2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ONKYO DP-X1 Part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワンミングク MM40-4kS4 [153.155.74.212]):2016/09/28(水) 22:35:06.46 ID:x8hhpbkJM.net
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2015年11月28日(土)発売 ※一部店舗では2015年11月27日(金)に先行発売
デジタルオーディオプレーヤーDP-X1

公式ページ
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/index.htm

仕様
OS: Android OS 5.1.1
CPU: APQ8074 (2.2GHz)
RAM: 2 GB
ディスプレイ 4.7inch 1280x720
内蔵メモリ: 32 GB
外部メモリ: microSDスロット x 2(最大 200 GB x2, SDXCに対応)
DAC: SABRE ES9018K2M x2
OPA: SABRE 9601K
Wi-Fi: 802.11b/g/n/ac
Bluetooh: SBC/apt-X Low Latency
Codec: DSD/DSF/DSD-IFF/MQA/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/Ogg/MP3/AAC
2.5mm 4極バランスヘッドホン出力(先端からR-R+/L+ L-)
3.5mm 3極ヘッドホン出力(Line outモード対応)
音量:161ステップ
Micro USB/OTG出力
ゲイン入り替え Low/Normal/High
再生時間: 約16時間(96kHz/24bit再生時)
バッテリー: 1,630mAh
寸法: 130.0×75.9×12.7mm
重量 203g
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/spec.htm

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/high_reso.htm
> ※シールドパーツなどは外した状態で撮影しています。

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

前スレ
ONKYO DP-X1 Part23 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472726442/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6139-aBDa [126.118.91.248]):2016/09/28(水) 22:43:06.56 ID:uFGQYI4n0.net
>>1
有能

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM25-Px3x [106.188.42.228]):2016/09/28(水) 22:49:38.75 ID:3xbJ6m3FM.net
いちょつ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 23:32:02.56 ID:3VQFV/IL.net
スレタイ替えろよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-aBDa [49.104.10.118]):2016/09/28(水) 23:53:19.94 ID:F7YjlruOd.net
>>4
おう、久しぶりだなヤク中ハゲ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439f-LGiF [124.212.223.152]):2016/09/29(木) 00:05:26.44 ID:mkRn0dqU0.net
>>1
仕事はやいひとすき

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-rzru [49.96.9.18]):2016/09/29(木) 01:09:58.84 ID:4yV6Dc5Dd.net
ディーピーエックスワン、これ至高

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4765-rzru [153.232.21.34]):2016/09/29(木) 06:14:00.83 ID:1yQWXrW10.net
移動よろしく

ONKYO DP-X1/DP-X1A Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475097150/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-E1Cz [126.99.242.110]):2016/09/29(木) 06:17:14.37 ID:5DBSAGM50.net
>>8
すでにたってるのに後から勝手にたてて移動しろとかバカなの?独り言でも書いとけks

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-L6U8 [1.66.104.206]):2016/09/29(木) 07:29:18.18 ID:wG2K/pDzd.net
>>7
糞耳乙w

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb7-rzru [126.151.45.84]):2016/09/29(木) 07:46:05.29 ID:gCXwEcm4x.net
なにがよろしくだよ
いいじゃんスレタイなんてさ別に次スレからで

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-rzru [119.26.105.142]):2016/09/29(木) 07:53:51.31 ID:SvGO05F20.net
すぐに完走してそっちの出番も来るさ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-nrx4 [49.96.8.253]):2016/09/29(木) 10:21:28.98 ID:YA78vgDWd.net
キンキンくんが来ないと進まない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-NgWu [49.98.76.182 [上級国民]]):2016/09/29(木) 10:23:18.89 ID:p7S4hHMyd.net
保守いる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-rzru [180.30.88.228]):2016/09/29(木) 10:25:30.24 ID:sf2QMDt50.net
ここ2日間電池持ちが異常に悪いと思ったらバックグラウンドでライブラリ更新かかってた。
焦ったぜ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-gYpV [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/09/29(木) 12:01:56.42 ID:oFAfQeNo0.net
walkmanのほうはクロック2基積んでるみたいだけど音質的にはあんまり気にすることないの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.49.92]):2016/09/29(木) 12:09:53.66 ID:OLdiB4rUM.net
念のため保守

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMcf-rzru [153.233.21.172]):2016/09/29(木) 12:12:25.01 ID:SV6i95QGM.net
>>16
他のパーツも音質に影響する以上
クロックの数だけに注目しても無意味
製品の最終的な出音で評価するしかない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-gYpV [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/09/29(木) 12:17:50.65 ID:oFAfQeNo0.net
>>18
なるほど

別に自分はwalkmanアンチではないけど新しいwalkmanの試聴した人います?
dp-x1との比較感想があればお聞かせプリーズ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-rzru [27.136.94.162]):2016/09/29(木) 19:29:54.40 ID:lbpDHXxz0.net
アルバム内の1曲1曲に別々のアートワークの表示って標準のMusicアプリじゃできないの?
iTunesで曲ごとに別々のアートワークつけても必ず各アルバムの1曲目の画像になってしまう
Neutronだと正常に表示できるから、アプリの仕様なのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:33:13.37 ID:Vk7fcjuZ.net
>>20
DP-X1では出来ません
でもAKのDAPなら出来ます

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d7-RPp1 [133.236.114.15]):2016/09/29(木) 20:05:01.15 ID:GjlaLaO60.net
NW-ZX100
http://i.imgur.com/vq5SH02.jpg

XDP-100R・DP-X1
http://i.imgur.com/dVtfp0t.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMcf-rzru [153.233.148.253]):2016/09/29(木) 20:06:22.64 ID:XAoEjBvcM.net
>>20
直接音楽ファイルにジャケット画像を埋め込めばOK
iTunesでそれが出来るかどうかは知らん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-rzru [27.136.94.162]):2016/09/29(木) 21:10:35.15 ID:lbpDHXxz0.net
>>21
レスありがとう。よくわからん仕様だな
>>23
エクスプローラーでもアイコン表示されるから、直接埋め込めてると思うんだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4308-7oJY [124.84.248.76]):2016/09/29(木) 21:59:45.21 ID:j3ABnkLC0.net
iTunesで埋め込んだジャケット画像を一端削除して、何かのtagエディタで曲ごと別の画像を埋め込むといけると思ったが。確かめるの面倒なので自分で試してみて結果は教えて。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9761-LGiF [157.192.72.176]):2016/09/29(木) 22:29:50.29 ID:cPYb3oDi0.net
むかーしから定番のフリーソフトでタグ付けジャケ設定してるけど、この機種でも何のもんだいもない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 23:53:58.40 ID:Vk7fcjuZ.net
AKやウォークマンはiTunesやMediaGoでアートワークを埋め込むだけで別々に表示してくれるのにDP-X1は
わざわざ別のソフトでアートワークだけ埋め直さないといけないの?
ゴミだね(;´・ω・)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-7Sel [49.98.62.169]):2016/09/30(金) 00:11:16.93 ID:LAFgDKied.net
他所ではDP-X1を過剰に上げて、ここでは扱き下ろすヤク中ハゲ
何処の工作員なのかなー(棒

http://hissi.org/read.php/wm/20160929/Vms3ZmNqdVo.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9f-rzru [27.84.55.112]):2016/09/30(金) 00:12:56.25 ID:eCuKb7kW0.net
なに?再生しているあいだぢゅうdapの画面みてるの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:35:24.21 ID:8NHAqHXI.net
まぁDP-X1のUIがゴミなのは周知の事実として
DP-X1Aでは改善されると良いね
現象では下位機種のXDP-100Rにすら劣ってるしね(;´・ω・)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6383-RPp1 [36.2.123.112]):2016/09/30(金) 01:03:10.80 ID:bwd6+rp00.net
今、ソニーウォークマンF880を使ってて、音にはかなり満足してるんだけど、
DP-X1に買い換えると、音が1ランクも2ランクも上がって聞こえるんだろうか?
明らかに違いがわかるレベルなら買い換えようと思うんだわ。ソニーのは電池もヘタってきたしで。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-rzru [111.90.61.249]):2016/09/30(金) 01:24:37.48 ID:YPq1ZBz/0.net
>>31
バランスにする気ならまあ良いんじゃね。安くなって時期も最高
イヤホンはせめて三万クラスな
DSDは仕様よく読んで
くれぐれも古いの回ってくる店舗は避けるように

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbe-7Sel [110.4.145.151]):2016/09/30(金) 08:12:14.09 ID:8cvbCjtb0.net
今買ってプラグが改良版じゃないやつとか死んだほうがマシだからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-rzru [218.133.82.110]):2016/09/30(金) 09:11:21.21 ID:90z2B9EL0.net
>>31
886使っててDP-X1を買った。
バランスとACGが聞きたかったので、
お試しでSE215とG&Vのケーブルを追加。
ACGのクリア感が超気持ちいい。
886がモッサリ聞こえる。
iPodなんか目じゃない。
215は好みの音じゃないので、
別のイヤホンが欲しくなって困ってる。
DP-X1そのものはアンバランス接続でも
音場の広いスッキリとした音。
これだけでもイケる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-7Sel [182.251.244.34]):2016/09/30(金) 15:16:42.36 ID:D1lt+lR8a.net
>>34
だよねアンバランスでも綺麗な音だと思うわ
バランスじゃないと価値がないとか聞くけどそんなことはないな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-nrx4 [49.96.8.253]):2016/09/30(金) 15:40:30.67 ID:YteqFDJbd.net
>>35
バランスじゃないと価値がないのは、それだったらパイオニアの買えば良いって事だよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-rzru [111.90.61.249]):2016/09/30(金) 16:21:14.14 ID:YPq1ZBz/0.net
しっかしマイナーチェンジ版ホント馬鹿だよなあ
バッテリーだけでもデカくしときゃいいのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF [58.89.118.184]):2016/09/30(金) 18:14:44.25 ID:9OMvnguD0.net
>>33
見分け方ってあります?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 18:22:28.46 ID:8NHAqHXI.net
>>38
貧ジャックDP-X1 ジャックが金色
DP-X1改 ジャックが黒い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 18:26:47.49 ID:8NHAqHXI.net
つまり改良版じゃないDP-X1を買っちゃった人は人柱おつってことです(;´・ω・)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-rzru [49.97.103.2]):2016/09/30(金) 18:44:46.99 ID:Jtn7XlKXd.net
割と最近買ったのに金色だったでござる(´・ω・`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-7Sel [182.251.244.33]):2016/09/30(金) 18:51:56.78 ID:eAKDfUIba.net
金色だけどどちらもしっかりしてたわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-rzru [1.72.0.41]):2016/09/30(金) 19:10:28.83 ID:DSzAy81Nd.net
ipodから乗り換えてアンバランスで聞いてるんだけど、全体的に大人しくなったように感じる
文句じゃなく、詳しくないから仕組み的にそういうものなのかどうか気になる
バランスは年内には移行する予定

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 19:18:40.30 ID:8NHAqHXI.net
アンバランスのDP-X1は2万ぐらいのDAPと同じぐらいの音質だよね
手持ちのX5 2ndのほうが音は良いわ(;´・ω・)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-rzru [1.72.0.41]):2016/09/30(金) 19:22:04.22 ID:DSzAy81Nd.net
>>44
聞きたいのはそういう主観的な感想じゃないです
ごめんなさい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMcf-rzru [153.233.148.253]):2016/09/30(金) 19:44:07.20 ID:iTf+hYMKM.net
>>28
昔からだだの構ってちゃんだからw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF [58.89.118.184]):2016/09/30(金) 20:33:40.57 ID:9OMvnguD0.net
>>39
ありがとうございます

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-rzru [110.54.6.132]):2016/09/30(金) 21:37:27.39 ID:umcTT3lg0.net
>>39
それソースは?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru [49.98.150.97]):2016/09/30(金) 21:56:37.32 ID:Vj71+1Emd.net
この数ヶ月間、新規購入しようとする一見さんを狙った、悪質で執拗な以下の書き込みに注意です
「中低音ぼやけてて高音キンキン(環境、音源など提示せず繰返し)」
「ジャック不良が大量に発生している(ネットからコピペした画像を繰返し)」
「他社企業や他社商品と比較して著しく劣る、スマホレベル(断定的で根拠のない意見を繰返し)」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 21:57:46.80 ID:8NHAqHXI.net
>>48
過去ログ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-nrx4 [49.96.8.253]):2016/09/30(金) 22:04:01.00 ID:YteqFDJbd.net
>>49
今、NW-WMシリーズのスレでやたらZX2持ち出してバランス駆動ついただけとかバッテリー持ちが〜って騒いでる人いるけど。
そう言えばキンキンくんやたらZX2と比較してたな。仕事はAK工作員だけどプライベートは実はZX2持ち?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-rzru [110.54.6.132]):2016/09/30(金) 22:24:57.79 ID:umcTT3lg0.net
>>50
過去ログか…どっかのサイトに乗ってないかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433d-nrx4 [60.44.157.38]):2016/09/30(金) 22:33:38.13 ID:flyNzCEZ0.net
>>52
カカクで写真アップしてる人いたよ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433d-nrx4 [60.44.157.38]):2016/09/30(金) 22:34:17.59 ID:flyNzCEZ0.net
>>48
もちろんオタフク。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b08-L6U8 [118.21.64.135]):2016/09/30(金) 23:34:14.88 ID:VveQwngx0.net
>>39
ただの妄想ですよ
by ONKYO販売部第一営業課

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-E1Cz [126.99.242.110]):2016/10/01(土) 01:55:09.93 ID:bnmQwxG70.net
もしかしてX1はサポート(開発)終了?

まだまだバグが結構残ってるんだけど・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-rzru [111.90.61.249]):2016/10/01(土) 01:57:46.62 ID:igSorpeU0.net
>>56
だからといって新型が完璧かというと?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru [182.250.251.202]):2016/10/01(土) 07:33:50.90 ID:/Q4nXCyMa.net
>>57
国語の成績悪そう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b03-nrx4 [182.167.191.173]):2016/10/01(土) 07:49:37.70 ID:gGWRuSh50.net
>>56
X1AとはUI共通だと思ってたけど。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-rzru [61.125.214.230]):2016/10/01(土) 10:36:55.78 ID:YhH2LtuD0.net
販売終了した時点でハード的にはもう開発なんて無いでしょ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMcf-rzru [153.233.148.253]):2016/10/01(土) 11:56:43.40 ID:6DFAqvqBM.net
ソフト的な話をしているんじゃなくて?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8f-bLSE [49.98.13.171]):2016/10/01(土) 14:51:30.62 ID:mcS/uxUTd.net
このプレイヤー俺のコーデックだと再生出来ないわ
残念! A30にする

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.143.40]):2016/10/01(土) 20:23:30.55 ID:HZPFaUjxd.net
DP-X1Aの発売日は何時頃ですかね?
DP-X1買おうと思ったらDP-X1Aの発表だったので待ってるんですけど。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 20:33:27.54 ID:8Zk1r3ur.net
DP-X1Aとの価格差を考えるとDP-X1の方がいいと思うけどなぁ
価格程の差はないよ(;´・ω・)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF [58.89.118.184]):2016/10/01(土) 21:17:56.48 ID:7AR2f9nU0.net
爆音は修正されたのでしょうか?
買いたいけどそれが気になるのですが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-7Sel [49.104.15.91]):2016/10/01(土) 22:10:06.75 ID:TnqY/FKld.net
>>63
10月発売らしいから中旬くらいには出るかと

>>65
爆音バグはESSの不具合だからオンキヨーでは直せません

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f13-LGiF [223.134.244.177]):2016/10/01(土) 22:32:36.91 ID:Barery6h0.net
>>64
>>66
ありがとう
最初AK300買おうと思っててDP-X1がいいかなと悩み出して今にいたります

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbec-LGiF [114.161.146.242]):2016/10/01(土) 23:12:02.44 ID:LX4DI1Ih0.net
DP-X1の中身をブラッシュアップしたのがパイオニアのXDP-300R
DP-X1Aはそのパワーアップ版
どれもオンキョーが作ってる

DP-X1を考えてるなら断然XDP-300R

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-7Sel [49.104.15.91]):2016/10/01(土) 23:35:11.48 ID:TnqY/FKld.net
>>68
300Rは中身そのままX1でしょ
価格差考えたら在庫のあるうちにX1買った方がいいよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d7-rzru [124.147.78.117]):2016/10/02(日) 00:43:11.81 ID:d60lsfc20.net
>>69
回路見直したり細かいパーツは変えてるみたいよ
それが価格差程あるかっていうと確かにそうでもないかもな
まぁおらはX1Aが7万円台前後になるのを待つのが一番お得な気がするが
その頃は小型機も来そうだしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4381-rzru [124.45.204.186]):2016/10/02(日) 08:40:18.23 ID:VDDptEQG0.net
>>62
コーラックの間違いでは?

72 :31 (ワッチョイ 6383-RPp1 [36.2.123.112]):2016/10/02(日) 09:42:10.66 ID:9EJ5H9Jh0.net
遅くなったけどレスサンクス
>>32
古い型のがあるのは知らなかったっす。買うときに中見せてもらうとか、確認したいですね。

>>34
886より音がよく聞こえるようで、DP-X1購入しようと思います。
バランス接続は、本格的にするのではなく、手持ちのヘッドホン一つ二つ、
オプション的に楽しんでみるつもり。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.11]):2016/10/02(日) 12:51:52.30 ID:fqILR1Cxa.net
846の間違いじゃないか?
886だと8ドライバーだからな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.246.11]):2016/10/02(日) 12:52:54.15 ID:fqILR1Cxa.net
イヤホンでなくdapだったのかw
すまん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.35.27]):2016/10/02(日) 13:35:03.53 ID:icFx+jFhM.net
SE886欲しい!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1734-rzru [61.125.214.230]):2016/10/02(日) 18:08:35.11 ID:HYW1HcAK0.net
ピンクの小粒

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-7Sel [49.98.149.58]):2016/10/02(日) 19:52:02.16 ID:TfvMLABod.net
すずボイス落として聞いたけどたまらねぇな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.12]):2016/10/02(日) 20:23:48.95 ID:mcROi02ga.net
ポータブルAV初心者です
現在DAC-HA200とipodの組み合わせの環境から
DP-X1に乗り換えようと考えていますが
なにぶん聴き比べが難しいです。
DP-X1と安価なポタアンだとどちらが音質がよく感じられるでしょうか、どなたかご教授下さい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-LGiF [49.98.128.63]):2016/10/02(日) 20:25:31.46 ID:0Qfe/w6vd.net
そんなの人それぞれとしか言えない
ipodと同じ曲の入ったSDを用意して店頭で聴けばいい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.12]):2016/10/02(日) 20:50:10.81 ID:mcROi02ga.net
>>79
有難うございます
同じイヤホン同音源での試し聴きは一度だけしましたが
その時の環境で聞こえ方が変わるのかも?と感じたので質問しました
どちらかが圧倒的に音がいいというわけではないと考えることにします。
参考になりました。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7c-7Sel [118.87.52.198]):2016/10/02(日) 21:03:49.05 ID:tvxjB7CD0.net
>>78
俺は同じ環境から乗り換えて幸せになった バランス接続必須だが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7c-7Sel [118.87.52.198]):2016/10/02(日) 21:04:54.94 ID:tvxjB7CD0.net
>>78
ああすまん iphoneだった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.251.247.12]):2016/10/02(日) 21:08:32.94 ID:mcROi02ga.net
>>82
バランス接続は予算と知識が足りないので
これから色々調べてみます。
ありがとうございます。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b08-LGiF [58.89.118.184]):2016/10/02(日) 22:18:42.91 ID:nrsZITQZ0.net
爆音なんかの不具合が改善されてるなら新型考えるんだけどな・・・

こればかりは発売しないとわかんないしなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-7Sel [175.131.11.216]):2016/10/02(日) 23:37:30.72 ID:8jVdCzAt0.net
爆音ってなんだ?
一回ボリュームがどんどん上がることがあったけどそれのこと?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru [182.250.241.27]):2016/10/02(日) 23:54:06.59 ID:OloNEEHpa.net
>86
DP-X1にパイオニアのPREMIUM SOUND SE-MHR5をバランスで使っています。ウォークマンのFシリーズをソニーの1Rで聞いていたけど、プレイヤーの値段が違うっていうのを考慮しないって条件なら、かなり音楽を聞く環境が良くなったと感じました。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.47.161]):2016/10/03(月) 00:24:49.12 ID:ONdFXHbjM.net
>87
それは良かったです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b32-RPp1 [122.131.168.34]):2016/10/03(月) 00:48:09.94 ID:X6FiFZvU0.net
>>78
どっちも手元にあるから主観だけど回答できます

1.PC(uLilith)→HA200
2.DP-X1(アンバランス、DSPオフ)
3.DP-X1(バランス、ACG、DSP利用)

この3つの環境だと、3>>1>>>2
という事で、DP-X1をアンバランスでしか使わないならHA200のが上だと思います。
あくまで個人の感想ですが、こんな感じです。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9f-j11C [14.101.48.157]):2016/10/03(月) 15:23:05.81 ID:pRbVsvxo0.net
x1が4万代になったら買う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-B4R5 [210.149.7.77]):2016/10/03(月) 16:03:58.49 ID:ZSERlb/G0.net
>>89
アウトレットなら49800だが完全新品の話ってことでいいか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-LGiF [49.96.48.222]):2016/10/03(月) 20:37:08.82 ID:yNNwJczXd.net
DP-X1Aの発売日は最速で12日だそうだ。
本当は9/30店舗入荷で10/1発売だったらしいが海外生産の関係で日本に来るのが遅延したらしい。
さらに12日入荷分も全国のショップに振り分ける配分を今精査してるとこらしい。
発売日に入手するには各店舗配分は少ないらしいよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-7Sel [49.98.89.142]):2016/10/03(月) 20:39:50.17 ID:JsHYVxNxd.net
1A狙ってる人間なんて少数だろうし問題ないやろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-7Sel [182.251.244.47]):2016/10/03(月) 22:00:37.19 ID:ZgzYym+5a.net
8万だもんなぁ…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc1-RPp1 [118.240.88.248]):2016/10/03(月) 22:25:19.03 ID:md8Jkiyi0.net
CD音源のアップサンプリングは192kHzよりも96kHzの方が音がいいんだな
前者だと音が滑らかになり過ぎてる感じがする

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433d-nrx4 [60.44.157.38]):2016/10/03(月) 23:08:07.33 ID:v5uDjWjj0.net
曲にもよると思うよ。
滑らかな方が合う曲もあれば、粗い方が合う曲もある。
打ち込み系に関してはどっちでも良いような気もするけど。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-JF6f [119.83.130.190]):2016/10/04(火) 02:50:23.01 ID:+tlOrNPi0.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-rzru [218.133.82.110]):2016/10/04(火) 03:20:50.30 ID:i8ANdnBP0.net
>>96
なんだこれ?だが、嫌いじゃない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM17-LGiF [106.188.55.159]):2016/10/04(火) 08:24:32.86 ID:hbxz9WkCM.net
カーチャン…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-7Sel [106.161.187.137]):2016/10/04(火) 11:17:44.22 ID:1Rjn2zo4a.net
先週、お袋の顔をマジマジと見たらシワが増えてたわ
何故か分からないが妙な焦りを感じたな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF [126.152.8.180]):2016/10/04(火) 21:49:14.28 ID:YxLsMqp6p.net
目を〜閉じてぇ〜思い〜出すぅ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-rzru [110.54.6.132]):2016/10/04(火) 23:23:01.74 ID:dMphJ5s30.net
1A発売延期↓ソース

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1023295.html

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-rzru [218.133.82.110]):2016/10/05(水) 02:36:22.09 ID:N7VoqYTV0.net
急に過疎ったのはA30発表だから?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-rzru [114.157.150.143]):2016/10/05(水) 03:22:39.00 ID:63pvI4gv0.net
情報も出きったうえに発売ちょっと延びちゃったし話題切れでは
新機種って感じの機種でもないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-rzru [122.18.131.102]):2016/10/05(水) 06:33:49.75 ID:buinh1Yw0.net
販売時期がsonyと被ったら、12万の奴とかAシリーズに持って行かれる気も。
ただでさえ、アップデート番で8万って考えると。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef72-rzru [219.162.36.204]):2016/10/05(水) 07:21:51.98 ID:27CrokZZ0.net
キンキンさんが一人でスレ伸ばしてただけで、元々これぐらいの流れです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru [49.98.149.171]):2016/10/05(水) 07:36:44.32 ID:/6XN6t+gd.net
DAPに出せる金額が5万前後の俺にはsonyのDAPとかは羨望しかないわ、、、

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-rzru [126.186.147.164]):2016/10/05(水) 09:27:49.49 ID:l4DUr/xhr.net
ポタアン利用なんで大きくて高いのより小さくてライン出力の質が大事
だから小さいのに期待してる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-rzru [49.97.100.253]):2016/10/05(水) 09:58:03.18 ID:cCsj1RJBd.net
大きくて高いほうがライン出力の質も良いのでは?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b03-s5dk [182.167.191.173]):2016/10/05(水) 10:06:03.55 ID:aP1UGDT/0.net
>>107
ライン出力からアナログアンプなら大きい方が有利だと思うけど。デジタル接続ならコンパクトな方が運用面で良いと思うが。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-rzru [126.186.147.164]):2016/10/05(水) 11:28:48.99 ID:l4DUr/xhr.net
>>109
まあそうだろうけど、相対的にD/A変換部にコストかけて欲しいという意味で

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-rzru [122.26.222.16]):2016/10/05(水) 18:05:48.03 ID:5PL9psu60.net
>>107
ポタアンとライン繋ぎならFiiOのが良くね?
DP-X1は基本直挿しで、ポタアン繋ぐ場合はUSBデジタル利用、
ってヤツ向けだと思うんだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-E1Cz [49.98.173.113]):2016/10/05(水) 18:22:45.50 ID:uvUUgvzyd.net
アナログならfiioコスパ最強だよな。ただバランスが無いのが非常に残念。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-rzru [218.110.183.115]):2016/10/05(水) 20:27:41.17 ID:xd9+xUb30.net
Simフリー版は今年中に来てくれるのか…
Axon7やV20で妥協してしまいそうだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-pu+C [49.104.4.220]):2016/10/06(木) 20:50:11.57 ID:4q0GtmQYd.net
アップサンプリングて、純正ミュージックアプリでの再生しか有効じゃない?spotifyのダウンロードしたファイルに適用させたいんだが...

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-xaNP [49.98.156.49]):2016/10/07(金) 16:12:28.20 ID:ug0GoOF+d.net
キンキン a30スレに居るよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.54.35]):2016/10/07(金) 18:25:40.40 ID:Nn2IGZETM.net
こっちに呼ぶ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:30:59.24 ID:lN6jDRPX.net
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン
バランスでもダメだったか(;´・ω・)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:42:12.39 ID:ky+dM+RC.net
IFAに出たやつの続報ないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f908-lsIp [114.186.54.119]):2016/10/07(金) 21:32:33.17 ID:e88COliX0.net
予算内なら買ってしまえ

それはそれとして、>>950ってソニスト大阪と名古屋だけの限定モデルなのな。
ヒアリングケアセンター青山にも視聴機がないって・・・どうなの。ヘッドホン祭にも出展しないみたいだし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f908-lsIp [114.186.54.119]):2016/10/07(金) 21:33:27.74 ID:e88COliX0.net
誤爆した すまん

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.124.138]):2016/10/07(金) 23:14:52.48 ID:piGUxWdCr.net
dp-x1aと迷ったけど安くなってたから買っちまったよ

早く届け

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.244.44]):2016/10/08(土) 08:23:34.10 ID:4IcnscwUa.net
>>121
楽しみやね、アプデを重ねて動作も安定してるし
5万位で買えたら
すごくコスパの高いDAPですよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-lsIp [59.85.138.179]):2016/10/08(土) 14:09:46.12 ID:mcYTym+F0.net
つい最近買ったんだがしっくりくるケースが無いね
DP-X1A用のが出るだろうしそれまで待つかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.244.3]):2016/10/08(土) 15:25:55.88 ID:nFU+DzpKa.net
高いけどDignisが安定かな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:42:03.24 ID:HgAEzbCV.net
walkmanの1Aや1Zと聞き比べした人います?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-xaNP [49.104.4.70]):2016/10/08(土) 16:54:52.38 ID:gvchVSied.net
はい!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.244.14]):2016/10/08(土) 17:07:57.74 ID:U5slerFTa.net
同じくDignisの旧タイプを使ってるけど相当良くできてると思う
新しいのは色が魅力だけどSDむき出しはチト抵抗があるね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3034-xaNP [61.125.214.230]):2016/10/08(土) 18:34:53.81 ID:NFc+0HjD0.net
大体2年位で買い替えるのにケースとかもったいなくない?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-xaNP [49.98.50.229]):2016/10/08(土) 18:50:47.88 ID:saDwEcPcd.net
長く使いたい、綺麗に使いたい、ケース込みでデザインと考える
人それぞれよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912e-XuUe [42.150.193.10]):2016/10/08(土) 19:04:20.90 ID:pK6AFVeX0.net
最近のX1はジャクがキツクなっているみたいなのですが見た目でジャク改善後の機体だと判断出来ますか?
ジャク周りの見た目の違いを教えて欲しいです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/08(土) 19:16:26.85 ID:UWLh+RSD0.net
外で使うのがメインだから落としたりしたらアレだしケース必須だわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 19:18:53.54 .net
素体がツルツルして持ちにくい上にでかくて角が角ばってて手に当たって痛いからケースは必須だな(;´・ω・)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.242.50]):2016/10/08(土) 19:21:51.21 ID:6xs/ZssBa.net
今時期はまだ良いけど冬になるとひゃっこいからケースは必要

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.241.15]):2016/10/08(土) 20:41:08.66 ID:PG5HLTRya.net
>123
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000098155/ct1742/page1/order/

これを使っているけどお奨めです。
偽物?もあるみたいなので注意して下さい。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/08(土) 20:53:05.90 ID:UWLh+RSD0.net
俺なんか手帳タイプのやつ買ったよ
ポタアンつけない前提だけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-xaNP [49.106.210.187]):2016/10/08(土) 21:23:33.96 ID:VbnJHyM8d.net
>>134
おれもこれ買ったよ。
コロンブスブリオクリームで磨いてる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 986d-Nuoi [133.202.192.107]):2016/10/08(土) 21:58:37.83 ID:ymOOZP5g0.net
DP-X1を充電ケーブルを刺したまま、縦に立てかけておける
適度な大きさのスタンドはないでしょうか?
現在スマホ用のスタンドを使っているのですが
これだとケーブルを刺した状態では横に置かないといけないので不便で。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8217-Nuoi [103.225.122.171]):2016/10/08(土) 23:13:24.03 ID:8fTorPg30.net
真ん中ならともかく右端に差し込み口があるから難しいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 10f4-5VBJ [157.7.220.63 [上級国民]]):2016/10/08(土) 23:32:58.22 ID:WuGU/GZE0.net
>>137
No1accessoryってメーカーのスタンド使ってる
真ん中のところが開いてるからそこからケーブルを通して縦置き出来る
ただDP-X1だと充電の端子が右側にあるからずらさないといけないけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B017VTD7RU/

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xaNP [126.211.124.138]):2016/10/09(日) 08:21:37.20 ID:LyWnWQNor.net
>>122
昨日届いた

開けてアップデートしてる間にie-3cの来店予約してまった
こっちも楽しみだぜ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 986d-+EyG [133.202.192.107]):2016/10/09(日) 11:21:38.27 ID:PKEJujTr0.net
>>139
おっしゃるとおり、充電端子がかなり右側にあるので
なかなか良いスタンドが見つからなくて。
ご提案のスタンド、検討してみたいと思います。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.244.15]):2016/10/09(日) 15:05:07.32 ID:yPwNhXs4a.net
最近 問題が起きたのでmusicを終了しますっていう表示が頻繁に出て曲がとまったりボタン操作を全く受け付けないことがある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.242.13]):2016/10/09(日) 15:09:17.90 ID:jGN0/zjna.net
俺もそうなったけどいったん本体の電源落として再起動したら直った
2ヶ月くらい電源落としてなかったからかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-Nuoi [175.131.11.216]):2016/10/09(日) 15:15:21.31 ID:4wxL14jE0.net
>>143
それはあるかもしれない
基本的に常に電源入れっぱだから再起動してみます

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/09(日) 15:35:33.47 ID:1/3Ma3AW0.net
まあ元になったのがAndroid5系だからなあ
定期的に再起動くらいは必要かもね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b08-xaNP [220.108.47.23]):2016/10/09(日) 15:51:10.49 ID:PTr3P9DZ0.net
>>145
これでホント買うのPioneerの方躊躇してるんだけど。次モデルも5らしいじゃん。なんで6にしないのか。7とまでは流石に言わないから。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/09(日) 16:25:03.31 ID:1/3Ma3AW0.net
>>146
音楽聴くだけなら別に気にするほどでもないし、5.1なら改善されて大分マシ
メモリリークはアプリが裏ですぐ落ちるとか重いとか程度の話
そもそもゲームやるにはバッテリー少なすぎ
だから寝る前に再起動するとか程度に考えれば良い
新型はアホだが旧機種は両方ともコスパ凄い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21db-I+64 [122.217.63.94 [上級国民]]):2016/10/09(日) 16:41:14.40 ID:/0gFMiYd0.net
半年以上再起動してないけど問題ないぜ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8217-xaNP [103.225.122.171]):2016/10/09(日) 21:06:16.37 ID:4sO+PM7x0.net
油断してると放置ですぐバッテリー切れるのにお前ら凄いです

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-xaNP [153.230.71.161]):2016/10/09(日) 21:41:13.29 ID:k9G0CS170.net
使ってればそうなることはない。使わないなら電源きれ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-lsIp [118.240.88.248]):2016/10/10(月) 00:08:36.90 ID:v5h93vdd0.net
再生としてなくてもMUSICのアプリを閉じないとスタンドアロンにしてもバッテリーが消耗し続けることは案外気づいてないの多いと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-lsIp [118.240.88.248]):2016/10/10(月) 00:10:26.69 ID:v5h93vdd0.net
誤 再生として
正 再生して

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062e-lsIp [27.143.15.67]):2016/10/10(月) 10:53:03.02 ID:pGLsVqi+0.net
尼も、eイヤもそろそろ在庫なくなってきたな。
ヨドはまだあるけど。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a623-lsIp [59.133.23.194]):2016/10/10(月) 17:56:20.66 ID:siILOCJE0.net
そして駆け込み需要で価格も上がり・・・。

やはり並売ではなくて入れ替えなんだね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/10(月) 21:19:21.11 ID:RQFoIkEn0.net
入れ替えにしないとdp-x1ばっか売れて新作売れなくなるだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-xaNP [1.75.244.128]):2016/10/10(月) 21:46:10.99 ID:EBhzXdwfd.net
入れ替えにしてもしなくても新作は売れないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/10(月) 21:47:51.37 ID:WN4jdw7P0.net
小さくしてツインDACツインAMPでDSDネイティブ再生バランス駆動
なんて魔法みたいな技術オンキヨーにあんのか?とか思ってたらX1Aの登場
まあ、これ現実というか堅実路線だけど
小さい奴が宣伝どおりの性能で本当に出るのか心配だ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d09-xaNP [182.169.85.64]):2016/10/10(月) 22:25:57.63 ID:b+CUzkOh0.net
初号機でせっかく獲得したユーザーも今回はSONYにだいぶ取られるな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.244.1]):2016/10/10(月) 22:45:52.15 ID:rGOZFd/Ya.net
ん?ソニーに行く??
どれも価格帯違うくない?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/10(月) 22:50:25.09 ID:WN4jdw7P0.net
去年のソニーはZX100持ってきたところにDP-X1は思わぬ伏兵だったろうな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-lsIp [106.157.215.117]):2016/10/10(月) 22:51:57.19 ID:i0L6nAft0.net
むしろソニーは何故5,6万の価格帯なくしたのか謎

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/10(月) 23:02:08.42 ID:WN4jdw7P0.net
walkmanの売り上げからすればDP-X1は比べるべくもないだろうけど
うたい文句の高音質にはだいぶ苦しいものを突きつけたと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d08-yMSU [118.21.64.135]):2016/10/10(月) 23:07:46.80 ID:NGYtEZrF0.net
>>146
バッテリーの消費が5よりも酷いからだよw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-pu+C [1.75.213.109]):2016/10/10(月) 23:08:58.20 ID:OJR7LlYyd.net
DP-X1に慣れちゃうとzx2でもだいぶ厳しいな
ホワイトノイズ鳴るだけでうわっ・・・ってなる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33d-xaNP [180.30.88.228]):2016/10/10(月) 23:41:54.77 ID:/OHqaDyg0.net
うむ。
DP-X1買ってからZX100はお蔵入りになったよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 10f4-5VBJ [157.7.220.63 [上級国民]]):2016/10/10(月) 23:53:24.85 ID:V8cBFbWA0.net
夏場はA17使ってた
DP-X1はでかくて夏持ち歩くのは流石に無理だった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059f-pRvE [14.101.48.157]):2016/10/11(火) 01:13:58.02 ID:AySeoWEi0.net
DPX1Aが
6万代ならなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/11(火) 02:18:13.81 ID:97axwhaX0.net
実際ここでdp-x1からx1aに乗り換えるやつおるのか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-5Gb5 [119.104.5.206]):2016/10/11(火) 03:07:26.72 ID:1+ffDZZ3a.net
>>166
オレは 2台のMP870 を使っていた。8GB + 128GB の容量があるんで不自由しなかったなあ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/11(火) 13:24:08.06 ID:YLcHADaN0.net
この間までsony信者だった者です。walkmanから買い換えようと思うんですが、予算的に5、6万くらいが限界で、dp-x1か、まだ発表されてない小型dapがいいなーと思ってるんですけど、今dp-x1買ってしまうのと小型dapを待つのどっちがいいんでしょう…?
あとxdp-100rも候補ではあります。バランスについては今のところ考えてはいません

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.76.179]):2016/10/11(火) 13:36:21.68 ID:ddrf8Jpip.net
小型は値段上がるだろうから、サイズが許せばDP-X1でいいと思うよ
掛け値無しにお買い得ですわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:38:20.10 ID:LKkQ93r6.net
>>170
DP-X1買って小型も買えばいいでしょ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/11(火) 13:58:20.95 ID:YLcHADaN0.net
>>171
小型は値段上がるんですか…
小型はandroid非搭載、音質はdp-x1と同等と聞いて、値段下がるとばかり思ってました…
スペックに関しては発表されていないので何とも言えないと思いますが…
今使ってるのはa20ですが、dp-x1に買い換えて幸せになれますか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/11(火) 16:07:14.91 ID:97axwhaX0.net
>>170
バランス考えてないならfiioのx5 2ndがわりと安くなってるからそっちのほうがコスパいいよ
x5の硬い音がダメならdp-x1でいいと思うが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3d-xaNP [153.183.108.76]):2016/10/11(火) 16:32:06.57 ID:PpLCQt8Y0.net
>>173
人それぞれだとは思うけど十中八九は大丈夫だと思うよ、出来れば試聴して
決めた方が良いかもね、視聴する環境が無いならここの人を信じてトライ
してみては?後々バランスに興味が出てくる事も想定して今なら5万台で
買えるし損はないよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/11(火) 16:33:56.40 ID:B6QgQ+Sz0.net
A20からならアンバランスでも十分音の違いわかるよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/11(火) 16:53:18.33 ID:YLcHADaN0.net
>>174
自分はフラットな、あまり作られていない音が好きです。dp-x1はどうなのでしょう?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/11(火) 16:55:17.03 ID:YLcHADaN0.net
皆さんご意見ありがとうございます。とても魅力的なDAPだと改めて分かりました。
だからこそ自分には勿体無いような気がして中々買えずにいます…
自分は使っているイヤホンもex800stと高い物とはいえず、音源も44.1kHz/16bitでのFLACとハイレゾも聞かないです。そもそもバランスを使う予定がないのに買って後悔しないか…など、いろんなことを考えてしまいます…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e6-xaNP [122.26.222.16]):2016/10/11(火) 17:41:01.45 ID:fn+fPkVd0.net
>>178
正直一番の懸念はデカさ
ポケットにはギリギリ入るし片手でも何とか操作出来るから俺は良しとしたけど
あと音量がダイヤル式だから慣れてないと辛い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.76.179]):2016/10/11(火) 18:21:14.27 ID:ddrf8Jpip.net
>>178
DP-X1はフラット、さっぱり目、作られた感の無い音。余計な味付けしないからイヤホンの性格をストレートに出す。
A20との格の差は5000円イヤホンでもはっきり分かるよ。俺もA25持ちだし。何迷ってるか分からんけどさっさと買って幸せになりんさい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.250.250.8]):2016/10/11(火) 18:27:21.95 ID:dgMGSTDda.net
別に小型値段の情報も出てないのにな
全部出揃ってたら決めりゃええのに
まあその頃にはX1は流通在庫もほぼないだろうけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-Nuoi [126.236.200.172]):2016/10/11(火) 20:26:00.80 ID:QBeuDu7Gp.net
家や車を買う訳じゃないんだから買っちまえばいいのに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa8-Nuoi [49.106.193.177]):2016/10/11(火) 20:43:07.24 ID:pZg7t3x1F.net
電源入らず修理依頼してようやく戻って来た
メイン基盤の取り替えだったけど本体ごと交換でも良かったのにな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMd0-xaNP [153.233.0.99]):2016/10/11(火) 20:44:33.96 ID:F/1G/CEeM.net
小型機が出る頃にはX1Aの値段も落ち着いてそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/11(火) 20:49:05.64 ID:B6QgQ+Sz0.net
X1Aの発売前とはいえ小さいやつの情報全然ないね
USB DAC機能とかあるとパソコンが捗るんだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/11(火) 21:02:39.94 ID:97axwhaX0.net
>>178
dp-x1を買っても音は確実に良くなるから後悔はないと思うけど、正直バランス使わないなら俺はdp-x1買う必要ないと思う
むしろdapはそのままで5〜6万のイヤホン買ったほうが絶対楽しめる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-pu+C [49.239.78.187]):2016/10/11(火) 21:04:49.68 ID:EBIxTnrCM.net
音質改善は耳に近いところからっぽ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-lsIp [106.157.215.117]):2016/10/11(火) 22:08:02.02 ID:3SYb3j+t0.net
日経の話だとONKYOの小型dapは5万前後ということになってるんだよなあ
どこから出た話か分からんが
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07097720Z00C16A9TI5000/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3034-xaNP [61.125.214.230]):2016/10/11(火) 22:32:56.72 ID:3BMr3TUc0.net
売れなくてすぐに値落ちしそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-Nuoi [175.131.11.216]):2016/10/11(火) 22:55:29.98 ID:+dwMPluH0.net
小型でたらすぐ買い換えたいな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-/Z78 [126.218.165.228]):2016/10/11(火) 23:19:38.55 ID:SuHwlkRv0.net
小型年内に出そうにないのか?
早く出してくれないと他買っちゃいそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062e-lsIp [27.143.15.67]):2016/10/12(水) 00:04:14.85 ID:yEI9J9kJ0.net
今更ながら注文しちゃったよ。尼とかeイヤがなくなったから買うの止めようかなと
思ってたんだが、さっき酔っぱらって、ちょっと高かったけど、ついクリックしちゃったぜ。
バランスケーブルも別途注文した。カミさんにどうごまかそうかな。まぁ、本体は
カバンの中に入れときゃバレないだろうが、問題はカードの明細だな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-Nuoi [175.131.11.216]):2016/10/12(水) 00:06:43.20 ID:MpMdZ8aD0.net
>>192
おめでとう!ちなみにケーブルは何を買ったの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-lsIp [118.240.88.248]):2016/10/12(水) 01:31:17.23 ID:/2Hjq0bb0.net
>>178
不可逆圧縮音源しか聞かないならそもそも高級DAPで聞く必要があるのかと
アップサンプリングも音質が良くなるわけじゃないからね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059f-pRvE [14.101.48.157]):2016/10/12(水) 01:36:11.72 ID:6o4uNwG70.net
あんまり小型なのもやめてほしいが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-pu+C [1.75.240.25]):2016/10/12(水) 01:41:57.56 ID:vs3yfvv5d.net
>>194
同意
この機種のウリのDSPも最初は楽しんでたけど、結局イマイチだからOFFがデフォになってしまう

mp3聴くなら脚色の強いソニーとかのほうがいいだろうね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 10f4-5VBJ [157.7.220.63 [上級国民]]):2016/10/12(水) 01:48:21.97 ID:VMbHUHSV0.net
DP-X1だとmp3なんかだと粗が相当目立つしな
そこはDP-X1のデメリットだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/12(水) 02:19:04.05 ID:VhkGBvc/0.net
mp3で聞くと発狂して死ぬのがオーオタという人種だと思ってたが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/12(水) 06:10:10.10 ID:+YrZe/Vd0.net
>>194
FLACって不可逆なんですか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/12(水) 06:14:12.35 ID:+YrZe/Vd0.net
ID変わりましたが>>178です

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd0-xaNP [153.145.223.122]):2016/10/12(水) 07:56:34.12 ID:LhqIVy9mH.net
>>188
デザインからして同じラインで小型のモデルなら
マーケティング的にもDP-X1(X1A)の「下位」機種とするのが妥当だろう
後発だけあってクロック二系統とか一部だけスペックを凌駕する部分もあるかもしれんが

ただこのタイミングでオーディオ回路を強化したX1Aを出したのは
小型モデルとの上下関係をはっきりとさせるためかもしれない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30d6-xaNP [61.115.152.210]):2016/10/12(水) 08:01:26.53 ID:BbZE0fdG0.net
DP-X1は高級DAPじゃねーし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-XUlN [49.98.141.10]):2016/10/12(水) 09:00:15.13 ID:wwqCmnEqd.net
>>199
ggrks

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.242.104]):2016/10/12(水) 10:12:54.06 ID:cIjuB/q9a.net
>>203
ググりましたが、FLACは不可逆圧縮では無く可逆圧縮だと思いまして。そもそも不可逆圧縮じゃなくて非可逆圧縮ではないかと。すみませんオーディオ初心者で。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-pu+C [106.188.37.35]):2016/10/12(水) 10:30:00.11 ID:x6E4vb4NM.net
320kbpsのmp3がけっこう多い俺が素通りしますよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae8-CFj/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/12(水) 11:33:24.30 ID:NZIAIYnP0.net
X1Aのレビュー
http://www.phileweb.com/review/article/201610/11/2251.html

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.246.3]):2016/10/12(水) 12:14:13.57 ID:uLkSMp93a.net
x1aが6万になったら教えて

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-lsIp [106.188.108.34]):2016/10/12(水) 12:39:09.75 ID:+myI1SzuM.net
>>178 そんなあなたには、XDP-100R がいいんじゃね?
バランス接続しないんだったら、そっちの方がお得感高いよ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:42:12.20 ID:svaJJ5ip.net
バランス接続しないならFiio x5 2ndのほうが音がいいし安いからいいと思うけど
どうしてもオンパイ製品を勧めたいというなら知らん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 12:55:35.15 ID:svaJJ5ip.net
>>199
バランス接続する予定がないならFiio X5 2ndにほうがお勧めだよ
操作性はホイールだから好みが別れるがホイールの方がいいって人もいるしね
ちなみにアンバランス接続だけならDP-X1とXDP-100Rは音は良い
バランス接続しないんだったらDP-X1を選ぶ必要はない、DP-X1より性能が劣るXDP-100Rなんてなおさら
X5 2ndはDP-X1と同じくmicroSD2枚挿せるしDP-X1より安く3万8000円ぐらいで買える

まぁ最後は自分の耳で聴いてみるのが一番だけどね(;´・ω・)
eイヤホンとかだとX1やX5 2ndも視聴機が置いてるから視聴してみたらいいよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-pu+C [1.75.240.25]):2016/10/12(水) 13:05:14.59 ID:vs3yfvv5d.net
キンハゲに言われても

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7022-xaNP [125.30.21.103]):2016/10/12(水) 13:43:37.88 ID:Cv3zh8380.net
燃料を投下してみる。
イヤホンジャックがとれるとか都市伝説だろ…と思ったらとれた。
ttp://imgur.com/DgFNDUC
無償修理期間なので修理依頼出すつもり
雑に扱ってたつもりはないんだけどなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 15:14:32.79 ID:svaJJ5ip.net
雑に扱わなきゃ取れたりしないよ
お前の使い方かイヤホンのプラグが悪い

by オンπ信者(;´・ω・)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-Nuoi [27.93.162.90]):2016/10/12(水) 18:27:48.19 ID:Un6sC922a.net
beatのケーブル使ってるんだけど、プラグのカリがきついせいかジャックが壊れしそう…。
おすすめのメーカーないですか?
イヤホンはKATANA C使ってます。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-xaNP [49.98.175.166]):2016/10/12(水) 19:07:39.50 ID:Ro434j9xd.net
この数ヶ月間、新規購入しようとする一見さんを狙った、悪質で執拗な以下の書き込みに注意です
「中低音ぼやけてて高音キンキン(環境、音源など提示せず繰返し)」
「ジャック不良が大量に発生している(ネットからコピペした画像を繰返し)」
「他社企業や他社商品と比較して著しく劣る、スマホレベル(断定的で根拠のない意見を繰返し)」

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-Nuoi [27.93.161.7]):2016/10/12(水) 19:14:55.78 ID:el/J6Ru2a.net
>>215
そうだったんですね。
beatのプラグでも壊れませんか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e108-pu+C [58.89.118.184]):2016/10/12(水) 21:43:27.39 ID:akldOUWK0.net
新型の情報来ないなぁ

12月発売とかなら待つけど来年秋発売とかならもう1a買っちゃおうかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9154-xaNP [42.124.191.77]):2016/10/12(水) 22:13:21.39 ID:uw2kocfr0.net
ホイールとか壊れそう
FiiOだし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:38:44.41 ID:svaJJ5ip.net
ホイールが壊れる確率とDP-X1のバランスジャックがすっぽんする確率ってどっちが高いの?(;´・ω・)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-pu+C [124.212.223.152]):2016/10/12(水) 22:46:10.45 ID:VhkGBvc/0.net
>>219
それは断然バランスジャック

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 22:51:39.74 ID:svaJJ5ip.net
ですよね〜(;´・ω・)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5a-pu+C [220.148.3.33]):2016/10/12(水) 23:24:19.19 ID:+YrZe/Vd0.net
搭載androidのOSってバージョンアップできますか?元々搭載されているのが5.1.1というのは知っているのですが…
ずっとiOSだったので、android周りのことが全然分からないです…無知でごめんなさい。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-jChb [118.21.64.135]):2016/10/13(木) 00:17:28.52 ID:OzDHW7Jy0.net
>>222
無知ほど怖いものはない・・・かw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.255.76.179]):2016/10/13(木) 01:37:30.75 ID:AyGbb9KZp.net
>>385
383だけど、前提としてスタンドアロンモード(電波一切出さないモード)なら電池あんま減らない。スリープ状態で10日以上は電池持つはず。

真面目に測ってないから記憶半分だが、Bluetoothオンにすると持ちは多分3-4日ぐらい。

俺はBluetoothリモコン使うのにオンで運用してて、イヤホンはアンバランス。体感で連続再生10時間超ってとこ。同じくBluetoothでもBluetoothイヤホンの場合はもう少し持ち悪いんじゃないかな。でも2時間で切れるってのは普通無いね。

いずれにしてもモバイルバッテリー1本持ち歩けば実質無尽蔵に使える訳で、あんま悩むことないと思うよ。元々1630mAhしか無いし、かさばらない3000mAh級のでほんと十分。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd7-DI90 [126.255.76.179]):2016/10/13(木) 01:37:56.00 ID:AyGbb9KZp.net
誤爆すまん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-2yk0 [182.251.248.34]):2016/10/13(木) 08:51:49.17 ID:KV77gNgRa.net
>>223
相手にするな
そいつは麻薬常習の基地外

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35a-DI90 [220.148.3.33]):2016/10/13(木) 09:15:39.18 ID:dqTHrie00.net
>>226
質問しただけで基地外認定とか頭終わってるなお前

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-2yk0 [106.161.185.28]):2016/10/13(木) 10:05:41.94 ID:vLCt0GZwa.net
泥な限りはバージョンは更新されるよ
音楽視聴を前提で使用するなら更新する必要がないけど
ブラウザーやゲームアプリを視聴したりするような簡易なスマホ代わりを期待しているならオススメはしないかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-8qPS [27.143.15.67]):2016/10/13(木) 20:19:13.19 ID:lvlw4zil0.net
>>193
10pro用の中華もん。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-Oa01 [1.72.0.68]):2016/10/13(木) 23:21:08.80 ID:k6+/27Nid.net
>>228
俺のDX100はいつandroid7になるんだ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-jChb [118.21.64.135]):2016/10/13(木) 23:50:22.87 ID:OzDHW7Jy0.net
>>228
開発終了につき、今後Android 5以降のOSの自動(手動)更新はされません
by開発者より

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Oa01 [153.145.223.122]):2016/10/14(金) 07:59:25.39 ID:FqoKEbS3H.net
他のメーカーがAndroid 4.x系の新製品を平気で出すのに比べたらONKYOはまだ良心的

で、Android 6.0のどんな新機能を使いたいの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-jChb [118.21.64.135]):2016/10/14(金) 08:38:29.46 ID:FbNnGjSo0.net
>>232
Android6.0以降には自動更新しません。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Oa01 [153.145.223.122]):2016/10/14(金) 10:31:32.11 ID:FqoKEbS3H.net
>>233
で、Android 6.0のどんな新機能を使いたいの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-DI90 [202.214.231.13]):2016/10/14(金) 10:38:23.57 ID:popUuXV4M.net
ネットワークに繋げて利用することを前提としているのであれば最新のOSへの更新はセキュリティ上必須ですが

機能機能って機能の問題じゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-DI90 [1.75.229.39]):2016/10/14(金) 11:00:57.91 ID:OHNyYgbjd.net
DP-X1A明日発売なのかな?
AMAZONだと明日発売ってなってるけど下旬って発表あったよね。
情報知ってる人いますか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-8qPS [106.188.27.194]):2016/10/14(金) 11:36:39.29 ID:0Yl00c7jM.net
楽天に出店してる某店から、5.6万円くらい、ポイント7倍で買った。

結局、Amazonプライムしか聞いてないので、パイオニアの方で
も良かったような気がするけどね。

今日から、これをワイシャツの胸ポケットに強引に突っ込んで、通勤だ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Oa01 [153.145.223.122]):2016/10/14(金) 12:04:18.78 ID:FqoKEbS3H.net
>>235
セキュリティパッチを当てるのに
必ずしもOS自体のバージョンアップは必要ないが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4f-DI90 [49.96.19.228]):2016/10/14(金) 14:29:25.59 ID:eXhegp2ed.net
新しい方がなんか良さそうだから!って正直に言っちゃえよ

俺はアプリするためのサブ機として使いたいから出来ればos新しい方がいいな

なんか新しい方がサクサク動きそうだから!!(小並感)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-DI90 [202.214.198.249]):2016/10/14(金) 16:49:34.20 ID:wsugbaSKM.net
>>238
セキュリティパッチを当ててるからいいんだ!っていうけど2017年3月までだぞ?Android5.xのサポート期間。
ELSはあっても前にあったみたいに必ずしも対応されるわけでもないし何を言ってんの?

サポートの切れたクソでネット繋ぐなよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.116.174]):2016/10/14(金) 20:08:41.40 ID:OMec7RZEM.net
(iOSならサポート長いよ!)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-DI90 [49.104.20.25]):2016/10/14(金) 21:21:07.98 ID:cjiB4lkLd.net
おい買ったはいいけどどうやって曲いれるんや!
インターネッツで調べても訳わからんぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-heEp [220.102.4.24 [上級国民]]):2016/10/14(金) 22:01:25.10 ID:amRtCf5o0.net
>>242
良く見てみろ
CD入れるところあるから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-jChb [111.107.178.77]):2016/10/14(金) 22:03:54.15 ID:9BMJn1tGa.net
けつの穴から入れるんだぞわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.116.174]):2016/10/14(金) 22:16:15.55 ID:OMec7RZEM.net
ラインインから曲を入れつつ本体のRECボタンを押すのよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4f-Oa01 [49.96.4.164]):2016/10/14(金) 22:25:29.68 ID:/pVy0HfCd.net
何のためのandroidだよ
ラジオアプリ入れて録音だろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdb-+HQq [123.225.95.94]):2016/10/14(金) 22:41:54.60 ID:gVNRUgfC0.net
本当にAmazonだと明日発売になってるな。でも到着予定は25日以降ってなってるし実際はその頃に発売になるのかね。早く欲しいんだが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233d-ijGP [60.44.157.38]):2016/10/14(金) 22:48:52.14 ID:+zTt20D40.net
PC繋いで、なんだっけ?
忘れたわ。

とにかくD&Dすれば良いんだ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-2yk0 [103.225.122.171]):2016/10/14(金) 23:02:40.54 ID:877GfQ6Z0.net
よく分からないならとりあえずitunesとisyncr使っとけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-2yk0 [175.131.11.216]):2016/10/14(金) 23:06:03.67 ID:3+SGcQ750.net
e-onkyo で買えばいいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-DI90 [223.134.244.177]):2016/10/14(金) 23:49:26.06 ID:8L5CxCOW0.net
なんで下旬発売って曖昧な感じなんだろうな。
何日発売って言えないのかね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-DFLG [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/14(金) 23:55:13.69 ID:42o1lNe60.net
X1の時も11月下旬って表現だった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-jChb [118.21.64.135]):2016/10/15(土) 00:00:15.26 ID:Y5eIW3YK0.net
>>251
言えない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d752-Oa01 [61.124.151.24]):2016/10/15(土) 00:05:56.36 ID:i1+R5s390.net
>>240
WindowsのようなプロプライエタリなOSならともかく
AndroidのようなオープンソースOSなら
端末メーカーがパッチを作ることはできるけどな

もちろんオンキヨーがそこまでやるかどうかは別だし
やらないのがクソだということは否定しないが

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-DFLG [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/15(土) 14:56:01.41 ID:Q1TDopUq0.net
amazonビックカメラ店は10月30日発売と表記

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-Lzu8 [27.143.15.67]):2016/10/15(土) 20:49:24.55 ID:SU4BQYFz0.net
最近、買った新参者なんですが、皆さん、これ、コンクリートとか、アスファルトの上に
落っことしたことないですか?

ケースの選択肢がないし、高いから躊躇してるんですが、裸で持ってると、
落として壊れることありそうで・・・。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-ijGP [182.167.191.173]):2016/10/15(土) 21:07:25.51 ID:n1ZBBAX20.net
>>256
基本は鞄運用なので、アスファルトに落とした事は無いが、家で裸足の時に自分の足に落とした事ならある。

悪い事は言わん、ケースはなんでも良いから付けておけ。角は痛い。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb7-DI90 [106.188.117.114]):2016/10/15(土) 21:42:40.74 ID:3szFXqMgM.net
裸で持ち歩いているのでポケットがありません

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-heEp [220.102.4.24 [上級国民]]):2016/10/15(土) 22:31:03.79 ID:wF7/E9oV0.net
お前が裸かよ!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-DI90 [49.98.171.63]):2016/10/15(土) 23:20:34.23 ID:8GNqsi5md.net
せめて角だけでも丸くなってればな
サイズはともかく、見た目のかっこよさなんて求めてないよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b08-jChb [114.181.217.2]):2016/10/15(土) 23:34:55.76 ID:TFmES4eK0.net
見た目がかっこいいうちはそういうこと言ってられるんだよな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-DI90 [124.212.223.152]):2016/10/16(日) 01:21:33.01 ID:jFnuZWmR0.net
>>258
不覚にも笑った

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2e-Lzu8 [27.143.15.67]):2016/10/16(日) 08:28:00.84 ID:C0G8cT070.net
ELECOMのスマホケースか、純正のどっちかだろうけど、どっちがいいだろ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-2yk0 [103.225.122.171]):2016/10/16(日) 14:09:43.48 ID:EEFereZ30.net
純正のだけはやめておけ、液晶の左側が少し隠れるぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:15:59.10 .net
>>264
純正でこれって酷くない?
AKケースでおなじみにおDIGINISが一番まともだという(;´・ω・)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/430/2430459_m.jpg

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-tncL [49.97.97.17]):2016/10/16(日) 14:25:27.25 ID:5p9Z0A1wd.net
明らかに傾けて撮ってる。

隠れるのは確かだが話を盛りすぎw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01 [182.251.242.44]):2016/10/16(日) 14:44:21.69 ID:B8XH38fTa.net
ちょっと隠れるっていったところでせいぜい0.3mmくらいのもんだろう
特に操作に支障もないが
まぁ特別純正薦める気もなく好きなの選べば良いと思うが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-2yk0 [60.104.85.64]):2016/10/16(日) 16:15:41.46 ID:W4CCKjj00.net
さっき買ってきたんですが、これってPCに接続しても認識しないものなんですか?充電はできてるんですが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be2-Oa01 [110.54.6.132]):2016/10/16(日) 16:17:50.16 ID:NMZ10ID50.net
>>268
勝手に認識されたけどな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-DI90 [124.212.223.152]):2016/10/16(日) 16:34:40.43 ID:jFnuZWmR0.net
俺もされないから音楽入れる時とはSDカードだけさしていれてる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-2yk0 [60.104.85.64]):2016/10/16(日) 16:40:18.83 ID:W4CCKjj00.net
>>270
自分もそれでやることにします
挿し込んだ時に離席していて、ドライバインストールされたかもわからなくて困ってましたが仕方ないですね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4f-DI90 [49.96.19.228]):2016/10/16(日) 17:14:03.20 ID:dDKeHufZd.net
>>265
心霊写真みたいでわろた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-xEJm [115.65.132.142]):2016/10/16(日) 17:21:07.93 ID:00LpDQNW0.net
Unique MelodyのMAVERICKというイヤホン貰ったんですけど
DP-X1くらいの本体で十分鳴りますか?
何買っていいかもわからずお金も死ぬほどかけれないので1年型落ちのこれは手ごろで良さそうなんですが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-2yk0 [103.225.122.171]):2016/10/16(日) 17:45:50.15 ID:EEFereZ30.net
>>266

自分ので確認したけど隠れ具合まったくおなじでした。


>>267

縦画面でキーボードのAとQが非常に打ちにくいです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35a-DI90 [220.148.3.33]):2016/10/16(日) 18:22:32.66 ID:ORISTOsO0.net
「(;´・ω・)」←他スレにも居座るAKage日本企業sageの在日だから構うな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.21]):2016/10/17(月) 18:44:40.29 ID:udOQasQea.net
>>273
じゅうぶん鳴るぞ
てか貰ったってすげえな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ac-DI90 [49.250.97.51]):2016/10/17(月) 23:23:36.51 ID:TiDCUTio0.net
DP-X1A試聴したいわ
AK240を超えられるか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-DI90 [49.104.11.15]):2016/10/18(火) 09:55:42.21 ID:9eHcRDIOd.net
X1の時点でAK380を超えてるやで

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-1uHx [126.186.211.60]):2016/10/18(火) 13:56:30.84 ID:lMTNQKBIr.net
数値ではね
まあ聴感上380の方が良くても欲しいとは思わないけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01 [49.106.204.66]):2016/10/18(火) 14:16:25.34 ID:jVhum8usd.net
あの380の測定結果は最近の機器とは思えないくらいおかしいから壊れてんじゃね?
まともな結果でもあんなに高いといらないけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.142.99]):2016/10/18(火) 16:28:51.28 ID:nlmSVbdmd.net
380の測定結果は極めて優秀だろ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.25]):2016/10/18(火) 16:51:19.95 ID:XoMx+Imma.net
けっきょくはコスパ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.32]):2016/10/18(火) 17:35:08.91 ID:/8AjzB9gd.net
AXON7ってak380と同じ旭化成のDAC使ってる


ということは六万の中華スマホに使われるのだから380はどうだろうか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4f-Oa01 [49.98.13.104]):2016/10/18(火) 17:53:29.52 ID:jWN+MhOhd.net
380と同じパーツつかったからって売値高くなる訳じゃないよーな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.32]):2016/10/18(火) 18:19:41.88 ID:/8AjzB9gd.net
満ち引きだされる答えは

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4f-DI90 [49.98.87.125]):2016/10/18(火) 18:31:03.35 ID:R/cRQFcCd.net
スレチって事だな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233d-ijGP [60.44.157.38]):2016/10/18(火) 20:58:01.04 ID:qXnRlALV0.net
>>286
だね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-1uHx [126.186.211.60]):2016/10/18(火) 22:08:57.62 ID:lMTNQKBIr.net
>>282
これはあると思う。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1f-Oa01 [118.241.198.111]):2016/10/18(火) 23:41:10.70 ID:sTUffXXW0.net
isai beatがDP-X1超えありそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077d-Oa01 [121.3.164.250]):2016/10/18(火) 23:56:28.51 ID:nK4QiiPH0.net
>>289
DACチップ単体でのスペックはそうだけど
セパレート基盤やがっちりシールド
何よりX1ユーザーの殆どがバランス接続で
聞いてるだろうからそう単純じゃないだろうな

スマホ中では最強だろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-DI90 [49.239.78.239]):2016/10/19(水) 10:30:57.65 ID:8+P3POcNM.net
>>283
旭化成のAKシリーズなだけでAK4490じゃないだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.159.32]):2016/10/19(水) 11:20:18.04 ID:b43SWR0nd.net
>>291
同じだよ ak4490だよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-UYwu [42.150.193.10]):2016/10/20(木) 11:01:43.91 ID:gH9SBVTu0.net
Onkyoの新型プレイヤーはDP-CMX1なんだな
SDは2スロットでSIM刺すんだったら1スロット犠牲になるみたい
ttps://theroco.com/2016/10/19/onkyo-dp-cmx1/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.53.104]):2016/10/20(木) 11:17:55.74 ID:XUaSzyxFM.net
SDスロットは犠牲になったのだ…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-CGyA [49.98.84.107]):2016/10/20(木) 11:28:43.43 ID:t3G2ygXFd.net
K2M+9601kのままかよ
これなら1Aの方がいいかも知れんな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.228.124]):2016/10/20(木) 12:38:20.61 ID:Fbzo9ikpd.net
CMX1
44.1KHz系のクロックはどうなってるのかとかも
気になるな

これが出ればスマホ初のバランス接続対応機か

しかしDACとかが変わってないってことは
DSDネイティブ再生は非対応のままかな?
こっちはどちらにせよ世界初はV20だけど

SoCは650か

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.9.80]):2016/10/20(木) 12:42:11.36 ID:ls7UjpXVd.net
クロックかいてないなら48系しかのってなさそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 12:53:24.75 .net
スマホとかないわー
バッテリー消耗するからスマホ+DAP持ち歩いてる人が多いのに(;´・ω・)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-CGyA [182.167.244.29]):2016/10/20(木) 12:59:40.62 ID:OYoQO3/H0.net
>>296,297
オーディオ部は小型と共用って話しだからクロックも2期載ってるでしょ

あとK2MはDSDネイティヴいけるよ、XMOS積めばDP-X1でも可能

スナドラ650はミドルクラスだけど性能的には800より上だし、悪くないと思うよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.255.132.28]):2016/10/20(木) 13:22:28.18 ID:xvVPzvY4p.net
アプデ来るぞ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025825.html

 10月20日に、これら新モデル2機種と、従来機のDP-X1/XDP-100Rの「Music」アプリをアップデート。
プレイリスト作成/編集の強化を行ない、複数楽曲を一斉にリストに追加できるようになるほか、リストのトータル再生時間表示や、リストに好きな画像を設定することも可能になる。
さらに、タグ情報に埋め込んだ“ふりがな”順のソートにも対応。曲名、アーティスト名、アルバム名、アルバムアーティスト名、作曲者などでふりがなを基に並び替えできるようになる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.243.39]):2016/10/20(木) 13:33:04.82 ID:UrAdt1bQa.net
サンクス
早速来てるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 13:33:08.59 .net
また背景遺影なの?(;´・ω・)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-l6JH [133.236.114.15]):2016/10/20(木) 14:06:20.65 ID:5OXiTifX0.net
遺影ってカラーだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2c-CGyA [59.135.19.10]):2016/10/20(木) 14:51:29.76 ID:BQmmfIsE0.net
アルバムアーティストは助かる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-aZE5 [1.66.104.218]):2016/10/20(木) 17:03:52.40 ID:DqK62iRqd.net
>>300
ふりがな対応キタ――(゚∀゚)――!!てことは曲の並び順も変えられるんだろ!早く家に帰りたい・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2213-vevC [223.134.244.177]):2016/10/20(木) 17:17:57.05 ID:AudqFRSF0.net
アプリのアップデート?
ヘッドホン祭りで展示?
何時になったらDP-X1A発売するんですか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9532-9S67 [114.145.86.43]):2016/10/20(木) 18:07:20.26 ID:2gmO68r20.net
mp3とflacってどっちが音質いい?ですか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.9.80]):2016/10/20(木) 18:45:41.57 ID:ls7UjpXVd.net
もうちょっとヒネろうや

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-l6JH [220.144.182.73]):2016/10/20(木) 19:42:01.16 ID:7G9RwK7i0.net
mp3、flacのいずれにも…
良いものもある 悪いものもある

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9532-9S67 [114.145.86.43]):2016/10/20(木) 20:39:54.01 ID:2gmO68r20.net
個人的にはflacの方が音がきつい
sonyも含めてmp3のアップサンプリングした方がすっきりした音質

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-YT5Q [153.156.40.191]):2016/10/20(木) 21:47:01.12 ID:3TrhfV9F0.net
君がそう思うならそうなんだろう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.253.42]):2016/10/20(木) 21:58:54.53 ID:lfC3/ZYca.net
mp3はだいぶ小さいのでサイズパフォーマンスは良いと言える

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-CGyA [49.98.86.84]):2016/10/20(木) 22:09:03.91 ID:HcSVQzbjd.net
すまん
教えてください、ふりがなタグ対応ということで
意気揚々とアプリアップデートしたんですが、
アルバムの並び順とかをアルバムアーティスト順にする設定とかは
どこにあるんでしょうか?見つからない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9508-b5os [114.183.144.11]):2016/10/20(木) 22:55:45.62 ID:6gClDwpS0.net
ARTISTSORT入れて転送してみたけどアーティストの並びに変化が無かったわ
ふりがなってどのタグを編集すればよいのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.253.11]):2016/10/20(木) 23:00:33.41 ID:359Y2QIja.net
新製品だしたから旧モデルは知らねーよとは言わずにアプデしてくれるのはありがたいよね
買い替え時期が来てもオンパイ選ぼうかなーって思う

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95e6-aZE5 [114.164.161.167]):2016/10/20(木) 23:07:04.04 ID:v3gj4VoS0.net
これアルバムアーティスト云々ってのは何かの間違いなんじゃね?
アプデしてみたけどそれらしき項目とか無いし
そもそもGoogle Playでアップデート項目見てもそんな記載ないし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-7Tun [118.241.206.146]):2016/10/20(木) 23:16:48.59 ID:sTrvnaAT0.net
最近はアップデートするとかえって使いづらくなる印象があったがオンキョーは期待できそうだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:17:58.34 .net
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ遺ー影

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c32-AIfR [153.218.76.209]):2016/10/20(木) 23:18:30.38 ID:AJUa1KYj0.net
ウキウキでアップデートしたのにアルバムアーティストなさそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88d7-YT5Q [133.236.73.147]):2016/10/20(木) 23:23:42.28 ID:n0N7DSUK0.net
>>314
%artistsort%だよね?それで大丈夫
タグ編集して入れ直した場合
「追加された曲のみ同期」ではなくて「すべて同期」した後に反映されるはず
俺も最初あれ?ってなったけどそれやったら反映された

>>316
やってないけどおそらく%albumartistsort%のタグに入れたものが読み込めるようになったのであって
アプリにアルバムアーティストソートのタブが追加されたわけではないと思うよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9508-b5os [114.183.144.11]):2016/10/20(木) 23:31:49.78 ID:6gClDwpS0.net
>>320
すべて同期でできました、ありがとう!
安心して残りのタグ打ってきますw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 23:34:26.32 .net
UIだけならiPhoneに大幅に遅れを取っているな(;´・ω・)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bd-VTD/ [115.36.26.239]):2016/10/21(金) 00:14:15.66 ID:VmJ5H8IA0.net
アプデして読み仮名の対応したのはいいんだけど、
逆にアルファベットから始まるアーティストや曲の並びがぐちゃぐちゃになったんだけどどういうことだろう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 00:17:37.46 .net
仕様です(;´・ω・)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-YT5Q [153.156.40.191]):2016/10/21(金) 00:37:04.26 ID:MBYovzib0.net
ていうかアプデしたら今まで表示されてたアルバムアートワークが表示されなくなった曲があるんだが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9532-9S67 [114.145.86.43]):2016/10/21(金) 01:19:38.84 ID:bSJ9G4210.net
でかいな・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b46d-AIfR [49.129.42.172]):2016/10/21(金) 01:47:46.25 ID:ra2u2Y1b0.net
小型DAP情報の更新こないね。
10/22,23のヘッドフォン祭りで何か進展聞けるといいな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-vevC [220.148.3.33]):2016/10/21(金) 02:15:35.47 ID:IP2elM6J0.net
まだ先になりそうだね
小型はandroidじゃないんだっけ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2c-CGyA [59.135.19.10]):2016/10/21(金) 03:34:44.00 ID:1W+IqUY10.net
>>322
今のiPhoneかなり酷いぞ
触ったことないのか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-SVLl [49.98.76.141 [上級国民]]):2016/10/21(金) 09:36:06.20 ID:GdpYm/Hbd.net
個人の感想です

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:57:16.17 .net
今のiPhoneかなり酷いぞ
触ったことないのか?
(個人の感想です)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-CGyA [42.151.82.112]):2016/10/21(金) 11:46:24.11 ID:9J3v5YCp0.net
いやiPhoneは酷い部類だろ
昔は良かったけどだんだん酷くなってるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-vevC [49.239.76.205]):2016/10/21(金) 11:56:33.54 ID:MYB9tjR2M.net
Win10とかWin8と一緒で変化に戸惑う老害だけが文句をつけるのがUIだからな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b287-Cm2F [111.90.18.229]):2016/10/21(金) 13:52:57.31 ID:EUbnpl0t0.net
いやWin10は酷い部類だろ
昔は良かったけどだんだん酷くなってるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.244.18]):2016/10/21(金) 14:05:46.67 ID:MAHjeF57a.net
いちいち構わなくていいよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.244.36]):2016/10/21(金) 14:39:53.97 ID:/9sNVk1wa.net
個人の感想です(触ったことない)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-slUu [49.97.96.10]):2016/10/21(金) 16:07:03.12 ID:cai7KMSYd.net
DP-X1A発売今週末に来てくれないかなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.4.67]):2016/10/21(金) 19:11:14.74 ID:ejrxdjnid.net
HRplayerも入れてるとふつうにバグるね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-YT5Q [124.27.22.9]):2016/10/21(金) 20:33:50.24 ID:6JLPt3Cf0.net
久し振りにソニーからして浮気してX1買います。
大きさはHDDギガビート60GBを持ってたので
何でもないよねw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de2e-xWHK [27.141.221.125]):2016/10/21(金) 23:31:05.09 ID:YFsAkarE0.net
X1Aを買うかFiio X7を買うか迷うな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1908-BEM8 [118.21.64.135]):2016/10/21(金) 23:34:08.90 ID:eUiawKlk0.net
>>337
12月中旬です。再延期になりました。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.54.67]):2016/10/22(土) 00:01:23.73 ID:fN95ssT5M.net
4.4mmかな?(再延期の理由

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:13:39.83 .net
そりゃそうだろう
SONY様が4.4機投入してるのに今更2.5機なんて出したらユーザーから総スカンだしね(;´・ω・)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC [126.245.146.46]):2016/10/22(土) 01:06:40.49 ID:/IiMZAEXp.net
やったー
プレイリストにジャケット写真表示されるようになってるーーーーーーー嬉しいありがとうONKYO!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2213-vevC [223.134.244.177]):2016/10/22(土) 01:43:44.71 ID:oFnC7qwY0.net
12月中旬だと
もう他に浮気するか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-7Tun [118.241.206.146]):2016/10/22(土) 02:07:17.05 ID:Jk2JkSzZ0.net
ソースは?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-CGyA [42.151.82.112]):2016/10/22(土) 02:16:52.20 ID:ZEHVFWH50.net
地味に長押し対応になってて嬉しいわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-jDw7 [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/22(土) 03:29:45.17 ID:eOXU08M/0.net
明日からの祭りでなんか情報出るんじゃない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC [49.98.78.179]):2016/10/22(土) 15:11:59.78 ID:vPzLG/Gzd.net
祭の情報無し?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa17-CGyA [103.225.122.171]):2016/10/22(土) 18:26:01.82 ID:+zE1JOVy0.net
DP-X1はbluetoothで聞いても高音質なの?
それともbluetoothの音質はハードで差が出ず他のDAPと大して変わらない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/22(土) 19:42:39.51 ID:Eirp2AOx0.net
bluetoothというか無線全般に言えることだが音質はレシーバー側で決まるんだよ。DP-X1ただ電波を飛ばすだけね。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa17-CGyA [103.225.122.171]):2016/10/22(土) 20:18:14.23 ID:+zE1JOVy0.net
Xperiaz4とウォークマンA16のLDAC、スレチになりそうなんで付け加えるとaptxのDP-X1では明らかに音が違う気がするんですが、そうなんですか、同じなのか・・・。
ちなみに受信機はMDR-1ABT

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-YT5Q [124.27.22.9]):2016/10/22(土) 20:18:23.10 ID:kwRmyvOx0.net
>>342
数ヶ月でなんとかなる変更なのかw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/22(土) 20:45:07.01 ID:Eirp2AOx0.net
>>352
うん、気のせいだね
1Aに内蔵されてるSMasterの音質だから

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/22(土) 20:48:25.71 ID:Eirp2AOx0.net
>>352
おっと、LDACとAPT-Xではデータ伝送量が圧倒的に違うからそりゃLDACだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-7Tun [118.241.206.146]):2016/10/22(土) 21:15:38.61 ID:Jk2JkSzZ0.net
>>352
誰も同じだなんて言ってないだろ…
351が言ってるのは音質を左右するのはイヤホンのコーデックって事だよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa17-CGyA [103.225.122.171]):2016/10/22(土) 22:11:13.25 ID:+zE1JOVy0.net
>>355
Aptxはオマケで書いただけです。
・・・ってグーグル先生に聞いたら同じコーデックでもDAPによって音質は変わるって書いてあるじゃないですか。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.229.2.33]):2016/10/22(土) 22:13:39.26 ID:vVK9Olirr.net
それどういう記事か見てみたいんだけどソースある?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa17-l6JH [103.225.122.171]):2016/10/22(土) 22:34:03.45 ID:+zE1JOVy0.net
>>358
記事じゃないんだすまない。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14165651239

でも同じAPTXでも安物スマホとDP-X1の音質が同じとはとても思えなかったので。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 22:45:50.41 .net
DP-X1ユーザーは鳥頭(;´・ω・)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de2e-9S67 [27.143.15.67]):2016/10/23(日) 00:24:04.31 ID:87DqgRy10.net
>>350
俺もそれ気になってたんだけど、皆さんのレスの通り。LDACで接続できれば、A16の方が
音がいい。MDR-100ABNでの話だが。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.139.144]):2016/10/23(日) 00:40:40.04 ID:C9xl3veJd.net
>>359
さすが知恵遅れだってわかるアンサーだな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.139.144]):2016/10/23(日) 00:40:59.05 ID:C9xl3veJd.net
>>360
お前もう使ってないなら出てけやハゲ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-vevC [124.212.223.152]):2016/10/23(日) 00:59:12.89 ID:j1+Zyb970.net
音楽流してたら画面がつかなくなってボタンも何も反応しなくなるってことが3回ほどあったんだけどどうするべきなんだ?
返品とかってしてもらえるかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 01:12:35.42 .net
>>364
不具合っぽいので修理に出しましょう(;´・ω・)
https://www2.jp.onkyo.com/customer/inquiry.asp?id=4

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-vevC [182.20.119.183]):2016/10/23(日) 01:18:09.02 ID:Ok+Q1bBV0.net
>>365
あなたは病院に行きましょう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4ee-YT5Q [49.251.155.60]):2016/10/23(日) 01:28:11.41 ID:nrwcK4mU0.net
>>359
いや、サンクス。
俺も気にはなってたんだ。
その回答者自体は胡散臭いが一度アナログに変換するってのは知らなかった。
それならdacチップで差が出てもおかしくはないな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b46d-AIfR [49.129.42.172]):2016/10/23(日) 01:43:28.92 ID:yx9zKAQO0.net
DP-X1A、NW-WM1A、NW-WM1Z
聞いてきたのでちょいと感想
NW-WM1Aは他と比べて明らかに情報量少なく、音場も狭かった
NW-WM1ZはいかにもSONYらしい音作りでゴージャス感が有り
情報量も音場も広かった
DP-X1Aは情報量も音場も広いけど自然な音作り
イヤホンの選択で楽しめそうなDAPはDP-X1Aだと感じたよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e8-jDw7 [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/23(日) 01:52:03.15 ID:oOGW5NUv0.net
>>368
バランスかアンバランスかもkwsk

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.243.35]):2016/10/23(日) 02:11:36.29 ID:YKAJ3Ajla.net
WM1AはZX2の欠陥直したようなもんだからな
少し良くなっているとは言えわりと期待はずれだった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2213-vevC [223.134.244.177]):2016/10/23(日) 02:55:38.89 ID:QABIYSfA0.net
DP-X1Aは結局12月発売なの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.158.228]):2016/10/23(日) 05:45:06.06 ID:zjdXoQWnd.net
>>361
それは当たり前だなぁ、apt-xは古いコーデックで最近でたLDACが優れてるのは当然

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-78fJ [182.167.191.173]):2016/10/23(日) 05:56:57.29 ID:8Mqi7/Wf0.net
>>370
それアンバランスの話でバランスは1Zと違うのは内部配線と抵抗の部品だけだよ。あっ、無酸素銅も違ったっけ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-78fJ [49.104.5.138]):2016/10/23(日) 06:00:15.36 ID:vUkvA/f8d.net
>>368
使用したイヤホンも書いてちょ!

少なくともバランス駆動での感想書かんと評価としては対象にならない。バランス駆動がウリだからな。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de2e-9S67 [27.143.15.67]):2016/10/23(日) 08:40:47.32 ID:87DqgRy10.net
>>372
ノイズキャンセル、BT、そこそこいい音ってなると、MDR-1ABTと100ABNしか
選択肢がないんだが、それ選んだ時点で、DAP側もA30とかになっちゃうんだよね。
アップデートでDP-X1もLDAC対応とかあるといいね。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9f-YT5Q [106.159.20.103]):2016/10/23(日) 08:53:55.71 ID:VYUIMRTu0.net
結局bluetoothって音質はレシーバー側のアンプやDAC?の音になるんだろ?
だったらDP-X1でなくて、aptxやLDAC対応スマホで充分では?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/23(日) 09:20:48.64 ID:UzWlmf890.net
無線で飛ばす前にDAP内部で一度アナログに変換するからDAPによって音質が変わるというこたなんだけどホントかなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc80-YT5Q [121.2.83.229]):2016/10/23(日) 09:27:06.20 ID:TUIZC77U0.net
>>377
嘘だと思う。デジタルデータを一旦アナログにしてから再度デジタルに変換するメリットが一切ない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/23(日) 09:29:49.21 ID:UzWlmf890.net
最近この機種手に入れたんだけど、バランスのACG接続は定位や解像度が鮮明過ぎてイヤホンによっては聴き疲れしない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-YT5Q [101.142.168.181]):2016/10/23(日) 09:30:47.31 ID:UzWlmf890.net
>>378
だよな
自分もそう思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edb-slUu [123.225.95.94]):2016/10/23(日) 09:40:38.08 ID:h4jMXSya0.net
>>371
とりあえず公式HPには延期の知らせはないみたいだしデマじゃない?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-vevC [49.98.161.42]):2016/10/23(日) 11:50:42.11 ID:kAk/Gt2Ud.net
>>379
最初ACGで聞いてたけど、そのうちに気に入らなくなって
結局Balancedに固定になった
なんか作られてる感が強すぎる感じが苦手

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.23.168]):2016/10/23(日) 11:55:44.17 ID:tiH4pKLWd.net
皆さんオススメの音質設定を聞きたいな。

僕はbalanced、DSPオン、ロックレンジノーマル、フィルタースロー、アップサンプリング96kHzです。

ちなみにイヤホンはXBA-300にonso日立バランスケーブルどす。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-YT5Q [113.151.70.11]):2016/10/23(日) 12:46:48.55 ID:2gb4PYG20.net
建設的なレスが続くのか?
見ものですな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1908-BEM8 [118.21.64.135]):2016/10/23(日) 12:47:32.66 ID:z7koa5vB0.net
>>371
12月中旬に再延期です。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 13:00:48.46 .net
再延期したのに結局2.5mmバランスだったら(゚Д゚)ハァ?ってならない?(;´・ω・)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-CGyA [49.104.29.41]):2016/10/23(日) 13:13:54.04 ID:VtIGtebld.net
ロクにケーブルが出てない現状は2.5mmでいい
4.4mmはまだ時期尚早

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.139.144]):2016/10/23(日) 13:55:39.46 ID:C9xl3veJd.net
逆に4.4出す話もないしな。お前はソニー買えよソニー買って出直せハゲ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b46d-AIfR [49.129.42.172]):2016/10/23(日) 15:33:58.15 ID:yx9zKAQO0.net
>374
DP-X1Aだけバランス試してない
それ以外の傾向は同じ

バランスでの共通環境の感想を知りたいのだろうけど、
手持ちの環境はアンバランスのATH-CKR10なんだよ
(バランスは使いまわしに難有りだから3.5mmピン派なんだ)

NW-WM1A、NW-WM1Zのバランス環境は
MDR-Z1RでケーブルはMUC-B20SB1

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-YT5Q [124.27.22.9]):2016/10/23(日) 17:45:28.75 ID:BahQcGef0.net
展示機4台見たけど
全部ジャックがスカスカで
買う気失せた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.240.50]):2016/10/23(日) 18:49:50.00 ID:pguBb1Sia.net
4.4mm5極バランス端子については、
採用の検討もしていて部品メーカーからのサンプルも貰っていたけど、
あまりにもデカ過ぎる上に価格も想定より高くて
やむ無く断念したらしい
あとそのメーカーが特許取得を目指しているらしく、ライセンス料の関係で他の部品メーカーが作り辛くなる可能性というのも懸念材料とか
それとユーザーの数(オンキヨーとしては2.5バランスケーブルのユーザーが圧倒的に多いとの認識?)

今後4.4の方がメリット(部品サイズと調達コスト、ユーザー含め)だと言うことになれば、その時は採用したいとのこと

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:08:41.37 .net
2.5mmバランスかー
いらんなー(;´・ω・)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-CGyA [42.151.82.112]):2016/10/23(日) 19:14:57.24 ID:CZ3cUT560.net
なら持ってるAKさっさと捨ててこいよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:16:29.55 .net
日本メーカーのDAPなのにコストの問題で4.4mmバランス断念かー
しょぼいなー(;´・ω・)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-CGyA [49.96.16.210]):2016/10/23(日) 19:24:48.15 ID:xXeMr7+4d.net
売れる商品を作る為のマーケティングとしてコストを抑えるのにしょぼいも糞もない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-aCZS [182.250.248.235]):2016/10/23(日) 19:30:58.79 ID:AdfXHx12a.net
特許だとかそんなことやってると4.4mmソニー以外に普及しないで終わるンじゃね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:42:28.73 .net
ONKYOは貧弱で音の悪い2.5mmを使い続けてればいいよ(;´・ω・)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-YT5Q [61.125.214.230]):2016/10/23(日) 19:45:54.74 ID:tI5NazuG0.net
コストって言っても精々100円200円のレベルでしょ
実売で8万越えでそりゃあ無いんじゃない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-YT5Q [115.36.115.119]):2016/10/23(日) 19:47:51.89 ID:HCD0qfWi0.net
>>396
実質独自規格みたいになっちゃうのかな(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-YT5Q [61.125.214.230]):2016/10/23(日) 19:48:07.23 ID:tI5NazuG0.net
>>396
SONY独自規格っていつもそうだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.240.50]):2016/10/23(日) 19:56:09.57 ID:pguBb1Sia.net
俺は無知な素人だからそれ以上追及は出来なかったよ
担当者の言う通りなら、まあ今回はオンキヨーの判断(2.5継続)を支持したいと思う

もしあんたらが知見あるなら、44.1kHz系のクロックの件も含めて次のイベント(ポタフェス?)でオンキヨーブース行って論破してきてくれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-vevC [182.20.119.183]):2016/10/23(日) 19:59:22.66 ID:Ok+Q1bBV0.net
>>397
ホラご自慢のAKは何mmだ?さっさと捨ててこいよキンハゲ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 20:02:11.95 .net
いつからアイリバーが日本のメーカーになったんだ?(;´・ω・)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cec-vevC [153.182.222.17]):2016/10/23(日) 20:20:13.37 ID:Jb0yZjgU0.net
部品コストが100円上がったら販売価格を100円上げればすむわけではない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.139.144]):2016/10/23(日) 21:40:07.84 ID:C9xl3veJd.net
>>398
4.4プラグが五千、一万するからジャックもそれなりにするのでは?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192b-YT5Q [118.238.112.79]):2016/10/23(日) 21:44:40.96 ID:xz/Xze/w0.net
国内統一規格と謳ってる割に根回しがお粗末だな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-YT5Q [153.230.71.161]):2016/10/23(日) 22:02:41.68 ID:0FJnfTKo0.net
>>398
一般価格で5800円だったわ。そりゃ無理。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:16:56.19 .net
ONKYOは貧ジャック使い続けてればいいよ(;´・ω・)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-aZE5 [49.98.149.202]):2016/10/23(日) 22:48:47.14 ID:G47m6fQQd.net
>>408
お前のチンコみたいだなwまぁ固いだけジャックの方がましかw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:54:44.85 .net
DP-X1のジャックは使い込まれた女性器みたいだな
すぐ“ユルユル”になる(;´・ω・)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6c-YT5Q [106.72.205.96]):2016/10/23(日) 23:37:50.07 ID:VJViJNIV0.net
>>398
何台売ると思ってるんすかw
100円上がるなら当然不採用だわな
10円でも微妙

額は企業次第だけど、100円コストかけて1000円超える利益がある(いっぱい売れたり)とかいう試算でないと採用しないよ
現行品と違う部品確保するだけで部品点数増えて管理費も保管する場所代もかかるんだから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e72-YT5Q [219.162.36.204]):2016/10/24(月) 04:49:50.80 ID:0MA4ddkr0.net
キンキン戻ってきたのか。死ねば良いのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.163.44]):2016/10/24(月) 12:17:45.18 ID:S0rwxWrFd.net
来たー



dp-x1aをベースにsimフリースマホ発売決定。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.246.31]):2016/10/24(月) 13:03:35.18 ID:xW8NayNqa.net
いらねぇ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:04:51.14 .net
ONKYO信者の諸君はもちろん買うよね?(;´・ω・)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.244.19]):2016/10/24(月) 13:17:46.61 ID:EZpuaK6la.net
>>413
それは以前に発表された物とは別なのかな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa27-vevC [36.12.77.246]):2016/10/24(月) 13:55:48.79 ID:DPvPPz5ea.net
Android6以上なら買うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.72.7.85]):2016/10/24(月) 16:11:32.07 ID:dvyLXvWud.net
バッテリーがウォークマンなみ、カメラもiPhone7s並みなら考える

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q [49.98.133.187]):2016/10/24(月) 16:31:02.28 ID:EovbCwgjd.net
>>410
お前の嫁と一緒だよ!よかったな!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c8-CGyA [182.167.241.137]):2016/10/24(月) 18:13:36.66 ID:KG0F3F5P0.net
DP-CMX1は8万か。
通信業者通すみたいだし機種変するわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saea-YT5Q [27.93.161.18]):2016/10/24(月) 18:33:26.09 ID:k228a7Bca.net
auの電波に対応してる?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5983-YT5Q [182.171.175.166]):2016/10/24(月) 20:38:00.96 ID:NPBBbonz0.net
門外漢が今更スマホに参入する意図がわからん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:39:50.60 .net
スマホなんてすぐバッテリー終わるのにDAPで音楽聴く人いるの?(;´・ω・)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:40:14.30 .net
日本語がおかしくなったけど薬物の影響ではないです(;´・ω・)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-vevC [49.98.85.56]):2016/10/24(月) 22:18:23.67 ID:M4EHPXXEd.net
どっちにしろモバブ持ってるからDAPが減らせるなら有り

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9f-AIfR [106.157.215.117]):2016/10/24(月) 23:05:12.44 ID:rycygQym0.net
DP-X1でAndroid扱ったから多分作りたくなっちゃったんだろうな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d03-Ttyw [58.70.119.49]):2016/10/24(月) 23:11:40.71 ID:6iMz8Ybp0.net
やはりオンキョーが本気でスマホを作れば、
中華の音質重視スマホ程度は超えてくるの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fecf-AIfR [59.85.14.18]):2016/10/24(月) 23:24:19.13 ID:bmc0mTaO0.net
もうちょい薄くなんねーの?流石にDP-X1と同じぐらいじゃスマホとして使えそうにない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-AIfR [58.5.127.145]):2016/10/24(月) 23:45:18.43 ID:IuMcW3AF0.net
>>411
LDACがどこも採用しないのもまぁそういう事だ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-YT5Q [124.27.22.9]):2016/10/24(月) 23:53:05.27 ID:zKPM0ag80.net
>>426
ソーテックと作ったオーディオPCと同じ匂いがするぞw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:55:17.06 .net
>>427
ハイレゾ再生と日本初Dolby Atmos対応スマホ「AXON 7」。旭化成DAC搭載で59,800円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1024572.html

旭化成エレクトロニクス(AKM)のスマートフォン向けDSP「AK4961」と、
ハイエンドオーディオ機器などにも搭載されているDAC「AK4490」を備え、
ハイレゾ音源の再生に対応。デュアルスピーカーを搭載する。
ステレオミニのヘッドフォン出力と、USB Type-C端子を装備。

発表会には、旭化成エレクトロニクスと、ドルビーもゲストとして出席。


DP-CMX1はAXONの二番煎じやな(;´・ω・)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9f-YT5Q [106.159.20.103]):2016/10/24(月) 23:55:35.66 ID:g71mfeT10.net
snapdragon650でリアルタイムDSD変換できるのか?
820くらいじゃないとな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-CGyA [49.98.62.33]):2016/10/25(火) 00:10:06.67 ID:wHvUSrOsd.net
>>432
650は3D以外ならかなり優秀よ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 00:17:42.25 .net
DP-CMX1ってバッテリーの持ち大丈夫?
DP-X1と同様かそれ以上なら8時間ぐらいしか持たないんじゃない?(;´・ω・)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.249.244.149]):2016/10/25(火) 00:53:14.07 ID:8GFngyDha.net
>>389
もしまだ見てたら、X1とX1Aの音質の違いについても教えて欲しい
どっちか買おうと思ってるから

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd97-YT5Q [218.110.19.25]):2016/10/25(火) 02:15:29.01 ID:O40D4oI00.net
そんなことより小型はいつ出るの

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1908-BEM8 [118.21.64.135]):2016/10/25(火) 06:59:39.30 ID:vj/TFlXh0.net
>>435
漢なら両方買え

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd39-vevC [110.163.11.68]):2016/10/25(火) 08:25:34.89 ID:fTdeH24Xd.net
eイヤホンでキャンペーンが昨日から始まってるけどDP-X1A発売したの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.154.2.157]):2016/10/25(火) 10:25:26.50 ID:sQ04Nc69a.net
>>429
そういえばつい先日TEACがLDACに対応した機種発表してたね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd39-YT5Q [218.133.82.110]):2016/10/25(火) 10:45:15.04 ID:vrxYeZBZ0.net
モノラルアナログレコードのWAV録音ファイルが再生できなかったのでQAしたら、「確認できました。musicアプリをアップデートしたのでご利用ください」ってメールが来た。アプリをダウンロードしたら見事解決。サポートの神対応。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e0db-vevC [221.254.157.138]):2016/10/25(火) 12:02:12.16 ID:VLXSB8Zx0.net
尼の魚籠が10/30発売になってる。尼のe嫌は10/31

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c8-YT5Q [112.70.190.38]):2016/10/25(火) 15:11:42.44 ID:aCctoZBv0.net
小型はアップサンプリング対応してくれるかなあ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-aCZS [182.250.248.229]):2016/10/25(火) 15:20:24.59 ID:gfJLmPIla.net
CMX1はもしかしてスマホ部分富士通なのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40d6-YT5Q [61.115.152.210]):2016/10/25(火) 15:48:54.45 ID:5V4F5UI60.net
>>429
そういえばつい先日エレコムがLDACに対応した機種発売してたね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4034-YT5Q [61.125.214.230]):2016/10/25(火) 21:59:46.20 ID:Q/DuSEqs0.net
>>438
なんかやってるの?
店舗オンリーなのか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-vevC [124.212.223.152]):2016/10/25(火) 22:22:09.18 ID:QeHTaF2y0.net
乗り換えキャンペーンとかいうやつじゃね
DP-x1の買い取り価格1万円UP!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 406d-YT5Q [61.213.98.174]):2016/10/26(水) 00:15:06.09 ID:wEwRGrJC0.net
スマホ出すならパイオニアブランドで出してくれ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f14-YT5Q [220.208.56.178]):2016/10/26(水) 05:31:04.25 ID:XmJcmk8P0.net
小型はいつ出してくるんだろ
音沙汰無いから来年とかになるのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.154.8.60]):2016/10/26(水) 09:36:07.54 ID:5nq+ERmla.net
>>444
こマ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-YT5Q [126.161.50.101]):2016/10/26(水) 12:23:09.53 ID:DL27JNKJr.net
パイオニアがDP-213ってスマホ出せばおれは買うな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d54-YT5Q [42.124.191.77]):2016/10/26(水) 12:36:22.35 ID:x+1/mADC0.net
そういえばonkyoはノートパソコンとかも出してたよな昔

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa27-vevC [36.12.74.144]):2016/10/26(水) 18:19:45.86 ID:sPmWhJ7Ka.net
タブも出してるよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.250.1]):2016/10/26(水) 19:29:46.34 ID:ylq4ng2pa.net
spotifyの登録コードが来たので泥機が欲しくなった
早くDP-X1A出ないかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.248.200]):2016/10/26(水) 21:09:27.87 ID:vmlZ9jHca.net
俺は4.4m5極の話を聞いて売っちゃったよ。
したらなんだよ、、、全然対応製品でてくん無いじゃん(´;ω;`)

onkyoはよ次の機種ーーー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babd-YT5Q [119.26.105.142]):2016/10/26(水) 21:23:13.58 ID:VmeGOQBw0.net
アホかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-YT5Q [113.158.71.65]):2016/10/26(水) 21:46:56.35 ID:QXkTVO6T0.net
馬鹿かな

457 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/10/26(水) 21:50:17.84 .net
ONKYOに期待するなんて(;´・ω・)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saea-CGyA [27.85.204.81]):2016/10/26(水) 22:07:15.31 ID:ARE2U0U+a.net
キンハゲかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.188.42.42]):2016/10/26(水) 22:13:17.64 ID:1cOwGxaPM.net
キンハゲだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-vevC [182.20.119.183]):2016/10/26(水) 22:27:14.45 ID:OVY1WxII0.net
キンハゲだった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.253.11]):2016/10/27(木) 02:58:47.53 ID:sMq095rBa.net
【ポータブルオーディオLab】バランス対応のハイコスパモデルONKYO『DP-X1』は、『DP-X1A』になってどう変わったか?
http://recopal.jp/portable/player/4658/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-Jz20 [153.156.40.191]):2016/10/27(木) 11:56:49.78 ID:IZYsQDp80.net
>>461
「どう変わったか」の部分がほぼ書かれてないじゃねーか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-YbJH [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/27(木) 12:08:38.07 ID:5inYkXIo0.net
そりゃそうだ
マイナーチェンジともいえないくらいの変更だもの
明らかに違う!とか言われても信用できない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-Q2RP [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 13:47:45.72 ID:W642QkTN0.net
X1Aフラゲでさっき買ってきた。早速開封して只今充電中。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF7f-GGbv [106.171.18.90 [上級国民]]):2016/10/27(木) 14:17:22.97 ID:hE74FTEAF.net
>>464
お、本当に発売したんだw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 14:44:03.67 ID:EjP4bBkf0.net
DP-X1と音の傾向が違うな
クリア差が段違い
今買うならDP-X1よりX1Aだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc8-Jz20 [112.70.190.38]):2016/10/27(木) 15:25:51.93 ID:YHgjaXRe0.net
小型を待つ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-Jz20 [42.124.191.77]):2016/10/27(木) 15:42:37.19 ID:XQzZ29do0.net
ゲームソフトみたいだな
フラゲとかあるんだこういうのもw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.211.5.201]):2016/10/27(木) 16:01:17.17 ID:5ydj8Hp8r.net
>>466
ますますキンキン寄りってこと?
少なくともdpx1はアンバランスならそう感じるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 17:22:32.45 ID:W642QkTN0.net
X1Aで早速聴いてるけどX1とは別次元だな。
悪いこと言わない、早く新型に入れ替えたほうがいい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 17:34:45.05 ID:EjP4bBkf0.net
DP-X1はアンバランスはお世辞にも音がいいとは言えなかったがアンバランスの音質がかなり向上している
アンバランスも使うならDP-X1A一択

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.17.158]):2016/10/27(木) 17:41:32.53 ID:MGbFaPUCr.net
結局、クロックはデュアルじゃないの?>X1A

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5b-O9pn [120.137.245.60]):2016/10/27(木) 17:42:38.89 ID:SMhApq010.net
何がどう良くなったのか、さっきから全く説明してないなこの二人
高い金出したんだから格段に良くなったと思い込みたいのは分かるけれども

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.244.12]):2016/10/27(木) 17:54:50.88 ID:2C5Qys2Fa.net
買うんだったら1Aだな。どうせ値崩れ確定機種だし。
初代は作りがダメすぎる。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Q2RP [49.98.148.55]):2016/10/27(木) 18:00:41.15 ID:Og4zzFjmd.net
X1はもう売れないゴミになるんじゃね?買取査定も近日中に10000以下確定w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-yDtl [49.104.31.231]):2016/10/27(木) 18:08:49.06 ID:HG1s/SPGd.net
>>472
結局も何もX1をブラッシュアップしただけなのにクロック増える訳ないだろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-YbJH [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/27(木) 18:26:03.49 ID:5inYkXIo0.net
去年買った人ら(俺もだが)は小型待ちでしょ
スマホの方は訴求力ないと思う

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 18:28:36.53 ID:W642QkTN0.net
>>477
来夏まで待てるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-YbJH [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/27(木) 18:33:39.87 ID:5inYkXIo0.net
>>478
余裕で待てる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 18:37:25.45 ID:W642QkTN0.net
>>479
開発中止になりそうなのに・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-O9pn [153.221.202.209]):2016/10/27(木) 18:54:36.56 ID:bVWQirfB0.net
miniSD買ったけどたまに音飛びするなぁ…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-yDtl [49.104.31.231]):2016/10/27(木) 18:56:58.39 ID:HG1s/SPGd.net
>>477
音質重視だからスマホ待ちだわ
むしろDP-X1を持ってるなら小型を買うメリットほとんどなくないか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.245.42]):2016/10/27(木) 18:59:03.65 ID:HduNwoSDa.net
>>482
dp-x1はやっぱりデカい、このデカさがかなり俺的にネックだわ
音はそのままで小型化したらそりゃ買うでしょう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-YbJH [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/10/27(木) 19:20:20.69 ID:5inYkXIo0.net
>>482
自分はスマホとは分けたい派だから
バッテリーの問題が解決できるんだったら一つにしたいけど
現状のDP-X1のバランス駆動でのバッテリー持ち考えるとスマホと一緒は勘弁

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 19:25:55.56 ID:EjP4bBkf0.net
>>484
わざわざ嵩張るのにスマホとDAP別々に持ち歩きたいのか
馬鹿はスレに来るな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-yDtl [49.104.31.231]):2016/10/27(木) 19:28:05.74 ID:HG1s/SPGd.net
>>484
スマホとCMX1持てばいいだけじゃん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-O9pn [153.221.202.209]):2016/10/27(木) 20:25:00.91 ID:bVWQirfB0.net
microSDに転送するとmp3になっちゃうんだけど、どうやったらflacのままいけるんですかね…

ユーザー設定-機器プロファイルからSD選んでオーディオ選ぶとフォーマットmp3とAACしかないんですが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 20:32:09.76 ID:EjP4bBkf0.net
>>487
MediaGoかお前の頭が悪い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 20:34:18.33 .net
フォルダごとSDカードにD&Dしろよ(;´・ω・)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5b-O9pn [120.137.245.60]):2016/10/27(木) 20:34:53.53 ID:SMhApq010.net
>>487
右クリックしてドラッグ&ドロップして、詳細転送で変換しないようにすればいけると思ふ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5b-O9pn [120.137.245.60]):2016/10/27(木) 20:35:17.82 ID:SMhApq010.net
>>490
右クリックで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d708-O9pn [153.221.202.209]):2016/10/27(木) 20:35:39.13 ID:bVWQirfB0.net
>>490
それでいけました
ありがとうございます

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.253.40]):2016/10/27(木) 21:00:20.43 ID:5hXKAZHGa.net
なぜMediaGoを使う人は後を絶たないのか…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-5T8B [106.181.138.103]):2016/10/27(木) 21:37:24.27 ID:kzJYFcsXa.net
待望のDAPスマホだわ
simフリーでこういうの待ってた
来年らしいからそれまで今の4.2スマホで我慢や

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/27(木) 21:53:01.80 ID:zHqw2Pqh0.net
バランスはどうよ?
3万の価格差に見合う音質なのか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c1-corf [118.240.88.248]):2016/10/27(木) 22:02:54.25 ID:x6F38IYd0.net
後継機がクロックが2系統でバランスが4,4mmジャックでDSDがネイティブ再生なら買い替える

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 22:08:36.47 ID:EjP4bBkf0.net
>>495
DP-X1を売り払ってDP-X1Aを買いなおす価値はある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/27(木) 22:25:31.96 ID:MgjAi4qU0.net
X1Aもう売ってるの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.250.4]):2016/10/27(木) 22:26:02.00 ID:qxHw6gGta.net
自分はONKYO初参戦なので迷わずX1A

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-Q2RP [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 22:27:48.79 ID:W642QkTN0.net
>>498
今日買った。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5b-Iz4y [59.84.217.203]):2016/10/27(木) 22:27:52.84 ID:4w75eqJJ0.net
よく初参戦で高価格機種買えるね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.250.4]):2016/10/27(木) 22:29:57.33 ID:qxHw6gGta.net
ハイレゾ機はソニーとfiioの次の3つ目

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/27(木) 22:42:11.24 ID:MgjAi4qU0.net
>>500
売ってた店教えてもらってもいいかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-Q2RP [118.21.64.135]):2016/10/27(木) 22:54:15.38 ID:W642QkTN0.net
>>503
フラゲだから教えてられない。ちなみにヨドは明日発売する。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5b-Iz4y [59.84.217.203]):2016/10/27(木) 22:56:56.25 ID:4w75eqJJ0.net
入荷日にそのままリリースする店はまあわりとたくさんあるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/27(木) 23:00:41.50 ID:MgjAi4qU0.net
>>504
確かにw
明日あたり売ってるか行ってみます。
皆さんはX1やX1Aのゲイン設定はイヤホンやヘッドホンによるとは思いますがどんな感じですか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-Jz20 [42.124.191.77]):2016/10/27(木) 23:14:49.19 ID:XQzZ29do0.net
ねぇなんでアンバランスも違うとか言い出すの
欲しくなるじゃんなんなのこのスレ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-fqM/ [220.100.114.222]):2016/10/27(木) 23:22:13.31 ID:1Uu/FPGx0.net
もう辛坊たまらん、あしたヨド行って買ってくる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [118.110.96.92]):2016/10/27(木) 23:22:55.18 ID:Jp/ExDDuM.net
普段a16+pha2+q701使ってる素人です。
dp-x1試聴したのですがあの心地よさはどういう機能の働きなんでしょうか。
音に包まれる感じで密封型のヘッドフォンだったのに疲れにくい。
普段使いのも悪くはないのですが、dp-x1に比べるとメロディーが耳の奥にぶつかる感じで少し疲れます。
あとdp-x1と同系統のdapなんかも教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/27(木) 23:49:19.86 ID:MgjAi4qU0.net
>>509
ACGだったのかな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a0-PCzx [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/10/27(木) 23:51:24.64 ID:EjP4bBkf0.net
>>507
DP-X1とDP-X1Aを聴き比べてみればわかるが、DP-X1のアンバランスはお世辞にも音が良くなかったがDP-X1Aはアンバランスの音質は確実に向上してる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/28(金) 00:23:32.77 ID:EMEpLQ700.net
eイヤ渋谷で今日売ってたみたいだねX1A

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.2]):2016/10/28(金) 00:45:38.24 ID:luSswu+Ka.net
音の違いをもっと具体的にお願いしますよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [110.233.193.186]):2016/10/28(金) 06:05:20.51 ID:D7CEzMhMM.net
>>510
返信どうもです。どんな設定だったかは不明です。
設定からは外れますけど、思い返すとハイレゾ音源だったような気がします。
外付けアンプは使われてなくて、
ヘッドフォンは耳を覆う部分が小さい2万円くらいのやつで、
ケーブルは透明の膜に包まれた高価そうなやつでした。
田舎住まいで身近に試聴できないのは本当に不便でもどかしいです。
試聴した店にどんな設定と構成だったか電話で問い合わせてみます。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/28(金) 06:55:51.88 ID:tdPAdvp70.net
アンバランスの評価なんてどうでもいいわ
バランスでそれほど変化無しなら価格差考えたら無印がコスパ高しか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.249.246.3]):2016/10/28(金) 10:48:02.77 ID:6gxcqi7ca.net
どういう音源でどんなイヤホン、ヘッドホンで聴き比べたのか具体的に書いてくれないと
ただ良くなった、買い換える価値があるとだけ書かれても全然分からん
まあ自分で試聴しに行けって話なんだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Q2RP [49.98.151.65]):2016/10/28(金) 12:28:40.27 ID:XGsXXOcCd.net
>>516
自分で買って確認しろよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-BhOZ [1.66.97.235]):2016/10/28(金) 13:40:45.87 ID:ZFbh77vHd.net
DP-X1A買おうと思って試聴してきたんだけどXDP-300Rもすごくね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-Q2RP [49.106.193.151]):2016/10/28(金) 14:04:49.54 ID:V3DdkloZF.net
>>518
電源コンデンサー容量アップ+ストレージ容量アップ32GBに差額を見出せるかどうかだね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc8-Jz20 [112.70.190.38]):2016/10/28(金) 16:44:30.65 ID:pwgWXlZA0.net
イヤホン(ヘッドホン)は何使ってんのみんな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-SC26 [126.141.102.238]):2016/10/28(金) 16:52:33.02 ID:1hVFDTGF0.net
DP-X1でってことかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:55:20.22 .net
http://i.imgur.com/AVZW2uL.jpg

(;´・ω・)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.75.0.21]):2016/10/28(金) 17:55:10.02 ID:NIxmclyed.net
中くらいの値段のDAPを三つ買うよりお高いDAPをサクッと大人買いできるようになりない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Iz4y [210.138.179.141]):2016/10/28(金) 17:57:40.38 ID:9h/6kV9uM.net
中くらいってどの価格帯?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.75.0.21]):2016/10/28(金) 18:16:16.43 ID:NIxmclyed.net
個人的には6万円位で買えるくらい
イヤホン、ヘッドホンに投資するにはちょい足りない程度

でも巷じゃエントリーモデルとかいわれるのよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c9-Iz4y [114.151.83.242]):2016/10/28(金) 18:17:03.70 ID:urKSkY5D0.net
ハイレゾ再生機として見たら、エントリー端末なのでは。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-O9pn [113.36.2.2]):2016/10/28(金) 18:39:31.66 ID:EMEpLQ700.net
DP-X1A買って来た。
3時間位聴いてみて思ったのはDP-X1とAK380とOPUS#1は手元に無くてもいいから売却する。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-BhOZ [1.66.97.235]):2016/10/28(金) 18:46:54.12 ID:ZFbh77vHd.net
こういうの初めて買ったんだけど曲とか入れる上で押さえておいた方が良いポイントとかあれば教えて欲しいっす

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Jz20 [49.106.205.138]):2016/10/28(金) 19:02:02.68 ID:AUwhKfb2d.net
>>528
google.com
これを使いこなす

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-O9pn [124.212.223.152]):2016/10/28(金) 19:22:45.39 ID:V+TSlbcS0.net
>>528
dapを買うことがはじめてなら音源が大事ってことを忘れることなかれ
mp3をどんな高級dapできいてもクソはクソ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.250.6]):2016/10/28(金) 19:26:21.22 ID:FtaM6LQPa.net
ところがどっこいmp3もいいプレイヤーで聞く方が気持ちいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-BhOZ [1.66.97.235]):2016/10/28(金) 19:53:01.21 ID:ZFbh77vHd.net
>>529
Google大先生にはいつもお世話になっております!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-BhOZ [1.66.97.235]):2016/10/28(金) 19:54:33.85 ID:ZFbh77vHd.net
>>530
良い音源ってどうやって入手するのが良いですかね。オンキヨーがそういうサービスやってるのは知っているんですが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Jz20 [61.125.214.230]):2016/10/28(金) 20:01:20.79 ID:qdYU2y450.net
ヨドバシドットコムはまだ予約受付中発売日以降のお届けになってるけど店では売ってる?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/28(金) 20:01:33.42 ID:sG4NtGb50.net
>>533
女子高生にでも聞けよw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/28(金) 20:03:25.20 ID:sG4NtGb50.net
>>534
入荷日の27日午前中から販売してた。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [110.233.193.186]):2016/10/28(金) 20:28:42.93 ID:D7CEzMhMM.net
持ってる人うらやましいな、僕は小型待ちます。いつになるやら

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.229.3.130]):2016/10/28(金) 20:44:33.75 ID:H64VJBIir.net
ヨドバシで今日入荷のはずなのにどこにも見当たらなくてレジで言ってみたら出てきた。
前々から気になってたから何となく楽しみ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.14]):2016/10/28(金) 20:44:43.77 ID:EC/3Rg3oa.net
>>533
良い音源っていうか普通にflacでいいんじゃない…?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.250.6]):2016/10/28(金) 20:56:37.80 ID:FtaM6LQPa.net
dvd audioとかBlu-rayが付いてるリマスター盤買って96kHz 24bitをリッピングしてFLACにしてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.34.183]):2016/10/28(金) 20:58:57.82 ID:tsrD26qkr.net
>>540
ブルーレイってどうやってる?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.250.6]):2016/10/28(金) 21:10:55.69 ID:FtaM6LQPa.net
AnyDVDHD

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-Jz20 [42.124.191.77]):2016/10/28(金) 22:04:20.01 ID:iqD7+D3G0.net
なんでAK厨ってこう並べて写真を撮りたがるのか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e2-Jz20 [110.54.6.132]):2016/10/28(金) 22:51:11.43 ID:E0WzBBvx0.net
ローゲインで音量大きくするのと普通の状態で音量抑えるのって差はあるん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5721-iziA [121.94.181.78]):2016/10/29(土) 10:26:47.87 ID:7w/ZRxIN0.net
小型の発売まで我慢出来ずにウォークマンa30買っても幸せには…なれないだろうなぁ…オンキヨーさんはよ頑張って

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/29(土) 16:10:54.30 ID:AK2R+wYY0.net
>>545
小型は無期延期になりました。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-O9pn [49.104.12.221]):2016/10/29(土) 16:47:03.03 ID:E1wL6WRsd.net
>544
使ってるイヤホンやヘッドホン次第でゲインもACG or BTLも聴きながら合わせてみてみるといいかも。
結構ゲイン、ACG、BTLで変わるから聴いてる曲次第で聴こえ方が変わって面白いよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.249.246.13]):2016/10/29(土) 18:13:52.18 ID:9yJPuZcia.net
音と操作性は良いからサイズだけが残念すぎる
はよ小型版出してくれや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e2-Jz20 [110.54.6.132]):2016/10/29(土) 18:31:05.35 ID:9DAQqVje0.net
>>547
高感度の奴に配慮してるだけかと思ってたわ試してみる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-O9pn [124.212.223.152]):2016/10/29(土) 18:31:26.16 ID:rNy2xb+w0.net
dp-x1手放して差額どれくらいで買えるんだ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-Iz4y [58.89.116.152]):2016/10/29(土) 18:47:28.74 ID:ldQx+UpP0.net
誰かDP-X1AとSE-MX9の組み合わせでレビューしてください

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/29(土) 18:48:57.57 ID:xyvsr7ub0.net
バランスにすると解像感が増すのはいいんだけどボーカルがザラついた感じになるのが不満。
ボーカルのリアリティーの面で多少はクロストークがあった方がいいのかな?
バランスでもボーカルを艶っぽく鳴らしてくれるお勧めのイヤホンってある?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-+nUx [49.98.79.178]):2016/10/29(土) 19:08:47.53 ID:8do6uWVyd.net
>>552
ソースが悪いんだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37c-Faow [118.241.206.146]):2016/10/29(土) 19:33:05.15 ID:P2DQPU6d0.net
みんな再生するときは標準のmusicアプリ使ってる?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/29(土) 19:35:21.79 ID:AK2R+wYY0.net
>>548
小型は無期延期になりました。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.72.8.129]):2016/10/29(土) 19:36:44.76 ID:QUDG2NGvd.net
もともとHFplayerを金だして買ってたから使い勝手は変わんないんだよな
ドライバー回りとか全く一緒だしw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.229.3.130]):2016/10/29(土) 20:08:12.83 ID:uDpEDmipr.net
microsdがちゃんと入らない…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.171.210]):2016/10/29(土) 20:17:39.49 ID:nUhgYokYd.net
プレイリストとかで聴いてる曲をアルバム単位で聴きたいって思うことが多いから曲からアルバムに飛べるようにしてほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/29(土) 20:29:10.66 ID:AK2R+wYY0.net
>>557
ぼく小学生?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-G0QG [49.97.102.205 [上級国民]]):2016/10/29(土) 20:30:29.27 ID:ampQdDjnd.net
>>557
SDの裏面を上にしていても入りませんか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/10/29(土) 20:36:16.64 ID:cMWPK1FD0.net
>>552
アップサンプリングは試してみた?若干滑らかになるよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:37:04.77 .net
DP-X1Aは小学生御用達?(;´・ω・)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.229.3.130]):2016/10/29(土) 20:43:34.07 ID:uDpEDmipr.net
>>560
はい、説明書ダウンロードしてやってみてもカチッて音が鳴らない。指で奥に押してる間だけカード認識するけど、はなしたらささってない状態に戻ってしまいます。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-QpRP [124.208.45.212]):2016/10/29(土) 20:46:01.29 ID:UnSa+Cc+0.net
>>563
爪で押すか小銭で押し込め

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:48:40.33 .net
これはひでぇ不具合だ(;´・ω・)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.229.3.130]):2016/10/29(土) 20:50:04.72 ID:uDpEDmipr.net
>>564
ありがとう、カチッて音がやっと聞こえた。三万で買った200GBが壊れてしまう所でした。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:51:55.11 .net
やっぱりDP-X1のSDスロットは抜き差ししにくいんだな
構造上の欠陥(;´・ω・)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-+nUx [42.151.82.112]):2016/10/29(土) 21:04:55.88 ID:mDoLKlN40.net
頭が欠陥してるやつが何言ってんだ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-4Kbm [118.21.64.135]):2016/10/29(土) 21:09:54.89 ID:AK2R+wYY0.net
>>568
同感w

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/10/29(土) 21:12:25.18 ID:cMWPK1FD0.net
>>566
三万って…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Jz20 [61.125.214.230]):2016/10/29(土) 21:12:47.52 ID:g1aKL0ez0.net
DP-X1A試聴してきたんだけど価格差ほど違いは無かった。旧製品がなかったので感覚でしか無いけど
で、アウトレットのDP-X1を買ったのだ
差額でバランスケーブルなりイヤホン新調した方がコスパいい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [122.134.214.144]):2016/10/29(土) 21:14:54.88 ID:I26UNDV2M.net
DP-X1にオススメの開放型ヘッドホン教えてもらえませんか。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:24:42.53 .net
>>572
ここの住人だとHD800クラス常備だよ(;´・ω・)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Q2RP [49.98.148.127]):2016/10/29(土) 21:42:52.26 ID:lh2ak3tEd.net
>>566
あきばおーでSan Disc SDXC 200GB、7000円で買えるのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [122.134.214.144]):2016/10/29(土) 21:43:26.76 ID:I26UNDV2M.net
そうなんですね(泣泣泣)
どうちよう・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-gKuO [182.167.191.173]):2016/10/29(土) 22:02:29.67 ID:wxyrk+Cv0.net
>>573
嘘は良く無い。

バランス駆動でもHD800クラスはギリギリだから。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c1-corf [118.240.88.248]):2016/10/29(土) 22:06:22.25 ID:utioTrsC0.net
>>561
アップサンプはしない方が音がいい
音がぼやける感じがする
アップサンプをするのをやめて気がついた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-QpRP [175.131.11.216]):2016/10/29(土) 22:12:48.70 ID:psMFzO8R0.net
eイヤ梅田で39800円だったな安すぎ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-O9pn [126.9.44.242]):2016/10/29(土) 22:28:58.20 ID:IOFkJyCm0.net
数ヶ月いじり倒した結果、アプサンもイコライザもACGも結局使わないというね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [60.236.119.42]):2016/10/29(土) 22:33:30.76 ID:5/ncDXT0M.net
バランス接続対応の開放型ヘッドホンってググってもあまり情報が出て来ないです。
ちなみに愛機q701は未対応らしい。
小型に備えて情報を集めなければ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:37:37.95 .net
イヤホンやヘッドホンのバランス対応に騙される人ってまだいるんだ(;´・ω・)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e2-Jz20 [110.54.6.132]):2016/10/29(土) 22:37:55.60 ID:9DAQqVje0.net
バランス対応っていうよりリケーブルで対応させるんじゃないか?知識不足だったらすまないが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2e-0DI1 [119.170.92.9]):2016/10/29(土) 23:13:38.29 ID:ez37WSGB0.net
>>580
HD650が出てこないとか中国のブラウザーでも使ってるのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-O9pn [124.212.223.152]):2016/10/29(土) 23:28:42.15 ID:rNy2xb+w0.net
HD650は神

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-gKuO [182.167.191.173]):2016/10/29(土) 23:43:19.48 ID:wxyrk+Cv0.net
DAPで使うのならHD650あたりが無難だと思う。あんましマイナーな機種に行かない方が良い事は確か。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/29(土) 23:48:14.77 ID:xyvsr7ub0.net
>>578
新品じゃないよな
中古でも安いと思うが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-Jz20 [113.158.71.65]):2016/10/30(日) 02:29:52.67 ID:PgU/N9Lh0.net
なんで4.4mmじゃないの

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-y/Xn [125.194.194.192]):2016/10/30(日) 08:04:41.84 ID:k9ZstC4LM.net
HD650ですか、インピ300でもいけますかね。
ちなみに4、5万コースですね(汗)、買うとしたらかなり先になりそう。
ブラウザはハーウェイ端末に入ってたやつです。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.19]):2016/10/30(日) 08:53:21.19 ID:S8POKKCDa.net
>>586
中古って書いてなかったから新品じゃないのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/10/30(日) 10:03:18.86 ID:4t4wndX10.net
>>586
店に入ってすぐの特価コーナーにヒッソリと置いてあったよ、他の新品と
一緒に陳列してあったし箱展示だったから新品だと思う、中古コーナーは
奥の方に別にであるから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:12:17.74 .net
>>588
ワシはFidelio X2使ってる(;´・ω・)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-y/Xn [125.194.194.192]):2016/10/30(日) 10:23:14.72 ID:k9ZstC4LM.net
>>591
ありがとです。リケーブルだけでバランスできそう?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:41:03.52 .net
出来ない
バランス接続出来ないヘッドホンでも自分で改造するか店でやってもらえばバランス化できる(;´・ω・)
俺は店でカスタムして貰った

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb24-WjTj [124.41.59.59]):2016/10/30(日) 10:52:43.83 ID:5OTp3N3e0.net
HD650ならケーブルだけでバランス化出来るだろ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.239.129]):2016/10/30(日) 10:54:11.33 ID:4VAEUQvw0.net
>>592
キンハゲに構うなよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 10:54:15.08 .net
     ,;''';,
    ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
    ,;'   -‐   `"' ;' ';,
   ;'    ●       、',
   ;      ( _ ,   ● .;   で?
    '、       `ー'   ;' 
     ,             .,;

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37c-Jz20 [122.255.201.43]):2016/10/30(日) 11:08:07.36 ID:j6NY5MFE0.net
1A届いた
Balanced→HD800で聴いてるけど、最初は音場狭め&HD650みたいなウォーム系に聴こえてびっくりした
イコライザをflatにしたら馴染みの感じになったのでデフォルトの音は結構いじってある気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-Jz20 [122.130.192.67]):2016/10/30(日) 15:42:51.50 ID:foUg76WPM.net
>>578
近くに居た&泥DAP試してみたかったから買ってみたわ。
これくらいの値段ならダメ元で良いや

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7f-O9pn [126.245.215.42]):2016/10/30(日) 17:12:07.37 ID:7ukQKErUp.net
>>598
おめおめ
たまにはここも役に立つな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/30(日) 17:45:15.05 ID:/iR8r9wQ0.net
>>598
おめ
後悔することはないと思う
4万でフルバランス楽しめること考えると破格やで

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-O9pn [101.142.182.50]):2016/10/30(日) 20:11:10.70 ID:7mBL2g8U0.net
俺も梅eで買って帰ってきたわ。
初Androidだから悪戦苦闘中。
ak70持ちでじっくり試してどっちか売ろうと思ってたがak70手放すことにしたわ。
音に関しては特に優劣は感じなかったけどYouTubeやApplemusicも使える汎用性でDPX1を残すことにした。イコライザいろいろ試してるんだが結局OFFが1番な気がする。そんなもんか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2e-0DI1 [119.170.92.9]):2016/10/30(日) 20:57:00.37 ID:6SLMM6UM0.net
別にどっちも持ってたらいいやn

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/10/30(日) 22:00:06.16 ID:4t4wndX10.net
>>601
基本はOFFだけど、古い音源とか音質がアレな時や小さい音量で聴く時に使ってる
オンキヨーさんはイコライザーに自信を持っているらしく、確かに音質劣化は
少ない気はするけどやっぱり多少違和感があるよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-QpRP [175.131.11.216]):2016/10/30(日) 22:37:48.67 ID:7Ff1VAqb0.net
>>598
おめでとう
個人的にサイズ以外は完璧だとおもう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07df-0DI1 [221.190.0.232]):2016/10/31(月) 01:31:09.15 ID:OaLqdx8A0.net
もうテンプレにキンハゲにかまうなって入れりゃいいんじゃないか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Jz20 [61.125.214.230]):2016/10/31(月) 02:27:11.34 ID:6Za4K2yU0.net
比較のブログ
こんなん書かれたら欲しくなるじゃん
http://tak04-quattro.blog.so-net.ne.jp/2016-10-30

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d732-WjTj [153.224.206.74]):2016/10/31(月) 04:28:27.57 ID:pAHfBeby0.net
こいつら何でアプリの音質糞なまま出荷してんだ?
イヤホンがエージングかかって音質劣化しちまったよ
弁償してほしいね
アップデートがあるなら先にそっちにしてから出荷すればいいのに
イヤホンジャックもすぐにゆるくなるしバカじゃねーのマジで
ユーザーにリスク負わせて修理にも何週間もかけやがってふざけんなよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-O9pn [153.140.32.175]):2016/10/31(月) 08:08:37.34 ID:zgZQ+nQFM.net
>>607
クレーマー乙

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-Jz20 [133.204.105.105]):2016/10/31(月) 08:27:42.40 ID:/Cz+e4jWM.net
昨日買ってきてとりあえず色々弄ってるんだけど
みんな再生アプリは何使ってる?デフォの奴?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-Jz20 [133.204.105.105]):2016/10/31(月) 09:32:04.72 ID:/Cz+e4jWM.net
過去スレ呼んで自己解決しました。
色々揉めたりしてたのねw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 10:41:08.58 .net
>>606
ステマ?(;´・ω・)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.249.246.23]):2016/10/31(月) 11:01:18.31 ID:UY6nh4SQa.net
アフォの相手をしなきゃならんサポートも大変だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mvqf [210.138.179.120]):2016/10/31(月) 12:25:22.05 ID:mC0GE64aM.net
>>606
縺溘カ繧1A縺ッ邏縺ョ迥カ諷九ョ蜻ウ莉倥¢繧貞、峨∴縺溘s縺縺ィ諤昴≧繧薙□繧医ュ

eq繧ェ繝輔ッeq繝輔Λ繝繝医→豈斐∋縺ヲ螟ァ蛻菴朱浹逶帙▲縺ヲ繧区─縺ゅk縺励懊Μ繝・繝シ繝縺九i縺励※蜈ィ辟カ驕輔≧
荳閨エ縺励※繝代う繧ェ繝九い縺ョ繧縺、縺ョ蠕檎カ吶∩縺溘>縺ェ諢溘§

614 :598 (ドコグロ MMff-Jz20 [133.204.105.105]):2016/10/31(月) 13:07:50.45 ID:/Cz+e4jWM.net
ありがとう!
とりあえず1日色々聞いてたけどかなり良いね!

バランス接続出来るイヤホンとかヘッドホン(ケーブル)持ってないんだけど、軽く試すならこれってのないですかね?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:15:44.57 .net
>>614
SE-MHR5
超高音質なうえにバランスケーブルも付いてます(;´・ω・)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-Jz20 [153.183.108.76]):2016/10/31(月) 14:35:03.56 ID:5vL55LQh0.net
>>614
リケーブル可能なイヤホンを持っているのならORBの2.5mmバランス
ケーブルオススメします、値段も1万5000円位なのでお手軽ですしね、
因みに私はORION&このケーブルで日々楽しんで
います、取り敢えずは
こんな感じでも充分に楽しめています

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.149.36]):2016/10/31(月) 15:51:00.74 ID:5pZd171ud.net
>>601
新品でした?

新品だったらあり得ない安さ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2e-0DI1 [119.170.92.9]):2016/10/31(月) 16:01:44.31 ID:7L+j47F00.net
モデル落ちだからそんなもんでしょ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6760-O9pn [165.100.137.99]):2016/10/31(月) 16:15:01.20 ID:Vu1YZS7P0.net
そんなあなたはアウトレットで^_^

http://onkyodirect.jp/pc/shop/c/coutAV/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.249.241.86]):2016/10/31(月) 16:50:08.62 ID:ygAPL3lDa.net
>>616
外国の方?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.8]):2016/10/31(月) 16:58:42.51 ID:c9N4Gu8Qa.net
>>617
新品だとおもう
ジャック交換済みとか書いてあったな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-Jz20 [121.109.175.51]):2016/10/31(月) 20:46:45.78 ID:uB6KPCj50.net
再起動したら音量が小さくなったんだけど同じような症状になった人いる?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Jz20 [61.125.214.230]):2016/10/31(月) 20:53:28.82 ID:6Za4K2yU0.net
>>611
専用スレでステマして何の意味が有るし dpーx1買ったけど1a欲しくなるねってだけじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 20:56:42.63 .net
X1ユーザーはX1Aに食指動きにくいから工作だよね、わかります(;´・ω・)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.18]):2016/10/31(月) 22:03:42.64 ID:oxr3erGta.net
どこがステマなんだかw
後は小型化しておまかせチャンネルみたいなのあれば最高だな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/10/31(月) 22:11:11.82 ID:27hByCln0.net
DP-X1自体が高音寄りだからバランス用リケーブルは低音寄りの線材の方が合うと思う。まぁ好みの範疇だけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b39-Jz20 [220.17.182.234]):2016/10/31(月) 23:34:01.48 ID:t826NlsN0.net
>>1
こいつでオンキヨーのDSD変換アプリでflacをDSD変換して鳴らせますか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-O9pn [124.212.223.152]):2016/10/31(月) 23:37:21.13 ID:TGNfbYhF0.net
なんで>>1にきいてんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-Q2RP [118.21.64.135]):2016/10/31(月) 23:37:36.80 ID:kYPPk/UW0.net
>>627
変換して違いがわかる耳もってるの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-gKuO [49.106.204.84]):2016/10/31(月) 23:44:08.59 ID:mSEWh0/pd.net
>>627
変換は出来るけど、DSDネイティブで鳴らすにはポタアンとか必要。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Jz20 [49.104.10.162]):2016/10/31(月) 23:47:40.97 ID:S/qUVWENd.net
DSDネイティブ再生できない機器でflacをわざわざDSDにしてPCM変換で聴くってメリットなくね?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b81-+nUx [180.221.31.56]):2016/10/31(月) 23:53:38.84 ID:Vo0BxxPF0.net
X1を予約して買った組だけどボリュームノブのLOCKモードON/OFFって何のことだっけ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b39-Jz20 [220.17.182.234]):2016/11/01(火) 00:48:31.32 ID:Zygn4Q+C0.net
>>630
普通のスマホと同じなんね
DSD nanoかさばるから、一台でこなせるかと思ったけど残念

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2e-0DI1 [119.170.92.9]):2016/11/01(火) 00:57:42.07 ID:UNstLwxx0.net
>>619
中古は入らないな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef72-Jz20 [219.162.36.204]):2016/11/01(火) 07:30:58.92 ID:y9lYO0d10.net
>>632
確か画面OFFの時にボリューム操作ロックするんじゃなかったかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-Jz20 [220.213.22.233]):2016/11/01(火) 09:26:02.56 ID:ooQ4Zb8M0.net
>>621
サンクス、交換済みだったら再生品ですね、安心と言えば安心ですね。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:48:04.28 .net
DP-X1Aも高音キンキンなん?(;´・ω・)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-QpRP [27.93.160.138]):2016/11/01(火) 19:19:39.70 ID:hVARu3ioa.net
バランスでもダメだったよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 20:24:26.61 .net
やっぱりか(;´・ω・)
たたのブラッシュアップだしね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.250.6]):2016/11/01(火) 20:47:47.14 ID:5SoJNBcTa.net
わらた
高音キンキンとかどこの超高解像イヤホン使ってるんだか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.20]):2016/11/01(火) 21:15:30.09 ID:RwdlyOZKa.net
dp-x1aってdp-x1のケースそのままつかえるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/11/01(火) 21:26:45.41 ID:HfZNSp0I0.net
>>561
アップサンプリングしても変わらないのでこんなものかと思ってたんだがDSPをオンにしないと有効にならないんだな。
結果、劇的に改善したよ。サンクス!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/11/01(火) 21:58:31.04 ID:StccccnT0.net
>>642
アレちょっと解りにくいよね、チェック入れた時点で『効果がなくなる
項目の色がグレーになる』とか工夫すれば良いのに、自分も買った時に
イコライザーが効かない…って焦ったわ、ともあれ改善したのなら良かった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.8]):2016/11/01(火) 22:28:28.29 ID:qBcP2ogua.net
>>641
つかえる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-gKuO [60.44.157.38]):2016/11/01(火) 22:49:08.84 ID:wEcryhFV0.net
>>642
それ罠だよね。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c1-corf [118.240.88.248]):2016/11/01(火) 22:57:12.68 ID:hhMRefWY0.net
>>642
アップサンプしても音質が良くなるわけじゃない
俺もアップサンプしてたけど結局しない方が音が良いという結論に達した
解除して比較してみると音がぼやけて聞こえると感じた
音が変わって音質がが良くなったと思い込んでいるだけに過ぎないと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e2-Jz20 [49.156.197.125]):2016/11/01(火) 23:21:07.04 ID:FJ+Cm9qX0.net
>>642
充電の減りも増えるから注意な

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c8-Jz20 [182.165.231.153]):2016/11/01(火) 23:47:47.82 ID:StccccnT0.net
>>646
バランス接続でボーカルがざらついて聴こえるのも事実ならアップサンプリング
で滑らかに感じるのも又事実、要するに自分が気持ち良く聴ければそれで良い
のです、実際は音質が下がってようが自分が楽しく聴けるイヤホンや設定を
探すのがこの趣味の醍醐味で、高級DAPの音が万人にとってベストとは言い
切れないのもオーディオの面白さだと思うのです

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-Jz20 [101.142.168.181]):2016/11/02(水) 00:05:44.73 ID:py8yuSQu0.net
>>646
主観に過ぎないものを声高に喚かれてもな
実生活ではめんどくさい奴ってと思われてそう
シャープが好きかウォームが好きかっていう好みの範疇だろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:13:28.84 .net
あなたの印象ですよね?(;´・ω・)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.253.2]):2016/11/02(水) 00:31:44.12 ID:6FOtnrxZa.net
設定をいじっても音が変わっていないことに気付ける耳を持っているってことが証明されたわけで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b81-+nUx [180.221.31.56]):2016/11/02(水) 00:40:14.31 ID:S9VJcJ3Y0.net
>>635
そういうことかー
ノブを引っ張るとか押し込むとロック出来るのかと今更思ってグリグリやってしまった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [118.110.115.14]):2016/11/02(水) 07:01:00.55 ID:bEEn7MpbM.net
ヤバい、小型が待ちどおしすぎる・・・・来年の春以降にはなっちゃうんですかね。
音のクオリティーやらバッテリー持ち、価格とか最低限DP-X1くらいには(ワイもってないけど)されててほしいです。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-O9pn [106.188.50.54]):2016/11/02(水) 10:33:05.92 ID:XVbWGDR2M.net
あと4.4mm

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 13:32:51.51 .net
4.4mmは予算の都合で導入しませんよ(;´・ω・)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.161.17.158]):2016/11/02(水) 15:51:13.18 ID:4pViRqtZr.net
wm1aとX1Aで迷ってるんだが
比較してる所が無い・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.251.255.2]):2016/11/02(水) 16:35:39.20 ID:Kc0MgEvHa.net
>>656
色々違いすぎて比較対照にならないでしょ、共通してるのはDAPである事と
バランス接続ができる位で…
DP-X1Aがダメって言ってるんじゃなくて凄く良いDAPだと思うんですけどね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:52:00.87 .net
UIだけならDP-X1Aの完敗やがな(;´・ω・)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-iiGm [49.106.192.69]):2016/11/02(水) 16:58:26.69 ID:x/Zs2pXUF.net
>>658
大丈夫、WM1Aもモッサリだから。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 17:02:13.06 .net
https://www.youtube.com/watch?v=5-2ESLfUi3w

モッサリ勝負ならDP-X1も・・・(;´・ω・)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2354-Jz20 [42.124.191.77]):2016/11/02(水) 18:57:15.25 ID:KmlpNBgk0.net
4.4mm警察

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-Jz20 [114.150.176.241]):2016/11/02(水) 19:18:17.51 ID:GnFj53EB0.net
XDP100はデモ機あったので聴いたことあるけど、DP-X1は試聴したことがない。味付けがちょっと違うだけでイコライザーで調整できるレベルなんだろうか。300とX1Aなら更にハードの差は無くなってので買うなら安い300にしようかなと思って。
聞き比べした人がいたら教えて欲しいです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Jz20 [219.122.182.163]):2016/11/02(水) 19:20:34.00 ID:yw6tggEi0.net
e嫌の39800円のってまだ売ってるのかな?アウトレットのケース付きのと迷ってる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn [126.253.70.25]):2016/11/02(水) 19:23:47.71 ID:uXgqpgg3p.net
onkyoのアウトレット、イヤホンジャックゆるく無いか気になる。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-O9pn [101.142.182.50]):2016/11/02(水) 19:26:59.25 ID:vjaSbOrp0.net
>>663
今日eイヤスタッフのツイートにセール品の画像載ってたがまだあるみたいだぞ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-O9pn [101.142.182.50]):2016/11/02(水) 19:30:37.58 ID:vjaSbOrp0.net
ちなみにeイヤのセール品買ったくちなんだが
本体の角っこに小さな打ち傷があったよ。

まあ再生品だからがそういうの覚悟の上買ったし裸で使ってるんで遅かれ早かれ傷はつくと思うから別にいいけど。

そういうの気にする人はスルーしたほうがいいかもね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [60.238.205.161]):2016/11/02(水) 19:49:17.11 ID:It9FYfLzM.net
セールとかアウトレットってディスプレイ以外のキズだけならいいけど、ジャック緩むような奴まで売っちゃうんだろか。なんぼセールとかでも4、5万取るんならおかしいと思うんだが。買った人その後ちゃんと使えてるかすげー知りたいです。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c8-O9pn [101.142.182.50]):2016/11/02(水) 20:21:43.82 ID:vjaSbOrp0.net
>>667
eイヤのは全部ジャック交換済みの再生品って言ってたよ。
ちなみに現状ゆるゆるではなくしっかり固くささってるよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Jz20 [219.122.182.163]):2016/11/02(水) 20:53:18.73 ID:yw6tggEi0.net
>>665
取り置きしてもらえるみたいで、最後の一個確保できたよ。ありがとう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-Pqcu [218.44.246.13]):2016/11/02(水) 21:22:17.13 ID:XXAkTU6pH.net
>>667
自分のもジャックは全く問題無いかな。(もちろん買って数日しか経ってないけど

レザーケースと過去スレにあったiRemoteShutterってのを買ってみたけど便利だな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-y/Xn [60.238.205.161]):2016/11/02(水) 21:29:05.54 ID:It9FYfLzM.net
>668>670
サンキュー、そうですよね。多分大丈夫だろなと思ってても、気になるんですわ。それで4万なら本当にお買い得でいい買い物したよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8734-Jz20 [61.125.214.230]):2016/11/02(水) 22:51:19.07 ID:j2zPuRF+0.net
最近ONKYOのアウトレット買ってジャック何回か抜き差ししたけど緩くならない。しっかり刺さってる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb21-O9pn [124.24.214.122]):2016/11/02(水) 23:46:38.44 ID:sDadjmXE0.net
自分もonkyoアウトレット行きます!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-Zz0V [60.238.205.161]):2016/11/03(木) 14:12:59.57 ID:okCuG99MM.net
スレチ違いならすいません。誰かポータブルオーディオのまとめサイト教えてください。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/03(木) 15:12:25.06 ID:wS9ytFmN0.net
>>674
スレチだしそもそもなんで頭痛が痛いみたいになってんの…
ブロンティストかお前

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-kP+M [60.65.205.100]):2016/11/03(木) 15:18:29.73 ID:r/S51+qd0.net
>>675
DP-X1は
中低音ぼやけてて高音はキンキン(;´・ω・)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-kP+M [60.65.205.100]):2016/11/03(木) 15:19:14.65 ID:r/S51+qd0.net
バランスでも・・・(;´・ω・)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-k8Lh [182.164.135.243]):2016/11/03(木) 15:57:04.97 ID:oFbRs6i/0.net
プレイリストに画像埋め込んだり、よみがなタグの設定ってiTunesとMediaGoしかできない?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-DGmA [60.95.208.95]):2016/11/03(木) 17:59:08.78 ID:luIKpAxW0.net
初心者なんですけどハイレゾとかバランスとか興味無い人は別の買ったほうがいいですよね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj [126.255.140.170]):2016/11/03(木) 18:11:12.59 ID:aLh1Vnnrp.net
iPhoneかウォークマンでいいよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/03(木) 18:15:56.02 ID:yg/iVh9X0.net
ウォークマンのSシリーズな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/03(木) 18:56:12.66 ID:yg/iVh9X0.net
DP-X1がかなり高音寄りだから中低音寄りのケーブルとイヤホンでようやくバランス取れる感じだな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-DGmA [49.96.7.60]):2016/11/03(木) 22:57:59.71 ID:df+UptRfd.net
onso日立バランスケーブルにソニーXBA-300トリコンイヤーピースで満足してる。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-k8Lh [182.164.135.243]):2016/11/03(木) 23:07:55.77 ID:oFbRs6i/0.net
ワグナスのlilyてどうなんかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.136.39]):2016/11/03(木) 23:37:07.84 ID:GSytba2rd.net
金をドブに捨てたいなら止めないけどワグナスだけはやめたほうがいいよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-DGmA [220.213.22.233]):2016/11/04(金) 01:03:36.54 ID:dhP07yhi0.net
>>663
アウトレットのケース付きのが良いんじゃないかな。

どうやらイーいやのも再生品みたいだし。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b81-DGmA [220.213.22.233]):2016/11/04(金) 01:07:35.41 ID:dhP07yhi0.net
>>679
店に行って触って来たら?


新しいa30触って来たがもっさりだけどまだ許容範囲だけど前作より筐体の質感が悪くなってる NFCだからプラスチックだからか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7139-DGmA [218.133.82.110]):2016/11/04(金) 01:34:14.57 ID:cjJATvEK0.net
高音寄りってのが全然理解できない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b048-DGmA [61.89.82.176]):2016/11/04(金) 02:02:45.41 ID:MLdq2HOc0.net
>>675
いまさらブロンティsトなんて誰も知らないからな?時代は進んでる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/04(金) 13:27:08.13 ID:oeXjKfFS0.net
>>689
まじか……俺も歳とったな
ブロント語は常識だと思ってたよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj [106.188.58.1]):2016/11/04(金) 13:44:12.48 ID:Y3h6LlmfM.net
オンドル語みたいなもの?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-0MQb [61.211.196.81]):2016/11/04(金) 13:55:53.95 ID:UwDucbCa0.net
語彙の重複イコールブロンティストって発想もどうなの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/04(金) 14:34:22.61 ID:oeXjKfFS0.net
>>692
ぜってーわざとやってんなと思ったから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 17:26:05.03 ID:0UjRycLVa.net
DP-X1A大阪で試聴できるのが置いてるの見た方、お店を教えて下さい。昔だったら
日本橋行くところですが、だいぶん行ってない間にオーディオ専門店つぶれまくって
いるみたいで… よろしくお願いします。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-Zz0V [60.238.12.166]):2016/11/04(金) 17:31:01.21 ID:HwYkzH+PM.net
ども、スレチ発言した者です。スレチなのはわざとでした。スレチの意味が曖昧で、ブロンティストまでは狙ってませんでした。ゴメンなさい。
fiioのx5試聴してきました。好みだろうけどx5は迫力があってノレる、dp-x1は澄んでて安らぐみたいな印象でした。こう感じたの自分だけでしょうか。
dp-x1は二週間くらい前に一度聴いたきりで、記憶があってるか不安になってきました。買ったあと後悔したくないもんで。よろしく。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA [126.161.17.158]):2016/11/04(金) 17:36:43.95 ID:OeHa4Cdtr.net
>>694
e嫌無かったっけ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-qbKj [182.251.251.15]):2016/11/04(金) 17:48:32.45 ID:Zzj2pg2Fa.net
>>694
eイヤ日本橋、梅田
あとはヨドバシとかかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 17:50:55.86 ID:0UjRycLVa.net
>>696
eイヤホンって店ですか? 初めて聞く店ですわ。ここ七年は日本橋行ってないし、
オーディオも初iPod touchを去年買ったのが久しぶりでして。とりあえず再来週
出られるから、ラビ1→ビック→eイヤホンって回ります。ありがとうございます。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 17:53:40.41 ID:0UjRycLVa.net
>>697
ありがとうございます。多分大阪では淀じゃないかと思ってました。
eイヤホン見てから淀も行くかも。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/04(金) 18:03:30.76 ID:oeXjKfFS0.net
>>695
とりあえずDAP総合スレいけば?
まとめサイト的なのは知らんな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.249.246.21]):2016/11/04(金) 18:04:02.60 ID:L/XJ5a8ja.net
DP-X1Aなんてある程度の規模の家電量販店ならどこも試聴機置いてあるだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 18:18:24.04 ID:0UjRycLVa.net
>>701
いや。それが近所のジョーシンではお取り寄せ案件になってて、サイズ外観すら
見れなかったんですよ。下手な所行くより、電車代使ってなんば出た方が早いんで。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7c-MXEW [118.241.206.146]):2016/11/04(金) 18:26:58.51 ID:4LgCjiRY0.net
地方だと品揃え悪いからな
ウォークマンZシリーズすら置いてないし
dp-x1なんて一般人からしたら知名度低いし置いてる訳がない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA [126.161.17.158]):2016/11/04(金) 18:37:03.05 ID:OeHa4Cdtr.net
ケーズやヤマダじゃあてにならんだろ・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj [106.188.118.117]):2016/11/04(金) 19:08:00.40 ID:VKMrkqkbM.net
大阪弁聴きたいな…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 20:09:48.64 ID:0UjRycLVa.net
追加で教えて下さい。DP-X1Aの付属品に書いてないみたいなので、イヤホンは別売り
ですよね?
>>705
突然どうしたの? やはりオンキヨーは大阪の会社だから?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 20:13:44.09 .net
>>706
商品に最初からついてるイヤホンで満足できるような糞耳ならウォークマンAでも買っとけばいいよ(;´・ω・)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 20:18:04.58 ID:0UjRycLVa.net
>>707
ですよねぇ。ありがとうございます。
しかしもう齢51で、12000Hzも聞こえるかどうかなので、クソ耳じゃないとは
断言できないのが悔しいですね。iPodで充分かもね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.246.227]):2016/11/04(金) 20:20:34.20 ID:OcFclpRBa.net
所持しているイヤホンがUERRなんですが、この機種と相性はどうなんでしょうか?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-RdWc [118.21.64.135]):2016/11/04(金) 20:58:01.82 ID:hPfrvOZZ0.net
>>706
おまえはラジカセでも聞いてろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-RdWc [118.21.64.135]):2016/11/04(金) 20:59:07.09 ID:hPfrvOZZ0.net
>>703
どんな田舎だよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-m5qj [49.97.103.43]):2016/11/04(金) 20:59:13.87 ID:kjj4E+/rd.net
>>708
>>707はキンハゲ(スルー物件)
後悔しないように良い物、気に入ったものを買うべき

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 012e-6WlR [42.151.82.112]):2016/11/04(金) 20:59:49.82 ID:VHQaff8n0.net
>>711
茨城なめんなよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-RdWc [118.21.64.135]):2016/11/04(金) 21:01:29.66 ID:hPfrvOZZ0.net
>>713
ど田舎じゃんw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-qbKj [182.251.251.1]):2016/11/04(金) 21:37:35.42 ID:F+C9K3gaa.net
>>708
へんな顔文字は無視しといてとりあえずご自身で試聴してみて判断してください
梅田ならeイヤとヨドバシがすぐ近くだから便利だと思います

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA [126.64.81.135]):2016/11/04(金) 22:07:19.45 ID:8VQEXZgx0.net
俺は仙台だよ!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-DGmA [182.165.231.153]):2016/11/04(金) 22:08:38.89 ID:W6J4r+jz0.net
>>708
歳なんて気にしなくても良いじゃないですか、試聴できる店に行って
耳に合うイヤホンを探してみては?聞かれるジャンルにもよりますが
例えばボーカルメインならシングルBAで中音の響きの良い物を選んで
聴いてみたり、クラシックやJAZZメインならハイブリッドタイプを
聴いてみたりして、イヤホンの奥深さを楽しんでください

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:10:00.75 .net
まぁまぁ皆さんもこう言っているようですし?
みなさんが言いたいのはDP-X1Aだけが選択肢ではない、気に入ったのを選べばいいよってことだよ(;´・ω・)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:11:54.69 .net
>>712
そうだね
後悔しないようにDP-X1A以外のも視聴して気に入ったDAPを買うべきだね(;´・ω・)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 22:51:50.78 ID:0UjRycLVa.net
すいません。ちょっと寝てました。
>>710 >>712 >>715 >>717-719
イヤホンの分の予算考えていなかったのでちょっと動揺してますが、探してみます。
また質問するかもしれませませんが、ご親切な方ばかりで助かります。ありがとう
ございます。

ただiPod touch、ボリュームがもうちょっと多段階にならないかとか不満も
ありますが、そこそこ気に入っているので…

訳ありで、次買うDAPはDP-X1A以外は欲しくないのです。せいぜい前モデルのDP-X1
です。よっぽど耳に合わない限り。理由は言っても信用してもらえないと思うので。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 22:55:54.11 .net
今一つに絞らないで色々視聴してみたらいいよ
聴き比べてみるだけでも楽しいしね(;´・ω・)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-0MQb [42.127.74.95]):2016/11/04(金) 23:13:14.29 ID:YMSWu5ny0.net
>>720
アイマスから公式モデルでるからですよね、分かります
どなたかSE-MX9との組み合わせでSideMハイレゾ楽曲のレビューしてください

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 23:22:41.88 ID:0UjRycLVa.net
>>721
せっかく遠出するのだから、ウオークマンとか聴いてみますね。
>>722
アイドルマスター? いや違います。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/04(金) 23:33:37.40 ID:4tqBrYSy0.net
アップサンプリングをオンにするとクロスフェードが間に合わなくて単なるフェードインなるのが笑える

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/04(金) 23:44:55.78 ID:0UjRycLVa.net
>>717
追記。そうは言っても、若い頃は17000Hzまで聞こえたのにと思うとねぇ。
FMラジオで充分じゃないですか。情けないの一言ですよ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-6WlR [59.135.19.10]):2016/11/04(金) 23:52:41.92 ID:3ezIXL+y0.net
eイヤホンでイヤホンも視聴すればいいかも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:58:44.58 .net
まぁ50歳ならポータブルより据え置きに金かけたらいいのにとは思う(;´・ω・)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcec-m5qj [153.182.222.17]):2016/11/05(土) 00:02:03.72 ID:UjJyiFM70.net
腰が

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/05(土) 00:05:02.13 ID:RYyCODHsa.net
>>726
出来るならそうします。
>>727
いや。賃貸住まいなので、据え置き買っても近所迷惑ですよ。それに若い頃さんざん
散財したし。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2d-kMxW [118.240.241.185]):2016/11/05(土) 00:22:03.76 ID:mdG+gXkR0.net
eイヤは予算に応じて色々取り揃えてあるから試聴して好きなの買うといいですよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/05(土) 00:27:40.41 ID:RYyCODHsa.net
>>730
良さげなお店をありがとうございます。
そういやマツコの知らないヘッドホンの世界をもう一度見てみます。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd03-uPba [182.167.191.173]):2016/11/05(土) 01:57:52.40 ID:FGCAvyQq0.net
>>729
真空管アンプに小型スピーカーなんて組み合わせなら、大音量じゃなくても楽しめるよ!ニアフィールド万歳。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj [106.188.52.131]):2016/11/05(土) 02:36:31.60 ID:C0i/RgAkM.net
小型スピーカー持ち歩いている奴集合

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4521-KjJO [222.158.63.10]):2016/11/05(土) 02:52:09.79 ID:XDHIoH3V0.net
案外集まりそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.194.47]):2016/11/05(土) 07:30:08.07 ID:RYyCODHsa.net
>>732
うわー、面白そう。こんな話は楽し過ぎます。
お金が出来る目処が立ったら考えようかな。
今はDP-X1A購入を目指します。ありがとうございます。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-DGmA [125.193.24.238]):2016/11/05(土) 08:08:56.51 ID:uLAWLtS3M.net
Android機だし毎日充電くらいを覚悟してたんだけど割とバッテリー持つんだな。
流石にWi-FiはオフだけどBluetoothは常時オンでケースに入れっぱなしにして通勤に使う程度なら1週間はキツいにしても5日くらいいけそう。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4b-DGmA [182.169.108.5]):2016/11/05(土) 08:20:51.92 ID:y9U8zfjC0.net
そこまで充電しない理由がよくわからない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.243.35]):2016/11/05(土) 09:49:34.66 ID:buCtt+bla.net
自分もほぼ通勤に使うだけでBluetoothも使わないから充電は週1回、音源入れ替えるときについでにってところ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-m5qj [126.9.44.242]):2016/11/05(土) 10:27:31.94 ID:qa1t7Eia0.net
みんなどんだけ職場近いの・・・
往復で聴いてるだけだけど3日ももたない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.243.45]):2016/11/05(土) 11:02:09.53 ID:joRfOdxTa.net
>>739
往復1時間半くらい
その他たまに合間に聴いても1日2時間くらいかな
これスリープ中にあまり減らないからバランス接続でも充電週1回で済んでるよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-qbKj [182.251.251.6]):2016/11/05(土) 11:17:36.38 ID:eKS1GI/fa.net
別に1日持てばよくないの?帰ってケーブル挿すだけでしょ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.250.243.45]):2016/11/05(土) 11:19:59.18 ID:joRfOdxTa.net
知らね
別に電池持たすためにそう使ってるわけでもなく
自分なりの使い方してそうなってるだけ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj [106.188.121.94]):2016/11/05(土) 13:03:17.11 ID:Yy32i1kbM.net
ケーブルを挿すなんてめんどくさいよ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-DGmA [125.193.24.238]):2016/11/05(土) 13:20:19.64 ID:uLAWLtS3M.net
個人的には1泊程度の旅行や出張で充電いらないのは大きいな。
流石に5日以上充電しないことは無いと思うけど。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/05(土) 19:48:03.77 ID:soy0FN7QM.net
>>713
茨城なめんなよ
関東に1時間ぐらいで行ける距離なんだぞ
水戸ならビックカメラあるしな

まあ、ほぼ福島の北茨城と高萩は別な
常磐線はマジで糞

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/05(土) 19:50:58.90 ID:soy0FN7QM.net
容量少ないからすぐ充電終わるから
全然不満はないけどな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 012e-6WlR [42.151.82.112]):2016/11/05(土) 21:11:59.57 ID:n3VW9Ds10.net
>>745
常磐線ですまんな
水戸のビックもそこまでよくなかった記憶があるわ
気軽に試聴できる環境がある人が羨ましい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/05(土) 21:36:50.17 ID:HXSKB6M30.net
吉祥寺住みの俺は淀があるから勝ち組

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-DGmA [125.193.24.238]):2016/11/05(土) 22:06:31.58 ID:uLAWLtS3M.net
試聴するのに特急含め片道4000円2時間ですわ。
月イチくらいで行っちゃうけど、あれやめれば毎年そこそこのイヤホンやら買えるんだよな…。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/05(土) 23:50:12.93 ID:soy0FN7QM.net
>>749
日立乙

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-ceZL [106.161.180.85]):2016/11/05(土) 23:54:28.63 ID:w0xIrZawa.net
>>749
往復八千円!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/05(土) 23:56:48.87 ID:HXSKB6M30.net
>>749
車でいけばそんなに金かからんだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd32-Xqtn [118.15.57.28]):2016/11/06(日) 00:11:21.06 ID:lhV4JfR40.net
JRiver Media CenterでCDをDSD(dsf)に変換して、DP-X1で聞いていると、

次の曲に変わるときにプチという音が出る。

プチという音が出ないようにする方法を知っている人いますか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b24-Xqtn [124.41.59.59]):2016/11/06(日) 00:46:16.06 ID:6xiicwdm0.net
DSDに変換しない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0154-DGmA [42.124.191.77]):2016/11/06(日) 01:15:34.19 ID:+f/bKR6v0.net
この機種に4極プラグのリモコンマイク付きヘッドセットを繋いだ場合はボタン操作って有効ですか?ちなみにウォークマンは対応してないようで

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/06(日) 08:37:02.76 ID:rT5IG0F50.net
eイヤでバランスケーブルあれこれ試聴してみた結果、ONSOのpcuhd銅線がこの機種に一番マッチすると感じた。
高いケーブルを選べばいいというものでなくDAP本体との音のバランスがやはり重要

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/06(日) 08:44:10.22 ID:y1UiyTpPM.net
>>756
使ってるイヤホンにもよるだろうよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/06(日) 08:49:46.42 ID:rT5IG0F50.net
>>757
だな
イヤホンはSonyのN3

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-22Id [122.20.118.145 [上級国民]]):2016/11/06(日) 10:27:18.01 ID:7d13K6cq0.net
>>749
和歌山の俺乙、、、、、、

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj [61.211.219.86]):2016/11/06(日) 11:02:30.35 ID:xqUl4K6Y0.net
バランスに興味出てきたんだけど、今持ってるxdp-100r売り払ってdp-x1の再生品買うのは頭悪いかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 11:03:27.06 .net
>>760
それでもいいけど最高の選択ならX1Aを買うべき(;´・ω・)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-oWEb [220.102.4.24 [上級国民]]):2016/11/06(日) 11:05:01.21 ID:7tLXhUkn0.net
お前ら田舎ディスってるけど、田舎はメリットいっぱいあるだろ。
自然がいっぱいで、蚊が多いし、ハエも多いし、クマは出るし…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj [61.211.219.86]):2016/11/06(日) 11:10:53.24 ID:xqUl4K6Y0.net
>>761
あなたには訊いてないです

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/06(日) 11:13:44.10 ID:rT5IG0F50.net
>>760
ファーストステップとして悪くない考えだと思う。そしてバランス沼へw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-qbKj [175.131.11.216]):2016/11/06(日) 11:23:08.93 ID:mMghc0wd0.net
>>760
悪くは無いと思うけどバランス接続に過度な期待はしないほうが良いかもね
出来るなら試してもらってから決めたらどうでしょう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.251.255.40]):2016/11/06(日) 11:31:49.65 ID:knr5WQ1ya.net
>>764
>>765
ありがとう。なにせド田舎で視聴しに行くのもちょっと無理そうなんだよね。
100r高く売れたら買ってみるわ。在庫なくならなければいいが…
ラクマあたりで4万弱くらいで売れないかな…ケース付きで

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.249.246.13]):2016/11/06(日) 11:41:26.46 ID:IfHEX5hqa.net
>>766
100rとか新品で4万以下なんだから諦めてどうぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd0a-DGmA [182.171.42.40]):2016/11/06(日) 11:49:00.20 ID:P5lEeNPX0.net
>>762
ホタルがいっぱいいた小川も護岸工事され段々畑も整地され工場ができ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-m5qj [126.236.209.229]):2016/11/06(日) 12:19:45.81 ID:u3wbZLc0p.net
>>760
onkyoアウトレットの再生品買ったよ。
超キレイでキズは無し。
イヤホンジャックもしっかりしてる。これから弄る^_^

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj [61.211.219.86]):2016/11/06(日) 12:54:03.32 ID:xqUl4K6Y0.net
迷っててもしょうがないので、再生品買いました
アドバイスくれた方々ありがとうございました

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae8-ULI/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/11/06(日) 13:04:03.27 ID:n4Oo1rSa0.net
これって普通に再生しても44.1kHzは48kHzにアップサンプリングされて再生されてるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd32-Xqtn [118.15.57.28]):2016/11/06(日) 13:55:39.61 ID:lhV4JfR40.net
>>754 なるほど、そうですね。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-DGmA [124.44.28.121]):2016/11/06(日) 15:06:57.28 ID:w6lOVCUu0.net
>>762
四国行って来たけど酷道がいっぱいあるし楽しかったけど、仕事ないから住めないな。

物価もそうかわんないし。



川重の高卒の給料が手取り8万だから無理。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc1-KjJO [118.240.88.248]):2016/11/06(日) 15:09:26.61 ID:2RPCu9ar0.net
>>771
うん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/06(日) 16:31:35.83 ID:hwH9xXHl0.net
>>771
それをブラインドで判断するのはかなり難しいぞ
それよりも16bitから24になった時の方がまだ判別はつきやすいが
実際大差ないって感じの変化でしかないよ
それよりも出力値高い方が顕著に音質向上を感じられる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae8-ULI/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/11/06(日) 16:50:53.63 ID:n4Oo1rSa0.net
>>774
やっぱり
>>775
44.1kHzと48kHzの差ってほとんど感じないと思っていいみたいだね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 17:01:08.69 ID:Ct3eDX/6d.net
はっきり言ってその差を聞き分けれない奴は糞耳だよ
44.1系を48系にアプサンすると明らかにボケる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b034-Xqtn [61.125.214.230]):2016/11/06(日) 17:08:25.82 ID:aeCH+1Ic0.net
リケーブルしてACGでバランス接続してみた
今まで鳴ったことない音してることに驚愕
DP-X1とヘッドホンが限界突破して本気出したみたいになってるw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-Zz0V [125.193.151.254]):2016/11/06(日) 17:33:27.31 ID:XcfwtauGM.net
>>778
そんなこといわれたら小型待ちきれないよ。
ところで小型化して音のクオリティー保てるのかな?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-x/A3 [106.130.53.188]):2016/11/06(日) 18:03:13.17 ID:hyDTBPAxa.net
X1a買ってきた!これから設定

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-8n5s [106.157.215.117]):2016/11/06(日) 18:04:33.22 ID:Vj9KB5620.net
プラシーボ VS 糞耳

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/06(日) 18:08:02.93 ID:hwH9xXHl0.net
>>779
小型でデュアルDACとなると、大きなアドバンテージだけど
その分アンプ部はショボくなるだろうね
電源ケチることになるだけでも、音質はグレードダウンする大きな要素だし
あくまでAK70あたりと競合する機種だろうな
そこらへんはサイズ、価格なりのものかと

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-Zz0V [60.236.20.247]):2016/11/06(日) 18:25:53.73 ID:7WyjNFoQM.net
>>782
もうアウトレット行っちゃおうかな。人それぞれだけど、小型低価格化されても劣化音なら買う気失せるわ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 18:29:47.08 ID:Ct3eDX/6d.net
>>782
AMPはDP-X1と同じだよ、何言ってんだ
電源はDP-X1も貧弱だが、それより落ちるのかどうかだな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae8-ULI/ [111.107.8.116 [上級国民]]):2016/11/06(日) 19:38:40.69 ID:n4Oo1rSa0.net
>>777
じゃあCDからリッピングした音源はDP-X1だと全部ボケて聴こえるんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 19:39:52.24 .net
え?DP-X1がボケ?(;´・ω・)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/06(日) 19:53:42.20 ID:LbPJB4jI0.net
顔文字クソゴミは消えろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 19:55:12.57 ID:Ct3eDX/6d.net
>>785
だから実質ハイレゾ専用にしてる
早くクロック2基の後継機が欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/06(日) 20:35:02.13 ID:hwH9xXHl0.net
>>784
同じにはできんよ
せいぜいessのヘッドホンアンプのチップが共通なだけだろうが
それだけじゃたいした音質でもないんだぞ
同じデジアン使ってるzx100とzx2の差が何か音を聴いたら誰でもわかる
サイズが一番音質の犠牲になる要素なんだからな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 20:53:04.97 ID:Ct3eDX/6d.net
>>789
そりゃZX100とZX2はコンデンサが違うんだから当たり前じゃん
AMPと電源をごっちゃにするなよアホ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/06(日) 21:55:02.21 ID:hwH9xXHl0.net
>>790
コンデンサ違うのは、スペースの問題で使ってるもんも違うのはわかってんだよな?
サイズでそういう選択も設計時点から色々制限あるって意味なんだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3d-uPba [60.44.157.38]):2016/11/06(日) 21:55:46.98 ID:fERqYZSh0.net
>>790
コンデンサは同じで数がちがうんじゃなかったっけ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 22:12:38.02 ID:Ct3eDX/6d.net
>>791
論点変えすぎw
そもそも小型もCMX1もオーディオ部は共通でそれはX1をブラッシュアップしたもの
電源がどうなるか分からんが泥の部分省けるし余計なシールドも減らせるから、もともと貧相なX1程度の電源なら積めるよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/06(日) 23:05:24.46 ID:hwH9xXHl0.net
>>793
積めるよって、やってきたような口ぶりだなw
まぁ現物出てきてから聴いたらわかるよ
AK70だってアンプ新規に開発してるから、jrみたいな残念仕様にならんかったけど
あれで上位機種同等に鳴らせてるねなんて誰も言わんから
音質面ではやっぱ値段なりに劣るとしか思えん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-m5qj [180.59.154.162]):2016/11/06(日) 23:10:40.15 ID:+9qn+6aR0.net
media go使ってますが同期がうまくできないのでflacでインポートしてPCのフォルダからSDにコピーに変更しようかと思ってます

プレイリスト作るにはフォルダ作ってそこに曲を入れればいいんでしょうか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-6WlR [49.96.4.39]):2016/11/06(日) 23:35:53.56 ID:Ct3eDX/6d.net
>>794
涙拭けよw
そもそもAK70とjrの関係とX1と小型の関係は同じじゃねえし、とことん頭悪いなお前

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34ac-m5qj [49.250.97.51]):2016/11/06(日) 23:36:00.18 ID:CYHr7bMx0.net
AK70の音場の狭さは異常

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-m5qj [182.167.239.96]):2016/11/06(日) 23:44:20.50 ID:uPbYh29L0.net
AK jrとAK70はDACも違うだろ
そもそもAK70は意図的に音質下げてるからな
上位のラインナップ見ても分かるだろ?

小型でもL3なんかはDP-X1と比べても音質だけなら引けを取らないし、やりようはある

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/06(日) 23:45:50.76 ID:y1UiyTpPM.net
DP-X1はかなり余裕のある作りだから
ノイズ対策をきちっとやれば...

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-m5qj [49.106.205.174]):2016/11/06(日) 23:56:45.37 ID:jSrERNiid.net
AK240だって十分コンパクトだけど音良いしな
技術も日進月歩だし、小型もX1と同等って話しなのに今から悲観してるアホは工作員か?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-DGmA [153.174.8.140]):2016/11/07(月) 00:44:00.85 ID:1P+GqKGM0.net
>>798
AK70は実測数値見ても全然劣ってないんだが。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.190.38]):2016/11/07(月) 00:59:36.58 ID:qfL9ZHmp0.net
新しいWALKMANはどうなの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad3-6WlR [36.12.49.185]):2016/11/07(月) 02:05:37.84 ID:r4+R2Spba.net
>>802
小型の方はホワイトノイズが従来の機種よりも減り音もZX1と遜色ないまでになっているらしいけど、バグ祭り&レスポンスの遅さが悪目立ちしている模様

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.189.174]):2016/11/07(月) 02:14:13.70 ID:qISU3AgL0.net
>>803
音質は良さげなんだな
動画見たけどレスポンスは確かに悪いな修正されるといいけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3286-m5qj [119.242.88.64]):2016/11/07(月) 03:19:26.80 ID:7uISsX590.net
初めてのDAPとして、今日の夕方にOnkyoアウトレットのケース付きを特攻した。
調べて、DSDのPCM変換やクロックが1つという点が気になっているがそんな事が気にならない製品だと信じたい。とにかく到着までの楽しみです。
ヘッドホンはFX200LTDとER4SとHD650になりますがこれはどうなの?といった機種はありますか。
ご先輩方、アドバイスを下さい。
ちなみに音源はハイレゾが主です。

宜しくお願いします。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416c-DGmA [106.72.205.96]):2016/11/07(月) 06:25:25.60 ID:D0rzPXoj0.net
>>804
A35も買ったけど、ソニーヘッドホン持ってて無線で使うなら買う価値あり
LDACとaptxでは全然違うわ

モサはあるがw が、音はいいという感じ
アップデートで直るといいな

小型の良さがわかったので、小型X1待ち

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9f-NR/R [111.104.74.36]):2016/11/07(月) 09:09:04.27 ID:0drSfwYA0.net
>>805
とりあえずバランス接続できるイヤホンの中から好みに合いそうなのを選んでみれば?
MMCX縛りにはなるけど、クロックとかPCM変換云々より、そっちの方が明らかに音質良く感じる環境になるから
あと聴いてる音楽とかジャンル明記した方が、似たような人がアドバイスしやすいと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0154-DGmA [42.124.191.77]):2016/11/07(月) 09:43:51.00 ID:IH49/qC80.net
じゃあAKも買って聴き比べるよう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-6WlR [106.154.118.248]):2016/11/07(月) 12:31:13.66 ID:3QYepD6Ga.net
DP-X1からak240にしたらどうなるんだろ?
ak240、試聴機ないから比べられず。
DP-X1はバランスACG使い。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:40:11.77 .net
以下ONKYO工作員のAK下げの工作が始まります(;´・ω・)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.1]):2016/11/07(月) 13:01:26.56 ID:JSmIDe4Qa.net
>>809
ここで聞いたらオンキョー側に偏った意見しかほぼ聞けないからDAP総合スレで聞いたほういいよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-Zz0V [125.193.118.52]):2016/11/07(月) 21:01:39.06 ID:LHFLVG+SM.net
DP-X1Aで「花束を君に」聴いてきた。めちゃ音好みだったんだがDP-X1でもいけるだろうか。DP-X1おいとらんかった。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:03:52.05 .net
>>812
DP-X1はDP-X1Aより音質が悪いからDP-X1Aを買わないと駄目(;´・ω・)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-Zz0V [125.193.118.52]):2016/11/07(月) 21:06:06.38 ID:LHFLVG+SM.net
>>813
貧乏性ワイ涙目

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj [61.211.219.86]):2016/11/07(月) 21:13:47.09 ID:DVCnzkPX0.net
>>814
キンキンくんを相手にしなくてええんやで

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-DGmA [182.165.252.53]):2016/11/07(月) 21:27:22.44 ID:9g55oYDH0.net
>>814
DP-X1を使ってて、この間X1Aを聴いたけど値段ほどの差は無いと思った
オンキヨーのアウトレットでケースとガラスフィルムが付いて5万円なら
文句の無い音だよ、今すぐは無理でも是非バランス接続も試してね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:34:03.51 .net
じゃあDP-X1Aの存在価値って(;´・ω・)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 917c-DGmA [122.255.194.133]):2016/11/07(月) 21:36:19.38 ID:i5918kN+0.net
無印とAは味付けが変わっただけの気がする(音については)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-Zz0V [125.193.118.52]):2016/11/07(月) 21:38:17.20 ID:LHFLVG+SM.net
>815
サンクス、キンキンさんのキャラまだようわからんけど、参考にします。

>816
サンクス、X1でもOKっぽいですね、あとは小型のレベル次第。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:45:38.95 .net
小型は来年以降だからAK240を買っとけばいいよ(;´・ω・)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-Zz0V [125.193.118.52]):2016/11/07(月) 21:58:45.04 ID:LHFLVG+SM.net
>>820
やっぱ来年以降にはなりますよね、AK-240はと二十・・・絶対無理(泣)
キンキンさんおもしろいですね。DP-X1Aさんには悪いがワイが今買うならDP-X1が限界やね。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-0MQb [106.172.229.116]):2016/11/07(月) 22:02:36.35 ID:4o3AmqUv0.net
最近バランス接続とはプラシーボかそれに限りなく近いレベルの音質向上なんではないかと思い始めた
正確にはそう思わないと沼から脱することが出来ないと気がついた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-DGmA [182.165.252.53]):2016/11/07(月) 22:08:37.97 ID:9g55oYDH0.net
>>818
そんな感じだよね、力強くと言ってもそれ程の違いも無いし、せめて
48系のクロックと4.4mmの採用まで行って出せば多少は評価も
違ってたかもしれませんね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:15:32.23 .net
>>822
そりゃバランスは音質が向上する物じゃないからね(;´・ω・)
味付け変わるだけ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b21-m5qj [124.24.214.122]):2016/11/07(月) 22:24:01.44 ID:OBnnoq2l0.net
無印とAの差額でイヤホンを強化

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/07(月) 22:25:38.23 ID:2ucslAQm0.net
X1でバランスやりたいけどイヤホン何買っていいか分からない(ヽ´ん`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/07(月) 22:26:05.38 ID:YMqbhkCu0.net
>>825
ほんとそれ
価格差分の価値があるかというと微妙

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/07(月) 22:39:51.06 ID:XvuXAmvO0.net
>>826
ケーブルも必要だね
ケーブルとイヤホン合わせて予算は?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/07(月) 22:48:43.37 ID:2ucslAQm0.net
>>828
4・5万くらいかな。
クリアな音が好みだけどeイヤ見てもよく分からない。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 22:50:50.33 .net
>>829
5万+DAP予算つぎ込んでイヤホンを買った方がいいよ
10万のDAPと10万のイヤホンなら10万のイヤホンの方が効果が大きい(;´・ω・)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/07(月) 22:54:57.33 ID:2ucslAQm0.net
>>830
X1はすでに持っているんです、イヤホンはかなり昔に買った8000円のSonyイヤホンのみ・・・(ヽ´ん`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34e2-DGmA [49.156.197.125]):2016/11/07(月) 22:59:37.18 ID:NfL04UK+0.net
DAPのためにUMpro30買ったバランスはまだ試してないけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:04:50.10 .net
>>831
どうせ国内メーカーのDAPは4.4mmバランスに統一されるんだから2.5mmみたいにこれから廃れていく可能性がある規格に金を掛けないって選択肢もあるね
2.5mmバランスケーブルは買わず全額イヤホンにつぎ込むのもあり(;´・ω・)

ヘッドホンのバランス端子がついに統一? JEITAが規格化「5極φ4.4mmプラグ」の詳細を聞く
http://www.phileweb.com/interview/article/201604/25/364.html

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/07(月) 23:20:19.47 ID:2ucslAQm0.net
今の私のX1は車内でポーダブルスピーカーとUSB接続してダイレクト転送で鳴らすだけの存在なのよ。
でもせっかく買ったんだからやっぱり一度はバランスも体験したいのよ、4.4mmが普及したらその時考えるよ(ヽ´ん`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/07(月) 23:33:17.33 ID:AgnP/98DM.net
>>829
鉄板はSHURE、Westonかな?
ここだとJVCのWOODが目立つけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8c8-DGmA [101.142.168.181]):2016/11/07(月) 23:42:41.96 ID:XvuXAmvO0.net
>>829
それならAKGのN40勧めとく。
全域澄みきった綺麗な音色で鳴らしてくれる。
ケーブルはONSOあたりのカッパーで。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 23:43:07.58 .net
W80いいよ(;´・ω・)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/07(月) 23:55:54.29 ID:2ucslAQm0.net
>>835 >>837
ありがとう、参考にさせていただきます。

>>836

お手頃なお値段ですね、ケーブルもさほど高くないようですし初心者の私にはぴったりかも(ヽ´ん`)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA [1.72.0.211]):2016/11/08(火) 00:08:27.40 ID:VMy904+Fd.net
そのうち4.4→2.5のアダプター出ないかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/08(火) 00:12:33.14 ID:6Une3/WK0.net
>>837
欲しいのはイヤホンで核弾頭じゃないんよ、と思いつつググり直したら値段も核弾頭だったんよ。
とても買えたもんじゃないんよ、スレチになってきたからここまでにするんよ、皆さんありがとう(ヽ´ん`)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-DGmA [111.90.61.249]):2016/11/08(火) 00:53:07.18 ID:vJS/CvzF0.net
>>839
アダプタ類はなんだかんだ揃うだろうけど
そんなら本体側の耐久性考えて4.4にすべき

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-m5qj [122.135.245.168]):2016/11/08(火) 02:25:54.90 ID:NO6n2zox0.net
>>807
805です。とても参考になります。
聴いている音楽は洋楽とクラッシック(ピアノが多いですかね)とたまにジャズです。
ER4Sはケーブルが長いのとタッチノイズがあるのでもっぱら家用でしたがバランス化を検討してみます。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.189.174]):2016/11/08(火) 03:00:20.43 ID:O3jYnN5D0.net
onkyoのカスタムIEMはどうなん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-kMxW [126.99.242.110]):2016/11/08(火) 03:04:29.58 ID:VkvW+SZG0.net
また変なのがわいてきた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-DGmA [49.97.105.21]):2016/11/08(火) 08:44:07.48 ID:a2+cEcy7d.net
>>824
頭大丈夫?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:45:28.05 .net
eイヤホンなんかだとバランスで劇的に変わるとか煽ってるけど阿呆だと思うわ(;´・ω・)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-uPba [112.68.63.238]):2016/11/08(火) 10:18:45.91 ID:I0UMl9O/0.net
>>846
それはイヤホン次第。
劇的に変わるものもあるし、変わらんのもある。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9c-Zz0V [133.204.65.251]):2016/11/08(火) 11:48:33.44 ID:d/QNv+2YM.net
アウトレットいまのとこ品切れだね。
これはこれで気が楽じゃ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.242.2]):2016/11/08(火) 12:25:45.71 ID:uzh7bWHia.net
2.4インチの新作まだ〜

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-RdWc [118.21.64.135]):2016/11/08(火) 23:33:46.02 ID:6cV8CkO30.net
>>846
アホはお前

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:01:36.82 .net
>>850
ヘッドホンのバランスはまだわかるがイヤホンみたいなバランスの恩恵が少ないのでバランスバランスって言ってるのが笑えるよね(;´・ω・)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-uTye [111.90.18.229]):2016/11/09(水) 11:13:59.05 ID:l6d7DDAA0.net
バランス分からないとか可哀想なお耳してるんだね(´・ω・`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-NR/R [182.251.252.50]):2016/11/09(水) 12:04:24.77 ID:O+ia2+sia.net
>>851
少ない?
アホか
出力増すだけで、どんなショボいイヤホンもポテンシャル発揮するわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0a1-W+K4 [125.196.25.194]):2016/11/09(水) 12:13:16.17 ID:6zdkZrd/0.net
どんな音源聞いてるかも書かずに無意味な喧嘩すんなw
もしかしたらAMラジオから録音したモノラル音源(カーチャンの声入り)聞いてるかもしれんだろ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/09(水) 13:08:31.64 ID:qv1Kk/AhM.net
>>833
これ、遠回しにもっと良いDAP買えよ
って言いたいのかな?
X1持ってる人に4.4mmを待てっていうのは
つまり、そういうことなんだろ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-m5qj [49.97.100.204]):2016/11/09(水) 13:09:40.14 ID:ExRSZwqud.net
キンハゲは無視が一番

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 13:10:35.06 .net
NW-WM1Zが地球上最強DAP

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/09(水) 13:12:11.34 ID:qv1Kk/AhM.net
キンハゲって何か持ってると思う
発達とか糖質とか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-XQEq [49.96.23.105 [上級国民]]):2016/11/09(水) 14:31:45.84 ID:yh+eYglAd.net
両方だろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.133.106]):2016/11/09(水) 16:19:43.54 ID:MMF1qjSjd.net
>>824
音質を構成する要素を答えよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-m5qj [119.104.70.111]):2016/11/09(水) 16:42:20.94 ID:T9wZwkgTa.net
金額

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdf-8n5s [220.106.229.91]):2016/11/09(水) 18:21:26.89 ID:2aXb9kxq0.net
キンハゲは糞耳

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.189.174]):2016/11/09(水) 19:37:49.04 ID:TWJT+ruW0.net
みなさんCDはなんのソフトで取り込んでますか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e217-6WlR [103.225.122.171]):2016/11/09(水) 19:41:10.25 ID:ElM8999i0.net
Itunes

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA [126.229.3.130]):2016/11/09(水) 19:53:34.11 ID:Y7uCuUqDr.net
ウィンドウズメディアプレイヤー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-m5qj [49.97.100.204]):2016/11/09(水) 20:18:41.13 ID:ExRSZwqud.net
Foobar

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e999-DGmA [114.150.176.241]):2016/11/09(水) 20:24:53.57 ID:FNUIoPTe0.net
Exact Audio CopyでFLAC

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 20:30:47.31 .net
無職のおっさんとか言ってる哀れなキチガイってババアなのか。
ドン引きだな。人生終わってるから無職のおっさんに相手を求めてるのか・・・。
ダサ過ぎる。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/09(水) 20:38:14.52 ID:qv1Kk/AhM.net
キンハゲさん、無職のおっさんと言われて
発狂しちゃったのかな?
この誤爆はなかなか...

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e65b-m5qj [219.124.134.115]):2016/11/09(水) 20:45:26.26 ID:FhZ7cjf90.net
今度こそ終わったなキンハゲさん
フォーエバーキンハゲ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-0MQb [42.127.78.239]):2016/11/09(水) 20:54:00.54 ID:cLo46/7/0.net
キンハゲさん持ってるはずの実機すらうpらないものね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-kMxW [153.159.57.165]):2016/11/09(水) 20:57:39.74 ID:qv1Kk/AhM.net
MusicBeeかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-RdWc [118.21.64.135]):2016/11/09(水) 21:21:45.43 ID:xt8kLKZ/0.net
>>857
糞耳決定

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc6d-emks [153.197.180.153 [上級国民]]):2016/11/09(水) 21:23:41.37 ID:o2wvoDCi0.net
>>863
MusicBee

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.189.174]):2016/11/09(水) 22:33:59.69 ID:TWJT+ruW0.net
みなさんありがとうございます
思ったよりも使っているソフトはバラバラなのですね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-uPba [49.98.60.65]):2016/11/09(水) 22:50:09.22 ID:U0EeDfThd.net
>>851
実質2倍の電圧はパワーだけじゃなくノイズの影響を受け難いという恩恵があるのでイヤホンでも効果はあるよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-m5qj [124.212.223.152]):2016/11/09(水) 22:56:19.01 ID:8VRBWyBR0.net
media goなのは俺だけか…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA [126.212.148.82]):2016/11/09(水) 23:06:18.18 ID:ZFacXQQ7r.net
playerとdbpoweramp併用の俺が来ましたよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-qbKj [175.131.11.216]):2016/11/09(水) 23:24:13.60 ID:y1iX7+Ui0.net
>>877
自分もです…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-DGmA [112.70.189.174]):2016/11/09(水) 23:29:25.41 ID:TWJT+ruW0.net
ついでに聞くとみなさん形式はflacですか?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 23:29:55.31 .net
iTunesでALAC(;´・ω・)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee2-DGmA [115.124.250.14]):2016/11/09(水) 23:30:52.22 ID:vhN0sCWJ0.net
flac1択だと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-uPba [112.68.63.238]):2016/11/09(水) 23:35:55.00 ID:oS5vBY3U0.net
>>880
DSD11.2Mhz

すみませんウソです。
1曲だけ試しに入れました。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2c-e60R [59.135.19.10]):2016/11/10(木) 00:09:03.92 ID:yJNvlZtB0.net
ALAC

885 :cvv (ワッチョイ e72d-Ub5S [45.32.17.110]):2016/11/10(木) 00:16:20.71 ID:eyVXZ1u20.net
ダウンロードサイト=====> http://duxinzhe.top:8088

無料クレジットカード番号cvv生成ソフト2.0更新しました。

ヤフオク、APPLE-APP、ゲームなど使えます、ダウンロードして下さい。

クレジットカード番号cvv生成ソフト有料も販売してます、買うのかたはメールで連絡してください。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-h9op [1.75.240.92]):2016/11/10(木) 15:05:49.28 ID:CjHzFIXtd.net
「買うのかた」とかバイト先の中国人と全く同じ言い回しwww

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5f-PwKp [133.204.7.92]):2016/11/10(木) 17:17:00.97 ID:LXe0wJFZM.net
Cayin N5の動作があやしくなってきたからX1ポチりました。バランス接続できるから楽しみだなー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b72-PwKp [180.235.53.237]):2016/11/10(木) 17:21:05.76 ID:xdxi9JTW0.net
EACでwav+cue
これにEACもしくはgoogle画像検索で持ってきたジャケ写のjpg置いておく
cueシートFoobar2000のプレイリストに貼ってmp3かFLACに変換

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:18:02.25 .net
http://www.phileweb.com/news/audio/201611/10/18050.html
オンキヨー「DP-X1A」とパイオニア「XDP-300R」、鳥取県倉吉市のふるさと納税贈呈品に



売れなくて余ってるの?(;´・ω・)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-e60R [49.96.37.14]):2016/11/10(木) 20:31:19.68 ID:QfVOozQDd.net
X1も100Rもやってたしその延長でしょ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMef-WVKM [106.188.24.216]):2016/11/11(金) 09:36:13.73 ID:f4GvFELQM.net
>>877
出力が約2倍になるということは、ノイズの話だけでなく、大音量での歪が減るということもある。
このクラスのDAPでのバランス接続のメリットの大半は、ここにあると思う。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d354-PwKp [42.124.191.77]):2016/11/11(金) 09:54:35.24 ID:2+C6WwtS0.net
納税したほうが安上がりなのかなー?どうする!?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57af-WVKM [49.236.225.14]):2016/11/11(金) 10:41:38.19 ID:+yXfC9g10.net
X1Aの場合23万の寄付で本体抜いた額が差し引き15万だから
年収1000万超えてないと得にはならないような

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d354-PwKp [42.124.191.77]):2016/11/11(金) 16:04:17.48 ID:2+C6WwtS0.net
あ〜察し、
そんなに納税したら自己破産するわw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/11(金) 22:07:08.01 ID:dKPTG6D40.net
素人感覚だけどDAP変えるだけで何でこんな音かわるのか?
イヤホンが別物になるんだけど・・・

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-Dyvk [182.251.251.7]):2016/11/11(金) 22:34:35.31 ID:If9gYr1da.net
機種名など具体的にどうぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/11(金) 23:04:51.30 ID:dKPTG6D40.net
XDP-300R

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/11(金) 23:09:32.23 ID:dKPTG6D40.net
あ、ごめん、スレチか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/11(金) 23:21:55.99 ID:R7KnEpf40.net
今見てきたらパイオニアのほうまだpart3なのな
差がついたなほんと…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 23:31:45.95 .net
俺のおかげだな(;´・ω・)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d354-PwKp [42.124.191.77]):2016/11/12(土) 00:04:13.53 ID:5+XzJbe10.net
言い争いの成果とはこのことだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS [126.245.28.62]):2016/11/12(土) 00:09:48.14 ID:eImEOnhAp.net
>>895
変わる変わる
二人三脚な馬と騎手の関係よ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-e60R [36.12.41.183]):2016/11/12(土) 06:49:58.92 ID:G4hhO0NSa.net
>>899
単数のスレッドにたった独りで三桁ものレスをしてしまうような薬中&糖質の二重苦を抱え込んでしまっているからな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-0mri [111.104.74.36]):2016/11/12(土) 10:04:33.93 ID:ZK64peAM0.net
>>895
ポタアンとかは使ったことないのか?
そっちの方がもっと顕著に感じるぞ
DACチップなんかそこそこのもんでも、アンプの出来で音は激変する

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/12(土) 13:42:51.73 ID:6By/C0X10.net
>>902
いまWalkman使ってるんだけど、劇的な変化でビックリした

イヤホン変えるかDAP変えるか悩んでて
DAPをこの辺りの価格で変えると6万とかでしょ
イヤホンも同じような価格で検討したけど、変化がDAPの方が大きいと思ってね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/12(土) 13:46:21.37 ID:6By/C0X10.net
>>904
ポタアンは使ったことない
興味はあるんだけど、荷物増えるのとコスパ考えてまだ手出せてない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.23]):2016/11/12(土) 13:50:07.52 ID:nWQn5ZtFa.net
>>905
なに言ってんだ、機器のグレードアップは耳に近いところからって定石知らないのかよ
ということでまずは6万くらいのイヤホン買ったほういい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-PwKp [112.70.189.174]):2016/11/12(土) 17:15:26.31 ID:bR5x0BiK0.net
ポタアンって味付け変わるだけじゃないの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.243.16]):2016/11/12(土) 17:20:50.76 ID:LQVZgh79a.net
いや

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PwKp [1.79.32.95]):2016/11/12(土) 17:39:03.53 ID:QKtTIdyxd.net
定石w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-SA4u [49.98.78.127 [上級国民]]):2016/11/12(土) 17:58:55.56 ID:Ilg2R8pjd.net
>>908
ヘッドホンを鳴らし切れてない場合は、ポタアンで大幅に音が変わる。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.243.16]):2016/11/12(土) 18:21:06.85 ID:LQVZgh79a.net
出口から改善していくってのは正しいべ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-PwKp [112.70.189.174]):2016/11/12(土) 18:31:43.16 ID:bR5x0BiK0.net
>>911
そうなんだ知らなんだ
DPx1やったらバランス直挿しでいいかな程度に思ってたわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 18:40:59.47 .net
鳴らし切る(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-ipwm [126.141.102.238]):2016/11/12(土) 18:51:21.06 ID:AonVtfl/0.net
>>913
ヘッドホンでもポータブル用なら大体DP-X1で十分な気はする
バランスなら、だと思うけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-PwKp [124.44.28.121]):2016/11/12(土) 19:25:24.10 ID:iITlClOd0.net
>>899
誰かさんのおかげ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9MLS [1.79.69.212]):2016/11/12(土) 19:29:05.36 ID:TyK2qfc7d.net
イヤホンはK10ユニバに出会ってから他のイラネってなっちゃった
ヘッドホンはDAPで聴かなくても・・・って思っちゃうし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39f-WVKM [106.159.59.32]):2016/11/12(土) 19:44:47.86 ID:QoBZsy530.net
>>905がイヤホン何を使ってるかによって話は変わるよね。

2〜3万円くらいのそこそこのイヤホン使ってるなら、一回DAP含めた上流整えたほうが幸せになれる気がする。
今の状態でイヤホン変えても、イヤホン沼に落ちるだけだと思うんだよな。

出口から改善していくはずが、出口しか見えなくなるパターン。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd7-PwKp [220.100.116.2]):2016/11/12(土) 19:56:14.42 ID:t+pcwf8S0.net
dp-cmxはよだせや!
でも富士通だとF-10Dの悪夢が・・・
DSD再生したらホッカイロとかあるで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-MJQ8 [218.47.192.231]):2016/11/12(土) 20:04:52.36 ID:6By/C0X10.net
>>918
エスパーですか・・・
2〜3万円くらいのそこそこのイヤホン使ってるよ
指摘通り、DAP整えようかな!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe2-PwKp [115.124.250.14]):2016/11/12(土) 20:39:19.38 ID:VWVbHbnZ0.net
DP-X1使ってる人は大体その価格帯もしくはそれ以上でしょ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op [153.159.57.165]):2016/11/12(土) 23:20:10.47 ID:aHDuel8rM.net
リケーブルできるイヤホンだと
大体その辺の価格帯になるからね
リケーブルできないイヤホンなら
これじゃなくX5iiに興味いきそう

それに、2万円以上からコスパ落ちるから
イヤホン以外が気になるのは普通の流れ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d354-PwKp [42.124.191.77]):2016/11/13(日) 00:42:58.93 ID:Xgdo2dtK0.net
好きなとこから変えれゃいーんだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-PwKp [153.174.11.173]):2016/11/13(日) 01:33:08.21 ID:NUGpd+2t0.net
10万以下のイヤホンでは何かしら不満がちらほら出る。10万以上でも不満はあるが‥

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op [153.159.57.165]):2016/11/13(日) 01:56:41.67 ID:8m8gb5EFM.net
ぶっちゃけ、もうそのクラスのイヤホンだと
音質が良いとか悪いとかそういう次元じゃない
好きか嫌いか...割と真面目にこんなだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-PwKp [112.70.189.174]):2016/11/13(日) 02:40:36.67 ID:WMYykux40.net
好みの音の傾向か

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op [153.159.57.165]):2016/11/13(日) 03:01:19.28 ID:8m8gb5EFM.net
まあ、たまにすげえ地雷もあるけどな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a0-zzGS [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/11/13(日) 03:58:12.03 ID:b//qCHrF0.net
ONKYOのE700MからAngieUに買い替えたけど音質が段違いすぎてちびったな
聴き比べてみたらE700Mは低音も高音もスカスカに感じた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-PwKp [221.170.83.11]):2016/11/13(日) 06:44:29.08 ID:9az/U3VAM.net
やはりイヤホンの人が多いんだよね。

ヘッドホン中心でこないだDP-X1買ったんだけど、バランス未体験なんで手持ちのケーブル着脱可ないくつかのうちどれをバランス化するかで悩んでて中々動けてない。
今んとこデノンのD600かゼンハイザーのMOMENTUMあたりが有力候補。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-PwKp [112.70.189.174]):2016/11/13(日) 07:27:32.16 ID:WMYykux40.net
ie-c2でも買ってみようかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-e60R [36.12.34.177]):2016/11/13(日) 07:52:58.12 ID:4ftHWow1a.net
基本用途がポータブルだから、持ち運びしやすいイヤホンが多くなるのは自然な流れだろうね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Wo9N [49.96.17.77 [上級国民]]):2016/11/13(日) 07:55:08.59 ID:HqHWR05sd.net
100R持ちで昨日300RとX1Aを試聴してきたけどX1A良いね
聴いていてストレス無く音が入ってくる感じ

もう少し安くなったら買い換えるかも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/13(日) 09:45:39.08 ID:NbeeiCz60.net
何度か試聴したけど正直価格差分の価値がdp-x1aにあるとは思えない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-9MLS [126.9.44.242]):2016/11/13(日) 10:22:11.82 ID:fWLbmVyI0.net
>>917
そのクラスのイヤホン使ってる人にはこのDAPじゃ安すぎるように思えるけどどうなんだろう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-PwKp [219.122.182.163]):2016/11/13(日) 11:22:10.51 ID:EbaNL0p50.net
mp3とflacの音量差が揃わないんだけど、replaygain効いてる?
みんなどうやって解決してるの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-e60R [36.12.34.177]):2016/11/13(日) 12:10:03.24 ID:4ftHWow1a.net
俺もカスタムの方のK10を使っているけど、音だけで言えばこの機種で概ね満足しているかな
流石に380+ampとは比較出来ないけど、380単体でのみで比較するならあまり音質的な良し悪しの差を感じることが出来ないのが大きな理由
PLENUE Sは流石だなと感じたけど
X1を使っていて携帯性≧音質ということを実感したので小型が待ち遠しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.249.241.83]):2016/11/13(日) 12:19:06.88 ID:8JBsay6Ja.net
>>935
純正アプリは対応してないだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a734-PwKp [61.125.214.230]):2016/11/13(日) 12:41:38.76 ID:2tp6FVIM0.net
USB DAC機能とsim挿せれば神機

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-PwKp [14.133.141.90]):2016/11/13(日) 14:03:16.53 ID:Q7xxAJAr0.net
イヤホンスパイラルにはまってしまった。
最初はE700Mで満足していたがもう少し上のと思いN40購入。今度は更に上とLYRAUを買ってしまった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/13(日) 14:28:56.93 ID:NbeeiCz60.net
>>939
n40からのステップアップの仕方がすごいなwww 三段飛ばしくらいある

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx2f-PwKp [126.249.19.65]):2016/11/13(日) 14:29:11.77 ID:tbJAfb5gx.net
ようこそ
楽しい楽しいリケーブルの世界へ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a0-JLAb [58.9.99.41 [上級国民]]):2016/11/13(日) 14:35:16.24 ID:b//qCHrF0.net
E700Mで満足してたけど実は音質たいして良くなかったんだよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-MJQ8 [118.240.88.248]):2016/11/13(日) 14:57:25.22 ID:fO/Es7RL0.net
10万以上するイヤホンもほとんどはハイレゾに対応してないんだよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-e60R [49.96.14.5]):2016/11/13(日) 15:01:58.13 ID:3VUROu63d.net
ハイレゾ対応イヤホンとかバカを釣る為の謳い文句ですし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS [126.199.19.96]):2016/11/13(日) 15:11:49.39 ID:wzV4cIICp.net
Bluetoothイヤホンつこてるひともいる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a729-9MLS [61.194.95.136]):2016/11/13(日) 15:20:03.65 ID:uXgG5tOA0.net
今までめんどくさくて後回しにしてた3.5mmガバガバジャックの修理に出してきた
無償で済むのかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2761-9MLS [157.192.73.1]):2016/11/13(日) 15:41:13.61 ID:2Hwhuzez0.net
Musicアプリ上の曲選択画面で、
「〜.flac」のファイル名表示じゃなく、タグから読み取って曲情報を表示させることはできないですか?

iPodやらウォークマンと違って曲選択が分かりづらくて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-PwKp [221.170.83.11]):2016/11/13(日) 16:34:58.25 ID:9az/U3VAM.net
ファイル名表示になったことが無い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-QDcY [153.197.180.153 [上級国民]]):2016/11/13(日) 17:14:01.57 ID:qK8ykbHc0.net
>>939
LYRAUはどうだった?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-9MLS [126.9.44.242]):2016/11/13(日) 17:41:16.59 ID:fWLbmVyI0.net
>>947
フォルダからじゃなくてアルバムから選べばいい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2761-9MLS [157.192.73.1]):2016/11/13(日) 17:52:20.04 ID:2Hwhuzez0.net
>>950
ありがとうございます
プレイリスト画面ではフォルダから選んだ時と同じく、
ファイル名しか表示できない仕様(しかもジャケも表示されない)って感じでしょうか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-0mri [111.104.74.36]):2016/11/13(日) 19:15:17.71 ID:/Wbu6B5U0.net
>>932
300Rって結構違いあるように聴こえた?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-teht [123.217.235.248]):2016/11/13(日) 22:14:54.43 ID:F50v+TnJ0.net
OPUS#1Limitedってすごそうじゃね?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/13(日) 22:41:36.51 ID:NbeeiCz60.net
>>953
音の傾向的にもdp-x1aをkillしてきたかもしれない
まだ聞いてないからなんとも言えないけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-0mri [111.104.74.36]):2016/11/13(日) 22:51:32.48 ID:/Wbu6B5U0.net
>>954
DACを二基積むだけでも、onkyoのとは大差なくはなってるとは思うけどね
アンプに関してはコンデンサくらいしか変更点ないだろうし
元々essのヘッドホンアンプ使ってるくらいだから
わずかな傾向の違いくらいかなとは思ってる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-M6rl [220.212.4.199]):2016/11/13(日) 23:26:33.66 ID:6VHgRPPV0.net
音場てなんあ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op [153.159.57.165]):2016/11/14(月) 00:16:21.23 ID:geesc9LoM.net
>>955
あとはノイズ対策がされているかどうかだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9fRs [49.98.60.65]):2016/11/14(月) 00:17:25.84 ID:TxfrwpFmd.net
>>956
音の存在する空間の事。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-0mri [111.104.74.36]):2016/11/14(月) 02:14:09.74 ID:cGfF7IIP0.net
>>957
元々はパイオニア名義で出したポタアンの流用品みたいなもんだし
そこら辺で差がつくことはないような気がしてる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9MLS [49.98.17.97]):2016/11/14(月) 03:00:55.25 ID:156abHLed.net
PioneerのMusicアプリに入れ替えた人はいらっしゃいますか?
入れ替えてみたのですが音が変わった気がします。
モニターライクから少し華やかになった気がします。
気のせいですかね?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-JEcW [126.99.242.110]):2016/11/14(月) 03:06:34.49 ID:v44KQJlT0.net
ふりがなを日英共に一括登録する方法は無いだろうか。

ウォークマン時代のやつはふりがなふってあるがDP-X1以降のデータは一から登録しなおさなきゃならんのか・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS [126.253.134.112]):2016/11/14(月) 09:16:52.54 ID:MK0yOYWEp.net
>>951
フォルダのタブのとこからプレイリストに追加するとそうなる
普通にアーティストとかアルバムのとこから追加すればいいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.250.243.203]):2016/11/14(月) 14:45:04.62 ID:9CpJOLfla.net
>>962
ほあーそれが影響するんですね!ありがとうございます…🙏

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-JEcW [153.159.57.165]):2016/11/14(月) 18:00:32.27 ID:geesc9LoM.net
やっぱ、バランスいいわ
もうスマホで使ってるイヤホン以外は
バランス化しちゃったわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-M6rl [220.212.4.199]):2016/11/14(月) 22:30:41.11 ID:4neO2TTf0.net
DP-X1aにse846って相性どうなんだろう?
推奨インピが合わないから音量上げすぎると、どちらかが壊れるんだろうか?
誰か教えてください。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 22:39:33.38 .net
>>965
壊れることはあり得ませんよ
大丈夫です(;´・ω・)
問題ないです(;´・ω・)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/14(月) 23:31:56.54 ID:87FTQLwm0.net
>>965
わかんないけどdp-x1にse846は平気だったけどな…
推奨インピとか全然気にしてなかった…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-M6rl [220.212.4.199]):2016/11/14(月) 23:47:35.66 ID:4neO2TTf0.net
レスありがとうございます。
インピーダンスはあんまり気にしなくてもいいんですね^^
なのに、ONKYOはなぜ推奨インピーダンス以外のヘッドホン、イヤホン以外だと保証しないとかいうんでしょうかね。イヤホンの選択肢が減ってしまうよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2355-hHcX [118.238.118.120]):2016/11/15(火) 01:29:51.00 ID:VCCzoXa90.net
おまえみたいなのがいちゃもんつけるのを防ぐため

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:36:26.65 .net
>>968
ちなみに良いDAPだと動作環境Ω1桁とかザラなんだよね
DP-X1はアンバラ16Ωバランス32Ωだけどw(;´・ω・)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdb-e60R [124.35.237.1]):2016/11/15(火) 06:41:17.01 ID:p/zKz2uQ0.net
>>968
それは壊れてしまうとかいう話ではなく、インピーダンスが合わないと
繋いでるヘッドホンやイヤホンの性能を十分発揮出来ませんよって事じゃない?

例えば600Ωのヘッドホンでのリスニングは推奨出来ませんってな具合

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-e60R [36.12.40.88]):2016/11/15(火) 08:34:11.89 ID:nWDRrxiva.net
>>953
先代も好評だったから売れるだろうけど数量限定なのね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-0mri [111.104.74.36]):2016/11/15(火) 13:07:50.47 ID:WCAJs3Xo0.net
>>968
一日中音漏れすごいレベルの爆音で聴いてても、イヤホンダメになるより先に耳がイカれるわw
ドライバーイカれるのもかなりの長時間で許容範囲以上の入力続けてない限り壊れるもんじゃない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-MJQ8 [36.2.123.112]):2016/11/15(火) 13:12:27.99 ID:i1rS+0t50.net
SONY F880持ち。

使える小遣いが5万円あるので、PHA-3を中古で買おうと思ってたけど
DP-X1のアウトレットが5万円。
どっちを買ったらいいか悩んでます。
ぶっちゃけて訊ねますが、
F880+PHA3とDP-X1。どっちの方が幸せになれるでしょうか?
アンバランス接続として。

PHA3にしようと思った理由は、PCでも音楽を聴いてるので、DACアンプとして
使える、って点です。

ただ、DP-X1一個で、PCの音を遥かにしのぐならDAC機器は不要だし、その辺も
お訊きしたいです。

あとDP-X1を買っても、F880もまだ十分使えるので併用になりますが、もったいないでしょうか?
それともDP-X1は透き通った音でソニーとは違うから併用の意味あり、でしょうか。

「DP-X1を買え。そしてF880は売れ」とかの主観意見でもいいです。なんか自分では
決断できないのでご意見が欲しいっす。ちょっと仕事行くので夜まで見れませんがよろしくです。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ [182.251.245.39]):2016/11/15(火) 13:20:42.55 ID:7Pr9z0Yja.net
>>974
重さや大きさ、再生時間気にしないで音質求めるのであればPHA-3の方がグレードは上だよ
単体で完結したければDP-X1買えばいい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.251.255.49]):2016/11/15(火) 13:26:31.49 ID:cG0u4tkba.net
>>974
DP-X1買え。そしてF880は売らずに外用で使おう。外用で使うにはめちゃくちゃ重たいから
服のポケットには入れず、バッグに入れて使うとかならF880は売ってよし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3708-C1EH [121.116.64.191]):2016/11/15(火) 13:34:32.62 ID:cgVkMKYY0.net
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JEcW [49.97.98.253]):2016/11/15(火) 13:51:00.21 ID:d1el+ErXd.net
次スレは↓でいいんか?
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475097150/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-JEcW [153.159.57.165]):2016/11/15(火) 17:13:14.61 ID:XicCkQHjM.net
>>974
それならX5iiでいいと思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-9MLS [124.212.223.152]):2016/11/15(火) 17:45:06.63 ID:3h27XdQr0.net
何度も言われてることだけどアンバランス前提ならdp-x1買う必要ないよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2761-9MLS [157.192.73.1]):2016/11/15(火) 17:55:06.73 ID:M/1q9T1F0.net
>>980
ほんまそれ
アンバランスでも性能いいんだけど、普通バランス使う前提で買うわね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-cYLu [49.96.21.226]):2016/11/15(火) 18:09:01.34 ID:nc7oK3lId.net
小型はよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-JEcW [153.159.57.165]):2016/11/15(火) 18:35:21.07 ID:XicCkQHjM.net
外出時ぐらいアンバランスでいいやって
思っていたんだけど、違いすぎるから
結局、外出時もバランスで聴いてるわ
手持ちのイヤホンはスマホ用以外は
全部バランスにしてしまった
端子の強度の心配をしてたんだけども
負荷のかからない工夫と扱いに気をつければ
なんとかなるかなって

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-teht [119.170.147.195]):2016/11/15(火) 18:40:46.93 ID:fJHoNVAe0.net
インピーダンスがわからないやつはここを読むように
完全に反対に思ってる

http://okwave.jp/qa/q8802140.html

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-PwKp [221.170.83.11]):2016/11/15(火) 20:04:51.17 ID:kZ/4jpgtM.net
ここ見てたら気になっちゃってバランス接続用ケーブル探し始めたけど、ヘッドホン→2.5mm4極ってホント無いのな。
自作はなんか抵抗あるから業者に加工頼んで高くなっちゃったわ。

今は出来上がり待ちだけどすげー楽しみ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:12:23.10 .net
耐久度が悪くて音も悪い糞規格が2.5mm(;´・ω・)

キムチとONKYOぐらいしか使ってません(;´・ω・)(;´・ω・)(;´・ω・)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2769-wOPQ [157.65.97.218]):2016/11/15(火) 20:56:13.77 ID:35d6Ns+/0.net
イヤホンの改造なあ・・・
したいのが一本あるが、癖のある奴だからバランスの恩恵があるかどうか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9fRs [49.98.60.65]):2016/11/15(火) 21:43:10.10 ID:xV+jjKxMd.net
>>974
DP-X1でDSDコンバートしてPHA-3にダイレクト転送するのものが最良の選択。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd7-9W+q [220.100.114.222]):2016/11/15(火) 22:53:32.64 ID:c7LaP+aF0.net
青歯リモコンすげぇ快適、買ってよかった。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb70-M6rl [220.212.4.199]):2016/11/15(火) 23:39:23.32 ID:HfA4eMMn0.net
2.5mmバランスケーブルはbeat audioがおすすめですよ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-MJQ8 [36.2.123.112]):2016/11/15(火) 23:57:58.56 ID:i1rS+0t50.net
>>975,976,979,980,981,988
レスありがとうです!
PHA-3の方が、DP-X1より音はいいんですね。
でもDP-X1を1個買って、単体で完結する方が自分、使いそうな気がしてます。
DP-X1の方に揺れてますが、教えていただいたX5iiも調べてみます。

もう一回みなさんからのレスを見直して、週末に再検討して、何かしら買いたいと
思います!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-JEcW [153.159.57.165]):2016/11/16(水) 00:26:22.26 ID:j64HXtO+M.net
>>990
まあ、あれは高すぎて手が出なかったわ
onsoとかfidueとかの1万のでいいわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf1-9fRs [112.68.63.238]):2016/11/16(水) 01:16:20.68 ID:BpobV/kp0.net
>>991
予算があればDP-X1AかWM1Aだけどな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS [126.255.129.81]):2016/11/16(水) 08:56:09.59 ID:yRkOI8IKp.net
修理出したんだけど、到着連絡とか何もない。
こんなもん?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-wOPQ [111.107.152.107]):2016/11/16(水) 10:22:35.33 ID:eDQVy7nMa.net
>>994
修理のめどが付いてから、何日に発送します、のメールが送られて来た
ま、そんな物じゃない?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rbBn [153.159.57.165]):2016/11/17(木) 10:22:33.97 ID:1+5iH5eAM.net
次スレは?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-Xcsx [42.126.121.46]):2016/11/17(木) 12:32:54.31 ID:Q4WEEVuk0.net
頻繁に「音楽フォルダの検索が完了しました」との表示が出て
1曲聴き終わると次の曲に行かず30秒〜1分近く止まって
次の曲に行く事もあればアルバムの1曲目に戻ったりと
アルバム1枚通して聴くことが出来ない状態なんだけど・・・
再起動やSDカードの初期化しても何度も起る

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-N7ik [182.249.245.7]):2016/11/17(木) 12:47:00.74 ID:OLTxLn45a.net
>>996
>>978の奴でいいんじゃないのか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rbBn [153.159.57.165]):2016/11/17(木) 13:54:00.31 ID:1+5iH5eAM.net
>>997
SDカードが壊れてるのかもしれないね
アンマウントしないで抜いたりすると壊れる
視聴するときには注意が必要だよ
極力は他の端末で使わないほうがいい

フォーマットして再度曲を入れ直すのが基本だが
フォーマットがトドメになる可能性もある
応急処置としては自動同期オフかな

あと、虎のSD使ってるなら次からはやめとけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:56:53.99 .net
DP-X1Aは

中低音あれで高音もあれ
バランスでも(;´・ω・)

総レス数 1000
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200