2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ヘッドホンアンプ TA-ZH1ES Part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:23:48.24 ID:k4jdRUUG.net
ソニー製の据置式ヘッドホンアンプ TA-ZH1ESについて語ろう!
http://www.sony.jp/audio/products/TA-ZH1ES/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 23:27:50.76 ID:/rfoqM+C.net
どうでしょう?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 00:26:32.48 ID:IDThKZth.net
視聴してみたい
ソニーストアかなんかに置いてある?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 02:14:14.59 ID:wYSqxyVQ.net
なんでポータブル板に?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 09:02:14.57 ID:hDnuAOdb.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 17:24:13.72 ID:62YCuHZS.net
PCとwalkman以外のipadとかandroid機とか接続できるのでしょうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 00:24:44.55 ID:RB6KrpGA.net
>>3
ソニーストアにあるよ。大きな量販店にもあった。
>>6
カタログ見たけどわかんない。
自分のプレイヤーを店に持っていったら?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 17:13:21.73 ID:iO1SNj44.net
>>7
ありがとう
ビックかアキヨド行ってみる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:22:48.10 ID:OuFebDHG.net
>>6
DPX1は繋がった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:26:44.09 ID:OuFebDHG.net
1Z買うなら同じ金でZH1ES買って
お釣で適当なDAP買うほうがいいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 01:19:33.00 ID:eFW5ttYp.net
開発者の佐藤正規さん熱い人だった。
デジタルアンプに付きものの高周波ノイズを取るために、横にアナログアンプをつけて、出てくる信号の差を補正している、とかいう話。
今回同時に出たヘッドホンMDR-Z1Rは正直好みじゃないから、ベイヤーT1で聴かせてもらったんだけど、すごいクオリティだと思った。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:45:11.88 ID:28Yd+6Fr.net
>>11
それならアナログアンプでいいと思うんだが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 22:12:47.35 ID:j04ndHAG.net
なんか無音が暫く続くと出力切ってるのかフェードアウト後の無音にプチノイズが入る

あと何か再生してる途中で他の曲を再生するorその曲を再度再生させると曲の頭がコンマ何秒か切れる
何も操作せず連続再生させてる場合は切れない

今まで使ってた別のデジタルアンプに戻してみたらどっちもならないからZH1ESの不具合
この値段でこんなもの掴まされると思わなかったぞおい
ちなみにアップサンプリング系の機能は有効でも無効でも現象は変わらない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 23:02:42.83 ID:j04ndHAG.net
曲頭が飛ぶのは、連続再生でもフェードアウトじゃなくぶつ切りで終わる曲の後だと起きるな
一旦停止した後再生させると曲頭切れないから無音抑制とぶつかってる感じがする
無音抑制は不具合の宝庫だから任意で切れるようにしてほしいぜ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:56:44.53 ID:hEMhKN94.net
>>12
低中域はデジタルアンプ(ソニー S-Master HX)のほうがノイズが小さい、高域はアナログアンプのほうが小さい、だから良いとこ取り、という話だと思う。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 02:06:39.37 ID:o/fhbmSs.net
ラインアウトも音いいぞこれ
単体DACとしても高性能

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 10:28:31.95 ID:9MmL1+b1.net
DACはソニー製なのかな?他メーカーの有名なDACチップに負けてないならなかなかすごいことだな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 16:48:59.26 ID:v+HjbQG5.net
>>13-14は同軸入力時の話だけど、PC上でゲームとか音の出るアプリと他の窓を切り替えるだけでもプチプチ言うなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 17:06:27.09 ID:rja2bHGe.net
USBでは特に問題は起きてないな
状況がよくわからんが明らかに不具合ならソニーに問い合わせてここで状況報告してもらえると助かるぞ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:01:28.95 ID:v+HjbQG5.net
試しにUSBのドライバ入れてみたら確かに問題ないなあ>曲頭切れと無音時のプチノイズ
Twitterでは光入力で無音時にリレーがカチカチいうって人もいるしUSB以外の入力はおまけだったりするのだろうか

同じ症状の話がないかと思ってここに書いては見たものの、物が物だしそう簡単に出そうにないのでとりあえずメーカーに問い合わせてみる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:27:15.01 ID:u7Mn1Te4.net
>>16
30万円もするアンプがラインアウト悪けりゃ、詐欺レベルだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:44:21.24 ID:rja2bHGe.net
>>21
アスペか?文脈読めよ
30万のレベルじゃない、つうこと

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:44:09.42 ID:EY+5dRtr.net
>>22
あの2行の単発にそんな文脈読めたの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 12:51:52.87 ID:Q3YqBIWQ.net
>>23
すまん、両方俺だがさすがに無理があったな
コイツは計300万クラスのピュア環境に放り込んでも違和感ない音質だったよ
30万越えるとDACは価格が倍以上に跳ね上がるものばかりだが十分張り合える
シングルエンド環境が前提だけどね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:43:01.45 ID:CrOFyri0.net
>>19>>20
光入力でプリ出力すると、カチカチする現象メールで問い合わせたよ
結論から言うと仕様だってさ。
うちはテレビ接続してんだけど、チャンネル変更、CM切り替わり時、ゲームしてるときはBGMが切り替わる度カチカチカチカチリレー音がする
STAXとかつないで使おうとする人は要注意やな。ちなみに同軸入力にしても改善なし。
USB入力は大丈夫だったけどね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:24:38.67 ID:Q3YqBIWQ.net
仕様なら音質と保護の為と割りきれるかどうかだね
ダメな人も多いのかな…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:56:52.10 ID:PDqkh2mo.net
>>17
DACはソニー製らしい。
石田正臣という昔の技術者が原型を作ったとか。
いま有名なDACチップのブランドは、バーブラウン(元テキサスインストルメンツ)、ESS(元フィリップス)、AKM(旭化成)などあるけど、これらのチップでDSDファイルのD/A変換をするには、同じものを何枚も繋げないといけないらしく、

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 17:57:21.22 ID:PDqkh2mo.net
たとえばアキュフェーズの新型CDプレイヤーDP950は、ESSの最新型チップを8枚?16枚?繋げているらしい。
でもそうすると、計算結果を次のチップに送るときに小数点以下を切り捨てることになって、どんどん音が変わってしまうそうだ。
ソニーのDACチップは1枚で仕事が完結するから音がいい。
なんかそんな話だった。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:50:01.97 ID:0JtI5sxd.net
>>25
確かにFAQにその現象は仕様と書かれてるな
こっちのも仕様と言われたら使いたい構成に合わないから返品するかなあ・・・
一緒に買ったZ1Rがなまじ性能の高い密閉だからノイズが気になりすぎてきつい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 17:29:41.00 ID:vlrsfZuU.net
DSD 22.4の音質ってどうでしょうか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:14:04.72 ID:6HcFAN0a.net
ta-zh1esのトラポ探してんだけど
hap-z1esとdela n1a/2ならどちらがいいかね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 13:01:51.05 ID:V2D/5+Vh.net
ウチはノートPCでUSB接続だがバッテリー駆動にしてiPurifier2通すとかなりいいよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 15:25:35.18 ID:V3ts8y3R.net
プリアウトがアンバランスだけなのは構造上らしい

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1017915.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:01:18.00 ID:d3INIAy5.net
テレビと光接続してみたら
リレースイッチがカチカチしまくり
これはかなり気になるなー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 10:36:18.33 ID:gnlON0al.net
デジタル信号なのに接続する機器によって音が変わるね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 11:53:53.36 ID:L2lsRs5W.net
アンバランスってバランスよか音劣るわけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:00:49.33 ID:L2lsRs5W.net
p-700uとこれとで迷ってるが
どちらが音いいわけ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 12:23:49.96 ID:7ZRvdldq.net
>>37
好みの問題。
どうグレード。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 13:36:24.55 ID:7QYCattb.net
ソニーの方は聴いたことがないけど、「ソニー製品は最初の売価の半額が適正価格」と言ってた人がいて、妙に納得。
そう考えるとZH1ESって、それほどよくないんじゃないかな。実際、U-503より上だろうけど(ぐんと上ではない)的な意見してる人がちらほらいるし。
ただラックスマンも売価は適正でないかもしれず悩ましいところだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 14:33:07.54 ID:L2lsRs5W.net
さっきソニービルで聞いて来た感じ確かに
pー700とは好みでいい気がした。
というかもうこれで十分でこれ以上を求める意味が
よくわからなくなってきた。
録音の良いソースばかりでもなければ
クラばかり聞くわけでもなし。
オーディオはここらで手打ちにするのが
我が人生のためやもしれん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:20:06.59 ID:7ZRvdldq.net
>>40
これ以上は、音質の向上ではなく理想の音を探し求める旅、即ちオーディオ道である。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:24:14.55 ID:BKjLdDYO.net
ZH1ESの場合、コストの大半がDSPによるアップコンバート処理だろうし、
そこに魅力を感じない、ただのヘッドホンアンプとして使うのみなら、
そりゃすげー無駄な買い物だろうよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:33:44.37 ID:AkYSoxAN.net
え、p-700uと同格なわけないだろ?
単体アンプと複合機の中でも小型のZH1ESがさ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:21:40.39 ID:IsOR28E0.net
カテゴリが別物なので比較するのがちょっとおかしい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:25:39.57 ID:IsOR28E0.net
あと大きさと品質は特に一致しないよ
日本製はとにかく大きいものが多いが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 20:56:20.37 ID:Pb1bUjFl.net
つまるとこデジアンだし大きさはあまり関係ないんじゃないか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 21:00:35.65 ID:Pb1bUjFl.net
だが出来の悪いデジアンではなく極めてよく出来てて
パフォーマンスはずば抜けてる。
まあ最近で言うならスピーカーで言うところのnmodeみたいなもんじゃないか。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:31:50.01 ID:0TuRzARf.net
パワー段のパターンがどんなうまいレイアウトなのか見てみたいな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 23:13:39.17 ID:nNKV1xid.net
聞いてきたがそんな大それたものではなかった。
なんか最初はくっきりしてて驚くが
しばらく聞いてると音がやたらきつくて質感もないし
ドンシャリだしこれはない。
たがソニーに限らずpioneerもTEACも似たような感じではあるが。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:19:34.15 ID:UgUcpALn.net
アプコンでmp3の192kbps以上の音源がどうなるかの方が個人的には気になる
ニコやつべでBGM探す時に効果あるならいいんだけども

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:43:01.33 ID:wzTKiYi5.net
BGMムキの音じゃねえよ
硬くてドンシャリだから聞き疲れするし
向かないと思うんだが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:44:49.91 ID:8bVltv15.net
1Zよりいい音なの?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:12:30.46 ID:C2O/gdv3.net
1Zにどんだけ夢見てるのか
物量が全く違う
相性とか好みは別ね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:24:23.25 ID:C2O/gdv3.net
ドンシャリはない
むしろ素直過ぎて下は少なく感じる
単体DACとしては倍以上の価格帯を越える
プリアンプとしてはイマイチ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:34:22.02 ID:wzTKiYi5.net
聞いたが、あれを単体DACで使うなら
素直にHAP-Z1ES単体で聞いた方がマシだったぞ。
なんか複合機にありがちな質の悪いクロックかましたようなりんかくのボケた定位感の曖昧な音だったけどな。所詮ヘッドホン用。

dacは3万のマランツあたりのとどっこいだと思う。
恐らくヘッドホンアンプ部が非常に優秀で
総合的にパイの一体型よりやや音が良いといった感じだろうな。

或いはヘッドホンもz1rとかソニーですべて揃えてこその製品なのかもしれない。
HD800やT1等で聞いた限りでは10数万の一体型の音というのが率直なとこ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:41:07.45 ID:C2O/gdv3.net
クソ耳乙
ピュア環境持ってんのか?
3桁クラスのDACより分解するね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 09:06:34.98 ID:Za6RBcAh.net
DAC部分は複合機としては明らかに頭一つ抜けてる
ヘッドホン、プリアンプとしては悩ましいんだよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:17:54.36 ID:gcCcVTXj.net
どっかで語られてるかもしれないけど、HAP-Z1ESとPHA-3では、どっちがいい音だすんだろうなぁ
ノンバランスとして。MDR-1Aあたりのヘッドホンをひゅっと挿してポップスなんかを聴く場合。

まぁもちろんHAP-Z1ESの方がいいんだろうけど、ポータブル機であるPHA-3がどこまで迫ってるのか興味ある。
もしくは人によっては、「PHA-3の音の艶が良い。HAP-Z1ESは××っぽい」、と、PHA-3の方を高く評価する人も
いるかもしれず、実際どんだけの差なのか知りたい。

そんなに差がなければ、PHA-3を買って据え置きとして使おうと思ってる。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:19:14.38 ID:gcCcVTXj.net
訂正
×HAP-Z1ES
○TA-Z1ES

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 15:41:34.98 ID:3mVGoVUf.net
据え置きとして使うのにPHA-3買うのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 17:32:47.78 ID:P3JnbfaC.net
>>58
DSD音源だけ聴き続けるのなら、1Aノンバランスなら好みの範疇じゃないかな。
アップサンプリングは明らかにTA-Z1ESの方が効果を感じた。そこに10万だせるかだね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:07:35.61 ID:FFwTZzlm.net
>>6
iPhoneはつながりました。iOS9のiPhone6をカメラアダプタ経由です。
何故か私の環境ではウォークマンの方が上手くつながりません。
WMポートから32bitのPCM音源が24bitに認識されます。多分ウォークマン側の問題。
iPhoneのほうは32bitも認識されます。
サポートに問い合わせ中

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 11:54:14.64 ID:a3G+p1PS.net
価格の人?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 12:22:26.80 ID:FFwTZzlm.net
はい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:34:12.21 ID:H5zDonqy.net
価格の人キターーーーーーーーーーーーーーーーー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 14:54:50.28 ID:0ABwR4az.net
>>62
サポートから回答があったら教えて下さい。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 15:05:03.75 ID:klXGjidF.net
iphone からカメラアダプター経由で聞くとこもった感じになるな
macbook から直接の方がクリアに聞こえてる
しかしDSEE HXとDSD REでストリーミングをこいつで聞くのは最高だよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 16:14:52.69 ID:14Tf2y1b.net
PCMをDSD11.2MHzに変換して出力する機能があるが、
俺のTA-ZH1ESのディスプレイではなぜか12.2MHzと表示される(PCからUSBで接続)。
[設定] DSD REMASTERING→ON、DISPLAY→NORMALからFORMATに変更
[条件] サンプリング周波数48kHz系統の曲を再生する(48,96,192kHzなど)。
44.1kHz系統の曲(44.1,88.2,176.4kHz)は11.2MHzと表示される。うーん、俺だけ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:55:43.56 ID:klXGjidF.net
>>68
あまり気にしてないけど同じだね
ハイレゾは12.2でその他は11.2ってなってる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 17:59:28.35 ID:oxJ9tFFq.net
48kHzにおそらくx128のフィルターが入るのだから、極めて普通のことだけど?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:03:56.43 ID:oxJ9tFFq.net
要はDSDにも、44.1kHz系DSDと、48kHz系DSDがあるってことや
初期のDSDは規格の成り立ちがCDやSACDと共にあったから、
CDと同じクロックでいける44.1kHz系DSDがメジャーな規格なった感じではある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 18:24:28.45 ID:14Tf2y1b.net
>>69,70,71
おお、そうなんすか。自分が無知だっただけみたいですね
どうもありがとう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:53:57.48 ID:8KBPlzoE.net
DAC部とHPA部が結合してるから、単体アンプ或いはDACとして使うことはできないですか?
バランスアウト出力が付いてないのでスピーカーに繋げる用途にも向いてないんですよね?
毎年更新されるDACチップの波に飲み込まれて、寿命は2年か3年くらいですか?

他の据え置きに4.5バランス端子が搭載されることはまずないそうですね
そうするとヘッドホン端子の多さがこの機種の最大の魅力になるんですが
上述したように寿命が短い製品だと考えると、手が出ない人は他にいますかね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:55:04.03 ID:8KBPlzoE.net
失礼、4.4バランス端子の間違いです

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:18:45.77 ID:8KBPlzoE.net
あーーーーでもほしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 22:30:29.85 ID:G8iOeZy0.net
日本語で頼むわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:57:25.60 ID:Wb8bidYc.net
HAP-Z1ESもってるけどTA-ZH1ESに変えてスピーカーの音がどう変わるか気になるな
HAP-Z1ESにTA-ZH1ESのDPS載せた後継機出てくれれば一番いいけどなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 01:58:58.46 ID:Wb8bidYc.net
DPS☓
DSP○

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 04:50:46.38 ID:gP8XKxqq.net
☓

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 21:21:04.56 ID:Wb8bidYc.net
>>79
すまんそれ×な
機種依存の選んでしまった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 09:05:21.29 ID:251HkOFu.net
RE LEAF E1と比べてどうかな
サイズ的にも近いし気になってるんだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:15:36.59 ID:lerxWlbr.net
>>77

dacやプリの音は大したことない呆けた音だったな。
素直にhap-z1es単体で聞いた方がマシ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:23:16.56 ID:lerxWlbr.net
dac部優秀とか言ってるのいるが、dspが優秀の間違いだろ。dspがいくら優秀だろうと所詮作られた人工臭のする音だわ。そんな嘘臭い音は好みではないからと
切ってみれば もろざらついた2、3万のピュアdacの音だったわ。それ分かっちゃったら要らない子になってしまった。期待してただけに残念だったな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 19:45:34.99 ID:uyeMW35K.net
俺は2、3万のDACを聴いたことないから知らんけど
処分した機器代でこれ買って少しお釣がきたわ
デジタル機器の進化を感じた
呆けてんのはどちらかの耳だろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:17:12.20 ID:zhpLtOpn.net
>>84
俺に耳も確かじゃないけど、、、
デジタルっぽさは嫌いな俺だけど解像度や情報量がここまで多いとクリアで気持ちいいと思った。俺も進化感じたわ。デジタルの情報量ってやっぱり値段と比例するんだなと個人的には思った。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:16:40.54 ID:GBXinIHC.net
2〜3万円のピュアDACってなんだろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:47:39.30 ID:ELLRSYWf.net
Z1Rのインピーダンスはそんなに高くないので
WM1Aでも十分鳴らせてると思うんだけど、TA-ZH1ESだと圧倒的なの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 05:42:19.07 ID:L3wMJXcH.net
いくつかサポートに質問してるけど回答来なくなった。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 09:06:58.98 ID:wMp/vctL.net
>>87
1Aは聴いてないから分らんが1ZとZH1ESを比べると一聴して歴然とした差が感じられる
まあポータブルと据え置きだから当たり前だが

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:05:02.92 ID:crLjgog2.net
>>88
不安なら進捗問合わせのメールでも出してみれば?
こっちは一番長くて回答まで10日掛かった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 11:31:52.34 ID:Tu1/lP41.net
この機種だとストリーミングでもびっくりするほどいい音するな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:42:00.83 ID:L3wMJXcH.net
>>90
結構かかるもんですな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 00:47:15.91 ID:5bXn6Xxx.net
1A+Z1Rで聴いてるんだけど、
ZH1ESを導入したらどんなふうに変わるの?
やはり低音がもっとグリグリしてくるのだろうか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 01:12:44.61 ID:jrNnUImn.net
>>92
時間がかかる理由として考えられるのは大体こんなもんかねえ

・現物が手元にないから調査手段に制約がある
・使用環境に合わせた再現試験環境の準備に時間がかかる
・問題の再現性が100%では無い場合や、仮にUSB接続だと再現条件を洗い出すのが難しい可能性
・組織としてのお仕事につきものの遅延(受付から調査着手までの遅延、回答内容の多段チェックなど)

まあ何にせよ再現しなくても”再現しませんでした”で放り出したりせず、追加質問を返信してきたりちゃんと対応してくれたから心配せんでもいいと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:13:49.31 ID:TfZQqeRY.net
>>92
接続してるのもウォークマンで付属ケーブルを使用しているので、すぐに再現できるとは思うんだけど、
私の持っている機器固有の問題なら交換してもらうだけなんで。
多分ウォークマン側になんか不具合隠されてる気がしますわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 03:15:04.70 ID:TfZQqeRY.net
あ92です

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 04:22:31.42 ID:URbG+0s0.net
ごめんスレチなんだけど教えてほしい

デノンのヘッドホンアンプDA-300(310)にAdvanced AL32 Processingって機能がある。
ソニーだとDSEE的な機能。

この機能をONにした状態で、AV出力端子にアンプを繋げる。
そうすると、アンプには、Advanced AL32 Processingによって高音質化された音源が、ちゃんと届いてるんですか?

それか、届いてなく、Advanced AL32 Processingの音は、あくまでもヘッドホンジャックの方の回路のみに行くものなんですか?

どなたかよろしく。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:05:49.14 ID:xD/DgDsv.net
>>95
どんな事象?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 18:42:04.79 ID:d2b8nBKE.net
>>97
ttp://www.phileweb.com/news/audio/201610/22/17957.html

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 10:49:26.14 ID:hL/cVtSE.net
BDレコーダーやPS3を同軸や光に繋ぎDVD等再生すると
無音時やチャプター切り替え時にボツ音が出て困るな…
アナログ入力に繋ぐ分には問題ない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 11:58:36.21 ID:it3LgkTB.net
>100
それは既に報告して改善検討するって回答は貰ってる
オーディオに限らず音声系の製品では昔からこの手の不具合が出てるけどいまだに無くならんのがなんともなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:02:14.78 ID:lELtBmlZ.net
なんか結構否定的な意見多いんだな。意外だわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:17:26.06 ID:psIh0bBG.net
音はいいんだけど…
仕様が厄介

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 21:46:44.11 ID:it3LgkTB.net
多分USB入力でHPAとして使ってる人は何の不満もないだろう
同軸か光入力だと不具合が直るまではそりゃ不満も出るさ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:18:03.79 ID:RIe24Bc+.net
高精度なアップコンバート搭載してるんだし、光&同軸入力時は384kHzアップコンバートで固定とかにしてしまえ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 22:59:35.21 ID:i91Bk5/l.net
カチカチなるのは異なる入力が来たときに内部的に一度スイッチ切らないと変なノイズ等が出ちゃうからじゃないの?安全装置的な

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 23:37:53.36 ID:it3LgkTB.net
曲が切り替わらなくても無音になれば出るしサンプリングレートとかリレーの問題じゃないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 17:56:47.92 ID:0plMgpfp.net
バランス端子ってどれがいいのかな?
z1r用にどのキンバー買おうか迷ってるんだけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:13:23.44 ID:/0eqyjMd.net
>>108
見た目的には二本出しが迫力あるね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:20:29.74 ID:R3CZIKlC.net
>>108
音質的にソニー推奨は3.5mm2本差し、ただ将来性はほぼ皆無と思われる
ただまぁ4.4mm端子がホントに普及するのか微妙だし、3.5mmなら既に豊富にプラグアダプターもあるから使いまわし効くし、現状だとどっちでもいいような感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 21:14:38.40 ID:0plMgpfp.net
>>109
>>110
ありがと。
若干安いし、walkmanはまだ買う予定無いから3.5mm×2のやつにしようかな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 03:20:39.02 ID:Tw0PA/c1.net
>>108
これからソニーは4.4mmに切り替えてくだろうから4.4がいいと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 11:51:38.36 ID:BPVylY01.net
物理的にクッキリと端子が二つに別れてる方が精神的にも良いかもなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:01:44.41 ID:5QYBGbJt.net
年内入荷は無理だろうか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 18:40:43.32 ID:YURMC173.net
ソニーストアだと赤書きで1中って書いてあるね。
そこまで売れると思ってなくて少量しか生産しなかったのかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 19:22:41.18 ID:PUGI2NaP.net
新しい物はどれだけ売れるか予想しにくいから抑えめにしたんじゃないの
あと高いからあまり在庫抱えて棚卸し悪化させたくもないだろうし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:42:53.37 ID:WfWwzumh.net
すげー欲しいのに買えんとはなにごとだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:48:02.21 ID:OLhHpFK/.net
予約可能になった時点ですぐ予約したから何の問題もなかったが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 08:14:24.60 ID:qaVe8jf/.net
このハイブリッドアンプ、製品説明の画像ではコールド側は
アナログの誤差信号が出力されるとなってるけど、実際の
製品仕様はバランスはアンバランスと比較して電圧2倍で
電力4倍だから正負の同電圧が出るように見えるよね。

これは実際にはバランス時はハイブリッドアンプが
バランスの正・負両側にあるってことなんかな…?
しかしそれだと正・負各々のアンプの回路が動作する
グランドとヘッドホン出力のグランドが誤差信号の電圧分違ったものになりそう。

じゃあトランス挟んでる?…とも思ったけど
それならアンバランスで電圧半分の必要ないんじゃ…?。
どうなってんだろう。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 18:59:58.98 ID:pqxcxz0G.net
ソニーストアで予約した当日get組で気にしてなかったけど、いつから入荷待ちなの?
ボーナス商戦って考えると残念だよね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:01:18.44 ID:xiP4kcXN.net
俺はソニーストアで9月に予約して発売日には
手に入れたけど、翌日出荷は一度もないよ
発売日当日で二週間待ちだった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:24:32.55 ID:7FrFCQaj.net
ソニーストアで1Zキャンセルして9月30日に注文すでに
入荷未定だったよ
ガクッときたが10月中旬頃に25日受け取り可能に変わった

筐体が大量生産できないってなんかで読んだな
あの大きさでネジが一本も無いんだよ眺めてるだけも飽きないよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 16:55:29.98 ID:Kpx4D0b9.net
カタログ写真だけで飯三杯はいけるよな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 07:22:52.35 ID:zt+7v1Q7.net
眺めてる時が一番ワクワクする

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:46:17.08 ID:E9DGoL0m.net
11月28日注文で昨日やっと来たよ
DSD22.4ネイティブ再生すごいね 今まで聞いた音で最高だわ
DSD11.2リマスタリング機能もすごいけど、やっぱりネイティブ再生のほうがいいみたい
DSD22.4だと1曲 1.5GBもあるけど

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:49:26.50 ID:MCOpO4GV.net
DSD11.2リマスタリング機能ってオンキヨーアプリHF PlayerのDSD5.6アップコンバートよりもやっぱり音すごい?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:57:18.09 ID:E9DGoL0m.net
>>126
DSD11.2リマスタリング機能はHF PlayerのDSD5.6より確実にいいね
違いはすぐに分かる
DSD2.8から5.6 11.2 22.4まで同じ曲で全部聴き比べたけど、こんなに違うのかと
TA-ZH1ES買って初めてわかった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:48:16.77 ID:1HWoCM1E.net
http://pcmdsd.com/Software/PCM-DSD_Converter.html
こっちとDSDリマスタリングエンジンどっちが凄い?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:36:57.69 ID:e7ovTjfx.net
>>128
俺もPCM-DSD_Converter使ってるよ
dsdcnvで DSFに変換してtagつけてる

PCM-DSD_ConverterとDSDリマスタリングエンジンなら
PCM-DSD_Converterでネイティブ再生させたほうが音質は上ですね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:49:27.28 ID:e7ovTjfx.net
今までHF PlayerのDSD5.6アップコンバートで大満足だった
ネイティブ再生は容量食うし無視してた
でもDSD22.4ネイティブ試してみたら、ここまで違うのかと
DSD5.6アップコンバートがこもって聞こえる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:47:43.39 ID:W9cJUsV3.net
在庫で始めたな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:10:34.93 ID:FGFNhr3P.net
MacだとiTunesの音はなかなかいいな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 15:25:29.90 ID:RaBDFnc1.net
なかなかというか、MacのiTunesはビットパーフェクトで出力してるはず

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 17:52:27.60 ID:XyBIWXk2.net
まぁMedia go もそうだけどね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 11:26:46.93 ID:pTdmbMFc.net
AudirvanaよりiTunesのほうがいいような気がする

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 20:32:01.08 ID:5rc2Lbme.net
ポチった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:00:22.38 ID:HWpoVSoq.net
今U-05使っててスピーカー用のアンプにもつないでるけど
ZH1ESはDAC単品としての実力はどんなもんなんだろ
入出力端子が少ないのが欠点よねこの機種

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:54:25.65 ID:zd9d6TO4.net
あくまでヘッドホンアンプだからな
余計なところに金使ってどっちつかずになるのが一番ヤバい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:58:34.09 ID:vHGGhczv.net
>>138
アホみたいにヘッドホン端子が多くて無駄なリモコン付いて余計なところに金使ってる時点でヤバい
半分は音を加工する無駄な機能でアンプとして入力端子が少ないのは致命的

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:54:15.58 ID:f7pmb8k/.net
一生懸命叩いてるが
単体DACとしても非常に音は良い
まあ聴いてみろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 16:00:23.87 ID:7Qk9Df5a.net
アンプとしてしか使わないなら別の買えよ
馬鹿じゃないのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 16:11:35.56 ID:8lpvalcj.net
半分は音を加工する無駄な機能って…
今日の高級DAC全否定やね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 16:41:58.26 ID:EdFKVQoJ.net
>>140
他の一体型と比べてどう?
たとえばU-05やHD-DAC1あたり
あのへんと同等以上ならU-05から買い替えてしまおうかとおもってる

しかし出力あんなたくさん並べるより光入力2系統とかのが使い勝手いいんだよな
ゲームとかテレビも繋げること考えると

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 17:23:06.13 ID:f7pmb8k/.net
>>143
TVとの接続はリレーのカチカチ病が起きるからあまりお勧めしないよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:01:49.56 ID:Ay2eyFLl.net
ピュアAU板行ったら幸せになれそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:38:53.40 ID:zcQ4ib2E.net
つーか、何でこのスレポータブルAV板にあるんだ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:45:48.45 ID:4wHTBqxi.net
たてなおして

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:50:45.18 ID:I060kyfc.net
田舎っぺ乙
文明人はみんな発電機持ち歩いてて据え置きアンプもポータブルできるから
ttp://i.gzn.jp/img/2011/04/22/honda_enepo_catalog/honda_enepo_catalog14.jpg

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:03:53.70 ID:HPATiQUs.net
>>144
マジ?
無音部分ですぐリレー落ちる系のやつか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:13:49.57 ID:IbfDol1D.net
>>144
音の方はどうなの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:04:34.36 ID:KEc7U9uB.net
>>150
音は良いよ
少し古いピュアオーディオ用のもっと高額な単品DACと比べて分解能が高く刺さらず余韻もよく聞き取れた
イヤホン、ヘッドフォン用に追加のつもりが導入後DACはこれ一本化になった
他の安い一体型は眼中になかったから聴いたことないな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:42:44.28 ID:IbfDol1D.net
>>151
なるほどありがとう
参考までに少し古いってどれくらい?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:15:05.75 ID:A+ZTjUZu.net
>>152
7〜8年前に買ったモノ
まあ音の厚みとか力感はチップの特性とか物量投入が効いてて追い付けない要素もある
その辺は好みの問題もあるね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:46:08.45 ID:IbfDol1D.net
>>153
なるほど参考になりました
最悪HPA単体で使うとして行っちゃうかなあ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:35:20.11 ID:wyfeSuNy.net
ようやく手に入れた(^ ^)
Z1Rとキンバーでバランス接続して聴いてる。
1Aよりも音の密度が高く、音場が広がった印象。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 20:41:48.91 ID:0l9GW3nb.net
そりゃ,1Aと違って,前後立体的な表現力は鳴らせるからね。
据え置きESわ。

因みに1Zは,前後立体的な表現力は出せるけど,一皮鮮度が落ちてしまいます。
はい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 08:18:11.14 ID:gtwaE7mZ.net
ツンボどらチャンで(≧∀≦)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 13:59:27.57 ID:qlXvuRCe.net
年末にちょっとムシャクシャしたことがあって、貧乏人なんだけど、
TA-ZH1ESとZ1Rと、キンバーバランス、それにWalkman WM1Aを衝動買いしてしまった

これまでの自分のシステム、DENON DA300USB+ゼンハイザープリン、から一気に
格上げした

音は確かに良くなったと感じるけど、今となっては、もっと別な金の使い方した方がよかった
かなぁ、と気になってばかり
オーディオにつぎ込むにしてもラックスマン P-1u、フォスTH900とかあったなぁ、みたいに

オーディオ好きの知人にメールで言われたりしたが、もう買ったんだから自分が選んだ
ソニーシステムが最良だったんだ、と自分に納得させ、5年間頑張ることにした
5年間は一切他は買わないつもりで

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:05:45.89 ID:NyBxUv/z.net
おれも全く同じ組み合わせで買ったけど何が不満なんだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:25:12.04 ID:qlXvuRCe.net
>>159
いやぁ、ネットの意見見るとさぁ、「Z1Rは失敗作だ」とか「ZH1ESは適正価格は今の半額」とかの
意見であふれてるじゃん。
それに、自分も、なんか感激というか「すげえ」って思いが足りない。
こんなもんか、的な。

ソニーの戦略に踊らされた、弱情バカなのかなぁって

でも同じシステムの人が、ちらほらいるようで安心した

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:47:39.07 ID:DCJBUaYl.net
ソニーの音の路線が好きで買った人はいいけどハイエンドオーディオに興味なかったソニーファンが奮発して買うパターンはかわいそうだと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:28:43.73 ID:khLs9gkP.net
>>160
自分の価値観や音質で買ったんだから
いいじゃないか。

つーか、それよりも・・
1AやZH1ESやZ1Rのエージング
させるの忙しそうなんだがww

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:30:12.09 ID:lFay+QQ3.net
やっちまったな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 18:31:55.97 ID:c6fDxpEr.net
なんかここ数年キョロ充なオーディオオタクがドッと増えたように感じる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:20:24.04 ID:hzy7fS1R.net
というか試聴するのが前提として値段を考慮して自分の中で納得して購入するのがオーディオの基本だろ
購入したのにネットの意見なんかに惑わされるようだったら下調べが足りないよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:22:34.35 ID:V50mZdP3.net
>>160
今度は、ネットの意見に踊らされた、情弱バカになるつもりか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:54:47.01 ID:O9KIzSP6.net
どうせ,マザー直のUSBポート直挿しで使って居るのだろ。
此れじゃ,USBポートが糞過ぎて,善い出音に巡り会う事は御座いません。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:15:00.67 ID:p+bAO3RL.net
話ぶった切って悪いけどDSEEのON/OFFでこんなにデジタルっぽさが分かるのな。ちょっとびっくりしたわ。俺は試聴しただけだけどな。欲しくなったわ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:53:29.99 ID:ig6I2QYY.net
其の手の機能を一旦オフにして,USB環境を整えて綺麗に鳴る様にさせるのょ。
其の後に,オプション機能を有効にさせると,更に高美の音が出て来ます。
はい。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 21:23:49.21 ID:xerOVZpB.net
>>160
ネットってか一部の変な荒らしでしょ
SONYはどうしてもそういうの出るから自分の耳で選んだのを信じていいよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:26:58.76 ID:hc4r4kzm.net
>>162
うちのZ1Rエージング100時間でまだ音変わる…200くらいやんないとだめかなこれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:31:16.10 ID:c6fDxpEr.net
液晶ポリマーの振動板は、まず100時間程度のエージングが必要

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:09:01.37 ID:5Pau9iZy.net
エージングなんていくら変わっても嫌いなものが好きになったりその逆だったりまではない
正直どうでも良い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:14:35.53 ID:LFaSTrGs.net
>>172
Z1Rは、200時間で一段落つくかもしれないが、自分的には、マグネシウムドームが硬そうなんで、400時間位かかると予想。

スレチですまそ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:32:19.37 ID:5Pau9iZy.net
エージング言い出すと一気に胡散臭くなるわ
TAーZH1ESはそんな怪しい品物じゃないので余所でやってくれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:55:17.06 ID:n54KSm0p.net
WM1なんかはソニー自身がエージング200時間やれって言ってるしZH1ESもそうなんじゃないの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:58:41.60 ID:JNgkQFlU.net
百二百時間も掛かりませんょ。
数時間の暴れは起きるけど,数日で落ち着きます。
はい。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:38:16.48 ID:IMjzbxsM.net
ドラチャン帰れや

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:13:24.30 ID:/q8tD9Xb.net
>>169
もう少し詳しくご教授下さい先生m(_ _)m

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:57:14.10 ID:92dPfcIh.net
>>158-160
5年間戦う宣言だけど、その性格だと、1年も持たないと思う

PHA-3、キンバーケーブル、MDR-Z7の20万円弱コースから2年もしないうちに
現行のフラッグシップコース来たからね

ネガキャン、値下がり、真打ち登場のトリプルパンチに耐えらえるかな?
たとえマイナーチェンジであっても、それに乗り換えられないと辛いよー
高級ウォークマンとか、次から次へと新しいの出てくるし、もう大変w

ネガキャンは信者で結束して戦えば何とかなる
どうしても負けそうになったら、巣(ここ)に帰ってくればいい
悪魔がここまで追いかけてくるけどw

ウォークマン入れると、合計で60万円近かったのかな?
1年で10万円、2年で20万円は下がるけどよろしいか?

後継機種投入は少し先になるだろうけど、他社の動きが気になるね
単体DACはもちろん、複合機、ネットワークオーディオプレーヤーなどで
魅力的な商品が出てくる可能性は高い 単体HPAはまずないね
P-700uを超えるアンプが国内メーカーから出る可能性はゼロ

だけど、テクニクソンが本気出したら怖いよ
足回りから固めてくるだろう 
洗練された美しいボディ(SONYのはPCの周辺機器みたいw)に
強力な電源、厳選パーツ、最新最高スペックでSONY機を一蹴

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:02:44.13 ID:JJnSs5LI.net
頭おかしいのが来ちゃったよ( ・ω・)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:50:42.59 ID:2g++uFIi.net
結局何が言いたいのかわからない文章

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:52:03.89 ID:IMjzbxsM.net
1年早く手に入る満足感が10万円ならいいだろ
趣味ってそういうもの
HD800もHD800Sとか出してきてるからマイナーチェンジは何買ってもあるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:19:37.40 ID:S+j7PmuO.net
Z1RとZH1ES、かなりイイと思うけどな
リレーカチカチは何とかして欲しいが。
DAC、HPA、ヘッドホン色々買った身としては
今まで無駄金使ったかな、という思いもあるんで
一気にこの組み合わせに辿り着いた人は羨ましい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:59:37.38 ID:IMjzbxsM.net
リレーカチカチ、PCとかゲーム機との接続でもなるの?
ファームアップで改善しないかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 22:00:35.40 ID:nvMYpQQY.net
PCをUSB、PS4Proを光デジタル、PRE OUTにアクティブ・スピーカーつないでるけど
PRE OUTだとyoutubeで動画を選択する度カチカチいってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:29:41.27 ID:Su08FlMy.net
>>186
それはやだな…いつものソニーか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 10:38:56.62 ID:61dTH9Ex.net
リレーのカチカチ音は別に不具合でもない製品としてつけてる安全装置が作動してる音なんだから絶対に消えることはないでしょう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:20:22.36 ID:w0DIJjtj.net
リレーはともかく消音機能が誤動作するやつは早く直して欲しい・・・

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 18:10:39.13 ID:eNAOdzDb.net
ウォークマン用のケーブル接続してるときと
入力を光にしてるとき オートパワーオフが
効かないだが 俺だけ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:08:16.61 ID:2bK6YQk2.net
>>190
そういやおれもそうだな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 20:44:30.17 ID:RwlB8XTx.net
>>191

ウォークマンのケーブルは充電の為
っていうのは 何となく判るけど
光入力は 何か 納得行かないな〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 07:39:14.55 ID:XQHSCkcu.net
TA-ZH1ESって、FPGAとDSP使ってDSD処理してる点で
12月にDA/ADコンバータとして発売されたRMEのADI-2 Proとも似てるんだけど、

ADI-2ProがDSD11.2MHz対応でFPGAと2.17GFLOPのDSPで処理、
DSD再生時はデジタルボリューム効かないのに対して、
TA-ZH1ESがDSD22.4MHz対応、DSPも2.4GFLOP×2個=2.5GFLOPと
DSDの2倍周波数に対応して演算能力も2倍で、FPGA(CycloneIV)とARM
マイコンも入っていてDSD時もボリューム調整可能。
(アナログでってことはないだろうからボリューム関係もDSP使ってそうだよな)。

一方AD変換は
TA-ZH1ESがAK5572(2CH)をステレオで各1入力ずつ使ってるのに対して
ADI-2ProがAK5574(4CH)をステレオで各2入力をまとめてSNを3dB稼いでる。

重視してるところが違っていて面白いな。

でもこうして見ると、TA-ZH1ESにはUSB接続でAD入力を取り込む機能も
折角なので(?)追加しても面白いような…。
…つかソニーさん、ファームアップで機能追加とか
やってくれるならユーザーを重視してる印象出るんだけどな…。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 07:41:18.58 ID:XQHSCkcu.net
>>193
あ、ごめんなさい
2.4GFLOP×2個=4.8GFLOP
です。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 00:30:28.06 ID:7BqDnAWd.net
TA-ZH1ESにAD入力あるのに、なんの意味が?
あと高級価格帯のDACは、FPGAやDSP追加して独自にデジタル処理するのが当たり前よ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 07:07:15.05 ID:pvm65OgG.net
HD-DAC1からの買い替えでZH1ES買った。
1Aの音があんまりにもよくて購入したぜ。
1AでもK812鳴らせたけど、やっぱヘッドホンアンプじゃないとパワーが足らなかったよ。

PC(1A接続も有)→ZH1ES→PM-14S1→CM5S2

の構成でも使うんだが、後に805D3に買い換える予定なんだ。
アンプは別途PM-10あたりにするけど、805D3を駆動するDACとしてはどう思う?
ZH1ESでも十分鳴らしてくれればいいんだが…。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 09:22:07.85 ID:VKOyOhwh.net
>>195
TA-Z1ESは録音デバイスとしては認識されないよね。
でもこれはファームで対応可能なんじゃないかな?ということ。
(需要は知らん。でもDSDのADCとしても使えるならそれなりにありそうな…)
そして、デジタル処理が当たり前のご時世でもわざわざDSP2個使ってるのは珍しいね、というのが趣旨。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 01:46:38.24 ID:6Dul7hB/.net
>>196
805D3とはすごいね
TA-ZH1ESはスピーカーで使っても
解像度がとても高くて低音量でも音数が多い高品質な再生ができると思う
ただアンプが弱いとドライブ仕切れずスカキンな音になったりとかあるかもね
これに限らずオーディオはそういう難しいとこある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 20:25:27.28 ID:2/N8/4PM.net
ネタに反応するなよ あんな滅茶苦茶な買い方するやつがいるわけないだろ

200 :196:2017/01/23(月) 21:01:02.17 ID:+Hd+zsxh.net
>>198
CM5S2も悪か無いんだけど、色々と不満を感じて結局805D3に買い換えることに決めたんだ
音が若干平面よりっつー感じで物足りなくてね…

DACとしての性能もよさげで安心だわ、23万もするなら色々流用できたほうがありがたいし
後はsonyとmarantzの組み合わせがどう出るか…
こればっかりは実際やってみないとわからんな(笑)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 22:49:51.95 ID:X1N5OCd8.net
あれこれ回り道せずにZ1R+ZH1ESで満足することにしてる。
他は見ないことにする。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 06:23:52.20 ID:2o6LSiXC.net
なんとなくZH1ESとTH900のバランスは相性良さそうなイメージがある
使ってる人いる?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:38:16.51 ID:RhiyXVus.net
ソニー的究極タッグ!! 最上位ヘッドフォン「MDR-Z1R」を超弩級アンプ「TA-ZH1ES」で聴く
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1038860.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:54:32.40 ID:0pgbw11C.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 21:36:02.77 ID:IdApdj1S.net
1Aから追加で買ったけどすばらしい音だな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 18:46:20.21 ID:V2vtGS4y.net
この値段で音質悪かったら詐欺だろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:35:08.20 ID:CNXa91m6.net
悪くないがただ、ソニー製品ってのは売価の半分ぐらいが適正価格なんだろ?
UD-503よりはいい、みたいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:20:16.23 ID:CkItLe3d.net
DSDリマスタリングエンジンとかデジタル処理にかなりコストかけてるわけだが
そのへんまるっと無視するなら、10万円あたりのDAC複合機で十分だろうね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 16:48:05.84 ID:IGrSSgev.net
s-masterはデジアンで
既存のDACと仕組みが違うから
単純比較は難しいよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:38:12.20 ID:BvBY58ar.net
ヘッドホン出力は申し分ないんだけどアナログ出力は期待はずれだったな…
正直UD503に負けてる気がする
m903みたいにDACよりアンプに力入れてる珍しいタイプなのかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 12:33:56.35 ID:8gHbrrTL.net
>>210
負けてねえよ
耳掃除したら?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:02:23.11 ID:igaRXBJ3.net
ud_503は聞いたことないが20万超えで他メーカーの音を知ってると肩透かしをくらうかもね(sonyもそこは力入れてる感じじゃないし)
外部出力目当てなら他メーカーならdac7割アンプ3割の複合型が大半だから、それか単体dac買った方がいいよ
これはsonyの音が好きで複合型一発でヘッドホン側に注力してほしい人向けのアンプ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:21:43.68 ID:8gHbrrTL.net
>>212
ほーどんな環境で確認したの?
具体的にいってみ?
ウチはP-20というプリアンプに繋いでるが
これまでの50万越えの一体型より確実に分解能上がったけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 14:50:47.39 ID:BvBY58ar.net
>>211
耳掃除は一月に一回やって気を使ってたのですがどうやら足りなかったようです
耳が良いID:8gHbrrTLさんのオーディオ環境が気になるので是非写真付で見せてください!!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:22:35.43 ID:8gHbrrTL.net
>>214
いいからまずそちらの環境を具体的に教えろよ?
やるならフェアでないとね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:31:41.41 ID:Tat9Eyqh.net
50万越えの機器なんて持ってないからそういう返しになるわな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 15:33:51.47 ID:8gHbrrTL.net
はいはい
これは煽りだけじゃなくて
接続機器との相性とか好みとかあるからね
ピュアオーディオは頭ごなしにあれはこれより格上で無条件に良い
というわけでは無いんだよ
オーディオやってるならわかってると思うけどね
UD503の方が好きだというのは別に不思議でもなんでもないとは思うよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 20:48:21.89 ID:rseh/Q4B.net
>>210
分類がヘッドホンアンプだからねぇUD-503に負けているとは俺には思えないが、まぁヘッドホンアンプ以外の用途のために買うのは大いに間違ってるから買うべきではないね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 22:36:26.01 ID:8gHbrrTL.net
>>218
で、それは何で確認したの

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:14:33.40 ID:rseh/Q4B.net
>>219
何で確認したって何について答えればよいのでしょ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:46:03.27 ID:8gHbrrTL.net
>>220
音を確認した環境に決まってるでしょ?
ちなみに俺の一部はこれね

http://fast-uploader.com/file/7042120403658/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 08:27:06.63 ID:q8Z7N4dB.net
他所のサイトから画像転載すんなよゴミカス野郎

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 08:50:53.51 ID:8lko4LGU.net
>>222
は?どこにあるの?
なんなんらId付けて上げてやろうか?
かわいそうなやつだわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:00:04.50 ID:cvYmRbES.net
少し落ち着け

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:57:08.50 ID:IlmfjV04.net
なんでこいつこんなに攻撃的なんだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 10:58:18.35 ID:O5VqzZoj.net
坊やだからさ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:28:03.82 ID:pJMRyjl1.net
そもそも50万円以上の一体型って何?
普通それだけ高額ならわざわざ一体型は買わないんじゃないの?
ヘッドホン専だからスピーカーアンプ事情は良くわからないけどさ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 11:36:30.84 ID:4DIueHtY.net
高い機器には色々あるんだよ
画像出したのはDACとしてちゃんと聴きもしないで偉そうにダメ出しすんなよ?というだけよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:46:22.31 ID:H1DaWcOX.net
こりゃ店員っぽいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 12:57:34.94 ID:4DIueHtY.net
自分に都合の悪い物は何がなんでも否定したいんだね
画像まで出されると選択肢は店員認定ぐらいしか残ってないもんな

ホントバカですね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 00:34:04.43 ID:I3ligsI7.net
>>230
一体、何があったんだ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 02:39:52.84 ID:XkWjTth7.net
触るな危険

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 00:12:39.07 ID:GwZr93kI.net
具体的な機器名出さないで値段で語る時点でお察し

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 12:48:10.06 ID:U733KfQK.net
もしかしてwalkman端子での接続って音質悪い?
PC接続して同じ音源聴いてみるとかなり音場がクリアーで見通しが良くなる印象な気がするんだが。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:15:28.60 ID:6dxAEykA.net
どえらい人に買われて可哀そう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:15:42.47 ID:Ke/Gjr0K.net
ウォークマン端子は音が悪いです。
自分はWM1AをNW-H10クレードル使って
USB接続してる。
この方が音が全然良いよ
ちなみにヘッドホンはZ1Rです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 21:16:02.35 ID:zILDDPiE.net
walkman端子は充電用または充電しながら聴くとき用かな。
裏のUSB端子にpcか変換ケーブルかませてwalkman繋いだほうがいいと思う。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 22:12:14.53 ID:beXxt6wU.net
やっぱウォークマン端子音質悪いのか。
充電するときにノイズが入るのだろうか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 06:37:03.57 ID:72g97CUR.net
>>236
直差しとクレードルを中継するのでは、音質変わりますか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:33:28.71 ID:+X/41LLh.net
アンバランスは4極グランド分離に対応していますか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 13:43:15.32 ID:TvB1qSQv.net
してる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 14:55:21.06 ID:+X/41LLh.net
>>241
まじで!
これでますます買わない理由が減ってゆくwww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 17:28:59.40 ID:m/zPQvOs.net
>>242
もう買っちゃえよww

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 17:34:08.09 ID:TvB1qSQv.net
と思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:34:04.74 ID:dKfrhiZD.net
インピーダンスが高くて鳴らしづらいと言われるER4Sを繋いだら10万越えの音かと思った

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:48:09.16 ID:4tQa/a7L.net
こらえきれずに夏ボ一括でかっちまった。今夜はセッティングだ!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 18:48:49.09 ID:FiNsYCqT.net
おめ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:20:55.91 ID:5j4cfjop.net
先輩方教えて下さい!
PC(mediago)-ZH1es-ZenHD580とHAP-z1es-L590a-Zen580と聞き比べたら、ZH1esの惨敗なんだけど、比較すること自体間違ってるのかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 06:22:11.50 ID:l3G0ognc.net
比較の仕方が無茶苦茶

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 07:02:43.16 ID:5j4cfjop.net
だよね。。。
今夜、送り出しを合わせて試してみる。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:05:32.11 ID:l3G0ognc.net
そういや今日アップデートの連絡がきたな
多分更新しない予定

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:25:25.50 ID:fBCETmGH.net
まず惨敗ってのが何を指して惨敗っていってんのかまるでわかんないし何も言いようがない
あとソニーは200時間エージングしろと言ってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:52:12.54 ID:EFj7y+NS.net
ん?試聴して惨敗してると思ったんじゃないの?
それとも試聴もせずに20数万円のアンプを買っちゃうドMなの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:02:42.61 ID:JPJD43jf.net
>>248
プリメインアンプのヘッドホン端子は音が悪いっていわれてるけど、意外と気に入ったなら自分の耳に従ってもいいと思うな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:31:28.34 ID:RhxGrQzL.net
HD580とか何で聞いても同じだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:27:08.08 ID:gwDEvlSV.net
>>236
確かに聴いて直ぐ分かるくらい全然音が違うけど
どちらも同じ情報のデジタル伝送のはずなのに
どう言う理由でここまでの音質差が出るんだろう?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 06:09:18.58 ID:B7quvQLa.net
>>256
ウォークマンのケーブル接続はUSB-AUDIOじゃないから、信号処理が異なるだろうし、手を抜いたかやむをえない理由があるのでは。
しかしその差はごくわずかだと思うし、それが聞き分けられるならどえらいアンプだと思うなあ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:15:51.90 ID:KFdeR1yf.net
wmportでスマホを認識しないんだけど、安物のotgケーブルが原因かな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:28:23.19 ID:rxSzvnQz.net
>>258
XPERIA?
スマホ側で何かやんないとダメじゃなかったっけ?
sonyのサイトのQ&Aか何かに書いてあったような。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 07:52:29.51 ID:WwJRiaBZ.net
>>258
Xperiaなら、USB機器の検出設定してみては?

設定->>機器接続->>USB接続設定にある。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 20:15:36.49 ID:Tqfiu+zi.net
>>259
GRANBEATです
USB機器の検索をやっても見つからないんですよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 06:40:33.93 ID:Mkb6iBIm.net
>>261
↓この通りにやってもダメなら、ケーブルかも?

https://www.sony.jp/support/audio/connect/ta-zh1es.html

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:26:00.28 ID:ciot9vX+/
グランビートはOTG接続した場合にデフォルト指定のポップアップ画面が出ますがこれでキャンセルしないとなぜか音が転送されません。なぜかはよく自分もわかりません。笑

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:16:57.54 ID:pKvs6rMG.net
これでt12ndを鳴らしているのですがローゲインだと0デシベルでなんとかといった感じで、ハイゲインではー15デシベル
くらいで何とかという感じなんですが、ハイゲインとローゲインだと音質とかいろいろ変わる点があるのですか?教えてください

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:26:45.44 ID:pKvs6rMG.net
グランビートの方は、ドライバーの質問が来た時にキャンセルをすれば、
アンドロイド専用のドライバーで192khz24ビットで出力されると思います。
オンキョーのドライバーが入っていると専用ソフトのミュージックだけの出力で
DSD5・6MHZ(DOP)やらPCM384khzの32ビットの出力ができます
オンキョーのドライバーを解除する方法は
設定ーアプリーミュージックー既定で開くー設定を消去でできたと思います

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:54:17.98 ID:VJFpmcFv.net
枚方市の桜ヶ丘団地近くのヤマザキパンが30年間路上駐車しててるんだけど
なんとかしろよ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 00:05:04.08 ID:rOlfIKFH.net
GRANBEAT接続出来ました、ありがとうございます。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 11:51:24.47 ID:ohD1wIiV.net
先週ソニーストアでta-zh1esポチッてもうすぐ届くのですが、pcとの接続でipurifier2使ってる人います?せっかくの高い買い物なので、いい信号入れてあげたくなっちゃう。かわいい植物に浄水器の水あげる感じ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 15:25:32.47 ID:WkK06sXR.net
>>268
電源周りのチープなポタアンならともかくこれだけ大きな導電体質量を持った
高剛性のシャシーの据え置き機で有意な効果があるとはとても思えないな
俺なら絶対に買わない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:01:01.71 ID:ohD1wIiV.net
>>269
むむむ、内部のノイズ対策がしっかりしていれば
入ってくる信号のノイズ対策をしても意味はない?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 16:53:42.40 ID:ygjHYmUU.net
オレは付けてるよ
今のところ外せないかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:26:15.02 ID:ohD1wIiV.net
つけてる人ありがとう。とりあえずレンタルしてみようかな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:33:15.81 ID:xER4H50H.net
とりあえずモノが届いて音聴いてからでいいんとちゃうの?
付属のUSBケーブルでもノイズなんて最大ボリュームまで上げても自分の耳にはまったく聴こえんけどね
電気的にアイソレーションされてるオプティカルインと比べてもUSBインの方が圧倒的に高音質だよ
まあ比べること自体おかしいんだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 02:35:23.27 ID:cCOHfGDG.net
ハイレゾ音源が入ったプレーヤーを付け外しが面倒な高級イヤホンしてまで外で聴かなくなったから自宅用にこういう製品買おうかと思ってる…ZX1も刺して使えるみたいだし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 14:04:47.94 ID:5+hq73Yb.net
確かに電池の問題があるZX1は生き返りますね。自分も接続してスモールHAP−Z1ESにしてます 

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:37:17.74 ID:CnnsiMZj.net
現在WM1Aをクレードル使ってUSB接続してるんだが
USBケーブルを付属品から高額な物に変えると音質は明らかに向上するもの?
素人な質問で申し訳ない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:55:13.13 ID:RCc22c9l.net
>>276
音が変わったなって事は分かるんだけど良い方向に変わったのかどうかがわからない感じかな...
ぶっちゃけ投資する先としては一番後回しの部類だな。
俺はアナログじゃないデジタルのUSBケーブルには高額をかけるべきではないと思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:08:01.29 ID:4U4cz2Vc.net
>>270
そう思う、後はipurifier2がリクロック(再生成)する信号の音が好きかどうか。
エレコムの汎用USBケーブルからオーテクのAT-EUS1000に変えたらノイズが無くなったので今は使ってない。

JPLAY Single PC
Engine:Classic
DAC LINK:350Hz(Ultrastreamだと170Hz)
PC Buffer:0.01s
Throttle:ON

何気に350Hz対応で凄いよ。
単体DACで700Hzに対応してるのはX-DP10とAnalog DAC位かな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:30:06.79 ID:uLJd4Gbi.net
さすがにこれは高くて手が出せないんだが、据え置きで4.4、5極使える廉価版だしてくれねーかなー!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 05:48:32.40 ID:kNm0BNqk.net
けんか版?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 19:24:57.35 ID:iV7e30OQ.net
電源ケーブル変えてる人いる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 20:28:24.38 ID:ir+htLN7.net
>>280
わざとだと思うけど“れんか”版だよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:25:19.08 ID:GprAW18B.net
持ってる人ヘッドホンは何使ってる?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:19:39.52 ID:VDVU9ExE.net
MDR-Z1R HD800S GS-1000i Edition9 ATH-2000Z

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 09:47:58.24 ID:nr+tdYHk.net
TH900 Z1R edition9
密閉型が好き

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 10:31:33.39 ID:1y29mGLo.net
Utopia Z1R GS2000e DT1990

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:50:10.23 ID:Cm1lAuPp.net
TA-ZH1ESとMDR-Z7でキンバーケーブルで使ってる人どんな感じ?
MDR-Z7とキンバーケーブルだけもう直ぐ入手予定で
アンプはとりあえずPAH-3にするか一気にTA-ZH1ES買っちゃうか迷ってる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:58:54.90 ID:AbADCYJN.net
キンバーはZ1Rで使ってるけどケーブル根本がギシギシうるさい、服の襟に触ってタッチノイズがうざったい
ケーブルの取り回しを工夫しないとストレスフル

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:19:00.75 ID:mu1mJP2Y.net
>>287
PHA-3を介したほうが二度楽しめる。よくも悪くも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 19:20:03.96 ID:mu1mJP2Y.net
>>288
そういうのって純正品、いや、標準品って色々と気が行き届いてますよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 20:33:36.32 ID:Cm1lAuPp.net
>>289
ランクアップをという意味か

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 09:39:57.17 ID:rGgKLGY4.net
>>287
いきなりZ1R+キンバーという選択肢もあるぞ
仮にZH1ESを入手したら絶対に欲しくなるだろうからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:30:53.53 ID:9kYYoWhY.net
BriseaudioのUPG001HPリケーブルいいぞ
高いが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 15:31:34.62 ID:cUVJpsNI.net
>>292
ヘッドホンはHD800とEdition8、D5000とか他にもいくつか持ってるのでしばらくはいいかなと
アンプはP-1uをDAC1-USBで接続しててアンバランスなんで
バランス接続用に一台欲しいんだよね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 19:33:07.97 ID:TG4j60ud.net
>>287
>TA-ZH1ESとMDR-Z7でキンバーケーブル
その組み合わせで毎日使ってるけどどちらも満足度は非常に高いよ
購入前にZ1RとZ7どちらもよく試聴した上で音質差・耐久性を加味した費用対効果を考慮した上で
Z1Rには追々切り替えるつもりでとりあえずZ7を選んで2ヶ月間毎日使ってるけど
ぶっちゃけもうこれでいいかなって感じになってる^^; Z7のコスパは質感も含めて凄く良いよ
中高音ではZ1Rの方が音が自然で美しいのは間違いないんだけど正直値段差ほどの音質差があるかと言えば
そこは微妙というか個人の価値観次第なんだろうけど俺はZ7でも十分満足できる音と感じてる
まあこのまま2,3年使ってどうしてもZ1Rが欲しくなったら10万〜12万になったら買い換えるかも知れないかなあって感じ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 19:48:24.48 ID:TG4j60ud.net
お金が有り余るほど持ってる人は間違いなく最初からZH1ES+Z1R選んだ方がいいのは間違いないけど
オーディオの他にもお金の掛かる趣味をいくつも抱えてるのでどうしてもコスパとか優先順位を付けてしまうんだよね^^;

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 19:52:38.15 ID:cUVJpsNI.net
>>295
ありがとう
PHA-3でいいかなと考えてたけど、持ち運んで使うこともないだろし
最初からTA-ZH1ESにしようかな
初バランス接続なんで楽しみだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 20:33:13.08 ID:prJaOOQR.net
ZH1ESって縦置き可能かな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 21:19:45.96 ID:t58tr9dM.net
マニュアルに縦置き禁止とは書いてないが放熱考えると縦置きはしたくないな
筐体は熱いとまで行かないけど暖かくはなるし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 23:26:12.96 ID:HVJoAgEH.net
>>297
PHA-3ユーザーですが、PHA-3はソニーにしては珍しくねっとり濃厚系の音質で一聴の価値はあります
が、しかし発熱がヤバくて、特に夏場になると熱で停止、冷ますまで充電も不可になったりと、据え置き機として運用するには問題が大きいです

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 00:06:23.46 ID:Owum2SQT.net
>>300
PHA-3の音に興味はあるけど、確かに熱の問題は結構めんどくさそうだね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:53:26.46 ID:P2xzudSz.net
>>299
了解
ありがとう。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 19:25:16.96 ID:GFMF4nJA.net
>>293
Z1Rをブリスオーディオでリケーブルしたいと考えてるんだけどキンバーと比べてどんな感じですか?
価格に見合った差は感じられる?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:00:20.25 ID:CzpugX7S.net
>>303
自分の解釈での前提、音場、頭を中心に前後左右に円を描く様に鳴るかどうか
UPGとキンバーは分離が良く音場が広いという意味では傾向が似てる

上記の特徴がある事を前提に、その2つであえて比較した場合
UPGよりボーカルギター等のメロディー、ドラムのリズムは抑えめでベース音の膜に包まれる感じが強いのがキンバー
キンバーよりベース音の膜は抑えめでボーカルギター等のメロディー、ドラムのリズムが強く出てるのがUPG
音場のキンバー、音圧のUPG、どちらも左右に広くて立体的な感じ

どちらも純正より音がくっきりするがより音の輪郭をくっきりさせたいならUPGかと

その2つと対照的なのがORB
ベース音がすっきりしてる代わりに左右の広がりは狭く
且つボーカル域が常に最前面で他は一歩下がってる感じで前後に立体感が強い
特定域が突出して満遍なく鳴らす感じとは違うし引っ込んだ箇所は若干団子になるがボーカル重視ならこれも独特で有り

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 10:05:27.62 ID:f0hikQ7p.net
ゼンハイザーのHD800Sとの相性が気になる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 12:51:20.35 ID:O/+nhuK6.net
TA-ZH1ES持ちでヘッドホンリケーブルする人はXLR4と4.4mmのどっち派が多いんだろ
そもそも4極XLRと5極4.4mmに音質差ってあるのかね?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 15:47:18.79 ID:vbHoTaUb.net
ポータブルで使う気がないのでXLR4かな
接触抵抗低そうだし

今はヘッドホンもイヤホンも3.5mm x2でつないでる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 18:26:59.58 ID:YYiIF11L.net
>>306-307
ぶっちゃけXLR4/4.4mm/3.5mmx2どれを選んでもコネクタで音は変わらん
少なくとも俺には違いは全く分からない
持ってる機器の都合で好きなの選んで大丈夫

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 13:15:55.68 ID:BEflzCff.net
早く修理から戻ってこないかなー

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 22:05:34.48 ID:E5ZS8Aey.net
これにMDR1A繋げても、幸せになれるかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:19:21.90 ID:IVyJJ03X.net
>>310
それは流石にバランス的におかしい
高価なアンプよりも先にヘッドフォン買った方がいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:15:31.42 ID:l9pRDfLo.net
>>310
せめてZ7あたりの価格帯のヘッドホンを買ってからにすべき

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 06:40:47.11 ID:Ee0kXfLv.net
>>311、311
助言ありがとう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:34:00.03 ID:521DUwPk.net
というかZ7は音質・本体の作りと価格のバランスがとてもいいね
値段は高くないのにZH1ESと合わせでも全然力負けしてなくて
低音は凄く厚みがあり かつ歯切れも良い
将来Z1Rを買ったとしても低音はZ7の方がよく出ているので
ソースによって両方使い分けができて無駄になることはない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:56:04.48 ID:a/T3yl0s.net
>>314
十分高いと思うんだけど。。。。
一般的に考えれば、

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:56:46.34 ID:a/T3yl0s.net
>>314
それにPHA-3とのマッチングも絶妙、と思うよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 09:36:14.21 ID:+lOPpyjo.net
>>310
今以上に高音質化になるなら、別に価格バランスなんてどうでもいい。
Z1RやZ7にしろ、1Aより良いものがほしくなったら、このヘッドフォンアンプを基準に自分の好きなヘッドフォン買えばいいと思う。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:41:21.85 ID:G11O7c3G.net
質問
TA-ZH1ESにも通電ウォームアップが必要?
素子の熱特性が下記@の蓄熱状態の時が一番良いから一番良く聞こえる?

前提
通電したままにしてある
うちの環境をそのまま書く
PRO iCANは

@
PRO iCAN ※底面1辺10cmゴムインシュレーター
TA-ZH1ES ※結構熱くなる

A
PRO iCAN
山本音響 黒檀インシュレーター4個
TA-Zh1ES ※そこそこ熱くなる

B
TA-ZH1ES ※そこそこ熱くなる


結論
@が一番いい音がする
特に一つの一つの音が明瞭になりレスポンスが際立つ、その代わり筐体がかなり熱くなる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:42:07.27 ID:G11O7c3G.net
PRO iCANは上に載せる重し

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:44:35.74 ID:G11O7c3G.net
TA-ZH1ES単体の方が音が綺麗なのでPRO iCANには繋いでません

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:00:25.35 ID:G11O7c3G.net
オーディオパルスドライバーを構成するMOS-FETの温度変化によるしきい値電圧変動に伴う電流量の増加により
より高速にスイッチング動作が可能になるので、上記の変化が現れるという事ですかね
重しによる制振特性では無いですよね

壊れない程度の暖気に留める必要は当然ありますが、凄いですね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 19:31:39.97 ID:vhxS/q1x.net
安くなって来たからそろそろ買いたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 23:57:40.19 ID:PHxPtkHb.net
2回起動しないとUSB接続を認識しないことが増えてきた
不具合も放置されたままだし乗り換え先探したい・・・

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 02:42:57.26 ID:WJ9wh9EM.net
明から不具合ならしつこく修理出せばよいのでは。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:48:05.98 ID:OwY6Ddur.net
DAハイブリッド搭載のステレオアンプ出さないのかな
欲しいんだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 09:34:45.03 ID:7/dUpb1O.net
USBのはマニュアルに一回でだめならもう一度つなぎ直せって書かれてるから不具合とは扱われないだろうな
俺が困ってるのはファームウェア系の問題でソニーも不具合だと認めてるけど放置されてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 07:18:38.24 ID:OywGHSn7.net
ドライバーでJPLAY完全対応は無理でもBulk Pet転送方式には対応できるの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:02:48.52 ID:SQMYu05l.net
価格やこのスレで、プリアウトの音質の評価がすごく良いかおまけ程度で悪いと両極端に分かれてます。なんでだろう。ひょっとして固定と可変で違うとか。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:34:55.08 ID:tgak+cxc.net
>>328
実際のところ購入して単品DACと比較するような人間がほとんどいない
あと価格は暇人で変人の固定メンバーばかりのエア評価で全然あてにならん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:52:17.33 ID:1zUF2Dc0.net
オーディオPCをi7からRYZENに変更したら
foobar2000

JPLAY
Playing via:  KS: Sony Headphone Amplifier Wave
Engine ULTRAstream
DAC Link 〜350Hz

まで対応する様になった。
ULTRAstream 350Hzにおいて、出力先KS: Sony Headphone Amplifier Waveで鳴らすには
何度か他の出力先へ変更をし鳴らないでも再生をし、再度KS: Sony Headphone Amplifier Waveへ戻して再生をする必要がある。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 00:03:44.37 ID:E+AY+IFg.net
電源ケーブルの特性をTA-ZH1ESはストレートに表現する。
P037
TUNAMI V2 包まれる響きがあり音圧,アタック感の強いウォームな鳴り方
BLACK MANBA V2 響きは少なく音像一点に絞った音圧,アタック感の強いクールな鳴り方
この2ケーブルだけでも両極端な音の変化があり面白い。標準ケーブルは上記に比べると聴き疲れしない万人向けな柔らかいリスニング調な鳴り方。

電源ケーブルほど極端な変化はないが、プレイヤー側のドライバーの選択でも音の変化があり隠し味的な最後の調味料として使っている。
DAC LINK速度により鳴り方は変わるが、倍音が付加されるのか基本ウォーム的な響きが欲しければJPLAY
素直にクールに鳴らしたければSony Headphone Amplifier driver

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 15:42:01.77 ID:1aRcjkgY.net
>>328
DACがどんな性能なのか全く不明だからな。名の知れた既存チップなら安心感あるけど、そうじゃないからなぁ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:25:13.66 ID:yl87I0PW.net
カタログスペックだけで音を語ってる人間があの界隈にいかに多いかってことだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:32:39.12 ID:r0pPPwNl.net
>>331
TA-ZH1ESはオヤイデ製品と相性いいよね
自分は壁コン、電ケー、タップ全てオヤイデで固めてる
USBケーブルだけAIMだけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 13:21:26.54 ID:EENzs80G.net
これ買うかx-dp10にするか迷うけどx-dp10聞いたことない
聞いたことある人いない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 07:20:11.73 ID:bOebIxdJ.net
@透明感とAシャープ差という順で際立つ
Nmodeらしくスケール感は無い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 16:16:42.24 ID:fL9w2+bi.net
やっぱり良いのを買っとくと安心だね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:43:24.54 ID:pMmE8heN.net
うい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:04:24.80 ID:YfCz8M0A.net
NW-WM1A→(PHA-3使ったり使わなかったり)→Z7で聴いててTA-ZH1ES買うか悩んでるんだけどZ7程度のヘッドホンだと大した違いは感じないんかね?
今後Z1Rやら海外製のハイエンドにも手を出そうかと思ってるんだけどどうだろう
ちなみによく聴くのはV-Rockやらメタル

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 22:26:48.64 ID:fydfCYrT.net
ロックやメタルってヘッドホンとかアンプのクオリティー求めるより好みで決めていいような
おすすめ求めるより自分で視聴するのが一番コスパいいと思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 02:07:07.31 ID:O4Gjy9pI.net
>>340を要約

「俺にはわかりません」

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 06:40:31.94 ID:ok28qMyD.net
>>340
やっぱ視聴しろってなっちゃうのね…
でも変にゴリ押しされるよりある意味安心できたありがとう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 06:35:30.13 ID:nEFiyoql.net
>>339
>よく聴くのはV-Rockやらメタル
その手の音楽メインでZ1Rに手を出すのはドブにお金を捨てるようなものだw
20万出すならZH1ESにキンバーZ7はまあありだろうロック・メタル系

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 07:12:26.61 ID:+UCqT4AV.net
>>343
レスありがとう
予算的にも厳しいからZ1Rは迷ってたんだよね
TA-ZH1ES買ってZ1R分の資金で音源なり聴く音楽に合うヘッドホン探してみるわ
ちなみにどういうZ1Rはどういった音楽を聴く人に向いてるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:27:41.75 ID:kjb3wcZ+.net
Z1Rがその真価を発揮するのは主にアコースティックな楽器全般じゃないかな
z7と比べると重低音は若干物足りないと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:51:28.82 ID:+UCqT4AV.net
>>345
じゃあ確かに向かないかも…危なかった

スレチだけどロックやメタル聴くのに適したタイプのハイエンドヘッドホン知ってたら教えて欲しい
Z7でも満足っちゃ満足なんだけど今後の参考にしたい
主観でいいからTA-ZH1ESとの相性なんかも教えてくれると嬉しい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:05:33.01 ID:WIlraV30.net
>>346
今後海外製のハイエンドに手を出そうと思っているとあるが平面駆動型ヘッドホンを視野に入れるなら注意が必要
最高峰の平面型ハイエンドはZH1ESレベルでは鳴らしきれないものが多いので
まあ普通の人はそこまではいかないと思うが念のため

メタルならベタだがTH900、PS1000eあたりがオススメ
ただしZH1ESと合わせるとかなり低音多めになるので試聴は必須

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:14:10.47 ID:3CQedW3a.net
Z7はいいよ、でも余裕あるアンプが要る
PHA-3とセットで本領発揮だ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:15:09.87 ID:3CQedW3a.net
ZH1ESのスレだった。。。。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 21:09:49.51 ID:RCVyQ/X5.net
>>347
貧乏人だからあなたの言うとおりそこまでのレベルまでは行かないと思うから大丈夫…多分
TH900ってのカッコイイねSONYの黒モノ家電と合いそう…これで音が好みなら買いだわ
でも低音厨じゃないからもし買う時は視聴してからにするわ!
丁寧に答えてくれてありがとう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:35:20.64 ID:cSvwAI1y.net
>>347>>350
それはDCリニアフェーズをONにしてるから低音多めとか言うんだと思うがなぁ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 20:43:07.60 ID:+Vrndq2x.net
このアンプもってる人教えて欲しいのですが
USB接続でバランス接続のときだけ曲の一時停止とか終わりの無音になるとき、
ブツっというようなノイズ出ませんか?
WALKMAN接続でも同様の傾向です。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 21:36:17.29 ID:IDUbO+MD2
ヘッドホンの話題多いんだけど、イヤホン用に買う人ってあんまりいないの?
今1AにカスタムIEMで聞いてるんだけど、音よくなるなら欲しいなと。

このクラスでイヤホン用のミニ端子ついてる機種ってあんまないよね。
昔p-700uに変換プラグで無理やりさして聞いてみたらイヤホンぶっ壊れた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 11:49:34.44 ID:M80I9hK8.net
無音時の消音機能がタコだから他にも不具合有るよ
使用環境によって出やすさは違うみたいだけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 12:15:24.29 ID:PSE9zXY5.net
どんな接続でも
ブツっというようなノイズは出たことないですよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:23:07.50 ID:M80I9hK8.net
修理に出したけど再現しないとか言われてるから環境によってはでないだろうね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 17:38:06.64 ID:LnUjceY2.net
>>352
DSD再生してるのでは

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:56:20.39 ID:NhJNvAjF.net
>>354
>>355
回答ありがとうございます。
うーん、こちらの環境問題ですかね。
たしかにMediaGoだとほとんど気にならないけど、MusicCenterだとハッキリでるので何かしらありそうです。
光デジタル接続だと全くでないです。

>>357
ハイレゾじゃないflacですね。
サンプリングレート違う曲の行き来ででるようなノイズが同一ファイナル内ででる感じです。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 21:15:17.52 ID:betpB+aS.net
曲間のブチ音はsonyの仕様じゃなかったっけ?
去年wm1出たあとさんざんいろいろ書かれてたような。
フォーマット違いの曲を連続で再生してると曲変わるときにリレー音みたいのがするってやつ。
確かにこいつだと気にならないというかしないかな?
手持ちの機器でzx1+pha2だと聞こえる。
zx300もするのでwalkmanの影響だと思って諦めてるけど。
普段の再生はアルバムでリピートとかだから影響ないけど。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:48:48.13 ID:M80I9hK8.net
>>358
環境問題というか相性?うちは同軸で顕著に出ててUSBだと気にならない、光は試してない
ちなみにノイズが出る状態で別のデジタルアンプに同軸を繋ぎ変えるとノイズが出ないから、このアンプにも要因があるのは間違いない

>>359
リレーのカチッって音じゃなくデジタルの音声系で良くあるプチッていうノイズ
しかも>>358の書いてる通り曲の途中でも出るから別の話
無音のあとに出るノイズは、一定時間無音が続いた時に出力をミュートする動作の影響だと思われ
この機能を切るオプションを用意してくれれば一発で解決すると思うのでサポートにメール送った時に要望したけどスルーされた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 10:15:58.82 ID:3Bp1RRgq.net
気になり視聴してみたのですが、音の分離感や解像度は高いですけどデジアン系のガンシャリが強すぎて聴き疲れしてしまいました
相性の良いおすすめのヘッドホンとかありますかね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:32:35.36 ID:IcDu92C0.net
>>361
試聴時に使用したヘッドホンを書かないとアドバイスしづらいな
でもまあ個人的にはether flowをオススメする
平面駆動だがZH1ESでも問題なくドライブできるしコスパも最強

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:14:38.37 ID:U71Fkne2.net
>>361
GRADO PS2000eをオススメする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:47:36.75 ID:a/KcV5uZ.net
TA-ZH1ES使ってて、SONYの音は
DSEEで音の倍音を付加して伸びる空間を演出して
DSD RemasteringでDSEEで減った全体の彩度,音圧を上げ空間を損なわず分離を再調整する感じ(低音のバランスを少し他より出す感じ)なんだな

DSEEはエンハンサー作業
DSD Remasteringはコンプレッサーやイコライザーで仕上げるマスタリング作業
DSD Remasteringが特に良いと言われるの分かる気がする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:56:00.27 ID:a/KcV5uZ.net
アップコンバートという言葉を使わずリマスタリングという言葉を選んだ。
UD-503だと余り効果の無かったDSD化もTA-ZH1ESだとこう利点があるのかと分かる、調整が流石だなあと。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 07:18:39.34 ID:Uqcqaa0f.net
UD-505はZH1ESの対抗馬になるだろうか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:19:56.90 ID:2q1uvFsm.net
DSD RE.は他社に対して強力な武器になる
TEACじゃ無理だよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:27:52.67 ID:p61VgKql.net
TA-ZH1ES持ってる人は何てヘッドホン使ってるの?
俺はZ1RとZ7使ってる(現状非常に満足してる)んだけど他の人が何使ってるのか興味あるし今後の参考にしたいから良ければ教えて!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 09:14:41.60 ID:V5T7G4/B.net
>>367まじで?
505でてからどっちか買おうと思ってたけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:12:14.06 ID:+FRBn7Zs.net
>>368
俺は去年z1r買った後に持ってたヘッドフォン全部手放したので今はz1rしか持ってない。
オーテクの新しいのが気になって、その組み合わせで置いてあるアキバのeイヤで聴いてきたけど、耳周りフィット感がいまいちだった。
z1rとz7になれちゃうと他のヘッドフォンは何となくしっくりこないんだよね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:30:34.24 ID:nbp2X7O2.net
>>370
その売ったヘッドホンはなんてやつ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 22:31:35.02 ID:M5jZLhN7.net
>>371
WH-1000XMK2

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 10:59:16.44 ID:oTYXCNRT.net
手元に残してるヘッドホンはZ1R、HD800S、GS-1000iだけになったわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:27:06.79 ID:jO9L2I36.net
>>368
TH900mk2、HD800Sをバランス接続
zh1esにHA5000繋いで、W5000とT1も使ったりしてる
それぞれに特徴あって楽しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 14:35:23.95 ID:oe/pQmGr.net
>>374
TH900mk2とHD800Sとか俺が今後欲しいと思ってるヘッドホンの2トップだわ…羨ましい
ちなみにZ1R使ったことある?使ったことあるなら簡単で良いから比較してどう?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 15:08:36.01 ID:jO9L2I36.net
>>375
Z1Rはソニーストアで3回程視聴したくらいで、詳しい比較は出来ませんが
HD800Sの方が私は好きな音で、良いヘッドホンだなと素直に感じたため、購入は見送る事にしました
TH900mk2は兎に角、音がはっきりしている印象で、これ以上の解像度は無い(要らない)と思ってます。
Z1Rとは全然違う印象を持ってます。長い時間聴くならZ1Rの方が疲れず楽しめるかと思います

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 15:42:26.28 ID:oe/pQmGr.net
>>376
参考になるわスレチな質問に答えてくれてありがとう
これから金貯めて買うにあたってキャラ被りが怖かったんだけど無さそうね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:24:23.12 ID:OcfGOURr.net
SONYの40万超えの組み合わせと、
hdv820 & hd800sでは、どっち買う?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 21:49:48.83 ID:nBlshhKK.net
アンプは禅の方聞いたこと無いからなんとも言えないけどヘッドホンは両方だろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 10:50:14.39 ID:Y5J7aX54.net
>>378
禅に決まってるだろ
ソニーは2年後は忘れられてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 15:47:24.99 ID:JQUrC/YN.net
>>352
僕もUSB接続は同じ症状でかなり気になったので修理出しました。
仕様上の範囲内だそうです。動作確認され問題なしで返却されました。
主に曲を変更した時、一時停止から再生とかのみですね。
音源は全てFlacですが音源が変わる場合も音がしやすいそうです。
バランス接続でもプレーヤがアナログ接続とかだと出なかったです。
ウォークマン、USB接続とかはブツっと頻繁に音します。
音が聴こえる人と聴こえない人もいると聞きました。
静かな環境なので僕はやや気になりますが使ってます。
あまり気になればアンバランスかアナログ接続しますが。
今後機器のアップデートで対応され改善されるといいですね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 22:21:39.54 ID:lCsdgJ5a.net
これでTH900mk2使ってる人、いたらどんな環境か教えてほしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 00:42:03.71 ID:7XL3v5jc.net
買ってからボヤケた音だなぁと思ってたが半信半疑でオヤイデの電源に交換してみたら
音場が広がるわ楽器のニュアンスがよりハッキリしてワロタw

電源一つでこんなに変わるもんなのね
こりゃ色々弄ってみたくなるわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:03:54.69 ID:J47ULzrQ.net
>>383
でも、目を瞑ると、誰かにそっとそれを外されていても、同じ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:19:33.69 ID:p/OZRPMA.net
買ってみたけど音場狭くて低音強めのアンプってだけかな
Z1R+キンバーケーブル(4.4mmバランス)での感想
ただでさえ音場の狭いZ1Rが更に狭くなって空間表現とか全く無くなってなんだかなぁという感じ

あと、いちいち出力先を選択するのが面倒くさい
出力先が光るとかギミック感はあるけどね

巷で言われているリレー音とかブツ切り音はUSBでもCoaxialでも確認できず
macだから?(CoaxialはDDCからの出力だけど)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 22:24:01.56 ID:p/OZRPMA.net
なんつーか、Z1Rの場合、音場を広げてくれるLUXMANの方が合う良いような気がした
やっぱソニーのサウンドエンジニアにはオーディオファイル向けのチューニングはできないみたいだね

寄り道しないで素直にSonica DACとP-750uを買い揃えるべきだったか・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 00:33:09.76 ID:WBuVw+ge.net
LUXMANはアタック感を意図的に丸めたヌメッとした音がするよね
あのヌメヌメした音が好きなら合わないんじゃない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:33:30.47 ID:D3Z0pT6K.net
音場狭い系でアタック感が欲しいならモニター系でもっと安いのがあるじゃんという気がするんだよね
例えばbenchmark DAC1がそれに該当するけど、Z1Rと標準アンバランスケーブルで聞き比べる限りでは
DAC1とTA-ZH1ESの差が小さ過ぎて値段なりの差があるように思えないってのはある
(DAC1の出力をObjective2で受けたりするともっと差が小さくなるし)

逆にLUXMANなんかの音は安物で再現している製品はないから付加価値が高い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 22:50:52.03 ID:0qhB4QNw.net
>>368
T1 2ndとT5p 2nd。

T1 2ndのバランス接続は非常にしっくり来て満足している。
T5p 2ndのバランス接続はちょっと女性ボーカル系が鼻声になりがち。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:00:44.66 ID:0qhB4QNw.net
>>385
分かる。

というか、これ買うときにバランス接続で試聴して定位的な音場の狭さをも感じてZ1Rを候補から外したぐらい。
横方向の音の分離があまりよくない印象。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:03:49.38 ID:0qhB4QNw.net
>>390
ちょい訂正、分離が良くないというか、耳のすぐ側に音が張り付いてる感覚。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 10:36:21.15 ID:2nC5++ss.net
つまり電子音楽やポップス向けのチューニングということなのかな?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:34:15.31 ID:SNLjV6//.net
>>390
その感覚はよく分かる
Z1Rは音が耳のすぐそばで鳴ってる感じがして脳内定位感が海外メーカーに比べると強いんだよね
で、TA-ZH1ESを挟むと解像度やアタック感は強くなるけど、更に音場が狭くなる

オーテクも同種の音作りをするメーカーでATH-ADX5000でもそれは変わってなかったから
日本受けする音作りはああなのかもという印象

>>392
f特はEDMやポップス血けなのは間違b「ない
ノャ鰍ヘ良いけど聴bォ疲れしやすい滑エじの音

394 :名末ウしさん@お腹b「っぱい。:2017/12/30(土) 16:44:29.05 ID:g3mGJbHp.net
HD800とかも、少なからず「音が遠い」なんてネガ意見あったしな
海外オーディオメーカーって、低音とか高音とかじゃなく空間表現を大事にするんだけど、
日本オーディオメーカー(と日本の音楽ファン)ってどうもそこは大事じゃないっぽいんだよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:38:22.84 ID:CMN0Rwa+.net
その空間ってのも、押し付けられた設定というかどこかいびつに感じたりもする

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:49:50.98 ID:eKq7zQpI.net
まあ年末に世界最大の2次元祭りする国
音も絵と同様に立体的より平面的なものが好まれるとしても不思議じゃないな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 00:30:39.71 ID:+EEWYoPy.net
君達の捉え方,間違えてますょ。
逆,逆すょ。

左右って,横方向,垂直方向。
前後立体の深さと,左右,垂直方向の拡さは両立しないすょ。

で,LUXMANの音質って,今一歩なんですょ。
調和が足りないから,立体描写が弱いす。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 18:07:18.46 ID:0dX4GVdA.net
WM1Aを接続して、鳴らすときに、WM1Aのイコライザ機能って効く?
PHA3は効かないので、TA-ZH1ESも効かないでしょうか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:00:32.83 ID:Mn9bIchL.net
両方持ってる人に聞きたいんだが、PHA-3からこれに乗り換えると相当良くなりますか?気分の問題程度?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:30:09.88 ID:49Wi7G15.net
PHA-3のほうが、実は良かったりする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:35:30.76 ID:Mn9bIchL.net
>>400
謙遜や冗談だとしても怖い話だw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 20:37:15.21 ID:49Wi7G15.net
謙遜や冗談じゃないから怖がらなくてもいいよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 18:20:25.59 ID:uFUqrtlcu
kriptonのks-9multiていう一体型デスクトップスピーカー使ってるんだけど、
TA-ZH1ESからつないでみたら音良くなった。誰が聞いても一聴で分かるくらいクリアに。

ks-9multiのDAが糞なのかTA-ZH1ESのDAが優秀なのか。。

ks-9multiは一体型だけど定価27万以上だからランクは似たようなもんだと思うんだけど。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:50:14.96 ID:tixhMqzk.net
3.5mmアンバランスジャックはWM1シリーズとかと同様に4極グランド分離に対応してるの?
>>240-244で議論あったっぽいけど適当なレスで真偽不明だったので、実際に検証したことある人教えて

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 13:03:28.97 ID:v+7wTkX5.net
>766
??? 6480+4000+2000=15000?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:41:07.96 ID:BbjSDXmJ.net
これってテレビにもつなげることはできるの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:51:34.87 ID:BbjSDXmJ.net
すみません質問の補足です
ps4でDVDのライブを再生するときに、TA-ZH1ESを使えば高音質で聞けるんですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:53:52.50 ID:bKjx/1R0.net
テレビにオプティカルアウトがあるなら光デジタルケーブルでつなげるよ
俺はBDレコーダーのDIGAと光ケーブルで繋いでいて
夜はブルーレイの映画やテレビもこれで聴いてる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:05:40.63 ID:BbjSDXmJ.net
>>408
即レスありがとうございます!
やっぱり音質は別格ですか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:22:46.05 ID:FBOurmNY.net
対応してる音声コーデックはDSDを除けばリニアPCM(最大96kHz/24bit)のみで
DTSやドルビーAC3はもちろんAACも非対応なので
テレビやBDレコやPS4とデジタルでつなぐ場合、出力機器側で音声デコード、必要なら5.1ch→2chにダウンミックスしてから
リニアPCMで入れてやる必要があるのでその点は注意ね
テレビやPS4・BDレコにはデジタル音声出力フォーマットの設定項目があるので
そこがリニアPCMになっていれば出力機器側でよろしくやってくれる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:24:00.28 ID:xEkMYiIp.net
イヤホン端子から。。。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:59:16.00 ID:2/mHRXRI.net
>>410
丁寧にありがとうございます!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 09:46:12.04 ID:JL5jpYat.net
TA-ZH1ESってどんな感じの音ですか?
PHA-2AにWestoneのpro50とXBA-N3繋いでるけど、音量上げるとサ行が刺さって不快です
特にLOVE PSYCHEDELICOのyoursongやhelpはキンキンして聴けません…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 15:35:14.07 ID:G+hYcte/.net
>>413
それまだエイジングが不十分なだけじゃない?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 19:15:13.77 ID:JL5jpYat.net
>>414
遅くなってすみません
ソニー製品でよく200時間って見るので一応放置も込みで両方300時間は鳴らしています
自分はPHA2Aの特性なのかと思ってます…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:03:38.68 ID:wk1eOFf0.net
>>413
どんな音で鳴るかはつなぐヘッドホンによるよ
ていうかZH1ESを使いたいならヘッドホンはインナーイヤーではなくフルサイズにした方が絶対いいし
あくまでその2つのインナーイヤーヘッドホンで好きな音楽を楽しむのが目的なら
やっぱりポタアンから探した方がいいじゃん

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 01:20:55.14 ID:47qPHY2F.net
据え置き機にイヤホンだとインピーダンスか能率か何かが合わなくてクソみたいな音が出るのはよくある
抵抗入りケーブルでも噛ましてみれば?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 06:07:19.55 ID:6dJxFDf/.net
>>413の質問であるどんな音か?に対する回答お願いします

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 06:09:56.42 ID:6dJxFDf/.net
あ、私はま410さんではないです

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:25:03.87 ID:alcuBldg.net
>>416
やはりヘッドホン鳴らしきれない場合購入するのが普通ですよね
やはりPHA-3購入すべきでした…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 13:03:16.28 ID:JZ9R47tw.net
ヘッドホン、アンプ、共にハイグレードの奴を取り揃えようと検討中 by来年

もともとヘッドホンオタクで、いろいろ視聴しながら候補を探ってたが
さすがにユートピアは(値が高く)選択から除外
HiFiman HE1000 V2はギリギリ

で、HD800とかADX5000とかMASTER1とか今度発売のデノンD9200とか
ソニーZ1Rとか、HIFIMAN Edition X V2とか、ファイナルD8000とか etc
迷うんだが

先に「アンプ」を決めるのはどうかと思った
ラックスマンはデカすぎるし、ティアックは嫌いだから
ZH1ES、HUGOの据え置きの(今度出るらしい)、あたりに絞られる
わけで、ZH1ESにするかと

そうなるとZH1ESに合う20万円台(無理して30万円台)のヘドホンでは
何がいいか、ってことになるよなぁ  さあ何だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 13:41:34.82 ID:LO1tjof5.net
いや先にヘッドホンを決めろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 14:10:29.44 ID:ITudeCfR.net
出口ほど大事ってことですかね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 14:28:04.92 ID:M2lxwhf3.net
とにかく一番高価な組み合わせでいいんでないのー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:12:29.32 ID:5xRJCyT8.net
HD820を待ってアンプも禅のでいいんじゃないの

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 21:03:38.39 ID:KQ2gkq5f.net
これ買ってる人はどこで試聴してるんですか?
田舎だから試聴するにも交通費等でアンプの一割位かかりそうだし、例え行ってもあるかわかりません…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 05:42:45.60 ID:dfXP3/SM.net
バカだから視聴しないで買いました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 07:39:23.62 ID:RjrW1ohv.net
同じく

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 12:04:32.13 ID:KBh9cZRV.net
やっぱり試聴しないで購入される方いるんですね
自分も今週ボーナスなので楽天でポチろうかと思ってます
TEACがライバルっぽいですがWalkmanとの接続がイマイチの様なので週末に購入します!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 23:10:30.64 ID:Gg+RojCe.net
>>413です
イヤホンしか無いのに注文しました
在庫無くて一ヶ月かかるみたいですが、よろしくお願いします

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:09:27.53 ID:U7MtFzKs.net
>>430
おめ!いい色買ったな
そのまま勢いでZ7かZ1Rも買っとこうず(´ω`)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:13:08.54 ID:6Cp17cQP.net
いやエネポ買ってZH1ESをポータブルしよう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 23:13:52.38 ID:PaXbWCH1.net
>>431
ありがとうございます
ってWestoneでお見かけした気がw
取り寄せなので一ヶ月位かかるのと、楽天で買ったのでポイント貰ったらZ7買う予定です

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 18:30:39.69 ID:NuSI+vjQ.net
クレードルと接続するケーブルのオススメありますか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:33:19.45 ID:zYTi9mfJ.net
バランス接続でこれでゲームすると音めちゃくちゃ小さくなる
こういう時にゲインのスイッチ使えばいいのか?
このスイッチって音量にしか変化ない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 03:11:28.52 ID:g6LOtk07.net
音量だけ大きくなる。まあ消費電力も上がってるかもだが

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 07:31:27.16 ID:kuENBLM0.net
>>436
ありがとう
これを使っていこう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:36:03.13 ID:c697SKMX.net
プレイヤーの方でアップサンプリングしちゃうとDSEEが効かなくなるからオフにした方がいいね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:00:59.27 ID:HSn43V3q.net
TA-ZH1ES届いて一週間で10時間ちょっと聴いたけど、昨日辺りから急に音が出る様になった気がする
Walkman端子に直刺しだけどケーブル使ってUSB接続するの楽しみ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 03:03:06.94 ID:m6A9aVK+.net
化けるタイミングあるよな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 03:24:00.18 ID:B3tOrQiZ.net
一定時間後に設定が変化するエージング実感プログラムが仕組まれている

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:39:38.73 ID:gOIaubAY.net
エージングタイマー

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 06:01:55.57 ID:hEm5gcLA.net
HDV820と迷ってるけどどっちがいいのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:58:11.94 ID:e+IRofpZ.net
HP-A8からTA-ZH1ESにステップアップしたんだけど、A8もDACとして使った方がいいのかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:10:30.45 ID:UMbKedlb.net
>>443
音質面だけなら好みで好きな方選べばいいが拡張性を考慮するならHDV820一択
HDV820はアナログにXLR完備なのでアンプorDAC単体使用時にフルバランス構成が可能
逆にzh1esはXLRが無いので単体使用でフルバランスは不可能
というかそういうことを意図して作られていない
zh1esはオールインワンでこれ1台で楽しむものだと思うよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:25:02.39 ID:UMbKedlb.net
あとどちらもオプティカルが96kHzまでしか対応してないのでデジタルケーブルを光メインで運用するなら要注意

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 19:51:49.81 ID:+RYXdIEr.net
AV板に立て直したほうがいいんじゃないかこのスレ
過疎すぎる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:28:52.77 ID:WLb1Lf/d.net
>>445
ありがとうございます!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:40:43.90 ID:dtySL1XD.net
>>447
だな
というかなんでポータブルオーディオ板にスレ立ってんだ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 02:03:21.68 ID:k4QevOOLr
買う前にiphone繋がるかだけ教えて欲しいm(_ _)m
繋がらないとい話も聞いたので

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 02:52:34.13 ID:EiaYCRKC.net
いまだにMQAに対応しないのが謎

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:29:44.58 ID:wCJp5blN.net
WalkmanをUSB接続しようとエレコムのケーブルとNWH10買ったけど途中で途切れるわ
ケーブルの相性ってありますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:41:13.30 ID:eH3ODbPc.net
USBインターフェイスの出来が悪いとやたら相性があったりするけどソニーでそれはなさそうだけどなあ
エレコムのオーディオ用USBケーブルも安いわりにまともな品質だと思う
まあでもケーブルを替えてみるしかないね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:47:09.75 ID:wCJp5blN.net
>>453
レスありがとうございます
付属品のケーブル入ってたの思いだし繋ぎましたがダメでした
今日届いたNWH10のせいだと思います

455 :名古屋アベック殺人犯の犯人の男の住所:2018/08/04(土) 21:34:36.32
名古屋アベック殺人犯の 犯人の 男の 住所
神奈川県 横須賀市 大矢部 5-20
山口 勇人(ヤマグチ ハヤト)犯人の 息子
父親は、名古屋アベック殺人犯

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:37:26.89 ID:CAatdY/O.net
>>443
自分の耳で聴き比べて聞いてみろとしか言い様がない

一番重要なのは

 「自分の好み傾向の音が出るかどうか?」

それだけだから

インタフェースがどうの、周波数がどうのとかいうスペック面はぶっちゃけどうでもいい
最上級DACチップにディスクリートアンプ構成、ケーブルも装飾品用クラスの高純度貴金属を
使ったケーブルをバランス接続みたいな構成であっても、自分の好きな音や納得できる音が
出なければゴミでしかないよ(audio-gdやオーグラインが最たる例だが)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 20:52:18.21 ID:CAatdY/O.net
>>445
スピーカー向けアンプの世界では大半が今でも主入力経路はRCAなんだよなぁ・・・
(ラックスマンもXLRがRCAでそんなに差はないみたいな事を言っていたような?)

まあ、HDVD800みたいなバランス系とアンバランス系で2種類回路持ってて、アンバランス系は
意図的に品質を下げてるみたいなギミックがある場合とか、XLRケーブルの線材が違う場合とか、
音は変わる事は否定しないけどね

個人的にはTA-1ZH1ESのRCAプリアウトをプリメインに入れて単体DACとしても使ってるけど
十分良い音が出ていると思うよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:16:33.88 ID:Sm+eMkKx.net
俺たちは50mぐらいラインケーブル引き回すからバランスアウトがいるんだよほっとけ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 16:15:40.27 ID:iZxh/bFR.net
このクラスに付属してるUSBケーブルっていいものなのかと思ったら
普通に1000円くらいのやつなのね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 16:23:08.15 ID:jNaE++Mr.net
>>459
それ以上の高品質なUSBケーブルを使って繋いでも音質は変わらないからね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 07:12:57.70 ID:yVTbADxz.net
>>460
ま、気分の問題だね
絹巻きかっこええ!とか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:23:55.17 ID:ZN2Ka9PP.net
なんか別なスレでWalkmanとアンプの新しいモデルが出るって書いてあったけど、20万超えのフラグシップが2年かそこらで変わるもんなのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 15:32:17.32 ID:X2K44iR1.net
ウォークマンはZX1は以降ほぼ毎年更新だったし、新型アンプ?のほうはDMP-Z1という型番からしてネットワークプレイヤーとか何らかの音楽再生機能が付いた、新しいコンセプトの製品っぽい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 20:41:23.47 ID:vf1ba9Wo.net
数年前に出たハードディスク積んでるやつの後継機みたいなのなら気になるかも。
ioのnas買っちゃったからいらないかもだけど。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:19:38.16 ID:yqn2H5K9.net
まあ、新型出てもTA-ZH1ESみたいな尖った音で攻めてくるかは分からんしな
P-750uがP-1uの上位互換ではないように、モデルが変わったら音も変わるのが珍しくないのが
オーディオの世界だから

>>464
HAP-Z1ESの良さはバックグラウンドでDSD ReMastering音源を作ってくれることだったけど、
リアルタイムDSD ReMasteringをTA-ZH1ESで実現してしまった今ではなぁ・・・
あと、中華の安いNASでもDLNAくらいはサポートしてるし、ラズパイと周辺機器で1万円程度で
高機能なDLNAクライアントを作れるし、今の時代から見るとちょっと微妙かも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:46:01.53 ID:EKHw94qI.net
ADX5000にこれを選んだけどネット上だとp-750uとの組み合わせが圧倒的に多いなあ
ゲームとかやるのも合わせるとあっちのが良かったのかな
TA-ZH1ESは複合機だしp-750uと比べるとワンランク下がるの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:25:34.66 ID:UbRvp//D.net
そこら辺は上がるよ下がるよ言うのは簡単だが、ブラインドテストやって10回全部言い当てられる奴は皆無な世界だと認識して今あるのを使うのが大人でしょ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:56:17.99 ID:4pWn3mf4.net
ブラインドテスト星人ひさしぶりに見た

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:34:38.47 ID:dbECqtts.net
DMP-Z1出たね。約88万円とかなかなかぶっ飛んでる。
DACにAK4497EQを使ったのがびっくりだな。
TA-ZH1ESのS-Master HX+アナログアンプは不評だったんだろうか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 04:54:06.67 ID:sfc3llQS.net
DSDリマスタリングは5.6MHzまで、DSEE HXはAI機能?になったけど192kHzまで、と言った感じでデジタル処理のスペックはZH1ESほどじゃないみたいね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:43:42.06 ID:UoOjYdye.net
中国人の金持ち向けかな
この金ピカの趣味悪いデザインは

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:26:01.53 ID:oWUgOmDf.net
walkman以外がいろいろ発表されたのか。
イヤフォンのが気になるな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 06:36:48.00 ID:GQof/cGV.net
>>466
ADX5000はZ1Rと同じく音場が狭いから、その辺にテコ入れしたい人はP-750uを買うんじゃね?
もしくは、その手の質問をするレベルの人だと筐体の高級感が段違いに上質なLUXMANを選ぶってだけかもしれんけど

この辺の価格帯のは上位・下位とかランクがどうこうとか無いのよね
最初に欲しい音があって、それに一番近いヘッドホンがあって、その音を微調整する為に上位環境を選んでいくのがセオリーだから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 07:33:42.13 ID:GbFnD88Q.net
ヘッドホン買う予定だったけどWestoneのpro50とw60で満足してしまった…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 11:24:52.75 ID:v5LNrSQ4.net
まあご年配の方々は15kHzより上の音は聴こえてらっしゃらないでしょうから、そういう方ならこっちよりもLUXMANのP-750u辺りを選んだ方が無難ですね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 11:33:03.31 ID:ibF9iLel.net
このクラスの製品買う人間でハイレゾの40kHz云々を真に受けてる奴はまさかおらんよな・・・?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 11:41:30.42 ID:+LjkhJAS.net
15kとかハイレゾとかどの書き込みに対して言ってんの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 22:13:08.17 ID:nQHYtL25.net
ハイパーソニックエフェクトを理解した上でハイレゾ信仰を俺は否定するけど、それでもTA-ZH1ESの音は好きだけどね
ハイレゾとかそういうレベルの話じゃなくて

日本メーカーのヘッドホンのメリハリクッキリ系の音と、Objective2みたいな音が好きなんだけど、
こういう音って海外メーカーだとあんま無いんだよな

まあ、長年使い込んだHD800やT1の音に飽きただけってのはあるが
(アンプはP-1uからP-750uに変えたけど、最近またP-1uに戻した)

479 :sage:2018/08/14(火) 16:51:56.62 ID:GFDskgL9.net
実機を見に行けないのでここでお伺いしたいのですが、今は同じくソニーの
UDA-1とエティモのER-4Sで聞いています。比較的満足はしているのですが、
TA-ZH1ESにしてER-4Sをバランスしてみようかな、と思うのですが、反面、
ER-4SにTA-ZH1ESは贅沢すぎるのか?という悩みも…。

ちなみに、イヤホンはER-4Sから動かす意志はありません。

アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

480 :474:2018/08/14(火) 16:52:43.22 ID:GFDskgL9.net
名前をsageにしてしまったので改めてsageます。失礼しました。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:02:50.24 ID:Jc0e1xtx.net
>>479
自分もイヤホンしか持ってませんが満足してますよ
バランス試したいのでしたら尚更です
自分はポタアン買って回り道しましたが、初めからこれを購入すれば良かったと思っています
ちなみに自分が購入した一ヶ月前より2万も下がっているので迷っているのでしたらオススメします

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:19:33.83 ID:6xW+XL0A.net
>>479
もったいないでしょ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:49:01.02 ID:dHvWZVZK.net
贅沢といえば贅沢だけど今より間違いなくクオリティは上昇する
でも、できれば「価格は安いんだけどアンプの性能を求めるタイプのヘッドホン」も買って欲しい
2〜3万円で買えるAKGのK7XXシリーズとかFostexのT60RPあたり
ER4Sが上位のヘッドホンにも負けてない部分、逆に表現できてない部分を聴き比べて遊んで欲しい

484 :474:2018/08/15(水) 00:10:16.39 ID:PCxi/Wmj.net
皆様、ご新設にありがとうございます!本当は4Sを刺して聞けるところがあると
助かるんですが、ケースの中にしまっちゃっているお店がほとんどなんですよね。

IFAで新製品出てくるし、DACがあるとは限りませんが、そこも見つつ
タイミングを見計らいます。ありがとうございました!

UDA-1は…メルカリかな(笑

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 06:55:38.43 ID:/bd9JrIn.net
>>484
視聴できる店があるなら絶対に視聴した方がいい

俺もER-4Sは持っているが、個人的には相性は微妙だと思う(全体的に低音スカスカな機種とは相性は微妙)
Z1RユーザーならTA-ZH1ESはとりあえず買っておけと言えるくらい相性良いんだが

ER-4SならAstell&KernのDAPなりDACなりじゃないの?という気もする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:03:35.90 ID:/bd9JrIn.net
つか、シチュエーションが良く分からんのだが、なぜZ1RなりカスタムIEMなり、D型BA型ハイブリッドな
ユニバーサルなりのヘッドホン・イヤホン側に投資しないんだ?

出音の6〜7割はヘッドホン・イヤホンで決まるわけで、今の音からステップアップしたいなら、
まずヘッドホン・イヤホンから揃えるべきだと思うのだが

それらよりER-4Sが良いと思うほどER-4Sの音が気に入っているならそれこそ
TA-ZH1ESは合わない可能性が高い
シングルBAで低音がかなり弱いER-4Sの場合、結果としてER-4Sが得意とする解像度の高い綺麗な高音を
低音で濁しにいくような形になるから

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:59:56.05 ID:5KfNDGCx.net
バランスが気になるとかかと想像。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:41:48.27 ID:qxqixV+1.net
TA-ZH1ES持っててイヤホンしか使ってない奴がいるのか!
ヘッドホンで使わないとイヤホンで音楽聴いてる時間なんか完全に無駄だぞ

489 :474:2018/08/15(水) 10:33:50.46 ID:PCxi/Wmj.net
皆様、引き続きありがとうございます。そうですか、あまり相性は良くないかもなのですね。
ちょっと電車で遠いのですが試聴できるところがないかもう少し探してみます。
そして、教えていただいたL1000も試してみようかと。

L1000とかになるとスレッド違いになってくるかと思うので、移動します。

ありがとうございました!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:32:14.99 ID:oBJecqWN.net
据え置きアンプはイヤホン鳴らすことなんて考えてないからポタアンと組み合わせたほうがマシ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:16:16.51 ID:RVLA8WZj.net
こいつってホントにZ1Rが最高の相棒なんだろうか
少なくとも自分が試聴した範囲内だとZ1Rで聞くと低音が強すぎるし、ADX5000とかHD800Sとかと組み合わせた方が良いと思う
これってソニーの音ではあるけど、ESシリーズの開発者がどんなヘッドホンと組み合わせてもいい音が出るように開発した商品で、ブランディングの関係上signatureシリーズになっただけで、もっといろんなヘッドホンと組み合わせてみて楽しんだ方がいいじゃないかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:42:18.14 ID:B4Btc/tK.net
>>491
人の感じ方は十人十色だから好きに使えばいいんじゃね?

ちな、俺はHD800Sは合わないと思った
せっかくの広い音場がスポイルされるし、下手にドンシャリ系に色付けされて
HD800S良さが下がるように感じたかな
禅ならHD700やHD650 DMAAの方が合う感じがしたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:55:34.51 ID:RVLA8WZj.net
>>492
Z1RとZH1ESを組み合わせが低音が強すぎるだけでよく思えなくてさ
HD800Sにはもっといいアンプあるかもしれないけどさ、少なくともいろんなヘッドホンとこいつを組み合わせてほしいと思う
あと、Z1Rと組み合わせたきはたしかにドンシャリだけどさ、ADX5000あたりと組み合わせるとそんなに低音は強くないし、高音は伸びないんだよね
なんかソニーつけられたドンシャリのイメージだけで適当に語られてる気がする

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 22:39:33.79 ID:B4Btc/tK.net
>>493
比較的ニュートラルに近いHD800SをリファレンスにしてもTA-ZH1ESはドンシャリ傾向だし
左右の音場が狭い音だと思ったなぁ

他にもフラット系からドンシャリ系まで色々試したけど、Z1Rほど相性が良かったものは
まだ見つかってない印象

フラット系の大御所のHD800SやT1は>>492な感じがしてイマイチだし、ドンシャリ系の大御所の
TH900とかも伴奏が強くなりすぎてボーカル殺すから相性イマイチだし
いかんせん音場を殺すから音場が広い系のヘッドホンとは相性悪い気がする
逆にHD700みたいに元々音場が狭くて弱ドンシャリくらいだと長所を伸ばしてくれるんで相性いい印象かな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 23:17:45.23 ID:RVLA8WZj.net
>>494
HD800とかって大御所言うほどそんなにフラットかな
T3-01とかと比べるとHD800辺りはヘッドホンで無理に音場広げようとしてボーカルが遠過ぎない

音場で言うならZ1RこそTA-ZH1ES使うと音が違すぎるし、やっぱり低音が強すぎてとても聞けないから、Z1RにTA-ZH1ESが相性いいとは思えない

なんかあなたとは聞いてる音楽が違う気がするかも

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 04:48:19.49 ID:MDXSx8b1.net
700なら持ってるけどアンバランスだな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:07:07.70 ID:MD3kS1fM.net
>>495
だからそういうもんでしょ
耳道の形状自体、個人それぞれ違うのに同じ音を聞いてるとか思う方が変なわけで

個人的にはZ1RとキンバーとTA-ZH1ESの組み合わせは低音とメリハリが強い楽しい音だと思うわ
だからこそHD800SやT1との使い分けとして買ったわけだし

ちな、相性良いヘッドホンが多い汎用性という面ではSonica+P-750uとかUD-505の方が上だと思ったかな
音場の広がりや高音の綺麗さはTA-ZH1ESより良かった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 18:13:26.28 ID:0Ne/0WM4.net
ちなみにTA-ZH1ESってディスコン?(ヒソヒソ)
ぴおねえrのMASTER1と、どっちを先に買おうか迷って、
発売が先のMASTER1を買っちったけど。
せめて来月まで売り切れないでくれー!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:06:19.24 ID:L44s+eUn.net
バランス接続のイヤホンからアンバラヘッドホンに変えたけどイマイチだった…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:18:24.99 ID:UfzoFIOu.net
よかったね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:35:57.55 ID:IqlE+3S2.net
高いからね
バランスケーブル

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:08:20.40 ID:2soTT8di.net
XLR出力と10MHzクロック入力に対応したZH2ES又はZH1ESM2に期待

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:40:53.76 ID:DVHsTas7.net
>>469
この値段で1620は萎えるだろ
PHA-3と同じとか
上流が変われば音質も変わるのは確かだがあまりにも値段との乖離が激しすぎるわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 01:35:57.94 ID:/JNXw7U7.net
HD800SとTA-ZH1ES持ってるけど、ドンシャリと思わないし音場も全く狭く感じない
むしろ広く感じる。個人的に相性は良い方だと思うね
人によってこれだけ感じ方違うんだから、聴覚とは本当に曖昧なものということ
決めつけは良くない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:36:23.01 ID:KqwJ63Jd.net
>>504
テレビとかビデオもhd800sで聞いてます?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:07:28.28 ID:hX5EixEo.net
>>495
多分それ音源のレコーディング・マスタリングの問題だよ?
何聴いてるの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:28:54.46 ID:qmOlSudG.net
>>504
音場狭い派、音場広い派の両方が好きに自分の観点でレポすればいんじゃねーの?
自分の感性と違うレポがあっても、それは別に決めつけじゃねーよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:22:55.08 ID:Ge7ddcc5.net
テレビもゲームも全部これだぜ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 00:22:45.40 ID:s/nOI4mC.net
それって例えばPHA-3を使う辺りに比べて本当に音が凄くなってるの?w

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 12:54:55.67 ID:wXBr7ROR.net
>>509
ホントコレ気になる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 01:22:09.05 ID:/aeANmwF.net
>>505
テレビもビデオもHD800Sでは聞いてない
主にNW-WM1Aを繋いで聴いてるね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 00:47:49.77 ID:aN/lbqWx.net
音質なんか本人の好みと使ってるヘッドホンの相性次第
ES9018のPHA-3の音が好きって奴も居れば、S-MASTERの音が好きって奴も居るだろうさ
音の傾向が大きく違うんだから
ただ、ESSだとsonicaとかD-1とか他にも選択肢がある

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 09:58:04.92 ID:8xUxAnZY.net
でも、あーこれ、この音、っていうのに出会ったときはたまらんね

自分はそれがZ7とPHA-3だった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 10:11:06.80 ID:U80J9SCI.net
Z7はキンバーも使ってるけどその領域にはまだセッティングできてないなぁ。
PHA-3には周りの環境さえ許すなら開放型の方が合う気がしてしまって…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 12:39:04.90 ID:Tvp/fg8l.net
>>514
Z1Rで使ってるけどええで!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 01:33:35.68 ID:4+p8wERW.net
コレクション整理の為に数年ぶりに物置から引っ張り出したT5p(1st)をつないでみたらかなりの相性の良さを感じる
LUXMANあたりの美音系の上流だと低音が足りなくてかなり曲を選ぶ印象になるなんだが、TA-ZH1ESは適度に
低音を補強する割に全体の解像度を落とさないんで汎用性がぐっと上がる
ただ、おかげで処分できないヘッドホンが1つ増えて困った…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 19:06:19.33 ID:g6yfm4Jm.net
やっぱりこのアンプは音楽用なのかな〜

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 06:40:28.54 ID:HYFZV9SP.net
リスニングにおすすめの腰や首に優しいイスってありますか?
使っていたら教えて下さい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 06:58:04.78 ID:NamRhOOv.net
椅子は100円の腰掛けから数百万円以上のリクライニングチェア、ソファーセットまでピンきりだから
流石にここでする話ではないだろw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:57:32.52 ID:bhQOj3zC.net
椅子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 12:14:46.33 ID:ISqC1TfD.net
>>518
お値段以上かIKEAに逝けや

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 13:20:41.46 ID:D+rAz4lI.net
リスニングというかコクヨやイトーキのようなオフィス向けも出しているメーカーは長時間座っても疲れないよう設計されているはずだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 18:27:30.21 ID:9ZDJ55b/.net
>>518
見た目も両立してるストレスレスが1番だな。なるべく明るい色目のがいい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:21:53.61 ID:AKX/rGGe.net
エルゴヒューマンつこてるぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 18:19:45.36 ID:vpr0P+zS.net
オットマンソファ最強

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 18:21:52.70 ID:RFxHOrBy.net
ビーズソファーを枝豆みたいに大小二個並べる快適

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:02:52.34 ID:EfSyY0gh.net
DACアウトが7割、ヘッドホンアンプ3割位の割合で使う予定なんだけど、DACアウト(プリ機能は使わない)の音はどんな感じ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 14:35:25.33 ID:q9Uqgk3o.net
椅子スレにお客さんかしら

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 20:56:22.95 ID:q7S4BvY1.net
>>527
RCA一系統としょぼいうえに音もあまり良くない
バランスアウト含め二系統以上の機種にしたほうが良いと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:10:47.36 ID:EfSyY0gh.net
>>529
RCAしかないのはあまり気にしないかな、音に関しては良いか悪いかより、好きか嫌いかで判断したいから、具体的な音の傾向が知りたい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:37:35.85 ID:fmuAEC89.net
>>530
うちはプリメインに入れているけど、音の傾向はヘッドホン出力と同じだと思う
ショボい構成なんで参考になるか分からんけど、使った事のある機器だとこんな感じかな

・TA-ZH1ES + PMA-1600NE + ZENSOR1
 感想はよく分からんけど聞いていて楽しい音
 中低音が強めに出るのでサブウーファーが無くても迫力のある音になる
 でも、ボーカルが潰れるわけでもないし、高音もしっかり残っていて音全体としても纏まりが良い
 
 高音が得意なアンプにサブウーファーという手もあるけど、サブウーファーは一部の低音だけ強くなって
 音楽全体としては歪な音になりやすいから個人的には良し悪しあると思っている
 現状ではTA-ZH1ESでサブウーファー無しが一番バランス良いかなという印象
 ただ、聞き疲れはする

・NT-505 + PMA-1600NE + ZENSOR1
 TA-ZH1ESに比べると透明感と音場の広がりが明らかに良くなったのが分かる
 とにかく高音が綺麗なのが特徴
 ただ、TA-ZH1ESに比べると低音は控えめ(というか普通の量?)
 聞き疲れもTA-ZH1ESよりは少ないし、バランス良い音だなと思った
 でも、TA-ZH1ESより聞いていて楽しくなかったので手放した

・PMA-60
 解像度はNT-505を超えてる
 でも、低音がスカスカ
 サイズに惹かれたのと機能が豊富で良かったんだが、いかんせん音がダメで手放した

・TA-ZH1ES + Sprout + ZENSOR1
 SproutはPS Audioの廉価グレード向けオールインワンプリメイン
 何もかもを解像度やメリハリの無いマッタリサウンドに変える不思議なやつ
 TA-ZH1ESもこいつにかかるとマッタリする
 でも、この構成でもNT-505やPMA-60よりは聞いていて楽しい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:05:22.27 ID:Nl7fB5cC.net
>>531
すごくわかりやすいレビューありがとうございます

イヤホン、ヘッドホンのケーブルを4.4mmで統一したいから、まさにZH1ESかUD-505で悩んでました

仕事中はずっと音楽流しているので聴き疲れしなさそうなUD-505に買うことにします

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:01:56.78 ID:ROIIg8iQ.net
>>532
UD-505買ったらぜひこっちにも比較レビュー書いてってくれ
楽しみにしてるよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 07:49:50.30 ID:TG697Hk8.net
なんか前より音が聞こえるようになった気がする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 22:58:33.88 ID:9P6AmQBP.net
聞き続けていれば聴覚の方が勝手に音源に対して最適化していくから自然と音が良くなったように感じられる
これはどんな音源・ヘッドホンでも変わらない
それをエージングと呼ぶ奴も居るが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 23:17:35.10 ID:38+rjim/.net
耳介周辺に異物を取り付けて音の聴こえ方を変えても1週間ほどで適応するっていう論文をどっかで見た

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 02:29:06.10 ID:i0IhTfUE.net
>>535
エージングだよ、耳の。
日本語で「加齢」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 02:32:29.29 ID:i0IhTfUE.net
順応っていう機能がなければ人間の感覚器官なんか、チューニングのとれていない合奏みたいにデタラメなんだろうね
もし、突然他人の目と交換できる様なことができたとしたら
慣れるまでのしばらくは歪みまくりの像なのかもしれない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:15:10.20 ID:gJKMzAJm.net
Z1Rが15万でポイント3万位付くけど買ってもいいよね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:17:24.40 ID:9thWkcLD.net
他人に確認して買うようなヘッドホンじゃないと思うが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:51:04.90 ID:ZPUxj9XU.net
XLR4入力要らない、ヘッドホン入力は6.3mm2つと4.4mmでいい。
前面にジャケットが見えるディスプレイほしい。
天井の操作系は前面に移動してくれ。
XLR出力と10MHzクロック入力は必須だ。
MQA対応。


こんなところかなぁ、後継機に望むのは

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:04:11.09 ID:OP2qmoyh.net
はい、では次の方

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:16:08.10 ID:yvrctKtC.net
俺はXLR 4pinは必須だな
現状ではバランス接続のデファクトスタンダードだし、海外では多くのメーカーが4.4mmに
追従してこない以上、変換なしに他社ヘッドホンが繋げるという大きな利点が潰れるのは痛い

ボタンとディスプレイの前面化は俺も欲しいと思う
つかハーフインチでもない中途半端なサイズより、素直に幅44cmのフルサイズにして欲しい
出力系統切替や入力系統切替も、使い難いトグルスイッチじゃなくて、一発で好きな位置に
切り替えできるロータリースイッチの方がいいな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 03:26:54.12 ID:1+0i0iWk.net
デスク周りで使う人が多いからフルサイズはでかい。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 04:41:04.42 ID:LDwlsKTb.net
ヘッドホンアンプは通常のオーディオ機器と違ってラックの中に押し込めるよりも
デスクサイド(机上)に置いて使うケースが通常なんだから
インフォメーション表示ディスプレイは前面よりも今の上面の方が自然だよ
ていうか前面表示は使い勝手が落ちるからやめて欲しい
それからZH1ESはただのアンプなんだからジャケット表示はあり得ないからw
そういうのはプレーヤー側で好きにしる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:09:47.86 ID:ZNIHgQIj.net
>>544-545
デザインフォルムとしてはもう既に完成されちゃってるんだよなあ
XLR出力と外部クロック入力対応くらいしかやることなさそう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:04:15.91 ID:ibUFX6Fj.net
上面ディスプレイはスタックすると使い難いんだよね
机の上がTA-ZH1ESしかないならともかく

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:26:03.88 ID:/zv4oluK.net
DSEE HXめんどくさいから全部standardでやってるけどどうなんだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:41:58.90 ID:yaFjKJu/.net
>>547
ZH1ESはスタッカブルじゃないだろ
放熱が妨げられてめちゃめちゃ熱くなるぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:30:01.86 ID:De77W35X.net
HAP-S1の上に載せてる
奥行き合わないから前方にせり出してる
デザインも全くアンマッチ

でも、この組み合わせの使い勝手と音質は気に入ってる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:50:14.50 ID:TOdaE47a.net
>>550
そのセンスはちょっと理解できないw
アンマッチなの分かってるなら
HAP-S1はオーディオラックに入れようよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 23:54:19.48 ID:De77W35X.net
>>551
オーディオラックは遠くてね
枕元に置きたいので

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:13:35.53 ID:5a9vfMkp.net
これもバッテリーで動けば例の超弩級と同じようなモンとして扱えるのにな…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 07:49:14.42 ID:BHWjEObX.net
>>553
PHA-3?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 11:44:57.95 ID:Vcef7LwO.net
TA-ZH1ESで培ったノウハウを活かしたホームオーディオ製品
30〜40万クラスのUSB-DACが欲しいよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:40:49.54 ID:SvNuPpEJ.net
>>550
絵面を想像したらダサすぎてフイタw台無しじゃねーかww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:59:04.04 ID:oPzuBxeT.net
>>556
笑っておくれw
http://fast-uploader.com/file/7092546567068/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:03:00.74 ID:z37fk2a+.net
U-05は売れよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:39:30.59 ID:SvNuPpEJ.net
>>557
想像を上回る残念さでちょっとほっこりしたw
せめて使わない時は天板にタオル一枚敷いておくだけでホコリがのらなくていつまでも綺麗なのに
うちは無印のオーク材コの字テーブルの端っこに置いてるが
まるで測ったみたいに奥行きサイズぴったり三方ツライチでイケてるでww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 18:22:09.68 ID:1HmJ4gur.net
カタログの数字みるとPHA3よりかなり出力ありそう
実際比べるとどうなんですか?

あと音はわりとPHA3と似てるんですか?
両方持ってる人いたら教えてほしい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:51:08.92 ID:mAY56758.net
PHA3の方が良かったりするのはタブーなのか誰も書き込まないな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:22:49.18 ID:QtTIqd42.net
そりゃそうだ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 07:05:21.52 ID:TpxJ+RRr.net
>>561
それ以上は書かない方がいいと思う
人間、核心を突かれると暴れだすよ
取り繕うために見かけは冷静装うだろうけどね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:15:09.18 ID:82byjKrq.net
それお前のことだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:39:07.67 ID:dUDvQvpz.net
好みの領域だよね
DACのキャラクターとか
ひずみ気味のほうが迫力あるように感じるとか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:52:56.94 ID:VD6uXjeF.net
TA-ZH1ES持っててイヤホンしか使ってない奴がいるのか!
ヘッドホンで使わないとイヤホンで音楽聴いてる時間なんか完全に無駄だぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:53:03.90 ID:mAY56758.net
ZH1ESの発熱も殆どが電源からの演出ギミックだったりして

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:37:13.74 ID:P/nf7skt.net
PHA-3+Z5、7のおかげで、あとあと苦労してますなぁ ソニーさん・・(´・д・`)

あまりにええもん出すんも考え物やね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 12:53:27.11 ID:2c4A8X/4.net
ソニーは偶にバーゲンセールみたいなウルトラスーパーハイコスパ製品を出しちゃうよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:17:02.18 ID:zxUs+nOr.net
銀座でz7m2、アキバでd9200聴いてきた。
z7m2はいいんだけど何でタイ製何だろ?
日本の工場は縮小でもするのか?
d9200はデノンのアンプにつながってたけど、ta-zh1esも並んでたからこいつで聴いてきた。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:21:04.88 ID:jcZWHDCL.net
>>570
Z7買うタイミング逃したから別なヘッドホン探してるけどM2どんな感じでした?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:30:10.97 ID:7AXVe1WP.net
高級機種の国内生産を担当してるソニー太陽に作らせるモデルが増えてきて手が足らんからZ7M2は都落ちになったんじゃね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:50:24.39 ID:2c4A8X/4.net
SS-NA2ES・MDR-Z7:日本製 (/・ω・)/
NW-A16:マレーシア製
XBA-40:タイ製
SS-HW1:支那製(´-ω-`)

手持ちの製品はこんなかんじ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 14:30:35.68 ID:mAY56758.net
>>573
渋いスピーカーですね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:11:06.06 ID:849kN3lj.net
>>561
変な意味で聞いたわけではないのですが
PHA3とはけっこう違う音なのですか
どちらかというとPHA2やPHA2aとかに近いとか

この機種使ってる人にもPHA3とZ7の組み合わせは評判いいのですね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:14:34.46 ID:7AXVe1WP.net
PHA3の方がいいなんて全く思わないけどいろんな意見があるもんだね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:16:05.69 ID:vmKfHwci.net
まあ普通に考えてあり得ないんだが好みは人それぞれだからね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:16:28.16 ID:849kN3lj.net
>>576
過去のSONYポタアンでいうとどのタイプの音に似てます?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:45:30.14 ID:n6uCVe9X.net
完全に別モンだよ
俺はZH1ES買ってからPHA-3売っちゃった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:09:37.89 ID:2c4A8X/4.net
HAP-Z1ES後継を待ってる人多いと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:12:33.92 ID:5vkDigBs.net
わたしです

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:49:34.87 ID:J5IHvbBa.net
>>571
z1rっぽかったかな。
z1r持ってるから買わないけどwalkmanでもそれなりに聴けるし、値段以外は好印象。
隣に無印z7置いてあったけど、持った感じ少し軽くなった気がした。
ちなみにmadeinタイランドは目立たないところに書いてあった。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:25:12.27 ID:jcZWHDCL.net
>>582
レスありがとうございます
今価格見たけどZ1Rの半分の8万ですね
似た傾向でしたらM2買ってZ1Rとの差額で10万位の解放型買った方がいいのかな?
秋にでも試聴したいと思います

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:29:26.95 ID:FQev00Id.net
z1rカッコ悪いからな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 22:12:20.75 ID:4VealDd1.net
U-05ユーザーで、とりあえず満足してるんだがTA-ZH1ESに買い換えたら
だいぶ違うかなぁ?
愛機SE-MASTER1も、TA-ZH1ESだったら効果を発揮するとは(理屈では)わかるんだが
誰か、聞き比べた人いるかなぁ
とりあえずU-05からTA-ZH1ESに買い換えた人なんかの意見を聞かせていただきたいある

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:47:07.56 ID:UZ3fPZbA.net
手持ちのシーマスター1、専用バランスケーブルに変換ケーブル買って
ソニーショップへGO!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 09:05:20.80 ID:bv2EYQXJ.net
>>568
そいつらは使い回しも良くてほとんど全局面それでいけてしまうからなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 10:35:34.58 ID:CI2PmL4B.net
>>585
U-05はかなりのハイコスパ機なので微妙ですが
個人的にはZH1ESを買って正解でした
U-05の解像度感はカリカリで尖った印象に対して
ZH1ESはまろやかというかアナログ的な印象で
それでいてレンジ不足や駆動力不足という感じはまったくしない
とくにZH1ESを気に入っているのは旧音源(CD音源)を高音質に聴かせること
これはU-05では及ばない
でもU-05もPHA-3も好きなので手放してはいない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 15:29:00.65 ID:BfhV2/FJ.net
そうそう、いい機器はは手放さない
PHA-3なんて絶対手放せない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:04:55.75 ID:zUgUflz2.net
>>588
TA-ZH1ESやU-05と使い分けできる音ならPHA-3も買ってみようかね
安いし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 17:10:33.58 ID:hC07VIJ9.net
そしてTA-ZH1ESを使わなくなる成り行き

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:14:19.50 ID:GKwHy9D4.net
結局PHA-3だけでよかったみたいな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:25:19.13 ID:bv2EYQXJ.net
家でしか使わないにしてもPHA-3はいいモンだと思うわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:52:15.97 ID:f/gtfNZW.net
TA-ZH1ESを買った手前PHA-3のほうがいいと認めるわけにもいかない心理もよく理解できる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:54:36.68 ID:B14o+ba+.net
TA-ZH1ESならライブのDVDも高音質で聞けるんでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:08:56.53 ID:K3oX2vqA.net
ぼくちんのPHA-3の方が上なんだい!って繰り返してる人面白いな
PHA-3を買った手前TA-ZH1ESのほうがいいと認めるわけにもいかない心理もよく理解できる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:14:35.32 ID:x6594rrL.net
自分はPHA2AとTA-ZH1ESで音の傾向が似てる気がするからPHA3は興味があるかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:44:13.80 ID:W7Bc9wAS.net
>>597
それは確実にPHA-3のがいい音でびっくりする、とくにZ7やZ5で聞いちゃうと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 20:57:21.00 ID:vW0lOciX.net
必死だなw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:25:16.53 ID:61at+3/o.net
構うな
どうせTA-ZH1ESもPHA-3も持ってない構って欲しいだけの馬鹿なんだから
せっかく上の人達がスルーしてたのに

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:32:10.19 ID:IcCmNV+X.net
>>594
そういうことか。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:45:02.62 ID:McVEBYAW.net
こんなことしてるやつにTA-ZH1ES程度も買う金があるわけないじゃん?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:46:24.87 ID:McVEBYAW.net
なんで持ってないない奴がこんなにこのスレになだれ込んでるんだろう…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:50:10.44 ID:f/gtfNZW.net
ほーら、想定通り>>563みたくなってきたw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:51:10.49 ID:f/gtfNZW.net
スルーできない性(サガ)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:53:29.71 ID:BH4mEE9J.net
値段も物量も上のアンプに音質で勝るわけないぜ
といいつつ試聴した限りは圧倒的な差は感じなかった
DMP-Z1は圧倒的な差を感じるのか楽しみ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:00:03.26 ID:KbhJMzDt.net
>>594
痛いとこをつかれてしまった
正直実は買って後悔してる・・・

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:29:20.01 ID:bO38UVQn.net
ZH1ES以上は好みの音質次第だろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:33:51.42 ID:ehzLSyoB.net
全くだ。

しかしながら、今時CDとか聴いたりハイレゾ音源を買って自分でリスト作って聴くか?

仮に今はそうやっててもここから先の5年で一気に音楽はストリーミングで垂れ流すものになるだろう。そうなった時、聴く道具はこだわりがある奴でもコードレスヘッドホンとコードレス対応アンプになるだろう。そういうのの10万とかヤツな。

だがせいぜいそこまでだ。元が配信だからそんなモンで抑えるのが流儀だ。

現状では形の上ではPHA-3などが比較的未来のオーディオに近い。これからは機材よりも「聴く時に座る椅子」などに金をかけるべき時代になる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:57:26.73 ID:W6y+5O4T.net
そして椅子スレへ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 07:59:28.56 ID:eEJy0+f4.net
それもいいっすね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:31:59.90 ID:1Rm0hQ4q.net
ZH1ESを売り払う決断できた
高いからいいという信仰を捨てられた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:45:07.74 ID:TQz1/UZU.net
持ってないのにどうやって売り払うんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 12:56:43.69 ID:HuAHmn/P.net
PHA-2Aの音に傾向似てるのに不満持ってる人も多いんだよねリアルに。
PHA-3に似てたら絶対満足度違った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:01:03.78 ID:j5dB9GBN.net
エア売る決意
錬金術かな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:20:39.40 ID:Y7dyQkLn.net
>>614
ZH1ESはつまらない音だよ pha-3のほうが気持ちよく音楽が
楽しめる 買ったけどあまり使ってない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:24:42.24 ID:eEJy0+f4.net
全く同意

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:20:48.44 ID:QTh0jjGo.net
>>616
ZH1ESをそれ以上いじめないで(笑)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:41:15.64 ID:yT61pXxW.net
下克上はオーディオの世界ではよくあることだろぉお!!!
価格が高いからいいとは限らないってこと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:18:16.52 ID:3Hp0Jfdg.net
値段的にもウォークマン1Zより安いわけだから音がよければ売れてるよな。
持ってる立場からみても影が薄いのは音に問題あるのは明らかなんだよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:20:35.78 ID:3Hp0Jfdg.net
PHA-3を基準にしたらこの値段は暴利以外なにものでもないけどね...

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:24:07.19 ID:5uz6rp0W.net
値段が高いだけ 
個性がないんだよZH1ESは 退屈な音

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 18:25:54.05 ID:j5dB9GBN.net
なんで一人で喋ってるの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:23:05.96 ID:ww1UxFPf.net
自作自演がバレバレだよな
ZH1ESも買えない貧乏人が顔真っ赤にして書き込んでるんだろうね
想像しただけで笑える

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:27:36.13 ID:ehzLSyoB.net
俺はそんな程度では全く笑えないな…

このくらいの価格帯の機材使ってんなら、煽られてもいちいち返すなよ。ガキかよ情けない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:28:03.81 ID:ww1UxFPf.net
効いてる効いてるwww

>>563の予言が的中したな
図星過ぎたんだろう
PHA-3の方が高音質という事実への悔しさが滲み出てるね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:39:42.15 ID:dxnS3ldm.net
ヘッドホン速報ですがレスまとめたいのでもうちょっと自演で荒らしてください

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:47:53.41 ID:j5dB9GBN.net
>>626
ID変え忘れてますよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:50:21.60 ID:j5dB9GBN.net
なんというか
こんな場末の過疎スレをここ数日で一人で自演で伸ばして
その努力を他のことに使えれば親御さんもきっと安心できたろうになぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:54:37.98 ID:j63KfcP5.net
619 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:23:05.96 ID:ww1UxFPf
自作自演がバレバレだよな
ZH1ESも買えない貧乏人が顔真っ赤にして書き込んでるんだろうね
想像しただけで笑える

621 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:28:03.81 ID:ww1UxFPf
効いてる効いてるwww

>>563の予言が的中したな
図星過ぎたんだろう
PHA-3の方が高音質という事実への悔しさが滲み出てるね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:24:22.17 ID:GWi+6Xwx.net
普通に別人だろ。

一部のプロバイダーや携帯回線ならIDがかぶるのはよくあること。

インターネットの常識ですが…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:30:48.36 ID:MBHCG07S.net
文章のクセが全く同じのようですが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:30:51.05 ID:ehzLSyoB.net
>>624
>>626
こうも真逆だと他人かもと思ってしまうが、こんな過疎スレでID被りなんて都合良く起きんよな。単に支離滅裂な奴なだけだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:35:01.66 ID:MhVQcb7B.net
ZH1ES信者の頭の弱さがよく分かるスレだな
グローバルアドレスとプライベートアドレスって知ってるか?

そんなだからサイズが大きくなっただけのPHA-2にぼったくられるんだよ

PHA-3の音を知っていれば音質が良いとは何か分かるし、ZH1ESなんかには騙されない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:40:42.13 ID:GWi+6Xwx.net
>>633
それが普通に起きるんだよ。
ピュア板やAV板の過疎スレでも時々見かける。
どこもグローバルIPが枯渇してるから特に混雑する夜の時間帯は起きやすい。

これぐらい常識だと思いますけど…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:56:49.70 ID:hBnSun5p.net
こういう音響マニアって自分の世界に篭りがち
そりゃそうだ、自分で良し悪し決めるだけの趣味
同じようなのに写真やカメラ、こちらの方は物質として残る分
まだ評価の共有性や客観性もある

つまりだ、自分の好き好みだけで達成できる趣味オーディオ
ゆえに、思いと違うことを受け入れられない性質になる
自分の思いと違う複数意見は自作自演だとして
相手を少なく見積もることで自己を肯定し優勢にようとする
高い商品買ったのだから安い物に劣るはずがない
という暗示が解けるのを実は恐れているのである

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 21:57:57.31 ID:hBnSun5p.net
追記
特に独りで聴くヘッドホンのようなアイテムの評価では
よりその傾向は強くなるだろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:00:33.46 ID:4R+rFmHI.net
ZH1ESとPHA3、競合しないと言うか、用途が違うと思うのはワイだけか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:09:47.30 ID:j5dB9GBN.net
早く病院行きなよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:11:58.52 ID:Rqp1QZS1.net
ZH1ESよりPHA-3が優れてるだけ 下克上はオーディオの
世界ではよくあること PHA-2Aに似た面白味に
欠ける音だからね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:16:57.54 ID:dxnS3ldm.net
あそこからまだ自演荒らしを諦めないハートの強さは凄い
きっとママも喜んでるわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:51:58.63 ID:70fzh2M9.net
>>639
なに荒らしてんだよ
邪魔だおまえ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:18:06.26 ID:LIvY8Dzt.net
>>630
一番笑えるのがコレというのがなんとも
自己完結でオチてていいね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 23:26:15.22 ID:LIvY8Dzt.net
>>627
このスレはまとめスレにまとめる価値がある珍しいスレかも
些細なミスで馬脚を露わした馬鹿の晒し首という意味で

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 08:19:50.74 ID:THuG99uK.net
むしろヘッドホン速報などのメディア側の奴がヒトケ作りの為に荒らそうとして馬脚を現し、見苦しくもグローバルIPが〜などと言い訳している状況かな、と

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 08:59:35.07 ID:5zeLTG1G.net
ほら、疑心暗鬼が加速してゆくw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:06:20.75 ID:hH8LWchS.net
とりあえずグローバルIPちゃんはあからさま過ぎてワロタよw
自演が失敗したら数日は姿を消せばいいのにな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:15:06.48 ID:V2R+tEZK.net
そんなにいいんなら安いしPHA-3買ってみようかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:31:13.74 ID:rsREPDM6.net
安いか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:36:29.82 ID:wFrJ0uiN.net
もうすっかりZH1ESの熱冷めた
冷静に聞いたら音よくないし..

あっち買おうかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:37:32.83 ID:hJaa1sT8.net
ZH1ES信者はどうしても自演という事にしたいらしい
論破されすぎてIDのハプニングくらいしか反論するネタが無いしな

>>636のようにZH1ESに疑問を感じる賢者の方が冷静に具体的な点を指摘して論破している状況を見てみろよw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:39:32.55 ID:hJaa1sT8.net
ZH1ESの音は単調だしな
ジャンクフードと同じで飽きも早いよ
特に音の抜けに深みが無い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 16:51:19.50 ID:WhbHm6JB.net
PHA-2Aが大きくなっただけというのがバレてしまったのか
大きくなった分だけ値段も高いのやで。
音はそのままや。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 16:54:37.89 ID:aZQ/tabD.net
>>653
主な違いはAC電源だからね
トランス重いからケースも頑丈にしないとね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:51:42.01 ID:silFq1Gc.net
ケースが大きくなって電源がトランスになっただけで10万多く払う情弱がZH1ESユーザーという事だな
実際にはPHA-2Aと音は変わらないけどね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 18:55:31.79 ID:silFq1Gc.net
ZH1ESの音質とはそのぼったくられた金によるプラシーボなんだよな
情弱はそれが図星すぎて指摘されると発狂するw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:03:56.14 ID:LQQBksuT.net
和やかなイススレだったのになんか変なのが湧いとんな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:27:01.89 ID:D82rXpVR.net
ZH1ESを変えない貧乏人が騒いでるだけだよ
しかもID変え忘れて自演がバレて自爆してる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:38:55.44 ID:D0VWDNK1.net
>>658
>>625>>635で完全論破されてるんですが...
グローバルIPでぐぐることもできないのかよw
インターネットの常識を勉強してから出直しておいで

ZH1ES信者は頭が弱すぎて本気で笑えるwww

>>657
おもいっきり滑ってるぞ
そのネタ面白いとでも思ってるの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 19:58:49.65 ID:kVvnIbaR.net
こんな泡沫スレでの自演が露呈しても未だ諦めず戦い続けるそのチャレンジ精神は驚愕に値する

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:01:19.13 ID:6zcxY9pr.net
ポタアンで一番納得いかない音がPHA-2Aだった
あの最高に贅沢なPHA-3と比較にならなくて

なのにPHA-2Aが大きくなっただけだと?
買おうとしてたのにガッカリだよ・・・
覗かなきゃよかった・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:03:51.70 ID:6zcxY9pr.net
誰か違うと言ってくれよ・・
いい音だよと・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:04:54.51 ID:C+kLiJmy.net
自作自演ワロスww

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:12:52.64 ID:TbwWIUsA.net
過疎スレだったのに単発で不自然にアンプ貶す奴増えてるw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:47:49.62 ID:/oibzxR7.net
グローバルIPで草生える

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:15:42.07 ID:apcFMpPE.net
ID被りくらいどこでもあることだろ。
インターネットの仕組み上防げないことだし。
ZH1ESの音は否定しないが自演だと騒いでいる奴は恥ずかしいと言わざるえない。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:24:33.08 ID:mVjF8s9M.net
さすがに不自然過ぎるわw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:25:50.61 ID:IytYSgK/.net
情弱にとってはそれでも自演ってことにしなくちゃならないんだよね
頭が弱くて理屈を理解できないから自分にとって都合のいいレッテルを張ることしかできないし

>>665
ことばがむずかしくてよくわからないから、わらっておこう
という意味かな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:30:13.97 ID:IytYSgK/.net
>>662
残念ながらZH1ESの音はPHA-2Aと同じなんだよ..
俺も納得いかない音でガッカリした

PHA-3が引退させられなくて困ったよ...

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:32:19.46 ID:TbwWIUsA.net
たまに連投するけど二度と同じIDが出てこないんだよな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:33:44.42 ID:DSRKUBaZ.net
自演がBurontみたいで愉快だべ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:38:00.73 ID:apcFMpPE.net
彼は都市部の人口密集地に居るのだろう。
最近は多くのプロバイダーも携帯も地域毎に割り当てるIPを固定化する傾向にあるからな。
使う母数が増えればIDかぶりも当然増える。

スレでバトルしてる相手が同じIPになるなんて今では珍しいことでもない。
ただ最近は多くのスレでワッチョイがあるから気にならないだけだ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:43:04.81 ID:IytYSgK/.net
>>672
なるほどな
仕事先も自宅(持ち家)も東京だから当てはまるわ
偶然ZH1ES信者と同じ場所に居たわけだね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 21:52:31.92 ID:/oibzxR7.net
必死すぎて草

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:00:05.62 ID:PIK+1TiO.net
>>659
面白いと思ってるとでも思ってるの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:44:29.16 ID:yeN4bVmI.net
やけに伸びてるからなんだろと思って覗いてみたけど建設的な議論してて感心したよ。
いつもはレベル低いからここは興味なかったけど。

半年前に売っちゃったけど、PHA-2Aと音が同じでPHA-3より劣るという意見に賛成。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:11:13.28 ID:glRKOyyt.net
PHA-2Aずっと連呼してて
本当は2A好きなんだろお前

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:11:16.35 ID:/oibzxR7.net
まだやるのか(笑)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 23:40:16.08 ID:tmZW3tAe.net
ここはクソ耳が集まるスレですか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 01:54:42.33 ID:Kd4yOVia.net
PHA-3>ZH1ES>=PHA-2A

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 05:49:29.20 ID:WgzyLn8E.net
>>680
理解できる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:11:05.81 ID:0Fjy+u6i.net
カリッカリでなんか耳に刺さる時あって不快なんだけど
考えてみたらそれってPHA-2Aまんまだね
もう本音言っちゃうけど
そんなPHA-3ではありえない現象が出まくるのが不満

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:46:13.79 ID:RTCLOcgg.net
今日も続くよー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 06:56:43.75 ID:nXG5dfHl.net
きっしょ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:10:03.42 ID:XlyCZbgu.net
1年、2年後に出た下位機種が上位機種を脅かすことはあっても
2年前の下位機種が上位より音がいいとは絶対に有り得ないから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:23:36.40 ID:WgzyLn8E.net
>>685
聴いてる聴いてるw
そうムキにならないでw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:47:33.93 ID:BrjcMOIV.net
変なのが常駐しちまったな
PHA3がスゴイのはわかったから、よそでやってくれ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:56:22.15 ID:X/B5BtFs.net
此処数日伸びてますねー。

で,カリッカリって。
ポタ複合機の2Aって。
前後立体描写力が悪くて平面平板,ペラペラな出方すょ。

似て居ると槍玉に挙がって居る据え置き機は,俺らが指摘する様な音は鳴らさない。
据え置き機で鳴らすとすれば,パイオニアのU-05の方ですね。

ナノでご安心下さいね。
カリッカリ傾向って。
ペラペラ傾向が鳴らす,粒起ち感が出て来ない方ですから。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:08:00.98 ID:PQrhI98S.net
>>688
ドラさんですか?
PHA3とTA-ZH1ESのレビューお願いします

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:09:35.98 ID:0Tzdjbpa.net
ここで報告させてください
PHA-3買ってきました、最高です!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:11:08.91 ID:w0JG8nzV.net
でしょ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:42:43.89 ID:2WyCMNro.net
>>557
ここに貼ってあった写真前にみたけど
凄い汚い部屋で笑えなくてむしろ気持ち悪かったけど
ZH1ES使ってる人みんなあんな感じ?

音や機器に神経使ってない人多いのかな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 23:19:43.85 ID:W9DlgCLk.net
こんな過疎スレでここ4日で80レスか
その前の80レスは13日もかかってるが

>>630で反応してる側もコイツの自作自演だった事が判明してるわけで、7〜8割はコイツの
一人芝居と考えると、かなり怖いな

1日18レスも一人で延々会話を考えて朝から晩まで全部一人でシコシコ書き込んでるのかよ
気持ち悪い・・・・・

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:36:38.15 ID:g++gT1dK.net
>>686
お前bだろw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:37:48.26 ID:g++gT1dK.net
人間にあらず

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 11:44:59.06 ID:PZ7AbM39.net
タイガーマスク

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:46:21.66 ID:cwlI2tB5.net
MQAデコードはファームアップで可能?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:07:12.62 ID:6fmyZ+K9.net
1週間前まではアホみたいに自演レスが続いてたのにすっかり凪いでしまった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 17:33:19.69 ID:KenjPvSK.net
ここの住人アホすぎてつまらなくなったんだろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 16:07:41.11 ID:VWuAImHb.net
なにやっても続かないやつだって母親が嘆いてたよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 07:35:02.89 ID:2X8KgyJS.net
まだみてるんですね(笑)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 02:14:02.47 ID:ShiWrfpW.net
>>698
>>630
自爆して自演バレたしな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 20:43:53.08 ID:Zdnsltbq.net
ビートルズのUSB-BOXって知ってるかなぁ
2009年リマスターCDの後に発売され、一個のUSBに
Beatles全曲が入ってる
「音がいい」とマニア受けがかなりよかった逸品

実はちゃんとした理由があって、CDは16bitなんだけどUSBでは24bit
先取りしたハイレゾとも言え、音がいいのは当たり前だったんだわ

前置きが長くなったけど、ZH1ESを買ってDSEE HXを入れ、
ヘッドホンにZ1RやHD800クラスを用いれば、16bitのCDでも
先のUSB-BOXの音と体感的には同じくらいになるもんかなぁ?

ほぼ近いくらいになるんだったらZH1ES買いたいんだけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 06:40:09.88 ID:HM17bKIl.net
>>703
無料ソフトのMusic CenterにDSEE HXが搭載されたから、それを試してみては?
対応できるDACがあるなら最大384kHz32bitまでアップコンバートできるよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:32:06.40 ID:gGvbw3IS.net
ZH1ESだと、MC側でのDSEE HXオンオフの音の違いがわからないね。
オンオフの切り替えの数秒後にプチって音がするが、MCの音質は良いと思う。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 09:18:42.94 ID:74BsoYtS.net
ZH1ESの最大の売りはDSDリマスタリングでしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 09:22:27.24 ID:XvQDpioX.net
DSDリマスタリングは音がこもる気がして使ってないな…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:11:04.45 ID:LG65sUJx.net
>>707
DSDリマスタリングで音がこもる??
そんなこと感じたこと一度もないけど
思い込みじゃないの?別の音源でも試してみたら?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 13:00:47.36 ID:7eXzyQtD.net
こもる感じは無いが、解像度が緩くなるというかフワッと柔らかい音になる印象はある
UD-505もDSDアップサンプリングすると同様に音が変わるので、DSD変換はそういうものだという認識

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 13:03:48.03 ID:XvQDpioX.net
>>708
こもるって言い方は違うかもしれないけど、ホールみたく柔らかくなるっていうかBUCK-TICKみたいな音

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 14:52:24.10 ID:XH324dSR.net
うちの構成でもDSDリマスタは柔らかすぎてコシの無い音になってしまうので使ってないな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:54:42.18 ID:UgnYf3ay.net
やっぱゲームはDSDマスタリングもDSEEも切った方がいいか

713 :698:2018/10/06(土) 22:18:01.20 ID:PWX67+5o.net
>>705
レスサンクスです
頭悪いのでちょっとわからなかったです・・
とりあえずZH1ES買うのは保留にしときます

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 00:31:00.51 ID:mYuWfAuH.net
DSDマスタリングはHD800Sで使う時はオフにするけど、MDR-Z1Rで使う時はオンかな
つか、DSEE HXにしろDSDマスタリングにしろ実質的には弱いイコライザとして機能するから、
好みのセッティングがあれば使うくらいでOKかと
どっちも無くてもTA-ZH1ESの音の特色は変わらんし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 00:54:33.45 ID:LsXg/1xa.net
DSDリマスタリングにしろUD-505のDSDリサンプルにしろ、なんで、あんなに音の傾向が
変わるのか謎ではある。

どちらにせよDACの最終段の出力方式に引っ張られて何処かでPCM→ΔΣ変換
(TAは厳密には違うけど)してるわけだから、完全に納得はしてないんだよね。
普通にDSDにアップサンプリングしてるわけではないんだろう、多分。

ちなみに私はDSDリマスタリング/UD-505のDSDリサンプリング(22.4/24.8MHz)は音の立ち上がりの角が
取れる感じは好きではある。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 06:01:49.08 ID:yXszbq7f.net
DSEE HXもDSDリマスタリングも可聴域の範囲では周波数特性はまったく変わってない
DSEE HXは20kHzより上が確かに増えてるみたいんだけど、17kHzあたりまでしか聴こえない俺の耳でもやや高域がブーストされてるように聴こえるから不思議ではある

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 15:03:05.43 ID:5gZbgvjZ.net
周波数特性の上限を伸ばすよりも、間引かれたデータ間を埋める方がわかりやすいメリットかと。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 15:06:37.48 ID:dya4cp7Z.net
周波数の範囲が広くなるってことは時間応答も改善してるからね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 16:34:49.80 ID:hdeW9JeO.net
バイナルプロセッサー搭載のアプデ来ないかなぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:27:27.94 ID:jLa0dezv.net
まずはっつってたし、いずれくるでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:42:08.67 ID:oNjQJaS8.net
こいつ、Sony機だけじゃなくて、意外となんでも合うな
オーテのADX5000、finalのD8000、 ゼンのhd800sとか普通にならせてると思う
何でZ1Rの専用機みたいな感じで言われるんだろ、そんなにクセ無いと思うんだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:16:35.26 ID:AKc9d7PM.net
それらにより合うものがあると主張したいからじゃない?無論TA-ZH1ESで全て済ませられる人もいれば、それはつまらないって人も居るし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:27:22.54 ID:ld9wMKlR.net
>>714
800SとZ1Rってどんな感じですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:49:12.34 ID:zPcnChA6.net
>>721
うちはベッドサイドのサブシステムでZH1ES使ってるけどADX5000は相性抜群だね
それこそ専用機になってしまっているw
D8000はメインのシステムで愛用してるがZH1ESでは若干の役不足感は否めないかな
まああくまで聴き比べたらの話でZH1ESだけで聴いてれば充分良い音だと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:15:37.44 ID:WVr6ra0Q.net
アナログDAC&ヘッドホンアンプの最高峰
デジアンの最高峰
デジタル+アナログのハイブリッドアンプの最高峰
3つ揃えればもう何もいらない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:33:54.97 ID:fmJgs1wj.net
こいつがサブ機に回るような御仁のメインはどんなシステムなんだ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:17:51.22 ID:V7lrUyb3.net
>>724
SONYやオーテク、DENONあたりのヘッドホンとは相性良い気がする
音作りは日本向けだしね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:33:27.93 ID:+QuyjLvW.net
>>726
おうまさん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 09:37:48.16 ID:UZ7VRs1Y.net
皆さんが購入して一番使用しているヘッドホン教えて下さい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 15:24:33.84 ID:YmLKnxa6.net
毛ガニ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:08:17.18 ID:uA/lkrRP.net
Z7

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:26:00.81 ID:lXgHa2Xj.net
しばらく前はZ1Rだったけど今はHD820

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 04:30:25.50 ID:wcxfCP+y.net
1AM2で聴いてるけど、ZH1ESが宝の持ち腐れになる?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:41:39.84 ID:E6P44SMV.net
アンプの特色もあるし、別にそんなことないけど
せっかく持ってるなら…とは思う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:41:42.31 ID:i0bFRPgV.net
1AM2とHD660sを気分によって使い分け。特に後者はやっと本領発揮出来てる。お金に余裕ができたらもう少し良いお値段のやつ狙おうかな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:47:31.50 ID:sQqwQ6Cq.net
>>732
横からですがZ1R欲しいです
賛否両論なので躊躇してますが、何故820に変えられたのですか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 01:18:05.55 ID:FD2puhFo.net
>>736
単純に新しく買ったから使ってみたら音が好みだったのでそのまま使ってる
あと夏場はZ1Rだよりつけ心地が良いという理由も有ったw
涼しくなってきたしまたZ1Rも使ってみようとは考えてる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:10:24.17 ID:YNf9HHz/.net
最近Z1Rを入手してhugoとの組み合わせで聴いているんだけど、Z1Rが結構気に入ったので、ZH1ESにも興味出てきた。hugoと比べてどうでしょうね? 聴くのはオールジャンルなんだけど録音の良くない音源が気持ち良く聴けるかどうかに拘っています。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:53:34.79 ID:W+KkxGLQ.net
>>737
レスどうもです
Z1R持ってて試しに820って凄いですね
価格ドットコムのレビュー見る限り値段の割に個体差が多い様ですが思いきって買ってみますか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:55:36.79 ID:ejr1XD7G.net
耳の個体差のほうが大きい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 09:55:02.63 ID:FojvhI2I.net
玉音放送で草
ありがたや

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 13:54:21.88 ID:BGCncwm5.net
「ぎょくおん」放送って、当時、録音放送が訛ったものかと思ってた

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 14:03:51.69 ID:UJa4fG7T.net
価格で気持ち悪い改行の人がレビューしてた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:35:56.81 ID:FD2puhFo.net
>>739
音の個体差の話じゃなくて恐縮だけど、うちのHD820はドライバを支えてるアーム?に嵌ってるモールド部品が簡単に取れかけてきたりする初ロット品
他の個体がどうかはわからないけどモノとしての設計品質はZ1Rのほうが高そう

Z1Rは癖のある低音が合う場合と合わない場合があるから
”相対的に”低音が薄めのHD820は使い分けるのに悪くないと個人的には思う
HD800系の音場を期待すると何これってなるからその点だけは注意

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:07:21.00 ID:D0f0s/Aa.net
Audirvana使う場合はサンプリングせずにDSEE HXオンにするのとMAXまでサンプリングするのどっちがいいのかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:16:00.20 ID:mva5I6gA.net
好きなほう使え

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:02:55.30 ID:3nYxrhan.net
半年悩んだが、ついに買ってしまった。
感想は、え!ナニコレ状態 AM2だったので一緒にキンバケーブルも買って初バランス体験でもあったんだが凄すぎて
ヤバイが感想です。
キンバケーブル買わずにヘッドホン買えばよかったよ
AM2じゃもったいなかったかな?
でも凄い買って良かったよ
これから沢山楽しむつもり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 10:11:59.89 ID:Y7+lVq55.net
なんだかここ半年ヘッドホンやヘッドホンアンプの流行りも陰ってきたな
新作Z7もなんだか惰性的

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 13:17:09.21 ID:Q5++2VE2.net
>>747
dapは何使ってるの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 15:36:28.33 ID:7WdlCJPt.net
>>749
基本PC
ZX100とPHA2しか無かったからバランスは初体験なんです
でも非バランスで聴いたらメリハリが無くなってこんなに違ったんだと思った。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 15:48:32.07 ID:8dYjhspD.net
バランスアウトがついてるアンプのシングルエンドはコストのしわ寄せ食らってショボくなりがちだけど、
ZH1ESのシングルエンド側は結構頑張ってると思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 19:51:53.43 ID:vNe+ahth.net
>>747
おめでとう
キンバーはそれなりに音が変わるし、Z1RだろうがZ7だろうが良い方向に変わるので、ソニー製ヘッドホンが好きなら
投資しておいて無駄はないよ(Denonやベイヤーあたりの他社ヘッドホンだと高音がキツくなるかもしれんが)

でも、バランス・シングルエンドの差というよりキンバーとノーマルの差だと個人的には思う
シングルエンドでもシルバーコートやPCOCC-Aのケーブルだと良い音出すから

>>751
コストのシワ寄せというより差別化しないと売れないから・・・
禅なんかDAC回路からして違うし、多くのバランス対応HPA・DACのシングルエンドはバランスの為の噛ませ犬になってると思う
対してTA-ZH1ESはシングルエンドも力を入れていて好印象だね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 22:39:07.64 ID:7WdlCJPt.net
>>752
ありがとうございます。
なるほどキンバーの性能そこまであるのかぁ
今の問題はケーブルの長さが1.2mしかないからラックに収納できず横に置いて使ってるのでシングルの良いケーブルも検討します。
でも、ここまで音良いと聴いてて楽しくなりますね
ムフフと顔が綻んでしまいます。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:15:52.10 ID:hve/KgAK.net
このアンプでT1 2nd使ってる方満足してますか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:02:02.49 ID:NfNfCSP6.net
>>753
なにより聞いていて楽しいのがTA-ZH1ESの良い点だと思う
秋元康だろうが、エレクトロニカだろうが、ロックだろうが、アニソンOPだろうが、
テンション高い曲ならなんでも楽しいのが凄くいい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 11:16:43.58 ID:iAR1A9g8.net
さすがに秋元康は無いわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 17:43:26.04 ID:MxqH/u1f.net
>>754
今のところ不満は無いし気に入っているけど
満足かと聞かれたらどうかな?
よくある話で他のアンプとの組み合わせだとどう?
なんて興味は常にあるので
T1 2ndバランス アンバランス聴き比べたけど自分は
アンバランスの方が好みだった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 21:29:50.57 ID:GPAN1uSN.net
>>757
レスありがとう
バランスケーブルは純正の物ですか?
価格でTA-ZH1ESはアンバラにも力入れてるって見たので、そのおかげかもしれませんね
自分はまだ10時間程度しか鳴らしてないので薄く感じます

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:22:03.95 ID:8Prk+CJR.net
>>758
ベイヤー純正ケーブルです

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 08:11:30.50 ID:J6XkUfJ/.net
>>754
きっと満足出来るよ
バランス接続の方がT1 2ndの良さを引き出せると感じてる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:00:36.76 ID:e1en2OQG.net
>>759-760
ありがとうございます
onsoの物も人気がある様ですが純正が良さそうで安心しました
エージングがてら一ヶ月程アンバラ接続で楽しんでからバランス楽しみたいと思います

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 07:35:19.08 ID:QwfxBw5i.net
今までずっとオートボリュームONになってたけど、切ったら音聞きやすくなって劇的に変わったわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 06:49:35.65 ID:Os06dw2S.net
ZH1ES には、音量を揃える意味でのオートヴォリュームはないと思うけど。出力切り替えの際等に一時的にヴォリュームを下げる機能はあるけど、音質には影響しないし。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:30:19.79 ID:SZndxyn4.net
ついに買ってしまった!来るの楽しみ!
ところでコレをスピーカーから出力してる人っているんですか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 18:29:40.46 ID:0cIPajm3.net
>>764
L590aに繋げたことあるけど、好みの音にはならなかったな。
環境や個人差あるから試して見る価値はあるんじゃない?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:30:03.85 ID:SePt0OVL.net
BOSEのMediaMateっていうアクティブスピーカーにも繋いでるよ
たまには気分を変えてニアフィールドって時にそれで聴いてる

プリとして優秀、いやoutputは全然良くない、まで評価はそれぞれみたいね
自分はそのうち小さなパワーアンプとスピーカーも揃えて、
ニア用の環境までやってみたい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 06:52:06.80 ID:jkKQP3cT.net
TA-ZH1ESの上面上部半分(下部は液晶がある為)に、
約2kgの重しを載せた時(枠の編み目を塞がない様に編み目の内側に重しを)と何も載せない(素の状態)時だと、
載せない時(素の状態)だと音場方向に比重があるのか開放的に鳴る。

逆に、載せた時の方が広がりは薄まるが音の輪郭の焦点がよりはっきりしよりシャープネス&クリアネスになる気がする。
これは巷でも開発インタビューでも言ってたアンプの天板効果なのかな。
簡単に調節できるから曲や気分によって使い分けてるけど面白いね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 06:54:35.83 ID:iIkPjgeY.net
壊れてまう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 06:58:22.20 ID:jkKQP3cT.net
使ってないPro iCANを載せてるんですけどね。サイズと接地面がZH1ES用か思うほど丁度いいんですよ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:03:10.30 ID:meWNYSAy.net
>>753ですが、今日思い切ってケーブルではなくZ7AM2+キンバーを買いました。
エージングしてZH1ESをおもいっきり楽しみますよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:38:36.78 ID:iIkPjgeY.net
759です
>>765
>>766
ありがとう
今日届いたけどZ7の本領発揮って感じで驚いてます

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:43:58.03 ID:vunsz8gc.net
濃い空間が魅力的なZ7とは別に、クリアに抜ける開放型の高級機も1個買うとさらに幸せになれるぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:45:51.41 ID:iIkPjgeY.net
>>772
HD800s欲しいんですけど視聴できる環境が近場にないので買うの勇気いります…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:05:38.36 ID:vza1KHM0.net
いいに決まってるから買えばいい
買っても満足するに決まってる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 14:03:25.69 ID:raLYTRKZ.net
ADX5000をIYHしたけど満足ですわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:39:49.63 ID:/MnDpSoZ.net
Z7の音が好きならまずはZ1Rへステップアップする方が幸せになれそう
Z7とZ1Rだと高音の表現に結構な性能差があるし

HD800Sみたいな音場が広くてフラット系っていうタイプは、濃密な音に飽きてきてもっと広がりのある軽い音が欲しいって
思うようになってから検討するくらいでいいんじゃないかな

低音が強くて狭音場っていう濃密な音のZ7に満足している状態でHD800Sとか買っても、全体的に密度の低いスカスカな音で
何が良いのか分からんと思う(俺もそうだったし)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:05:00.70 ID:F3y0P5bQ.net
>>776
一番お気に入りのヘッドホンは何です?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:22:49.19 ID:9gtI2MWb.net
今日、PCとの接続 idefender3.0とクエストのUSBケーブルに替えてみたが変わるんだな ビックリだ
デジタルデータだから変わらんと思ってたよ
ZH1ESに付属のUSBケーブルを交互に何度も差し替えて同じ曲聴いたが変化はあった じぶんの感じはクリアになった感じだ
でも、ヘッドホンのリケーブルほど変わらないから すげぇというほどでは無かった 費用対効果は低いな

ZH1ESに金かけるのはここまでだ後は純粋に音楽を楽しむかな
ちなみに構成は
PC+idefender3.0+クエストUSBケーブル+ ZH1ES
+Z7M2+キンバです。
Z1RやHD800Sは高くて買えねー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:33:51.87 ID:eE7HoRrZ.net
流入ノイズ対策にしっかりお金かけてるだろうからそんなに変化はしないだろうな
ソニーはオーディオに携帯にゲーム機までやっててデジタルもアナログも経験豊富だし基礎体力的なとこの性能は強いわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:40:49.65 ID:9gtI2MWb.net
なるほどねぇ
そう言う事か そうだよな ZH1ES安い機種じゃないし、ソニーとしてはしっかりとしたノイズ対策はしてるよな
まぁ買ってしまったしUSB接続はコレで行くよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:08:50.71 ID:a6ECVYR1.net
>>778
変わるんだよな不思議なことに
デジタルのケーブル類は質が良いと静かに鮮明になっていく感じの変化が多い気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:14:36.65 ID:a6ECVYR1.net
>>779
そうかもしれないが実際例えばホームオーディオはハイエンドになる程ケーブル類の変化に敏感で大きく変わるよデジタルでも

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:29:44.37 ID:9gtI2MWb.net
でも、PCは音楽聴くの専用じゃないから専門のノイズ対策は無理だなぁ 逆にスペック上げ過ぎてノイズは多いPCだしな でも趣味で音楽楽しむなら>>778の構成で十分だろ?
もう、金かけられねー これ以上は沼にハマりそうだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:35:28.33 ID:pFJsuCIS.net
自分は背面の端子にクレードル経由でWM1A繋いでるけど何かアクセサリーとか付けた方がいいのかな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:46:57.11 ID:9gtI2MWb.net
>>784
実は自分はそのクレードル買いにヨド行ったんだよね
ZX100繋ぐために で実際に店員さんが親切でクレードルを ZH1ESに繋いで試聴させてくれたんだが変化はあっただが1万掛けるよりウォークマンケーブルでいいやになって
USBケーブルとノイズ対策のアクセに変えた そっちの方が後々有用かなと思って
クレードルあるならUSBケーブルを変えてみれば?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:00:17.58 ID:2coA1F5F.net
>>785
クレードル見た目立派でビビるよね
一応エレコムの型落ちケーブルは購入しましたが、価格とかで見るUSBみたいなアクセサリー気になってます

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:25:59.24 ID:Io2+slFA.net
>>786
うん、そのUSBみたいなアクセがidefender3.0
それ買った クレードルも欲しかったがPCで使う事の方が多いしその度にクレードルとのUSB抜き差しもどうかと思ったので

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:35:39.05 ID:Io2+slFA.net
上にも書いたように自分のPCはノイズが多いと思われるので安定の為にはidefenderは買って良かったんじゃないかな? 7,000円位だったし後悔はない
最近の後悔はZ7M2を先週買ってしまった事 コレはきつかった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:39:05.08 ID:NVH+7Ahh.net
>>787
ノートパソコンに繋いでるのよく見ますよね
ちなみにZ7M2昨日買いましたw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:41:08.62 ID:Io2+slFA.net
>>789
勝ち組だなオメ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:53:17.20 ID:ifryfnwC.net
ZH1ESって、クレードルからウォークマンの端子で繋げることできるかな
ZH1ESのウォークマン端子って単なるマイクロB端子でしょ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:41:17.20 ID:s437U3ay.net
できてるよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:48:18.69 ID:NVH+7Ahh.net
>>791
形が似てるけど中のピンは少し違う気がするよ

ところで最近WM1Aを購入したのでアンバラ端子にヘッドホン繋いで聴いたら凄く音が良くてビックリしたけど、TA‐ZH1ESに変えてみたら奥行き等が全然違って驚いた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 03:25:55.49 ID:gA9wc4oB.net
なんかツイッターでZ7M2ボロクソ叩いてた人がいるんだがここ最近になってキンバーに変えたら劇的に音質が良くなったって言ってるんだがキンバー持ちのZ7M2所有者に意見を聞きたい。でないとなんか買った手前引くに引けなくてZH1ES 買ってしまいそうなんで…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 03:27:53.59 ID:gA9wc4oB.net
すいません書くところ間違えました…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 10:12:27.65 ID:SKc6tqzl.net
今はHUGO(無印)とトライオードヘッドホンアンプ(TRV-84HD mk2)使ってて
満足してるんだが、壊れたら(壊れなくても8年後には)ZH1ES買うぜ

遅くても8年後  ZH1ESが生産STOPされたらその時点で買う
ただ、ZH1ES mark2が出るっていうんだったらmark2買う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 11:14:41.05 ID:B8OegyF3.net
8年後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 12:13:30.83 ID:SKc6tqzl.net
そうさ8年後

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:20:36.92 ID:E9Ud8Ppv.net
俺はAudirvanaでいいや

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 18:27:27.43 ID:zwCf/fEo.net
古事記が無理して買うもんじゃないだろうに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:26:53.43 ID:ZCA9HOYO.net
TA-ZH1ESって動画鑑賞とかゲームで遅延とかありますか?
DMP-Z1やWM-1AのDACモードだと音楽鑑賞以外には使えないレベルで遅延が酷いのですが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 18:29:58.84 ID:YdIN16ri.net
ないよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:59:52.05 ID:NBpnHIBz.net
またアンチが出てきたか
このスレも大変だね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 03:08:49.80 ID:GoAD22aj.net
ん?アンチじゃないのでは?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 05:21:12.03 ID:XvqgFh5g.net
>>801
ある。
ゲームの種類によっては違和感が物凄い
当たり前ではあるけど、完全に音楽用と割り切るのがよい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 06:17:22.77 ID:4RBA0FRU.net
ZH1ESでも遅延あるんだ…購入検討してたけどやめよっかな
NW-WM1は持ってるんだけど、USB-DACは遅延ひどくて無理だけどBTレシーバーなら何とかなるんで、
それで妥協しておくのがよさげかね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 08:43:47.55 ID:A1VjYqvW.net
リズムゲーはできなかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:00:10.02 ID:Jnhan8BC.net
どんな使い方してんだこいつら
あ、持ってないか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:01:57.59 ID:Jnhan8BC.net
>>803
何気ない書き込みかと思ったけど予想が当たったね
ポタアン出して来てる時点で察しはつくか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:15:20.05 ID:XvqgFh5g.net
>>806
ゲーム用のDACを別で用意するしかないね
ただ、アクションゲームとか映画とかはあまり気に入らないかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:45:47.60 ID:x7xiY58z.net
DSPの類を切ったらいくらか改善されないか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 12:44:28.92 ID:T3k4z0L0.net
https://i.imgur.com/9QHeXS2.jpg

SONYがゲームもこだわりの音で楽しもうってキャンペーンやってるんだよなあ
なのに遅延が酷くてゲームに使えない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 14:51:50.23 ID:GoAD22aj.net
光デジタルケーブルでブラビアとつなげて使ってるけど遅延なんて全く感じないんだけど
ライブのBlu-rayも大河ドラマのDVDもスプラトゥーンも全く遅延なし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:00:48.47 ID:Jnhan8BC.net
そりゃそうだろ
こいつら持ってないもん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:01:29.86 ID:Jnhan8BC.net
ああごめんこいつらって言うのは間違い
粘着のキチガイ一人な

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:03:39.60 ID:XvqgFh5g.net
上で言ったけどアクションゲームとかでは気にならないよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:15:03.14 ID:x7xiY58z.net
気になる気にならないの個人の感覚で殴り合ってどうすんの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 21:05:39.51 ID:4RBA0FRU.net
アンチって俺の書き込みのこと?
PCで音楽以外にも動画とかゲーム用に使えればいいなと思ってたので遅延が致命的ってだけの話なんだが
この程度でピキって藁人形見出してバトル始めるってどんだけ批判に耐えられない豆腐メンタルしんだよ
WM1スレも同じような豆腐メンタルばかりで話にならんので見限ったがここもそうか
オーディオ周りは一部の頭おかしい奴の声がデカすぎて2chとか匿名の場では全く議論にならんな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 22:36:40.24 ID:2r1LFxii.net
アンチってpha-3を過剰に持ち上げてZH1ESはポタアン以下だと宣う奴の事いってるんじゃないの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 03:05:41.18 ID:2XP4qxxL.net
持ってないと逆に遅延とかの話にあまり行き着かないよね
気に入って使ってる上での事実を述べただけで、非難したいとは思わないけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 07:58:03.29 ID:PdbNNwZo.net
持ってないのに遅延が致命的とか…
ほんと妄想だけは一人前だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 08:00:26.83 ID:PdbNNwZo.net
豆腐メンタル笑うわ
お前がキチガイなだけじゃねーか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 08:09:53.50 ID:i+nNedbv.net
>>821
ZH1ESに致命的な遅延があるなんて言及してねえよ。持ってないから知らんし
自分の用途的に遅延があるのは致命的だってこと。誤読もいいとこ
弱いのはメンタルだけじゃなくて頭もなのかよ。本当に話にならんな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:17:00.60 ID:80P0uL6l.net
中級から高級なDACで遅延ないものなんて無いだろう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:30:44.51 ID:2XP4qxxL.net
アップサンプリングとかDSPとか間通すしな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:39:00.51 ID:AkH+HIm0.net
具体的な遅延の量がどのくらいか聞きたい
BTレシーバーの例で話すと、
個人的にはaptX(70ms±10)は耐えられる(可)けど理想的にはもう少し短い方がいいと感じられる
AAC(推定120ms)だと若干気になってくるレベル(この時点で不可)で、
SBC(220ms±50)なんかは全然耐えられなかった
ZH1ESを通した際の遅延が↑でいうどれに近いか、どの間に相当するか、持ってる人いたら教えて

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 10:45:27.64 ID:2XP4qxxL.net
雑計測で申し訳ないが
DSP全部切って150ms
別のゲーム用DACでは15ms
ごく一部ジャンルでは当たり前だが厳しめ

あまり遅延とかが関係ないゲームだと迫力も出て面白いよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:41:26.53 ID:PdbNNwZo.net
おま環としか言いようがない
買う気も金もないくせにせいぜい粘着してくれアンチくん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:43:16.45 ID:PdbNNwZo.net
そもそも急に遅延だなんだとあることないことで騒ぎ始めたのはお前一人だしな
本当に話にならんな粘着くん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:58:33.68 ID:dnNimCC7.net
>>827
WM1Aも同じくらいだな
ZX300やA50でもあるようだけどPHAシリーズでは聞かないから第2世代以降のS-Master HXの処理の問題かな?
殆どの人は音楽にしか使わないだろうから大きな問題じゃないけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:22:41.38 ID:/HFmQ4vL.net
>>827
その計雑測とやら分からんけど普通に遅延aptX以下でしょ

そんなに遅延してたらもっと気づくわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:31:56.05 ID:AkH+HIm0.net
>>827
雑計測ってソースは体感?でもありがたい
150msだと個人的には許容範囲外かな
ゲーム用DACってのの音質がどんなもんか知らんけど、
音質それなりってんならaptXのBTレシーバー使ってた方が利便性込みで勝るので興味はあまりない

>>831
aptX以下ってことは40ms未満ってこと?
それなら全然許容範囲内だし検討に値するんだが
どっかに具体的な遅延の数値出してるとこ無いのかね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:32:38.13 ID:AkH+HIm0.net
>>82770ms未満だった。どうでもいいけど一応訂正

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 21:45:44.61 ID:yrfeNse3.net
ソニーのサポートにメールしたら開発部門に聞いて回答くれるかもしれんぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 23:09:53.62 ID:82obgTUG.net
逆に遅延の無いヘッドホンアンプ探した方が話し早いから
そもそもゲームやるのにわざわざDAC付いてるヘッドホンアンプ使うなよ
頭悪そう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 01:14:26.98 ID:YqxMAwsN.net
自分はPC(power DVD)>USBケーブル>TA-ZH1ESでLIVE BD観てるが遅延は感じないな、逆に高音質で臨場感が上がって楽しく聴けてる。
power DVDは遅延修正の機能あるけど必要にはならなかった
前まではPC>HDMI>AVアンプ >TV
AVアンプ>mdr-HW700
の時は酷かったかなり遅延が発生してたし修正してた
まあ、間に機器かましてるから当然だがな

プロゲーマーの領域ではわからんが一般レベルでは問題ないんじゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 17:19:20.02 ID:0N7jqsSV.net
おま環でしかない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 17:24:54.43 ID:lqfJECcK.net
DAC / ASIOのドライバ設定のバッファの大きさ次第だわな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 19:40:53.66 ID:WtrAqw5l.net
>>835
https://i.imgur.com/GoqcNYf.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 22:48:54.16 ID:0N7jqsSV.net
いい加減よそでやれ
アンプ総合遅延スレとか言って勝手にスレ立ててやってろ
キチガイアンチ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 23:29:32.67 ID:9hVw2FuG.net
ちえん
をNGワードでスッキリ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 13:26:24.88 ID:W2ItmBTQ.net
アンチ連呼してる子のほうが荒らしに見えてくるから不思議

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 14:26:35.73 ID:0Nx2lCUq.net
そりゃいつも荒らし回ってる人だからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 16:24:38.98 ID:+a4GQ3Vd.net
あんまり自演してるとまた自爆しちゃいますよ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 07:52:35.24 ID:Ld8hHnPj.net
前回の自爆w

619 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:23:05.96 ID:ww1UxFPf
自作自演がバレバレだよな
ZH1ESも買えない貧乏人が顔真っ赤にして書き込んでるんだろうね
想像しただけで笑える

621 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:28:03.81 ID:ww1UxFPf
効いてる効いてるwww

>>563の予言が的中したな
図星過ぎたんだろう
PHA-3の方が高音質という事実への悔しさが滲み出てるね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 17:41:04.90 ID:kVkNegvv.net
自爆危惧してぴったりとレス止まってるのが本当に無様で笑える

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 18:36:47.83 ID:tSPkbukK.net
買おうと思ってるんだが
スレが荒れてて参考になるレスがない
頼むよー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:04:26.25 ID:kPGv7AIu.net
んじゃ、買って2ヶ月くらいの自分の感想
主な使用内容
ライブBD鑑賞、動画鑑賞、
ハイレゾ音源を主としたリスニング
ライブBDとかは今まで聴いた事が無いくらいの臨場感と解像度で 素晴らしいの一言
音楽鑑賞も素晴らしいが ヘッドホンはそれなりのクラスの
物にした方が幸せになれるよ 2、3万クラスじゃちょっと能力を受け止めきれないと思う。
まぁそんな事、言ってる自分もZ7M2レベルなんだが
最初、AM2だったがZ7M2にしたがかなり良くなった。
Z1RやHD800sはもっと凄いんだろうが金がねえ
20万なんで買って後悔するかなと思ったが買って良かったと思える機器だった。

PCからの接続メインなのでUSBケーブルやUSBのノイズフィルターなど追加費用はかかったがな
あとヘッドホンのケーブルは両方ともキンバにした。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:25:29.15 ID:ObsIZ6CI.net
>>848
おおー、ありがとう
参考になるよー
自分お金がないからしばらくは
1AM2(キンバー)で聴くつもり

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:32:26.73 ID:kPGv7AIu.net
もし、TA-ZH1ESを買ったらヘッドホンは妥協しないで、試聴して良いの買った方がいい
Z7M2も悪くは無いんだが、今、猛烈にZ1RかHD800sやHD820が欲しくなってしまった。
あのクラスは試聴したら別世界だった。
TA-ZH1ESはあのクラスをドライブ出来ると思うと欲しくなってしまう。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 20:57:48.78 ID:V4BWv9T+.net
>>850
さらにありがとう
すぐには無理だけど頑張って働くわー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:17:28.60 ID:5iEpDliC.net
HD800Sは年末年始のセールで特価出る可能性が高い
キャッシュバック中だしねらい目

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:34:13.78 ID:V4BWv9T+.net
>>852
HD800S 高いけど良さそうですね
価格みると今が底値的な感じがするね

https://i.imgur.com/DlHDrZQ.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:36:39.06 ID:YjONovZL.net
ZH1ESとWM1A持ってるけどZ1R買ってないわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:09:36.77 ID:emxjxgmL.net
>>853
やけに安いと思ったら並行じゃん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:30:00.55 ID:z77BAqzW.net
おれは8年後にZH1ES買うわ
待ってろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 11:23:39.87 ID:ipGmeNJc.net
まだいたのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:13:05.88 ID:+ZmliXTK.net
価格で背面端子に純正ケーブルで繋ぐと音が途切れるってあったけど不良品多いのかな
自分もそれで返品してクレードル買ったわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 14:39:05.87 ID:zG8VzPbg.net
この機種遅延あったのか…
今までPC→TA ZH1ES→Z7m2で普通にFPSとかやってたけど遅延分からなかった
俺結構鈍感なのかな
何にしても知らなければいい事知ってしまった気分だわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 18:26:04.63 ID:9KzO5pBf.net
そりゃ妄想だからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 18:32:08.41 ID:2dNBtyEh.net
>>860
遅延があるというのが?俺が?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:25:04.90 ID:9KzO5pBf.net
いちいち癖でID変えてるところとかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:00:08.93 ID:nnrWF9Wr.net
>>862
いや過去の書き込みは俺じゃ無いよ
854と856だけだよ
実際に遅延があるのか気になってね
もし遅延が明確にあるならFPSには向かないって事だからヘッドセットでも使った方が良いのかなとか思ったりもしてね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:18:17.19 ID:3tK8yJL/.net
自爆してボコボコにされたスレに舞い戻ってまた自演続けるタフネスだけはある意味スゴイ
その力を勉強なり仕事なりに使えば親も泣かなかっただろうにな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:31:11.71 ID:nnrWF9Wr.net


866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:46:07.75 ID:9KzO5pBf.net
隠したいならまずそのとりあえずID変える癖を直そうね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:47:25.03 ID:9KzO5pBf.net
これが恥の上塗りってやつか
自分で自演明言してやがる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 21:00:02.58 ID:nnrWF9Wr.net
第三者なんですが…
単純に遅延は事実か知りたかっただけ
自演がどうとかなんでしないといけない?
常識で考えたら?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 23:31:29.16 ID:q4WPV2xm.net
PCで動画見る程度なら遅延はまったく感じないな
ゲームも試しにPS4の光デジタル出力を繋いでみたけどMGSV TPP程度なら遅延は感じない

遅延出てるやつは環境に問題あるんじゃないかね
障害切り分けもできない情弱ほど機械のせいにするからさ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 23:44:33.20 ID:9KzO5pBf.net
自分でID変えてるって言っといて第三者とか意味不明すぎて笑えない
サイコ過ぎるわコイツ
いや、わかってたけどキチガイだし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 00:02:05.17 ID:VefelHfG.net
>>870
俺ID変えてるなんて言ってないけども?
出先と家でID変わっただけ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:24:48.32 ID:p7Raagys.net
妄想アンチ連呼君はスルーしたほうがいいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 13:09:59.34 ID:w6r9NDbr.net
高千穂交易、入退室管理システムが好調

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 13:56:22.98 ID:GaqBiPwD.net
今日もID変えるよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 17:51:30.49 ID:JoZZIalt.net
ますます>>563の言った通りになるな
大金払った信者は後に引けないから必死

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 20:11:10.94 ID:Kx92eyMD.net
お、久しぶり

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 21:24:51.75 ID:/5FH4KAD.net
アレックスもZH1ES買ってたんだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 00:50:42.81 ID:skFNoKJa.net
>>876
妄想アンチ連呼君はすべての人が同じアンチに見えるらしい
そういう人を世の中ではキチガイという

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 01:01:10.79 ID:2mk4Q4uA.net
そうだな
ID変えて連日一人で80レスだっけ?
自己紹介ありがとう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 11:29:54.90 ID:zV6Lcjhk.net
USBでつないでこれ使ってるけど
なんか定期的にデバイス迷子になって音が出なくなるんだけどナニコレ?
PCからの命令がDacに送られるのが遅いから起こってるっぽいんだけど俺だけ?
ちなみにPHA-3使ってる時はこんなことまったくなかった

ドライバ何回も入れなおしたり、USB短いのにしたのに改善されないんだけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 11:42:32.31 ID:zV6Lcjhk.net
電源入れなおしたらまた音出るようになるけどしばらくしたらまた音出なくなるの繰り返し
編集ソフトとか使ってても急にデバイス先ねーよwww
って草生やされるしなんなん?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 12:23:23.15 ID:gbE6KoRW.net
取説音読したらいいんじゃないすか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 16:11:04.20 ID:zV6Lcjhk.net
死ね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 19:22:19.99 ID:gbE6KoRW.net
お前が死ね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:33:58.90 ID:Q8iWtnS7.net
今後ろの端子使って純正クレードル繋いでますが間のケーブルでオススメあったら教えて下さい
ちなみにこの環境でアクセサリー必要ですか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:39:18.43 ID:vcgze5Oq.net
>>885
必要かと言われたら人それぞれとしか
ウチは電ケーをサエクPL-8000、USBをエイム電子UA3使ってるけどいい感じですよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:49:04.73 ID:Q8iWtnS7.net
>>886
レスありがとうございます
どちらも知らなかったので調べましたが凄い値段でビビりました…
もう少し調べてみます

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:59:53.06 ID:vcgze5Oq.net
>>887
はっきり言ってコスパは最悪ですねw
ただ電ケーにしろデジタルケーブルにしろ高い物買っても良い方向に変化するとは限らないので
ご自分の好みに合う物を頑張って探してみてください

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 22:06:34.93 ID:Q8iWtnS7.net
>>888
ありがとうございます
また何かわからない事がありましたら教えて下さい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 07:11:53.88 ID:Xfp87r/d.net
>>884
ああ?戦争か?
原因言ってみろや 
俺は自己解決したがお前の頭じゃ無理だろなwww

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 12:33:19.99 ID:s/yhAd5h.net
また自爆しちゃいますよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 16:31:06.09 ID:QJ7JkpHq.net
あなた日本語ダメあるねー
わたし 日本語パーフェクトあるよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:34:49.18 ID:Npp/6ZUZ.net
自爆にビビりながらも時々荒らしたくて仕方ないのが透けて見えるのがほんと笑える
エンターテイナーだわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 21:46:46.84 ID:gsxwS4iz.net
>>888
昨日はありがとうございました
とりあえずエイムの1万円位のケーブル購入しました
エレコムの安い奴からの買い換えなので楽しみです

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 14:25:57.90 ID:8NAChiKl.net
>>894
お礼とか楽しみですとかそういうのは書かなくてもいいから
そのケーブルに替えて音が良くなったのか ならなかったのか、
良くなったのならどう変わったのかとか具体的なレポ書いてくれ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:50:14.68 ID:5G9kL0aD.net
なんだこいつ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 23:26:46.88 ID:KCPpJEC3.net
まあ初めてのデート翌日の彼氏へのリプみたいな文章読まされてもなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 17:48:43.13 ID:UxVCfGD2.net
本当に分かりやすい自作自演だなw

>>894
理由は分からんがスレを荒らしたいキチガイが粘着しているから気にすんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 19:13:31.35 ID:X5YrahOa.net
5chで見えない敵と戦いだしたら人間おしまいだってばっちゃがいってた

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 21:49:50.12 ID:sB/Rixik.net
ゲームにも使いたかったらTA-ZH1ESを使いましょうね

https://twitter.com/Midtiger_HK/status/1078982588465729536
Midtiger_HK/MIDtiger(ユタカP)@デレ6th全通 18/12/29(土) 20:54:30 via Twitter for Android
TA-ZH1ES は大丈夫そう
http://pbs.twimg.com/media/DvlQ7-EU8AARxJI.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:25:07.65 ID:evCAqeCi.net
>>900
遅延の数値結構あるね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 13:11:33.40 ID:ThLCfaWI.net
一人で1日80レスも自作自演した過去があるからな

しかも自爆して自作自演バレてるし

619 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:23:05.96 ID:ww1UxFPf
自作自演がバレバレだよな
ZH1ESも買えない貧乏人が顔真っ赤にして書き込んでるんだろうね
想像しただけで笑える

621 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/09/18(火) 20:28:03.81 ID:ww1UxFPf
効いてる効いてるwww

>>563の予言が的中したな
図星過ぎたんだろう
PHA-3の方が高音質という事実への悔しさが滲み出てるね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:34:45.92 ID:43gBL9Nu.net
これ買ったけどUSB接続だとフリース゛しまくるな
DDCかませて同軸ケーブル接続したら安定したけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:15:34.62 ID:pprh8Hvo.net
>>903
一度もフリーズないんだが
初期不良を疑ったら?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:44:22.61 ID:43gBL9Nu.net
>>904
DDC余ってたから丁度いいと思ったけどやっぱそっかー・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:07:10.36 ID:jUiymwfI.net
>>903
俺もそんな事無いよ
そもそもUSB DACでUSB接続でフリーズしてるなら不良品だよ
もし新品ならすぐ買ったところに連絡した方が良いよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:26:22.76 ID:43gBL9Nu.net
うーん修理から帰ってくるの結構かかりそうだしなぁ・・・
音質もそこまで劣化しないだろうしこのまま使います

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:36:20.53 ID:jUiymwfI.net
>>907
いや…もし新品なら初期不良期間かもしれないしまず買ったところに連絡したら?
そもそもこれ値段も高いしそんな妥協しながら使う製品じゃないよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:11:41.55 ID:43gBL9Nu.net
>>908
ソニーに連絡じゃなくて買ったところのがいいんです?
前にヤマハのスピーカー故障した時はYamahaに連絡して治してもらったんですが・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 21:26:33.29 ID:jUiymwfI.net
>>909
まずは買ったところだね
新品なら普通は30日間くらいが初期不良期間だね
この期間内なら交換になることも普通にある
新品だよね?
もし中古でもeイヤとかなら保証の対象内かもよ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 11:42:12.36 ID:HvT4CShQ.net
>>909
これ本体じゃないけど、これの為に買ったufiの製品に初期不良があり、
メーカーに問い合わせたら販売店を通して返送してくれと言われた。
で、販売店にその旨伝えてみたら、初期不良ということで新品交換で対応してくれたよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 23:45:41.40 ID:Ef6x39xQ.net
教えて下さい。
スピーカー環境を新設する為にマランツのプリメインアンプPM8006とDALIのスピーカーMENUETを購入予定です。
手持ちのTH-ZH1ESとPCをUSBで接続して、スピーカーから音楽再生ができるように接続したいのですが...

・TH-ZH1ES <外部出力端子(PREOUT)> →(RCAケーブル)→ PM8006 <アナログ音声入力端子(AUDIO IN)>

で良かったでしょうか?
それとも...

・TH-ZH1ES <外部出力端子(PREOUT)> →(RCAケーブル)→ PM8006 <パワーアンプダイレクト入力端子(POWER AMP DIRECT IN)>

になるのでしょうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:00:55.54 ID:fjlIMXwF.net
>>912
プリアウトなんだからパワーアンプダイレクト入力がベストでは?
アンプ側のスレで聞く事だとは思うが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 07:51:04.62 ID:NHJk1pLB.net
次にこのスレをたてる方がいたら
ピュアAU板にお願いします

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 12:19:41.20 ID:u99dZ9Uc.net
AV板だろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 15:34:36.17 ID:NHJk1pLB.net
よく見たら確かにAV機器板の方が
ヘッドホンアンプ関連のスレが多いね
失礼しました

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:06:17.94 ID:f4fzICzv.net
ピュアAU板は過疎ってるし、AV板は荒れたり変な奴が出てくるので
引き続きここでいいよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 20:14:55.24 ID:qzX0Rslf.net
ZH1ESはポータブル機器じゃないんだからここは明らかにスレチ
次スレはAV機器板でよろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 23:12:24.19 ID:HRQbkWIW.net
>>917
ここにも変な奴が粘着してるけどな
4日で80レスも自作自演した挙げ句ID変え忘れて自爆する奴とか
次スレはワッチョイが必要かもね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 11:15:24.93 ID:riyY7U9r.net
ていうかこのスレいる?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 14:08:14.44 ID:AcDswFaH.net
いる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 16:12:28.77 ID:m6iaif5z.net
最近買ったんだが結構なドンシャリ傾向な音出すんだな
因みにヘッドホンはZ7M2とZ1Rなんだが結構聴き疲れする

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 17:04:58.14 ID:WzuHwMUl.net
>>922
俺も買った直後の最初の印象はそうだった。特にZ1Rがシャリついててビックリ。
でも暫く聴き続けてるとヘッドホン・アンプ・自分の耳と脳のエイジングが進んで印象変わるよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 18:56:41.40 ID:TFloIuI0.net
>>922
俺も最近買った
ヘッドホンはZ7M2
次はZ1Rを検討しているけど、Z7M2と比べてどうでしょう?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:59:10.87 ID:mvMXnba0.net
>>923
まぁ疲れはするけどやっぱ低音とか鳴ってくれないと困る曲も多々あるから自己エージング待ちだな…
>>924
Z1Rのが音が生々しくてとにかくリアルかな
ただ高音半端なく刺さる。音が尋常じゃなくリアルがために現実の世界で刺さる音は容赦なく刺さる感じ。
まぁZ7M2から買い替えても圧倒的な格の違いを感じる事が出来ると思うよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:13:20.76 ID:gnICmXRv.net
Z1Rはキンバー4.4mmバランスとTA-ZH1ESを揃えてはじめて本領発揮するような気がする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 13:59:47.54 ID:jG/Tww3e.net
ZX300 + クレードル + TA-ZH1ES + キンバー4.4mm + MDR-Z7
で聞いてるんですが、ウォークマン部分を1Aや1Zに変えたら音の厚みが増したりするんですかね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 14:45:29.20 ID:C01Hos6d.net
そのクレードルでデジタル転送させてるなら変わらないだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:17:40.90 ID:DCMJmEBz.net
俺は買った当初はpc接続かwmc-nwh10経由でzx1とつないで使っててzx300も追加したけど、去年出たときhdl-ra2hf買ってからずっとこのnasとつないで使ってる。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:02:44.18 ID:lGRSf1eU.net
>>929
それぞれTA-ZH1ESに繋ぐ機械ごとに音って変わるの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:25:09.62 ID:mD7oPalo.net
T5p 2ndとの相性はどんなもんだろか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 17:05:35.12 ID:5HzBWC9B.net
再生中のノイズがとても気になるんだけど自分だけ?
曲の始め音鳴る迄の間とか最後音鳴り終わった後などなのだが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:40:08.75 ID:m3DKtEtg.net
>>932
それ出てたからこっちでさんざん切り分けして、修理に出して、最終的に交換になって代替品では発生しない
代替品のF/Wバージョンまでいちいち調べてないからF/W修正でもしたのかハードの問題(部品の特性ばらつき等)だったのかは分からない

ちなみに起きている現象自体は、無音時に出力を止める機能が曲頭や曲間の無音に反応して働いている
いわば無音抑制機能の暴発で昔から音声系でよくある不具合

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 20:35:05.96 ID:GuAvpDeK.net
ノイズ報告は価格でもあったような
うちでは起きてないけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 23:35:24.00 ID:Mr3hUFVg.net
最近のロットで秘かに修正されてるとかかな?
そうだとしたら酷い話だ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:53:55.75 ID:IdY5blq+.net
現行品で修正するのは業界ではよくある
例)コンデンサーの定数変更

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:55:49.35 ID:zQ3/V2PW.net
俺の2018年製はノイズまったくないよ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 19:50:58.99 ID:houj1E5L.net
>>933
ありがとうございます
その説明がとてもしっくりきました
てことで購入店へ返送して確認してもらいました
そしたら確認できなかったということで、今度はメーカーで検品してもらうことになりました

ちなみに18年製で先月末に買った物です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:00:59.38 ID:rBmK+3R7.net
えー、2018年製でも不具合あるのか
買うか検討してたけどやめておくか…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:06:55.78 ID:Z2u3qwf/.net
また来たのか
懲りないなあ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:26:29.88 ID:9w+0DkU+.net
ぐふふ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 01:48:15.76 ID:Zk8KDXta.net
繋ぐのウォークマンでもpcでも音変わらんのでしょ?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:46:19.50 ID:Z4u4GpzY.net
スマホでもおk?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:28:43.83 ID:mZao3JBY.net
>>943
ごめんさっき試したら全然違ったわ
ケーブル短いしめんどくせーから今までずっとPCで聞いてたがWM1A繋いだら音場とか諸々段違いだった…
とりあえずクレードルポチった

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:40:49.77 ID:qqA6Xwn5.net
>>944
ありがとう
ウォークマンポチるか……

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:20:52.24 ID:ce9BXRE6.net
一口にPCと言っても音質はプレイヤーソフトと伝送フォーマット次第だけどな
ソースデータがハイレゾならウォークマンもPCも音質に違いなんてほぼない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:46:07.05 ID:Q5G0d8eX.net
まぁ理屈はわからんが全然違うぞ
因みにZH1ES+WM1A+Z1R
数回聴き比べたから間違いない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:54:55.66 ID:t2PpD9JX.net
ASIOやWASAPIって言葉が出てこないあたりからして、PC側の設定がちゃんとできてなくてビットパーフェクトじゃないってオチだと思う

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 09:24:23.88 ID:1OwTP43w.net
>>948
確かにPCの知識に疎いからそれ知らんかったわ
帰ったら試してみるわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:48:17.48 ID:NSJU3yG2.net
DRDACから乗り換えたがさすがに異次元の音がしてるなw
オーオタから久しく足を洗っていたが昔所有してたプリアンプより良い音している

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 13:07:17.10 ID:Yhu0Z/Qz.net
>>949
で、どうだったの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 19:00:57.83 ID:wJgNWVR3.net
>>932>>938だけど、修理から戻ってきたので報告
結果は購入店でもメーカーでもノイズ確認できず、そのまま返却された
でも原因がわかったよ
TA-ZH1ESのボリュームを最大(0.0dB)にして聴いてたから、だった
いつもウォークマンやPCではなくスマホを使ってるんだけど、スマホのメディア音量MAXにしてTA-ZH1ESのボリュームを-35.0〜-30.0dBで聴いたらノイズが乗らなかった
気になってた無音箇所のノイズはTA-ZH1ES側のボリュームをMAXにして音楽を聴いてたからだった…
とりあえず原因がわかって良かった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 19:43:35.46 ID:PB7WxQU3.net
これはビックリ
そんなボリュームの使い方ノイズ以前に音も酷いだろうに

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 19:47:07.03 ID:8JUCa5KM.net
ワラタw
そりゃ最大にすればノイズが聞こえるわ しかもスマホなら余計にノイズ乗るわw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:22:17.86 ID:3JYqWEnv.net
スマホ繋いだ事無いけどUSB接続なのにボリューム調整出来るの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 23:14:31.67 ID:nNnNJv+w.net
この機種と組み合わせるプレイヤーはやっぱりHAP-Z1ESがいいですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 09:26:28.09 ID:NYMOeq+b.net
>>952
こういう無能ほんとイライラするわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 11:05:15.95 ID:1AniPa48.net
>>957
いや有能だろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 16:59:22.73 ID:MqKQ0q5k.net
ま、だいたい価格でも変なコメントしてるのは困ったちゃんばかりだからな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 17:05:02.61 ID:ekxIsXfo.net
>>959
マイルド75とか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 18:13:55.49 ID:xEOkJ44S.net
ここや価格で変なコメント書いてるだけならどうでもいいけど
アホみたいな使い方して販売店やメーカーに送りつけて修理させようとしたり
あわよくば新品交換させようとする奴は有害でしかない
こんな馬鹿の対応費用が価格に上乗せされていると思うと怒りが込み上げてくる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 20:06:49.95 ID:r/q82blJ.net
マニュアルに書いてないなら仕方がない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:02:41.14 ID:cL56rruH.net
バカの開き直りが国を滅ぼす

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:06:05.66 ID:h2rFbRw0.net
バカだがマニュアルに書かないのが悪いよ
グローバルな商売でそういうところをきっちりできない方が滅ぶんだよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 10:51:06.43 ID:3Q9ioZn7.net
バカはマニュアル読まないから同じこと

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:50:19.97 ID:GoUiwh6K.net
箱蹴りで安く買ったT1 2ndだけどTA‐ZH1ESと繋ぐとクール&クールで凄く疲れる
LEDじゃなくて電球的なイメージの柔らかい音出すヘッドホンないですか?
予算は〜20万程度でお願いします

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:40:38.72 ID:INcriCAz.net
>>966
HD660Sでいいよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 09:51:16.61 ID:IqILyOLl.net
ASIOとかWASAPIやサウンドカードでの出力等パソコン側の設定はパソコンの方の知識の問題だしな
どんなサウンドカード使ってるかOS使ってるかなんてそれこそ千差万別だし
アンプ作ってる側のサポート受けるのはお門違いというものだ


そして、たいだいトンチンカンな事言ってるやつはパソコンのマニュアルやOSやサウンドカードの仕様書なんて読まんだろ
結局、同じことだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 09:45:28.98 ID:OoYdKuTL.net
HD660S使っていてアンプ探ししているけど4.4mm対応となるとやっぱりこれかなぁ
手数料無料のショッピングローン駆使すれば月々3200円で手に入るけど三年掛かりになる…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:52:17.98 ID:uvkb2tq/.net
>>969
そんなにカツカツならUD-505の方がよくね?そっちのがコスパずっと上だぞ?
とりあえず買う前に自分自身でよく聴き比べてみるべし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 12:53:55.47 ID:14S1zdEs.net
この程度の金額で分割って転職したら?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:00:09.01 ID:DNcvC4Ky.net
家とか仕事用品ならともかく趣味の物買うのに分割しないと買えないならそれは分不相応

こういうレスをデジカメ板でしたら現金資産は極力運用に回して手数料なしの分割で高額商品を買うのが情強だぞと怒られた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 13:27:16.78 ID:AUhFwB9I.net
デジカメみたいな数年で陳腐化値落ちの激しいジャンルの製品を長期分割払いで買うとか愚の骨頂だろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 15:42:40.44 ID:owvL1Rnu.net
単純にスペックや価格で選んでいるなら素直に純正のHDVD800かHDV820でいいんじゃないかね
メーカー純正チューニングだと思えば、他メーカーやより高価な機種に対する牽制は効くだろう
あと、コスパやスペックで選ぶならES9038Pro搭載の中華DACかな

この手の議論は個人的には虚しいと思うけど、本人が納得できる根拠が何かがあればいいさ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 15:51:35.80 ID:Wu0h19eL.net
25万の純正が無理なら中華DACってw話が極端すぎ
むしろ選んでる最中が一番楽しいのにw
話す場所はここではなく該当スレでな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 12:30:43.35 ID:7/vft6ak.net
今年40周年モデルとして1A1Zにあたるウォークマンが出るとしたらTA-ZH1ESも新型やマイナーチェンジが出るかな?
オーディオプレーヤーやアンプのHAP-Z1ESやTA-A1ESの後継は出ていないみたいだし今年で三年のこっちもしばらくは変わらないなら突撃しようと思うんだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 07:54:46.12 ID:ugbUQdUK.net
気合いの入った高級機に付けるES型番のモデルが三年で刷新されたら長年のファンや購入者から文句出そうだしあってもマイナーチェンジでは?
というかヘッドホンでこれ以上求めるかな。DSD音源は高いし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 08:20:18.03 ID:1FXRGZMj.net
>>972
デジカメ板でもその買い方はごく少数だね・・・
価格コムなら何の躊躇もなくスレ立てして残価設定クレジットで
買いましたぁ〜とか立つけどw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 00:33:51.07 ID:OV5ibjXF.net
>>976
PHAシリーズもそうだけど、後継機種が同じ音とは限らないし音が気に入ったのなら買えばいいんじゃね?
スペックや薀蓄で選んでるなら40周年記念モデルの方が後々新モデルが出た時に自分に買わない言い訳をしやすそう
とは思うけど

>>977
TA-ZH1ESは面白い音ではあるけどカジュアル系のボーカル音源特化型というか、オーディオファイル向けの音ではないからな
あのサイズでオーディオファイル向けの音を作れるなら出して欲しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 08:33:36.28 ID:1ywwZFq8.net
オーディオファイル向けとか意味がわからんしサイズ云々もおかしい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 09:19:23.83 ID:29TFYGRh.net
試聴しただけの感想って感じだね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 09:58:47.11 ID:17C2xfLf.net
そもそもガチのオーディオファイルは20万ぽっちの複合ヘッドホンアンプなんざ見向きもしないのでは?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 10:27:04.86 ID:GTaHaWfI.net
だからオーディオファイルてw
金で機器を揃えるお金持ちの事ならそうだろうよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 10:29:06.78 ID:pes76CMM.net
オーディオファイルだとラックスマンとか好きそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 12:34:15.94 ID:F8tKHZWc.net
>カジュアル系のボーカル音源特化型
おいおいw耳だいじょうぶか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 20:53:06.10 ID:gkBrKow+.net
DSD音源とか買ったことないわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 22:16:11.05 ID:SqBMSSM5.net
なんかいろいろ話噛み合ってなくて草
まあピュアやってる様な人くらいしかオーディオファイルなんてワード使わないだろうから無理もないが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 22:51:08.83 ID:7yRTyiAF.net
ピュアもやってるけど流石に974には失笑しかない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:50:22.51 ID:GTaHaWfI.net
噛み合ってなくないぞ
金額で価値を決める金持ちのオーディオマニアなら選ばないだろうということ
大体マニアでなくファイルとか自称する気色悪さがたまらんよね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 18:52:46.86 ID:RGQEMIGa.net
金額で音質が決まるとか
ゴールドムンドかよ

991 :974:2019/03/17(日) 13:20:48.55 ID:t0LbNjlO.net
書き方が悪かったか
別にTA-ZH1ESにネガティブな印象は持ってないよ
MDR-Z1R・TA-ZH1ES・キンバーケーブルの組み合わせは愛用してるし

ただ、どんな機器にも得手不得手はあるし、不得手なジャンルをよく鳴らす音作りのバージョンもあっても
いいだろうと言いたかっただけ

>>984
LUXMAN的な音をオーディオファイルと表現した感じ
この手の音を出せる機器は横幅440mmサイズの機器しかなくて机の上には置き難いのが難点なんだよね

>>989
なんというかHD800みたいな音が好まれるジャンルという意味でオーディオファイルと言ったのだけど
言葉が悪かったかも
高級機志向のユーザーが好む音って特徴があって、そういうのを言いたかった
(この手のユーザーが好む機器が全ジャンルで最適とは思ってない
 例えばノリの良いボーカル曲はこの手の機器で聞いても楽しくないし、TA-ZH1ESの方が良いと思う)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 21:51:19.65 ID:/HdpXKa4.net
次スレどうすんだ?
ポータブルAVにある事に違和感を感じるんだが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 23:03:33.07 ID:iADNvZmo.net
次スレはAV機器板で

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 23:08:37.61 ID:/HdpXKa4.net
【SONY】TA-ZH1ES【ヘッドホンアンプ】Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552831575/
次スレ建てたわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 23:12:42.02 ID:iADNvZmo.net
>>994
スレ立て乙H1ES

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 23:15:05.44 ID:/HdpXKa4.net
勝手に決めてしまったが次スレはAV機器に移動になるんでよろしくw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 05:09:17.65 ID:rccaNI06.net
ポータブル要素皆無だし
もともとここに立ってることが変だしな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 18:38:05.06 ID:sG2xnbGc.net
異動先でさっそく自治厨に絡まれとるやんけ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:35:54.69 ID:nON13jPi.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:36:17.39 ID:nON13jPi.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:36:37.69 ID:nON13jPi.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:36:54.69 ID:nON13jPi.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:37:11.95 ID:nON13jPi.net


1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:38:33.35 ID:2PiW0ZYc.net
うめ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:39:43.89 ID:nON13jPi.net
ほなまた

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★