2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ afc8-b88/):2016/10/15(土) 01:54:41.54 ID:6Nam8+cq0.net
Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽統合スレ

■前スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!36 【Bluetooth】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1471336296/

■関連スレ
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475710259/

ジョギングに最適なBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1462981112/

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473828005/

■頻出質問
Q.Bluetoothのバージョンって大きい方がいいの?
A.オーディオ再生においては全部BT2.0互換で動作しているのでバージョンは気にしなくて良い。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/15(土) 10:27:21.57 ID:hMclPKdsr.net
>>1
乙です

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-Oa01):2016/10/15(土) 11:47:33.76 ID:1GCouaag0.net
>1乙りんこ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/15(土) 20:35:40.25 ID:Uucsh9iE0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いこと重要だからaptxなんて意味ない!!
-> 「つくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、Apple信者であることの証拠がある
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が非常に高く、Apple製品への信仰は地である
 
 
・バッテリーは劣化しないから劣化した際のことは考えなくていい、などの現実無視の暴論でバッテリーが持たない製品を擁護する
もちろん現実には500回充電で持ち半減などメーカー公式発表のほうが正しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc8-o3S2):2016/10/15(土) 22:32:42.73 ID:6Nam8+cq0.net
>>4
このスレワッチョイあるで。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/16(日) 11:07:58.44 ID:N/FOOufc0.net
>>5
過去ログ読んでくればわかるよ
いらないって意見を複数IDで無理やり圧殺演出してワッチョイ勝手にいれたのはこのキチガイだし、
ワッチョイいらないって人が無しのスレ立てると文句言いまくって次スレを勝手に有りで立ててきてる
このスレもそれの一つ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-8qPS):2016/10/16(日) 17:12:36.60 ID:oogVvD000.net
d72f-b88/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2):2016/10/16(日) 18:20:19.16 ID:khj4YBFkd.net
なるほど、ワッチョイはもう気にせず荒らし続ける宣言か。
ワッチョイのおかげでNG出来るからいいが。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/16(日) 18:21:18.57 ID:N/FOOufc0.net
前スレ最後で音飛び防止のためのバッファによる遅延の話になってたが
 
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1013865.html

 
> aptXのもう1つの特徴は、SBCやAACに比べて低遅延であると大島氏は説明する。
>「aptXではSBCなどに比べて小さなワード単位に分割して転送する。
> このため、遅延がベストケースで70ms程度と小さくなる」(大島氏)と言う。
>
> Bluetoothオーディオは、Bluetoothのパケットに分割してデータとして乗せられて
> ソースからシンクへと転送するが、
> その時にデータが送られてからシンク側で復号されて再生されるまでの時間を
> 遅延と呼んでいる。
> 大島氏によれば、SBCでは200〜300ms、AACに至っては800〜1,000ms近くの遅延が発生するという。
 
 
と、実際に音声が伝送されて再生される時点での遅延数値が明確に出てる
この数値としてaptxでは電波状況が良ければ70ms程度と記載されている
これは当然バッファによる遅延も含んでの話
 
 
SBC(一般に言われる遅延数値は220ms、上記では200ms〜300msと記載)や
AAC(一般に言われる遅延数値は128Kbpsで120ms、上記では800ms〜1000ms近くと記載)を見ると
高ビットレートでの遅延計測でSBCやAACでは遅延を増やすバッファが必要になっていることが見て取れるな
 
計測で使用されてるAAC送信側の実装はほぼ確実にiPhoneだろうから、
iPhoneのAAC使用時の実装がバッファを大量にとる実装になってそうなことも見て取れる
音楽視聴目的で音飛びをとにかく避けたいなら正しいが、ゲームや動画には向かないな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/16(日) 20:05:56.33 ID:N/FOOufc0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者の ID:khj4YBFkd さ
複数ID使っててお前自身でわけわかんなくなってるんだろうが
せめて言葉遣いくらいはIDごとに統一しろ
あまりにも気持ち悪すぎてみてるほうがつらい
 
別スレでの彼
 
> 470 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2)
> 2016/10/16(日) 19:43:13.06 ID:khj4YBFkd
> b88/は荒らしやで。
> 本スレみてみい。
 
 
このスレでの彼
 
> 8 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2)
> 2016/10/16(日) 18:20:19.16 ID:khj4YBFkd
> なるほど、ワッチョイはもう気にせず荒らし続ける宣言か。
> ワッチョイのおかげでNG出来るからいいが。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hff-DGbo):2016/10/16(日) 21:33:48.41 ID:sg+dmWRcH.net
何か開始から。。。うだうだ言わないで無視しておけばいいのに。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/16(日) 21:51:12.79 ID:N/FOOufc0.net
>>11

どうでもいいけど他スレで複数ID丸出しで暴れるのはやめろ池沼
それとも真性か?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/16(日) 22:45:27.19 ID:N/FOOufc0.net
汎用的な事実の話なんでこっちにも書いとく


iOS6でのAppleの嫌がらせで大混乱してた被害者ソースの一例

ttp://hkawashi4.blogspot.jp/2013/01/bluetooth30ios61.html
ttp://blog.yubile.net/2013/01/ios-61sony-drc-btn40bluetooth-aac.html

この人たちも言っているがiOS6でいきなり最悪の状態にされた
Appleにクレームが大量に行ったのは明白で、
iOS6.1でさすがにある程度(しぶしぶ)改善してきたが
それでもそれまでは発生しなかった音飛びや最初の部分が欠ける現象は頻繁に起きるままにされた

自分が当時Appleに問い合わせたときの回答は
「サードメーカーのイヤホンのせいだろ、Appleのせいじゃない。イヤホン買い換えろ」

当時嫌がらせされたBT機器の持ち主としてこの恨みは一生忘れない
AirPodsを売るために同じことをしてくるのは確実
iOS10ですでに動作不安定にされたBTオーディオ機器が出始めている

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-x3Zw):2016/10/17(月) 02:19:37.99 ID:mE7wAMXH0.net
わっちょいあるとNGが捗るな
このシステムだけは現運営の褒められる点だわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/17(月) 10:19:46.18 ID:PjP8E0WoM.net
>>9
「ベストケース」がバッファを考慮した値な訳ないだろ……
単純に馬鹿なんだなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 12:15:00.37 ID:SCLaZxxd0.net
>>15
自分でなに言ってるかも理解できてないバカ乙

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-Oa01):2016/10/17(月) 19:35:49.91 ID:fhm5c4Nt0.net
どうでもいいんだが、ユーザーに嫌がらせをするようなメーカーの製品を使い続ける理由がわからん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba2-DVBH):2016/10/17(月) 19:38:32.80 ID:eDIxerF70.net
嫌がらせとか被害妄想にも程がある

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 20:17:46.45 ID:SCLaZxxd0.net
Apple信者キモい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-2yk0):2016/10/17(月) 20:36:54.30 ID:uObDr1G6M.net
>>17はAirPods売るためにAppleがBluetoothを改悪したと信じ込んでる人だろ?
勝手にそんな妄想して一生恨みを忘れないとか言ってる方が気持ち悪いよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 20:46:49.13 ID:SCLaZxxd0.net
バカはiOS6での悪事のことを必死に無視するからすぐ見分けつくな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-2yk0):2016/10/17(月) 20:52:02.54 ID:uObDr1G6M.net
>>21
その前からBluetooth使ってて毎年買い換えてその都度最新OS使ってるけど、何も問題なかったぞ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 20:57:25.30 ID:SCLaZxxd0.net
ソース付きでiOS6の悪事の証拠が挙げられてるのを妄想でなかったことにしようとしてるApple信者がいるな
マジで病気だわこいつ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-DRJL):2016/10/17(月) 21:03:39.65 ID:yc5t+HklM.net
次はIPで建てろよNGめんどくさいから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2f-/tio):2016/10/17(月) 21:05:22.78 ID:PisEBztyM.net
面倒くさいからAppleは板チでいいんじゃないか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 21:14:44.23 ID:MuXCrKjAa.net
新スレ開始早々キチガイの住処になっててワロタw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 21:21:09.35 ID:SCLaZxxd0.net
複数IDのsbc信者、iPhone信者、BBX信者が顔真っ赤にしてるな
ばれてるのにご苦労なこった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-DRJL):2016/10/17(月) 21:28:26.56 ID:yc5t+HklM.net
お前のことだぞワッチョイ変えてるゴミ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 21:29:02.46 ID:MuXCrKjAa.net
>>27
こんなしょーもないスレで単一IDで真っ赤にしてるほうが余程恥ずかしいと思うよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 21:34:21.35 ID:SCLaZxxd0.net
ほら顔真っ赤

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 21:35:35.28 ID:MuXCrKjAa.net
ほらね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 21:37:35.99 ID:SCLaZxxd0.net
また池沼発症か
こんなバカが複数回線握りしめて調子乗ってんだから馬鹿馬鹿しいわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 21:37:52.26 ID:MuXCrKjAa.net
ぷっ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-2yk0):2016/10/17(月) 21:55:11.78 ID:uObDr1G6M.net
どうやら本物みたいだね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-8qPS):2016/10/17(月) 22:06:00.86 ID:BqDUCMxz0.net
d72f-DI90

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:07:05.43 ID:MuXCrKjAa.net
d72f-b88/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:08:38.68 ID:iokpBGkC0.net
さすがにそれまでのAAC対応品を全てゴミにさせたiOS6のAAC改悪については擁護する奴いないだろ…
ただのApple叩きなら別スレでやれカス

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:10:55.94 ID:MuXCrKjAa.net
挙げ句の果てにはワッチョイを消すんですね…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 22:24:39.16 ID:SCLaZxxd0.net
複数ID常用のsbc信者、iPhone信者、BBX信者がスレを占領しにきてるな
ガチでバカだこいつ
一斉にいなくなるのはおかしいって指摘されてるのも忘れて顔真っ赤にしてやがる

一斉にいなくなるのが楽しみだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:30:41.38 ID:MuXCrKjAa.net
完全に統失さんの巣窟のようですな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 22:33:26.53 ID:SCLaZxxd0.net
>>40

こんにちわ 29 みたいな意見書いてる人
自分で自分がぶっ壊れてること証明するってどんな気分?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:36:40.25 ID:MuXCrKjAa.net
d72f-DI90

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/17(月) 22:44:13.98 ID:SCLaZxxd0.net
ほいキチガイ警報手直し完了
さすがに長文はiPhoneだとやってられんからPCから


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!
-> 「つくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、Apple信者であることの証拠がある
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が非常に高く、Apple製品への信仰は地である

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:45:48.23 ID:MuXCrKjAa.net
>>43
>>41

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/17(月) 22:51:01.46 ID:SCLaZxxd0.net
>>44
お前の多重人格が書いたレスの内容なんて俺は知ったこっちゃないんだけど?
お前が自分のレスに自分でぶつかって死んだ馬鹿なだけ
それも分からん精神障害者なんだな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:52:20.75 ID:MuXCrKjAa.net
>>45
>>45

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/17(月) 22:53:26.94 ID:SCLaZxxd0.net
複数ID常習者の sbc信者、iPhone信者、BBX信者 がついに完全にぶっ壊れた瞬間だな >>46

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:54:58.14 ID:MuXCrKjAa.net
>>47

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 22:57:10.13 ID:MuXCrKjAa.net
d72f-b88/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-tncL):2016/10/17(月) 22:59:25.74 ID:PjP8E0WoM.net
>>16
えー、こんなにリンク先で丁寧に解説してくれてるのに、どうしてapt-xが遅延が短いか、どういうときに遅延が長くなるか、も理解できてないの?
こういう奴がベストエフォート詐欺に引っかかるんだなあ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:01:53.72 ID:MuXCrKjAa.net
真性のキチガイだからまともに理解できる訳がないでしょ
自分が如何にキチガイなのかを延々と語り続けてる訳だし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/17(月) 23:03:30.07 ID:SCLaZxxd0.net
>>50
パケットやフレーム分割転送でのBT通信で
バッファ無しで通信成立させてるとか言っちゃってるアホ乙
最低限のバッファは常にあるに決まってんだけどお前みたいなアホiPhone信者にはそれも理解できないんだろうな

Appleの話は禁止にしないとこりゃアホを駆逐できんわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:06:58.63 ID:MuXCrKjAa.net
ほらね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 23:08:09.93 ID:SCLaZxxd0.net
つーことでAppleの話はこのスレでは禁止にしようや
Apple信者に汚染されてて話にならんよ
Appleの話はApple板に隔離するべき

sbc信者、iPhone信者、BBX信者が大量IDで反対多数に見せかけるのは当然折り込み済みだからやってきても無視する


と、iPhoneから書き込み

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:08:57.93 ID:MuXCrKjAa.net
ふふ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:10:13.41 ID:MuXCrKjAa.net
やってきても無視する

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8795-x3Zw):2016/10/17(月) 23:10:25.18 ID:mE7wAMXH0.net
汚染してるのはお前なんだよなぁ
もうお前の日記帳でいいよこのスレは

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 23:15:59.13 ID:SCLaZxxd0.net
ちょうどスレあったから誘導

iPhoneから書き込み


このスレではApple関連の話題は禁止です
Apple信者には居心地良いい専用スレがあるのでそちらに行ってください

【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:17:30.89 ID:MuXCrKjAa.net
iPhoneから書き込み

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-DRJL):2016/10/17(月) 23:21:58.58 ID:ABKFlprHM.net
NGName
ワッチョイ d72f

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:24:39.51 ID:MuXCrKjAa.net
いちいち他スレに誘導しなくてもこんなキチガイが毎日書き込んでいたら
誰も寄り付かないよねそもそも

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/17(月) 23:27:48.10 ID:SCLaZxxd0.net
>>61
さすが 29 みたいなレス書くApple信者のそちらさんの発言は気持ち悪くて最高だね


iPhoneから書き込み

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:30:44.21 ID:MuXCrKjAa.net
やってきても無視する
iPhoneから書き込み

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:35:37.09 ID:MuXCrKjAa.net
やってきても無視する
iPhoneから書き込み

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:40:04.53 ID:MuXCrKjAa.net
iPhoneから書き込みって一体何が面白いの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8f-DRJL):2016/10/17(月) 23:45:09.83 ID:ABKFlprHM.net
もう構うなよNGしとけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:52:38.08 ID:MuXCrKjAa.net
キチガイおちょくってると楽しいものでねついつい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/17(月) 23:53:13.29 ID:SCLaZxxd0.net
ID:MuXCrKjAa (+その複数ID)みたいなマジキチsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
延々とこのスレで工作してきてたってんだからリアルでキモいわ

カネない貧乏人がご自慢のiPhoneとBBXとMVNO回線握りしめて
必死にaptx叩きsbcサイコーBBXサイコー書き込みしてきてたんだからな
すげーキモい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:58:02.95 ID:MuXCrKjAa.net
ほらすぐ反応してくれるでしょ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/17(月) 23:58:47.04 ID:MuXCrKjAa.net
自分が何を言われてるか気になって仕方がないんだろうね統失は

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/18(火) 00:00:08.71 ID:RJcQM4mB0.net
なんだまだ人間として相手してもらえてると思ってたのかこの猿は

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:02:13.86 ID:Vr1G5HLoa.net
やってきても無視する
やってきても無視する
やってきても無視する

って一体なんだったんだろ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:02:42.32 ID:Vr1G5HLoa.net
ぜんぜん無視できてないじゃないか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:03:58.82 ID:Vr1G5HLoa.net
言ってることが一貫してないのも統失の特徴

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/18(火) 00:10:14.38 ID:RJcQM4mB0.net
反対にすらなってないマジ池沼発症と思ったらこいつこれで反対のつもりだったのか
真性異常者のことを一般人側は理解できないってのは本当だな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:10:39.54 ID:Vr1G5HLoa.net
やってきても無視するwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:11:50.39 ID:Vr1G5HLoa.net
どうしても無視できないんだろうね
普段誰からも相手にされないからうれしくて仕方がないんだろうね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:24:28.19 ID:Vr1G5HLoa.net
統失さんもう寝ちゃったの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 00:33:43.46 ID:Vr1G5HLoa.net
統失さん明日も頑張ってね
気が向いたら遊びに来ますんでw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/18(火) 00:42:55.04 ID:RJcQM4mB0.net
このキチガイの連投のペースや放置されてあきらめるまでの回数が
今までさんざん繰り返されてきた
sbc信者、iPhone信者、BBX信者の複数IDでの一斉登場多数派工作とまったく同じなのが
もうホラー映画なみのエンターテイメントだな

書けば書くほど馬脚を現すまさに馬鹿


こういう馬鹿を追い払うためにもApple関連の話はやはりここでは一切禁止にするしかないわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-2yk0):2016/10/18(火) 05:50:18.55 ID:IRwgx3tOa.net
そろそろAirPodsの季節だな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-o3S2):2016/10/18(火) 07:35:05.02 ID:m5K1mOLfd.net
なんのためのワッチョイだよ、さっさとNGに突っ込めよ。週1回だぞたいした苦労じゃない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-o3S2):2016/10/18(火) 07:39:06.48 ID:m5K1mOLfd.net
>>81
月末でしょ?
まだだいぶ先だわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-Oa01):2016/10/18(火) 08:24:33.28 ID:Sy8cpwHr0.net
構ってる奴はこの糖質がどんどけ前から居着いてるのかわかってんのか
構ったら構っただけ荒らし続けるぞ。無視無視

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-o3S2):2016/10/18(火) 12:49:27.24 ID:m5K1mOLfd.net
>>84
過去に発掘した記録を辿ったら2014年10月から頭角を現したから丸2年か。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/18(火) 17:29:12.09 ID:BGPndcQDa.net
Android搭載機使ってて派手に笑われたトラウマか何かなんだろ
今のAndroid搭載機は悪くない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 18:46:45.09 ID:HfBKC2YGa.net
Androidはピンキリだからなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/18(火) 19:01:47.84 ID:b2F8YvrUa.net
自然発火するのまであるからなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-t/8e):2016/10/18(火) 19:48:22.84 ID:Ft0quUKd0.net
これだろ? こえーよな
ttp://www.appbank.net/2016/08/03/iphone-news/1235481.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2308-8qPS):2016/10/18(火) 20:54:37.22 ID:dtxlQanL0.net
爆発、発火、火傷するトンデモ劣悪機種もあればaptX HD対応でB&Oとオーディオ面共同開発していたり
物によっては5万程度でAK4490(30万クラスの専用DAPが積んでるような代物)積んでる物もあったり 色々あって面白いよな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/18(火) 21:16:01.70 ID:zeq4ZXJDa.net
今日はいつもの統失君は来ないの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-DI90):2016/10/18(火) 22:24:34.30 ID:lrMVm74ad.net
人が多い時間には出てこないよ。
自分の敵が三人以上になったら設定が崩れるしね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5739-b88/):2016/10/18(火) 22:36:28.94 ID:BWLoTH7h0.net
ブラウンはどこかのに似てる?

パイオニア、“レトロモダン”なハイレゾ対応Bluetoothヘッドホン「SE-MS7BT」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/18/39771.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-8qPS):2016/10/19(水) 03:16:24.69 ID:L/jjgOaT0.net
Klipsch R6 Bluetoothってどう?
試聴したいんだが近くの店には置いてなかった
過去ログ読んでもあまり話題になってないようだし、使ってる人がいれば感想を聞いてみたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4f-2yk0):2016/10/19(水) 06:51:40.93 ID:6X6VaA50d.net
Beats X狙いだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 08:29:01.55 ID:myrqwgmq0.net
>>90
あれちょっと気になってる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-DI90):2016/10/19(水) 09:16:23.86 ID:fQp9XnW/0.net
丸一日かけてわざわざ自分から
どれだけ基地外でバカで荒らしまくってるかを自白した複数ID使い分けのアホsbc信者、iPhone信者、BBX信者がいるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-DI90):2016/10/19(水) 10:27:41.71 ID:fgMAZCoXa.net
お、いつものキチガイ統失さんのお出ましですか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-o3S2):2016/10/19(水) 12:04:23.75 ID:E7bjsW4Ed.net
だから構うなって。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 12:24:47.80 ID:O8GyR2CDa.net
Q9AをiPhone6PlusでSBCで使って、
それほど悪くも無いな、便利だし、と思ってたが
Xperia Z Ultraで鳴らしてみて音質の良さに関心した、
というかiPhoneに戻した時に音質の悪さに我慢ならなくなったな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/19(水) 12:25:48.86 ID:O8GyR2CDa.net
あ、Xperia Z UltraだとSBCじゃなくてAptXで繋がります

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01):2016/10/19(水) 12:34:02.71 ID:5CGxaiqAd.net
SBCは “とりあえず繋がる” 音質と考えた方が良いかと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-tncL):2016/10/19(水) 16:55:08.81 ID:myrqwgmq0.net
>>102
は?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-2yk0):2016/10/19(水) 17:12:45.87 ID:/8FUhSSGM.net
んなこたーない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-8qPS):2016/10/19(水) 17:36:04.00 ID:gP0NhK120.net
公平性保つためにヘッドホン変えずにSBC接続とaptX接続の二つのオーディオ機器で試した感じ
遅延は明らかにSBCのほうがある、ホワイトノイズは変わらずどちらも無し(ここは製品の作り次第で差がありそう)
192kbpsのMP3では違い分からず、320kbpsのMP3だと向上した音質分だけよくなった、FLACでの差は320kbpsでの差と変わらなかった

aptXにこした事はないと感じたけれどEVEREST 300とかはSBCのみながらいい音質と感じたからそもそもの製品品質次第だししっかり聞き比べるべき
総評としては192kbpsで満足している人はSBCでも十分、320kbpsで入れている人はaptXの価値有り、FLACやハイレゾはLDACやaptX-HD、有線等に限られてくる感じだろうか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-Lzu8):2016/10/19(水) 17:42:34.52 ID:gP0NhK120.net
320kbpsで向上した分だけよくなったってのはaptxXだけね SBCは違い分からなかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3f-DVBH):2016/10/19(水) 18:32:49.20 ID:b+5AqoO+0.net
スピーカーだがティアックからLDAC搭載機
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201610/19/17931.html

「家族が増えるよ!!」
『やったねたえちゃん!』

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4f-DI90):2016/10/19(水) 20:05:33.10 ID:iRE/3eMFd.net
二つのオーディオ機器の再生音質の差は考慮してるの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72e-DI90):2016/10/19(水) 20:56:43.66 ID:HILHb27U0.net
>>108
結局BTで受けた後のDAC+AMPの質が支配的だろうからねぇ。そこを飛ばしてコーデック比較は確かに比較になってないと思うわ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/19(水) 21:36:06.82 ID:dNeeCMkTa.net
ニヤニヤ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-Lzu8):2016/10/19(水) 22:41:16.27 ID:gP0NhK120.net
>>108
すっかり書き忘れてた 送り側にはSBC代表としてHuawei P9、aptX代表としてGalaxy S6 edge
ヘッドフォンはSBC代表としてEVEREST 300とMDR-ZX330BT、aptX代表としてharman/kardon BTとB&O P5 wireless

320kbps再生での評価としてSBC時はEVEREST 300とP5 wirelessが良かった aptXだとP5 wirelessは無線だと分からないくらいいい感じ
MDR-ZX330BTとharman/kardon BTは低音が多すぎる印象を持ったけれど後者はaptXだとなぜか高音少し増強されていい感じに聞こえた
全部主観だし手持ちの中で自己満の為に聞き比べただけだから 後は自分の耳で確かめてみて欲しい SBCのみでも優秀な物はあるからね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-Lzu8):2016/10/19(水) 22:45:16.78 ID:gP0NhK120.net
B&OじゃなくてB&Wね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/19(水) 23:10:20.34 ID:fQp9XnW/0.net
はいキチガイ警報発令
さんざん指摘されてることを繰り返すまさにキチガイsbc信者、iPhone信者、BBX信者は徹底的にバルサン推奨


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!
-> 「つくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、Apple信者であることの証拠がある
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が非常に高く、Apple製品への信仰は地である

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/19(水) 23:12:18.53 ID:dNeeCMkTa.net
ほら来たいつものキチガイが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-DI90):2016/10/19(水) 23:12:49.94 ID:V8ZVpujqa.net
自己申告とは殊勝なw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/19(水) 23:14:50.24 ID:fQp9XnW/0.net
このスレではApple関連の話題は禁止です
Apple信者には居心地いい専用スレがあるのでそちらに行ってください

【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/


根拠のない主観でより新しい規格や仕様を否定することは禁止です
ここはあなたご自慢の時代遅れの製品のためのねじ曲がった妄想を披露する場ではありません

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/19(水) 23:20:34.22 ID:dNeeCMkTa.net
自分じゃなんの主張も出来ないくせにね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-Oa01):2016/10/19(水) 23:25:27.80 ID:38ddUbx50.net
ワロタ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab7-Mjzk):2016/10/19(水) 23:38:02.68 ID:dNeeCMkTa.net
あの話はするなこの話はするなというのは声高に叫ぶくせしてじゃあこの話題をしようと
いうのは一切触れず結局何がしたいのかが全くもって分からない

せめてこの機種が最高とでもいってくれたらいいもののそういうことすらもしようとしない
そんな奴の言ってることなんて誰も耳を傾けねーっつーの

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/19(水) 23:51:48.91 ID:fQp9XnW/0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく2016年現在では非常に見劣りする内容となっている。
代わりに当時のハードウェアでも処理できる負荷で処理でき、消費電力は少ないため
音質もいらない遅延も大きくていいバッテリーを持たせたいという割り切りで使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、ビットレートが強制的に下げられて音質が悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い
(SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
sbcに比べてaacは処理負荷が高くなったためsbcよりも不安定や消費電力増加になるケースがある。
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなど送信側の挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品が突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策が織り込まれていること、
遅延軽減のための工夫がコーデックに自体に織り込まれているため、
高ビットレートでも安定して遅延が大きくならずに使用できるケースが多い。
また、無線通信不安定の状況にも強い。
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72f-b88/):2016/10/19(水) 23:53:47.83 ID:fQp9XnW/0.net
>>119
別にほかの話題なんてなくてもキチガイはバルサンすることが正しい

まさか空き地があったら勝手に浮浪者のお前が住み着いてもいいとでも思ってるのか?
そんなレベルの社会性もない奴ならそれこそ出てけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-Lzu8):2016/10/19(水) 23:58:27.20 ID:gP0NhK120.net
あぼーんが並んでいるんだけれどまた長文さん?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/20(木) 00:00:10.21 ID:FPkj9Dl30.net
と、スルーできてない複数ID常習者のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
わざわざスルーできてないよーと叫んでます

ほんと馬鹿だねコイツ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e44-F95f):2016/10/20(木) 00:47:51.00 ID:oSRn88A70.net
この人は具体的にどのメーカーのどの機種がオススメなのだろうか?
具体的なオススメも挙げずに訳の分からない排斥レスばかりだ
それともaptxなら何でもいいのだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/20(木) 00:53:43.95 ID:FPkj9Dl30.net
>>124

>>121 も読めない顔真っ赤な被害妄想アンチaptx丸出しのsbc信者、iPhone信者、BBX信者のくせに
相手してもらえるとでも思ってんの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/20(木) 01:06:50.91 ID:FPkj9Dl30.net
「修正版」コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
sbcに比べてaacは処理負荷が高くなったためsbcよりも不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
高ビットレートでも安定して遅延が大きくならずに使用できるケースが多い。
また、無線通信不安定の状況にも強い。
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-YT5Q):2016/10/20(木) 01:20:36.00 ID:fAKiiYTO0.net
>>120
何LDACとapt-X HD 無視かよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/20(木) 07:41:31.36 ID:0aXHHFF7d.net
>>127
だから構うなって。
Aptx最強Aptx採用していないメーカーとApple死ね、これしか主張しない奴なんだから。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-jRiB):2016/10/20(木) 07:48:44.45 ID:S137C0CPF.net
今となってはLDACとapt-X HDが最良なのにねえ。
SBCだのapt-xだのアホくせー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/20(木) 08:14:10.97 ID:lMIYkI/+a.net
まさにキチガイの所業ですわ
単に自分の意見がないだけなんだけど
結局同じ文言を繰り返すしかないから可哀想と言えば可哀想な存在ではある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-MtLq):2016/10/20(木) 09:27:02.31 ID:0kndI2/kM.net
LDACは独自規格だから参考程度でいいんじゃないか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 09:30:13.10 ID:FPkj9Dl30.net
朝っぱらからバレバレの複数IDで池沼発症三連投してたsbc信者、iPhone信者、BBX信者がいるな
連投しないと死ぬんだろうなこいつ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/20(木) 10:18:20.95 ID:0JfsPBsha.net
昔はapt-Xのついたエレコム製品を推してたんだけど、
社員乙と煽ってたら
あるときから製品名書かなくなったんだよな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 10:30:22.02 ID:FPkj9Dl30.net
>>133
お前の脳内妄想世界のキチガイ歴史なんて書かなくていいよ、複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/20(木) 10:39:18.96 ID:LonR5fA0a.net
エレコム推す時点でお察しだし
程度が知れるというものだよね
まあ底が浅い統失野郎ですわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 10:58:53.27 ID:FPkj9Dl30.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が自分に都合のいい過去を捏造し始めたな
完全にこいつの人生終了ですおめでとうございます

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5):2016/10/20(木) 11:00:11.87 ID:G1lZ6dcJM.net
・apt-xはCSR同士ならいいけど他社製チップが絡むとボロが出まくっているよ!(主にソニー絡み。公平を期すために併記するとソニーはAACでも相性問題を起こしているよ)

・apt-xなら音ゲーもできる!と主張する人がいるけど、どんなに通信状態が良くても60ms遅延する時点で音ゲーは無理(判定が二段階以上ずれる)
あと重要なのは遅延の理論値じゃなくて、電波の通信状態によって遅延が変わるためキャリブレーションが役に立たない、というところなので諦めた方がいいよ!特にapt-xは遅延短縮や音切れ対策のために遅延量自体の幅が安定しない仕組みだからね!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/20(木) 11:00:55.07 ID:0aXHHFF7d.net
>>131
独自って言うならaacもaptxも独自。
bt標準はsbcで、それ以外のコーデックは各社が実装している。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/20(木) 11:03:01.45 ID:0aXHHFF7d.net
>>133
そして中華2kイヤホン推しになったが全く製品名は挙げない。
だから社員ではなくどっかの代理店か店舗かの奴なんだろう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 11:05:51.46 ID:FPkj9Dl30.net
ほんと馬鹿だね、sbc信者、iPhone信者、BBX信者は
またいきなり一斉登場して複数IDバレバレになってやがる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 11:10:48.27 ID:FPkj9Dl30.net
>>137
アンチaptx丸出しお疲れ様
ボロが出まくってることにしようと歴史を捏造するまで狂ったんだな

ゲームについてはゲーセンの音ゲー筐体でも普通に1フレ程度遅延してる上、
筐体によってはさらに差があり、
しかもプレイ中の負荷でも遅延が変動してることも知らないだろ?

アンチaptx丸出しのsbc信者、iPhone信者、BBX信者は馬鹿なくせに妄想ばかり叫んでるからすぐ見分けつくんだよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 11:22:36.24 ID:FPkj9Dl30.net
おい複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者
一斉に出てきちゃって複数ID即バレたからって全IDで一斉に黙るなや
気持ち悪すぎるからさ
一斉に黙るくらいなら最初から複数ID使うんじゃねぇよと

リアルで精神病ならここ来んな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/20(木) 12:14:43.43 ID:21rO1jGLa.net
>>142
>リアルで精神病ならここ来んな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/20(木) 12:19:30.20 ID:0aXHHFF7d.net
ほら、相手するとこうなる。
自分以外全員敵で全員自演って思ってる奴なんだから相手するだけ無駄なんだって。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 12:27:34.02 ID:FPkj9Dl30.net
さあまた一斉に出てきた


一斉にいなくなるのが楽しみだ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/20(木) 13:25:45.99 ID:9guvi+kIa.net
自分以外は同一人物が書き込んでるって
考える根拠が知りたいもんだけど
統失にそんなの求めるだけ無駄って気がしてる

構ってちゃんの統失っていろいろとめんどいなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/20(木) 13:45:19.23 ID:FPkj9Dl30.net
今日も午前中に馬鹿みたいに複数ID一斉登場一斉退散しちゃって馬鹿丸出しになってるsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
顔真っ赤にしてるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-5E/g):2016/10/20(木) 14:19:35.99 ID:k2e6PFp1M.net
レス番飛びまくってんなどうせaptxキチガイだろNGしとけ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/20(木) 14:43:04.99 ID:w0/Obx3da.net
まあ無職なんだろうね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/20(木) 15:27:45.83 ID:F2M+cUFta.net
てか誰が雇うんだよ、こんな精神障害者w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-A7+C):2016/10/20(木) 15:54:47.66 ID:g0gt1ihm0.net
この糖質のおかげで青歯イヤホン購入しようとしてこのスレ覗いた人のうち3割くらいはバイバイしてると思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/20(木) 16:47:30.49 ID:nQfvobi7a.net
まあ「信者」をNG入りにしておけば済む問題ではあるのだけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-ECoa):2016/10/20(木) 17:25:50.09 ID:qZeo4SUx0.net
ソフトバンクセレクション、新ブランド「GLIDiC」ローンチ。Bluetoothイヤホン「WS-5000」など発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/20/39785.html

新製品「GLIDiC Sound Air WS-3000」は、既存モデル「SE-1000」をベースにワイヤレス化したBluetoothイヤホンで、
10月21日に発売。ソフトバンクセレクションオンラインショップでの直販価格は4,968円(税込)。AACに対応。

上位機の「GLIDiC Sound Air WS-5000」は、美しいデザインと軽量デザインを特徴としたBluetoothイヤホン。
直販価格は7,992円(税込)。11月25日に発売。コーデックにはAACに加えてaptXにも対応。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3649-AIfR):2016/10/20(木) 19:31:53.37 ID:1xIgRrk90.net
>>137
ま、そんなところだw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-9S67):2016/10/20(木) 23:40:32.85 ID:Lp99lfJi0.net
>>153
前にソフトバンクセレクションで出た奴も結構評判よかったよな
悪くなさそう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173a-CJaq):2016/10/21(金) 08:39:55.33 ID:UEBY2T710.net
>>153
耳からの突き出しが大きくてイマイチっぽいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173a-CJaq):2016/10/21(金) 08:41:23.92 ID:UEBY2T710.net
3000の方は既存のmw600みたいで中途半端だし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/21(金) 09:11:55.78 ID:quOAdYnYd.net
>>153
これでいいならレシーバーに好きなイヤホンをジャックインでOKか

ttp://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201610/18/39764.html

やっぱり敏腕経営者の割り切った商品展開は優柔不断なユーザーの判断を助けてくれるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/21(金) 10:20:19.95 ID:0vQUgP8h0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が必死に暴れててスレが機能してないな
しかもソフトバンク信者かよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/21(金) 11:13:57.36 ID:06h5RiiXa.net
>>159
今日はハロワこれから行くの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/21(金) 12:10:32.74 ID:s7sdfOs8a.net
>>159
悪いこといわないから病院行きなさい。
一生そのままで過ごすつもりか?
もったいない。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/21(金) 12:14:30.46 ID:Ipb5P5ZFa.net
BTレシーバー+イヤホンって俺的には全く魅了を感じない
こんなもん使う位ならDAPにイヤホン直接挿すわい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/21(金) 12:38:49.35 ID:Yr7z8H/Ha.net
>>162
直挿しよりかなりスッキリするよ、後音質面で考えてもレシーバーかm2bt1みたいな物使うのがやっぱ一番いいし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/21(金) 12:40:59.03 ID:38Nx3GQ2d.net
>>162
スマホとの間にケーブルがないだけで結構違う。
あと回路設計に余裕があるからアナログ部での高音質化がやり易い。
連続再生時間もメリットだな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-A7+C):2016/10/21(金) 13:47:45.07 ID:0a+Ht6j10.net
ソニーはm505の後継出してくれよなぁ頼むよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 15:54:42.30 ID:BwEy/vzV0.net
EX31BNの付属イヤホンに着けられる三段キノコがあったら商品名を教えてくらはい。
COMPLYで言えば200番らしいけども

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6d-aZE5):2016/10/21(金) 17:09:24.13 ID:+Os19EAwM.net
>>153
aptxがほしい場合は高い方だけど8000円だったら他の選択肢もあるなあ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/21(金) 18:00:24.30 ID:0vQUgP8h0.net
BTレシーバー単体に通常イヤホンだと大抵はケーブルが長すぎて持て余すのがオチ
かといってケーブル巻いたりすると断線の原因にもなる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/21(金) 18:01:33.37 ID:0vQUgP8h0.net
>>166
三段キノコじゃないけど、ソニー製品なら
ノイズアイソレーションイヤーピースとか使ってみるのもいいかもな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173a-CJaq):2016/10/21(金) 19:09:29.00 ID:UEBY2T710.net
>>162じゃないが
>>163,164
さりとて新鮮味が全くないじゃん
BTレシーバー+イヤホンなんて何年も前からあるし、今更過ぎないか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/21(金) 19:47:34.36 ID:0vQUgP8h0.net
>>170
社員にマジレスしても無駄

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22c2-O+qI):2016/10/21(金) 20:33:17.67 ID:xcCpmOVV0.net
>>166
尼で売ってるXcessor辺りのは付くけど緩くなるのが早いのでステムに
熱収縮チューブや両面テープなどで太くする工夫が必要
2段でもよければRHAのがそのままでぴったり

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/21(金) 20:36:08.20 ID:38Nx3GQ2d.net
>>170
何年も前からあって継続で売られてるってことは需要はあるってこと。
第一新鮮味とか言い出したらボックスレスだってだいぶ昔からあるぞ。
今新鮮味云々言い出したらトゥルーワイヤレス以外は全部古い形式だわ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/21(金) 20:45:16.61 ID:TqF+HGVTa.net
イヤホンに新鮮味も糞も無いけどな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dfd-b5os):2016/10/21(金) 21:08:55.92 ID:nWoJDYcT0.net
音質や稼働時間より新鮮味とやらを優先する人がいてもいいじゃない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/21(金) 23:33:29.24 ID:0vQUgP8h0.net
>>173
複数ID常習犯の思考停止したsbc信者、iPhone信者、BBX信者に言えよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173a-CJaq):2016/10/22(土) 00:26:00.85 ID:t0/K0qHG0.net
>>173
新鮮味と書いたのは>>158の今更な商品に敏腕云々というのが違和感もったからであって
別に優先事項というわけではないよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd08-l6JH):2016/10/22(土) 01:14:07.84 ID:2Xb1QVlS0.net
>>165
ほんとそれ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-vevC):2016/10/22(土) 09:17:57.06 ID:sUSaeMdD0.net
PhiLips SHE9700シリーズに近いbtヘッドホンある?

あとLDACってiPhoneには移植されないの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-CGyA):2016/10/22(土) 10:03:52.69 ID:oEo+2b0nM.net
>>179
近いって見た目?音?

あとLDACがiPhoneで採用される可能性は皆無。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-jRiB):2016/10/22(土) 10:13:21.09 ID:i2kJawH6d.net
apt-x、apt-x HDすら採用される動きが無いもんなあ。
AACには対応してるから、アップサンプリング嫌いで無ければiPhoneでも良い音すると思うけどね。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 10:30:36.74 ID:aHSqRc2La.net
>>180
流石に音色の方です…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80db-YT5Q):2016/10/22(土) 11:26:36.73 ID:yFhfYQme0.net
アイフォンでコーデックを切り替えるのって
どうやるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMe5-CGyA):2016/10/22(土) 11:56:36.78 ID:oEo+2b0nM.net
>>183
できない、

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 11:58:23.03 ID:O8V7xlKVa.net
そういうアプリ自作したら小遣いになりそう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 12:08:05.15 ID:tr2q5Lxp0.net
>>183
脱獄すればできるかもな
Appleはaacを私物化してて勝手に送信側の実装を変えてくるから
aacに対応してるBT製品だったせいでまともに動かなくなったぞ、ってことが過去に起きてる
スマホではaacなんて意味ないし対応してないほうが無難ですらある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 12:08:40.32 ID:tr2q5Lxp0.net
「修正版」コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
高ビットレートでも安定して遅延が大きくならずに使用できるケースが多い。
また、無線通信不安定の状況にも強い。
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 12:18:53.72 ID:A4D81CB5a.net
と無職の中華・エレコム信者がほざいております

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 12:24:45.45 ID:tr2q5Lxp0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-aV7M):2016/10/22(土) 15:31:27.74 ID:A4D81CB5a.net
と無職の中華・エレコム信者が空回りしております

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/22(土) 16:43:35.59 ID:tr2q5Lxp0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、
今までの悪行の数々をズバリ晒されて顔真っ赤の巻

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 16:47:36.75 ID:A4D81CB5a.net
効いてる効いてるw
そろそろIDも真っ赤になるね
無職の中華・エレコム信者さんよwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/22(土) 16:55:51.80 ID:tr2q5Lxp0.net
顔真っ赤にして即レスしてきやがった
ほんと馬鹿だこいつ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 16:59:47.68 ID:A4D81CB5a.net
はいID真っ赤
顔まで真っ赤で本当に恥ずかしいねwww
こんな場末のスレで吠え面かいてないで早く仕事見つけたらどうなの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/22(土) 17:03:23.08 ID:tr2q5Lxp0.net
そして今日もsbc信者、iPhone信者、BBX信者が発狂しましたメデタシメデタシ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:15:00.27 ID:A4D81CB5a.net
無職の中華・エレコム信者の発狂に比べたら大したことはないよ
毎日毎日必死だもんねw
いつも笑わせてもらってるよwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/22(土) 17:16:34.61 ID:tr2q5Lxp0.net
他人に向かってID真っ赤ID真っ赤と馬鹿みたいにケチつけてた奴がID真っ赤になった瞬間である

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:18:42.81 ID:A4D81CB5a.net
即レスさんきゅー
やっぱり自分が何を言われるか気になって気になって仕方がないんだな
今さぞ顔真っ赤なんだろうねwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-vevC):2016/10/22(土) 17:21:36.46 ID:tr2q5Lxp0.net
こんな奴がご自慢のiPhone、BBXと複数回線握りしめて複数IDでずっと工作し続けてきてるんだからなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:22:29.65 ID:A4D81CB5a.net
図星を付かれてさらに発狂ですかい?
ここで発狂して手を震わせながら必死にレスするより
1日も早くまともな仕事でも見つけなよw
いい年して仕事を見つけないとみっともないよwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:27:30.29 ID:A4D81CB5a.net
あれっ?
ぐうの音も出なくなったか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:29:34.23 ID:A4D81CB5a.net
自分の分が悪くなると遁走ですかい?
しょーもない野郎だなこいつはwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-IXeA):2016/10/22(土) 17:39:58.74 ID:1Hzgyh5vd.net
複数ID連呼したいからIDコロコロやめたのかな。
まぁそのおかげで消しやすいが。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 17:40:49.89 ID:A4D81CB5a.net
思いの外打たれ弱くて草

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3649-AIfR):2016/10/22(土) 19:34:37.14 ID:F9N+U6f40.net
iPhone7での不採用に乾杯!!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c65-48Mz):2016/10/22(土) 20:48:02.44 ID:363kKnq20.net
結局sbc apt-x aac で高音質なのどれよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bd-vevC):2016/10/22(土) 21:18:20.27 ID:d8BXWLmB0.net
コーデックより機器による差が大きいからそっちで選んだ方がいいよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fefd-O+qI):2016/10/22(土) 21:29:17.47 ID:hqUiAIKf0.net
X12 Neckband/R6 Neckband
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/22/39811.html

LEA'R BTC-01
http://www.phileweb.com/news/d-av/201610/22/39816.html
http://lear.hk/products/lear-btc-01-bluetooth-cable

X12は399ユーロみたいだから日本だと5万超えだろうな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 22:22:55.35 ID:tr2q5Lxp0.net
【信じたくないほど気持ち悪い話】
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
今日もどのくらいキチガイ行動をやっていたのか、各自で再確認してみよう


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 22:52:01.90 ID:2QjkoGyTa.net
哀れな奴だw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 22:56:46.54 ID:2QjkoGyTa.net
中華業者から金でももらってるんだろうな
この執拗な書き込みは

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 23:04:07.87 ID:tr2q5Lxp0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
・「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
・それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
・AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 23:06:08.50 ID:2QjkoGyTa.net
誰も読まないコピペを延々と垂れ流す無職wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/22(土) 23:10:36.14 ID:tr2q5Lxp0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 23:12:04.56 ID:2QjkoGyTa.net
まあ普通は読まないよねこんなクソみたいなコピペ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 23:23:25.86 ID:2QjkoGyTa.net
夕方フルボッコにされたから人の少ない時間を見計らって
コソコソと誰も見ないコピペを貼って逃げるしかないんだろうね
仕方ないね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-9S67):2016/10/22(土) 23:46:50.87 ID:Q1XFVMAz0.net
aptXにこした事はない
iPhoneならAACにこした事はない
SBCのみでもいい機種はある

結論:試聴して決めろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/22(土) 23:57:26.18 ID:2QjkoGyTa.net
↓信者がなんたらのコピペ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 00:00:20.72 ID:Q+NDWCh/0.net
>>217
送信側のスマホがどんどん変わってって
送信側から受信側に送られるソース自体の音質もメーカーや端末ごとで変わってくのに
特定時点の送信側で視聴して決めることを至上にするってのは間違い。

視聴することは大切だが、
「スマホ側を機種変更するたびに音質の傾向は変わるんだから
 視聴した結果で好みの部分はある程度満足できる程度で割り切っておいて、
 それにaptx対応とかその他機能とか将来確実に活きるものがあるものを買え」
が正しい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 00:34:09.49 ID:uYlvESQPa.net
急に人が変わったような書き込み内容にワロタ
信者ガーじゃなくてちゃんとまともに意見を言っていけばいいのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-vevC):2016/10/23(日) 01:44:35.33 ID:hjq804Yu0.net
MDR-1000Xポチったー
LDAC楽しみー

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-aZE5):2016/10/23(日) 02:03:53.83 ID:QzcYTkWD0.net
中華のくそやすい奴は安物専用スレでやってろよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40c9-6o56):2016/10/23(日) 04:10:13.85 ID:GuUahfZX0.net
BBXが汗で故障したんで保証を申し込んだら最新のfreedomが送られてきた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-YT5Q):2016/10/23(日) 06:01:16.05 ID:CVTR4KAB0.net
>>223
ちなみに何色?
俺も補償でfreedom待ちなんだけどまだ来ないんだよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/23(日) 11:11:13.38 ID:PxF6m30Pa.net
やっすい機種がいいならコーデック気にした方がいいかもだけどそれなりの価格帯ならコーデックよりも作りと好みの方が大きい
コーデックコーデック騒いでるのは自分で判断できない奴じゃないの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 11:14:25.42 ID:Q+NDWCh/0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 11:15:51.55 ID:Q+NDWCh/0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 11:31:50.96 ID:Q+NDWCh/0.net
長くなったのでAndroid、Winの部分を分けた

「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付けて特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa.net
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40c9-6o56):2016/10/23(日) 11:51:08.11 ID:GuUahfZX0.net
>>224
BBXが黒で、freedomも黒。ロジクールによる買収のゴタゴタで申請から4ヶ月かかったよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 11:56:39.64 ID:Q+NDWCh/0.net
>>230
交換サービスなんて待ち時間があって結局もう一つ買わされるのがデフォ。
頼るのは無駄だし馬鹿、頼れると言ってくるのは社員。

壊れる可能性の高い使い方をするなら
安いものを2台(以上)持っていつ壊れてもいいようにしとくのだけが正解。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY):2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa.net
>>24
ここで見れましたよ
http://avinfo.club

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 12:54:20.49 ID:Q+NDWCh/0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アウアウ Sae5 の回線から板全体に大量アフィ爆撃してきやがったな
そこら中に >>232 と同じアフィが垂れ流されてる

アフィ爆撃するときにここで暴れてるau回線でつないだままやっちゃった系だな
ageてるのも句読点使ってないのもまさに同じ
やばいわこれ、ほんとにキチガイ害虫だコイツ

とりあえず証拠の魚拓はとっといた
今後も出てくるようなら運営と警察に通報するわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b232-YT5Q):2016/10/23(日) 15:01:00.58 ID:bLrJJZ5s0.net
久しぶりにウォークマンに有線で聴いたらめっちゃ音よかった
スマホにワイヤレス便利だけど音が全く違うなー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b232-YT5Q):2016/10/23(日) 15:03:53.81 ID:bLrJJZ5s0.net
LDACの最高ビットレートって実質室内用だよな
外で電車や信号待ちしたり人混みの中だと電波切れるから使い物にならない
LDACのチップの問題なのか機種の問題かはわからないが
1000Xはその辺改善してるのだろうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 18:54:08.55 ID:Q+NDWCh/0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このゴキブリをバルサンするために以下を提案します。
反論は自由ですが、こちらの自由として無理な反論をしてきた奴はゴキブリ本人とみなして運営、警察、アフィ対象サイトに通報します。
 
 
・提案1:BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・提案2:sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・提案3:iPhone信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:02:11.20 ID:F5CLZXspa.net
>>236
だからオマエの文章なんて誰も読まねえっつってんだよ
無職の中華・エレコム信者さんよ
いいからとっとと仕事を見つけろよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 19:04:57.96 ID:Q+NDWCh/0.net
アフィ厨ゴキブリ顔真っ赤

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:06:26.39 ID:F5CLZXspa.net
>>238
てめえはすでにID真っ赤顔真っ赤だろ
何言ってんだ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:11:16.98 ID:F5CLZXspa.net
もう遁走したのかよ
本当に情けない奴だな
てめえは徹底的に潰してやるから覚悟しておけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 19:12:46.70 ID:Q+NDWCh/0.net
はい脅迫罪が確定する書き込みお疲れ様
これで警察も完全にこちらの味方で確定したな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:13:32.77 ID:F5CLZXspa.net
意味不明なことを言ってないでどうやったら就職できるのかを一生懸命考えろよこのゴミクズが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/23(日) 19:15:48.63 ID:Q+NDWCh/0.net
延々粘着工作してきてた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
どれくらいアタマおかしい奴だったかが白日の下に晒されまくってる流れだな
まさに末期だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:16:03.96 ID:F5CLZXspa.net
おっ出た得意の信者呼ばわりwww
自分が中華・エレコム信者でありながら何言ってるんだって感じなんだけどw
マイノリティーが必死で本当に恥ずかしいねwww

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:19:26.70 ID:F5CLZXspa.net
やっぱ頭が弱いとレスするまでにどうしても時間がかかっちゃうんだろうね
仕方がないね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:20:02.67 ID:F5CLZXspa.net
繰り返し同じことしか言えないしね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:21:56.63 ID:F5CLZXspa.net
また遁走して人の居ない時間を見計らって誰も読まないコピペを貼り続けるんだろうね
これが唯一の収入源だろうけどはっきり言ってみっともないよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/23(日) 19:24:35.22 ID:F5CLZXspa.net
自分だったらこんな生活送るくらいだったら死にたくなるよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-aZE5):2016/10/23(日) 19:27:17.59 ID:jNHlIvDu0.net
してないだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 886d-vevC):2016/10/23(日) 19:32:09.44 ID:Ud60puXO0.net
すべての民に「P7wireless」を

さすれば道は拓かれむ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba86-YT5Q):2016/10/23(日) 20:40:56.73 ID:8IzF8ym60.net
LDAC990は帯域いっぱいいっぱいだから改善は難しいと思う
SBCみたく電波状況にあわせて帯域を変えるとかしてくれればいいんだけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 21:04:26.92 ID:8v6b3Mtzp.net
100ABNを売っぱらって1000Xをお迎えする準備万端

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-9S67):2016/10/23(日) 22:27:17.00 ID:XqM4SRSg0.net
ELECOMの奴自体は割といいのにこういう奴いるの残念だ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-aZE5):2016/10/23(日) 23:58:08.28 ID:sJi+p77jM.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/122

122 60 sage 2016/10/21(金) 21:46:55.85 ID:G9p5TKSF
機会があってヨドバシに行ったら
試聴機があったのでエレコムのLBT-HPC40MPを試聴したが、
やっぱり変な音がなる。
やっぱり右か左のプラスマイナスが入れ替わっとる。
笑ったわ。全数不良っぽいね。

絶対買うな。
断言する。
ちなみにLBT-HPC50は正常だったよ。
音質はしらん。エレコム製品なんかに音質評価は下せない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3649-AIfR):2016/10/24(月) 01:05:36.08 ID:3x4Lg5kU0.net
>>217
まさにコレ。コーデックだけで音質が決まるわけでもなし。

おれはSONYなど接続安定性が高く、電池もちもある程度良いものが好きだな。
アプルのうどんにも期待してる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80db-YT5Q):2016/10/24(月) 01:28:34.69 ID:UFmo9lHA0.net
ソニーストアに行って1000x聴きたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-AIfR):2016/10/24(月) 01:33:12.99 ID:B5iQYnxS0.net
ちょっとまえにこのスレ見たときやたらjaybird叩かれてたからあんまりよくないメーカーなのかと思ってたわ
頭おかしい人がひとりで頑張ってるだけっぽいね
というわけでX2とfreedomって音質的にはどっちがおすすめなの?
あと他に8時間くらいバッテリーもって付け心地と音がいいやつある?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-vevC):2016/10/24(月) 01:38:05.46 ID:hoB9WznX0.net
MDR-1000XとAH-GC20MDKのどちらにしようか…?
うーむ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 07:29:53.12 ID:QVmj5/M00.net
馬鹿な複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨は
完全にバレバレの手口を繰り返す真性キチガイです
 
 
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 07:56:52.52 ID:QVmj5/M00.net
一部修正完了

!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybirdブランドを最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。本当に気持ち悪いほどわかりやすいキチガイである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/24(月) 08:20:48.41 ID:RqxjQvgKp.net
誰か基地外警報警報出してくれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/24(月) 08:22:26.59 ID:3IdmR6Rbd.net
だからローカルあぼーんしとけよ。
俺はもう見えてないが快適だぞ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/24(月) 10:31:54.30 ID:OyRHH39ba.net
・無職
・統失患者
・sbc、BBX、iPhoneを目の敵にしておりこれらの話題を
始めるとどこからともなくすっ飛んでくる
・自身は中華、エレコムをこよなく愛している
・打たれ弱くて叩くとすぐに涙目で遁走する
・人のいない時間を見計らい意味不明なコピペを繰り返す

他に補足があればよろしく

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 11:27:19.55 ID:0B8i5JyTa.net
bbx洗濯して壊れてしまった。
x2とfreedomどっちがいいかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58a-A7+C):2016/10/24(月) 11:39:38.02 ID:hfQTmTFS0.net
>>264
陽ざしが柔らかく湿度も低い季節になってきたので
縁側に出して天日干ししてみる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-ECoa):2016/10/24(月) 17:22:28.21 ID:viVhG2Rm0.net
MONSTER、aptX対応Bluetoothヘッドフォン/イヤフォン「ELEMENTS」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1026360.html

完実電気は、米MONSTER製のaptX対応Bluetoothヘッドフォン/イヤフォン「ELEMENTS」シリーズ3製品を10月27日より発売する。
直販価格は、オーバーイヤーヘッドフォンが41,880円、オンイヤーヘッドフォンが29,800円、イヤフォンが20,380円。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-9S67):2016/10/24(月) 17:46:24.98 ID:zmqrSysM0.net
ELECOMが可哀想になってきたのでOH100がいいよって話をする

フレームやヘッドバンドに金属が使われていて頑丈そう、高級感もある
フィット感が良くて疲れにくそうだけれど頭大きい人には締め付けキツいと思う
音はY50BTの重低音を少し減らし中音を豊かにしたような音 1万クラスと比較出来る音してる
マイクもちゃんと音拾うし aptX/AAC両対応だし 3000円では大満足の部類 乱雑に扱っても痛ましくないしね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 19:14:10.04 ID:RjpF2H7Ea.net
そりゃ定価だと13000円位するシロモノだしなぁ
3000円ならお買い得過ぎるっしょ
俺も欲しい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee3-AIfR):2016/10/24(月) 19:21:28.53 ID:vmtf7FW70.net
エレコム製品はオーテクより上だと個人的に思ってる
と言うかオーテクがゴミしか作らないだけだけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 21:14:26.81 ID:cMBqJj1Sa.net
エレコムのHPC50とjaybird freedomを買った。

どっちも値段の割にいいと思う。

特にfreedomはけっこう安く買えたのでよかった。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:26:44.34 ID:QVmj5/M00.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:27:12.78 ID:QVmj5/M00.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:27:41.18 ID:QVmj5/M00.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:28:23.78 ID:QVmj5/M00.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:29:48.63 ID:QVmj5/M00.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このゴキブリをバルサンするために以下を提案します。
反論は自由ですが、こちらの自由として無理な反論をしてきた奴はゴキブリ本人とみなして運営、警察、アフィ対象サイトに通報します。
 
 
・提案1:BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・提案2:sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・提案3:iPhone信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-CGyA):2016/10/24(月) 21:31:10.06 ID:70xYPi8eM.net
じゃあ今日はもうお開きということで

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3649-AIfR):2016/10/24(月) 21:37:48.12 ID:3x4Lg5kU0.net
ココ、基地害って独りって認識でOK?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 21:41:36.31 ID:JYqyCtXba.net
コピペの中に自己紹介を織り交ぜてくるなかなかの高等テクがね…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-A7+C):2016/10/24(月) 21:48:06.05 ID:B5iQYnxS0.net
タッチノイズがひどいと噂のbeo play H5に新色きたけどあれもケーブルの材質というか作りは同じなの?
ie800みたいにちゃっかり改良してたり・・・とかないよね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:48:17.95 ID:QVmj5/M00.net
はい複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨のゴキブリが
一発で顔真っ赤にしてご自慢の複数回線から連投
ほんと馬鹿だねコイツ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 21:48:49.44 ID:JYqyCtXba.net
いつもの発作が…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:52:45.37 ID:QVmj5/M00.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨のゴキブリの頭の中では

このスレを数分間隔でひたすらチェックし続けてる人が何人もいるんだよ!!
ぜったい複数IDなんて使ってないんだよ!!
とにかくsbcで十分なんだiPhone最高なんだBBX最高なんだ!!
アフィ踏んでね!!

ということになっています



マジキチ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 21:53:08.89 ID:JYqyCtXba.net
哀れなり

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:55:54.81 ID:QVmj5/M00.net
今夜も複数ID一斉登場しちゃって逃げ道皆無のsbc信者、iPhone信者、BBX信者の断末魔が響き渡ってるな

一斉登場&一斉退散してたら周囲から不自然とバレバレってことを何度叩きつけられても繰り返す
こいつほんと病気だ
そんなんだからご自慢のiPhone(SB、au)とBBXと複数回線握りしめて暴れるキチガイになるんだろうけどな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 21:56:49.99 ID:JYqyCtXba.net
生きてて恥ずかしくないの?
もう死んでるようなもんなんだろうけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/24(月) 21:59:57.27 ID:QVmj5/M00.net
>>285

自己紹介お疲れ様

早く別人ってことにしてる複数IDどもを召喚しろよ
ここ数日の2chのログが
一斉登場した後そのIDだけ残して一斉退場してる証拠になってるぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 22:02:34.08 ID:JYqyCtXba.net
同じこと書くのになんでこんなに時間掛けてるの?
そんなに一字一句考えるのに時間っている?
脳に障害があるのは分かってるんだけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN):2016/10/24(月) 22:14:45.28 ID:JYqyCtXba.net
キチガイがキチガイ警報出すって何の冗談なんでしょうねー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-f5N6):2016/10/24(月) 22:28:12.38 ID:KA0gt8lna.net
MDR-1000X黒10月27日の午前中到着だわ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2d-YT5Q):2016/10/24(月) 22:56:32.68 ID:Drd+X9Xp0.net
>>287
気にするな。一生何の進歩もなく悲しく死ぬだけさ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c95-A7+C):2016/10/25(火) 01:40:02.45 ID:Yv8K8Lz/0.net
なんだこのスレ・・・
キチガイとそれをおもちゃにする輩の遊び場じゃねぇか
勢いも落ちてるしNG入れたらほとんど消えるじゃん
避難場所とかないの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/25(火) 02:07:28.94 ID:JOWeC2K/0.net
和訳
「ボクが思う存分sbcで十分iPhone最高BBX最高って工作できるスレを立てる!!複数IDあるから多人数も装えるし絶対に立てる!!何が何でも立てる!!」

ほんと馬鹿だねコイツ
犯罪予告してるようなもんじゃん、そんなことも分からない重度の精神病なんだな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/25(火) 06:19:47.39 ID:LPRX201Ea.net
・無職
・統失患者
・sbc、BBX、iPhoneを目の敵にしておりこれらの話題を
始めるとどこからともなくすっ飛んでくる
・自身は中華、エレコムをこよなく愛している
・打たれ弱くて叩くとすぐに涙目で遁走する
・人のいない時間を見計らい意味不明なコピペを繰り返す

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d0-BdKj):2016/10/25(火) 06:31:53.05 ID:7+Ra4bao0.net
ココとかハードウェア板のスピーカースレとかどうして基地外が居ついちゃうんだろうね
Bluetoothだけに電波受信しちゃってるんだろうか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/25(火) 07:12:15.79 ID:uyweeJ4jd.net
>>294
お前みたいなのが相手するからだよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173a-CJaq):2016/10/25(火) 07:18:11.82 ID:sjgSTzJM0.net
餌やりが荒らしに加担する行為と自覚してないやつが多いな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/25(火) 07:34:22.18 ID:arKdQbjGp.net
コテハン付けてくれりゃそくNG出来るのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/25(火) 08:03:50.26 ID:AwTfaURbp.net
ここもIP付きにする?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/25(火) 08:34:29.46 ID:C8uHMecwa.net
この統失荒らし、最初はID変えで自作自演してたんで、
ワッチョイありにしたらしばらくはやって来なかったんだが、
あるときから「俺以外は一人の奴がID変えて自作自演してる、
だから連投して対抗する」って言いだして、
同じIDで恥ずかしげも無く連投するようになった。
だから今更IPアドレスありにしても効果無いと思うよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-vevC):2016/10/25(火) 09:50:34.72 ID:kry184UWa.net
信者をNGにしとけば大分マシにはなるよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-IXeA):2016/10/25(火) 12:09:35.09 ID:uyweeJ4jd.net
ワッチョイをNgにするだけだよ、毎週一回、たいした手間じゃない。
それでいいんだから相手すんなって。相手してたら削除依頼もアク禁依頼も通らんし。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-aZE5):2016/10/25(火) 16:25:46.93 ID:wObIyXK70.net
>>269
オーテクはバックスタイルヘッドホンしか評価しない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-aZE5):2016/10/25(火) 16:26:52.98 ID:wObIyXK70.net
>>291
次はIP表示でたてるか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-vevC):2016/10/25(火) 18:28:49.96 ID:g4+rwRPz0.net
もうすぐ1000Xが届くと思うと滾る

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8811-AIfR):2016/10/25(火) 18:59:10.21 ID:01MFNWGy0.net
LBT-PAR500
前は4000円切ってたのになんで6000円超えてんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/25(火) 19:52:41.19 ID:9EvYi93qa.net
廃盤だからだよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b8-BlZP):2016/10/25(火) 21:01:13.52 ID:ZQhKF1VM0.net
オンキヨーのこれ↓
http://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=13104775&gid=AX06140000&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSPR

このブルートゥースイヤホン気になってるんだけど
何時見に行っても販売日がなかなか決まってないんだよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813a-YT5Q):2016/10/25(火) 21:46:41.96 ID:6MvIg8mT0.net
パソコンの音をワイヤレスでサクッと聞きたいんだけど、どういう方法が有る?
NFC接続ってスマホだけだよな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-AIfR):2016/10/25(火) 22:01:39.40 ID:DLy/cBYZ0.net
ONKYOっておんきよーって読むの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b8-BlZP):2016/10/25(火) 22:06:50.42 ID:ZQhKF1VM0.net
>>309
そだよキヨー

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f49f-vevC):2016/10/25(火) 22:11:39.30 ID:g4+rwRPz0.net
Canonもカタカナ表記はキヤノンが正式だしね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc8-iWDV):2016/10/25(火) 22:36:58.95 ID:6ZAzyiXQ0.net
>>307
なんか風俗方面の配色センスやね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-CGyA):2016/10/25(火) 22:45:21.82 ID:1vhkWnpRM.net
>>312
もしくは建設現場の虎ロープ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2139-Oc0U):2016/10/25(火) 23:15:00.94 ID:E7s+V5640.net
>>308
んなもんちょっと検索すればすぐ出てくるだろ
テメーのPC環境なんて知らんからAmazonでドングルかレシーバー探してこい
どれがいいかはレビュー見てテメーで判断しな

あとNFCリーダーあれば接続手順を簡略化することはできんじゃねーの?
試したことねーから知らねーけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 402f-ECoa):2016/10/25(火) 23:25:43.59 ID:JOWeC2K/0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨が今日は昼間っから無職丸出しで複数ID工作してたのか
ほんと終わってるわコイツ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce6-aZE5):2016/10/25(火) 23:30:35.11 ID:0XbixlD/0.net
>>307
ハイレゾ対応ブルートゥースイヤフォン

ブルートゥース?どの辺が?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813a-YT5Q):2016/10/25(火) 23:32:33.87 ID:6MvIg8mT0.net
>>314
Bluetoothのレシーバーの事?
それなら持ってる
探してみたが、パソコン用のnfcリーダーは無さそうなんだよな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feca-YT5Q):2016/10/26(水) 00:02:19.92 ID:ex9WAY8L0.net
NFCというのは規格の名前でハードウェアとしてはFeliCaなんだよ

ttp://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/felicaportsoftware.html

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813a-YT5Q):2016/10/26(水) 00:15:56.68 ID:iR458H700.net
>>318
そうなのか
じゃあ、FeliCaリーダーを通して、Bluetoothイヤホンをサクッと接続する事は可能なのかな?
おサイフ機能以外に

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cd1-YT5Q):2016/10/26(水) 00:17:20.31 ID:A2aIuYeD0.net
>>316
【製品仕様】
■本体色:ブラック
■インピーダンス:16Ω
■再生周波数帯域:5-40000Hz
■ドライバーユニット:バランスド゙・アーマチュア型×2 ダイナミック型ハイパワードライバー×1
■スピーカー径:6.0mm
■最大入力:30mW
■ケーブル長(m):1.3m
■ケーブル:着脱式(MMCXコネクタ)
■ケーブル仕様:低インピーダンス無酸素銅ツイストケーブル
■マイク機能:○
■リモコン仕様:プレイ/ポーズ 曲送り/曲戻し
■質量:53g(ケーブル含む)
■パッケージ゙寸法:(W:H:D):128mm×200mm×50mm
■パッケージ重量:293g
■付属品:シリコンキャップ3セット(S/M/L)、コンプライ3セット(S/M/L

どう見ても有線のイヤホンだな
ハイレゾではあるが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813a-YT5Q):2016/10/26(水) 00:17:50.57 ID:iR458H700.net
単純にワンタッチでパソコンとイヤホンを無線接続する方法は無いものか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-IXeA):2016/10/26(水) 00:19:54.92 ID:oCYOoK+Qd.net
>>318
微妙に間違いを言うな。
FelicaはNFCのサブセットでNFCの中ではType Fという。
BT機器の簡易ペアリングにはType A/Bが必要だからFelica単独対応のリーダライタでは動作しない。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2e-YT5Q):2016/10/26(水) 00:46:34.44 ID:3UZ4X0j80.net
skullcandyのink'd wirelessってやつ気になってるんですけど、どんな感じですかね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b8-BlZP):2016/10/26(水) 00:55:42.14 ID:CNJHWDVu0.net
>>320
【11/下旬発売予定】【ハイレゾ音源対応】
ブルートゥースイヤホン[マイク付]カナル型 E900MB

ソフマップ使用済みイヤホン返品騒動待った無しか!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa76-CGyA):2016/10/26(水) 01:43:33.88 ID:sFmOy5nHa.net
消されとるやんけwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b8-BlZP):2016/10/26(水) 02:03:22.41 ID:CNJHWDVu0.net
>>325
本当だね消えてら
確認兼ねてコピペったのに
その後すぐ消えたのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM35-vevC):2016/10/26(水) 11:25:31.27 ID:FXUsQQgXM.net
もうeイヤ真っ黒だなー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-BlZP):2016/10/26(水) 12:40:20.12 ID:EQVgxYbrx.net
>>325
復活してるんだぜ?
買うがよい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx89-BlZP):2016/10/26(水) 12:47:09.16 ID:EQVgxYbrx.net
てか、ビックカメラでも
【ハイレゾ音源対応】ブルートゥースイヤホン[マイク付]カナル型 E900MB
だな
グループで特別仕様キタ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMaa-9szV):2016/10/26(水) 17:32:09.22 ID:jTB9Z1NHM.net
iriverのXB10とSoftbankSelectionのxha-9000って、違いはサウンドチューニングだけなんですかね?
xha-9000買ってみたけど低音ブーストすぎてしょんぼり…XB10だと改善するのかなあ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CGyA):2016/10/26(水) 19:46:27.62 ID:c9+yRBesd.net
http://i.imgur.com/6zsO7pR.jpg
http://i.imgur.com/Bb9YR1r.jpg
http://i.imgur.com/AjeniAz.jpg
夢を見た

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 02:37:49.51 .net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/27(木) 02:49:01.27 ID:GEdt5lRH0.net
昨日一日、
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨が一人いなかっただけで
すごい平和な流れに戻ってたな

逆に言えばやはりキチガイが一人で複数ID使ってることが証明されたとも言える
四人も五人も本当にいるなら一斉にいない日があること自体がありえないからな
まぁ今までも一斉登場一斉退散ばかり馬鹿みたいにやってたからバレバレだったが

ということで、キチガイ以外からは反論がなかったので
次スレからは以下にしよう
キチガイが勝手に別スレ立てるだろうがそちらは自動的に荒らし隔離スレになるからそれはそれでOK

・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止。
例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付ける。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めない。
 
・iPhone信者はバルサン対象。
明確な外部ソースなくiPhoneを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/27(木) 06:21:56.20 ID:/TZnuloaa.net
おじいちゃんの深夜の発作定期

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7f-yDtl):2016/10/27(木) 07:34:25.04 ID:LEbeyNZOp.net
AirPods発売延期っす

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Iz4y):2016/10/27(木) 08:14:55.50 ID:nF63M0vRd.net
>>334
そうか木曜日か。
毎週一回のNGワッチョイで快適快適。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/27(木) 08:35:57.23 ID:GEdt5lRH0.net
全く反論できない状況に追い込まれた
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨が朝から発狂してるな
ほんと中身すっからかんの負け犬だわこいつ

まあそんな程度だから複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨なんていうゴキブリレベルの害虫になったんだろうけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/27(木) 08:39:44.81 ID:et/P/U0l0.net
推奨NG WORDS

複数ID
常習犯
信者
アフィ厨
ゴキブリレベル
害虫

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-O9pn):2016/10/27(木) 12:56:08.38 ID:xGW3TNg0a.net
一日複数回掲示板に書き込まないと治まらない発作に見舞われるって本当に辛いよね可哀想に

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Jz20):2016/10/27(木) 14:00:57.34 ID:s+wfVH/ed.net
うどんPods発売延期w

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b32-0DI1):2016/10/27(木) 15:19:07.87 ID:9Q+Wms8S0.net
ヨドバシのSONY新製品先行販売でMDR-XB50BS買ってきた
帰宅の道のりで聞いた感じではXB90EXの頃に近い、量はないけどキレのいい低音で
XBシリーズのわりにあまり曲を選ばない感じだな
音量もAS800BTより大きいし、AS600BTみたいに悪目立ちする外観や色でもないし個人的には大満足
ただタッチノイズはほとんどないが、風切り音はそれなりにする。形状的に仕方ないか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b32-0DI1):2016/10/27(木) 15:20:42.09 ID:9Q+Wms8S0.net
ああ後操作がモールス信号じゃなくなったので格段に使いやすい
ボタンも手探りで押しやすい位置と固さになった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa7f-0+qa):2016/10/27(木) 22:14:19.14 ID:EiCZxc5pa.net
↓おじいちゃんが深夜に発作

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-QcVE):2016/10/28(金) 00:01:36.19 ID:vbXQUjh50.net
ビーツの耳掛けに期待してる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-O9pn):2016/10/28(金) 00:29:07.32 ID:uy6zseKA0.net
今日1000X届いたー
とりあえず家の中での使用感はいい感じ
明日電車の中で勝負

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 02:29:35.76 ID:eXxOiSki0.net
合皮はすぐダメになるから本革がいいんだけど1000Xの耳当ては本革なんか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-0+qa):2016/10/28(金) 06:16:30.82 ID:ORtBh8Loa.net
↓おじいちゃんが朝から発作

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30a-yDtl):2016/10/28(金) 06:59:32.75 ID:Hj++4Zhq0.net
>>346
合皮です

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20):2016/10/28(金) 08:33:18.88 ID:8Lx0Digjd.net
合皮でもクラリーノとか使ってくれれば本革よりも持つのにな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/28(金) 08:36:05.67 ID:nbgeJpehr.net
BBX3がでたねぇ NUFORCE BE6i買ったばかりだわ BBX良かったから気になるわ〜 2と違って単なる色違いって訳でもなさそう。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/28(金) 08:41:05.82 ID:xMJ+u9RZ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
都合悪いこと書く相手の書き込みを阻止するつもりで
変な挑発してご満悦になってるみたいだが
わざわざ自分は一人しかいませーん宣言してるだけってことも気づいてないんだなコイツ
お前がその行為に走った途端に
何人もいるはずの他IDが完全沈黙してスレが平和になったことに気付けや

言っとくがこれも証拠として保存しといたから今更複数ID出してきても無駄だ

もう笑いを通り越して怖いレベルのキチガイだなコイツ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-ijxz):2016/10/28(金) 08:45:16.26 ID:cvbZI/tX0.net
>>350
日本での発売はいつなんだろ
X2の時って結構待たされたっけ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/28(金) 08:53:53.84 ID:xMJ+u9RZ0.net
図星突かれた途端に顔真っ赤にしてBBX信仰丸出しの複数ID工作してきてやがる
マジ終わってんなコイツ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/28(金) 08:57:21.40 ID:eTbDGk4o0.net
これか
http://www.droid-life.com/2016/01/05/jaybird-x3-freedom/

SONYのスポーツ用防水はどうかな?平たいコードみたい。カラバリ好きだなあ、SONYは。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB80BS/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd1-2nRl):2016/10/28(金) 09:04:31.96 ID:uReV9uZz0.net
ドコモオンラインショップでiBFree扱ってたから旧ドコモポイントで買おうかと
思ったけどこの機種ほとんどレビュー見ないな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-ijxz):2016/10/28(金) 09:18:59.81 ID:cvbZI/tX0.net
Airpods延期ってことはBeatsXも延期か?
byron BTAも日本での発売未定だし思ったより盛り上がらないな
ソニーの新型くらいか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-014v):2016/10/28(金) 11:01:45.56 ID:SURVo/QV0.net
X3のバッテリー部分freedomと同じっぽいのになんでカットリッジ無しで8時間いけるんだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 11:29:15.98 ID:c1lvbVbOa.net
X3はX2のmysound対応なだけで物理的にはX、X2と変わらんよ
freedomの下位互換

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/28(金) 11:32:51.49 ID:xMJ+u9RZ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が顔真っ赤にして工作しまくってきてるな
コイツ最低だ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/28(金) 12:24:54.49 ID:eTbDGk4o0.net
俺のNG WORDS設定、完璧やったw

複数ID
常習犯
信者
アフィ厨
ゴキブリレベル
害虫

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-xC4o):2016/10/28(金) 12:25:54.04 ID:2WH+oAxU0.net
>>357
X2は右耳イヤホン部分にバッテリー(USBジャック)があるからね
freedomはバッテリーもリモコン部分に集約したのでイヤホンは痩せたがリモコンがデブってる

てかX3公式来たか、ケースが袋になりリモコンは丸くなって洗濯バサミ付くらいの違いかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 12:54:21.17 ID:c1lvbVbOa.net
ケース袋なのはなー
ハードケースの方が安心感も使いやすさも上だった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yDtl):2016/10/28(金) 12:55:36.41 ID:c1lvbVbOa.net
とりあえず、よほどの理由なければfreedom買っとけってこったな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 13:18:39.72 ID:QoEkNbNKa.net
それはないな、バッテリー四時間で良い人用だからfreedomは

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/28(金) 15:25:11.55 ID:xMJ+u9RZ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、アフィ厨が一人でキチガイ乱舞してるな

こいつホント異常者だわ
何人もいることにしてるくせに相変わらず一斉登場一斉退場繰り返して平然としてやがる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 16:09:48.43 ID:RHrO/7qwa.net
BBX最高!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/28(金) 16:49:26.88 ID:6oaErZnb0.net
>>354
XB80BS を視聴してきたけど、音はかなり良い。ドンシャリだけど、音の
伸びがある。装着感もまあまあ。27gでチョット大きい&重いけど。
ボタンが耳掛けみたいな部分にあるから、ちょっと使いにくいかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-Jz20):2016/10/28(金) 18:34:00.03 ID:oNen+jyN0.net
XB系はズンドコ過ぎてちょっとなぁ
有線のMDR-XB70で懲りたヨ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-Jz20):2016/10/28(金) 18:34:24.54 ID:oNen+jyN0.net
ごめん誤爆

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-Jz20):2016/10/28(金) 18:35:29.90 ID:oNen+jyN0.net
いや誤爆じゃなかった
最近のはもうちっとバランス良くなってるんですかね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-O9pn):2016/10/28(金) 18:35:30.82 ID:l+p4bTge0.net
ibfree 、音量の+が曲戻しで-が曲送りでイラっとくるけどその他はまぁ値段相応

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 19:58:30.23 ID:opR/IBXda.net
>>367
メガネ着用は厳しそう?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/28(金) 20:04:03.95 ID:6oaErZnb0.net
>>370
低音強めだけど、そこそこ音場が有って良い感じだったよ。
フラットとは言い難いけど。イヤホンに有りがちの音量不足とか
有りすぎとかということも無かったし。

>>372
メガネいけるんじゃないかな。でも、フレームに依って装着感が
異なるだろうから、試着してみてから決めるのが良いかと思うけど。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-014v):2016/10/28(金) 20:40:06.72 ID:SURVo/QV0.net
>>361
つべでレビュー見るとfreedomと同じくリモコン部分にバッテリーなんだけど…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-ijxz):2016/10/28(金) 22:15:56.93 ID:cvbZI/tX0.net
x3はイヤホン部分は変化なしっぽいね
つけ心地と電池持ちはいいんだけどあのシャリシャリした音が苦手だから買うか迷うな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/28(金) 23:58:34.56 ID:sSb+0zq8a.net
>>375
アプリに対応されてeqイヤホン本体に保存できるそうだから調整でなんとかなるかも

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-WjTj):2016/10/29(土) 00:10:30.61 ID:cf/4rvjp0.net
オーテクのBT08NCとBT12どっちがいいかな?
マルチポイントとapt-x対応で探すとこのあたりしか候補がない・・・。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-hvYh):2016/10/29(土) 00:58:17.36 ID:7fYnvP+z0.net
1000Xを店頭で試してみたけど、LINEが来たときやアプリ起動したときに音が途切れることが多々あった
同じSONYのXB50BSはたまにしか途切れることなかったんだけど、個体差?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-O9pn):2016/10/29(土) 01:06:36.56 ID:ndQ+rq4X0.net
店で試すのと外で試すのは環境が違うから
今日通勤で1000X使ったけど、往復3時間のうち、LDAC最高音質で2、3回途切れたから、1時間に1回あるかないかって感じ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 01:19:32.57 ID:iKNxkmSta.net
音質が多少悪くなってもいいから途切れなくなってほしい
ストリーミングってそういうもんでしょ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-MxoT):2016/10/29(土) 01:28:42.78 ID:qn3FM07s0.net
まったくもって同感。
音質悪いの承知で利便性を取ってるんだから、
そっちで不便を感じるとかあり得ない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 02:07:45.64 ID:4KS3pGCR0.net
LDAC最高音質強制固定で動作させてる以上は電波悪きゃ音飛びする
音飛び対策のために遅延増やしてでもバッファするって言っても限度があって
動画見るだけでも気になる遅延になったらそれこそ本末転倒

単純に優れているコーデックがほしいというなら
現時点ではaptxで動く環境になるように選ぶことしかできない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-O9pn):2016/10/29(土) 02:29:24.35 ID:WWCb3R3Id.net
IDコロコロ君、ブラウザを変える術身につけたのか
めんどくさいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 02:45:57.87 ID:4KS3pGCR0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は
他人がPCとスマホを持ってることすらケチつける材料にしようとするほどのアホと証明されたな
マジで人間社会の常識すら習得できてない精神異常者だコイツ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb3-Jz20):2016/10/29(土) 08:28:48.55 ID:zZ3BG5VD0.net
手持ちの耳掛けタイプを使いたいからbluetoothのレシーバー探してるけど、最近は主流じゃないの?
数年前のしか見当たらないような…
SONYのSBH50はドンピシャなんだけど評価は今ひとつなのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 10:10:11.65 ID:4KS3pGCR0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 10:10:55.66 ID:4KS3pGCR0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd1-2nRl):2016/10/29(土) 10:11:16.51 ID:xvoQHSqQ0.net
>>371
tnx、とりあえず買ってみる

>>385
確か来月にエレコムから新製品出るはず
尼に新製品で登録されてたけど今はページ消されてた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 10:11:50.64 ID:4KS3pGCR0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 10:12:44.96 ID:4KS3pGCR0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/29(土) 10:18:53.54 ID:4KS3pGCR0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d795-ijxz):2016/10/29(土) 12:57:44.93 ID:D0EDtIwe0.net
H5のバッテリー低下時に音量操作できない不具合って治った?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-O9pn):2016/10/29(土) 13:25:50.14 ID:ndQ+rq4X0.net
AH-GC20MDK予約した人いる?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb3-Jz20):2016/10/29(土) 13:33:54.27 ID:zZ3BG5VD0.net
>>388
そうなんだ、楽しみに待ってみます

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/29(土) 13:43:06.33 ID:S8gnIHyo0.net
>>385
SBH50は最高レベルに良いよ。イヤホン部分は別途用意で。
ただファームアップしてWin10との接続ができなくなった。
同様の症状の書き込みもあるので要注意。
今からおすすめはしないがファームアップしなければ良い機種だった。

EX31BNを代わりに使っていてこちらも神機種。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb3-Jz20):2016/10/30(日) 09:07:14.58 ID:rHI6hb6v0.net
>>395
接続は安定してましたか?
以前はエレコムのを使っていたのですがなかなか認識されなかったり、スマホをポケットに入れてると音がブツブツ途切れてしまって使いづらかったです

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/30(日) 10:28:52.54 ID:v88jhknu0.net
SONYはMW600にしてもSBH50にしてもEX31にしても接続は基本ド安定だよ。
4メートル離れてもポケットに入れても安定。

SBH50は現在エクスペリアが無いとファームアップができないようなので、そのまま。
自分の環境ではWindows10で上手く接続できないが、iPhoneでは全く問題ない。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb3-Jz20):2016/10/30(日) 10:46:02.92 ID:rHI6hb6v0.net
>>397
丁寧にありがとう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 13:11:56.28 ID:PILtH8tJ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、さらにアフィ厨が
一人いないだけでこんなにスレが平和になるんだからなぁ

脳内では自分たちは四人も五人もいるんだってことにしてるくせに
明らかに不自然な一斉登場一斉退却ばかり繰り返し、
いないときは丸一日(かそれ以上)誰もいない(まぁ中身は一人なんだけど)
そんな奴が馬鹿みたいに粘着してるんだからほんと迷惑だわ

一斉登場してきたときのワッチョイの傾向からそろそろこのキチガイが持ってる回線も洗い出せてきた

Apple信者なのも確定してるうえ、
Macbookの新モデルが発表されたとたんにいなくなったのも
もうホラー映画状態としか思えない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-UMbS):2016/10/30(日) 15:13:33.36 ID:ReNXAEDx0.net
Bluetooth Upgrade Cableは結構音は良い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-UMbS):2016/10/30(日) 15:39:04.66 ID:ReNXAEDx0.net
Senfer Bluetooth Upgrade Cableは結構音は良い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d752-po2H):2016/10/30(日) 16:58:31.32 ID:zozFjE9l0.net
>>397
SBH52、ファームアップデートしたら良くなるかな。。。アップデートなんて
思ってなくてずーっと放ったらかしてた。。。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-MxoT):2016/10/30(日) 17:00:19.89 ID:k23vws0u0.net
Senferは技適とってればなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/30(日) 18:05:21.96 ID:v88jhknu0.net
自分でファームアップするより修理に出した方が良いような・・・。
ただし、自分も面倒なので放置してEX31BNで楽しんでます。
アレは最高。新幹線のノイズも減るので旅行が楽。
普通のイヤホンもNCは利かないが使える。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8390-+nUx):2016/10/30(日) 19:26:00.11 ID:r84PjF+q0.net
jaybird X2に付けれるモンスターのジェルチップみたいな感じの奴無いかな?
なんで内径6mmもあるんだよ・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/30(日) 20:17:27.20 ID:HcRHyWQ70.net
>>404
修理にだしてファームアップなんてやってくれるのかな。。。
いろいろと bluetooth のイヤホン試したけど、SBH52 + 高級イヤホンの
方が音がいい。。。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-UMbS):2016/10/30(日) 22:10:19.99 ID:K2Ob8qJn0.net
iPhone6直挿し>Senfer BT Cable >Sony MW600>>>>ロジLBTーAR200C2
だった

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-Jz20):2016/10/30(日) 22:15:18.13 ID:EfsIQbWg0.net
フレッツ光のポイントで貰った青歯レシーバーがすぐ切れるクソだったからここに辿り着いた
EX31BNが良さそうだから買ってくるわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-JELP):2016/10/30(日) 22:24:21.12 ID:D6/Ciojs0.net
>308
Bluetooth送信機をPCの音声出力端子に繋いで飛ばす。
USBアダプタは一度差すと抜けないぐらい固いしWindows側で音が出ない問題になる可能性もある。
送信機なら他にも転用できるしね。

基本的にはスマホとかノートPCとか内蔵向けだよなぁと思った。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/30(日) 22:25:36.12 ID:HcRHyWQ70.net
>>406
現在の SBH52 が SBC だけのサポートだけど、良いイヤホンを繋ぐと
高い Bluetooth イヤホンより、音質が良い。結局、イヤホンのドライバーと
駆動能力かなと思ってしまう。最近、コーデック云々言ってるけどね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/30(日) 22:48:05.79 ID:v88jhknu0.net
>>410
接続の安定性も駆動力が重要。多分。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 23:50:27.86 ID:PILtH8tJ0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 23:50:57.14 ID:PILtH8tJ0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 23:51:32.29 ID:PILtH8tJ0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 23:52:00.45 ID:PILtH8tJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/30(日) 23:52:40.56 ID:PILtH8tJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f54-2nRl):2016/10/31(月) 01:25:49.50 ID:6zF8aAbJ0.net
レシーバー、尼でイヤホン付きのPHP500の方が3.5kで売られてたな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-MxoT):2016/10/31(月) 01:51:51.32 ID:JiJZmIAl0.net
新型出るし、そっち待ちが正解でしょ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f54-2nRl):2016/10/31(月) 02:47:46.74 ID:6zF8aAbJ0.net
>>418
新型と言ってもローエンドのみっぽいのがね、再生時間だけでもPAR150以下
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0CBEMK
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZOY9SI

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/31(月) 07:32:30.88 ID:PdtF3XQTd.net
>>410
オーディオは出口から金かけろって言うので。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 08:33:12.31 ID:fDTBry+q0.net
>>420
新しく買うならaptxに対応してる出口にしろってことだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 08:38:29.23 ID:fDTBry+q0.net
>>421 に補足しとくけど、ここはポータブルAV板だからな

証拠もない主観まみれ妄想まみれのマニア、オカルトが入る話の域はピュアAV板でやってくれ
とくに技術的進歩を主観や妄想で否定するやつはここは立入禁止だ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/10/31(月) 08:41:50.36 ID:tUhKkp1K0.net
ハッキリ言ってMW600のころから大した進化はないから、
コーデック云々のみではなく、総合的にその時の定番を選べば良い。
価格もこなれてる。

・スタイル/評判
・電池もち
・電波強度/安定性
・操作性(評判を参考に)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 08:46:36.72 ID:fDTBry+q0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-O9pn):2016/10/31(月) 12:41:07.76 ID:3VGzx5MvM.net
p7wireless 空間広めだが音は普通
1000x ピンクノイズのゴミ
QC35 ノイキャン優しいが音は普通
MOMENTUMwireless 高域雑めだが明瞭な音

比較してきた😈

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20):2016/10/31(月) 12:48:27.83 ID:W12Lvy200.net
1000Xってホワイトノイズ多いの?
無線はイヤホンでEX31BNしか聞いたことないけど無線は必ず鳴るんだよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-+nUx):2016/10/31(月) 12:48:58.21 ID:J0dd1XkCa.net
>>426
昨日買ったけど、ほとんど感じない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f79f-O9pn):2016/10/31(月) 12:50:44.82 ID:ZU9SDPQv0.net
>>426
たぶん、>>425の頭の中がノイズだらけなのかと

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-Jz20):2016/10/31(月) 12:51:19.29 ID:W12Lvy200.net
>>427
>>428
大丈夫なんだ よかった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b32-0DI1):2016/10/31(月) 12:55:30.21 ID:wlyD8/KD0.net
電源ON

プゥワァアーオンヌ「サー」

ブルートゥースゥコネクテッドゥ「サー」

プツッ

無音

音楽再生開始

曲間「サー」

アルバム終了「サー」

プツッ

無音

みたいな感じの頻度>ホワイトノイズ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/31(月) 13:39:01.22 ID:c5236llH0.net
>>425
俺も1000X視聴してきたけど、そんなピンクノイズとか、ホワイトノイズとかが
気になる事は無かったが。音源、プレーヤーの問題は?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/31(月) 13:39:50.01 ID:c5236llH0.net
>>430
俺が視聴した時には、それも無かったよ。なんだろうね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 13:45:23.56 ID:fDTBry+q0.net
sbcは無音を全然考慮していない古い考慮してないコーデックなので
送信側から伝えられる情報上ではホワイトノイズがそれなりの大きさで必ず乗る
これを避けようと受信側だけで無音に近いときに無理やりミュートオンオフする場合にはプツプツ言う結果になる

aacは、sbcよりはマシだがゼロにはならない

aptxでは送信側が無音と判断したときには無音と受信側に伝えることができ、受信側ではホワイトノイズもなにも鳴らさない完全無音にするってことができる
そのかわりaptxでも他の再生音がなってる間はsbcやaacより少ないとは言えホワイトノイズは乗る

ノイキャンとかで乗るノイズはまた別

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-WjTj):2016/10/31(月) 14:29:23.43 ID:W80EaFhv0.net
まぁSonyだし初期ロットは不良品が多めなのかもしれん

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 14:33:14.25 ID:fDTBry+q0.net
デモ品がどのコーデックで動いてたかの違いって話を必死に無視して
必死にソニー製品を不良品扱いしてるJaybird社員は今すぐ出てけよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 14:34:09.43 ID:kco0nwJKa.net
ワッチョイ 872f-P+QJ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/10/31(月) 14:37:13.53 ID:fDTBry+q0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今日も馬鹿丸出し顔真っ赤で複数ID使ってきてバレバレになってやがる
こいつ本当にキチガイだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 15:19:55.21 ID:cMXcvkIOa.net


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d752-po2H):2016/10/31(月) 16:54:04.12 ID:MRxugaAQ0.net
いろいろ試した結果、SBH52 に良いイヤホンが結局一番良い音質で
聴けるという結果に。ファームウェアはチェックしたら、最新に既になってた。
今は、SE215 を繋げて使ってる。mmcx の短いケーブルが欲しくなる

そう言えば、SBH52 って、SBC のコーデックしかサポートしていないのね。。。
Elecom LBT-PAR500AV を試して見たくなったな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcf-+nUx):2016/10/31(月) 19:55:10.44 ID:auoBuYSy0.net
SE215なーShureは独特な音だから好きならアダプタしかないわな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 19:57:28.41 ID:M3ZATAnRp.net
>>439
at-pha50btいいよ、オススメ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/10/31(月) 21:15:21.15 ID:fDTBry+q0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
正体バレバレでソニー信者装って工作してて超気持ち悪いな
ほんとこいつ最低だ
決まった行動しか取れないのもアタマおかしいからなんだろうな


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-WjTj):2016/10/31(月) 21:48:57.40 ID:7qbbi/Xu0.net
マルチポイント対応でいいイヤホンか小型のヘッドホンない?
携帯性考慮しなければデノンのGC20に行きたいが、あれは持ち運べない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-po2H):2016/10/31(月) 21:54:51.51 ID:c5236llH0.net
>>441
有難うございます。試してみます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87db-Jz20):2016/11/01(火) 00:50:07.52 ID:/OEs41Et0.net
1000x買った
LDAC使えるスマホを中古で買う予定

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9b-sz0m):2016/11/01(火) 01:55:14.37 ID:Rpqq6cT/0.net
>>439
SBH50もSBH52もWolfson製の高性能なDAC使ってるからSBCでも音質いいね
それに比べaptXはCSRのChipしか使えない上にCSRの糞DACだから音質は劣る
同じCSRの糞DACでaptXとSBCを比べたらaptXの方が音質いいかも知れないけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8390-+nUx):2016/11/01(火) 06:16:10.25 ID:K8/rruzn0.net
https://www.underarmour.com/en-us/pid1289822
これどーなんかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/01(火) 07:36:53.10 ID:I+qkF+nhd.net
>>446
後付けDACとチップ内蔵DACを比べてもねぇ、CSRでも後付け自体は可能っしょ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 08:39:12.14 ID:Ta7rq/+J0.net
>>446

複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は今すぐ出てけ


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3a-po2H):2016/11/01(火) 08:50:24.56 ID:x74siIaE0.net
>>448
でも、殆どのCSRのチップを使ってる製品は内蔵DACで後付が無いんじゃ。
あれば、試してみたい。結構どの製品も中途半端で

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 08:55:26.32 ID:Ta7rq/+J0.net
キチガイのsbc信者は絶対に反論してくると前置きした上で、


M505でも使ってみれば
はい終わり

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 09:04:38.68 ID:Ta7rq/+J0.net
>>448
現在ではチップ内蔵DACでもBTの300Kbpsちょいの再圧縮音源には十分すぎる品質になってるけどね
とくにポータブルAV板にでは確実にな

今暴れてるsbc信者は単に無理やりケチつけたいだけのキチガイ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3a-po2H):2016/11/01(火) 09:30:20.34 ID:x74siIaE0.net
>>452
俺もそう思う。でも、スピーカー部分が安いものが多かったり、思ったような
製品をなかなか見つけられない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 09:40:28.58 ID:Ta7rq/+J0.net
>>453
sbc信者は出てけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-+nUx):2016/11/01(火) 11:05:34.97 ID:p7Onnmhsa.net
病気かよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-+nUx):2016/11/01(火) 11:06:41.10 ID:p7Onnmhsa.net
誤爆

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-xVgD):2016/11/01(火) 14:06:12.52 ID:FZoJgW6P0.net
LINEやTwitterを音声で読み上げてくれるBluetoothイヤフォン「APlay」。6,480円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1027702.html

ネックバンド型のBluetoothイヤフォン。コーデックはSBCとaptXに対応する。
ケーブルの途中にリモコンマイクを備え、ハンズフリー通話にも利用可能。

Android 5.0以上のスマートフォンと接続し、専用アプリの「APlay」と組み合わせると、
Google Nowサービスなどの音声認識アシスタント機能を利用可能。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 18:45:49.49 ID:Ta7rq/+J0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今日も見事にキモいキモいアンチaptx丸出しソニー信者なりすまし
なにがなんでもsbcで十分にするための妄想オナニー全開で暴れてほんと迷惑だわ
しかも速攻で追い込まれて逃走してんだからホント終わってる

この基地外が持ち出す話は今後全部基地外の妄想オナニーとしてバッサリ切り捨てるが正解だな
基地外のアフィ厨を人間として扱う必要もないからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3a-po2H):2016/11/01(火) 18:48:30.38 ID:x74siIaE0.net
病気君は迷惑スレにしていして相手にしないのに限るよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 18:49:34.68 ID:AGa+5ETvd.net
基地外に加担したら当の基地外に噛みつかれたマヌケのいるスレ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-P+QJ):2016/11/01(火) 18:49:58.14 ID:Ta7rq/+J0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨がまた人格一つ増やしたのか


すんげぇキモイわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-+nUx):2016/11/01(火) 22:54:08.49 ID:p7Onnmhsa.net
病気かよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+nUx):2016/11/01(火) 23:56:08.31 ID:gVLF6lKa0.net
Appleが非採用だからAppleユーザは平和だなw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/11/02(水) 00:58:58.25 ID:r0KWvLGM0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/11/02(水) 00:59:34.95 ID:r0KWvLGM0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d765-N9KO):2016/11/02(水) 01:00:14.77 ID:bEhV0JL80.net
コピペ荒らしやめてください

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/11/02(水) 01:00:16.05 ID:r0KWvLGM0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/11/02(水) 01:01:09.21 ID:r0KWvLGM0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
誘導の中であえて他社製品も持ち出し、自分が特定メーカーの社員だと分かりづらいようにすることも基本の手口です。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-xVgD):2016/11/02(水) 01:01:53.45 ID:r0KWvLGM0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-P+QJ):2016/11/02(水) 01:12:31.10 ID:gJKOI+HY0.net
書き込み時間みるかぎりだと一応まともな生活してそうなんだよな
キチガイってわりと身近なところにいるのかもしれんな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Iz4y):2016/11/02(水) 07:18:42.08 ID:frmmdIgyd.net
だから相手すんなっての。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0c9-W/rm):2016/11/03(木) 03:43:46.76 ID:RivENPfz0.net
freedom、マルチポイント接続に対応したせいかブツブツ切れて街中はツラい
X2はこんなことなかったんでちょっと残念

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c8-0MQb):2016/11/03(木) 09:08:15.48 ID:0zQaIiCP0.net
>>472
マルチポイントって能動的に複数接続しないと動作しないぞ。
単にアンテナ設計が劣ってるだけ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-NiuY):2016/11/03(木) 10:50:44.15 ID:p8A9UNTr0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-NiuY):2016/11/03(木) 10:51:42.02 ID:p8A9UNTr0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd0-6WlR):2016/11/03(木) 11:21:11.82 ID:I4oAJIfdM.net
スマホで見るとまさに長文基地だな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 12:34:03.75 ID:/6EG67OK0.net
完全ワイヤレスはまだ早いと思ってたけどAirPodsは気になるな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/03(木) 12:49:41.20 ID:YRm89FKb0.net
でたら買うよ。ウドンと言われてもw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 12:57:08.01 ID:pSHDd41Rp.net
おいっ!お前どうしたんだ?!
耳からうどんが出てるぞ!!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 13:01:05.64 ID:5QvoQR6Qd.net
世間的にファッションにまで昇華できれば良いのう、うどん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/03(木) 14:37:56.49 ID:slLTV9fM0.net
エアーポッズより、エアーポッズをなくさず管理できるアクセサリー商品の出来が重要じゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-8n5s):2016/11/03(木) 14:39:37.64 ID:1jspLHBb0.net
beatsxっていつ発売なんだもう今使ってるのボタン反応しなかったりで限界来てる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 14:54:55.00 ID:d6/vPYwbd.net
earpods使ってて勝手に外れるって経験無いから
あまり心配してない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-DGmA):2016/11/03(木) 15:06:53.14 ID:v/MyBjQ00.net
>>482
11月38

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 16:12:00.88 ID:pSHDd41Rp.net
>>481
AirPodsとDAPをつなげるコードなんかどうかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/03(木) 16:15:50.17 ID:slLTV9fM0.net
>>485
天才現る! 君はApple社に入社すべきだ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 21:46:55.84 ID:DJYnrR26d.net
ここ、エレコムの話したら荒れる系…?

ちょっとだけさせてよ
この度bluetoothイヤホンデビューするんだけど、賛否両論すごいからわけわかんなくて、とりあえず安くエレコムのやつ買ったわ。GroundBASSみたいなこと書いてあるやつ

まだ届いてないんだけどね
やっぱ高いの買った方が良かったかな…
レシーバータイプじゃないやつで、高すぎないおすすめある?音楽メインです

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:01:27.06 ID:/6EG67OK0.net
送り出し側の機器や普段使ってる有線イヤフォンくらい書かないと
エスパーくらいしか答えられない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/03(木) 22:09:01.74 ID:0KDBykha0.net
>>487
機種が良く分からんが5000円以下の製品には専用スレがある
たぶんそっちでやるのが正しい

ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473828005/l50

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:18:12.55 ID:DJYnrR26d.net
>>488
失礼、そうだよね

送り出しはandroid xperia z3compact
今使ってる有線はaudio technicaの2年前くらいのsolidbassシリーズ
用途は、音楽(rockやelectroなど)とnetflix
金額は1万円前後

是非ご教授ください

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:19:04.15 ID:DJYnrR26d.net
>>489
こっちに先にポストしちゃったし
5000円とは言わんので構って下さい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-m5qj):2016/11/03(木) 22:26:01.53 ID:OTJ6otW00.net
i.am+ BUTTONSどうだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/03(木) 22:29:50.86 ID:PgOlG8LS0.net
>>491
5000円以下の機種の話をするとアタマ狂ったように暴れる複数IDのキチガイがこのスレには粘着してるから
このスレでは適切な話がそもそも成立しない

キチガイの複数IDの一つでないならおとなしく移動しとけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:31:49.77 ID:DJYnrR26d.net
>>492
ちょい高めだけどカッコいいね!
ありがとう、初めて見たわ
選択肢が増えた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:33:03.08 ID:DJYnrR26d.net
>>493
そんな荒れてんのけ…
残念

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:58:12.72 ID:/6EG67OK0.net
>>490
ネックバンドでも気にならないのなら
SHADOWとかちょっとお高くなるけどMDREX750BT
ボックスレスならMDR-AS800BTかBBG3

個人的にはTX2BTがいいけど、そろそろ新型が出そう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:59:22.62 ID:/6EG67OK0.net
>>495
ついでに言っておくとそのレスした相手はこのスレのNG対象だよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/04(金) 02:04:36.79 ID:0TcO4dcH0.net
エレコムでも元値15000円するBTヘッドホンOH100の話題はOKか
ここのセール情報聞いて買ったがいいぞ 金属部品多くて質感も剛性もかなりいい
ただ側圧が強くイヤーマフが固めだから頭大きすぎる人には厳しいかもしれん フィットする人にはフィットするんだがね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 07:24:12.90 ID:Cfq+CmGAd.net
>>495
そいつが荒らしてる張本人だから構うな。

エレコム製品は昔は酷かったが最近のは割と良い。
というか値段なりになった。
安いのは相変わらずだけど、金額が上がればその分良いものになる。
そういう部分では博打感が無くて良い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-41X2):2016/11/04(金) 09:17:32.86 ID:ZNeFWH/D0.net
五千円以下及びサンワメルコエレコムプリンストンを隔離した方が荒れなさそうw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:27:52.59 ID:H9ERSofsd.net
>>497
了解

おすすめのshadow?
あれすごいよさそうだね!
値段もお手頃だしちょっと今のところ有力かも

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:29:41.95 ID:H9ERSofsd.net
>>499
なるほど、値段相応てのは確かにかも
安きゃ安いなりの品質だしね
値段のそれ以上でも以下でも無い感じね

2代目はエレコムやめるよ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 12:39:24.50 ID:gc7B4UG/0.net
嵐っぽい奴だなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:48:25.88 ID:H9ERSofsd.net
>>503
え?!俺?www
どこよ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/04(金) 14:22:42.35 ID:9DZAnYv3r.net
>>501
Shadow使ってるが
買うならもうちょい金積んで
Everest100とかBBG3のほうがいいかなと思う

個人的にダメな点を挙げると
ネックバンドは締め付けが一切無いから固定されずずり落ちてくる
BT感度が弱い
BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい
曲戻しができない

まあ参考までに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:10:15.20 ID:H9ERSofsd.net
>>505
うわめっちゃ有益なレビュー!
ありがとう

ちなみに、ずり落ちてくるのは走ったりしててってこと?普通に歩いたりしてるだけでも?
everest100はデザイン以外はいいね!JBLも好きだし良いかなと思ったけど、デザインがどうも。。BBG3は良さそうかも!ちょっと調べてみる!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/04(金) 16:21:23.77 ID:SYvdbpbj0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が延々と自演会話を続けてるまさにサイコホラースレ

貧乏な奴がご自慢のiPhoneとBBXに固執するあまり人間性が崩壊した症例だな
こんな馬鹿がナマポで生活していくんだから世の中終わってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 16:36:16.16 ID:gc7B4UG/0.net
>>505

最重要ポイントやんww

>BT感度が弱い
>BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:40:50.46 ID:v9fmkf4td.net
TEAC以外はLDACサポートしないのかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:58:08.34 ID:H9ERSofsd.net
>>508
いや俺も気になったんだけど色んなレビューみてるとどれにも「ブツブツした」とか「ポケットいれると…」とか書いてある感じだから、こんなもんなのかな?と思ってスルーしたwww
俺がここ来る前にポチっちゃったやつも、レビューに切れるってあったし。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 20:17:13.48 ID:6SKc0g9td.net
oh100、5000円の時に買ったけど、
造りはけっこう良いよね、高級感ある。
ただ、やっぱ少しキツい。
家でしか使ってないから繁華街でどうなるかは
わからないけど、家の中なら10mくらい
離れても切れない。
音はまぁこんなもんかなって感じ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-U6mX):2016/11/04(金) 21:47:47.61 ID:zzuVfLgJM.net
ソニーのMUC-M2BT1に絶賛安売り中のビクターのfx850繋げたら音良くなって草

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-U6mX):2016/11/04(金) 21:48:07.93 ID:zzuVfLgJM.net
ビーツの新作待ってたけどこれでええわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/04(金) 21:58:01.02 ID:x0AUF9oM0.net
>>512
有線とのちがいってどんなもん?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/04(金) 21:58:01.45 ID:lao95GVsr.net
>>506
普通に歩くぶんに問題ないけど
ちょっと駆け足程度でずり落ちてくる
まあ襟のある服なら関係ない話

>>508,510
以前使ってたBBG2と比べると格段に悪いな
BTユニットは首の右側真横にくるから送信機を左半身に置くのは安心できない
ただ感度の問題に関しては送信側にもあるからこればかりは常用してもらう以外の確認方法がない
レビューで評価が分かれてるのももっともなところ

音質はBTイヤホンであることを考慮したら十分妥協できるレベルだし
イヤホンユニットの装着感は抜群に良い
ネックバンドもずり落ちる問題はあるけど装着してる煩わしさは感じさせない
バッテリー保ちも良い
良いとこもあるんだけどねぇ…
自信持ってオススメできない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-6WlR):2016/11/04(金) 22:12:00.73 ID:a3qXV2qjM.net
>>515
プチ切れのクレームがかなり有る時点で送信側じゃないだろう。良電波弱い良くあるパターンかと。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-X2H6):2016/11/04(金) 22:45:24.54 ID:K6sJdVdR0.net
>>516
ウチはスマホで使ってるが
以前使ってた機種では使い物にならないくらい不安定でスレで愚痴ったくらいだけど
機種変したらパンツの左ポケットにいれてもほぼ問題なく使えるようになったよ

レビューでも特に問題なく使えてる人も多数いるわけで
Shadowの感度の弱さは当然あるが送信側の問題も確実にあるでしょ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 22:50:39.62 ID:gc7B4UG/0.net
>>517
それ多分相性問題かな。もしかしてアレか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 23:20:23.36 ID:PBcqSe5cd.net
>>517
ちなみに何から何に機種変したんです?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 08:25:18.41 ID:Z87lbWtyd.net
LEARのBTC-01を香港から買ったんだけど、再生元のアプリが立ち上がると変なノイズが乗ってしまう、、、。
iphone7純正ミュージックでもyoutubeでも。
なんだこりゃ。

イヤフォンとの2ピンプラグが渋くてプラ部分削ってしまったので、返品するわけにもいかず、、、。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c8-0MQb):2016/11/05(土) 09:32:35.12 ID:oHPDZnG/0.net
>>520
アプリ立ち上げるとノイズってのは内蔵アンプの不具合だろう。
普通なら返品だが、既に削ってるなら捨てるか我慢するしかないな。
中華製品は暫く試験するのは必須だぞ。
あの国には品質管理って言葉が無いから。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 11:01:42.36 ID:ChG2pb3Ad.net
ここスレの住民的にこのBTレシーバーってどうなの?使ってる人がいないから評価が分からん

BlitzWolf® BW-BR1 Bluetooth V4.1 Car Handsfree Music Receiver 3.5mm AUX Audio Adapter

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:10:32.61 ID:S6f2Y4Zz0.net
BTレシーバならBTTC-200XとBTTC-200無印を使ってたけど、デカい電池で音量と電池もちは良かったな。
ただデジタル変調ノイズみたいなのが、無音部でやや目立った(どちらも)。

そのころの定番SONY MW600にはホワイトノイズや変調ノイズ様の物はなかったので、
製品次第じゃないか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:19:39.36 ID:icNWDyzJ0.net
>>517

たとえば送信側が
sbcやaacなのに馬鹿みたいに高音質モードを維持しようとする機器で
受信側がビットレート下げたいと言っているのを却下するような仕様だと
音飛びしやすくなったり遅延が大きくなったりする


・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:27:15.63 ID:icNWDyzJ0.net
>>523

>>433 で書いてあるけどsbcだと原理上ホワイトノイズが必ず乗る
aacでも多少マシにはなるが必ず乗る
それを受信側だけの判断で無音っぽいなら強制カットとかしはじめると
プツプツノイズのほうが入りやすくなる

さらにもう1段処理を入れてプツプツノイズをカットするとかもできるけど
ただでさえ悲惨なsbcやaacの遅延がどんどん大きくなってくって話でもある

aptxだと無音のときは送信側と受信側で足並みそろえてプツプツノイズも遅延増加もなしで完全無音にできる
ただしこれでも実際に音楽とかが鳴ってるときの裏ではホワイトノイズなどは乗ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:32:32.83 ID:S6f2Y4Zz0.net
200Xも200無印も単にイマイチの製品だった。値段安かったのでまあ放置だ。
でも似たようなやつが多いので注意した方が良い。
定番のMW600の方が遥かに良かった(ただし音量スライダがイマイチ)

200X送信側は路地のX対応ドングル(Class1)でも残念な結果。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:36:39.73 ID:S6f2Y4Zz0.net
SONYとかのまともな機種ならSBC328kbpsでド安定だからな。
エラーとか関係ない。無線部分の出来が違うんかな?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:43:34.93 ID:icNWDyzJ0.net
>>527
すでに何度も書かれているが、音飛びにそなえてバッファを大量に取ってるだけ

受信側で言えば受信済みデータのバッファを多く持ち、再生開始時点や
バッファが減った時点では再生速度を受信側で勝手に微妙に遅くして時間差を稼ぎ、
送信側に対してビットレートを落としたいという通知をなるべくしないって実装になる

その分遅延が悲惨なことになる
これはiPhoneでaacでも似たようなことになる場合が多い

遅延がどれだけ増えようが高音質モードを維持してほしい音楽聞くのが目的なんだっていうなら好ましい挙動だが、
動画やゲームにはまったく向かない
2000年時点の貧弱限定仕様を強制しているsbcで万能を目指しても無駄だからな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:46:54.56 ID:S6f2Y4Zz0.net
最重要ポイントな

>BT感度が弱い
>BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:49:52.50 ID:S6f2Y4Zz0.net
ちなみに「BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい」が
問題になるのは「BT感度が弱い」のが原因。

マトモナBTなら体挟んでも大丈夫。
手で完全に隙間なく覆うとかしない限りOK。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:55:50.43 ID:icNWDyzJ0.net
>>529 >>530
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は出てけ
お前の居場所はここにはない

しかも「バッファを多く持てばその分安定する」なんていう
小学生レベルの話すら徹底無視してやがる
完全にキチガイだコイツ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:56:48.63 ID:icNWDyzJ0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:57:19.02 ID:icNWDyzJ0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:57:47.95 ID:icNWDyzJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:58:16.39 ID:icNWDyzJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
誘導の中であえて他社製品も持ち出し、自分が特定メーカーの社員だと分かりづらいようにすることも基本の手口です。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:59:03.93 ID:icNWDyzJ0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:59:21.86 ID:S6f2Y4Zz0.net
そろそろコーデックもNGワードにしようかなあw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-X2H6):2016/11/05(土) 12:19:20.40 ID:LCyBsBUh0.net
>>519
302shから506sh

送信側の強度なんて日常で使ってみないとわからないし
Shadowの感度の弱さは実際に体感してるから
自分は普通に使えてるしオススメなんて事は言えないわな

>>524
おめーの大好きなaptx接続で起きてんだよキチガイ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:26:21.46 ID:icNWDyzJ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
またキチガイ論を叫ぶだけのキチガイ発狂モードに入ってるな
論拠も証拠も全くない決めつけだけで他人にケチつけてきてやがる

中身すっからかんの妄想オナニーだって指摘されたからってそんなに顔真っ赤にしなくてもいいのにねぇ
どうせ底辺アフィ、AppleとBBXの工作バイトしかできない馬鹿なんだから

あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機はAppleとかJaybirdとかから支給されてんのか?
もしそうならそれはちょっと興味深いな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:30:07.04 ID:icNWDyzJ0.net
ちょっと訂正

>あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機はAppleとかJaybirdとかから支給されてんのか?

-> あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機がAppleとかJaybirdとかから支給される場所で働いてんのか?


底辺アフィ厨のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
土日なのにAppleとかJaybirdとかが工作員詰め込んでるタコ部屋に入って
複数ID使って工作しまくってるんだろうな
悲惨な人生だ

複数IDをやたらと手軽に使ってくるのもそういう環境なら合点がいく

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:42:16.91 ID:icNWDyzJ0.net
今日も何人かいるはずになっている
sbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は
不思議なことにそろって今は不在です

間違っても一人がアフィ工作バイトでやってるなんてことはありません
そいつが昼飯食ってるときは複数のIDが一斉にいなくなるなんてことはありません
休憩終わったとたんに複数のIDが一斉に出てくるなんてことはありません

いいですね!!一人がやってるなんてことは絶対にないんですからね!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 12:47:01.23 ID:Z87lbWtyd.net
>>521
ほんと中華は人柱覚悟ですね。
削らないとプラグは入らなかったから試験もできず。
勉強になりました。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:49:46.13 ID:icNWDyzJ0.net
!!複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨さん昼休憩終了ですね!!

お願いだからバレバレの一斉登場とかしないでね今日は
アレは見てるほうがキモイからさ、そのくらいの知恵はあるよね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/05(土) 12:50:25.16 ID:T6t1Uz4d0.net
BTC-01調べたらけっこう良いお値段じゃん
ヘッドフォン祭に来たんなら技適取って国内発売あるのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-j2oK):2016/11/05(土) 14:15:27.44 ID:4BbGHKRVM.net
コピペ荒らしに乗っ取られたスレだぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-0MQb):2016/11/05(土) 15:28:01.09 ID:d5S10mPQd.net
>>545
お前以外はNGワードで透明あぼーんしてるんだからいちいち触れんな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/05(土) 19:00:14.28 ID:2uTwtpjM0.net
複数IDで自演会話するなと釘を刺されると途端に極端に閑散とした流れになるスレ

ほんとこの複数IDのsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は馬鹿だね、
この馬鹿が何やっても本当に複数の人間がいる流れは作り出せないことに死ぬまで気づかないんだからな

iPhoneとBBXに固執すると人間(かどうかも怪しいが)がこんなゴキブリになるんだからホント恐ろしい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 19:18:58.93 ID:wCCgGMoGd.net
この連投してるやつNGにいれればいいんだよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-DGmA):2016/11/05(土) 20:03:37.40 ID:n3nNcLis0.net
うむ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc95-6WlR):2016/11/06(日) 00:19:57.51 ID:bRznKisx0.net
jblのエベレスト100ってどうなん?
レビュー見てる限りでは音質は良さげだけど交差点とかで音切れするっていうコメントあって迷ってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/06(日) 00:41:16.28 ID:kwBRBT3J0.net
交差点で切れないボックスレスなんてあるのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9b-2rYF):2016/11/06(日) 03:16:56.10 ID:n7KCw7F90.net
時代はコードレス! 用途別で選ぶ「Bluetoothイヤホン」
http://shopping.yahoo.co.jp/matome/article?id=34012&sc_e=ytec_comm_shp_h_c2

553 :新豊田市駅 (ワッチョイ 7b9f-Dk1E):2016/11/06(日) 04:12:43.97 ID:hzhY/6v40.net
死力だろー!それー!付きまといを辞めろー!

安部マリーオ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/06(日) 23:47:05.88 ID:zQZ9aG++0.net
>>550
Bluetoothが使ってる2.4GHz帯の電波には利用の優先順位があって、
大きな交差点の信号とかで使われる電波(VICS)は最優先扱い

Bluetooth機器はそれらの通信の邪魔をしないように努力しなきゃいけないって決められてるので
音飛びするのを完全に避けるのは難しい

一般レベルでできることといったら、
遅延が大量になるのを承知で
大量にバッファを持つ送信側と受信側の組み合わせ
(信号機が通信してる間一切通信できなくても音飛びしないくらい)
にするか、
aptxみたいに通信障害に対して耐性がある仕様の製品を使うかくらい

ただし大きな交差点の信号機の下とかでは、
aptxでも音飛びは明確に減りはしても完全にゼロにはならないけどね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/06(日) 23:48:39.76 ID:oSPQ2MND0.net
それでいて電波が弱いとお話にならない。特に中蚊無名メーカー。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/06(日) 23:52:42.09 ID:zQZ9aG++0.net
>>555
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は入ってくんな
さんざん工作しまくった挙句にアフィ爆撃まで手を染めてるゴキブリはApple板から出てくんなよ


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 00:09:18.31 ID:FUe/RYlZ0.net
無名中華めーかでも電波が弱くなければ(アンテナなどの出来?)良いんだが。
電池ケチって省電力やりすぎるとダメ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454c-8xLG):2016/11/07(月) 00:14:31.16 ID:2nrISYnl0.net
技適取ってる製品の中ではSONYとPLANTRONICSの両陣営が比較的安定してるね
最近は中華メーカーも良くなってきてるらしいがそちらは知らない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 00:17:13.76 ID:FUe/RYlZ0.net
PLANTRONICSは確かに良いね。
しらべてみたら何とアポロ計画で使われた、歴史のある会社だった。すげー!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-kMxW):2016/11/07(月) 00:20:05.99 ID:HLC38Unz0.net
中華だったらBluedioが良いかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/07(月) 00:45:03.00 ID:mEAXJMal0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨がキチガイ乱舞しているスレ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/07(月) 01:15:08.11 ID:icwPS5bm0.net
耳元で爆発したり燃えたりされても困るしね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/07(月) 08:04:51.15 ID:Uj+9xGemM.net
スマホで長文見たらまさに狂犬って感じで、
NG入れるしかないわww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 13:05:27.95 ID:028ZuQM7d.net
>>559
それ聞いたらめっちゃ欲しくなったwww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/07(月) 13:13:18.15 ID:D3zrNQh00.net
韓国製は爆発するけど中国製は大丈夫(適当)
実際の所リチウムイオンバッテリー自体怖いもんだからなぁ 駆動時間は魅力的だけども

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 13:46:00.26 ID:FUe/RYlZ0.net
>>564
ほれ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9

http://www.plantronics.com/jp/company/heritage.jsp

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2f-X2H6):2016/11/07(月) 14:16:53.65 ID:IP0V5uDv0.net
Jaybird工作員とバレバレになってた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今度はプラントロニクスからもカネもらって工作しはじめてるのか?

まあアダルトサイトのアフィ爆撃してるような最低の底辺ゴキブリだからなコイツ
プラントロニクスからもアフィ工作請け負ってても違和感はないが


過去ログ洗い出しとこれからの流れ次第でプラントロニクス製品もバルサン対象にすることになるかもしれないな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/07(月) 14:43:25.58 ID:Uj+9xGemM.net
ゴキブリもNGにするかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-6WlR):2016/11/07(月) 16:24:39.21 ID:trYkLgRid.net
B&o H5、付属のコンプライヤーだと低音がショボくて
高音が目立ってうるさかったんだけど
シリコン製のチップに付け替えたら
低音も効いてて解像感のある素晴らしい音質になったわ
ただこのシリコン製のは右耳となじみが悪くて
飯食いながら顎使ってると勝手に外れてくる
何か良い代替はないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74db-dKGq):2016/11/07(月) 17:54:47.00 ID:JDiysTHG0.net
うどんとか蕎麦に替えてみれば?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-kMxW):2016/11/07(月) 19:07:29.95 ID:9pN7Kuf60.net
うどんは延期なんだろ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-XQEq):2016/11/07(月) 19:34:06.61 ID:mZicLaw/0.net
じゃあ、ソバかきしめんだな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d039-DGmA):2016/11/07(月) 20:01:51.79 ID:xMufPlM60.net
ほうとうとかすいとんは違うか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 21:44:45.21 ID:YEpsCJ5/d.net
>>566
ほんまやw
こういう情報には弱いわw

そういえば、上でも言ったけどこないだポチったエレコムのgrandbassのイヤホン届いた。初めてのBluetoothなんだけど…やっぱ音悪いなぁって正直思うね…
しかも携帯をポケット入れただけで飛ぶわ

みんなの意見からするに、これってある程度どれ買っても仕方無さそうやね…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/07(月) 23:52:29.11 ID:YRqQYU0m0.net
>>574
エレコムは地雷

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/07(月) 23:56:08.54 ID:fn8I3Kkc0.net
Bluetoothヘッドセット関連のスレ少しでもROMってたら、エレコムなんかに手出すやつは
そうそういないと思うんだがなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-DGmA):2016/11/08(火) 00:13:30.85 ID:+XERTy6d0.net
>>576
いや、ポチってから思い出して2ch見たんよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-DGmA):2016/11/08(火) 00:13:53.63 ID:+XERTy6d0.net
>>575
次は高めのやつにするわ、、

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-6WlR):2016/11/08(火) 04:38:48.12 ID:9vzSwNFd0.net
>>576
ヲタっぽいこと言うなや
リア充はいちいち事前に調べないんやで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/08(火) 06:44:19.41 ID:bbNg61+Q0.net
>>579
このスレにヲタじゃないやつなんていないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/08(火) 06:57:34.28 ID:g6MR7meB0.net
>>579
リア充はこんなとこに愚痴りになんて来ない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/08(火) 06:59:02.38 ID:g6MR7meB0.net
>>578
せやな
まあ、色々なの買ってみるのが良いと思うよ
ただし無線だから限界はある、その辺理解してればそれなりの物は見つかるはずだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-DGmA):2016/11/08(火) 08:07:02.76 ID:+XERTy6d0.net
>>582
とりあえず次はPlatronicsのどれかかshadowにする

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/08(火) 17:56:49.28 ID:9iGQGCgk0.net
むしろしっかりと今のオーディオを追っていたら気になる高級路線ELECOM製品が沢山出てるの気になると思う
作りやカタログスペックとしては惹かれる製品多いし よく安売りするしね
少なくとも俺は評判を聞いて実機聴きに行って惚れちゃった奴が一つELECOM製品にあるよ 頭ごなしに否定するのは老害かにわかだけじゃないかね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/08(火) 18:48:37.59 ID:NZ6gr3+L0.net
笑えるww

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-DGmA):2016/11/08(火) 19:22:38.10 ID:ziUI/+eP0.net
意外といい音

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-umBA):2016/11/08(火) 21:00:30.85 ID:fcNFdiKka.net
Jaybird工作員とバレバレになってた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今度は○○コムからもカネもらって工作しはじめてるのか?

まあアダルトサイトのアフィ爆撃してるような最低の底辺ゴキブリだからなコイツ
○○コムからもアフィ工作請け負ってても違和感はないが


過去ログ洗い出しとこれからの流れ次第で○○コム製品もバルサン対象にすることになるかもしれないな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/08(火) 22:23:23.71 ID:kKw2zCMLM.net
iPhoneにもNG登録せねば。

ゴキブリ、アフィ、バルサン、などなど。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454c-8xLG):2016/11/08(火) 22:24:50.16 ID:llq/Y2LT0.net
ELECOMって自前で製品開発なんかしてたっけ
中華製品に自社シールを貼って出荷する会社というイメージだが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 22:26:20.05 ID:ujmmhosDd.net
>>589
あ、そうなん?
それが安さの秘訣か

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/08(火) 22:28:11.51 ID:SsVnZm2wd.net
エレコムロジクールには昔お世話になった
オーディオに関しては触ったことないけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8a-3dFf):2016/11/08(火) 23:27:27.77 ID:VZI33xID0.net
>>589
一応商品開発部はある
http://www.stereosound.co.jp/media/elecom/201407/

ちょっと前にネタになってたOH100もこんな記事があったけどOEMだったんだっけ
http://ascii.jp/elem/000/001/001/1001831/

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/08(火) 23:29:40.32 ID:NZ6gr3+L0.net
他メーカーに相談して作らせる部隊かな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-6WlR):2016/11/09(水) 07:53:58.96 ID:R15pqrgJp.net
iPhoneでBluetooth機器使った時のリダイヤル誤爆がすごい困るんだけど対策ない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2d-0MQb):2016/11/09(水) 08:26:58.21 ID:oNAc7ljvd.net
>>587
Jaybird、Apple、プラントロニクス、Beats、ソニー、エレコム工作員をたった一人で演じてるとかほんと凄いな。

お前の頭がだよ、病院行け、精神科だぞ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2d-0MQb):2016/11/09(水) 08:38:34.22 ID:oNAc7ljvd.net
>>589
モノによってOEMだったりODMだったりするが、まぁファブレスメーカーだから生産は中華だね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3a-M+K2):2016/11/09(水) 09:22:49.54 ID:1iPcRpeU0.net
っているか殆ど OEM か ODM かじゃ。似たような中華も殆ど OEM かと。
ODM が殆ど台湾、中国の会社だから、made in China 以外の製品を見つける
のが難しいんじゃ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/09(水) 11:39:13.34 ID:f4O1XMxWd.net
>>594
Androidだと設定で電話の音声を使用しないようにすればリダイヤルしなくなるがiPhoneは強制的に繋がってしまうのか?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6UdN):2016/11/09(水) 11:52:47.77 ID:IjzJ2/Yaa.net
iPhoneでBluetooth使って6年以上になるけど、リダイヤル誤爆なんて
起こった覚えがないんだが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 12:12:21.86 ID:YO2gyrPS0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
複数IDで必死に自演会話して煙幕はろうとしてるようだが


過去ログや他板での発言見ればお前が必死に信者やってるのがどこのメーカーなのかはバレバレなんだよ
プラントロニクス製品を推してることがかなり多いのも検索すればすぐにわかってる


繰り返すがお前が一人で複数人を装うのは無理だから諦めろ
それともお前はこれから最低でも一年以上の間複数人を装って煙幕をはり続けるのかね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-DGmA):2016/11/09(水) 12:12:49.68 ID:62YmitFmd.net
>>594
SIMカード抜いとく

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 12:18:33.90 ID:q7Mrvyvu0.net
糞Bluetooth捨てる。
おれは定番しか使わないから、そんな変な現象には遭遇しないなあw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 13:36:34.95 ID:YO2gyrPS0.net
>>598
iPhoneだとA2DPつなぐ設定にすると勝手にHSP/HFPもつながろうとする
なので発信とかリダイアルとかの機能のあるBTイヤホンで誤操作すると実際に発信とかリダイアルとかされる

一般利用者でできる対処は
発信とかリダイアルとかが誤操作されやすい操作でかんたんにできるBT機種をそもそも避ける、
逆の話でAndroidスマホとかにまずHSP/HFPのほうを先に接続しておいてiPhoneからはHSP/HFPではつながらないようにしとく、
とかその辺

発信やリダイアルの誤操作なんてしないと機種名も出さずに言ってるやつは全部キチガイ工作員なので無視していい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 13:45:39.64 ID:q7Mrvyvu0.net
スイッチの構造にもよるんだよ。その辺は。不用意に推しやすいのは糞機だろw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 13:46:22.72 ID:q7Mrvyvu0.net
そもそも困るほどにリダイヤルはされんでw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/09(水) 13:59:24.62 ID:QVry8ela0.net
>>602
それぞれの機器のボタンのデザインとか誤押防止の工夫の度合いとかに寄るんじゃないか?
10年くらい前のあるモデルで、俺よく音楽聞いてる最中に嫁に電話してたぞ。
「あっ、・・・えーと・・」とか、ついでに用事伝えたりしてたけどなw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 14:13:16.02 ID:YO2gyrPS0.net
>>605
リダイアルされて困るのはお前だけでなく周囲もだ

それも理解できない精神障害者は病院にでも入ってろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/09(水) 14:16:38.41 ID:vFJI9EXk0.net
>>592
OH100はideaUSAのOEMだね

ちなみにイイ!と思った奴ってのはEHPCH3000 一回試聴してみ ここ最近注目集め始めてるのも納得できる質
もう”意外にいい音”なんて謙遜する必要無いと思う

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/09(水) 14:17:58.77 ID:vFJI9EXk0.net
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/07/39905.html
そういえばこれはどうなんだろう 価格の安さに対してデザインはかなりいいけれど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 14:22:29.09 ID:q7Mrvyvu0.net
俺はほとんどリダイヤルなんてしてないっていうのにw
バルサン好きのゴキブリが噛みついてくる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 14:25:50.06 ID:YO2gyrPS0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
キチガイ全開で周囲の言ってることを全く理解できない池沼ですと自己紹介してるな


ほら複数ID出してそんなことないとにかく僕(たち)が正しいんだって泣きわめけ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM31-kMxW):2016/11/09(水) 14:38:11.31 ID:g2y3vOWaM.net
結局PAR500の後継はないのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/09(水) 14:42:19.69 ID:q7Mrvyvu0.net
当面は信者をNGワードにしとくかな。
CSR気触れの妄想がウザすぎなので。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/09(水) 14:45:28.70 ID:q7Mrvyvu0.net
>>612
EX31BNは普通のイヤホンもうつかえたし、パワーもまあまあある。
自分はCD900STと組み合わせて使うこともある。

高性能なボックス型が増えて欲しいな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/09(水) 14:52:00.91 ID:8D/sZ+Lxd.net
お前が酉つけろよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-6WlR):2016/11/09(水) 15:09:44.55 ID:q7Mrvyvu0.net
基地外はゴキブリやバルサンを必ず文中に入れて欲しいな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-6WlR):2016/11/09(水) 16:32:03.85 ID:5JwibQaAp.net
ペアリングに使う時に長押しするボタンを2連打とか再生ボタンを2連打とかでリダイヤル始まらない?

スカイプ起動してたときに誤爆しちゃってグループトークの場所にリダイヤルしたからその時のグループ全員に呼び出しかかって本当焦ったわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 17:24:36.24 ID:YO2gyrPS0.net
>>617
このスレには複数ID常習犯のガチキチガイBBX信者が粘着してる
BBXみたいにリダイアルが誤爆しやすい機種のことを何が何でも絶対問題ないことにしようとしてきてるんだよ
だからそもそもリダイアルの誤爆なんてこと自体がこの世に存在しないことにしようとしてる

そんなマジキチにはかかわらない、sbc信者の言うことは聞かない、iPhoneやBBXは避けるのが正解

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 17:50:31.17 ID:q7Mrvyvu0.net
iPhoneはバンド仲間では定番なんだが。
音楽関係のアプリの蓄積はさすが。

アプリ自体のレイテンシが少ないので。
泥だとそうはいかない。

もちろんレイテンシにシビアな用途(10ms以下)は有線だよww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6UdN):2016/11/09(水) 17:52:43.44 ID:QAdrLP/oa.net
>>617
意図せず誤って2連打する状況が考えられないんだが…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 17:55:43.16 ID:YO2gyrPS0.net
>>620
キチガイBBX信者は黙ってていいぞ
このスレでは現実世界を否定してるやつには用はないからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 17:56:49.21 ID:YO2gyrPS0.net
>>619

そうだね!! iPhone最高だね!! BTスレでわざわざ叫んじゃうくらいに最高だね!!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-6WlR):2016/11/09(水) 17:59:03.06 ID:BBJy9rLG0.net
外で手がかじかんでるときとかあるだろ
しょっちゅうじゃなくて極々偶にだけだとしてもその偶にが困るんだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/09(水) 18:00:14.88 ID:q7Mrvyvu0.net
バンド仲間ならそらiPhone定番だわ。BTはいまだに出ぬAirPods・・・もう少し待つかww
ま、他にもBT沢山持ってるから問題ない。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 18:14:43.96 ID:YO2gyrPS0.net
>>623
それもあるし、
周囲から押された、モノ同士で押しあったときなどでは
ボタンが反応するかしないかの中間くらいの押され具合のときに
チャタリングに似た状況で複数回続けて押されたと判定されるケースが起きる

他には
動作の重くなってる状態のプレイヤーの操作で
ボタン押して再生開始や停止を指示したけどあれ反応してないかな?と思ってすぐにまたボタンをポチポチ押しちゃったときとかな
スマホでゲームやってるやつから時々それで誤爆電話が来る

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/09(水) 18:21:12.27 ID:lXeui4qC0.net
>>623
極々稀の話なのか
すごく困るとか大袈裟に言うから、やたら誤爆して困ってるのかと思ったわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/09(水) 18:27:57.80 ID:QVry8ela0.net
自分が誤発信しまくったのは電源ボタンとPLAYボタンをかねてるタイプだったな。
で、そのボタンを短く2回押すとリダイヤルだったんだが、他の操作をしてるつもりでリダイヤルをよくやった。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/09(水) 18:28:28.85 ID:lXeui4qC0.net
>>625
>周囲から押された、モノ同士で押しあったときなど

スマホ本体なら分からんでもないけど、Bluetoothデバイスを無線接続状態のまま
カバンやポケットに入れて携行するの?
それを辞めたらよくない?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 18:30:26.57 ID:YO2gyrPS0.net
>>626
稀というレスにだけ突然勝利宣言をつけてスレの流れを操作しようとする最低の工作だな、キチガイさん

他のレスはとにかく無視、稀というレス自体もお前の自演の可能性が非常に高いな
そんなお前の稚拙な手口はバレバレだから黙ってろよ


それともまた複数ID大登場で多数派演出か?
ほんと終わってんなお前

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-6WlR):2016/11/09(水) 18:31:07.96 ID:BBJy9rLG0.net
言い方が下手だったかもしれなかったけど一番言いたいのは
何人かを同時にリダイヤルしちゃって相手に申し訳なかったからiPhoneの設定とかからリダイヤル無効に出来ないか
ってことを聞きたかった
ここまで出た情報だとAndroidには設定あるみたいだけどiPhoneにはないみたいね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/09(水) 18:35:16.39 ID:1fSKsjYg0.net
>>608
ワイヤレスのスレで普通のイヤフォンの話されても…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-6WlR):2016/11/09(水) 18:36:06.37 ID:BBJy9rLG0.net
あと寝ホンしてるときとか寝てる間に体で押してたりねその時は家族の携帯にリダイヤルしてたから大丈夫だったけど

しょっちゅう誤爆してなければ誤爆しても問題ないみたいな言い方はおかしいよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 18:37:27.32 ID:YO2gyrPS0.net
>>628
まず、電源自体も押されたときに誤操作でオンになりやすい機種ってのもある
いかにも操作しやすいように配置されたボタンを長押しすると電源が入るやつとかな
リダイアルまで誤操作されやすい機種だと電源切っててもリダイアルまで行ってしまうケースも多い

次に、こまめに電源を切ることをお前が他人に一方的に強制する権利などない

リダイアルを誤操作しにくい機種やそもそもリダイアル機能のない機種なら気軽に電源入ったまま短時間カバンやポケットにも入れられるのに
リダイアル誤爆しやすい機種だから仕方なく毎回電源切ると言うなら、それは利用者にとって不便以外の何者でもない

キチガイ信者はこういう人として当たり前に感じる不便の感覚を無理やり無視してくるからすぐに見分けがつく

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/09(水) 18:40:40.18 ID:1fSKsjYg0.net
>>630
そんなんiPhoneのスレでやれよ
だからあほんは隔離から出てくんなって言われるんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 18:41:31.89 ID:YO2gyrPS0.net
>>630
AndroidでHSP/HFPでのBT接続を無効にする方法だと、
リダイアルや発信の誤操作はなくなるがそもそもBTイヤホンが通常の音声通話用として機能しなくなる
そこまで切り捨てていいかは人それぞれ用途次第

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/09(水) 18:53:29.48 ID:lXeui4qC0.net
>>632
発生頻度もそうだが、何より使い方に問題あるように見えてしまうんだわ

手がかじかんでて連打したとか、そら「はあ?」てなるべさ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 18:57:15.31 ID:YO2gyrPS0.net
>>636
お前みたいなゴキブリ人生の迷惑野郎が偉そうに他人に意見することが表面上は許されるなんて2chは素晴らしいな

まあ誰もゴキブリの言うことなんて聞かないだろうが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9c-9tC1):2016/11/09(水) 18:57:48.49 ID:3m8seZlOM.net
>>612
あの長時間がいいのになあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-m5qj):2016/11/09(水) 19:08:39.89 ID:MnoPnc0Ma.net
ゴキブリ以下の人生を送っている奴に言われてもねぇ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/09(水) 19:12:54.95 ID:YO2gyrPS0.net
複数ID常習犯とずっと指摘されてるのに馬鹿みたいに複数ID使ってくるコイツはほんとキチガイだわ

複数人を装ってでも自分が多数派側にいるとしてないと精神を保てないような末期患者だな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/09(水) 19:13:48.92 ID:ZWU00Qvvp.net
>>636
いやお前がやたら誤爆しなければ困らないみたいな言い方してるじゃん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/09(水) 19:23:14.14 ID:lXeui4qC0.net
>>641
大丈夫?
頻度を判断基準の一つにしてることは否定してないわけだが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cf6-cnCL):2016/11/09(水) 19:24:53.76 ID:ug/nZPu80.net
対策としてはこまめに通話履歴を消すことだな
履歴がなければリダイヤルしようがない

いろいろ買ってると電源/Playボタン2度押してリダイアルのとスキップのが
混在するから紛らわしくなる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-XQEq):2016/11/09(水) 20:24:12.51 ID:yh+eYglAd.net
>>630
iPhoneの電源切っとけ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/09(水) 21:45:37.46 ID:2CnY8W4ea.net
bt関係ない話だな
言い出したやつとかは、有線でも誤爆するだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-e60R):2016/11/10(木) 07:15:37.90 ID:16Dx6j1c0.net
>>609
確かにちょっと良さげだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-KKC8):2016/11/10(木) 10:10:50.60 ID:ZOM7I8A/0.net
>>609
コントロールボックスやレシーバ本体の造りとか、3k前後の中華と変わらん感じだけどな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6b-O45g):2016/11/10(木) 11:43:57.59 ID:pu5HdJ8k0.net
その点MUC-M2BT1なら発信操作はスマホ側でやれとなってるからレシーバー側の何を触ろうと誤発信しない。着信はレシーバー側でワンクリック。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b764-zoBz):2016/11/10(木) 11:48:40.47 ID:Bgj1gTvv0.net
現在片耳ヘッドセットのwhisper使ってるんだけどさ
両耳系イヤホンでこのくらい通話音質いいのってある?

クソみたいにうるさい重機に乗ってても、相手に何してるかわからないレベルの通話したい
whisperだと相手にはクリアに聞こえてるんだけど、こっちが聞こえないんだよね

ついでに重機の中で音楽も聴くんで音質もソコソコいいの教えてくれたら助かります

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 12:10:49.59 ID:hZF1lVQ10.net
>>645
有線だとイヤホンマイク部分を不要なら取り外せる製品があったり
利用者側でイヤホンマイク非対応の二極イヤホンジャックに変換アダプタかまして動かしてみたりできる
(それで正しく動作するかどうかは製品次第だが)とか
BTの場合とはまた状況が違うけどな

どっちにせよ発信やリダイアルを誤爆しやすい仕様の製品はマイナスポイント

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/10(木) 12:19:41.70 ID:VusjW9jY0.net
まあ近距離なのにブツ切れよりは全然些細な話かと。
俺はそんなんで特に困ったことなど無いな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 12:28:31.18 ID:hZF1lVQ10.net
>>651
話すり替えようとしても無駄だぞ、
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨のゴキブリ野郎

発信やリダイアルが誤爆しやすい機種は使いづらい
これは音飛びしやすいかどうかとは全く別の話だ
そこをわざと混同させようとしてるお前みまいな奴は
まともな人間から見ればキチガイ信者と一瞬でわかるんだよ

誤爆しやすくてしかもsbcの機種だと音飛びや音質低下も起きやすくてマジ最低になりがちってのは言えるけどな

それともご自慢のBBXは何が何でも完全無欠じゃないと気が済まないのかい?
ほんとアタマおかしいなお前

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/10(木) 12:48:06.04 ID:VusjW9jY0.net
SONYとか褒めると発狂するやつがいるからねえ

NGワード:ゴキブリ・バルサン・信者・アフィ厨

こんな言葉、俺の日常会話辞書にはないわw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 13:10:17.48 ID:hZF1lVQ10.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
複数ID会話するためのレスを開始したな

周囲から見ると突然何独り言言い出してんのこいつ?にしか見えないところに
不思議なことに同調するIDが大量に出てくるので
こいつが異常な行動してることはすぐにわかるというオチ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/10(木) 14:54:01.61 ID:N5LgmS1Aa.net
昼間っから2chやってないで仕事しないの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 15:10:29.47 ID:hZF1lVQ10.net
>>655
昼間っから2chやってないで仕事しないの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-c0Mc):2016/11/10(木) 15:26:20.74 ID:yTpqxhEqd.net
業務で移動中とか想像出来ない粘着無職。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-c0Mc):2016/11/10(木) 15:34:38.13 ID:yTpqxhEqd.net
しかもコイツは元々一日に20回以上IDを変えて昼夜問わず一日中粘着するIDコロコロで、そんな芸当は固定回線では家でしか出来ないっていう。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 15:57:05.35 ID:hZF1lVQ10.net
>>657
自分で書いた >>655 を完全否定するような >>657 をわざわざ書いちゃうリアルキチガイなんだね、
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨のゴキブリさん

>>655 は都合よくスルーして >>656 の方にだけ矛先向けようとか幼稚園児以下なことやってっから自演バレバレになんだよゴキブリ野郎

まあこんなことも理解できないキチガイだからバレバレの複数ID常習犯なんて最低の存在にまで落ちぶれてるんだろうけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/10(木) 16:10:41.38 ID:1NLA5oGaa.net
で、昼間っから2chやってないで仕事しないの?
お前に聞いてるんだよこの穀潰し
母親もお前みたいなのを生んでさぞかし後悔してるだろうよ
お前自身も生まれてきて後悔してるだろう?
可哀想になw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 16:15:10.74 ID:hZF1lVQ10.net
はい、複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今日もキチガイ行動を完全に見抜かれちゃって涙目発狂

ほんと馬鹿だねコイツ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/10(木) 16:15:28.51 ID:1NLA5oGaa.net
ああそうかやっぱり後悔してるんだな
毎回毎回繰り返し同じことしか言えないもんな
さぞかし程度の低い教育しか受けられなかったのだろう可哀想に
とっとと首でも吊って死ぬといいよ自分の人生でも呪いながらなw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/10(木) 16:30:16.74 ID:1NLA5oGaa.net
また逃げやがったか
毎回毎回クソみたいなコピペを繰り返しやがって
お前が行くところは掲示板じゃなくて然るべき治療を行ってくれる病院なんだよ
分かったか?この精神障害者が!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-h9op):2016/11/10(木) 17:34:43.15 ID:4Lcx+RLV0.net
荒らしにレスするヤツは荒らしですよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-e60R):2016/11/10(木) 18:14:16.80 ID:TeRcy32JM.net
荒らしを相手しての暇つぶしはやめた方が良い。
相手の病状が悪化して実害が発生したりするから。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/10(木) 18:49:41.90 ID:hZF1lVQ10.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
涙目で必死に複数ID使ってるだけのスレになっちまってるな
リアル精神分裂多重人格なんだろうな

こういうガチキチガイアフィ厨Jaybird工作員にはどう対処したらいいのやら

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-e60R):2016/11/10(木) 18:54:06.17 ID:bKlIVrW5a.net
むしろ実害発生させて措置入院なり逮捕なりされた方が
このスレ的には有益。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/10(木) 18:58:44.02 ID:mOYeE4bmd.net
そのゴミ屑はこのスレに恨みが有って
このスレが機能しないことを目的に
荒らしてるんだから、
今の状態は思惑通りと言える

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/10(木) 19:03:55.79 ID:VusjW9jY0.net
各自好きなモデルと特徴をあげて議論すればいいだろ。
荒らしは無視して。まあいくつか買ったらある程度見切れるけどね。
当面の興味はAirPodsくらいかな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/10(木) 19:31:45.39 ID:1NLA5oGaa.net
>>666は精神障害者です

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3a-Sbup):2016/11/10(木) 19:32:40.01 ID:Ua+nHABi0.net
>>667
そんな効果があると夢見てるお前も邪魔
基地害は構えば構うだけ無駄

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/10(木) 19:58:29.49 ID:VusjW9jY0.net
ダミアンか。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-c0Mc):2016/11/10(木) 20:23:01.27 ID:yTpqxhEqd.net
>>659
ああそうか、お前はお前以外全員自演認定だっけか。

そんな頭だから携帯回線と固定回線の違いも理解出来ないんだね。
お前は固定回線で一日中IDコロコロやってたから無職確定なの。
モバイルや固定でも単レスなら仕事の合間も十分考えられるの。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-e60R):2016/11/10(木) 20:28:35.73 ID:yExegu5/d.net
>>669
Airpodsは通話やsiriには便利そうだよね
音楽再生用と考えると音質は付属イヤホンの無線版だろうしカナルじゃないしかなり微妙な気がする

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-e60R):2016/11/11(金) 08:44:19.05 ID:qJ5d95JV0.net
Airpodsは耳から外すと再生が止まるってところが素晴らしい。電池の無駄遣いを防げるからな。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/11(金) 10:01:56.47 ID:LJrau3bI0.net
>>675
ところが実際に使ってみると
周囲の音も聞こえるように意図的に浅く装着したときにも再生が止まっちゃって困るってオチがつくだろうけどな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-asVk):2016/11/11(金) 10:23:38.38 ID:VbJhxeMW0.net
>>676
そんだどうでもいいこと。ディスりたいだけじゃ。。。Airpods は買わないけどね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/11(金) 10:25:25.83 ID:LJrau3bI0.net
>>677
都合悪いことにはとにかくどうでもいい問題ないとか言って欠点を絶対に認めようとしない信者さんお疲れ様

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b321-15B1):2016/11/11(金) 10:27:34.39 ID:AQL1+EuB0.net
そもそもあれは外れやすそうだから浅く装着するとか無理だろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/11(金) 11:25:08.12 ID:LJrau3bI0.net
>>679
紐が大人気になるくらい普通のBTイヤホンとして使われる状況が多いのは確実だけどな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-e60R):2016/11/11(金) 11:39:03.56 ID:fmdlB5dnM.net
また想像でディスってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-asVk):2016/11/11(金) 11:57:31.97 ID:VbJhxeMW0.net
>>678
ディスることしか出来んのかい。悲しいのう。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-e60R):2016/11/11(金) 12:41:46.61 ID:qJ5d95JV0.net
光学センサと加速度センサ積んでるから、浅くさしても大丈夫じゃないかなあ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b321-15B1):2016/11/11(金) 13:10:07.58 ID:AQL1+EuB0.net
>>680
ちょっと何言ってるかわからない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/11(金) 13:21:25.98 ID:LJrau3bI0.net
今日もまた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
複数IDバレバレ発作起こしてんだな

コイツホント馬鹿だ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb08-WVKM):2016/11/11(金) 13:26:15.30 ID:CzTLKrrQ0.net
糖質って奴ですかね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6f-h9op):2016/11/11(金) 13:30:18.63 ID:tr+ZzCkOM.net
もはやライフワークの一部になっているのだろう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-c0Mc):2016/11/11(金) 13:35:22.09 ID:UvCj2dbRd.net
無職で誰も相手しれくれないなかで唯一世間から相手にされれると感じることが出来る場所なんだよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/11(金) 14:01:17.58 ID:LJrau3bI0.net
アンカーもないのになぜか全く同じ思考をしてる人間がたくさんいて問題なく会話が成立して話が都合よく進んでいく


そんなことは複数IDのキチガイが一人でやってる以外にありえないということにすら気づかない
それが複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨の知能レベル

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-e60R):2016/11/11(金) 14:06:17.48 ID:RL9B6AUOM.net
それが糖質にはすごく都合が悪いんだって。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/11(金) 14:39:18.69 ID:Jj8g3mS7a.net
>>689
この人は精神障害者です

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-Og7/):2016/11/11(金) 16:08:06.74 ID:33TuPDNp0.net
最大11時間聴ける軽量Bluetoothイヤフォン「Creative Outlier Sports」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029469.html

11月中旬より発売する。直販価格は7,980円。

IPX4の防滴仕様。aptXや、低遅延なFastStreamをサポート。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 16:27:20.77 ID:hlSfr+9Bd.net
再生時間最長のイヤホンどれ?
遠出だとやっぱ不便だわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-O45g):2016/11/11(金) 16:32:02.63 ID:oKM+UEbJa.net
普通に携帯バッテリーとか充電ケーブルぐらい持てや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 16:48:22.54 ID:7/r8I6Bmd.net
充電中使えねーじゃん
言わないとわからないか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff3-eZ7I):2016/11/11(金) 16:59:59.94 ID:p4n1m9wI0.net
>>692
フィンは外せるんか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/11(金) 17:04:33.40 ID:qJ5d95JV0.net
ボックスタイプなら充電できるのもあるけどね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6f-h9op):2016/11/11(金) 17:04:50.63 ID:HiUdIFiqM.net
>>695
複数買えば解決

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-O45g):2016/11/11(金) 17:40:34.23 ID:oKM+UEbJa.net
最長みつけてもたかだか1,2時間の差だろw
遠出したらどのみち何処かで外して充電じゃ🔋

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef61-ZTYg):2016/11/11(金) 17:45:57.82 ID:AVf16KDy0.net
すでに国内代理店のが売られてるiBFreeが明日からe嫌で国内先行販売とか
わけわからんな

>>696
外せるみたいよ

パッケージ内容
イヤーキャップ×3セット(フィン付き 2サイズ/フィンなし 1サイズ)
http://jp.creative.com/corporate/pressroom?id=13525

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-PwKp):2016/11/12(土) 05:27:56.29 ID:ivw3BDsH0.net
ID:LJrau3bI0は最早病気だな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:08:12.85 ID:KK8J2n470.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、工作バイト(主にApple製品、Jaybird製品、プラントロニクス製品)、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)またはプラントロニクス製品を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社、プラントロニクス社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)
 
 
・Jaybird製品(主にBBX)以外に、プラントロニクス製品についても購入させようとする工作を過去に何度も行っていることが過去ログで判明している。ただし極端なApple信仰、Jaybird信仰(主にBBX)とは異なる宣伝特化の行動が多い。
アフィゴキブリであるコイツに対するエサ提供者の中に、このキチガイ自身が入れ込んでいるAppleとJaybirdとは別にプラントロニクスがいる可能性が高い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:08:48.34 ID:KK8J2n470.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3a-Sbup):2016/11/12(土) 11:09:00.46 ID:xjdiCbqf0.net
>>676
元々の装着からして浅いから、デフォルトよりさらに浅く装着するのは無理じゃね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:09:16.88 ID:KK8J2n470.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:09:40.45 ID:KK8J2n470.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
誘導の中であえて他社製品も持ち出し、自分が特定メーカーの社員だと分かりづらいようにすることも基本の手口です。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:10:40.35 ID:KK8J2n470.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 11:11:18.75 ID:4KxGRvEj0.net
自分で検証ブログでも作って、引用したらいいのに・・・出来ないんやろな。

長文は単に害基地が発狂してるようにしか見えない。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 11:16:24.40 ID:tRNLS18Xa.net
>>707
この人は精神障害者です

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 11:19:11.67 ID:4KxGRvEj0.net
「遅延換算で1秒弱」「Appleに縛られない世界」をNGに追加した。

一秒も遅延するって実質ありえんし、Appleを選択した理由はBluetoothではなく的外れだし。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 11:23:31.36 ID:KK8J2n470.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作員バイト、しかもアフィ厨が
今日も顔真っ赤にして複数ID一斉大登場してキチガイ晒すスレになったな

こいつほんと馬鹿だ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 11:25:03.28 ID:4KxGRvEj0.net
次回はIPアドレス導入したら良い。まあプライベートアドレスでコロコロIPかもしれないが。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 11:26:25.00 ID:tRNLS18Xa.net
>>711
この人は精神障害者です

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/12(土) 16:28:24.41 ID:KK8J2n470.net
>>710

AACに至っては800msから1000ms近くのの遅延が発生

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1013865.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 16:43:19.02 ID:4KxGRvEj0.net
あほな資料を引っ張ても意味は無い。
実際に使ってたら、そんなの日常ではあり得んって分かること。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/12(土) 16:48:49.79 ID:KK8J2n470.net
世界のほうが間違ってるとまで叫びます

それがsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作員、しかもアフィ厨のゴキブリです

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afc8-c0Mc):2016/11/12(土) 16:56:55.74 ID:wHfV0NSb0.net
aptxメーカーの資料でaptx最強とか大本営発表信じてた戦中日本人かよ。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/12(土) 17:06:45.68 ID:KK8J2n470.net
と、iPhoneやBBXに都合にいい記事ばかり鵜呑みにして暴れるキチガイ信者が叫んでおります

ほんと馬鹿だねコイツ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 17:18:07.85 ID:tRNLS18Xa.net
>>718
この人は精神障害者です

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/12(土) 17:21:47.00 ID:KK8J2n470.net
はい、反論できなくなった途端に複数IDの別人格さんが登場
ホント馬鹿だコイツ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 17:23:41.59 ID:tRNLS18Xa.net
>>720
この人は精神障害者です

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fd-u1a7):2016/11/12(土) 17:59:03.44 ID:j9pqtZ4/0.net
荒らしの思う壺だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-asVk):2016/11/12(土) 18:04:15.94 ID:SYDtJHH20.net
慣れてる連中はイジらないで、透明あぽーんなんだけど、たまに弄る連中が。。。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef61-ZTYg):2016/11/12(土) 18:12:19.87 ID:ZvonqIJG0.net
iBFree買って1週間程使ったんで適当に書く
DAPはA16(aptX、イコライザオフ)
音質は意外と良かった、シャリ強めなのと付属のイヤピがペラペラ過ぎて
使い物にならないので交換必須
低音は試聴だけしたXB50BSみたいに篭らずにちょうどいい量だと思う
リモコンの音量−側長押しで曲送りだけど曲送りの時に音量上がる誤爆防げるのと
装着時には下にくるので押し易いのであり

不満なところは前述のゴミイヤピとハウジングにスタビライザー被せてると
大きめで耳に入り難くて普段使いより大きめサイズのイヤピじゃないとフィットしない
普段はMSかMだけどこれだけはL使用
防水らしいけどスタビライザーキャップでギリギリ隠れるかどうかって所にポートがあった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-zqsT):2016/11/12(土) 18:14:59.72 ID:edfLEMbWM.net
弄らなくてもレス番飛びまくりでまた長文コピペ貼りまくって荒らしてんだろって察するわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/12(土) 18:18:25.67 ID:KK8J2n470.net
はい、複数ID常習犯のキチガイが完全発狂して一斉登場
馬鹿だねほんと

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 18:19:05.53 ID:R3waOjBza.net
>>726
この人は精神障害者です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-PwKp):2016/11/12(土) 18:30:44.77 ID:2GNYx9au0.net
やっぱLDACだよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 18:44:15.44 ID:4KxGRvEj0.net
「精神障害者」もNGワードに加えた。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93db-PwKp):2016/11/12(土) 19:30:01.78 ID:lDtJPiLo0.net
キングクリムゾンされたみたいにめっちゃレス番飛ぶから気付くけどあれって楽しいの?
いや、理解出来ない行動だから病気なのかもしれないけど不思議なもんや…。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/12(土) 19:53:29.56 ID:nwUD4OIWd.net
自分の営業を邪魔したこのスレの連中が憎い
ってのが原動力だからな。
コピペに食いついて荒らしの片棒担いでる
間抜けが絶えないから笑いが止まらないだろ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 20:54:06.73 ID:KK8J2n470.net
複数ID一斉登場しちゃったので一斉に黙るわけにもいかない複数ID常習犯が
脳内複数人格同士の会話をだらだら書かざるを得ない末期状況だな

この前も
全く同じ思考の人間がたくさんいてアンカーなしで都合よく一つの方向に話が進むなんて流れはありえない、
と指摘されたのも理解してないマジキチだわコイツ

このキチガイそのものを立ち入り禁止にしたスレが必要だな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/12(土) 20:56:25.62 ID:R3waOjBza.net
>>732
この人は精神障害者です

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-9MLS):2016/11/12(土) 21:52:51.79 ID:qULxEjcg0.net
意味のある書き込みが長い間無いようなので、当スレの削除依頼を出しておきました。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-e60R):2016/11/12(土) 22:11:24.11 ID:4KxGRvEj0.net
そんなもので削除できんやろw
意味のある話をすれば良い。

定番の製品とか。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/12(土) 23:35:56.52 ID:KK8J2n470.net
定番か
今現在ではこんな感じですでに確定してるな
 
 
・ボックス部分のない紐みたいな形状の製品(ボックスレス系)
 
Amazonで出回っている非常に安い製品ですでに必要十分になったうえ、
Bluetoothに不慣れな人が下手に高額のものを買っても失敗するだけです。
このスレではなく以下スレを参考に、まずaptxに対応した評価の高いものを購入することを推奨します。
 
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part4
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1478403619/l50
 
 
ボックスレス系では
貧弱な超小型バッテリーしか搭載できないため高音質関係の処理が大きく制限され、
ノイズキャンセル対応製品もほとんどありません。
 
それにも関わらず音質音質音質で高価格を正当化しようとしている製品はオカルト信者専用品です。
このスレでは話題にすること自体がスレ違いですのでピュアAV板でどうぞ。
 
 
・ボックス部分のある製品(ボックス系)
 
ボックス系の存在価値は
「大容量バッテリーで長時間稼働や高音質関連の処理」
「ノイズキャンセル」
「イヤホン部分だけ交換可能」
などです。
これらの付加機能のないボックス系はこのスレでは存在価値もありません。
 
今現在ではEX31BNという鉄板機種がありこれをベースに機種選定をすることになりますが、
この機種が鉄板過ぎるため
悩むくらいならさっさとこれを買っておくのが今現在での無難な選択です。
この機種で我慢できないならBluetooth自体使うのをやめましょう。
 
この機種が鉄板過ぎることは、このスレが現在非常につまらなくなっている主原因でもあります。
 
 
・完全ワイヤレス系(AirPodsのような製品)
 
大人しくAirPodsの発売を待って、人柱のレポートを見てから考えましょう。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/12(土) 23:44:20.72 ID:4KxGRvEj0.net
EX31BNとiPhoneとの組み合わせは実は至高。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/12(土) 23:47:58.99 ID:R3waOjBza.net
>>736
この人は精神障害者です

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-WFrU):2016/11/13(日) 00:19:38.05 ID:LVC+KAhc0.net
>>736
お前も結局SONY信者のアフィなんじゃねーの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-e60R):2016/11/13(日) 00:46:41.26 ID:275iVEGvM.net
ソニーはアフィなんかしないだろ。
古くからの一流企業はそういう倫理関係は厳しいで。

無名中華なら別だが。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fd-u1a7):2016/11/13(日) 01:04:23.34 ID:APYEPoVY0.net
sonyはそろそろLDAC対応のレシーバーを出すべき

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdb-g/Hg):2016/11/13(日) 01:28:22.52 ID:FalE4O/G0.net
ソニー店長とかヨイショブログだらけなんですが…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 01:36:40.08 ID:0rQj/xWo0.net
少なくとも連結企業はやらんでしょ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 01:38:45.76 ID:0rQj/xWo0.net
あと身分を明かしてのインプレはまあ良いんだよ。
社員が一般ユーザのふりしてアフィするのはアウト。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/13(日) 01:39:53.14 ID:dOGqzRL00.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作員、しかもアフィ厨が
今度は複数ID使って
一人でソニー信者とアンチソニーの喧嘩を演出してるな
ソニーのせいで荒れてる演出するとどこからお金がもらえるのかねえ

ほんと過去の悪さしまくったレスから抽出されたテンプレどおりの行動しかできないんだな
マジで最低最悪のキチガイだコイツ


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、工作バイト(主にApple製品、Jaybird製品、プラントロニクス製品)、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)またはプラントロニクス製品を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社、プラントロニクス社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)
 
 
・Jaybird製品(主にBBX)以外に、プラントロニクス製品についても購入させようとする工作を過去に何度も行っていることが過去ログで判明している。ただし極端なApple信仰、Jaybird信仰(主にBBX)とは異なる宣伝特化の行動が多い。
アフィゴキブリであるコイツに対するエサ提供者の中に、このキチガイ自身が入れ込んでいるAppleとJaybirdとは別にプラントロニクスがいる可能性が高い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fd-u1a7):2016/11/13(日) 01:51:35.48 ID:APYEPoVY0.net
XHA-9000なんてのが有るんだな
気になる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-WFrU):2016/11/13(日) 01:55:24.41 ID:LVC+KAhc0.net
>>745
誰かが製品名やメーカー名挙げただけで信者だのアフィだの言い出して長文コピペ連投するくせに
自分はEX31BNを推すダブスタっぷり

ろくに有益な情報提供しないでスレ消費してるお前よりアフィのほうがマシだと思うんだけど
お前はどう思ってんの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-PwKp):2016/11/13(日) 02:06:32.54 ID:BQG/uiXo0.net
アフィリエイトはカスしかやらない最低のゲス行為だと思うんだが、違うか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/13(日) 02:18:42.15 ID:dOGqzRL00.net
>>747
お前が被害妄想でアタマおかしくなってる複数ID常習犯のキチガイなだけだ
はい確定

自分がEX31BNを推してるのは今現在でそれが一番無難だからってだけ
反論したけりゃ

・ボックス
・イヤホン部分だけ交換可能
・イヤホン部分の純正品をある程度長期提供するメーカー
・sbc、aac、aptx対応
・デジタルノイキャン
・バッテリー10時間程度
・利用者多数で情報豊富

で、さらにEX31BNのいつでも8000円程度で買える価格と比べて
鉄板をわざわざ避けてでも優位に安くて選択する価値がある製品を
今すぐ型番と購入可能店舗orサイトをセットで提示しろ

もしそういうのが出てきたら俺はそれを推す
ソニーがどうのこうのは関係ない
お前と違って俺は特定メーカーに入れ込むような気持ち悪い真似はしてないからな

それもできないで被害妄想でアタマおかしくしてるような馬鹿は
まともな人間からすれば一発で異常とわかるんだよゴキブリ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-PwKp):2016/11/13(日) 04:24:43.88 ID:aRves2fSa.net
青歯でオープンエアのヘッドホンがあればなぁ…。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-WFrU):2016/11/13(日) 04:45:44.51 ID:LVC+KAhc0.net
>>749
お前がボックスレスを否定してるように
ボックスタイプって時点で問題外ってやつもいるわけじゃん?
その時点で鉄板とは言えるの?ソレ
そもそもお前はどれだけの製品を使ってきたんだよ
今も数多ある新製品使っての評価なのか?

俺は数多ある製品を買い漁れるほど裕福でもないから勧められる製品はねえな
つか情報を得るためにこのスレ開いてるわけでお前みたいなのが目障りでしかたない
どこぞのメーカーがステマしてくれたほうが余程有益

まあEX31BNがお前のオススメなのはわかったからスレ荒らすのやめてくんない?
どうせレスするならオススメ製品のレビューだけにしてくれよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-9MLS):2016/11/13(日) 08:40:32.62 ID:2hVY70Jz0.net
BBX3まだぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72e-e60R):2016/11/13(日) 09:07:54.06 ID:ElOQK2uq0.net
自然と抜けてしまうカナル型にちょっと嫌気がさしてきた
ケーブルレスのAirPodsに期待

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3a-Sbup):2016/11/13(日) 09:44:36.12 ID:V0Isnu0I0.net
>>753
>自然と抜けてしまうカナル型

サイズ合ってないだけでは

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57db-dJcJ):2016/11/13(日) 09:49:49.14 ID:Wa4g88FB0.net
94%台がそろそろ一掃されそうだな。
95%台もそれほど数が多くないから、一気に96%台だな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57db-dJcJ):2016/11/13(日) 09:50:38.18 ID:Wa4g88FB0.net
誤爆した

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/13(日) 10:49:49.22 ID:dOGqzRL00.net
>>749
自分がボックスレスを否定?はあ?なに言ってんの
お前アタマおかしいんだね

自分はボックスレスを否定なんて一切していない
ただし、ボックスと比較して体積が圧倒的に少ない分必ず劣る面があり
用途ごとに適性が違うだけだ
これをボックスレスの否定として受け取ってるならお前が完全に狂ってる
日常生活レベルでお前は異常者だな

ボックスレスの少ない体積で、
なるべく消費電力が少ない固定処理をハードウェアだけでやる
(ソフトウェアでやってたら消費電力が大きくて実用にならない)ようにしていくと
結果として製品間の差が出なくなる
これはBT関係なく過去何十年も同じことを繰り返してきていることでお前が反論しても無駄

そこに、現時点でのボックスレスでは
CSRのチップで全部やらせるだけで必要十分って実装がすっぽりはまってる
繰り返すがこれはボックスレスの否定ではない
むしろそこまで進化してきたって話だ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 10:53:44.97 ID:0rQj/xWo0.net
それでも糞地雷は溢れてるけどね。基本要件満たさず少し離れるだけでブチブチとか。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Og7/):2016/11/13(日) 10:56:39.43 ID:dOGqzRL00.net
>>758
はいはい複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作員、しかもアフィ厨さんこんにちわ

今日は
「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」
だけで暴れる作戦か
そうやって実際には使ってない機種のことを都合よく持ち上げたり叩いたりして
Apple信仰、BBX信仰、アフィ収入を守ってるんだね

!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、工作バイト(主にApple製品、Jaybird製品、プラントロニクス製品)、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)またはプラントロニクス製品を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社、プラントロニクス社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)
 
 
・Jaybird製品(主にBBX)以外に、プラントロニクス製品についても購入させようとする工作を過去に何度も行っていることが過去ログで判明している。ただし極端なApple信仰、Jaybird信仰(主にBBX)とは異なる宣伝特化の行動が多い。
アフィゴキブリであるコイツに対するエサ提供者の中に、このキチガイ自身が入れ込んでいるAppleとJaybirdとは別にプラントロニクスがいる可能性が高い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-zoBz):2016/11/13(日) 10:58:09.20 ID:kqEE0Yv5a.net
>>759
この人は精神障害者です

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 11:02:34.39 ID:0rQj/xWo0.net
同一ワッチョイ&同一IDで会話してるのを久しぶりに見たw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75a-PwKp):2016/11/13(日) 11:37:55.24 ID:Lo0nrFGt0.net
>>753
自然と抜けて落とす事になるな。絶対に

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 12:04:50.95 ID:0rQj/xWo0.net
左右をシリコーンゴムのワイヤでつなげば無問題。
これだと完全ワイヤレスとは異なるが、配線よりは使いやすいと思う。
失くすと大変だからな。俺は出たらすぐ買う予定。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72e-e60R):2016/11/13(日) 12:41:53.67 ID:ElOQK2uq0.net
シリコーンチップを左右サイズ違いにしてみたりしたけど右耳だけだんだん抜けてくる
やっぱりのインナーイヤー型の方が向いてるんだろうな
AirPodsに期待

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-e60R):2016/11/13(日) 13:20:13.53 ID:dvdh/unW0.net
>>764
コンプライでお馴染みの低反発ウレタンのイヤーピースに交換出来ないの?
Apple in-Earヘッドホンもこれで抜け難くなったよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 13:25:31.49 ID:YcVUnroxd.net
耳が汚いんじゃないの

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-e60R):2016/11/13(日) 19:41:45.21 ID:LPfTFvMfd.net
>>765
Bang&Olfsen H5は最初からコンプライのイヤーピースが付属してるんだけど、低音がダダ漏れなのか音質はシリコンの方がいいんだよね。
コンプライの方が抜けにくいんだけど、音質考えるとシリコンの方が遥かにいい。
多分Bang&Olfsenもシリコン標準で音作り込んでるみたいでコンプライは成り行き任せな印象。
シリコンだとA8にも引けを取らないから悩みどころだね。
EarPodsで聞いての想像だけど、AirPodsは高音域期待できないけど低音はちゃんと出るんだろうなあ。ベースラインが弱いと聞いていて楽しくない。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-ZTYg):2016/11/13(日) 19:56:34.44 ID:NtI09oQo0.net
>>764
ダブルやトリプルフランジとかスピンフィット試してみるとか
金かかってもいいならカスタムイヤピ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8a-VQ4A):2016/11/13(日) 21:23:23.97 ID:i4ma9r840.net
>>740
gatekeeper事件を知らんのか
オ・タ・クさん

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 21:32:32.58 ID:0rQj/xWo0.net
最近の一流企業は倫理には皆キビシイ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-teht):2016/11/13(日) 22:25:32.41 ID:y9G1ImKh0.net
SONYなんざ戦後に出来た二流企業だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/13(日) 22:50:25.82 ID:0rQj/xWo0.net
まあ、SONYはほとんどのイヤホン屋より良いけどね。
プラントロニクスやボーズと並んでいいもの作ってる。
プラントロニクスは日本ではマイナーだがwww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-DxgH):2016/11/13(日) 23:15:00.13 ID:jjBwN4K50.net
SONYの首輪M2BT1がウザくなって、westoneのBluetoothケーブル過去ログでは評判悪かったけど買ってみた
AAC,aptxともSONYと比べて音が悪いなんて思わなかったけどな。
SONYのはMMCXのコネクタがデカくて付かないイヤホンもあったけど、westoneのはコネクタ部が小さくて大丈夫だった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-e60R):2016/11/14(月) 08:56:58.81 ID:Xu7JalYNM.net
俺は下記3つは外せない

ホワイトノイズが皆無
接続がど安定
電池持ち8時間以上

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-O45g):2016/11/14(月) 10:22:31.59 ID:x4pNauDxa.net
現状総合的にみればMUC-M2BT1の優位性はまだ揺るがん。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp2f-PwKp):2016/11/14(月) 10:51:15.87 ID:9uKxxhy5p.net
自分もM1BT1でホワイトノイズに辟易してたからM2BT1が最良だなー
それとネックバンド型はケーブルに負荷が掛からないからタッチノイズも皆無ってメリットもあるし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-N8la):2016/11/14(月) 16:51:45.39 ID:tmUAjFrUd.net
お店でネックバンド型試しただけだけど
オレもあの首輪感がダメだった
収納も不便だと思ったけど実際使ってる人はどうしてるん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp2f-qpjz):2016/11/14(月) 19:12:29.70 ID:CXkmIkNBp.net
首輪がダメというなら性能面や音質面でさらなる制約や妥協を強いられるのは仕方のないこと。
収納は付属の袋に入れるか首にかけたまま行動することもあるよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579f-PwKp):2016/11/14(月) 19:33:11.48 ID:7Cjc+Nca0.net
EX31BNのLDAC対応版が出ればいいのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 19:54:22.77 ID:jN40mKq7a.net
>>777
他は知らないけど、確かに夏場は暑苦しかったけど、割と長時間いけるし音も悪くない気がする。
以前は10proリモールドを長く使ってたけど、A2のイヤピをコンプライT200にしてで半年ほどつかった今は、こっちの方が良くなった。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-tK0J):2016/11/14(月) 20:01:19.70 ID:vO6AcvH+a.net
韓国サムスン電子は14日、米自動車部品大手ハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収すると発表した。買収金額は約80億ドル(8560億円)。サムスンにとっては自動車分野への本格参入となる。エレクトロニクス技術と資本力を持つサムスンの参入は、「クルマのIT(情報技術)化」が進む自動車産業に大きな影響を及ぼしそうだ。


サムスンは米ハーマン買収でコネクテッドカー事業を本格化する(ソウル)=ロイター

 ハーマンの売上高は約70億ドル。売上高全体の6割強を自動車向けの部品事業が占める。通信機能を備えた「コネクテッドカー(つながる車)」分野の技術に強く、サムスンはハーマン買収を足がかりに自動車ビジネスを拡大するとみられる。

 ハーマンは音響機器メーカーとしても知られた存在。近年は自動車分野での事業拡大を進めており、有力メーカーの一角を占めるまでに成長していた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ14IF0_U6A111C1000000/

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e4-wOPQ):2016/11/14(月) 20:45:37.74 ID:KwlbglRG0.net
>>779
それがいちばんいいね
首輪はやっぱりカッコ悪い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b765-DxgH):2016/11/14(月) 20:55:17.46 ID:x8XFJAVK0.net
>>780
M2BT1使ってる人は送信側もSONYでLDACなんですか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3782-9MLS):2016/11/14(月) 21:27:07.08 ID:1qigwJIy0.net
>>783
いや、iPhoneだったり、Macだったり。
AACだよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235b-e60R):2016/11/15(火) 02:46:51.28 ID:SYDp5M950.net
SONYのLDACでパソコンから送信できるUSBアダプターって売ってないんですね。

どうせBluetoothでワイヤレスかするならいい音でって思うけど、そこまで気にするなら有線にしろよってことですかね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp2f-qpjz):2016/11/15(火) 02:50:27.99 ID:AsVEQ09pp.net
>>785
だからこそのM2BT1なんだが首輪がいやだとかどうとか文句タレが多いんで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b795-e60R):2016/11/15(火) 04:51:36.30 ID:8ZNlAu9p0.net
btヘッドホンと比べてbtイヤホンの一番優れてるところって取り回しの良さだからそれを潰す首輪は微妙だと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 04:53:21.28 ID:4JJrHEIm0.net
LDAC搭載USBアダプタは早く出して欲しいな
MDR-1000X買ったけど室内でも使いたいから

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-wOPQ):2016/11/15(火) 07:20:53.83 ID:mX6qK3Qwd.net
最初にネックバンドタイプじゃない、Bluetoothを使ってたけど、使用中にどちらか、片側に寄って引っ張られるし、外した時に、首にかけてると、いつの間にか落ちる事があったので、今は首輪タイプのM2BT1で落ちついたよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-wOPQ):2016/11/15(火) 10:01:05.21 ID:tCObR5S30.net
それすらもイヤになるとtrue wirelessしか選択がなくなるけどな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-O45g):2016/11/15(火) 10:02:02.08 ID:0fTSduR1a.net
現状総合的にみればMUC-M2BT1の優位性はまだ揺るがん。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-WFrU):2016/11/15(火) 11:55:20.09 ID:UBswA4fN0.net
ネックバンド型は自分はよくわからんが
特定スポーツ時とか体型とか使うときの服装とかで人選ぶ話だし
話を続けたいならそれ用のスレ立ててそっちでやったほうがいい
完全ワイヤレススレみたいな感じで

需要はありそうだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/15(火) 12:03:14.38 ID:74SNdGbs0.net
変に否定するから反論されてるんじゃないの?
形がイマイチかと思ったけど、結構評判ええやん。
形は好みの問題かな。

他スレ建てろって程の問題ではないようなww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp2f-PwKp):2016/11/15(火) 12:05:33.33 ID:wXfKJ3xgp.net
M2BT1をメインで使ってるけど
正直に言うとその時の服装、外出時間、気分でApollo7と使い分けてます

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 12:11:05.48 ID:1Ila67Hpa.net
BBX3のスペック確認してきたけどfreedomとドライバー同じ?
これfreedomの小ささ以外差がないような気がするんだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-wOPQ):2016/11/15(火) 12:45:43.90 ID:k3J7x4Mz0.net
>>794
それが良いよな
気分で使い分ければ良いと思う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-zqsT):2016/11/15(火) 15:32:12.41 ID:YlB34+uxM.net
もうスレあるから余計なスレ立てんな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-60zC):2016/11/15(火) 16:06:04.68 ID:GDRPKB2Kd.net
>>794
オレも使い分けやな
家ん中はM2BT1つけてる。イヤホン外してもぶらぶらさせときゃいいし便利
外出は携帯性重視でwestone。イヤホン外してさっとポケットに入れられるのがいい
どっちも一長一短あるし、AACやaptxで音質に差はない。バッテリーも大して変わらん。LDACはSONYで固めてないのでいらんしハイレゾ聴くならやっぱりケーブル繋ぐわ
でもどっちもmmcxのお気に入りにイヤホン使えるのでオススメだよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/15(火) 21:26:39.40 ID:V0od4riUa.net
>>792
ナンセンス

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9MLS):2016/11/15(火) 21:34:39.05 ID:DachBeYid.net
荒らしにマジレスとか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-Og7/):2016/11/15(火) 22:49:14.25 ID:UiiRzNFY0.net
オンキヨー、アルミハウジング採用のBluetoothイヤホン「E200BT」 - 実売10,000円
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/15/39972.html

Bluetooth Ver.4.1を採用。対応コーデックはSBCで、最大2台のマルチペアリングに対応。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fd-u1a7):2016/11/15(火) 23:31:01.23 ID:CngKMeJo0.net
セミオープンとか外で使えるのかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-IpHh):2016/11/16(水) 01:13:32.60 ID:uHjH4U85M.net
別に問題ないよ。爆音で聴かない限り。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3a-YjGS):2016/11/16(水) 06:50:25.59 ID:oZCuEe3G0.net
ボックスが2つもあるとかねーよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-IpHh):2016/11/16(水) 10:07:48.30 ID:uHjH4U85M.net
そんなことよりあの目立つ文字が遺憾。
ブランド力を勘違いしてそう。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 16:06:10.64 ID:QMIiaXPld.net
オンキヨーロゴはべつに恥ずかしくないから本体からはみ出ててもいいよ買わないけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef61-ZTYg):2016/11/16(水) 17:31:58.59 ID:Pm1skiFr0.net
10/29に発売したソニーのXB70BTとXB50BS、公式でもう3kと1kの値下げとか
予約や販売開始直後に買った人可哀想だろ……

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-IpHh):2016/11/16(水) 17:47:14.15 ID:pfnNHktqM.net
買ったものが地雷だった場合と比べると些細な事かとw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ab-PwKp):2016/11/16(水) 18:24:44.42 ID:sHvnKHA00.net
ソニーご祝儀価格はいつものことじゃん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/16(水) 18:31:33.22 ID:ISlyS9ev0.net
モトローラとかのチップを使ってんのかな??

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a732-teht):2016/11/16(水) 19:07:10.94 ID:9QzXHqtU0.net
モトローラはもう中華クオリティ同然だろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72e-e60R):2016/11/16(水) 19:12:39.86 ID:A8pudl/w0.net
モトローラなんて会社はもうありません

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-teht):2016/11/16(水) 19:15:15.77 ID:ISlyS9ev0.net
あ、ブロードコムあたりか。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-qSQP):2016/11/17(木) 19:31:55.07 ID:uLX58hnA0.net
インナーイヤー型?

Philips、14.2mmドライバで重低音強化したBluetoothイヤフォン
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1030581.html

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hce-NlII):2016/11/17(木) 19:47:27.22 ID:sT6cS9kaH.net
>>814
面白そうだけど、コーデックは SBC only, 海外でのレビューは結構酷いね。。。
音質は良いみたいだけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/17(木) 20:02:32.61 ID:+WybrQmV0.net
海外でも評判ええやんw

http://www.hoofdtelefoonstore.be/product/700595/philips-shb5250-zwart.html

https://www.digitec.ch/en/s1/product/philips-shb5250-earbud-black-headphones-headsets-5721524

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9bd-N7ik):2016/11/17(木) 21:26:53.88 ID:s6FC4wBS0.net
コーデックより再生時間が致命的だわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c52-NlII):2016/11/17(木) 21:56:39.25 ID:3ytQMotI0.net
>>816
そうかぁ?

http://www.usa.philips.com/c-p/SHB5250BK_27/bluetooth-headset/reviewandawards
http://intl.target.com/p/philips-freshtones-wireless-earbud-in-ear-headphones-black-shb5250bk-27/-/A-50593796

このレベルの製品は買わないな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/17(木) 22:31:55.89 ID:+WybrQmV0.net
>>818

It took some time to figure out how to connect to new devices
but other than that they are so comfortable and they have amazing bass

まあ俺の趣味じゃないし、電池もちは重要なので買わないが。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hce-NlII):2016/11/18(金) 01:41:34.39 ID:n7bUQVxRH.net
>>819
全部読んだ?結構評価酷いよ。このレベルのは、試聴して余程気に入らないと
買わないと思う。。。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/18(金) 01:51:02.54 ID:+Kxyzctc0.net
>>820
On average, users rate this product 77/100.

http://alatest.com/reviews/headphone-reviews/philips-shb5250/po3-1000549531,74/#partner:50428

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 08:27:11.70 ID:4GQP/wFUr.net
Shadow Wirelessってaptx非対応になったの?登場時あんなに売りにしてたのにオフィシャルには一切記述ないし、量販店で試した時もSBC接続だったし。ネット上にあまり情報ないので知ってる方教えてくらはい。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-LFr4):2016/11/18(金) 09:22:30.15 ID:urYs1y2aM.net
そういう時代の流れかもな。
上に挙がってたSONYのもXには非対応だし。
まあBluetooth ならではの利点を各社で追求してほしいな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-RUi6):2016/11/18(金) 19:22:46.88 ID:06DdL3jZ0.net
Jabra halo smart持ってる人いる?
17時間っていまいち信じがたいんだけど持ち時間教えて欲しい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/18(金) 19:26:01.45 ID:+Kxyzctc0.net
くびのうしろにばってりーがあるんだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b8-xCkN):2016/11/19(土) 03:38:01.43 ID:gmO8Rq4j0.net
E900MBはBluetoothイヤホンとしてはどんな感じ?
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3489066

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-eb+d):2016/11/19(土) 05:22:29.13 ID:foXoy5TJM.net
>>826
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1019358.html
見ての通りE900MBはBluetoothイヤホンではない。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9f-o6kA):2016/11/19(土) 10:29:29.32 ID:cMX93LZ10.net
>>805
回転寿司屋厨房でオーテクのブランドマーク発見した方が衝撃が強いだろう
存在は知ってても実物見た客少ないだろうから

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50e-RUi6):2016/11/20(日) 04:22:31.66 ID:seDCHYgq0.net
風呂場とかでボケーっと動画見る用に、多少浸かっても良いIPX7防水のBluetoothイヤホン欲しいんだけど、良いの無いかな
正直音はどうでも良かったりする

中華メーカーのIPX7の買ったら、漬けても無事とかいう以前に湿気で死んだわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773a-fFwI):2016/11/20(日) 09:58:59.70 ID:e2NMK51D0.net
>>829
音に拘らないならBluetoothの防水スピーカーでよくね

風呂でイヤホンとか逆にボケっと出来なさそう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-NlII):2016/11/20(日) 10:13:45.08 ID:N9Jf4b5n0.net
防水スピーカーの方が良いだろうね。イヤホンは本当に防水レベルのは
無いんじゃ。水だけじゃ無くて、湯船の温度、湿度なども影響するだろうから

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/20(日) 10:17:54.29 ID:d9tmhhMw0.net
時々iPhoneをチャック袋に入れて風呂に持ち込んでるけど、ボケーと動画なら内蔵スピーカで十分。
防水スピーカも持ってるけど、面倒で使わなくなった。
洗ってるときはどっちにしても聴こえんし。語学勉強とかならイヤホンが良いかもしれん。

普段使いのイヤホンが防水になったら最強だな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa36-ba6h):2016/11/20(日) 10:24:19.83 ID:iszN/gkFa.net
風呂でイヤホンはないわw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-XpIe):2016/11/20(日) 10:24:54.47 ID:bSOJtR3i0.net
風呂場では防水のSRS-X1を使っている

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-fFwI):2016/11/20(日) 13:40:32.32 ID:S9SskfpVa.net
風呂でイヤホンは俺も“無い”と思ってたけど、イヤホンならシャワー浴びたり
頭洗いながらでも聴けるというメリットはあるな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be61-Gk6o):2016/11/20(日) 14:06:04.26 ID:eI7dV5tE0.net
風呂で通常の防水だと水温35度越えるし、石鹸水や湿度もアウトよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/20(日) 15:01:56.83 ID:yymCuJ2Pr.net
>>834
X1って丸洗いできる?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-2XGH):2016/11/20(日) 16:04:09.42 ID:+ZIlqz5oM.net
有線でie-c2使ってるんだけど、気軽に家事とか近所の買い物の時に使えるのが欲しい。
ヨドで何機種か聞いたらONKYOのE300以外シャリシャリドンドンで聞くのが苦痛だったんだけど、これと同じ傾向で選択肢ってあと何かある?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773a-fFwI):2016/11/20(日) 16:43:14.22 ID:e2NMK51D0.net
>>835
水しぶきによるタッチノイズが不快で聴くに堪えんような気もするな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7713-XpIe):2016/11/20(日) 17:12:32.34 ID:bSOJtR3i0.net
>>837
タオルで水気をとることしかやったことがない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-NlII):2016/11/20(日) 22:34:12.99 ID:N9Jf4b5n0.net
>>835
壊れずに使える機種があれば。温度、湿度、防水のレベルからは
なかなかこれをOKと言うのは無いような気がするけど。有るんだったら
試してみたいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773a-fFwI):2016/11/20(日) 23:22:25.78 ID:e2NMK51D0.net
>>841
防水なら湿度は問題にならんような
問題は温度だが、IPX5以上の機種は割と風呂OKを謳う機種もあるところ見ると
これもそれほど問題にはならんのかもな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-LFr4):2016/11/20(日) 23:45:02.49 ID:azBXjZ3eM.net
消耗品と考えれば良いよ。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-RUi6):2016/11/21(月) 05:34:16.95 ID:nqTYA4tX0.net
Androidでもバッテリー残量表示してください…ほんとお願いします

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/21(月) 08:17:33.04 ID:l+RL/Rj7a.net
Jaybird freedom安売りしてたから買ったけど今まで使ってきた二万円までのbtイヤホンで一番音質良かったよ
追加増槽は邪魔だけど
同じドライバーならx3に期待できるな

846 :829 (スプッッ Sdc8-RUi6):2016/11/21(月) 09:29:58.48 ID:ZQNQHX/0d.net
>>830
ワンルームマンションなもんで、スピーカーはちょっと…
映画とかだと特に響くだろうし

漬けてジャブジャブって訳じゃなくても、高温多湿はキツイのか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-fFwI):2016/11/21(月) 09:42:51.05 ID:6CbKtNr4a.net
キャップレス防水ならともかく、キャップ式なら水圧のかからない湿度はあんまり関係ないと思われ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c65-RUi6):2016/11/21(月) 10:21:19.93 ID:jYHRFzyS0.net
>>844
それな
何で対応してくれないんだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b521-bv7M):2016/11/21(月) 10:56:10.35 ID:9xd/8Cwa0.net
>>844
OS最新にすれば表示されるようになってるみたい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3a-NlII):2016/11/21(月) 12:02:19.71 ID:uq1bxDQC0.net
>>842
100%密閉なら別だけど、そうじゃないと周囲の温度が上がったり、下がったりする
と湿度との関係で結露したりするよ。ソニーとかのは良さそうな気もするけど
他のメーカーのスポーツタイプとかのは、汗びっしょりになったら電源落ちるとか
あるから。ちなみに、iPhone7 でもシャワーで使って中が曇ったとか、保証対象外に
なったとか(中に水没のセンサーがは入っている)出てるから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-fFwI):2016/11/21(月) 12:19:01.10 ID:6CbKtNr4a.net
>>850
がは入ってるとか和田勉ですか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa07-RUi6):2016/11/21(月) 14:42:51.24 ID:8L/AiWKha.net
>>851
秀逸な表現技法

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-/Alt):2016/11/21(月) 23:08:13.44 ID:4a0tlELD0.net
Androidやタッチディスプレイ搭載の超多機能ヘッドホン「Vinci」、出資受け付け中
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/21/40013.html

市場価格はVinciが199ドル前後、Vinci Proが299ドル前後を想定しており、2017年3月頃の配送を予定している。

Vinciは、Bluetoothは4.0を搭載。AndroidをベースとしたOSや3.2インチディスプレイ、
3G/Wi-Fi接続機能などを備えたヘッドホン。CPUはCoretex-A7 1.2GHz Dual Coreを搭載している。

通信機能を備えたことで、直接インターネット上のオンラインサービスの利用が可能。

そのほかの機能も非常に多機能で、Siriのような音声AIアシスタント機能も搭載する。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-o6kA):2016/11/22(火) 00:58:10.00 ID:owljK5XF0.net
これはカッコ悪い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6849-XpIe):2016/11/22(火) 15:21:35.53 ID:eMPAptxP0.net
AriaOneとかいうの買ってきたけど無線LANルーターの近くだと使い物にならんな
外でしか使わないから別に良いんだけどここまで電波干渉に弱いと思わなかったわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-/Alt):2016/11/22(火) 23:06:13.27 ID:uGjf+tAA0.net
エレコム、超小型サイズのBluetoothレシーバー4モデルを発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/22/40019.html

マイク搭載/非搭載、ヘッドホン付き/なし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-LFr4):2016/11/22(火) 23:54:13.08 ID:xVS3DwHnM.net
エレコムもX無しか。営団かと。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1c-y/GK):2016/11/23(水) 00:59:01.14 ID:8IJznNQlM.net
>>856
>連続音楽再生は最大約6時間
使えん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62d1-Gk6o):2016/11/23(水) 01:04:15.51 ID:xvDjtsg00.net
エレコムのレシーバー新製品は1ヶ月前に尼に登録された時点でアレなのは
わかってたからしゃーない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 406d-2XGH):2016/11/23(水) 01:57:17.59 ID:P129eTRZ0.net
レシーバーとしてのshanling m1の性能はどうだろう? 

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa7-eb+d):2016/11/23(水) 03:11:59.70 ID:5GcCWQyv0.net
>>858
bluetooth ver4.1で6時間てどんだけバッテリー容量少ないのよw
オーテクのat-pha50btはアンプ付のver3.0で8時間
こっち買って正解だったみたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e21-XpIe):2016/11/23(水) 07:02:21.42 ID:Zfa+TFcg0.net
>>861
bluetooth4.0以降のチップを使っててもA2DPは3.0モードで動くから省電力は関係ない
at-pha50btは見た目がポタアンっぽいだけで中身は普通のBluetoothレシーバ
出力も片側たった50mWだからその辺に売ってる安物レシーバと大差無い
そしてオーテクのbluetoothは伝統的にS/N比が酷いから普通は誰も買わない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-/xpJ):2016/11/23(水) 10:32:41.71 ID:NwvSEn6w0.net
>>860
iPhone7対策でそれ目当てで買ったけど悪くないけど思ったほど音質的に良いわけでも無いという感じ
もともと期待しすぎていただけかもしれないけど、EX31とか結構健闘してると思うしね
因みに上の評価はiPhone6+での話なのでコーデック違うと評価変わるかもしれない

あと電源入れ直すとデフォルトBT OFFで起動するので手動でON/機器との接続をしないといけないので
音楽聴き始めるまでに時間かかるのはマイナスポイントだけど、ここはおまけ機能だからしょうがないかなと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-/Alt):2016/11/23(水) 10:43:54.68 ID:2TtwGjF+0.net
>>857
英断でもなんでもなく、
単にaptXサポートするCSRのチップが
クアルコムのてこ入れで異常に安く大量に供給されるようになったから
他ベンダーのチップが使い道もなく余って困ってるってだけ
それの処分のための捨て機種が慌てて乱造されてる

スマホの中のチップみたいにクアルコム一辺倒になるのは面白くない話だけど
だからってポータブルAV板の範囲ではそれより確実に劣る他チップを買えって話になるのは間違った話だな

ピュアAV板とかでオカルトレベルの話するならそっちに移動してくれ
ここでは板違い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-/Alt):2016/11/23(水) 10:49:59.33 ID:2TtwGjF+0.net
そういやちょうど先日もクアルコムがaptXてこ入れ強化を発表してたからソース貼っとく


ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1031367.html

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/23(水) 11:01:02.21 ID:/zK8psWz0.net
Low latencyなんか10年くらいから宣伝してて、いまだにこの状況。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/23(水) 11:01:28.79 ID:/zK8psWz0.net
10年位前だったorz

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/23(水) 11:54:48.93 ID:/zK8psWz0.net
こんなんアピールする暇があったら、努力してアップルにさっさと採用してもらえよw

>「AAC 320kbpsでは高音域もカットされないとされるが、iPhoneでは再生時に256kbpsに再エンコードされるため、
>ユーザーの利用シーンにおいては、多くのケースで20kHz以上がカットされた再生になるという。」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-/Alt):2016/11/23(水) 14:12:39.53 ID:2TtwGjF+0.net
キチガイが必死の三連投してますね、ほんとアンチaptxはアタマおかしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-batF):2016/11/23(水) 14:26:08.32 ID:94TKgy5u0.net
human soundをずっと待ってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-1ibN):2016/11/23(水) 15:00:32.59 ID:z6d0qcsN0.net
iPhone7にしたしこれを機に無線欲しいんだけど、1万前後でなにかおすすめのある?バッテリー7〜8時間はほしい。一応SOULのIMPACT Wiewlessっての気になってはいる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-2Ppy):2016/11/23(水) 15:04:37.93 ID:T2LsAbpJa.net
>>871
Jaybirdじゃダメなの?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c1f-eb+d):2016/11/23(水) 15:15:28.09 ID:WzuPv1Qk0.net
>>862
てか音質やらS/N語る奴がエレコムってのがまずお笑いだけどな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e6-1ibN):2016/11/23(水) 15:20:36.00 ID:z6d0qcsN0.net
>>872
X2ってやつ?なんかいっぱいある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-RUi6):2016/11/23(水) 15:34:30.28 ID:2JbG7hbXM.net
>>849
BB-903+とファーウェイP9 EVA-L29の組み合わせで残量出てるね
青葉マーク右脇に縦棒グラフ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-2Ppy):2016/11/23(水) 15:47:02.07 ID:T2LsAbpJa.net
>>874
今だとX2でいいんじゃないの?
安いので良ければ初代BBXでもいいと思うけど変わったのは
見た目だけでスペックは違いが無かったはず

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/23(水) 16:08:34.39 ID:ymQ0+ngAr.net
LDACとaptX HDはどっちがいいの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-XpIe):2016/11/23(水) 16:24:41.06 ID:/zK8psWz0.net
自分の機器が対応してて、かつまともに動く方。この辺は出てみんとわからんだろ??

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/23(水) 16:25:08.96 ID:4STuzh87d.net
LDACの方が良い音が出るんじゃないかな。
apt-X HDの24bit/48kHzでも必要十分だとは思うし、普及するのは間違いなくこっちだろうけど。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-1ibN):2016/11/23(水) 16:28:32.31 ID:uNvWoe22a.net
>>876
なるほどー。X2のほうが新しそうだしさっそく店いってくるわ。ありがとう。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-2XGH):2016/11/23(水) 17:22:07.36 ID:OeNpEWqYd.net
LDACはいまソニーとティアックしかないしな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dfd-7ZwH):2016/11/23(水) 17:52:58.14 ID:TDnXyb2h0.net
LDACはUSBで使えるトランスミッター出せば席巻できそうなのにな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-LFr4):2016/11/23(水) 18:29:35.63 ID:ISy2tB7TM.net
ワイヤレスでHD なんてそんなに一般ニーズはないだろう。
一般大衆には電池持ち、安定性、小型軽量化、デザイン、
使い勝手などの方が大切であろう。

そもそも大部分の人はHD音源すら持ってないと思う。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-1ibN):2016/11/23(水) 19:53:50.83 ID:sGz9/j8rH.net
>>880
X3待つかfreedomにしといた方が良くない?
X3もう少しで出そうだし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-y/GK):2016/11/23(水) 20:19:28.07 ID:mtIWczbV0.net
>>883
その通り

やはり最強はMW600しかないのである

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-/Alt):2016/11/23(水) 22:53:05.76 ID:2TtwGjF+0.net
また複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作バイト、しかもアフィ厨が必死に工作してるな
こいつの人生ホント終わってるわ


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、工作バイト(主にApple製品、Jaybird製品、プラントロニクス製品)、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
強制IP表示にしようと言ってくるのも同様である
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)またはプラントロニクス製品を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社、プラントロニクス社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)
 
 
・Jaybird製品(主にBBX)以外に、プラントロニクス製品についても購入させようとする工作を過去に何度も行っていることが過去ログで判明している。ただし極端なApple信仰、Jaybird信仰(主にBBX)とは異なる宣伝特化の行動が多い。
アフィゴキブリであるコイツに対するエサ提供者の中に、このキチガイ自身が入れ込んでいるAppleとJaybirdとは別にプラントロニクスがいる可能性が高い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-/Alt):2016/11/23(水) 22:53:42.40 ID:2TtwGjF+0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-Qw1W):2016/11/24(木) 01:10:34.96 ID:CRRuGYXxa.net
>>887
この人は精神障害者です

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-IhaO):2016/11/24(木) 06:42:30.11 ID:oHGZrzkq0.net
自分で自分の注意報出す人って

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbd-fk+P):2016/11/24(木) 20:03:05.74 ID:YrVyvFK20.net
NuForceのBE Sport3出るみたいだね
このサイズで10時間は凄いと思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-TEJY):2016/11/24(木) 20:27:48.92 ID:cCg0Ij74a.net
>>890
米尼のレビューをみるとバッテリーに問題があるみたいだね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-IhaO):2016/11/24(木) 21:45:29.12 ID:oHGZrzkq0.net
バッテリーに問題があるといえば
EARINもDashも

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-61bz):2016/11/24(木) 22:05:42.56 ID:vIj32s5fa.net
>>892
使うつもりないからチェックしてなかったが不具合出てるのか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37db-/sNf):2016/11/26(土) 02:29:39.76 ID:BmWCy37B0.net
>>882
BDP-s6700 ってメディアプレーヤーの代わりにならんのかな
LDAC飛ばせるよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d7-/sNf):2016/11/26(土) 09:10:58.49 ID:WVINN40g0.net
>>894
なるよ
TVが古いのでこれをDLNAとAmazon Videoのプレーヤーにしてる
BDは開梱直後にレコーダーで焼いたBDAVを1回動作確認で再生しただけw
スピーカーもSONYだが古くてLDACをサポートしてないのでAACで鳴らしてるが、デフォルトでリップシンクしたるので問題ない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-fk+P):2016/11/26(土) 23:27:49.48 ID:ioAgEPDY0.net
beats X誰か手に入れた人いないの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-fk+P):2016/11/27(日) 01:28:06.66 ID:P5C7vL1a0.net
カナル型苦手なんですが、インナーイヤー型でワイヤレスってありますか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37db-/sNf):2016/11/27(日) 01:34:18.24 ID:tM5qWeZE0.net
>>895
おおありがとうございます
使い勝手もそこそこいいんなら買ってみようかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abab-PVnu):2016/11/27(日) 01:38:37.54 ID:LD9yHHHN0.net
>>897
PHILIPSが確か1月くらいにインイヤ型出すはず
それかBOSEのSSWはカナルっぽいがほぼインイヤな着け心地

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef14-nyLr):2016/11/27(日) 02:26:10.11 ID:V9Af0Kwa0.net
>>897
SBH70

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e4-f5kA):2016/11/27(日) 05:38:42.11 ID:LAI1atnG0.net
40時間くらい再生がもつレシーバーはないのかのう
今のところ見た製品では20時間が一番長い
ワイヤレスヘッドフォンだと40時間のがあるから無理じゃないだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d7-/sNf):2016/11/27(日) 05:49:49.93 ID:uzYAUI2S0.net
>>901
少しは寝ろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-xbyE):2016/11/27(日) 10:00:02.40 ID:cF0GWJhvd.net
>>902
あう、確かに。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-znN9):2016/11/27(日) 11:33:38.73 ID:YnkIjj/q0.net
>>901
SBH50や52だと外付けバッテリーで充電しながら使えるから半永久的に使えるよん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-Ymjw):2016/11/27(日) 14:15:15.04 ID:ZdmZCsxt0.net
>>904
それじゃワイヤレスじゃないだろう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-znN9):2016/11/27(日) 14:48:26.26 ID:YnkIjj/q0.net
?小さいバッテリーをマジックテープで貼り付ければ
って、無理やりですよねw
短くてもUSBケーブルは必要だもんね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef72-lM3r):2016/11/27(日) 15:33:37.45 ID:psUkI0xw0.net
Tao Tronicsを買ったのですが、使う度ペアリングするのに30秒程度の手間がかかるので面倒くさくて結局あまり使わなくなってしまいました。
洗い物をしながらテレビの音を聞きたいのですが、ちょうどいいペアリング不要のBluetoothの子機、親機がありましたら教えてください。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-fk+P):2016/11/27(日) 15:37:54.51 ID:P5C7vL1a0.net
>>899
ありがとうございます!発売楽しみです。

>>900
ありがとうございます!並行輸入で手に入りそうですね。こちらもチェックしてみます。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-znN9):2016/11/27(日) 15:38:01.20 ID:YnkIjj/q0.net
受信側は選び放題だけど送信側のブルートゥースのトランスミッターって限られちゃうんだよね
テレビの音を聞きたいとすると
http://www.sony.jp/home-theater/
こんな感じのやつになったりして
(大げさすぎるよね)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e4-f5kA):2016/11/27(日) 16:13:14.38 ID:LAI1atnG0.net
>>907
taoってどのtao?
TT-BA07?
TT-BA08は評判よさそうだけどなあ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef72-lM3r):2016/11/27(日) 17:33:00.22 ID:psUkI0xw0.net
>>910
TT-BA01です。
スピーカーはTT-SK03です。

とにかくペアリング不要にしたくて音質などは二の次です。
トランスミッターをTT-BA08に買い換えればOKでしょうか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3e-nyLr):2016/11/27(日) 17:40:40.13 ID:+bO3XZ/20.net
>>909
むしろこっちだろw
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-LSR100/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e4-f5kA):2016/11/27(日) 18:12:53.28 ID:LAI1atnG0.net
>>911
結局のところ使ってみたことがないので、正直わかりません
日本とアメリカのamaの口コミをどこまで信じていいかはわからないし・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-znN9):2016/11/27(日) 18:23:53.94 ID:YnkIjj/q0.net
>>912
コンパクトで身につけるとなるとBluetoothのレシーバがいいんだよね
好みは色々有ると思うんだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76d-fk+P):2016/11/27(日) 18:48:12.78 ID:HXTz7oHp0.net
Bluetooth対応パソコンで地デジみればいい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e4-f5kA):2016/11/27(日) 18:58:53.38 ID:LAI1atnG0.net
>>912
てかテレビ音声だけでいいのならわざわざ飛ばさなくても
http://panasonic.jp/radio/p-db/RF-U100TV.html

直で聞けばいいんじゃないか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-/sNf):2016/11/27(日) 19:03:44.29 ID:DwyDMEuRM.net
>>916
アナログ時代ならいいが地デジになってからデコードの遅延があってズレるからアカンな。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-PVnu):2016/11/27(日) 20:44:04.56 ID:tVA1Dikcd.net
ソニーのサウンドバーならBluetoothTXモードでLDAC飛ばせるよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-PVnu):2016/11/27(日) 20:46:22.75 ID:tVA1Dikcd.net
ちなみに俺はこれ買った。
光インプットもあるけどブルーレイレコーダーをテレビ経由でHDMI接続。
そしてヘッドホンは100ABN。

http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-XT2/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-znN9):2016/11/28(月) 05:28:20.31 ID:Zodf9d6y0.net
夜中にテレビを観るのにヘッドフォンを無線にしたくて
AUD-BSHDP02WとHEM-BTRATXを買ったんだが、
音が篭り過ぎていて俺の好きな音ではないな…。
11,000円も出してこの音ではなぁ…。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-kvb2):2016/11/28(月) 11:21:24.74 ID:4GWL0+/Ga.net
>>920
そういう用途だったら赤外線のやつでもいいかもね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/28(月) 11:30:14.79 ID:4fx1pm0Z0.net
TVのSPDIF⇒Bluetoothアダプタを買え。
多分、国内にはない。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef86-znN9):2016/11/28(月) 13:17:30.86 ID:1ZAED5Ue0.net
無線物は国内だと技適問題があるから選ぶのが海外から輸入して買うのって難しいな
Bluetoothみたいな微弱なやつだとほとんど問題は起きないと思うんだけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-znN9):2016/11/28(月) 13:42:36.22 ID:Zodf9d6y0.net
>>921
赤外線を考えたがプラズマテレビでは使えないそうなので、
いろいろ調べて、低遅延で音質も良いとの事なので買ったのだが、
遅延は許せる範囲なんだが、音質がちょっとな…。

10,000円以上も出すんだったら、Panasonicの7.1chのRP-WF7-Kと
悩んだんだが、トランスミッターを機器と光ケーブルで繋いでるのを
外して自分の部屋に持っていって挿したりを繰り返すのも面倒だし、
端子の接触が悪くならないかと心配で、イヤホンジャックの抜き差しだけの
ブルートゥース送信機の方を選んだんだが、買ったのを返品して
これに買い換えたいぐらいだわ。
前使っていた有線のPanasonicのは自分好みの音だった事もあるしな。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/28(月) 14:33:28.18 ID:4fx1pm0Z0.net
SPIFコンバータは最近はいちおう国内入手できるんだねw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b739-sNoz):2016/11/28(月) 17:17:33.25 ID:sNt66nqX0.net
Optoma/NuForce、約1万円でaptX/防水防塵対応のBluetoothイヤホン「BE Sport3」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/28/40039.html

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-fk+P):2016/11/29(火) 19:06:34.43 ID:1CNSc6p60.net
jaybirdのX2使ってるんだけどリモコンが効かなくなったわ。音は出るし普通に繋がるから壊れてるかどうかわからないんだけど、やっぱり修理だしたほうがいいかな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/29(火) 19:30:39.81 ID:Vx31F17V0.net
TVのSPDIFからBluetoothで飛ばすや使ったけど、スゲー良いわ。
送信専用で2台つなげる奴

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-/sNf):2016/11/29(火) 21:22:51.42 ID:gAqlqAPv0.net
>>927
保証内なら勿論

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-znN9):2016/11/29(火) 22:20:04.94 ID:g86VGtD70.net
ソニーのMDR-EX750BTって来年3月位にモデルチェンジかな?
こいつにNC付いてたら文句ないんだけどな。
思い切って買ってしまった後にNCモデル付きが出たらと思うと中々踏み出せない。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/29(火) 23:07:53.63 ID:AD2pZ7jvd.net
1000xじゃだめなの

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79f-/sNf):2016/11/29(火) 23:42:04.34 ID:CCIIyxRN0.net
イヤホンとヘッドホンの区別ができない人がいるらしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-fk+P):2016/11/30(水) 00:43:57.28 ID:mpzsb2NO0.net
nttxでDSR9BTがやす

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-UWjn):2016/11/30(水) 03:48:56.71 ID:7lgMBQAx0.net
>>911
Bluetoothのペアリングは電源ON/OFFのタイミングで必ず発生するから無理

トランスミッターにTT-BA07使ってるが
BTヘッドホン側の電源OFF→ONでペアリングに要する時間は5秒くらいだな
USBとステレオミニはTVに挿しっぱなしで24時間電源入れたままにしてる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-4iO2):2016/11/30(水) 08:42:48.22 ID:3f8yswsP0.net
>>934
ペアリングは一度やっとけば今時のほとんどの機種では情報が記憶されるから
電源入れ直しするだけで再ペアリング必要って状況にはならないのが普通

それでも再ペアリングしないとつながらないってケースのほとんどは
送信側、受信側の片方または両方で
最後に繋いだ機器が他の機器のとき、他の機器の方にまず繋がらないかと長時間確認してるケースや実際に他の機器の方に繋がってるとき

送信側、受信側それぞれを複数の相手とペアリングしてるとなおさら起きやすくなる
強制的にペアリングをし直すことでこの状態から抜け出せるって場合が多いが
実際に必要なのは再ペアリングそのものじゃない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/30(水) 08:58:38.05 ID:F/yfeYk20.net
>>907
おれは結局AugustのMR270を買った。

・SPDIF INでもアナログINでも音質はすごく良い。ずっと以前買ったBTTC-200Xとは段違いの送信音質。
・ペアリング記憶や2個接続はヘッドフォンの機種によるかもしれない
EX31BNとSBH50とMW600で試したが、EX31BN単独では特に問題ないが、
他機種と組み合わせるとダメ。SBH50とMW600はそれそれ単独でも2個接続でも問題なし。
電源ONで数秒でつながる。

以前からいろんなケースを試してきたが、動作的には受信側は古い機種ほど鉄板の傾向か。
例えばiOS6?でのAAC対応の時もBTN40では不具合あったが、MW600やその他のSBC専用機は無問題。

もちろん同メーカーの受信機を選べば、互換性の問題は少ないとは思う。
遅延に関してはAPT-XでもSBCでも通常使用には特に問題ないが、
楽器演奏にはどちらも使えないレベル(ギターをオーディオIFのSPDIF出力して確認)。

楽器演奏は遅延10ms、できれば5ms以下が望ましいので当然の結果ではあるがw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-4iO2):2016/11/30(水) 09:09:00.12 ID:3f8yswsP0.net
また複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作バイト、しかもアフィ厨が必死に工作開始したな
今度は楽器演奏だけ持ち出して何が何でもsbcで十分だってことにしようとしてるな、しかもいつも通りソニー信者のふりして矛先をそらそうとしてやがる

!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、工作バイト(主にApple製品、Jaybird製品、プラントロニクス製品)、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
強制IP表示にしようと言ってくるのも同様である
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)またはプラントロニクス製品を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社、プラントロニクス社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)
 
 
・Jaybird製品(主にBBX)以外に、プラントロニクス製品についても購入させようとする工作を過去に何度も行っていることが過去ログで判明している。ただし極端なApple信仰、Jaybird信仰(主にBBX)とは異なる宣伝特化の行動が多い。
アフィゴキブリであるコイツに対するエサ提供者の中に、このキチガイ自身が入れ込んでいるAppleとJaybirdとは別にプラントロニクスがいる可能性が高い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-Qw1W):2016/11/30(水) 11:39:47.34 ID:4PwDTWJAa.net
>>937
この人は精神障害者です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-4iO2):2016/11/30(水) 12:47:31.78 ID:YWVeQmcwr.net
>>937
気に食わねーなら出てけばいいじゃん
なんでここ見てんの?
ここに拘る必要あんの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-qbOA):2016/11/30(水) 12:49:46.68 ID:LT6KqNcFM.net
TwinkleだとAA表示になって読み飛ばしやすくて良い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-4iO2):2016/11/30(水) 13:02:15.29 ID:3f8yswsP0.net
>>939
自己紹介お疲れ様

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-Qw1W):2016/11/30(水) 15:36:37.48 ID:2/8OYoqEa.net
>>941
この人は精神障害者です

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2752-4Mjf):2016/11/30(水) 18:31:19.06 ID:mdEt5XYm0.net
そんなに正面向かって言わなくたって。。。皆わかって無視してるのに

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-t36R):2016/11/30(水) 18:39:32.33 ID:ZjerKgorM.net
俺は実際に購入して参考情報として提供してんだが。

http://i.imgur.com/c9iLL7G.jpg

いつも同じ長文&発狂レス繰り返しの荒らしとは
スタンスが違うわ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-t36R):2016/11/30(水) 18:41:26.02 ID:ZjerKgorM.net
ちなみに7年以上前に買ったMW600は今でも健在。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/30(水) 18:52:56.38 ID:vvSKMXApr.net
MDR-XB70BT買ってみたんだけど、ふにゃふにゃでくたくたのネックバンドが思ってた以上に使い勝手が良い
厚着をしててもマフラーをしててもその上から首にかけられる
ネックバンド型だから装着時の安定感は抜群
丸めたらボックスレス型より少し大きい程度になるからポケットに突っ込んでおける
音質は低音重視だから高音のクリア感に欠けるのが残念

MUC-M2BT1やQC30もふにゃふにゃネックバンドだと良かったのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-4iO2):2016/11/30(水) 19:04:35.00 ID:3f8yswsP0.net
はい、18:30くらいから馬鹿みたいにバレバレの複数ID使ってるキチガイが一斉登場。いつも通りのキチガイ行動だな

こいつがソニー信者を装ってるsbc信者、Apple信者、BBX信者、アフィ厨なのは過去ログに大量に証拠がある
最近は5,000円以下スレでも工作始めてるのも証拠あり

こんなのを金で雇ってるApple、Jaybird、プラントロニクスは本当に最低だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-Qw1W):2016/11/30(水) 19:27:22.96 ID:iohVID38a.net
>>947
この人は精神障害者です

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/30(水) 19:40:19.41 ID:F/yfeYk20.net
ちなみに>>936のMR270はSBH50との組み合わせで7メートル離れて背中を向けても安定してる。
流石に手で完全に追おうとダメ。2〜3メートルでは手で覆っても大丈夫な安定性ww

ファームアップしてからWindows10でなぜか使えなくなっていたSBH50が復活できて良かった。
充電しながら使えるし、ディスプレイもついてるし便利。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-4iO2):2016/11/30(水) 19:49:06.80 ID:3f8yswsP0.net
複数ID常習犯のsbc信者、BBX信者、iPhone信者、工作員、しかもアフィ厨の

「自分はソニー信者なんです信じてください自分はソニー信者なんです!!自分はソニー信者なんです!!」

というまさにキチガイ大回転している様を見てキチガイの異常性への嫌悪を強めるために存在するスレです
そんなキチガイが自分がソニー信者だと主張するために故障品のジャンクソニー製品を見せ玉用としてタダ同然でかき集め始めてるんだからホント気持ち悪いわ
存在自体が異常

そんな行動をまとも人間がとることは絶対にないということすらこのキチガイは気づきません
死ぬまでね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-/sNf):2016/11/30(水) 21:01:52.53 ID:iOVYP6G70.net
>>945
久しぶりにMW600を使おうとしたら、壊れていた
スマホ直イヤフォンで使ってみたけれど、スマホで音楽聞くならやっぱりMW600が便利だった
MW600使ってる方のお勧めがあったら知りたいです

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-Qw1W):2016/11/30(水) 21:06:45.63 ID:iohVID38a.net
>>950
この人は精神障害者です

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/30(水) 21:25:17.96 ID:dIx5+6p8M.net
同じ商品のBluetooth受信機が2つあるとして
それぞれにスマホを1台ずつペアリングしようと思うのですがちゃんと別々に認識するんでしょうか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-qbOA):2016/11/30(水) 21:29:13.98 ID:UtvBf3bZM.net
>>953
それぞれBluetoothのMACアドレスがあるので一対一が二つなら同じ機種同士の組み合わせでも問題ない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-4iO2):2016/11/30(水) 21:59:44.15 ID:YWVeQmcwr.net
>>950
はいはい
ここはキチガイとアフィのスレなんで
情報提供もしない真人間のお前さんはお呼びじゃないんだよ
真人間のためのスレでも立ててね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-61bz):2016/11/30(水) 23:31:30.37 ID:+74gOT0VF.net
だからNGにして無視しろっての。
複数年単位で粘着してる基地外だぞ、何言っても無駄なんだよ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-lM3r):2016/11/30(水) 23:40:01.42 ID:F/yfeYk20.net
>>951
EX31BNはNC機能がすごく便利。専用イヤホン以外はNCがかからないが、いちおう音楽は聞ける。
SBH50は充電しながら使えるのが良い。ペアリング機種の切り替えもできる(ちょっとわかりにくいが)
基本的に電波が安定してて、音量も余裕なボックスタイプが好きだな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 526d-wK09):2016/12/01(木) 00:43:28.05 ID:dYtOn26M0.net
あしたAIRポッず来そう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e49-NTgB):2016/12/01(木) 00:45:06.85 ID:EiDpPXcP0.net
>>958
まじか??楽しみだな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61f-yaSi):2016/12/01(木) 00:45:45.21 ID:SqC7qWo/0.net
うどんの話は自分の村でやってねks

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 13:43:06.38 ID:XJAQnkM+d.net
Appleが香川でイベント開催すれば見直すんだが無いだろうな

962 :951 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 14:04:13.99 ID:LQnB9ymAd.net
>>957
レスありがとうございます
音の良さを優先するとEX31BNで、ながら充電とディスプレイ有りの点でSBH50という感じですかね
ながら充電はあまりしないのですが、スマホで使うのでディスプレイは欲しいのでSBH50に傾きつつありますが、音の良さ捨てがたい
もうちょっと考えてみます
しかし、有線は自分には不便

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-nAae):2016/12/01(木) 14:16:26.94 ID:EEZt94vOM.net
SBH50の音は良い。MW600の後継の資格がある。
音量も余裕。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-gSmf):2016/12/01(木) 15:04:17.62 ID:/Tvx4LT/a.net
mw600とか四半世紀も前のワイヤレスウォークマン彷彿させるようなボックス型は要らん
http://i.imgur.com/15WtwZN.jpg

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662f-E9Xg):2016/12/01(木) 15:45:09.55 ID:4bW+EVSF0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、工作員、しかもアフィ厨が
必死に

「僕はソニー信者なんです!!僕ソニー信者なんです!!ほら見てこの(アリバイ作りのためジャンクを拾ってきた)ソニー製品!!僕は絶対にソニー信者なんです!!」

と泣き叫びながら工作をするキチガイスレです

ちなみにiPhone関連スレでは嬉々としてiPhone賞賛Android叩きsbcで十分レスを垂れ流してます、最低だねこいつ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-nAae):2016/12/01(木) 18:07:52.55 ID:EEZt94vOM.net
>>936のはAugustという英国のメーカ。

自宅でBluetooth使ってる時間が増えたので、
SBH50の充電しながら使える点が地味に有難い。

もともと電池持ちは良い方なんだけど。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-IA05):2016/12/01(木) 19:06:56.90 ID:e6oI2RQ/a.net
>>965
この人は精神障害者です

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-E9Xg):2016/12/01(木) 21:23:41.14 ID:Tng2G/1w0.net
>>965
人のレスにケチつけてばっかいねーで
てめーもなんか提供しろや無能

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e49-NTgB):2016/12/01(木) 21:25:56.13 ID:EiDpPXcP0.net
NGワード設定でスルーが一番

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269f-yaSi):2016/12/01(木) 21:48:33.41 ID:j/SG3E5Q0.net
いつも同じこと書き込んでるやつはNGし易いぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61fb-gqht):2016/12/01(木) 22:40:15.16 ID:CD+AkPYQ0.net
1〜2万あたりでヘッドホン探しててY-50BTが気になったんだけど、オンイヤーってやっぱり長時間はきついのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e49-NTgB):2016/12/01(木) 22:51:13.94 ID:EiDpPXcP0.net
一度Boseとかでオーバー型とオン型とを試してみると良い。団地。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad1-nNaS):2016/12/02(金) 13:38:17.68 ID:QNqkbe3n0.net
アホ過ぎるわw

仮面女子がヘッドバンギングしたらワイヤレスイヤホンはふっ飛ぶのか?
http://www.phileweb.com/review/article/201612/02/2324_2.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-MIFG):2016/12/02(金) 14:52:12.27 ID:6Q0DtaEap.net
是非林檎饂飩でやってもらいたい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1962-NTgB):2016/12/02(金) 16:37:39.26 ID:PoM1lUwf0.net
もうbeatsX出る気配ないわ来年まで寝ます

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5c-wK09):2016/12/02(金) 17:05:58.42 ID:hAJ/dG7BM.net
あと数週間でくるとクックが漏らした

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-yaSi):2016/12/02(金) 20:22:30.91 ID:NLe1nbhA0.net
MDR-100ABNをNW-A30と使ってるけど
全く音飛びしない
ヨドバシアキバのbluetoothコーナーでも切れないのは凄いわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-F2U0):2016/12/02(金) 20:39:19.76 ID:pdUyTp8Ld.net
ってかbeats soundsport wirelessまだ再販されてねーのかよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sabe-BqL5):2016/12/02(金) 20:43:40.82 ID:qZVg5efAa.net
合宿の奴かw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 302e-0Nhh):2016/12/02(金) 20:58:59.09 ID:HkMPAFpn0.net
自民の金融・原発政策で何人死んでることか

土下座なんて生温いものじゃ済まない

命乞いでも足りないわな(笑)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マイト レーヤの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa9-yaSi):2016/12/04(日) 23:08:35.12 ID:JpxuTyeMM.net
質問。ネットワークプレーヤーでBluetoothの送信機能持ってるのってある?検索すると受信ばっかり引っかかってm(__)m

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43fd-+zg9):2016/12/04(日) 23:25:21.46 ID:EwLzYYDT0.net
ちょっと上で話題になったBDP-S6700は外付HDD対応だから
純粋なネットワークプレイヤーってわけじゃないけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 302f-NTgB):2016/12/05(月) 00:14:34.13 ID:qFSBoYuy0.net
2016年10月 発売のヤマハ「WXA-50」「WXC-50」
ttp://download.yamaha.com/search/result/?site=jp.yamaha.com&language=ja&search=WXC-50
ここの WXC-50 取扱説明書(応用編)の25ページの説明通りなら送信できそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ab-yaSi):2016/12/05(月) 00:33:01.14 ID:+Dso52El0.net
音的には試聴できたMDR-1000xが良かったんだけど、見た目気に入ってるbeats studioのwirelessが試聴なくて悩んでる
やっぱり見た目だけじゃ我慢できないくらい音に差があるかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4586-zeds):2016/12/05(月) 00:42:05.90 ID:ZtA1jj2d0.net
>>984
前auのショップに試聴置いてあった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c9f-yaSi):2016/12/05(月) 00:42:24.83 ID:FQBNk4zn0.net
AH-GC20MDKが気になる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/05(月) 02:29:05.24 ID:icoA7XIvd.net
>>986
素のAH-GC20はヒンジの強度に問題があった
ttp://bokuno.ugmemo.net/images/Headphone/AH-GC20/ah-gc20-crap.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5594-F2U0):2016/12/05(月) 03:00:21.41 ID:2uWmz1bj0.net
泥とiPhoneの複数台持ちだから面倒になってコーデック諦めてSBCのAT-PHA05BT中古を2kで買った。
多少マスクしてるような感じだけど慣れればいいし便利だね
予防線で書いとくが泥機はLGのと富士通。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa9-yaSi):2016/12/05(月) 07:36:10.01 ID:Wfl8Eht+M.net
>>982
>>983
ありがとう。あるもんですね!2機種いろいろ調べてみます(*^▽^*)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa9-yaSi):2016/12/05(月) 12:50:14.10 ID:Wfl8Eht+M.net
>>983
Bluetoothがapt-xに未対応なんだね。残念

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd4-8yv8):2016/12/05(月) 12:56:39.25 ID:dClLNdMa0.net
自分的にもWXCのほうは理想的な製品だと思ったが受信がSBC/AAC、送信がSBCのみなのが残念
ファームウェアアップデートでaptXに対応してくれないかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa9-yaSi):2016/12/05(月) 12:59:31.06 ID:Wfl8Eht+M.net
apt-xってチップが対応してないとだめなんだよね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd4-8yv8):2016/12/05(月) 13:30:00.25 ID:dClLNdMa0.net
v2.1+EDRってことは古いチップ使ってそうだから難しいかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3a-vi1D):2016/12/05(月) 18:55:18.22 ID:tKDMd8pD0.net
AK XB10 届いた。iPhone での使用はなかなか。音質も良い。まあ、SE535 使ってる
のもあるけどね。apt-x HD のプレーヤー持ってないから試せないけど

ヘッドホンも十分に鳴らせる。安い bluetooth よりも接続距離も良いかな
短いケーブルとか、スボンのポケットとかに引っ掛けて使うにはOKかな
他のイヤホン一体型と比べると邪道かもしれないが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-nAae):2016/12/05(月) 20:23:58.42 ID:qSJsqy02M.net
>>936の送信機270が良かったので、apt-X Low Latency対応の230Bと言う受信機も買った。音量調整がないのはマイナスだが、レイテンシは結構いい感じ。音質はSBCと大差ない印象はこれまでと同じ。送信機の270は別のインターフェース用にもう一台買うかも。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7539-fiY4):2016/12/05(月) 22:52:06.18 ID:GKYfXvpn0.net
エレコムのLBT-AR120というレシーバーを買ったんだけど
PCのデバイス一覧には「LBT-AR120」のデバイスが追加できてるのに
レシーバーとPCで接続ができない。

デバイスを右クリック→コントロールを選択しても
「操作の初期化に失敗しました。Bluetoothデバイスをオフにしたあと、
 再度オンにしてから、再試行してください。操作の初期化に再度失敗した場合は、
 コンピュータを再起動してから、再試行してください」のダイアログが出て
PC、レシーバー両方を再起動してもこの繰り返し。

「サウンド」→「再生」→「Bluetoothオーディオ」を見ると、切断のままで接続も不可
デバイスマネージャー見るとPCにはBluetooth内臓してるのは間違いないけど、
何が問題なんだろう……

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e49-nAae):2016/12/05(月) 23:24:53.24 ID:tPBudKjc0.net
win10を捨てるか、あるいはSPDIF出力させて
トランスミッタ経由もオススメ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8370-fiY4):2016/12/06(火) 05:47:35.73 ID:b1y1Zifd0.net
>>988
俺も最近ワイヤレスに目覚めてAT-PHA05BTを新品で買ったクチだ。ただ、旬が過ぎて古い機種
のサガなのかも試練が値上がりしてて9800円くらいした(ポイント還元で実質5800円位だったけど)
中古購入とはいえ2kってのは凄くお得でしたね、うらやましい。

同時にSONYのSBH50買ったけど、此方はパワーが無かったりSBCで自分のイヤホンにはちょっと
物足りない。小型軽量で操作性も悪くない&タイトル表示&時計表示出来るので此方の方を気に
入ってしまった。(イヤホンはプレイヤーのジャック使用、特殊接続なのでボリュームコントロールが
 リモコン操作できないが。SBH50のイヤホンジャック使用だとボリュームコントロールできる)

希望としてはSBH50にLDACとかaptx−HD搭載してウォークマン他接続時にタイトル表示&時計表示
とボリュームコントロール&ヘッドホンアンプ搭載してくれれば良い感じ何だが・・・
こんな都合の良いレシーバーって無いよね?今後に期待するしか無いのかな?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cd4-8yv8):2016/12/06(火) 10:48:54.71 ID:lm5L9gy50.net
SONYはMUC-M2BT1の中身をまるっと入れたボックスタイプの
レシーバーをすぐ作るべき。
変に色気出して液晶を付けたりボタンを追加してかえって操作性
悪化させたりノイズキャンセル入れて音質悪化させたりしなくて
いいから、最近のh.earデザインでミニマルなもの作ったら
この先3年は戦える。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc65-k+pW):2016/12/06(火) 13:20:26.24 ID:eqMzq4l30.net
buletoothのレシーバって
ほとんど製造中止にされて値段高騰してるよな
残ってるのはカスだけ
つかもうワイヤレスイヤホン買えってことか

総レス数 1000
410 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200