2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 7765-RETc):2016/09/01(木) 19:40:42.75 ID:eH7tMuS00.net
2015年11月28日(土)発売 ※一部店舗では2015年11月27日(金)に先行発売
デジタルオーディオプレーヤーDP-X1

公式ページ
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/index.htm

仕様
OS: Android OS 5.1.1
CPU: APQ8074 (2.2GHz)
RAM: 2 GB
ディスプレイ 4.7inch 1280x720
内蔵メモリ: 32 GB
外部メモリ: microSDスロット x 2(最大 200 GB x2, SDXCに対応)
DAC: SABRE ES9018K2M x2
OPA: SABRE 9601K
Wi-Fi: 802.11b/g/n/ac
Bluetooh: SBC/apt-X Low Latency
Codec: DSD/DSF/DSD-IFF/MQA/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/Ogg/MP3/AAC
2.5mm 4極バランスヘッドホン出力(先端からR-R+/L+ L-)
3.5mm 3極ヘッドホン出力(Line outモード対応)
音量:161ステップ
Micro USB/OTG出力
ゲイン入り替え Low/Normal/High
再生時間: 約16時間(96kHz/24bit再生時)
バッテリー: 1,630mAh
寸法: 130.0×75.9×12.7mm
重量 203g
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/high_reso.htm
> ※シールドパーツなどは外した状態で撮影しています。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
ONKYO DP-X1 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1470752373/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/14(水) 21:03:35.51 ID:Ru2T4k1C0.net
ReplayGainに対応してくれればいい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-1gdI):2016/09/14(水) 21:06:48.06 ID:FTTwozXCd.net
どちらにしろ音質劣化するし使わないからイラネ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa53-Obup):2016/09/14(水) 21:29:44.28 ID:9GIZMskya.net
パイの新型が中身DP-X1と同じでX1Aはグレードアップってこと?
中身がいっしょなら値段差はなんなのとなるわな
変やなぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-1gdI):2016/09/14(水) 21:30:36.78 ID:TZeANUioM.net
なんでマイナーチェンジで値段あげるの
ほんまつっかえ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/14(水) 21:36:31.70 ID:Ru2T4k1C0.net
>>620
ReplayGainも音質劣化すんの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/14(水) 21:36:47.13 ID:GgAeRGo+p.net
オンキョーとパイオニア両方で出すのはそれぞれの開発部署を
リストラ出来なくて人員を持て余してるからなんだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/14(水) 21:39:37.77 ID:D+z151Ky0.net
iPhone無印とSみたいな
オールインワンが欲しければSを待てっていう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 21:52:42.05 ID:WzI4tcOtp.net
ブラッシュアップで値段つりあげって、ベンクラみたいな売り方だね・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 22:01:58.27 ID:dBQC2ACu0.net
DP-X1A情報、今見た

今回はマイナーチェンジかな
内蔵ROMは32GBのままでいいからお値段据え置きにして欲しかった

音質的な見所は導電性ポリマコンデンサってヤツか?コイツはXDP-300R(以下、300R)には無い?
これで比較的弱かった低域がどこまで良いバランスを保ちながら強化→音質向上に繋がったかが最大のポイントだな

IFAで出た300Rだけでなくオンキヨーでも同等のが出るってことは、
この2機種で年末は勝負して
プレスにあった小型モデルと5インチSIMフリーは来年に持ち越しと俺は予想

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-xT6C):2016/09/14(水) 22:03:50.20 ID:D+z151Ky0.net
たぶん低域はクラブサウンドが得意なpioneerに譲ってるんでしょ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-F9VY):2016/09/14(水) 22:05:07.74 ID:gDsjw32b0.net
・DP-X1
・DP-X1A
・DP-X1小型
・DP-X1@SIM
・DP-X1の後継機

下手な鉄砲数打ちゃ当たる状態w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc8-1gdI):2016/09/14(水) 22:08:34.56 ID:LAP8whZY0.net
>>622
マイナーチェンジと言っても位置付け的にはLTDみたいなもんだから仕方ない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/14(水) 22:20:11.99 ID:INXGOvAPa.net
>>629
こう見ると一気に出してきたな
ただ購入層は喜ぶかというとあれだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-1gdI):2016/09/14(水) 22:26:21.30 ID:yfbhF/yK0.net
セールで買ったX1 お買い得だったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81cf-BWVR):2016/09/14(水) 22:57:06.75 ID:5ABWdCTm0.net
AってX1後継機とは別なのか?w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e608-tq+X):2016/09/14(水) 22:58:53.79 ID:430ZXCIx0.net
>>624
それならせめてパイは小型路線オンキョーはハイエンド路線とか棲み分けすりゃいいのにな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0He2-wzNu):2016/09/14(水) 23:04:10.86 ID:UGUUO0SPH.net
オンパイも一枚岩じゃないってことだよ(;´・ω・)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b052-GoLj):2016/09/14(水) 23:06:25.19 ID:5+hepqpX0.net
糖質とスマホコロコロ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:13:02.60 ID:dBQC2ACu0.net
>>629>>633
多分AV-Watchで担当者が言ってたっていう後継機ってのはコイツ(DP-X1A)のことだよ
これ以外に小型と次世代がある

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-wzNu):2016/09/14(水) 23:32:23.07 ID:gDsjw32b0.net
この程度の変更で後継機とかマジかよ
ユーザー舐めすぎじゃないか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:39:02.93 ID:dBQC2ACu0.net
>>638
iPhoneや一時期のウォークマンと同じだよ
一新するのは2年おきで翌年にマイナーチェンジ版
小型モデルや次世代モデルもDACアンプは変えないだろう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-Te6E):2016/09/14(水) 23:45:30.24 ID:jHf73zDUd.net
そいつキンハゲだからスルーしとけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e6-j70e):2016/09/14(水) 23:58:53.89 ID:dBQC2ACu0.net
正直俺は年内は小型(モデルのみ)で行くと思ってたよ
泥OSのマルチプレイヤー仕様のも続けるつもりはあるから、あえて5インチカメラ付きって極端なのを発表して(参考出展で発売するつもりは無い)ユーザーの反応(今後ヘッドフォン祭やポタフェスもあるし)を見ようとしたのかと

IFAの記事で300Rってのを見て、違うなと思った

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f64-R5I0):2016/09/15(木) 00:18:25.82 ID:SUXEaiwU0.net
大した商品開発力無いんだから、オンキョーとパイオニアで各1機種で十分だ。
品種増やしても、コストが上がって機種毎の開発者が減るから、
微妙なのが増えるだけでユーザーが求める音質レベルも値段も達成できない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:30:26.41 ID:QejqiJhSd.net
>>641
小型モデルは年内は多分出ないよ
早くて来年の春頃だろう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/15(木) 00:30:27.98 ID:a1IhfNIN0.net
>>639
まぁこの程度の変更ならDP-X1買ったほうがマシだな
容量なんてSDでいくらでも増やせるし、どうせ新型出るならDP-X1は値下がりするだろうしな
X1Aは値段的にもそんなに魅力はない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:41:09.28 ID:iU04PEavd.net
今更DP-X1を買うくらいならスマホか小型待った方がいいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-wJFc):2016/09/15(木) 00:45:02.35 ID:vtdvySAq0.net
>>643
“思ってた”ってのはIFA前のプレスが出た段階のことね
今の考えは>>627

>>644
でも音質は上がってるんじゃね?
もう少し価格面でインパクトがあればなあ
(価格)上げるなら泥6.0化とか分かりやすいところでもスペックアップして欲しかった、
電池持ち16時間ってことはアンバランス時はシングル駆動ってのも変わってないだろうし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32e-eXu6):2016/09/15(木) 00:46:24.36 ID:bOa0Zo7M0.net
4.4mmバランスなら買ったんだけどな〜

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 00:48:57.49 ID:YYaHzcLKd.net
>>646
プレス時でもIFAに冷モックしか用意できない時点で年内は無理と予想できただろう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:13:55.85 ID:DMBNWsl60.net
>>645
音質の向上もそんなには期待できないし本体容量低下かスロット減少、無駄なカメラ。
しかもいつ出るかも分からないのに待つ意味が分からない。
X1Aなら分かるけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 01:19:44.12 ID:cP3vZ68nd.net
>>649
クロック2基に基板のブラッシュアップなんだからDACとAMPが据え置きだったとしても音質の向上は期待できるだろ

そもそもX1A微妙だからX1買うって言う人に対してのアドバイスなのにX1Aなら分かるってアスペかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:21:28.57 ID:DMBNWsl60.net
てかX1AならX1からの買い替えは期待出来ないにしても色々そのまま流用出来るだろうし、X1買おうとしてた人をそのまま引き継げるし話題作りにもなるしやらしいな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 01:33:38.29 ID:DMBNWsl60.net
>>650
上の流れはよく読んでなかったわ

別に音質の向上がないと言ってない。
ただ基盤のブラッシュアップと書いてるだけでどうなるかも分からないし、まだいつ出るかもわからない機種待つくらいならX1なり1A買った方が良くない?っ言いたかっただけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 01:44:21.84 ID:cP3vZ68nd.net
>>652
クロック2基は大きいし、十分期待できるよ
今までX1買わなかった上にX1Aが微妙だと思ったのならX1買わない方がいいよ
いつか分からないって言っても次世代機が未定ならまだしもIFAで発表したのだしそう遠くないのは間違いないのだから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/15(木) 02:02:47.97 ID:sJysAHZO0.net
X1Aは単価の引き上げにしかなってないし、在庫が無くなる前に57000円のDP-X1を買った方が良いわな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-mecg):2016/09/15(木) 02:20:55.11 ID:H2EFGVVU0.net
この価格なら256GBにしとけよ
microSD対応とはいえハイレゾファイルはすごく容量必要だしさ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/15(木) 02:23:48.80 ID:a1IhfNIN0.net
何もかもが中途半端な製品

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c32e-awgT):2016/09/15(木) 02:53:59.21 ID:jYm1Dd7B0.net
DP-X2はおそらくクロック1つ。
小型は処理力の小さなCPUを乗っけるからクロックを2つにするのかと。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 03:10:32.70 ID:RU9Yyl0Kd.net
>>657
オーディオ部の基板は共通なのにわざわざクロック削ったりせんやろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4752-Xuj0):2016/09/15(木) 06:33:53.20 ID:YUFTTYGv0.net
クロック一つと二つの差を聞き分けられる人ってどれだけいるんだろう
X1Aは他の部分にも手が入ってるからさすがに音質差は分かると思うが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/15(木) 07:35:16.43 ID:AwCuER0Fa.net
最初から小型しか興味がない俺は高みの見物を決め込んでおります!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/15(木) 07:46:30.17 ID:QhkCircHa.net
>>653
DP-X1Aはクロック2器なん?
なんも書いてないからDP-X1と同じ48kHz系のみかと思ったわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ee-wJFc):2016/09/15(木) 08:07:25.98 ID:DMBNWsl60.net
>>661
小型とスマホはね。44kHz系のクロック入ったからってその部分だけでは大して変わらないと思うけど

何も書いてないのでX1Aはおそらくクロック1機のまま

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83db-w9OL):2016/09/15(木) 08:11:57.55 ID:ijyL5mF80.net
実際そんな変わんないやろ
チューニングが少し変わった程度で良くなったように錯覚するくらいがオチ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 08:37:07.77 ID:fGz3wXM+d.net
高いだけのAK320だけどフェムト高精度クロックをのせたおかげで出音は良いからな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-u1xX):2016/09/15(木) 09:01:56.58 ID:CuHucSDI0.net
トランセンドのMicroSDを使用したときの動作不安定を直す方法はない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d6-wJFc):2016/09/15(木) 09:06:38.36 ID:DCuhpHKT0.net
>>662
おそらくってDACの画像に写ってるじゃん
左側のDACのクロック入力に一個繋がってるだけ
右側のDACのクロック入力には何も繋がっとらん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-wJFc):2016/09/15(木) 09:09:44.59 ID:VTgIgjiM0.net
>>665
トランセンドの利用をやめる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/15(木) 10:30:26.03 ID:zsT6n7IPa.net
2.5mmジャック接触不良で二回目の修理依頼中の身としては、
X1Aで2.5mmジャックが壊れにくくなってたら買い替えを検討する。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-NmdU):2016/09/15(木) 11:03:55.76 ID:CpxLGDyA0.net
次世代がスマホだったらiPhone6から移りたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-NmdU):2016/09/15(木) 11:20:59.57 ID:B1BBmxUTM.net
>>659
普段は分からないけど、たまに解像度が悪くなってすぐ戻るみたいな感じがする。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 12:33:03.28 ID:eRUh8GfTd.net
>>659
クロックの差は大きいし次世代はオーディオ回路も刷新されてるからX1A以上に手が入ってるんだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/15(木) 14:28:34.62 ID:gPeUo7Vs0.net
DP-X1検討してるんだがアプリの音質も向上されるの?
今のスマホだとゲームやYoutubeでも再生させながら操作するとノイズが乗る
2年前のウォークマンもバッテリーそろそろ息切れしてるから教えて欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/15(木) 14:30:30.24 ID:ZDZeON6tH.net
>>672
アプリは多少は向上されるけどスマホとそんなに変わらないよ
純正musicは処理の関係で音質は良い
ゲームやyoutubeならスマホでもう十分だと思うな(;´・ω・)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/15(木) 14:57:37.72 ID:gPeUo7Vs0.net
>>673
ありがとうございます
どうせならゲームも良い音でしたいなあと期待しました
プチプチサーって今のスマホだと本当にノイズが酷いのです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-Fn/j):2016/09/15(木) 15:29:23.16 ID:ZDZeON6tH.net
>>674
まぁゲームやYoutubeでノイズが出るのはDP-X1でも報告上がってるんだけどね(;´・ω・)
DP-X1Aでは改善されると良いね(;´・ω・)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/15(木) 15:29:24.13 ID:UGSHl1Hxr.net
>>674
スマホとじゃハード面が全然違うから音質は向上するけど、ノイズに関してはそもそもの原因が分からないと何とも言えない。
なのでDP-X1でも出るかもしれない。
CPUの力不足かもしれないしゲームのせいかもしれないし

ただ電池の消耗は激しいよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMbf-wJFc):2016/09/15(木) 16:14:22.17 ID:8V+bQuVzM.net
>>659
クロックの数だけ見て音質の差を語るのはナンセンス
他のパーツも含めた最終的な機器の出音で評価すれば良い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-Kxrf):2016/09/15(木) 16:36:37.36 ID:5xubRZie0.net
最安値のdp-x1と比較すると3万近く差があるけど果たしてそれだけの改善がなされてるのか疑問だわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 16:45:03.37 ID:tlEsLavhd.net
>>678
流石に最安値と比較するのは夢を見過ぎだろ
DP-X1も発売当初は75000円前後だったのだから1万ちょっとの差しかないんだぞ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 16:48:01.39 ID:ZDZeON6tH.net
つまりDP-X1とDP-X1Aは性能においてもちょっとの差しかないということですね(;´・ω・)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 16:58:05.78 ID:TwL92Jpld.net
無印ですらAK380以上だし伸び代は少ないだろうね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 17:06:17.69 ID:mQ9gVs9sd.net
AK380ってもしかして結構ゴミ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 17:14:35.29 ID:f2edb4x6d.net
もしかしなくてもゴミ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 17:17:07.75 ID:ZDZeON6tH.net
DP-X1と大した違いがないようならDP-X1Aは微妙と言わざるを得ませんね(;´・ω・)
DP-X1は今よりさらに値下がりするでしょうし(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-wJFc):2016/09/15(木) 17:18:47.53 ID:1BKjmXO90.net
380ゴミか。
買わなくて正解だったw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/15(木) 17:23:52.17 ID:tES0Ovbxd.net
DP-X1は値下げしないと思うけど、万が一値下がりしたらまた無双が始まるな
4万台に食い込んだら敵無しだろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 17:32:42.82 ID:ZDZeON6tH.net
そしてDP-X1Aは入らない子になるな(;´・ω・)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-eXu6):2016/09/15(木) 17:36:54.76 ID:XIhSCxNYd.net
オンキヨーもX1Aがそれほど売れるとは思ってないだろう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 19:00:50.52 ID:yOGylFjnd.net
この数ヶ月間、新規購入しようとする一見さんを狙った、悪質で執拗な以下の書き込みに注意です
「中低音ぼやけてて高音キンキン(環境、音源など提示せず繰返し)」
「ジャック不良が大量に発生している(ネットからコピペした画像を繰返し)」
「他社企業や他社商品と比較して著しく劣る、スマホレベル(断定的で根拠のない意見を繰返し)」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/15(木) 19:11:56.24 ID:ZDZeON6tH.net
X1A買うぐらいならX1買うわ(;´・ω・)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4771-wJFc):2016/09/15(木) 19:32:10.32 ID:Hz3dL2gD0.net
X1買わせないようにしてる人とX1A買わせないようにしてる人がいて混乱する

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-A8gk):2016/09/15(木) 19:35:37.76 ID:c4LO7XqTM.net
>>691
どっちもキンハゲだろ、どうせ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/15(木) 20:16:35.99 ID:gBALDRUfa.net
偽計業務妨害犯のキンハゲまだいるのかwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-NmdU):2016/09/15(木) 21:08:36.39 ID:Z7BveKDd0.net
まあ試聴してからの評価だよ 違いを実感できるくらい良い音ならお買い得かもしれん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-NmdU):2016/09/15(木) 22:36:59.00 ID:CpxLGDyA0.net
(;´・ω・)
初めて来た人これついてるのは薬中荒らしだから気をつけてね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-gTM0):2016/09/15(木) 23:15:15.82 ID:4VFwlnDQd.net
てかワッチョイ隠さなくなったのな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-wJFc):2016/09/16(金) 00:17:55.61 ID:8XEuvVF70.net
書き込みでセールってあるけど5800円位が底値じゃないの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3339-5VNU):2016/09/16(金) 00:41:39.40 ID:TFlaLgMj0.net
>>697
どえらい安いなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-NmdU):2016/09/16(金) 06:50:32.89 ID:DdUEdySgd.net
キンハゲって複数人いる?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37c-NmdU):2016/09/16(金) 07:33:43.53 ID:E7dRbA/p0.net
ソフトは共通なんだよね? アプデは続けて欲しい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-NmdU):2016/09/16(金) 08:02:32.79 ID:jZiDSTSOa.net
キンハゲの中のゴーストが複製されているんだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 08:31:50.49 ID:pWtMk5VWd.net
HFplayerのuiとスキン変えたやつよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/16(金) 09:26:06.71 ID:pmvnWeZir.net
android MMやNにはなるのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9f-eXu6):2016/09/16(金) 09:44:52.53 ID:bHdX1snpM.net
複製って劣化品じゃなかった?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-wJFc):2016/09/16(金) 12:35:56.63 ID:kcUNreFB0.net
>>672
キンキンがyoutubeアプリでノイズ出るとかいうけどたまにヘッドホンでyoutube聞くけどサーッとかぶつぶつ聞こえないよ。


なんのスマホ使ってるの?

HTCとかz3使ってるけどノイズなんて気にならなかったけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 12:43:44.81 ID:yeeHbGo4a.net
>>705
xperia z3使ってるけどYoutubeでノイズ出るときあるよ
音源によりとか無線状況、イヤホンヘッドホンなどの環境があると思う
Youtubeでなくdailymotionだと常に出てる感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-wJFc):2016/09/16(金) 12:47:33.00 ID:KHaNJUgl0.net
>>697
10コください

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/16(金) 13:57:27.60 ID:HM5eq81TH.net
まぁX1Aは売れないだろうなぁ(;´・ω・)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-NmdU):2016/09/16(金) 14:23:28.23 ID:BiSWLarn0.net
Musicアプリで音楽聴いている最中にボリューム操作しようとしたら、何故かandroidのシステム音量操作になってしまって戻らない時が度々あるんだけど、
こうやったら戻る、みたいないい方法ないかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ea-QrX9):2016/09/16(金) 14:29:20.75 ID:6/jhTS/80.net
NW-A16から買い替えを考えているのですが、Media Goで購入した音楽ファイル(非ハイレゾ)を転送することは可能ですか?
Android OSとあるので、Play StoreでSonyのアプリを入れれば転送出来ますか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (KR 0H7f-DzJj):2016/09/16(金) 14:30:21.24 ID:HM5eq81TH.net
>>710
MediaGoのフォルダをそのままDP-X1にぶち込めば可能や(;´・ω・)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d3-wJFc):2016/09/16(金) 16:54:27.44 ID:PROGao/r0.net
ノイズが乗るのrobinっていうマイナーなsimフリー機です
イヤホンは、ど定番なse535です
その前使ってたnexus5はノイズなかった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-bTlG):2016/09/16(金) 19:51:08.70 ID:qa9uyXD4a.net
断然ストリーミング派だから新型待ち。

いつでるんだ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-wJFc):2016/09/16(金) 19:54:03.63 ID:N8sOfaKkx.net
そもそもplayストアで配信されてんのか?ソニーアプリは

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Fn/j):2016/09/17(土) 01:36:13.76 ID:sRLYpZl/0.net
なんで新型のDP-X1Aが発売されるのにこんなに過疎ってるの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-NmdU):2016/09/17(土) 02:54:45.01 ID:okF+XiFSd.net
新型と言ってもDP-X1に毛の生えた程度だし面白味がないからね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-NmdU):2016/09/17(土) 03:28:02.26 ID:kWVj7qmt0.net
なんだかんだでソニーは盛り上がってるな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-5VNU):2016/09/17(土) 03:28:21.38 ID:hfHHNdIgr.net
>>709
はっきりとは分からないけど再生画面で停止してボリューム弄ったりまた再生して弄ったり適当にやって直してる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1765-wJFc):2016/09/17(土) 07:09:59.29 ID:JATCl/of0.net
54800円
http://sp.nttxstore.jp/_II_ON15465526

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200