2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ afc8-b88/):2016/10/15(土) 01:54:41.54 ID:6Nam8+cq0.net
Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽統合スレ

■前スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!36 【Bluetooth】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1471336296/

■関連スレ
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475710259/

ジョギングに最適なBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1462981112/

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473828005/

■頻出質問
Q.Bluetoothのバージョンって大きい方がいいの?
A.オーディオ再生においては全部BT2.0互換で動作しているのでバージョンは気にしなくて良い。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/03(木) 14:37:56.49 ID:slLTV9fM0.net
エアーポッズより、エアーポッズをなくさず管理できるアクセサリー商品の出来が重要じゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-8n5s):2016/11/03(木) 14:39:37.64 ID:1jspLHBb0.net
beatsxっていつ発売なんだもう今使ってるのボタン反応しなかったりで限界来てる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 14:54:55.00 ID:d6/vPYwbd.net
earpods使ってて勝手に外れるって経験無いから
あまり心配してない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-DGmA):2016/11/03(木) 15:06:53.14 ID:v/MyBjQ00.net
>>482
11月38

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 16:12:00.88 ID:pSHDd41Rp.net
>>481
AirPodsとDAPをつなげるコードなんかどうかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-8n5s):2016/11/03(木) 16:15:50.17 ID:slLTV9fM0.net
>>485
天才現る! 君はApple社に入社すべきだ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 21:46:55.84 ID:DJYnrR26d.net
ここ、エレコムの話したら荒れる系…?

ちょっとだけさせてよ
この度bluetoothイヤホンデビューするんだけど、賛否両論すごいからわけわかんなくて、とりあえず安くエレコムのやつ買ったわ。GroundBASSみたいなこと書いてあるやつ

まだ届いてないんだけどね
やっぱ高いの買った方が良かったかな…
レシーバータイプじゃないやつで、高すぎないおすすめある?音楽メインです

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:01:27.06 ID:/6EG67OK0.net
送り出し側の機器や普段使ってる有線イヤフォンくらい書かないと
エスパーくらいしか答えられない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/03(木) 22:09:01.74 ID:0KDBykha0.net
>>487
機種が良く分からんが5000円以下の製品には専用スレがある
たぶんそっちでやるのが正しい

ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473828005/l50

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:18:12.55 ID:DJYnrR26d.net
>>488
失礼、そうだよね

送り出しはandroid xperia z3compact
今使ってる有線はaudio technicaの2年前くらいのsolidbassシリーズ
用途は、音楽(rockやelectroなど)とnetflix
金額は1万円前後

是非ご教授ください

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:19:04.15 ID:DJYnrR26d.net
>>489
こっちに先にポストしちゃったし
5000円とは言わんので構って下さい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-m5qj):2016/11/03(木) 22:26:01.53 ID:OTJ6otW00.net
i.am+ BUTTONSどうだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/03(木) 22:29:50.86 ID:PgOlG8LS0.net
>>491
5000円以下の機種の話をするとアタマ狂ったように暴れる複数IDのキチガイがこのスレには粘着してるから
このスレでは適切な話がそもそも成立しない

キチガイの複数IDの一つでないならおとなしく移動しとけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:31:49.77 ID:DJYnrR26d.net
>>492
ちょい高めだけどカッコいいね!
ありがとう、初めて見たわ
選択肢が増えた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 22:33:03.08 ID:DJYnrR26d.net
>>493
そんな荒れてんのけ…
残念

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:58:12.72 ID:/6EG67OK0.net
>>490
ネックバンドでも気にならないのなら
SHADOWとかちょっとお高くなるけどMDREX750BT
ボックスレスならMDR-AS800BTかBBG3

個人的にはTX2BTがいいけど、そろそろ新型が出そう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/03(木) 22:59:22.62 ID:/6EG67OK0.net
>>495
ついでに言っておくとそのレスした相手はこのスレのNG対象だよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/04(金) 02:04:36.79 ID:0TcO4dcH0.net
エレコムでも元値15000円するBTヘッドホンOH100の話題はOKか
ここのセール情報聞いて買ったがいいぞ 金属部品多くて質感も剛性もかなりいい
ただ側圧が強くイヤーマフが固めだから頭大きすぎる人には厳しいかもしれん フィットする人にはフィットするんだがね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-0MQb):2016/11/04(金) 07:24:12.90 ID:Cfq+CmGAd.net
>>495
そいつが荒らしてる張本人だから構うな。

エレコム製品は昔は酷かったが最近のは割と良い。
というか値段なりになった。
安いのは相変わらずだけど、金額が上がればその分良いものになる。
そういう部分では博打感が無くて良い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c8-41X2):2016/11/04(金) 09:17:32.86 ID:ZNeFWH/D0.net
五千円以下及びサンワメルコエレコムプリンストンを隔離した方が荒れなさそうw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:27:52.59 ID:H9ERSofsd.net
>>497
了解

おすすめのshadow?
あれすごいよさそうだね!
値段もお手頃だしちょっと今のところ有力かも

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:29:41.95 ID:H9ERSofsd.net
>>499
なるほど、値段相応てのは確かにかも
安きゃ安いなりの品質だしね
値段のそれ以上でも以下でも無い感じね

2代目はエレコムやめるよ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 12:39:24.50 ID:gc7B4UG/0.net
嵐っぽい奴だなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:48:25.88 ID:H9ERSofsd.net
>>503
え?!俺?www
どこよ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/04(金) 14:22:42.35 ID:9DZAnYv3r.net
>>501
Shadow使ってるが
買うならもうちょい金積んで
Everest100とかBBG3のほうがいいかなと思う

個人的にダメな点を挙げると
ネックバンドは締め付けが一切無いから固定されずずり落ちてくる
BT感度が弱い
BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい
曲戻しができない

まあ参考までに

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:10:15.20 ID:H9ERSofsd.net
>>505
うわめっちゃ有益なレビュー!
ありがとう

ちなみに、ずり落ちてくるのは走ったりしててってこと?普通に歩いたりしてるだけでも?
everest100はデザイン以外はいいね!JBLも好きだし良いかなと思ったけど、デザインがどうも。。BBG3は良さそうかも!ちょっと調べてみる!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/04(金) 16:21:23.77 ID:SYvdbpbj0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が延々と自演会話を続けてるまさにサイコホラースレ

貧乏な奴がご自慢のiPhoneとBBXに固執するあまり人間性が崩壊した症例だな
こんな馬鹿がナマポで生活していくんだから世の中終わってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 16:36:16.16 ID:gc7B4UG/0.net
>>505

最重要ポイントやんww

>BT感度が弱い
>BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:40:50.46 ID:v9fmkf4td.net
TEAC以外はLDACサポートしないのかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 16:58:08.34 ID:H9ERSofsd.net
>>508
いや俺も気になったんだけど色んなレビューみてるとどれにも「ブツブツした」とか「ポケットいれると…」とか書いてある感じだから、こんなもんなのかな?と思ってスルーしたwww
俺がここ来る前にポチっちゃったやつも、レビューに切れるってあったし。。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/04(金) 20:17:13.48 ID:6SKc0g9td.net
oh100、5000円の時に買ったけど、
造りはけっこう良いよね、高級感ある。
ただ、やっぱ少しキツい。
家でしか使ってないから繁華街でどうなるかは
わからないけど、家の中なら10mくらい
離れても切れない。
音はまぁこんなもんかなって感じ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-U6mX):2016/11/04(金) 21:47:47.61 ID:zzuVfLgJM.net
ソニーのMUC-M2BT1に絶賛安売り中のビクターのfx850繋げたら音良くなって草

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-U6mX):2016/11/04(金) 21:48:07.93 ID:zzuVfLgJM.net
ビーツの新作待ってたけどこれでええわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/04(金) 21:58:01.02 ID:x0AUF9oM0.net
>>512
有線とのちがいってどんなもん?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-X2H6):2016/11/04(金) 21:58:01.45 ID:lao95GVsr.net
>>506
普通に歩くぶんに問題ないけど
ちょっと駆け足程度でずり落ちてくる
まあ襟のある服なら関係ない話

>>508,510
以前使ってたBBG2と比べると格段に悪いな
BTユニットは首の右側真横にくるから送信機を左半身に置くのは安心できない
ただ感度の問題に関しては送信側にもあるからこればかりは常用してもらう以外の確認方法がない
レビューで評価が分かれてるのももっともなところ

音質はBTイヤホンであることを考慮したら十分妥協できるレベルだし
イヤホンユニットの装着感は抜群に良い
ネックバンドもずり落ちる問題はあるけど装着してる煩わしさは感じさせない
バッテリー保ちも良い
良いとこもあるんだけどねぇ…
自信持ってオススメできない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-6WlR):2016/11/04(金) 22:12:00.73 ID:a3qXV2qjM.net
>>515
プチ切れのクレームがかなり有る時点で送信側じゃないだろう。良電波弱い良くあるパターンかと。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-X2H6):2016/11/04(金) 22:45:24.54 ID:K6sJdVdR0.net
>>516
ウチはスマホで使ってるが
以前使ってた機種では使い物にならないくらい不安定でスレで愚痴ったくらいだけど
機種変したらパンツの左ポケットにいれてもほぼ問題なく使えるようになったよ

レビューでも特に問題なく使えてる人も多数いるわけで
Shadowの感度の弱さは当然あるが送信側の問題も確実にあるでしょ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 22:50:39.62 ID:gc7B4UG/0.net
>>517
それ多分相性問題かな。もしかしてアレか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 23:20:23.36 ID:PBcqSe5cd.net
>>517
ちなみに何から何に機種変したんです?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 08:25:18.41 ID:Z87lbWtyd.net
LEARのBTC-01を香港から買ったんだけど、再生元のアプリが立ち上がると変なノイズが乗ってしまう、、、。
iphone7純正ミュージックでもyoutubeでも。
なんだこりゃ。

イヤフォンとの2ピンプラグが渋くてプラ部分削ってしまったので、返品するわけにもいかず、、、。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c8-0MQb):2016/11/05(土) 09:32:35.12 ID:oHPDZnG/0.net
>>520
アプリ立ち上げるとノイズってのは内蔵アンプの不具合だろう。
普通なら返品だが、既に削ってるなら捨てるか我慢するしかないな。
中華製品は暫く試験するのは必須だぞ。
あの国には品質管理って言葉が無いから。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 11:01:42.36 ID:ChG2pb3Ad.net
ここスレの住民的にこのBTレシーバーってどうなの?使ってる人がいないから評価が分からん

BlitzWolf® BW-BR1 Bluetooth V4.1 Car Handsfree Music Receiver 3.5mm AUX Audio Adapter

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:10:32.61 ID:S6f2Y4Zz0.net
BTレシーバならBTTC-200XとBTTC-200無印を使ってたけど、デカい電池で音量と電池もちは良かったな。
ただデジタル変調ノイズみたいなのが、無音部でやや目立った(どちらも)。

そのころの定番SONY MW600にはホワイトノイズや変調ノイズ様の物はなかったので、
製品次第じゃないか?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:19:39.36 ID:icNWDyzJ0.net
>>517

たとえば送信側が
sbcやaacなのに馬鹿みたいに高音質モードを維持しようとする機器で
受信側がビットレート下げたいと言っているのを却下するような仕様だと
音飛びしやすくなったり遅延が大きくなったりする


・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:27:15.63 ID:icNWDyzJ0.net
>>523

>>433 で書いてあるけどsbcだと原理上ホワイトノイズが必ず乗る
aacでも多少マシにはなるが必ず乗る
それを受信側だけの判断で無音っぽいなら強制カットとかしはじめると
プツプツノイズのほうが入りやすくなる

さらにもう1段処理を入れてプツプツノイズをカットするとかもできるけど
ただでさえ悲惨なsbcやaacの遅延がどんどん大きくなってくって話でもある

aptxだと無音のときは送信側と受信側で足並みそろえてプツプツノイズも遅延増加もなしで完全無音にできる
ただしこれでも実際に音楽とかが鳴ってるときの裏ではホワイトノイズなどは乗ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:32:32.83 ID:S6f2Y4Zz0.net
200Xも200無印も単にイマイチの製品だった。値段安かったのでまあ放置だ。
でも似たようなやつが多いので注意した方が良い。
定番のMW600の方が遥かに良かった(ただし音量スライダがイマイチ)

200X送信側は路地のX対応ドングル(Class1)でも残念な結果。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:36:39.73 ID:S6f2Y4Zz0.net
SONYとかのまともな機種ならSBC328kbpsでド安定だからな。
エラーとか関係ない。無線部分の出来が違うんかな?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:43:34.93 ID:icNWDyzJ0.net
>>527
すでに何度も書かれているが、音飛びにそなえてバッファを大量に取ってるだけ

受信側で言えば受信済みデータのバッファを多く持ち、再生開始時点や
バッファが減った時点では再生速度を受信側で勝手に微妙に遅くして時間差を稼ぎ、
送信側に対してビットレートを落としたいという通知をなるべくしないって実装になる

その分遅延が悲惨なことになる
これはiPhoneでaacでも似たようなことになる場合が多い

遅延がどれだけ増えようが高音質モードを維持してほしい音楽聞くのが目的なんだっていうなら好ましい挙動だが、
動画やゲームにはまったく向かない
2000年時点の貧弱限定仕様を強制しているsbcで万能を目指しても無駄だからな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:46:54.56 ID:S6f2Y4Zz0.net
最重要ポイントな

>BT感度が弱い
>BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:49:52.50 ID:S6f2Y4Zz0.net
ちなみに「BTユニットの位置的に身体が遮蔽物になりやすい」が
問題になるのは「BT感度が弱い」のが原因。

マトモナBTなら体挟んでも大丈夫。
手で完全に隙間なく覆うとかしない限りOK。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:55:50.43 ID:icNWDyzJ0.net
>>529 >>530
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は出てけ
お前の居場所はここにはない

しかも「バッファを多く持てばその分安定する」なんていう
小学生レベルの話すら徹底無視してやがる
完全にキチガイだコイツ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:56:48.63 ID:icNWDyzJ0.net
!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:57:19.02 ID:icNWDyzJ0.net
コーデックごとの簡単な事実を列挙しとく
 
・sbc
2000年ころの非常に貧弱なバッテリー駆動小型ハードウェアを前提とした非常に簡素な仕様。
音質は低く音飛びもしやすく現在では大きく見劣りする仕様となっている。
代わりに当時のハードウェアでもこなせる範囲の負荷で処理でき、消費電力が少ないため
音質はいらない遅延も大きくていいからバッテリーを持たせたいと割り切って使用する人もいる
音声出力保護規格(SCMS-T)に対応しており、
スマホからのワンセグ音声などは基本的にsbcでないと出力できない
 
高ビットレートを維持しようとする実装では
音飛びを避けるために大きなバッファをとるケースが多く遅延がかなり多くなる。
バッファが少ないとすぐ音飛びしたり、強制的にビットレートが下げられて音質が大きく悪化したりする。
 
sbcに勝手に別名をつけて高音質を謳うメーカーがいくつかあるが、
コーデックの規格上sbc以上でも以下でもない(さもなければsbc機器と通信できない)
このようなことに手を染めているメーカーは避けたほうが良い (SHIFTコーデックなど)
 
 
・aac
このスレでの多くの場合はApple製品(iPhoneなど)での使用が主。
sbcと比べて音飛び対策などが織り込まれなかったため同じ問題を抱えている上、
aacはsbcより処理負荷が高くなったためより不安定や消費電力増加になるケースがある。
 
元々は、音声が最初からaac収録のDVD再生などの場合に
音声無線転送専用機において再エンコード無しで元音声ソースをそのまま無線転送できることがウリだったが、
スマホやPCでは他の音源とのミキシング+(再)エンコードが常時必要のためaacは存在価値がほとんどない。
 
iPhoneなどでは高ビットレートを維持しようとする傾向が非常に強く、
バッファが非常に大量(遅延換算で1秒弱)にまでなるケースがある。
ただしこれは遅延が1秒あっても音楽を高音質維持で聞きたいという用途なら好ましい挙動でもある。
 
Appleが勝手にiPhoneなどでのaac関連挙動を変えてくるため
それまで使えていたBT製品がaac動作において突然不安定や使用不能になった黒歴史がある。
 
 
・aptx
このスレでの多くの場合はAndroidやWindows10での使用が主。
sbcやaacと異なりコーデック自体に音飛び対策や遅延軽減の工夫が織り込まれているため、
安物クラスであっても遅延が少なく通信不安定に強いメリットが発揮され、
ハードウェア全体のつくりが良くなるミドルクラスから上ではさらに音質的なメリットも発揮される。
 
その分sbcやaacと比べて消費電力はもっとも多くなり、
カタログスペック上でバッテリーの持ちが1割〜2割ほど低下する製品が多い。
 
基本的にCSR社のハードウェアを搭載した送信側+受信側の組み合わせで動作するため
ハード相性問題はほとんどないが、
Windows10より前のWindows用CSRドライバの出来が非常に悪く悪名が広まっていた。
AndroidやWindows10ではOS自体が出来が良いドライバを持つため問題は少ない
※ Androidは機種により対応/非対応があるので端末仕様の確認が必要

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:57:47.95 ID:icNWDyzJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

iPhone編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・iPhoneでの利用を想定している
 -> aacに対応したもののほうがよいという間違った意見が流通していますが、現実にはスマホでaacにはメリットはほとんどありません。
(aacの最大の目的であるコーデックスルーがスマホでは一切不可能のため、
sbcと比べると音質が気持ち上がるかもしれないが負荷は確実に上がり不安定要因や消費電力増加となる)
 
逆にAppleが私物化しているaacで勝手に動作してしまうがゆえに、後述の別リスクがあります。
 
 -> 今後AppleはAirPodsを売ろうとしてくることは明確であり、iOS6での互換性切り捨て問題と同様に
周辺メーカー製品に対する嫌がらせが考えられます。
とくにaacでは露骨に切り捨てが行われ、「aacに対応してないほうがよかった」前例があります。
Appleは「ウチは悪くない、イヤホンやヘッドホンのほうを買い換えろ」と言ってきますし、
ネットに大量にいるApple信者があなたの不満意見を叩き潰します。
 
 
上記のような問題があるため、
(1) そもそも今のところ音が鳴ればいいと割り切って非常に安い製品で我慢するのが一番無難
 -> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2) ある程度の以上の価格ではaacに対応しているものは避けたほうが無難、今後使えなくされても泣かない文句も言わない覚悟を
 -> あなたの将来の失敗の責任は他人は取れませんので勧められる製品もありません。自己責任で
 
(3) AirPodsに近い価格から上では最初からAirPodsにしておけ
 
これはAppleの支配下では一般的なことです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:58:16.39 ID:icNWDyzJ0.net
「Bluetoothイヤホンやヘッドホンの機種選びって、どうすればいいの?」

Android、Windows編
 
・とにかく使いたい機種が決まっている
 -> それ使えばいいんじゃないの、黙ってそれにしなよ、わざわざ書いてくるのは社員さんだからですか?
 
 
・aptx対応のWindowsやAndroidで、かつハードもaptxに対応している、または将来対応したときを想定している
 
 -> 現在ではBluetoothイヤホン、ヘッドホンのラインナップも増えているため、まずaptx対応のものから選んでいくのが無難です。
ここで、非対応製品からも選ぶべきと言ってくる人がいますが、実際にはほかに売りたい特定製品があり、それを買わせようと誘導している社員ですので無視しましょう。
あなたが製品を選ぶ時間やコストは貴重な有限資産です。
 
とくに「とにかく音質で気に入ったものを買うべき」と曖昧な主張をし、特定製品を買わせようと誘導する社員が多く存在します。
悪質なセールスであり、話を聞き始めてしまうと
あなたの「好みの音質」そのものに土足で延々と介入してきて、特定製品を買うよう誘導してきます。
誘導の中であえて他社製品も持ち出し、自分が特定メーカーの社員だと分かりづらいようにすることも基本の手口です。
 
スマホなどでの利用では送信側がどんどん機種変更で変化しそのたびに出力される音質の傾向も変化します。
あなたはスマホを買い換えるたびにBTイヤホンやヘッドホンも必ず買い換えますか?
その逆も然りです。
悪質なセールスを行っている社員は、そんな暴論をあなたに一方的に押し付け、さらにあなたの好みに土足で介入し、特定製品を買わせようとしてきます。
 
送信側がどんどん変わるからこそ、選択で重要なのは
将来確実に活きる対応コーデックや付加機能群(ノイズキャンセルなど個人で使いたいものがあれば)となります。
 
 
その先はAppleに縛られない世界での選択となります
 
(1)「まず、とにかく音が鳴ればいいという割り切りで」安い製品(できればaptx対応のもの)
-> 5000円以下製品用のスレがほかにありますのでそちらで主に話されています。
 
(2)それより上は、価格が上がるほどaptxに対応していることを重視したほうがよい
-> コーデック以外の部分でのつくりが良くなるほど、さらにaptxに対応していることの音質的な効果が大きく出ます。
 
(3)AirPodsに近い価格やそれ以上で、かつaptxに対応していないものを買うくらいなら、AirPodsが検討対象
-> 逆に言えばこの価格帯以上でaptxに対応していないものは、オカルトを含めたピュアAV板で取り扱うべき話になります。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 11:59:03.93 ID:icNWDyzJ0.net
このスレに長く粘着工作していた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
アダルトサイトなどのアフィ爆撃をPCから行っている業者であることがわかりました。
現在、Jaybird社との関係も含めて過去ログを洗いなおしています。
 
 
証拠:スマホから連続して暴れたあと、その回線のままPCからアフィ爆撃を実行するミスを犯したため発覚
 
 
※ 229のレスより前にもage、句読点なしでさんざん暴れている
 
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-boQN)
2016/10/23(日) 11:47:03.21 ID:uYlvESQPa
どうせ誰も読まないんだからいちいち断りなんかいらねーよカス
 
 
上記のレスのあとで、アフィに引っかかるように細工したアンカー、本文で
 
 
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-2+DY)
2016/10/23(日) 12:37:28.13 ID:BFaCpwpoa
>>24
ここで見れましたよ
http://xxxxxx.xxxx (アフィ対象サイト、実際のURLは伏せます)
 
 
という絨毯爆撃を同じ回線からPCで複数のスレに実行。周囲から突っ込まれたとたんに完全沈黙
 
 
このスレでは、このゴキブリをバルサンするために以下とします。
 
 
・BBXに代表されるJaybird製品の話を禁止します。例外としてJaybird製品の話を持ち出すゴキブリをバルサンするための書き込みは許可します。
 
・sbcで十分である旨の意見は禁止し、新技術には対応したもののほうが良い主旨を義務付けます。
「自分が実際に使ったから」は技術的に劣る製品を他人に勧めるためのソースとして認めません。バルサン対象とします。
 
・Apple信者はバルサン対象とします。明確な外部ソースなくiPhoneやMacを称賛すること、AndroidやWindowsを批判することを禁止します。
 
 
Apple信者には他所に居心地いいスレがありますので
まともな思考能力が残っているApple信者はそちらに行ってください
このスレに入り込んできたApple信者は即キチガイと見なします
 
【Mac】Bluetoothイヤホン【iPhone iPad】Part1
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476120019/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/05(土) 11:59:21.86 ID:S6f2Y4Zz0.net
そろそろコーデックもNGワードにしようかなあw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-X2H6):2016/11/05(土) 12:19:20.40 ID:LCyBsBUh0.net
>>519
302shから506sh

送信側の強度なんて日常で使ってみないとわからないし
Shadowの感度の弱さは実際に体感してるから
自分は普通に使えてるしオススメなんて事は言えないわな

>>524
おめーの大好きなaptx接続で起きてんだよキチガイ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:26:21.46 ID:icNWDyzJ0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
またキチガイ論を叫ぶだけのキチガイ発狂モードに入ってるな
論拠も証拠も全くない決めつけだけで他人にケチつけてきてやがる

中身すっからかんの妄想オナニーだって指摘されたからってそんなに顔真っ赤にしなくてもいいのにねぇ
どうせ底辺アフィ、AppleとBBXの工作バイトしかできない馬鹿なんだから

あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機はAppleとかJaybirdとかから支給されてんのか?
もしそうならそれはちょっと興味深いな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:30:07.04 ID:icNWDyzJ0.net
ちょっと訂正

>あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機はAppleとかJaybirdとかから支給されてんのか?

-> あ、でもカネで動いてる以上は持ってまーすの証拠にするための実機がAppleとかJaybirdとかから支給される場所で働いてんのか?


底辺アフィ厨のsbc信者、iPhone信者、BBX信者が
土日なのにAppleとかJaybirdとかが工作員詰め込んでるタコ部屋に入って
複数ID使って工作しまくってるんだろうな
悲惨な人生だ

複数IDをやたらと手軽に使ってくるのもそういう環境なら合点がいく

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:42:16.91 ID:icNWDyzJ0.net
今日も何人かいるはずになっている
sbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は
不思議なことにそろって今は不在です

間違っても一人がアフィ工作バイトでやってるなんてことはありません
そいつが昼飯食ってるときは複数のIDが一斉にいなくなるなんてことはありません
休憩終わったとたんに複数のIDが一斉に出てくるなんてことはありません

いいですね!!一人がやってるなんてことは絶対にないんですからね!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-6WlR):2016/11/05(土) 12:47:01.23 ID:Z87lbWtyd.net
>>521
ほんと中華は人柱覚悟ですね。
削らないとプラグは入らなかったから試験もできず。
勉強になりました。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/05(土) 12:49:46.13 ID:icNWDyzJ0.net
!!複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨さん昼休憩終了ですね!!

お願いだからバレバレの一斉登場とかしないでね今日は
アレは見てるほうがキモイからさ、そのくらいの知恵はあるよね?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/05(土) 12:50:25.16 ID:T6t1Uz4d0.net
BTC-01調べたらけっこう良いお値段じゃん
ヘッドフォン祭に来たんなら技適取って国内発売あるのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-j2oK):2016/11/05(土) 14:15:27.44 ID:4BbGHKRVM.net
コピペ荒らしに乗っ取られたスレだぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-0MQb):2016/11/05(土) 15:28:01.09 ID:d5S10mPQd.net
>>545
お前以外はNGワードで透明あぼーんしてるんだからいちいち触れんな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062f-X2H6):2016/11/05(土) 19:00:14.28 ID:2uTwtpjM0.net
複数IDで自演会話するなと釘を刺されると途端に極端に閑散とした流れになるスレ

ほんとこの複数IDのsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は馬鹿だね、
この馬鹿が何やっても本当に複数の人間がいる流れは作り出せないことに死ぬまで気づかないんだからな

iPhoneとBBXに固執すると人間(かどうかも怪しいが)がこんなゴキブリになるんだからホント恐ろしい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/05(土) 19:18:58.93 ID:wCCgGMoGd.net
この連投してるやつNGにいれればいいんだよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ca-DGmA):2016/11/05(土) 20:03:37.40 ID:n3nNcLis0.net
うむ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc95-6WlR):2016/11/06(日) 00:19:57.51 ID:bRznKisx0.net
jblのエベレスト100ってどうなん?
レビュー見てる限りでは音質は良さげだけど交差点とかで音切れするっていうコメントあって迷ってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/06(日) 00:41:16.28 ID:kwBRBT3J0.net
交差点で切れないボックスレスなんてあるのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9b-2rYF):2016/11/06(日) 03:16:56.10 ID:n7KCw7F90.net
時代はコードレス! 用途別で選ぶ「Bluetoothイヤホン」
http://shopping.yahoo.co.jp/matome/article?id=34012&sc_e=ytec_comm_shp_h_c2

553 :新豊田市駅 (ワッチョイ 7b9f-Dk1E):2016/11/06(日) 04:12:43.97 ID:hzhY/6v40.net
死力だろー!それー!付きまといを辞めろー!

安部マリーオ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/06(日) 23:47:05.88 ID:zQZ9aG++0.net
>>550
Bluetoothが使ってる2.4GHz帯の電波には利用の優先順位があって、
大きな交差点の信号とかで使われる電波(VICS)は最優先扱い

Bluetooth機器はそれらの通信の邪魔をしないように努力しなきゃいけないって決められてるので
音飛びするのを完全に避けるのは難しい

一般レベルでできることといったら、
遅延が大量になるのを承知で
大量にバッファを持つ送信側と受信側の組み合わせ
(信号機が通信してる間一切通信できなくても音飛びしないくらい)
にするか、
aptxみたいに通信障害に対して耐性がある仕様の製品を使うかくらい

ただし大きな交差点の信号機の下とかでは、
aptxでも音飛びは明確に減りはしても完全にゼロにはならないけどね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/06(日) 23:48:39.76 ID:oSPQ2MND0.net
それでいて電波が弱いとお話にならない。特に中蚊無名メーカー。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/06(日) 23:52:42.09 ID:zQZ9aG++0.net
>>555
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨は入ってくんな
さんざん工作しまくった挙句にアフィ爆撃まで手を染めてるゴキブリはApple板から出てくんなよ


!!!!キチガイ警報!!!!
 
このスレにはsbc信仰、BBX信仰、iPhone信仰、アフィ厨を同時発症した重度のキチガイが粘着しています
以下の特徴に当てはまる複数IDには注意しましょう
 
・複数IDの常用者であり、不利な流れになると突然大量のIDで出てきて多人数を装う
 メインで書き込んでくるID以外のIDはそのあと一斉にいなくなるので複数IDとバレバレである
※ 回線自体は実際に複数所有しており、同じ複数IDで1日に数回の一斉登場一斉退散をするケースも多い
 
 
・複数IDを使いすぎて一つのIDの中で発言が一致しない、言葉遣いがバラバラ、脊髄反射で違うIDからレスしてしまうなど見てるほうが辛いことを平然と行う末期患者
 
 
・極端なワッチョイ信者であり、ワッチョイがないと落ち着かずにスレを文句で汚し、勝手に次スレを立ててワッチョイを入れる
回線自体を複数持っている複数ID常習者のため、このキチガイにとってはワッチョイがあったほうが都合がよい
 
 
・とにかくaptxを全否定。sbcで何が何でも十分ということにするために、まったく別の話を無理に組み合わせた詭弁を叫ぶ
 
例:BT製品としての基本的なつくりが良いことが重要だからaptxなんて意味ない!!sbcでも(証拠もなく)いい出来の製品はあるからaptxなんて意味ない!!
-> 「コーデック以外の部分のつくりが良い」と「aptx対応」は両立する価値である。aptxに意味がないことの論拠になっていない
 
例:aptxでも遅延はあるんだからゲームはできるわけがない!!だからaptxは意味がない!!
-> BT以外でもディスプレイなど様々な要素で遅延が散在しているなかでゲームがプレイされていることすら理解していない
-> aptxの遅延は60ms程度であり、中級ゲーマーには妥協できる範囲である(sbcやAACの遅延は倍以上の120ms〜150ms)
 
※ あたかもゲームに詳しそうな話ぶりをしてくるが、
 実際のゲーマーから突っ込まれると詭弁を吐いて逃走するか、複数ID一斉登場で圧殺しようとしてくる
 
 
・発言の論拠が「ボクは(自称)いろいろ使ってる!!だからボクが正しい!!sbcで十分!!aptxなんていらない!!BBX最高!!」しかない
 そんなに使っていないのは明白で、一人ではありえない数の機器を所有していることにしている自己矛盾から逃げる意味でも複数IDに手を染めている
 実際に所有しているのはご自慢のiPhone(SB、auを併用)、BBXである。韓国LG製のドコモAndroidスマホも所有しているが、ワッチョイを見る限りすでに格安SIMに差し替えている可能性が高い。韓国人と思われる
 
 
・ソニー製品またはApple製品に対する極端な信者行為をしてスレが荒れた後、突然Jaybird製品(主にBBX系)を買う話にしようとする
 
 
・iPhone関連板でも熱心な書き込みをしており、かつAndroidを妄想で叩く書き込みが多い。Apple信者であることの証拠である
ソニー製品への信仰は荒らす手段としての信者なりすましの可能性が高い
マウスやキーボードで知られるロジクールがJaybird社を最近買収したが、途端に極端なアンチエレコム行動を取るようになった。
それを指摘され完全にJaybird工作員と確定した瞬間、顔を真っ青にしてエレコム叩きを止めたまさに家畜の糞に群がるゴキブリである
 
 
・アフィ爆撃にも手を染めている最低の存在であることが、回線を変えるのを忘れたままアフィ爆撃を行ったことで確定した。2chどころか社会全体にとっての害虫ゴキブリである。Jaybird社との関連について現在洗い出しが進められている。
( 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】スレの 232 など)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 00:09:18.31 ID:FUe/RYlZ0.net
無名中華めーかでも電波が弱くなければ(アンテナなどの出来?)良いんだが。
電池ケチって省電力やりすぎるとダメ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454c-8xLG):2016/11/07(月) 00:14:31.16 ID:2nrISYnl0.net
技適取ってる製品の中ではSONYとPLANTRONICSの両陣営が比較的安定してるね
最近は中華メーカーも良くなってきてるらしいがそちらは知らない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 00:17:13.76 ID:FUe/RYlZ0.net
PLANTRONICSは確かに良いね。
しらべてみたら何とアポロ計画で使われた、歴史のある会社だった。すげー!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc65-kMxW):2016/11/07(月) 00:20:05.99 ID:HLC38Unz0.net
中華だったらBluedioが良いかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b02f-NiuY):2016/11/07(月) 00:45:03.00 ID:mEAXJMal0.net
複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨がキチガイ乱舞しているスレ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-QRdb):2016/11/07(月) 01:15:08.11 ID:icwPS5bm0.net
耳元で爆発したり燃えたりされても困るしね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/07(月) 08:04:51.15 ID:Uj+9xGemM.net
スマホで長文見たらまさに狂犬って感じで、
NG入れるしかないわww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 13:05:27.95 ID:028ZuQM7d.net
>>559
それ聞いたらめっちゃ欲しくなったwww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-Xqtn):2016/11/07(月) 13:13:18.15 ID:D3zrNQh00.net
韓国製は爆発するけど中国製は大丈夫(適当)
実際の所リチウムイオンバッテリー自体怖いもんだからなぁ 駆動時間は魅力的だけども

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/07(月) 13:46:00.26 ID:FUe/RYlZ0.net
>>564
ほれ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9

http://www.plantronics.com/jp/company/heritage.jsp

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2f-X2H6):2016/11/07(月) 14:16:53.65 ID:IP0V5uDv0.net
Jaybird工作員とバレバレになってた複数ID常習犯のsbc信者、iPhone信者、BBX信者、しかもアフィ厨が
今度はプラントロニクスからもカネもらって工作しはじめてるのか?

まあアダルトサイトのアフィ爆撃してるような最低の底辺ゴキブリだからなコイツ
プラントロニクスからもアフィ工作請け負ってても違和感はないが


過去ログ洗い出しとこれからの流れ次第でプラントロニクス製品もバルサン対象にすることになるかもしれないな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-6WlR):2016/11/07(月) 14:43:25.58 ID:Uj+9xGemM.net
ゴキブリもNGにするかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-6WlR):2016/11/07(月) 16:24:39.21 ID:trYkLgRid.net
B&o H5、付属のコンプライヤーだと低音がショボくて
高音が目立ってうるさかったんだけど
シリコン製のチップに付け替えたら
低音も効いてて解像感のある素晴らしい音質になったわ
ただこのシリコン製のは右耳となじみが悪くて
飯食いながら顎使ってると勝手に外れてくる
何か良い代替はないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74db-dKGq):2016/11/07(月) 17:54:47.00 ID:JDiysTHG0.net
うどんとか蕎麦に替えてみれば?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd08-kMxW):2016/11/07(月) 19:07:29.95 ID:9pN7Kuf60.net
うどんは延期なんだろ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-XQEq):2016/11/07(月) 19:34:06.61 ID:mZicLaw/0.net
じゃあ、ソバかきしめんだな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d039-DGmA):2016/11/07(月) 20:01:51.79 ID:xMufPlM60.net
ほうとうとかすいとんは違うか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-DGmA):2016/11/07(月) 21:44:45.21 ID:YEpsCJ5/d.net
>>566
ほんまやw
こういう情報には弱いわw

そういえば、上でも言ったけどこないだポチったエレコムのgrandbassのイヤホン届いた。初めてのBluetoothなんだけど…やっぱ音悪いなぁって正直思うね…
しかも携帯をポケット入れただけで飛ぶわ

みんなの意見からするに、これってある程度どれ買っても仕方無さそうやね…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce6-kMxW):2016/11/07(月) 23:52:29.11 ID:YRqQYU0m0.net
>>574
エレコムは地雷

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/07(月) 23:56:08.54 ID:fn8I3Kkc0.net
Bluetoothヘッドセット関連のスレ少しでもROMってたら、エレコムなんかに手出すやつは
そうそういないと思うんだがなあ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-DGmA):2016/11/08(火) 00:13:30.85 ID:+XERTy6d0.net
>>576
いや、ポチってから思い出して2ch見たんよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9186-DGmA):2016/11/08(火) 00:13:53.63 ID:+XERTy6d0.net
>>575
次は高めのやつにするわ、、

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-6WlR):2016/11/08(火) 04:38:48.12 ID:9vzSwNFd0.net
>>576
ヲタっぽいこと言うなや
リア充はいちいち事前に調べないんやで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-6UdN):2016/11/08(火) 06:44:19.41 ID:bbNg61+Q0.net
>>579
このスレにヲタじゃないやつなんていないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f008-kMxW):2016/11/08(火) 06:57:34.28 ID:g6MR7meB0.net
>>579
リア充はこんなとこに愚痴りになんて来ない

総レス数 1000
410 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200