2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ e356-Nq4i [122.249.177.184]):2016/11/02(水) 12:57:14.91 ID:Rge/MIKz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時は本文1行目と2行目に↓の一文をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part11(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1477803683/

【製品情報】
音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 ー 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035b-RSiG [210.171.24.44]):2016/11/02(水) 19:56:55.65 ID:hPporqYe0.net
今日色々聴いてみたけど音が悪く感じる理由がわかった。
A30はある程度音量上げないとバランスが悪く聴こえる。
音量23前後で聴いてるんだけど、他の人はどんな感じ?
普通のイヤホンで30とかだとうるさすぎて危険だと思うんだが。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.243.36]):2016/11/02(水) 19:57:07.14 ID:grp3EAJ3a.net
この程度の機器に、買って損しただの見送るだの言うのは高校生までにしてほしいよね。
確実に音は良くなってるし、ソニーもオーディオ特化機種と位置づけて出してるんだから。
たしかに操作性とか汎用性は下がってるけど、それは初めからある程度分かってた情報なんだから、それを知らずに買って存したとか言うのは明らかな情報弱者。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-Jz20 [49.106.193.135]):2016/11/02(水) 19:59:16.26 ID:kj3fgxXSF.net
自分が買ったもの悪く言われたら悲しいのはわかるけど今回は間違いなくハズレ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [49.97.111.209]):2016/11/02(水) 19:59:37.02 ID:V7Gqnojpd.net
SD保存のFLACをDSEEとDCつけて再生すると少なくとも1時間に一回は音飛びするかな
余り神経質じゃないから気にならないけど、他の人より頻度かなり高そう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-9fiG [106.129.128.200]):2016/11/02(水) 20:01:28.26 ID:jaV5Xh5Wa.net
個人的には、イヤホンの色考えると、黒一択。
どうせなら移動中とかはノイキャン機能も使いたいし。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Jz20 [49.98.7.23]):2016/11/02(水) 20:01:36.95 ID:hh5YfMPZd.net
今月はXperia XZ買ったからもう余裕ないんだよなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-JJ20 [60.39.59.200]):2016/11/02(水) 20:01:59.92 ID:k8fKM8HL0.net
エレコムの保護フィルム2種類出てるけど高い方を試した人いますか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-O9pn [119.72.198.190]):2016/11/02(水) 20:08:00.18 ID:lGKw5iBcE.net
ガラスフィルムヨドバシで予約した。
11月中旬だけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-0DI1 [153.184.22.66]):2016/11/02(水) 20:11:24.18 ID:Y2QLIcjb0.net
>>41
MP3も飛ぶ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-Iz4y [219.16.70.55]):2016/11/02(水) 20:12:57.75 ID:7wt4V/ZU0.net
アプデ来て操作性が改善されない限りスルーするのが賢明だと思うよ
曲数少なくて16GB程度で収まるなら問題ないと思うけど、一万曲超えるような人は後悔すると思うぞ
あまりにも操作性がひどい。舐めすぎ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-0DI1 [121.87.127.237]):2016/11/02(水) 20:20:41.14 ID:JKKZOW3v0.net
FLACで2000曲ほど入れてTranscendの microSDXCカード使ってるけど
今のところ音飛びないな SDへの転送速度は1アルバム20秒から30秒ぐらい
2000曲で転送時間は1時間20分ぐらいかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0739-hJpy [221.36.199.132]):2016/11/02(水) 20:22:44.37 ID:xw384NvL0.net
タッチパネルが反応し辛いのだけなんとかして欲しい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-LwMx [123.217.139.226]):2016/11/02(水) 20:22:48.69 ID:agPqeyGi0.net
わかってて買ったっていうけど展示品は大容量SDに曲詰めた状態じゃないからなあ
あの程度なら許容範囲、でSD入れて多少重くてなったとしてもまあ大丈夫かと思ったが予想よりはるかにもっさりだったねw
これで2万曲転送して正常動作を確認してるだなどといえるのかと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-WjTj [128.28.154.42]):2016/11/02(水) 20:24:04.71 ID:By87dh3y0.net
初期ロット 特にソニーのは初期不良に出くわす確率が比較的高いし
ここでも不具合の報告がかなりあるしもう少し待ってから買う予定

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.75.6.194]):2016/11/02(水) 20:31:52.78 ID:ck2HiYL+d.net
祝日だし明日の出荷はなさそうだな…
10月23日にソニストで予約してこの仕打ちはひどい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 20:31:54.08 ID:5dGFLeq/0.net
f800買ってやっと糞から解放されると思ってたらこれ
いいか俺が買うウォークマンは買うなよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-Jz20 [114.150.176.183]):2016/11/02(水) 20:34:13.84 ID:jv3eeVuI0.net
>>74
発表当日に予約した俺は27日に届いたけどな

23とか遅すぎ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.243.12]):2016/11/02(水) 20:35:10.20 ID:Vy72JBvUa.net
UIとしてはこなれてたはずのZX100でさえ発売直後は操作ボタン数回ポチポチしただけで再起動だったからな
これも近々アプデで対応するでしょ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b335-corf [182.167.158.61]):2016/11/02(水) 20:38:48.07 ID:FqYN173t0.net
うざすぎ、文句あるなら他社のドロウォークマン買えや、市場在庫のZX2でもいい
http://onkyodirect.jp/pc/shop/c/coutAV/
このアウトレットでもいいぞ、ちなみにハードソフト共に不具合はウォーマンより多いがな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-O9pn [42.146.64.7]):2016/11/02(水) 20:41:10.57 ID:PPX6axDi0.net
>>74
もしかしてイエロー?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-O9pn [49.239.76.177]):2016/11/02(水) 20:41:33.02 ID:Fb033pALM.net
>>74
昨日の夜にヨドバシで見て家に帰ってソニスタでポチったけど今日発送メール来たよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3db-0DI1 [58.5.127.145]):2016/11/02(水) 20:42:55.98 ID:2R4gaDpX0.net
久々にiPhoneで聴いてみたけど凄いな
iPhoneでだとじっくり聞き込まないと可逆と非可逆の聞き分けが付かなかったけど
A30とiPhoneでは可逆同士でも聴いた瞬間に聞き分けが付く、それぐらいA30とiPhoneとでは音の濃厚さが違うわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 20:44:15.00 ID:T1GoNqL40.net
>>60
まずは使ってるイヤホンなりヘッドホン書かなくちゃ
あとファイルは当然flacとかwavだよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-UhX6 [2jg1HwZ]):2016/11/02(水) 20:46:23.66 ID:S7+hs5+OK.net
音質は概ね良好なのね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 20:47:15.89 ID:T1GoNqL40.net
>>75
F800はとにかく音質が酷かったよな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.130.186]):2016/11/02(水) 20:48:02.40 ID:CnTKBkpVd.net
>>81
そりゃ機器と機器の聞き比べなんて同一機器での可逆・非可逆の聞き比べに比べたらアホほど簡単だろうよw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.33]):2016/11/02(水) 20:48:06.80 ID:PEamc4PAd.net
操作性とか、大量に曲持ち歩きたいってなら、適当なSIM無しスマホ買って、200GBのSD使うのがベストだろうな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 20:48:48.91 ID:IlkaZV3GM.net
iphoneと比べるとA30の方がデジタルアンプのおかげで音がクリアだし、
DSEE HX使うと音の滑らかさが全然違ってくるよね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 20:53:52.61 ID:IlkaZV3GM.net
>>60
音のバランスってどのあたりが気になってる?
もっとボーカルが引っ込んで欲しいとか、低音が出てきて欲しいとか、
音の空間的な配置がバラけて欲しいとか色々あると思うけど。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f82-N9KO [119.10.221.48]):2016/11/02(水) 20:54:05.13 ID:S/Odjd0t0.net
>>58
A10から買い替えたが
アルバムリストの読み込みと感度の悪さと以外に不満はない
A10が出た当時も組み立ての精度が悪さや
ボタン操作の解り難さに批判があった
買って満足してる人はこういうスレ見なくなるから
悪い方の意見ばかり目立つけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-Iz4y [126.237.0.43]):2016/11/02(水) 20:55:39.84 ID:3BBBkn8Jr.net
もっさりにフリーズってよくこんな状態で売り出したよな
はずれ言われてもしょうがねえわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.33]):2016/11/02(水) 20:56:16.46 ID:PEamc4PAd.net
ZX1でも、これ大して音質良くねーだろって思ってたので、今回ようやく抜本的にS-Masterから改善してくれて、これだけでも拍手喝采したいくらい
2000年あたりからにNW系ウォークマンで音質的に満足できた機種は一つもなかったんでね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 20:58:58.46 ID:IlkaZV3GM.net
俺もずっとウォークマンよりiPodの方がマシだと思ってたけどA30初めて聴いたとき感動した(笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f82-N9KO [119.10.221.48]):2016/11/02(水) 20:59:37.54 ID:S/Odjd0t0.net
>>90
ならWM1も失敗か

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.136.197]):2016/11/02(水) 20:59:46.80 ID:mOSxR5vZd.net
フルモデルチェンジ機はスルーして翌年のブラッシュアップされたマイナーチェンジ機買うのが正解かもな
夏モデルスルーして冬モデル買うのが正解と言われているXperiaに通ずるものがあるな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-IAoG [121.103.229.225 [上級国民]]):2016/11/02(水) 21:00:29.42 ID:l04+khC70.net
26日ソニスト注文放置組だが、さっきステータス見たら出荷済みになってた!
明日届くかな?wktk

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-WjTj [128.28.154.42]):2016/11/02(水) 21:05:04.00 ID:By87dh3y0.net
WM1クラスのユーザーは音が良くて高級感があれば他に少々難ありでも目をつぶるオーオタばかりだが
Aのクラスだと細かい使い勝手にこだわるガジェオタあたりがかなりいるんだよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.33]):2016/11/02(水) 21:07:30.01 ID:PEamc4PAd.net
ZX1のほうが、全体的に音の厚みとかあるのはわかるんだけど、今となっては、なーんか音の厚みで誤魔化してね?って感が拭えない
どうも音源本来の音質が見えにくい感じ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-Iz4y [219.16.70.55]):2016/11/02(水) 21:09:15.10 ID:7wt4V/ZU0.net
>>94
ほんとこれだな
A30で学んだわ
今から買う人は気をつけろよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 21:13:58.78 ID:IlkaZV3GM.net
ZX1は信者の盲目をあぶり出してくれたという意味では貴重なDAPだった。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f68-Jz20 [115.37.180.140]):2016/11/02(水) 21:14:50.49 ID:1UH4c46+0.net
X1050民なんやけど、結局これって買い?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-wWmW [1.75.248.102]):2016/11/02(水) 21:16:31.94 ID:uNHtnkTQd.net
前スレで背面膨らみで店に行ってくるって言った者だけど、行ってきたら交換してくれるとの事
ただ在庫無いから入荷するまで使っててだってさ
ちなみに32GBのSD挿してflacで音飛びは今のところ無し

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Iz4y [49.98.133.170]):2016/11/02(水) 21:20:26.87 ID:zYGAkFoyd.net
イヤホンは有線にしたいから、スマホからこいつをリモートコントロール出来るようにしてくれないかなあ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.33]):2016/11/02(水) 21:22:28.92 ID:PEamc4PAd.net
>>96
もうほとんどの人がスマホに移行して、A30にしても、そこそこディープなオーヲタしか買わないんじゃない?と思ってたら、ちょっと意外な結果だったね
たぶんソニーの中の人もそう思ってたから、音質に関係しない機能はほぼ切り捨てたんだろうし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 21:22:33.22 ID:5dGFLeq/0.net
F800より音が悪く感じる
なんかバランスが悪い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 21:24:16.88 ID:T1GoNqL40.net
>>102
A30/WM1向けの青歯リモコン同時発売したから
そちらを使えばよろし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2e-4Kbm [116.64.117.187]):2016/11/02(水) 21:24:25.60 ID:XYCz6J+K0.net
なにかの拍子にスクリーンショットが保存されたんだけど、やり方がわからない
電源ボタンとボリュームマイナスの長押しではないようだ

どうしたら保存されるのか?よくわからん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 21:24:35.49 ID:IlkaZV3GM.net
参考までに、どの辺のバランスが悪いと感じるか教えてくれると嬉しい。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 21:25:56.94 ID:T1GoNqL40.net
>>104
流石にそれはないだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-O9pn [42.146.64.7]):2016/11/02(水) 21:26:38.46 ID:PPX6axDi0.net
>>102
オプションのリモコンを買って
スマホに接着すれば解決するよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-LwMx [39.110.31.79]):2016/11/02(水) 21:27:04.99 ID:tgBTLrrB0.net
このご時世に
写真もとらず膨らんでる、音声もとらず音飛びがするって言われてもなw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-O9pn [106.168.249.88]):2016/11/02(水) 21:30:09.83 ID:hxrHtKYO0.net
音はたまに飛ぶ、裏面は軽く膨らんでる。机に置くとよくわかる。
まぁこんなもんかと思ってる。使い倒そう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-oyY1 [106.188.6.73]):2016/11/02(水) 21:30:53.86 ID:IlkaZV3GM.net
音のバランスっていうのは味付けの問題もあるからdapの性能だけで決まるわけじゃないし
好みもあるから古い機種のバランスが好きっていう人がいてもおかしくないでしょ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 21:33:43.25 ID:T1GoNqL40.net
>>60
120ステップの30ってそこまで大音量じゃないだろ
ほんとにA30買ったのか?
A20あたりを使ってるんじゃないだろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-Jz20 [210.224.233.29]):2016/11/02(水) 21:38:53.74 ID:3UgHcdsT0.net
>>104
音質 機能 見た目 価格 サイズ
どれを言ってるのか f持ちでAに行けない自分としては気になる
バイオレットさえあれば迷わず行くのに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.159.33]):2016/11/02(水) 21:42:04.45 ID:PEamc4PAd.net
音質さえあればどうでもいいって俺でも、音飛び問題があるから、ちと人には勧めにくい状態だな
音飛び問題は絶対に改善して欲しいから、現状で躊躇してる人は徹底的に不買でいいと思うよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-0DI1 [121.87.127.237]):2016/11/02(水) 21:43:51.95 ID:JKKZOW3v0.net
>>103
いやまだガラケー持ってる人いるよ
俺もガラケーだからウォークマン買ったし
スマホでも音悪い機種あるからな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.243.33]):2016/11/02(水) 21:46:24.56 ID:+/RIuJjXa.net
俺のは一回も音飛びしてないんだけど、どのくらいの割合で起きることなんだろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.165.197]):2016/11/02(水) 21:49:40.06 ID:gSg5kznBd.net
>>89
ありごとうございます!
A10はメニューたどり着くのがめんどくさいですが後1年保証が残っているのでもう少し考えます
でも耐えきれずに買っちゃうかもしれません

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-LwMx [39.110.31.79]):2016/11/02(水) 21:52:17.66 ID:tgBTLrrB0.net
https://twitter.com/kancyo2011/status/793082075955867648


確かに比べるとこりゃ動作酷いわ
そんな特別な事やってないのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-WjTj [128.28.154.42]):2016/11/02(水) 21:54:23.02 ID:By87dh3y0.net
音飛びについては数分以上に一回程度くらいなら毎回同じ曲の同じ場所で飛ぶ場合でなければ気にしない方
外用と割り切った使い方だし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.244.19]):2016/11/02(水) 21:57:23.34 ID:9A+kowPUa.net
この操作性はアプデでどうにかなるもんなのか?単純にcpuの問題じゃないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-Iz4y [219.16.70.55]):2016/11/02(水) 21:58:10.38 ID:7wt4V/ZU0.net
>>119
このフリーズホント腹立つわw
こんなの修正してから売り出せよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-Iz4y [119.239.179.0]):2016/11/02(水) 21:58:55.79 ID:/GCwrfh8H.net
>>117
4、5時間聴き続けて2、3回有るか無いか程度、あくまでもオレの経験では
決まったパターンは無い
日によって頻度が変わるという報告もあるし、遭遇した人の経験もまちまち

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Jz20 [1.75.6.194]):2016/11/02(水) 22:03:37.01 ID:ck2HiYL+d.net
>>76
俄に信じがたい早さだな

>>79
赤なんだよなあ

>>80
なんでだ...

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 22:14:00.05 ID:5dGFLeq/0.net
>>108
>>114
もちろん音のバランスだけど
バックミュージックが小さく感じる
慣れの問題かもしれないけど音圧が低く感じられてしっくりこない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 22:17:11.63 ID:5dGFLeq/0.net
>>114
音質はいいと思うよただ解像度があがったのか知らないけど音の迫力が感じられなくなった
機能は個人的に満足上に時計がつけば完璧
見た目、価格、サイズははよい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8722-0DI1 [125.30.20.158]):2016/11/02(水) 22:17:33.87 ID:hRpuSANT0.net
うちもアルバム流しで聞いてると1,2時間に一回くらい音飛びしてる
ただ1曲リピートで延々と聞いてる時は一回も音飛びしなかったから
バッファ処理とかその辺の問題かもな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8722-0DI1 [125.30.20.158]):2016/11/02(水) 22:18:15.51 ID:hRpuSANT0.net
>>126
参考までにどのイヤホンで聞いてんの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 22:23:42.33 ID:T1GoNqL40.net
>>125
どの機種と比較してるのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 22:25:06.34 ID:5dGFLeq/0.net
>>128
付属とMDR-XB950と前のウォークマンの付属
イヤホンの設定は対応するやつを
イコライザとかのエフェクトは一切なし
個人的に中低音が小さく感じる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-N9KO [14.132.129.121]):2016/11/02(水) 22:27:02.04 ID:5dGFLeq/0.net
>>129
F800とXperia Z3

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-N9KO [61.205.85.92]):2016/11/02(水) 22:27:17.52 ID:fgEbVWV0M.net
>>121
ソニーストアで製品版では改善します言ってたから良くなるんじゃね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-srTX [119.104.112.153]):2016/11/02(水) 22:29:09.25 ID:yk0Hm12sa.net
32G赤、やっとソニストから発送

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-O9pn [182.251.244.19]):2016/11/02(水) 22:30:52.44 ID:9A+kowPUa.net
>>132
もう製品版でてるじゃん
これが限界なんじゃないか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-Jz20 [119.244.254.221]):2016/11/02(水) 22:36:20.17 ID:T1GoNqL40.net
>>131
てかF800って歴代のAndroidウォークマンの中で
一番音質悪いよ
w.ミュージック以外のサードパーティアプリ使ってもね
何か解像度が低くて濁った様な感じ
F880でだいぶ改善されたけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-E+D/ [59.168.217.142]):2016/11/02(水) 22:39:37.63 ID:t2wgFOfp0.net
発売前にソニストで触った時に比べたらスマホ並みの操作性になったようには感じる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8722-Jz20 [125.30.50.185]):2016/11/02(水) 22:45:43.34 ID:DbOx5ApC0.net
とりあえず再起動

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 22:45:58.58 ID:yxogpNKm0.net
夕方にe☆イヤホンから届いて触ってたら英語表記だ…と思ったらこんなことになってたんか泣
ちな、イエロー
http://i.imgur.com/kXBMwys.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b21-Jz20 [220.147.143.101]):2016/11/02(水) 22:48:20.57 ID:HRoIe//N0.net
>>125
>>126
俺も同じような感想

普段は他社機+ポタアンかUSBDACで、
ウォークマンはMD以来なんでこんな感じなのかと思ってた

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb43-ijxz [120.74.141.232]):2016/11/02(水) 22:52:02.22 ID:97N4OqKr0.net
今までのウォークマンよりもステレオ空間は広い感じで、両サイドの音とか聴きやすいんだけど、
そのわりには所々ボーカルが大きく聴こえるとこもある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 22:53:24.26 ID:yxogpNKm0.net
くっそ返品してー。eイヤホン返品できねーかな
中古のak100mk2買った方がましだったぜ!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b335-corf [182.167.158.61]):2016/11/02(水) 22:53:58.52 ID:FqYN173t0.net
ポタアン使いならWMZ買おうぜ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-0DI1 [114.191.170.243]):2016/11/02(水) 22:54:01.84 ID:GUUO2YGz0.net
>>138
ショップで交換交渉した方がいいよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 22:57:36.35 ID:yxogpNKm0.net
>>143
交換交渉かー、いっそ返品してak100mk2買いてー笑
てか、コールセンターに電話してSONYに商品送り返すのかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-0DI1 [114.191.170.243]):2016/11/02(水) 23:00:32.70 ID:GUUO2YGz0.net
>>144
前スレで書いた人によるとソニーだと修理扱い?で少し時間かかるみたいだったから
こういうとき大手家電量販店だと対応が早いんだけどねー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 23:06:58.01 ID:yxogpNKm0.net
>>145
そっかー、ありがと!明日はeイヤホンに鬼電して返品しろコラ(開封済だけど)ってやってみるわ泣

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-O9pn [223.219.79.64]):2016/11/02(水) 23:07:33.93 ID:p80rakTp0.net
値段もまぁまぁだし雑に扱えるから買った
ANDROMEDA直差しだけどak100mk2より解像度高い気がする
音飛びとかは現状起きてないけど他に問題ありそうな点ある?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-QpRP [182.251.251.19]):2016/11/02(水) 23:11:19.41 ID:h0rdsjDka.net
中古のハードなんでよく買うな
特にAKなんて嫌だわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Jz20 [49.98.170.37]):2016/11/02(水) 23:15:58.73 ID:x74BPIrJd.net
転送おそ!!!!
6時間

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-0DI1 [210.4.247.174]):2016/11/02(水) 23:16:08.07 ID:5FFrtOZz0.net
NW-A30用のケースはSONYの純正だけ?
エレコムは液晶フィルムだけしかないようだし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 23:16:12.48 ID:yxogpNKm0.net
>>147
>>148
そうなんだ、ak100mk2より解像度いいんだ。やっぱ年数的なものかなー。
で、ak系は中古はヤバいのか笑

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-O9pn [223.219.79.64]):2016/11/02(水) 23:16:43.08 ID:p80rakTp0.net
それ
ak中古とかないわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-Jz20 [114.163.156.199]):2016/11/02(水) 23:16:59.92 ID:TpdvCOZD0.net
黎明期のシングルコア400MhzぐらいのAndroidがこんなかんじだったなあ…
と懐かしくなる

本当にそのぐらいのCPUだったりして

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8308-0DI1 [114.191.170.243]):2016/11/02(水) 23:17:29.87 ID:GUUO2YGz0.net
>>149
変換設定定期

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8383-Jz20 [114.163.156.199]):2016/11/02(水) 23:18:04.13 ID:TpdvCOZD0.net
>>151
AK100保証が切れた直後に内部フラッシュメモリが死んだ
本当にAKの中古はやめた方がいい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ab-Jz20 [114.161.208.172]):2016/11/02(水) 23:19:08.91 ID:EW/O4tFE0.net
音質に関してほとんど文句が出てないのがすごいな
個人的には音飛びと下部アイコン空振りを何とかしてくれたら満足だわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-Jz20 [125.54.67.101]):2016/11/02(水) 23:22:27.64 ID:UpUdd58q0.net
もう早速分解してる猛者はいないか...

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-Iz4y [119.239.179.0]):2016/11/02(水) 23:23:44.48 ID:/GCwrfh8H.net
>>150
エレコムのケースは12月予定でまだまだ先
他もあまり動き無さそうで寂しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1339-Jz20 [126.31.196.253]):2016/11/02(水) 23:24:41.78 ID:yxogpNKm0.net
みんなありがと!
ak100やめて、SONYコールセンターとeイヤホン双方に鬼電するわ。
ソフトウェアの更新ていどで済ませてくれよーマジで

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-0DI1 [210.4.247.174]):2016/11/02(水) 23:25:48.83 ID:5FFrtOZz0.net
>>158
そうかありがとう
じゃあすぐ使うならSONYの純正のケース買うしかないか

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200