2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part60

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ fb08-oDWg [114.185.77.72]):2016/10/04(火) 15:59:07.26 ID:3znCZQVG0.net
次スレを建てる時はこの上に↓の一行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part59(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472430627/

次スレは >>970 以降

【製品情報】
《A20》圧縮しない、この快感
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A20_series/spec.html

《A10》聴けば戻れなくなる、濃密な音
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A10_series/spec.html

Webヘルプガイド
・A10
http://rd1.sony.net/help/dmp/nwa10/ja/
・A20
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-7Sel [114.185.77.72]):2016/10/04(火) 15:59:36.98 ID:3znCZQVG0.net
主な仕様

●容量
NW-A25 / NW-A25HN:16GB
NW-A26HN:32GB
NW-A27HN:64GB
NW-A16:32GB
NW-A17:64GB
外部メモリ:〜128GB microSDXCカード

●再生可能な形式(コーデック)
リニアPCM (WAV):8〜192kHz
FLAC:8〜192kHz
Apple Lossless:16, 24bit / 8〜192kHz
AIFF:16, 24bit / 8〜192kHz
MP3:32〜320kbps(VBR対応) / 32, 44.1, 48kHz
AAC:16〜320kbps (VBR対応) / 8〜48kHz
HE-AAC:32〜144kbps(VBR対応) / 8〜48kHz
ATRAC:48〜352kbps (66/105/132kbpsはATRAC3) / 44.1kHz
ATRAC Advanced Lossless:64〜352kbps (132kbpsはATRAC3 Base Layer)
WMA:32〜192kbps (VBR対応) / 44.1kHz

●Bluetooth
・通信方式:Bluetooth Ver 3.0
・最大通信距離:見通し距離 約10m
・使用周波数帯域:2.4 GHz帯
・変調方式:FHSS
・対応Bluetoothプロファイル
− A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)
− AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)
− OPP(Object Push Profile)
対応コーデック:SBC, Apt-X, LDAC

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb08-7Sel [114.185.77.72]):2016/10/04(火) 15:59:57.39 ID:3znCZQVG0.net
●電池持続時間

MP3 128 kbps
ノイズキャンセリング ON:約43時間
ノイズキャンセリング OFF:約50時間
Bluetooth ON(SBC 接続優先):約23時間

リニアPCM (WAV) 1,411 kbps
ノイズキャンセリング ON:約44時間
ノイズキャンセリング OFF:約51時間
Bluetooth ON(SBC 接続優先):約23時間

FLAC 96 kHz / 24 bit
ノイズキャンセリング ON:約35時間
ノイズキャンセリング OFF:約40時間
Bluetooth ON(LDAC 標準):約16時間

FLAC 192 kHz / 24 bit
ノイズキャンセリング ON:約27時間
ノイズキャンセリング OFF:約30時間
Bluetooth ON(LDAC 標準):約11時間

●その他
・出力:10mW + 10mW
・周波数:20〜40,000 Hz
・外形寸法 (幅×高さ×奥行/mm)
 約43.6 x 約109 x 約8.7 mm (突起部含まず)
 約44.4 x 約109.1 x 約9.1 mm (最大外形寸法)
・重量:約66 g
・ディスプレイ:2.2型TFTカラー液晶 QVGA(320×240ドット)
・バッテリー:960mAh / フル充電:約4時間
・FMラジオ:76.0〜108.0 MHz

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-7Sel [126.16.116.251]):2016/10/04(火) 16:46:26.16 ID:ty6SdAcE0.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-7Sel [153.248.30.106]):2016/10/04(火) 19:43:12.61 ID:lo/Lb9PHM.net
同志諸君、>>1乙だ

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|     
  |  ー' | ` -     ト'{   
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'    
   |    ='"     |      
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-rzru [111.169.60.247]):2016/10/04(火) 19:46:43.38 ID:RwucXVkT0.net
A30ポチった

月末にさよならA20(´・ω:;.:...

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMcf-7Sel [153.249.111.178]):2016/10/05(水) 07:09:26.53 ID:joGzTsK0M.net
A30にするかA20を買うか迷う人も一定数いそう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-E1Cz [49.96.40.47]):2016/10/05(水) 07:32:28.64 ID:wL9pKqEHd.net
A20は並行販売されるのかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.245.1]):2016/10/05(水) 17:45:11.11 ID:gbHPDUBia.net
あちこちで販売終了してきてるからされないでしょ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a3-RPp1 [220.147.128.5]):2016/10/05(水) 20:53:30.23 ID:gEo6rMJP0.net
すまん、教えて欲しい。
青葉の場合、
A20のaptX>ZX2や1A、1ZのSBC
ってことでOK?

ソニーが新機種でaptX切ったっぽいから、A20買おうか迷ってる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8f-rzru [49.97.99.254]):2016/10/05(水) 21:05:29.58 ID:fkYvOaSAd.net
うん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-rzru [111.169.60.247]):2016/10/05(水) 21:27:57.88 ID:UDNZAVUy0.net
A30が地雷の可能性でてきてポチったけどキャンセルしようか迷うお(´・ω:;.:...

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-7Sel [175.131.11.216]):2016/10/05(水) 21:54:28.76 ID:Qlll9hIe0.net
>>12
自分で触ってから決めれば良かったのに
触れない環境ならしりませんが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e2-rzru [124.159.30.150]):2016/10/05(水) 22:01:32.00 ID:kR9I6tci0.net
A30はここ最近のAシリーズの中じゃ最大のジャンプアップ機種でしょ。
10万超えのウォークマンなんてものが出るようになったおかげで、A単体じゃ望むべくも無かったような進化を遂げられたのがA30であって。
音なんてどうでもいい。ちょっとでも小さいことが最重要ってスタンスの人じゃなければ、今更20を選ぶなんてあり得ないと思うんだが。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a3-RPp1 [220.147.128.5]):2016/10/05(水) 22:06:29.62 ID:gEo6rMJP0.net
>>11
thx A20買ってきます。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a372-RPp1 [180.235.32.199]):2016/10/05(水) 22:07:15.69 ID:syNiCBTD0.net
ソニストで触ってきたけど、出力アップの恩恵かA30は一聴して音質の向上が分かる
ただあのモッサリUIはなんとかしないと使い物にならないわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-rzru [113.148.245.241]):2016/10/05(水) 22:52:44.62 ID:kHC7G4eG0.net
A30そんなに音良いのか
ちゃんと動作修正されたら買うわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-LGiF [182.250.245.8]):2016/10/05(水) 22:55:41.62 ID:nxFVw4oZa.net
>>16
そんなにモッサリひどいの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-xaNP [124.159.30.150]):2016/10/06(木) 00:27:14.52 ID:8cb2Sy8Z0.net
今視聴機で出てるA30のバージョンは0.8らしいね。
WM1が最初に置かれた時より数字が若い。
基本形としてWM1のUIがあって、それを弄ってA30のUI作って…って順序だったりするのかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xaNP [126.237.116.58]):2016/10/06(木) 04:39:44.79 ID:NUBtE9abr.net
来年a40で機能アップってやりたいだけで故意にapt-x無くすSONYのやり方がまじで気に喰わない
またeqのバンド幅とか基盤もちょっとだけ良くするんだろ
最初から全力で作れ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/06(木) 06:50:53.78 ID:PJ0ow4050.net
>>20
なんつーかM505さんが可哀想だよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-pu+C [126.255.12.197]):2016/10/06(木) 15:42:08.85 ID:gLPIZDnkp.net
さすがにcreativeZENみたいなデザインは嫌だな。
オクの暴落待ち

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-xaNP [119.104.56.194]):2016/10/06(木) 16:38:33.10 ID:zs5/BWlka.net
と言うかこの書き込みの少なさはどうしたことだ。
ここ本スレよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/06(木) 16:44:47.74 ID:PJ0ow4050.net
>>23
どうしたもなにも、最早ここは旧機種スレなんだが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-xaNP [119.104.56.194]):2016/10/06(木) 16:52:21.21 ID:zs5/BWlka.net
>>24
あ、ほんとだw 失礼した

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-xaNP [182.251.246.40]):2016/10/06(木) 17:27:58.92 ID:e1s/nRzXa.net
やっぱりA10が一番(・∀・)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/06(木) 18:10:20.37 ID:PJ0ow4050.net
>>26
胸ポケだと下の方にボタン集中してるのが操作しやすくて好き
まあA30が音質良すぎたら他は妥協してでも買い換えるかもしれん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.1]):2016/10/06(木) 19:15:03.89 ID:gsDZfj04a.net
音はA30の方が良いらしいよ
大して変わらない、と言ってる人もいるが

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.1]):2016/10/06(木) 19:24:35.57 ID:gsDZfj04a.net
てか、ソニスト、25はチャコールブラック以外は入荷終了になってますな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/06(木) 19:38:54.05 ID:PJ0ow4050.net
>>28
あんだけモリモリぶっこんで音質良くなかったらソニー滅びるわ!
まあ程度次第なんだけどね。A10は利便性が最高で音は妥協点ギリギリって感じ。胸ポケ利用にはホント最高
ちゃんと聴こうって時にポタアン要らなくなるならA30いいよなって事と、まあ十万戦士の1Aも気になってはいる
全ては音次第だからはよ試聴したい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8a-j9kG [223.134.230.192]):2016/10/06(木) 19:58:41.97 ID:mIJaSWo80.net
A20に無いスピードコントロールもA30に無いaptXもあるA10が
個人的には良機よー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/06(木) 20:15:31.09 ID:W4AFxVxQ0.net
aptXの音質差って外出時に分かる程ある?
さすがに何かしながらとか歩きながらだと注意が視覚に移るから
じっくり聴かないと分からない気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/06(木) 20:25:29.42 ID:W4AFxVxQ0.net
A10でBluetooth設定→ワイヤレス再生品質→マニュアル選択に入るとSBCは音質優先と接続優先とあるけど、
SBCの音質優先とaptXはどっちがよいのだろ
並び順的に上からLDAC aptX SBCとなってるから
aptXの方がやっぱり音は良いということなのだろうか

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.1]):2016/10/06(木) 20:49:15.47 ID:gsDZfj04a.net
>>30
俺はやっぱり音より手軽さと利便性最優先だから、かなり迷ってるよ
最初はA30地雷臭かったけど、平気みたいだし、何より安いしね
ただ、実際に見て比較して選びたいところなんだけど、A30の量産品が出回る頃には
A25はほぼ売り切れているだろう、というジレンマがw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-lsIp [220.147.128.5]):2016/10/06(木) 21:18:11.45 ID:ZmdPyseY0.net
>>32
10だが、apt-XのためにA20買ってきたが、
外出時でも分かるぐらいの差はあると思う。
誰が聴いても明らかに
A20のapt-X>ZX2のSBC
だった。

Bluetooth機種の品質にもよるかと思うけど、
SBCだと高音域がかすれてると感じるところが多いが、
apt-Xだと違和感がない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/06(木) 21:24:16.22 ID:PJ0ow4050.net
Bluetoothの音質は圧縮方式とレシーバーでしょ
母艦で音質変わるとは思えん
パワフルなBluetoothレシーバーとかデカくなって本末転倒だし妥協するしかない
M505でapt-xは最適解に近いが、あれでもまだデカいからなあ。それならA10で胸ポケの方が音質とのバランスも良いとなる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/06(木) 21:25:33.47 ID:W4AFxVxQ0.net
>>35
じゃあaptXにしとけばいいかな

LDACのビットレートが頻繁に下がったり接続切れたりする問題解決したノイキャン付きイヤホン出してほしい
ヘッドホン出るけど高いし夏つらすぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.1]):2016/10/06(木) 21:27:14.68 ID:gsDZfj04a.net
最適解って高校の関数でやるんだっけ?
微分積分だっけ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-f8l3 [220.156.26.194]):2016/10/06(木) 21:33:03.04 ID:9MwJk8Ez0.net
A10のSBC音質優先ってMP3の何kbpsに相当するのか分からないけど
aptX(ざっくり320kbps並み)以上とは思えないな

ソニーに問い合わせてみて!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764b-HnFw [203.138.168.129]):2016/10/07(金) 00:08:34.35 ID:PTePQi/s0.net
家のスピーカーがapt-Xだから此を買うしか無いかなA30は外されたようだし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-xaNP [60.46.41.73]):2016/10/07(金) 00:10:47.60 ID:l+UP79TC0.net
apt-xは対応してれば親機子機共に320固定
SBCはapt-xと同じ最大320
親機と子機のどちらかの最大対応ビットレートが上限になるから、両方の機器がちゃんとしてれば音質は大きな差はないはず
ただ基本機器ごとのSBC対応ビットレートは公表されないし、実際使ってる感じたとSBCは統一されてるapt-xより相性の問題が多いのか、圧縮の仕方が悪いのかわからないけど音質がイマイチだと思う(´・ω・`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-xaNP [49.98.151.66]):2016/10/07(金) 07:16:23.29 ID:vSB/7MCYd.net
胸ポケット使用が主の自分からしたら横、奥行きが広がって重くなった新型はイマイチだわ。

よってA25に決めた。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/07(金) 07:59:19.25 ID:AP6BWWjr0.net
>>42
デザイン否定もよく見るけど
胸ポケ前提だとM505越えるレベルだよな。実に使いやすい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEa1-/Z78 [114.49.6.144]):2016/10/07(金) 13:17:04.51 ID:++VVBFMRE.net
ウォークマン買ったんだけど、アルバムアートとかの情報表示出来る音楽ファイル形式って、どれですか?

wavで入れてみたけど、表示されないようなので、AACとかなら表示されますか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3539-xaNP [126.93.185.105]):2016/10/07(金) 14:34:25.27 ID:bRZVrPqf0.net
>>44
flac
可逆圧縮だからwavと同等音質やで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/07(金) 14:37:51.61 ID:AP6BWWjr0.net
これからは基本flacで良い

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa8-xaNP [49.106.193.42]):2016/10/07(金) 20:48:20.43 ID:i8E7MMWcF.net
SBCとapt-x圧縮方法が違うよ。SBCの欠点をapt-xが改善している。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/07(金) 22:09:45.87 ID:v2xN63WB0.net
MDR-100AをA10かA20で使ってる人が居たら
イコライザで低音上げたら重低音しっかり出るか教えて
1Aは低音過多みたいだから無理だけど100Aは低音控えめらしいから
低音欲しいときだけ上げようと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE76-/Z78 [111.188.25.66]):2016/10/07(金) 22:39:54.18 ID:3dLO2WPUE.net
>>44>>45サンクス

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MMd9-oEV5 [106.184.21.210]):2016/10/07(金) 23:02:15.66 ID:5amwCCiCM.net
結構変わるからA30と暫く併売あるかと思ったけど
今日たまたま寄ったヤマダはA25既に完売してたな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2192-HNe2 [122.26.78.23 [上級国民]]):2016/10/08(土) 02:05:20.79 ID:iNNl2JV30.net
A860の時もA850って在庫限りじゃなかった?
それで買った記憶がある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-xaNP [122.134.206.32]):2016/10/08(土) 06:03:28.67 ID:/1/krESh0.net
イヤホン買うならnw750nかnwnc33どっちがオススメ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f322-pu+C [36.3.197.6]):2016/10/08(土) 10:51:08.19 ID:5UsgN76f0.net
偉そうなやつ多いな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/08(土) 10:51:29.17 ID:NOiwwqDX0.net
>>52

NW33NC ノイキャン○、音質△、ケーブルタッチノイズ○、装着感○

NW750N ノイキャン△、音質○、ケーブルタッチノイズ✕(クリップで凌げ)、装着感△

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEa1-/Z78 [114.49.13.193]):2016/10/08(土) 14:40:25.19 ID:1wWJhIBRE.net
これって、曲の途中までの早送りとか巻き戻しって出来ないんだっけ?

スマホでばっかり聴いてたから、つい癖で液晶をタッチしてしまう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-xaNP [119.241.104.56]):2016/10/08(土) 14:44:37.80 ID:gEQKVC0h0.net
>>55
出来るよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEa1-/Z78 [114.49.13.193]):2016/10/08(土) 14:47:55.49 ID:1wWJhIBRE.net
>>56
どうやってやるのか教えて下さい
お願いします

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-xaNP [119.241.104.56]):2016/10/08(土) 14:53:19.95 ID:gEQKVC0h0.net
>>57
再生中なら送り戻しボタンの長押し
再生一時停止してから長押しするともっと早く送り戻し可能

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-f8l3 [220.156.26.194]):2016/10/08(土) 14:53:43.54 ID:5p8txADV0.net
> A10/20シリーズtips
>
> ・BACK押しっぱなしでHomeに戻る
> ・OPTION押しっぱなしでスリープ(電源OFFではない)
> ・再生中に詳細表示で誤操作(↑↓)防止
> ・手動電源OFFは無い、無操作24時間後に自動電源OFF
> ・自動電源OFFから復帰後のレジューム可能(右下のアイコン)※ただし充電後はNG
> ・再生中の早送りが遅いと感じるなら、一時停止してから早送り

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-xaNP [124.159.84.154]):2016/10/08(土) 15:06:45.20 ID:BAjnAKim0.net
>>58
ZXシリーズみたいに任意の場所に飛ぶのは出来ないってこと?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-xaNP [124.159.84.154]):2016/10/08(土) 15:07:29.90 ID:BAjnAKim0.net
歌詞表示して好きなもの歌詞の部分へのスキップも出来ないのかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29f-xaNP [119.241.104.56]):2016/10/08(土) 15:15:54.19 ID:gEQKVC0h0.net
>>60
それは出来ない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-xaNP [49.98.135.68]):2016/10/08(土) 15:17:25.33 ID:s15Muu6Td.net
A30は絶対に買わない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe2-xaNP [124.159.84.154]):2016/10/08(土) 15:22:42.59 ID:BAjnAKim0.net
>>62
出来ないのかぁ。それはけっこうでかいマイナスだなあ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-Nuoi [182.251.244.3]):2016/10/08(土) 15:25:02.96 ID:nFU+DzpKa.net
買わない宣言とかいらないよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE76-/Z78 [111.188.14.134]):2016/10/08(土) 15:47:57.64 ID:6nwjcOHsE.net
>>58
出来ました
ご丁寧にサンクス

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE76-/Z78 [111.188.14.134]):2016/10/08(土) 15:49:25.40 ID:6nwjcOHsE.net
>>60
いえ、そこまで出来なくてもいいや

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MMd9-oEV5 [106.184.21.76]):2016/10/08(土) 16:59:43.90 ID:TUdxDq16M.net
>>60
液晶デカくなったA30でタッチ位置でシーク出来ないのかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-xaNP [111.169.60.247]):2016/10/08(土) 23:44:54.76 ID:NOiwwqDX0.net
A30は音質明らかにA10/20より上だからスクロール動作は以後の改善を待つとして買い替え決定
久しぶりにAの音質がブレイクスルーしたから発売日が楽しみ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-gPtO [124.84.11.65]):2016/10/09(日) 13:45:52.99 ID:A4pBqmno0.net
スリープタイマー設定を維持できないの不便
どうにかできないの

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19f-Nuoi [106.168.124.73]):2016/10/09(日) 20:56:15.39 ID:37SCViBA0.net
a20ってSDと本体で曲別々に表示される?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE76-/Z78 [111.188.11.135]):2016/10/10(月) 00:01:51.50 ID:TRVobXUlE.net
Mediagoより、MusicBeeのが使いやすいですかね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-f8l3 [220.156.13.110]):2016/10/10(月) 00:05:41.00 ID:O4MWxiwF0.net
>>71
一緒

しかしPCに接続してメンテする時は別々だし同時にアクセスできないし
さらにプレイリストはまたがって作れない

>>72
フリーなんだから触って自分で決めれ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cf1-XUlN [121.87.116.101]):2016/10/10(月) 00:16:37.05 ID:AWWSNLD20.net
3週間前にwalkmanデビューした(以前はNexus7新版で音楽を聞いてた)
モデルはA25のブラック1店舗目はブラックだけ在庫なしで2店舗目は在庫あった
とりあえず手持ちのヘッドホン(PortaPro・ATH-AVA500・ATH-AD500X・ATH-WS77・DJ1PRO・HD25-1II・FidelioX2)全てで音質比較した結果
音質は良くなったものの低音の迫力がなくなった(イコライザは音質が落ちるから使ってない)
あと以前使用していたMP320(TranscendのDAP)にあったテンポの変更・A-Bリピート・端末でファイルの削除が出来なくなったのが痛い
うつ病であんまりネットしなくなったから事前に調べとけばよかったと少し後悔(中古でA16にしとけばよかった)
スリープ機能もなかったらどうしようかと思った
まぁとりあえず音質は良くなったしNexus7では鳴らしきれなかったDJ1PROが鳴らしきれてるのでバッテリーの寿命が来るまでずっと使い続けるつもり

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/10(月) 00:29:36.26 ID:ix2ZLBJf0.net
>>74
XBA-A2、A3なら低音も割と出る
直刺しかヘッドホンにはちと厳しいんじゃ?それこそA30にするべき

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-Nuoi [175.131.11.216]):2016/10/10(月) 00:31:48.80 ID:lH7c3lUP0.net
日記帳かよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cf1-XUlN [121.87.116.101]):2016/10/10(月) 00:45:42.90 ID:AWWSNLD20.net
>>75
A30は予算的に厳しいな(自律神経失調症で大学中退してから無職だし)
S-AMP持ってるしそれにライン出力で繋ごうかな
あ、ラインアウトケーブル持ってないや
ラインアウトケーブルって音量固定か可変かどっちがいいんだろう?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.11]):2016/10/10(月) 09:47:58.76 ID:dlkvI6Yla.net
俺もA30買えばいいのに、と思った
イヤフォン無しなら安いよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062e-lsIp [27.143.15.67]):2016/10/10(月) 11:24:36.89 ID:pGLsVqi+0.net
鬱っていっても色々タイプがあるから、何とも言えんけど、俺の経験から言って、
まだ若いんだったら、日光浴びながら体動かすのが一番。
人に会うのが億劫なら、山登るのもいい。A25で音楽聞きながら近場の山でも
登ってみては。 しかし大学中退のメンタルの無職のわりに色々持ってんなぁ。
羨ましいよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xaNP [126.212.252.106]):2016/10/10(月) 15:45:05.42 ID:1QDNacd8r.net
質問です

A16は今までiTunesで歌詞入れてきたのはそのまま表示されるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b150-lsIp [202.122.181.6]):2016/10/10(月) 17:19:50.66 ID:mmYv6eeg0.net
>>80
表示されない
自分でLRC作るか歌詞ピタ使うしかない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xaNP [126.212.252.106]):2016/10/10(月) 18:18:19.30 ID:1QDNacd8r.net
>>81
サンクス

もう買っちゃった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEa1-/Z78 [114.49.7.174]):2016/10/11(火) 07:03:46.84 ID:oLmo9TDJE.net
A25買ったんだが、これに歌詞表示させても文字が小さくて読めない気がする

パソコンのMusicBeeで歌詞表示してるからそれでいいや

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d7c-yMSU [118.87.53.40]):2016/10/11(火) 08:46:01.88 ID:dQoHsG1m0.net
そうか歌詞表示
A30の大画面化・高精細化は歌詞を見やすく表示できるんだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.7]):2016/10/11(火) 11:47:38.33 ID:Rq+TNFoGa.net
でも画面にジャケ画が無くて字だけ出てるって物凄くダサい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-xaNP [112.139.103.192]):2016/10/11(火) 12:30:03.77 ID:w4l2CyBp0.net
そんなもんアップデートでどうにでもなるだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-pu+C [182.250.245.4]):2016/10/11(火) 13:17:10.74 ID:ie7q2/mea.net
SONYはそういうアップデートはしないよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa87-xaNP [111.90.61.249]):2016/10/11(火) 15:26:39.95 ID:fjiQqQ+i0.net
歌詞は歌詞ピタがメンドイから使ってない
自動の歌詞埋め込みじゃ駄目なんだもんな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd9-pu+C [106.191.4.76]):2016/10/11(火) 17:30:00.41 ID:SCtLFZjXM.net
>>87
不具合修正パッチかと思うと、それ放ったらかしで余計な広告埋め込みパッチなんか先に入れてくるんだよなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-pQnX [123.217.140.127]):2016/10/12(水) 20:45:22.32 ID:5agdMmjd0.net
お、とうとうソニストのA25シナバーレッドが入荷終了じゃなくて販売終了の表示になったね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bef-Oa01 [114.146.49.168]):2016/10/13(木) 01:27:06.66 ID:5FlOm7JC0.net
A16の電源入らなくなったんだけど、ワイド保証入ってるから修理してもらえるかな? それともA20とかに交換になっちゃうのかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.245.1]):2016/10/13(木) 11:57:12.81 ID:XmdZnnw2a.net
してもらえると思うよ
てか、物理ボタンのが良ければ早く修理に出さないともし交換の時にA26がなかったらA30になっちゃう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-DE+s [219.114.34.64]):2016/10/13(木) 17:08:07.59 ID:c4iUb6qU0.net
A30になっちゃう、じゃなくてA20に交換されるのも嫌なように読めるけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-DE+s [219.114.34.64]):2016/10/13(木) 17:08:49.28 ID:c4iUb6qU0.net
>>91
原因によるけどまず交換になると思うよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.173.33]):2016/10/13(木) 17:56:56.86 ID:UFjuFBNyd.net
>>92
>>94
そうなんです タッチパネルは不要だし、A20だと語学学習機能ないから、A10が良いのです…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-DI90 [153.237.255.222]):2016/10/13(木) 18:03:02.79 ID:9VTRRf9dM.net
>>95
とりあえず修理に出して、
A20になっちゃったらオクでさばいてそのお金でA10を買えばいい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-Oa01 [60.46.47.227]):2016/10/13(木) 19:17:20.68 ID:1M7a2WZo0.net
>>95
まずはA10を新たに確保する
A20の在庫無くなる時期を見計らって
A16→A36HNへ交換してもらうのを狙い、その後売る

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-Oa01 [111.90.61.249]):2016/10/13(木) 20:00:17.46 ID:I6fo0ZPt0.net
A30になったら修理交換後未使用で売り払って好きなの買えば良いでしょ
その後、A10もA20も含めて好きなの買えば良い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-Oa01 [118.21.104.81]):2016/10/15(土) 03:04:42.18 ID:xfWtViTb0.net
語学用ならSシリーズでいいんじゃないの。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-Z5Hg [123.217.190.65]):2016/10/15(土) 04:46:00.93 ID:W8xyCtPv0.net
語学専用だなんて書いてないけどね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-8rNt [7pU1G6c]):2016/10/15(土) 06:12:22.73 ID:6O6huB4JK.net
A20値下げマダー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb86-8qPS [118.105.127.136]):2016/10/15(土) 07:54:03.96 ID:ePrUibMt0.net
1年で買い替えとか好き者だなー、10が壊れたら考えるわ
そんなに音が良くなったの?イヤホンに回した方がよさそうな気がしないでもない
10の押しにくい菱形が好きではないからタッチいいんだが評判悪いね
20の若干押し具合が若干改善されてるから20のが欲しいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01 [182.250.248.231]):2016/10/15(土) 14:23:36.81 ID:WwZ40d3Ua.net
イヤホンにも回すでしょ。
イヤホンかDAPか、一年にどちらかしか買えない人ばかりじゃないんだから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.165]):2016/10/15(土) 15:18:47.87 ID:6Cnbk5F0a.net
>>102
Sから乗り換えで、どんだけ使いづらいんだろうと覚悟してたらそれほどでもなく、すぐ慣れた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-Oa01 [1.79.77.188]):2016/10/15(土) 17:34:18.86 ID:R4bVo9MGd.net
充電ってスマホ用とかで売ってる2.4Aの充電器を使用しても問題ないよね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b41-poat [114.20.177.144]):2016/10/15(土) 21:30:30.23 ID:6uGlBvi+0.net
A20なかなか値崩れしないよなあ
価格コム見てもイヤホン無しでやっと2万割るぐらいだもんな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.250.253.42]):2016/10/15(土) 21:39:04.94 ID:ChesoZN8a.net
重くなった分、落下時のダメージは大きくなるから
ケースつけよかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-DI90 [60.57.67.147]):2016/10/15(土) 21:42:06.63 ID:Oe9iDwFj0.net
>>107
スレ間違った。A30のこと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-r0Vi [175.130.98.3 [上級国民]]):2016/10/15(土) 22:08:22.92 ID:NlCm9Vil0.net
A20のヘッドホン選択でNW750Nを選択してそれ以外のヘッドホンを繋げた場合の処理としてはどうなるの?
ヘッドホン選択は選択したイヤホンの機能を調整するみたいなこと書いてあったから変な調整されたりするのかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2e-dAUv [42.146.138.140]):2016/10/15(土) 23:18:20.01 ID:1pvorBto0.net
付属のイヤホンと別なの選択するだけでも音質?変わるから
イコライザ調整みたいなのが変わるだけでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679f-Oa01 [113.148.245.241]):2016/10/15(土) 23:56:37.10 ID:YZn5aP050.net
大体のイヤホンはボーカルが前に出て、高音が強くなるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-r0Vi [175.130.98.3 [上級国民]]):2016/10/16(日) 02:02:35.04 ID:d0eKkkh40.net
なるほど
単にイコライザが変わるだけか
なら好きなの選べばいい感じかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.138]):2016/10/16(日) 12:08:20.08 ID:93PsO+0ya.net
試してないけど、ノイキャンの効く効かないの具合も違うんじゃないかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f1-tncL [121.87.116.101]):2016/10/16(日) 12:37:47.06 ID:qrYvebHv0.net
昨日Fiio L25届いたからA25→L25→ステレオミニプラグ中継アダプタ→FidelioX2と繋いでみたけど
音量MAXにしてやっと丁度いい音量になった
これはA25のラインアウトの出力レベルが元々低いのかそれともL32の抵抗値が大きいのかどっちだろう?
なんでこんなことしたかというとA25内臓のデジアンを経由せずにヘッドホンに繋いだらどんな音なんだろうと思ったから(ついでにポータブルスピーカーに今まで直挿しで使ってたから。つまりデジアンを2回通ることになるから音が歪んでたまらんかった)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-vjb2 [131.213.42.194]):2016/10/16(日) 20:38:02.33 ID:Id7+i9IT0.net
既出かもしれんが、A26付属のイヤホンのイヤーピースが糞だから交換したい
互換性があるイヤーピースでオススメを教えてほしい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a382-/tio [220.156.13.110]):2016/10/16(日) 20:42:37.85 ID:aGuCDRfS0.net
>>115
コンプライ
Sony対応のを買うこと

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Oa01 [119.244.253.184]):2016/10/16(日) 21:24:55.17 ID:tUEIjUKO0.net
>>115
今年のXBA-Nシリーズイヤホンに
新開発のトリプルコンフォートイヤピが付いてくる
単品購入可能

118 :115 (ワッチョイ 0fb0-vjb2 [131.213.42.194]):2016/10/16(日) 22:29:07.84 ID:Id7+i9IT0.net
ありがとうございます
コンプライは高いですね
トリプルコンフォートイヤピは1500円と安いですね
同じソニーだから付属の安物イヤホンにも装着できますかね?
トリプルコンフォートイヤピは10/29発売のようですね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK87-8rNt [7pU1G6c]):2016/10/17(月) 01:05:16.61 ID:GS6ZbwdbK.net
近所のエディオンでA25が18800円+税に値下げしてたけどこれが限界?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d7-8qPS [133.218.37.209]):2016/10/17(月) 01:33:09.37 ID:t0ZCs9yB0.net
>>119
Sシリーズとの価格差を考えるとほぼ限界、残ったら福袋行き
でもその値段ならA35買うよね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-Oa01 [111.90.61.249]):2016/10/17(月) 01:34:27.82 ID:mF2WUeBw0.net
>>118
XBAならスパイラルドットやスピンフィットがよく出て来るが
付属ならコンプライLサイズがオススメ。NCと合わせて遮音性最強

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.165]):2016/10/18(火) 13:39:56.99 ID:YmRbM55Wa.net
>>119
黒青以外は売り切れの店が多いから、それ以外の色が欲しいなら早めに押さえた方がいいかと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-2yk0 [106.168.124.73]):2016/10/18(火) 14:26:10.90 ID:wZVMKuAb0.net
最近買ったんだけど、使うならXアプリとMediaGoどっちがいいかな
今までXアプリで入れてたんだけど、説明書的にはMediaGo推しっぽいし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-2yk0 [182.251.244.39]):2016/10/18(火) 14:38:49.32 ID:/YQA1Doea.net
XアプリからmediaGOに変えたけど特に不満はないかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-jChb [126.159.247.4]):2016/10/18(火) 17:38:28.96 ID:PiKMxEAD0.net
media goよりxアプリの方がバグが少ない印象

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-Oa01 [49.104.11.27]):2016/10/18(火) 21:04:37.33 ID:2ZBS0RaUd.net
メディアゴーはXと違ってmusicフォルダに置いてくだけだから一度使って速攻やめたなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01 [126.161.114.119]):2016/10/18(火) 22:03:14.14 ID:WcVDF/Wwr.net
質問いいかな?

a16でアルバム1枚再生したら次のアルバム行かないようにするにはどういう設定にすればいいの?

止まってほしいんだけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbc-Z5Hg [122.17.251.8]):2016/10/18(火) 22:10:19.72 ID:7A1TII5E0.net
ノーマル

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-DI90 [182.249.245.152]):2016/10/18(火) 22:10:41.30 ID:Snq0FjW/a.net
再生範囲指定で出来ると思うよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEf7-310H [114.49.19.231]):2016/10/18(火) 22:12:50.22 ID:ECDEpAO6E.net
>>123
MusicBeeで

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01 [126.161.114.119]):2016/10/18(火) 22:18:23.32 ID:WcVDF/Wwr.net
>>129
これそういうことだったのかw

サンクス

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.173.180]):2016/10/19(水) 21:29:01.75 ID:ndbnG6rNd.net
>>130
やっぱ、musicbeeだよな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.75.9.80]):2016/10/20(木) 08:32:37.03 ID:ls7UjpXVd.net
合言葉は?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe41-kuNn [59.147.239.123 [上級国民]]):2016/10/20(木) 09:46:50.79 ID:qs1zzg7a0.net
最近あんま見かけねぇなw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM39-YT5Q [110.165.136.197]):2016/10/20(木) 15:38:13.90 ID:iURY1UaMM.net
a20で王道的ウォークマンは終了かな
これからはタッチパネルが主流になる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-YT5Q [126.93.185.105]):2016/10/20(木) 16:17:18.36 ID:XhhNNKB10.net
>>135
憶測でそんなこと言われてもねぇ…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-2GzQ [49.106.193.130 [上級国民]]):2016/10/20(木) 17:48:43.05 ID:PMQgJGaNF.net
>>135
A860……

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-YT5Q [124.155.90.244]):2016/10/20(木) 18:18:35.83 ID:spnPoiOo0.net
タッチパネルイラネ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.136]):2016/10/20(木) 18:38:50.87 ID:MSy5g0wIa.net
>>134
売れ残って福袋大処分コースだと思ってたけど、意外に売り切ってる店が多いね
物理ボタンが良いって層が一定数いるんだろうね
そういう俺もA30と迷った挙句にA25hnを買っちゃったんだけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE8d-Oc0U [114.49.9.233]):2016/10/20(木) 19:20:59.05 ID:9PDwJZsaE.net
A25だけど、ダイナミック・ノーマライザーってあんまり役に立たないのね

MusicBeeで音量適正化した上でかけても音量にバラつきあるわ

昔あったリプレイ・ゲインで良かったような

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcf1-aZE5 [121.87.116.101]):2016/10/20(木) 19:53:40.01 ID:59UrFrPV0.net
>>140
昔あったも何もfoobar2000で新曲入れる度にリプレイゲイン値のスキャンしてるけどな
そういや最近foobar2000のAndroid版がやっとリリースされたな
リプレイゲインのスキャン+書き込みも出来るようだ
でも遅すぎたな
1ヶ月前にA25買っちゃたよ
まぁNexus7(2013)より音質良くなったからいいけど
ただイコライザも何もかけない状態だと低音の量感がなくて薄っぺらく感じる(低音の質が売りのHD25-1IIがもったいない)
Nexus7より出力自体は上なんだけどこれは単にA25がフラットなんだろうね
元々高音よりのドンシャリのDJ1PROなんかだとA25だと高音よりになってベース音が聞き取りづらくなる
打ち込みとの相性は他にないと言われるくらい良いのだけどA25だと重低音が痩せてキンキンして耳が痛くなる(もはや別のヘッドホンかと思うくらい音のバランスが変わる)
フルデジタルのヘッドホンアンプはA25の内蔵ヘッドホンアンプ以外聞いたことないけどこれならNexus7の方がマシ(音質が良くても音域のバランスが駄目だと全て台無しだと痛感)
しかし今更売っても新型が出る今大した値はつかないし
丁度スピーカーに出力するためにドックケーブルを2週間ほど前に買ったのでポタアンに繋いでみようかとおもうんだけど
ポタアンは初めてなので予算20000円以内でオススメはありますか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEce-Oc0U [111.188.26.72]):2016/10/20(木) 20:32:27.67 ID:Cp8T4DaaE.net
>>141
昔のAシリーズてリプレイゲイン有効に出来だろ
今のにもあれば良いってこと

foober2000は俺もスマホに入れてる時は使ってたよ
アンドロイドのアプリにリプレイゲイン有効にできるのがあったからね

今はMusicBeeでリプレイゲインの書き込みもできるからそっち使ってるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.158]):2016/10/21(金) 11:40:52.32 ID:3FwG6JYUa.net
>>141
A20本体のイヤフォン設定は切り替えて試して見たりした?
随分音が変わるよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d53-YT5Q [122.132.30.122]):2016/10/22(土) 05:50:53.45 ID:vJzXwcwP0.net
>>142
ヘェ〜、昔はリプレイゲイン対応してたんだ…。知らんかった。
SONYって、HAP-S1も持ってるが、独自の音量均一化技術採用してるけど、今イチなんだゆな。
リプレイゲインに戻して欲しい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b232-YT5Q [111.169.60.247]):2016/10/23(日) 11:38:51.25 ID:bLrJJZ5s0.net
A30試聴してどうだった?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9508-l6JH [114.186.236.62]):2016/10/23(日) 12:18:21.92 ID:C6F9X4Wu0.net
みなさん、A16なんだけど、アップデートしたらワイヤレスでハイレゾ聞けるようになるんでしたっけ?
おすすめのワイヤレスあれば教えて管しあ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.154.95.196]):2016/10/23(日) 12:21:08.85 ID:87odTwEAa.net
>>146
X1000

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5a-YT5Q [153.133.45.235]):2016/10/23(日) 17:00:52.57 ID:gqkb7utG0.net
>>146
アップデートしてLDAC対応ヘッドフォン使えばいける
オススメはMDR1000X

149 :146 (ワッチョイ 9508-l6JH [114.186.236.62]):2016/10/23(日) 19:21:03.20 ID:C6F9X4Wu0.net
>>147-148ありがとう!
お二人とも同じお勧めなのか。
イヤホンで外で聴く場合は、それほどLDACにこだわらなくてもいいんでしょうかね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.145]):2016/10/23(日) 19:30:35.18 ID:TGOO60xna.net
A20とA10はLDAC使えないんじゃない?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-YT5Q [106.181.76.250]):2016/10/23(日) 19:56:19.87 ID:3ykRmCkAa.net
>>150
使えます

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-z/rI [1.72.9.128]):2016/10/23(日) 20:03:15.94 ID:bzHahpvXd.net
>>150
まじか!!
http://i.imgur.com/1939FlE.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c64-YT5Q [153.210.61.141]):2016/10/23(日) 22:59:16.82 ID:og8bY6Gl0.net
>>150
嘘だろ(震え声)… > A-10
http://imgur.com/KfM0jXd.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b49f-9S67 [49.129.130.169]):2016/10/23(日) 23:10:27.79 ID:Ae+Lo5MG0.net
そういえば「A10アップデートしたら音変わってしまったぞ」みたいな話が出回って、
それを気にしてLDAC非対応の初期ファームウェアで使い続けた人が結構いた様な。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e39-vevC [219.177.70.49]):2016/10/23(日) 23:15:54.63 ID:kZ60ZiTX0.net
>>154
あれホントに音変わったのかね?気のせいちゃうんかと

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d92-2GzQ [122.26.129.76 [上級国民]]):2016/10/23(日) 23:28:17.62 ID:yQu++qH80.net
そこまで音の些細な変化に敏感ならもっといいグレードのDAP使えよと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c64-YT5Q [153.210.61.141]):2016/10/23(日) 23:32:36.61 ID:og8bY6Gl0.net
>>154
キンキンしてた高音が少しまろやかになったような気がしたけど多分プラセボのせい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb3-YT5Q [220.158.59.160]):2016/10/24(月) 00:39:07.96 ID:Fq87huqy0.net
DSEE HXモードってハイレゾ対応のイヤホン持ってないと意味ないですかね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-/aAo [126.121.239.159]):2016/10/24(月) 05:42:23.07 ID:9SZCT2Yz0.net
>>158
ハイレゾ対応イヤホン
が意味ない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr89-ZBME [126.211.59.2]):2016/10/24(月) 07:45:13.61 ID:WLd/0UA0r.net
>>159
禿同

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-YT5Q [49.104.10.16]):2016/10/24(月) 10:12:14.68 ID:BJiyxEVTd.net
そうなんや
じゃあ個人的にclear audioのほうが好きやからclear audioで聞いてこ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-YT5Q [1.66.97.219]):2016/10/24(月) 16:31:37.11 ID:CIY6ryzxd.net
A30視聴して見たけどタッチパネルの反応以外良いなこれ
問題はワイド保証に入ってるA16をいつ水ポチャするかだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM39-aCZS [110.165.144.215]):2016/10/24(月) 17:11:37.82 ID:qGN9zlv+M.net
逆にタッチパネルの反応は微妙なの?
一番精神的にストレスかかるやつじゃんそれ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA [182.251.249.15]):2016/10/24(月) 17:13:37.89 ID:KpWvwNh/a.net
せかせか操作しなければ大丈夫そう
そんなに常に触るわけじゃないだろうし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4008-YT5Q [61.193.123.118]):2016/10/24(月) 22:30:27.25 ID:hthIBUCy0.net
>>162
鷺師

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEce-Oc0U [111.188.11.150]):2016/10/25(火) 05:35:36.04 ID:vxxWrmBPE.net
フリーズすんなよw

リセットしたらラジオしか聴けない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-YT5Q [126.93.185.105]):2016/10/25(火) 07:13:12.05 ID:G7sWY4Z90.net
リセットしても曲は消えないぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEce-Oc0U [111.188.1.54]):2016/10/25(火) 08:11:28.13 ID:qX6hHZY2E.net
>>167
どうやら、SDカードの読み込みエラーだったみたいです

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402e-AIfR [61.26.217.36]):2016/10/25(火) 08:13:21.05 ID:e+vQfDVv0.net
>>168
SDカード壊れてた?
あるいはchkdskなどで直った?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEce-Oc0U [111.188.1.54]):2016/10/25(火) 08:28:15.86 ID:qX6hHZY2E.net
>>169
うーん、何度か入れ直したけど、読み込まないから、パソコンで直接初期化したよ
それから入れたら認識したので、今パソコンからデータ移してるわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b232-YT5Q [111.169.60.247]):2016/10/25(火) 20:38:34.22 ID:WpfTDpMd0.net
明後日でA10使の最後になるわ…|ω・`)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-YT5Q [153.145.220.205]):2016/10/25(火) 22:01:04.24 ID:s846Drj/H.net
好みはあるだろうけどxperiaとどっちが音質良い感じ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b49f-9S67 [49.129.130.169]):2016/10/26(水) 01:40:52.94 ID:lqzYVILb0.net
XperiaZ5は高音の伸びが足りなくて低音がボワっとする感じ。
DSEEHXオンにするとちょっと改善する。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-PC9U [2jg1HwZ]):2016/10/26(水) 09:22:40.35 ID:cl6+7CDcK.net
A25が値下がりしない…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-l6JH [119.228.120.205]):2016/10/26(水) 10:55:11.07 ID:5RYDY29H0.net
ヨドバシかamazonで2万切れば…2万切れば…
って思ってる内に販売終了して行ってるな、くそぅ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-pI6D [60.238.140.235]):2016/10/26(水) 13:08:47.73 ID:nGS2jrmP0.net
量販店への入荷は27日ですか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.248.226]):2016/10/26(水) 13:18:21.57 ID:VojaWSG6a.net
ウォークマンの過去製品が大して値下がりしないうちに品切れしていくなんていつも通りじゃん。
去年は、一昨年は、何を見てたの? 生まれたて?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebc-NERT [123.217.182.223]):2016/10/26(水) 13:57:05.57 ID:K7xXFxNu0.net
いつも通りだしスレでも散々言われてたと思うけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.156]):2016/10/26(水) 15:00:32.40 ID:cWSx+ayCa.net
>>177
3、4年前くらいまでは新製品が出る頃はかなり投げ売りされてたんだけどね
生産調整が上手くいってるんだろうね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-9S67 [219.106.154.27]):2016/10/26(水) 16:27:39.51 ID:fxvyXfg70.net
A35の最下位モデルには、イヤホンが同梱されていないという罠

A25(B)を18,800+税でヤマダで買って正解だった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebc-NERT [219.114.37.186]):2016/10/26(水) 17:16:52.58 ID:rxVi+yU50.net
べつに罠じゃないw
A20の最下位モデルだってイヤホン付属してないだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c64-YT5Q [153.210.61.141]):2016/10/26(水) 18:12:26.06 ID:eK4gccr70.net
>>180
イヤホン付きか否か選べるだけだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba9f-YT5Q [119.241.120.70]):2016/10/26(水) 18:47:32.58 ID:KyvXZM820.net
>>181
付いてるよ
なんでそう思った?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172c-YT5Q [180.13.95.95]):2016/10/26(水) 19:00:24.70 ID:SahXs/BN0.net
>>181
ハイレゾ非対応ノイキャン対応ならついてる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC [182.249.245.142]):2016/10/26(水) 19:11:05.42 ID:S4UZjFKIa.net
今日、電気屋行ったら、ソニーオタらしきおっさんがA20シリーズの前で店員と話してて
物理キー操作を捨てたソニーは許せん!ソニーは分かってない!みたいな内容を店員に力説してて
店員がこのA20シリーズなら物理キーですよ、A26なら在庫まだありますよ、と返したら
型落ちの物理キーはいらん!最新Sマスター搭載の物理キーモデルが欲しいんだ!!とか
この店から販売店の要望としてソニーに物理キーを復活させるようにすぐに提言しろ、とかしつこく言って
店員を困らせていた
だからどうということはないが、いい歳したソニーオタのおっさんってこんなヤツばっかりなのか?と
一瞬思った

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-YT5Q [124.27.22.9]):2016/10/26(水) 19:23:40.22 ID:MLtpUxUT0.net
>>185
いるいる
ハイレゾウォークマンの販促用に置いてる
VAIOの事を聞いてるオヤジとか
それは売り物じゃないよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b174-AIfR [14.3.150.177]):2016/10/26(水) 20:13:39.42 ID:j1ed6CY00.net
>>185
>いい歳した

SONYの由来
音『SONIC』の語源となったラテン語の『SONUS (ソヌス)』と小さいとか坊やという意味の『SONNY』から来ています。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-vevC [106.191.0.147]):2016/10/26(水) 22:12:13.66 ID:EYFxBFgmM.net
>>185
その手のやつはSONYStoreに捨てるほどいるぞw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-YT5Q [183.76.35.35]):2016/10/26(水) 23:02:18.07 ID:jgrpeSwM0.net
新作買おうかこれ買おうか凄く悩むな…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b29f-aZE5 [111.104.192.102]):2016/10/26(水) 23:31:58.99 ID:tw1odgb90.net
本体とSDを統合してプレイリスト組むのって技術的に難しいのか?
これが可能になるだけで利便性が全然違うのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.250.248.234]):2016/10/26(水) 23:36:52.80 ID:YgU04yQja.net
sdカード入れ替えたときそのプレイリストをどう扱うのかって問題があるからでしょ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q [182.251.246.39]):2016/10/26(水) 23:40:20.48 ID:MX9reSxDa.net
店員も金輪際、物理キー使わない訳じゃないですよって説明すればいいのに
前もスマホみたいな機種ありましたしって返せばいい。
店員が甘いだけ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-Jz20 [118.21.104.81]):2016/10/27(木) 04:10:24.69 ID:t09Up2Oq0.net
子供みたいなオヤジ。
きっと死ぬまでそんななんだろうな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.75.2.122]):2016/10/27(木) 08:50:27.78 ID:0IvBHlr6d.net
タッチパネルの喜び覚えやがっておじさんか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-QpRP [182.251.251.1]):2016/10/27(木) 10:24:37.04 ID:vdwK3qF2a.net
誰にも構ってもらえないんだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]):2016/10/27(木) 11:42:22.84 ID:C1x2v5sU0.net
1600曲入ってるけどダブリがやばい
多分100曲はダブってる
ダブリを見つけるソフトで検索しても見つかるのは指で数えられるくらい
使ってるのはA25なんだけどこれどうにかなんないかな?
実はwalkmanを使うのはこれが初めてで以前はTranscendのMP320を使ってた
だからファイル名がタグなのに慣れなくて
あとまさか単体で曲を削除出来ないとは思わなかった(4000円のMP320ですら削除出来るのに)
基本シャッフル(シャッフルリピートじゃないよ)で聞いてるからダブルとまたこの曲かよってげんなりしちゃう(ただでさえ軽度のうつ病なのに)
PCに繋がないと削除出来ないのはかなり面倒だ(Nexus7にOTGケーブルで繋いでみたらSONY製のドライバには対応していませんと出た)
事前に調べない俺が悪いって言われればそれまでだけどまさかこの価格帯のDAPでそれが出来ないなんて考えもしなかった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-O9pn [106.191.5.99]):2016/10/27(木) 13:00:19.73 ID:3FHhM67lM.net
メンヘラと自分の手抜きが原因のストレスを機器のせいにしてんな
全部自業自得だわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20 [126.212.248.183]):2016/10/27(木) 13:20:26.14 ID:wL1WHSOVr.net
チャゲパート多いな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]):2016/10/27(木) 13:31:25.31 ID:C1x2v5sU0.net
>>197
「全部」ですか・・・・。
こりゃ日本からうつ病患者がなくなることはないですね。
あと「自業自得」の使い方間違ってますよ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-0DI1 [219.114.31.245]):2016/10/27(木) 13:49:08.03 ID:Acid3Xf+0.net
くだらんこと書いてるヒマと元気あるならさっさとだぶりファイル削除しろw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]):2016/10/27(木) 14:35:07.23 ID:C1x2v5sU0.net
>>200
あなたこそうつ病でもなく働いているのならこんなところで油をうってないで働いたらどうですか
うつ病といっても寝たきりほどの重度でもありませんしタブレットで2chをすることぐらいは出来ます(悪い波が来ているときは出来ませんが)
うつ病のことを理解できないもしくは理解する気がないならうつ病患者に文句を言う資格はありません
あなたのような人が植松被告のような思想に感化されて犯罪を犯すのでしょうね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [182.250.248.228]):2016/10/27(木) 14:49:01.39 ID:tukhOHr9a.net
不愉快になるから文句タラタラ言いながら質問するな。
エクスプローラ使って曲を入れて管理すればダブリは回避できる。
後は組み込みソフトなんだから慣れるしかない。細かい要望があるならPCなりスマホなり自分で好きなように設定できる機器を使うしかない。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.169.60.247]):2016/10/27(木) 14:56:13.67 ID:jClZv9rO0.net
A20不要になるくらいA30音良くなってるぞ
自分の好きな曲で比べたら明らかすぎる差がある

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-Jz20 [106.154.80.1]):2016/10/27(木) 14:57:20.94 ID:GZzQ3fIna.net
>>196
そこでA30ですよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20 [1.79.87.1]):2016/10/27(木) 15:54:54.58 ID:Hre++Yzad.net
新型うつ病ってこんな感じなのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.253.180]):2016/10/27(木) 15:55:54.49 ID:SppsDDtY0.net
>>203
30ageしたい気持ちは分かるが、自重した方がいいぞ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]):2016/10/27(木) 16:01:23.20 ID:C1x2v5sU0.net
>>197
>>200
この二人は
>>203
>>204
の二人を見習うべきです
文句1つ言わずに新商品の宣伝をしてくてるなんて日本人の鑑じゃないですか
そも197さんが私をスルーしていればこんな文句は言っていません

>>203
>>204
A25を買ってまだ3週間なのでバッテリーがへたってきたらそのときの新しい機種を買うことにします(商品名はNW-A55とかかな)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]):2016/10/27(木) 16:08:00.02 ID:C1x2v5sU0.net
>>205
新型うつですか・・・仕事のとき以外はうつ病の症状が緩和されるというあれですか
あれはもはやオカルトみたいな物なので本来のうつ病と一緒にされると困りますね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.253.180]):2016/10/27(木) 16:16:02.57 ID:SppsDDtY0.net
(ワッチョイ df32-Jz20 [111.169.60.247]コイツといい(ワッチョイ 57f1-N9KO [121.87.116.101]コイツといい、関西人はほんとしょーもないな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-Jz20 [106.156.80.71]):2016/10/27(木) 16:51:26.70 ID:ETJl45U50.net
自称うつ病には屑しか居ない典型的な例

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20 [1.79.87.1]):2016/10/27(木) 17:47:48.20 ID:Hre++Yzad.net
スレチだからこれで最後にするけど
新型うつの特徴のなかで
・他人の些細な一言で傷つく
・自責的になることは少なく、人を批判するなど他罰的になる
とかが文だけ見るともろ一致してるんだよなぁ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-O9pn [182.249.245.159]):2016/10/27(木) 18:53:50.98 ID:VntfcdvXa.net
>>208
なんでメンヘラのくせに選民意識持ってて偉そうなの?
メンヘラは大事にされるべき存在とか思ってる?
大切にしない社会が冷たいとか思ってる?
甘えるのも大概にしろ
世の中、そんな姿勢のメンヘラだらけだから社会のメンヘラに対する偏見も差別も無くならないと気づけよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-0DI1 [219.114.31.245]):2016/10/27(木) 19:14:59.07 ID:Acid3Xf+0.net
>>201
べつにうつとかはどうでもいいわ興味ないし
ただ2ちゃんねるでグダグダ言ってる時間と元気があるならファイルの削除くらいできんだろと言ってるだけ
うつだろうがそうじゃなかろうが関係ないわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.161.205]):2016/10/27(木) 22:21:01.04 ID:ncaEpA+Dd.net
>>179
あと他店ネットショップの充実もあるんだろうね
値崩れされる前に割安価格で売れちゃうとか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.169.60.247]):2016/10/27(木) 22:49:57.94 ID:jClZv9rO0.net
>>209
お前が一番しょーもない事に気がつけよ(笑)
罵倒レスしかできない人間になって虚しくないのか(笑)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.169.60.247]):2016/10/27(木) 22:54:50.79 ID:jClZv9rO0.net
もうこのスレは(ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.253.180])こういう馬鹿の住処になってしまったんだな…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-xVgD [60.57.67.147]):2016/10/28(金) 11:49:27.29 ID:snMTtGvY0.net
ハイレゾ対応イヤホン同梱版出たのってA20からじゃなかった?
A10は全部「非ハイレゾ」イヤホンだったと思う。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8732-Jz20 [125.195.14.118]):2016/10/28(金) 11:56:20.29 ID:D8d4i7R30.net
>>217
書き込むスレ間違えてね?笑

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE7f-P+QJ [114.49.18.223]):2016/10/29(土) 12:52:34.59 ID:Jkq2rc1/E.net
てすと

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.251.246.13]):2016/10/29(土) 17:07:08.40 ID:YkTAnxPva.net
A10買ってよかったー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd7-7M8e [120.75.196.114]):2016/10/29(土) 22:09:30.78 ID:z8Owgvx40.net
4月に購入したウォークマンに付属しているイヤホンが、
断線したのか右側だけ聴こえなくなりました。
そこでメーカーの保証書を確認したところ、購入の日付も購入店の
記載もありません。この場合、メーカー保証期間中であるにも関わらず、
メーカー保証が受けられないのでしょうか。
ネットで購入したのですが、その販売店はソニーの特約店ではないようです。
保証書の裏面の『無料修理規定』によると、保証書に購入の日付と
特約店の記載がない場合は修理は有料になるとの記載があります。
まだ保証期間内なのですが、メーカーの無料修理は受けられないのでしょうか?

222 :221 (ワッチョイ cbd7-7M8e [120.75.196.114]):2016/10/29(土) 22:11:26.10 ID:z8Owgvx40.net
書き忘れましたが、購入したのはNW-A26HNです。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-Jz20 [119.104.38.184]):2016/10/29(土) 22:15:17.39 ID:NL1tYA0Ga.net
>>221
納品書があれば大丈夫なんじゃない?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/10/30(日) 15:59:43.95 ID:Z4aTf1pl0.net
A30が不良品だったから返品してA10に戻った…
アプデで操作性改善されないと厳し過ぎる機種だった
このまA10使うかでかいけどZX100に行ってみるか悩む
音質は確かにA30の方が良かったから長時間聴いても疲れず寝落ちしてしまう程だったけど、
A10と比べるとふんわりやわらかでクッキリ少し硬めの音が好きな人には微妙かも
A10や20からの進化よりもX1000の進化系と言うのが1番しっくりくる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Jz20 [49.98.90.118]):2016/10/30(日) 16:08:16.49 ID:tIqXHe0yd.net
そうだね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.138]):2016/10/30(日) 16:19:10.49 ID:SgDOU4TUa.net
A30の不良品?
例のモッサリ以外に不良品なんてあるの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-pf0O [49.106.192.76 [上級国民]]):2016/10/30(日) 17:26:33.97 ID:DbqI6ZBbF.net
モッサリって不良品なの?仕様じゃないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc1-Jz20 [124.241.94.88]):2016/10/30(日) 18:02:22.90 ID:AkIAJjdP0.net
2ちゃんでだけ、ファームのバージョンアップデートで動作がまともになってもずっともっさりって言われ続けるんだろうなあ
アホらしいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-pf0O [1.75.228.104 [上級国民]]):2016/10/30(日) 19:09:53.46 ID:A1Z8A3b8d.net
改善されたの?
展示品触ってみたら酷かったんだけど改善されてあれ?
それともアップデートされてないだけ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-hMcj [126.254.64.120]):2016/10/30(日) 19:32:26.45 ID:crQ9sZd/p.net
A30スレより

0849 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-0DI1 [114.191.170.243]) 2016/10/30 02:20:27
リストの縦スクロール表示が重い件だが、一つ気づいたことがある
それは項目によって動作の軽重にかなり差があることだ

【かなり軽快】 設定
【十分実用的】 フォルダー、プレイリスト
【引っかかり気味】 アルバム、アーティスト、全曲(多分項目が多いから)
【かなり重い】 おまかせchの選択

もちろん曲の数によっても違いはあるだろうが、
ふだん曲を探す時、アルバムやアーチストなどから探す癖がついてる人には
かなり不満に感じるだろうということ
「もっさり」という人と気にならないという人の違いもこの辺に原因の一端があるのではないかな
気になってる人はフォルダやプレイリストの活用を検討するといいかもしれん
1 ID:de30dZFn0(1/7)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-pf0O [1.75.228.104 [上級国民]]):2016/10/30(日) 20:16:06.69 ID:A1Z8A3b8d.net
>>230
アーティストでやってる俺はA40待ちになりそうだ……

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.241.105.182]):2016/10/30(日) 20:19:17.33 ID:08Nz+Y6g0.net
>>231
アーティストの画面で右のバーをスライドすると
イニシャルサーチ出来る
ちんたらとフリックで画面上下になぞらなくてもいいのに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/10/30(日) 20:32:54.52 ID:Z4aTf1pl0.net
もっさりは仕様
不良はタッチが無反応になること
ボタンが押されたときに反転のような点灯になり押した事になっているが全く無反応
同じボタンを何度も押してやっと反応
スクロールは遅いが反応しないことはなかった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.72.3.212]):2016/10/31(月) 09:47:40.40 ID:L5UHrttxd.net
A40待ちてw
ソフトウェア更新でなんとかなるもんじゃないの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.152]):2016/10/31(月) 13:28:33.45 ID:552CmuRNa.net
>>233
アプデで改善されるかもだけど、それかなり最低な不具合じゃないか
モッサリどころじゃない
もしアプデで解消されなかったら地雷機種として名を残すことになるね…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-WjTj [49.129.130.169]):2016/10/31(月) 13:47:52.68 ID:jwzOnD9/0.net
>>233
>ボタンが押されたときに反転のような点灯になり押した事になっているが全く無反応

んー、スワイプってボタンの上でもできるんだよな。
(例えば再生画面で「戻る」ボタン押しつつ右にスワイプすると再生リスト画面が出てくる)
それのせいで、タッチしたときと離したときで指の位置や角度が微妙に変わってると
スワイプ扱いされてボタン押さなかった判定になるっぽい。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-O9pn [106.191.5.100]):2016/10/31(月) 17:28:26.17 ID:MNv2NiumM.net
ソニーはほんとにUIダメダメだね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn [106.154.95.244]):2016/10/31(月) 19:16:06.99 ID:6OtWwAGma.net
A20購入検討中ですがmicroSDは不便なく使えますか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-0DI1 [219.114.28.34]):2016/10/31(月) 20:47:23.36 ID:VtvFRCbY0.net
もう少し具体的にきけば

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-+nUx [125.13.249.34]):2016/10/31(月) 21:50:25.13 ID:P+W5FLSF0.net
在庫処分で少し安くなってるから買おうかな
A30と悩むけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-O9pn [219.177.70.49]):2016/10/31(月) 22:44:48.56 ID:YEyM+isd0.net
購入から直に2年になる最近になってA10が気に入ってきた
やはりこの薄さと軽さは使いやすいわ
特に不具合もないし

今年に比べると2年前のAシリーズのメジャーアップデートは平和だったなあ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b306-HUJ+ [182.239.103.79 [上級国民]]):2016/10/31(月) 23:53:07.03 ID:d7IOJWkr0.net
A27安いから買っちゃった
どうせ普通のオープン型のイヤホンでしか聞かないし音質もA37と対して変わらないかなと思って

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-Jz20 [49.129.132.184]):2016/10/31(月) 23:58:07.71 ID:CqEKF+n+0.net
音質はややよくなってるけど
安いイヤホン使いならA30とA20どっち買っても違いは分からんだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-Jz20 [112.139.106.219]):2016/11/01(火) 01:38:17.97 ID:jTDcBX8j0.net
そもそもそんな安いイヤホンつかうならSシリーズで十分だろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b306-HUJ+ [182.239.66.169 [上級国民]]):2016/11/01(火) 08:00:40.55 ID:BCe+BYKx0.net
>>244
元々Sシリーズ使ってたけど32GBがラインナップから消えて曲が入り切らなくなった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/11/01(火) 09:39:59.24 ID:alE7WFC10.net
A30の音質は付属でも分かる違い
イヤホンが安物だから違いが分からないなんて糞耳の言い訳でしかない
どんなイヤホン使ってもプレイヤーが変われば音は変わる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-Jz20 [133.78.90.107]):2016/11/01(火) 11:27:53.43 ID:0ysS6DZs6.net
100円のイヤホンでA20とA30でブラインドテストして分かるか試してくれば?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.239.129]):2016/11/01(火) 11:41:24.67 ID:/mQi8NVk0.net
>>246
全然反省してなくて草生えるわ
一生荒らしてろよ100レス糖質大阪人
お前の使ってるイヤホンはなんだ?まさか付属品じゃないだろうな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Jz20 [106.154.80.55]):2016/11/01(火) 12:07:31.85 ID:ewoC10rZa.net
>>247
試してないけど違いはわかるんじゃないかな。
音のキレとか低音ので形にプレーヤーの特徴は表れそうに思うな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.255.47]):2016/11/01(火) 12:15:18.76 ID:XrVjkx2ca.net
わかりません。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b306-HUJ+ [182.239.66.91 [上級国民]]):2016/11/01(火) 12:22:08.83 ID:FkEYmBX+0.net
AとSでさえ音質の違いがわからない俺に死角はない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.239.129]):2016/11/01(火) 12:42:54.73 ID:/mQi8NVk0.net
第一音質は耳に近い方から云々
DAP買い換えるのとイヤホンヘッドホン買い換えるの、どっちの影響が大きいかはわかるよね
まあそのイヤホンの性能引き出せるぐらいのスペックのDAPは必要だが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.133]):2016/11/01(火) 12:59:32.33 ID:YHHvaE+va.net
>>245
ナカーマw
SDが使えればSで全然構わなかったんだけど、
Sはとうとう新モデルすら出なくなってしまったようだねぇ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.15]):2016/11/01(火) 13:24:12.27 ID:ExCaMvcDa.net
もうAシリーズがエントリー機みたいになってるもんね
昔はAシリーズ上位だったのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.251.199]):2016/11/01(火) 14:20:20.60 ID:Gcy/+n/Za.net
A847から乗り換えました
よろしくね
物理十字キーと物理backキー必須派だから全面タッチパネル化の流れはつらい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-UhX6 [2jg1HwZ]):2016/11/01(火) 17:46:55.99 ID:0bEvGZiKK.net
アプデ来てからA30買うかこっちを買うか迷うわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/11/01(火) 17:51:04.96 ID:alE7WFC10.net
>>248
どう考えても糖質おまえだろ(笑)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/11/01(火) 17:52:31.85 ID:alE7WFC10.net
A30はA20より音質は上だから操作系がアプデで改善すれば迷う必要もなくなる
タッチパネルが駄目ならアプデ来ても意味ないが

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5b-O9pn [112.139.239.129]):2016/11/01(火) 17:57:33.12 ID:/mQi8NVk0.net
で?イヤホンは何使ってるの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/11/01(火) 17:59:47.99 ID:alE7WFC10.net
X出てからAはエントリーになっちゃったからなー
まあ、ZXやWM1みたいな今までのウォークマンでは出せなかった音が出せるようになったことは有意義なのは確か

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.163.93]):2016/11/01(火) 18:40:20.71 ID:tug8gkpCd.net
DAPでの音質の定義って何?
0と1のデータのやり取りで何か変化するん?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.163.93]):2016/11/01(火) 18:55:24.83 ID:tug8gkpCd.net
同じ曲で同じ音量(db)で同じイヤホンで聴いた時の周波数特性が変わるという認識で良いのかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b82-corf [180.62.102.95]):2016/11/01(火) 18:56:03.93 ID:Ex5ftB5L0.net
>>261
デジタル信号を直接耳に流し込んでそれが音楽として聞こえる特異体質とか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.145]):2016/11/01(火) 19:24:39.19 ID:NZ54l5OMa.net
>>255
よろしくね
A30より音は悪いらしいけど、使いやすくて良いよ

>>256
その頃にはA26以外は売り切れてそうな気もする…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.145]):2016/11/01(火) 19:25:28.23 ID:NZ54l5OMa.net
>>262
スペックやデータは置いといて、この手の製品は聴感が全てでしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efec-Jz20 [219.124.25.96]):2016/11/02(水) 01:11:13.11 ID:iiEw1cuq0.net
>>245 >>253
自分もw
A30に買いかえるつもりだったけど実物見たら、こっちになった
あっちの重さと大きさはちょっと辛いわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.251.246.35]):2016/11/02(水) 04:28:24.56 ID:jKBO3/SZa.net
A10で充分
今は売られてないからA20でもあり
名機だわー
買って満足

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39f-WjTj [118.157.125.22]):2016/11/02(水) 06:14:26.54 ID:xAYZ6XQe0.net
タッチパネルで文字打ち込むソフトなんて
ついてるの

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20 [111.168.246.109]):2016/11/02(水) 12:16:36.71 ID:RoGARcSR0.net
A30使った後だとA10の操作がサクサクに思える不思議

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.249.245.157]):2016/11/02(水) 12:35:33.90 ID:NDwE9Ghma.net
A30、操作性はかなりひどいみたいだねぇ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-O9pn [106.191.4.103]):2016/11/02(水) 15:20:20.26 ID:DlTHQpXTM.net
>>269
A30のあのモッサリ具合とレスポンスの悪さと比較したらどんなんでもサクサクに感じると思うわw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.250.246.228]):2016/11/02(水) 18:36:43.02 ID:n+pmDnjLa.net
ノイキャンっていいの?通勤通学で使わないし、普段使いなんだけど喋り声とかも消える?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-Jz20 [180.52.19.176]):2016/11/02(水) 22:12:06.13 ID:2W5jcIOs0.net
中古でA25HN買っちゃった
充電スピーカー付きで税込15,000円
とりあえずスマホに入れてたSDカード差して聴いてる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-Jz20 [121.118.1.23]):2016/11/02(水) 23:35:59.57 ID:YhSk+MAi0.net
A27を買おうと狙ってます。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/03(木) 03:37:39.09 ID:D1smFK/d0.net
A26買ったんだが、イヤホンのコード
絡まって、面倒だから尼でブルートゥースのイヤフォン買った。
2千円
なんと、A26についてたイヤホンとあんまり音変わんねえ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.4]):2016/11/03(木) 06:21:11.66 ID:6xfSTxnga.net
>>275
もしかして中華のマグネット式のですか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/03(木) 07:13:39.31 ID:D1smFK/d0.net
>>276
そのもしかしてですが何か

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/03(木) 07:33:37.51 ID:D1smFK/d0.net
SoundPEATのQ20です。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA [1.72.1.197]):2016/11/03(木) 07:37:14.51 ID:FmuQnchid.net
だからあれだけBluetoothはやめとけと…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 322e-K+Hp [119.170.83.116]):2016/11/03(木) 08:12:02.35 ID:OYfuvdv30.net
iOS10のミュージックアプリのUIが酷いのでWALKMAN買おうと思ったけど、どうも新機種の評判が悪いみたいなのでこっちをネットでポチりました(^-^)v

判断ミスじゃないといいなぁ… 音の細かい違いとかそんなに分からないだろうし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.17]):2016/11/03(木) 08:12:22.38 ID:6ewzZgtVa.net
>>277
それとかMpow Magnetoとかかなり買おうとしてたんだけど
いろいろ調べて躊躇してるやつ・・・
2ヶ月ぐらいで壊れそうな気が

壊れたらまたレスお願いします(笑)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-DGmA [111.168.246.109]):2016/11/03(木) 10:04:27.15 ID:xrNS8zpv0.net
A30の音はすごく好きだからもったいないけど操作に難ありは音に慣れてくるとストレス増えるからA30手放してA10に戻ったw
もし改良品か改善アプデ来たらまた買ってみる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.152]):2016/11/03(木) 14:00:04.47 ID:njALJxpka.net
せっかくA30買ったなら、もう少し様子見ればよかったのに
確かにA20は操作性とか安定性については安心の成熟度だけどさ

>>272
喋り声は多少減るけどあまり消せないねぇ
電車内だとゴーッて音やガタンガタンって音はかなり減るけど、車内アナウンスはちゃんと聞こえるし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be2-DGmA [124.159.20.47]):2016/11/03(木) 14:28:16.85 ID:Vt7QjAzh0.net
そのへんは1000X買えば解決するんじゃないかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-kMxW [210.149.251.56]):2016/11/03(木) 14:29:38.28 ID:CEW5goBKM.net
A30欲しかったけど改善される可能性のある操作性はともかく妊娠個体がそれなりにありそうなのが嫌で保留中
ソニーは交換する必要性なしって認識なんだろうけどZ3Cのバーマンみたいに1年そこそこでハード由来のタッチ不具合出られたら困るし
貯金にまわしていつか上位機種買うべきか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-m5qj [202.222.36.214]):2016/11/03(木) 16:05:36.26 ID:K8Mu1W180.net
MDR-NC033とA20付属イヤホンのノイキャンってだいぶ違うの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-DGmA [125.14.30.200]):2016/11/03(木) 19:35:16.55 ID:LOs5J+330.net
来年こそUSBtypeC採用でしょ
miniUSBとかやめてねw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-zR5T [2jg1HwZ]):2016/11/03(木) 20:36:13.97 ID:LwYm5cHRK.net
ウォークマン単体で曲の転送と管理ができるのはいつですか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-m5qj [202.222.36.214]):2016/11/03(木) 21:03:55.73 ID:K8Mu1W180.net
>>283
ありがとう。ノイキャン純正A20付属とs14付属で2本あるんだけど、どっちも未使用であまり効果ないなら譲ろうかなと。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.135]):2016/11/03(木) 21:10:57.28 ID:ZH86aT/Va.net
>>289
A10とA20の付属イヤフォンはモノが違ったような?
確か、ハイレゾ対応か非対応かの違いだったかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c08-fj+A [121.113.253.3]):2016/11/03(木) 21:40:28.49 ID:SXHxCoAF0.net
A30が予想以上に俺にとって致命的過ぎる機能除外があったからA20のイヤフォン付きのやつ買うことにした

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-m5qj [202.222.36.214]):2016/11/03(木) 21:42:37.83 ID:K8Mu1W180.net
>>290
物が全く別だからノイキャンの効きの違いとか
音質はどうかなって
レス見てたらノイキャンの効き違うみたいだから
良さそうな方を残して あとは譲ろうかなと。

ただ効き過ぎて耳の圧迫感があるらしいからそこも気になる。
A20付属の方は量販店で視聴したけど、音質はそこそこよくてノイキャンは正直よくわからなかった。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/03(木) 22:02:52.05 ID:D1smFK/d0.net
メディアゴーで転送せず、PCで作成したマイクロSDカード差したら認識するのかな?
怖くてやってませんが。誰かやったことある人いますか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-DGmA [119.241.105.243]):2016/11/03(木) 22:09:29.94 ID:6fU5HlPa0.net
>>293
Musicフォルダ作って
その下の階層にファイル置くと認識するよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210b-DGmA [202.229.50.208]):2016/11/04(金) 06:24:47.19 ID:1PRUpx3b0.net
転送ソフト、使ったことないなあ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd06-3n8x [182.239.66.164 [上級国民]]):2016/11/04(金) 08:00:20.13 ID:Sn4WSWEz0.net
MediaGo介さず転送してもプレイリストって使えるの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bc-CNb/ [123.217.141.252]):2016/11/04(金) 11:01:32.71 ID:Q1NxSkMP0.net
プレイリストを転送したらいい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA [126.212.249.128]):2016/11/04(金) 11:05:43.47 ID:m1unqnsYr.net
テキストエディタで作ったプレイリスト認識したよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-UvQE [182.251.240.44 [上級国民]]):2016/11/04(金) 15:17:38.65 ID:gkTQ6IVZa.net
A16にmediaGoで取り込んだFLACを入れてるけどギャップレス再生できないわ、、、
調べ尽くして問題点を探ってみたけど無理だ
諦めるしかないか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.144]):2016/11/04(金) 15:28:56.04 ID:qaV9tSV7a.net
たまに200GのmicroSD認識した、使えたってレスあるじゃん、
その時にFAT32でフォーマットして使うと安定して使えると前にレスがあったんだが
FAT32でフォーマットした200GカードをA20でフォーマットすると強制的にexFATにされてしまう
これって、pcでFAT32フォーマットしてフォルダ作って、A20ではフォーマットしないで
そのまま使えよ、って事でOKなのかね?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.144]):2016/11/04(金) 15:31:57.58 ID:qaV9tSV7a.net
>>292
確か、A10付属の方がノイキャンの効きがよくて、中低音が豊かで
A20付属のは解像度が高いが中低音があまり出ず、ノイキャンの効きもイマイチ
とか感想があった気がする
うろ覚えだから、若い番号の過去スレ当たってみ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-uTye [153.219.67.221]):2016/11/04(金) 15:43:07.54 ID:Mko8zNpS0.net
>>245 >>253 >>266
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
S756からA30に買い換えする予定だったけど結局A26にしてきた

これからヨロシクです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.37]):2016/11/04(金) 16:11:34.61 ID:uB3bIr70a.net
FLACでギャップレス出来ないとか初めて聞いたしそんな曲一曲もないわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-DGmA [119.244.253.122]):2016/11/04(金) 16:16:38.17 ID:e33nS4Y40.net
>>299
それFlacで取り込んだのを
MediaGoで変換転送してるというオチじゃないだろうか
Aの詳細からフォーマット確認してごらんよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0c-UvQE [111.90.100.155 [上級国民]]):2016/11/04(金) 16:36:02.47 ID:OYUOQLzk0.net
>>304
いや…ちゃんとFLAC表記になってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.168]):2016/11/04(金) 16:54:58.74 ID:lXCsOpOsa.net
曲頭か曲後ろに無音部分があるデータっていうオチじゃないの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f0-DGmA [202.219.239.229]):2016/11/04(金) 17:04:03.10 ID:FK3ESSu50.net
今、A865があんまりにボロボロで修理に出したんだが、A25と交換になるとのことでやっぱり新しい方が音もよくなってるの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-PXVj [126.212.140.76]):2016/11/04(金) 17:51:38.56 ID:ZKLS3wCLr.net
(><)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93d-DGmA [114.161.66.166]):2016/11/04(金) 18:07:21.32 ID:PYHafI4o0.net
>>307
DSEE HXっていう機能ついてるし良くなると思うぜ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-umBA [126.169.37.130]):2016/11/04(金) 18:53:03.06 ID:6zTN8YXg0.net
タッチパネルが嫌だったんで、A20購入しました。
ipod nano 5thからの乗り換えです。
これからもポチポチしていくんでヨロシク。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f0-DGmA [202.219.239.229]):2016/11/04(金) 19:14:23.80 ID:FK3ESSu50.net
>>307
それって、たしかXperiaにもあるハイレゾにできる機能でしたっけ?
効果ってどんなもんですか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-DGmA [111.168.246.109]):2016/11/04(金) 19:45:11.13 ID:XymfT6xb0.net
いま交換に出すとやっぱりA20か
早くA30にならないかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/04(金) 21:58:52.98 ID:Qhp+2BjZ0.net
>>294
ありがとう
やってみるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/04(金) 22:23:59.61 ID:Qhp+2BjZ0.net
313です。
うまくいきました。ありがとう294

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-1Xdn [126.36.93.59]):2016/11/04(金) 23:16:36.40 ID:1DARkeAI0.net
中学生でA20シリーズ買おうと思ってるんですがどの機種をいつ買えばいいでしょうか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-8n5s [219.114.31.66]):2016/11/04(金) 23:52:28.58 ID:udZ473m/0.net
もうなくなるでしょ
どの機種をいつとかいってる場合じゃないと思うが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd06-3n8x [182.239.66.69 [上級国民]]):2016/11/05(土) 00:02:09.44 ID:9Q/AS9HM0.net
このままだとA20シリーズプレミアつきそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-DGmA [210.136.45.124]):2016/11/05(土) 03:31:06.61 ID:AMZriI0F0.net
つくか?現状投げ売りされてるから今買うのが賢いとは思うけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-DGmA [210.136.45.124]):2016/11/05(土) 03:32:55.09 ID:AMZriI0F0.net
A20ってa860くらいからと比べて転送速度上がってる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-DGmA [210.131.95.35]):2016/11/05(土) 08:17:35.28 ID:1Bv3+seb0.net
(microSDをカードリーダーに差して転送すれば)速くなってる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c08-fj+A [121.113.253.3]):2016/11/05(土) 12:13:42.14 ID:BCm0WR2k0.net
やっぱA10は神機だわ
A30弄った後にA10を弄るともう戻れない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93d-DGmA [114.161.66.166]):2016/11/05(土) 13:08:15.51 ID:lAXgw7zG0.net
>>321
A20買ったんじゃないのか?
わざわざA10にしたんか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.151]):2016/11/05(土) 14:12:21.05 ID:oDk9iDHKa.net
その人はこないだからいるA10信者さんだから触れなくていいよw

>>315
中学生で買えるのか、いいなぁ
これはもう製造終了製品だから、自分の用途と予算で最適なのを早めに選んで買うべし
後継機がタッチパネルで「音質は」良くなってるのは知ってる?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-kMxW [153.157.89.13]):2016/11/05(土) 14:20:17.99 ID:1QhH44zyM.net
NW-A25持っているのだが、今、秋葉原に来てて、DAP新しく購入するかポタアン追加するかめっちゃ悩む

ポタアンもPHA-2か
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!のHA-2SEか

ポタアン視聴しにいくと、猛者のプレーヤー皆めっちゃデカイし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.47]):2016/11/05(土) 15:57:32.75 ID:OJm8omf1a.net
>>323
それ俺と違うから

やっぱNW-A10名機なんだな賛同者沢山いるわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0686-8n5s [123.48.48.58]):2016/11/05(土) 16:02:48.09 ID:LWDJAEmH0.net
S774使ってたけど付属のイヤホンがダメになってきたからA25買ったわ
backとoptionボタンが若干押しにくいことを除けば音質も容量も満足してる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-Xqtn [111.67.164.76]):2016/11/06(日) 13:12:42.09 ID:yFwMsb9V0.net
淀の福袋に期待

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c08-fj+A [121.113.253.3]):2016/11/06(日) 16:29:37.92 ID:kFsmuM1A0.net
>>325
俺321だけどA10は名機だと思うよ。これはいい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c08-fj+A [121.113.253.3]):2016/11/06(日) 16:31:17.93 ID:kFsmuM1A0.net
あとA10はA20が出る前から持ってた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9f-DGmA [124.214.250.202]):2016/11/06(日) 18:59:52.51 ID:HKnnkr8i0.net
なんだそりゃw

結局それがA10マンセーする理由かよw
A30に比べたらゴミ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-1Xdn [126.36.93.59]):2016/11/06(日) 21:23:16.62 ID:fiOPxcQR0.net
>>323 
良くなったのは音質だけなんですか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-m5qj [219.177.70.49]):2016/11/06(日) 21:28:46.26 ID:meihgLVm0.net
はい
残念ながら

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-1Xdn [126.36.93.59]):2016/11/06(日) 22:29:34.77 ID:fiOPxcQR0.net
A30を買うとしたらクリスマス商戦とかでどれくらい安くなるんですかね?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd06-3n8x [182.239.103.138 [上級国民]]):2016/11/06(日) 22:38:49.56 ID:s/CP7oQ+0.net
A30って逆に音質以外はダメダメだけどね
しかも1000円ぐらいのイヤホンで聞くと何もわかんない
ポータブルに音質求めないとA20シリーズで十分なんだよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-1Xdn [126.36.93.59]):2016/11/06(日) 22:57:45.51 ID:fiOPxcQR0.net
>>334 付属のイヤホンなら問題ないですよね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-qbKj [175.131.11.216]):2016/11/06(日) 23:11:23.00 ID:mMghc0wd0.net
付属よりも安いイヤホン…
そんなんだったら何使っても一緒じゃないの

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-kMxW [49.239.76.253]):2016/11/06(日) 23:13:36.65 ID:9IuhqnubM.net
>>334
そんなわけわからん条件つけるならもう尼で売ってる3k位の中華DPAでいいだろ…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326d-kMxW [119.242.61.5]):2016/11/06(日) 23:19:52.74 ID:VYi0vyCB0.net
ウォークマン買う人が、
1000円未満の付属より安いイヤホン使うと思えないんだが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326d-kMxW [119.242.61.5]):2016/11/06(日) 23:22:19.97 ID:VYi0vyCB0.net
専用機を買うこと自体がそもそも音質求めてる行為なわけだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA [126.36.93.59]):2016/11/07(月) 00:38:37.88 ID:aGL0L43G0.net
クリスマスの時期ってウォークマンってどれだけ値段下がるん?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/07(月) 06:54:18.87 ID:sN8RtbPj0.net
付属のイヤホン5千円くらいするの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-DGmA [60.237.36.63]):2016/11/07(月) 07:00:03.03 ID:s6ESOzCS0.net
>>341
ソニーストアでの値段見てきたら?
もっとするよ
これが適正価格かどうかの判断は自分でして

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd06-3n8x [182.239.103.138 [上級国民]]):2016/11/07(月) 08:01:39.56 ID:9Fk8MSrJ0.net
イヤホン付属しないモデル買ってる人もいっぱいいるでしょ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.166]):2016/11/07(月) 11:35:52.59 ID:HO7IAsjLa.net
音質はA30の方が良いだろうと察しはついてたけど
それよりもスマホみたいなのをもう一台持ち歩くのやだな、というのと
出来るだけ小さく軽い方が良いと思って駆け込みでA25買ったよ
俺的には音質は最優先ではない
でもA30スレちらっと見たら音が良いとかなり書いてあって、失敗したかなぁ?とか
正直少しは思ったりはするw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA [182.251.246.17]):2016/11/07(月) 11:51:09.58 ID:RlaTeAnKa.net
microSDが使えるのがいいからな
Sシリーズではそれが無いから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-qbKj [122.249.177.183]):2016/11/07(月) 13:46:11.98 ID:4ojVF8d/0.net
付属イヤホンでNCを使う前提だと、A25に付属するイヤホンとA25HNに付属するイヤホンはどの程度音質が違うの?
音源はどれもCDのALAC

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-DGmA [60.237.36.63]):2016/11/07(月) 13:56:32.50 ID:s6ESOzCS0.net
>>346
EX300とEX750くらいの差

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj [61.211.219.86]):2016/11/07(月) 13:56:41.16 ID:DVCnzkPX0.net
日本語でお願いします

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-qbKj [122.249.177.184]):2016/11/07(月) 14:16:35.22 ID:iAjhTro+0.net
>>347
その違いをNCオンにした時ちゃんと分かるのか、という事

EX300の方は展示機が無いんだよね

350 :346 (ワッチョイ 9156-qbKj [122.249.177.184]):2016/11/07(月) 14:17:01.04 ID:iAjhTro+0.net
あれ、ID変わっちゃった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.163]):2016/11/07(月) 14:59:52.23 ID:K4v9xj0Ca.net
ノイキャン繋がりで質問なんだけど、FMを聴く時にノイキャン使うと、ノイズ入る?
ノイキャンOFFの時はノイズ無いんだけど、ノイキャンONにするとサーッっていう
ホワイトノイズを大きくしたみたいなノイズがずっと入ってるんだよね
かなり大きい音でサーッと入る

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 349f-Xqtn [49.129.130.169]):2016/11/07(月) 15:03:43.70 ID:aa8BsjXl0.net
>>346
ぼんやり「ボンボンボンボン」にしか聴こえなかったベースが
くっきり「ボンボボボンボボ」に聴こえるようになるくらい低域の応答性は違う。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sade-/dsW [119.104.124.69]):2016/11/07(月) 16:19:42.38 ID:yLrmk54Xa.net
A30よりA20の方が音いいよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-DGmA [119.241.105.23]):2016/11/07(月) 16:21:55.78 ID:Rdv0tMCK0.net
流石にそれはないわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa3-uTye [143.90.242.27]):2016/11/07(月) 18:04:56.29 ID:4cBJon8b0.net
>>353
両方使ってるけど、それはない。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-kMxW [210.138.6.148]):2016/11/07(月) 18:07:45.47 ID:/FUQs7H7M.net
それはないな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-kMxW [153.155.157.121]):2016/11/07(月) 18:32:59.27 ID:VynSIIVfM.net
PHA-2にA-20を乗っけて聴いてるが、ポタアンが仰々しくて、というかA-20が小さすぎて、デカいDAP購入したくなる衝動と戦ってるが、さうなるとポタアンいらなくなりそうで更に堪えてる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-DGmA [106.154.85.132]):2016/11/07(月) 19:04:21.63 ID:LMCE70h5a.net
>>353
ないない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-m5qj [219.177.70.49]):2016/11/07(月) 20:04:23.14 ID:60UIbRpk0.net
フルボッコw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-e+Bk [118.152.66.54]):2016/11/07(月) 21:00:54.27 ID:Yb/c7jcb0.net
44.1KHz系クロックを載せて無いって事で
CD由来等の44.1KHz系音源を聴いた時、
素の状態ではSシリーズを100点としたら
A20って何点くらいですか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b86-6WlR [124.18.15.146]):2016/11/07(月) 21:46:29.62 ID:vC2vovFm0.net
バッテリーの持ちなら勝てる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bafe-Xqtn [223.132.40.147]):2016/11/07(月) 21:48:52.07 ID:TMIxNROO0.net
iphone6の音には勝ってる?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e682-9tC1 [219.126.179.212]):2016/11/07(月) 21:55:27.97 ID:rvCTYTiz0.net
SやiPhoneとの比較してる人は自分で試聴に行くべき
例えばiPhone付属のイヤホンなんかで聴いてるなら上流を換えても
それほどの変化を感じることはできず別にいいやとなる可能性もある

要は先にイヤホンを良いのに換えた方が良い
それで満足できなかったら次に上流を交換するのが良い

>>353
いいではなく好きと書けば多少の賛同は有ったかもね

364 :346 (ワッチョイ 6539-qbKj [126.68.238.39]):2016/11/07(月) 22:59:05.91 ID:6LXEaqrH0.net
>>352
ノイキャンONでもはっきり分かるくらい違うのか…

それはそうと、あのイヤホン(EX750)はもうちょい外れにくい形状だと良かった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-DGmA [60.237.34.54]):2016/11/07(月) 23:01:54.17 ID:q2CvMAtK0.net
>>364
新しく出たトリプルコンフォートイヤピースに付け替えてみ
自分はかなりフィット感アップしたわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/07(月) 23:21:47.35 ID:sN8RtbPj0.net
自分は、シリコンイヤーチップSSサイズにしてみた。
低音がすごい。全く違うイヤホンをつけてるみたいだ。
ハイレゾも、MP3もいい音。耳にかなりフィットしてるからか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9f-Xqtn [118.157.125.22]):2016/11/07(月) 23:27:16.22 ID:sN8RtbPj0.net
シリコンイヤーチップ
尼でSpinFit で検索

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-6WlR [118.18.215.235]):2016/11/08(火) 00:55:23.98 ID:86viMjI00.net
a20とxba h3で満足

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c8-8n5s [58.189.165.45]):2016/11/08(火) 01:23:08.63 ID:JyqfMAOl0.net
10年以上ぶりにポータブルオーディオ機器買おうと思ったんだが
ヘッドホンは3.5mmのプラグと違うんだな。
3.5mmのプラグのヘッドホンを使いたいのだが変換する方法はあるのか教えて欲しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f4-KjJO [219.114.98.60]):2016/11/08(火) 01:24:39.88 ID:YpY3MA/L0.net
アダプター買えば?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be2-DGmA [124.159.20.47]):2016/11/08(火) 03:28:25.41 ID:r/YeHTH40.net
>>369
A20なら3.5だよ?
新型の4.4は上位機種のWM1シリーズだけ。
そっちでも3.5も使えるしね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd86-DGmA [118.105.127.136]):2016/11/08(火) 03:30:22.07 ID:Tr34S6/K0.net
30のタッチ触ったけど一昔前のスマホ状態でありゃちょっとね
あれなら20の物理キーのがいいわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c8-8n5s [58.189.165.45]):2016/11/08(火) 07:31:34.80 ID:JyqfMAOl0.net
>>371
ごめん、見定めてた機種がS10だった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.130.163]):2016/11/08(火) 08:34:33.06 ID:vC8Cr73yd.net
画面が傷ついたから交換しようと思うんだけど、工賃込みでいくらくらいしますか?
ちなみに購入一年未満です

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa3-uTye [143.90.242.16]):2016/11/08(火) 11:12:18.15 ID:QzE5L6KY0.net
>>374
SONYに直接TELして聞くのが確実だと思われ・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA [126.93.185.105]):2016/11/08(火) 12:01:45.48 ID:bVGSUMzL0.net
>>374
つサンエーパール

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.246.230]):2016/11/08(火) 12:37:41.49 ID:HYMbh4AOa.net
イヤホン選択で使用中のNW750より
NC33の方が音好みなんだけど、NW750使用でNC33選択してもノイキャンって効くの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.249.245.152]):2016/11/08(火) 12:38:29.00 ID:0tLmPI4fa.net
>>360
点数では言えないが、S766からA20に乗り換えた当時の感想
音場が少し広がって一つ一つの音がクリアになって分離がよくなり、新鮮な音になった気がした
ただ、S766みないな柔らかさや暖かみはほぼ無くて、クッキリ鮮明で新鮮な音って感じかな
低域方向の厚みと力感は弱くなった気がした
以上、S766付属イヤホンで聴き比べした時の感想
全体には音が良くなったと感じたよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-kMxW [49.239.77.182]):2016/11/08(火) 13:23:54.56 ID:46iKvDESM.net
>>377
ノイキャンのON-OFF切り替えたら分かるけど効いてるよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-DGmA [111.168.246.109]):2016/11/09(水) 13:17:12.00 ID:+NNdl4470.net
A20はA10より低音強いみたいだけどA10のクリアベース1個上げとA20デフォならどっちが低音強い?
低音の質自体もかなり違いあるのかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.246.235]):2016/11/09(水) 15:49:35.70 ID:7BJBVUm4a.net
本当付属イヤーピース合わない。
Sは小さいし、Mはイマイチ Lにすると抜くときひっくり返るし、コシもなくてふにゃふにゃ
安くていいのない?
あとイヤーピースって大きめをつけるべき?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-m5qj [182.250.246.235]):2016/11/09(水) 15:50:47.30 ID:7BJBVUm4a.net
>>379
ありがとう。効くなら良かった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-m5qj [153.159.109.71]):2016/11/09(水) 16:25:56.73 ID:tXiFvcH4M.net
>>381
抜く時にひっくり返るのはフィットしているという事だからそれで良い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-DGmA [119.241.122.99]):2016/11/09(水) 17:12:29.17 ID:3sx2E7ZJ0.net
>>381
付属のはペラいからな
別売りのハイブリッドイヤピとか
最近発売されたトリプルコンフォートイヤピに替えるとかなり違う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-m5qj [202.222.36.214]):2016/11/09(水) 18:43:45.17 ID:83LF+AgL0.net
>>383
そうなのか。教えてくれてありがとう。大きすぎるのもよくないらしいから、どうかなと。

>>384
やっぱペラいよね?家電屋か尼で買ってみるわ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-DGmA [153.230.113.37]):2016/11/09(水) 21:26:43.56 ID:Cr1ULw8k0.net
a27の中古欠品なしで24kはお買得ですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e908-umBA [114.185.191.212]):2016/11/09(水) 21:39:59.91 ID:yDiqakWb0.net
A10持ちだけどA30を買うか、駆け込みでA20のシルバー買うか
それともその資金でヘッドフォン買うか
どれがベストかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-qbKj [175.131.11.216]):2016/11/09(水) 21:48:26.29 ID:y1iX7+Ui0.net
>>387
自分はA10からA30に変えた
A20に変えても大して変化はないと思うけど…
物理ボタンが気に入ってるならそれも有りだと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e639-m5qj [219.177.70.49]):2016/11/09(水) 22:31:20.57 ID:D1Vpm+xB0.net
>>387
その中ではヘッドホン一択だろう
A10は発売後まだ2年だし、DAPは来年で良いのでは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bc-CNb/ [219.114.28.131]):2016/11/09(水) 22:39:42.66 ID:aQs0GXAj0.net
自分もそうおもう
10→20なんてたいして変わらないし良いヘッドホンを買ってDAPはA40を待つかその間に金ためてもっと選択肢広げるか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.246.8]):2016/11/10(木) 05:48:44.60 ID:Zae/pNFQa.net
なんでA10持ってて壊れてもなく金もないのに新しいプレイヤー買おうと思うんだろ
他の事に金使えばいいのに
その2万で別のジャンルの優れたモノ買えたりするんだけど価値観が偏ってるんだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-PwKp [153.230.113.37]):2016/11/10(木) 10:55:33.26 ID:JzKTfZ6Q0.net
>>386
バーカ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.134]):2016/11/10(木) 13:48:37.64 ID:J/WUf1pka.net
>>387
A30のホットホックいじってから決めれば?
もっさりでかなり酷いらしいよ

個人的見解

音質が少しでも良い方がいい、大きさ重さより音質優先
→A30

出来るだけ小さく軽い方がいい、物理ボタンがいい、音は二の次
→A20

こんな感じかな?
俺はA20買い増ししたよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-PwKp [49.96.42.246]):2016/11/10(木) 16:40:34.18 ID:WTLlZSVpd.net
ほっともっと!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp [1.72.4.118]):2016/11/10(木) 18:44:03.12 ID:uN4GrPvWd.net
>>393
側面の再生ボタンダブルクリックしたら
A10 操作に追随 遅延なし
A30 反応はするが再生 一時停止 再生に1秒ほどの遅延
物理ボタンまでもっさりだった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-PwKp [119.244.254.214]):2016/11/10(木) 18:47:08.55 ID:NMsyb3sE0.net
>>395
今日来たアプデで遅延はだいぶ解消されたよ
A20に比べるとまだまだだけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef92-zsMH [123.225.145.117 [上級国民]]):2016/11/10(木) 21:31:22.01 ID:3YpEem0t0.net
モッサリも動画ないのもキツイけどあの厚みが1番キツイ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Dyvk [175.131.11.216]):2016/11/10(木) 21:34:55.38 ID:lo07GtTm0.net
厚み!?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72f-9MLS [61.245.42.179]):2016/11/10(木) 22:09:36.05 ID:KRX9GyMZ0.net
A10/20比だとかなり厚いわな
A30期待してたけど発売当初ヨドバシ行って触ってモッサリで俺はダメだと思った
ヨドバシも同じこと思ったらしくこの間同じヨドバシ行ったらA30の視聴機から曲全消ししてモッサリ体感出来ないようにしてやがったw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-Dyvk [175.131.11.216]):2016/11/10(木) 22:23:44.78 ID:lo07GtTm0.net
店員がそんなことするのか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-PwKp [119.241.121.250]):2016/11/10(木) 22:28:52.20 ID:FKABiRCh0.net
>>399
本体のみで曲の削除が可能になったから
触った客が消したんだろ
たぶんな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72f-9MLS [61.245.42.179]):2016/11/10(木) 22:31:14.42 ID:KRX9GyMZ0.net
視聴機に曲入れたりするの店員かメーカーのヘルパーぐらいじゃない?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72f-9MLS [61.245.42.179]):2016/11/10(木) 22:33:36.83 ID:KRX9GyMZ0.net
客がやるにはずいぶんな量の曲入ってたけどモッサリ体感させたくないって人が結局いるのね
まあ視聴機触ってあのモッサリだと普段スマホ使ってる人はまず買わないだろうからな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-QJjz [182.239.66.223 [上級国民]]):2016/11/10(木) 22:36:23.63 ID:J/1+P+8C0.net
A40以降もA20の路線を捨てるならSシリーズに32GB64GBを復活させてほしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439f-PwKp [110.233.236.97]):2016/11/10(木) 22:43:33.01 ID:r04PVsNB0.net
>>404
細かい事だけどSにはもともと64GBはないから
復活じゃないよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-PwKp [180.13.95.95]):2016/11/10(木) 22:44:35.29 ID:EmDTgZb40.net
SシリーズSD対応で色々捗るけど難しいだろうか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-xrCE [2jg1HwZ]):2016/11/10(木) 23:09:37.98 ID:XC/JdjPbK.net
A30発売→A40まで様子見
A40発売→A50まで様子見

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-PwKp [180.52.19.176]):2016/11/11(金) 03:05:45.18 ID:4DGC7lTw0.net
妄想だけどA40は時計表示・アラーム・apt-x・Bluetoothへのイコライザ
が対応するであろう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.140]):2016/11/11(金) 12:34:30.25 ID:EKY9tVqfa.net
>>398
A20の約2倍くらいの厚みがあるんだよ
それにたった30グラムの重量増でも結構重く感じてうーんって感じだった

>>408
A10から20の時みたいに、また値段爆上げするかな?w

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-PwKp [106.154.94.232]):2016/11/11(金) 12:58:00.53 ID:trzuPnaEa.net
ちょっと重いくらいが所有欲刺激してくれて嬉しい俺

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-WVKM [223.132.40.147]):2016/11/11(金) 13:01:11.47 ID:2w6bgan90.net
A20の値段あんまり落ちてないな
在庫限りだから希少価値でてきたか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-Dyvk [182.251.251.3]):2016/11/11(金) 13:33:30.56 ID:jpHZQLMHa.net
>>409
個人的にはA30の厚みは丁度いいんだけどな
操作感はまだA20のほうかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-9MLS [153.236.122.171]):2016/11/11(金) 16:13:51.87 ID:XRxJ6h3zM.net
A20再販かSとして出し直せばいいのよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d8-teht [118.243.254.220]):2016/11/11(金) 17:31:12.05 ID:9LKgdair0.net
A25買ってきた。A845からの買い換えなので6年ぶり。
こんなに変わるのかよ!って、想像していた以上に音が良くて驚いた。

また5年後ぐらいの買い換え時には進化してるんだろうね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.136]):2016/11/11(金) 17:44:55.48 ID:pCf6fk05a.net
>>413
A20のボディそのまんま流用して、Sマス外してSDスロット付けてSとして売ってくれれば
俺的には全部解決w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS [106.161.219.253]):2016/11/11(金) 20:41:11.75 ID:/xaYv9vOa.net
A20小型化して出して欲しいところ
アルバムアーティストやディスク番号は旧OSじゃ厳しいだろうけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-PwKp [180.19.168.156]):2016/11/11(金) 21:29:12.32 ID:dmq0hOGN0.net
>>393
ホットホックって何?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-PwKp [126.212.248.123]):2016/11/11(金) 21:30:53.22 ID:X++p33hsr.net
>>417
彼女の体温で温まったブラホックのことだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-teht [1.79.39.57]):2016/11/11(金) 21:33:39.91 ID:WGOt1W9id.net
せっくすしたくなった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PwKp [1.75.241.124]):2016/11/11(金) 23:17:47.50 ID:vFPzyTxMd.net
私彼女いないの知っててあなた何故そゆこと言うね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-WVKM [118.157.125.22]):2016/11/12(土) 08:23:28.63 ID:759p1EnU0.net
本体ソフトウェア1.11て最新ですか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba1-WVKM [220.208.48.23]):2016/11/12(土) 09:15:30.72 ID:F/aS7ttj0.net
>>421
目の前の便利な画面は、何のためにあるのだ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-e60R [106.171.81.113]):2016/11/12(土) 11:09:40.71 ID:Z1DFAUTIH.net
>>393
ホットホック

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-teht [1.79.39.199]):2016/11/12(土) 15:39:58.71 ID:ZTdcJ13Id.net
>>423
彼女の体温で温まったブラホックのことだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp [49.98.143.67]):2016/11/12(土) 16:23:45.00 ID:Mf6GD/LYd.net
イヤホン買おうと思ってるが何がオヌヌメ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.248.14]):2016/11/12(土) 16:55:03.00 ID:xyCSnN+ma.net
IE8

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-eZ7I [219.126.179.212]):2016/11/12(土) 16:57:14.90 ID:IospfNkY0.net
SE846

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b6-MJQ8 [61.121.19.12]):2016/11/12(土) 17:10:11.59 ID:d/xjrvE40.net
A25買ってみた
機能と音質は満足なんだけど1つ誤算だったのは筐体の肌触り
俺はちょうどこれぐらいのざらざらに触れるとぞわぞわしてしまうw
とりあえず安いシリコンのケースでも買ってみることにする

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-PwKp [111.168.246.109]):2016/11/12(土) 20:06:35.08 ID:15Kt4+h90.net
さすがに2年も使ってるとA10バッテリー持続時間半減するな
MDR-1A買ってまだ現役続行するけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b06-PwKp [180.52.19.176]):2016/11/12(土) 20:15:11.75 ID:xFHruFbp0.net
今までスマホで音楽聴いてた自分からすると目から(耳から)ウロコ!
500曲のうち50曲くらいしか聴かなかったのに今は全曲シャッフルで楽しんでる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff1-ChQh [39.110.31.79]):2016/11/12(土) 20:46:34.33 ID:Ch3JUjLk0.net
>>430
ウォークマン使った事ないんだけどそんな違うもんなの?
今まで聴いてたスマホとイヤホン教えてくれ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:21:49.69 ID:5aQ8Ie/z.net
普段ライブやクラブなどの現場で音楽を聴いてる人は音量が12くらいで、
自宅でしか音楽を聴いたことないような引きこもりヲタクは音量6ぐらいで聞いてると聞いたのですが本当ですか?
ウォークマンの音量をチェックすればその人の音楽活動が見えてくるらしいのですが、これって信じていいんですか?
ちなみに僕は毎週のように色んな現場に行って音楽を嗜んでいるので、ウォークマンでも音量11で聞いてます

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-teht [223.165.88.45]):2016/11/13(日) 14:26:17.17 ID:xUQ1SBGt0.net
そりゃあ外でも静かな所なら音量少なくしてもよく聞こえるだろうよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-eZ7I [219.126.179.212]):2016/11/13(日) 14:29:49.86 ID:emuUMP4I0.net
1つ言えることは
音量を大きくすればするほど難聴リスクが上がる
ということ。各位気をつけなされよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-y+PV [220.111.66.57 [上級国民]]):2016/11/13(日) 14:30:26.55 ID:RisIYPdW0.net
音楽を「聴く」か、BGMとして「聞く」かによって違うんだろうな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-9MLS [153.155.142.150]):2016/11/13(日) 14:57:15.77 ID:zswC7feAM.net
哲学ぅ〜

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.132]):2016/11/13(日) 15:06:05.91 ID:5ltrF+x2a.net
俺は音楽が聴き取れればいいから、電車やバスの中もノイキャン使って音量2だわw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fa-PwKp [121.3.93.242]):2016/11/13(日) 15:17:03.23 ID:MWhYAOG50.net
音量なんてイヤホンにもよるだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8d-9MLS [219.102.153.181]):2016/11/13(日) 16:07:19.32 ID:PlzfPUKp0.net
爆釣だな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-PwKp [153.230.113.37]):2016/11/13(日) 16:30:11.46 ID:2Zwh+Mq00.net
15だな
インピーダンス高いヘッドホンだし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-WVKM [49.129.130.169]):2016/11/13(日) 16:35:29.15 ID:iCbl/8Pj0.net
>>438
うん。
付属のハイレゾ対応のやつとハイレゾ非対応のやつ比べても音量4〜5くらい違うね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.147]):2016/11/13(日) 16:37:11.63 ID:WLsJufb9a.net
付属のノイキャンイヤフォンだよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.147]):2016/11/13(日) 16:37:42.73 ID:WLsJufb9a.net
ID変わった
>>437

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-e60R [118.18.215.235]):2016/11/13(日) 21:17:13.42 ID:vINRtkQw0.net
17だわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-Dx2x [111.90.100.155 [上級国民]]):2016/11/14(月) 00:51:49.54 ID:066+P8FX0.net
5〜15だな
10くらい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be2-PwKp [124.159.20.47]):2016/11/14(月) 01:33:33.46 ID:BnwuN3Au0.net
60だね

WM1だけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-Cgco [153.175.17.96]):2016/11/14(月) 13:27:39.18 ID:JrTeOcIH0.net
s756からa26に買い換えたけどSD使っても容量微妙でa27にしとけば良かったかな、とちょっと後悔中

sからの買い替えだとやっぱり大きくて重く感じるね
動作もちょっとモタつくときがあるけど、これは慣れて気にならなくなるだろうな
使い始めてから2週間ほどたつけど、やっぱりa30にしなくて良かったと思う
a20ですら大きくて重く感じるからa30だったらスマホ2台持ち歩いてる気分になっただろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.246.12]):2016/11/14(月) 15:06:45.62 ID:0/ZGL/PJa.net
A30のスクリーン弄ってきた

あのトロさスマホの無い時代ならまだ許せた
この時代じゃダメだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.161]):2016/11/14(月) 16:29:10.88 ID:Vz19bbkta.net
>>447
S766からA25に乗り換えた時、並べて比べたら、あれ?と思うほどA25が軽くて
S766と重さはあまり変わらない感じだった
でも、これ以上大きい、重いは俺は嫌かな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 065f-TFII [133.100.184.174]):2016/11/14(月) 17:37:17.41 ID:8aONXNTz6.net
付属のハイレゾイヤホンだけど、15くらいにすると音漏れしてつらいなぁ
13で頑張ってる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-wOPQ [116.65.48.215]):2016/11/15(火) 08:39:08.24 ID:YzHzvT9Y0.net
A30を買う気満々で昨日地元のビックカメラに行ってきたけど、あのモッサリ感に打ちのめされて、結局、買わずに帰ってきた。
まだまだA17に活躍してもらうよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-WVKM [223.132.40.147]):2016/11/15(火) 12:49:00.04 ID:g2Sqi7oR0.net
A25HNポチったよ
A30をそもそも検討してたんだがスレが不具合と不満に満ちてて
実機もモッサリだったから止めた
25kでポイント3kでディスコンの割に値段高かったけど実売9kのイヤホンついてるしこんなもんか
aptX対応のBTイヤホン買ってジムでも使いたい、据え置きDACのBTも使うし
そういう意味でもA20のがコンパクトだったんでいいかなと

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-pxnq [111.90.100.155 [上級国民]]):2016/11/15(火) 13:39:13.79 ID:D7YelWNC0.net
モッサリに関してはアプデで改善されるだろうし長い目で見たら買ってもいいんじゃないかな、、、

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wOPQ [49.104.31.238]):2016/11/15(火) 13:43:07.17 ID:tSuyWrXKd.net
あのスレ買った人間はもうほとんど寄り付いてないだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9f-wOPQ [60.237.34.220]):2016/11/15(火) 13:53:38.50 ID:j++XUt7g0.net
>>453
モッサリの他に
音飛びもある

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp [182.251.246.16]):2016/11/15(火) 14:21:40.99 ID:DnJOW5Ika.net
モッサリ改善なんてたいしてされないだろ
されるようならはなからとっくにサクサクしてるわ
されても少しだけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffe-WVKM [223.132.40.147]):2016/11/15(火) 14:36:00.11 ID:g2Sqi7oR0.net
>>456
俺もそう思う
あと音飛び報告が多いし
A20はaptX対応で周辺機器のバリエーション増えるし動画再生おkだし
両方持ってる人のブログみたけどA30が音がちょっといいくらいって感じくらいのアドバンテージしかない
2万円台のエントリークラスのDAPなら初心者の俺ならA20で十分という判断

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMef-9MLS [106.191.5.9]):2016/11/15(火) 15:07:50.98 ID:uHnQ4vUsM.net
あんまりA30をモッサリだのダメ製品だのdisると
買った人や信者がここを荒らしに来るからやめようよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.159]):2016/11/15(火) 15:46:38.80 ID:vuVdGi2Ea.net
A30すら買えない貧乏人の僻みとか書かれそうw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d8-teht [118.243.254.220]):2016/11/15(火) 15:59:28.43 ID:NujIaXrH0.net
A30みてきたけど画質はきれいで良かったよw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-pxnq [182.251.240.18 [上級国民]]):2016/11/15(火) 16:05:11.05 ID:az4gwpaka.net
まぁDAPに画質は求めないんだけどね、、、

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-9MLS [153.155.142.150]):2016/11/15(火) 17:53:25.16 ID:JCJZb274M.net
>>460
それなら動画をだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.136]):2016/11/15(火) 20:44:30.83 ID:/Pze4e40a.net
A30やっといじってきたよ
A30のスレに書いたけど、サイズもモッサリ具合も許容範囲だった
てか、え?この程度であんなに叩かれてるの???と思ったw
ただ、形状のトータルだとやっぱA20の方が好きかな
A20は軽いのがいいよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-ZTYg [59.147.43.185]):2016/11/15(火) 20:54:05.12 ID:qZICeMx10.net
>>452
少し前にBTイヤホン買ったけどアームポーチにDAPとコードアジャスター
入れなくて済むようになっただけで結構快適だわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-9MLS [124.154.189.200]):2016/11/16(水) 00:03:56.54 ID:HMwgPP6H0.net
今日A30を付属イヤホンで視聴してきたけど
値段の割には音は悪くないな。もちろん付属のイヤホンも
俺は1Zをバランスで聴いてるけど、外用であの値段で
あの音質なら十分な気がするよ。
少なくとも1Zの十分の一のコストなのに、音質は十分の一の音じゃない
コスパはイヤホン付きでかえば最強の部類だわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-9MLS [219.177.70.49]):2016/11/16(水) 00:05:14.37 ID:FPm72YlC0.net
なぜそれをここで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-teht [153.232.39.102]):2016/11/16(水) 02:11:56.76 ID:uhYbOFTz0.net
>>453
モッサリはハードの性能の限界だと思うから
ソフトのアップデートではどうにもならないと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-3i5C [7pU1G6c]):2016/11/16(水) 05:25:07.94 ID:d0/oXgbHK.net
お前ら
モッサリって言いたいだけだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ [182.250.243.4]):2016/11/16(水) 11:51:00.07 ID:v0i/31PDa.net
モッサリのアップデートはありそうだけどな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-hHcX [110.165.150.153]):2016/11/16(水) 13:06:43.60 ID:tmLDPy+3M.net
モッサリの事A30って言うな!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-teht [123.217.181.86]):2016/11/16(水) 13:38:45.37 ID:dbvVIjxe0.net
オワタ
A20のボリュームコントロールがイッてしまった
ワイド保証つけてるんだけどもうA30に交換になってしまうんかな
どうせ壊れるならもう少し早く……

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-9MLS [219.177.70.49]):2016/11/16(水) 14:04:32.09 ID:FPm72YlC0.net
いやまだ間に合うやろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-teht [219.114.39.18]):2016/11/16(水) 14:24:42.82 ID:kVhwaPOK0.net
だといいなあ
仕事中で電話できないからメールだけしておいたけど不安

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-9MLS [118.103.63.146]):2016/11/16(水) 15:11:32.61 ID:/krIOQP4H.net
基盤がやられてなければ修理で戻ってくるんじゃないかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS [182.249.245.149]):2016/11/16(水) 17:57:56.52 ID:DNhTMzDTa.net
>>473
不具合系の問い合わせはメールが一番いいよ
電話だとたらいまわしにされて日数かかった上に頓珍漢なイラッとする対応されるw
チャットはレベル低すぎて、まぁ問題外

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-RUi6 [175.177.4.105]):2016/11/17(木) 00:14:18.54 ID:3t82hKJV0.net
これで倍速で音楽聞きたいんだけどDCPだかはなくなってるんだよね?
そうすると編集して取り込むしかないと思うんだけど何か良いフリーソフトないかな?
出来れば簡単なのでお願いします

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20c-bA3m [111.90.100.155 [上級国民]]):2016/11/17(木) 00:37:07.30 ID:ZL/hZPiW0.net
A10買え

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebc-Dzms [219.114.34.54]):2016/11/17(木) 02:20:20.54 ID:9DWRJhu+0.net
それウォークマンと関係ないよね
聞々ハヤえもんとかでいいんじゃないの
今でも更新されてんのか知らんけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe72-RUi6 [123.218.88.100]):2016/11/17(木) 22:28:11.74 ID:7oRiuljq0.net
>>435
効くんだ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd32-RUi6 [122.131.192.102]):2016/11/18(金) 21:13:46.30 ID:JBGkms3A0.net
EX750とNW750Nは音質かなり違う?
ノイキャン捨ててまでEX750にする価値あるのかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-N7ik [182.249.245.143]):2016/11/18(金) 21:19:29.24 ID:RhNmi3eFa.net
良い意味か悪い意味か知らんが、かなり違う別物だと前にどっかで読んだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-N7ik [126.247.27.101]):2016/11/19(土) 12:58:53.85 ID:+YOehuv5p.net
うちのA-10電源切ってても半日ぐらい置いとくとバッテリー半分くらいになってんだけどバッテリーへたってきたってことでいいんかね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-RUi6 [60.237.36.42]):2016/11/19(土) 13:02:31.78 ID:xODjjd+C0.net
>>482
寒いところに置いてたからじゃないの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa9-N7ik [126.205.146.80]):2016/11/19(土) 13:07:00.89 ID:syIWtPHUp.net
>>483
いや割と前からずっとこんな感じなんだよね
少なくともSシリーズとかに比べると電池全然持たない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9f-tQqt [60.236.102.98]):2016/11/19(土) 15:57:05.39 ID:83flKIJp0.net
うちの2週間前からほっといたA17見てみたが1目盛りも減ってない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6 [182.251.240.5]):2016/11/19(土) 16:24:11.59 ID:1S1z8foHa.net
>>482
そんなに酷使したの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-N7ik [126.247.228.183]):2016/11/19(土) 17:23:26.91 ID:LiWtQ4N3p.net
>>486
発売日に買ってから2年間毎日3,4時間聴いてた程度なんだけど…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9f-qiQs [106.168.124.73]):2016/11/19(土) 17:25:27.78 ID:d5OSWk8F0.net
Xアプリで使ってるんだけどさ、アーティスト単位じゃなきゃ曲の削除ってできないのかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 400e-bT9e [61.119.222.8 [上級国民]]):2016/11/19(土) 17:33:49.55 ID:n/vn17Pt0.net
>>482
音楽かけっぱなしだとどのくらいでダウンする?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cfa-RUi6 [121.3.93.242]):2016/11/19(土) 18:15:48.81 ID:myHhwQ4p0.net
エクスプローラーで開いてフォルダーで管理すればらくじゃね?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-H9c5 [7pU1G6c]):2016/11/20(日) 05:46:02.66 ID:Exjj4PmzK.net
A25 税込17800円
A25HN 税込19800円
A26HN 税込25800円
A27HN 税込34800円

^^;

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-RUi6 [124.147.78.196]):2016/11/20(日) 09:07:26.90 ID:UQ3Z51tb0.net
とこでの値段?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad9f-qiQs [106.168.124.73]):2016/11/20(日) 18:11:39.16 ID:7HL3z7E+0.net
安すぎじゃね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 329f-cjOY [175.131.11.216]):2016/11/20(日) 21:51:16.29 ID:GGbMUazN0.net
価格差あり過ぎ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-1ibN [182.249.245.156]):2016/11/21(月) 16:06:08.77 ID:63NTjQu3a.net
俺が買った時より9000円安いw
ソニストの5年保証付きだけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-1ibN [113.151.193.8]):2016/11/21(月) 23:58:44.65 ID:QRqU0pyz0.net
今日曲聞こうとしたらこのSDカードは使用できませんってメッセージ出て挿し直しても症状変わらずなんだけど
これってSD変えろってこと?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e72-v1oR [219.114.4.180]):2016/11/22(火) 15:25:52.98 ID:xV3DyIuS0.net
まずPCで確認

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-oFOg [175.177.4.98]):2016/11/23(水) 11:30:04.47 ID:uOpRktXG0.net
「最近追加した曲」をアルバム表示形式に変更する方法ある?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fe-tQqt [223.132.40.147]):2016/11/23(水) 12:52:37.87 ID:w1GHsRIv0.net
これbackとオプションボタンが2倍くらいの大きさだったらもう言うことは無かったな
A30が良くなるかA40がでるまでのノイキャン機のつなぎのつもりだったけどまあ満足
そのうちfiioとかほかのDAP買うかもしれんけどお散歩用に結構長く使うかもしれない
小さいから全然邪魔にならないよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-1ibN [113.151.193.8]):2016/11/23(水) 16:00:12.92 ID:sfHPPTKs0.net
>>496だけどカードリーダーに挿してもPCがSDカード認識しなかったからもうダメっぽいわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-1ibN [182.249.245.134]):2016/11/23(水) 17:17:07.11 ID:UsXlzKnsa.net
完全フォーマットしたら直るかも、だけど
多分別のSDに変えた方がいいかもね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-H9c5 [7pU1G6c]):2016/11/23(水) 18:49:16.71 ID:apgolJ1fK.net
A25 税込17800円 売り切れ
A25HN 税込19800円 売り切れ
A26HN 税込25800円 在庫潤沢
A27HN 税込34800円 売り切れ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-1ibN [182.249.245.146]):2016/11/23(水) 20:46:14.81 ID:z7pANYFsa.net
どこかと思ったら一部のヤマダらしいね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-sTmH [106.73.2.32]):2016/11/24(木) 00:55:01.39 ID:Xx2PnHWf0.net
>>488
アルバムやアーティスト、曲単位で削除できるだろ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-a5cP [7pU1G6c]):2016/11/24(木) 02:31:19.66 ID:Xg08qdpZK.net
LABI池袋総本店^^

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-PVnu [122.134.206.32]):2016/11/24(木) 07:42:13.71 ID:3w5nbChS0.net
A30さわってきたけど、何年前のスマホだよって突っ込みたくなるほどもっさりしてたわ。
音楽聞くのにタッチパネルなんかいらないから、後継機出してほしいわ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-8X+z [123.217.166.58]):2016/11/24(木) 16:53:51.68 ID:2GXG3ZKB0.net
いまさらだけど>>471はa30と交換になった
実は30は発売時に買ったから要らんのよね
20が良かった……
保証なくても売れるかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.237.200]):2016/11/24(木) 17:13:31.30 ID:lL9NGF8Dd.net
>>507
もうA30になっちゃうの?
早すぎじゃない?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.150]):2016/11/24(木) 18:03:26.16 ID:53kCLu7ja.net
>>507
最悪だね
開封しないでヤフオクでさっさと売っちゃえば?
まだA20もある所にはあるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.215.174]):2016/11/24(木) 18:07:54.66 ID:aaiM8Hu+d.net
同じ時期(18日)に知り合いがワイド保証で交換してるけどさっき確認したら新品A20になったってさ

イオシスとか買取店なら普通に買ってくれるでしょ
オクなら余計なこと書かなきゃいいんじゃない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-8X+z [123.217.139.137]):2016/11/24(木) 18:48:39.20 ID:evIl8yhj0.net
>>510
ええええええなんでだw

自分が20を買ったときに初期不良で交換してもらったっていう経緯もあって未開封でオクに出すのはちょっと怖い
買い取りしてくれるとこに持ってくことにするよ
レスくれた人ありがとね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.215.174]):2016/11/24(木) 19:02:42.71 ID:aaiM8Hu+d.net
>>511
いや俺もA30になったっていう書き込みみてビックリしたよ
修理に出した場所によるのかな??

買取店は新品ウォークマンの場合動作チェックすらしないよ
保証書が未記入なのも喜ばれるし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.165]):2016/11/24(木) 19:14:34.01 ID:bOAWQsCla.net
>>511
余計なお世話だけど、店は安く買い叩かれるよ
ヤフオクも保証無しってことと、新品未開封だから不具合があっても一切対応はしないって
ちゃんと明記して出品すれはおk

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7c8-lM3r [121.86.130.226]):2016/11/24(木) 20:18:39.65 ID:7biiUK3L0.net
ワイド保証の交換対応ってA20なら付属ヘッドホン付、
A30ならヘッドホン無しモデルになるんですか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.169.83]):2016/11/24(木) 21:29:41.23 ID:2SOWC4OSd.net
同じくワイド保証のことだけど、今A16使ってるんだが、交換品はA25とかにならないよね?
イヤホンは持ってるからいらないんだけど、今より容量減るのは非常に困る

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.162]):2016/11/24(木) 22:52:22.97 ID:T2vjJkHQa.net
SONYの気分次第というか、マジで担当者次第で代替品になる機種や内容が変わると思う…
面倒だからって一番楽なやり方で済まそうとするのがソニストのデフォルトだから、
納得出来ないような内容を提示されたら、はっきり拒否した方がいいとは思うよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-sTmH [223.132.40.147]):2016/11/24(木) 23:10:06.77 ID:p6lZXlji0.net
ボタン小さいのが不満だったが
シリコンケース付けたら押すの楽になってワロタww
レイアウトの奴だがこれってシリコン部分がもっと大きくてBACKボタンを覆うようにしても良かったのにな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79f-9qvX [121.110.33.153]):2016/11/25(金) 19:44:58.75 ID:ibxg99yz0.net
>>515
去年A16送ったらA26になって帰ってきたから、それは大丈夫

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-/sNf [49.97.99.16]):2016/11/25(金) 20:46:09.37 ID:d0pDU8O5d.net
>>517
エレコムの初期はボタンまでシリコンがあって良かったんだけどな・・・
A20が出たくらいに透明感が売りとかいう謎路線初めてから
透明はべた付くしサイズ小さいし端子の蓋は閉まらんしボタンまで届いてないしでゴミになった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.217.74]):2016/11/25(金) 21:43:51.07 ID:F7UrSi1ia.net
A25買ってきた
ボタン押すたびに本体裏蓋がギシギシいうけど…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-rAFo [219.177.70.49]):2016/11/25(金) 21:54:22.28 ID:GrCBaOWv0.net
>>520
仕様です

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.197.73]):2016/11/25(金) 22:25:16.22 ID:WvmnyVJnd.net
>>518
ありがとう 安心しました
でも、今のところ2年間元気に動いてくれてるので大切にするよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b06-MOx1 [182.239.66.80 [上級国民]]):2016/11/25(金) 23:09:58.09 ID:oeNZprtq0.net
A25が早くも壊れた
充電がいつまでたっても終わらない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-rAFo [219.177.70.49]):2016/11/25(金) 23:14:40.05 ID:GrCBaOWv0.net
え?さっき買ったやつ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-/sNf [126.93.185.105]):2016/11/26(土) 00:06:51.55 ID:OwKWN2W+0.net
早すぎワロタ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-MGge [2jg1HwZ]):2016/11/26(土) 00:10:34.26 ID:ajNBNxcaK.net
いたわり充電ってオンにするメリットあるの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-rAFo [219.177.70.49]):2016/11/26(土) 00:51:08.39 ID:wZdAWVz00.net
たまには完全に放電させて完全に充電した方がええんやで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-/sNf [210.131.95.35]):2016/11/26(土) 07:32:27.87 ID:43tiy6aJ0.net
>>527
リチウムイオンはそこまでメモリ効果無いぞ
6ヶ月に一回で十分

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-/sNf [122.131.192.102]):2016/11/26(土) 10:13:02.46 ID:BsZ8wGpT0.net
早くワイド交換品A30にならないかな
A10からA30にしたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-/sNf [1.66.96.192]):2016/11/26(土) 11:41:08.23 ID:TZJrGe8hd.net
もうなってる
ただ音飛び個体を引いても保証ないけどな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-/sNf [122.131.192.102]):2016/11/26(土) 11:58:08.69 ID:BsZ8wGpT0.net
>>530
マジ?!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-sTmH [60.236.102.98]):2016/11/26(土) 12:03:03.55 ID:yI7qAa4J0.net
ワイド交換でA20になったって人とA30になったって人がいるから
もしかすると本体容量の違いによる在庫の有無で対応が変わるのかも

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-/sNf [1.66.96.192]):2016/11/26(土) 12:26:58.31 ID:TZJrGe8hd.net
容量は関係あるかもね
32GBはなる
でも音飛びのストレス半端ないから後悔してるけどな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1332-/sNf [60.46.50.54]):2016/11/26(土) 13:00:06.83 ID:ZWKtI6Aj0.net
A16/A17はA36HN/A37HN(イヤホン付き)で返ってくるんだっけ
脳内ソースだけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.229.221]):2016/11/26(土) 14:27:29.18 ID:tEyjte7Pa.net
胸ポッケに入れるからA20でいいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f59-sTmH [211.7.10.130]):2016/11/26(土) 14:53:03.47 ID:xlv90ghw0.net
おいらのA16は今日も元気。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/26(土) 16:03:22.37 ID:z8gruAU20.net
>>536
うちのも(今1年8ヶ月目)
あと2年普通に使ってA50(仮)でもいいかなと思い始めてる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.138]):2016/11/26(土) 16:09:44.62 ID:nGl8j3b2a.net
その頃、もうウォークマン無いかもよ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/26(土) 16:57:18.93 ID:z8gruAU20.net
何だかんだでデジカメも生き残ってるしDAPも(少なくとも10年は)消えないと思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-sH2B [1.66.99.22]):2016/11/26(土) 19:30:10.98 ID:mASVAyPRd.net
うちのA10神経が死んじゃった
シンクロできないよふぇぇ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.142.49]):2016/11/26(土) 20:22:51.16 ID:q7KnnqSPd.net
私は帰ってきた(A30

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.217.105]):2016/11/27(日) 03:08:41.57 ID:E2g6GDhZa.net
製品登録でソニーポイント500貰えないの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe2-/sNf [58.3.102.36]):2016/11/27(日) 03:24:13.38 ID:+D6JrqDl0.net
>>542
古き良き時代の話だね…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.217.105]):2016/11/27(日) 03:35:50.08 ID:E2g6GDhZa.net
(ToT)/~~~

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.224.180]):2016/11/27(日) 22:04:54.29 ID:q2hJizxDa.net
>>539
デジカメも薄型モデルは消えたね
オーディオもA30のようなゴツいのが残っていくのかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d7-/sNf [133.137.142.252]):2016/11/27(日) 22:14:35.54 ID:EHuBI/2K0.net
新宿のヨド、ビック、ラビはもう売ってないんだね。あわててネットで勝ったよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/27(日) 22:18:43.65 ID:p+Jb+GNb0.net
>>545
スマホのカメラ機能は使用率も高いしパッと見て比較が分かり易いから
どんどん進化しちゃったけど
スマホのオーディオ機能は比較的使用率も低いしパッと聴いて比較が難しいから
まったり進化すると思ってる

ただXperiaがAシリーズの機能を完備して、かつオーディオモード(DAP
機能以外スリープさせちゃうモード)を搭載したらAシリーズも消えるかもね
でもやるかな?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.218.14]):2016/11/27(日) 23:10:22.26 ID:+SC4WJjSa.net
>>547
それじゃあ、電話になんねーw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb33-/sNf [58.0.205.47]):2016/11/28(月) 00:04:50.48 ID:UPM8XQ1w0.net
>>545
スマホがない頃は薄型重宝してたんだけどね。
結局スマホがどれだけ市場を食いつぶすかだろうね。
薄い小型のDAPを所望する人たちがスマホで良いやってなったらつぶれる市場だとおもうよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/28(月) 00:12:30.57 ID:yAAquGrY0.net
>>548
タシカニw
電話やSMS・メール系の通知は受けるモードってことで

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.213.106]):2016/11/28(月) 00:17:28.20 ID:7reXHrtud.net
>>547
去年ぐらいに海外のソニー公式twitterが無理だって言ってた気がした
アンプだかコンデンサーだか忘れてたけどXPERIAに載せると発熱がスゴくて使い物にならないらしい
ソースなしでスマン

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/28(月) 00:25:46.68 ID:xYSn3OsnK.net
ここでいいか不安だがアドバイスを
今日2011年に買ったNWA866がタッチパネルが反応しなくなりまして
これの後継機みたいなやつはなんでしょうか?
後私はPS3に取り込んだCDを転送させて使っていたんですが まだPS3から転送できるウォークマンはあるのでしょうか?
出来たら同じ充電ケーブル(PS3転送もできる)が使える機種は無いのでしょうか?
ちなみにタッチパネル以外は壊れてないみたいですが修理より買うべきですよね
ヨドバシ5年保証が1ヶ月前に切れたので悔しいです

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/28(月) 00:35:33.31 ID:yAAquGrY0.net
>>551
ほほぅ
まあソニーのスマホ部門がウォークマン部門を潰すようなことはしないだろうな
という考え方もあるしね

>>552
タッチパネルがいいならA30
PS3取り込みやケーブル云々は分からないのでエロい人に任せた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372f-JQwj [61.245.53.29]):2016/11/28(月) 02:36:08.67 ID:XaltZDQ80.net
>>552
A10/A20シリーズはPS3からの転送に対応してるよ
タッチパネルのA30はソニーに問い合わせた方が早いと思う
充電ケーブルってA866付属の?あれなら今もWalkmanのケーブル全部あの端子だよ

WalkmanのPS3対応表
https://www.sony.jp/support/walkman/confirm/ps.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/28(月) 07:25:45.60 ID:xYSn3OsnK.net
皆さんありがとう 5年前より1万くらい本体高いわ バグあったりタッチパネルのレスポンス悪くなってんだね どうしていろいろなもんが過去より劣化させちゃうのか 不思議だよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.168]):2016/11/28(月) 10:12:45.32 ID:vPmsz9Zsa.net
A30スレを読んでるとA30は相当地雷みたいだから、少し様子見た方がいいかも?
PS3接続も残念だがSONYに聞いてもちゃんとした回答もらえないと思う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-/sNf [122.131.192.102]):2016/11/28(月) 10:21:34.28 ID:Zq7HqJiJ0.net
DAPを数年使う人は頻度少ないのか?
A10すぐ買っていたわり充電使用だけどさすがにバッテリー持ちが半減にはなってる
よく五年ぶりに買い替えとか言う人いるけどバッテリーどうなってんだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-/sNf [122.131.192.102]):2016/11/28(月) 10:23:12.50 ID:Zq7HqJiJ0.net
A30は発売当初に触ったらガチでタッチ反応無しとかだったけど今のバージョンはタッチはちゃんと反応してるからさほどストレスなかった
リストスクロールは高速を求めなければ遅くもない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-/sNf [122.131.192.102]):2016/11/28(月) 10:24:24.34 ID:Zq7HqJiJ0.net
音がA10より良いだけにA30は惜しい
A10のバッテリーもうきついから買い替えすると思うけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-jbK5 [126.247.129.51]):2016/11/28(月) 10:29:06.90 ID:Pmp8r1/sp.net
A10→A20→A30と買い替えたが
A30を2週間で売っぱらい、A20を
買い直した
A30は過去のAシリーズの中では
間違いなく音質はいいと思うが
決定的なほどの差異じゃない
Aシリーズ本来の携帯性や使い勝手
を優先するとオレはA30を選択できね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f348-rAFo [180.189.236.193]):2016/11/28(月) 11:07:03.84 ID:Cg7f+Cv30.net
>>557
週に1回の充電なら5年以上使える
3年以内に買い換えて人は電池が劣化したからなのか、単に新しいのが欲しいだけなのか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/28(月) 11:30:03.54 ID:xYSn3OsnK.net
いやあヨドバシにA10〜20シリーズ無くなってるなあ PS3転送しなきゃ使えないのに
PS3転送できる機種でA以外で良いやつある?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.214.189]):2016/11/28(月) 12:10:11.83 ID:/iXr6laLd.net
>>562
金あるならzx100
A20なら一部のヤマダ店頭で安売りしてるから探してくれば

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-/sNf [49.98.168.146]):2016/11/28(月) 12:28:42.45 ID:kXpiyyy0d.net
>>563
わが家の徒歩圏のヤマダにはアウトレットコーナーがあるが、A-20がいっぱいある。さらに▲1万でA-10も売れ残ってる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/sNf [106.154.85.153]):2016/11/28(月) 13:59:04.84 ID:ExGfEc3xa.net
>>562
別に転送の仕組みが変わってるわけでもないし、PS3でも普通に使えると思うよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/28(月) 14:57:04.55 ID:xYSn3OsnK.net
ヨドバシにあるのはシルバーのNWA26 32170円 シルバーって眩しくて売れ残ったの? シリコンケースでなんとかなるかな?
ヤマダ電機は25も26も黒あって気になる
25は20000円 そこに16GBのソニーのカードで充分かなと 前の866は32GBのうち13GBしか使わずに5年で壊れたし

A10の32GBのやつが合ったならそれでよかったかな 2万くらいだし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/28(月) 15:50:14.39 ID:xYSn3OsnK.net
Aシリーズなら25と26ならどちらが使いやすいとかあるのかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.214.87]):2016/11/28(月) 17:28:08.97 ID:BmXmRjD3d.net
用途次第でしょ
前の機種で13GBしか使ってないなら25でいいんじゃね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.170]):2016/11/28(月) 17:34:15.16 ID:vWKX9PW4a.net
>>561
A30スレのソニーヲタはソニストで予約してフラゲ出来るかどうかに異様に拘ってたから、
新しいから欲しいって人が大半じゃないのかな

>>564
アウトレットじゃなくて?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f82-Ymjw [219.126.179.212]):2016/11/28(月) 21:15:32.68 ID:yAAquGrY0.net
>>561
通勤片道1時間×2で大体1週間バッテリーが保つもんね
ざっくり1年で52回の充電回数になる
5年使っても260回だからまだ行けそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-sTmH [182.170.204.142]):2016/11/29(火) 00:34:46.62 ID:g5avCKtt0.net
>>560
なかなかいいレビューやな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-/sNf [119.240.11.64]):2016/11/29(火) 06:49:37.07 ID:JQe3Opb90.net
>>569
単に型が古いということで売れ残りのアウトレットだよ。
展示品とかではない。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-lJ1p [126.254.70.118]):2016/11/29(火) 08:54:32.74 ID:TJoR4tKQp.net
ウォークマンのA20ってXアプリからプレイリストの転送って出来ますか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-wSm3 [153.156.45.254]):2016/11/29(火) 12:11:08.39 ID:JPchV0uT0.net
コスパも考えると、何やかんやでA20/A10シリーズが最強なんじゃないかと思い始めた冬

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.148]):2016/11/29(火) 13:50:56.69 ID:DzLpUPw+a.net
小ささと安定性はピカイチで、音も含めてかなりのコスパの良さだと思う
小ささと安定性を優先するならこれだね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-MGge [2jg1HwZ]):2016/11/29(火) 15:47:48.95 ID:9tWuhXzuK.net
FMラジオ聴きながら他の画面に移ることはできないのね…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu [1.75.238.37]):2016/11/29(火) 16:33:30.09 ID:cy3gcGM9d.net
A850とかいう化石使ってるんだけど、A25ってコイツからどれくらい音質よくなってるか誰か教えてくれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.133]):2016/11/29(火) 17:02:24.84 ID:LnUJBkfsa.net
音質優先だったらA30スレへどうぞ
あっちの方が音は良いらしいよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/29(火) 18:13:59.56 ID:qTTyGFtjK.net
A26シルバーしか買えないが眩しいのかな?
シリコンケース買うとシルバーのボタンの上にもケースつく?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-8X+z [123.217.195.29]):2016/11/29(火) 18:28:01.37 ID:icK5lTYq0.net
まだ言ってんのwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-sTmH [60.236.102.98]):2016/11/29(火) 19:03:23.54 ID:oiLKbZGq0.net
ヘアライン仕上げだから眩しくない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.134]):2016/11/29(火) 19:03:48.28 ID:SGlHXJ9ua.net
>>579
眩しくないけど、1円玉みたいな色合いと質感なんだよ、実物は結構安っぽい
でも確か売り上げは2番人気くらいだった気がする

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/29(火) 19:09:15.38 ID:qTTyGFtjK.net
わかった 買うよww なんだピンクとシルバーしかヨドバシないから一番不人気かとww
しつこくてごめんねww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-8X+z [123.217.195.29]):2016/11/29(火) 19:36:14.65 ID:icK5lTYq0.net
心配すんな一番不人気はイエローだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.134]):2016/11/29(火) 20:01:20.50 ID:SGlHXJ9ua.net
まだ全色在庫ある時にイエロー買ったけどw
イエローが一番好きw

>>583
多分ヤマダの実店舗ならかなり安くなってると思うし、ほぼ全色の在庫があると思うよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/29(火) 20:28:25.32 ID:qTTyGFtjK.net
>>585 ヤマダ電機は確かに黒とかあるし25は1000円引きやってたがヨドバシのがポイント他の商品に使えるし値段は同じだしワランティ2年長いからヨドバシかな

何故かシルバー梅田には100個以上あるのに八王子一個しかない
関西人シルバー好きそうだもんなあww

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.214.77]):2016/11/29(火) 21:11:33.13 ID:XNE0dVFDd.net
>>586
ヨドバシは他店舗の取り寄せできる
他の色もどこかに在庫あれば選べるんじゃね?
梅田の在庫取寄せ何回やったことか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/29(火) 22:35:34.63 ID:qTTyGFtjK.net
>>587 他店舗全てでシルバーとピンクしかないのよ A25はヨドバシどこにもない
まあ正確にいえばブルーとかイエローの海外のやつならあるけどPPAPのアッポーペンの意味もわからんから英語のマニュアル無理だ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372f-JQwj [61.245.53.29]):2016/11/29(火) 22:44:30.30 ID:CGh0jUPd0.net
なんでヨドバシにこだわってるんだよ
A26ならビックにブラックブルーピンクあるぞ
A25ならほとんどあるし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf [1.75.239.9]):2016/11/29(火) 22:58:37.89 ID:FeaRFcFVd.net
>>588
それなら仕方ないか
ヨドバシ.com情報じゃなくて電話か店頭で確認したんだよね?
まあシルバーでいいんじゃね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-Lt+K [126.153.123.86 [上級国民]]):2016/11/30(水) 02:46:30.52 ID:vZcLhXcs0.net
ヤマダ自由が丘だと26が歳末セールで17890円

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-a5cP [7pU1G6c]):2016/11/30(水) 05:12:58.06 ID:F52p6vjnK.net
おいお前ら
税抜か税込かどっちか書けよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/30(水) 09:30:54.82 ID:ljhIZZPXK.net
>>591 お色は?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-U5Ch [05004011506741_vm]):2016/11/30(水) 10:09:34.31 ID:ljhIZZPXK.net
>>591 なんだよ(笑) 25だよ その値段 今自由が丘にきいたよww
しかも3万以上じゃなきゃワランティ無理だし 色もピンクしかない(´・ω・`)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-/sNf [180.52.19.176]):2016/11/30(水) 10:28:09.03 ID:ndhjME8m0.net
moraでダウンロード購入した曲をmedia goで転送したのにアートワーク出ないなんて
そのくらい優遇してくれよSONYさん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe7-Lt+K [126.205.197.252 [上級国民]]):2016/11/30(水) 13:14:45.16 ID:02bSWuIFp.net
アートワークが反映されない謎をおせーてくれ
media goで転送しても×
ベースラインjpegに変換しても×
リサイズしても×

ああーー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P [182.249.245.163]):2016/11/30(水) 15:32:06.65 ID:blEYsdnMa.net
画像がプログレッシブってオチじゃないの?

ところで、ヨドバシヨドバシ言ってる人は、ヨドバシの長期保証がヤマダもビックリの
最低保証だって知ってるのかな?
保証ならビックかk'sがいいよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-/sNf [126.76.252.10]):2016/11/30(水) 19:45:28.67 ID:Ll63R2yL0.net
ウォークマンは消耗品だよ
長期保証はそんなにこだわらない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.232.124]):2016/11/30(水) 20:31:21.08 ID:14WFCt9Qa.net
A20の裏ブタがきしむから、修理だすかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb7-MGge [2jg1HwZ]):2016/11/30(水) 20:40:21.54 ID:OcnA9Z4hK.net
A30になって帰ってきそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcc-sTmH [27.127.170.45]):2016/11/30(水) 20:41:01.35 ID:yv+UZMp80.net
>>599
電池が劣化して膨張してるんじゃないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P [106.161.232.124]):2016/11/30(水) 22:08:07.94 ID:14WFCt9Qa.net
>>601
オプション、バックボタンを押すとミシミシいう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-qDRz [219.177.70.49]):2016/12/01(木) 00:02:24.08 ID:BHlljPil0.net
それSDカードのフタのパッキンのせいじゃないか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi [182.251.246.7]):2016/12/01(木) 00:30:20.47 ID:c4AenMTaa.net
うーん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-wK09 [106.161.232.124]):2016/12/01(木) 00:42:42.97 ID:fWkPI3Jha.net
>>603
オプション、バックボタンを押すと裏ブタも押すから、その時にミシミシいう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10b-yaSi [202.229.50.208]):2016/12/01(木) 06:24:07.52 ID:1tNKBxO40.net
購入直後、ミシミシいうんで交換してもらったよ。
交換品はミシミシいわない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-6qWC [7pU1G6c]):2016/12/01(木) 16:11:44.09 ID:xbQnk0hlK.net
俺の住んでる木造戸建築45年は常にミシミシ鳴ってます^^

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda8-yaSi [49.98.16.130]):2016/12/02(金) 15:03:43.89 ID:FORYrPzwd.net
さっきA25ブラックポチった

ほんとはもっさりじゃなかったらA30にしたかったんだが
実機いじってみつけど、
あのもっさりのストレスには耐えられないわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK42-IgTy [05004011506741_vm]):2016/12/02(金) 19:15:07.72 ID:h4MxOB/qK.net
あの〜 前にA26シルバーをヨドバシで買うと言ってたもんなんですがあ

この3日 A866に触らずにきて今日最後にチラッとホームキーおしたらあの長いウォークマンの画面が出てきてなんとタッチパネル復活しちゃったんだがww
死者蘇生ひいちったよ(笑)
なんだろ 汗を大量に浴びせたせいで結露が起こったが今日暖かいから直ったのかなあ
それかバグかなんかが起こり起動しなかったがほったらかしにした事でウォークマンマークの起動画面でまた動くようになったのか
まあどちらにせよ 寿命は近づいてるだろうが復活したんだから結露やダウンと中のシャツのポッケにいれて汗ぶっかけ体温のサウナ部屋送りにしたりしないようにするわ ww

ああヨドバシの店員のおにゃのこにキャンセルTELしたくなかあww
キャンセルしてもいいから頼んでくださいよ もし必要なときに無かったら悲しいですよって言ってくれたのに
もう惚れたな勝ったなガハハだったのに ww
ウザい長文スマソ 嬉しくてなww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.142]):2016/12/02(金) 20:43:51.44 ID:Vgp5LN8Ta.net
一応、もう少しの間使わないで乾かしといたら?
でも、いずれにせよ基盤の不具合だったらもう長くないよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK42-IgTy [05004011506741_vm]):2016/12/02(金) 22:36:41.86 ID:h4MxOB/qK.net
>>610 だよね わかってるよ ただ諭吉4枚いますぐは困るから嬉しかったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-r6VC [126.87.245.74]):2016/12/03(土) 00:43:57.98 ID:vihQRuW30.net
MDプレーヤー以来のwalkman購入で、A25を検討してます。

ipodから買い替えなんですが、itunesの取り込んだ曲はコピーして簡単にmedia goに移行できますか?
ほぼ全てCDから取り込んだもので、itunesストアで購入したものはありません。
また、移行した際曲名やアーティスト名も変な表示なく、綺麗にうつりますか?

ipodから移行した人教えてほしいです。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-wK09 [106.161.231.70]):2016/12/03(土) 00:49:46.87 ID:E3BjNU3Ha.net
>>612
管理ソフトはフリーソフトなんだから自分で試せばいいし、試せないならママに決めてもらうといい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-r6VC [126.87.245.74]):2016/12/03(土) 00:57:50.71 ID:vihQRuW30.net
>>613
レスどうもです。
そうなんですか!早速やってみます。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.136]):2016/12/03(土) 01:39:05.26 ID:XYXIxXkIa.net
>>612
価格コムのA25スレッドも読んでみるといいよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 302f-kBhe [61.245.53.29]):2016/12/03(土) 02:10:38.07 ID:+tzIH06O0.net
>>612
itunesのマイミュージックそのままコピペでMUSICフォルダに入れればいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9b-6qWC [7pU1G6c]):2016/12/03(土) 05:38:51.96 ID:nLxy1vHoK.net
もっさり^^

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-E9Xg [49.104.38.180]):2016/12/03(土) 08:38:09.54 ID:ifW4zL1od.net
皆様に相談です
手持ちの古いウォークマンが故障のため買い換えたいのですが、
@楽器練習のためのスピード調整機能
Aタッチパネルよりキー操作希望
Bソニー好き
という条件で探すとA10しか無さそうなのですが非常に入手困難で新品が手に入るかも怪しいです
@についてはスマホのアプリで妥協してA20を選ぶ、もしくはAのタッチ操作を妥協してA30を選ぶのもアリかなとは思いますがこんな私にA10とA20とA30のどれがおすすめか教えて欲しいです
長々とすみません

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 529f-yaSi [119.241.105.241]):2016/12/03(土) 09:00:46.04 ID:/Nx4pk5T0.net
>>618
S10買いなさい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi [49.98.153.247]):2016/12/03(土) 09:04:27.43 ID:zyAZjbQmd.net
>>618
価格コムにA10いくつかあるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-E9Xg [49.104.38.180]):2016/12/03(土) 09:52:09.06 ID:ifW4zL1od.net
>>619
ありがとうございます
長く使うつもりで既存の音楽遺産も使いたいので8GBのS10はちょっと厳しめです

>>620
確かに残ってましたね
ありがとうございます。
されどもピンクか延長無しのシルバー…悩ましい

さっき近所で格安のa25(税込18000)見つけたので心揺らいできました
a10とa20は見た目同じですがみなさん体感的にやはり違うものですか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 302f-kBhe [61.245.53.29]):2016/12/03(土) 10:34:09.49 ID:+tzIH06O0.net
>>621
そのシルバー見たけど店行きゃ延長保証書いてあるよ
ブルーブラックならマケプレにもあるし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-r6VC [126.60.216.152]):2016/12/03(土) 10:48:15.51 ID:XbSLkWI+0.net
>>615 >>616
ありがとうございました。
itunesで購入した曲はなかったので、スムーズにいけました!

早速今朝ポチりました。
久々のウォークマン使い倒します。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-yaSi [126.76.252.10]):2016/12/03(土) 11:07:53.74 ID:qs+4ZoIG0.net
>>621
18000円?
安いじゃん買っとけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-E9Xg [49.104.38.180]):2016/12/03(土) 12:24:57.15 ID:ifW4zL1od.net
>>622
よく見たらありますね…ありがとう

ますます悩んできましたがふと>>624さんの一言で勢いづいてa25買っちゃいましたw

皆さんありがとうございました
愛用します

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.152]):2016/12/03(土) 15:10:30.44 ID:i2+k4jY2a.net
音質最優先じゃないならA30を選ばなくて正解だったと思うよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi [49.98.146.58]):2016/12/03(土) 15:25:39.84 ID:+0JDvtywd.net
ヘッドホン1000Xを買ってしまった…。



楽しみ♪

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-yaSi [49.97.100.13]):2016/12/03(土) 16:58:47.91 ID:NTHp3QI3d.net
ワイド保証A20はA30になってるね
困ったな
A10だとA20になるみたいで旧モデル用に在庫はまだまだあるみたいだけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-yaSi [119.175.160.139]):2016/12/03(土) 20:13:18.60 ID:233uOLze0.net
質問です

A20→BT機器ではなくて、BT機器→A20という感じでBluetooth接続する方法はありませんか?
具体的には車のナビを操作して接続したいんですけど、A20を操作して接続する方法しかないんですかね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4c8-kBhe [49.253.181.246]):2016/12/03(土) 20:27:18.51 ID:AAmsfXYf0.net
bluetooth受信機能は付いて無いから出来ないよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-pP1X [126.153.123.86 [上級国民]]):2016/12/03(土) 21:28:17.78 ID:spY3Gp310.net
>>602
>>601
>オプション、バックボタンを押すとミシミシいう

先日、量販店で買ったA25も左サイドがミシミシ
いうので交換してもらったよ
在庫してたのがイエローだけだったのでグッスン

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-yaSi [119.175.160.139]):2016/12/03(土) 22:07:09.80 ID:233uOLze0.net
>>630
ありがとうございます
やっぱ無理なんですねー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119f-AqOo [106.168.124.73]):2016/12/04(日) 01:17:57.16 ID:1skFjbW70.net
曲を一度にたくさん入れたせいか、動きがもっさりなんだけど、対処法あるかな?
これじゃあa30と大差ないんだが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6672-yaSi [123.218.88.100]):2016/12/04(日) 07:49:48.13 ID:LTrtV/m00.net
曲が多いのが原因なら
聴かない曲は削除したら

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-yaSi [106.154.84.210]):2016/12/04(日) 08:43:23.29 ID:3e1U9egHa.net
>>633
再起動とか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-r6VC [126.28.182.236]):2016/12/04(日) 14:58:01.92 ID:nBSELH+B0.net
メニュー画面で、写真やブックマークなど自分にとって使わない項目は削除して、
並び替えることはできますか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-EjEA [182.251.240.38 [上級国民]]):2016/12/04(日) 16:20:36.32 ID:00jTCxV5a.net
できません

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f123-9PLf [202.90.220.171]):2016/12/04(日) 16:29:42.23 ID:trLJGsl10.net
>>633
何曲くらいでもっさりなったん?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119f-AqOo [106.168.124.73]):2016/12/04(日) 17:52:02.37 ID:1skFjbW70.net
>>638
4000曲くらい?
SDカードに入れたからかな?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-wK09 [153.237.149.142]):2016/12/04(日) 17:55:28.93 ID:7tKworjcM.net
何を基準にもっさりなの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4639-qDRz [219.177.70.49]):2016/12/04(日) 18:35:07.32 ID:FfROp+sp0.net
8000曲入れてるが別に変わんないけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bc-NTgB [122.17.252.24]):2016/12/04(日) 19:10:47.10 ID:5hopY+a30.net
つか、A20も元々もっさりだと思う
アルバムのスクロールとかしてるとジャケ表示も追いつかないし
ただもっさりながらも物理キー押しっぱなししとけば動くからそこまで不満は出ていないみたいだけど
A30は加えてタッチに反応しなかったりするし皆がスマホのさくさくに慣れていることもあってことさらにもっさりを指摘されてるが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-F2U0 [126.66.209.79]):2016/12/04(日) 19:31:28.15 ID:bHSIeB500.net
2000だともっさり感じたことはないな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-wK09 [106.161.219.18]):2016/12/04(日) 19:55:26.29 ID:U9fHnSZWa.net
SDに12000でも、内蔵だけに200の時と変わらないけどね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-yaSi [126.211.120.182]):2016/12/04(日) 19:59:27.79 ID:jhYqXJvXr.net
A16なんだけどジャケ表示が遅い
どうすれば早くなるのかな?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.164]):2016/12/04(日) 21:55:37.87 ID:mGXelcMaa.net
mp3の5000曲くらいだとモッサリ具合はs766と大差ないけどなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6132-yaSi [122.131.192.102]):2016/12/04(日) 22:43:40.63 ID:f08aESan0.net
>>628
これさぁ
なんでA10はA30にならないんだ
ソニーに聞いたらA26に交換と言われてがっかりした

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.162]):2016/12/04(日) 22:58:05.20 ID:yY9O7Wyda.net
それ、>>628ってどこに書いてあるの?
マジならA20の在庫があるのにA30に交換されるのが決まってるとか、非常に迷惑なんだが…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-yaSi [49.97.102.230]):2016/12/05(月) 00:18:55.00 ID:LZSIA9G1d.net
どこにも書いてはないけどサポートに電話すれば分かる
後継機に交換するのが方針らしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi [49.98.165.129]):2016/12/05(月) 09:15:24.64 ID:c5DUK1FKd.net
>>648
メーカー一年保証用に
取ってあるんじゃね?
部品は製造終了後7年はあるけど
客からクレーム用とか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.168]):2016/12/05(月) 12:02:41.49 ID:h2boVseKa.net
補修部品、最近はちゃんと保持してないみたいよ
s766のバッテリーも保持してなくて、ソニーと揉めてる人がいた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c9f-E8GK [121.110.33.153]):2016/12/05(月) 19:30:19.13 ID:UU0AdU060.net
S766は交換したらA10になったりして

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bc-NTgB [123.217.181.101]):2016/12/05(月) 20:23:08.04 ID:8Tpf3wT60.net
そもそも修理してくれるイメージがない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-yaSi [106.181.69.104]):2016/12/05(月) 20:51:55.29 ID:ZTR8SnWKa.net
NW-MS70D使ってたとき、MSスロットの蓋がバカになったから保証で修理に出したらちゃんと修理されて戻ってきたよ。
もう15年くらい前の話だけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.131]):2016/12/05(月) 20:53:24.15 ID:j8UUR6BGa.net
既出だと思うけど、s766のバッテリーの顛末は価格コムに書いてあった
まさにこれぞSONY!という最悪なサポートぶり
長いこと補償してほしけりゃソニストでワイド補償入れや、ってことなんだろうけどね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-MRmR [49.98.164.94 [上級国民]]):2016/12/06(火) 12:42:14.06 ID:seADvqcad.net
DSEEをオンにしてる時にイコライザーって弄れますか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-MRmR [49.98.164.94 [上級国民]]):2016/12/06(火) 12:42:30.95 ID:seADvqcad.net
ちなみにA25です

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 065c-+u4x [133.78.140.39]):2016/12/06(火) 12:59:45.74 ID:Ac/4d0XF6.net
>>657
いや、自分で試せよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.131]):2016/12/06(火) 16:12:09.96 ID:0KLVmfWsa.net
購入前相談じゃない?
確か併用出来たのがA10と差別化した売り要素だった気がするけど、使わないからよく分からん

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcb8-NTgB [153.210.99.110]):2016/12/06(火) 19:43:13.26 ID:3NC8+LCI0.net
今日買ってきました
A30にするか迷ったけど音質気にしないしタッチパネルでなくても良かったのでこっちにしました

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-wK09 [106.161.230.145]):2016/12/06(火) 20:39:38.17 ID:vyra91bea.net
SDに10000曲以上いれて、プレイリストにアクセスすると重たいな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-tPEu [60.94.231.209]):2016/12/07(水) 13:20:56.64 ID:qbRSpTPf0.net
Xアプリのプレイリストに対応してくれるA20の方がA30よりもずっといいわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cc8-NTgB [121.86.127.136]):2016/12/07(水) 14:18:13.45 ID:ii+4dpZ30.net
AmazonでmicroSDXC128GB MB-MP128DA/FFPが
プライム会員なら20%OFF適用されて3584円で買えた。
ブランド気にしないなら増設用に良いと思う。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09 [182.249.245.148]):2016/12/07(水) 14:59:25.70 ID:10fljiFua.net
変なの使うと激遅だったり公称容量より少なかったり、データ飛んだりするぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-r+6E [49.239.78.70]):2016/12/07(水) 16:40:11.58 ID:AyXq+U0oM.net
Samsung evoだからマシな方じゃない?
ちょっと前にもその値段だった気がする。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi [49.98.168.150]):2016/12/07(水) 17:11:11.29 ID:9gIvdGE6d.net
俺は今のところ64あれば十分だわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMef-6LJV [153.233.102.24]):2016/12/08(木) 15:51:54.21 ID:f7r4Tgw2M.net
イヤホンありのA25かイヤホン無しのA35どちらがいいかな。
5000円の価格差。それほどイヤホンに違いがあるのか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.139]):2016/12/08(木) 19:41:30.00 ID:A/R28DVHa.net
ちゃんとA30のスレも読んだ方がいいよ
にわかに信じがたいようなことが色々とあるみたいだから…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-uhBG [126.153.123.86 [上級国民]]):2016/12/08(木) 21:12:16.75 ID:K3hhWr4V0.net
Bluetoothでコントロールできるリモコンをおせーて

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-kEP3 [182.239.98.74 [上級国民]]):2016/12/09(金) 10:28:10.81 ID:ME1DxpIe0.net
A20が壊れたけどA30を買おうかどうか本気で悩む

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMef-6LJV [153.233.102.24]):2016/12/09(金) 10:40:08.29 ID:BLceNsPSM.net
買えばいいと思うよ。所詮気にするほど音変わらないし。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9f-pzbF [106.156.80.71]):2016/12/09(金) 11:52:19.92 ID:FR+4spIh0.net
問題なのは音じゃないんだよなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.165]):2016/12/09(金) 15:11:13.39 ID:dlMpY9yFa.net
音飛びが解消されるの確認してからにすれば?
気にしない人はいいが、
気にする人は使い続けられないんじゃないかと思うが

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-VPlP [1.66.104.28]):2016/12/09(金) 15:52:49.31 ID:gMIHvFrqd.net
音飛びは個体差だからハズレ機種引いたらどうしようもない
発売日からフル活用してるけど問題なく使えてる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-6LJV [49.98.168.167]):2016/12/09(金) 17:06:10.92 ID:oxY//YC5d.net
スマホ並みにしろとは言わんが
レスポンスがよくなれば買うよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb02-DKX0 [114.151.49.156]):2016/12/09(金) 18:48:04.57 ID:dO9avGXh0.net
来年ZX100ポジションの新製品が出たら買い替えるかもしれないけど今はまだA10でいいや

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-95Rm [126.236.168.28]):2016/12/09(金) 22:15:59.72 ID:uoLBs8yOp.net
各曲ごとに再生の位置を変えることってできる?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-caEn [119.72.196.116]):2016/12/10(土) 00:28:00.76 ID:aEnpESo8E.net
A30売っぱらって音飛びなど全くないA25に戻ってきたよ〜

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d753-hmz7 [133.202.169.232]):2016/12/10(土) 20:16:24.65 ID:gUieI5WT0.net
D&Dで本体やSDに転送したファイルのタグやアルバムアートを変更したい場合、そのままPCと接続して変更することは可能ですか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-iCj+ [123.217.181.224]):2016/12/10(土) 20:25:46.62 ID:x5VayuE90.net
うん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3739-RHf7 [221.88.122.203]):2016/12/11(日) 01:07:20.86 ID:D9mhSS3H0.net
今年の一番の後悔
30を買ったこと

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-bK8G [49.98.16.78]):2016/12/11(日) 03:00:02.35 ID:BpVTqkHcd.net
売って乗り換えればよくね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-rDuB [126.245.209.45]):2016/12/11(日) 10:01:49.25 ID:Ug+vvzyfp.net
A-20とA-10ってそんなに音違うか?
マイチェンってだけだよな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-rDuB [126.152.12.90]):2016/12/11(日) 10:11:49.55 ID:2VyndZYXp.net
A-10発売日に買ってからずっと使ってるけど、バッテリーが最近へたってきたみたいで電源切ってても2日ぐらいおいたら電池残り2/4とかになってしまう
バッテリー交換はソニストでやってないらしくてNW-A26HN(\23,100)との有償交換になるみたいだ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b64-8ocn [222.146.107.90]):2016/12/11(日) 10:34:43.82 ID:WZASTJ600.net
>>684
電池交換やってないってマジか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-iCj+ [219.114.28.207]):2016/12/11(日) 10:39:15.89 ID:b+JYIuy80.net
え?バッテリー交換してくんなくなったの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-dtKu [182.251.240.13 [上級国民]]):2016/12/11(日) 11:58:03.30 ID:LUZyt/I2a.net
発売日の翌日に買って毎日使いまくってるけどバッテリーそこそこ持つわ
A20の黒はグレーっぽいから嫌だなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-4QSh [49.253.181.246]):2016/12/11(日) 12:31:39.63 ID:mQ71SgkU0.net
ソニーストアじゃなくて修理窓口でもバッテリー交換ダメなの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-ifuQ [121.102.144.130]):2016/12/11(日) 12:34:51.44 ID:+X8Az2WA0.net
https://www.sony.jp/support/repair-contact.html
ソニーサポートステーション秋葉原に質問してバッテリー交換駄目だと言われたの?
まだ聞いてないなら聞いてみなさい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMef-8KR/ [153.236.41.122]):2016/12/11(日) 13:09:16.79 ID:8t3GBpnNM.net
>>687
ていうか拳銃っぽい鉛色だろ
重量感がある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK77-GDx7 [2jg1HwZ]):2016/12/11(日) 13:28:26.02 ID:mToQWk9gK.net
何の役に経つかもわからんけど
ウォークマン経由でPS4のシステムソフトウェアをアップデートできんのね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.166]):2016/12/11(日) 13:30:09.26 ID:EqhUUNHha.net
>>681
A30、凄い地雷みたいだけど、アップデートで何とかならないのかね?
A20を長く使いたいと思ってワイド保証にせっかく入ったのに、
将来何かあった時にA30と交換なんて嫌すぎるんだが…

>>685
>>686
価格comのS766でソニーと揉めてた人も、バッテリー交換を断られて
新しいのと買い換えろと言われたらしく揉めてた

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-kEP3 [182.239.98.233 [上級国民]]):2016/12/11(日) 13:52:10.78 ID:6EjhQ/il0.net
音飛びするとか音質以前の問題だからな
A20買ってよかった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-ifuQ [121.102.144.130]):2016/12/11(日) 13:58:31.17 ID:+X8Az2WA0.net
バッテリー交換は古すぎる機種は駄目だろうけど
A10ならまだ行けると思うがね(問合せてはいないけど)

やっぱりA10の次は(タッチパネル不採用の)A50だなと思う今日この頃

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-DoaQ [223.134.230.133]):2016/12/11(日) 14:16:28.91 ID:YbBzomEe0.net
修理目安料金検索にA16が登録されてるけどバッテリーでも
24,300円+税しか出てこないから新品交換だよね
A8xxはバッテリー交換の値段も出てくるけど
http://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-ifuQ [121.102.144.130]):2016/12/11(日) 14:28:43.29 ID:+X8Az2WA0.net
えー?と思って相談カウンターに聞いてみたが

A10シリーズ(たぶん20も)は分解修理できない機種らしい
なので本体ごと交換になってしまい今ならA20シリーズになり2万以上
(たぶん>>695と同じ)かかる
A30シリーズは分解修理できる機種だから(今なら)バッテリ交換だけなら
7kほどかかる

だってさ。自分のA16大切に使おうっと

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-RHf7 [126.158.38.226]):2016/12/11(日) 14:41:00.14 ID:/aFAsOVlx.net
>>692
交換品が30になったらウォークマン卒業だなぁ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMef-6LJV [153.233.28.93]):2016/12/11(日) 18:45:09.28 ID:jfNhPI0QM.net
一番人気は赤なんだよね。
ピンクはちょっとね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-drn7 [219.215.90.207]):2016/12/12(月) 09:08:02.86 ID:dxO086180.net
>>692
買い替え狙いでずっと見てるけどありゃダメだな
恐らくファームうpでどうこうなる問題じゃない
ハード以前の設計の問題だろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMef-E3ux [153.155.241.8]):2016/12/12(月) 09:26:08.87 ID:Tt3TEQx5M.net
状況把握(か?)
youtube見てみたけど、どうやら電池のリード線が基板にハンダ付けされてる(スマホで見た
から自身無し)から、電池交換不能の扱いになってるらしいね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c8-drn7 [121.86.122.2]):2016/12/12(月) 18:12:57.35 ID:GQghYgJ80.net
在庫少なくなってきているね。恐らくNW-A40でのデザイン変更は無いと思うから
20シリーズのデザインが良い人は早めに確保しておいたほうが良いよ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMef-E3ux [153.155.241.8]):2016/12/12(月) 19:16:38.62 ID:Tt3TEQx5M.net
ごめん、他の機種も直ハンダ付けだね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-drn7 [126.6.246.94]):2016/12/13(火) 00:20:46.23 ID:nbATpdkU0.net
6年くらい使ってたNW-S744がご臨終したのでNW-A27HN買った

A30シリーズは選曲中に決定されるという俺の不器用さと合わなかったから見送ったけど
A20シリーズの品薄加減はすごいね。もうどこも売り切れで苦労したよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-drn7 [123.217.189.104]):2016/12/13(火) 01:32:07.98 ID:TJoBOI7y0.net
あれ、ウォークマンのアートワーク埋め込みってpngだとだめなんじゃなかったっけ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-u6nt [60.94.231.209]):2016/12/13(火) 02:43:14.10 ID:TqV+jOrr0.net
おたずねします
A20のmicroメモリーカードを買いたいのですがサンディスクの200G(並行輸入品)て認識しますでしょうか?
するとしたら問題なく使えるのでしょうか?
メーカーの推奨上限G数は128Gということらしいので今までは128Gまでしか使ったことがなくて…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-DKX0 [119.241.43.251]):2016/12/13(火) 04:54:58.32 ID:mQsCvbGd0.net
>>705
認識するよ
実際使える容量は183GB

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp27-u6nt [126.205.144.80]):2016/12/13(火) 04:58:25.17 ID:tWW+C9wcp.net
ありがとうございます
早速ポチります

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc8-nce0 [218.33.128.222]):2016/12/13(火) 07:28:35.45 ID:RBXeiW+A0.net
>>704
A20では、JPGの非プログレッシブでないとだめでした。
プログレッシブかどうか判断するにはこちらが使えます。
http://limetarte.net/if_software/profile.cgi?_v=1346751019&tpl=view2

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-DKX0 [119.241.43.251]):2016/12/13(火) 08:49:20.72 ID:mQsCvbGd0.net
>>708
対応OSがWindow7までしか書いてないけど
それ以降のバージョンでも使えんの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMef-95Rm [153.234.93.189]):2016/12/13(火) 09:34:47.49 ID:ehRhbkcoM.net
そんなの、まず試せば良いやんやん
8.1や10で動かなかったら互換モードで実行を選択すればいい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc8-nce0 [218.33.128.222]):2016/12/13(火) 10:01:27.88 ID:RBXeiW+A0.net
>>709
8.1で使えました。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-drn7 [123.217.196.105]):2016/12/13(火) 14:50:22.91 ID:SropAOcI0.net
>>708
そう思ってたんだけどmp3tagで埋め込んだpngのアートワークが表示されてるからアレッと思って

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMef-vH/Y [153.159.28.189]):2016/12/13(火) 16:38:11.64 ID:Y7THDul9M.net
たぶんだけど、A50はまた物理キーになるのではないかなあ。
物理キーとタッチパネルの両方のニーズがあると思うし
どっちも一長一短があるから、タッチパネルばっかりでは製品出さないだろう。Aシリーズは普及機でもあるから
ちなみに今までの傾向からA40はどうせA30よりサクサクで動画復活、アラーム復活などの代わりにスピード調整やDCリニアライザーとかが切られるだろうとは思う。ソニーのことだから
A10も本当はDSEEかけながらイコライザーは可能だったと思う。しかしA20はA10の双子は決定済みだからあえて、この機能はA20の目玉にしたのだろう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.148]):2016/12/13(火) 16:43:51.11 ID:SA2iF04xa.net
しかし、俺らがせっかく入ったワイド保証で交換されるのは、超地雷のA30とw

>>699
俺も読んでたけど、物理的な処理が追いつかなくて、
例えばネットラジオなんかで
バッファが間に合わなくてたまに音が途切れる感じに似てるね
もし本当にハードが原因だったら、設計し直しレベルだろうから
回収も対応もせず問題ないって言い切って放置しそうで嫌だなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMef-E3ux [153.235.246.110]):2016/12/13(火) 19:09:08.78 ID:xBAthg8lM.net
>>696
ttps://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html

このページによるとA25は代表的型名として載っていて、電池交換は6,800円(税抜)だよ。
他の機種見ると、同じのがメモリ容量によって電池交換代が変わるのが謎だけど。

>>692
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002664/SortID=19206474/

↑の書き込み?
スレ主じゃない人が結局本来の(?)電池交換費用+アルファ程度でA26HNと交換になった
みたいだから、考え様によっては良かったんじゃね?
人によってはハイレゾ要らんという事で、これでも余計な出費になる事になるけど。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.170]):2016/12/13(火) 20:59:45.37 ID:r8C3HoxGa.net
その人、クレーム付けて戦ったし、価格comで情報拡散したから代替してもらえたが、
そうじゃなかったら対応して貰えてないと思うよ
それに、気の弱い人や推しの弱い人はメーカー相手にそういう戦いするのは無理でしょ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-hXWL [1.75.211.144]):2016/12/13(火) 21:19:13.14 ID:es/Os1OVd.net
>>715
それスレ内をS766で検索してワッチョイ見ればわかるけど、特定の1人がずっと愚痴ってるだけだよ
しかも価格とここへの書き込みの文章の癖が全く同じたがら多分本人だからスルー推奨だよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.134]):2016/12/13(火) 22:28:14.90 ID:wMymydkva.net
本気で本人だと思ってるんだったら頭おかしいよ
てか、あの価格の対応は酷すぎるから、知らない人に知ってもらうべく拡散すべきでしょ
WALKMANを自分が使ってる以上、対岸の火事では決してないんだから

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-ifuQ [121.102.144.130]):2016/12/13(火) 22:32:16.46 ID:4NwGiANb0.net
A10持ちだがあと2年使えばA50と考えたら全然余裕だわ
勿論物理キータイプを希望
ただバッテリー交換できないよりは出来た方がいいから
もう少し大きくしてもらって構わない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-hXWL [1.75.231.16]):2016/12/13(火) 22:41:44.89 ID:kNb+ryTOd.net
>>718
ワッチョイ変わってないよ?
ID変えれば他人に変われるスレじゃないからねここ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ [182.249.245.134]):2016/12/13(火) 23:28:00.43 ID:wMymydkva.net
>>720
ワッチョイの意図くらい知ってるわw
同一人物ってのは、価格の人と俺が同一人物だと本気で言ってるなら、頭が湧いちゃってる、って意味
A30のグダグダ不具合の件といい、価格のs766の件といい、最近のソニーは製品もサポートも酷すぎだからね
知らない人が被害に遭わないよう知らせていかないと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5e-cwQx [211.121.113.146 [上級国民]]):2016/12/14(水) 08:51:44.58 ID:GWf6f5Vo0.net
A860が奇跡的に4年もっていよいよA30に乗り換え
と思ったらあんな感じだし。
A20しか無いんだが在庫少ないなぁ、
価格もA30と変わらんし。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc8-nce0 [218.33.128.222]):2016/12/14(水) 16:15:57.63 ID:5TAY5oOD0.net
>>712
確かに、アレッだね(´・ω・`)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa7-6LJV [110.165.133.53]):2016/12/14(水) 20:59:04.84 ID:Hd4SAjU8M.net
流れぶった切るけどA10か20シリーズが来年のウォークマン福袋に入ってる可能性ある?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Bhnc [182.249.245.136]):2016/12/14(水) 23:45:02.09 ID:j9F379EDa.net
20はあるかもね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6d-zhi2 [122.135.91.133]):2016/12/15(木) 01:41:14.48 ID:ziOIbl9P0.net
A20って倍速で聞きたいときはどうすれば

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febc-Qzg3 [123.217.179.139]):2016/12/15(木) 02:02:56.75 ID:pNi3Lh3F0.net
無理
倍速にしてから転送してw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-6ryK [2jg1HwZ]):2016/12/15(木) 11:15:08.89 ID:CB6hz5qkK.net
一日約一時間の視聴(mp3音源)で一週間経つと電池が半分になるんですが
バッテリーの寿命が近いのでしょうか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d32-1QsM [122.131.192.102]):2016/12/15(木) 12:24:47.58 ID:G8TIkSF80.net
A10のディスプレイ修理っていくらかかる?
ワイド保証入ってるからディスプレイ修理になるとA20交換になるのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-8uNV [1.66.101.23]):2016/12/15(木) 13:13:27.32 ID:dB9ClSvad.net
>>729
A30になるぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.167]):2016/12/15(木) 16:33:09.60 ID:Lg5E3LeEa.net
ならないらしいよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-8uNV [1.66.101.23]):2016/12/15(木) 18:27:17.00 ID:dB9ClSvad.net
まじで&#8252;
バッテリー弱っててSDスロットの蓋もガバガバだから持っていってみようかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/16(金) 01:03:27.85 ID:BI+SOu4D0.net
>>729
この機種はバッテリ含めて分解修理は不可能なので
現行機(無ければ後継機)への交換が基本になる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.132]):2016/12/16(金) 15:42:09.01 ID:XGyUvOl8a.net
だったら、カタログに修理不可って書いとけよと思うんだけど
そしたらワイド保証付けて買ったりしなかったわ
昔日立のMP3プレーヤーで、電池交換出来ない使い捨て、と敬遠されてたモデルがあったけど
それと同じじゃないの

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-BWx6 [153.172.153.13]):2016/12/16(金) 16:43:06.38 ID:I+2D+22K0.net
ウォークマンて使い捨てになったのか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febc-Qzg3 [123.217.140.183]):2016/12/16(金) 16:53:07.32 ID:x+Kqp1bW0.net
バッテリ交換にかかる費用がかかれているのにできない機種ってどういうこと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3908-0G5/ [118.17.196.58]):2016/12/16(金) 18:13:16.41 ID:dJZU30xM0.net
5年共にしたS766からA25にようやく買い替え
まだ現物は届いてないけどハイレゾ聞けるし楽しみ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-AFtu [7pU1G6c]):2016/12/16(金) 22:28:14.37 ID:X64e96/dK.net
A25に付属のイヤホンはハイレゾ対応じゃないですぞ^^

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/16(金) 23:46:02.74 ID:BI+SOu4D0.net
>>735
A30は普通にバッテリー交換できる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/16(金) 23:46:46.42 ID:BI+SOu4D0.net
>>736
分解修理できないから本体ごと交換という対応になる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febc-Qzg3 [123.217.236.33]):2016/12/16(金) 23:52:35.77 ID:ZbyNqa7N0.net
いや、君の話はもうわかったよw
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/walkman.html
↑にはA25はバッテリ交換も修理もできるように書いてあるからなぜだろうねと

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399f-PrL8 [118.152.66.54]):2016/12/17(土) 00:03:40.72 ID:4OHT5hBs0.net
『 バッテリー交換して下さい 』って言って、7,344円払うと
本体メモリが真っさらでシリアルNo.も違うのが出てくるって事だろうか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/17(土) 00:09:04.17 ID:ZM++KuHB0.net
>>741
電凸よろ!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6d-zhi2 [122.135.91.133]):2016/12/17(土) 02:57:52.35 ID:/18HrK7u0.net
そもそもポータルブルプレーヤーって捨てずに取っておくのはさておき、使い捨てじゃない?

カセットのころのウォークマンやCDやMDのポータブル、今だに持ち歩いてるのかよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34c8-mdqm [49.253.181.246]):2016/12/17(土) 03:48:11.13 ID:rR6wOgki0.net
カセットやディスクマンやMDウォークマンは自分でバッテリー交換出来たじゃん
バッテリー交換てか単なるバッテリー非内蔵なだけだけどw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ab-mmMs [210.79.203.235]):2016/12/17(土) 08:27:02.89 ID:B+c/Y29f0.net
今更?だけどA26買った
初めてのウォークマンだわ

これって、PCとUSBで接続してファイル転送する時、
必ずMediaGoかxアプリ通さないといけないの?
普通にPCからExplorerで見えてるドライブに
mp3なりflacなりのファイルを貼り付けるのはダメ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34c8-mdqm [49.253.181.246]):2016/12/17(土) 08:47:13.49 ID:rR6wOgki0.net
>>746
エクスプローラーで見えてるドライブのMUSICフォルダにD&Dでおk

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/17(土) 14:22:15.56 ID:ZM++KuHB0.net
A30のスレを眺めた感じだと
やっぱり数万クラスの小型DAPは物理キーがマッチするとオモタ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.141]):2016/12/17(土) 18:41:40.26 ID:mX3QjlPqa.net
音飛びが直れば別にA30でも妥協出来るけど、直ったのかね?
こないだ見たら火消しみたいなのがワラワラ湧いててグチャグチャになってたけどw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febc-Qzg3 [123.217.150.51]):2016/12/17(土) 19:13:44.73 ID:gr31Pby40.net
音飛びの話になるとエントリー機にそこまで求めるなとか言い出すやついて草
音楽プレイヤーに音飛びしないことを求めるってそこまでと言われるようなことかね
個人的にはどんなに安物だろうが最低条件なんだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.141]):2016/12/17(土) 21:54:15.94 ID:mX3QjlPqa.net
それほんとそう思うよ
音飛びなんてレコードでもCDでも最低ランクの一番レベル低いエラーだよ
音響機器で音飛びなんて普通に考えたら回収もんの不良品
スマホの音楽アプリならともかくね、専用機なわけだから

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde2-IOkW [58.3.102.36]):2016/12/18(日) 02:20:43.84 ID:QFhBqCKA0.net
その指摘ももっともだと思うが、一日一回、0.05秒くらいの音飛びを嫌って、音質を捨ててまで旧機種を選ぶってのもいささか神経質過ぎないかと思うなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febc-Qzg3 [123.217.150.51]):2016/12/18(日) 03:37:41.41 ID:9zB9PDwg0.net
なぜ1日1回と決めてるのか意味不明だし、プレイヤーとしてどうなのって話なのに
音質を捨ててまで旧機種を選ぶとかわけのわからないこと言い出すのってどうなのw
ちなみに自分はA30も持ってるから別に旧機種を選んだわけじゃない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-AFtu [7pU1G6c]):2016/12/18(日) 05:01:49.28 ID:6EjhWzfiK.net
地元の量販店ブラブラしに行ったらA25〜A27HNまでオールマイティに在庫潤沢だったわ
合わせて50台以上があった
値段は高かった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3592-9QnH [114.146.152.30 [上級国民]]):2016/12/18(日) 06:34:03.51 ID:q+IsZNuq0.net
中国製のハイエンドDAPは音飛びとかシステム的な問題多いからその辺はやっぱウォークマンと違うなって感じだったのに…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9573-8uNV [210.131.95.35]):2016/12/18(日) 08:01:57.36 ID:g/eMcrHo0.net
>>752
テレビで1日1回は画面がカクカクするものがあっても許せるような心の広い方なんですね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IOkW [106.154.84.86]):2016/12/18(日) 08:07:59.49 ID:Hq1F7RCTa.net
>>756
それより画質を重視するってこと

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a061-AUQK [157.192.203.196]):2016/12/18(日) 10:59:43.89 ID:w5lfVsrF0.net
汎用機のスマホならともかく音楽専用プレイヤーで音飛びなんて致命的な欠陥だわ。音質以前の問題。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-zhi2 [153.158.122.248]):2016/12/18(日) 12:12:50.78 ID:p+UguYviM.net
音飛びは俺も勘弁

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/18(日) 14:24:08.81 ID:Rn5fNswd0.net
俺も絶対パス
リッピングに失敗して飛んだのかDAPのせいで飛んだのか
はたまたイヤホンのせいで?なんてのを一々確かめたりしたくない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c82-enmE [121.102.144.130]):2016/12/18(日) 14:25:16.54 ID:Rn5fNswd0.net
ケーブル断線気味?コネクタ接触不良?
とかもあるな、、、とにかく音楽聴きながらストレスupとか勘弁

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-Hqv+ [180.2.177.137]):2016/12/18(日) 16:06:21.59 ID:1aUjL/mW0.net
そういや今日は音飛びしてねぇな・・・そろそろ飛ぶのか?

とかモヤモヤすんの嫌
なんで音楽聞くのに疑心暗鬼にならなあかんのかと
そんな自分が嫌

音楽再生機で音楽が流れない瞬間が0.01秒でもあるとか欠陥
一日に5秒だけ切れ痔になりますとか毎日がロシアンルーレットになるだろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.170]):2016/12/18(日) 17:34:11.00 ID:EavxOpq1a.net
A30のGKはこっちにまで来なくていいよ
ここの住人はタッチパネルなんて好まないから
言ってることが無理あり過ぎだし
ていうか、音飛びなんて絶対嫌だわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-onqE [182.239.66.22 [上級国民]]):2016/12/18(日) 21:00:16.09 ID:fFxZo38K0.net
充電できなくなって修理に出したA26が充電端子の焼損とかだから基盤交換しないと直らないらしい
WALKMAN色々買ったけどこんな理由で壊れたの初めてだわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.158]):2016/12/18(日) 22:23:40.17 ID:lAT8yxyra.net
対応どうなるって?
ワイド保証入ってたのかな?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-JvIx [126.36.93.59]):2016/12/18(日) 23:40:12.09 ID:tCpPUKFk0.net
ウォークマン福袋買おうと思ってる非所持民だけどノイキャンハイレゾイヤホンは多分入って無いよね&#183;&#183;&#183;

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7906-onqE [182.239.71.233 [上級国民]]):2016/12/18(日) 23:53:06.59 ID:9l2hMVlN0.net
>>765
ワイド保証入ってなくて買って2ヶ月ぐらいだけど焼損は通常保証対象外なので実費で8000円ぐらい取られるらしい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d32-1QsM [122.131.192.102]):2016/12/19(月) 00:10:56.55 ID:et1xj/rT0.net
要するに規格外の充電したってことで保証対象外だろ
過充電になったなら使ってる機器か設備の問題
純正品やライセンス品以外で充電して起こったならメーカーは責任取る必要なし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9573-8uNV [210.131.95.35]):2016/12/19(月) 01:50:02.00 ID:yadZn/nz0.net
昔PSPの充電端子に単3電池4本繋げて充電しようとしてヒューズ飛ばした思い出
保証期間内で無料で修理してもらえたけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.142]):2016/12/19(月) 12:33:09.04 ID:nFN+rAaaa.net
>>767
充電の時に純正のケーブルや純正の充電器しか使ってなくてそれなら
客に非は無くて製品のせいだから、ゴネた方がいいよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.142]):2016/12/19(月) 12:33:38.56 ID:nFN+rAaaa.net
てか、A25も修理出来るんじゃんw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9572-W4F2 [210.132.145.137]):2016/12/19(月) 15:39:54.23 ID:NXSWtezo0.net
さすがにS756が電池だけじゃなくて、イヤホンジャックもへたれてきたので
今更A25を買おうと思うんだけど
なんか注意ある?
64GBのmicroSDXCカードも一緒に買いたいんだけど
お勧めとかやめた方がいいメーカーとかある?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-jFiT [106.161.228.138]):2016/12/19(月) 20:36:21.52 ID:rhQlP3M1a.net
お友達に訊けば?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-IOkW [106.154.87.148]):2016/12/19(月) 20:40:24.83 ID:JSOzTgEFa.net
>>772
最大の注意はA30が出ていることだねw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-0G5/ [126.6.246.94]):2016/12/19(月) 21:44:23.69 ID:q4RaC9YP0.net
>>772
A27HN買ったが、SanDisc製品はちゃんと認識するので他に選択肢用意できないならSan

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-0G5/ [126.6.246.94]):2016/12/19(月) 21:45:19.29 ID:q4RaC9YP0.net
途中で送信されるとは…

>>772
A27HN買ったが、SanDisc製品はちゃんと認識したので他に選択肢用意できないならSanDisc製品をおすすめしておく

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT [182.249.245.144]):2016/12/19(月) 22:10:18.86 ID:hwf6uU0ya.net
ヨドバシで買った安物だけど、認識してるわ

>>772
色気出してA30に引っかからないようにすることかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20c-NUvu [111.90.100.155 [上級国民]]):2016/12/19(月) 22:38:42.11 ID:Whxj5hKU0.net
安定のトランセンド

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9572-W4F2 [210.132.145.137]):2016/12/20(火) 00:02:28.77 ID:CfhEGlR40.net
よし、ポチるか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d32-1QsM [122.131.192.102]):2016/12/20(火) 17:13:03.91 ID:nEWzGD680.net
A10→A20にした人に聞きたいんだけど
音は低音は強くなってるけど中高音は変わり全くなし?
ワイド保証使うことになって聞いたらA20になるって言われた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-AFtu [7pU1G6c]):2016/12/20(火) 20:28:35.82 ID:hClpB3AwK.net
今朝のビックカメラ.COMの福袋販売^^
17800円(税抜)のポータブルオーディオ袋ポチりました^^
多分A25だと思う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-bGYb [49.96.43.31]):2016/12/20(火) 20:39:10.45 ID:RhHT9YFzd.net
Sシリーズによくわからんピンク色とかガイコツ柄の売れなさそうなケース、延長ケーブルと録音用ケーブル
みたいなのが現実

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-X9Fs [182.249.245.138]):2016/12/20(火) 21:51:09.62 ID:C20yTmdfa.net
A25の無印はまだヨドバシでも細々と売ってるんだね
A30から離れたところでひっそりと売ってた
A30が音飛びすると店員に相談してる人がいたわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-1RD8 [126.36.93.59]):2016/12/20(火) 22:59:03.44 ID:sxfXEmx+0.net
すみません 
私はビックカメラでハイレゾ福袋を店頭で買おうと思っているのですが、ビックカメラ.comと店頭の販売価格は変わらないのですよね?
それとオーディオ袋が人気かどうかを教えてください。
スレチかもしれませんがよろしくお願いします。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-A5D/ [153.154.149.173]):2016/12/22(木) 07:11:52.56 ID:m7g9gM7sM.net
冬の手袋はめながらのウォークマン操作助かる
やはり物理キーだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76b-6FRj [153.190.207.166]):2016/12/22(木) 20:19:24.29 ID:1Z15PO3j0.net
付属のイヤホンの音嫌いじゃないんだけどコードのクセがとれにくいのと、とってもすぐ変なクセがついてストレスたまる
あの平べったいコードにしてくれればよかったのに

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-i5Qz [123.217.197.124]):2016/12/22(木) 20:27:00.74 ID:G305Oo9q0.net
SONYのイヤホンて安物のXBA-C10しか使ったことがなくて
ケーブルに全然クセつかないのがすごく優秀だと思ってたんだけど全部がそういうわけじゃないのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-7bim [182.168.44.76]):2016/12/23(金) 22:09:51.93 ID:ZJaXyA9d0.net
イヤホン付きNW-A26買って1年
そろそろイヤホンのアップグレードを考えているんだけど
カナル型でウォークマンとの相性が良く、予算30,000円くらいだと何がおススメですか?
試聴はしてないですが、FX1100も射程距離かなとか考えています。
相性もあるかと思うのでここで聞きます。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.37]):2016/12/23(金) 22:24:35.00 ID:NvKoJN0kM.net
A30買いに行ったが、デカ重でスクロールもギクシャクしてたので止めた。

都心で店頭で買える所有りますか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af73-Ubs1 [210.131.95.35]):2016/12/23(金) 22:45:39.74 ID:ans8Gaur0.net
元旦の淀のハイレゾ袋買えば手に入るぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b721-EKJn [220.209.111.3]):2016/12/23(金) 22:49:23.23 ID:5K58M91b0.net
先週、池袋のビックカメラのアウトレット店舗で買ったけど、今、通販ページの店舗在庫見ると、
池袋アウトレット店は在庫切れになってるね。
町田のアウトレット店にはあるみたいだけど、都心じゃないね。

店によっては、通販ページで店舗の在庫が確認出来るので、見てみるべし。
ヨドバシ、ビック、PCデボ辺りが見れるけど、ヨドは川崎のアウトレット店の在庫は分からんかも?

あと、都心じゃないかもしれんけど、北千住のノジマは昨日、ヤマダの足立区のアウトレット店は
先週あったよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.36]):2016/12/23(金) 22:59:36.93 ID:28OLphMkM.net
情報ありがとうございます。

まさか旧型を探すことになるとは。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-W3gD [124.214.250.202]):2016/12/23(金) 22:59:58.64 ID:7Z8l84pW0.net
>>789
イヤフォン無しa25で良ければ、横浜のヨドバシマルチメディアにまだ在庫あったよ
青と黒のみみたいだけど、税込2万切ってた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-W3gD [124.214.250.202]):2016/12/23(金) 23:04:04.50 ID:7Z8l84pW0.net
>>792
a30スレに音飛びの証拠音源が上がってたけど、個人的にはあんなのがちょくちょくあるDAPは
無理、我慢できないなと思った
工作員がわらわら湧いてるから多分改善されないで放置だろうし、
音飛びなんか無い分、音が多少劣っても旧型でもa20シリーズを探した方がいいかもね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b721-EKJn [220.209.111.3]):2016/12/23(金) 23:12:09.29 ID:5K58M91b0.net
ヨド通販見てみたけど、A25の黒は川崎で2万割れ、赤は上野、錦糸町で2万1千円位であるね。
A26とかは見てない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.36]):2016/12/23(金) 23:12:39.07 ID:28OLphMkM.net
A30はなんであんなにマッチョになったんだ? デカ重過ぎる。アッポーにデザインしてもらって!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-7bim [182.168.44.76]):2016/12/23(金) 23:12:40.39 ID:ZJaXyA9d0.net
>>789
3時間前に有楽町のビックカメラにあった
クリスマス用なのか袋に入れられて売っていた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.37]):2016/12/23(金) 23:26:29.35 ID:NvKoJN0kM.net
>>797
何色でした?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5f-vnW6 [106.181.68.108]):2016/12/23(金) 23:44:07.30 ID:3AZf+5Z8a.net
>>794
音飛びするオーディオプレイヤーてブレーキ利かない車とかわらんよなぁ。
加速性能上がったけどたまにブレーキ利きませんとか怖くて使えない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.151]):2016/12/23(金) 23:55:39.00 ID:UJZnRv8Na.net
>>799
俺もそう思うんだけどねぇ
音質が良ければ音飛びなんて問題じゃないだろう、音飛びなんて気にする方がおかしいみたいなレスが
A30のスレに多いのが解せない
そんなこと書くのはユーザーじゃなく工作員としか思えないんだが…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5782-pFQT [121.102.144.130]):2016/12/24(土) 01:20:16.03 ID:YSjYELcb0.net
> 音質が良ければ音飛びなんて問題じゃないだろう、音飛びなんて気にする方がおかしい

反応が遅いなんてどうでもいいレベルの大問題なのにな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-33RL [222.158.25.116]):2016/12/24(土) 05:42:09.08 ID:QY4vymRz0.net
>>788
ヘッドホンにしたら?
1000X、いいよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7c-7bim [131.213.42.248]):2016/12/24(土) 06:44:24.65 ID:ipzeOT190.net
>>798
袋に入っていたから色まで確認してないけど、有楽町行くんで今日見てくるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b721-EKJn [125.2.72.50]):2016/12/24(土) 09:01:38.93 ID:54uuBcak0.net
ようやく、今まで使っていたA847 → A25に移送完了。
それにしても画面輝度きついな。
最弱設定にしても眩しい。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-YpT6 [153.237.11.155]):2016/12/24(土) 09:36:36.42 ID:rBIBpcvRM.net
>>802
1000xはまるでポタアン付きのヘッドホンだよね。
アンプがA20とは別物って感じ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-pgpY [122.29.176.123]):2016/12/24(土) 09:55:19.66 ID:KGdoVO1c0.net
A30は音飛びよりタッチの反応が悪いのがキツイと思うよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-sL+N [61.114.60.97]):2016/12/24(土) 17:27:11.83 ID:fodbHBgv0.net
先ほどA25HNを購入してきました。
秋葉の駅前のヤマダ電気です。

A25、A26HNもそこそこ色はありました。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-W3gD [153.248.230.127]):2016/12/24(土) 17:32:30.84 ID:BRxnNvpZM.net
おいくら万円でしたか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-sL+N [61.114.60.97]):2016/12/24(土) 17:38:43.43 ID:fodbHBgv0.net
A25HNで税別23800でちょっとだけ値切りました。
A25が税別19800。
A26HNはうろ覚えだけど26800か28800?
他の私が回った秋葉周辺の店は在庫自体が無くて、
市場の平均価格は分からないけど、ちょっと高い?

でもA30シリーズは1回買ったけど、
機能的に色々受け付けなくて売ってしまいました。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-W3gD [153.248.230.127]):2016/12/24(土) 17:45:29.86 ID:BRxnNvpZM.net
ありがと

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.154]):2016/12/24(土) 17:51:13.52 ID:DendzJS+a.net
>>809
昨夜の人かな?
買えて良かったね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.37]):2016/12/24(土) 18:07:22.98 ID:kKP6owtiM.net
昨夜の人は多分私です。
今お茶の水にいます。
今から秋葉に行きますよ!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-sL+N [61.114.60.97]):2016/12/24(土) 18:14:55.29 ID:fodbHBgv0.net
809ですが、昨夜の人とは違いますが、
昨夜の書き込み見て一応報告入れときました。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.42]):2016/12/24(土) 18:17:56.75 ID:zKTtFst8M.net
>>813
おいくらになりました?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-sL+N [61.114.60.97]):2016/12/24(土) 18:20:27.65 ID:fodbHBgv0.net
>814
809で書いてはいますが、
A25HNで税別23800、A25が税別19800、
A26HNはうろ覚えだけど税別26800か28800?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.35]):2016/12/24(土) 20:37:12.84 ID:lXEgTC85M.net
>>815
昨日の人です。
A25買いました。
実はA16の買い増しで併用します。
外用と家用で使い分けです。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-7bim [182.168.9.10]):2016/12/24(土) 21:30:40.53 ID:F8jAizSc0.net
有楽町のビックカメラ見てきたよ
26HNが25,800円+税だった
色は銀、青、ピンクのみ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.41]):2016/12/24(土) 22:35:53.74 ID:2Yu3EzywM.net
先程勝った者ですが、まだ多少は市場にでまわってるんですね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af08-W3gD [114.187.232.71]):2016/12/24(土) 22:52:36.49 ID:lO6DGcp80.net
ジャスコのA16を14,800円の5%引きで買った
銀、黒、ピンクでラス1だったピンクにした
今までのE062よりは音が良くなった…ような気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ca-7bim [182.168.24.213]):2016/12/25(日) 01:51:56.60 ID:HNOINEsN0.net
A26HNの付属イヤホンで聴いていましたが、物足りなくなりXBA-N3をポチりました。
ソニーストアのワイド保障付けました。
到着待ちです。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-g1cW [118.157.125.22]):2016/12/25(日) 10:01:32.00 ID:TZ3Jj7sL0.net
XBA−N3,本体より高いんじゃあ?
レヴューよろしく。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b98-6FRj [210.250.113.120]):2016/12/25(日) 10:21:03.48 ID:xuXTgjC40.net
同じ価格ならヘッドフォンとイヤホンどっちが音質良いの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b721-EKJn [125.2.72.50]):2016/12/25(日) 11:47:29.47 ID:b2dglGMD0.net
ヘッド

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-Hssd [111.90.9.154]):2016/12/25(日) 16:01:40.27 ID:6Kv/E4Ug0.net
A27はどっか店頭在庫ないかのぅ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CLi6 [106.154.87.243]):2016/12/25(日) 16:35:20.67 ID:XEHdPACwa.net
>>799
一度音飛びしたら最後、二度とそのプレーヤーで音楽が聞けないくらいじゃないと、その例えが適切とは言えないな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.146]):2016/12/25(日) 16:54:34.77 ID:WTDQHf9da.net
A30の音飛びを問題ないっていう客が本当にいるとしたら、そういう思考なんだろうね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-vnW6 [1.75.7.213]):2016/12/25(日) 17:09:16.48 ID:5seIn+U1d.net
>>825
ブレーキがたまに利かないってのが不動になるのとイコールではないと思うが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-CLi6 [106.154.91.89]):2016/12/25(日) 18:16:34.33 ID:G5xZdoJ7a.net
>>827
それじゃ音飛びする音楽プレーヤーとブレーキの効かない車が変わらないって>>799の意見はどう? 適切と思う?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.141]):2016/12/25(日) 19:52:40.07 ID:8C7/T22Ca.net
時々停車予定駅をすっ飛ばして走る電車
という例えは?w

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f06-TxQH [182.239.103.102 [上級国民]]):2016/12/25(日) 20:25:06.54 ID:1qeQI19P0.net
修理に出したA25が帰ってきた!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f06-VgJs [180.19.9.152]):2016/12/25(日) 20:39:10.84 ID:omyPrz460.net
例え
iQOS専用のタバコ20本に1本くらい上手く吸えないハズレがあるのが嫌っ
っていうのは分かるけども、そんなものか...と割り切れる程のメリットがあれば許せる。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-vnW6 [1.75.7.213]):2016/12/25(日) 20:51:13.32 ID:5seIn+U1d.net
>>828
音楽を正しく再生させる
ブレーキがちゃんと効く

どちらも当たり前の動作だし俺は納得できるけど。
ブレーキが正しく動作しなければ販売されないよね?音楽もまともに再生できない専用機が平然と売られてることがおかしいと思わないかね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.141]):2016/12/25(日) 20:59:50.24 ID:8C7/T22Ca.net
俺は思うよ
普通の感覚ではそう思うと思う
BDレコーダーでもDVDプレーヤーでも、画像途切れや音飛びがあったら
世間的には完全に不良品だと思うわな
しかし、A30のスレでは音飛びや音途切れを気にする方がおかしい、という論調も
いつまでも消えることがない
不具合報告者や不満を言う者をアンチのネガキャン扱いも相変わらず
ま、単なる雇われGKなんだろうけどね
しかし、GKが湧いてるということは、イコール対応する気が無いという意味なので
買っちゃった人が気の毒
てか、アプデに期待なんて言ってないでさっさと返品して他のを買えばいいのに、と思ってしまう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.38]):2016/12/25(日) 23:23:01.87 ID:LgiOWB0lM.net
昨日秋葉の駅前のヤマダでA25買ったけど、今日地元の柏のヤマダでも展示あって、多分在庫も結構あるみたい。
ヤマダは各店舗結構在庫持ってる(売れ残り?)のかも。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/25(日) 23:44:58.99 ID:tUZ9aJoX0.net
>>832
827みたいな意見を言う人がそこについては納得するのか。よくわからない感覚だなあ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5f-vnW6 [106.181.75.30]):2016/12/26(月) 00:01:11.76 ID:YX9lS6RZa.net
>>835
何でそこまでA30の音飛びを擁護するのか教えてほしい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 00:14:56.78 ID:6PGjx6dx0.net
>>836
音飛びの擁護なんてどこでした?
俺は批判も擁護もしてないよ。ただ例えが不適当だと言ってるだけ。
ブレーキの例えが違うと思うのは、車でブレーキが効かないというのは命に関わる重大事項で、それは取り返しが付かない。だからDAPでも音飛びが起きたら二度と使えないくらいじゃないとその例えは当てはまらないんじゃないのと言ったわけ。

0.1秒音飛びがあっても、その10万倍くらいの時間は普通に使えるような程度の欠陥というのが実際のところなんだから。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbc-aRLH [219.114.32.44]):2016/12/26(月) 01:48:37.77 ID:43Cfw8iy0.net
できて当たり前の最低限のことって話でしょ
命云々とかw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 02:15:44.45 ID:6PGjx6dx0.net
>>838
できて当たり前ってことが言いたかったのならわざわざ例えに車なんて出さない。テレビの絵が一瞬止まるのと一緒とでも言えばいい。
まったくジャンルが違うところから持ってくるにしても、せいぜい掠れるペンくらいが妥当なところでしょ。
それをあえてカテゴリーも規模も違う車を例に出したのは、それだけ大変な欠陥だと印象付けたかったから以外にないだろう。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 02:20:53.99 ID:6PGjx6dx0.net
あ、印象付けるという言葉に深い意味はないよ。
工作員がどうたらとか言うつもりはないので。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-aRLH [123.217.198.137]):2016/12/26(月) 06:08:32.76 ID:TyF5C7Ps0.net
なにいってだこいつ
きもいとしか言いようがない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f08-i5Qz [114.183.222.173]):2016/12/26(月) 11:18:01.16 ID:wv3qb+Qu0.net
大変な欠陥だろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-VZMD [182.251.240.15 [上級国民]]):2016/12/26(月) 11:31:03.81 ID:mkM1cuWJa.net
>>840
なんだこいつ
バカかな?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-vnW6 [49.98.133.129]):2016/12/26(月) 12:02:37.07 ID:VD1tyRC8d.net
音飛びは命に関わらないから大したことないと思ってるんだろうな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.38]):2016/12/26(月) 12:35:08.28 ID:UZ3V8e16M.net
喧嘩ならよそでやっとくれ!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 12:38:21.51 ID:6PGjx6dx0.net
>>844
音楽プレーヤーとしては重大な欠陥だけど車のブレーキが効かない程ではない。
最初から一貫してこれしか言ってない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sddf-vnW6 [49.106.213.222]):2016/12/26(月) 14:12:23.25 ID:7tyy/rHVd.net
>>846
もうA30スレに帰りなよ。オーディオプレイヤーの音飛びが平気な奴が平和に過ごせるのはあそこしかない。
キミはここにいるべき人間じゃない。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 14:30:26.70 ID:6PGjx6dx0.net
>>847
なんで誰も彼もそう勝手な解釈をするんだ。
音飛びが平気なんて一言も言ってないだろう。黒じゃなければ白なのか?

「君らはA30の音飛びが車のブレーキが効かないのと同等の、人の生死を左右するくらいの問題だと思ってるわけね」

俺がこう言ったら当然反発するだろうけど、俺が今言われてることもこれと同じだよ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be6-G/Xj [110.66.12.235]):2016/12/26(月) 15:40:47.80 ID:FtKnQzq/0.net
いつまでやってんだよ
スレタイ音読しろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-i5Qz [223.165.88.45]):2016/12/26(月) 17:16:50.34 ID:JzO7zJ670.net
音読しても理解できるのかは別

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5f-vnW6 [106.181.75.30]):2016/12/26(月) 18:04:44.98 ID:YX9lS6RZa.net
「製品の質としては同等の欠陥」
「命に関わらないから同等じゃない」

「音読したら理解するだろ」
「音読するのと理解するのは同等じゃない」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-vnW6 [49.97.96.115]):2016/12/26(月) 18:25:40.45 ID:27dlbCsrd.net
スレタイ音読したんですが、“20”や“10”は“にじゅう”“じゅう”と読むんですか?
それとも“トゥエンティ”“テン”なんでしょうか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.149]):2016/12/26(月) 18:29:35.03 ID:jlJP2M+ra.net
おかしなキチガイ(or GK)がいついちゃったなぁ
関係者じゃなかったらマジキチだぞこれ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f06-K5JB [182.239.98.182 [上級国民]]):2016/12/26(月) 19:30:33.51 ID:1U6v5rXf0.net
ブレーキが時々効かない車が車として存在してはいけないように
時々音飛びするようなポータブル音楽プレイヤーもまたこの世に存在してはいけないのだ
音を楽しむという音楽という言葉にまさに反している

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f11-/sq5 [122.131.239.126]):2016/12/26(月) 19:48:13.38 ID:iZexnnr00.net
もう例え話はやめたらどうだろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f7-7bim [121.2.170.148]):2016/12/26(月) 19:56:37.78 ID:XdBJ7NeA0.net
XBA-N3ポチったつもりが手違いで購入できていなかったのでソニーストア銀座で買ってきた。
5年ワイド保証付けたんで割引き入れても36,291円也。
店員さんの親切な対応受けられるので量販店で買うよりもよい。
ソニーストアのネットショップで買うよりも500円割引きしてくれた。
A20の最大の魅力はコンパクトさと軽さだと思うけど、
A26HNとコンパクトで音が良いXBA-N3との組み合わせは通勤最強だと思う。
長く俺の親友になってくれる予感がする。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-M1pj [182.251.240.39 [上級国民]]):2016/12/26(月) 20:06:08.76 ID:gahh8dgha.net
>>848
ここ音飛びとかしないA10とA20のスレなんですが、、、
帰ってくれませんか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-QKK2 [49.96.43.218]):2016/12/26(月) 20:11:27.52 ID:/G6xMT7zd.net
ヨッシャ かわりに懐古厨のおっちゃんがA857の良さを語ったるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 20:11:37.93 ID:6PGjx6dx0.net
>>857
A30の話を始めたのは俺じゃない。
元々このスレで進行してた会話に一言口を挟んだだけ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-M1pj [182.251.240.39 [上級国民]]):2016/12/26(月) 20:18:41.63 ID:gahh8dgha.net
>>859
なら終わりにしろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.38]):2016/12/26(月) 20:22:59.10 ID:UZ3V8e16M.net
一言で済ませよw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-CLi6 [124.159.73.110]):2016/12/26(月) 20:25:28.86 ID:6PGjx6dx0.net
>>860
それは理不尽な言い掛かりだなあ。
最初の一言目以外俺は自発的に書き込みしてないよ。
ただ返事を返してるだけだ。今みたいに。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-M1pj [182.251.240.39 [上級国民]]):2016/12/26(月) 20:34:44.14 ID:gahh8dgha.net
スレチだから返さなくて良いよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-4tq9 [180.13.96.7]):2016/12/26(月) 20:43:41.92 ID:IOVCBU880.net
嵐に構うやつも嵐と指摘する俺も嵐

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-nuzP [106.167.34.28]):2016/12/26(月) 21:37:31.34 ID:aDHpFT3N0.net
とりあえずまとめると、今年になってA27を買っておいた俺が勝ち組ってことだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-i5Qz [126.6.246.94]):2016/12/26(月) 22:16:03.48 ID:d9rLfCfY0.net
俺もA27買ったが、全曲入れても3、4GBしか消費してないや

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5f-vnW6 [106.181.66.238]):2016/12/26(月) 22:36:33.20 ID:tJm7c9FEa.net
>>862
いいな、返すなよ。絶対だぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-zpPG [126.169.61.61]):2016/12/26(月) 22:43:21.17 ID:gx9Tnuaz0.net
1週間ほど前には近所のビックに展示あったのになくなってる。
A20は福袋行きかな?

最後にさわってみたかったけど、楽天で買おう。
ランニングにもいける大きさだし、使い倒すわ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.42]):2016/12/26(月) 23:05:06.77 ID:KXqPxhJOM.net
在庫は近所ヤマダにあるかも? 関係者じゃないよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.159]):2016/12/26(月) 23:13:59.40 ID:ib8kIcOya.net
>>862
いい加減ほんとうにウザいわ
失せろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fe-7bim [121.2.171.30]):2016/12/27(火) 22:18:43.35 ID:vBRIjzzc0.net
付属のイヤホンで聴かない場合

DSEE HX オン
Clear Audio+ オフ
ダイナミックノーマライザー オフ
クリアステレオ オフ

でOK?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-W3gD [153.235.186.60]):2016/12/27(火) 22:33:58.14 ID:Frh7SeZFM.net
ママに訊けよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-XloP [126.229.88.98]):2016/12/27(火) 22:42:34.88 ID:Ds/ZIlbIr.net
聴いてみて自分で良いと思う設定にすれば良いんだよ
わからないならなんでも良い
わからないんだから

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-M1pj [118.83.208.174 [上級国民]]):2016/12/28(水) 02:05:52.86 ID:zYx9t9bO0.net
全部オフでイコライザもフラット
clearBASSだけ3
シングルBAだから低域がほぼ皆無みたいな感じだから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67fe-7bim [121.2.171.30]):2016/12/28(水) 06:30:10.72 ID:SQzWeX7m0.net
A25にはclearBASS付いてないやん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-uA5f [218.33.128.222]):2016/12/28(水) 07:43:16.08 ID:6rGF04SW0.net
おはよう。
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/e/b/eb986d18.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-zpPG [126.169.61.61]):2016/12/28(水) 13:07:50.95 ID:33tt2vnA0.net
>>876
高くない?
イヤホンが結構なものなんかな。

やっぱ福袋行きだったか。。。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 277f-8bDS [61.120.232.103]):2016/12/28(水) 13:36:10.86 ID:ko0aS1b50.net
>>876
福袋なんだろ?
全然安くないじゃん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-uA5f [218.33.128.222]):2016/12/28(水) 13:48:59.21 ID:6rGF04SW0.net
>>877-878
画像は、http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/50318495.htmlにあったものです。
イヤホンがどれほどのものかにもよりますが、確かに割高感がありますね。
おまけに色も選べませんし。
ちなみに、ビックカメラのネット通販だと、そこそこ在庫ありのようですが、配達業者が佐川という(´・ω・`)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-sL+N [61.114.60.97]):2016/12/28(水) 14:13:43.93 ID:LKUTOP+R0.net
>>875
単独のオンオフ項目はありませんが、
イコライザーのカスタムで設定できます。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cb-A5D/ [122.197.104.74]):2016/12/28(水) 15:04:36.55 ID:MwTvNHNZ0.net
>>872
ばぶう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-gWpm [60.44.185.20]):2016/12/28(水) 15:24:19.99 ID:RE+gKDMw0.net
A20で256GBのmicrosdって使えますか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-7q8F [223.25.160.37]):2016/12/28(水) 21:03:15.18 ID:AJEm+BEWM.net
A16とA25併用してるけど、音にそこまでこだわらないので再生速度調節可のA16の方が便利だー。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-DWs3 [125.195.84.167]):2016/12/28(水) 22:57:29.88 ID:kAWusVJW0.net
A16がワイド保証でA26HNになって帰ってきます
年明けだろうけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W3gD [182.249.245.168]):2016/12/28(水) 23:33:49.64 ID:9kxADwzGa.net
修理不可って本当なんだな
買わなきゃ良かったかも
正確に言うと、ちゃんと修理対応して貰えないなら、高い金払ってワイド保証なんて付けて買わないで
量販で安く買えば良かったかも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-psXY [126.36.93.59]):2016/12/29(木) 02:11:33.81 ID:WiQIcbNe0.net
ビックの福袋って当たりなの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-HE5U [182.251.246.3]):2016/12/29(木) 02:59:22.17 ID:m5d2ATR/a.net
ワイド保障とか金取ってんのに修理受けないとか詐欺じゃね?
だったら保障入らなかったって人いるだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7c-eJTV [131.213.169.15]):2016/12/29(木) 06:43:18.39 ID:iU6drw8f0.net
新品くれるならいいじゃねーか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be2-tTSs [124.159.106.166]):2016/12/29(木) 10:23:50.00 ID:Eze4/CgD0.net
エディオンのネットショップで16GBが
A25HNとA25が4000円差なんだが
MP3やAACで取り込んである音楽ファイルがほとんどの場合って
ハイレゾ対応のヘッドホンを使っても意味ないよね?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233d-5LIq [180.54.209.118]):2016/12/29(木) 10:44:38.21 ID:6rEfUyCs0.net
理解するのに時間かかった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7f-Eko0 [61.120.232.103]):2016/12/29(木) 11:38:31.44 ID:A15Ru0LP0.net
>>889
DSEE HXというのが付いていてだな(

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.161]):2016/12/29(木) 13:03:34.63 ID:Pn3uBchka.net
>>888
A25を長く使いたいからワイド保証入ったのに、
なんかあったら超絶地雷のA30に交換されるのが確定してるなんて少しもよくないわw
それに電池交換すら出来ない修理不可な製品とか分かってたらマジで加入しなかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be2-evmS [124.159.73.110]):2016/12/29(木) 13:51:57.25 ID:ZqliX8xu0.net
>>892
ワイド保証入るのに追加出費あったの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-qQw5 [126.121.239.159]):2016/12/29(木) 14:26:40.51 ID:LeQa4KJv0.net
>>889
ハイレゾ対応ヘッドホン自体が意味ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-+IK4 [182.239.103.87 [上級国民]]):2016/12/29(木) 14:27:36.36 ID:A0y1Ee1q0.net
こないだ普通に修理してもらったよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.166]):2016/12/29(木) 15:14:31.85 ID:B2BIt3wsa.net
>>893
3千円増額くらいだから、ワイド保証自体は大したことない
しかし、本体価格がメチャメチャ高いから、純正のワイド保証がいらないなら、
量販で長期保証付けて買う方が全然おトクなの

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be2-evmS [124.159.73.110]):2016/12/29(木) 16:55:12.18 ID:ZqliX8xu0.net
>>896
なるほど。
とはいえ家電屋でも物がもう無くなるんじゃない?
そうなったら同じような対応になりそうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d5-eJTV [120.75.191.86]):2016/12/29(木) 18:24:39.77 ID:1e8KORv/0.net
>>892
壊したおまえが悪い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5b-C2CP [182.169.232.16]):2016/12/29(木) 22:21:53.29 ID:QAxMWSG10.net
FW最新版って1.11だよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-cjXE [126.255.73.216]):2016/12/29(木) 23:18:59.67 ID:xPvIJcuCp.net
わざわざ別個でwalkman付属のハイレゾ対応イヤホン買うんじゃなかった…
A-16から買い替えできない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-w2+X [126.161.124.80]):2016/12/30(金) 05:31:58.98 ID:GQ1MPseKr.net
>>891
確かに変わるんだけど、劇的に変わるということではないからなあ。
自分で曲作ってて、ミックスダウンの経験があるような人だと、違いがよく解るはず。
個人的には、このサイズのラジオでこんなに良い音のラジオはないと思ってるので、すごく満足してる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-slz7 [114.187.102.213]):2016/12/30(金) 11:48:40.63 ID:feeABxBf0.net
>>884
うちのA16ちゃん早く故障してA26交換にならんかなぁ。
A36に交換は嫌やで。タッチパネルは865で懲りた。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72e-4Ie9 [210.194.201.152]):2016/12/30(金) 12:38:30.28 ID:+yIo8+GA0.net
俺、A16からDP-X1に逝った派なんだけど、正直、バスや電車で音楽聴くなら、
大きさや使い勝手の面からWalkmanA系の方が良いと思う。特に、LDAC対応の
ヘッドフォンとの組み合わせが最強。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.138]):2016/12/30(金) 15:59:15.59 ID:iGYmiOCHa.net
>>897
家電店、たとえばbicの長期保証は、修理不可とかの時点で発売されてる現行製品と代替になるんだけど、
ソニストのワイド保証の場合はA20はどうやらいつ壊れてもA30に交換されるらしいんだよね
それがかなり最悪
A30の音飛びが解消されれば、別にA30でも我慢できるんだけどねぇ
モッサリも我慢できるし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-w2+X [126.21.218.15]):2016/12/30(金) 16:56:12.70 ID:Q86FukhB0.net
>>904
A20がまだ完全に店頭から消えてないし、音飛びの不評が知られてA30の売れ行きが鈍いのかもしれないな(苦笑)。
俺も2ヶ月迷って、「 先 週 」A20の購入を決めたから。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-slz7 [114.187.102.213]):2016/12/30(金) 17:17:20.97 ID:feeABxBf0.net
>>904
今ならまだA20で返ってくるんじゃね?
昨日A16の修理に関して問い合わせたらA26HN"等"の製品になります、て返信が来たよ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-eJTV [131.213.170.24]):2016/12/30(金) 17:23:24.15 ID:PohH2HdL0.net
通勤用のA26のイヤホンのケーブルをMUC-M12SM2にリケーブル考えているんだけど、
重すぎますか?
A20の軽くてコンパクトな良さが失われるのはイヤなんだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2364-thLR [180.40.125.120]):2016/12/30(金) 18:02:15.41 ID:dvgueA5Q0.net
PCを初期化したのでXアプリを入れ直してアップデートしてるのですが
一時間以上前から始めてこの状態です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1108315.jpg
公式サイトからXアプリをダウンロードしようとしても同じくらいかかりそうでした

これはそのまま待つしかないのでしょうか?かなり遅いですが進んではいます
windows7で回線はWi-Fiです、今のXアプリのバージョンは3.0です

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.163]):2016/12/30(金) 19:29:58.72 ID:tyXTffvva.net
>>906
どうなんだろうね?
今の所は手持ちのA25は2台とも故障してないけど
ソニストではA16はA26へ、A20シリーズはA30に交換されるって規定されてるらしいよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdf-eqBK [220.98.222.21]):2016/12/30(金) 21:14:11.68 ID:+LJQ0M3f0.net
NW-A27HN-B、税込29,800円
安い^^

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-eJTV [131.213.170.24]):2016/12/30(金) 21:46:17.90 ID:PohH2HdL0.net
同じハイレゾの「Don't Drift Too Far」で自分のA26とA35をXBA-N3抜き差しして
聴き比べたけど、音場の広がり感がA35の方が明らかに上だね
XBA-N3はA26には役不足なんだと分かった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-ELcx [153.159.195.99]):2016/12/31(土) 06:19:35.95 ID:A6lx9jR2M.net
>>909
考え方がおかしい。
何で機種が変わる前提なんだよ。
A10がA20に変わるのは、(おそらく)交換用A10が無いから。
A20は今ならまだA20。(A10対応通り、現に交換用A20在庫はある)

交換用A20在庫が無くなったら、A10もA20もA30に交換される。
こうだろ?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.142]):2016/12/31(土) 15:05:24.21 ID:uO1wWX4wa.net
>>912
えーーと
俺個人が勝手にそう思い込んでるとかじゃなくて、
ソニーに問い合わせて、そういう回答を貰ったって人がいたの
確か、ソニスト実店舗でそう決まってると言われたと書いてたよ
その人はA16からA30シリーズに交換してもらえると思ったら、A20になってがっかり、と書いてた
A30のかなり若い番号のスレにそのへんの詳細書いてあるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.142]):2016/12/31(土) 15:06:21.34 ID:uO1wWX4wa.net
追加
A10からA20に交換するために、わざわざ交換用のA20をストックしてるんだと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-qQw5 [153.157.217.232]):2016/12/31(土) 15:15:01.44 ID:Tfa9jvNEM.net
以上、伝聞推定のコーナーでした〜

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-qQw5 [153.157.217.232]):2016/12/31(土) 15:44:30.61 ID:Tfa9jvNEM.net
2ちゃんのソースでお送りしました

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.142]):2016/12/31(土) 16:11:45.18 ID:uO1wWX4wa.net
なんだ、キチガイソニー信者か
まじめにレスして損した

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM02-LTs7 [223.25.160.36]):2016/12/31(土) 16:39:26.93 ID:xUlUZrtyM.net
修理できずに交換対応か。
もはやウォークマンはテレビのリモコンみたいなもんかー。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abc-1FG+ [123.217.140.230]):2016/12/31(土) 17:17:31.67 ID:6bPzw1Q50.net
自分は以前にも書いたけどA20が壊れて30に交換されたけど
ケチつけてるやつこそソースなによw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-+IK4 [182.239.103.229 [上級国民]]):2016/12/31(土) 18:18:51.60 ID:LdDipOS50.net
A26を交換じゃなくて修理してもらったよ
基盤交換

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-VI3e [49.97.96.16 [上級国民]]):2016/12/31(土) 19:38:19.71 ID:7NEQxtT6d.net
A10の交換用にA20残ってたらA20だってA20に交換するだろw
A30に変えられたってやつはその時たまたま在庫なかったんじゃないのか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-4G7H [49.98.161.24]):2016/12/31(土) 21:10:49.61 ID:t/d2C17od.net
「おい、その辺に置いてあるのと交換してやれ!」
「あいよ」

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM02-LTs7 [223.25.160.38]):2016/12/31(土) 21:28:11.07 ID:pGDPc7giM.net
保証期間後の修理代(交換代のこと)はいくらなるの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-ELcx [153.158.99.126]):2017/01/01(日) 12:41:05.39 ID:3FDmLizpM.net
秋ヨド、A25 19,800円(税込)+ポイント10%
赤と黒

>>923
>>741
左欄の機種名は、上部に記載してる通り代表だから、記載以外の機種でもいける筈…たぶん。

>>913
やっぱ、お前頭おかしいだろ?
>>909でお前が書いてる事
・A10修理→A20で帰ってくる
・A20修理→A30で帰ってくる

>>912で、俺が書いた事
・A10修理→A20は特に反論は書いてない
・A20修理→A20あるうちはA20だろ?

>>913で、お前が書いた事
・A10修理→A20を書いた根拠を書く

A20修理→A30じゃなくて、A20あるうちはA20じゃないの?ってのに、何も反論出来てないぞ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-SaCd [60.46.50.54]):2017/01/01(日) 15:17:23.00 ID:HKmWwzx40.net
EX90がEX510ではなくEX500の交換対応って言われた時は凍りついた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-HB/E [112.136.14.223]):2017/01/01(日) 16:42:40.31 ID:CyucjoTd0.net
FLACで一から取り込み直そうと思うんだが
おすすめのリッピングソフトは何なのさ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e9f-evmS [49.129.132.21]):2017/01/01(日) 16:50:49.61 ID:QpK0amjx0.net
>>926
Music Bee

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0687-VMLW [111.90.9.154]):2017/01/01(日) 17:41:04.91 ID:xIaDlA4m0.net
>>910
どこで?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-6Nyy [122.26.93.180 [上級国民]]):2017/01/02(月) 04:10:43.30 ID:HxeTPs+s0.net
A10でシリコンパワーのmicroSD使ってる人っている?
なんか調べたらウォークマンと相性悪いってのが何件か出て不安
4件ぐらいしか見てないから運悪かった人たちだけかもしれんけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-yCWa [61.205.4.90]):2017/01/02(月) 18:24:39.60 ID:oOOmTo5pM.net
語学学習機能とハイレゾを両立してるA10シリーズが最強!

A30は物理ボタンがないから、「数秒戻し」が使いものにならねぇ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-iMo3 [220.156.0.201]):2017/01/02(月) 18:34:26.41 ID:V3clzyP20.net
> 数秒戻し

早口過ぎる歌詞を何度も聴く際に重宝するんだよな
次の物理ボタン機が出るまでA16で頑張る予定

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-7auN [126.85.48.207]):2017/01/02(月) 19:25:08.56 ID:GqtqVB8k0.net
>>931
A25じゃあかんのか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-yCWa [61.205.4.90]):2017/01/02(月) 20:20:59.24 ID:oOOmTo5pM.net
>>932
語学学習機能削られてるから、数秒戻しできないんじゃないの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-zgHV [153.249.149.181]):2017/01/03(火) 09:23:06.21 ID:qs6CN7tMM.net
>>927
なんだそれ?初めて聞いたわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e9f-evmS [49.129.132.21]):2017/01/03(火) 10:45:50.71 ID:k2Dd52Oh0.net
>>934
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
このスレ参照しなさい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/03(火) 18:17:40.41 ID:8GZyF6pAM.net
a30やxperiaで数秒戻しが可能となるような、bluetoothリモコンはないのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-kmyC [114.187.102.213]):2017/01/03(火) 18:20:57.75 ID:O/Xf4eaD0.net
>>936
MDR-EX310もSBH-50も長押しで秒戻し出来てるけど、あれじゃアカンのか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/03(火) 18:31:45.28 ID:8GZyF6pAM.net
>>937
数秒戻しって、ボタンひと押しで、数秒戻す機能のことだよ

長押しって、昔のラジカセの巻き戻しみたいなのが始まって、もう一度再生ボタン押したら、そこから再開じゃないの?

数秒戻しは語学のヒアリング練習で重宝するんだよね
頻繁に使うから、ボタン一押しじゃないと練習にならない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-kmyC [114.187.102.213]):2017/01/03(火) 18:35:09.94 ID:O/Xf4eaD0.net
>>938
長押しで巻き戻し、放すと再生再開だよ。

つまり、HDDレコーダーのスキップみたいな機能のことかな?
A16使ってるけど、そんな機能があったなんて知らなかったわw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-VI3e [1.66.97.214 [上級国民]]):2017/01/03(火) 19:48:37.18 ID:RNHVJ7eGd.net
語学用の一定時間戻す機能はあるけど、ボタン一押しじゃないだろw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/03(火) 19:59:09.59 ID:8GZyF6pAM.net
>>940

俺のプロファイリングによると・・・

お前はA-Bループ機能と勘違いしてる、
アホな子チャン(31才、男性、独身)とみた!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-iMo3 [220.156.0.201]):2017/01/03(火) 20:12:21.63 ID:jAnMFvrv0.net
クイックリプレイはカラオケの練習にも使えて便利
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a10s/contents/TP0000551783.html

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d2-VI3e [223.135.102.202 [上級国民]]):2017/01/03(火) 22:21:09.24 ID:kZXfEU+T0.net
>>941
恐ろしい、年齢以外はあってるぜ!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/03(火) 22:36:18.82 ID:8GZyF6pAM.net
>>943

あけおめ!

早く嫁さん見つけろよ!


勃たなくなってからでは遅いのっしゃ・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-hRTL [49.98.79.189]):2017/01/04(水) 07:21:42.39 ID:QaSqHpfMd.net
勘違いというよりどのウォークマンにも無い機能をいきなり挙げられてもって感じだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86e3-eJTV [223.135.95.215]):2017/01/04(水) 11:42:58.40 ID:feoBO38g0.net
>>940

俺のプロファイリングによると・・・

お前はA-Bループ機能と勘違いしてる、
アホな子チャン(47才、男性、独身 )とみた!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/04(水) 12:22:06.38 ID:N4PDTOdHM.net
>>946
二番煎じツマラナイ・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.149]):2017/01/04(水) 13:51:05.37 ID:HZODndfua.net
>>924
あまりに必死すぎて痛いわ、バカ信者
俺は伝聞を書いただけなんだから、詳細を知るわけないだろう
確証が欲しいならSONYにメールでも電話でもして問い合わせろよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-w2+X [126.229.92.94]):2017/01/04(水) 15:02:47.27 ID:Eenjn4xtr.net
壊した時のことなんて、ごく僅かな可能性てしかおきないことを前提に熱くなってんだよ?
愛機は大事に使えよ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.139]):2017/01/04(水) 16:42:10.09 ID:TK/K5qXra.net
でもさ、これは散々書いたけど、物理キーで小型がいいからわざわざ型落ち品をかなりの割高で買ったのに
後出し的に電池交換不可だの、代替品は地雷のA30に決まってるだの書かれたら
なんのためにわざわざワイド保証付けて買ったのかほんとに分からんよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-slz7 [114.187.102.213]):2017/01/04(水) 16:53:44.41 ID:yPcMM00v0.net
A850→A860→A10の時もこんな感じだったなぁ。
使い勝手が異なるものを同じシリーズとして売るのは勘弁して欲しい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be2-tTSs [124.159.106.166]):2017/01/04(水) 17:13:39.49 ID:7Nn2OuLb0.net
A40がどの路線になるかだね
さすがに1代限りでタッチパネルをやめるわけはないから
A40は、A10からA20のときのような、A30のマイナーチェンジになるんだろうけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-iMo3 [220.156.0.201]):2017/01/04(水) 17:25:29.32 ID:ZwjiadO+0.net
たぶんA40はA30の問題点をFixしたのだと思うな
その裏でこっそり物理キーのA50(というかA20の不満点をFixしたのを)開発してくれればいい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.85.241]):2017/01/04(水) 18:37:09.63 ID:N4PDTOdHM.net
タッチパネル使用のものと、物理ボタン使用のもので、同じシリーズ名をつけたのがそもそもの間違いだな

まさか、高級機以外のハイレゾ対応は全てaにするつもりかいな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-qQw5 [118.16.144.146]):2017/01/04(水) 18:38:33.99 ID:3IDp/AFL0.net
ソニーの型番はシリーズ名に4をあまり使わないから次があるならA50になりそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-VI3e [49.98.156.233 [上級国民]]):2017/01/04(水) 18:47:11.16 ID:r+VT11bKd.net
次があるとして840〜860→10になったみたいにナンバリング変わりそうな気が

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-w2+X [126.229.92.94]):2017/01/04(水) 19:04:47.43 ID:Eenjn4xtr.net
>>950
だから、なんで保証狙いなんだよ。
愛機として大事に使いたい物を買えよ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-kmyC [114.187.102.213]):2017/01/04(水) 19:10:40.78 ID:yPcMM00v0.net
>>953
単純にA20とA30を併売してくれれば良いのに。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-SaCd [60.46.50.54]):2017/01/04(水) 19:21:27.12 ID:ykImFzxD0.net
Aシリーズは1年お休みじゃね?
WM1Aの下位モデル出してお茶を濁す
WM1Xとか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.162]):2017/01/04(水) 19:28:47.52 ID:Q28SsjIBa.net
>>957
大事に使ったって、当たりハズレで壊れる時は壊れるって

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-ELcx [153.157.77.36]):2017/01/04(水) 20:39:13.97 ID:qdd+J6K/M.net
>>948
よぉ、バカ伝聞者。
で、A20があるうちのA20修理は?

>>952
A30はタッチパネル過渡期(過去にA860があったけど)だから、物理キーも装備したけど、
A40は完全タッチのみになると思うな。
もちろんA30の不備点はフォロー。
物理キー機種は、Sシリーズのものへ。(代替にならないのは理解してる)
もちろん、俺の妄想だけどね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-Sa8B [126.6.245.227]):2017/01/04(水) 21:56:28.40 ID:Ctrhii2W0.net
>>960
たしかに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.249.245.140]):2017/01/04(水) 22:09:34.60 ID:dvh2XYxma.net
>>961
いい加減しつこいわw
キチガイ信者

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b82-iMo3 [220.156.0.201]):2017/01/04(水) 22:51:12.69 ID:ZwjiadO+0.net
>>958
もしくはタッチパネルはFシリーズにしちゃえばいいんだよなー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-iH41 [114.187.102.213]):2017/01/04(水) 23:02:02.51 ID:yPcMM00v0.net
>>964
・A10、A20が居るとSシリーズが売れない
・A30をZXやWMに入れると、相対的に既存機種が割高に見える
・あまり評判が良くなかったFシリーズに入れるのはマイナスになるし、AシリーズにはA860も居たからAシリーズでおk

まあ、いろいろ考えたんじゃないかと。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9f-U1MU [124.214.250.202]):2017/01/04(水) 23:25:15.64 ID:h0I5SIck0.net
>>960
うむ。
タイマー積んでるしなw
長期保証に入った奴は気の毒だな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0792-6Nyy [114.146.118.8 [上級国民]]):2017/01/04(水) 23:44:53.21 ID:Qd8k/goG0.net
音飛びともっさりが治ってるなら物理キーと動画見れないのは目を瞑って乗り換えるけど欠点引き継いだマイナーチェンジならなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-nhIw [126.21.218.25]):2017/01/05(木) 05:41:58.47 ID:k+4OxXcb0.net
まあ確かに、ハイレゾ音源と圧縮音源、それにラジオって今の時代にシンプルすぎるわな。
それでいてタッチパネルで入力というなら、せめてiPod nano6に近いとこまでサイズを落とせなかったのか、と。
もともとウォークマンていうのはコンマ何ミリのスペースを取り合うような開発だったはず。
A30は音跳びがどうのって以前に、あのサイズは無いだろうって話なんだ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-9YRQ [49.98.130.157]):2017/01/05(木) 06:44:58.93 ID:6iSfL6vUd.net
「おめでとうございま〜す!」
「お正月だけに、いつもより余計飛ばしております!」
「これでも価格はほぼ同じ…」

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-/Nb9 [223.25.160.41]):2017/01/05(木) 07:07:01.19 ID:2YIrVXvLM.net
コンパクトサイズでアラーム、動画、再生スピード調整可能のA16が最強だと思う。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-jvfG [153.157.200.245]):2017/01/05(木) 07:45:25.91 ID:Zz3cL/gNM.net
>>965
別にSシリーズ売れなくてもその客が利益の高いAに流れたらソニーにとっては儲かるのでは?むしろソニーとしてはSはもう切り捨てたいとは思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-nhIw [126.21.218.25]):2017/01/05(木) 07:49:26.18 ID:k+4OxXcb0.net
>>971
A20とS750で、やれることはほとんど変わらないからな。
動画、音楽、画像、FMラジオっていう。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zOWY [61.205.4.144]):2017/01/05(木) 08:01:25.63 ID:txo0QK93M.net
>>963
a20が在庫にあるうちからa20の代替品にa30を渡す、
とかいう頭の悪すぎな伝聞を信じたお前が馬鹿なだけだろwww

信者、とかwww

『ウリのこと、悪くいう奴、皆、信者』

新春らしく、575でまとめてみましたw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-jvfG [153.157.200.245]):2017/01/05(木) 09:07:16.84 ID:Zz3cL/gNM.net
新エスマス搭載の物理キーで小型のA50出てほしい
あと2年後だけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5b-f9pt [42.127.169.184]):2017/01/05(木) 09:34:14.53 ID:5T4eFlOi0.net
A10は市場に残ってないかな
語学モードを物理ボタンで操作したいんだけど
Sシリーズでもいいんだけど容量が小さいんだよね

今までA866使ってたんだけど、やっぱりタッチパネルは使いにくい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zOWY [61.205.4.144]):2017/01/05(木) 09:40:39.26 ID:txo0QK93M.net
>>965
タッチパネル、非androidとして、名機x1000シリーズがあるジャマイカ!

過去に所有してたwalkmanでは、あれが一番のお気に入りだな

質感がよかった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-hRI5 [153.157.77.36]):2017/01/05(木) 10:18:46.66 ID:yBNDNGIZM.net
>>963
しつこいって、お前もしつこくA20修理→A30を書けてないわけだが。

>>975
売値の妥当性はさておき、価格.comに載ってるやん。
あとは、中古になっちまうかねぇ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb08-+flj [118.16.144.146]):2017/01/05(木) 11:06:26.67 ID:WVFLUbz40.net
>>975
>>819のがまだ残ってるから量販店以外で探せばまだあるんじゃないの
でも新品とは言え電池死んでたりしないのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcb-/7mX [182.168.24.254]):2017/01/05(木) 19:15:50.83 ID:s97wE5Tl0.net
A30を試聴して、持参したA26と聴き比べたところ
やはりA30がいいかなと思ったけど、A30に入っている曲は全部ハイレゾなんだよな
俺のA26はほとんどハイレゾの曲入ってないし単純に比較はできないのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj [182.249.245.146]):2017/01/05(木) 19:45:24.02 ID:ocQ0Xxlza.net
音自体はA30のほうが良いのは間違いないみたいよ
ただ、色々地雷だから、A30のスレを読んだほうが良いよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-7KbH [220.156.0.201]):2017/01/05(木) 22:23:22.45 ID:EJ+9NZau0.net
>>979
店員にお願いして自分のSDメモリを挿して
ヘビロテしてる曲で試せば良かったのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3c-GcKO [39.111.81.148]):2017/01/05(木) 22:44:42.81 ID:bVYiNyi50.net
ウォークマンにタッチパネルはいらんわ。
それならXperiaでいいし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-Aaur [114.146.118.8 [上級国民]]):2017/01/06(金) 07:18:39.03 ID:5IBr3FTs0.net
そこまで細かい音の良さ追求するならもっとグレードの高いDAP買った方がよくね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbdb-jvfG [182.158.81.57]):2017/01/06(金) 09:38:57.07 ID:BBKovh3T0.net
オオン

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-nhIw [126.237.116.247]):2017/01/06(金) 18:39:34.56 ID:r+h2W7ZLr.net
>>983
家電屋が店頭に置かないからなあ。
店で買いたい場合、iPodかウォークマンの2択だよ。
まあ、DAPはそれでもいいんだが。
タブレットなんかストレージが16GBとか、NECとかレノボとか、店で買いたい客をバカにしてんのかっていうのばかり並べてる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4c-kgNN [111.216.147.39]):2017/01/06(金) 19:59:02.46 ID:w2vhitlb0.net
コジマ、ヤマダテックランド、ケーズ、エディオンとか
行くだけ無駄だよ
デジタル物見るならヨドバシかビック2択
ヤマダがラビならまぁアリ

ヨドはともかくビックならよほど田舎以外
あるんじゃないか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9f-pn3f [118.157.125.22]):2017/01/06(金) 20:35:00.47 ID:18rX9Ghv0.net
昨日まで元気だったA26今朝死亡。
うんともすんとも言わなくなった。MediaGoも認識しない。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb64-WHJN [124.85.105.57]):2017/01/06(金) 20:50:59.32 ID:csOW44JW0.net
>>987
リセット押してもダメか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9f-pn3f [118.157.125.22]):2017/01/06(金) 21:12:45.87 ID:18rX9Ghv0.net
実は先ほど、リスタートボタン押して、解決しました。
ご心配有り難うございます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-+flj [182.249.245.131]):2017/01/06(金) 21:15:50.78 ID:1MzL6MTIa.net
うちのは購入当初左チャンネルからブツッ、ブツッ、って一定間隔でノイズが出てて、
まじかよ初期不良かよと思ったが、とりあえずリセットしたら直った
というのを思い出した

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b41-JNQI [114.20.184.146]):2017/01/07(土) 02:53:50.57 ID:n8XWXeJy0.net
この機種をスピーカーにつなげて聴く場合、やはりハイレゾ対応スピーカーの方が良いのかな?
小型でも軽く1万円位はするけど
非対応のスピーカーとあんま変わらないかな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdb-lmJE [113.43.84.146]):2017/01/07(土) 10:33:22.16 ID:kfhe/HnH0.net
>>973
お前頭悪そうw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zOWY [61.205.92.75]):2017/01/07(土) 12:44:54.09 ID:BtqO/g5yM.net
>>992
お前みたいな道理もわからないうすらバカが何言ってるの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-lmJE [61.205.8.216]):2017/01/07(土) 13:16:18.13 ID:lUnnoD52M.net
>>993
お前はそれでいいや。ご苦労。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zOWY [61.205.92.75]):2017/01/07(土) 15:08:59.24 ID:BtqO/g5yM.net
>>994
ご苦労、とかwww

うすら馬鹿は何やっても、間抜けさとか、小物感が滲み出るなw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ci/j [49.98.133.224]):2017/01/07(土) 15:13:26.16 ID:71MKdS37d.net
どう見ても自己紹介です。
本当にありがとうございました。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-lmJE [61.205.8.216]):2017/01/07(土) 15:28:26.73 ID:lUnnoD52M.net
>>995
せいぜい頑張れ。大物ぶってなwカブロンw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-7KbH [220.156.0.201]):2017/01/07(土) 15:40:21.73 ID:u7ke0quV0.net
次スレ立ててくる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-7KbH [220.156.0.201]):2017/01/07(土) 15:47:20.77 ID:u7ke0quV0.net
次スレ

SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part61 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1483771281/

無駄な口喧嘩する前にお互いNGNameに登録しなされ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zOWY [61.205.92.75]):2017/01/07(土) 15:49:03.92 ID:BtqO/g5yM.net
>>997
発音悪いぞ、Cabr&#225;n

お前は、本当に何やらせてもダメダメだなw

総レス数 1000
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200