2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/01(木) 19:40:42.75 ID:eH7tMuS00.net
2015年11月28日(土)発売 ※一部店舗では2015年11月27日(金)に先行発売
デジタルオーディオプレーヤーDP-X1

公式ページ
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/index.htm

仕様
OS: Android OS 5.1.1
CPU: APQ8074 (2.2GHz)
RAM: 2 GB
ディスプレイ 4.7inch 1280x720
内蔵メモリ: 32 GB
外部メモリ: microSDスロット x 2(最大 200 GB x2, SDXCに対応)
DAC: SABRE ES9018K2M x2
OPA: SABRE 9601K
Wi-Fi: 802.11b/g/n/ac
Bluetooh: SBC/apt-X Low Latency
Codec: DSD/DSF/DSD-IFF/MQA/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/Ogg/MP3/AAC
2.5mm 4極バランスヘッドホン出力(先端からR-R+/L+ L-)
3.5mm 3極ヘッドホン出力(Line outモード対応)
音量:161ステップ
Micro USB/OTG出力
ゲイン入り替え Low/Normal/High
再生時間: 約16時間(96kHz/24bit再生時)
バッテリー: 1,630mAh
寸法: 130.0×75.9×12.7mm
重量 203g
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/high_reso.htm
> ※シールドパーツなどは外した状態で撮影しています。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
ONKYO DP-X1 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1470752373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/01(木) 19:42:58.29 ID:eH7tMuS00.net
オンキヨーがIFAで次世代ハイレゾプレーヤー2機種展示。DAC×2基、カメラ搭載、小型版も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1017879.html

通常機
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1017/879/onkyo01.jpg

小型機
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1017/879/onkyo02_s.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/01(木) 20:26:25.13 ID:QyKE8oH7M.net
小型のほうはパイに任せればいいのに...

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-RETc):2016/09/01(木) 20:35:34.94 ID:m62osoQJ0.net
なんか容量が中途半端だな
小型は内蔵16でスロット2つ、デカイ方は内蔵128でスロット1つってことだろ?
カメラやめてスロット2つにしてくれたら言うことないんだが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-ro+G):2016/09/01(木) 20:37:49.32 ID:ql5CapkS0.net
もう次が来るのか
値段は据え置きでお願い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/01(木) 20:39:58.85 ID:WWKPa1zZ0.net
>>4
カメラとSDスロットには何の因果関係もない
SD1スロになった理由は他にある

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-wh/5):2016/09/01(木) 20:48:39.87 ID:C2uhb+ue0.net
せっかくDP-X1買ったばかりなのにもう切り捨てか
イヤホンヘッドホンって流れや入れ替わりが早すぎて
もうギブアップだわ・・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-iG4w):2016/09/01(木) 20:51:43.72 ID:I8Q9dnhB0.net
>>7
いやそれを使えばいいじゃないか
新しいものが必ず良いとは限らないしいちいち買い換えてらんないよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/01(木) 22:02:03.05 ID:/JKKbC6Vd.net
eイヤホン 名古屋大須店店員eイヤドクター
COWON公認PLANUEおぢさんこと一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
今のトップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーはこいつの馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/01(木) 22:06:56.65 ID:MHpbgpg2a.net
>>7
早すぎるわ
せっかく不具合改善版が皆の手に渡り始めたのに

オンキヨーはやっぱ所詮日本企業なんだな、タイミングを誤りすぎ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-3DAS):2016/09/01(木) 22:15:07.86 ID:FBVk+kWK0.net
9018k2mの音が嫌いだったからうれしいな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdb-iG4w):2016/09/01(木) 22:16:23.56 ID:WeIvS6Nm0.net
カメラなんているのか?ジャケット写真撮影用?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/01(木) 22:21:38.98 ID:vtJt8EBba.net
焦点となるのは、小型のDAPのDACとアンプは通常サイズのものと同一のものなのかどうか
通常サイズは上位と謳っているだけあって、差別化を図るんだろうから高望みをしていはいけないが、カメラの他にマイクとカメラを搭載するのはスマホ化でも狙ってんのかね
現状、小型でDAC二基搭載している機種は限られているから手放しでも売れそうだけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-MFIN):2016/09/01(木) 22:24:59.69 ID:9UwaI3HCK.net
スマホ化じゃなくて高音質スマホ出して欲しいのだけどね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/01(木) 22:26:42.20 ID:+1bp+bhS0.net
カメラつけるにしても両面はいらないだろー
まぁつけたからといって値段はね上がったり音質に影響するとは思えないが

隠すようなカバーが出ると良いな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 22:28:51.05 ID:mBb/R/2rd.net
>>13
何気にSD2スロが強いな
心配なのは価格とUIだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/01(木) 22:36:03.96 ID:vtJt8EBba.net
>>13
カメラを連呼しすぎたw
マイクとスピーカーだ
いくら高音質化を図られようとも、これ以上大きくなってしまうとポータブルとしてはキツいから小型を狙うかな...SDの拡張性も小型の方が有利だし
音質的にDP‐X1と同等なら買い換えたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 22:50:15.03 ID:oS5HEbJ80.net
ONKYO新DAP
5.0インチ、DAC2基、microSDスロット1つ?、内蔵128GB?、バランス対応、1600万&800万画素カメラ搭載、DACとアンプは業界最高水準、マイク/スピーカー内蔵

ONKYO小型DAP
2.4インチ、DAC2基、microSDスロット2つ、バランス対応

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/01(木) 22:52:21.59 ID:vtJt8EBba.net
>>16
2機種出すということは、標準型を100Kを超える高額路線に載せて、小型は最近出たopus♯1ぐらいか、それを少しばかり下回る低価格帯で収めてくると予想
UIはDP‐X1で培ったものをいかしてくれれば大丈夫そうだけど、展示会のレビューを待ちたいところだね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 22:54:34.44 ID:oS5HEbJ80.net
DP-X1はSD2枚させるのは利点だったのになんで上位機種でSD1つにしちゃったんだろう?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 22:57:05.85 ID:mBb/R/2rd.net
>>20
考えられるのはSoCの問題だけど、スペックダウンさせるとは思えないしマジでSIM刺さる様な気がしてならないんだよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 22:59:18.23 ID:oS5HEbJ80.net
でもSIM挿して外でも音楽配信サービスを高音質で楽しめるとかなら有り難いって人いるんじゃないの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/01(木) 23:02:51.32 ID:Vpd8Ll3Qp.net
次回作もそれなりに売れるんだろうけど、駄作扱いされる予感がプンプンする

あっさり2.5切って4.4なのも失望

いつも振り回されるのは馬鹿正直にすぐ買ってしまったユーザー

これを機に手放してakに戻ろうと思う
今まで買ったケーブル無駄にしたくないから

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/01(木) 23:05:55.18 ID:A2/sHdA10.net
>>22
外国とかストリーミングが流行ってるところで需要ありそう
とはいえカメラとマイクを付けずに2スロットのままにすべきだと思うけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/01(木) 23:06:08.23 ID:sLaY8zMeM.net
本体の買い替えは平然とするのにケーブルの買い替えは躊躇するって不自然

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:06:12.62 ID:mBb/R/2rd.net
>>23
バカみたいな価格設定しなけりゃ普通に受け入れられると思うけどな

4.4mmはJEITAで決まったのだから仕方ないだろう
文句があるならJEITAに言え

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:07:59.42 ID:mBb/R/2rd.net
>>24
だからSoCの制約があるからSIMスロット用意したらSDは1スロしか無理だって
カメラとマイクは何の関係もない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/01(木) 23:08:49.05 ID:FJk25LUZ0.net
そっか何万もかけて2.5ケーブル集めてるユーザーにとっては辛いな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/01(木) 23:09:28.17 ID:WWKPa1zZ0.net
>>28
変換プラグ噛ませばいいじゃん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/01(木) 23:09:34.99 ID:2OkwjjeOa.net
>>19
100K超えたら売れないよ
せいぜい実売80Kくらいで出してくるかと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-433O):2016/09/01(木) 23:09:49.36 ID:e7Wti00J0.net
ポタアン使ってるから2.4インチのラインアウトがDP-X1レベルくらいで
買い替え検討かな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/01(木) 23:11:03.65 ID:sLaY8zMeM.net
>>27
もう新機種のSoCって公表されていたっけ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-RETc):2016/09/01(木) 23:18:25.61 ID:m62osoQJ0.net
>>6
いや、因果関係とかしらんけどカメラ使わないんでいらない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/01(木) 23:18:33.82 ID:A2/sHdA10.net
>>27
SoCわからんしSDスロットのスペース空ける手段として言ってるのだよ
SoCの都合があるにしても何をターゲットにして積んでるのかよくわからんけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:21:32.08 ID:mBb/R/2rd.net
>>34
カメラ省いてもSDスロットのスペースなんて作れないから
DP-X1ユーザーから要望が多かったんだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/01(木) 23:24:49.69 ID:tKzK1rK10.net
カメラなんていらないしSDは2つ欲しい
ONKYOはユーザーの希望を聞いてくれる会社じゃなかったの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:26:38.49 ID:mBb/R/2rd.net
>>36
そんなあなたに小型機が用意されてるんだろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/01(木) 23:29:36.79 ID:tKzK1rK10.net
ぶっちゃけ言うと小型機なんていらないんだよな
音質悪くなるのは言うまでもないし、でかくてもいいから高音質のDAPが欲しいんだよ
なんで特価版の小型機より機能退化してんだよ、こりゃX1でいいわ
スルーする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:31:05.61 ID:mBb/R/2rd.net
X1持ってて満足ならスルーでいいじゃん
毎年買い替えなんてバカらしいし、敢えてターゲット変えてきたのかもな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/01(木) 23:31:42.02 ID:A2/sHdA10.net
>>35
音のいいスマホがほしい人が多かったということか
まぁSIMに関しては予想でしかないし発表待ちだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 23:32:54.28 ID:oS5HEbJ80.net
俺は次世代機は爆死すると思うね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:33:41.63 ID:mBb/R/2rd.net
自分の好みと違うだけで爆死するとか小学生なの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/01(木) 23:36:22.59 ID:4fIjK8IW0.net
買うなら二つ三つおきくらいがちょうど良いだろう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-3x2a):2016/09/01(木) 23:37:35.41 ID:5GPMhEQP0.net
DAPにスピーカー何ていらんていつになったらわかんの?
アホなの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-3x2a):2016/09/01(木) 23:40:26.29 ID:5GPMhEQP0.net
次モデルで完成版DP-X1が出ると思ってたのになぁ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb72-wh/5):2016/09/01(木) 23:40:30.72 ID:VXxfzVm70.net
それにしてもどのような用途でカメラが必要なの。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 23:41:48.43 ID:oS5HEbJ80.net
>>46
次世代機はDAPじゃなくて高音質なスマホだと思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/01(木) 23:44:11.13 ID:4fIjK8IW0.net
カメラとかつけちゃうならもうスマホにして欲しい
シム欲しいっていう声はあったから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 23:49:37.06 ID:oS5HEbJ80.net
まぁそれはそうだよな
今現状でDP-X1とスマホ持ち歩いてるけど1台に収まればこんなにいいことはない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-iG4w):2016/09/01(木) 23:49:56.18 ID:kQwC3r2Td.net
オンキヨーは何を目指してるんだかよーわからんな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/01(木) 23:50:06.84 ID:oS5HEbJ80.net
まぁそれはそうだよな
今現状でDP-X1とスマホ持ち歩いてるけど1台に収まればこんなにいいことはない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/01(木) 23:52:38.84 ID:QyKE8oH7M.net
小型はパイだけでよくね?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb72-wh/5):2016/09/01(木) 23:54:13.63 ID:VXxfzVm70.net
今回はパイのほうが魅力的

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-S9Ne):2016/09/02(金) 00:34:38.50 ID:xkhFaIdd0.net
ソニーだけじゃなくてオンキョーも4.4に対応してきたのか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 01:40:02.14 ID:q1xm+igId.net
小型モデルもDP-X1相当らしいな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-iG4w):2016/09/02(金) 07:30:50.15 ID:5Ar7Xo4K0.net
カメラ搭載とか迷走しだしたな
小型の方買うわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 07:32:30.55 ID:SMezJLNNd.net
SD1スロだから買わないは分からなくもないがカメラ付いてるから買わないは全く理解できんわw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 08:27:47.11 ID:TDIyG+yGd.net
新型もDSDネイティブじゃないのか
ネイティブってそんなに重要じゃない?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 08:34:17.60 ID:pmo+Hr0Cd.net
XDP-300Rはイマイチ何がしたいのか分からないなw

>>58
ぶっちゃけDSD自体ポタ向きじゃないしな
と言うか、小型機がDSDネイティヴ対応予定でクロック2基搭載なのにフラグシップが非対応なんて事あるのかね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/02(金) 08:43:43.69 ID:xqXUU0c0a.net
x1下取りしてカメラ付き買おうかな?
これでポケモンGOできるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 08:44:11.07 ID:UU/XWmYO0.net
やっぱSIMスロット付けたからSD1枚になったみたいね
あとやはり小型モデルは泥じゃないのね
どちらも楽しみだわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/02(金) 08:49:15.57 ID:kDdvlrdU0.net
ちっこい方いいな、金貯めとくか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/02(金) 08:52:34.59 ID:kDdvlrdU0.net
スマホ本体6万って考えたら高いけど、DAPだったらミドルクラスだもんな、大きい報スマホ代わりに使う人でてきそう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 08:57:43.05 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>63
1〜3万で買えるのは中華や型落ちスマホくらいで最新のスマホは余裕で6万以上するだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/02(金) 09:22:19.77 ID:ru2L4KLC0.net
>>64
型落ちスマホ並のスペックになるのは予想できるだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 09:31:38.47 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>65
コンセプト的にDP-X1以下になるとは思えないし悪くてもスナドラ810を積んできそうだがな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 09:40:57.28 ID:lv4Db4sza.net
カメラいらないだろ
あとスピーカーつきってのが致命的

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/02(金) 09:42:08.43 ID:xqXUU0c0a.net
ソニーの新型噂通り30万の奴出るんだなこっちはいくらぐらいで売るんだろうか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 09:46:04.02 ID:mJ/wx6Qud.net
カメラ付けるのは迷走してるわ
付加価値付けて高く売るとか止めてください

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 09:50:55.47 ID:5mGeKBhQa.net
歳をとったメーカーだから客が求めてるものがわからない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 10:14:11.77 ID:Uh3d1oGmM.net
逆に本当にスマホとして出すならカメラは必須だろうから
SDカードスロットが減った件も含めてその線が捨てられない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-iG4w):2016/09/02(金) 10:15:20.46 ID:+99RHQ4kp.net
カメラが付くこと自体は別にいいけど、それが暗にピュアオーディオとしての
進化から逃げてるというか迷走してるようで不安
やるなら正当進化してほしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:21:12.32 ID:pmo+Hr0Cd.net
ピュアオーディオなんて既に死語だし、ましてやポタに何を言ってるんだw

DMPの道に進んだ後継機と、DAPの道に進んだ後継機の2機種が用意されてるんだから察しろよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 10:29:58.95 ID:fFhlQDNod.net
スマホに寄るのはいいけどカメラだスピーカーだと余計な回路積んで音に影響ありそうなのとかSDのスペースがなくなるのがイヤ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/02(金) 10:32:54.95 ID:WjQS+xM90.net
スピーカー+SIMスロット
が事実ならX1売り払ってONKYOのDAP二度と買わない
せっかくX1出して魅力的なDAPが出てきたか!と興奮したのについていけないわw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:35:33.95 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>75
だから小型機があるだろ
お前らがデカイデカイと騒いだから小型機に進化したんだぞ
もっと喜べよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/02(金) 10:37:12.60 ID:WjQS+xM90.net
あとAndroidじゃないんだよな?
SIMスロット搭載でAndroidじゃないってスマホとして致命的じゃないか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-RETc):2016/09/02(金) 10:41:34.37 ID:vzm5MhsO0.net
Androidじゃないのは小型の方だろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 10:41:44.64 ID:fFhlQDNod.net
androidじゃないのは小型のだろ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:42:23.81 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>77
心配しなくても大型の方は泥だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/02(金) 10:42:50.88 ID:WjQS+xM90.net
小型の方がAndroidじゃないのか
で、上位機種がSIMスロット搭載のスマホと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 10:44:58.11 ID:ZXS8cMYQ0.net
X1でDAPが欲しいって人たちの心をつかんだのに次世代機でその人たちをリリースするとはw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:47:29.54 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>81
そもそも上位下位の関係じゃないだろ
小型の方も普通にDP-X1を超えてくる可能性も十分あるんだぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 10:50:08.49 ID:ZXS8cMYQ0.net
小型がX1以上ってマジかよ
すげーな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 10:51:32.98 ID:UltbGqnpa.net
クロック2系統は羨ましいな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 10:54:11.37 ID:ZXS8cMYQ0.net
小型がX1以上なら今X1を買う理由は全くないな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:54:35.20 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>84
ブラッシュアップしたオーディオ部の回路は共通らしいからな
パイの方はDAC-CHIPやOPAMPのグレード下がるだろうが、オンキヨーの方は大型と同じでもおかしくないし
クロックも2基になってるしDSDネイティヴも対応予定、普通にこっちも後継機として申し分ないスペックだよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332e-iG4w):2016/09/02(金) 10:54:55.21 ID:IhYG3MtL0.net
別にX1に満足してるならそれでいいだろww
大型はどの層に向けてんのかよくわからんが小型モデルが出たくらいに思っとけばいいだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 10:56:44.42 ID:UltbGqnpa.net
まあでも今年はRHAの新型アンプとイヤホン気になるな
母艦はDP-X1で申し分ないし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 10:56:51.03 ID:ZXS8cMYQ0.net
>>87
そいつはすごい
ただでかいだけの文鎮X1なんてもういらないじゃん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 10:58:53.23 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>90
あとは価格とUI次第だが、そこで下手を打たなければX1は過去の物になるだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb81-RETc):2016/09/02(金) 11:20:36.30 ID:mXQ7WtTK0.net
小型 Linuxベースってオンキヨーが出来るのかなぁ。

今回はパスしてx3に期待だ 買い換える時期にも重なるし。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-jbCm):2016/09/02(金) 11:23:47.10 ID:r7leMFc/0.net
ONKYOの次世代機よりDX200のほうが期待できそうだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-iG4w):2016/09/02(金) 11:30:00.60 ID:/cHpZYzI0.net
>>83
いや上位下位つってたと思うけど…
小型の方はX1と同じ音でしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-r8EI):2016/09/02(金) 11:44:13.92 ID:Gjy5grJ20.net
でかい方はSIMピン使わないと開かないふたが側面にあって、バランス端子は2.5 mmの様子
これはDAP付きスマホの予感

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 11:46:15.41 ID:ZXS8cMYQ0.net
バランス2.5mm?
となると小さいほうもかよ
いらねーw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f08-10NS):2016/09/02(金) 11:48:41.46 ID:5qIBNmNg0.net
なにx1の正統進化ではないって事なの今回?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-r8EI):2016/09/02(金) 11:51:25.50 ID:Gjy5grJ20.net
>>97
X1のブラッシュアップを求めるなら小さい方買えってことでは

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 11:53:17.46 ID:ZXS8cMYQ0.net
小さいほうはandroidじゃないんだしバランス連続再生20時間は欲しいな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d8-RETc):2016/09/02(金) 11:53:34.76 ID:b23Mgty10.net
あーなるほど
SIMフリーの超高音質スマホだと思えばありか
バッテリー容量が3000とかないと話にならんが
あればXPERIAやめて1台で済ますかも

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 11:56:23.20 ID:ixLsoYtfd.net
音楽再生しながらスマホ代わりにするなら発熱が心配

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 11:56:50.75 ID:ZXS8cMYQ0.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはただの高音質DAPを期待していたらと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ                高音質スマホ路線に参入していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     路線変更だとかユーザーの切り捨てだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 12:05:59.97 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>94
同じな訳ないだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 12:08:45.54 ID:Uh3d1oGmM.net
>>75
壊れたりより優れた製品が出たタイミングで
他社に乗り換えるのなら理解できるけど
直接の後継機とも限らん新製品が気に入らないから
今使ってる製品を売り払うという理屈がよく分からん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 12:13:14.38 ID:BBXtmtV+a.net
DAPでポケモンやりたい奴かおるんだな…分かり合えるはずがないわ
カメラ2機って地味にコストかかるし、

スピーカーなんてザコスピーカー付きのPCモニタと同じで、あっても邪魔だろ意味不明だ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 12:15:47.62 ID:pmo+Hr0Cd.net
>>105
まだ理解できないとは余程頭が悪いんだな
でかいのはDAPじゃなくてDMPだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 12:17:43.88 ID:BBXtmtV+a.net
小型機はあれか、AK上位機に対してのAK70とかJrみたいな位置付けか
結局オンキヨーも同じ道辿るんだな
dp-x1は優秀な切り込み隊長だったんだがなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/02(金) 12:27:47.03 ID:ZXS8cMYQ0.net
まぁ今回は完全な自爆だよな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 12:30:15.19 ID:UU/XWmYO0.net
スペックも価格も分かってないのに早くも必死なネガキャン工作員が居るのに草生えるww
未だにDP-X1ショックを引き摺ってるんだなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/02(金) 12:31:23.17 ID:WjQS+xM90.net
DP-X1より小さいのにDP-X1と音質が同等なはずねーじゃんw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 12:33:35.79 ID:Uh3d1oGmM.net
小型&廉価版と高音質スマホで
ラインナップの拡充を図ったと考えれば
今回の新製品も別におかしくはない

本当の意味でのDP-X1後継機が出るのは来年じゃないの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 12:34:12.85 ID:X/DyXYnEd.net
>>110
大きさは正義だが全てじゃないからな
DP-X1から改良した回路とクロック2基だぞ?
積んでるDACやAMP次第で同等以上も有り得るよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 12:36:02.71 ID:UU/XWmYO0.net
>>111
小型モデルが廉価版と考えること自体ミスリードだろう
廉価版の位置はパイがカバーしてるのだし、DP-X1以上の価格が付いてもおかしくはない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-ro+G):2016/09/02(金) 12:41:03.09 ID:rkMpFpq30.net
クロック二つに新しいDACか
ESSの新しいやつかな
大きいのも小さいのも、この部分が同じなら小さいのが欲しい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-VVeK):2016/09/02(金) 12:42:30.51 ID:ZXS8cMYQ0.net
>>113
それだとちょっと怖いな
独自OSだし操作性が怖すぎる
X1は泥だから安心感があったけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 13:20:17.30 ID:t12yRVSba.net
とはいえ泥をストレスなく動かすってことはそれなり性能のcpu積んでるわけで、それなりの性能のcpuは高周波ノイズの発生源だからなぁ
音にはあまり良くないわな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 13:32:26.15 ID:fFhlQDNod.net
結局2.5mmバランス?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/02(金) 13:34:59.63 ID:WjQS+xM90.net
2.5mmバランスかよー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 13:35:19.36 ID:Uh3d1oGmM.net
>>113
現時点では詳細スペックが開示されていない以上
予測するしかないわけでミスリードも糞もない

ただX1より安いにせよ高いにせよ
Androidに対応していない時点で
やはり直系の後継機とは言えないだろう
ウォークマンで言えばZX1とZX100との関係のようなもの

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 13:42:05.21 ID:UU/XWmYO0.net
>>119
スペックが開示されてない予想だからミスリードなんだろww
OSが違うだけで直系じゃないとは片腹痛い

Aシリーズの延長上のZX100とDP-X1の回路を引き継いだ小型機を比較するのもお粗末だわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/02(金) 13:43:23.57 ID:f2MNcfJ/0.net
>>116
それは現行機にも言えるのでは?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 13:46:33.95 ID:iMcJvFpYd.net
>>119
別に直系じゃなくても物が良ければなんでもいいじゃん
お前はDP-X1の系譜じゃなかったら死んじゃうのか??

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/02(金) 13:57:21.33 ID:cqqBg2o9a.net
大画面→ノイズガーww
CPU→ノイズガーww
コウモリクラスの耳の良さだねー
オンキヨーはノイズ垂れ流しで何も対策してないってことでちゅか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/02(金) 13:57:59.97 ID:bfbRwI6P0.net
小型化すると音質落ちるって言ってる人がいるけどなんで?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 13:59:22.86 ID:PFOEnQocd.net
ここはいつも荒れてんな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 14:01:45.06 ID:iMcJvFpYd.net
>>124
物量の面で不利だからだろうね
実際は大きさだけで全てが決まる訳じゃないから一概には言えないんだけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-VVeK):2016/09/02(金) 14:04:37.09 ID:r7leMFc/0.net
別に小型化しても音質は悪くならないよ
NW-ZX100も音質はZX2とほぼ同じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 14:05:38.77 ID:iMcJvFpYd.net
>>127
その二つは全然違うw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-0kze):2016/09/02(金) 14:12:10.41 ID:dJxUyqgya.net
小型化はメーカーの技術力がないとできないのは確かだな アナログアンプだとバッテリーと発熱の問題がより出てくる AK70とか頑張ってると思うけど発熱が気になるしな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-RETc):2016/09/02(金) 14:16:28.79 ID:fsgd1/9E0.net
おい後継くんのか
いけー!AK君なんてやっちまえ!!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 14:21:59.52 ID:Uh3d1oGmM.net
>>120
ミスリードの意味を理解してないな
詳細スペックが判明していない状態で
誤った方向へ誘導しようがない

ちなみにZX100はUIこそAシリーズを引き継いでいるものの
オーディオ部分は「ソニーがZXシリーズで培った高音質設計」
(製品情報ページ)とメーカーが明言しているわけで
Aシリーズの延長上というのはそれこそミスリードだろう
(OSの違いを重視しない立場なら尚更)

>>122
期待していたものと違う、という声に対して
今回の新製品は後継機ではなくラインナップの拡充を
図ったものでは? と言っただけだが
少しは文脈読んでからレスしてくれ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 14:30:01.46 ID:UU/XWmYO0.net
>>131
そっくりお返しするよw
価格もスペックも分かってないから誤った方へ誘導されてるんだろ

ZX100は一部ZXの回路を流用してるだけで基本設計はAシリーズだよw
無知も程々にねw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 14:33:41.26 ID:iMcJvFpYd.net
>>131
期待してたものと違うって勝手な願望じゃん
もともとオンキヨーが目指してた路線なんだよ、これは

そもそもメーカーが後継機を謳って仮とは言えX2の名が付いてるのに何言ってるの??

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 14:57:34.07 ID:Le0I0y90d.net
>>131
なんか勘違いしてるみたいだが
AシリーズとZX100の関係はFシリーズとZX1&ZX2の関係だぞ?

AシリーズのマイナーチェンジがZX100でFシリーズのマイナーチェンジがZX1&ZX2な
メーカーは同じでもそもそもの始まりが違う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 15:00:06.17 .net
ONKYO 最上位DAP
5.0インチ、DAC2基、microSDスロット1つ、内蔵128GB、SIMカードスロット、バランス対応、1600万&800万画素カメラ搭載、マイク/スピーカー内蔵

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-wh/5):2016/09/02(金) 15:04:09.22 ID:aOASjBwV0.net
フロントに8メガ、リアに16メガピクセルのカメラを搭載しているのが目を引く。
こういったパーツを新搭載するにあたり、回路やアンプ部の設計を見直した。小型化を図るとともに、音質向上にも配慮したという。
ちなみにこの回路&アンプ部は、前述の“小型モデル”にも同じものが搭載されているとのことだ。
http://www.phileweb.com/news/audio/201609/02/17682.html

回路&アンプ部は両機種とも同じなんやね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 15:05:02.34 .net
DP-X1後継はSIMカード搭載できるかもとかマジわけわからんw
地球人の発想を遥かに超えとる(;´・ω・)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-VVeK):2016/09/02(金) 15:06:45.20 ID:r7leMFc/0.net
小型機ってPDのパクリじゃんw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 15:09:53.69 ID:RDEXMDTsd.net
回路&アンプ部は同じ(DAC CHIP&OPAMPが同じとは言ってない)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 15:11:25.46 ID:Uh3d1oGmM.net
>>132

> 価格もスペックも分かってないから誤った方へ誘導されてるんだろ

お前、本当に頭悪いな
「価格もスペックも分かってない」のに
どうやって「誤った方」だと分かるんだ?
結果として実際のスペックと異なったとしても
それはミスリードではなく「予想が外れた」に過ぎない

> ZX100は一部ZXの回路を流用してるだけで基本設計はAシリーズだよw

だとしたらソニーがミスリードをしているだけだな

>>133
全く異なるタイプの新機種を2機種出した以上
試行錯誤しているのは事実だろう

>>134
UI部分の話なのかオーディオ部分の話なのかをはっきりさせないと
話が噛み合わないかと

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-RETc):2016/09/02(金) 15:12:39.24 ID:fsgd1/9E0.net
スピーカーは今回はonkyoモデルに付けてきたのね
モデルチェンジするたびに交互で搭載したらそれはそれで面白い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 15:13:13.08 ID:Uh3d1oGmM.net
>>136
この写真だとバランスは2.5mmのようだね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-iG4w):2016/09/02(金) 15:15:15.35 ID:5Ar7Xo4K0.net
小型Androidじゃないやん!
絶対音違うわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 15:16:17.50 ID:uopXy+DEa.net
>>136
sim入りそうだなこれ
スマホとしてなら全然アリだからスマホとして出して欲しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 15:16:24.01 ID:Rc5RVueud.net
>>140
UIも設計もだよ、基板見たことないのか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 15:17:41.65 ID:UU/XWmYO0.net
>>140
だからその予想がミスリードだって言ってんだよおばかさんw

僕の考えたDP-X2じゃなきゃ後継機と認めない!ってのは分かったからもう黙っとけよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 15:19:43.34 ID:WQkCrOA2d.net
>>143
何と比較してるのか知らないけど、そりゃ良くも悪くも音は違うでしょ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-jDxt):2016/09/02(金) 15:20:18.20 ID:PZG39/v3a.net
新型も同じぽいオンキヨー製のスピーカー性能は100Rユーザーからは不評なんだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 15:22:09.67 ID:Ln1tY+3UM.net
>>139
それも同じものでしょ
変えるほうがコスト的に割高になるし
最新チップ使えばサイズも小さくなる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-VVeK):2016/09/02(金) 15:22:36.59 ID:r7leMFc/0.net
スピーカーはいるでしょ
何故ならスマホだから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3db-wh/5):2016/09/02(金) 15:33:38.92 ID:4KZlEdKC0.net
2.5mmバランスを継続する辺り、4.4mm規格化の際に色々と揉めた政治的事情が伺える
SONYが採用しているのを見ると余計にな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 15:37:36.66 ID:uopXy+DEa.net
2.5にするのはいいけど2.5のケーブルがほとんどL字じゃないのが頭おかしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 15:46:16.93 ID:8H+Q8gMCd.net
>>149
オンキヨーとパイで差を付けると言ってるし大型も差があると思うけどなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 16:04:20.75 ID:Z679PSaDd.net
スピーカw
イヤホンジャック甘差し、或いは認識バグで
車内に大音量の山下達郎が流れるのか
胸熱

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/02(金) 16:08:28.59 ID:bfbRwI6P0.net
>>154
iPhoneはイヤホン抜くと自動で音楽が止まるしそういうことは無いんじゃないかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 16:12:33.88 ID:Uh3d1oGmM.net
>>146
ミスリードという言葉の意味を辞書で調べた上で>>119から読み直せ

予測することがミスリードなら
今で出てるような新機種間のチップや回路(の違い)に関する話も
ミスリードになってしまう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 16:13:46.15 ID:Z679PSaDd.net
>>155
因みに俺はXperiaのイヤホン認識バグで
エレベーターの中でアニメサントラを流した事があるw

イヤホン抜け落ちは曲が止まるね、確かに

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/02(金) 16:16:09.03 ID:vSGaMMJkr.net
しかし発表早いな。
X1だってまだ最近のDAPに見劣りしないしこれからまだ売れたろうに。
一気に販売台数落ちそう。
DAPが売れるうちに売っとけって考えなのかね。
正直ガッカリ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-RETc):2016/09/02(金) 16:16:52.05 ID:fsgd1/9E0.net
そんなに2.5mmポキポキ折った人いるんかね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 16:18:28.22 ID:Ln1tY+3UM.net
>>153
パイとオンで差を付けるというのはよく分からん
でも、それも中身は同じでソフト側で違うとか
まあ、そんな程度の話じゃないかな?

大型のほうが実質スマホだった場合
わざわざ音質で差を付ける必要はないし
現段階の方向性から見ても大型化→高音質
という方向性でないことは確かだな
同時期に発売するならDACなどは同じだろう
無駄にコストが嵩むようなことはしない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 16:22:01.05 ID:UU/XWmYO0.net
>>156
お前、自分がなんで廉価版と予想したのか気付いてないみたいだから教えてやるが、筐体がDP-X1より小さいからだろ?
それの予想がミスリードって言ってんだよ、いい加減気付けよおばかさんw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-VVeK):2016/09/02(金) 16:22:08.76 ID:r7leMFc/0.net
ありそうでなかった高音質スマホだな
でもDAPユーザーの食指が動くかというと・・・?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 16:23:18.25 ID:fFhlQDNod.net
eイヤホン 名古屋大須店店員eイヤドクター
COWON公認PLENUEおぢさんこと一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
今のトップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーはこいつの馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と談笑中←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 16:24:32.97 ID:QJ1Kwm8Kd.net
>>160
いや、パーツで差を付けると言ってる

一応、大型が上位に位置付けしてるみたいだし、フラグシップが下位機種に音質で負けちゃダメだろう
ただでさえ最大容量で負けてる訳だし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/02(金) 16:25:16.14 ID:kDdvlrdU0.net
>>155
電車で耳にイヤホンつけたままスマホからDAPにプラグ差し替えて音楽聴いてたんだけど、降りてスマホ確認したらアニメのドラマCDが止まってなくてスピーカーから流れっぱなしだった事が一度ある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 16:27:34.23 ID:uopXy+DEa.net
>>158
dpx1は残して値下げっていう手もあるんじゃない?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 16:28:14.45 ID:uopXy+DEa.net
>>162
二つも持ち歩くの面倒だし全然アリだわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/02(金) 16:29:39.18 ID:vSGaMMJkr.net
>>166
なんかどれ買っていいかわかんなくなりそうだなw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 16:33:22.97 ID:QJ1Kwm8Kd.net
>>168
欲しいの買えばいいんやで

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/02(金) 16:39:16.58 ID:bfbRwI6P0.net
>>157
認識バクもあるのかよ…
泥だとバグも多いのだろうか
>>165
端末によっては止まらないのもあるのね
設定で変えられば良いのだけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-VVeK):2016/09/02(金) 16:43:52.25 ID:r7leMFc/0.net
>>167
そういう人は少ないよ、特にDAPを買うような人はね
おそらく上位機種のスマホはスマホで高音質で音楽が聴きたいというどちらかというとライト層向け
コア層はこんなもん買わんわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/02(金) 16:52:19.42 ID:kDdvlrdU0.net
>>170
スマホであればプラグ抜けばみんな音楽は止まるだろうけど、何千回に一回くらいは誤作動もあるだろうよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 16:56:18.84 ID:Uh3d1oGmM.net
>>161
「予想がミスリード」と言ってる時点で辞書引いてないな

筐体が小さいから廉価版というのは
単純に経験則を元にした予想だよ
>>126>>129のコメと同じ

もちろん設計の改良やパーツの変更で
DP-X1より音質が良くなる可能性はあるが
それも同じ予想

現時点でミスリードだと分かるのとしたら
未来からやってきたかオンキヨーの中の人以外ありえないわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 17:02:59.36 ID:UU/XWmYO0.net
>>173
だかその予想がミスリードって言ってんだよw
1から10まで説明しなきゃ理解できないのか?

ZX100の件もデタラメばかり言うし馬鹿は黙ってろって

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 17:12:03.86 ID:68VL0AJ1d.net
DP-X1より小さい→廉価版→後継機じゃない

この流れがミスリードって事だよね?
これは予想じゃなく思い込みで誘導されてるからミスリードだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-ro+G):2016/09/02(金) 17:15:38.37 ID:rkMpFpq30.net
オンキヨーのスマホとか誰得だよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e2-wh/5):2016/09/02(金) 17:26:09.87 ID:U+vc4YFT0.net
お互いの妄想でそこまで喧嘩出来るお前ら凄いわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 17:43:31.10 ID:H1Jh1sk9a.net
>>171
根拠も無しによくそんな堂々と言えるな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 17:55:51.21 ID:Ln1tY+3UM.net
>>164
フラグシップの位置づけなのかも怪しいけどな

部品が違うってことはパイのほうは
設計も実は違うんじゃない?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/02(金) 18:01:06.06 ID:hlAanuOBa.net
>>103
なんで?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 18:04:13.09 ID:NB+2ygg7d.net
>>179
チューニングと高音質パーツ以外は一緒
的外れな事ばかり言ってないで少しは調べてみなよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 18:09:21.02 ID:Uh3d1oGmM.net
>>174-175
どのメーカーのDAPもおおむねサイズと性能・価格が
相関しているというのは単なる事実だが
その事実を根拠に予想することすら思いこみとかミスリードと言うなら
新製品に関するあらゆるスペック予想は思いこみやミスリードになるな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 18:11:03.78 ID:UU/XWmYO0.net
>>182
屁理屈言い出した時点で詭弁でしかないw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 18:18:48.82 ID:Ln1tY+3UM.net
>>181
チューニングだけの違いという認識でいたからさ
部品も違うって言われたから設計から違うんじゃ
って思ったんよ
まあ、やっぱり同じだったわけだけど

ところで、高音質パーツってなによ?
DAC部や回路が同じだと、ん?ってなる
あれか?4.4mmのバランスジャックか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 18:22:40.32 ID:yk39Gh78d.net
>>184
だから回路は同じでもDAC CHIPやOPAMPを変えるんでしょ
あと高品質クロックなんかもあるかもね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 18:36:16.24 ID:Ln1tY+3UM.net
>>185
DACやアンプが違うんじゃ
もうそれほぼ同スペとは言えないだろ
そもそも、そういうの込みで回路だし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/02(金) 18:39:30.45 ID:nVXLVQ3Rr.net
説明の通りだとdacとアンプのチップは一緒でしょ
コンデンサやクロックやらいじるとこは色々ある
ハンダだけ変えて別モデルとして出したメーカーもあるくらいだし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 18:47:48.49 ID:yk39Gh78d.net
>>186
パーツのグレードにもよるし再生時間やUIなどに差がなければほぼ同スペックとも言えるよ
要は何を基準してるかだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 18:56:54.56 ID:Uh3d1oGmM.net
>>183
「スペックも価格も分かってない」ことに関する根拠がある予測に対して
ミスリードと言う方が詭弁だな(実際には単なる言葉の誤用だが)

その予測が違うというなら別の根拠を出して反論(違う予測)をすれば良い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 18:59:33.68 ID:UU/XWmYO0.net
>>189
間違い指摘されて悔しかったのは分かったからもう黙ってていいよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/02(金) 19:20:26.61 ID:bfbRwI6P0.net
次世代型は5インチでdp-x1より画面は大きいけど見た感じ持ちやすそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 19:27:06.05 ID:Uh3d1oGmM.net
>>190
間違いだと分かっているということは
あんたオンキヨーの中の人なのかい?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 19:28:24.47 ID:UU/XWmYO0.net
しつけーwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/02(金) 19:58:13.75 ID:qJQD1zm5a.net
>>124
AK120のような例もあるから一概に音質が落ちるとは言えない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 332e-iG4w):2016/09/02(金) 20:00:53.91 ID:IhYG3MtL0.net
まぁSIMとかカメラ付けようが音が良ければ買う人はいるだろ
一番重要なのはそこよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/02(金) 20:07:26.21 ID:QOHeqn/1d.net
>>195
結局これだよね
SIMもカメラも邪魔になる訳じゃないし、価格に見合った製品なら売れる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/02(金) 20:10:44.71 ID:qJQD1zm5a.net
内心、音質や強度が2.5mmに比べて4.4mm方が有利だからSONYのようにして欲しかったけど仕方ないのか
まあ、海外勢は2.5mmでいくだろうから買い替えの幅が効く点ではいいのだけど
オンキョかパイの小型を買うぜ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-wh/5):2016/09/02(金) 20:22:12.07 ID:BkATxJ9d0.net
カメラやスピーカーつけたのはXDPが以外と売れたから勘違いしたのかね
単純なDAPではなく差別化を図った的な

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/02(金) 20:25:03.97 ID:oftwJ24Ta.net
>>191
縦にやや長くて横はすこし細く厚みはやや薄くって感じだね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/02(金) 20:25:59.17 ID:Vc/M13V3d.net
>>198
Twitterや価格見てるとスマホみたいに使ってる奴も少なくないし普通に要望が多かったんだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/02(金) 20:38:45.12 ID:Uh3d1oGmM.net
>>193
自分から絡んできてしつけーはないだろw

まあ何が正しいのか分からないのに
何が間違っているかは分かるということが
論理的におかしいということに
気づかない奴に何を言っても無駄だな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/02(金) 20:43:05.97 ID:UU/XWmYO0.net
>>201
自己紹介乙w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/02(金) 20:43:22.37 ID:qJQD1zm5a.net
発売日はいつ頃なんだろうな
丁度DP‐X1が発売した11月末頃に送り出すのかな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 20:53:44.38 ID:Ln1tY+3UM.net
>>203
まあ、今年中には無理じゃね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-jDxt):2016/09/02(金) 20:59:25.18 ID:meSpErPea.net
DPX-1とXDP-100Rの後継が同等性能のXDP-300R?

カメラSimモデルが新コンセプトモデル兼ハイエンド?

DPX-1からAndroid外してノイズ低減して電池持ち改善したのが小型?これの兄弟のπの小型

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/02(金) 21:14:14.16 ID:QDWFSWTv0.net
XDP-300Rは現行改良版だね

新モデルはAndroidベースの上位機っても音響的な上位機とは一言も言ってないからな
メディア端末の機能として上位なだけだろね
音響的な部分に関してはむしろ小型と同じと言っている

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 21:48:48.00 ID:fFhlQDNod.net
eイヤホン 名古屋大須店店員eイヤドクター
COWON公認PLENUEおぢさんこと一平の犯罪行為発覚!?

証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
今のトップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーはこいつの馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除して逃亡中←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-u5E6):2016/09/02(金) 21:55:11.78 ID:8Q78weSmd.net
買い替えるのならソニーかな?

今のところ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d7-wh/5):2016/09/02(金) 22:09:23.10 ID:f8zhvJxC0.net
小型版はボタンとボリュームの位置が逆になってるのが操作しづらそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-v1KE):2016/09/02(金) 22:14:47.41 ID:Ln1tY+3UM.net
>>208
ソニーのはちょっと...いや、大分お高くて無理

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-10NS):2016/09/02(金) 22:59:02.85 ID:epQhP0Zoa.net
真鍮のイヤホンジャックは本当に良い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-RETc):2016/09/02(金) 23:24:13.74 ID:hpqndSlyd.net
クロックはそのままではないよね
48kHz系しか載せないのはたんなる手抜きだったわけだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 00:00:40.43 ID:i33TBMpXr.net
ポタアンと2段したいから小型化は歓迎

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-RETc):2016/09/03(土) 00:45:22.41 ID:WnJfzWAQ0.net
dacそのままでもクロックだけはホントどうにかして欲しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-3DAS):2016/09/03(土) 00:52:42.89 ID:XfiUBmc80.net
大型の方は通話できるの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c1-wh/5):2016/09/03(土) 01:11:58.47 ID:tVLWFB3E0.net
パイの小型機もDP-X1を超えてるな
クロックが2系統だし、DSDもネイティブ再生対応だし
DP-X1の発展機という位置づけだな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 01:19:43.34 ID:z3HYCO4o0.net
音が良ければ買い換えるが、カメラ・スピーカーとかスマホあるから全くいらない。

>1600万&800万画素カメラ搭載、マイク/スピーカー内蔵

開発者アホなのか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 01:53:15.42 ID:zll3uPaYa.net
>>204
今年に発売したとしても、DP‐X1の二の舞になりそうだしね...

モックを動画で見ると標準サイズの横幅のスリム化が際立つね
小型の方は丁度いいサイズだけど、側面のボタン部分のテラテラ感はいらんかったかな
どうせカバーを買うからいいんだけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 02:06:54.22 ID:355Vr51+d.net
>>218
まるでDP-X1が失敗したみたいな言い草だが、大ヒット商品なんだぜ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-r5ZK):2016/09/03(土) 02:21:26.15 ID:oFQeIDPX0.net
小型にもカメラ付くの?笑

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-u5E6):2016/09/03(土) 02:57:46.85 ID:sCj6Qb0id.net
>>219
DP-X1で失敗ならAK70は息してない。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 03:20:51.55 ID:/iUPhdfra.net
小型の方もDSDネイティブなの?
買うわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-RETc):2016/09/03(土) 03:26:44.58 ID:OgJ9vRrF0.net
300rは更にパイ版dpx1になったな
バランスいらないから100r買ったので
デザイン以外は特に買い換える要素ないな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 04:05:50.12 ID:q5Gigfbud.net
実際は小型のがフラッグシップなのだと思う。

カメラや通話付けるとノイズの発生源になるからDAPとして意味なしだから超音良いスマホの位置付けでしょ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-RETc):2016/09/03(土) 04:08:47.90 ID:S/MoqJM+0.net
余計な機能は積まずにA級AMPと大容量バッテリーだけ積んでピュアAU仕様にしておけば売れるのに、やっちまったな・・・。
SONYにユーザーが流れそうだな、残念だが。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/03(土) 04:28:02.32 ID:jy96bAD20.net
オンキヨーとパイオニアはさっさと社内ブランドを作って一本化した方が良いぞ
客にして見れば、ほぼ同じ商品を出してるのは仲違いしてるようにしか見えん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/03(土) 06:46:43.30 ID:p/smh8fbM.net
SONYはAndroidやめたからな
GooglePlayミュージックユーザーとしては
DP-X1を使い続けるか
大きい方の新型に乗り換えるしかない
むしろSONYという選択肢が完全に無くなった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-RETc):2016/09/03(土) 07:46:57.37 ID:LhAo01ne0.net
小型かなり分厚く見える・・・
実機見てからだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 08:05:13.06 ID:zll3uPaYa.net
>>219
すまん言葉足らずだった
言いたかったのは、発売当初の供給不足が長引いてしまったこと
新規参入だから予想外の売れ行きに対応が遅れてしまうのは仕方ないことなんだろうけど
DP‐X1の内容についてはサイズ以外ほぼ満足してる
UIについてもアプデを頻繁に施工してユーザーの要望を汲み取る姿勢を見せてくれてたしね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 08:10:36.61 ID:L1mVdrsma.net
ソニーに流れる?なんでだしw
逆でしょ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 08:19:26.75 ID:zll3uPaYa.net
>>215
マイクとスピーカー、ここからは推測の域でしかないけど側面にはSIMスロット、背面にはアンテナらしき太線が見えるから、楽天やmineoなどのSIMカードを挿せば通話も可能だと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 08:26:02.35 ID:jBrIN7tsa.net
>>224
だったら三大キャリアのどこかと提携しても良さそうなもんだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc1-RETc):2016/09/03(土) 08:26:56.03 ID:QbIXeiIb0.net
最低でも二系統、フェムトクロックくらい載せろよ
9018K2Mだとスペック厨に鼻で笑われるから変えろよ
2.5mmバランスはAK臭いから廃止しろよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237b-RETc):2016/09/03(土) 08:31:51.97 ID:lu4TzB8X0.net
超高音質なスマホ、動画やゲームを高音質でプレイという用途は解る
ちょっと欲しい
ただDAPのフラグシップ機である必要はないな
小型版が音質で負けてないならなにも問題はないが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/03(土) 08:33:48.66 ID:qu3NKmHR0.net
>>232
そんな簡単に提携できるわけないだろう
oppoですら3大キャリアはもちろん日本市場にすら参入できてない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-jDxt):2016/09/03(土) 08:40:31.87 ID:2WtEDvjKa.net
>>231
たぶんR100に使用されてるマイク兼スピーカーが底面についてるからそこに向かって話しかけるか、ベッドセットで通話になるから電話として使うのは微妙だと思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/03(土) 08:45:53.02 ID:WUxpNZxg0.net
泥やスピーカーは分かるがカメラをつけるのは本当に謎

カメラつける暇があるなら別のところに力を入れて欲しい
一体誰が得するんだよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 08:53:43.77 ID:IoFiGXD9d.net
??「DP-X1はそこそこ売れたけどDAPでやっていくのは辛いな…せや、スマホ作ったろ!」

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-RETc):2016/09/03(土) 09:07:17.87 ID:3VFdpSUo0.net
eイヤホン 名古屋大須店店員
COWON公認PLENUEおぢさん

高橋一平の犯罪行為発覚!?

証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
今のトップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーはこいつの馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる←今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 09:25:38.45 ID:3C+v2rtm0.net
>>237
え?カメラがないスマホなんてあるか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/03(土) 09:32:43.33 ID:p/smh8fbM.net
新型からカメラとSIMカードスロットを外して
microSDカードスロットをもう一つ載せたモデルも
後から発売されそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3354-RETc):2016/09/03(土) 09:41:51.64 ID:ZpfsVOOi0.net
そんなクロッククロック言うなら
オプションで外付け外部クロックジェネレーターだせば満足するだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cb-0veX):2016/09/03(土) 10:29:03.53 ID:unRqGbXI0.net
今回はソニー頑張ったな。珍しく
A30
UIも新たに開発したみたいだし、今までホールドで電源オンオフが新たに電源ボタンが新設
恐らくdp-x1など国内DAPが優良なのが増えてきてるから、ソニーもいちからソフトなどを改良したのだろう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-iG4w):2016/09/03(土) 11:12:39.64 ID:h0qeAHai0.net
ZはともかくA30はかなり売れそうだよなぁ
ノイズ減らして出力かなり上げたみたいな説明あったし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-FA7T):2016/09/03(土) 11:22:01.28 ID:XmBuw/Zt0.net
タイミング良いのか悪いのかDP-X1買う決心ついた矢先に新型発表
スペックと値段、発売時期が分かるまでしばらく待つしかないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c8-vSVO):2016/09/03(土) 11:30:28.64 ID:yepVRVTK0.net
「DP-X1」を販売しているが、この上位と下位に相当する各1モデルが参考出品されている。

一方のDP-X1も現在、後継機を検討しているとのこと
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018212.html

今回発表されたのはDP-X1の上位と下位モデルで
さらに後継機を検討してるってこと?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-3x2a):2016/09/03(土) 11:31:13.35 ID:KoY7n/it0.net
高音質スマホ(電話ができるとは言ってない)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd4-RETc):2016/09/03(土) 11:47:15.45 ID:R7IT3pQx0.net
>>DP-X1も現在、後継機を検討しているとのことで、詳細は公開されていないが、300Rの登場に合わせて発表されるのか、今後の動向が気になるところだ。

さしずめDP-X1-2といったところか
どうやらDP-X2はデジタルメディアプレイヤーでこちらがDP-X1の後継機らしい
ややこしいな...

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/03(土) 11:58:57.43 ID:3C+v2rtm0.net
迷走感はんぱない
どうしてこうなった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-NLlt):2016/09/03(土) 12:01:13.36 ID:kas+Trujd.net
上位ってことは値段は10万超えるんじゃないか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/03(土) 12:14:28.97 ID:p/smh8fbM.net
>>246
やはりDP-X1直系の後継機は今回の2機種とは別に出るようだな
>>241で言った内容でも十分だと思うけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/03(土) 12:22:37.76 ID:HDudLfPy0.net
スマホ
DAP
小型

っていうラインナップになるかんじかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-yDr2):2016/09/03(土) 12:38:18.02 ID:Affu9iz7d.net
SONYは、4.4mmバランス付けたから
SONYに買い換えるかもな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/03(土) 13:04:10.09 ID:p/smh8fbM.net
一方で>>23みたいなのもいるし
メーカーも大変だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 13:11:34.32 ID:KLUUiQNCd.net
iPodもAKもSONYも気に入らなくて乗り換えてきたのに
ONKYOもダメになったらまた乗り換えなきゃいかんのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-jDxt):2016/09/03(土) 13:12:04.77 ID:qxk/e/2+a.net
DP-X1の後継が検討されてるならXDP-300Rとの差別化で4.4mmかもしれん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 13:13:51.59 ID:0Gm//Imrd.net
>>249
迷走してる感じはないだろ
オンキヨー初のDAP、DP-X1から3系統に派生しただけじゃん
それぞれ需要はあるだろうし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 13:15:59.00 ID:7kuvUznHd.net
>>256
DP-X1改だけ4.4mmなんてある訳ないだろw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 14:26:49.03 ID:fMALmN4Nr.net
>>233
じゃあ何がいいんだって話だけどな。
ノーマルの9018デュアルじゃ電池食いまくって仕方ないだろうし、そもそも電圧的に本領発揮できるのかって感じだし
どっちかって言うとアンプ変えてほしいわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 14:31:16.24 ID:fMALmN4Nr.net
>>257
あるか?
小型なやつがもっと廉価な内容ならともかく、X1の後継?と小型の内容が被りまくるだろ
ホントに3機種も出るならだけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 14:36:57.81 ID:JVlOgSMUd.net
>>259
個人的にはAKM積んで欲しいがESSでも次世代モバイル向けの9028Q2Mや色々あるだろ

>>260
スマホと小型以外の後継機も検討中らしい
音質特化の需要も少なからずあるだろうし、棲み分けは容易だろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-iG4w):2016/09/03(土) 14:43:47.11 ID:ybsloPEFa.net
なにが出ても文句ばっかり

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fe-RETc):2016/09/03(土) 14:45:55.34 ID:2dbqwbVA0.net
文句は出しやすいし言いっぱなしで済むから楽だね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 14:49:45.79 ID:fMALmN4Nr.net
>>261
小型もデュアルDACのバランスで回路は上位機種と一緒だぞ?十分音質に気を使ってるしそれなりに値段もするはず。
わざわざその中間に1機種用意する必要あるか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-iG4w):2016/09/03(土) 14:54:39.58 ID:fcut4v560.net
>>255
つぎはPLENUEどうかな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 14:54:55.63 ID:JVlOgSMUd.net
>>264
小型はXDP-100R程度の価格予定だよ

は?
音質特化なんだから最上位機種だろ
スマホ以下の音質にする訳ない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7d6-RETc):2016/09/03(土) 14:57:59.79 ID:FcJ/WYmF0.net
これは一安心やわ
DAPにカメラとかアホか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-yDr2):2016/09/03(土) 14:58:21.52 ID:Affu9iz7d.net
スマホとDAPの2台持ちで良いから、
DAPの音質だけを考えて欲しい。

オンキヨーにスマホ何か求めてないし。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 15:06:33.24 ID:OlMIe9Jyr.net
πとの兼ね合いもあるし、無駄にラインナップ増やしてもなぁ
互いに被りまくってどうするんよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/03(土) 15:19:40.61 ID:pyetJz/U0.net
>>266
小型は価格からすると良くてDP-X1に毛が生えた程度だな

DP-X1持ちの買い換えを促すならスマホも小型も力不足だし、やはり音質重視の後継機は必要だろうね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3d-6goY):2016/09/03(土) 17:26:51.28 ID:N8aFPpRZ0.net
小型の方もdsdネイティブ対応なんかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 17:30:00.75 ID:5j4PYo6xr.net
今以上の大きさは勘弁
小型化して音質もあげて欲しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 19:15:57.49 ID:XPH/Jl3Cd.net
itunesからのアートワークが表示されないから、前スレで見た画像を適当にドラッグするってのを試したら出来たんだけど
これ全部itunes上でドラッグしてファイルを移し直すの相当大変だから別の方法ない?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/03(土) 19:29:07.66 ID:3C+v2rtm0.net
ないアルヨ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-RETc):2016/09/03(土) 19:55:46.74 ID:0LFLjFd10.net
とりあえずUIヌルサクじゃなかったら話にならないONKYO頑張ってくれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-10NS):2016/09/03(土) 20:10:39.35 ID:CLFjNeKS0.net
>>268
スマホで音楽聴きたいやつ多いのかな?俺も別々に使い分けたいんだが
有線イヤホン使う前提なのに、スマホがケーブルブラブラとかうっとおしくて仕方ない

DP-X1でサイズ以外満足だから正統進化のDP-X2が出るまで待つかな…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 20:13:48.00 ID:29Xe4S7c0.net
>>276
需要は相当あるよ
お前はわざわざDAPとスマホ両方持ち歩きたいのか?
狂ってるぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacf-DN/K):2016/09/03(土) 20:18:14.50 ID:UtOV53cka.net
>>276
確かに考えてみると弄る度太いケーブルがぶらぶらしてるのは嫌だな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 20:29:23.69 ID:zll3uPaYa.net
iPhone持ちだから泥とは共存させられないわ
ということで小型を狙う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-ro+G):2016/09/03(土) 20:30:45.90 ID:+WzeAqPs0.net
スマホと兼用にそんな需要あるかな?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 20:30:49.66 ID:XPH/Jl3Cd.net
ケーブル邪魔だしスマホの電池持ち的にも音楽再生で消費したくないから両方持つな

>>274
無いアルか……

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 20:39:03.90 ID:zll3uPaYa.net
充電、容量、音質の制約を考えると、音質一択のDAPを専用で持ちたいという意見は不思議ではないけどな
スマホ化にあたっての対策を講じているとはいうけれど、それがどこまで功を奏しているのか未知数なわけだし
小型ならスマホとの二台持ちだとしても持ち運びに苦労しないでしょ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/03(土) 20:42:26.20 ID:Dv0D6hmZd.net
苦労とかそう言う事を言ってるんじゃないだろ
極力何も持ちたくない人間だっているんだよ
自分の物差しでしか計れないなら黙ってろよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 20:52:05.89 ID:q0cHPUhJa.net
>>276
小型のやつが出るからそれで良いじゃん
チップはより良いものになるみたいだしクロック2系統
独自OSは気になるところだがモックアップ見る限りはAndroidを小型画面で見やすいようにちょい弄った程度のものっぽいし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 20:56:53.75 ID:+sdtsvMJa.net
>>277
脳無しガイジって頭ごなしに暴言しか吐けないの?
俺はスマホ弄り回すからそれでDAPのバッテリー気にしたくないし、別々に使うわ

別にスマホで聴きたい派を一概に否定してるわけじゃねーよ雑魚が

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 20:59:12.09 ID:XPH/Jl3Cd.net
ここの人らって普段相当ストレスを抱えてるのかな
すぐ頭に血がのぼって大変そう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/03(土) 20:59:38.73 ID:jy96bAD20.net
今回、スマホのラインと小型のラインが追加されて
DP-X1のラインは、それらとはまた別にあるということだから
好きなのを選べば良いだけだろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/03(土) 21:40:29.87 ID:eRJI3DC1r.net
ていうかスマホで音楽聴くならBluetoothでいい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-wh/5):2016/09/03(土) 21:42:23.43 ID:qiUq1Cgc0.net
>>287
だねぇ、DP-X1の正当後継は別にあるみたいだし、
今回のは今までとは別の需要を取りにいってる。
πとの乱立はどうかと思うが、この三系統のラインナップは悪くない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-iG4w):2016/09/03(土) 21:44:09.17 ID:b1V+h3cm0.net
>>276
わかる俺もDP-X1のサイズだけ気になるんだよな
小型になったやつが良さそうだけどね
スマホで全部まとめるとあっという間にバッテリーなくなるもんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-NLlt):2016/09/03(土) 21:55:15.60 ID:WUxpNZxg0.net
小型でdac2個積んでるならak70の立場無くなりそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-wh/5):2016/09/03(土) 21:55:33.14 ID:uUbZTYmv0.net
でも本格的にオンキョーが使い勝手のいいスマホだしたら
xperia投げ捨ててのりかえるわ
正直スマホとDAP持ち運びたくないから統合してほしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 22:01:02.70 ID:29Xe4S7c0.net
>>292
これ
DAPとスマホ持ち歩きたいってやつは基○外

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/03(土) 22:05:29.38 ID:rF0K+Kqla.net
>>293
煽りカスの池沼ガキはシコって寝ろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-wh/5):2016/09/03(土) 22:08:28.26 ID:0kzEQ8EL0.net
DP-X1の電池容量でもこのサイズなのにスマホにしてある程度の容量確保したらどんだけ巨大化するんだろ?w
それに現状DP-X1の泥完成度からしてオンキョウがまともな泥スマホ作れる気がしない。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-wh/5):2016/09/03(土) 22:08:42.45 ID:qiUq1Cgc0.net
>>293
最近はスマホでやる事増えたから、これ以上スマホに統合したくないオレみたいなのも少なくないと思う
のんびり音楽聴いてるのに、同じプレイヤーからメール受信とかラインとか一々面倒で気分が乗らんやん?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:10:37.07 ID:z3HYCO4o0.net
>>293
学生ならいいが、仕事でスマホ使うのに
音楽聞いててバッテリー0とかありえないから。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:16:57.21 ID:98WpHMEzd.net
>>297
うちの会社は仕事用のスマホを支給されてるが、底辺だと支給されないのか??

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:20:18.75 ID:z3HYCO4o0.net
>>298
超大手だが個人用使ってる。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:21:27.67 ID:98WpHMEzd.net
>>299
本当に超大手なら申請すれば通るぞ?
仕事とプライベート兼用なんて有り得んだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 22:23:00.64 ID:q0cHPUhJa.net
今時仕事の電話を個人用でするのは禁止だろ
番号やアドレス登録しようもんならセキュリティ事故

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-iG4w):2016/09/03(土) 22:23:54.58 ID:b1V+h3cm0.net
なんでどうでも良いことで言い争うんだよ
それぞれの使い方すればいいだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 22:27:28.59 ID:29Xe4S7c0.net
>>296
何年前の脳みそなんだよおっさんw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:27:49.40 ID:z3HYCO4o0.net
他の会社は知らん。
うちの会社は個人用を使う。
それだけのこと。
まぁ小学生とか外国人でも知ってる社名だよ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:29:33.91 ID:98WpHMEzd.net
>>304
その割にガバガバなんだな
そろそろ危ないかもな、お前の会社

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-g4hu):2016/09/03(土) 22:29:45.55 ID:/RFr1AhDM.net
データだけならまだしも
通話出来るようにすると結構めんどくさいから
ノウハウ無いと厳しいと思うけど大丈夫なんかね

実績何もないとこのスマホ買うとかチャレンジャーだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/03(土) 22:30:50.69 ID:2a/Rqs3n0.net
通信中のスマホから20cm前後の距離にイヤホンのケーブルを近付けるとノイズ大変なことになるんだよなあ
ケーブルがアンテナ代わりになってるのだろうけど音質以前にも問題は存在するぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 22:33:17.59 ID:wy4Xu8X5a.net
>>306
スマホなんてリファレンス仕様がsoc作ってる会社から貰えるからクソ楽やで
まあそこから音楽機能高音質にするのは問題山積みやろうけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:33:19.70 ID:98WpHMEzd.net
>>306
国内販売はしてなかったけどパイは海外でスマホ作ってたしノウハウあるだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 22:34:45.66 ID:q0cHPUhJa.net
しかし音楽聴いててバッテリー0とか言っても今のDP-X1の容量のままってのは流石にないでしょ
少なくとも3000程度なきゃ絶対に買わんわw
それに3000くらいならサイズもたいしてでかくない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 22:39:26.06 ID:3C+v2rtm0.net
なになに、お前ら買うの?(笑)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:41:13.01 ID:98WpHMEzd.net
>>311
価格とスペックと音質次第だが、検討してもいいと思ってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 22:41:46.22 ID:q0cHPUhJa.net
>>311
詳細判明して良ければ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:43:27.23 ID:z3HYCO4o0.net
隣のやつが、そんなに厚いスマホで電話してたら笑うぞ。
お前の何年前の機種??って毎回答えることになるな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 22:44:19.59 ID:XPH/Jl3Cd.net
もしかして通話の音声も美声になるのでは

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/03(土) 22:45:27.21 ID:qu3NKmHR0.net
>>314
え?隣のやつの携帯なんて気にして笑うの???

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-wh/5):2016/09/03(土) 22:46:07.17 ID:0kzEQ8EL0.net
>>315
ハイレゾ通話になります。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-RETc):2016/09/03(土) 22:46:35.14 ID:OgJ9vRrF0.net
どうせネットで二時間しかもたないんだからスマホとして使うの無理だろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-wh/5):2016/09/03(土) 22:47:49.57 ID:uUbZTYmv0.net
DP-X1くらいのサイズならありだけどなー
ヘビーな使い方しなければバッテリー1日くらいもつだろうし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:49:22.30 ID:z3HYCO4o0.net
>>316
世の中のスマホは薄型になってるが、3倍位の厚さあったら
旧型マニアか?と思うだろうね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 22:51:31.74 ID:98WpHMEzd.net
>>314
自分に自信がない奴の発想だなw

>>319
DP-X1より縦に伸びたけど横幅はスリムになったから、よりスマホに近付いて持ちやすいそうだしな
オンキヨーもスマホを視野に入れてるならバッテリーも増量するだろうし続報待ちだわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 22:51:43.08 ID:3C+v2rtm0.net
>>318
モ、モバイルバッテリーを持ち歩けば・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/03(土) 22:52:40.24 ID:qu3NKmHR0.net
>>320
だからそんなことで笑うの?
仮にお前が買ったとして「こんなの持ってる俺カッコ悪ー」って自虐で笑うならわかるが
他人を笑うの?
別に他人の持ち物(特に趣味性の高いもの)なんてどうでも良いじゃんと思うけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 22:53:39.09 ID:z3HYCO4o0.net
てかDP-X1持ってるが、こんなに厚いのがスマホだったら不便だぞ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/03(土) 22:59:27.74 ID:XPH/Jl3Cd.net
>>317
ハイレゾ着信からのハイレゾモーニングコールで快適な目覚めか……

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 23:01:29.85 ID:SiyjOHXxa.net
>>283
いや、>>277が頭ごなしに両方持ちは狂っているという極論を書いているから意見を述べたまでで、個人的尺度とやらに物申すなら>>277の意見も批判されるべきじゃないのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 23:04:10.44 ID:29Xe4S7c0.net
わざわざ持ち歩く荷物増やしたいのかお前は
まぁ無職ニートならそうかもしれないなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/03(土) 23:05:16.44 ID:2a/Rqs3n0.net
現地にいるのに見た目からしてSIM入りそうとかスレの想像と同レベルのことしか記事にしていないプレスが悪いわ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-v1KE):2016/09/03(土) 23:06:39.28 ID:MEAgayyBM.net
>>324
5インチのやつはかなり薄くなって
iphone5sぐらいの厚さになってる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:07:01.12 ID:z3HYCO4o0.net
>>323
ファブレットサイズで通話してるの見たら、引く。
そういうこと。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 23:09:21.33 ID:q0cHPUhJa.net
そんなことで引くかw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 23:09:45.13 ID:29Xe4S7c0.net
最近のスマホは丸みを帯びたデザインばっかりでDP-X1のデザインのスマホなら格好いいと思うけどなぁ
でも腐りきった脳みそではそうは感じないんだろうな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/03(土) 23:10:31.62 ID:pyetJz/U0.net
>>328
冷モックしかなくて情報少ないのだから仕方ない
SIMピン刺して開けるとしか思えないスロットやアンテナを這わせるようなパターンもあれば、尚のこと

SDスロットが減った理由もカメラが付いた理由も説明が付くし、ここまで条件が揃ってスマホを予想しないなら記者は無能すぎるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-RETc):2016/09/03(土) 23:11:13.54 ID:t7J9z6q00.net
新しくLinux、新しくSIM搭載。
ソフトウェア開発大丈夫かね。
やばそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:12:17.78 ID:98WpHMEzd.net
>>332
右へ倣えしかできない自分に自信のない奴なんだろう
人と違った事をするのが怖くて仕方ないんだろうよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 23:13:24.64 ID:3C+v2rtm0.net
サイズがきになるがおそらくDP-X1よりデカくなるだろうしおそろしく使いにくそうだな
DP-X1でさえ横幅が広いから操作しにくいのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:13:32.07 ID:z3HYCO4o0.net
>>331
実際、ファブレットで通話してるの見たら引くぞ。
そのバカデカイのいつも持ち歩くのかよって思う。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:15:48.29 ID:98WpHMEzd.net
>>336
5インチになって縦は伸びたけど幅はスリムになってるから操作感は後継機の方がいいと思うぞ
厚みも僅かながら減ってそうだしな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/03(土) 23:16:49.83 ID:qu3NKmHR0.net
simフリー隆盛のこの時期にファブレットどころか8インチタブレットで通話してる人もいるだろw
山手線圏内とか割りと見るぞ
おかしくもなんともないと思うが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:16:53.24 ID:z3HYCO4o0.net
あとDAPとして使うなら、Stand-aloneモード使うだろうが
スマホの機能しませんがw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 23:18:59.66 ID:29Xe4S7c0.net
誰もファブレットの話をしてないのにファブレットガーと言い出すガイジw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:19:00.16 ID:98WpHMEzd.net
>>340
心底頭の悪そうなレスするなよ・・・w

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:19:48.12 ID:z3HYCO4o0.net
>>339
普通はヘッドセット使うけどな。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/03(土) 23:20:20.85 ID:q0cHPUhJa.net
今度は人の使い方にまでケチを

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-wh/5):2016/09/03(土) 23:20:46.88 ID:uUbZTYmv0.net
自称超大手の人はただのかまってちゃんだから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 23:23:05.45 ID:29Xe4S7c0.net
>>337
大体DP-X1スマホは5インチなのにファブレットガーファブレットガーっておかしいだろ
リアルガイジなの?ん?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-v1KE):2016/09/03(土) 23:25:34.26 ID:MEAgayyBM.net
厚さがーっていうのもな
5インチのはDPX1より大分薄いじゃん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:25:51.92 ID:98WpHMEzd.net
>>346
知人ならともかく、見ず知らずの人間の5インチ端末なんて普通は凝視しないよな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/03(土) 23:28:10.87 ID:pyetJz/U0.net
そもそも普通は数万のDAP持ってる時点で一般人はドン引きだからな
笑われるのが嫌ならWALKMANのSシリーズにした方がいいよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:28:24.67 ID:z3HYCO4o0.net
例えば、通勤途中に有線のマイク無い、イヤホン使ってて電話来たらどうするの?
わざわざ音質悪いヘッドセットで音楽聞くの?
音質求めてこの機種選ぶのに、高音質で使いみちが限られたら本末転倒だが。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-RETc):2016/09/03(土) 23:28:38.39 ID:2a/Rqs3n0.net
>>333
いや、情報少ないからこそ尚更現地で聞くべきだと言いたかったのだよ
底辺ブロガーじゃないんだしモックの写真撮って終わりは杜撰じゃない?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79a-jbCm):2016/09/03(土) 23:29:31.20 ID:29Xe4S7c0.net
こんなガイジでも就職できる小学生でも知ってる超大手ってどこだろう?w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-iG4w):2016/09/03(土) 23:30:10.98 ID:pyetJz/U0.net
>>351
聞いたけど答えてくれなかったって書いてるでしょ
ほとんどの情報はまだ外部に出せないのだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:34:04.23 ID:z3HYCO4o0.net
どうみても、需要は限られるからね。
ほんとに売るかすら怪しいけどな。
DAPを買うやつすら少ないのに、スマホとDAPとして同時に買い替えなんて
リスクが大きいからね。
スマホ単体の機能なんて頭打ちなのに。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-10NS):2016/09/03(土) 23:35:13.00 ID:CLFjNeKS0.net
本日の統合失調症ガイジ
ID:29Xe4S7c0

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/03(土) 23:39:58.34 ID:z3HYCO4o0.net
いやマジで、DAP単体ならバランス端子壊れて修理とか待てるが
スマホとして使ってって、ノイズ乗ったり端子壊れたら苦情殺到するよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/03(土) 23:41:32.49 ID:SiyjOHXxa.net
たかが数手の価値判断で人格を否定し職業まで決定付けるとは、ピンカーやデネットなみにその手の学問に通じている頭脳の持ち主なんだろうな、すごいすごい
それよりも一本化も両方持ちも利用者の使用環境によって選択が自ずと別れるのだから、そういった運用もあるよね、と認め合えばいい話だろ
いがみ合う必要なんてないわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:41:48.80 ID:98WpHMEzd.net
>>356
お前がオンキヨーのサポートの心配する必要はないだろ、少し頭を冷やせよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 23:44:05.41 ID:3C+v2rtm0.net
>>356
まーそりゃそうだな
DP-X1の場合代替え機なんて用意してくれなかったけど、用意するのかな?
そう考えると怖いな、2.5mmだし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-v1KE):2016/09/03(土) 23:47:05.48 ID:MEAgayyBM.net
S625で4GBぐらい積めば十分だな
S820であれば、かなり長く使えるけど
ヒートパイプの熱の問題あるからな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:48:31.23 ID:98WpHMEzd.net
>>359
「だいがえき」じゃなくて「だいたいき」ね
恥ずかしいから気を付けた方がいいぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/03(土) 23:50:47.77 ID:3C+v2rtm0.net
>>361
おっとこれはお恥ずかしい

で、ONKYOのサポートは修理の場合代替機用意するのかな?
DP-X1の時は頼んだらご用意できませんって言われて断られたけど、スマホだと代替機がないと困るよね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-v1KE):2016/09/03(土) 23:52:05.83 ID:MEAgayyBM.net
>>359
SIMフリーだとそれが普通だからな
基本的に自分で使える端末用意する感じ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-RETc):2016/09/03(土) 23:53:27.31 ID:VuE6qbI00.net
あくまでもDAPだし積んでも2GBくらいじゃないかなー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-RETc):2016/09/03(土) 23:57:59.30 ID:LhAo01ne0.net
自動車超王手だがスマホ支給とかありえん
というかカメラなし特注だわ(非スマホ)

なんで自分の世界が当然だと思うのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-10NS):2016/09/03(土) 23:59:24.13 ID:KLUUiQNCd.net
夏休み終わったと思ったら
おっさん共もガキと大差ねえな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-10NS):2016/09/04(日) 00:00:18.45 ID:jHdnCgN00.net
ガイジの投下した話拾わなくていいよもう
電車でガイジがブツブツ言っててもドン引き無視だろ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 00:04:51.05 ID:fAF5BN29d.net
スレが荒れてるように見せたい自演なんじゃないかと思うわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 00:06:15.37 ID:ycF9QE/fa.net
なぜ夏休み以外はネットできないと思うのか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d5-0kze):2016/09/04(日) 00:07:23.41 ID:XJ3S+69p0.net
>>291
DP-X1の大きさがネックでAK70買った自分みたいな層を狙ってきたのがわかるわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-RETc):2016/09/04(日) 00:10:16.00 ID:+zOqO4m60.net
上手く把握出来てないんだが、

小型/2.4インチ画面/独自OS/ONKYO
→IFAでモック展示
小型/2.4インチ画面/独自OS/Pioneer
→IFAでモック展示
4.7インチ画面/泥/ONKYO
→DP-X1後継?、IFAで担当者の話で展示無し(AV Watchより)
4.7インチ画面/泥/Pioneer
→XDP-100R後継?、IFAで展示有り(PhilewebとAV Watchより)
→型番はXDP-300R、黒と銀の2色展開?
5インチ/泥/ONKYO
→MicroSDスロットは1器のみ、カメラ付で16M(背)/8M(前)
→SIMスロットらしき機構?

の5機種でおk?
プレスには無かったけど、型番決まっててIFAで動作試作機があったXDP-300Rが先行して出そうな感じか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/04(日) 00:21:24.09 ID:hbkZNTjT0.net
せっかく音質でDP-X1売れたのに。
SONYのNW-WM1Aの方が注目度高くなるんじゃないかな
SONYのは、定価で15万だと実売12万とか?
4.4mmバランス対応だしDP-X1から、買い替え候補だよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 00:25:30.31 ID:LnBrYZfCd.net
DP-X1使ってるユーザーはAKみたいに毎年買い換える層じゃないだろ
ましてやDAPに10万以上出さないかと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/04(日) 00:27:48.85 ID:2PSR3Ae90.net
DP-X1のメインターゲットは音質がいいDAPが欲しい、でも10万も出すのはなぁというライト層だもんね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-RETc):2016/09/04(日) 00:31:41.80 ID:KwjN6k5X0.net
そもそも4.4て普及すんのかよ
せめてAKくらいは追従しないとシンドイぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5b-hPHQ):2016/09/04(日) 00:32:02.16 ID:hbkZNTjT0.net
そうかな?
SONYのNW-ZX2から買い換えてる人は割といると思う。
DP-X1に2.5mmバランス端子付いてただけで買い換えたけど。
今後4.4mmが標準になりそうだから、評判良ければ10万でも全然OKだな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e6-RETc):2016/09/04(日) 00:57:43.35 ID:+zOqO4m60.net
>>372
去年ソニーはマイナーチェンジ(ZX100はZX2の小型廉価版だし、Aの方もハイレゾノイキャン加えたくらい)だったから、今年は大刷新

逆にオンキヨーは今年がマイナーチェンジの年で、小型廉価版投入と普及機修正版(XDP-300R)で済ますんだろう
全モデルバランス対応化と44.1kHz系クロックなのは思い切ってるけど、DACアンプ(ESSって書いてあるし)やソフト回り(XDP-300Rはロリポップのまま)はDP-X1から変わってない可能性

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-RETc):2016/09/04(日) 01:15:17.94 ID:pg30FyU80.net
eイヤホン 名古屋大須店店員
COWON公認PLENUEおぢさん
高橋一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 

該当ツイート消してだんまり(ブログは更新)

真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
トップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーは馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる←今ココ


eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-lXan):2016/09/04(日) 01:16:26.73 ID:JVSQxdTKd.net
俺は元々ZX1を使ってて買い換えたいなぁと思ったところにDP-X1が発表された。

クロックが一基しかないDAPを使うのが俺の定めのようだw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 01:18:52.95 ID:me5pnE9Wd.net
>>377
基板のブラッシュアップしてOSまで変えたのにマイナーチェンジとかもう訳が分からんなw
DACやAMPにしてもESSってだけでK2M+9601Kと決まった訳でもないのに

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-S9Ne):2016/09/04(日) 02:12:56.40 ID:7d7KFlWq0.net
DP-X1の後継はおそらく4.4mmなんだろうな
来年くらいには出るんだろうか?とりあえず続報待つか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2334-RETc):2016/09/04(日) 05:24:16.45 ID:C/JVWB3/0.net
バランスは4.4mmが普及するまでいらない
不器用なんで柔いのは直ぐ壊すもんでな
それよりシングル、ライン出力の質を上げてくれ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-10NS):2016/09/04(日) 08:45:14.22 ID:ALpLFfcf0.net
X-DAPLinkってなんでこんなに転送遅いの?
しかもコピー失敗が半分以上・・・
やっとMacに対応したから(結構時間経ったけど)使ってみたらこのざまだよ
これって自分だけじゃ無いよね?

あと画面上のアルバムタブに、アルバムアーティストがあって、アーティストが無いのはどう考えても頭おかしい
アルバムアーティスト設定してないとタイトルから判断するしか無い
SingleBestとかいっぱいあるぞ・・・

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/04(日) 08:54:37.46 ID:2PSR3Ae90.net
>>383
あんなソフト使うほうがおかしいよ
MACってD&Dできないの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 09:01:04.88 ID:ex23dHyBa.net
>>376
俺もそうだな
買い替えではなく買い足しだけど
ZX2は値段のわりに音や使い勝手に不満があってDP-X1買い足した感じ
ZX2は音質悪い音源はそれなりに聴かせてくれるって特徴あるのでそれだけ突っ込んでたまに使ってる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-RETc):2016/09/04(日) 09:36:32.58 ID:RPdTGAjx0.net
毎回毎回フルチェンジで出せるかってこともあるわな。
とりあえずちと改良版を出しますって感じ?
特にπの方はそんな感じやね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-v1KE):2016/09/04(日) 09:49:52.99 ID:Du6FgEdtM.net
>>380
DACとAMPは間違いなくDP-X1と違う
じゃないと、小型化できない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc1-RETc):2016/09/04(日) 10:22:15.05 ID:osaBhrJb0.net
デレステやfgoインストールしていい音でやってたら電池がすぐ切れる
なんとかしろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-10NS):2016/09/04(日) 10:32:17.28 ID:ALpLFfcf0.net
>>384
d&dできるけど余分なシステムファイル消す必要があるのと、iTunesからのプレイリストをそのまま使いたいから、できればツールでやりたかった・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-10NS):2016/09/04(日) 10:36:32.15 ID:ALpLFfcf0.net
こういう付属のソフトって、そのハードに最適化されててハードをフル活用するためのものだと思ってるんだ
「○○や××すれば代用できるでしょう」っていうのはそうなんだが、やはりパッケージとして未完成感がハンパない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/04(日) 10:43:15.84 ID:2PSR3Ae90.net
>>388
ONKYO デジタルオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応/DAC・ヘッドホンアンプ内蔵/バランス接続対応/Google Play対応 ブラック DP-X1(B)
49人中1人のお客様がこのレビューが役立つと述べています
product rating stars バッテリーの持ちが酷い
February 09, 2016
高音質でスクフェスをやる為に買ったが1時間でバッテリーがかなり減る。
ONKYO製品を金輪際買うことはないでしょう。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fe-RETc):2016/09/04(日) 10:44:10.47 ID:rbOABF1P0.net
MAC使ってるなら素直にiPodやiPhoneでいいんじゃないかと思ってしまう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 10:57:02.29 ID:dJ2Ip51Pa.net
zx100から乗り換えようかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-10NS):2016/09/04(日) 11:40:03.44 ID:ALpLFfcf0.net
iPod蔵160Gbで足りなくなっての買い替えだ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 11:46:13.90 ID:EhrXFlZCd.net
>>394
itunesで自動取得したアートワークは手を加えないと反映されないから注意ね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fe-UzGv):2016/09/04(日) 11:50:13.29 ID:rbOABF1P0.net
マカーはわがままだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/04(日) 11:51:47.99 ID:pb0lH/tz0.net
いったんD&Dになれてしまうと管理ソフトなんてitunesやmediagoなんかも含めまったく要らなくなるよ
特にこいつの場合USB接続すると本体、SD1、SD2を同時に認識してくれるし楽
まあ自分の場合母艦をPCオーディオとしても使ってるからfoobar以外の余計な管理ソフトかませたくないってのもあるけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 12:14:21.55 ID:EhrXFlZCd.net
人それぞれだとは思うけど音楽ファイルのフォルダ構造どんな感じが普通?
直下に全部ぶちこむ人もいるのかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d7-RETc):2016/09/04(日) 12:21:25.89 ID:pb0lH/tz0.net
>>398
自分はMusic→アーティスト名頭文字→アーティスト名→アルバム名フォルダ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f08-wh/5):2016/09/04(日) 14:50:38.90 ID:JiqLtTyz0.net
俺の場合はMusic→ジャンルフォルダ→アーティスト名フォルダ→アルバム名フォルダ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 16:22:06.20 ID:9gAk8LxZd.net
>>387
適当言うなよ
K2M+9601Kでも小型化なんて容易にできるわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-vyvG):2016/09/04(日) 16:58:08.81 ID:vMH0TARuH.net
スマホみたいのにXUってあるからX1の後継はそっちじゃないのかな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/04(日) 17:23:03.76 ID:96ePsSLaa.net
2機種の他にX1の後続機が出るなんて書いてあったっけ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-10NS):2016/09/04(日) 17:40:50.73 ID:zQJTDYDk0.net
内部ストレージパンパンになったんでmicroSD買おうかと思ってるんだが

トランセンド TS128GUSDU1の128G使ってる人いる?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 17:47:56.02 ID:9gAk8LxZd.net
>>404
トラはマジで相性悪いから安いのが欲しいならシリコンパワーにした方がいいよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-10NS):2016/09/04(日) 18:01:47.90 ID:zQJTDYDk0.net
ありがとう
ちょっと探してみる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc1-RETc):2016/09/04(日) 18:02:01.69 ID:osaBhrJb0.net
うちのはTeamのやっすい128GBだなあ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe8-ro+G):2016/09/04(日) 18:11:53.69 ID:gRPtvQBE0.net
>>403
>>371

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-R3iF):2016/09/04(日) 18:28:59.35 ID:cD5e/4320.net
>>401
横レスだが小さくするだけなら出来るだろうけども、しっかりノイズが入らないようにするとなると一苦労じゃないかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/04(日) 18:31:02.83 ID:lAxHX14fa.net
残り充電60%スリープのまま丸一日放置してたら0%になってたんだけど、こんなに電池持ち悪いの?
もちろんWi-Fiやら全て切ってる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 18:31:28.57 ID:9gAk8LxZd.net
>>409
ノイズ云々言うならそれはK2M+9601Kに限った話しじゃない、他のDACやAMPを使っても同じ事

K2M+9601Kでは小型化できないと言う理由にならない

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2f-R3iF):2016/09/04(日) 18:34:23.48 ID:oV9o/aL00.net
>>411
限った話じゃないって自分で言ってるじゃん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/04(日) 18:34:42.43 ID:SWvQyRk00.net
>>410
裏で何か動いてたんじゃね?
もしくは停止してなかったとか
通常ならスリープ状態で1日で60%も減るなんて有り得ないよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 18:35:06.42 ID:oj5ypHO4a.net
>>410
一時的にbattery mixでも入れて原因調べれば?
通信と余計なアプリ止めてれば普通は24時間放置で5パーセントも減らない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-iG4w):2016/09/04(日) 18:35:21.06 ID:9gAk8LxZd.net
>>412
バカなのか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/04(日) 18:37:45.27 ID:EhrXFlZCd.net
>>410
再生停止忘れてたのが濃厚
俺も初日にやってなんだこのクソ電池はって勘違いしてた

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/04(日) 19:12:07.77 ID:GfdUhZpfa.net
やっぱ俺がおかしいんだね、ありがとう皆さん
ここ数日おかしいから再生停止に気をつけた筈だけど出来てなかったかもね、アホや 一応通信も調べるよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/04(日) 19:14:39.41 ID:GfdUhZpfa.net
>>410

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b14-0kze):2016/09/04(日) 19:14:58.99 ID:z01VTBtO0.net
まぁwifi切ってるなり機内モードにしてるならそんな極端には減るわけがないからな 再生停止できてなかったってのは良くあることよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-iG4w):2016/09/04(日) 19:17:15.90 ID:pnl0V9Ro0.net
もろもろ切ってたら殆ど減らないもんな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 20:45:20.85 ID:wRzT/Cv3a.net
待機電力が多くて困ってたけど、
メモリ開放ソフト使ったらほとんど消費しなくなって驚いたわ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-g4hu):2016/09/04(日) 21:05:17.45 ID:kt1bbkFoa.net
泥OSはDAPには余計なプロセスがデフォルトで走りすぎてるからねぇ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-RETc):2016/09/04(日) 21:07:16.90 ID:78R5JN5E0.net
>>421
何入れたか参考までに教えて

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-wSgy):2016/09/05(月) 05:11:00.68 ID:oot+Vkuc0.net
CPUクロックを1.5GHzまで落としてるけどどのくらい効果があるかまだ解らぬ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-btGz):2016/09/05(月) 08:44:11.13 ID:M2iiriSzd.net
確かAndroidに、カメラとかマイクが搭載されていることが条件としてあったような…。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-RETc):2016/09/05(月) 17:03:17.54 ID:WUJCY/OIM.net
simフリーで12万までなら買うわ
本当は10万切ってほしい><

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/05(月) 17:44:15.67 ID:eQz0ODAga.net
>>417
以前再生してないのに0%なった事あってバッテリー使用履歴みたら、泥システム+泥OSで60%いってた
Musicは5%。今はなぜか直ってる
よくなるさ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-wSgy):2016/09/05(月) 17:56:05.56 ID:oot+Vkuc0.net
結構どうでもいいシステムアプリがあるから無効化すると若干延びるかも

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/05(月) 18:24:58.20 ID:424p/Wn0a.net
ZX2のまとめwikiだったか記事に必要のないアプリのリストがあった気がするから探してみるのもいいかもなー

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-wSgy):2016/09/05(月) 19:31:38.19 ID:oot+Vkuc0.net
アドレス帳、おすすめApp、カレンダー、カレンダーの保存、サウンドビジュアル壁紙
スプレッドシート、スライド、セットアップウィザード、タグ、ドキュメント、ドライブ、バブル
ハングアウト、フェーズビーム、フォト、フォトスクリーンセーバー、ベーシックスクリーンセーバー
ホーム画面のヒント、マップ、メール、メッセンジャー、印刷スプーラ、取扱説明書、電卓
連絡先、Androidライブ壁紙、BlackHole、Chrome、Exchangeサービス、Gmail、韓国語入力、Playゲーム、ブックス
ミュージック、ムービー&TV、Google+、読み上げエンジン、ピンイン入力
ヒンディー語入力、Keep、TalkBack

とりあえず基本動作に支障のなさそうな無効化リスト

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be6-RETc):2016/09/05(月) 19:38:36.18 ID:Gya2g81S0.net
eイヤホン名古屋大須店店員 COWON公認PLENUEおぢさん 高橋一平の犯罪行為発覚続報

証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg

eイヤホンアカウント@eear_ippeiのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿

写っている画面から一般コミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)

2chスレで発覚 該当ツイート消してだんまり(ブログは更新) 真相について凸る人物がいるもののだんまり

プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft

クビに備えて独立準備開始
https://twitter.com/audks_jp
トップ画は高橋一平の自作IEM
フォロワーは馴染みのeイヤ顧客ばかり

eイヤ垢は削除してプラ垢で女と戯れてる

オーディオ垢作って反省なしの再出発
https://twitter.com/nancharaojisan
オーオタ舐められすぎwwwちょろいわw今ココ

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-10NS):2016/09/05(月) 19:52:13.87 ID:QkNGbMnf0.net
>>429
>>430
ありがてえ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-jDxt):2016/09/05(月) 20:07:50.07 ID:JYiLBgbpa.net
常にバッテリーセーバー有効にするのが手っ取り早くない?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc):2016/09/05(月) 20:14:45.04 ID:55IAt4fsr.net
>>430
てかそれほとんど基本的に動作してないでしよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-r5ZK):2016/09/06(火) 18:09:49.12 ID:jKdXe6nF0.net
新製品いつ頃発売かな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 18:19:57.78 ID:JLosAQfFp.net
>>435
11月か12月じゃないかな。
発売から1年たつし、ボーナス狙って発売しそう。
時期的にソニーのお高いだろう上位機種の新型ウォークマンも選択肢に入りライバルになりそうだから苦戦はするだろうな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/06(火) 19:53:38.62 ID:mSudAsa0d.net
まだ冷モックしか出来てないし年内は難しいだろ
来年の春くらいだと思うわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 20:31:03.69 ID:B+kgpQfJa.net
小型のやつ音質据え置きで形もうちょい滑らかな感じで持ちやすくなって欲しい
AKバリバリ意識したスタイルじゃなくて

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-0P4M):2016/09/06(火) 20:56:21.65 ID:N/F92BlW0.net
小型の奴画面小さいな
枠いっぱいにしてほしかった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/06(火) 20:58:15.52 ID:38LPjEvy0.net
泥じゃないし必要以上にデカイ液晶なんて害悪でしかない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 21:39:12.18 ID:IjKq/F5Ma.net
筐体いっぱいにジャケット表示したいのはわかる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/06(火) 21:40:31.74 ID:Izyc566v0.net
次世代機もDP-X1みたいにアートワークカラーで背景遺影アートワークなの?(;´・ω・)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-u5E6):2016/09/06(火) 22:01:07.87 ID:dHQ+PhQXd.net
さぁ〜ね。

君の努力次第でしょう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 22:12:22.13 ID:O6jq34c2a.net
Yahoo!ファイルマネージャー入れた途端に電池の消費激しくなった。
アンインストールしたらなおった。
wifiオンでもオフでもなるから通信云々じゃないと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/06(火) 23:26:53.25 ID:aQq1HoiVa.net
>>438
ラウンド型のデザインで良いなと思えるDAPがあればいいんだけどね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 23:32:13.23 ID:n7lZDvG0d.net
★速報★PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。
そしてあれだけ推してメーカー公認にもなっていたPLENUEをついに捨てる。

先日、トレントを使用してのBDやコミックの違法ダウンロード(アップロードも)発覚して一切の説明を放棄してトンズラした(クビ)PLENUEおぢさんはPLENUE Sをついに手放す決意をした。

犯罪擁護してくれる金ヅルの顧客を通してネット上で販売を目論み中。

eイヤにばれるとまずいらしい。

反省も何もしてないけどeイヤクビになったから独立した。

25000円のケーブルも売るぜw←今ココ

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-RETc):2016/09/06(火) 23:46:15.03 ID:F2IfAFLI0.net
>>440
タッチパネル操作で小さい画面とかストレス貯まるだけだぞ
>>445
そもそもDAPはろくなデザインのものがほぼないからねぇ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 13:06:43.75 ID:AjwiQo9Hd.net
>>447
2.4インチでストレス溜まるとかぶくぶく太った豚くらいだろ
普通は問題ないよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/07(水) 13:08:09.03 ID:i76LEKwAM.net
UIによるとしか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 13:10:19.20 ID:0wMvWonRa.net
>>448
iPod nano「おっ、そうだな」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/07(水) 13:15:42.93 ID:5PEHcjG90.net
一世代前のiPodnanoでもふつうに使えるだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 13:22:44.75 ID:AjwiQo9Hd.net
>>450
豚さん乙w

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-0P4M):2016/09/07(水) 13:36:05.16 ID:ey0CQJkD0.net
画面の小ささが昔の中韓DAPのようだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-RETc):2016/09/07(水) 13:50:35.11 ID:UPvFHoz90.net
小型の方実機動画今さら見たがそれなりに安っぽさはあるな
4万ちょいで出してくれるととても嬉しいんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 15:18:33.38 ID:AjwiQo9Hd.net
>>454
パイの方はXDP-100R以下の価格らしいし、オンキヨーのも6万くらいじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-jbCm):2016/09/07(水) 22:56:58.04 ID:r5AMqH1D0.net
純正のケースって上の所むき出しなんだよね?
そこだけ傷だらけになる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-RETc):2016/09/07(水) 23:20:16.66 ID:ujvw1tbNF.net
ACGとBTLって理論上はACGの方が音いいんだよね?
どうしてもBTLの方がよく聞こえてしまう…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-u5E6):2016/09/07(水) 23:31:50.91 ID:jjCxeUu50.net
>>457
両方の意見はあると思う。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/07(水) 23:41:05.29 ID:ebvYRqjY0.net
絶対音感のある俺はイヤホンならBLT、ヘッドホンならACGの方がよく聴こえる(;´・ω・)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 23:42:14.90 ID:O/BgsUHfd.net
ベーコンレタストマト?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/07(水) 23:50:46.16 ID:xHRM2bB70.net
絶対音感は音高が分かるだけで音質を評価するのには何の役にも立たんぞww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 00:02:00.13 ID:Fd93h2EUa.net
>>456
純正ではないヤツを半年ほど、使っているけどいまだに無傷
というのも、本体の上部は端子でカバーされるわけだから当然なんだけど
一度コンクリに落としたこともあるけど、カバーに小さな凹みが出来た以外は無傷だったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 00:02:53.57 ID:Fd93h2EUa.net
>>454
モックじゃなくて?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 00:26:45.80 ID:D+CDNNCt0.net
>>462
ありがとう
純正は合皮革で値段相当の安っぽい仕上がりらしいのでDIGNIS買いますわw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d03-26yy):2016/09/08(木) 00:27:15.91 ID:vyyKSo9L0.net
>>461
でも音の工程だけで語る人多いよね。まだ何の知識もない素人さんならいいけど、自称電気工学とか音響工学勉強してる人ほど、クロストーク特性とか無視するよね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/08(木) 00:28:15.80 ID:l/WAPvmZ0.net
絶対音感関係ねえ
倍音がどうとかなら分かるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-26yy):2016/09/08(木) 00:30:08.48 ID:FDer5Gx2d.net
ACGの方が綺麗という人とACGの音は不自然という人がいるね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 00:32:48.10 ID:eEt8Lc230.net
イヤホンでACGで聴く奴は糞耳(;´・ω・)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/08(木) 00:33:23.75 ID:aIRHSaXed.net
聴いてる曲のジャンルにもよるかも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-j70e):2016/09/08(木) 00:43:04.24 ID:UOiq1jo60.net
>>468
AKスレ行けやカス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 00:46:36.12 ID:eEt8Lc230.net
http://i.imgur.com/AVZW2uL.jpg

AK120Uの方が音がいいから最近はAK120U使ってるけどDP-X1ユーザーですよ(;´・ω・)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-gmIW):2016/09/08(木) 00:50:05.84 ID:jp6YSa7f0.net
>>471
このイヤホン何?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-j70e):2016/09/08(木) 00:51:08.75 ID:UOiq1jo60.net
>>471
注射器うつってないから拾いものだろこれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-tq+X):2016/09/08(木) 00:51:10.66 ID:MVy22pq30.net
ショウモニアスを聞いてるしょうもないやつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 01:02:55.85 ID:eEt8Lc230.net
>>472
ジュピター

>>473
http://i.imgur.com/yAER0xV.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-1gdI):2016/09/08(木) 01:03:32.39 ID:KKzNDlNl0.net
>>464
dignisは上面保護のシールついてるから貼っといたら良いよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 01:17:31.38 ID:D+CDNNCt0.net
純正のくせにサードパーティケースに負けるってオンパイちゃんと仕事しろよ
しかも欠陥ケースらしいしw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820303/SortID=19627776/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-mfXL):2016/09/08(木) 01:45:33.17 ID:xZ7rXv2Z0.net
Deffに言え

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 02:42:36.72 ID:D+CDNNCt0.net
あぁこれって全部外部に丸投げしてるのか
じゃあ仕方ないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/08(木) 05:30:23.86 ID:P2z9Xp9Q0.net
dignisの新ケースがeイヤのセールに出てるから
純正地雷を踏んだ人は、これを期に買い替えると良いぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-u8AM):2016/09/08(木) 08:01:42.89 ID:8z88816a0.net
修理ってまだめっちゃ待たされんの?
アプリやたら落ちるし曲間で沈黙するから保証切れる前に見てもらおうかと思ってるんだが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/08(木) 08:04:07.60 ID:Ow++/RYwd.net
>>481
それは糞SDが原因じゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 11:44:34.28 ID:syq70MYEp.net
eイヤホンのセールでディグニスケース出てるのに肝心の本体ないって
ケース新色はスロット部分剥き出しになったのは微妙だな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0d6-j70e):2016/09/08(木) 14:56:13.68 ID:lUbwK+zx0.net
本体もしょっちゅうセールしとるで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-Te6E):2016/09/08(木) 21:05:43.35 ID:BzaSaPPT0.net
iSyncr使ってる人いたら聞きたいんだけど、同期先を選ぶときに内蔵、スロット1、スロット2と出てくる?
自分の環境だと内蔵とスロット2しか出てこないんだ

ファイルマネージャではスロット1も操作できてるからスロットのハード不具合とかSDの不良では無いと思うんだががが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-j70e):2016/09/08(木) 22:15:02.88 ID:mJDHq1XH0.net
DP-X1のSIMフリー後継機種早く出てくれ!

全く機能面では被らんのに
iPhoneがかなり高性能化してたから
ポタアン併用でのこれもいいかなと揺れ始めちゃってる。。

1600万画素のカメラの詳細やSoCも気になる!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/08(木) 23:42:19.03 ID:l/WAPvmZ0.net
同じくiPhone我慢してこっち待ってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/09(金) 01:40:45.89 ID:GpyhoNNVM.net
>>486
S625選んだら有能

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa22-j70e):2016/09/09(金) 14:26:51.83 ID:3ZaUG9Eca.net
記事によると、X1の後継機は今発表している上位機種とやらとは別なんだよな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a2-msvC):2016/09/09(金) 17:39:15.50 ID:k9xufUSf0.net
上位機種はどの層をターゲットにしてるのかよく分からん
ライト層ならもっと安い奴買うだろうし
コア層ならカメラや泥なんて要らんていいそうだし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812e-9BKs):2016/09/09(金) 18:02:18.02 ID:0hEUQ+700.net
SIMフリー機は3.5mmと2.5mm無くして4.4mでいいのに

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/09(金) 18:21:58.08 ID:y0fPMUxud.net
>>490
え?
ターゲットは高音質スマホが欲しい人でしょ?
競合機種はLG V10やZTE AXON 7でしょ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-1gdI):2016/09/09(金) 20:00:08.61 ID:q72Ts8fU0.net
誰かオンキョーの新しいイヤホンE900MBとDP-X1の組み合わせで視聴した人いる?
既存のどのメーカーのイヤホンに近いのかとか聞いた感想プリーズ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9308-tq+X):2016/09/09(金) 20:03:31.32 ID:9kun8VBE0.net
>>493
E900MBは11月発売じゃねぇの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/09(金) 20:13:02.98 ID:LmJ8pzRo0.net
>>494
お前恥ずかしいぞ
海外ならとっくに発売されてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1132-tq+X):2016/09/09(金) 20:27:04.01 ID:I/IMDJ6V0.net
>>490
今回のはDP-X1とは別のニーズに対応する為の戦略機種ですよ
DP-X1のメインユーザーに対しては正当後継機種があるってオンキヨーも言ってます

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 01:06:49.13 ID:o4+Yoec9d.net
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
大手ケーブルメーカーにケンカを売る!

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png

PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-j70e):2016/09/10(土) 06:28:40.84 ID:HqiQCK2E0.net
ソニーの新機種発売前にDP-X1の後継機発表してほしいな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/10(土) 07:56:03.00 ID:SXfMolVw0.net
DP-X1 57000円
microSD 200GB 8500円×2枚

74000円でAndroid、バランス接続、容量432GBの環境が整うコスパっぷり
ソニーのあれとは価格帯が大きく違うし、比べるようなもんじゃないんじゃねえの
後継機の値をいきなり倍近くも跳ね上げて来たりはしないでしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/10(土) 11:00:54.12 ID:wZJQHc3r0.net
そのDP-X1超えるのが小型DP-X1です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF28-j70e):2016/09/10(土) 12:29:32.05 ID:gE4DtZEqF.net
>>499
ソニーもはじめは10万以下からはじめたからOnkyoも10万越えのも
用意するかもしれない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9061-Te6E):2016/09/10(土) 16:02:06.19 ID:8FBvqYNT0.net
高性能のSIMフリー出すのは別にいい
ちゃんと正統派DP-X1後継機を出すなら文句はない!
やるなら2路線を並行してやってほしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1132-tq+X):2016/09/10(土) 21:51:08.92 ID:/sN046in0.net
>>502
だからオンキヨーは今回のとは別で後継は後継としてちゃんと考えてるって言ってるじゃんww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9061-Te6E):2016/09/11(日) 16:10:33.69 ID:OEIHantA0.net
へー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-SnrL):2016/09/11(日) 16:47:06.38 ID:RzyHdF5id.net
電池切れるまで使って
充電して電源入れようと思ったらつかない…
何が考えられるんだろ
修理案件かね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/11(日) 16:49:56.49 ID:FsgMm6380.net
充電できてないだけだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-SnrL):2016/09/11(日) 17:24:16.18 ID:RzyHdF5id.net
そう思って同じ充電器にスマホさしたら充電出来てるんだよなー
DPX1側の端子が逝かれてて充電できてないのかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/11(日) 17:28:09.71 ID:FsgMm6380.net
電源長押ししても電源がつかない証拠うp

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/11(日) 17:54:54.72 ID:qcfj7l7kd.net
>>507
完全放電したとは考え難いがPCに挿して暫く放っておけ
それで充電できなかったら修理なり何なりしろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-Te6E):2016/09/12(月) 06:26:13.33 ID:dESUNnEK0.net
安いケーブルでは相性というか微妙な誤差で、端末によって充電できないものがあった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/12(月) 12:12:20.15 ID:+O5+7FXVa.net
DP-X1使い出して気付いたけど、あんまりハイレゾの曲って持ってない、もしくは買ってない
ごく一部のアーティストしかハイレゾ音源売ってないしな
CDをリッピングしたものでも音がいいから問題ないけど、いまいちDP-X1が宝の持ち腐れみたいに思えて勿体無い気がするときがある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/12(月) 12:13:35.06 ID:2Pl5N48A0.net
アップサンプリングしろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/12(月) 12:42:47.88 ID:EULpd20Md.net
アップサンプリングは音が細くなるのが残念

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/12(月) 13:05:26.96 ID:fbYnlBSk0.net
いまや大抵のDAPがハイレゾ再生できるからあんまりそんな感じはしないな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-1gdI):2016/09/12(月) 13:19:13.62 ID:x6zOauw50.net
ハイレゾはいいぞ!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/12(月) 14:22:15.05 ID:frvnYJXUa.net
ハイレゾでは特にそうは感じないけどアンバランス接続で使ってると勿体無く感じてしまうことはある
バランスのほうが絶対良いってわけじゃないだろうけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-1gdI):2016/09/12(月) 15:16:53.72 ID:x6zOauw50.net
ハイレゾは、まるで女優さん肌のしわまで見えるようだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-1gdI):2016/09/12(月) 16:29:07.52 ID:q4FjZ7AZ0.net
>>511
これは俺も感じる CD取り込みでも音が良いからいいけどなんか能力を全開で使ってない的な

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 17:17:06.19 ID:tTvix1v2d.net
リッピングしたALAC再生するならDSP全部切った方が音よくない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 19:09:28.06 ID:UKf4ais6a.net
>>516
やっぱバランスいいよ 最初感動したよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-tq+X):2016/09/12(月) 21:15:57.82 ID:tVnmuNQC0.net
e-onkyoから直接ダウンロード出来るだろ
ハイレゾ音源もかなり配信されてるんだから、せっかくの機能は使わないのはもったいない。

QUEENのベスト盤もハイレゾ配信始まったし、とりあえず洋楽の有名どころでも落としてみ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/12(月) 21:18:38.21 ID:eWEW6ZbRd.net
ハイレゾだからと好きでもない曲を聴くのは本末転倒だよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/12(月) 21:32:36.86 ID:w+/AxLPd0.net
アルバムアートワーク表示対応したときに歌詞表示も対応してたんだな。
気づいてなかったわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-tq+X):2016/09/12(月) 21:45:19.45 ID:tVnmuNQC0.net
>>522
アニソンしか聞かないなら、それはそれでハイレゾ音源はいろいろあるだろ

DP-X1 ならではのMQA音源で聞いてみるとかしてみりゃいいじゃん
ttp://www.e-onkyo.com/search/search.aspx?ext=96&gnr=7

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 21:46:11.87 ID:v/LzsHFB0.net
小型の新型ってDP-X1と同じ音質らしいけどなら今でかいDP-X1を買うのは馬鹿だよね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df5-ZCY1):2016/09/12(月) 21:53:48.60 ID:uPBN1StD0.net
同じなんて情報あったか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd7-j70e):2016/09/12(月) 21:57:37.54 ID:L24g/E0I0.net
>>525
同じどころかDAC、AMPはその時の最新最高クラスのもの使うと言ってるので小型とは言え良くなってる可能性もあるよ
ただし今の時点で冷モックしか展示がないから発売はだいぶ先な気がするが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:01:32.40 ID:v/LzsHFB0.net
だよな
デカいだけのDP-X1なんていらんわw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/12(月) 22:02:44.10 ID:eWEW6ZbRd.net
>>524
お前の趣味なんて聞いてねぇよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:04:32.43 ID:v/LzsHFB0.net
あーでもバランス2.5mmなんだっけ?
やっぱいらんな
SONYの新型買おう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c8-tq+X):2016/09/12(月) 22:20:18.66 ID:Imi1gULQ0.net
むしろケーブルが2.5mmだらけな俺には4.4mmは無理だわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-j70e):2016/09/12(月) 22:20:55.33 ID:6aPmhJFNa.net
先週買ったばっかりなんだけど、標準のmusicアプリに曲のレーティング機能って無いですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:22:52.57 ID:v/LzsHFB0.net
2.5mmみたいな耐久性が酷い規格を使うのは俺は嫌だね
2.5mmがいいって人はAKでも使ってろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/12(月) 22:25:48.21 ID:2Pl5N48A0.net
>>531
モックの段階では2.5mmバランスだけど国内販売の段階では4.4mmバランスに変更される可能性は十分にあるよ
というか確実に4.4mmバランス積んでる来るだろ小型の方は
スマホの方は知らん

君は2.5mmバランスがいいみたいだからそうなるともはや海外メーカーしか選択肢がないな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/12(月) 22:33:31.47 ID:Y8Be7PQd0.net
プラグに関しては小は大を兼ねるんだよなぁ
2.5→4.4はスマートだけど、4.4→2.5or3.5はゴツくなって取り回し最悪
2.5で作っておけばとりあえず融通が利く

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd7-1gdI):2016/09/12(月) 22:34:32.18 ID:FmLQyLVE0.net
ボーナス時期に合わせて新型出してくれんかな〜

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 22:35:57.35 ID:EHd6uuzgd.net
スリムではあるけど脆いプラグはスマートとは言わない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/12(月) 22:37:55.27 ID:2Pl5N48A0.net
>>535
そういう君は海外メーカーのDAP買っとけばいいよ
2.5mmバランスが主流だからね
国内メーカーのDAPは4.4mmバランスが主流になるから君も海外メーカーしか選択肢がないなw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/12(月) 22:46:16.76 ID:Y8Be7PQd0.net
オンパイに限って言えば、据置は4.4で出す可能性があるけど
ポータブルに関しては2.5継続だろう
4.4の策定中に分かってて2.5で出したのが答えだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-1gdI):2016/09/12(月) 22:49:17.75 ID:maMTiGd60.net
2.5mmで煽ってるのキンハゲだからスルーしろよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/12(月) 22:52:43.20 ID:2Pl5N48A0.net
>>539
ポータブルも据え置きも4.4mmバランスに統一しようぜって事で作った規格なのにポータブルでは2.5mmバランス継続させるのか
統一にはオンパイも発起人として名を連ねてたが4.4mmバランスを使わず2.5mmバランス継続とはひどい話だ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/12(月) 22:55:49.01 ID:2Pl5N48A0.net
発起人のオンパイすら4.4mmを無視して2.5mmを使い続けるとは4.4mmは駄目な子なのかもなぁ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/12(月) 23:00:17.05 ID:a6vj/qeFa.net
また糖質の世界がはじまった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-MC+n):2016/09/12(月) 23:03:19.06 ID:gm6Nzgda0.net
>>539
SONYは4.4mm搭載するけどオンパイは2.5継続なの?
こりゃSONYの時代が続くかもしれんな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-tq+X):2016/09/12(月) 23:12:30.83 ID:tVnmuNQC0.net
>>529
お前はなんでDP-X1買ったんだ?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/13(火) 00:17:24.85 ID:4Unj7wz9d.net
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

9/10大須drvaporでイベントやっちゃうぜw←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM09-Te6E):2016/09/13(火) 03:46:35.15 ID:cHzECug1M.net
>>546
経過の書き込みはいいけどマルチはやめてね!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-j70e):2016/09/13(火) 06:39:33.33 ID:ghNWb88SM.net
4.4mmの採用はおそらくIFAで発表した2機種とは別に計画している
DP-X1直系の後継機からだろうな
音質重視なら慌てて小型モデルに飛びつくよりもそれを待つのが良いと思う

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/13(火) 07:48:00.16 ID:sy7x2AA5a.net
俺はちゃんとDP-X1を何年も使い込んでから正統後継が出たら買いますわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-R6Lp):2016/09/13(火) 07:48:42.72 ID:cPYs9heta.net
ONKYOの高音質スマホは、防水防塵、バッテリー最低Xperia並の持続時間、くらいねーと買わんかなー。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 07:55:47.04 ID:V3Fyxntna.net
>>550
正論
そのくらいなら今の捨てて1台で済ませられる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-j70e):2016/09/13(火) 10:45:39.64 ID:7fc3hB3a0.net
>>535
flio v5だっけ ジャックが標準の太いヤツ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e672-j70e):2016/09/13(火) 20:26:04.59 ID:kvX7F1wW0.net
何にしても今の段階じゃ参考レベルの話で、製品化するときは今の仕様とは全然違ってくる可能性あるから分からないね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-j70e):2016/09/13(火) 20:30:20.14 ID:fxTzbb37a.net
DP-X1直刺しで、Pinnacle P1使ってる人いる?高インピってことで音量取りにくいのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3d-26yy):2016/09/13(火) 21:08:08.59 ID:EpR4RaoM0.net
>>554
試聴してみるのが手っ取り早いと思うよ。
インピーダンスだけで音量決まらないし。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d24-j70e):2016/09/13(火) 21:13:53.02 ID:xlpPANPE0.net
>>554
3.5mm直刺しインピHIGHで80〜90くらいで聴いてるけど音量は十分にとれてると思うよ
LOWでも100〜110くらいで聴けてるし
参考になれば

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/13(火) 21:26:50.26 ID:syvOon7F0.net
DP-X1は小型で音がこれよりいいかもしれないのが出るから今買うべきじゃないな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-j70e):2016/09/13(火) 21:34:23.90 ID:lzDLGvAC0.net
>>555
地元じゃ試聴環境なくて
スマホ直じゃ、パワーが足りないってレビューがあったのでDP-X1ならどうだと思い聞いてみた!

>>556
さんくす!
Lowで110くらいか。試聴してみたいなー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/13(火) 21:49:09.01 ID:syvOon7F0.net
>>558
今更DP-X1買うなら次世代機待つのも手だと思うよ
http://www.phileweb.com/news/audio/201609/02/17683.html

πのもDP-X1相当らしいし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 22:32:01.93 ID:2zp+IS/pa.net
このAK70っぽいやつはどうなるのかね
そろそろDAP買い替えしたいから早く発売して欲しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/13(火) 22:34:30.12 ID:+IkVep5rr.net
どさくさに紛れてDP-X1が売れたら困るやつがいるな

新機種なんてまだモック段階だしどうなるかも分かんないんだから欲しいと思った時に欲しいものを買うべき
DP-X1はそんなにすぐには古びないよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-msvC):2016/09/13(火) 22:40:36.76 ID:dbf9CTZe0.net
新機種が出てもバグや評価が気になるし実機も触れてみたいから買うのは更に遅くなってしまう
早く発売して欲しい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He2-wzNu):2016/09/13(火) 22:47:58.20 ID:NBmdEV/4H.net
>>561
もし俺ならスマホで我慢して新型買うし、ほとんどの人はそうだろう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-j70e):2016/09/13(火) 22:59:41.80 ID:lzDLGvAC0.net
>>559
あ、既にDP-X1ユーザなんだわ
後だしすまん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-j70e):2016/09/13(火) 23:04:26.24 ID:FYry80A00.net
>>561
ほしいの度合いによってタイミングは変わるだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/13(火) 23:11:19.83 ID:Pz99f9Bma.net
なんで売れたら困るの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/13(火) 23:59:44.15 ID:h20oiMFV0.net
ソニーゴキブリが調子に乗ってあちこち荒らしまくってるよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f139-j70e):2016/09/14(水) 03:44:06.67 ID:2sPBuHxV0.net
ぐぬぬ。あと一歩でX1を買うところまで来たのだが。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/14(水) 05:51:12.06 ID:oS8fYiUmx.net
小型いいなあ AK120についでの名機になりそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/14(水) 07:04:02.43 ID:OhuxQtGda.net
>>557
自分に言い聞かせようと必死だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 08:09:59.08 ID:BctOspdNd.net
ぶっちゃけでかくて困ることも多いから小型化は歓迎

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 10:07:15.51 ID:rejnIEHsd.net
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚
@Tipi_craft
集金事業立ち上げ
@audks_jp

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売するようだ。
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

大手メーカーをけなして自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる画策中。

鍵垢なのに流出して疑心暗鬼状態

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-wK0u):2016/09/14(水) 12:11:41.06 ID:wLoCcAohM.net
ただ、音質悪くなるぐらいなら
多少大きい方がいいかな、俺は

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/14(水) 16:05:22.03 ID:yk+rW4kja.net
DP-X1A マイナーバージョンアップレベルの変更かー。
これならまだバランス付いたパイオニアのほうがいいなあ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/14(水) 16:08:58.59 ID:XTH0fy6ea.net
新型高いなー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 16:34:23.00 ID:gDsjw32b0.net
86000円かよ・・・上げてきたな
こりゃDP-X2は10万超え確定だなw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 16:35:06.44 ID:+9kTHTwcd.net
価格据え置きなら評価したが、新型も控えてるこの時期にこれは微妙だな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 16:37:37.33 ID:gDsjw32b0.net
DP-X1A

2.5mm4極バランス
DP-X1からの変更点
・高音質パーツの採用(電源ケミコン、抵抗)
電源ケミコンの容量アップによる更なる高音質化
・内蔵メモリー32GBから64GBへアップ
・デザイン一部変更
(イヤホンジャック周りのプレートをダイヤカット仕上げからポリッシュ仕上げに変更。色もブラックになっています。)
・価格変更
・音質チューニングはDP-X1A専用

86000円

(´ε`;)ウーン…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8c-j70e):2016/09/14(水) 17:01:31.54 ID:3nrFbIeZ0.net
SONYの新型の動作カクつきが改善されなかったらこっち買うわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-j70e):2016/09/14(水) 17:36:25.54 ID:fFi1oYW8a.net
DP-X1持ちは様子見かなー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/14(水) 17:43:57.98 ID:XTH0fy6ea.net
確かに様子見かな
サイズ変わるだけでこの金額は出せないなー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 17:50:26.40 ID:5ppVMHHbd.net
オンキヨーって商売下手だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-gmIW):2016/09/14(水) 17:52:42.88 ID:A6eVRzpKp.net
onkyoに期待してたけどopus#2にするわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812e-9BKs):2016/09/14(水) 17:56:00.15 ID:lhR4+1490.net
クロックひとつ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-j70e):2016/09/14(水) 18:02:27.99 ID:fFi1oYW8a.net
そりゃ、小さいに越したことないけど、価格上がるんじゃ買い換えるメリットがあまり見出だせない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 18:04:10.62 ID:BctOspdNd.net
サンプリングレートコンバータはCPUがヤるのでクロックは一個でも音はよいでふ

コストダウンで載せなかっただけなのにこんなこといってるオンキヨーに
未来はねえな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-1gdI):2016/09/14(水) 18:10:43.70 ID:yfbhF/yK0.net
これはDP-X1は生産終了になるのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 18:15:20.52 ID:TfGxe3jWd.net
>>587
今のところアナウンスはないけど、小型とスマホが出るタイミングでお役ご免だろうな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-1gdI):2016/09/14(水) 18:16:03.04 ID:IquJqpmZ0.net
小出し感半端ないな、イラネ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-msvC):2016/09/14(水) 18:17:53.66 ID:An66jfZm0.net
後継機種は検討中とか言ってifaにすら出てないのにこれが一番早く発売するのか…

それとも別に後継機種があるのか?
さすがにそれはないよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/14(水) 18:19:24.83 ID:Ru2T4k1C0.net
なんで4.4mmじゃないんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 18:22:18.14 ID:TfGxe3jWd.net
>>590
ネーミングやスペックからしてX1Aは後継機じゃないだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 18:22:24.14 ID:elZM3/Ond.net
バランスケーブル買い直すのめんどいから、2.5mmでいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 18:31:53.61 ID:INXGOvAPa.net
なんでこの時期にこんな中途半端なの出したのか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 18:34:26.37 ID:IKSE1HdEa.net
IFAで参考展示のやつなどがずっと先なのでそれまでの繋ぎでは?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812e-9BKs):2016/09/14(水) 18:34:43.44 ID:lhR4+1490.net
やってくれたなONKYO

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e):2016/09/14(水) 18:41:01.52 ID:UMBGiBb8r.net
後継機早過ぎると思ったけどこうきたか。
あとパイオニアのが値段から何から完全にDP-X1なんだけど何がしたいの

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e8c-j70e):2016/09/14(水) 18:43:25.56 ID:3nrFbIeZ0.net
こんだけ似てるとオンパイの別々に出す理由が分からんダブルネームで出すのはあかんのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e539-j70e):2016/09/14(水) 18:48:28.61 ID:AV3+69xH0.net
大人の事情ってやつだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-j70e):2016/09/14(水) 18:49:34.76 ID:elZM3/Ond.net
噛ませ犬的なやつかな?がっかりさせといて、次のやつに飛び付いてもらえるように

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 18:55:56.75 ID:gDsjw32b0.net
こんなのが売れるほど業界は甘くないよね
これ買うぐらいならSONYの新型買うわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 18:56:57.79 ID:6J7SGQE+d.net
今日のキンハゲ ID:gDsjw32b0

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 18:57:42.31 ID:5ppVMHHbd.net
現行機では壊れやすいバランスジャックの根本的な不具合対策出来ないからマイナーチェンジしたのかね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He2-F9VY):2016/09/14(水) 18:59:08.18 ID:UGUUO0SPH.net
DP-X1Aも遺影なの?(;´・ω・)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 19:05:10.34 ID:Mjpa8bYNd.net
分かりやすくハゲが沸いてわらたwww

ID:gDsjw32b0 = ID:UGUUO0SPH だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812e-9BKs):2016/09/14(水) 19:06:23.94 ID:lhR4+1490.net
前もいたなこの顔文字

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc1-j70e):2016/09/14(水) 19:12:21.16 ID:vdMsY38b0.net
パイオニアと比較したらオンキヨーの方が売れちゃった
バランスあった方がいいよねってことでパイオニアも便乗
とか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He2-F9VY):2016/09/14(水) 19:13:55.58 ID:UGUUO0SPH.net
どうせならパイは小型路線に行けばいいのに
2社して同じようなの出してオンパイって仲違いしてるの?(;´・ω・)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-j70e):2016/09/14(水) 19:13:58.36 ID:BUmSBahSM.net
密かにゲイン切り替えが4段階になってるのか

しかし先にこれが出ると小型モデルは
やはり下位機種の位置づけになるっぽい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 19:16:25.03 ID:IKSE1HdEa.net
>>609
今回のX1Aは完全にマイナーチェンジでしょ書いてある通り

小型のは後継ラインのひとつ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 19:29:24.00 ID:gDsjw32b0.net
マイナーチェンジ程度で売れると思ったら大間違い

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-j70e):2016/09/14(水) 19:31:09.88 ID:BUmSBahSM.net
>>610
マイナーチェンジとはいえわざわざ新機種出したということは
DP-X1系も続けるという意思表明だろうから
小型モデルは後継ラインというより別ラインの商品だと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 19:35:48.42 ID:2+nMjUTPd.net
また糖質パックシが沸いたか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-wK0u):2016/09/14(水) 19:51:17.56 ID:wLoCcAohM.net
X1Aの狙いが読めないわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 20:06:43.95 ID:gDsjw32b0.net
>>614
DP-X1の完成版じゃないか?
つまりDP-X1ユーザーは人柱だったという

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-j70e):2016/09/14(水) 20:14:21.98 ID:BUmSBahSM.net
旧機種のユーザーはみんな人柱だよ
その上に製品の進化がある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/14(水) 20:26:16.00 ID:Mr6RyMe+M.net
どうせなら電池モリモリ型でも出せば値段上げても売れるだろうに
馬鹿かのか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1172-tq+X):2016/09/14(水) 20:26:31.09 ID:CJ28RmoB0.net
音量のノーマライズ機能を付けてほしかった。クラシックの音量が小さすぎる。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/14(水) 21:03:35.51 ID:Ru2T4k1C0.net
ReplayGainに対応してくれればいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 21:06:48.06 ID:FTTwozXCd.net
どちらにしろ音質劣化するし使わないからイラネ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-Obup):2016/09/14(水) 21:29:44.28 ID:9GIZMskya.net
パイの新型が中身DP-X1と同じでX1Aはグレードアップってこと?
中身がいっしょなら値段差はなんなのとなるわな
変やなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-1gdI):2016/09/14(水) 21:30:36.78 ID:TZeANUioM.net
なんでマイナーチェンジで値段あげるの
ほんまつっかえ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/14(水) 21:36:31.70 ID:Ru2T4k1C0.net
>>620
ReplayGainも音質劣化すんの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/14(水) 21:36:47.13 ID:GgAeRGo+p.net
オンキョーとパイオニア両方で出すのはそれぞれの開発部署を
リストラ出来なくて人員を持て余してるからなんだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/14(水) 21:39:37.77 ID:D+z151Ky0.net
iPhone無印とSみたいな
オールインワンが欲しければSを待てっていう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 21:52:42.05 ID:WzI4tcOtp.net
ブラッシュアップで値段つりあげって、ベンクラみたいな売り方だね・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 22:01:58.27 ID:dBQC2ACu0.net
DP-X1A情報、今見た

今回はマイナーチェンジかな
内蔵ROMは32GBのままでいいからお値段据え置きにして欲しかった

音質的な見所は導電性ポリマコンデンサってヤツか?コイツはXDP-300R(以下、300R)には無い?
これで比較的弱かった低域がどこまで良いバランスを保ちながら強化→音質向上に繋がったかが最大のポイントだな

IFAで出た300Rだけでなくオンキヨーでも同等のが出るってことは、
この2機種で年末は勝負して
プレスにあった小型モデルと5インチSIMフリーは来年に持ち越しと俺は予想

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/14(水) 22:03:50.20 ID:D+z151Ky0.net
たぶん低域はクラブサウンドが得意なpioneerに譲ってるんでしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 22:05:07.74 ID:gDsjw32b0.net
・DP-X1
・DP-X1A
・DP-X1小型
・DP-X1@SIM
・DP-X1の後継機

下手な鉄砲数打ちゃ当たる状態w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-1gdI):2016/09/14(水) 22:08:34.56 ID:LAP8whZY0.net
>>622
マイナーチェンジと言っても位置付け的にはLTDみたいなもんだから仕方ない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 22:20:11.99 ID:INXGOvAPa.net
>>629
こう見ると一気に出してきたな
ただ購入層は喜ぶかというとあれだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-1gdI):2016/09/14(水) 22:26:21.30 ID:yfbhF/yK0.net
セールで買ったX1 お買い得だったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-BWVR):2016/09/14(水) 22:57:06.75 ID:5ABWdCTm0.net
AってX1後継機とは別なのか?w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-tq+X):2016/09/14(水) 22:58:53.79 ID:430ZXCIx0.net
>>624
それならせめてパイは小型路線オンキョーはハイエンド路線とか棲み分けすりゃいいのにな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He2-wzNu):2016/09/14(水) 23:04:10.86 ID:UGUUO0SPH.net
オンパイも一枚岩じゃないってことだよ(;´・ω・)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b052-GoLj):2016/09/14(水) 23:06:25.19 ID:5+hepqpX0.net
糖質とスマホコロコロ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:13:02.60 ID:dBQC2ACu0.net
>>629>>633
多分AV-Watchで担当者が言ってたっていう後継機ってのはコイツ(DP-X1A)のことだよ
これ以外に小型と次世代がある

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/14(水) 23:32:23.07 ID:gDsjw32b0.net
この程度の変更で後継機とかマジかよ
ユーザー舐めすぎじゃないか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:39:02.93 ID:dBQC2ACu0.net
>>638
iPhoneや一時期のウォークマンと同じだよ
一新するのは2年おきで翌年にマイナーチェンジ版
小型モデルや次世代モデルもDACアンプは変えないだろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 23:45:30.24 ID:jHf73zDUd.net
そいつキンハゲだからスルーしとけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:58:53.89 ID:dBQC2ACu0.net
正直俺は年内は小型(モデルのみ)で行くと思ってたよ
泥OSのマルチプレイヤー仕様のも続けるつもりはあるから、あえて5インチカメラ付きって極端なのを発表して(参考出展で発売するつもりは無い)ユーザーの反応(今後ヘッドフォン祭やポタフェスもあるし)を見ようとしたのかと

IFAの記事で300Rってのを見て、違うなと思った

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f64-R5I0):2016/09/15(木) 00:18:25.82 ID:SUXEaiwU0.net
大した商品開発力無いんだから、オンキョーとパイオニアで各1機種で十分だ。
品種増やしても、コストが上がって機種毎の開発者が減るから、
微妙なのが増えるだけでユーザーが求める音質レベルも値段も達成できない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:30:26.41 ID:QejqiJhSd.net
>>641
小型モデルは年内は多分出ないよ
早くて来年の春頃だろう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/15(木) 00:30:27.98 ID:a1IhfNIN0.net
>>639
まぁこの程度の変更ならDP-X1買ったほうがマシだな
容量なんてSDでいくらでも増やせるし、どうせ新型出るならDP-X1は値下がりするだろうしな
X1Aは値段的にもそんなに魅力はない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:41:09.28 ID:iU04PEavd.net
今更DP-X1を買うくらいならスマホか小型待った方がいいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-wJFc):2016/09/15(木) 00:45:02.35 ID:vtdvySAq0.net
>>643
“思ってた”ってのはIFA前のプレスが出た段階のことね
今の考えは>>627

>>644
でも音質は上がってるんじゃね?
もう少し価格面でインパクトがあればなあ
(価格)上げるなら泥6.0化とか分かりやすいところでもスペックアップして欲しかった、
電池持ち16時間ってことはアンバランス時はシングル駆動ってのも変わってないだろうし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32e-eXu6):2016/09/15(木) 00:46:24.36 ID:bOa0Zo7M0.net
4.4mmバランスなら買ったんだけどな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:48:57.49 ID:YYaHzcLKd.net
>>646
プレス時でもIFAに冷モックしか用意できない時点で年内は無理と予想できただろう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:13:55.85 ID:DMBNWsl60.net
>>645
音質の向上もそんなには期待できないし本体容量低下かスロット減少、無駄なカメラ。
しかもいつ出るかも分からないのに待つ意味が分からない。
X1Aなら分かるけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 01:19:44.12 ID:cP3vZ68nd.net
>>649
クロック2基に基板のブラッシュアップなんだからDACとAMPが据え置きだったとしても音質の向上は期待できるだろ

そもそもX1A微妙だからX1買うって言う人に対してのアドバイスなのにX1Aなら分かるってアスペかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:21:28.57 ID:DMBNWsl60.net
てかX1AならX1からの買い替えは期待出来ないにしても色々そのまま流用出来るだろうし、X1買おうとしてた人をそのまま引き継げるし話題作りにもなるしやらしいな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:33:38.29 ID:DMBNWsl60.net
>>650
上の流れはよく読んでなかったわ

別に音質の向上がないと言ってない。
ただ基盤のブラッシュアップと書いてるだけでどうなるかも分からないし、まだいつ出るかもわからない機種待つくらいならX1なり1A買った方が良くない?っ言いたかっただけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 01:44:21.84 ID:cP3vZ68nd.net
>>652
クロック2基は大きいし、十分期待できるよ
今までX1買わなかった上にX1Aが微妙だと思ったのならX1買わない方がいいよ
いつか分からないって言っても次世代機が未定ならまだしもIFAで発表したのだしそう遠くないのは間違いないのだから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/15(木) 02:02:47.97 ID:sJysAHZO0.net
X1Aは単価の引き上げにしかなってないし、在庫が無くなる前に57000円のDP-X1を買った方が良いわな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-mecg):2016/09/15(木) 02:20:55.11 ID:H2EFGVVU0.net
この価格なら256GBにしとけよ
microSD対応とはいえハイレゾファイルはすごく容量必要だしさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/15(木) 02:23:48.80 ID:a1IhfNIN0.net
何もかもが中途半端な製品

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32e-awgT):2016/09/15(木) 02:53:59.21 ID:jYm1Dd7B0.net
DP-X2はおそらくクロック1つ。
小型は処理力の小さなCPUを乗っけるからクロックを2つにするのかと。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 03:10:32.70 ID:RU9Yyl0Kd.net
>>657
オーディオ部の基板は共通なのにわざわざクロック削ったりせんやろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4752-Xuj0):2016/09/15(木) 06:33:53.20 ID:YUFTTYGv0.net
クロック一つと二つの差を聞き分けられる人ってどれだけいるんだろう
X1Aは他の部分にも手が入ってるからさすがに音質差は分かると思うが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/15(木) 07:35:16.43 ID:AwCuER0Fa.net
最初から小型しか興味がない俺は高みの見物を決め込んでおります!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 07:46:30.17 ID:QhkCircHa.net
>>653
DP-X1Aはクロック2器なん?
なんも書いてないからDP-X1と同じ48kHz系のみかと思ったわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 08:07:25.98 ID:DMBNWsl60.net
>>661
小型とスマホはね。44kHz系のクロック入ったからってその部分だけでは大して変わらないと思うけど

何も書いてないのでX1Aはおそらくクロック1機のまま

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83db-w9OL):2016/09/15(木) 08:11:57.55 ID:ijyL5mF80.net
実際そんな変わんないやろ
チューニングが少し変わった程度で良くなったように錯覚するくらいがオチ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 08:37:07.77 ID:fGz3wXM+d.net
高いだけのAK320だけどフェムト高精度クロックをのせたおかげで出音は良いからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-u1xX):2016/09/15(木) 09:01:56.58 ID:CuHucSDI0.net
トランセンドのMicroSDを使用したときの動作不安定を直す方法はない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d6-wJFc):2016/09/15(木) 09:06:38.36 ID:DCuhpHKT0.net
>>662
おそらくってDACの画像に写ってるじゃん
左側のDACのクロック入力に一個繋がってるだけ
右側のDACのクロック入力には何も繋がっとらん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-wJFc):2016/09/15(木) 09:09:44.59 ID:VTgIgjiM0.net
>>665
トランセンドの利用をやめる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/15(木) 10:30:26.03 ID:zsT6n7IPa.net
2.5mmジャック接触不良で二回目の修理依頼中の身としては、
X1Aで2.5mmジャックが壊れにくくなってたら買い替えを検討する。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-NmdU):2016/09/15(木) 11:03:55.76 ID:CpxLGDyA0.net
次世代がスマホだったらiPhone6から移りたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-NmdU):2016/09/15(木) 11:20:59.57 ID:B1BBmxUTM.net
>>659
普段は分からないけど、たまに解像度が悪くなってすぐ戻るみたいな感じがする。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 12:33:03.28 ID:eRUh8GfTd.net
>>659
クロックの差は大きいし次世代はオーディオ回路も刷新されてるからX1A以上に手が入ってるんだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/15(木) 14:28:34.62 ID:gPeUo7Vs0.net
DP-X1検討してるんだがアプリの音質も向上されるの?
今のスマホだとゲームやYoutubeでも再生させながら操作するとノイズが乗る
2年前のウォークマンもバッテリーそろそろ息切れしてるから教えて欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/15(木) 14:30:30.24 ID:ZDZeON6tH.net
>>672
アプリは多少は向上されるけどスマホとそんなに変わらないよ
純正musicは処理の関係で音質は良い
ゲームやyoutubeならスマホでもう十分だと思うな(;´・ω・)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/15(木) 14:57:37.72 ID:gPeUo7Vs0.net
>>673
ありがとうございます
どうせならゲームも良い音でしたいなあと期待しました
プチプチサーって今のスマホだと本当にノイズが酷いのです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/15(木) 15:29:23.16 ID:ZDZeON6tH.net
>>674
まぁゲームやYoutubeでノイズが出るのはDP-X1でも報告上がってるんだけどね(;´・ω・)
DP-X1Aでは改善されると良いね(;´・ω・)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 15:29:24.13 ID:UGSHl1Hxr.net
>>674
スマホとじゃハード面が全然違うから音質は向上するけど、ノイズに関してはそもそもの原因が分からないと何とも言えない。
なのでDP-X1でも出るかもしれない。
CPUの力不足かもしれないしゲームのせいかもしれないし

ただ電池の消耗は激しいよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMbf-wJFc):2016/09/15(木) 16:14:22.17 ID:8V+bQuVzM.net
>>659
クロックの数だけ見て音質の差を語るのはナンセンス
他のパーツも含めた最終的な機器の出音で評価すれば良い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-Kxrf):2016/09/15(木) 16:36:37.36 ID:5xubRZie0.net
最安値のdp-x1と比較すると3万近く差があるけど果たしてそれだけの改善がなされてるのか疑問だわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 16:45:03.37 ID:tlEsLavhd.net
>>678
流石に最安値と比較するのは夢を見過ぎだろ
DP-X1も発売当初は75000円前後だったのだから1万ちょっとの差しかないんだぞ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 16:48:01.39 ID:ZDZeON6tH.net
つまりDP-X1とDP-X1Aは性能においてもちょっとの差しかないということですね(;´・ω・)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 16:58:05.78 ID:TwL92Jpld.net
無印ですらAK380以上だし伸び代は少ないだろうね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 17:06:17.69 ID:mQ9gVs9sd.net
AK380ってもしかして結構ゴミ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 17:14:35.29 ID:f2edb4x6d.net
もしかしなくてもゴミ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 17:17:07.75 ID:ZDZeON6tH.net
DP-X1と大した違いがないようならDP-X1Aは微妙と言わざるを得ませんね(;´・ω・)
DP-X1は今よりさらに値下がりするでしょうし(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-wJFc):2016/09/15(木) 17:18:47.53 ID:1BKjmXO90.net
380ゴミか。
買わなくて正解だったw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 17:23:52.17 ID:tES0Ovbxd.net
DP-X1は値下げしないと思うけど、万が一値下がりしたらまた無双が始まるな
4万台に食い込んだら敵無しだろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 17:32:42.82 ID:ZDZeON6tH.net
そしてDP-X1Aは入らない子になるな(;´・ω・)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 17:36:54.76 ID:XIhSCxNYd.net
オンキヨーもX1Aがそれほど売れるとは思ってないだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 19:00:50.52 ID:yOGylFjnd.net
この数ヶ月間、新規購入しようとする一見さんを狙った、悪質で執拗な以下の書き込みに注意です
「中低音ぼやけてて高音キンキン(環境、音源など提示せず繰返し)」
「ジャック不良が大量に発生している(ネットからコピペした画像を繰返し)」
「他社企業や他社商品と比較して著しく劣る、スマホレベル(断定的で根拠のない意見を繰返し)」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 19:11:56.24 ID:ZDZeON6tH.net
X1A買うぐらいならX1買うわ(;´・ω・)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4771-wJFc):2016/09/15(木) 19:32:10.32 ID:Hz3dL2gD0.net
X1買わせないようにしてる人とX1A買わせないようにしてる人がいて混乱する

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-A8gk):2016/09/15(木) 19:35:37.76 ID:c4LO7XqTM.net
>>691
どっちもキンハゲだろ、どうせ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/15(木) 20:16:35.99 ID:gBALDRUfa.net
偽計業務妨害犯のキンハゲまだいるのかwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-NmdU):2016/09/15(木) 21:08:36.39 ID:Z7BveKDd0.net
まあ試聴してからの評価だよ 違いを実感できるくらい良い音ならお買い得かもしれん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-NmdU):2016/09/15(木) 22:36:59.00 ID:CpxLGDyA0.net
(;´・ω・)
初めて来た人これついてるのは薬中荒らしだから気をつけてね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gTM0):2016/09/15(木) 23:15:15.82 ID:4VFwlnDQd.net
てかワッチョイ隠さなくなったのな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/16(金) 00:17:55.61 ID:8XEuvVF70.net
書き込みでセールってあるけど5800円位が底値じゃないの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-5VNU):2016/09/16(金) 00:41:39.40 ID:TFlaLgMj0.net
>>697
どえらい安いなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-NmdU):2016/09/16(金) 06:50:32.89 ID:DdUEdySgd.net
キンハゲって複数人いる?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-NmdU):2016/09/16(金) 07:33:43.53 ID:E7dRbA/p0.net
ソフトは共通なんだよね? アプデは続けて欲しい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/16(金) 08:02:32.79 ID:jZiDSTSOa.net
キンハゲの中のゴーストが複製されているんだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 08:31:50.49 ID:pWtMk5VWd.net
HFplayerのuiとスキン変えたやつよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/16(金) 09:26:06.71 ID:pmvnWeZir.net
android MMやNにはなるのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-eXu6):2016/09/16(金) 09:44:52.53 ID:bHdX1snpM.net
複製って劣化品じゃなかった?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/16(金) 12:35:56.63 ID:kcUNreFB0.net
>>672
キンキンがyoutubeアプリでノイズ出るとかいうけどたまにヘッドホンでyoutube聞くけどサーッとかぶつぶつ聞こえないよ。


なんのスマホ使ってるの?

HTCとかz3使ってるけどノイズなんて気にならなかったけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 12:43:44.81 ID:yeeHbGo4a.net
>>705
xperia z3使ってるけどYoutubeでノイズ出るときあるよ
音源によりとか無線状況、イヤホンヘッドホンなどの環境があると思う
Youtubeでなくdailymotionだと常に出てる感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-wJFc):2016/09/16(金) 12:47:33.00 ID:KHaNJUgl0.net
>>697
10コください

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/16(金) 13:57:27.60 ID:HM5eq81TH.net
まぁX1Aは売れないだろうなぁ(;´・ω・)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-NmdU):2016/09/16(金) 14:23:28.23 ID:BiSWLarn0.net
Musicアプリで音楽聴いている最中にボリューム操作しようとしたら、何故かandroidのシステム音量操作になってしまって戻らない時が度々あるんだけど、
こうやったら戻る、みたいないい方法ないかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ea-QrX9):2016/09/16(金) 14:29:20.75 ID:6/jhTS/80.net
NW-A16から買い替えを考えているのですが、Media Goで購入した音楽ファイル(非ハイレゾ)を転送することは可能ですか?
Android OSとあるので、Play StoreでSonyのアプリを入れれば転送出来ますか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/16(金) 14:30:21.24 ID:HM5eq81TH.net
>>710
MediaGoのフォルダをそのままDP-X1にぶち込めば可能や(;´・ω・)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/16(金) 16:54:27.44 ID:PROGao/r0.net
ノイズが乗るのrobinっていうマイナーなsimフリー機です
イヤホンは、ど定番なse535です
その前使ってたnexus5はノイズなかった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-bTlG):2016/09/16(金) 19:51:08.70 ID:qa9uyXD4a.net
断然ストリーミング派だから新型待ち。

いつでるんだ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-wJFc):2016/09/16(金) 19:54:03.63 ID:N8sOfaKkx.net
そもそもplayストアで配信されてんのか?ソニーアプリは

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/17(土) 01:36:13.76 ID:sRLYpZl/0.net
なんで新型のDP-X1Aが発売されるのにこんなに過疎ってるの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 02:54:45.01 ID:okF+XiFSd.net
新型と言ってもDP-X1に毛の生えた程度だし面白味がないからね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-NmdU):2016/09/17(土) 03:28:02.26 ID:kWVj7qmt0.net
なんだかんだでソニーは盛り上がってるな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-5VNU):2016/09/17(土) 03:28:21.38 ID:hfHHNdIgr.net
>>709
はっきりとは分からないけど再生画面で停止してボリューム弄ったりまた再生して弄ったり適当にやって直してる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/17(土) 07:09:59.29 ID:JATCl/of0.net
54800円
http://sp.nttxstore.jp/_II_ON15465526

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 08:35:35.76 ID:ebD+VVv5d.net
>>719
60kやん
なんか他にクーポンとかあんの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-wJFc):2016/09/17(土) 08:38:55.43 ID:HqayZBAtx.net
過疎ってて
たまに盛り上がるときは喧嘩だから

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-wJFc):2016/09/17(土) 08:51:55.10 ID:6uv9kqG20.net
どう見ても75384

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-wJFc):2016/09/17(土) 08:54:25.86 ID:kcegmLjR0.net
真下のクーポン見えんのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-wJFc):2016/09/17(土) 08:56:43.40 ID:6uv9kqG20.net
>>723
おお、ありがとうw
ポチってくるわw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e6-wJFc):2016/09/17(土) 09:00:11.77 ID:EiQbO2JR0.net
垢削除祭り!元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
@Tipi_craft←一時削除
集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 犯罪発覚→クビからの歴史

PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
※eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうと画策中。

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/17(土) 09:04:45.63 ID:JATCl/of0.net
>>720
夜だけのセールで8:00までだった
また夜やるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/17(土) 10:50:22.79 ID:82F4U/BBH.net
DP-X1の投げ売りが始まりました


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ・∀・)つ ミ | DP-X1
     |        |/ ⊃  ノ |   |
       ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄     |

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/17(土) 11:12:33.01 ID:mvkGQWrW0.net
>>706
そうなんだ、youtubeアプリは最適化されてるんだと思うし他は単に使えますよって感じかな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d7-wJFc):2016/09/17(土) 11:15:11.98 ID:nIedfWZ60.net
しかし正直ONKYO製品が発売後1年でこれしか値段下がらないと予想できた人はいるんかね
すぐ4万円台に下がると思ってたわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/17(土) 11:15:15.91 ID:mvkGQWrW0.net
>>720
ntt-xはセールする時は安いよ、クーポンやら夜だけ安くするとかあるね。

グラボだけどasusの970がえらい安い時あったし。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 11:20:49.23 ID:7g9dHCf1p.net
eイヤホンのセール来たら買おうと思ってたが
出し惜しみしてるのか、ここ2〜3週間出して来ないし54800円ならnttの方が安いな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4734-wJFc):2016/09/17(土) 13:05:37.48 ID:Ul74calY0.net
ヤフオク見てると修理から返ってきて出品してるパターンが多い。それでも5万くらいで落札されていく。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d6-wJFc):2016/09/17(土) 13:18:03.96 ID:uvu1AUGY0.net
Joshinでも54800円
クーポン使用で54500円
548円ポイント付与で実質53952円

長期修理保証(5年)&#160;(2,740円)

残り数量10

DP-X1は長期保証あったほうが安心できるから
約3kで5年保証はお得感あるね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf1-wJFc):2016/09/17(土) 13:40:33.76 ID:9MuAhLZc0.net
DAPなんか5年もしないうちに新しいの買う人がほとんどじゃね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d7-wJFc):2016/09/17(土) 14:53:46.39 ID:TM94KZ6N0.net
非アンドロイドならセキュリティリスクもないし、バッテリーがヘタるまでずっと使い続けられるかと
5年使った機器だと音良くなってんのかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c354-wJFc):2016/09/17(土) 15:02:53.21 ID:Ili/moR40.net
もう少し出荷伸びないと価格は下がらない気が
売れてるとは言え

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/17(土) 15:22:22.19 ID:JATCl/of0.net
パイオニアのヘッドホンも安くなってるけどそっちも刷新されるのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc1-wJFc):2016/09/17(土) 16:17:43.37 ID:GMbCrO3n0.net
twindacとX1とDPX1のフォントがバラバラなのはなんか意味あったのかな
ダサいだけだった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/17(土) 18:41:18.22 ID:/x8eGZyI0.net
49800まで下がるわな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 19:31:35.71 ID:HY3sK7IDd.net
>>738
なんか中華っぽいダサさだよな

ソニーのようにカッチョいいフォントを当てて欲しかった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2e-eXu6):2016/09/17(土) 19:35:39.73 ID:qocqhUi50.net
DP-X1専用バランスヘッドホンとか出さないの?
売れるよ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 19:59:09.49 ID:lLOgd1k7a.net
いちおうmhr5がそうなんじゃね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/17(土) 20:15:46.87 ID:mvkGQWrW0.net
>>737
Amazonは元に戻ったけどse-mhr5は良いヘッドホン打よ、普通なんだけどバランス出来るしその音質も非常に良い。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-wJFc):2016/09/18(日) 02:03:22.89 ID:+lBgXVlV0.net
明日届く俺は、値上がりして欲しいというのが本音

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 05:42:30.72 ID:/7n0dCIOd.net
さすがに54800が底値でしょう。三連休セール。

もう生産もx1aに移行してる筈だし!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 11:24:28.88 ID:JQV4DBoJd.net
どれだけ落ちても4万円台に突入することはないと思う
これからさらに行っても52000くらいじゃない?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/18(日) 12:24:21.43 ID:aQHBrNyd0.net
ワンチャンあるで

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/18(日) 12:43:57.75 ID:cPmW7aPOH.net
そしてDP-X1Aがどんどんいらない子に
これだけ安ければDP-X1でよくね?という人が増えるね(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-A8gk):2016/09/18(日) 15:22:41.10 ID:q2b6j45ZM.net
リッピングは重要だな
やっぱり、疎かにしてはいけない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe0-8Yo9):2016/09/18(日) 15:42:28.37 ID:SQkt6cbb0.net
DP-X2はオリジナルOSで電池消費量を抑えつつも2SDスロットは確保
4.4mmバランスにして、3Dバーチャルサラウンド7.1ch程度のコンバート再生は載せてくれ

頼みますよ!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-chWY):2016/09/18(日) 18:15:49.63 ID:TfA4dJyo0.net
X1Aとかいうゴミはどうでもいいから小型のやつはよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/18(日) 19:01:52.51 ID:aQHBrNyd0.net
小型のバランスってAk70くらい?ウォークマンの疑似バランスのクリアステレオ悪くないけどハイレゾファイルに適用できないしな
59800位で年末までに頼むよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/18(日) 19:04:23.25 ID:TAbj/2Mcd.net
>>752
PONO、N3、PAW5000

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-chWY):2016/09/18(日) 19:04:49.84 ID:+lBgXVlV0.net
届いたでX1。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-eXu6):2016/09/18(日) 19:10:22.04 ID:olGvqZgv0.net
いくら魅力的な新製品を発表したところで、XdapLinkが改良されない限り買うに値しないな
自社のハードを使うためのソフトを同梱しときながらこの体たらくでは、使うなと言っているようなもの
開発チームはテストしたんかいな・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc1-wJFc):2016/09/18(日) 19:16:11.26 ID:yb7+XDm40.net
この手のDAPってSDにフォルダ毎コピペするもんじゃねーの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-eXu6):2016/09/18(日) 19:25:03.64 ID:olGvqZgv0.net
D&Dは確かに簡単なんだけど、差分更新を自動でやって欲しいんだよな
メインの管理がiTunesでアルバムアートを後付けしたりTag修正した場合に、XDAPLinkとかなら更新があった分を取り込んでくれるでしょ確か

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/18(日) 19:30:44.66 ID:DeBq9FrL0.net
何にでもケチつけて買わない理由にするのが貧者の習性だから構うだけ無駄

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/18(日) 19:41:01.87 ID:aQHBrNyd0.net
>>753
paw5000ええね
情報サンクスコ(i)クパァ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-eXu6):2016/09/18(日) 19:53:50.36 ID:olGvqZgv0.net
>>758
うん、ちょっと意味がわからない
Dp-x1は当然買ってるし、それに対して要望があれば言うわ
遺影がーは流石に俺もひくが、XDAPLinkは満場一致で使えないだろ
メーカーがこれを同梱してる以上、これを使う想定で売ってるってことだろ
(実際いるかどうかは別として)PC詳しく無いやつとかは当然先ずこのソフト使うだろうし、その使い勝手を含めてDp-x1の評価になると思うが

もちろんソフトだってタダでは無く、値段に含まれてる
最初から別売なら「買わなければ良い」で済むだろうがそういうわけでも無い

7月にMac版がリリースされたってことは、このソフトを今後も使ってもらう想定で開発を続けてたってことでしょ?
それでこのレベルのMac版だったからすごくがっかりだった訳だ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-A8gk):2016/09/18(日) 20:07:21.61 ID:q2b6j45ZM.net
バンドルソフトに期待するのは勝手だけど
それだけで全てを否定するようなのはやめてね
うざいから

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-Kxrf):2016/09/18(日) 20:25:28.15 ID:eqJ3PMJg0.net
dp-x1に限らず同梱してるソフトって使いづらいイメージだわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-eXu6):2016/09/18(日) 20:32:43.68 ID:olGvqZgv0.net
もちろんDP-X1の否定はしていない
ただ購入して数ヶ月経つが、自分の中でまだしっくり来る運用ができてないのも事実で、XDAPLinkが最低限の事だけでも確実に出来てたらもっと活用できてたのも事実
まぁこれは俺の場合はだけどね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-++CR):2016/09/18(日) 20:36:17.48 ID:v6MiNKV30.net
>>760
あれは使ってもらうっていうレベルじゃなくて、ないとまずいみたいだから一応つけとくよ。ってくらいのものじゃない?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/18(日) 20:38:25.97 ID:DeBq9FrL0.net
事実なのは、貧しく頭の固いきもい奴が連投してるということだよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-NmdU):2016/09/18(日) 20:39:02.82 ID:xet18JV60.net
カメラとかに付いてくるDVD使わないのと同じ感覚だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/18(日) 20:42:45.12 ID:RLMxr+VLa.net
前にもMACで文句言ってるのいたけど同じ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf1-wJFc):2016/09/18(日) 20:50:25.84 ID:Ac/hX+Wd0.net
今初めて転送ソフトの名前知ったわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc1-wJFc):2016/09/18(日) 20:56:04.13 ID:yb7+XDm40.net
Winだとスマホと同じ接続になるからALACとかflacはアラートでてコピペできないとか思う人もでてくるんでしょw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979f-eXu6):2016/09/18(日) 21:11:39.98 ID:olGvqZgv0.net
あー前のマカーは俺じゃ無いな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-A8gk):2016/09/18(日) 21:30:42.94 ID:q2b6j45ZM.net
>>768
同じくw

MusicBeeで同期&転送っていける?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-AqYA):2016/09/18(日) 22:20:04.59 ID:4vbYnWjz0.net
その場しのぎの開発がみえみえ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/18(日) 22:21:32.50 ID:cPmW7aPOH.net
DP-X1は
中低音が○○で高音は○○
バランスでも○○だったか。。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4752-wJFc):2016/09/18(日) 22:48:56.87 ID:N7ovlvF90.net
KR

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NmdU):2016/09/18(日) 23:28:36.37 ID:W3+BAfiPd.net
オみんなはソフト何使ってる?
メディアGOが糞すぎて使いづらいので

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-NmdU):2016/09/18(日) 23:39:33.50 ID:rKkuSYX30.net
mediago
何がどう使いにくいの?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-wJFc):2016/09/19(月) 00:03:51.09 ID:fYIuw8rQ0.net
メディアゴーの一択

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db04-wJFc):2016/09/19(月) 00:16:09.86 ID:Ia2K0giX0.net
転送ならエクスプローラで取り込みはfoobar

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-eNTy):2016/09/19(月) 00:22:07.25 ID:DoUt9Zwt0.net
俺も転送にツールなんて使ってないぞ
ファイルをそのままSDに入れるだけ
その方が管理楽でしょ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-wJFc):2016/09/19(月) 00:25:15.37 ID:UpnxIWeD0.net
itunesやソニーのXアプリやMediaGoも酷い有様なのに、ONKYOが操作性抜群のソフトウェアを開発なんて到底無理だろ
macしかないからitunesで取り込み、mp3tagでタグ編集、android transferで転送が安定

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-chWY):2016/09/19(月) 00:43:09.22 ID:ST8+EpcX0.net
俺はMusic Bee使ってる
軽いし便利で満足してるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-chWY):2016/09/19(月) 00:49:27.19 ID:8t4Yf88u0.net
音がよけりゃどうでもええわ
メーカー製のソフトなんてつかわんし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 01:05:07.81 ID:Nq7vJU/kd.net
itunesに取り込んでアートワーク読み込ませてプレイリスト作ったものをDDでポーイ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-NmdU):2016/09/19(月) 02:08:58.97 ID:+jG+eWxE0.net
ウォークマンからこれにしたからmediago使ってるな
酷いって聞くが俺にはよくわからん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/19(月) 02:13:07.97 ID:E8D0PQmt0.net
もう10年以上使ってるからずっとiTunes

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-wJFc):2016/09/19(月) 02:19:55.02 ID:Bm47FYTc0.net
musicbeeいいよ!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c1-chWY):2016/09/19(月) 07:21:43.67 ID:blleAzK50.net
転送ソフトなんて今まで1度も使ったことない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NmdU):2016/09/19(月) 09:38:44.24 ID:rPNvwpjed.net
>>776
ディスク入れたら読み込めるけどその後消える謎の現象
do-x1から30分以上の曲を聴くとエラーが出る

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-NmdU):2016/09/19(月) 09:56:41.89 ID:VDqyFzFi0.net
取説にもDDの説明あったしな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-T71y):2016/09/19(月) 10:14:45.24 ID:Jr6etyET0.net
DP-X1AとπのXDP-300Rとの価格差は何?
いまいちよくわからん
πは見えない部分のパーツとかケチってるのかな?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/19(月) 10:39:56.09 ID:Qg6GqyJ8a.net
>>790
大きな差はないっぽい
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/spv/1609/14/news125.html

恐らくDP-X1の部品を流用して作ったのがXDP-300R、DP-X1にコンデンサや内蔵メモリを見直したのがDP-X1A。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-qrXn):2016/09/19(月) 11:21:34.73 ID:Jr6etyET0.net
オンキヨーはパイオニアを下位ブランドにしたいのかな?
どちらかというとパイオニアのほうがオーディオブランドとしては上のような気がするけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 11:26:43.59 ID:4rSGJlgqd.net
オンキヨーがオーディオ
πはビジュアルより
なイメージ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-wJFc):2016/09/19(月) 12:27:50.10 ID:j+ChDYej0.net
上下つけるより役割分担してほしいよな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-wJFc):2016/09/19(月) 12:37:24.80 ID:fYIuw8rQ0.net
パイのほうがデザインセンスがある
俺の場合ホームホーディオ、カーオーディオもパイだし。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-eXu6):2016/09/19(月) 12:44:11.09 ID:OHnCp8TpH.net
発売日から使ってるんだけど、最近2.5mmの方の接触が悪くなってきた。同じような人いる?

ちなみに3.5mmはガバガバ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f29-neIk):2016/09/19(月) 12:49:53.50 ID:Ejyxvgzl0.net
俺の中でのパイオニアのイメージは、
レーザーディスクやDVDなどのドライブ機器と
AVアンプだなあ。

純粋なオーデオからは少し路線がずれている感じがする。

役割分担して欲しいのは同意。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/19(月) 12:49:57.72 ID:E8D0PQmt0.net
俺も発売日から使ってるけどそんなことはない
嘘を書くな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 12:54:06.65 ID:z+sb/XMHa.net
俺も発売日から使ってるけどまだ全く問題ないな
ONKYOが後継出そうが壊れるまでこれ使い続けるつもり

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 13:07:48.01 ID:OAdFXdpkr.net
>>796
同じ症状の人募っても何にもならんでしょ
気になるならさっさとサポートに連絡すればいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 14:23:07.26 ID:M2lhYXXMd.net
>>796
自然故障

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 14:24:56.96 ID:4rSGJlgqd.net
どの製品のケーブルつかったら
緩くなんのかが重要なのに
なんか書いてくれよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b86-NmdU):2016/09/19(月) 15:26:31.26 ID:wJ8eEBxa0.net
>>797
自分はパイオニアはカーナビのイメージ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc8-chWY):2016/09/19(月) 16:35:13.86 ID:9PLhzmLT0.net
DP-X1に限らずガバってくるけどな
コネクタって微妙に大きさ違うらしいし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-DzJj):2016/09/19(月) 16:39:01.84 ID:E8D0PQmt0.net
俺のは問題ないけどな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc1-wJFc):2016/09/19(月) 17:01:11.13 ID:l3g72PAT0.net
2.5mmってAKが採用する前から厳密に作られたコネクターが全くなかったしな
多少ずれても問題ないモノラルプラグしか市場にないし、AKとオンキヨーですら違うんだろうなあ
とはおもう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 18:43:54.70 ID:OAdFXdpkr.net
>>805
自分が大丈夫だから他人もそうとは限らんでしょ
そりゃ故障しない人のほうが圧倒的に多いだろうけど
壊れることが絶対ないなんて有りえないよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-NmdU):2016/09/19(月) 19:01:42.43 ID:/PqDYV5Ia.net
>>807
誰も絶対壊れないなんて言ってないよ

確かに緩いって人は何を使ってるの書いて欲しい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/19(月) 19:10:53.00 ID:OAdFXdpkr.net
>>808
>>798が言ってるね
まあしょーもない突っ込みだった
スマン

ケーブルは雷切とか使ってないか気になるよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-wJFc):2016/09/19(月) 22:20:48.08 ID:pMoudNsEF.net
ミュージックアプリの音量を変えたいのに、端末というかAndroid自体の音量が変わることが多くてめんどいな
ウォークマンでもそうだったから、Androidだと仕方ないのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/20(火) 07:19:07.55 ID:QvqNdv/e0.net
>>810
そりゃそうだよ、ミュージックアプリはあくまでもアプリだから起動しないと有効にならないでしょ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d6-wJFc):2016/09/20(火) 08:47:41.43 ID:ySM/Q0Sm0.net
アプリごとに音量調整できる音量調整アプリ使えばいいじゃん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 10:27:39.11 ID:Rgdi1OVed.net
◇どこまでも姑息ないっぺー(元eイヤホン名古屋大須店員 クビ)違法ダウンロード犯罪から反省、謝罪なしの逃亡人生…

逃亡先
@Tipi_craft←垢を一回削除(凍結)してツイート全消しして垢復活!

@nancharaojisan
同僚ディスも発覚!
鍵をかけるも流出して疑心暗鬼!

集金事業立ち上げ
@audks_jp←一時削除
@eear_ippei←クビだから削除

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 犯罪発覚→クビからの歴史
PLENUEおぢさんの由来でもあるPLENUE SとDを手放す(犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売する計画)
※eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

大手メーカーを叩いてるのだが、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうと画策中。
http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

ツイ消ししたり垢消したり作ったり削除したりしてる暇があるならなぜ反省をしないのか?e★イヤホン最大の汚点店員!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/21(水) 19:18:36.72 ID:8pL6yCl0a.net
1tbのmicrosdxcが発売されるようだな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gTM0):2016/09/21(水) 19:43:11.03 ID:0KjOkK9Xd.net
>>814
それマイクロじゃなくて普通のSDXCじゃないの?
しかも製品化はこれからだし
マジならソースよこせ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-wJFc):2016/09/21(水) 23:14:48.11 ID:wJ7ZduMp0.net
amazon安くなってんなー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-xdvH):2016/09/22(木) 01:56:04.61 ID:c/63LmLo0.net
【先着50名様】e-onkyo musicダウンロードクーポン 3曲分プレゼント 9/30まで:&#160;商品の出荷が確認された後に、Amazon.co.jpからアカウントにご登録のEメールアドレス宛にメールでお届けします。
なお、Amazon.co.jpからのメールでAmazon.co.jp限定特典をお届けするのは、販売・発送がAmazon.co.jpの場合のみとなります。

お得だな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-xdvH):2016/09/22(木) 12:21:22.60 ID:RSpd5H180.net
やっぱ49800まで落ちるな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-T8+t):2016/09/22(木) 12:35:10.36 ID:4Kn2Y5Kud.net
最初A30考えてたが
今月発表しなければX1買うわ

木をつける事って何かある?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd7-xdvH):2016/09/22(木) 12:42:14.91 ID:8rr3kgRe0.net
>>819
MicrosdはSANDISKの200GBが無難

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:56:42.87 .net
>>819
バランス使うときは慎重に(;´・ω・)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-xdvH):2016/09/22(木) 13:17:36.59 ID:RSpd5H180.net
>>819
端子が直ぐに緩マンになる
俺は2.5の方を春先に修理した
3.5も2.5も同じ、eイヤやアキバのsofmapなんか展示機も端子がくたばってる
初ロッドだけなのか現行生産品もそうなのかわからん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729f-aBDa):2016/09/22(木) 13:22:27.34 ID:omnJ9K8y0.net
確かに展示機は緩いことがあったな
あと緩くなったってやつはなんのイヤホンやケーブルさしてるのか書いて欲しい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM25-Px3x):2016/09/22(木) 13:24:08.84 ID:G9Ko7Zf8M.net
>>822
グフの武器?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-BUoR):2016/09/22(木) 13:27:56.76 ID:G+EHdZ5eM.net
どうせBeatだろ
あそこはプラグがゴミ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/22(木) 13:30:58.22 ID:ixSSeiMZ0.net
ALOバランス使ってるけど緩くなってきてる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-rx+a):2016/09/22(木) 14:29:33.80 ID:s9/i/cApd.net
自作ケーブル。問題なし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 14:37:12.06 ID:u7r7ZkDdd.net
なぜか中華クオリティのBeatは人気だよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb4-T8+t):2016/09/22(木) 14:46:09.90 ID:Y866v9QjH.net
>>820
Ok それ買うよ

>>821
接続部って事ですかね

>>822
予防策ってのはあるんですかね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-BV1E):2016/09/22(木) 15:06:42.12 ID:720CUmZyr.net
俺ずっと2.5mm Vermilionで使ってるけど未だしっかりしてるけどなあ
Beatのプラグも個体差があったりするのかな?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 15:12:55.81 ID:u7r7ZkDdd.net
個体差があるから中華クオリティなのよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d508-Px3x):2016/09/22(木) 16:02:54.19 ID:Z4Q5XFHJ0.net
eイヤの店員によると初期ロットは3.5mmがガバガバになりやすいらしい
俺も発売日に買ってガバガバになってきたから修理出した

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dddb-M5O0):2016/09/22(木) 16:37:24.62 ID:1s1LHr5x0.net
リアルタイムDSD変換出力を重宝してるのは少数派なんだろうか
新型が最新のSoC積んで11.2MHzまで対応したら買うわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-xdvH):2016/09/22(木) 16:46:00.01 ID:Ciuoru2Z0.net
基本的にオーオタは変換とかは少ないことを好む

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dddb-M5O0):2016/09/22(木) 16:56:49.92 ID:1s1LHr5x0.net
>>834
俺も最初は変換を嫌ってPCMでそのまま出してたんだけど、興味本位でDSD変換試したら劇的に良くなったんだよね
それ以来は偶にPCMに戻して変化の具合を確認する以外はDSDで使ってるわ
良いと感じたのはあくまで個人の感想だけど、何らかの変化が感じられるのは確実だと思うから
試したことないなら一回騙されたと思って試してみると面白いかもね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-xdvH):2016/09/22(木) 17:10:35.28 ID:Ciuoru2Z0.net
>>835
全く反対の意見で悪いけどなんか違和感があるという印象
PCでDSDに変換した音源も同じ印象
オーケストラをよく聴くのだけど個人的には合わなかったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/22(木) 17:22:26.35 ID:EwxLN6XNd.net
>>835
変換で音は良くならない
無変換のPCMが至高
変換が良いとかいうのはお前が糞耳なだけ
糞耳は死ぬまで糞耳 残念でした^^

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 20:35:25.90 ID:uNmga+Kha.net
5万4千円まで下がってきていよいよ在庫処分セールスか。
値崩れのオンキヨーらしいな。そろそろ買うかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-xdvH):2016/09/22(木) 21:36:04.09 ID:RSpd5H180.net
>>829
対策なんかないよ
作りが悪いから
俺のは去年の初ロットだけど今のは修正されてるんじゃないかな?
型番とイヤホンジャックでググると沢山報告があがってる
最近買った人で騒いでる人居ないと思うから在庫が回転してる店舗で買えば問題ないかと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/22(木) 22:13:56.38 ID:lDyM4s9/a.net
>>819
A30を考えていたならサイズを確かめてから買った方がいい
持ちやすさについては、市販されているケースを付ければマシになるかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-T8+t):2016/09/22(木) 22:39:11.09 ID:ImcDrnzn0.net
>>839
レスありがと
尼で買う予定
>>840
サイズの事スッカリ忘れてたわ
ズボンポケットは厳しいかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/22(木) 23:27:05.44 ID:cWbiZWHQ0.net
>>838
貧乏丸出しw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/22(木) 23:29:56.48 ID:cWbiZWHQ0.net
>>837
ずいぶんチープな至高だなw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-xdvH):2016/09/22(木) 23:36:31.46 ID:RSpd5H180.net
>>841
大きいし重いよ
リーマンみたいに肩掛けバックに入れて聞くなら問題ないけどポッケならウォークマンAかAK70の方が言いと思うよ
それか年末か春先の小型版待つとか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd76-xdvH):2016/09/22(木) 23:39:40.64 ID:ImcDrnzn0.net
>>844
レスありがとうございます
う〜ん、大きい重いか、、、
ちょっと考えます

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-xdvH):2016/09/23(金) 00:54:41.73 ID:RwWBG86g0.net
SONYのwalkmanが一番こすぱいい
他のメーカーは如何にぼったくるかに必死やで普及価格帯のAシリーズはコスパと音質最高
それより上はSONYもぼったやで

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591f-xdvH):2016/09/23(金) 01:01:33.00 ID:bPtH2TLZ0.net
バッテリー持ち UI デザインは素晴らしい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 01:11:21.84 .net
UIデザインは遺影 ではありませんか?(;´・ω・)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4ee-xdvH):2016/09/23(金) 01:45:51.90 ID:LnTxVhx90.net
>>846
結局音質は値段なりだし、そこより音質良い物使いたければいくら出せるかって話よ
コスパなんていってったらどうにもならん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e2-xdvH):2016/09/23(金) 02:38:14.34 ID:ILVkIrF40.net
ロックレンジアジャスト、デジタルフィルター、アップサンプリングみんなはどうしてる?
ワイド手前、シャープ、なしにしてるんだが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d39-xdvH):2016/09/23(金) 03:21:48.33 ID:hs4O84VK0.net
>>818
おととい届いたばかりの俺をいぢめるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 597c-DNsU):2016/09/23(金) 03:47:55.95 ID:e5Z6oSpV0.net
アップサンプリングって化粧みたいなものだからあんまりしたいと思わんな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9903-ft5l):2016/09/23(金) 05:36:14.22 ID:OALMsrp60.net
>>852
イコライザー使うのと同じ感覚。
原音に忠実とは違ってくるとは思う。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/23(金) 07:09:40.99 ID:1DxlJYiAa.net
>>841
ズボンのポケットに入れたとしたらギリギリ入る感じだと思った方がいいよ
普段、鞄に入れて使っている人なら問題ないだろうけど、そうではない自分には正直シンドかった
今は小型を待ってる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591f-xdvH):2016/09/23(金) 07:17:57.43 ID:bPtH2TLZ0.net
>>848
違うWALKMANのほう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efd-T8+t):2016/09/23(金) 07:45:23.46 ID:JUB1HNGi0.net
>>854
レスありがとー
ぎりぎりならちょっと辛いな。
ちなみに小型持ってるみたいだけど
参考までに教えてくれれば助かります

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 09:48:15.87 ID:wLSZ02Yaa.net
>>856
小型を 「待ってる 」ようですよ
確かにスーツだとなかなか辛いからトートバックに入れて使ってるよ
もしくは後ろのポケットならまだなんとかいけるかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efd-YVhJ):2016/09/23(金) 11:15:29.76 ID:JUB1HNGi0.net
>>857
あちゃ〜確認不足でした、、、、、、
指摘ありがとう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efd-YVhJ):2016/09/23(金) 11:18:06.15 ID:JUB1HNGi0.net
>>857
連続レスごめん。
尻ポケでなんとか行けるぐらいですか、、、
携帯の液晶割って以来、そこに入れるのは抵抗あるしな、、、。
実機見れない田舎はちょっと辛い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 12:01:05.25 ID:0ZUNWHpYa.net
>>859
冬のスーツなら内ポケに入れて使ってるね
夏のスーツは薄いからやめたほうがよいね
尻ポケは電車で座るときいちいち出さないといけないのがね…確かにいつか割りそう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-xdvH):2016/09/23(金) 15:37:15.76 ID:aZpGxgCL0.net
化粧したい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 20:10:27.92 ID:ZdxGq7Apd.net
シークレットセールだけど5万か……安なったな……

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-scGk):2016/09/23(金) 20:11:32.63 ID:22DbXSphd.net
>>860
尻は本体よりジャック周りがダメになりそうだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 20:15:43.33 ID:45PGCmbXd.net
スーツのズボンのポケットはDP-X1入れると破れたからオススメしないぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM25-Px3x):2016/09/23(金) 20:16:10.97 ID:2Pka0rdxM.net
尻がゆるゆるになるのか…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-scGk):2016/09/23(金) 20:22:02.80 ID:22DbXSphd.net
>>865
プラグは左曲がり

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5f-xdvH):2016/09/23(金) 20:23:29.29 ID:r2jJosqv0.net
すいません。昨日このdap買ったんですけど一番簡単にCDの音楽を入れるのはどういうソフトを使ったら良いですか?今までヲ〜クマンのxアプリしか使ったことがなくて昨日はパソコンの前で固まっていてデータを入れられませんでした。宜しくご教授下さいませ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/23(金) 20:32:27.16 ID:dQhWV12/a.net
>>867
エクスプローラでよくね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-UBrL):2016/09/23(金) 20:51:20.84 ID:1JqTgxus0.net
トランセンドのmicrosd128GBを2枚差しにしようかと思っているんだけど
この機種と相性悪いみたいな事を書いてある所もあるしどうなのかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/23(金) 20:54:38.29 ID:0FaC2IH90.net
>>869
TS128GUSDU12枚使ってるけど俺のは問題ないよ
多分相性が悪いって書いてるのはアンチの捏造だろうね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-UBrL):2016/09/23(金) 21:50:43.72 ID:1JqTgxus0.net
eイヤホンで本体
アマゾンでmicrosd
ヨドバシで保護フィルムとケース
注文完了
ついに買っちまった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 21:55:20.16 ID:qgngdlTsa.net
>>871
おめでとう!
ケースは純正のにしたのか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-UBrL):2016/09/23(金) 22:06:50.42 ID:1JqTgxus0.net
本当はディグニスのカード部分が空いてない黒が欲しかったが
在庫無いみたいだから純正にしたけど
後からアマゾン見たら別メーカーで革製の質良さそうな黒ケースあるのに気付いた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3229-R92H):2016/09/23(金) 22:08:18.60 ID:tstxVVQ40.net
>>867
俺の場合は、iTunesでCDからALAC(ロスレス)フォーマット取り込み。
エクスプローラでiTunesのMusicフォルダを探す。
MusicフォルダをSDカードにコピーする。

これでいけるはず。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbf-45lS):2016/09/23(金) 23:17:45.37 ID:tL0BCu370.net
とうとうオンキヨーアウトレットで本体のみで49800きたか
ケースフィルムセットで52800だってよ

まあ俺はDP-X2 Compact(?)待ちだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729f-aBDa):2016/09/23(金) 23:19:56.25 ID:0GZMz1sc0.net
俺も次回DAP買うとしたらかなりコンパクトさも重視するだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e23-5q76):2016/09/24(土) 00:19:41.48 ID:ve2PpoHJ0.net
確かにDAPにとって小ささは正義。
https://ja.aliexpress.com/store/product/Shanling-M1-DAP-HIFI-MP3-Music-Player-Pre-sale/1825606_32740239658.html?detailNewVersion=&categoryId=63710

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd7-aBDa):2016/09/24(土) 00:26:17.19 ID:wCvc7ISd0.net
クロックが1系統と2系統だとどう違うの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-Px3x):2016/09/24(土) 00:46:31.86 ID:fgMY6pkk0.net
だからー
DSDネイティヴとか4.4バランスとか当たり前なんだから
X2は3Dサラウンド再生実現してくれよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2e-aBDa):2016/09/24(土) 01:12:38.86 ID:G34ezsgu0.net
X1A買うか今安くなってるX1買うか非常に迷う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-rx+a):2016/09/24(土) 03:09:16.08 ID:hR5MK8vD0.net
>>879
いらない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-xdvH):2016/09/24(土) 05:43:19.60 ID:m/Km0MB3x.net
ホントいらなくて笑う
そんなの求めてるユーザーはこれ使わないだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-Bt4A):2016/09/24(土) 07:48:27.78 ID:QDnzCc0ZM.net
>>869
トランセンドは相性が悪いというよりも
初期不良が多い、壊れやすい感じだな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/24(土) 08:30:49.90 ID:VCTSZY68a.net
>>877
もはやiPod nanoでいいような

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-xdvH):2016/09/24(土) 09:04:35.40 ID:+DtX3AfQ0.net
>>875
ある意味買うには一番かと思う。

アウトレットとはいえ返品されてきたのを完全体にしただろうから。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-4ESB):2016/09/24(土) 09:39:23.64 ID:kzFY1tx80.net
>>884
32bitの最新DAC積んでるのに?w
こういうのは中華じゃないとぶっこんでこれないよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-xdvH):2016/09/24(土) 12:11:23.21 ID:JF23Rklv0.net
買うか検討中だけど
やっぱりコスト的に
2万円データ専用スマホ+ 4万円dacの方がいいと思うの

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-xdvH):2016/09/24(土) 12:57:36.50 ID:Px184mQT0.net
コスト的にはDP-X1よりも高くてなってるじゃん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-xdvH):2016/09/24(土) 13:27:52.70 ID:JF23Rklv0.net
>>888
コスパ的にと思っけど
急速に下落してるのか
中古は4.4万円位からあるんだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-xdvH):2016/09/24(土) 13:31:30.96 ID:6VLFMEyUd.net
dacよりもアンプがねえ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3229-R92H):2016/09/24(土) 21:18:23.96 ID:ocenTHKp0.net
>>878
一般的なDAPは、
44.1/88.2/176.4kHz, DSD用として44.1kHz系のクロック、
48/96/192kHz用として48kHz系のクロックを使う。

DP-X1は、PCM系は48kHzの倍数に変換し、DSDは192kHzに変換するから
48kHzのクロックだけあれば良い。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-aBDa):2016/09/24(土) 21:24:32.72 ID:PQXfgS0Wd.net
よくねーよニワカ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2e-xdvH):2016/09/24(土) 21:26:17.19 ID:uL5/1Z+V0.net
小型のは年内に出るの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-5q76):2016/09/24(土) 22:39:48.28 ID:Q7AKsjlQ0.net
なんだかこの機種電池残量が少なくなると音が悪くなるような気がするが気のせいか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/24(土) 23:21:02.51 ID:+6ZNLAO+0.net
>>889
もう中古は29800以下じゃないと売れないw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2e-Q6+q):2016/09/25(日) 01:13:55.84 ID:sRhFqDDt0.net
>>894
そのためのDP-X1Aなんだろうなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76):2016/09/25(日) 01:48:29.94 ID:x1erdbvn0.net
DAPは全般的に電池減ると音小さくなる
たぶん音質も同様かと

898 :894 (ワッチョイ 8008-5q76):2016/09/25(日) 06:04:07.58 ID:EeHeUbdR0.net
やっぱそんなもんなのかぁ・・・
初DAPでよくわかんなかったったから、自分の耳が悪いだけかと思ってた。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-aBDa):2016/09/25(日) 09:17:40.17 ID:hvyv8NvI0.net
>>898
再起動で直る

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/25(日) 09:52:09.15 ID:PotLg8Z1d.net
お前のDP-X1単三電池でも使ってんの?w

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 11:08:49.81 ID:Wz5MjyL/0.net
充電満タンなのに電源が入らないんだがリセットの仕方ってありますか?調べても出てこなくて

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76):2016/09/25(日) 11:35:57.05 ID:K4ntVZ+e0.net
本体下部に小さい穴あるからそれでリセットできる
フリーズしたときに有用な手段

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 11:46:28.16 ID:Wz5MjyL/0.net
>>902
ダメみたい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-xdvH):2016/09/25(日) 11:50:05.63 ID:PgMTO3/80.net
電源ONは超長押しだぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-xdvH):2016/09/25(日) 11:51:15.62 ID:9yIk/mD40.net
>>903
マイクが死んじゃった…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM25-Px3x):2016/09/25(日) 11:58:06.92 ID:wNc0zNdpM.net
>>903
諦めんなよっ!!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 12:03:11.36 ID:Wz5MjyL/0.net
>>904
長押しで押してもAndroidマークですぐ消える現象が起きる
まだ半年ぐらいしか使っておらんなに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 12:07:41.18 ID:Wz5MjyL/0.net
シャーペンリセットボタンしたんだが奥に入ってしもうた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-7s2u):2016/09/25(日) 12:16:52.94 ID:18iqtI/sa.net
πの100Rと同じなら音量ボタンのどっちかと電源ボタン同時長押しでブート画面にしてファクトリーリセット出来ると思うけどデータは全部消えるぞ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76):2016/09/25(日) 12:19:16.87 ID:K4ntVZ+e0.net
ほんとにやっちゃったの?ごめんね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/25(日) 12:22:45.56 ID:skqyKOZc0.net
これ訴えられたら負けるよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-5q76):2016/09/25(日) 12:49:21.67 ID:JSCWUTqR0.net
下の穴はマイクだろw
これは訴えられたらID:K4ntVZ+e0負け確定だろなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 729f-aBDa):2016/09/25(日) 12:58:56.61 ID:HsTwqj6c0.net
ひどいことするな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 13:01:16.21 ID:Wz5MjyL/0.net
まじ訴えるわ
もうヨドバシで修理出しに行く長期保証入ってるし有料だったら許さんから

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/25(日) 13:06:27.20 ID:GkWuXa1ld.net
2chの書き込みなんか信用したら負け
遊び半分で読むための物

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da0-ZRl6):2016/09/25(日) 13:06:44.39 ID:hqoOvHoT0.net
ID:K4ntVZ+e0

( ´゚д゚`)アチャー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-xdvH):2016/09/25(日) 13:12:27.66 ID:qgyGY/SI0.net
修理依頼に間違えてマイクに鋭利な物で突きましたって書くのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e6-rx+a):2016/09/25(日) 13:13:24.15 ID:uqjULIXC0.net
ID:K4ntVZ+e0

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 13:14:18.09 ID:H3afkRrPd.net
嘘言った方が悪いだろうけど説明書とか仕様くらいは読んどこうや……

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76):2016/09/25(日) 13:16:56.99 ID:K4ntVZ+e0.net
他DAPと混同してたわ。ほんとごめん
マイクは別にしても無償修理はできるだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-aBDa):2016/09/25(日) 13:21:50.80 ID:9DIrSSbkd.net
>>920
今更ビビっても遅いんだなぁ

902 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76)[sage] 2016/09/25(日) 11:35:57.05 ID:K4ntVZ+e0

本体下部に小さい穴あるからそれでリセットできる
フリーズしたときに有用な手段

910 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76)[sage] 2016/09/25(日) 12:19:16.87 ID:K4ntVZ+e0

ほんとにやっちゃったの?ごめんね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/25(日) 13:27:19.25 ID:QmA06sW0r.net
自分で確認もせずに便所の落書き信じてやらかしてもさすがに同情できん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/25(日) 13:36:09.07 ID:skqyKOZc0.net
>>920
震えて眠れ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3229-R92H):2016/09/25(日) 13:40:02.43 ID:B9oQGDoe0.net
訴えるなんて可哀想なことをしないで、同じことをやってあげれば良い。
ID:K4ntVZ+e0の下の穴から鋭利なものを・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-xdvH):2016/09/25(日) 13:40:50.25 ID:Pj1Ird8L0.net
カメラ搭載以外で久々にこのスレで笑った

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 591f-xdvH):2016/09/25(日) 14:06:48.77 ID:CAkimMlu0.net
WALKMANのことか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-xdvH):2016/09/25(日) 14:09:03.41 ID:PgMTO3/80.net
リセットボタンワロタ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec8-5q76):2016/09/25(日) 14:14:56.16 ID:K4ntVZ+e0.net
シャーペンじゃなくてハリガネだったら確実にマイク死亡だったな
無償交換してもらえるとイイネ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 14:20:10.75 ID:MGRqKcMtd.net
ワロタ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-xdvH):2016/09/25(日) 14:40:28.25 ID:jOilUGOJ0.net
>>924
で男に目覚めると。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e82-wkZp):2016/09/25(日) 14:44:00.41 ID:J3FuP90N0.net
これは酷い
しかし何の罪になるんだっけか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/25(日) 14:54:46.20 ID:skqyKOZc0.net
少額訴訟なら5000円ぐらいで起こせる
騙して実際に損害を与えてしまったわけだからID:K4ntVZ+e0は逃げられないな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-rx+a):2016/09/25(日) 14:58:16.61 ID:TCf8DP5yd.net
直接会って、嘘教えられたならまだしもネットの書き込みで相手を特定ってできるのか?

金がかかりそうw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da0-ZRl6):2016/09/25(日) 14:59:27.03 ID:hqoOvHoT0.net
        ID:K4ntVZ+e0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      こんなんで訴えられるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2e-Q6+q):2016/09/25(日) 15:43:10.01 ID:sRhFqDDt0.net
説明書見ればいいじゃん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-aBDa):2016/09/25(日) 15:51:16.01 ID:XSniCGfSd.net
>>928
はぁ マジ4ね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/25(日) 16:15:12.95 ID:EY/Ez4tXd.net
しゃあないな。かわりに僕のZX100をあげてもいいよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 17:56:52.62 ID:UNzSeQL7p.net
128gdのカード2枚入れて
DP-x1とPC上では2枚とも空き容量120gdと表示
Media Goだとカード1の使用可能容量が108gd
カード2は120gbと表示されるけど
カード1の容量が減るのはカードに問題があるのか、それとも何かの仕様なのか分かりますか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/25(日) 18:29:38.28 ID:srpGxzj3a.net
このユーザー民度低すぎ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/25(日) 19:10:33.44 ID:skqyKOZc0.net
>>938
それ容量偽装品じゃないのか?
どこで買ったんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-5q76):2016/09/25(日) 20:48:06.03 ID:Mv1XTKfE0.net
訴えるとかケツ穴小さすぎるだろ2chに二度と来るなよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-xdvH):2016/09/25(日) 21:15:20.64 ID:TIMM2fFJ0.net
騙す阿呆に騙される阿呆
同じ阿呆なら

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aBDa):2016/09/25(日) 21:19:51.23 ID:LSdO8aHtd.net
>>938
そのSD偽物じゃないの

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60f-aBDa):2016/09/25(日) 21:32:38.75 ID:Wz5MjyL/0.net
>>941
おめぇが二度と2ちゃんに来るなよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/25(日) 21:39:19.66 ID:skqyKOZc0.net
bebc-5q76

効いてる効いてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-aBDa):2016/09/25(日) 22:34:09.88 ID:hvyv8NvI0.net
GPS付いてれば良かったのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/25(日) 23:33:34.87 ID:C67Qhy3Ha.net
>>928
煽るねぇw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-5q76):2016/09/25(日) 23:51:30.03 ID:Mv1XTKfE0.net
ヨドバシいって無料修理か有償か聞かせろよ糞野郎

949 : 【吉】 (ワイモマー MM25-Px3x):2016/09/26(月) 00:14:12.03 ID:gg9yNIG6M.net
いいね!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/26(月) 08:44:39.86 ID:PNXBWxAB0.net
>>914
騙されたバカが文句言うな!!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-56o4):2016/09/26(月) 09:04:04.80 ID:d6QYLtTsd.net
騙された奴「も」悪いという論調もあるが、だからと言って騙した側が免責されるわけはない。
裁判で同じこと言ってみろよ。
笑われるだけだから。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/26(月) 09:36:43.86 ID:C7FHe291a.net
>>950
スレ立てよろしく

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd3-xdvH):2016/09/26(月) 10:40:08.67 ID:aNzZ6EOw0.net
今更だけど今現在出荷されてるDP-X1はジャックがガンメタになっていて差込口が硬くなってるよ
従来機はゴールドだから一目でわかると思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aBDa):2016/09/26(月) 10:52:45.16 ID:1vIlHKcXd.net
X1Aいつでるの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/26(月) 11:57:35.03 ID:WWyMaQnpa.net
ちっちゃい奴いつ出るの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/26(月) 12:47:15.58 ID:OxKzghLia.net
10月じゃね(適当)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/26(月) 16:13:36.03 ID:8mN/x0Qpa.net
キリがいい時期にということでX1が販売されてからまる一年ってとこが相場じゃね?
11月だっけ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/26(月) 18:02:32.35 ID:lgVIYzVQa.net
>>953
色が違うんだね
素材から変更したのだろうか?
それとも区別しやすいように色を変えただけなのかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Px3x):2016/09/26(月) 20:22:17.04 ID:OcBhIdws0.net
>>953
このあいだeイヤのシークレットセールで買ったわいのやつゴールドなんやけど…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-xdvH):2016/09/26(月) 20:42:54.24 ID:AeIy2ZKR0.net
>>939
今に始まった話じゃねーよここは

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9f-xdvH):2016/09/26(月) 22:37:29.67 ID:3y7/zn4i0.net
>>958
写真アップよろしく

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-aBDa):2016/09/26(月) 23:02:27.91 ID:nZ8byipV0.net
小さいやつはよ出せや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-xdvH):2016/09/27(火) 00:11:07.58 ID:qLvFqWSI0.net
小さい秋みつけた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM25-Px3x):2016/09/27(火) 00:15:34.09 ID:saIRaWdUM.net
誰かさんがみつけた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 00:19:19.33 ID:deDG4MT4d.net
>>959
おれもー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/27(火) 07:06:04.68 ID:/rc9cMU00.net
>>965
半年前に仕入れてた売れ残りの処分品w

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 07:54:59.64 ID:7u+xdaQBa.net
>>961
え、俺に対してそのレス?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-+Anz):2016/09/27(火) 10:24:50.93 ID:gh3MfVHh0.net
>>966
返品されたものかもしれないぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e8-ykZW):2016/09/27(火) 11:55:42.07 ID:ZUIAzxye0.net
1A予約完了
小さいやつのほうが音良かったら泣けるな
いつ出すかわからないけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 12:40:09.94 ID:EN3Zim7er.net
なんかコロコロ仕様変わるし不安だから次回から避けるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MM40-xdvH):2016/09/27(火) 14:43:10.68 ID:nai6X4lEM.net
製品改良のため、仕様および外観の一部を予告なく変更することがあります。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 15:31:09.43 ID:+ztQO0Kcd.net
初期のまま変わらない方が不安になるだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 16:08:36.12 ID:WIBU3tYNd.net
キンキン居なくなったらレスつかないな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-ZRl6):2016/09/27(火) 17:00:17.56 ID:gh3MfVHh0.net
キンキンならNW-WM1のスレにいるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-UBrL):2016/09/27(火) 21:11:57.22 ID:lTDP8Wt/0.net
>>871だがジャック部分ゴールド
頻繁に次の曲が聴けなかったり
いきなり曲とノイズが一緒になって再生されたりするが
トランセンドのmicrosd128GBハズレ引いたのか・・・?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/27(火) 21:21:36.49 ID:WAFzcH3ld.net
2ヶ月前に買ってイヤホン悩んでるせいでまだアンバランスの環境しかない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3d-ft5l):2016/09/27(火) 21:43:15.31 ID:Zbs8h/Pc0.net
>>974
結局のところキンキンくんはDP-X1持っていたのだろうか?やたらZX2推しだが。でもZX2持ってる気もしない。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9f-xdvH):2016/09/27(火) 21:49:11.95 ID:GKg577Us0.net
>>967
失礼、間違えた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c1-5q76):2016/09/27(火) 22:11:20.02 ID:92NNn1840.net
>>976
キャトルにしとけ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 22:13:18.43 ID:k/Rc/Lx9a.net
>>977
評価機、検証機として経費で買ったものでしょ
個人のものではないだろうね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-aBDa):2016/09/27(火) 22:54:40.08 ID:N3y2DYofa.net
まるで、価格にいるプロの評論家気取りみたいな野郎だ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-xdvH):2016/09/27(火) 23:11:56.98 ID:Unga+E1U0.net
>>975
なんでトランセンド買ったんだ
サンディスクとの金額の差なんて、本体の価格に比べたら誤差の範囲内だろうに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-CbVd):2016/09/28(水) 00:13:57.17 ID:5zZVtw7m0.net
>>968
半年以上前に仕入れてた在庫処分品ww

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-xdvH):2016/09/28(水) 00:59:43.10 ID:GunwVyKD0.net
硝子の少年

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-aBDa):2016/09/28(水) 01:04:46.15 ID:cY1/bvwTd.net
>>982
上の方見れば分かるけど馬鹿に騙されたみたいね
トラは相性悪いから安いのが欲しいならシリコンパワーにしとけって散々言われてるのに救いようがない。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/28(水) 04:50:35.46 ID:r952cLzFd.net
>>985
東芝のエクセラ?だったか 安いけど何も問題ないぞ、

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-+Anz):2016/09/28(水) 07:05:28.22 ID:3VQFV/IL0.net
DP-X1ってなんでこんなにSDの相性問題多発してるの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2e-Px3x):2016/09/28(水) 08:51:05.52 ID:vtWSnaIm0.net
相性っていうかSD側の問題じゃない?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-+Anz):2016/09/28(水) 09:59:34.91 ID:3VQFV/IL0.net
スマホでは問題ないのにDP-X1では問題が出るのがあったからSDの問題じゃないなぁ
DP-X1が悪いよなぁどう考えても

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-aBDa):2016/09/28(水) 10:14:00.49 ID:o8FEcMiLd.net
>>986
そりゃトラにしろ芝にしろ当たり外れがあるから、運よく当たりを引いたら問題ない

シリコンパワーが勧められてる理由はオンキヨー公式でも採用されてるからだよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 10:38:12.00 ID:1ELIoApPr.net
シリコンパワーのカラフルなやつの128GBと64GB指してるけど問題ない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-xdvH):2016/09/28(水) 11:59:35.52 ID:GunwVyKD0.net
2枚はいいがジャンルとかで振り分けてんの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Px3x):2016/09/28(水) 13:40:41.99 ID:8HJcQd7G0.net
アマゾン限定のtranscendのつかってるけど再生上特に不具合ないけど……

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-Bt4A):2016/09/28(水) 15:34:34.54 ID:VuPp+7k4M.net
使ってたトラの64GBが壊れたから
サンの200GB買ったんだけど...
安定感が全然違ったわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-xdvH):2016/09/28(水) 20:33:18.50 ID:ONXn2p9Tx.net
@: あと、XDP-100Rは12月までらしいです。現在のDP-X1の立ち位置にXDP-300Rが入る、とのことでした。

@: この前営業の方から聞いた話、DP-X1はすでに流通在庫のみとなってるそうです。ご購入お考えの方、お早めに〜

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-5q76):2016/09/28(水) 21:00:06.00 ID:2cKbEjBk0.net
リカバリモードは電源ボタンと早送りボタンか巻き戻しボタンを一緒に押し続けると立ち上がるみたい

適当に設定したパターン忘れて泣きそうになったけどなんとかなったわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 21:29:38.37 ID:lpGDKUqSr.net
DP-X1これだけ売っといて生産完了早すぎんだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e8-ykZW):2016/09/28(水) 21:33:47.07 ID:VwU+pB0j0.net
小さいのとsim入りそうなやつが気になる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aBDa):2016/09/28(水) 22:35:39.84 ID:x8hhpbkJM.net
次スレ
ONKYO DP-X1 Part24(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475069706/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aBDa):2016/09/28(水) 22:35:57.17 ID:x8hhpbkJM.net
1000

総レス数 1000
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200