2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:49:32.64 ID:V0ryIu+L.net
主にクラウドファンディングを中心に展開している完全ワイヤレスイヤホンの総合スレの6スレ目です。
パイオニアであるEarinが世に出てから間もなく一年、世はまさに群雄割拠、製品乱立でスレの伸びも上昇中です。
引き続き情報共有をしましょう。

前スレ:
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart5【The Dash他】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473313485/

総合スレ:
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!36 【Bluetooth】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1471336296/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475710259/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:08:55.14 ID:kgT2/Y9p.net
アップデートに15分〜20分かかるからこれ読んで出勤前にやろうとは思わないほうがいいよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:11:11.41 ID:9yDoZ5W9.net
The Dashのアプデ苦手なんだよなw
あのケース横押す長さがよくわからん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:13:50.51 ID:kgT2/Y9p.net
きっちり2秒(心の中でいぃちにぃい)でうまくいった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:32:25.90 ID:kgT2/Y9p.net
時刻読み上げやキャリブレーションなんかは日本語が怪しいけど
他は一応ちゃんとしてるかな。
NFMI由来?の右chのプチプチはなくなったよう。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:34:47.08 ID:1+9WKjsQ.net
>>444
7sでしたか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:37:15.96 ID:kgT2/Y9p.net
ごめんプチプチは左か
あれたまにとはいえ気になってたからうれしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:41:19.98 ID:orcMsxuk.net
>>445
これは期待。
ただ独自イヤーピースはやめて欲しい。
コンプライの汎用品じゃ合わないのかな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:54:46.98 ID:9Se7Gf5D.net
アップデートできるのはありがたいな
Apollo7はあんなに高額なのに更新ができなちのは辛い。アップデート機能がついてたら銀河の繋がりにくい現象も回避できたのにな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:36:52.97 ID:kgT2/Y9p.net
今度のM-2もファームウェアアップデートが出来るよう

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201707/05/41565.html

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:37:53.53 ID:QEv+egqA.net
>>447
おお
バージョンアップ知る方法は?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:40:36.80 ID:kgT2/Y9p.net
てかヨドバシでもうポチれるから黒注文したけどお届けが9月30日って
やっちまったのか俺

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:46:30.74 ID:kgT2/Y9p.net
>>457
本家HPからBragi Updater v1.1.2落としてそこから
アップデート時に使用言語を選べる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 04:44:44.51 ID:oYk21WCD.net
ripple budsが日本発売予定してるみたいだけどどうなんだろ
そもそも電話する相手がいないなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:03:47.18 ID:SRGUnF8S.net
あれだ船便で来て技適取って発売日9/30

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:19:40.56 ID:XLPfn+Qd.net
M-2は防水非対応なのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 08:04:24.64 ID:+gm/Jtq3.net
>>445
日本で発表、ファーストロットも日本だなんてマーケティング上でも日本重視してんだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 09:52:59.75 ID:b+5/DT08.net
>>445
dashのほうがいいでしょ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:26:16.79 ID:YPKGH5JK.net
1万円を切る完全ワイヤレスイヤホンなどAV機器にも注目展示。「GIFTEX」が開幕
http://www.phileweb.com/news/d-av/201707/05/41566.html

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 12:45:40.49 ID:hyThLiN2.net
>>436
ハイエンドスマホは殆ど対応してるぞ
日本キャリアのゴミスマホは知らんけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 12:48:19.60 ID:GXZtccdx.net
>>464
お前すげぇな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 14:45:28.79 ID:wuWQzvg8.net
>>436
Android OからLDAC、apt-X HDは標準で対応するぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 16:39:52.30 ID:LaIQNueR.net
https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=qcnF6zPvnAs3N3S5kRE3Qw%3D%3D&fcc_id=AK8WF1000X

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 16:46:40.30 ID:7ok+zgVP.net
IGGのdash pro届いたらラッキー程度で人柱になろうと思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:15:18.27 ID:wxi0hnPp.net
>>469
ついに来たか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:48:24.94 ID:I1P1IhGT.net
>>469
これ以上遅かったらm2買っちゃうところだったわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:59:03.80 ID:LJlFNYU5.net
>>469
ゴメン英語分かんないんだけど
ソニーのワイヤレスイヤホンがもうすぐ出るってことでいいの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:32:16.41 ID:hyThLiN2.net
>>469
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Dash ProとかAir買った情弱息してる?w

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:36:14.38 ID:qIj9ElF4.net
もったいぶってないで教えてくれよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:38:47.97 ID:wxi0hnPp.net
過去の例を見ると2、3ヶ月で発売されてる感じだな
Dashみたいにウォークマンでこれが出たら最高なんだが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:19:06.92 ID:QEDyzIpu.net
Elite Sport買おうとしたけどやめたほうが良さげな!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:20:19.25 ID:IXMf+/NC.net
なんかm-2安っぽく見えるなぁ
実物は感じ違うのかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:50:33.96 ID:dhezdgiV.net
The Dashのアプデした
そっと言語を英語に戻した

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:00:53.56 ID:JEsEWj8D.net
やっとm2発売かw
後は延期にならなければいいが
半年以上待ったし取り敢えず予約しなきゃ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:01:32.23 ID:sxXQT2Hm.net
M-2のケース、微妙にスラントしてるのがださいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:08:06.74 ID:JEsEWj8D.net
ヨドバシの予約ページだと販売開始が9月下旬になってるけど8月下旬販売開始じゃないの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:33:20.90 ID:I3gSMBF/.net
>>482
黒が9月下旬以降、白が10月下旬以降になってるから1ヶ月ずつ遅らせてるみたいだね。
知らないけど販売開始日の時点では弾数を揃えられないのがわかってるんじゃないかね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:40:08.21 ID:7O5Hbh2I.net
TheDashアプデしても左側のブチブチ直らないなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:57:20.23 ID:+j8znGAk.net
>>484
うちは1曲に数回から数曲に1回くらいまで改善した
あまり話題にならないところからすると個体差があるんかね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 22:44:46.48 ID:JEsEWj8D.net
>>483
そういう事でしたかw
逆に早まる可能性もありそうね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 22:54:19.91 ID:36obtW7u.net
>>445
欲しい、M1売ってヨドバシで買う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:03:32.58 ID:36obtW7u.net
>>469
うひょーこっちも捨てがたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:10:00.78 ID:9yDoZ5W9.net
>>484
ブチブチってどういう音?俺のはたまに左がパキンッてなるんだけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:55:54.78 ID:AWIxQily.net
DashのBOS3.0.2 日本語対応のアナウンスあったんだけど、アップデートできないんで、Team Bragiに問い合わせ中。
日本語対応ってことは、そろそろ日本へも販売できるようになるのかなぁ。ちょっと期待。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 00:00:16.11 ID:sJNE5QUO.net
>>490
現在の時刻はレイ時(とき)です。1分ただ今
こんな日本語だったけどねw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 00:19:49.80 ID:L6g2pv8r.net
>>490
もしかしたらだけど、
ある程度空き容量確保してあげないとダメかも

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 00:59:23.90 ID:w7PcaxGf.net
>>490
酷いのでブラギにメールしてやった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 01:00:08.73 ID:w7PcaxGf.net
>>491
こっちだった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 06:22:52.04 ID:pe8XxUqM.net
>>493
そしてやる気がなくなるブラギさんであった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 06:34:19.23 ID:Xi0ifhDy.net
>>489
>パキン

それは顎関節症じゃね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:04:40.28 ID:wDFcFli2.net
>>489
ブチブチは音が鳴ってるわけじゃなくて左側がドロップを繰り返してる状態
右側はドロップなく普通に鳴り続けてる
手で耳に押し付けたり角度変えたりすると直るから左右間の距離の問題な気がする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:31:18.49 ID:5Xar6FRF.net
>>497
巨頭乙

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 09:44:32.82 ID:MPWfEPYE.net
DashProのトランスレータ機能ってすごい?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:09:35.67 ID:Z4EmmDLZ.net
淀なんでairpodsどんどん仕入れられるんだろか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:41:38.42 ID:3hDmSMc4.net
http://i.imgur.com/ITQR9Fj.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:46:12.61 ID:vDEfrAGp.net
見た目は変わってないかな
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201701/05/40278.html

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:47:02.85 ID:MC1ygcfZ.net
eイヤでM2予約しておいた
楽しみ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:48:58.80 ID:MC1ygcfZ.net
>>502
海外のApollo7やM1に比べてでかすぎない?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 13:02:06.90 ID:TGQuB5Vn.net
デカいよ
普通の片耳Bluetoothヘッドセット並みかと

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 13:15:28.74 ID:3pHJuUMP.net
Zolo AudioのLiberty+に興味あるんだけど、対応コーデックがSBCとAACだけです。
俺はAndroidユーザーなんで、この場合はSBCってことになると思うんだけど、
動画見てるときの音声の遅延が大きい以外にも音質が悪かったりするんですか?

デザイン的にはM-2のほうが好みだけど、値段とバッテリーで躊躇してます。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 15:36:36.34 ID:x1u0d5Ph.net
LDAC対応でそれなりの音質、1000X同等のノイキャンならありかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 16:50:28.37 ID:z7yEKxV1.net
>>504
まともなNC組み込むとなるとこれくらいになるんだろう。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 16:51:55.87 ID:z7yEKxV1.net
>>506
音質はコーデックの差異よりもイヤホンそのものが自分に合ってるかの方が大きい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 17:07:05.12 ID:1qz599tc.net
>>506
音質を気にするなら有線を使え
ちなプロジェクトページでaptxがない理由は音質に差がないからそうだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 17:52:47.14 ID:g78rr4jC.net
Air by Crazybabyやっと追跡できるようになった
今日の12時の時点で大阪国際郵便局にいる
うちは東京だから届くのは明日か明後日か

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:22:22.48 ID:2Kl2iUvm.net
>>511
いいな。IGG?
俺は4400番台だが音沙汰なしだよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:36:20.41 ID:QM17RKT/.net
自分のAirは7月下旬発送予定って言われたわ
まあApollo7sあるしearin m2も買うから気長に待つけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:52:37.16 ID:QQgKm83p.net
>>512
IGGで2100番台だが同じく音沙汰なし。
何なんだろな…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 19:06:55.58 ID:qz9WRPuQ.net
追跡来てるのはmakuakeでしょ
あっちのほうが早いんだから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 19:14:32.99 ID:QQgKm83p.net
>>515
ああ、そっか。
makuakeは番号がきたのに追跡できないとか書かれてたから「やっと追跡できるようになった」か…理解した。

517 :511:2017/07/07(金) 19:21:59.14 ID:g78rr4jC.net
そそ
Makuakeの初日のかなり早いオーダーの黒

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 19:27:14.11 ID:QQgKm83p.net
>>517
IGGのほうのコメ欄でもう大体はもう出てしまっているけど届いたらここにレビューをお願いしますね〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 20:42:33.56 ID:eRey73iF.net
apollo7の電源が入らなくなったんだけど、リセットとかなんか方法ある?

修理しかなしっすか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 21:45:13.89 ID:EDUVtH3G.net
earinが楽しみで仕方ない人のスレ立ててからまさかここまで早く完全ワイヤレスが普及するとは思ってなかったな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 21:55:06.42 ID:3rYoEDUt.net
スレ立てしたの自分だけど、EARINじゃなくてNEXTEARに出資してたなんて口が裂けても言えない
あの頃はownphonesとかもあって面白かった
今はApollo7ユーザー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 21:58:32.59 ID:g78rr4jC.net
ここ半年ぐらいあまり大きな動きがなくてこのジャンルも安価な中華に席巻
されるのかと思ってたけど、御三家(EARIN/Bragi/ERATO)が第二世代出したり
大手(SONY)が参入とかまたちょっと盛り上がってきたね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 22:15:03.59 ID:Ef19QlKB.net
秋が待ち遠しい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 23:13:00.70 ID:xJ7Vw69h.net
>>439
そーは言ってもLDACは対応端末が無さ過ぎると思ったけれど、次のandroidで完全サポートされるのね
普及すれば自然と対応するイヤホンも増えるだろうし、aptX HDなんてどうでも良いぜ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 23:59:34.81 ID:fXV4IFe1.net
タブレット分野も完全に中華企業に喰われ、ワイヤレスオーディオ部門もいずれは喰われてしまうという悪夢

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 00:42:23.09 ID:RfrwL/yz.net
W800BT買おうと思うんだけど遅延そんなにひどいの?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 01:43:42.14 ID:hn+v0LOe.net
>>248
ごめん、222だけど見落としてた。
公称どおりはもつ印象。
不満点を探すなら、音量が階段飛ばし状態なのが不便かな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 02:02:06.71 ID:Y36kAtX/.net
m2は防水あればな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 03:26:00.45 ID:ElM0RI0o.net
apollo7muse5両方に言えることだけどボリュームがスマホ依存だとステップ数の関係で音がデカすぎる
sonyとかm2はそこら辺解消するかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 05:04:52.80 ID:8MpN0LAL.net
>>313
ありがとう!
安くアポロを買うことが出来ました。
早く来ないかなぁ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 07:56:20.06 ID:YVVw0VN5.net
>>529
それなぁ…ココとココの間にしたいんだけどな、ってのがあるわ

ソニーの動向とヤマハにも少し期待してんだけどなぁ
最低限MUSE5の音質と電池持ちになったらApolloはもちろん他の機種を考えても良いかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 08:43:11.52 ID:D7DB2nYL.net
>>493
返信来た

The Dash has been designed so that continued software updates will improve performance
and provide new features over time.
Can you please provide more details about
what you think is not good with Japanese in
Bragi OS update 3.0.2 so we can forward it to our developers?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 09:22:02.01 ID:hqBiilIX.net
>>532
酷いとしか伝えなかったのかよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 09:32:46.95 ID:Md8ZhdEr.net
>>529
Android 7.0以降なら開発者オプションに絶対音量を無効にするってのがあるけど、これで解決するんじゃないの

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 09:57:39.82 ID:bRUh+X6Y.net
>>531
iOS?
Androidだとボリュームバーで細かい調整出来るよ。
いちいち面倒臭いってのなら同感だけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 11:17:52.81 ID:djL4BAgN.net
Dashのアップデートをしようとしてるんですけど、何回やっても最後の段階のところでエラーが出てしまうんですが、何か解決方法などありますか??

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 11:42:21.87 ID:2LeSM3oD.net
>>536
なんのエラー?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 12:08:47.18 ID:djL4BAgN.net
>>537
予期せぬエラー
みたいな感じです
赤い顔のマークがでてきて、下にTry Again
っていうのがでてきます
いまアップデーターを使わない方法でやってみてるんですけど、今度は左側をPCが検出してくれなくて進みません😰

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 12:42:59.85 ID:g8pWSq4X.net
結局dash proまだ手に入らないかぁー
ripple budsだと原付乗りながら聞いてると途切れてまともに聞けないからなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 15:07:18.86 ID:kl5nRMBy.net
>>529
Dashならイヤホン側と本体側でボリューム別だよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 15:07:36.39 ID:TAK8EKvI.net
>>539
こんなところで違法行為自慢とかバカじゃねぇの

542 :511:2017/07/08(土) 15:54:46.82 ID:WOimlkpG.net
Air届いたぜ。ただいま充電中。
充電ケースはEarinよりかなりでかくおやじ世代だと手にもって上に掲げて
「ジュワッ」と言いたくなる大きさ。
これから出かけるのでレポは夜に。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 15:54:52.51 ID:swfecLoN.net
>>539
ヘルメット内蔵のブルートゥースヘッドセットのほうがいいよ
速度感応でボリュームコントロールしてくれるし途切れないし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 16:38:07.39 ID:bZ9yyVUw.net
Air届き始めたか
遅延の様子とか眺めてるの楽しかったけどもう終わりか
届いた方たちおめでとう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 16:48:26.17 ID:bfwqF0xL.net
LDAC対応の完全ワイヤレスはまーだ時間かかりそうですかね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 17:09:16.45 ID:xRigHKPs.net
>>384
複数形のsじゃね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 17:15:13.96 ID:abb9j4Cf.net
>>542
ID:QQgKm83pです。届いてよかったね。
レポ楽しみに待ってるよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 17:52:35.02 ID:kdjD1IRs.net
>>542
良いなあ…レビューが楽しみだな 投資したのに一行に
連絡が来ない

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200