.64.59.109]):2016/09/09(金) 03:10:22.07 ID:gLA396H20.net
普通に十字キーにしてくれないかな…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI [182.250.248.227]):2016/09/09(金) 08:22:25.21 ID:1r8Njy7Za.net
アルバムアーティストとか対応して欲しいなぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E [126.254.76.96]):2016/09/09(金) 12:10:40.80 ID:my7PUzVbp.net
一覧にジャケ絵出してくれるくらいで良いよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca38-tq+X [175.100.235.67]):2016/09/09(金) 13:55:50.21 ID:mazyejBS0.net
>>974
4.4mmバランスはそもそも海外勢に採用されるか微妙だぞ
JEITAが策定しただけの日本ローカル規格だからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-Te6E [49.96.230.26]):2016/09/09(金) 14:03:07.30 ID:R4CNJULXd.net
しかしポータブルオーディオ業界において日本市場が大切なのは事実

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e [182.251.241.33]):2016/09/09(金) 14:58:08.35 ID:lirOcfAia.net
ページ送りがあればなって思ったけど俺が知らないだけで既にあったりする?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-j70e [119.106.89.121]):2016/09/09(金) 15:04:47.94 ID:ebJEw+mS0.net
エスパーが答えてくれるかもだけど
一応機種くらい書いたら?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8c-j70e [211.7.122.214]):2016/09/09(金) 15:06:56.65 ID:r5knAKrE0.net
多分x5だと思うけど無い、俺も曲送りボタンがページ送りになったら良いなって思ったことはある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e [182.250.246.229]):2016/09/09(金) 15:46:50.24 ID:UhvuL65Ea.net
X5Bの妄想多いなw

音質の系統はX5Aと同じ感じの硬めで
3.5mm端子 4.4mm端子
全体サイズは変わらず、画面サイズは大きく
バッテリーの持ち向上、操作感アップ

非アンドロイドで非タッチパネル
こんな感じで出してくれたら嬉しい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-tq+X [219.164.176.140]):2016/09/09(金) 16:13:06.37 ID:GyL5qYyg0.net
X5iiiはアンプモジュール採用してくれればあとはiiのままでいいかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-znQ/ [182.249.246.36 [上級国民]]):2016/09/09(金) 17:37:13.85 ID:TKuMEgcOa.net
microSDXC4枚座しか標準SDXC使えるのいいな
泥wifiありだとオンラインで聴けるから容量重要じゃなくなるけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdad-ltVM [110.163.216.106]):2016/09/09(金) 19:18:10.02 ID:92QoqaABd.net
X5の画面これ以上でかくする必要あるか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-1gdI [120.137.198.226]):2016/09/09(金) 20:03:27.44 ID:XmfZP7ir0.net
ホイール小さくして画面を1cm程縦長にしてくれると助かる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df1-j70e [182.166.252.38]):2016/09/09(金) 20:50:23.18 ID:QMCf37nL0.net
>>987
ジャケットに情報被ってない方が嬉しい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-tq+X [219.164.176.140]):2016/09/09(金) 20:54:19.91 ID:GyL5qYyg0.net
>>988
それ嬉しいな
ホイールが少し大きすぎて回す時結構面倒なんだよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM86-Lg6+ [223.25.160.56]):2016/09/09(金) 21:27:11.05 ID:1B9AoP2+M.net
ホイール使いやすくないから、
十字キーでいい。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5321-Te6E [116.83.146.53]):2016/09/09(金) 21:40:48.27 ID:OHMOiuEe0.net
この中にX7 AM3の2.5mm バランスのピンアサインが分かる猛者はおらぬか…

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-j70e [112.68.183.133]):2016/09/09(金) 22:01:20.37 ID:594mM36r0.net
http://www.fiio.net/en/story/487

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdad-ceEG [110.163.216.126]):2016/09/09(金) 23:09:12.19 ID:gk2FxzWHd.net
>>992
AKと同じ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0fa-+TA7 [61.89.250.69]):2016/09/10(土) 00:19:00.79 ID:E141uiBG0.net
今日、新製品発表ですよね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e [49.98.156.223]):2016/09/10(土) 01:10:07.40 ID:o4+Yoec9d.net
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
大手ケーブルメーカーにケンカを売る!

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png

PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691d-tq+X [114.69.32.20]):2016/09/10(土) 08:29:16.21 ID:rPdvHm5v0.net
ですね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-1gdI [124.97.111.223]):2016/09/10(土) 10:30:50.04 ID:zINVmpiE0.net
ですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e [49.98.155.134]):2016/09/10(土) 10:42:16.35 ID:wCuuSRaHd.net
ですよ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691d-tq+X [114.69.32.20]):2016/09/10(土) 11:00:19.01 ID:rPdvHm5v0.net
X1後継機が発表されそうだから次スレはよ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD78-kxyC [1.72.186.128]):2016/09/10(土) 12:37:45.42 ID:AfTLGP/FD.net

【Fiio】持ち歩いてる奴19週目【E・Xシリーズ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473478618/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0fa-+TA7 [61.89.250.69]):2016/09/10(土) 12:50:20.10 ID:E141uiBG0.net
>>1001
ありがとう

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0fa-+TA7 [61.89.250.69]):2016/09/10(土) 12:50:53.01 ID:E141uiBG0.net
>>1001
おつかれ

総レス数 1003
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200