2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バランス】リケーブルスレ★16【MMCX】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ b3f5-WjTj):2016/11/02(水) 12:36:13.44 ID:5EmuFeIx0.net

前スレ
【Ultimate ears】リケーブルスレ★8【SHURE他】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1398773261/
【バランス】リケーブルスレ★9【MMCX】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1408993815/
【バランス】リケーブルスレ★10【MMCX】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1422865854/
【バランス】リケーブルスレ★11【MMCX】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1434249621/
【バランス】リケーブルスレ★12【MMCX】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1445780639/
【バランス】リケーブルスレ★13【MMCX】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1446273433/
【バランス】リケーブルスレ★14【MMCX】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1464422295/
【バランス】リケーブルスレ★15【MMCX】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472467211/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-ZvLD):2016/11/02(水) 12:42:18.68 ID:bbQPEnTWM.net
>>1
乙です

4.4プラグの話題は別スレでどうぞ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-E+D/):2016/11/02(水) 12:42:21.22 ID:TDCDE69ya.net
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-+e/J):2016/11/02(水) 13:50:00.25 ID:+oOSqo65d.net
規格乱立して時期が悪かろうと変換アダプター噛ませればどの端子でも使えるんだろ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 14:14:23.30 ID:KAY4Xs7Jd.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-O9pn):2016/11/02(水) 15:44:44.22 ID:QXFC1OwOM.net
MMCXってなんの略????

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-corf):2016/11/02(水) 15:46:45.36 ID:WPB7cHAcH.net
>>6
MicroMCX

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 15:54:57.50 ID:KAY4Xs7Jd.net
>>7
MCXって何の略?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-O9pn):2016/11/02(水) 17:25:17.80 ID:V77LkrQLM.net
MicroCX

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-E+D/):2016/11/02(水) 17:26:23.90 ID:JURYUaNeE.net
マイクロコアキシャル
マイクロミニチュアコアキシャル

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-0DI1):2016/11/02(水) 22:41:47.41 ID:iizHhDSh0.net
3.5の5極がSONYのBluetooth一部製品のイヤホン部分に使われてるが、
3極ジャックに挿しても普通に使えて便利。

となると4.4不要な気もするが、3.5の4極以上のプラグに
太目のケーブルを付けようとすると、載らんのだわ。
極細線なら楽勝だが。

接点の問題よりも使えるケーブルの太さが関係するのかもね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6db-DGmA):2016/11/03(木) 02:07:49.90 ID:4Tljln8A0.net
スレチ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92e-c+Wr):2016/11/03(木) 07:56:52.14 ID:L9lUcywY0.net
据え置きのバランスはXLR3×2かXLR4

ポータブルはirisか2.5mmだけど、全て流用品で決定打に欠けるから4.4mmで統一されれば面白いなぁ

3.5mmと大きさがさほど変わらず、フォンプラグ並みに丈夫でよさそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92e-c+Wr):2016/11/03(木) 08:01:23.75 ID:L9lUcywY0.net
>>11
拘って自作する場合、ある程度の太さは必要ってのはわかる

2.5mmとかプラグが小さくてもカバーがデカイんじゃ本末転倒だしなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b21-dKGq):2016/11/03(木) 11:24:43.12 ID:vnujLC+W0.net
>>13
>面白いなぁ

ああ、それ感覚としてはわかる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj):2016/11/03(木) 12:53:41.36 ID:HgssxkhFM.net
>>14
>だしなぁ

うん、それ理屈としてはわかる。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 13:48:14.33 ID:3bOsyAhXa.net
>>11
4.4mmの安心感はすごいね。
抜き刺しの手応えも、刺したままケーブル引っ張っても全く不安感無い。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-DGmA):2016/11/03(木) 14:40:21.65 ID:w2IW60f80.net
ここがポタ板であることを踏まえれば、音質と直接関係なくても軽さが重視されることもあるように、強度もないよりはあった方がいいだろう。
とはいえイヤホンジャックの径がでかすぎてそのために本体がでかくなってしまっては、それはそれで本末転倒だけどね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-CftO):2016/11/03(木) 15:29:26.09 ID:WBlEY6Fwd.net
まあいくらソニー信者がステマしようとも海外で人気あるDAPやポタアンが採用しない限りガラパゴスで終わりだしな
ケーブル出すにしても一般販売でプラグとジャックが1個5000円後半してるし大量発注でいくらか安くなるとしてもそのコストも上乗せされてケーブルもまた高くなるしで採用されるか微妙だわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-c+Wr):2016/11/03(木) 15:42:32.70 ID:zexdfDbkd.net
オンキヨーとIRIVERが4.4mmで出してこなきゃ廃れるだろうし、あと半年ほど様子見かね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-qa7I):2016/11/03(木) 15:51:24.75 ID:TJRX8tf10.net
オンキョーはともかくiriverは今更2.5から変えてこないだろなぁ。。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 16:08:46.95 ID:GSytba2rd.net
AK以外で海外で人気あるdapって何?
どこもバラバラだからあんま変わらんのでは?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 17:22:40.41 ID:8wfBBRM4a.net
4.4.のジャックやプラグだってもし普及すればもっとコンパクトなものが出てくるだろうけど、
現状そもそも普及できるのかというラインだからな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-6WlR):2016/11/03(木) 19:04:48.23 ID:rYoefsXbd.net
頭悪そうな単発の書き込みが続くなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-0MQb):2016/11/03(木) 21:40:49.76 ID:+ZqGC0bP0.net
4.4mmはこれからどこまで普及してくるか注目はしてる。
2.5mmはプラグ折ったことあるから個人的には使いたく無いorz

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be2-DGmA):2016/11/03(木) 22:54:53.91 ID:Vt7QjAzh0.net
高級機の場合携帯性より信頼性、高音質だから4.4が出てしまえば2.5に固執する必要は薄れるよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-AMD2):2016/11/03(木) 23:19:48.20 ID:cmjjQvog0.net
道具の扱いが悪いヤツは何を使ってもダメ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd15-CftO):2016/11/04(金) 01:06:55.22 ID:f/H+aG4G0.net
4.4mm加工しやすそうで耐久性もありそうだし良さそうだけど高いからなぁ
せめて1000円台前半なら買いやすくていいんだけどいつになるか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f02e-c+Wr):2016/11/04(金) 01:32:15.43 ID:t0MKLc3c0.net
>>26
まだ4.4mmにすると音質がなんて言ってる奴いるんだな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-8n5s):2016/11/04(金) 01:32:18.81 ID:+WIen7st0.net
リケーブルに対する知識が全くないんだけど断線したらどういう所に注目して買えばいいの?
3.5mmとか極とかに気を付ければなんでもいいのか?
そんな高いヘッドホン使ってないから音とかはあんまり気にしないんだけど
ちなみにスカルキャンディークラッシャーが断線した場合を教えてほしい
オスオスで3,5oでたぶん4極なんかね(片方が3極?)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-AMD2):2016/11/04(金) 07:08:07.46 ID:FgWncgO00.net
断線したのがプラグの付近ならプラグ交換すれば治る
eイヤとか修理屋で相談してみれば?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Lu4H):2016/11/04(金) 07:19:22.70 ID:7alT11dka.net
>>29
高音質は4.4mmに掛かってないと思う、この場合

難しいよな日本語ってのは

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-6WlR):2016/11/04(金) 07:41:20.86 ID:u5cK3UHw0.net
信頼性と音質が2.5より上としか読めないが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc32-4uUo):2016/11/04(金) 07:58:12.65 ID:8F8dB6wD0.net
読点がないから分かりづらいだろうが、"高級機"にかかってるだろう。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/04(金) 08:07:47.51 ID:OeCI/LBUd.net
4.4mmの音質のはなし、5,500円するPentaconnはマルツでも売ってる安い4極の2.5mmより接触抵抗が小さくて音がいい
ってことだったかと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-AMD2):2016/11/04(金) 08:14:56.06 ID:NOieLJOGM.net
オーディオグレードとリテールを比べられてもな…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H89-B69z):2016/11/04(金) 08:28:33.49 ID:yoKA2piKH.net
主力商品がリニューアルしたEffect買ってみた
完全なフルモデルチェンジなので名称を変えた方が良いほど違う
THOR+はオスロU、THORはプリマドンナ4芯のよう
旧4芯・8芯が穏やかに感じるほど、かなり攻めた音。
特にTHOR+は曲や機種を選ぶかも
優しかったEROSも熟女から虎ノ門ヒルズOLに変身
美しいが超小賢しい、でもこういう子は魅力的
なついてきたら毎日がムフムフしてしまう
そうそう最新ロットはYスプリッターが小さくなった
Effectは品質コントロールも良いのでオススメだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9164-DGmA):2016/11/04(金) 09:13:24.77 ID:BoKh31uz0.net
別に高級だろうが低級だろうがポータブルデバイスである以上、携帯性は重要な要素だろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 09:16:08.50 ID:gc7B4UG/0.net
2.5も3.5も実質的なサイズはたいして変わらんのだから、3.5にすればよかったんだよな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd28-eI/M):2016/11/04(金) 09:50:00.19 ID:AIcG4AbCd.net
>>37
ロクカスで検討してるんだけど、
thor.ares.erosだと低音締まってるのはどれだい?
抵抗なしになるから、低音過多になるのを避けたい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9164-DGmA):2016/11/04(金) 10:15:54.70 ID:BoKh31uz0.net
>>39
それは俺も思う。
ただ正直ここまで過敏に挿し間違いに気を遣っているということは、素人考えでもショートしちゃうとか何となく単なる間違いでは済まんのだろうなという意識は漠然とあったり。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 10:57:10.08 ID:kWyU7LAOd.net
>>41
3.5mm3極と4極って、挿し間違えたらショートするもんなの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-c+Wr):2016/11/04(金) 11:00:57.48 ID:edsF65dvd.net
>>40
ロクカスで純正ケーブルでは低音MAXにしてる俺でもARES2+は低音強いと感じたよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-eI/M):2016/11/04(金) 12:29:07.26 ID:/VlRm0XFd.net
>>43
なるほど、銀線やハイブリッドのerosとかthorのがいいんだろうか
試聴できないのが辛い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 12:41:02.63 ID:zXfmLgmsd.net
aresは音にパワーが付く
俺は好きやで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9164-DGmA):2016/11/04(金) 13:15:38.81 ID:BoKh31uz0.net
>>42
いや書いてるとおり単なる素人考えによる想像だけどね。
そうでも考えないとあえて3.5mm外して多様な規格持ち出してまでシェア争いする理由がね…
全く意味がないってこともないだろうけど、だったらポタの分野で一番馴染みのある3.5mm使った方が確実に有利だと思うんよね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e49-8n5s):2016/11/04(金) 13:48:52.69 ID:gc7B4UG/0.net
>>46
所詮、低電圧低電力だから壊れないよな。
心配なら保護回路をカマせときゃ良い。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj):2016/11/04(金) 13:54:55.23 ID:Y3h6LlmfM.net
>>41
4.4mmに3.5mmって、挿し間違えたらショートするもんなの?

49 :30 (ワッチョイ 1392-8n5s):2016/11/04(金) 18:55:57.41 ID:+DvngE580.net
誰か分かりませんか?
マイク機能やケーブルについているリモコン機能は利かなくなっても構いません
振動すればいいので

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj):2016/11/04(金) 19:03:12.57 ID:VKMrkqkbM.net
私は分かりません!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM28-6WlR):2016/11/04(金) 19:30:00.06 ID:VX70K+eKM.net
バイブの話は他でどうぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD22-m5qj):2016/11/04(金) 19:33:27.34 ID:B45pqCN1D.net
>>49
リモコン効かなくていいならヘッドホン側が3.5mm3極なら両側3極のケーブルでも大丈夫だよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-6WlR):2016/11/04(金) 20:06:06.02 ID:514tqiEVM.net
2.5mmより4.4のがいいけどまぁオイオイだろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd92-8n5s):2016/11/04(金) 20:08:22.07 ID:b69rAlUc0.net
>>52
ありがとう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 21:35:51.21 ID:kWyU7LAOd.net
>>46
とりあえずeイヤに、onsoの3.5mm4極ケーブルについて

3.5mm4極プラグを3.5mm3極ジャックに挿し間違えたらショートしたりするのでしょうか?

って問い合わせてみたら

製品によってはピンアサインの関係上、
破損させてしまう可能性も可能でございますので、
正しいケーブルをお買い求めくださいませ。

だってさ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-6WlR):2016/11/04(金) 21:44:33.00 ID:a3qXV2qjM.net
そりゃPL対策でそういう答えになるだろう。
非正規の使い方は自己責任だを

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0db-e+Bk):2016/11/05(土) 09:48:28.50 ID:99vVQLn50.net
>>40
Thor+をZEUS-R+QA360MODで使用中
いろいろリケーブルしているけれど
現状、銀線の最高峰、超美音だよコレ
ZEUSは高域がややピーキーなのだけれど
細くなることなく伸びる伸びる
極太線ながら低域もしっかりグリップ
前8芯Thorより輝度は高めで解像度が高く
音が柔らかい、エッジもたっているよ
ラオウがHercules
ケンシロウがLeonidas
トキがThor+
ってな感じ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF28-6WlR):2016/11/05(土) 11:51:05.08 ID:6MjJO+70F.net
ユリアはどれですか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-0MQb):2016/11/05(土) 13:43:53.99 ID:wq229pOg0.net
自作ケーブル用の4.4mmプラグって、どこで手に入れられます?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e932-8n5s):2016/11/05(土) 13:51:03.77 ID:3za/cibe0.net
今のところイーイヤぐらいだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/05(土) 15:09:28.70 ID:0u8aGYeRM.net
4.4中華でも見つからねー
ケーブル製作中って業者はあったけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/05(土) 19:32:51.73 ID:utzSm/6Ja.net
4.4mmの2pinが届いた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ec-H3W2):2016/11/05(土) 20:58:56.60 ID:5SnKwfE60.net
自分も4.4mmの購入出遅れたー
いつ入荷するんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6db-DGmA):2016/11/05(土) 21:45:00.60 ID:su23eA4a0.net


65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-kVhM):2016/11/06(日) 23:25:57.37 ID:T4jfYW6G0.net
effect audioの送料分かる人教えて下さい。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sad3-i+ML):2016/11/06(日) 23:30:08.61 ID:65j+NF90a.net
>>65
東京で5000円くらいだった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-DGmA):2016/11/07(月) 06:14:22.91 ID:80b702nr0.net
ローゼンクランツってどうですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 985c-DGmA):2016/11/07(月) 07:01:48.24 ID:tw88Qmlx0.net
モノ自体が悪いわけではないけど同価格帯なら他選んだ方がいいかなというレベル
あと色が壊滅的にダサイので外で使うなら覚悟を決めなければならない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-8n5s):2016/11/07(月) 07:23:56.06 ID:yRmBowYfd.net
>>65
40ドルだったと思う@広島

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd28-c+Wr):2016/11/07(月) 08:15:52.30 ID:8re8w7sad.net
東京も40ドル

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6a-DGmA):2016/11/07(月) 08:41:26.97 ID:80b702nr0.net
>>68
さすがにあの配色は電車などで使う勇気はないです
同価格帯ではeffect audioやlab kableなどのほうが効果実感しやすく現実的な選択になりますかね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-kVhM):2016/11/07(月) 16:17:36.86 ID:YTXDj3ST0.net
>>66.69.70 のみなさんあざっす!
カスタムアンジー用に直で頼もうと思ってたので助かります(^^;

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b39-kVhM):2016/11/07(月) 16:20:37.52 ID:YTXDj3ST0.net
>>67 他の方の言う通り。
おれも持ってるけど音は好きだよ、初めて買うならレインボーあたりがオススメかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7139-9tC1):2016/11/08(火) 02:04:24.74 ID:pb2qJRPk0.net
普通に外出用のイヤホンにつけるなら4芯までですかね
店で8芯付けて鏡見たらネックレス状態になってて
これは首にまとわりついて悲惨かなと思ったんですけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c35-6WlR):2016/11/08(火) 02:08:40.39 ID:r06e8LFA0.net
暇潰しにPCOCC-AでLuneもどき作ってみた
http://i.imgur.com/hk5UZIg.jpg
今でもPCOCC系好んで使ってる人っているんかいねぇ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-kMxW):2016/11/08(火) 03:06:20.00 ID:VkvW+SZG0.net
PCOCC再販しねぇかなぁ・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj):2016/11/08(火) 05:35:56.56 ID:gg2IuE2s0.net
バランス初心者の雑魚ですがすみません
dp-x1買ったのでhd598でバランス駆動したいのですが、自作は怖いです。
そこでheadphoneworksっていう所からケーブル取り寄せようと思うのですが、ここ大丈夫そうですかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f09f-DGmA):2016/11/08(火) 05:45:33.14 ID:6SR71FK40.net
>>76
古河電工しかつくってなかったん?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-6WlR):2016/11/08(火) 07:31:51.41 ID:+2REZadE0.net
>>78
商標名だからそりゃそうだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2d-DGmA):2016/11/08(火) 12:57:08.17 ID:LD4bZk6vM.net
VE5のリケーブルにARESかEROSを考えてるんですけど、どっちが相性良さそうですかね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/08(火) 16:14:24.99 ID:MeLQjXFpd.net
EROSかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/08(火) 18:23:15.94 ID:ZLNWScvAr.net
>>77
プリンてケーブル片出しだよね?
バランスは無理じゃない?
仮にバランス化するとしたら本体を分解して四極対応のジャックに差し替えたり、ジャックから各ユニットへの配線を組み替えたりしないとバランス駆動にはならないと思うんだけど…。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05b-m5qj):2016/11/08(火) 18:33:36.10 ID:gg2IuE2s0.net
>>82
プリンて4極ですよね?できると思うんですが…それとも片出しだとできないとかあるんですか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b0fd-m5qj):2016/11/08(火) 19:04:35.09 ID:OytYG9H50.net
できるよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f09f-DGmA):2016/11/08(火) 19:52:25.25 ID:6SR71FK40.net
>>79
あっ、そうなんか知らんかった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d039-NiuY):2016/11/08(火) 21:45:00.11 ID:pwptOBCN0.net
4.4mm派に朗報?

Brise Audio、4.4mm -2.5mm/3.5mmのバランス対応変換ケーブル
http://www.phileweb.com/news/audio/201611/08/18040.html

4極Φ2.5mmプラグや4極Φ3.5mmφプラグを、Φ4.4mmバランス標準ジャックと接続できるようにする。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6db-AMD2):2016/11/08(火) 22:31:17.83 ID:vjQOgOvY0.net
安心して2.5mmで揃えられるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/08(火) 22:31:30.03 ID:IJjGEim0a.net
>>86
この値段は妥当なの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-DGmA):2016/11/08(火) 22:52:52.40 ID:PPAGyL2s0.net
トープラのプラグの価格が不明だけど妥当かと
たくさん売れるものでもないし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-X2H6):2016/11/08(火) 23:08:39.21 ID:01iMX3qi0.net
>88
トープラの4.4mmプラグかな。
日本ディックスのプラグなら妥当と思ったけど…やっぱり高い。
後、既存の2.5バランスを変換して4.4とかだと既存のヘッドホン等を4.4の機器で利用出来るようになるだけで4.4のメリットを活かせ無いから微妙な気がするぞ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM89-m5qj):2016/11/08(火) 23:49:52.15 ID:pSfkVJF4M.net
6.3φ←3.5φの変換プラグ(ヘッドホンによく付いてる奴)
のような超短いアダプタを4.4φ←2.5φにも期待していたんだが…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-DGmA):2016/11/09(水) 00:09:47.99 ID:2GuBj47V0.net
>>91
専用の金型が必要になるからそれこそ価格が跳ね上がるぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/09(水) 02:58:34.18 ID:GZtbOt51p.net
安いけどonsoの03が1番好きだわ。俺的にはオーディオらしい(ホームオーディオライクな)音だと思ってる。
派手さや特筆した音質の変化は無く地味だけど芯と深みのある音だなと

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f09f-DGmA):2016/11/09(水) 22:33:30.02 ID:j35cVons0.net
SHUREの1540か、1840リケーブルしたことある人いない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 09:06:40.16 ID:keAnfOdDd.net
今AK320+ES60+estron linum balance 2.5を使ってるんだけどestronは取り回しはいいんだけど音が霞んだ感じがするからもう少し解像度を上げたいです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 09:08:17.14 ID:keAnfOdDd.net
そんなケーブルありますかね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9MLS):2016/11/10(木) 10:18:55.90 ID:u5O8LodSd.net
frosty sheep買っておけば。ES60は銀系のケーブルは合わないから

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 10:46:39.78 ID:xMgVTAfvd.net
ワグナスとローゼンはご遠慮願います。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 13:02:59.75 ID:oRAvQumWd.net
>>95
AKのバランス糞なのでアンバランスで聴くのが一番

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-x3if):2016/11/10(木) 18:03:54.28 ID:/AMoH23rd.net
AKはバランス・アンバランスどちらも優秀だから好みで使い分けだね。
ケーブルは2.5mm使って変換プラグ挿すか挿さないかはその時決める。
銅線がいいならARES2+がよく話題に上がるね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdb-g/Hg):2016/11/10(木) 19:59:54.13 ID:CcYAkSmE0.net
>>95
クリスタルケーブルNEXT

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Tk1q):2016/11/10(木) 23:08:57.46 ID:I2CMMoGUd.net
Aliセールの時期か
なんか買ってみたいからお勧め教えて

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af70-Tk1q):2016/11/11(金) 00:31:26.66 ID:r5oNvhVG0.net
>>102
なんか俺も買おうと思ってるけど物が多いし情報が無いから運で買うしかないかも
銅でいい感じの奴があればいいんだけど、、、

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/11(金) 08:00:31.31 ID:l575VMrRd.net
回答ありがとうごさいます!
あんまり高すぎるときついので手頃なeffectaudioの他の銅線のケーブルを重点的に視聴してきます!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5f-PwKp):2016/11/11(金) 17:37:19.84 ID:Gmd46IkN0.net
マベユニの純正ケーブルってバランス化に改造できますか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bca-9MLS):2016/11/11(金) 22:16:36.44 ID:VuTYRlJG0.net
4芯だから出来るけどやる意味がない。1万くらいの安いバランスケープ買った方がマシ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6f-9MLS):2016/11/11(金) 22:45:01.47 ID:M5o3E4osH.net
こうすけのケーブルゴミすぎて泣いた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe2-PwKp):2016/11/11(金) 23:16:59.13 ID:jPVdKuUM0.net
UMpro30のリケーブルなんですけどonsoとか雷斬改みたいな低価格ケーブルだと音質の差って生まれますか?
純正ケーブルと同程度のタッチノイズのケーブルって2.5mm4極でありますかね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS):2016/11/12(土) 00:06:07.30 ID:QWwF0ECXp.net
>>108
onsoの03シリーズは結構変わるよ。でも6Nの音ってちょっと独特なのでイヤホンとの相性や好みがあると思う。01シリーズはその点音に癖は無いけど大きな音質の変化は無いかも。純正ケーブルがあまりに質が低ければ01でも十分良い音ではあるけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534d-PwKp):2016/11/12(土) 07:44:49.21 ID:NJ3REeGf0.net
>>107
詳しく
Grace iem買おうとしてたんだけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-WFrU):2016/11/12(土) 17:19:38.23 ID:ETJoxMHD0.net
数年ぶりにケーブルを変えようと思うけど2万円位までで
カスタム2pin用で白かクリアで緑化しにくくてきれいなケーブル出ました?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-e60R):2016/11/12(土) 17:20:50.89 ID:4B3qsdcZd.net
nullでいいだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op):2016/11/12(土) 19:13:41.44 ID:aHDuel8rM.net
FIDUEの変換ケーブルってアンバランスで
使うことはできないんだな
地味に期待してた分、ショックだわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e6-PwKp):2016/11/13(日) 09:08:52.07 ID:NUGpd+2t0.net
バランスからアンバランスだろ何言ってんだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-PwKp):2016/11/13(日) 11:32:07.71 ID:ps57Vf6a0.net
2.5バランスから3.5アンバランスに変換するケーブルやアダプターってあるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fec-dBEg):2016/11/13(日) 11:55:36.94 ID:FP8JO1d+0.net
ヤフオクとかワグナスで売ってるね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/13(日) 12:21:40.76 ID:9q9h7Rp6a.net
マクセルでRF550Bの付属品だけど単品でも売ってる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-e60R):2016/11/13(日) 12:25:00.62 ID:nZTn91MHM.net
>>115
探せばある
中華でいいなら200円くらいである

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 17:21:30.29 ID:r+lRUBEfd.net
ワグナスはヤフオク職人レベルのクオリティだからな。あの製品クオリティにアフターケア程度なのにイヤホンメーカーの代理店をやっているのが不思議なレベル。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-h9op):2016/11/13(日) 18:04:19.18 ID:8m8gb5EFM.net
>>117
マジか、ありがとう!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 22:09:29.43 ID:eoCtQJlnd.net
無能な働き者はどこにでもいるよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcb-wOPQ):2016/11/14(月) 08:48:05.93 ID:dSHw59Lj0.net
ニッチな業界ですしおすし
コンプライアンス的には昔のガレージキットのメーカーみたいなメジャーとインディーズの過渡期程度なんじゃないかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-sifR):2016/11/14(月) 18:00:59.05 ID:XCPsOY7Ya.net
K10用にPrima Donnaの8芯を検討しているんですけど、beat audioはBFとかで安くなるんですかね?
値段が値段なので買うのに躊躇してて、もう一押し(値段とか音質とか)がほしいです…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d3-Cgco):2016/11/14(月) 20:05:22.40 ID:R+f6b7/k0.net
2PINのIEMをMMCXのケーブルをリケしてる人って
やっぱりぶった切ってるの?変換アダプター自作?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d3-Cgco):2016/11/14(月) 20:05:55.70 ID:R+f6b7/k0.net
すまんなんか日本語おかしかったorz

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMef-9MLS):2016/11/14(月) 21:04:16.76 ID:7Pw/Z68pM.net
絶対に許す

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe2-wOPQ):2016/11/14(月) 22:07:06.54 ID:dZUlw/m70.net
無知で悪いがBFって何の事?検索してもゲームの方しか出ないんだわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b732-PwKp):2016/11/14(月) 23:05:40.24 ID:Iw98V2lo0.net
ブラックフライデー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-9MLS):2016/11/14(月) 23:50:43.09 ID:qqx3HUOo0.net
Amazonとかである
KINDENとかCodioとかの2000円代格安ケーブル買ったことある人いる?
SE215断線してサブ機だったから安いケーブルで済ませたいんだけど何か他に安くてそこそこなケーブルあったら教えてくれませんが?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-eZ7I):2016/11/15(火) 00:19:18.60 ID:OENuKO4E0.net
ブラックフライデーで恩恵受けられるのはeBayくらいだろうか
Amazonは日本発送してくれない物が多すぎるし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-9MLS):2016/11/15(火) 00:36:51.39 ID:Lbo3wlUh0.net
>>129
nullのこれとか
https://www.null-audio.com/collections/iem-headphone-cable/products/brevity-5n-cgocc-a-spc-earphone-cable

日本製なら少し高いけどonsoは品質良いし音も悪く無い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-wOPQ):2016/11/15(火) 14:45:48.16 ID:Nf/TcNRd0.net
se215speのケーブルが断線しそうでケーブルを探してるんだけど、予算1万円いかでonsoの03とZephone EL-21以外にオススメな奴ってありますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79f-wOPQ):2016/11/15(火) 20:43:12.01 ID:sbf5tulX0.net
>>132
自分で作ると道具と割といいケーブルと合わせても一万かからないぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b32-wOPQ):2016/11/16(水) 00:14:05.06 ID:JBfC6Unx0.net
>>133
秋葉原はそう遠くないから、オヤイデとかで線材を買い集めて、自分で作るのも良さそうですね。
断線修理とかはやったことがあるので

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-wOPQ):2016/11/16(水) 01:06:28.47 ID:NCspD6+n0.net
安く済ませたくて取っ替え引っ替えを楽しみたいならジャンクケーブル修理という魔の道もあるぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 14:11:23.82 ID:lHX6dWY1d.net
くみたてとカナルワークスが出す4.4mm5極って値段差結構あるけれど
品質に関してもそれなりに差があるものなのかな?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 16:35:54.65 ID:TtdQwL/gd.net
メーカーによってもちがうぽいね
ペンタコンってやつはやたら強気の価格してるわけだし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c8-teht):2016/11/16(水) 18:57:31.43 ID:QvMg7+Fz0.net
>>131
ありがとう、購入検討します
ただ一度格安ケーブルのレビューとかあまりないんで見てみたいかも・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4b-wOPQ):2016/11/16(水) 22:19:59.90 ID:r6hqvOce0.net
自作リケーブルとかみんなすごいな
情弱にはやれんわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f5-WVKM):2016/11/16(水) 22:22:13.32 ID:NhccJzKl0.net
自作やったことあるけど不器用すぎてケーブルにコテを当ててしまって溶けてから諦めたわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4b-wOPQ):2016/11/16(水) 22:32:00.70 ID:r6hqvOce0.net
上で糞見たいな事書いてすまん
Earmaxの格安MMCケーブル買ってみたからse535ltdに取り付けた。
音質は満足。純正から替える必要はあまり感じられない。

タッチノイズは純正に劣るかな、取り回しもケーブルに癖がつくのでケースに入れて保管する人には向かない。
使用時に歩行するならタッチノイズ的にお勧めできないが。
コスパいいし、予備に持ってていいかも

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-wOPQ):2016/11/16(水) 23:39:41.63 ID:NCspD6+n0.net
最初から高価な品で失敗すると萎えるから普段使いの安物が断線したときとかに練習するんだ
俺はThe Plugのリケーブルで慣れた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/17(木) 00:54:01.06 ID:gbDS+c+P0.net
>>141
Amazonでレビューみたら壊れやすいとか書かれてるけど実際どう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 785e-Tj58):2016/11/17(木) 02:00:31.35 ID:jTDwjbOP0.net
>>130
そうなんですね…期待せずに当日待ってみることにします
買おうかかなり迷う…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-2XGH):2016/11/17(木) 10:57:18.02 ID:jq/Et6qd0.net
プリマドンナっていまどうなんだろう
同じ値段出すならもっといいのがある感じ?
好みって言われたらそれまでなんだけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d08-ae/I):2016/11/17(木) 12:46:07.66 ID:5Fkfy9BS0.net
同価格帯ならレオニダ
プリマ比較で高音伸びて全体的に若干音が柔らかく太い
ちょっと高いMarsはプリマをほぼそのまんま高音伸ばした感じ
性能的にはBillowとクリケーがそれらより一つ抜けてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-2XGH):2016/11/17(木) 13:39:31.04 ID:jq/Et6qd0.net
クリケーnextが気になってんだけど取り回しどんなもん?
ちょい前にイーイヤで3万だったとか聞いたけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d08-ae/I):2016/11/17(木) 14:11:09.55 ID:5Fkfy9BS0.net
線自体は扱いにくさゼロだけど
撚りが甘いので使ってるうちに緩んでくる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/17(木) 15:07:04.79 ID:SBprMk8Bd.net
なんで朝鮮人が現れたのだと思ったら商品名だった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8e-UHAv):2016/11/17(木) 16:22:36.95 ID:rQvAqKSba.net
Shure SE425に取り付けていたオヤイデのケーブルのプラグ根元付近の接触が
怪しくなってきたので仕事で大阪に出向いたついでにeイヤホンに寄りました
なんかリケーブルの製品って大半がL形プラグなんですね
ストレートプラグのほうが使いやすい自分には選択肢が減ってちょっと残念
あまり高いものは避けたかったので下調べの上NOBUNAGA LabsのTR-SE2に
しようかと思っていたのですが
隣にBispa咲なる初めて名を見るケーブルがあって価格もお手頃だったので
TR-SE2ともども試聴してみて結局咲を買いました
eイヤホンのレビューにも書かれていますがこれまで使っていたオヤイデと比べて
だいぶ棘の少ない聴きやすい音調になりました
TR-SE2の音調は両者の中間といった感じでしたが今ひとつ中途半端に感じたのと
線の細さやプラグ根元付近の作りが頼りなかったので見送りました
なかなかいい買い物ができたと思います

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc8-HRoT):2016/11/17(木) 17:30:06.96 ID:C1bqWqFFE.net
L字少なくね?って思ったけどバランスしか見てないからか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/17(木) 19:15:29.34 ID:hNZX6Aypa.net
2.5のL字は希少種だな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-2XGH):2016/11/17(木) 19:40:59.84 ID:jq/Et6qd0.net
>>148
いろいろ答えてくれてありがとう
試聴はできないけどクリケー狙ってみるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-hkLf):2016/11/17(木) 19:55:13.59 ID:/3Zw1IZC0.net
>137
pentaconnは特許もあるし余程自信があるのは違いないと思う。
各極で抵抗揃えるって通常は行わないようなこともやってるらしい。

>150
>151
ポータブル用途を念頭に置くとL字プラグは外部衝撃からジャックにかかる力が小さくなるメリットがあるから合理的。
ただ、L字プラグは種類が無いから自分でケーブル造るとなると…
ストレートは選択肢も多いのだがなぁ…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cca-2XGH):2016/11/17(木) 20:10:02.92 ID:FB8degyK0.net
イヤホンの線ちょんぎったんだけどこの線って半田で剥がれる線なのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-RUi6):2016/11/17(木) 21:45:37.26 ID:ZM1QNc3K0.net
>>143
購入して1ヶ月程度なので故障してないので分からないですね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 809f-RUi6):2016/11/18(金) 00:53:03.69 ID:aQ+qdRAM0.net
mini-XLRから4.4mm5極端子になってるケーブルって作らないとない?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/18(金) 02:05:33.85 ID:JlJ/EUtu0.net
他にイーイヤの咲買った人いない?
あれ気になってるんだけど値段安いし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-N7ik):2016/11/18(金) 11:52:58.06 ID:nMR8bxvDM.net
もいっこカン!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-2XGH):2016/11/18(金) 13:06:11.39 ID:F5Th6g1S0.net
でもこれだとやっぱ12000っすね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-N7ik):2016/11/18(金) 13:38:55.36 ID:Kj6/75HRH.net
>>158
サイトみたら数限定でもう残ってないみたい……
死にたひ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-N7ik):2016/11/18(金) 14:51:20.37 ID:UphQMFoXd.net
同じ線材の4芯と8芯って比べるとどうなの? signalとかあるけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8e-UHAv):2016/11/18(金) 15:59:55.92 ID:8DRdIerma.net
>>161
また再発売するんじゃないすか
eイヤのレビューにも「3週間待った」という書き込みがありますし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa9-N7ik):2016/11/18(金) 20:39:58.98 ID:PpXob6zsp.net
>>153
出来たら、試聴は出来た方がいいんだけどね・・

クリケー悪くないけど、繋ぐのによっちゃ地味だよ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/18(金) 21:03:22.41 ID:JlJ/EUtu0.net
>>163
期待してみてたらまた予約始まってるね
一回も視聴したことないけど人気だから多分いい音なんだろう笑
誰か持ってる人のレビューないかなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4d-2XGH):2016/11/19(土) 10:32:02.66 ID:GwSNmua/0.net
>>164
試聴無しの買い物には慣れたさ
田舎住みの宿命

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-2XGH):2016/11/19(土) 18:29:06.57 ID:P58pQy9Nd.net
初めてリケーブルとかいうのするんだけどさ、特にこだわりとかない場合ってonsoシリーズとかいうの使えば良いのかな
se215のスペシャルエディションが断線しちゃったんだけど、そのまんまの音が好きな場合ってとにかく安いのでもいいのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/19(土) 19:46:29.11 ID:lbHsDhina.net
>>167
ケーブル変えると音変わるよ。
気に入ってるなら同じものを取り寄せましょう。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/19(土) 20:09:57.64 ID:/SYEICvad.net
>>166
分かるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-2XGH):2016/11/19(土) 20:23:38.10 ID:P58pQy9Nd.net
>>168
うーん、そんな変わるものなのか
それじゃ試聴とかして試すしかないかな
ありがとう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-1ibN):2016/11/19(土) 20:59:51.24 ID:9OjYhz3h0.net
>>170
SE215使ってる知人用のメモ(eイヤの回し者では無いですw)
詳細とか音についてはメーカーのサイトやブログなどのレビューを参考にどうぞ

EFFECT AUDIO AresU cable(MMCX to 3.5mm)
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000089835/

onso 3.5ステレオプラグ-MMCX(L/R)イヤホンケーブル1.2m【iect_03_ub3m_120】
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000088689/ct2051/page1/recommend/

onso 3.5ステレオプラグ-MMCX(L/R)イヤホンケーブル 1.2m ブラックライン【iect_01_ub3m_b_120】【3.5mmステレオミニ / MMCX】
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000074971/ct2051/page1/recommend/

おすすめリケーブル10選-MMCX編-【eイヤホン】
http://www.e-earphone.jp/osusume-recable-mmcx

SAEC SHC-120FS 1.2m【3.5mmステレオミニ / MMCX】
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000060657

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-Ey9x):2016/11/19(土) 21:16:43.99 ID:8/sFNDO40.net
MUC-M12SB1が届いたので、W60つないで聴いてみた。
低音の重厚さが増し高音はスッキリ鳴って、何というかワンランク上のイヤホンに変わったみたい。
もっと早くに買っときゃ良かった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-Ey9x):2016/11/19(土) 21:29:58.68 ID:8/sFNDO40.net
172です。
興奮して↑のレスしたけど、キンバーケーブルというよりバランスのせいなんだろうな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2e-tQqt):2016/11/19(土) 21:58:58.38 ID:hQpgRUg+0.net
おめ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f32-Ey9x):2016/11/19(土) 22:12:20.43 ID:8/sFNDO40.net
>>174
ありがとう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e2-RUi6):2016/11/19(土) 22:18:51.12 ID:XIQlR4TY0.net
>>171
ここはバランスのリケーブルじゃないか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5186-RUi6):2016/11/19(土) 23:25:47.60 ID:HH82cMDr0.net
ALO audio Litz Wire Earphone Cable-MMCX-2.5mm 【ALO-4839】
中高音重視型のバランスケーブルでは、L型プラグでケーブルも柔らかく、癖も付かないし取り回しがかなりいいな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-2XGH):2016/11/20(日) 02:14:07.10 ID:MC/Ptj00d.net
DP-X1を使用していてイヤホンはUE900sで聞いてる
バランスケーブル買おうと思っているのですがどれを買っていいのかわからない
onsoの一番安いバランスケーブルでも全く違う音がするのでしょうか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e6-RUi6):2016/11/20(日) 02:55:33.52 ID:9723Bfs60.net
もっと良いイヤホン買った方が変わる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-eX1W):2016/11/20(日) 03:08:23.01 ID:Yx1iQ6D50.net
ロクカスのフルテンもメモリ最小もどっちも気分で使ってるとリケどうするか悩むな。。
余計なダイヤルなしで本来の実力を試してみたいけど、たまに低音抑えたい気分のときもあるし。。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-aPEv):2016/11/20(日) 07:39:38.11 ID:oAKgvHM80.net
>>180
だからそういうのはDAPでやれと何度言えば

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-2XGH):2016/11/20(日) 08:26:40.93 ID:e5ztYKmb0.net
>>178
取り敢えず最初は一番安いやつから試してみるといいと思う。
安いといっても無酸素銅純度99.99%だから付属のケーブルより遥かに品質は高いと思われ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rbBn):2016/11/20(日) 12:44:19.73 ID:a5WlFOJ+M.net
>>178
UE900sだとSHURE掛けだろ?
それならonsoのは不向きだな

バランスとアンバランスは雲泥の差がある
DP-X1の場合は特にね
下手にイヤホン変えるよりいいと思う
買い替えてもケーブル自体は使い回せるし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/20(日) 14:58:00.02 ID:nHnQvGt3p.net
onsoなどのワイヤーが無いケーブルでもshure掛けは全然問題無いけどね〜。下手なワイヤーが入ってるよりも装着感が良かったりする。onsoのケーブルは柔軟性が良いってのもあるけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-2XGH):2016/11/20(日) 16:54:43.85 ID:e5ztYKmb0.net
>>183
onsoでシュア掛け全く問題ないけど?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-cjOY):2016/11/20(日) 16:58:13.27 ID:Mm6MS6N8a.net
onsoは柔らか過ぎて耳にかけてる所が外れ易いってことなのかな
スライダーで絞れば改善するけどな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-rbBn):2016/11/20(日) 20:12:12.35 ID:p3RzIRrPd.net
クライオ処理という名目で液体窒素に漬け込んでる人がいたけど効果あるのかなぁ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-r4zg):2016/11/20(日) 20:18:31.75 ID:cQUM/435d.net
銅線なら無意味

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-pYnr):2016/11/20(日) 20:26:28.00 ID:JkKZVodeM.net
クライオ
セマイオ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-r4zg):2016/11/20(日) 20:35:04.69 ID:cQUM/435d.net
コワイオ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rbBn):2016/11/20(日) 20:53:16.42 ID:a5WlFOJ+M.net
>>184-186
そうなのか...なんか気持ち悪いから
俺はfidueのケーブルにしちゃったよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 21:13:43.97 ID:/0HImDwGd.net
面堂終太郎スレだったのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-RUi6):2016/11/20(日) 21:21:14.77 ID:/1eJ5ylN0.net
おのれ諸星!刀の錆にしてくれる!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/20(日) 22:14:29.69 ID:F0bGB17ha.net
加齢臭ひどい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-RUi6):2016/11/20(日) 23:23:33.09 ID:/1eJ5ylN0.net
ワイまだハタチやで

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e0-RUi6):2016/11/21(月) 07:33:17.54 ID:bKbdirMI0.net
亀甲縛りもリケーブルすると良いの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 09:36:30.28 ID:GuvDbkMNa.net
やっぱりナイロンロープよりも麻のほうが生っぽくて艶のあるいい音になるよね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-pYnr):2016/11/21(月) 10:55:20.36 ID:kIaETRf1M.net
女性ボーカルが良い音するよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-LFr4):2016/11/21(月) 11:21:06.98 ID:6ayiRQq9p.net
なんなんだこのスレは…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-6xRc):2016/11/21(月) 11:23:23.23 ID:16HZP5Gt0.net
beatはいつ4.4mmプラグを取り扱うんだ?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-Ey9x):2016/11/21(月) 11:43:32.04 ID:t5d/z2BNd.net
WM1がむちゃくちゃ売れるか、他の機種が4.4を採用したら対応するだろ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aPEv):2016/11/21(月) 16:01:35.15 ID:/7NUQXHDa.net
ブリスの4.4mm変換プラグがくれば、とりあえずうちらciem組も幸せになれるの?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-1ibN):2016/11/22(火) 12:17:48.29 ID:ICmsDyjm0.net
ヤフオクで購入した自作なんだけど、レーヨン素材でプラグ付近がよれてきてる。どうしたら補強できるかわかるひといる?すまないけど教えて。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-r4zg):2016/11/22(火) 12:21:25.12 ID:+AqENaLJd.net
よれよレーヨン

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/22(火) 12:59:38.28 ID:8dIUA1wVp.net
k10uでリケーブルなんかおすすめない?4万くらいまでで探してるんだけど。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 13:17:54.20 ID:YxmFZAzMd.net
FXA2のリケーブルで何かオススメのやつってある?
2万以内ぐらいで探してるんだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-1ibN):2016/11/22(火) 14:50:07.56 ID:6BJ6z3bYd.net
Aress II

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/22(火) 17:15:46.40 ID:8dIUA1wVp.net
k10uにbeat audioってpin大きすぎなんだっけ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 18:11:40.87 ID:YxmFZAzMd.net
>>207
Ares II、二俣のとこの部品がでかいけど重くないの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/22(火) 18:13:15.44 ID:YxmFZAzMd.net
>>207
あと申し訳ないんだけどできればL字プラグのやつ何かない?

211 :329 (アウアウオー Sa36-2XGH):2016/11/22(火) 22:32:56.75 ID:W+34QLHXa.net
>>209 >>210
effect audioは今の製品の仕様でそうなってるし、ストレートプラグしかないはず。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-RUi6):2016/11/22(火) 22:43:27.21 ID:6BX2IdwS0.net
ポタアン的にストレートが有難い
aresは分岐部分が少し重いかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-1ibN):2016/11/22(火) 23:36:16.11 ID:mIlZ0Bfr0.net
何度もすいません。k10uに合うeffectでおすすめありますか?低域の締まりと抜けの改善をねらつ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-1ibN):2016/11/22(火) 23:37:00.26 ID:mIlZ0Bfr0.net
誤送しちゃいました。
抜けの改善を狙っています。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/23(水) 09:14:06.08 ID:Rjw4W3e7a.net
その要求で標準ケーブルからの変更なら、銅線選べば何でも良いよ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 13:20:24.04 ID:7XsLd5gbd.net
>>211
そっかあ。ストレートしかないことは妥協するしかないかな。

18KでAres IIを買うのと、ちょっとがんばって27KでAres II+を買うのならどっちが幸せになれるかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c65-RUi6):2016/11/23(水) 14:15:01.84 ID:n/ktVM030.net
>>213
effectではないけどその狙いならALOのTinselも結構とお勧め。
K10Uとの組み合わせだと低音が締まって躍動感が出る。後、音全体がスッキリして見通しが良くなるので割りと気に入ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 15:14:13.32 ID:7XsLd5gbd.net
>>212
俺の場合、スマホをベルトポーチ(左のやつ)に入れて聴くからさ。
ストレートだと断線しそうで怖いんだよね。
http://i.imgur.com/B7sIsvO.jpg

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/23(水) 16:01:24.27 ID:c0/pMqJZd.net
audio effectって公式でLかストレートを選択できてた気がするんだが、廃止されたの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 16:24:56.75 ID:7XsLd5gbd.net
>>219
Effect Audioの公式ページを開こうとするとadguardに有害なページですって弾かれるのはなぜだろう。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 17:01:51.94 ID:7XsLd5gbd.net
>>219
おーサンクス!adguard切って公式サイト見たらL字あった!
公式で買うことにするわー。問題解決。

あとは、Ares IIにするかAres II+にするかだな。。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 18:24:45.34 ID:wyixeQdyp.net
>>217
有り難う!試してみる!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/23(水) 18:37:42.41 ID:teVeYzee0.net
咲saku届いたからレビュー
4980円台とは思えない高音のきらびやかさ
とても綺麗に高音がなる
ボーカルはあまり変化無し
低音域は量は減るがまとまりが出て上品な感じ
コスパは神、信長の1万円以下のケーブル買うならこれのほうがいいと思う
5桁以上のケーブルには勝てないけど

ちなみに使用イヤホンはxba300とshure215speです
shure215speにはかなり合いますのでベストバイとも言えるでしょう

>>161
>>167さんオススメです

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 19:00:28.24 ID:7XsLd5gbd.net
>>223
4980円台ってなんだよw
5000円以下でいいだろw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-RUi6):2016/11/23(水) 19:10:36.21 ID:cozO4v3i0.net
細かいなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/23(水) 19:27:16.79 ID:teVeYzee0.net
>>224
ほんまやw
値幅20円は草

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa07-aa9O):2016/11/23(水) 19:49:47.47 ID:SodyyS/Za.net
ワロタ

228 :217 (ワッチョイ 9c65-RUi6):2016/11/23(水) 20:40:15.51 ID:n/ktVM030.net
>>222
細身で取り回しも悪くないけど癖がつきやすいのが注意点かな。

持っているケーブルの中ではDiamond Dust aenigmaがK10Uとベストマッチだと感じているけど価格差や取り回しを考えるとむしろTinselの方がお勧めできるので是非試してみて。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM85-pYnr):2016/11/23(水) 20:41:26.13 ID:ohlr8xcyM.net
1円を笑う者は20円で20回笑える

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 20:59:13.37 ID:7XsLd5gbd.net
>>226
ちなみに言うと、4980円台=4980円〜4989円だから値幅9円な(笑)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2XGH):2016/11/23(水) 21:00:33.71 ID:7XsLd5gbd.net
>>230
間違った。10円な(笑)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68c8-N7ik):2016/11/23(水) 21:02:47.17 ID:teVeYzee0.net
oh……値幅10円やんけ
小学生からやり直してきます………
とりあえずリケーブルに金使いたくないよ(主にshure215speユーザー)って人は咲sakuオススメです!
ステマじゃないよほんとうだよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb8-RUi6):2016/11/23(水) 21:26:29.24 ID:cozO4v3i0.net
もっといいの買おうぜ
そしたらもっとステマできるよ!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 749f-NruQ):2016/11/23(水) 21:48:24.78 ID:HU5rh0L20.net
effectaudioのブラックフライデー、クーポンメールきたー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 22:06:52.34 ID:wyixeQdyp.net
>>228
サンクス!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM9f-8yEp):2016/11/24(木) 08:11:13.91 ID:Qfz/bIpfM.net
MACBETH とbeat audio supernova を使っていますが、ケーブルが硬く取り回しがよくないので変えようと思っています。似たような音質でおすすめありますか?
できれば3万円以内でお願いします。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/24(木) 14:21:54.07 ID:2P5/Lj/xd.net
いろいろ調べてみたけど、金額関係なければAres IIとAres II+ならAres II+の方がおすすめ?

ちょっと予算オーバーだけどがんばってみるかな、、

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-/sNf):2016/11/24(木) 14:40:03.34 ID:QwS5GVaU0.net
+かうならエロスもオススメやで
太くなっただけで音質変わるんかいな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/24(木) 15:32:26.63 ID:2P5/Lj/xd.net
>>238
Erosのどれ?ハイブリッドのやつ?
FXA2に使いたいから銅線がいいみたいなんだよね。 

太くなる分、音に若干深みが出るぐらいだってさ。ブラインドテストをやったら間違うレベルらしいわ。

ちなみに、このサイトを見てAres II+がいいかなーと思ったよ。
http://gateway254.com/digital01/?p=6834

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/24(木) 15:36:45.20 ID:jOzxi9U7d.net
Ares IIなら太さが許容できるなら+でもいいかもな価格差も8kくらいだし。個人的には無印でいいと思ったけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe2-/sNf):2016/11/24(木) 18:36:53.45 ID:YGkw5Q/K0.net
オイヤデの4N純銀撚り線ケーブルの取り回しどんな感じかわかる人いる?
スミチューブ通したほうがいいだろうか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/24(木) 18:39:04.26 ID:u9SyOPRj0.net
+全般太すぎてかなりキャラ変わるから別物と思った方がいいよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/24(木) 18:51:17.80 ID:2P5/Lj/xd.net
>>242
それはEffect Audioの話?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 18:51:18.85 ID:JF4JZKeQd.net
音の趣向が変わるという訳か
音質は普遍か

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13db-t36R):2016/11/24(木) 22:58:57.39 ID:HzA3lGxW0.net
>>241
個人的感想だけど割と柔らかくて取り回しはいいよ
ALO AUDIOのLITZケーブルほどではないけど結構しなやかな部類だと思う
タッチノイズも少なめ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13db-t36R):2016/11/24(木) 23:00:14.02 ID:HzA3lGxW0.net
ちなみに>>245はチューブは通さずそのままイヤホンケーブルにして使ってる感想です

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe2-/sNf):2016/11/24(木) 23:09:04.39 ID:YGkw5Q/K0.net
>>245
使いやすそうだな!参考になるありがとう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-kQs/):2016/11/24(木) 23:56:55.67 ID:R6BEiF8e0.net
今W60使ってます
高音が刺さらず柔らかく伸びてくれるケーブルが欲しいんだけどどれ買えばいいんですか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2765-4l6e):2016/11/25(金) 00:33:17.32 ID:GN7r1Wof0.net
自分が絶対聴くのはこの三曲だな
店でプレーヤーのぞかれたら一発で特定されそう

GT4のサントラからKiss You Good-bye
これは主にイントロでドラムセットの音の響きを聞く

カウボーイビバップのWHAT PLANET IS THIS
これはブラスの音色とバリサクとベースの分離感
あとトランペットが刺さるほうが好みなのでそこのチェック

プリキュア5ボーカルベストのHeavenly Blue
女性ボーカルを聞く
女性ボーカルアニソンで一番好きな曲だからこれ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b17-/sNf):2016/11/25(金) 03:51:58.07 ID:o+FGLHZx0.net
急に独り語りしだしたけど
これ突っ込んだら負けなヤツだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/25(金) 04:39:19.73 ID:Ayn7hoS0a.net
定期だぞ
変な改変されてるけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-IhaO):2016/11/25(金) 08:11:45.61 ID:BZd39MfkF.net
ARESII買ったけど純正より少し短め?少し長めでオーダーすればよかった…。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-/sNf):2016/11/25(金) 08:51:22.48 ID:4MUFiBOjd.net
値段が高い=いいおと
となるのがメーカーもこわいとこだな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 09:02:28.11 ID:PMOmeq0Xd.net
>>252
おめでとう
今日から君も仲間だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/25(金) 10:15:28.14 ID:9JPk1W6Jd.net
>>252
Ares IIって何cm?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/25(金) 11:45:15.87 ID:zlEKK/H8a.net
ALOのセールでSXC24の2.5mm-2Pinが99ドルだったから、ポチってしまったわ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-/sNf):2016/11/25(金) 12:00:29.95 ID:nC8OyH8i0.net
トープラの4.4mmプラグ1750円か
安くはないけど試しに作れる値段だな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/25(金) 14:55:40.84 ID:9JPk1W6Jd.net
Effect Audioにメールで問い合わせてみたら速攻返事きた。Effect AudioのIEMケーブルは全て120cmです、だって。

ついでにAres IIとAres II+はどっちがオススメですか?って聞いてみたら、ケーブルの太さが気にならないなら絶対Ares II+の方がオススメだってさ。
実物見に行けないから教えてほしいんだけど、+のケーブルってそんなに太いの?

久々に英語使ったから疲れたわ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-/sNf):2016/11/25(金) 15:14:21.45 ID:+u9ejB7x0.net
AresIIでもこんな感じの太さだからなぁ…
これより1.5倍くらい太くなるから個人の感じ方が一番大きいと思うな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1072563.jpg

effect audio製品結構気に入ったから俺も次は他のイヤホン用にエロス辺りの買ってみようかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/25(金) 17:19:38.07 ID:9JPk1W6Jd.net
>>259
Effect Audioいいよね。メールの対応の良さもあって一気に好きになったわ(笑)

Ares II、なかなか太いね。正直、Fender純正のケーブルってかなり細くて柔らかくて取り回しは凄くいいから、Ares II+にするとどれぐらい太く感じるのか怖いとこではあるw 

けどまあ、俺はAres II+いっとくわ。
イヤホン27K、ケーブルも27Kになるから完全に予算オーバー(笑)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-IhaO):2016/11/25(金) 17:50:10.48 ID:F9XuFCPsd.net
>>258
純正と同じ長さなのね。
若干のケーブルの癖があるせいで短く感じるのか…。
俺はARESIIとARESII+視聴したけど、+のほうが音圧まして好きだったなぁ。
太くても取り回しは悪くはないよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-4pbe):2016/11/25(金) 18:41:09.82 ID:owpkDdZW0.net
Atess2+の太さ
http://i.imgur.com/bDlOM3K.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/25(金) 19:14:18.50 ID:9JPk1W6Jd.net
>>261
それ聞いて安心したわ。太いのは分かったけど、取り回しの良さだけが気になってたんよなー。

これで安心してAres II+に向けてお金貯められるわ。

>>262
おっ。いいねえ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-4pbe):2016/11/25(金) 19:33:13.54 ID:owpkDdZW0.net
effect audio ブラックフライデーセール中だよ。15%オフ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-okRt):2016/11/25(金) 19:37:17.03 ID:3EEQndKVd.net
ついにfinalのリケーブル出たじゃん
だれか人柱よろしく

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-fk+P):2016/11/25(金) 19:56:46.24 ID:QTiM8+4Vp.net
AresII使ってるけど、見た目良いし取り回し良くて気に入ってる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/25(金) 20:08:44.66 ID:9JPk1W6Jd.net
>>259
>>262
なんか写真を見た感じだとAres II+の方がすっきりしてるように感じるんだけど気のせい?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 20:38:34.06 ID:wTWvV5rjd.net
>>262
おぉーすごい
n40とaresスゴい合うよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-4pbe):2016/11/25(金) 20:49:33.33 ID:owpkDdZW0.net
>>268
DAPがOpus#1で、個人的にはHighBoostで丁度良いんだよね。
ポップスやロックとの相性がいい。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 20:55:07.63 ID:wTWvV5rjd.net
俺も+にすりゃ良かったかもw
にしても太さの威圧感凄いな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c8-rh0l):2016/11/25(金) 22:16:24.58 ID:gfntrxvR0.net
BFを機にeffectaudio買ってみようと思うのだけれど、
aress2、aress2+、eros2、eros2+の中で、ロクカスと組み合わせた時低音が出過ぎないものってeros2あたりですかね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-PVnu):2016/11/25(金) 23:04:23.23 ID:Ni+dy8a20.net
>>271
俺もそれ聞きたかった!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd7-f5kA):2016/11/26(土) 07:20:24.20 ID:BMEsQxMM0.net
>>271
今まさにロクカスオーダー中で気になってる
先に相性良さげなケーブル買っとこうかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/26(土) 09:16:34.04 ID:yc50oQE/d.net
>>273
今がいちばん楽しい時だね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-/sNf):2016/11/26(土) 18:30:51.88 ID:AJeymmol0.net
11.11のhckの半額だった銀メッキの8芯かなんか、明日には届きそう。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-pmYe):2016/11/26(土) 19:45:34.91 ID:+jdNRXvi0.net
double helix cablesのケーブルってレビューとかって何処かにあるの?
音質の評価が知りたいんだけど。(effectaudioなどと比べて)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-fk+P):2016/11/27(日) 00:49:55.15 ID:T7X3EvOkd.net
さっそくクリケー届いた
取り回しは問題無し
AKのプレイヤー持ってないけど2.5ミリ買ったから観賞用になった!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-IhaO):2016/11/27(日) 03:39:36.69 ID:1OSxwX+a0.net
layla2でリケーブルしている人はどんなケーブルを使っていますか?
現在高域に若干の不満があり、もう少し高域の量感、キレ、煌びやかさを出したいと思っています。
予算はさほど多くなく5-6万円です。
出来たら低域の調整も付いていたほうが良いのでSilver Dragon、Vermillion、Signalなどを考えています。
他の物も含めオススメはございませんか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/27(日) 03:46:38.83 ID:5Xh6OHfka.net
>>278
oslo3

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-pmYe):2016/11/27(日) 03:59:46.57 ID:TxOpqJcZ0.net
64audio U12でLeonidas使ってるけど、高域の質と音場が広くとても良くなるからlayla2にもオススメ
BFで今なら15%OFFだよ コードはEABF2016

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 12:33:28.82 ID:X0IEe14bd.net
>>280
試しにコード入れてレジに進んでみたらAres II +で186ドルぐらいになった。安いな。

まあ今は買えないんだけどね(笑)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 13:40:05.56 ID:KX8LInojd.net
angieカスタムについて
glooveaudioのオーグラインを入手したんだがこれってjhaudio純正と比べてどちらが質の良いケーブルですか?

純正もmoonaudio製でかなり拘ったものらしいので、どちらをバランス化改造するか悩んでます

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-8yEp):2016/11/27(日) 14:20:14.17 ID:h+pk53H+F.net
1万前後のケーブルなら改造するより買った方がマシじゃね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f1-/sNf):2016/11/27(日) 15:13:44.92 ID:4qPQYqKD0.net
プラグ交換なんて慣れてる人なら5分で終わる
とはいえこんな質問する人は慣れてないと思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/27(日) 15:30:29.75 ID:KX8LInojd.net
pha-3用でプラグ二本に分岐させるのですが
テスターやらはんだやら揃えるのが面倒でショップに任せたいなと

元からjh4ピン→3.5mm×2のケーブルってあるんですか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/27(日) 16:52:57.85 ID:lBsgQKgU0.net
beat直なら3.5x2のオーダー出来るが
ソニー公認のオワコン規格だから変換ケーブルにしておいた方がいいよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-lL+N):2016/11/27(日) 18:07:36.94 ID:NqJV2yiCd.net
そんなオワコン規格を今さら新商品にのせるJVCって・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-/sNf):2016/11/27(日) 18:35:48.11 ID:qIxcGdKw0.net
送料もかかるので、それ程安いわけでは無いけれどね。
割引無ければ国内価格と変わらないよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-/sNf):2016/11/27(日) 18:55:54.49 ID:gW8Lwiac0.net
>>287
かわいそうだけどタイミングが悪かったよね...

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34f-IhaO):2016/11/27(日) 19:08:16.33 ID:1OSxwX+a0.net
>>280
情報ありがとうございます。
JH4pinも選べるので無改造で使えるのですね。
ただBase Podが無いので悩ましいところです。
純正のBase Podではダイアルの8時から4時の調整幅の内、1番絞った4時が
フラットの位置でそこから12時の位置までブーストした状態が自分には
丁度良いと思って使用しているのでBase Pod無しのケーブルでは低域が
足りなくなる心配があります。

誰かSignalかVermillionかSilver Dragon を使用したことのある人はどんな感じか
教えて下さいませんか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-lL+N):2016/11/27(日) 20:55:40.42 ID:NqJV2yiCd.net
>>289
せいぜい2.5mmだったら検討したんだけどなw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-XCnW):2016/11/27(日) 20:56:44.91 ID:NwHHDqkvd.net
DP-X1→FXA7を今までonsoバランスで使っててまあまあ満足してたんだが
断線したくさいので買い換え考えてるんだけど
東京近辺の店頭で買えるバランスケーブルでオススメないかな?三万以内くらいで、低音締まってピアノやヴァイオリン、ヴォーカルがもうちょい綺麗に聞こえるといいな
effectaudioは気になってるけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-TA6o):2016/11/27(日) 21:34:18.07 ID:3TGeTFhR0.net
K10Uのリケーブルにwhiplash audioのsilver litz TWag V3が気になってるんですが、
持っている方いらっしゃったら音の傾向とか教えていただけませんか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379f-/sNf):2016/11/27(日) 22:48:05.43 ID:gW8Lwiac0.net
>>291
まぁでも次出すときは4.4mmだろうねぇ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/27(日) 23:15:50.38 ID:k3eKFI5Sd.net
>>292
eイヤだとEffect Audioの2.5mmバランスプラグのやつは2ピンのしかないみたいだわ
MMCXで2.5mmバランスプラグのやつは公式で頼むしかないっぽい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 23:58:49.59 ID:L5nOJir7Q
oriolusをバランス化したくてケーブル探してるんだけど
音の傾向はそのままに低音を少し抑えるなら何が良いのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-PVnu):2016/11/27(日) 23:50:32.37 ID:5DYixk/ld.net
beat audioでes60のvermilionを個人輸入したいんですけどこのwestoneはwestone用mmcxであってますか?
http://i.imgur.com/au4FzEV.png

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-4pbe):2016/11/28(月) 00:16:09.98 ID:kNdRchml0.net
>>295
EffectAudioオーダーから納品まで3日だったよ。埼玉住まい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-/sNf):2016/11/28(月) 00:47:05.28 ID:+/th0ipd0.net
2pinのWestonです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-/sNf):2016/11/28(月) 01:11:32.92 ID:pGgSELbT0.net
>>297
合ってるよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-/sNf):2016/11/28(月) 01:12:06.26 ID:pGgSELbT0.net
すまん、2pinは違うと思う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9332-xbyE):2016/11/28(月) 02:31:56.49 ID:vko+ehus0.net
その程度の事がわからんのなら、個人輸入は止めとけ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/28(月) 05:22:34.28 ID:LrFz+Knwd.net
>>298
えー早いな。
日本に拠点でもあんのかな?
荷物、シンガポールからだった?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-fk+P):2016/11/28(月) 06:33:51.07 ID:u7mSbyfY0.net
FedExだと通関で引っかからなければアメリカでもシンガポールでも3営業日で届いちゃうよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-4pbe):2016/11/28(月) 10:35:28.60 ID:DwOS2KIsp.net
>>303
うん。
シンガポールから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c8-rh0l):2016/11/28(月) 13:39:50.10 ID:1/9jVCHq0.net
銀線で探してるのですが、
effect audioのthor silverとthor silver2って値段なりの違いはありますか?
erosとかは旧モデルディスコンになっているのに、thorは残っていて迷っています

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-/sNf):2016/11/28(月) 13:44:42.54 ID:j9rp/VE10.net
>>306
各旧モデルはディスコンじゃないぞ
国内で売り切れてるだけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-rh0l):2016/11/28(月) 18:10:45.89 ID:gu22CW5id.net
>>307
effect audio公式ページでもThor以外消えてないです?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3f-/sNf):2016/11/28(月) 19:11:24.43 ID:j9rp/VE10.net
>>308
すまん、aresだけ消えてたわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/28(月) 19:24:29.34 ID:szTVsCXga.net
beatのosloV持ってる人いますか?
レビュー全然見当たらないから教えてほしい
ロクサーヌUに繋ぐ予定

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/28(月) 19:25:33.88 ID:szTVsCXga.net
>>310
訂正
音レビューお願いしたい
連レス申し訳ない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 21:12:50.48 ID:Ahh6Ji6Gd.net
耳掛けの針金部分の材質で音質変化するとかやり過ぎだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/28(月) 21:26:46.55 ID:2mA8shH30.net
>>310
ロク2がロクユニよりになるような感じ

ロク2はレイラに比べると若干音がシャラシャラ薄っぺらい所があるけど
それをちょっとやりすぎ位にカバーしてくれる
要するに暑苦し過ぎるんだけどバーミリオンよりは音に重みがある
バミは個人的にはどこかフワフワしてて使いどころが分からない

逆にサッパリ聴きたいならシグナルが非常に聴き易い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-PVnu):2016/11/28(月) 23:37:55.32 ID:+Wjz9c+ya.net
>>300
ありがとうございます!
これで注文できます!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/29(火) 08:43:43.15 ID:nRfriaU+a.net
>>313
おお分かりやすいありがとう
結構リスニングライクな傾向なのかね?元々がロクだから暑苦しくなりすぎないか心配
シグナルもバーミリオンも好みじゃなかったから迷ってる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 09:44:55.69 ID:kQEnis3Ld.net
>>314
mmcxだから2pinだと違うぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-KME9):2016/11/29(火) 12:27:36.06 ID:4d2GHVSwH.net
erosU+いくか迷ったけどthor silverUをポチり。
しかし円安影響でeイヤ価格と変わらないなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/29(火) 13:14:00.32 ID:5YWp3mDM0.net
>>315
個人的にはちょっと暑苦しい感じになる
元々のロク2は先代と全然違ってエネルギッシュではあるけど
言った様に音がちょっと薄いので暑苦しいとは思わないのだけど

もうすぐEmeraldってケーブル出るからそれ待ってから出もいいかもね
OsloIIIが不評だったので代わりに出すような線の様だから

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/29(火) 13:28:47.18 ID:PV9yHJy/d.net
oslo2ってかなり評判良かったのに3になってダメだね。違いって大きいのかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/29(火) 16:41:43.40 ID:5YWp3mDM0.net
基本的には同じ系統だけどOsloIIは高音に関してはわりとシャープに鳴って
そこそこ聴き易いドンシャリになってるんだけど
IIIは全域コッテリしてる
IIで気になるローエンドの不足感とか改善してる所もあるんだけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-J7Dl):2016/11/29(火) 19:43:26.71 ID:+3Jpb0D0a.net
>>318
本当に助かる
有益な情報をありがとう
発表から半年くらい経ってるのに未だに進展なさそうですね
気になるけどいつ出ることやら

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-rh0l):2016/11/30(水) 00:10:30.06 ID:wFCRx90l0.net
2ピン3.5mm4極バランスで取り回し良いケーブル誰か教えてくれ…
effect audioが良かったけど、直にも無さそうなんだ…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-fk+P):2016/11/30(水) 00:36:36.70 ID:pPmMioez0.net
>>322
onsoで良いんじゃない。02と03の2種類あるから好みの方を
nullやeffectは取り回しはいいけど、ケーブルが重いんだよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/30(水) 01:37:57.35 ID:Pwg31SHOM.net
>>322
直であるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 04:22:27.76 ID:S658UgS4d.net
>>324
直であるのって2pin-2.5mmバランスじゃなかった?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-pmYe):2016/11/30(水) 07:26:07.53 ID:mhJlqjjb0.net
effect直の商品ページのBESPOKEから、要望を入力すれば3.5mmバランスも4.4mmバランスなんかもやってくれるよ。
頼んだらy字分岐部を軽いものにもしてくれる

1) Leonidas (2Pin)[3.5mm TRRS] = US$799
*** Black Friday 15% off = (-US$119.85) ***
2) Express Shipping (Japan) = US$40

Total : US$719.15

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM07-/sNf):2016/11/30(水) 07:30:07.98 ID:/23EWKrCM.net
>>325
オーダーページには無いけど、問い合わせから直接買えるよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 07:45:10.43 ID:S658UgS4d.net
>>327
そうなんだ。知らんかったわ。

>>326
へー。分岐部のパーツを軽いのに替えて貰えるのはいいね。頼むときに聞いてみるかな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM87-rh0l):2016/11/30(水) 07:52:10.21 ID:WHjYjEiyM.net
おお!ありがとう!
plenue S用のケーブルに困ってたから聞いてみるわ♪

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-VHHl):2016/11/30(水) 08:34:33.76 ID:/Y1KtPdR0.net
JHのロクサーヌユニバーサルをNW-MW1Zのバランスに接続するには、BriseAudioの4極2.5mmから4.4mmバランスへの変換ケーブルを使用すればOK?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-IhaO):2016/11/30(水) 08:39:28.53 ID:CK4G/T6Td.net
5極あるうちの4極しか使えないけど、現状そうだね。
あとはオクに売ってるJH4pin → MMCX変換コネクタ買ってMMCXの4.4mmケーブル挿しても良いのかもしれんけど。
試したことないからどうなるのかわからん。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fec-napT):2016/11/30(水) 09:55:08.77 ID:XlH0Y5/20.net
>>330
使いたいケーブルをeイヤホンで4.4mmに改造して貰うのもアリ
今見たらオクにも変換ケーブルある
>>331
あの変換コネクタ構造がよく分からないので怖い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 12:22:24.12 ID:S658UgS4d.net
>>326
公式に問い合わせてみた。
オーダー番号を記載してメールすればY字分岐を小さいものに替えて貰えるみたいだな。

You may leave us an message with your order number to remind us that you want to have small y-split will do.

Effect Audioはメールの返信が早いから好きだわ。

334 :329 (ワッチョイ 27e6-pkVQ):2016/11/30(水) 13:38:53.13 ID:/Y1KtPdR0.net
>>331-332
回答ありがとうございます。

BriseAudioの変換ケーブルを使用するのか、e-イヤホンで5極φ4.4mm
にプラグを交換してもらうのかを悩みます。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-Q86X):2016/11/30(水) 16:20:04.98 ID:mx/OFGGD0.net
briseのケーブル質よくないから早くbeatでもeffectでもいいから4.4mm出して欲しいわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-pmYe):2016/11/30(水) 17:42:08.93 ID:mhJlqjjb0.net
>>333
ほんと何で分岐重すぎ、初めから小さいの売って欲しいよ。

プラグの種類も増えてきたし、
eイヤとかでeffect audioのオーダーメード受付してくれるようになればいいのに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 17:59:27.18 ID:S658UgS4d.net
>>336
それもeイヤに問い合わせ中。現在メーカーからの回答待ち。

回答あったら報告するわ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 18:03:47.18 ID:ATlD6i+5d.net
>>337
よくやった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bde-pmYe):2016/11/30(水) 18:07:09.55 ID:mhJlqjjb0.net
>>337
頼んだよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-IhaO):2016/11/30(水) 18:08:44.29 ID:ponZq0jZd.net
>>337
いけいけいけ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-df5N):2016/11/30(水) 21:03:27.38 ID:hO80RE4M0.net
e嫌入荷分もerosII以降は小さいスプリッターになってるよ
直で頼めば問答無用で小さいので来る筈
カーボンじゃなくてそれ以前の樹脂製の事なら分からん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf):2016/11/30(水) 21:28:12.06 ID:qgHUfLIjr.net
大きいカーボンのが音がええんやで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 21:48:09.80 ID:SxVtUCzFd.net
>>342
えっ音違うん?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf5-sTmH):2016/11/30(水) 21:57:18.38 ID:hRUwN2KX0.net
>>343
荒らしには反応しないようにな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PVnu):2016/11/30(水) 21:59:49.51 ID:SxVtUCzFd.net
>>344
あっそうか。失礼

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-hIFp):2016/11/30(水) 23:32:57.87 ID:NHWJcBTa0.net
2.5バランスを3.5バランスに変換してDAPとかに接続したら音質って落ちる?
3.5バランス売ってなさすぎんよ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ca-fk+P):2016/11/30(水) 23:49:49.21 ID:RKUPQliL0.net
アサインが違うんじゃなかつたつけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-E9Xg):2016/12/01(木) 13:25:51.27 ID:rPiWj8WAM.net
3.5バランスはいくつか方式あるし、HifiMan方式だと差し込み先間違えると焼損のリスクあるわで、
手出ししたくないとこが多いかと。
アサイン分かってれば自作するか、特注で請けてくれるところをあたった方が早いと思う。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e6-wK09):2016/12/01(木) 14:48:41.76 ID:68ayHRGz0.net
2.5の4極から3.5の4極に変換するプラグはアサインが違うから使えないね
変換ケーブルの既製品で唯一見つけたのがここのやつ
http://briseaudio.jp/portable/product/conv/upg001conv.html
値段は結構高い。あと変換ケーブルなんで線材による音質への影響が少なからず有るだろうね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 15:22:33.88 ID:6J9nqUYHd.net
自作だと1000円しないのに9000円もするのか
需要少なくて数出ないから高いのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/01(木) 15:36:17.91 ID:gu5DhJZzd.net
fidueも変換ケーブルなかったっけ?
2000円くらいで

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/01(木) 20:34:01.42 ID:DmetO20Hd.net
eイヤから返事きた。

結論から言うと、Effect Audioケーブルのカスタマイズはeイヤ購入でも可能らしい。


この度はお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
本製品でございますが、L字プラグでの制作受注は可能でございます。

本国メーカーからの取り寄せとなりますので、
2ヶ月前後のお時間が必要となります。
追加費用はございません。


納期がクソだけどな。
俺なら公式で買うわ(笑)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/01(木) 20:36:02.59 ID:DmetO20Hd.net
>>336
>>338
>>339
>>340

アンカ忘れた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-0BPU):2016/12/01(木) 20:36:51.05 ID:ByW+b/32d.net
ありがとう!
e嫌でもオーダー可能なんだね!
それにしても納期2ヶ月w直なら4日で届くぞ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-F2U0):2016/12/01(木) 20:40:49.25 ID:DmetO20Hd.net
>>354
そうそう。
どうしてもコンビニ払いじゃないといけない場合ぐらいしかメリットないよな(笑)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8d-7rhx):2016/12/01(木) 20:59:59.77 ID:uvzs/YSsp.net
fidueで変換ケーブル売ってます。
それを使って3.5バランスに変換するのは音的にどうなのかなと…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-BKRN):2016/12/01(木) 22:57:37.50 ID:DL0DNU3Ap.net
eイヤも客注分1本では注文しづらいだろうから2ヶ月に1回くらいで他の商品とまとめての注文になるんだろうね。まぁしょうがない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa03-TGvX):2016/12/01(木) 23:31:42.30 ID:tgGfcoHua.net
beataudioのemeraldがすごく気になる
発表から半年くらい経ってるけどいつになったら発売されるんだ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2108-wK09):2016/12/02(金) 06:01:23.32 ID:55LGaGRO0.net
>>356
持ってるけど、音的に変わらないわけではないけど、そこまで悪さしてる感じはないかなと。

3.5mm、アンバランスに変換するジャックも持ってて、ソニー機に繋いだ印象は、ストレートに音圧ある感じは変換ジャック、一段押し出しが弱くなるけど情報量と安定感有るのはfidueかなと。

安いから、あくまでお試ししてみるのもいいんではないかと思うよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H41-kBhe):2016/12/02(金) 23:24:19.07 ID:QnLa4oNjH.net
すしやまのケーブルってどうなの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 11:10:54.80 ID:arz+Xef5d.net


362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4f-yaSi):2016/12/03(土) 22:00:31.45 ID:gjj6Yqdo0.net
iPod nanoで、ケーブルをいろいろ変えて視聴している奴がいて、笑った

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 709f-yaSi):2016/12/03(土) 23:27:56.46 ID:lELtBmlZ0.net
>>362
いくら耳から近い方から変えろとは言うもののipod nano だと厳しいな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e4-yaSi):2016/12/03(土) 23:47:38.46 ID:oZCHrMQM0.net
nanoは結構優秀だぞ
昔俺も使ってた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e05-wK09):2016/12/04(日) 00:43:06.87 ID:l6xQaytd0.net
そうnano?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bd-yaSi):2016/12/04(日) 00:54:58.51 ID:bsMyXwrk0.net
2点

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456c-wK09):2016/12/04(日) 02:23:54.77 ID:rY4Merqr0.net
良いことじゃ無いか。リケーブルできる安めのイヤホン(SE215)とか使ってる人に、リケーブルで音質変わるよって教えると、iPhone直挿しで使ってるような人でも結構興味持ってケーブルについて色々教えて欲しいってなる
そこからバランスケーブル、GND分離ケーブルって何?iPhoneだと使えないの?ハイレゾってiPhoneで聞けないの?ポータブルアンプって何?みたいに結構ハマってくる
その人もそんなにケーブルを試聴してるくらいだから近いうちに高音質DAPに手を出して俺らよりもいい環境で音楽聴くようになるかもしれないぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-gqht):2016/12/04(日) 03:20:38.48 ID:idG7v7aS0.net
俺なんかスマホでカスタム聞きに行った帰りにフラッグシップ作ったけど、やっぱり殆ど違いとか良さが発揮されなくてよくわからなかった
そのなかでもスマホでさえ「あ、コレすげぇ」って思ったやつは後々環境を整えるごとに余してた力を発揮して「上流の喜びを知りやがっておじさん」になる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-fK7L):2016/12/04(日) 18:17:49.20 ID:bWdnssv+d.net
HD598を頑張ってWM1Aにバランス接続できるようリケーブルしてみたいですが
付属のケーブルにDap側の端子を変えるだけでいけますか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-/mAi):2016/12/04(日) 18:21:45.01 ID:Nrgdg5wL0.net
DAP側の端子を変えるって・・・6.3mmから4.4mmバランスへの変換プラグを使用するってこと?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee2-yaSi):2016/12/06(火) 00:53:38.98 ID:l4CAC4IW0.net
>>369
hd598は中身パッカーンしないとダメだった気がする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-oY1A):2016/12/06(火) 07:29:14.45 ID:qZwaCzASd.net
慣れない板に来てまで質問でほんと申し訳ないんだがマナー違反とかだったらスルーで頼む
カスタムIEMのスレでここに誘導されたので来てみました

Null Audioって海外の通販からイヤホンケーブルの購入考えてて
シンガポールのAAWとかと提携してるっぽいところなんだが、使ったことある人いるか?
どうにも海外サイトだと慣れないし、到着まですごく時間かかったりするから不安なんだ

ブラックフライデーセールで安くなってて買うなら今のうちだと思ってる

なんか他にリケーブルでいい感じのサイトとかあったら教えて欲しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4fd-fK7L):2016/12/06(火) 07:47:49.15 ID:Gag0BQJm0.net
>>370
遅れてすみません。
ケーブルを直接改造したいです。
無理ですかね。
>>371
げっ!そうなんですか、、、、
そこらあたりの情報しらべきれてなかったので、そうなら大変だな、、

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-9K+3):2016/12/06(火) 08:07:54.94 ID:dzqnu9raM.net
>>373
HD598ってヘッドホン側は4極じゃなかった?
プラグ付け替えだけでいけると思うけど。
ヘッドホン側のプラグが4極になってるか確認してみ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-fK7L):2016/12/06(火) 10:08:34.04 ID:huJGZlJ8d.net
>>374
ありがとうございます。
先ほど調べたら4極みたいです。
ヘッドホン側は2.5mm4極みたいですね
6.3mm側を改造したらいいのかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391d-Z4eY):2016/12/06(火) 12:45:09.97 ID:8CP8WMj10.net
>>372
Null Audioはちょくちょく利用してるけど値段以上にいいもの作ってくれるよ
個人的にLUNE MKIII のフルブラックナイロン仕上げが取り回し、見た目ともグッド
納期は早いときもあるけどまず一か月ぐらい見といた方がいいと思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa8-ESoI):2016/12/06(火) 12:58:00.85 ID:G4tYK9oIF.net
Null Audio製品が壊れるときは
ぽっ って音がするのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391d-Z4eY):2016/12/06(火) 13:00:20.02 ID:8CP8WMj10.net
ガッ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEf8-yTNO):2016/12/06(火) 13:33:22.37 ID:t4GxuL0nE.net
nullは老舗でしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5087-jEvw):2016/12/06(火) 14:51:30.75 ID:KXo2ZIwe0.net
nullって4.4mm5極のバランス、もう(要問い合わせであっても)オーダー出来たりするのかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e6-wK09):2016/12/06(火) 15:47:36.88 ID:Ta3kPsFb0.net
null audioを知らない世代が現れるとは時代を感じるね〜。nullは言えば結構融通効くから何でも作ってくれる。特殊仕様のケーブルをオーダーしたのに普通のが送られて来ることもあるw
でも、対応は良いし断線なんかも1年以内なら無料だし、良いメーカーだと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcca-wK09):2016/12/06(火) 18:21:12.86 ID:ncrCQmMq0.net
nullは10proのリケで有名になったイメージ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc1-7U2b):2016/12/06(火) 19:39:55.30 ID:Xw47F/hd0.net
nullはカスタムIEM用の2pinコネクタがスミチューブ使った手作りなのがよかった
断線したのを3ヶ月かけて直してもらったのもよい思い出

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-wK09):2016/12/06(火) 19:46:55.21 ID:uVM6lYGnp.net
>>383
10pro + Lune全盛期は修理期間もそんなんだったねw
今は受注生産のケーブルでも2〜3週間で届くから修理も早いだろうね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 349f-0adu):2016/12/06(火) 22:11:45.44 ID:aMyef0VL0.net
>>382
カバマンで最後は割れて修理で二万取られた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM94-yaSi):2016/12/07(水) 00:27:17.94 ID:frAvaiWMM.net
dp-x1で雷切改使ってる方いますか?
迷ってるんですが雷切の方だと不具合でた報告何件か見かけた為迷ってます

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-yaSi):2016/12/07(水) 00:32:42.55 ID:BXCSpkQG0.net
>>386
まさに使ってるけど問題無い
雷切改は公式に対応機種としても掲載されてるようになった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3972-ESoI):2016/12/07(水) 03:22:45.02 ID:aCgeSLPr0.net
>>378
激しい壊れかたなんですね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-fL+u):2016/12/07(水) 03:30:40.04 ID:/rMaekFD0.net
今日イヤホンが断線したと言ってた同僚に、じゃあリケすりゃええやんwって言ったら「…は?」って言われたわ

こっちが、は?ですわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce6-nuEd):2016/12/07(水) 05:13:25.33 ID:MRpEqfqO0.net
きもい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff1-Sj7H):2016/12/07(水) 07:03:48.26 ID:NNgRMYim0.net
修理してあげようか?ならよかったのに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-0BPU):2016/12/07(水) 07:21:21.83 ID:2sXOLYjAd.net
>>389
リケーブル出来るイヤホンだったの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-fK7L):2016/12/07(水) 08:46:47.61 ID:2V9gcFFl0.net
>>387
横からだがイヤホン何使ってます?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3908-k+gP):2016/12/07(水) 09:03:56.73 ID:J8uxZ1pg0.net
4.4mmのバランスのケーブル持っていて2.5mmに変換したいんだけど
いいアダプターありませんか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-wK09):2016/12/07(水) 10:06:33.03 ID:/RuuT+qCd.net
Brisに頼めば

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-oBQ7):2016/12/07(水) 12:29:21.17 ID:W/21tJeyd.net
ブリスはペンタコーン仕入れてたと思うから、
作れないんじやないの

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-mv4i):2016/12/07(水) 15:57:00.21 ID:gkWJtKuVd.net
2pin式のIEM側の穴がガバガバなのか、ケーブル側のピンが細いのか分からないんだがとにかくよく抜けるもんで、毎日落ちてないかの確認で冷え冷えなんだけど良い方法ないですか…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-Z/5v):2016/12/07(水) 16:17:28.44 ID:Q4T3qqyaM.net
瞬間接着剤

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f2-M64O):2016/12/07(水) 16:36:03.61 ID:8+RwieTd0.net
TOKIOの長瀬も評価したらしい神ケーブル
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t495324096

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ff1-Sj7H):2016/12/07(水) 16:50:25.71 ID:NNgRMYim0.net
久しぶりに詐欺ケーブル見たな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-MIFG):2016/12/07(水) 17:20:07.51 ID:1O2GDNB7p.net
だいぶ前に話題になってた奴だけどここ数日あちこちに書き込んでるやつがいるね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ec-iytl):2016/12/07(水) 17:47:02.08 ID:3jrMwi7/0.net
>394
ヤフオクに変換ケーブルあるよ高いけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-0BPU):2016/12/07(水) 17:57:12.78 ID:y3p2E/RJd.net
>>397
俺はホットボンドで固定してるよ。
外したいとき外せるし、落とさない程度の固定にはもってこい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e6-wK09):2016/12/07(水) 18:38:36.67 ID:F91Jt+850.net
ホットボンドは有能

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa8-yTNO):2016/12/07(水) 19:19:19.58 ID:PSS2FfbFF.net
>>397
beatはデカチン

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-IzwZ):2016/12/07(水) 21:44:26.24 ID:9uvKMxv1d.net
なるほどホットボンドか
100均で売ってるグルーガンって奴でいいんだよな?
あー本当助かるまじで困ってた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 522e-SyCl):2016/12/07(水) 23:18:02.77 ID:BXCSpkQG0.net
>>399
再出品はしないと書いてあるなw
さあ、どうなるか見物だ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee2-Xrgo):2016/12/07(水) 23:46:28.17 ID:kXebN4i90.net
>>406
リケーブルの沼を堪能できなくなるぞいいのか!?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb8-ys8Q):2016/12/08(木) 05:03:58.70 ID:EMMVzxnn0.net
1万円前後で良いカスタム用の2.5mmバランスケーブルありませんか?黒っぽい色のもので

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-5ksf):2016/12/08(木) 07:18:41.09 ID:90XRxXeDd.net
>>408
ドライヤーとかで温めると外せるみたいだから大丈夫ぽい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/08(木) 21:03:40.03 ID:MSDUNTA6d.net
FXA2が初期不良でR側音出なくなって新品交換になったー!
今日やっと届いたから、今、絶賛エージング中。

これでまたリケーブル考えてワクワクできるぜ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffc-drn7):2016/12/09(金) 09:57:38.43 ID:6GO2iBsJ0.net
イヤホンプロデュースの今津君はウソが幼稚園レベル
さすがに買うやつが馬鹿すぎて同情できんわ
いま出品してるピストン4なんか説明を信じるほうがおかしい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-8RvK):2016/12/09(金) 10:10:29.48 ID:PjVeZBtId.net
嘘以前に日本語が怪しすぎるから説明読んだら普通は察する

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-SAL6):2016/12/09(金) 11:05:53.29 ID:mFRVCQ5SM.net
そいつ俺が出品したケーブル落札して転売してたからな
もっと売ってって顔文字付きでメッセージ来てめっちゃキモかった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PnWo):2016/12/09(金) 21:48:01.82 ID:Y8y3Y/7Td.net
古物商がどうのこうので家に弁護士と来ると言われて数ヶ月いまだに来ないなぁ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-4QSh):2016/12/09(金) 23:57:47.34 ID:nWhrR8t70.net
>>367
童貞だろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-ys8Q):2016/12/10(土) 07:12:51.67 ID:FaGFoJhVM.net
数千万の開発費と10数年の歳月を要した独自の電源対策環境の下で、リケーブル専用の半田ごて電源ケーブルにて製作する拘りようです。
…だってさ、怪人カイザーの新製品。
数千万の開発費とか嘘も大概にしとけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-8RvK):2016/12/10(土) 07:24:51.56 ID:YdmjWhggd.net
数千万ぼったくってきましたというなら納得できるかもしれない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-iC5i):2016/12/10(土) 07:27:40.08 ID:Nf8w5EcX0.net
バランス接続対応のDAPを買おうと思って調べてたらイヤホンの3.5mm端子は挿せないんですね...。
3.5mm→2.5mm変換プラグを着けてもバランス接続とはならないのでしょうか。
なるなら今のイヤホンを使えて助かるのですが...

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-0r3Z):2016/12/10(土) 08:23:19.71 ID:gM9xwdLk0.net
>>417
※経費で落としたベンツの代金も含まれています

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-xE6e):2016/12/10(土) 08:36:03.26 ID:nq5vVgzN0.net
>>419
無理

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1E9w):2016/12/10(土) 09:12:36.77 ID:cWvRTl7E0.net
半田ごて専用電源ケーブルは流石に笑うわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-ys8Q):2016/12/10(土) 10:46:59.62 ID:7whDRjGsa.net
ピアノやヴァイオリンが綺麗で低音締まる取り回し悪くないケーブルありませんか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-GAgY):2016/12/10(土) 11:50:39.04 ID:zsiZ+r990.net
https://www.indiegogo.com/projects/capri-audiophile-digital-earphone-with-hi-res-dac--2?ct=t(Capri_IG12_9_2016)&mc_cid=368f9f2b9d&mc_eid=b22218609c#/
これどうよ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-8Oma):2016/12/10(土) 12:00:26.46 ID:02ULcGTk0.net
ケーブルについた癖ってどうやって直してる?
ちな銅と銀のハイブリ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-4QSh):2016/12/10(土) 12:51:24.97 ID:5vb9FDN6M.net
3.5のアンバランスですが
ワッシャーを咬ます際ワッシャーの上下面、
向きってあるのでしょうか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b26-soLx):2016/12/10(土) 12:52:52.63 ID:heILqmy00.net
温める

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-qEAm):2016/12/10(土) 13:03:34.80 ID:/qKBKcoNd.net
ワッシャー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-ys8Q):2016/12/10(土) 13:06:06.92 ID:sDBNYJBq0.net
alo のリッツ2.5と、finalのlab用2.5で迷ってる。価格は似たような感じだし、取り回しもたぶん似たような感じだけどどっちがいいかなー
lab用はワイヤー入ってなさそうだよねー
あとはmmcxの強度か。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 20:39:38.42 ID:JGb/nqvq0.net
BeatAudioでケーブル頼んだんだが、どの位で到着するんだろう?
送料タダってすごいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-K0/P):2016/12/10(土) 21:29:15.56 ID:meWEoc1S0.net
あっ...

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b01-KR0f):2016/12/10(土) 21:36:10.94 ID:FXtA5i5E0.net
>>430
二週間見とけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 21:37:33.86 ID:JGb/nqvq0.net
>>432
ありがとう。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-Y+rR):2016/12/10(土) 22:41:19.40 ID:KurmN+nOa.net
>>430
送料無料はあり得ないんじゃ?
ちなみに何買ったのか教えてほしい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 22:43:14.55 ID:JGb/nqvq0.net
>>434
受注確認のメールのコピーなんだけど

Prima Donna - Beat Audio Premium Upgrade Cable IEM Socket Connectors: JH Siren series with bass tuner, IEM Audio Plug: 2.5mm Balanced, and Number of Wires: 8-wire (1) @ $1,039.00 = $1,039.00
Subtotal: $1,039.00
Shipping Free International Shipment: $0.00
Order Total: $1,039.00

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 22:44:44.68 ID:JGb/nqvq0.net
製品に送料含まれてるってことはないよね・・・?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-qEAm):2016/12/10(土) 22:45:05.18 ID:a4SfgSaXM.net
プリマw金持ってんなーw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-Y+rR):2016/12/10(土) 23:34:01.86 ID:KurmN+nOa.net
>>435
JHのプリマとか全く同じの買おうと思ってたから参考になる
支払いはpaypal?osloVと迷ってて決めきれないんだよなぁ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 23:41:45.66 ID:JGb/nqvq0.net
>>435
支払いはPayPalだよ。
Oslo IIIとの差はどうなんだろうね。
こちらも最初Oslo III と悩んだけど、$200の差を信じてPrima Donnaにしたよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-WrC4):2016/12/10(土) 23:42:18.55 ID:JGb/nqvq0.net
>>435>>438
スレ汚し失礼しました。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-Y+rR):2016/12/11(日) 00:12:01.37 ID:wNfMleWIa.net
>>440
とりあえず送料はかからないって分かってよかった
ありがとう。もう少し悩んでからどっちかオーダーしてみる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-x1ak):2016/12/11(日) 22:17:42.83 ID:DZRXyyfD0.net
nobleの付属ケーブルって2ピンのピン細いのかな。
リケしてたけど2.5mm折れて純正に戻したんだけど接触悪すぎ。。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-xE6e):2016/12/11(日) 23:38:54.27 ID:LFc2SdIDd.net
クリスタルケーブルってイーイヤとかメニューから消えてるけど取り扱い終了?一時のあのプッシュはなんだったんだ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-xE6e):2016/12/11(日) 23:41:54.09 ID:LFc2SdIDd.net
新しいのに変わっただけだったわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-cH1X):2016/12/12(月) 15:22:46.73 ID:/oOYGT+M0.net
いや、生産終了流通在庫のみだよ
勿体ない、結局JH用出さなかったしAkは何がしたいのか意味不明だわ

前にこのスレで誰かが希望してたeffectのビスポーク品っぽいのをe嫌が扱いだしたね
尤もe嫌のお仕着せ仕様しか買えないようだが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b82-IODG):2016/12/12(月) 16:30:48.65 ID:m1mjPx8R0.net
このスレの住人的にはくみたてのケーブルってどうですか?
スタンダードっぽいlicht(銀メッキofc)を購入検討してます

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMef-ymeu):2016/12/12(月) 17:07:28.44 ID:1s3aNsPTM.net
金の無駄

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-l58V):2016/12/12(月) 17:10:04.75 ID:1Co6N188d.net
>>445
こないだ問い合わせたから知ってるけどeイヤ、Effect Audioのカスタマイズ可能だぞ
納期2ヶ月だけど、、

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-soLx):2016/12/12(月) 17:18:04.94 ID:UiI04CmCd.net
リケで音変わらないとか吐かす貧乏人って憐れだよな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bde-GtRc):2016/12/12(月) 17:37:43.35 ID:fKb3VIOg0.net
leonidasとares2のフージョンケーブルが出るんだって
https://ja-jp.facebook.com/effectaudiosg/

8芯のケーブル持ってる人に聞きたいんだけど、実用的?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-l58V):2016/12/12(月) 17:57:46.83 ID:1Co6N188d.net
FXA2をAres II +にリケーブルしようと思って楽しみにしてたけどさ。

イヤホンをT8iE MkIIにステップアップさせたいなーとか考えてると、Ares II +じゃなくてMarsがほしくなって妄想が膨らむわ(笑)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-OnqS):2016/12/12(月) 18:29:26.30 ID:fbOPaJrTa.net
Marsは個性強いので合うのかどうかだろうな。
AresU+の方が良いかもね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 19:24:01.49 ID:MWl+Q3aKd.net
>>452
高級イヤホンスレで教えてもらった感じだとMarsよりLeonidasの方が合うみたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ys8Q):2016/12/12(月) 19:35:22.67 ID:7lx546tz0.net
CIEMをリケーブルしたいんだけど今使ってるメーカー付属の予備ケーブルが8000円なのね
10000円くらいのリケーブルじゃ変化ないかなぁ
ロイタコラボケーブル買いたいから教えて詳しい人

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-cH1X):2016/12/12(月) 23:37:55.56 ID:/oOYGT+M0.net
Marsそんなに癖あるかな?
Leonidasの方もリッツ線の癖があるよ、極端ではないけど・・・
しかしErosIIもそうだけど、どうせならミックス線作って欲しいね<Leonidas+AresII

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-l58V):2016/12/12(月) 23:43:36.64 ID:MWl+Q3aKd.net
>>455
>>450

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-cH1X):2016/12/13(火) 00:18:12.75 ID:2u4DTcYA0.net
ミックス線てのはリンク先やErosの様に
単にThorとAresを1本づつ使ったような構成じゃなくて
plusSoundの様に新規でハイブリッド線材作って欲しいって事

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ys8Q):2016/12/13(火) 01:19:59.14 ID:oiM1woj40.net
VE6使ってるんだけどEffectAudioよりもコネクタが小さめなメーカーってある?
VEはコネクタが大きいと曲がって故障するらしい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ys8Q):2016/12/13(火) 02:19:18.65 ID:oiM1woj40.net
あと2.5mmバランスケーブルを3.5mm4極プラグにする都合のいいものありません?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b26-soLx):2016/12/13(火) 02:29:27.96 ID:Zp1RhaBW0.net
高いやつなら売ってるよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ys8Q):2016/12/13(火) 02:37:39.43 ID:oiM1woj40.net
>>460
探してもなかなか見つからないんです。詳細を教えてください

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b26-soLx):2016/12/13(火) 03:09:05.46 ID:Zp1RhaBW0.net
http://briseaudio.jp/store/
見てないけどここらへんにありそう

無かったすまんこ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ys8Q):2016/12/13(火) 03:11:22.62 ID:oiM1woj40.net
>>462
いえいえ、なんとか自力で見つけたので
こちらこそすまんこ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-DCyg):2016/12/13(火) 04:54:45.85 ID:REMMrdgT0.net
Effect Audioとかの銀線系ケーブルって、Shureのクリアケーブルみたいにしばらく使ってると緑変するの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-5ETj):2016/12/13(火) 06:00:52.42 ID:3dLF4GGh0.net
ares2のカスタム2pin to 4.4mm5極
直にオーダーしたらカスタム対応してくれるかな?
Effectはまだ4.4mmパーツは調達できてないかね?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-ZcaN):2016/12/13(火) 07:44:31.81 ID:zVstudTB0.net
バランスケーブル化したいんだけど
どこの業者が良さそう?

禅HD598標準ケーブルを2.5mmしたい。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-K0/P):2016/12/13(火) 09:07:44.88 ID:TyaB8SVB0.net
是非eイヤホンで!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM47-8RvK):2016/12/13(火) 09:28:57.25 ID:rztZjZNvM.net
>>465
直なら出来るよ
プラグはpentaconnで+$70かかるけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-5ETj):2016/12/13(火) 09:52:01.27 ID:3dLF4GGh0.net
>>468
ありがとう
取扱店のeイヤでもその旨丸投げしてオーダー受け付けてくれそう?
英語苦手なんだ。。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM47-8RvK):2016/12/13(火) 10:07:14.31 ID:rztZjZNvM.net
>>469
eイヤで受付てくれるかはわからないわ
アレス2のプラグをpentaconnに交換してもらったら?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-ZcaN):2016/12/13(火) 10:08:17.85 ID:zVstudTB0.net
>>467
やはりeイヤホンなのね
自作難しい?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-iA20):2016/12/13(火) 11:08:55.55 ID:WSZ1eDsJr.net
>>471
3極はそうでもないが4極は結構シビア

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-5ETj):2016/12/13(火) 11:27:01.98 ID:3dLF4GGh0.net
>>470
なるど、そのテがあったね手間はかかっちゃうけど

1Zアンバランスで試聴したけどちょっと感動したんだわ
これでバランスで聴いたらどんな音世界が広がるんだろうと妄想しちゃってwktkが止まらない苦笑

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-ZcaN):2016/12/13(火) 12:16:02.95 ID:zVstudTB0.net
>>472
そんなに器用ではないから難しいかも、、、
素直にeイヤホンに頼むほうがいいかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-iA20):2016/12/13(火) 12:40:52.75 ID:WSZ1eDsJr.net
>>474
3極は何度となくやったが、4極は半田付け部分を見て断念した。
半田付け部分がもう少し広い4極プラグが出てくれればね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-ZcaN):2016/12/13(火) 12:59:39.60 ID:zVstudTB0.net
>>475
詳しい説明ありがとうございます。
ちょっと調べてみます。
駄目なら頼んでみることにします

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7fd-SAL6):2016/12/13(火) 13:28:57.10 ID:ixVTCXC10.net
そんな難しいか?俺器用なんだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-8RvK):2016/12/13(火) 13:42:23.65 ID:HXaaEJtl0.net
ここで質問するような人には難しいんじゃね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/13(火) 13:58:15.17 ID:eYEOIeMj0.net
E700Mのケーブルぶった切ってMMCXの端子を付けたけどイヤホンのケーブルってハンダ乗りにくいのね。
なんか変な繊維みたいなのも入ってるし。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-8RvK):2016/12/13(火) 14:22:09.62 ID:HXaaEJtl0.net
>>479
リッツ線は予備ハンダをわざと汚くする、無水エタノールに浸す、等といった方法があるよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/13(火) 14:29:06.15 ID:eYEOIeMj0.net
>>480
サンクス勉強になる!
今度ケーブル側にオス端子つけるからやってみる。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-soh5):2016/12/13(火) 15:03:52.16 ID:9A6hPnafp.net
俺が自作するときに使うオイヤデのMMCX端子の-側(GNDのほう)って平らな板状になってるんだけど
予備ハンダがのらなくていつも苦労する
+側やジャックは円柱になってるせいなのか、ちゃんと予備ハンダがつくんだけど…
スレチかもしれんけど、なんかいいやり方ないかな?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-SAL6):2016/12/13(火) 15:19:15.47 ID:6HhSS9F/M.net
フラックス塗れば
別に使わなくても普通にのるけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-iA20):2016/12/13(火) 18:42:49.37 ID:WSZ1eDsJr.net
機材、部材が有れば何とかなると思ったが、それを揃えるならeイヤに頼んだほうが安い
eイヤは最近は収縮チューブ等も数種類併用して手の混んだ仕上げをしてくる
昔は酷かったが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3739-oReh):2016/12/13(火) 18:43:20.97 ID:ob34zzsK0.net
ORB、4.4mm 5極バランス端子のMMCXリケーブル。2ピン/FitEar/ゼンハイザー用も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1034855.html

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-iA20):2016/12/13(火) 18:45:13.76 ID:WSZ1eDsJr.net
>>477
8芯編込みだとちと骨が折れる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-ys8Q):2016/12/13(火) 19:35:20.08 ID:g9wJ7W9vd.net
ロクカスで中高域の伸びが欲しいんだけど、signalとか銀線で解決できますか…?
上流変えるか、リケするか悩んでます

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-uK1s):2016/12/13(火) 19:37:58.76 ID:hhwlJG+FM.net
effectでオーダーしたもんが届いたと思ったら全然違うものが届いたんだけど

これって英語でメールかなんかで対応しなければってことだよね…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-2Kdq):2016/12/13(火) 19:45:52.23 ID:cblDZo1wM.net
>>483
そうか…フラックスもぬってるんだけどね
やっぱ下手なんかな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-l58V):2016/12/13(火) 19:49:37.68 ID:V1gP2uJLd.net
夏ごろAres II +買う目処立ったわ
楽しみすぎる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-8VPP):2016/12/13(火) 19:50:03.91 ID:aUjrpVGVd.net
>>487
16v2買いましょう!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-1E9w):2016/12/13(火) 19:50:41.52 ID:K71XbEfya.net
>>488
直に取引したならそうだね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-uK1s):2016/12/13(火) 19:56:34.65 ID:hhwlJG+FM.net
>>492
だよねぇ…
英語苦手ではないけど流石に面倒くさいな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-8Oma):2016/12/13(火) 19:59:30.43 ID:wTuvSdmI0.net
おとなしくえいやで買っときゃいいのに
送り返す送料入れたら直販のが高くつくだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-XgZf):2016/12/13(火) 20:25:03.45 ID:BTLww3i4d.net
>>487
ヤフオクで16kで出してる人からオーグでも買うか変換プラグでも買うのがお試しには良いと思う

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-ys8Q):2016/12/13(火) 20:39:26.20 ID:g9wJ7W9vd.net
>>491
泥沼にはまりそうなので、ロクカスでなんとか!
>>495
変換プラグはありですな
MMCXなら銀線持ってるので

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b308-drn7):2016/12/13(火) 20:56:40.68 ID:eYEOIeMj0.net
>>489
コテの温度が低いとか?
GND側は体積大きいから熱逃げやすいし。
コテにハンダ多めに乗せ気味でジュッとやると付きやすいかも?
まあ俺も下手なんで偉そうには言えないけどw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-XgZf):2016/12/13(火) 21:37:41.78 ID:T98O4Rh50.net
>>496
今ならeイヤセールで39000円でシグナルかバーミリオン買えるね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-uK1s):2016/12/13(火) 23:14:54.94 ID:lhqUPOMg0.net
>>494
イー嫌にあったらそうしてた
westoneで2.5バランス欲しかったんだよ

送料は多分向こう持ち
レスポンスも速いし丁寧で悪い印象は無いよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79f-UCf6):2016/12/14(水) 09:05:23.54 ID:Hoe2D4C70.net
ORBで、4.4mm端子のケーブルでたからこれでゼンハイザーとかはいけるな。俺のSHUREは無理だけど......

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-2Kdq):2016/12/14(水) 10:46:46.91 ID:sJNWjQt/p.net
>>497
なるほど。思い当たる節がある
実は白光の温度指定タイプをつかってるのでコテ先の温度は平気だと思うんだけど
確かにGND側に充分熱が伝わってない内にハンダをつけようとしてるかも
ありがとう!週末試してみるわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-N9tQ):2016/12/14(水) 15:14:21.37 ID:+bKc5Rgka.net
セラミックヒーター必須!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-tid6):2016/12/16(金) 12:23:03.85 ID:bQxdZa9z0.net
DP-X1購入に伴って3.5mm 3極プラグから2.5mm 4極に付け替えようとしていてピンアサインを調べていたのですがプラグを上向きにして上からL- L+ R+ R-とL+ R+ R- L-の二つがあったのですがどちらが正しいのでしょうか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/16(金) 12:35:41.60 ID:6KsoUN+Jd.net
>>503
ここより、ポタアンのスレで聞いたら?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp29-coQc):2016/12/16(金) 12:38:13.81 ID:Ah0uT70Op.net
ポタアンよりも本スレじゃね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Fr4X):2016/12/16(金) 13:26:14.66 ID:IOy+56+Ad.net
大抵画像つきで詳しく書いてあるのに調べて分からなかったら自分でやらない方がいいと思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-WTZK):2016/12/16(金) 13:29:57.67 ID:huC1zkYL0.net
公式ページ読むとかONKYOの窓口に電話すればいいのに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399f-ZVZk):2016/12/16(金) 15:50:20.43 ID:IIQG7iM40.net
>>503
プラグの先端側から R-/R+/L+/L- だよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-tid6):2016/12/16(金) 16:11:42.51 ID:bQxdZa9z0.net
スレチだったのですね。すいません。

>>508
ありがとうございます!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3508-oMDN):2016/12/17(土) 03:46:14.06 ID:rgGL2S8B0.net
現状最もスピーディーな音出す銀線って何だろうね
Thorは元々そんな感じじゃないしIIでリッツ線になったから求めるものから更に離れただろうし
Signalは音の線は細いけどやっぱりそんな感じじゃないしレンジが狭くて結構低音は緩い
TWagV2は荒いしV3は厚いし
Billowの中高音の抜け・キレが低域でも一貫してるような奴があれば・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-coQc):2016/12/17(土) 07:22:51.76 ID:jUd6p4HPp.net
>>510
そういうスレとは言えワロタ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-Wqrw):2016/12/17(土) 09:01:21.71 ID:/mmQGwjl0.net
味わい深い名文と言ってもいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-3cR0):2016/12/17(土) 12:30:22.64 ID:ByCKxO5qd.net
でもSignalについては結構同意できたw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-vrQf):2016/12/17(土) 13:16:53.41 ID:3V0VZ21s0.net
銀線はスピードがとか考えず安めでシルバードラゴンで
後は銀線じゃなくヤフオクオーグくらいで満足してしまってるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b8-BQpQ):2016/12/17(土) 16:02:23.92 ID:mJdXLhF20.net
ErosUってどんな感じ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabd-Wqrw):2016/12/17(土) 17:37:49.03 ID:/mmQGwjl0.net
エロい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-RwLp):2016/12/17(土) 17:39:02.59 ID:Ik3RBAkAa.net
音の厚みがあって煌びやか。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/17(土) 17:39:59.29 ID:51bKyK+ed.net
エロい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b8-BQpQ):2016/12/17(土) 18:54:19.10 ID:mJdXLhF20.net
エロいか〜

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c8-KNaT):2016/12/17(土) 20:13:14.19 ID:O5cf9BR30.net
ボーカルをクッキリさせたいと思ってsignal聞いたけど、案外vermilionもいいね
銅8Nとかどこかで試聴できないかな。傾向が知りたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-E6w3):2016/12/17(土) 20:20:19.68 ID:99uoxbCa0.net
>>510
金とプラチナも極少量入って
現在のところ線材としては最高価格だけれど
Labkable SAMURAIV

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/17(土) 21:40:49.70 ID:51bKyK+ed.net
>>519
無印を凌ぐエロさ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-wQsK):2016/12/17(土) 21:43:14.21 ID:bVDRzGzL0.net
>>519
+はもっとエロい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-QiZ2):2016/12/17(土) 21:56:03.81 ID:vxV2dPZl0.net
👮R18

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ca-jFiT):2016/12/17(土) 22:25:09.73 ID:tnGtHa9B0.net
Erosは銀線と銅線のミックスだからドンシャリめな派手な感じの音。つまりエロい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 809f-aqFi):2016/12/17(土) 23:00:00.99 ID:F0ZimAzA0.net
金とかプラチナとか入ると音になんかいい影響あるの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-WTZK):2016/12/17(土) 23:01:40.03 ID:E7+r8sP2d.net
エッジの効いた音になるからそういうのが好みならいいんじゃね?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-GK1N):2016/12/17(土) 23:09:15.44 ID:gTwJ0G990.net
高い金属を使えばいい音が出るというわけじゃないからね
結局好みだから〜な音がする!というのは実際本人が聞いてみないとわからない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd9-Fr4X):2016/12/17(土) 23:59:41.67 ID:dfPbvFXDd.net
オーグラインで1回作ったけど高域に変な癖でて合わなかったな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3508-oMDN):2016/12/18(日) 01:22:41.44 ID:we/hJni+0.net
オーグは金以前に多分ベースの銀の質がイマイチな気がする
変なエグ味が

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 809f-aqFi):2016/12/18(日) 11:30:27.73 ID:FlPRv5BB0.net
まぁ結局どんな素材使っていようが音がいいかどうかはわからんから実際に聞いてみるしかないってことか ...

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2e-i4o8):2016/12/18(日) 13:05:47.34 ID:RGVG3Eyj0.net
そりゃそうだわな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9559-Wqrw):2016/12/18(日) 16:30:40.43 ID:SM6QRBHu0.net
シャンクケーブルを加工してa83仕様にしてみた
http://imgur.com/41VmFvo.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-0Nl4):2016/12/18(日) 21:09:13.31 ID:Iv5b2n8J0.net
nobunaga labsの雷切聴いてみたが、あれ中々コスパ良いな
2-3万のケーブルと比較したくらいでは見劣りしない
ケーブル硬すぎて取り回しが悪くタッチノイズが大きいから外で使えないが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-Y70+):2016/12/18(日) 22:04:23.84 ID:tGIzZjs80.net
>>476
Pentacommのことなら、.4.4mmmではんだ付けする部分が大きく
距離も離れているので、はんだ付けは4極でも楽勝
1本は3.5mmちょん切って、4.4mmにつけかえ
もう1本は完全な自作した
むしろ、6mmぐらいのケーブルが通る大穴が開いてるので
そこの処理で考えてしまった

536 :534 (ワッチョイ 9c32-Y70+):2016/12/18(日) 22:12:23.70 ID:tGIzZjs80.net
アンカミスだった
2.5mmではなく、4.4mmのほう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-WTZK):2016/12/18(日) 22:25:48.44 ID:ONtW+ny30.net
4.4mmプラグなら使うのが4極だけでも5極プラグだから4極なんて書くやついないだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc8-yQMt):2016/12/18(日) 23:12:14.82 ID:lBcgrsK3E.net
effectのレオニダスが欲しすぎる、、
使っている人使用感とかどぅ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312e-QAJz):2016/12/18(日) 23:12:53.29 ID:FEXrBdc00.net
静電気に強いケーブルが欲しいんだけど、どうやって判断すればいいの
素材とか作りとかで判断可能?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-0Nl4):2016/12/18(日) 23:19:46.70 ID:Iv5b2n8J0.net
どれでも絶縁はちゃんとされてるだろうし静電気の影響は受けないのでは
強いて言うならプラグ類の素材が静電気の発生を誘発する金属ではなく、電気を通さない素材であれば安心できそうかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312e-QAJz):2016/12/19(月) 00:15:20.07 ID:hxs6WMb50.net
>>540
今使ってるケーブルがモロに静電気受けるんだよね
耳が痛いしノイズも気になる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95de-eHfg):2016/12/19(月) 02:45:55.39 ID:hstXQyZz0.net
>>538
初めに感じるのは見通しの良さ
全域に渡って解像度・透明感が上がり音場が広がる
特に中高域はレオニダス独特の艷やかさがなんとも良い音
しかも低域は引き締まり迫力が増す
他にはないレオニダスフィルターとも言える音になるのでとても気に入っているぅ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/19(月) 05:43:08.63 ID:w99CI/j3d.net
>>542
Leonidasいいなあ。ほしいわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Mi69):2016/12/19(月) 06:00:10.47 ID:DTXCYKoSd.net
>>542 サンクス
今シグナル8芯から買い換えを考え中で助かる。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-vrn8):2016/12/19(月) 08:42:26.46 ID:nBMUTW7/H.net
今年のBest of Cable、レオニダスじゃね?
ビロー・ヘラクレス・タイタン・パンドラ等
雲上系より様々なCIEMと相性も良いし
トレンドの金系だし、良いよコレは

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM8d-WTZK):2016/12/19(月) 08:55:12.78 ID:hguKPx8sM.net


547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM8d-WTZK):2016/12/19(月) 09:08:47.60 ID:hguKPx8sM.net
最初leonidasを期待感込めて手持ちの匠と比較したけどそうでもなかった。
代わりに同時に比較したmarsの方が良かったからそっちを自分は選んで買った。
相性もあるんだろうけど、IEMはU12で比較した。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-ovnK):2016/12/19(月) 09:22:34.21 ID:BM3aVSFad.net
レオニダスは取り回しも良いな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-jFiT):2016/12/19(月) 15:04:51.40 ID:Jm0uqwlm0.net
ポタフェスにoppoが2.5mm4極を3.5mm4極にする変換ケーブル出してたね
http://www.phileweb.com/sp/news/audio/201612/17/18193.html

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-0Nl4):2016/12/19(月) 15:13:15.79 ID:oXuQcbZa0.net
まあもうあるからな
安いのも高いのも

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-GK1N):2016/12/19(月) 15:28:07.68 ID:uxHIdy1Gd.net
今更

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 15:39:00.63 ID:sI+n3CDjp.net
>>550
安いの教えて

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa2e-0Nl4):2016/12/19(月) 15:47:23.19 ID:oXuQcbZa0.net
>>552
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000095171&search=2.5mm+3.5mm&sort=price

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-jFiT):2016/12/19(月) 17:34:22.90 ID:sI+n3CDjp.net
>>553
トン

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edb-feGJ):2016/12/19(月) 19:10:43.45 ID:o5zAtkqj0.net
Finalのリケーブルが今年のサイツヨだわ
2万でこの品質でこの音ってヤベーって感じ
レオニダスはもちろん持ってる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da7-OBFJ):2016/12/19(月) 21:13:59.90 ID:WC5w5HKb0.net
ヤフオクでbeat audioめっちゃ安売りしてるやついるんだけど誰か買ったことある人いる?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEad-Mi69):2016/12/19(月) 22:46:28.03 ID:mN3AjvKsE.net
8芯出品してる人?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c8-vrn8):2016/12/19(月) 22:47:16.32 ID:VRHDtZR00.net
effect audioのレオニダス+α試聴した人いるかい?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-pwyd):2016/12/20(火) 01:55:41.09 ID:eop/gOr+a.net
beatのエメラルドきたな
試聴した人いたら感想教えてほしい
評判良いらしいから気になるな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Mi69):2016/12/20(火) 04:19:06.63 ID:P5DclTSWd.net
>>558
レオニダスの新しいの出るの?
ググっても何も出てこないし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-vrn8):2016/12/20(火) 07:25:41.95 ID:gFE9XZkXH.net
オーダーメイド品のサンプル
好きな線材を組み合わせてオリジナルを作れる
MARS+THORなんてのもアリ
ただ高額、音はどうなるかわからん
耐久性もわからんので自己責任で
というシリーズ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CT85):2016/12/20(火) 07:34:50.03 ID:wOnZFkcXd.net
Moon audioでケーブル頼んだんだけど出荷したら運送業者の追跡番号ってメールで送られてくる?
だいたいオーダーから1週間ほどで届くのかな…?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2YhP):2016/12/20(火) 07:49:56.86 ID:cAtzvVI/d.net
ネットショップで買おうと思った7N純銀線。

中華にも同じ物が出ててよく見たら7NOCCの銀メッキだった。

危うくだまされるところだった。

日本のサイトでも安心できないな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-WTZK):2016/12/20(火) 08:33:44.58 ID:PdsnylK20.net
今津がショップをやってるのかもしれないしな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-Wqrw):2016/12/20(火) 08:36:28.80 ID:bP5iMnGGa.net
ショップが今津をやってるんだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc8-qFE+):2016/12/20(火) 09:04:43.79 ID:/b/Lu5eOE.net
俺が今津かもしれない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396a-P2AS):2016/12/20(火) 09:21:58.02 ID:g/pTtVHd0.net
今津西

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-f0Z7):2016/12/20(火) 09:46:17.78 ID:AozKxp7yd.net
楽天のG4のかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-2YhP):2016/12/20(火) 10:25:25.16 ID:cAtzvVI/d.net
>>568
それっすwちなみに同じ物であろう中華製品は↓
http://s.aliexpress.com/ma2ymieU

素朴な疑問として何で中華は銀メッキ線ばっかりあるんだろう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-WTZK):2016/12/20(火) 10:48:21.49 ID:33IHSXaAd.net
ニッケルメッキとかを銀メッキと偽ってぼったくれるからだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-N20r):2016/12/20(火) 10:51:01.53 ID:cUN5ri/Ha.net
miniXLR 4pinのmmcxバランスケーブルって皆無だな
半田テスター等道具一式用意して自作しかないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-DpmF):2016/12/20(火) 12:23:06.52 ID:ZYYW/QpLd.net
どこで使うんだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-OMQH):2016/12/20(火) 13:03:29.43 ID:GzDQYN8p0.net
RHAのDacampとか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-Wqrw):2016/12/20(火) 13:04:26.11 ID:R3uLgERDa.net
RHAのアンプだろ
イーイヤに送りつけてやってもらえよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-vrn8):2016/12/20(火) 13:18:32.47 ID:cGiQqAce0.net
>>571
DACAMP発売前にオヤイデとか他社が作るはずって言われてたの嘘だったんだな
RHA行かなくてよかった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G2kg):2016/12/20(火) 17:07:26.62 ID:ymzUh29D0.net
>>569
割と安いね
7Nらしいけど肝心の音はどんなもんなんだろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Fr4X):2016/12/20(火) 17:15:35.61 ID:jy22a4SDd.net
>>569
G4とaliの試しに買ってケーブル作ったことあるけど傾向同じ感じだったから多分同じ物だと思う

>>576
高域出て低音減って締まるような感じだった
純粋な7nのケーブル使ったこと無いから7nかどうかは分からない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-jFiT):2016/12/20(火) 17:20:37.94 ID:BugQI/6P0.net
>>571
汎用性が今のところ皆無だから自作するなら変換ケーブルなんだろうけど、そうするとその変換ケーブルの音に支配されそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d31-JvIx):2016/12/20(火) 17:58:28.88 ID:k9FZs1QF0.net
wooeasy GXX013 MMCX 2.5mm MMCX 4極 バランスケーブル 16股手編み 柔らかい線 白 https://www.amazon.co.jp/dp/B01M9JN96D/ref=cm_sw_r_apa_VgpwybAEB53RG

これってどうですか?
初めてリケーブルするのであまり詳しくないのですが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-WTZK):2016/12/20(火) 22:45:16.39 ID:mg2Lr0Ysd.net
音は知らないけどコネクタの大きさからしてIEMには向いてなさそう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-XOD+):2016/12/20(火) 22:46:32.14 ID:9Gp6ezr2d.net
>>559
手持ちのfrosty sheepと比較したけど遜色なかったよ
特に低域がすごくよく出てた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-pwyd):2016/12/20(火) 23:11:21.58 ID:u3jVWiRma.net
>>581
ありがとう。ロクU用に考えてるから低音多いとボワついたりしないかな
寒色系か暖色系どっちでした?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-XOD+):2016/12/21(水) 08:29:14.31 ID:fKkBz6nHd.net
>>582
割とすっきりした音だったと思いますが、やはり試聴して決めるのがよいかと

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd9-DgdJ):2016/12/21(水) 10:07:18.78 ID:mgh8et+Zd.net
三万以下のMMCX-2.5mmケーブルで探してるんだけど
使ってても緑化しないヤツで
音は低音締まって中高音が前に出ると良いけど聴いてみて総合的に考える
今のとこPW AudioとALOとWAGNUSのヤツ聴いてみようと思ってるけど他にオススメない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-nol0):2016/12/21(水) 10:36:19.82 ID:YKs3hvoDd.net
>>582
ワグナスはケア最悪だからやめたほうがいいよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/21(水) 10:47:36.69 ID:fBm4kCtMd.net
>>584
個人的にはEffect Audioオススメ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-vLmt):2016/12/21(水) 11:19:45.54 ID:5dSxLgMNa.net
>>584
ORBは15K位と安いし取り回しのよさはトップレベル、音は2〜3万位と
比べても遜色無いと思うよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-GK1N):2016/12/21(水) 11:32:03.46 ID:NsmLxlBXd.net
effect audioのヘラクレス聴いてみたい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-curx):2016/12/21(水) 12:12:40.42 ID:66tXlM29d.net
effect audioも早かったがMoon audioも早いな。
オーダーして4日で届いた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd9-DgdJ):2016/12/21(水) 12:38:22.20 ID:mgh8et+Zd.net
>>585 >>586 >>587
皆ありがとー

ワグナスか…この価格帯だしケーブルならサポートクソでも品質さえ良ければいいかなとか思ったり

effectaudioは考えたんだけどMMCXが直オーダーじゃないとないってのがネックでなあ

ORBは良さそうね
聴いてみる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-3cR0):2016/12/21(水) 12:53:05.12 ID:JBbCMVeOd.net
ワグナスはそもそも企業理念として客の立場に立っていないので、サポート以前の問題だと思う。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-AUQK):2016/12/21(水) 12:54:45.10 ID:fBm4kCtMd.net
>>590
Effect Audio、eイヤでもカスタム頼めるよ
ただ納期2ヶ月だけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-curx):2016/12/21(水) 12:56:28.93 ID:66tXlM29d.net
>>590
paypl使って直でオーダーしてみたら?
すぐ届くし簡単だよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-oYSl):2016/12/21(水) 14:01:23.61 ID:wl/htoXyd.net
>>590
オカルト電線屋の品質が良いとか洗脳されてるのか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f1-WTZK):2016/12/21(水) 14:37:07.01 ID:oHape9hr0.net
自作レベルでも上手いとは言えない焦げたケーブル皮膜の画像なら見たことある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdd9-DgdJ):2016/12/21(水) 14:37:22.45 ID:mgh8et+Zd.net
別にワグナスがもし合えばって意味で、まだ試聴すらしてないよw
環境的に通販も面倒いし2ヶ月の納期はさすがに勘弁なのでeffectaudioはまた次の機会かなー
とりあえずPWとORBとWAGNUSとALOと
一応Re;cordとUNCOMMONも聴いとくか
あとこの価格帯で出してるのはonsoとノブナガとBispaくらいかな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-yHyP):2016/12/21(水) 15:21:25.15 ID:+Czru3LyM.net
ER4SR のバランスケーブル探していますがmmcx 接続部分が直角になってる安価なのってないですか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-AUQK):2016/12/21(水) 15:31:40.30 ID:0Y3xMjTrr.net
ORBこの前のポタフェスで視聴したけど
あれ見た目の安っぽさなんとかならんのかね?
ちな4.4 5極プラグのやつ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-aZaW):2016/12/21(水) 16:17:26.46 ID:UKJ+b1dsp.net
>>597
安価で済ませたいなら自作するのも手かと
mmcxなら割と部品も手に入りやすいし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-RGjx):2016/12/21(水) 17:42:07.33 ID:sTAyLV1Nd.net
>>597
SONYの4.4バランス用のmmcxキンバーケーブルについて来るケーブルサポーターってやつを部品で売ってくれればほぼなんでも使直角にえるから解決なんだけどね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7903-vLmt):2016/12/21(水) 19:44:30.22 ID:c7fX29P30.net
>>598
安っぽさは諦めてるわ、実際安くて音がそれなりならオレは充分
高級感があっても針金みたいなケーブルは勘弁して欲しい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM40-2d/K):2016/12/21(水) 20:11:12.92 ID:PHTFa1H3M.net
はやくbriseのクソゲーブルから変えたいわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-5cHL):2016/12/21(水) 23:09:23.63 ID:EKZVW2mHd.net
UE18+Proを検討してるのだけど、UE系です使える良いケーブルって何があるんだろう。
eイヤ見てると3万円前後から10万円に一気に飛んじゃってるけど、その中間ぐらいのものが欲しい....

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e08-oMDN):2016/12/21(水) 23:29:21.09 ID:xX09eooF0.net
>>597
finalの純正交換用でMMCXが90℃付けてるのがあった筈
>>603
ブリスのケーブルは余程高価且つ個性的なキャラ求めてる訳じゃなきゃ
スタンダードになる位価格破壊な性能だけどな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-6CdI):2016/12/22(木) 07:39:39.79 ID:NpQfPSjNd.net
>>603
UEはコネクタ部かえまくってるからe嫌などのUEカスタム用を信じるのは危険。
ケーブルメーカーに問い合わせて最新のコネクタに対応してるか聞いてから買った方がいいよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afde-Dja6):2016/12/22(木) 07:50:41.59 ID:tz/M8Kzq0.net
2ピンは埋込み式じゃないイヤホンだと
装着感悪くなるから、effectは直角2ピンとかにして欲しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-Cqnf):2016/12/22(木) 08:43:15.30 ID:PH/Mmh+cd.net
>>605
うげ、そうなんだ....
対応してるメーカーが少ないのもそういう理由なんですかねー
取り敢えずは純正ケーブルのプラグを取り換える方向で様子見することにしてみます、ありがとう。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-+5WL):2016/12/22(木) 09:26:50.55 ID:WTSPofziH.net
se215が断線したのでリケーブルしたいのですが、ネットのレビューを見るとサードパーティー製は断線しやすい物が多いみたいですね。
純正程度の強度があって、音質も向上する様な商品ってありますでしょうか?
予算は一万円以内だと嬉しいです。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-/fbj):2016/12/22(木) 09:35:40.61 ID:WIR33xK6d.net
その程度のものをリケするならグレード上げたら?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-W3gD):2016/12/22(木) 11:12:57.46 ID:uHNuKmYGp.net
>>608
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000032613/ct2037/page1/recommend/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-SK34):2016/12/22(木) 12:38:09.53 ID:28Q93hV5M.net
>>604
>>604
ありがとうございます!のちのちレビューします。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spdf-jEio):2016/12/22(木) 13:33:02.87 ID:rdufDTN5p.net
>>608
買い直しが妥当

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fec-00Pg):2016/12/22(木) 19:31:28.70 ID:QpX11RsS0.net
ヤフオクの5N純銀撚り線ってオヤイデの4N純銀撚り線と関係あるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFdf-th8u):2016/12/22(木) 20:10:39.34 ID:BxjxO48wF.net
・・?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fec-00Pg):2016/12/22(木) 22:29:13.84 ID:QpX11RsS0.net
すまん、説明が足らなかった
このケーブルの材料のこと
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e204590241

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-0LB+):2016/12/22(木) 22:39:32.67 ID:B6fIGJ0r0.net
もしかして銀撚り線はオヤイデ以外に取り扱ってないと思ってる?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-DoLn):2016/12/22(木) 22:46:06.46 ID:68WONDYp0.net
>>86
これの逆はないの?
Φ4.4mmバランス標準ジャックを4極Φ2.5mmプラグに変換するやつ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b721-PUH/):2016/12/22(木) 23:11:19.58 ID:K2jjT09N0.net
変換アダプタの重みとテコで
2.5mmプラグに負担をかけるのは
メーカーとしてはクレーム怖くて出しにくそう…
6.35→3.5mmでもちょっと不安ある感じだし。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-Ct/M):2016/12/22(木) 23:39:17.27 ID:Eebu8Ve70.net
だから散々言ってきたろ
4.4オス→2.5/3.5メスはたぶん出るけど
2.5オス→4.4メスはほぼ出ないと
2.5でケーブルを作っておけばたいていのDAPに対応できる
これが現実

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-LcF4):2016/12/22(木) 23:56:47.79 ID:JT0RCQaj0.net
U12を買ってからずっと標準で使ってたけど
もうちょっと高音が欲しいので
ケーブルで変えてみようと思ってプリマ探してたら
effectaudioが色々出してて迷ってしまった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb39-WZ12):2016/12/23(金) 00:01:27.20 ID:FagWsEm10.net
>>620
u12にはerosII+オヌヌメ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-LcF4):2016/12/23(金) 00:17:33.57 ID:g5JBAZW50.net
>>621
U12低域綺麗だけど個人的には結構強めなので
thor辺り試してみようかと思ってたけど
ハイブリのerosもいいのか一度試聴に行ってくるありがとう!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb39-fuTz):2016/12/23(金) 01:24:41.14 ID:pM0M88S00.net
ThorのSilver IIは意外と低域が強くなるので合わないかも
自分はU12とEros IIを合わせて使ってる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-g1cW):2016/12/23(金) 02:23:24.99 ID:UeFbiiuW0.net
あるよ
http://e4ua.jp/?p=2292

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6714-/fbj):2016/12/23(金) 02:44:38.80 ID:mIZCwMjV0.net
なんだかんだでares ii+がバランス良いから8wireが気になる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f39-30ft):2016/12/23(金) 08:48:21.50 ID:8zmTWtbl0.net
>>623
そうだよね
銀線の割にしっかり低域も出してくるイメージ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c72e-+5WL):2016/12/23(金) 11:52:50.61 ID:oO47qMx70.net
fidueのバランスケーブルの保証期間わかる?
右耳が接触不良っぽい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-q7cB):2016/12/23(金) 20:33:14.08 ID:xwpURppl0.net
8wireは今のところAresU、ErosU、Thor SilverUだけ?
みつあみみたいだな…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-g1cW):2016/12/23(金) 20:38:18.27 ID:UeFbiiuW0.net
Prima Donnaもでしょ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b08-bmmM):2016/12/23(金) 21:59:22.54 ID:4YqCal4f0.net
国内でフツーに買えるのってならプリマは勿論
e嫌のeffectもオーダーだから数ヵ月待ちとか
ある意味フツーではないからなー
signalはスポット生産だろうし
匠ぐらいじゃないの?
しかしあそこのSamuraiっていつ売るんだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-5EHe):2016/12/23(金) 22:44:03.29 ID:uP68Pcws0.net
もうSamuraiはVまで進化しているよ
4wireで約10万円、8wireは現在設定なし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ca-W3gD):2016/12/24(土) 00:00:09.16 ID:4zKJt2nF0.net
おまえら外で使うものなのによくそこまでケーブルに金掛けれるよな… 俺はDAPとイヤホンは妥協しないけどケーブルは五万くらいが限度だわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-q7cB):2016/12/24(土) 00:27:39.47 ID:AMS47vGI0.net
ごめん627だけどEffect Audioの中で。
公式のラインナップにも無いみたいだし8wireは良く分からないな。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afde-Dja6):2016/12/24(土) 00:39:33.17 ID:1c1MB+1+0.net
>>633
effectは直オーダーでどんな線材でも8芯で作ってくれるよ
需要がありそうなのだけ製品化してるんじゃない
個人的には欲しいけど8芯は見た目から買いづらいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-q7cB):2016/12/24(土) 01:09:37.31 ID:AMS47vGI0.net
>>634
マジか。超有益な情報ありがとう。
本数増えても大きくは変わらないような気もするけど試しに今度お願いしてみよう。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-3xgz):2016/12/24(土) 01:20:30.17 ID:P4FuBwGu0.net
>>633
eイヤが受付しますと載せてるのはその3種だけだけど、以前からbespokeで他の線でも8芯は直オーダーできたよ。
Mars8芯とか鬼高くなるけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-gWpm):2016/12/24(土) 03:23:21.17 ID:sY2RmLWU0.net
ちょっと教えてくれ
今のイヤホンが余韻とか一切ない完全ロック向き、かつ音の立ち下がり立ち上がりにスピード感のあるイヤホンなんだけど
これがリケーブルでクラシック特化になることはまず無いとして、ジャズが気持ちよく聴けるようにするにはどんな要素が必要かな。
ジャズに合わせようとすると高音重視が良いとか、銅線か銀線かとか
知ってることがあれば教えてくれ、頼みます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-ux5v):2016/12/24(土) 03:33:31.82 ID:7WPQZFtG0.net
イヤホンをjazz用のにかえる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-YjCH):2016/12/24(土) 04:10:54.15 ID:IfN2tKTb0.net
fenderのイヤホンを買う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6a-s07A):2016/12/24(土) 04:34:40.23 ID:uEFZSai40.net
>>637
ケーブルに夢を見すぎ
イヤホンを更新するべし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4739-eoCC):2016/12/24(土) 07:04:32.66 ID:njV6huTQ0.net
>>637
イヤホンの種類
使ってるDAPやアンプ
今よりもJAZZ向きは?とか高音よりが適してるのか?
というより高音増やすか低音増やすかどうしたいか
これ書かないとw

適当に書くと気持ちまろやか気味になるヴァーミリオンとか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af9f-Esd/):2016/12/24(土) 07:45:44.48 ID:QqLtfQrX0.net
>>637
太い銅線

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbd-/iZQ):2016/12/24(土) 10:48:16.34 ID:1ZMZFth80.net
>>637
どうしてもイヤホン買いたくないなら、俺ならイヤピ変えるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-bgqg):2016/12/24(土) 13:01:09.60 ID:tZ0orGDd0.net
>>634
ロクカス用に可変抵抗付きのAresII+注文したいんだけど、その場合事前にメールで
要望伝えないといけないってことだよね
翻訳ソフトでなんとかするか・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2e-HRy/):2016/12/24(土) 14:17:04.15 ID:kcTvp0Jt0.net
>>637
必要な要素?プラシーボ効果
如何に強いバイアスで聴覚に影響を与えるかが肝
ケーブルで音が変わらない事は物理法則的にも数あるブラインドテストでも実証済み

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6714-/fbj):2016/12/24(土) 14:43:20.64 ID:K3tllapi0.net
可哀想

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-klNQ):2016/12/24(土) 14:51:09.72 ID:aeUO9gyeM.net
個人的には重要なのはケーブルの材質ではなくてはんだ付けの精度だと思ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-f+wK):2016/12/24(土) 15:12:45.49 ID:GOqK9VqRa.net
キャンプファイヤーオーディオのケーブルに興味がある。
どんなケーブルなのかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-i5Qz):2016/12/24(土) 17:00:23.28 ID:OJiohAA10.net
2.5mmAresU+をヘッドホンで使用している人はおらんの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-VNqm):2016/12/24(土) 18:40:54.46 ID:afOC/S+ma.net
3.5mmのAresU+ならヘッドホンで使用しているが。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a2-i5Qz):2016/12/25(日) 07:18:20.81 ID:uMveDsYa0.net
se215に付けるケーブルで悩んでいます。
純正の太さや質感やタッチノイズが嫌いなのでestronのLinum BaXをしばらく付けていました。
細く軽いことが災いしてシュアがけしても耳の裏がよく外れるのと、音質の向上はあまり感じませんでした。
そこで、以前長さを間違えて購入して放置していたSAEC SHC-120を試しに付けた所、一気に私好みのドンシャリになりました。
欠点としてはケーブルが「ボヨン」とした固さでタッチノイズがやや強いのと80cmなので私の用途としては短いのです。
同じSHC-120の120cmを買うのもちょっとつまらない気もするし
上位ケーブルのSHC-220は白と黄色の微妙な色が好きになれません。
最近出たSONYのMUC-M12SM2にも興味をそそられます。
15000円くらいまでなら出せます。
どうするべきでしょうか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-QMTb):2016/12/25(日) 08:49:21.21 ID:jS6j7/4G0.net
>>651
もう少し予算頑張ってイヤホン買い替え。
割りと真面目に言ってみる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afde-Dja6):2016/12/25(日) 09:11:03.56 ID:D3Ih0fcW0.net
pentaconnの無酸素銅っていつでるの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a2-i5Qz):2016/12/25(日) 09:46:35.27 ID:uMveDsYa0.net
>>652
ビクターのFX-850も持ってるんですけど滅多に使っていません。
リケーブルしたことないのにたまに外れてる、無くすとヤバいから外で使えない、
耳から飛び出るから寝ホンに使えない、装着感があまり良くないなどの理由です。
se215は無くしたり壊れても精神的なダメージが少ないのと音質が許容範囲なのと
装着感と遮音性の高さと耳から飛び出ないなどの理由から一番好きなんです。
315と425も聴いたことはありますが価格差を考えると215がベストでした。
今自分が最も欲しいと思うケーブルは
SHC-120のようなドンシャリでLinum BaX並の細さとタッチノイズの小ささで
耳掛け部がワイヤー入りで長さ120cmのものです。
それに近いものがありましたらお願いします。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-W3gD):2016/12/25(日) 12:07:24.03 ID:iQ7SFscVp.net
>>654
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000032613/ct2037/page1/recommend/

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEdf-std3):2016/12/25(日) 13:49:37.35 ID:Y+QQjx35E.net
レオニダスとエメラルドで迷った結果、取り回しの良さと刺さらないけど高域の伸びが感じられたレオニダスを購入。
以前レオニダスで相談に乗ってくれた方々ありがとう。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-YEb6):2016/12/25(日) 14:03:29.41 ID:oKsxVKIxd.net
どこかカスタム2pinでイヤホン側のコネクタが小さくて目立たないケーブルでオススメないですか?
良いケーブルほどでかくて長いコネクタばかりで取り回しが悪くて
WagnusかEstronか純正くらいしか見つからないけど、どれも微妙で・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a2-i5Qz):2016/12/25(日) 14:10:47.17 ID:uMveDsYa0.net
>>655
ありがとうございます。それにします。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-NcUG):2016/12/25(日) 15:12:35.07 ID:aoNf7No8d.net
Moon audioのBlack Dragonいいね。
低音や音圧欲しいならAresIIになるが、Black Dragonにしたら細かい表現が出来て音のつながりも滑らかになった。
取り回しも純正と変わらないほど柔らかいしおすすめ。
使用イヤホンはRoxanne Customです。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-5EHe):2016/12/25(日) 17:14:13.44 ID:pu3VeXYZ0.net
>>657
Whiplash AudioのCIEM用は
オーバーモールドタイプ
ノンオーバーモールドタイプとも
小ぶりのコネクタだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-gWpm):2016/12/25(日) 17:35:34.03 ID:BGyD8y2a0.net
エメラルドってどうなの?このスレの見解を聞かせて欲しい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b92-V6YG):2016/12/25(日) 18:24:26.44 ID:jo17AUjL0.net
どなたか教えてちょ
K10U(アルミ)使ってるんだけど、リケーブル用にEFFECTaudioのケーブル買ってきたものの、今までmmcxタイプのイヤホンしか使ったことないため差す向きが分からない…
溝があるほうが外向きで合ってる?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-2OpV):2016/12/25(日) 19:54:24.56 ID:3d/+D0NJM.net
GALAXY断線したから雷切改の2.5に乗り換えた
さすがにプラグとかは安っぽいけど音はGALAXYに傾向近くていいな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-R3pU):2016/12/25(日) 21:16:35.02 ID:0sc/7arh0.net
>>662
溝が外で合ってる。
カーブ内側がHot、外側がColdね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b92-V6YG):2016/12/25(日) 22:33:43.97 ID:jo17AUjL0.net
>>664
どうもありがとう、助かりました!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74b-jGCg):2016/12/25(日) 23:16:03.71 ID:pitbqP/L0.net
プロデューサー今津様がクリスマス限定でリケーブル販売なさってるぞ!

ヤフオクだから売り切れてたらごめんなwwwww

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-PI5E):2016/12/26(月) 01:55:12.05 ID:AY7yPqWR0.net
signalみたいに取り回し良くて巻癖つきにくいケーブルないかね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-R3pU):2016/12/26(月) 14:05:50.74 ID:fow0Y7fx0.net
ウォークマンの4.4mm端子に2.5mmイヤフォンをバランス接続できる「MURAKUMO-CONV」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1036814.html

'17年2月10日より発売する。
2.5mmプラグ用と3.5mmプラグ用の2モデルを用意し、価格は各37,000円。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdf-Cgs6):2016/12/26(月) 14:41:13.95 ID:sNhDC5WAp.net
高〜いw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-yUza):2016/12/26(月) 14:53:27.11 ID:GGmWi/uxd.net
同じ会社から1万ぐらいのが今月発売されてるけど、
もう使ってない。
こっちの高いのはどんな音でしょう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2e-fu7w):2016/12/26(月) 14:57:49.16 ID:ALoRJBVH0.net
>>668
しかも見た目が芋虫みたいでキメェ
どういうセンスしてんだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6a-s07A):2016/12/26(月) 16:31:35.70 ID:jSG9cqzW0.net
BISPAので出してくれたらそっちでええんちゃう?
変換ケーブルで3.7万とかナメてるだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-/fbj):2016/12/26(月) 16:33:01.43 ID:mlodpjzZd.net
いい商売だな
もうブリスからは買わん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-yUza):2016/12/26(月) 18:15:08.53 ID:4maVwM3Td.net
プリマドンナの4.4mm早くでて欲しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-g1cW):2016/12/26(月) 18:27:55.86 ID:MsMlKqjt0.net
>>674
待てないから2.5mm4極を4.4mm5極に交換してしまった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-NcUG):2016/12/26(月) 18:30:53.35 ID:fwyqgNbgd.net
BEATやMoonやeffectって4.4mm出す予定あるの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afde-Dja6):2016/12/26(月) 18:37:41.05 ID:gElI9VBs0.net
DAP1つの人は変換ケーブル買うならプラグ交換するよね

>>676
effectは出す予定だって聴いたけど
直オーダーではもう頼めるよ プラグも選べてpentaconnも頼める

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-rd9B):2016/12/26(月) 19:34:40.71 ID:VtkCwuF9d.net
ささささんまんななせんえん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af2e-HRy/):2016/12/26(月) 19:35:12.58 ID:ALoRJBVH0.net
>>673
ケーブルメーカーなんてどこも同じような物だぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-0LB+):2016/12/26(月) 20:18:48.24 ID:is3gwqiP0.net
>>672
部品屋だからデザインは微妙だが値段はケーブル屋よりも割安だな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f36-/sq5):2016/12/26(月) 21:34:49.17 ID:44hOWejj0.net
beatのemeraldって、2pin用は実際触って硬いなと思ったんだけどJH用はまた編み方が違って取り回しはまだいいのかな?写真でしか見てないけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-8ij4):2016/12/26(月) 22:41:34.70 ID:9kp276mk0.net
金歯なかなか入荷しないからブリスの買ったけど、なんだあれ。取り回し悪すぎてストレス溜まりまくり
ケーブルにイヤホン引っ張られて外れるし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e6-32EZ):2016/12/26(月) 22:48:39.44 ID:a/GrRKfL0.net
>>677
effectに直オーダーって、オーダーメイド的に依頼するやつ?
オーダーフォームの選択肢には4.4ないよね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-q7cB):2016/12/26(月) 23:47:30.89 ID:v8aoAXqP0.net
>>681
JH用4ピン用ぶっといけど取り回しは良かった。
一瞬8本線かと思ったけど単にJHの4ピンだからかな。

2ピンとかMMCXのとは皮膜処理が違うのかも。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C7f-Qa15):2016/12/27(火) 07:39:07.64 ID:QN9K6qdGC.net
>>682
あれは本当に酷いですよね。私も耐え切れずにすぐ買い替えました。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e6-q7cB):2016/12/27(火) 09:21:43.90 ID:Kt4Bc2tw0.net
ブリスオーディオは音はぼちぼち良いけど取り回し最悪だよね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-NcUG):2016/12/27(火) 09:49:56.07 ID:L6e76AZha.net
UEカスタムの2.5mmでおすすめのケーブルはワグナスしかないの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-8ij4):2016/12/27(火) 10:01:59.15 ID:3ABnS7gFd.net
>>686
LYRAとか比較的ハウジングが小さいイヤホンだと、ケーブルの反発力に負けて耳から外れるんだよね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6a-s07A):2016/12/27(火) 11:31:44.59 ID:rjJiWwjq0.net
もっと取り回しの良い2.5mm to 4.4mmの変換プラグ、beatとかaloとかeffectあたりで出してくれないかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f32-huxb):2016/12/27(火) 13:03:47.24 ID:PMpcHpbY0.net
今津プロデュースカスタム6ドライバー搭載新品未使用品
落札29,000円ウマウマじゃん
1万以下のゴミなのにw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6a-s07A):2016/12/27(火) 13:36:57.17 ID:rjJiWwjq0.net
今津式インイヤーモニター!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe2-+tQ1):2016/12/27(火) 19:40:42.84 ID:NY85aOG90.net
2.5mmバランスのケーブルで
ORB Clear force とonsoの03ってどんな感じの音かわかる人いますか?
UMpro30でリケしたいと考えております
また他のケーブルでも2万ぐらいまでなら考えれます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-V6YG):2016/12/27(火) 19:41:56.75 ID:EYIhR+t0d.net
ワグナスのケーブル買ったけど、耳の部分のコシが強すぎて全然思い通りに曲がってくれない。
ドライヤーとか当てたら曲がるんすかね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6714-u4bk):2016/12/27(火) 19:55:43.59 ID:M6GGNlZS0.net
オーブンで加熱するとイイぞ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-NcUG):2016/12/27(火) 20:18:51.04 ID:lJ/4GTaqa.net
>>693
e嫌クリニック()で針金取ってもらうといい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-ePX2):2016/12/27(火) 21:29:03.62 ID:S7dM7fk/0.net
>>692
ORBの2.5mmを使っているけど、スッキリ見通しの良い音だよ
ただし、それがケーブル変更によるものかバランス接続による
ものか解らないが音は悪くないと思う、一番気に入っている点は
取り回しのよさで、針金みたいなケーブルが多い中で実にしなやかで
素晴らしい、使ってみると解るけど取り回しはとっても重要です

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe2-+tQ1):2016/12/27(火) 23:27:51.17 ID:NY85aOG90.net
>>696
今自作のケーブル使ってて取り回し悪いからその点はものすごく理解できるなぁ
耳のところは使ってるうちに型ついてくる?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-gQz9):2016/12/28(水) 02:39:21.34 ID:pWjAfOBg0.net
Billow高すぎる…このケーブルでロクカス買えるとかどんな音なのかすげー気になる…買えないけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af89-RYel):2016/12/28(水) 04:07:16.46 ID:TT1QnTny0.net
>>419
3.5mmグランド分離なら既存の3.5mmも使えますし、4極のグランド分離なら音質もアップしますよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-PI5E):2016/12/28(水) 04:07:53.14 ID:yEeadgZu0.net
prima donnaでいいよ
billowは買う価値無し

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-gWpm):2016/12/28(水) 07:20:22.23 ID:cG+InPW3a.net
同感
オイラのBILLOW、WEBの写真と
質感や色味が違うんだけど・・・
またまた中華仕様か?
リケーブルはEffectがオススメ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-YN1A):2016/12/28(水) 08:12:39.04 ID:gotjTwYVa.net
>>697
やんわりとクセが付くけど耳の所は特にしなやかで何の問題もない
ケーブル部分も少し太めだけどよくある針金の様な鬱陶しい物では
なくて凄く快適です

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-bmmM):2016/12/28(水) 09:14:00.52 ID:PoyomO8D0.net
billowはズバ抜けてるよ
価値が無いなんて価格に見合わないってなら分かるが、
このスレ覗いてて買える金あったらいつか買っとけって感じ

そうでなければUPG001で十分
他の半端なケーブルはそこまで価格に見合わなくなってしまった
emeraldも悪くねーけどヴァーミリオン以降のBeatの音らしい無難な音だったな
今のキャンペーン価格がまあ妥当、OsloIV頼むわって感じ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-gWpm):2016/12/28(水) 10:38:06.67 ID:w8p84l8z0.net
ビートのエメラルドって取り回しどんなもん?
シグナルより硬い?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-bmmM):2016/12/28(水) 11:25:19.98 ID:PoyomO8D0.net
signalよりは悪いね若干
osloIIIと似たような感じかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-/sq5):2016/12/28(水) 11:26:23.73 ID:cJEMef/Sd.net
>>703
エメラルドがキャンペーン価格ってどこかにかいてあるん?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-bmmM):2016/12/28(水) 11:31:52.43 ID:PoyomO8D0.net
>>706
e嫌のブログか何かに書いてあった
今の価格2月までだって
それ以降はosloII並になる筈

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e6-gWpm):2016/12/28(水) 11:40:07.77 ID:TIxh74I70.net
>>706
フジヤにも書いてある
今なら6万、2月から7万

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-cDao):2016/12/28(水) 12:46:25.90 ID:w8p84l8z0.net
>>705
ありがと、てかoslo3て硬いんだ…行けるとこだとeイヤ名古屋しかないけど、置いてないから触った事もないんだ
情報サンクス
jhのリケーブル(バランス化)考えてたけど純正をクリニックでやってもらうか…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f36-/sq5):2016/12/28(水) 12:48:36.35 ID:/ZuFgvCj0.net
>>707
>>708
ほんとだ!サンキュー!じゃあ買うなら今だな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-lvdU):2016/12/28(水) 14:20:50.82 ID:VoKoC8TQd.net
>>703
UPG001良いは良いんだけど、装着感がな....
もうちょっとマシになってくれたら何本か買うのに。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-gWpm):2016/12/28(水) 14:22:43.57 ID:w8p84l8z0.net
ORBの4.4バランスに期待かな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afde-Dja6):2016/12/28(水) 18:16:40.80 ID:Xz5dDLV70.net
effectのサイト見たら色々出てた
effectロゴの4.4mmプラグかっこいいね

http://www.effectaudio.com/earphones-accessories/accessories.html?p=1

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-Hhed):2016/12/28(水) 20:34:08.03 ID:Y9f7Qw150.net
orbの2.5バランス欲しいけどどこも売り切れで辛い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e6-gWpm):2016/12/28(水) 20:45:27.83 ID:TIxh74I70.net
カスタムiemのリケーブル初めてで今付け替え中なんだけど、2pinの裏表ってある?
怖くて先進めないです

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e6-gWpm):2016/12/28(水) 21:05:54.82 ID:TIxh74I70.net
あ、自己解決しました

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-P7Fv):2016/12/29(木) 01:13:10.53 ID:I/Awd/+o0.net
プリマって視聴できる所もうない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-fyhX):2016/12/29(木) 03:15:33.17 ID:eU/bSehN0.net
eaのミニミニあったんだな初めて知った
10k以内で買えるし音の好みが合ったAresぽちぃした

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf5-QzL3):2016/12/29(木) 07:50:52.37 ID:7SGgo7O50.net
UEカスタム対応の2.5mmでおすすめある?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-wuOh):2016/12/29(木) 19:27:28.27 ID:zGiboALj0.net
k10カスタムのリケーブル探しているのですが、何かお勧めはありますか?
予算は3万以内でお願いします
今気になっているのはeros hybridです

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-llBT):2016/12/30(金) 00:15:54.23 ID:peZOCsAj0.net
Proton

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-D4CU):2016/12/30(金) 02:47:34.95 ID:Y0j0XnJt0.net
>>719
beatの直販かEffectのビスポークかどっちかで好きなの選んでください

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-OfrF):2016/12/30(金) 05:21:04.55 ID:1a/nPx/f0.net
fx1100に2.5mmでshure掛け用じゃないケーブル欲しいのですが、そんなのありませんかね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-plJ6):2016/12/30(金) 11:17:44.00 ID:I5lm0EKR0.net
>>723
Rosenkranz HP-Rainbow

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-qQw5):2016/12/30(金) 11:28:42.72 ID:jYghkHwR0.net
Labkable AK 2.5 から3.5に変換するプラグ使ってて、ジャックを回転すると度々接触不良起こすんだけど、こんなもんですかね?
Aloからも同じような変換プラグ売ってるから、接触不良起こさない精度であれば買い換えを検討したい。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf5-QzL3):2016/12/30(金) 12:30:23.67 ID:rnmSdRl40.net
>>722
ワグナス選びました・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-Sa8B):2016/12/30(金) 14:15:14.40 ID:u6uoXCtb0.net
金メッキ銀線はわかるんだけど金メッキ銅線ってどんな音?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-CzRL):2016/12/30(金) 16:32:32.29 ID:JbZHrb7K0.net
銅線に金色のラッカースプレーでこう…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-upsM):2016/12/30(金) 17:13:56.18 ID:etUehp+rd.net
>>725
それ、製品不良
前、イーイヤ店舗で買ったとき同じ不具合あったんで
次の日店に持っていって店員に確認してもらって交換してもらった。
aloのやつはプレーヤーに接触する部分が大きくなるからカバーつけてるとちゃんとはまらなかったりする
L5proでカバーつけてたらはまらなかったんでaloからlabcableにした人より

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd7-qQw5):2016/12/30(金) 23:52:51.73 ID:jYghkHwR0.net
>>729
不良なんですね…eイヤで買ってから1ヶ月以上たってるから交換はできなさそうなので、次回店舗で買ってその場で接触確認します。ありがとうございます!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-llBT):2016/12/30(金) 23:59:11.66 ID:peZOCsAj0.net
>>727
金メッキ銀線>銀線>銀メッキ銅線>金メッキ銅線>銅線
左にいくほど個性的でクセや相性が生じると思うよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-Sa8B):2016/12/31(土) 00:34:32.50 ID:RU4GiQgO0.net
>>731
ありがとう その順番は意外な感じ
ピーキーな銀線をマイルドにするための金メッキだと思ってたからなんで銅線にまでって疑問だった
金メッキ銅線注文したからどんな音か楽しみだわ(中華だけど)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de08-QzL3):2016/12/31(土) 00:51:22.52 ID:KBZe9Io20.net
orbのClearForce4.4買った。
やっとWM1Zバランス接続出来た。
取り回しストレス無くていいね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qQw5):2016/12/31(土) 01:20:12.46 ID:BVpiLgeCd.net
金メッキ銅線と言えばアムトランスの金メッキ銅線でケーブル作った人いる?
音どんな感じになるんだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-D4CU):2016/12/31(土) 01:24:58.77 ID:fPM5L2It0.net
>>734
あれ昔から売ってるけど基本的に緑化対策なんじゃねえのかなあ
plussoundの金メッキ銅はもっと低音が沈むのかとか勝手に想像してたけど
正直何も分からなかった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qQw5):2016/12/31(土) 01:51:01.30 ID:BVpiLgeCd.net
>>735
てことは普通に売ってるofc線とあまり音変わらないのかな
緑化しないのはいいことだけどそれだけであそこまで値段違うなら別の探した方が良さそうだね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-fyhX):2016/12/31(土) 02:37:13.66 ID:uoisXDro0.net
個人的に〜メッキ線って名のつくものは買わない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e9f-4Doi):2016/12/31(土) 02:39:29.66 ID:sv75ADtg0.net
太い銅線が一番

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EzRd):2016/12/31(土) 07:35:33.06 ID:FT6ibBd1a.net
自分はX6の金メッキ銅線所有
plusSoundのようにゲージを変えずに芯数を増やすラインナップは
低音の量感はさほど増えないけれどパイプオルガンなんか聞くと
Lowはそうとう伸びているよ
一方、現行Effectのように芯数を変えずにゲージを
太いものに変えると低音の量感も増すように感じるね
ホームオーディオは銅線主流なのにイヤホンはメッキ線主流
AresU+の出来の良さを思うと良質な銅線が一番好きかな

740 :329 (アウアウオー Sac2-F89P):2016/12/31(土) 10:37:45.30 ID:CvrWUG4Qa.net
銅線の緑化は化粧とか整髪剤が原因て聞いたことある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-QzL3):2016/12/31(土) 11:09:14.22 ID:vFIpzR+6a.net
ワグナスってなんで不人気なの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-4A4P):2016/12/31(土) 11:30:41.86 ID:ukGq3Psxd.net
いいところがないから

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-eh0u):2016/12/31(土) 11:39:47.55 ID:FV/s5ap7d.net
不人気とかじゃなくて評判が悪い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af34-8bHN):2016/12/31(土) 11:52:02.23 ID:Vnrn5o6g0.net
>>740
ケーブル内に汗等水分が入り酸化して緑化する

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-QTd9):2016/12/31(土) 13:42:18.00 ID:DN5JBLNx0.net
aresU+と新型の同8wire
聴き比べした人いたら感想教えて欲しい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-P7Fv):2016/12/31(土) 22:59:00.93 ID:NK+yCHV70.net
>>74
WM1A & AK T8iE MKU用にDiamond Dust type aenigma買ったけど凄く良かったよ。
初購入だからこのブランド自体について詳しくはないけど少なくともメール対応や納期
要望への姿勢は全く問題がなかった。

747 :745 (ワッチョイ 4fcf-P7Fv):2016/12/31(土) 23:00:10.42 ID:NK+yCHV70.net
>>741
の間違いね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069f-Hhot):2016/12/31(土) 23:22:06.93 ID:HhDyb7Iq0.net
>>745
その比較ならザックリだと+は中域が強めに出る。8wは低域が強めに出る。
音の広がりやキメの細かさなら8wのが上で、トータルでの質の高さは8wのが優れているように感じた。
ボーカル重視とかなら+のが向いてる気がする。
自分はどちらも使ってて気に入ってるよ。因みにそれ以前はMarsメインに使ってた。

あと意外と8芯でも取り回しはそこまで悪くはない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f3-6oU+):2016/12/31(土) 23:36:26.26 ID:RU4GiQgO0.net
Yスプリッターがでかい金属だったりケーブル自体重いと
ケーブルクリップ欲しくなると思うんだけど使ってる?
太いケーブル入るやつが見つからない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-fehe):2017/01/01(日) 00:28:13.89 ID:RQ0xSHLkd.net
>>730
俺もそれなるわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-fehe):2017/01/01(日) 00:29:19.13 ID:RQ0xSHLkd.net
ローは全くいらないんだけどハイがうるさいケーブルって何かある?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-QTd9):2017/01/01(日) 06:38:59.47 ID:louYiLM40.net
>>748
どうもです
aresU+値段もほどよく買う気満々だったんだけど
8wireなんてリリースされたら迷うなあ・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-D4CU):2017/01/01(日) 09:36:23.01 ID:ezpd9atD0.net
8芯は導体の量以上に絶縁被膜の総体積の増加が音に影響して
率直に言えば付帯音が増える
それが良く聴こえるか悪く聴こえるかはケースバイケース

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2e-plJ6):2017/01/01(日) 10:44:46.90 ID:iWW48EG10.net
AresU+が8芯なのに、更に8芯モデルが追加されるのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-fyhX):2017/01/01(日) 10:59:27.73 ID:vL6BZ4Nt0.net
>>754
は?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-AiDa):2017/01/01(日) 11:01:32.77 ID:bSTXcN9Rd.net
少しは調べろよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-QzL3):2017/01/01(日) 14:45:20.27 ID:T3dt9X5Ta.net
ワロタ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-VMLW):2017/01/01(日) 17:23:01.44 ID:eZsDLGPS0.net
finalのFI-CABL12Dって良い?買おうか悩んでます。エロい人教えて下さい。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-EzRd):2017/01/01(日) 18:41:28.74 ID:VIBYTUAHa.net
いや+の太いゲージで8芯AresU+を
ビスポークで作るのもありか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad7-XCM5):2017/01/01(日) 21:42:20.47 ID:Ea2C+/Qe0.net
そこまでケーブルに拘ってこなかったけど、結構音質って変わるもんなんだなー
久し振りにカスタムIEM作るついでに試聴してみたけど、沼から抜けられる気がしないわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-4Ie9):2017/01/02(月) 08:27:53.90 ID:7N0nt6bl0.net
昨夜の20時頃にEffect AudioにBespokeしたら回答が今来た。
Leonidasの8wireにJH4pin - 4.4mmバランスのbase tuner付き。
新年から仕事してるなぁ・・・いい印象。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-tTSs):2017/01/02(月) 08:46:00.96 ID:CTADtEiRd.net
>>761
Effect Audioはメールの対応とかいい印象しかないよな(笑)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-tTSs):2017/01/02(月) 15:43:12.75 ID:eEy5YBjT0.net
フジヤやイーイヤでprima donna全然売ってないけど、直販で買えるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-yBMk):2017/01/02(月) 15:47:40.50 ID:YFDuYJ7Da.net
>>761
具体的な値段とか支払い方法(paypalが使えるか)は教えてくれましたか?
追加料金がどれ位か知りたいので、出来ればお値段を教えていただけないでしょうか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-tTSs):2017/01/02(月) 15:48:21.39 ID:eEy5YBjT0.net
過去ログ読んだら出来るみたいね
失礼しました
$1200なら買うかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-4Ie9):2017/01/02(月) 16:30:25.83 ID:7N0nt6bl0.net
>>764
こちらがBespokeにて希望したケーブルの具体的なメールでのやりとりの終了後にPaypalの請求書が来ましたよ。
以下は最終やりとりのメールの一部です。

"Leonidas" (JH24 w bass control)[EA4.4mm Balanced] - US$1499 + US$100(Jh24 w bass control) = US$1599
Express Shipping (Japan) - US$40
Total : US$1639

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-yBMk):2017/01/02(月) 17:26:09.25 ID:TYbuFMvna.net
>>766
親切にありがとうございます
そんなに追加料金かからなそうで安心しました。作ってみることにします

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa3-DNAw):2017/01/02(月) 20:45:05.25 ID:OxdiXAjHp.net
うひゃー20万円近いな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-YJ6l):2017/01/02(月) 22:00:37.52 ID:2zUYJnYG0.net
ロクカスに合うケーブル探してて、第一候補でeffect audioのを何機種か
試聴してみたけど、いまいち好みに合わなかった
最後に興味本位に聴いたBeat AudioのEmeraldが個人的にドンピシャ
銀と銅のミックスらしいけど、楽しい音になるね〜

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-CzRL):2017/01/02(月) 22:09:12.90 ID:ZFItKj+L0.net
>>766
2倍弱価格が増すのか。
素のLeonidasでも相当上等なのにすごいなぁ

良かったら届いたらレビューしてもらえないでしょうか。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-4Ie9):2017/01/02(月) 22:13:29.32 ID:gfu1MZab0.net
>>770
今日Paypalにて支払いを済ませたのでいつ頃の到着になるかは分かりませんが
到着後に NW-WM1Z + Layla II にてレビューしてみますね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f08-D4CU):2017/01/02(月) 23:56:39.28 ID:TV9v46TK0.net
effectのオーダーフォームってJHコネクタ選んでも一律+$50なだけだけど
For JH24 Set (With Bass Control ), it is only available
for 6wires or 8wires configuration. Please write in a
"Bespoke" request to us.
って事であれだと4芯に可変抵抗無し仕様で来るって事なのね
ケーブル自体安いと超割高に感じる
ってか6芯ってどう繋ぐんだ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-yBMk):2017/01/03(火) 01:10:48.35 ID:S2pjg4BVa.net
>>766
>>771
何度もすみません
JH4pinのコネクタと低域調整機能で合わせて+$100で正しいですか?
JH24 wってそういう意味なんですかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-4Ie9):2017/01/03(火) 06:23:04.86 ID:1bCUNVHj0.net
>>773
いえいえ、何度でも。

772さんの認識で問題ないと思います。
メールのやり取り時に低音調整 の可変抵抗を付けて欲しいと要望しましたので。
JH24 w のwはwithの事ではないかと思います。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-yBMk):2017/01/03(火) 11:07:30.65 ID:nHA6xOiaa.net
>>774
何度もご親切にありがとうございます
英語が得意でないので、メールの前に確認できて良かったです
連投失礼しました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-br4y):2017/01/03(火) 13:09:24.40 ID:i4AcB69Hr.net
aloのlitzいいな
N40につけて聴いてみたけど、全体の底上げ感が凄い
曇りがとれて、音に包まれてる感じがいい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-AfM2):2017/01/03(火) 14:22:51.23 ID:4tfq8ubld.net
uncommon 3E-OFC
のレビューがあまり見かけないので、
uncommonの製品の評判知ってる方いたら教えてください。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-Sa8B):2017/01/03(火) 18:41:22.14 ID:pcuE+22r0.net
>>769
エメラルド興味あるんですけど、音の傾向はどんなかんじですか

779 :768 (ワッチョイ 9f4b-YJ6l):2017/01/03(火) 19:02:17.11 ID:G+LEc0HG0.net
>>778
あくまでロクカスでの傾向でいうと低音高音ともにメリハリがつく感じかな
ドンシャリといえるかもしれないけど、音の分離と明瞭感は純正よりもはるかに増す
ただ取り回しは悪くないけど、いかんせん8芯?なんで結構ケーブル単体でも重め

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb1-Sa8B):2017/01/03(火) 21:34:59.76 ID:pcuE+22r0.net
>>779
全体的にメリハリが出るってかんじですかね
あまり偏りのある音よりバランスよく鳴ってほしいので良さげですね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf5-QzL3):2017/01/03(火) 22:49:31.23 ID:2B9LS1Th0.net
ワグナスのバランス注文したった
さてどれほど酷いのやら

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a08-D4CU):2017/01/03(火) 23:04:54.74 ID:T1y5Ah110.net
機材の配線には良いかもしれないけど
オーディオ向きではないな〜というのが
某お高いモノ一つ買っての感想
他の物はまた違うんだろうけどもう頼むの怖くてねえ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-Dn4C):2017/01/04(水) 16:33:31.81 ID:bA5PszcNa.net
くみたてラボの4.4mm5極L型が気になってます。
5極4.4mmΦプラグ(PENTACONN)付き4N銀撚り線を所有しているんですが、これよりも満足出来ますか??
音の傾向は同じ感じになると踏んでいるんですが。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae3-yBMk):2017/01/04(水) 16:40:40.12 ID:qGWpe/bIa.net
effectaudioのJH用低域調整の付いたケーブル使ってる方いますか?
機種と感想など教えていただけないでしょうか。プラスとの違いも気になるところ
考えているのはEROSUとARESUです

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e9f-4Doi):2017/01/04(水) 17:12:17.56 ID:Jyquvtr40.net
今更ながら初代ロクユニの新品が欲しくなってきた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-OfrF):2017/01/04(水) 17:57:20.93 ID:JhfbFfK00.net
淀にあるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-6KCv):2017/01/05(木) 16:18:22.51 ID:rVEjDIVh0.net
aliで4.4Φpin扱いだしてるね。4.4mm Headphone Earphone Adapterで検索するといくつか出てきた。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-BXa4):2017/01/05(木) 16:21:37.72 ID:ild/++8b0.net
3.5ミリメートル1に2男性に女性オーディオヘッドフォンスプリッタアダプタデュアルオーディオラインヘッドセットジャック用恋人カップル

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/05(木) 20:05:33.37 ID:xk/BPZRj0.net
HD650をHA-2のグランドセパレートで繋ぐケーブルを探しています
無ければ自作でいいかと思っていますができればあり物のプラグの付け替えで済ませたい
プラグまで4芯の安価な物でオススメありますか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-+flj):2017/01/05(木) 23:40:57.44 ID:QUuyqRkLp.net
>>789
これか
http://s.kakaku.com/item/K0000791486/
これじゃダメかな
http://s.kakaku.com/item/K0000879587/

おすすめは03のほう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/05(木) 23:58:04.71 ID:xk/BPZRj0.net
>>790
レスありがとうございます
やはり4芯だとそのクラスまで高価になるんですね
自作も視野に入れて検討します

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-i85n):2017/01/06(金) 00:54:50.85 ID:aPNs017g0.net
>>791
えっ、これが高価?
と思ったけど、よく考えたら俺の感覚がおかしいんだよな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-+flj):2017/01/06(金) 01:07:30.03 ID:rAwqiROH0.net
>>791
少し高く感じるかもしれないけど、長さが3mなのでイヤホンの120cmのケーブルで言ったら1万しないくらいのものです。
HD650のリケーブルは昔は10万越えのALOのケーブルが人気だったねw
しかしHD650をHA-2のGND分離で聴くよりも、アンバランスでも据え置きアンプ買った方が幸せになれると思う。すでに据え置き持ってるなら聞き流してください

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-DodE):2017/01/06(金) 01:18:04.91 ID:bf4DiMBr0.net
effect audioのminimini使ってる人いる?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-k27t):2017/01/06(金) 06:21:54.97 ID:SJyUD1Nt0.net
自作した方がいいよ。
4芯で4極にするだけならすごく簡単。
そのケーブルを普通のイヤホンとして使うなら4極-3極のアダプタいるけど、
自作しだしたらそんなのすぐ作れるし。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdb-oNJw):2017/01/06(金) 06:55:57.97 ID:5t8vqaiT0.net
前にHD600にJASPISのけーぶるつけたら昔の胃カメラみたいになった。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-ZUAk):2017/01/06(金) 07:01:42.37 ID:pZ8XQosN0.net
オヤイデのブログに今津リケーブルは詐欺だと思い切り書いてある
ついにここまで来たか〜

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-zu7c):2017/01/06(金) 08:07:36.48 ID:61dTH9Ex0.net
>>797
ソースお願いします

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-GcKO):2017/01/06(金) 08:15:43.36 ID:pZ1nBrKXd.net
>>797
見た見た。これなw
http://oyaideshop.blogspot.jp/2017/01/blog-post.html

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+flj):2017/01/06(金) 10:12:56.68 ID:58XBML/5d.net
輩www

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/06(金) 10:34:15.62 ID:uTOtfPQKa.net
クソワロタ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-zu7c):2017/01/06(金) 10:36:33.95 ID:61dTH9Ex0.net
よくこんなすぐにばれそうな嘘ついたなwww

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Seff-B9xl):2017/01/06(金) 11:36:42.43 ID:XuxCEJ5ce.net
俺たちの今津Pが全国区に

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-wEaH):2017/01/06(金) 12:27:08.36 ID:S3Sl1v/k0.net
この人の出品物みんな詐欺っぽいけど大丈夫なのか
846も偽物だよね?シュアに通報して聞いてみよっかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/06(金) 12:38:59.09 ID:8Gps8Nf50.net
今津氏wwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-umVo):2017/01/06(金) 12:43:31.55 ID:kqVbHX0xr.net
過去にTOKIOの長瀬の名前も使われてたし、いい加減捕まってくれないかねぇ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Seff-B9xl):2017/01/06(金) 13:44:50.19 ID:QPHuw/cVe.net
>>804
DD846でしょ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/06(金) 16:08:26.25 ID:mQAgrsqq0.net
オーテクに知り合いいるから今度はなしてみよww

ちなみにeイヤにも通報した方がいい感じ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-GcKO):2017/01/06(金) 16:16:33.20 ID:pZ1nBrKXd.net
>>808
通報してw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-2e51):2017/01/06(金) 16:24:11.37 ID:xZ0cGFlb0.net
>>804
前回問い合わせたよ
多数の問い合わせがあったので此方からも違反申告を行った
他の手段を講ずることができるか検討したい
的な返答

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-wEaH):2017/01/06(金) 17:47:34.09 ID:S3Sl1v/k0.net
シュアとeイヤに通報しときます
1人でも多く通報すれば動きがあるかもしれないからね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-Ij/g):2017/01/06(金) 22:01:42.81 ID:dWEGYtoI0.net
eイヤをクビになった人?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-HvS5):2017/01/06(金) 22:18:06.80 ID:ep998mzg0.net
>>811
いうて本当は通報してないんでしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f86-+flj):2017/01/06(金) 22:21:10.51 ID:LU9Ap36H0.net
今津ケーブルって商品紹介の文言読んだ人が入札してるんだよね?
普通こんなアホみたいな文章を書く出品者の品に入札しねぇだろ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc8-+flj):2017/01/06(金) 22:41:09.33 ID:pP3FCeM/0.net
3.5mmアンバランスmmcxケーブルで高音が綺麗に出るの教えください
中華から適当に輸入したら低音モリモリで耳が死にそうです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-wEaH):2017/01/06(金) 22:52:42.08 ID:S3Sl1v/k0.net
>>813
eイヤはすぐ返事来た

【eイヤホン】お問い合わせ、誠にありがとうございます。


####様

この度はお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
本オークションページの記載に関するご案内をさせていただきたく存じます。
〜〜〜
本出品者様に関しましては、
他のお客様よりご指摘を頂いており、
現在社内にて今後の対応について協議させていただいております。

この度は貴重なご報告を頂き誠にありがとうございました。
今後ともeイヤホンを何卒よろしくお願いいたします。

SHUREは返事待ち

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-Ryyx):2017/01/06(金) 23:39:25.21 ID:oIisUkSD0.net
signalでも買っとけ安いぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-+flj):2017/01/06(金) 23:39:28.74 ID:rAwqiROH0.net
>>815
ALOのLitz WireかnullのLune

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/06(金) 23:42:21.77 ID:05lFv36H0.net
これはひどいww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-HvS5):2017/01/07(土) 00:26:17.36 ID:vfahJM/A0.net
>>816
有能

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-/ZRc):2017/01/07(土) 01:09:33.67 ID:NsDBsH5F0.net
>>812
それはまた別

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-S/j3):2017/01/07(土) 02:16:03.33 ID:tqHGaOPp0.net
https://prpreq.auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

こっちから違反申告するとちょっと面倒だけど効きやすいっぽいからおすすめ。

http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/hanzai-yokushi/cyber-hanzai/hitecform.html

こっちはもっと強力かとw ちなみに今津君は岐阜ね。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-musZ):2017/01/07(土) 02:18:35.66 ID:jAQDub4z0.net
今津君は既にヤフオクに睨まれてるのか
違反申告すると数日後に出品取り消しのお知らせメール来るよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/07(土) 02:44:45.64 ID:iyDTwA6G0.net
>>822
GJ

岐阜県警の方もやっておくわ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/07(土) 02:52:05.24 ID:p1xpAdUR0.net
今津氏詰んだ?
王様に頭金打たれた状態かな?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-HvS5):2017/01/07(土) 03:03:53.57 ID:b75o8g8R0.net
>>822
リンク助かる岐阜県警のHPに通報した
先月だかに捕まってた偽ブランド時計の販売者も、県警への直接の通報が逮捕の切欠になったと聞くし
http://i.imgur.com/DAlahFg.png

今津は被害者数多過ぎだし
オヤイデが注意喚起してもオヤイデの発表が嘘だと言い出す始末
ネタでは済まされないレベルで悪質だ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/07(土) 03:08:10.63 ID:iyDTwA6G0.net
同じく岐阜県警通報しますた。

一応過去に長瀬智也の名前を使ってたこと、オヤイデが注意喚起したことも書いといたw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-tyxu):2017/01/07(土) 05:15:14.41 ID:b8Lc6Azk0.net
俺から落札したケーブル転売した挙句、銀線に見えるケーブル格安で売ってくれってしつこく顔文字付きでメッセージおくってきたからな
はよ消えろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab32-wEaH):2017/01/07(土) 06:45:59.19 ID:twgdxRwU0.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u110374659
今津先生はエアーブラシ職人でもあるんだぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/07(土) 06:52:14.89 ID:p1xpAdUR0.net
Effect って国内ではe嫌独占販売なの?
他の国内販売店で買えるとこない?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-GcKO):2017/01/07(土) 07:15:19.51 ID:h7CssRrqd.net
>>828
そのことも付け加えて通報してくれw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-hWOE):2017/01/07(土) 07:57:59.86 ID:QOu275eY0.net
>>830
Amazonで探したらもう1店舗出てくるよ
effect公式も代理店として認めてるとこ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-HvS5):2017/01/07(土) 10:29:46.80 ID:CqwYqI4r0.net
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
ここでいいかわからんけど今津通報した

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-xWjp):2017/01/07(土) 11:50:14.09 ID:cjVE2jdl0.net
質問13 投稿者:s*u*Q*** / 評価:新規

1月 6日 22時 52分



材質は高価なパラジウムを使用しているのでしょうか?




A 回答

1月 6日 23時 03分



すいません。明日、私の顧問弁護士の元に相談しに行きます。宜しくお願い致します。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-HvS5):2017/01/07(土) 11:55:32.23 ID:D4OuKFuk0.net
オラわくわくしてきたぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdb-9W/F):2017/01/07(土) 11:55:47.40 ID:iZJTjcK00.net
長瀬も使ってるんだぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/07(土) 12:12:13.24 ID:p1xpAdUR0.net
ポタ板は今津祭りになるな胸熱www

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-GcKO):2017/01/07(土) 12:13:25.89 ID:h7CssRrqd.net
このスレ盛り上がってんな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2e51):2017/01/07(土) 12:30:28.85 ID:VDhKqtVz0.net
自分がプロデュースした製品の材質を弁護士に相談するのか…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-HvS5):2017/01/07(土) 12:57:41.36 ID:D4OuKFuk0.net
昔「iPS細胞で世界初の手術をした!」って言いふらしてたオッサンみたいな感じなのかな
平然とウソを付くし、自分がすごい人物、特別な人間とコネがある人物だと言い張るとか何か似てる気がする

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-B9xl):2017/01/07(土) 13:12:03.03 ID:aKBukDk40.net
>>814
みんなわかってるけど自演入札だよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-9/3x):2017/01/07(土) 13:18:05.92 ID:DeaohaZO0.net
今津のせいで目立たないけどrose colerもなかなか
ツイッターもひたすらポエム書いててこわい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 14:45:40.19 ID:g9B+Z+Ni0.net
>>829
いろんな設定があって、大変だーwww

こいつ頭おかしいだろw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-S/j3):2017/01/07(土) 15:05:26.03 ID:M5JGWHl70.net
>>829
ただの基地外だな。
セブンとイオンのサークルKにも問い合わせよう。

http://www.sej.co.jp/inquiry.html

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-C12H):2017/01/07(土) 15:16:42.87 ID:goUvoNUVa.net
数日来ないうちにスレめっちゃ伸びてて何かと思った
祭になり始めたところなのな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp3f-hmmX):2017/01/07(土) 15:23:26.35 ID:v3gVVEkQp.net
このリケーブル買ったやつ出てこいよwww

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 15:29:43.96 ID:g9B+Z+Ni0.net
購入するような情弱は、ココには来ないだろうなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-S/j3):2017/01/07(土) 15:32:50.39 ID:M5JGWHl70.net
<速報>
今津君の出品物が運営により削除されましたwww

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/imazuabab

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdb-/Nb9):2017/01/07(土) 15:33:27.92 ID:olFgRfrV0.net
今津のDD846違反申請した3件全部削除したって報告きたぞ
やったなおまえら

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-tyxu):2017/01/07(土) 15:42:53.48 ID:b8Lc6Azk0.net
確か別のアカウント持ってたろ
似たようなIDのやつ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 15:50:13.64 ID:g9B+Z+Ni0.net
お前らww
もう少し泳がせて遊ばせてくれよww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-GcKO):2017/01/07(土) 16:06:23.61 ID:h7CssRrqd.net
今津くんな、こーゆーとこでも偽物846売ってるんだよな。
http://buyee.jp/item/yahoo/auction/e205628635?lang=en&rc=yaucc
ほんと逮捕されればいいのに

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2e51):2017/01/07(土) 16:14:33.00 ID:VDhKqtVz0.net
それ実質ヤフオクと同じじゃね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/07(土) 16:16:23.56 ID:2/Ddjhjfa.net
あーおもろwwwwwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3f-musZ):2017/01/07(土) 16:23:08.35 ID:S/whC2mCp.net
違反申告したら5件も消しやがったw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-4mnx):2017/01/07(土) 16:33:06.50 ID:qm/QztT20.net
K3003やIE800の偽物販売業者もついでに消されないかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 16:59:09.01 ID:g9B+Z+Ni0.net
イマズ君はイヤホンプロデューサーなのか?エアブラシ職人なのか?ハッキリさせてくれ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-HvS5):2017/01/07(土) 17:00:02.61 ID:D4OuKFuk0.net
中国の出国審査の上層部、eイヤホンの上層部、オヤイデの上層部、TOKIOの長瀬と知り合いで
香港の凄腕イヤホン職人にパイプがある、セブンイレブンの什器を塗装するのが主な仕事の自称イヤホンプロデューサー

腹いてぇ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2e51):2017/01/07(土) 17:09:34.85 ID:VDhKqtVz0.net
焼き物とかも売ってた気がする

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 17:28:24.11 ID:g9B+Z+Ni0.net
火消しが早すぎて炎上しないじゃないかwww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-HvS5):2017/01/07(土) 17:29:02.52 ID:M2ZvoMUi0.net
今津を知ってからプロケーブルが物凄くまともに見える。リケーブルとは関係ない店だけど。
今までは自分の知る限りではプロケーブルがダントツでぶっ飛んでたんだが、ガチのキチガイは次元が違うな。
でも今津は捕まっても精神鑑定でキチガイ無罪になりそう。
自分でもそれをわかってて好き放題嘘つきまくって稼いでると思う。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-lpIb):2017/01/07(土) 18:06:04.98 ID:b75o8g8R0.net
全部消されたなら垢凍結か?
やっとヤフオクも動いた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/07(土) 18:16:44.94 ID:p1xpAdUR0.net
イヤホンプロデューサー今津wwwwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/07(土) 18:22:08.52 ID:hyLGJG45d.net
>>861
プロケーは騙されて高級ケーブル買うより業務用で幅広く使われてる物の方が質も高いし高品質だからこっち使えって感じのニュアンスで一応自分の主張持ってるからなw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/07(土) 18:26:38.88 ID:p1xpAdUR0.net
プロケーは何ら問題ないだろ、ちょっとポエムが過ぎてるだけw
今津は悪質すぎる、詐欺だろこれ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 18:47:37.22 ID:g9B+Z+Ni0.net
今頃 布団かぶって震えてるんだろうか?
それとも発狂して、何処かに放火でもしに行かないか?

少し心配になってきたww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-2e51):2017/01/07(土) 18:50:01.43 ID:FBGZYVz70.net
普通にせっせと次のアカウント準備してるだけじゃないのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-HvS5):2017/01/07(土) 18:59:16.65 ID:CqwYqI4r0.net
停止中になってないから数時間出品できないだけじゃないかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-hWOE):2017/01/07(土) 19:19:20.27 ID:TLwhJLI6M.net
リケーブルケーブルw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/07(土) 19:35:06.18 ID:IQ3WiWUGa.net
悪いことしたら罰が下るのは当たり前だから仕方がないよねwwwww

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-B9xl):2017/01/07(土) 19:48:59.90 ID:PR8aDK4Hd.net
今津は詐欺
プロケーは宗教

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-Fg/W):2017/01/07(土) 20:08:46.89 ID:Wir/Hdx70.net
>>850
これかw
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/imazuab

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-HvS5):2017/01/07(土) 20:47:12.49 ID:CqwYqI4r0.net
>>872
そのIDについてはここの質問で弁明してるw
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/auction/x470220430

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Flmg):2017/01/07(土) 21:00:14.57 ID:1w5rm6xcr.net
買わなきゃ良いだけなのに何で皆興奮してんの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-xWjp):2017/01/07(土) 21:03:50.16 ID:CePO0afI0.net
おいおいおまえら茶碗やミニカーや香水はともかくカメラのカタログは本物だろ多分
全部消えちゃったよw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-gnTV):2017/01/07(土) 21:09:02.53 ID:SoOnfyfmM.net
>>874
買わなきゃいいだけって世の中の詐欺師全員放置した方が良いとか考えるタイプ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-xWjp):2017/01/07(土) 21:13:42.28 ID:CePO0afI0.net
>>857
趣味はカメラだがプロのウェディングカメラマンでもある
そして7か国語を操る頭脳指数の高いイヤホンプロデューサー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 21:23:07.62 ID:g9B+Z+Ni0.net
いろんな設定があって面白過ぎるw

価格吊り上げ用のアカウントもバレバレでクソワロタwwww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-DodE):2017/01/07(土) 21:25:06.92 ID:x51lBZj/0.net
effectaudioのmini to mini使ってるイケメンいませんか…?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/07(土) 21:28:45.95 ID:gg0Dr1H+a.net
同じ岐阜県住みとして謝っておくわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-gnTV):2017/01/07(土) 21:36:46.12 ID:b75o8g8R0.net
知能指数とは異なる頭脳指数
今津ワードは奥が深い

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-7Gc2):2017/01/07(土) 21:51:48.72 ID:2SW6IHQfd.net
今津m9(^Д^)9mザマァ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/07(土) 21:52:05.74 ID:g9B+Z+Ni0.net
リケーブルケーブルの極意でございますw
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g199936902

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2e51):2017/01/07(土) 22:04:13.38 ID:VDhKqtVz0.net
ゼブラとエグザイルの名前まで出してるwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-B9xl):2017/01/07(土) 23:55:07.11 ID:aKBukDk40.net
>>874
数千円の中華を嘘付いて数万で売ろうとしてるただの詐欺だよ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-musZ):2017/01/08(日) 00:11:16.54 ID:wjfXDZy+0.net
商品全部消えてるのが最高に笑えるのだw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-Fg/W):2017/01/08(日) 00:15:53.93 ID:YWSCeUv20.net
月の売上43万から原価とヤフオク手数料と税金差し引いたら利益は30万ぐらいかな
ちょっと捕まるリスクに対してのリターン少なすぎんよ〜
http://aucfan.com/search1/s-ya/?o=p2&seller=imazuabab

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-HvS5):2017/01/08(日) 00:31:06.41 ID:O21HmViN0.net
今津リケーブルケーブルの証である今津家の家紋が入っております
ひな人形かよw

High Quality 2.5mm Balanced 4-Cores Pure Silver Earphone MMCX Cable 4-Pole Jack Plug Use For Astell&Kerns ONKYO OPUS DAP
ちなみにこれ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-S/j3):2017/01/08(日) 00:43:31.93 ID:GcJLx9UK0.net
停止中にならないのはなんでかなあ。

再出品されたらみんなちゃんと質問欄から警察に通報した旨伝えてあげようぜ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-+flj):2017/01/08(日) 01:09:17.45 ID:VEdiZDXod.net
今津って日本語おかしいし中国人じゃないの?
通報したって伝えてもやり続けるんじゃね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-HvS5):2017/01/08(日) 01:17:13.66 ID:XV4OkHIX0.net
親指の爪めちゃ噛み千切ってて形が歪なのが無理

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb06-B9xl):2017/01/08(日) 01:17:41.79 ID:dsHS01Ws0.net
ロシア語には日本語でおkって返してるw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-lpIb):2017/01/08(日) 01:56:55.82 ID:jY/KL+Oc0.net
>>883
改めて追記部分を読んでみると凄いな
eイヤホンに年始に買いに行くのは在庫処分品を掴まされるだけとか、オーテクはコストだけ考えて作られたケーブルとか言いたい放題じゃないかw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f79-xy34):2017/01/08(日) 03:35:29.60 ID:+9UptDP80.net
なんかマジで病気の人なんじゃねえかなこれ…
統合失調症っぽい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-+flj):2017/01/08(日) 06:44:42.17 ID:rdMFjX5J0.net
ある意味才能あると思うわ今津
あんな怪文書狙っても書けんぞ普通

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-FDi1):2017/01/08(日) 07:10:24.91 ID:XV4OkHIX0.net
統合失調症は間違いないと思うよ、だから正直かまっても無駄

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9f-/7mX):2017/01/08(日) 08:10:57.95 ID:2KreP4aQ0.net
今津プロデューサーが企画、制作したケーブルが買えるのはヤフオクだけ!
今津プロの次回作にご期待下さい!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/08(日) 08:34:23.91 ID:/t3wd3bC0.net
>>897
お前ら早々に潰しておいて、なにが「今後に期待」だよww

俺たちの楽しいおもちゃを返せwwww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-+flj):2017/01/08(日) 09:27:50.47 ID:p6IR6ih4a.net
実際に被害者いたの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-/ZRc):2017/01/08(日) 09:45:10.40 ID:LxocbslBd.net
ワグナスが原価5000円っていうのはあながち間違ってもないけどw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbd-626o):2017/01/08(日) 10:25:46.25 ID:lM9oIMdJ0.net
なんだイマヅのおっさんはもう〆ることにしたのか
まだまだ遊べそうだったのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-B9xl):2017/01/08(日) 10:27:56.45 ID:vDFg4AqiM.net
>>900
5000円もしない

903 :ananan (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/08(日) 10:35:55.80 ID:PhUkYab70.net
イヤホン、ケーブルを購入して聴いた感想 聞かせて欲しいけど、購入した人はいるのかなぁ?
音だけを聴いて1000円と20000円の違いが解らない者ですけど。。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba8-HvS5):2017/01/08(日) 10:39:04.80 ID:XV4OkHIX0.net
waltz39@ezweb.ne.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa69868e8407a14ba8117b78f27d82ae)


905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-6fjU):2017/01/08(日) 10:51:16.82 ID:kSCYQl3Ad.net
今津の出品写真にランドセルが写ってたけど、子持ちなの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-5yVM):2017/01/08(日) 10:52:20.95 ID:6+5+oxoEd.net
事案かな
ついでに通報してあげて

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/08(日) 12:43:35.23 ID:hQcsn+Kk0.net
今津祭りワロタ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-/Nb9):2017/01/08(日) 15:34:17.41 ID:/trAdIkM0.net
>>903
値段の違いはわからないけど、音が変わるのはわかるよ。eイヤで試してみれば。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b27-umVo):2017/01/08(日) 16:05:26.62 ID:Bq4tTyVQ0.net
今津祭りの勢いが凄くてなかなか書き込む余地を見いだせなかった>>789で4芯ケーブルについて質問した者です

オヤイデより部材を取り寄せ自作いたしました
・カルダスHD650用プラグ…\2,376
・3.5mm/4極ロジウムメッキプラグ…\1,296
・ジュンフロン銀メッキofc×6m…\906

銀メッキ線のせいかロジウムプラグのせいか、はたまたグラセパの影響か解像度が高くハッキリとしたがとても硬い音になってしまいhd650らしさが失われてしまいました
5時間程鳴らしっぱなしで放置したところ多少は柔らかくなったようですが時間と労力をかけた分、残念な気持ちになりましたね…
純正のケーブルを加工した方がよさそうです

今津ブームに乗ってヤフオクで20kぐらいで放流しようかすら…
http://i.imgur.com/HmgvdPX.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/08(日) 16:13:51.37 ID:/t3wd3bC0.net
銀メッキや銀線は高域が出て硬質な音になりやすい。
OFCとか銅線の方が、厚みが出たり柔らかな音は出やすいよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-b3Vu):2017/01/08(日) 16:35:27.88 ID:qeaKVhKF0.net
イヤホンは銀線と合うと感じるけどヘッドホンは銅線の方が好みかな〜。厚みは大切だよね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b27-umVo):2017/01/08(日) 16:52:51.05 ID:Bq4tTyVQ0.net
>>910
>>911
アドバイスありがとうございます

以前BA型のイヤホン用に同素材のmmcxケーブルを作製した時は高域が広がって気持ちよく聞けたので…
ヘッドホンケーブルは別物という考えはなかったです
確かにofcの方がhd650には合いそうですね
気力が回復したら挑戦してみます

もしよろしければ、ケーブルの太さや芯の本数についてご教示いただけませんでしょうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/08(日) 17:05:59.78 ID:/t3wd3bC0.net
>>912
安いので試してみるならモガミ2549とか、カナレL-4E5CかL-4E6Sとかで作ってみたら?

ttp://oyaide.com/catalog/products/p-3266.html
ttp://oyaide.com/catalog/products/p-2838.html

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-S/j3):2017/01/08(日) 17:09:25.45 ID:GcJLx9UK0.net
>>910
純銀線=高域寄りってのもちょっと違うと思うけどなー
純銀OCCで作ったやつは銅より柔らかくてワイドレンジに感じるし、
22AWGぐらいのOFCの方が寧ろ硬い音のイメージ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-DodE):2017/01/08(日) 17:28:47.73 ID:Xa/9k4C90.net
まさにエロス

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/08(日) 21:17:56.15 ID:Rw9delRK0.net
>>913
モガミの評判は使いやすさともに良いと聞きますね
次回試してみます

手持ちのofcケーブル(安物ですが)を使うためにmmcx変換プラグを作って試してみましたが確かにふくよかな音になりました
たいへん参考になりました
ありがとうございます
http://i.imgur.com/Fknf3ZX.jpg

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/08(日) 21:49:37.40 ID:qaVANdVwa.net
ワグナス持ってる人で評判悪いけど音質とか取り回しはどうなん?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-7Gc2):2017/01/08(日) 22:17:14.17 ID:Lmp/b2Cjd.net
銀は高域強くなるけど解像度も上がるから好き。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-0yLQ):2017/01/08(日) 23:02:13.16 ID:yJUSeWo20.net
ALOのTinselってここではどういう評判なの?
見た目が気に入ったから買おうかと思ってるけど
調べて評価少ないし、両極端な評価が多くて良いのか悪いのか全然わからない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-3bvU):2017/01/08(日) 23:05:20.88 ID:6XdW492z0.net
鎮火早すぎw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-lpIb):2017/01/08(日) 23:53:10.57 ID:jY/KL+Oc0.net
今津の事だから近い内に在庫分は捌きに来ると予想

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdb-k36B):2017/01/09(月) 01:26:51.99 ID:ZuBnz4ca0.net
>>919
ケーブルが細くて取り回しいいけど絡まりやすい
ケーブルのタッチノイズが大きい
コネクタ周りは良好
音質的には特別な印象はない
今買うならLitzのほうがオススメかなー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b32-JZFY):2017/01/09(月) 04:01:04.13 ID:ULZi8VFH0.net
10proのバランスケーブルで1万くらいのやつない?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/09(月) 05:29:37.29 ID:nJZJMDyF0.net
>>916
しかし綺麗に作るなぁ〜仕事が丁寧!

+側に銀線で-はOFCとか、自作は色々と試せるので、楽しいですね〜 頑張ってください!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-8xKb):2017/01/09(月) 11:32:58.59 ID:fo/cZKv00.net
>>917
WM1A & AK T8iE MKU用でDiamond Dustシリーズ type aenigma使用中。
キンバー、Briseとの比較だと音質は断然Wagnusが好み。解像感極めて高く定位も性格且つ
音に力がある。取り回しはキンバーが線が柔らかく最も良かったと思うが、Briseよりは
全然まし。耳にあたる部分にはワイヤーがはいっているからSHURE掛けも楽勝。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-/ZRc):2017/01/09(月) 13:19:57.80 ID:MkzQZ4xGd.net
逆にケーブルで解像とか定位は変わらないけどな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-sGTl):2017/01/09(月) 14:57:44.76 ID:wdschS1Xa.net
ノブナガからonsoに変えたけどタッチノイズほぼ気にならなくなった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-2e51):2017/01/09(月) 15:42:48.08 ID:81PDLgfQ0.net
5kくらいで買える針金無しで取り回しの良いmmcxケーブルって何がありますか?zero audioのテノーレみたいなケーブルが好きです

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-mpU9):2017/01/09(月) 20:17:39.53 ID:Z8Boarmta.net
>>925
ありがとー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/09(月) 20:45:39.60 ID:OmpXy07T0.net
>>924
ありがとうございます///

違う種類の組み合わせ面白そうですね
調べると色々出てきて興味をひかれます
全部作るとメーカーのケーブルまともに1本買えそうな出費になってしまいそうですが…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/10(火) 07:26:55.35 ID:/Tgi4iWT0.net
自作は自分好みの音に追い込みが出来るから、吊るしのケーブルを買うより楽しめますね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-6fjU):2017/01/10(火) 12:12:06.11 ID:774Pq9BNd.net
自作スレって無いのかなー?
素線の組み合わせによる音質の傾向とか情報交換したい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-mpU9):2017/01/10(火) 12:21:29.70 ID:7W0Tc2LFd.net
ここでいいよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-0naO):2017/01/10(火) 15:18:01.97 ID:VKMOYHFB0.net
>>932
この板内にあるイヤホン自作スレとか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-2e51):2017/01/10(火) 15:27:58.80 ID:HHI0Ae39d.net
あちらにいるけど名前の通りイヤホンのスレだからシェルとかドライバの話しかしてないぞ
せいぜい内部配線の話が少し出る程度

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-QpHx):2017/01/10(火) 15:29:37.69 ID:FXDxj6Vnp.net
>>916
この熱収縮チューブって何をつかってます?
こういうつや消しに近いケーブルを探してるので参考にしたいです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-umVo):2017/01/10(火) 15:47:42.19 ID:L1sXy2Zmr.net
>>936
ごめんなさい…
このケーブルは自作のじゃないです
パソコン工房のIE-001て\2,000以下のイヤホン付属ケーブルです

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-6fjU):2017/01/10(火) 16:31:06.37 ID:774Pq9BNd.net
やっぱり現状自作ケーブルスレは無い感じなのか、、、
自作ケーブルも1人で色々試してると簡単に10万越えるから辛いw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-xOHz):2017/01/10(火) 16:38:24.21 ID:5f5nwTZRH.net
元々はこのスレに自作情報多かったよ。布スリーブはパラコードを使うとか有益な情報を教えてもらった。
でも最近は「購入スレ」に変わった様な気がする。スレ民が入れ替わったんじゃないかな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-B9xl):2017/01/10(火) 17:07:47.33 ID:/+hgTg9AE.net
>>938
副産物をヤフオクに出せば?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-QpHx):2017/01/10(火) 17:08:04.03 ID:FXDxj6Vnp.net
>>937
なるほど、了解です。ありがとうございます。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-umVo):2017/01/10(火) 17:41:58.63 ID:L1sXy2Zmr.net
hd650ケーブル作る時にネット調べてたらLANケーブル使ってる人がいた
http://www.harmonet.co.jp/harmonet-products/braid_page/braid_p1.html

この布巻きが良いらしくオヤイデの自作コンテストで3位もらってた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-PntG):2017/01/10(火) 17:51:55.75 ID:hjjrnKn6M.net
XDP-300Rが投げ売り状態だからポチったんだけど、これを期にバランス接続デビューしようと思って900sのリケーブルを企んでる
ここの人たち的に雷切改とかはどんな評価なん?
手頃で良いかなと思ってるんだけど、何分視聴できる環境にいなくて

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe2-5/b+):2017/01/10(火) 19:11:25.36 ID:v3fZMPIe0.net
>>939
パラコードってなんぞ?って思って調べてみたら、カラーが色々あってバリエーション豊かなケーブル作れそうだなーかなり参考になった
かんてら堂?ってとこが有名なん?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-2e51):2017/01/10(火) 19:25:58.21 ID:SMwUnbb1d.net
>>939
3、4年前に既製品の情報が欲しくてこのスレ覗いたら、自作の話題がメインな感じで、
高い金出して既製品買ってる奴はアホくらいの雰囲気だったのでそっ閉じした思い出
まあ今ほど選択肢がなかったのもあるんだろうけど、時代は変わったねえ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-xOHz):2017/01/10(火) 19:26:27.83 ID:5f5nwTZRH.net
>>944
以前のスレで紹介されてたのは唐組紐屋 菊五郎商店ってとこ。イヤフォンのY分岐に使える金属ビーズもあって良かったよ。
かなりお安く遊べるからオススメ

http://paracordlove.cart.fc2.com 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe2-5/b+):2017/01/10(火) 20:20:36.64 ID:v3fZMPIe0.net
>>946
ありあり!確かにパラコードって調べるとそっちの方がヒットしやすいな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-ysMs):2017/01/10(火) 20:53:25.27 ID:6vhen+1HM.net
>942
ハーモネットか、あそこのケーブルは編み込みというのか、仕上げが綺麗なんだよ。
LANとUSBケーブルは愛用してる。
早くTypeCのケーブルが出ねぇかな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-/uDL):2017/01/10(火) 21:29:53.93 ID:9KV4Ahr70.net
AngieカスタムにSilver Dragon v2を使っているがステップアップを考えている。
とはいえ出せて5-6万円なんだよな。
BeatAudioのSignalを直販で考えているけど試聴してみたいな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-+flj):2017/01/10(火) 22:14:10.53 ID:EdXfdbZZ0.net
Angieならsupernova合うよ。とはいえリケーブルは好みもあるしどこをどうしたいかで選ぶのがいいかも

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-/uDL):2017/01/10(火) 22:17:07.50 ID:9KV4Ahr70.net
>>950

ありがとう。試してみたいです。
Angieの音を底上げしたくて、そういう意味では今のSilver Dragon v2で充分かもしれないのだが欲が出てきた感じです。

あとSignalとエメラルドを聞いてみようかなと。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-7Gc2):2017/01/10(火) 22:19:22.75 ID:ZUZ91UgYd.net
警察からTELキタ――(゚∀゚)――!!

明日かけ直してくれるらしい・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-NKG6):2017/01/10(火) 23:05:23.19 ID:8+hfMScYd.net
自作ネタが出たところで。

イヤホンはネックストラップ派のオレは
初リケーブルでネックストラップを
自作してみた。
オヤイデの銀メッキ線でスペックは
ポピュラーかもだけど、音質はそこまで
拘らないし概ね満足。
世界に一つだけだしね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2e51):2017/01/10(火) 23:19:06.71 ID:QecGiS0s0.net
>>952
プロデューサーの件?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/10(火) 23:24:03.26 ID:/Tgi4iWT0.net
今津事件ww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-yN+0):2017/01/10(火) 23:38:26.35 ID:YgZqgHW/0.net
今津の終わりがキタ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-S/j3):2017/01/11(水) 00:05:16.06 ID:UDkYcaak0.net
>>952
楽しみすぎる。報告待ってます

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 00:05:23.94 ID:ydx4a2ced.net
祭りの予感、、

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Flmg):2017/01/11(水) 00:40:34.00 ID:Z9NWit01r.net
お前ら釣られてるじゃねえよ
警察が相手にするわけないだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-i85n):2017/01/11(水) 01:19:54.71 ID:JpJz1pbx0.net
本人乙

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b08-xWjp):2017/01/11(水) 01:35:06.99 ID:4Uk2tuxC0.net
TOKIO長瀬(SMAPすら潰す鬼事務所)
Zeebra(悪い奴は大体友達)
EXILEのHIRO(ヤクザイル)
オヤイデ(PC-Triple C始めました)
e嫌店長ズ(ハイドン!)

これだけの豪華メンバーから勝手に名義使って
真っ当な品売ってても捕まるレベル

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/11(水) 02:12:39.32 ID:Z9pWHQhg0.net
http://i.imgur.com/xaR0MLe.jpg
http://i.imgur.com/620wWWN.png
http://i.imgur.com/JzBX5zC.png

こういうのって書いていいのかな・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/11(水) 02:14:03.62 ID:Z9pWHQhg0.net
ちなみに

俺= (スッップ Sdff-7Gc2)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/11(水) 02:21:15.91 ID:Z9pWHQhg0.net
俺は法律とか詳しくないからよくわからんが多分明日の電話は被害届を出すか出さないかだと思う。

被害届を出せば捜査されるだろうし出さなければ今回はこれで終了。オヤイデやeイヤ、ジャニーズが出してれば別だが。

もちろん俺は直接被害があったわけでもないので出すつもりはない(というか出せない)。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-DodE):2017/01/11(水) 02:25:08.27 ID:FE45TpFr0.net
いいぞもっとやれ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-tyxu):2017/01/11(水) 06:58:47.03 ID:cHMHB8ZD0.net
なんで電話来たの?警察に通報したの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-GcKO):2017/01/11(水) 07:13:02.35 ID:ydx4a2ced.net
>>964
僕が実際に被害に遭った訳ではないが、知らずに購入してしまい、今津に騙されてどこにも言えない人がいるのを見ているといてもたってもいられなくなった。

とかで被害届出してみてくれよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-i85n):2017/01/11(水) 10:10:49.66 ID:JpJz1pbx0.net
>>964
告発はできるんじゃない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/11(水) 10:15:25.49 ID:YObvrwet0.net
営利目的の商標違反や不実記載は確定じゃない?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 10:19:07.80 ID:bsTr7PRS0.net
人が殺されなければ 動かない警察が 動くと思うの? 話は聞いてくれるだろうけど 被害が立証されなければ
無理でしょ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-tyxu):2017/01/11(水) 10:52:02.54 ID:F5tBqt3oM.net
少なくとも名前使われた側か買った奴じゃないと動かないでしょ
しかもケーブルなんて相手してくれんのかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-xOHz):2017/01/11(水) 11:44:42.41 ID:ah7D1JROH.net
>>953
ネックストラップ?
よければ画像plz

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-i85n):2017/01/11(水) 11:57:44.14 ID:as6UvcYud.net
偽物販売はヤバイ
主婦が中華の偽物を、小遣い稼ぎに販売して捕まってた
偽物販売は国の信用を落とすから、金額の多寡に関係なく厳しく取り締まられるよ
それに、ストーカーとかと比べ立証が容易だからな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-626o):2017/01/11(水) 11:58:02.52 ID:PzN3Nj89a.net
U字のことじゃないの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfd-COYd):2017/01/11(水) 12:05:15.92 ID:Tn4Y8NhJ0.net
ごめんねごめんねー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/11(水) 12:24:25.16 ID:cO+XMYP/0.net
>>971窃盗現場で被害者じゃないから警察呼べません…みたいな理屈だなwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 13:15:54.47 ID:bsTr7PRS0.net
商標違反は商標を登録している企業側が侵害として訴えれば受理されると思うけど。
数日前のオヤイデの告知を無視してコラボ的な記載で出品してオヤイデが企業として訴えたら 警察は動くと
思うけど、個人だとあなたが? 侵害された側は誰ですか的な?
今津はオヤイデのパーツを使っているから コラボだと思っている? 通常は オヤイデの
パーツを使用した自作品でしょう?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-7glu):2017/01/11(水) 13:30:13.85 ID:NmF3ogkBd.net
なんで変にスペースいれてんの?
今津のはそもそも自作ですらなくただの中華ケーブル輸入して個人で捌いてるだけでしょ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 13:39:58.95 ID:bsTr7PRS0.net
我々はただの流しだよね、だけどプロデューサーだから企画、立案者の立場で記載するから、買う側は可笑しいと
いいと思う。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 13:39:59.81 ID:bsTr7PRS0.net
我々はただの流しだよね、だけどプロデューサーだから企画、立案者の立場で記載するから、買う側は可笑しいと
いいと思う。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 13:40:41.46 ID:bsTr7PRS0.net
ごめん ダブった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-2e51):2017/01/11(水) 13:44:56.73 ID:Z252L6yHd.net
こいつ今津じゃね?日本語意味不明だし

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 13:51:42.87 ID:bsTr7PRS0.net
今津じゃあねえよ。まだパソが予習出来てないだけの未熟者。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/11(水) 14:15:30.96 ID:cO+XMYP/0.net
だめだコイツ
警察と裁判所を混同してんじゃね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/11(水) 14:16:55.01 ID:cO+XMYP/0.net
どらちゃんでみたいなクサさも醸してる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-y6O8):2017/01/11(水) 14:48:23.60 ID:qXTtqHnOa.net
というか本人以外に擁護する意味がないしなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/11(水) 14:50:34.34 ID:YObvrwet0.net
尻尾がチラチラww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 15:08:46.37 ID:bsTr7PRS0.net
アララ、混同してないですよ。今津の肩持つ訳ではないけど、一連の話の中で笑えるのは被害に有っても
いないのに被害届とかでは警察も大変、一応話は聞かないと今度は警察がダメ扱いされるからね。
具体的に中華の、どの品物かも断定されないのでは、中華の1000円位とか?特定せずに???ばかりなんですよねぇ。
確かに特定の名を出しているのは問題ですけど、外野で騒いでいるだけかなぁ。
まだ偽物と解る記載は笑えるけどAKGの3003の方が悪質だと思うけどね。
シリアルの質問すると絶対に返答がないのには笑えるけど、中には偽と解っていて購入している
人もいるから?
最近の中華のお値段以上は数年前では考えられない現象。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-i85n):2017/01/11(水) 15:17:07.09 ID:as6UvcYud.net
>>988
なあ、告発って知ってるか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 15:24:09.58 ID:bsTr7PRS0.net
被害届出だよねー 告発はだけかさん?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-yN+0):2017/01/11(水) 15:31:41.88 ID:Aisl8weKp.net
文の感じがそっくりだなぁと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f08-+flj):2017/01/11(水) 15:34:51.56 ID:YObvrwet0.net
今津氏降臨!?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 15:39:44.17 ID:bsTr7PRS0.net
確かに、笑
正直な気持ち、音を聞いてみたいよね?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-/p2s):2017/01/11(水) 15:45:17.69 ID:VaGoMOTP0.net
どらチャンと今津タイマンでのオーディオトークバトル見てみたいw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb26-DodE):2017/01/11(水) 16:04:34.25 ID:FE45TpFr0.net
臭過ぎてわろた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-tyxu):2017/01/11(水) 16:21:08.57 ID:F5tBqt3oM.net
誰か質問でこのスレかオヤイデの記事教えたんだろうな
出品は自分で取り消したんじゃね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-umVo):2017/01/11(水) 16:36:57.13 ID:cO+XMYP/0.net
ワッチョイ --2e

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 16:53:26.27 ID:bsTr7PRS0.net
取り消しされると、一定期間出品が出来ないから、一旦全部削除される。
以前にiPodに楽曲を満タンにして楽曲の掲載したらヤフーから削除されて数日間、出品は出来なかったから多分同じ事だと、ID削除には
同じかも?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-7Gc2):2017/01/11(水) 17:33:53.30 ID:Z9pWHQhg0.net
やはり警察は動かないってさ。やはり今すぐ動くには落札者やオヤイデからの被害届が必用なんだって。

ただ過去の出品が怪しいから今後の監視対象になるってさ。

今回は保留だがもしまた繰り返すなら情報提供を求めるかもしれないからってことで俺の情報を伝えて終了。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-gnTV):2017/01/11(水) 17:36:18.27 ID:cdGYl+AD0.net
ワッチョイ eb2e-8YkX
今津くんwwwwwww

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2e-8YkX):2017/01/11(水) 17:50:02.98 ID:bsTr7PRS0.net
警察にうまく誤魔化されたね。監視したって落札者等の被害者が訴えないと動かないのと、被害届は
電話での受理は有りえない、調書を担当署員が書いて印を押して一週間位して、有難い受理番号は発行されて
からが受理で捜査が始まると思ったら、大間違いで人権が絡むと捜査は早いような感じですね。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200