2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/01(木) 19:40:42.75 ID:eH7tMuS00.net
2015年11月28日(土)発売 ※一部店舗では2015年11月27日(金)に先行発売
デジタルオーディオプレーヤーDP-X1

公式ページ
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/index.htm

仕様
OS: Android OS 5.1.1
CPU: APQ8074 (2.2GHz)
RAM: 2 GB
ディスプレイ 4.7inch 1280x720
内蔵メモリ: 32 GB
外部メモリ: microSDスロット x 2(最大 200 GB x2, SDXCに対応)
DAC: SABRE ES9018K2M x2
OPA: SABRE 9601K
Wi-Fi: 802.11b/g/n/ac
Bluetooh: SBC/apt-X Low Latency
Codec: DSD/DSF/DSD-IFF/MQA/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/Ogg/MP3/AAC
2.5mm 4極バランスヘッドホン出力(先端からR-R+/L+ L-)
3.5mm 3極ヘッドホン出力(Line outモード対応)
音量:161ステップ
Micro USB/OTG出力
ゲイン入り替え Low/Normal/High
再生時間: 約16時間(96kHz/24bit再生時)
バッテリー: 1,630mAh
寸法: 130.0×75.9×12.7mm
重量 203g
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/high_reso.htm
> ※シールドパーツなどは外した状態で撮影しています。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
ONKYO DP-X1 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1470752373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 18:19:57.78 ID:JLosAQfFp.net
>>435
11月か12月じゃないかな。
発売から1年たつし、ボーナス狙って発売しそう。
時期的にソニーのお高いだろう上位機種の新型ウォークマンも選択肢に入りライバルになりそうだから苦戦はするだろうな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/06(火) 19:53:38.62 ID:mSudAsa0d.net
まだ冷モックしか出来てないし年内は難しいだろ
来年の春くらいだと思うわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 20:31:03.69 ID:B+kgpQfJa.net
小型のやつ音質据え置きで形もうちょい滑らかな感じで持ちやすくなって欲しい
AKバリバリ意識したスタイルじゃなくて

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-0P4M):2016/09/06(火) 20:56:21.65 ID:N/F92BlW0.net
小型の奴画面小さいな
枠いっぱいにしてほしかった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/06(火) 20:58:15.52 ID:38LPjEvy0.net
泥じゃないし必要以上にデカイ液晶なんて害悪でしかない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-10NS):2016/09/06(火) 21:39:12.18 ID:IjKq/F5Ma.net
筐体いっぱいにジャケット表示したいのはわかる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-ucUh):2016/09/06(火) 21:40:31.74 ID:Izyc566v0.net
次世代機もDP-X1みたいにアートワークカラーで背景遺影アートワークなの?(;´・ω・)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-u5E6):2016/09/06(火) 22:01:07.87 ID:dHQ+PhQXd.net
さぁ〜ね。

君の努力次第でしょう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 22:12:22.13 ID:O6jq34c2a.net
Yahoo!ファイルマネージャー入れた途端に電池の消費激しくなった。
アンインストールしたらなおった。
wifiオンでもオフでもなるから通信云々じゃないと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-iG4w):2016/09/06(火) 23:26:53.25 ID:aQq1HoiVa.net
>>438
ラウンド型のデザインで良いなと思えるDAPがあればいいんだけどね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-RETc):2016/09/06(火) 23:32:13.23 ID:n7lZDvG0d.net
★速報★PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。
そしてあれだけ推してメーカー公認にもなっていたPLENUEをついに捨てる。

先日、トレントを使用してのBDやコミックの違法ダウンロード(アップロードも)発覚して一切の説明を放棄してトンズラした(クビ)PLENUEおぢさんはPLENUE Sをついに手放す決意をした。

犯罪擁護してくれる金ヅルの顧客を通してネット上で販売を目論み中。

eイヤにばれるとまずいらしい。

反省も何もしてないけどeイヤクビになったから独立した。

25000円のケーブルも売るぜw←今ココ

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9f-RETc):2016/09/06(火) 23:46:15.03 ID:F2IfAFLI0.net
>>440
タッチパネル操作で小さい画面とかストレス貯まるだけだぞ
>>445
そもそもDAPはろくなデザインのものがほぼないからねぇ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 13:06:43.75 ID:AjwiQo9Hd.net
>>447
2.4インチでストレス溜まるとかぶくぶく太った豚くらいだろ
普通は問題ないよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMdf-RETc):2016/09/07(水) 13:08:09.03 ID:i76LEKwAM.net
UIによるとしか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 13:10:19.20 ID:0wMvWonRa.net
>>448
iPod nano「おっ、そうだな」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-iG4w):2016/09/07(水) 13:15:42.93 ID:5PEHcjG90.net
一世代前のiPodnanoでもふつうに使えるだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 13:22:44.75 ID:AjwiQo9Hd.net
>>450
豚さん乙w

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-0P4M):2016/09/07(水) 13:36:05.16 ID:ey0CQJkD0.net
画面の小ささが昔の中韓DAPのようだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e6-RETc):2016/09/07(水) 13:50:35.11 ID:UPvFHoz90.net
小型の方実機動画今さら見たがそれなりに安っぽさはあるな
4万ちょいで出してくれるととても嬉しいんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 15:18:33.38 ID:AjwiQo9Hd.net
>>454
パイの方はXDP-100R以下の価格らしいし、オンキヨーのも6万くらいじゃね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a0-jbCm):2016/09/07(水) 22:56:58.04 ID:r5AMqH1D0.net
純正のケースって上の所むき出しなんだよね?
そこだけ傷だらけになる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-RETc):2016/09/07(水) 23:20:16.66 ID:ujvw1tbNF.net
ACGとBTLって理論上はACGの方が音いいんだよね?
どうしてもBTLの方がよく聞こえてしまう…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-u5E6):2016/09/07(水) 23:31:50.91 ID:jjCxeUu50.net
>>457
両方の意見はあると思う。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-jbCm):2016/09/07(水) 23:41:05.29 ID:ebvYRqjY0.net
絶対音感のある俺はイヤホンならBLT、ヘッドホンならACGの方がよく聴こえる(;´・ω・)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iG4w):2016/09/07(水) 23:42:14.90 ID:O/BgsUHfd.net
ベーコンレタストマト?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-10NS):2016/09/07(水) 23:50:46.16 ID:xHRM2bB70.net
絶対音感は音高が分かるだけで音質を評価するのには何の役にも立たんぞww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 00:02:00.13 ID:Fd93h2EUa.net
>>456
純正ではないヤツを半年ほど、使っているけどいまだに無傷
というのも、本体の上部は端子でカバーされるわけだから当然なんだけど
一度コンクリに落としたこともあるけど、カバーに小さな凹みが出来た以外は無傷だったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-1gdI):2016/09/08(木) 00:02:53.57 ID:Fd93h2EUa.net
>>454
モックじゃなくて?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 00:26:45.80 ID:D+CDNNCt0.net
>>462
ありがとう
純正は合皮革で値段相当の安っぽい仕上がりらしいのでDIGNIS買いますわw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d03-26yy):2016/09/08(木) 00:27:15.91 ID:vyyKSo9L0.net
>>461
でも音の工程だけで語る人多いよね。まだ何の知識もない素人さんならいいけど、自称電気工学とか音響工学勉強してる人ほど、クロストーク特性とか無視するよね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/08(木) 00:28:15.80 ID:l/WAPvmZ0.net
絶対音感関係ねえ
倍音がどうとかなら分かるけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-26yy):2016/09/08(木) 00:30:08.48 ID:FDer5Gx2d.net
ACGの方が綺麗という人とACGの音は不自然という人がいるね。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 00:32:48.10 ID:eEt8Lc230.net
イヤホンでACGで聴く奴は糞耳(;´・ω・)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-Te6E):2016/09/08(木) 00:33:23.75 ID:aIRHSaXed.net
聴いてる曲のジャンルにもよるかも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-j70e):2016/09/08(木) 00:43:04.24 ID:UOiq1jo60.net
>>468
AKスレ行けやカス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 00:46:36.12 ID:eEt8Lc230.net
http://i.imgur.com/AVZW2uL.jpg

AK120Uの方が音がいいから最近はAK120U使ってるけどDP-X1ユーザーですよ(;´・ω・)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-gmIW):2016/09/08(木) 00:50:05.84 ID:jp6YSa7f0.net
>>471
このイヤホン何?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-j70e):2016/09/08(木) 00:51:08.75 ID:UOiq1jo60.net
>>471
注射器うつってないから拾いものだろこれ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-tq+X):2016/09/08(木) 00:51:10.66 ID:MVy22pq30.net
ショウモニアスを聞いてるしょうもないやつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/08(木) 01:02:55.85 ID:eEt8Lc230.net
>>472
ジュピター

>>473
http://i.imgur.com/yAER0xV.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-1gdI):2016/09/08(木) 01:03:32.39 ID:KKzNDlNl0.net
>>464
dignisは上面保護のシールついてるから貼っといたら良いよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 01:17:31.38 ID:D+CDNNCt0.net
純正のくせにサードパーティケースに負けるってオンパイちゃんと仕事しろよ
しかも欠陥ケースらしいしw
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820303/SortID=19627776/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-mfXL):2016/09/08(木) 01:45:33.17 ID:xZ7rXv2Z0.net
Deffに言え

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-wzNu):2016/09/08(木) 02:42:36.72 ID:D+CDNNCt0.net
あぁこれって全部外部に丸投げしてるのか
じゃあ仕方ないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/08(木) 05:30:23.86 ID:P2z9Xp9Q0.net
dignisの新ケースがeイヤのセールに出てるから
純正地雷を踏んだ人は、これを期に買い替えると良いぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-u8AM):2016/09/08(木) 08:01:42.89 ID:8z88816a0.net
修理ってまだめっちゃ待たされんの?
アプリやたら落ちるし曲間で沈黙するから保証切れる前に見てもらおうかと思ってるんだが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/08(木) 08:04:07.60 ID:Ow++/RYwd.net
>>481
それは糞SDが原因じゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 11:44:34.28 ID:syq70MYEp.net
eイヤホンのセールでディグニスケース出てるのに肝心の本体ないって
ケース新色はスロット部分剥き出しになったのは微妙だな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0d6-j70e):2016/09/08(木) 14:56:13.68 ID:lUbwK+zx0.net
本体もしょっちゅうセールしとるで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-Te6E):2016/09/08(木) 21:05:43.35 ID:BzaSaPPT0.net
iSyncr使ってる人いたら聞きたいんだけど、同期先を選ぶときに内蔵、スロット1、スロット2と出てくる?
自分の環境だと内蔵とスロット2しか出てこないんだ

ファイルマネージャではスロット1も操作できてるからスロットのハード不具合とかSDの不良では無いと思うんだががが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-j70e):2016/09/08(木) 22:15:02.88 ID:mJDHq1XH0.net
DP-X1のSIMフリー後継機種早く出てくれ!

全く機能面では被らんのに
iPhoneがかなり高性能化してたから
ポタアン併用でのこれもいいかなと揺れ始めちゃってる。。

1600万画素のカメラの詳細やSoCも気になる!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/08(木) 23:42:19.03 ID:l/WAPvmZ0.net
同じくiPhone我慢してこっち待ってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-j70e):2016/09/09(金) 01:40:45.89 ID:GpyhoNNVM.net
>>486
S625選んだら有能

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa22-j70e):2016/09/09(金) 14:26:51.83 ID:3ZaUG9Eca.net
記事によると、X1の後継機は今発表している上位機種とやらとは別なんだよな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a2-msvC):2016/09/09(金) 17:39:15.50 ID:k9xufUSf0.net
上位機種はどの層をターゲットにしてるのかよく分からん
ライト層ならもっと安い奴買うだろうし
コア層ならカメラや泥なんて要らんていいそうだし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 812e-9BKs):2016/09/09(金) 18:02:18.02 ID:0hEUQ+700.net
SIMフリー機は3.5mmと2.5mm無くして4.4mでいいのに

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/09(金) 18:21:58.08 ID:y0fPMUxud.net
>>490
え?
ターゲットは高音質スマホが欲しい人でしょ?
競合機種はLG V10やZTE AXON 7でしょ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-1gdI):2016/09/09(金) 20:00:08.61 ID:q72Ts8fU0.net
誰かオンキョーの新しいイヤホンE900MBとDP-X1の組み合わせで視聴した人いる?
既存のどのメーカーのイヤホンに近いのかとか聞いた感想プリーズ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9308-tq+X):2016/09/09(金) 20:03:31.32 ID:9kun8VBE0.net
>>493
E900MBは11月発売じゃねぇの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/09(金) 20:13:02.98 ID:LmJ8pzRo0.net
>>494
お前恥ずかしいぞ
海外ならとっくに発売されてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1132-tq+X):2016/09/09(金) 20:27:04.01 ID:I/IMDJ6V0.net
>>490
今回のはDP-X1とは別のニーズに対応する為の戦略機種ですよ
DP-X1のメインユーザーに対しては正当後継機種があるってオンキヨーも言ってます

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 01:06:49.13 ID:o4+Yoec9d.net
元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
大手ケーブルメーカーにケンカを売る!

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png

PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

先日、違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客を通して販売を目論み中w
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る←今ココ

尚、自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる様子。

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd8-j70e):2016/09/10(土) 06:28:40.84 ID:HqiQCK2E0.net
ソニーの新機種発売前にDP-X1の後継機発表してほしいな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/10(土) 07:56:03.00 ID:SXfMolVw0.net
DP-X1 57000円
microSD 200GB 8500円×2枚

74000円でAndroid、バランス接続、容量432GBの環境が整うコスパっぷり
ソニーのあれとは価格帯が大きく違うし、比べるようなもんじゃないんじゃねえの
後継機の値をいきなり倍近くも跳ね上げて来たりはしないでしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/10(土) 11:00:54.12 ID:wZJQHc3r0.net
そのDP-X1超えるのが小型DP-X1です

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF28-j70e):2016/09/10(土) 12:29:32.05 ID:gE4DtZEqF.net
>>499
ソニーもはじめは10万以下からはじめたからOnkyoも10万越えのも
用意するかもしれない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9061-Te6E):2016/09/10(土) 16:02:06.19 ID:8FBvqYNT0.net
高性能のSIMフリー出すのは別にいい
ちゃんと正統派DP-X1後継機を出すなら文句はない!
やるなら2路線を並行してやってほしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1132-tq+X):2016/09/10(土) 21:51:08.92 ID:/sN046in0.net
>>502
だからオンキヨーは今回のとは別で後継は後継としてちゃんと考えてるって言ってるじゃんww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9061-Te6E):2016/09/11(日) 16:10:33.69 ID:OEIHantA0.net
へー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-SnrL):2016/09/11(日) 16:47:06.38 ID:RzyHdF5id.net
電池切れるまで使って
充電して電源入れようと思ったらつかない…
何が考えられるんだろ
修理案件かね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/11(日) 16:49:56.49 ID:FsgMm6380.net
充電できてないだけだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-SnrL):2016/09/11(日) 17:24:16.18 ID:RzyHdF5id.net
そう思って同じ充電器にスマホさしたら充電出来てるんだよなー
DPX1側の端子が逝かれてて充電できてないのかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/11(日) 17:28:09.71 ID:FsgMm6380.net
電源長押ししても電源がつかない証拠うp

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-1gdI):2016/09/11(日) 17:54:54.72 ID:qcfj7l7kd.net
>>507
完全放電したとは考え難いがPCに挿して暫く放っておけ
それで充電できなかったら修理なり何なりしろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9f-Te6E):2016/09/12(月) 06:26:13.33 ID:dESUNnEK0.net
安いケーブルでは相性というか微妙な誤差で、端末によって充電できないものがあった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/12(月) 12:12:20.15 ID:+O5+7FXVa.net
DP-X1使い出して気付いたけど、あんまりハイレゾの曲って持ってない、もしくは買ってない
ごく一部のアーティストしかハイレゾ音源売ってないしな
CDをリッピングしたものでも音がいいから問題ないけど、いまいちDP-X1が宝の持ち腐れみたいに思えて勿体無い気がするときがある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/12(月) 12:13:35.06 ID:2Pl5N48A0.net
アップサンプリングしろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-Te6E):2016/09/12(月) 12:42:47.88 ID:EULpd20Md.net
アップサンプリングは音が細くなるのが残念

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-1gdI):2016/09/12(月) 13:05:26.96 ID:fbYnlBSk0.net
いまや大抵のDAPがハイレゾ再生できるからあんまりそんな感じはしないな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-1gdI):2016/09/12(月) 13:19:13.62 ID:x6zOauw50.net
ハイレゾはいいぞ!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-1gdI):2016/09/12(月) 14:22:15.05 ID:frvnYJXUa.net
ハイレゾでは特にそうは感じないけどアンバランス接続で使ってると勿体無く感じてしまうことはある
バランスのほうが絶対良いってわけじゃないだろうけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-1gdI):2016/09/12(月) 15:16:53.72 ID:x6zOauw50.net
ハイレゾは、まるで女優さん肌のしわまで見えるようだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-1gdI):2016/09/12(月) 16:29:07.52 ID:q4FjZ7AZ0.net
>>511
これは俺も感じる CD取り込みでも音が良いからいいけどなんか能力を全開で使ってない的な

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-j70e):2016/09/12(月) 17:17:06.19 ID:tTvix1v2d.net
リッピングしたALAC再生するならDSP全部切った方が音よくない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 19:09:28.06 ID:UKf4ais6a.net
>>516
やっぱバランスいいよ 最初感動したよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-tq+X):2016/09/12(月) 21:15:57.82 ID:tVnmuNQC0.net
e-onkyoから直接ダウンロード出来るだろ
ハイレゾ音源もかなり配信されてるんだから、せっかくの機能は使わないのはもったいない。

QUEENのベスト盤もハイレゾ配信始まったし、とりあえず洋楽の有名どころでも落としてみ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/12(月) 21:18:38.21 ID:eWEW6ZbRd.net
ハイレゾだからと好きでもない曲を聴くのは本末転倒だよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-j70e):2016/09/12(月) 21:32:36.86 ID:w+/AxLPd0.net
アルバムアートワーク表示対応したときに歌詞表示も対応してたんだな。
気づいてなかったわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba08-tq+X):2016/09/12(月) 21:45:19.45 ID:tVnmuNQC0.net
>>522
アニソンしか聞かないなら、それはそれでハイレゾ音源はいろいろあるだろ

DP-X1 ならではのMQA音源で聞いてみるとかしてみりゃいいじゃん
ttp://www.e-onkyo.com/search/search.aspx?ext=96&gnr=7

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 21:46:11.87 ID:v/LzsHFB0.net
小型の新型ってDP-X1と同じ音質らしいけどなら今でかいDP-X1を買うのは馬鹿だよね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df5-ZCY1):2016/09/12(月) 21:53:48.60 ID:uPBN1StD0.net
同じなんて情報あったか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd7-j70e):2016/09/12(月) 21:57:37.54 ID:L24g/E0I0.net
>>525
同じどころかDAC、AMPはその時の最新最高クラスのもの使うと言ってるので小型とは言え良くなってる可能性もあるよ
ただし今の時点で冷モックしか展示がないから発売はだいぶ先な気がするが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:01:32.40 ID:v/LzsHFB0.net
だよな
デカいだけのDP-X1なんていらんわw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/12(月) 22:02:44.10 ID:eWEW6ZbRd.net
>>524
お前の趣味なんて聞いてねぇよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:04:32.43 ID:v/LzsHFB0.net
あーでもバランス2.5mmなんだっけ?
やっぱいらんな
SONYの新型買おう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c8-tq+X):2016/09/12(月) 22:20:18.66 ID:Imi1gULQ0.net
むしろケーブルが2.5mmだらけな俺には4.4mmは無理だわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-j70e):2016/09/12(月) 22:20:55.33 ID:6aPmhJFNa.net
先週買ったばっかりなんだけど、標準のmusicアプリに曲のレーティング機能って無いですか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a0-F9VY):2016/09/12(月) 22:22:52.57 ID:v/LzsHFB0.net
2.5mmみたいな耐久性が酷い規格を使うのは俺は嫌だね
2.5mmがいいって人はAKでも使ってろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/12(月) 22:25:48.21 ID:2Pl5N48A0.net
>>531
モックの段階では2.5mmバランスだけど国内販売の段階では4.4mmバランスに変更される可能性は十分にあるよ
というか確実に4.4mmバランス積んでる来るだろ小型の方は
スマホの方は知らん

君は2.5mmバランスがいいみたいだからそうなるともはや海外メーカーしか選択肢がないな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/12(月) 22:33:31.47 ID:Y8Be7PQd0.net
プラグに関しては小は大を兼ねるんだよなぁ
2.5→4.4はスマートだけど、4.4→2.5or3.5はゴツくなって取り回し最悪
2.5で作っておけばとりあえず融通が利く

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200