2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(スプッッ Sd78-0MQb):2016/11/08(火) 20:03:26.38 ID:/RYUIxk1d.net
主にクラウドファンディングを中心に展開している完全ワイヤレスイヤホンの総合スレの7スレ目です。
大注目だったAirpodsはまさかの延期。クラウドファンディング勢は相変わらず新作が連続する中、中華勢も増加中。
玉石混合が深まる中で情報交換スレの役割は日に日に高まっています。引き続き情報共有をしましょう。

前スレ:
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475710259/

総合スレ:
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1476464081/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe7-fk+P):2016/11/27(日) 11:08:07.70 ID:UAAeMRsXp.net
まあ実際、現状じゃ激安に突っ込む気になる人がまだまだ少ないよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-YSKN):2016/11/27(日) 11:31:57.02 ID:c8IW1kjXa.net
BT分離ユニットの市場規模が小さいから原価高になるのもあるだろう
メモカ業界がSDカード台頭で急速に値下がり始めたみたいに、りんごうどんで市場が活性化すれば安くなるかもな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-fk+P):2016/11/27(日) 15:13:01.19 ID:NWA/Loqm0.net
beat xは販売開始されたのに
AirPodsはまだなんかな
繋ぎにH5買ったけどペアリングが面倒くさいわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-PVnu):2016/11/27(日) 16:47:00.73 ID:VG1BrEee0.net
>>354
メモ力って何?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-fk+P):2016/11/27(日) 17:18:11.84 ID:VXgZzMWPp.net
apollo7ついに買っちまった
届くの楽しみやな〜

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-okRt):2016/11/27(日) 18:36:33.77 ID:wTa5qhlyd.net
最近は太平洋荒れてるから
ちゃんと届くか分からんぞう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM9f-t4Hy):2016/11/27(日) 18:50:58.93 ID:ETFT/qG9M.net
DashはBluetoothの接続を切らないで内蔵メモリの曲再生できれば最強

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-YSKN):2016/11/27(日) 19:21:00.50 ID:c8IW1kjXa.net
今の所Siri経由でBT自体をoffにして接続切るぐらいしか方法無いからね
今後のアプデに期待したいけど、そろそろ操作方法が尽きてきた感あるからどうだろうか

そういえばメモリ曲をシャッフルした後通常再生に戻せなかったけど、今回のアプデで戻せるようになったな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-4lxy):2016/11/27(日) 20:22:26.91 ID:gKx+B7fb0.net
>>360
あ、AndroidもそれでOFFにできるね。

両耳同時タップで切り替えとかにしてほしいわ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a708-/sNf):2016/11/27(日) 21:16:34.22 ID:RtGw8P320.net
右HoldとMy Tapが同じような動作だからどっちかメモリとの切り替えに割り当ててほしいな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/27(日) 22:00:07.23 ID:WZDMJxg/p.net
Dash耳から外した時に電源オフ機能付けてくれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-okRt):2016/11/27(日) 22:31:58.89 ID:ajzmEA7D0.net
今の音楽一時停止じゃダメ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-fk+P):2016/11/28(月) 09:43:08.15 ID:jJAKKtjYd.net
AirPodsが待てない人にぴったり?ワイヤレスイヤホン「Air」
―iPhone Mania
http://iphone-mania.jp/news-146201/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffc-kuPh):2016/11/28(月) 09:56:12.37 ID:pxW2qyfD0.net
>>365
もうポッズいらなくね?w

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-kvb2):2016/11/28(月) 09:59:51.67 ID:7NORD28Ia.net
>>365
もう入手できるならともかく2017年1月発売予定なのにAirPodsが待てないとは?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-okRt):2016/11/28(月) 10:21:12.45 ID:xy7OriFdd.net
>>365
これが今日注文して数日後に届くなら
とっくに注文してるんだが
皮肉にもAirPodsと同じくらいになって
ようやく出荷が開始されるんだよなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb3-fk+P):2016/11/28(月) 10:39:01.85 ID:TEF1g9XT0.net
Air自体はこのスレ的には今さらなお話だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-Qi7P):2016/11/28(月) 10:45:51.62 ID:GhYkO3d60.net
このスレ的には2種類、3種類持っている奴が多いだろう。
AirpodsとAirを比較して選択しようなんて思っていないよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-fk+P):2016/11/28(月) 12:07:57.60 ID:0pZSNpJMH.net
そろそろMUSE5が到着するようだけど、付属のケースはクレードルだよね? 外付けバッテリーを用意すると言うことか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-/sNf):2016/11/28(月) 14:25:39.85 ID:U0oqkqCm0.net
Airって前スレからあったような
それにしても109ドルって二回は売り切れになってたと思うんだが
売れる度に追加してるのかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-fk+P):2016/11/28(月) 14:37:51.65 ID:Xus+7G7Xa.net
俺は99ドルを出資した。109ドル分は500人枠で数回募集したと思う。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-/sNf):2016/11/28(月) 15:10:59.76 ID:U0oqkqCm0.net
>>373
やっぱりそうだよね
もう少し円が高くなってから買いたかったけど三回目は無さそうだし買っておくかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f20-jnKU):2016/11/28(月) 15:19:06.50 ID:WxCKU9J30.net
>>371
ちゃんと書いてあるよ

The Muse 5 has an audio playback of up to 4 hours, however comes with a carrying case with a battery built in to recharge the Muse 5 up to 3 times on the go.

https://www.indiegogo.com/projects/muse-5-rio-3-first-3d-true-wireless-earphones-fitness-audio#/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-Qi7P):2016/11/28(月) 17:00:15.80 ID:GhYkO3d60.net
>>375
どこかの米国の比較サイトで見た記憶があったが・・
ガセネタですまん。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-4WXp):2016/11/28(月) 17:09:03.16 ID:wsb1jjZmM.net
>>376
早期のバッカーの枠が埋まる都度で出資の受け付け枠を増やしていってるんだよ。
最初は89ドルから始まって埋まるごとに10ドルずつ上がってる。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a788-VxTl):2016/11/28(月) 19:24:18.83 ID:uORAN++o0.net
>>343
この前まで270ドルだったのにアホやなぁ
早く届く分、日尼のほうがマシだわ
米尼注文の転送サービスだと3週間はかかるぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-AQyI):2016/11/28(月) 20:45:23.36 ID:mHXw+mqh0.net
>>365
動作中は常に光ってるっぽいなこれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-61bz):2016/11/28(月) 20:50:17.35 ID:hSMiVgENd.net
>>378
転売屋乙。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/28(月) 21:58:51.49 ID:plzqOuQdd.net
Dashは日本代理店どこか扱わんのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-rmNE):2016/11/28(月) 22:13:43.13 ID:yfbqD1gh0.net
いまさらながらapollo7聞いたけど途切れないけどけっこう遅延あるんだね。
遅れ具合はSBCのイヤホンレベルだと思う。
earinは最初遅延しないんだけど音切れしたりすると連鎖的に遅延する感じ。
muse5もやっぱり遅延するのかな。
ちなみに下の動画で試してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=T0ZOolZoOyE

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bff-lM3r):2016/11/28(月) 22:29:52.70 ID:srRzXZnL0.net
Apollo7は途切れないようにAAC並みにバッファ取ってるんじゃないかな
現時点では遅延と音切れの両立は難しいのかな?aptxLLに対応してたらどうなんだかわからんが対応してるスマホ無いしな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-kuPh):2016/11/28(月) 22:52:41.44 ID:ibc0mkfGM.net
代理店あると安心よね
apollo7は初期不良交換してもらえた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef08-TEJY):2016/11/29(火) 09:24:15.56 ID:Iarr3hZO0.net
kickstarterのEarinのカプセルUSB側のコンダクトピンが接触不良なのか
何回かイヤホン入れ直さないと充電開始されなくなったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-/sNf):2016/11/29(火) 12:59:47.66 ID:tX/Vzwfq0.net
>>385
俺のは最初から曲がっててそんな感じだわ
Apollo7買ったから近い内に修理出す予定

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-fk+P):2016/11/29(火) 20:08:58.66 ID:gqqFTYrnp.net
jabra elite sports ようやくきたね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-4WXp):2016/11/29(火) 20:58:11.02 ID:GTYerqWbp.net
EARINカプセルから出してテーブル置いといたら猫にサッカーされた...

探すの大変だったわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-sXNZ):2016/11/29(火) 22:15:01.98 ID:j/qhEnWsM.net
>>388
ワロタ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879f-YSKN):2016/11/29(火) 22:31:39.65 ID:ynW4QPJM0.net
>>385
似たような症状になったけど金属部に接点復活剤を
めん棒に染み込ませて吹いたら復活したよ。
kickstarterのは金属部のコーティング弱いかも知れん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-okRt):2016/11/29(火) 22:34:45.73 ID:r5AWoa5Q0.net
jabraのは249.99ユーロってマジか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2732-rh0l):2016/11/29(火) 23:19:09.80 ID:wB0kGysx0.net
>>369
なぜ?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb3-FWBh):2016/11/30(水) 00:55:32.12 ID:H4zv//490.net
散々既出じゃない。記事書かれるのは喜ばしいことだろうが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79f-okRt):2016/11/30(水) 01:11:55.43 ID:76opumad0.net
>>392
自分が使ってる製品が
最も優れた製品だと思い込んでる人は
他の製品の話題で盛り上がってるとウザいので
そんな製品は古臭いとか言わずにいられないんだよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-4WXp):2016/11/30(水) 02:28:04.96 ID:nL1pNnx0M.net
Airがスレに書かれたのが前スレの795で11/2。スレ的には散々既出。
にもかかわらず、>>365のタイミングでさも新しい逸品をご紹介!みたいな感じに見えちゃうから>>369のリアクションになるんだと思うよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-IhaO):2016/11/30(水) 06:13:53.04 ID:aHArK6Cv0.net
>>356
お前は漢字も読めんのか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-IhaO):2016/11/30(水) 06:18:11.52 ID:aHArK6Cv0.net
真打の登場だな
https://www.indiegogo.com/projects/air-acoustically-stunning-wireless-headphones-audio--2#/

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9f-/sNf):2016/11/30(水) 06:23:23.00 ID:sBHzNKnF0.net
お前寒いわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-fk+P):2016/11/30(水) 07:13:41.21 ID:HEhYYpeud.net
THE DASH買ってみたが、まもなく右側が光らずスイッチも入らなくなり、何度リセットしてもダメだったので、EARINに戻った。
以前はEARINに不満いっぱいだったが、THE DASHより今はずっと良い。音切れにも慣れてきたし動作は安定しているし、Apple Watch2で音量やスキップ、再生、停止もできるから不便に感じない。
THE DASHより音も良い。コンパクトなのもグッド!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-qbOA):2016/11/30(水) 08:05:27.16 ID:N0QeAZZid.net
>>399
>音切れにも慣れてきたし
ワロタ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-/sNf):2016/11/30(水) 09:12:03.30 ID:EiXore4v0.net
muse 5、12月中旬くらいには届くかな?今から楽しみだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-t36R):2016/11/30(水) 09:24:08.79 ID:9owf3hL60.net
>>401
アップデート来てたのね。
https://www.indiegogo.com/projects/muse-5-rio-3-first-3d-true-wireless-earphones-fitness-audio/x/15015733#/updates

The Early Bird orders will begin dispatching this week!
今週発送かぁ。来週か再来週あたり?順調でなりより。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-t36R):2016/11/30(水) 09:24:46.77 ID:9owf3hL60.net
>>402
到着が来週か再来週かなと。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0627-/sNf):2016/11/30(水) 09:25:24.75 ID:zobpFaEV6.net
makuakeからのはいつになるかなぁ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-/sNf):2016/11/30(水) 09:27:40.24 ID:sJfjaJ2uM.net
>>397
これで幾つ目の真打ちだっけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-okRt):2016/11/30(水) 09:54:23.23 ID:jxG5AVHcp.net
dashって装着感どうですか?
apolloと迷ってますが、やはりデカイのかなぁ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274f-VGur):2016/11/30(水) 10:23:42.43 ID:OBGbbtTX0.net
Apollo7 の通話はどうなの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-okRt):2016/11/30(水) 12:02:36.19 ID:At4RuRIYM.net
だshでかいよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 12:32:40.24 ID:tXD79aEod.net
Apolloで通話試してみたいけど電話掛けてくる人いないから分からない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-/sNf):2016/11/30(水) 12:34:32.41 ID:2b73Jhj+d.net
>>407
ごく普通に使えてるしよく使ってるよ
駅のホームでも通話できた。ただ聴こえるのはペアリングしてる側だけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-okRt):2016/11/30(水) 12:40:06.40 ID:jxG5AVHcp.net
やっぱdashデカイんすね
apollo通話快適ならこっちかなぁ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fc-8PiZ):2016/11/30(水) 12:40:49.59 ID:dMfD/HnY0.net
>>409
117で我慢するんや

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274f-VGur):2016/11/30(水) 12:44:33.70 ID:OBGbbtTX0.net
>>410
マイクから遠く感じたんだけど、普通に使えるのなら良いね
ありがとう、買うことにする

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-Qi7P):2016/11/30(水) 12:59:08.56 ID:lAmTBqG20.net
>>407
Apollo7での通話は別に問題ない。今まで何回も通話している。
(母艦はiPhone7+)
ただし、高性能な通話用ヘッドセットと比較していないので分からない。
Apollo7 のマイクのゲイン自体は他と比較して若干低い。これは有線の
Earpod及び中華のトゥルーワイヤレスのAXGIO ATOMの2種類の機器で
メモ帳等に音声でテキスト入力した場合の比較結果。
テキストを音声入力した場合の

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-fk+P):2016/11/30(水) 13:00:55.34 ID:2aX+DWzta.net
ダッシュでたまに通話するが、普通に話しすると相手方はちと声小さくて聞きづらいらしい
気持ちちと大きめやといける

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-4lxy):2016/11/30(水) 13:04:28.67 ID:WxvYzIJz0.net
Dashでかいって、写真見る限り一番綺麗に収まってるじゃん。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-okRt):2016/11/30(水) 13:37:18.37 ID:jxG5AVHcp.net
収まり、出っ張りは確かに。
自分の個人主観でしかないんだけどガッチリとカバーされる感のデカさが苦手なんで。と言う感じ。

ただdashのトランスペアレンシー、ファーム更新での期待はかなりプラス要素だなぁとも思ってるから迷ってる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/sNf):2016/11/30(水) 16:17:38.13 ID:JOW1QUOFa.net
>>416
http://i.imgur.com/YBrDREy.jpg
うーん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-4lxy):2016/11/30(水) 16:22:08.35 ID:2AeQ+O920.net
他の製品の写真みてみろよ。
dashがいかにマシかわかるから。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3708-/sNf):2016/11/30(水) 16:25:31.53 ID:dEmJAX7j0.net
>>407
普通に通話できるよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-VGur):2016/11/30(水) 16:27:57.10 ID:kPOJFPh5p.net
オンキョーのも少し大きく見える
http://i.imgur.com/0rNh7za.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-4lxy):2016/11/30(水) 16:30:43.71 ID:WxvYzIJz0.net
>>421
それアングルがいいだけで、実際こんなんやで?
http://www.e-zone.com.hk/upload/55808/935avcs_406B.jpg

真っ正面アングルを載せない製品の多いこと…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-4lxy):2016/11/30(水) 16:31:47.77 ID:WxvYzIJz0.net
ちなみにAriaOneはこれな。
https://www.rakunew.com/images/f8/c66a0d59fd9c619eeaac534305f25/_.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-8PiZ):2016/11/30(水) 16:34:16.83 ID:UCBorc9GM.net
dashが見た目は一番やな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b739-sNoz):2016/11/30(水) 16:52:37.41 ID:Re8uwndl0.net
左右分離の“完全ワイヤレス”スポーツイヤフォン「Jabra Elite Sport」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1032553.html

2017年1月下旬より発売。 心拍計機能を内蔵し、
IP67準拠の耐塵防浸性能を備えたスポーツ用Bluetoothイヤホン。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe7-fk+P):2016/11/30(水) 16:58:49.08 ID:TbCaCswqp.net
耳への収まり具合も個人差で微妙に違うってのはあるが
それでも正面からの画像はいろいろ考えてしまうところだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-okRt):2016/11/30(水) 17:01:18.09 ID:/Z/z6gXqd.net
明日出るなら買ってやるのに
奇しくもこいつもAirPodsと同じ1月発売かよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2795-4lxy):2016/11/30(水) 17:07:30.63 ID:WxvYzIJz0.net
https://i.ytimg.com/vi/1WhSe9DLln0/maxresdefault.jpg
Jabraのもマシな部類っぽいな。

まぁ耳から出せば出すほど電波の面では有利だし、AriaOneは確かその辺の評判は
良かったってレビューみたわ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-qbOA):2016/11/30(水) 17:21:41.51 ID:UtvBf3bZM.net
>>418
これで文句あるなら何も買えないぞ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 17:24:21.77 ID:D09JLO+la.net
ぶった切りスマソ

EARINのケースの方を紛失してしまった
本体だけ持っていても仕方がないし、どうしたものかと困っとる
本体だけ失くしてケース側欲しいって人おるか?
おったらヤフオクで流そうと思うんやが

もしくは逆に本体だけ失くしてケース側が手元にあるって人がおったらワイが買い取るから声掛けてくれ

状態にもよるが5000円〜9000円くらいで買い取らせてもらうわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-61bz):2016/11/30(水) 17:34:32.67 ID:rJP933TRd.net
>>430
予算感は合わなそうだけど、モダニティが予備パーツで売ってるぞ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd67-/sNf):2016/11/30(水) 17:54:43.02 ID:tyDTLXK2d.net
>>429
earinとかapollo7でええやんけ
ゴツいのが好きなら否定しないけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 372e-IhaO):2016/11/30(水) 18:25:03.94 ID:aHArK6Cv0.net
air
なかなかいい収まり具合やん
http://i.imgur.com/JFFSH9d.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afe5-VxTl):2016/11/30(水) 18:28:10.75 ID:8UxI2jRt0.net
またフランケン共がDash批判してんのか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-JQwj):2016/11/30(水) 18:47:55.91 ID:D09JLO+la.net
>>431
カプセル単体15280円…

こんなん買い直すくらいなら他のイヤホン買うわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM9f-t4Hy):2016/11/30(水) 18:55:27.09 ID:WUU5zJS/M.net
Dashは通話と音楽を別々の端末に繋げられるようになれば買う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87af-4lxy):2016/11/30(水) 19:20:46.27 ID:2AeQ+O920.net
>>433
これ各メーカーが撮影したやつ?
dash持ちなんだけど、なんでわざわざ起こしてはみ出させて撮影してんだ?
こんなんじゃジャンプした瞬間落ちるぞw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-AQyI):2016/11/30(水) 20:21:20.21 ID:d9HyEKhk0.net
>>433
でもいつも光ってるんだぜ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-YSKN):2016/11/30(水) 20:41:58.72 ID:ti9QrkMAa.net
>>437
Airpodsもキノコ部分が完全に収まった感じになるハズだがな
Dashは寝かせればこの画像のAirより本当にピッタリハマるのに変な感じだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ca-IhaO):2016/11/30(水) 21:11:03.46 ID:/756bTRF0.net
>>423
俺は割とはみ出ててもあんまり気にしないんだが流石にこれはキツい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffb-lM3r):2016/11/30(水) 22:12:46.90 ID:Mt03tKf90.net
>>438
光るのって設計段階でどうとでもなるのにしないってことはわざと光らせてるってことだよな
目的はなんなんだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb3-FWBh):2016/11/30(水) 22:39:48.35 ID:H4zv//490.net
使用側にとっては甚だいらない仕様だけど、周囲の人にわかりやすくするのも安全上重要なんじゃないの

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-okRt):2016/11/30(水) 22:57:03.97 ID:mdl/hJkf0.net
夏ごろ夕暮れ時にEarinぽろりしたが多少の明るさあって助かったよ。
夜間に街灯のない所でぼろりしたらLED付いてるといいよね。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-/sNf):2016/11/30(水) 22:57:26.81 ID:blZpZ6B20.net
Apolloとかで電話してたら角度次第ではガイジにしか見えんな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-AQyI):2016/11/30(水) 23:02:55.44 ID:d9HyEKhk0.net
ウォーキング中ならともかく電車内でピカピカさせるのはちょっと・・・
うどんとかフランケンどころじゃないぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-YSKN):2016/11/30(水) 23:28:01.61 ID:ti9QrkMAa.net
dashみたいな赤や青じゃない発光で、それも穏やかな明滅ってそれこそdashくらいしか無いよね
だいたいのbt製品は赤と青で激しくピカピカしてる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1064-/mAi):2016/12/01(木) 03:56:15.99 ID:vpf0QNFX0.net
見た目は同一人物で比較しないとわかりづらいよね
>>26 は参考になる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-0BPU):2016/12/01(木) 06:17:23.88 ID:KkL9DiXR0.net
お前らの中にはいろいろ持ってる奴もいるんだろ?
写メ撮ってアップしてくれよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c9f-2ZpC):2016/12/01(木) 06:37:34.02 ID:sx9QAaVK0.net
アップしたら速攻で
後ろ髪がキモいとか叩かれるから嫌だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 702e-0BPU):2016/12/01(木) 06:39:01.36 ID:KkL9DiXR0.net
いやいや叩かないよ
むしろ神扱いに決まってるじゃない
もし怖いんだったら
耳以外モザイクかけるか消しちゃえば良いじゃない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc08-yaSi):2016/12/01(木) 07:16:21.70 ID:jNVsnefr0.net
お前が言わなくても誰か言うからw
EARINとApollo7有るけど装着写真なんてあげたくないわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/01(木) 07:53:08.68 ID:T6MkCBOsd.net
>>122に対しての>>123->>124とかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-ZE2q):2016/12/01(木) 07:59:24.64 ID:KsxHieiw0.net
>>437
元ネタはこのへんのレビュー記事だな
https://www.cnet.com/products/samsung-gear-iconx/
http://www.businessinsider.com/apple-airpods-wont-fall-out-of-your-ears-2016-9
http://www.digitaltrends.com/headphone-reviews/bragi-dash-review/

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200