2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-wyq+):2016/12/11(日) 18:40:33.38 ID:Va9hs22Vx.net
https://www.makuake.com/project/vie-shair/

これはスレチか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-wyq+):2016/12/11(日) 18:41:06.10 ID:Va9hs22Vx.net
>>688
てか何で延期になった?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-YmwQ):2016/12/11(日) 18:54:13.05 ID:hzjIimQGM.net
>>699
お前さん頭悪いでしょ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a795-oU8W):2016/12/12(月) 14:21:21.42 ID:51CdunzL0.net
何らかのアダプタはあっていいから、Type-Cで充電出来るやつでてほしい。
Airは充電器をtype-cで充電出来るけど、そうじゃなくてさ。
そうすると対応スマホとアダプタ持ってれば充電できるんだよね。

リチウムイオン電池を間に挟むのが嫌。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-ZGqk):2016/12/12(月) 16:08:29.74 ID:Q5MjbHgid.net
そういえば、nextearってどうなったん?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3739-oReh):2016/12/12(月) 16:20:02.93 ID:Uy4828DP0.net
MUSE5はまだでもこっちは出ます

ERATO、左右分離型で汗にも強いスポーツ用Bluetoothイヤフォン「RIO3」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1034626.html

12月22日に発売する。左右分離型で、価格は14,880円。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f70-f8Mk):2016/12/12(月) 16:47:07.47 ID:RVUbqIcQ0.net
バリュートレードは単純にApollo7とユーザー被りそうなMuse5を取り扱わないだけの可能性も……

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-Ts63):2016/12/12(月) 16:51:22.22 ID:AwdsNh180.net
>>702
>>704がまんまあなたの願い通りだろう。
アダプターを別途用意するのはOKなんだよね?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a795-oU8W):2016/12/12(月) 16:55:14.75 ID:51CdunzL0.net
>>706
コレダ!
Xperia XCの給電能力でまともに充電出来るかはわからんが、Type-AからType-Cに変換すればとりあえず
やってみる価値はありそう。

予約してこよっと。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-UMPh):2016/12/12(月) 17:23:20.36 ID:JSPHp1I2p.net
SONYから出る気配はまったくないのかな。
有線で10数年間愛用してるので是非とも出して欲しいのだが…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-iA20):2016/12/12(月) 17:46:41.87 ID:25Utm22Lx.net
SOL REPUBLIC、1万6070円の完全無線イヤホンAMPS AIR。Bluetooth 4.1対応、4色のうちゴールドから順次発売 http://japanese.engadget.com/2016/12/12/sol-republic-1-6070-amps-air-bluetooth-4-1-4/
まだまだ出る
これが1番早い?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-YmwQ):2016/12/12(月) 18:13:37.51 ID:G0HuLHm7p.net
それは何との競争で1番なんですかね…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-pb3L):2016/12/12(月) 18:18:31.47 ID:hFSnzdcKa.net
もしかして、トゥルーワイヤレスのステレオイヤホンはまだ市場に出てないと思ってるんでは…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-UMPh):2016/12/12(月) 18:24:11.43 ID:JSPHp1I2p.net
>>709 こんなダサいのではなくてsonyでないのか…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp27-TA2/):2016/12/12(月) 18:27:05.17 ID:EQ5vqEXup.net
最初のトゥルーワイヤレスMX W1が出たのがもう9年前と言う驚愕の事実

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/12(月) 18:57:50.39 ID:n2v88bAta.net
>>712
現在のSONYには新しいカテゴリに資金を投入し
新製品を投入するなんて余裕は有りません

ベンチャーの皆さん方が市場を開拓してくれたら
満を持して凡庸な製品を幾つか展開します

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-YmwQ):2016/12/12(月) 20:41:07.97 ID:n2v88bAta.net
どうやらAirPodsは一月下旬になっても
発売されてない可能性が少なくないし
>>709を繋ぎで買うかなぁ
http://shop.kanjitsu.com/sol-model/amps-air/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74f-caEn):2016/12/12(月) 21:16:12.34 ID:oDG7fSzx0.net
もしかしたらSONYはBluetooth5対応機種と同時に発売を目論んでいるのかもよ
知らんけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-0bCI):2016/12/12(月) 21:21:35.15 ID:+FPT7dhOM.net
>>715
あと数週間で出荷するって話だから、発売がそこまで遅くなることはないかと。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Z/ht):2016/12/12(月) 21:23:24.02 ID:gRaYN7kcd.net
earin、ケースから充電されなくなっちゃった…だからケースに入れてても勝手にBluetooth接続されてて気づいたら電池切れ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bXSN):2016/12/12(月) 21:39:57.49 ID:bEAZPNRSa.net
SONYが出すならNC搭載が期待できるなあ
稼働時間とかaptX対応は今更他社の後追いになるし
今NC出したら欲しい奴は金に糸目付けずに買うだろうな、というか俺が買う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-JA21):2016/12/12(月) 23:49:31.31 ID:aUhfwYus0.net
ariaの購入を考えてるんですが
これってウォークマンでつかえますか?
あとはノイズキャンセリングとかの対応はどうなってるんでしょうか?教えてください親切な人

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bXSN):2016/12/13(火) 00:09:48.73 ID:Sytk+Xp1a.net
持ってるWALKMANがBluetoothのどの規格対応してるのか、分からんのならせめて型番とか書かんと親切でも意地悪でも教えられんよ
完全ワイヤレスモデルでN/C搭載機種は今の所無い

俺から逆に質問したいのは、何でAriaを選んだのか 他に幾らでも選択肢がある上で

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-Bhnc):2016/12/13(火) 06:36:21.34 ID:5MvZphqnp.net
今朝出たiOS10.2でApollo7接続時のアイコン変わったね。
Bluetoothアイコンがヘッドフォンマークに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-Bhnc):2016/12/13(火) 07:19:54.71 ID:Rgg/GcSF0.net
ios 10.2
The dash / ヘッドホンのアイコンに変更
Earin / 10.1以前のアイコンのまま

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f70-f8Mk):2016/12/13(火) 11:05:19.55 ID:ZVUXX2Da0.net
>>720
ウォークマン内蔵のノイズキャンセル機能は、SONY純正のウォークマン専用オプションの内蔵ノイズキャンセル対応イヤホン/ヘッドホン以外は100%動作しないよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-oReh):2016/12/13(火) 13:55:21.47 ID:QOJfO9p2a.net
>>718
おれのも充電されなくなった…
というかイヤホンをセットしてなくてもセットされたように赤く光っててケース自体の充電がうまくいってないようにみえる
耐久性に難有はわかってたけど1年持たないとはちょっとショックだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-wcCY):2016/12/13(火) 14:43:30.18 ID:J/PH1gFva.net
Earinが充電出来なくなったレスを見る度にガクブルする
俺のはまだ大丈夫なんだが、いつ襲われるのかと思うと…

iOS10.2が出た後にEarin使ってみた人いるのかな?
途切れ多少は良くなったりしてないのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07af-oU8W):2016/12/13(火) 14:45:45.56 ID:eFgje4qN0.net
Dashって電源オフれない影響でバッテリー劣化が超激しくなると思うけど、後継機種とかも出す気あんのかな。
勝手に電池亡くなる→ケース入れっぱなしになる→フル充電されっぱなしになる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2f-QdMw):2016/12/13(火) 16:23:09.01 ID:nM5OfFu+M.net
ios10.xから10.2にしてアプリにearinが接続されるのが早くなった気がする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b21-IJHD):2016/12/13(火) 18:10:06.63 ID:jiKShXj+0.net
EarinもDashもamazonの長期保証は効くのかね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-Bhnc):2016/12/13(火) 21:04:25.05 ID:Rgg/GcSF0.net
10/26に届いたComply TW左のフォーム逝った
一月ちょいもったよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Ldsm):2016/12/13(火) 21:19:45.03 ID:Hx4i0OqB0.net
>>729
バッテリーの消耗に起因する故障は対象外のようです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bXSN):2016/12/13(火) 22:08:00.97 ID:65Vlzdkqa.net
バッテリーが死ぬような時期になればもっと良い後継機が出てるから買い替えるだろ
こんなん何年も使うようなもんじゃない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-IJHD):2016/12/13(火) 23:27:17.66 ID:JWoBudkA0.net
「AirPods」発売開始、Appleの左右分離型ワイヤレスイヤフォン
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1034963.html

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-KLxZ):2016/12/13(火) 23:54:07.56 ID:U8IwzxOI0.net
ROWKIN Bit Charge買ってみたけど、音も質もサイズの小ささも15回チャージできるチャージナブルケースも全体的に良くできてて気に入ったわ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-Bhnc):2016/12/14(水) 00:35:56.71 ID:V9h0emPV0.net
うどん12/22までにお届けになってるな
Muse5 来週発送らしいしうどんはいいや

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-ie0E):2016/12/14(水) 00:57:12.42 ID:FurObNA1a.net
>>583のうどんの偽物スゲーな!
本物発売する前から本物そっくりな形で出してきてる!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-tvq/):2016/12/14(水) 01:38:59.93 ID:IIQohAPz0.net
Dashどこに売ってんだ
Amazonボッタクリじゃねぇか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc3-2MFv):2016/12/14(水) 07:51:15.73 ID:mqY1qIWz0.net
>>734
初めて知ったけど目立たなくていいなこれ
http://i.imgur.com/T8QHgxO.jpg
http://i.imgur.com/N1mJGsE.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-Bhnc):2016/12/14(水) 08:38:21.34 ID:C7JCLahhM.net
うどんポチッたわ、気づくの遅れたんで到着は年明けだが。
スマホ、DAP複数持ちで一々繋ぎ直すのが面倒なんで、うどんはiPhone専用で使うつもり。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d339-ZZzq):2016/12/14(水) 09:46:17.12 ID:yTi0IbEU0.net
AirPodsってブラックは発売されないかな?

ホワイトはやっぱりうどん垂れてるようで。。。

ブラックなら欲しい。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-tTW6):2016/12/14(水) 09:47:37.81 ID:6gy1VcAPa.net
つ マジックインキ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-2UB0):2016/12/14(水) 10:03:39.26 ID:zNvnTK+ZM.net
>>735
どこに書いてあるのかなとおもったら、コメントか。
We will be using FEDEX and UPS for shipping. The Rio 3's will be shipped later this week followed by the Muse 5's early next week.

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-Bhnc):2016/12/14(水) 10:44:55.34 ID:civ7aXu50.net
>>739
iPhone使ってて
自宅ではiMacを使ってるから
iCloudを介して繋ぐという方式で
どれだけ快適に使えるようになるのか
AirPodsには期待大

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-Ts63):2016/12/14(水) 11:07:12.76 ID:97oB4mCH0.net
>>743
MacとiPhoneの間は手動切り替えだよ。
マルチポイントペアリングのような挙動は期待しないように。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-Bhnc):2016/12/14(水) 11:22:53.97 ID:civ7aXu50.net
お前はホント何でも知ってるよな
まだ使ってもないのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-Ts63):2016/12/14(水) 11:29:04.17 ID:97oB4mCH0.net
>>745
くだらないことを書いている間によく読んでおきな。
https://support.apple.com/ja-jp/HT207010

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5760-IJHD):2016/12/14(水) 11:29:14.04 ID:z8y2fmrj0.net
Epic AirかMUSE5で購入悩んでる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-Bhnc):2016/12/14(水) 12:04:07.02 ID:QUVpUGrXa.net
そろそろ反論されることに慣れておいた方が良いかもね。

 ここでAirPodsが新しい点は、iCloudの活用だ。同じiCloudアカウントでログインしているAppleデバイスでは、AirPodsのペアリング情報が共有される。iPadのコントロールセンターやMacのメニューバーに、自分のAirPodsが音声出力先として選択可能になる仕組みだ。
 AirPodsへの操作は不要で、デバイス側から切り替えれば、再生ソースが変更される仕組みだ。この仕組みは非常に快適で、AirPodsを耳につけっぱなしで過ごせるようになる。
 例えば、iPhoneで音楽を聴きながら通勤し、仕事場に着いたらMacを音声ソースにしてビデオ会議に参加するといった使い方をする際も、iPhoneやMacの操作だけで良いのだ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-VKS1):2016/12/14(水) 12:24:09.23 ID:i4bJtPYXa.net
>>748
マジか、これ
今どきシングルペアリングなら要らんと思ってたけど、iPhoneとiPadで
そういう使い方ができるのなら、今からでもポチろうかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-Bhnc):2016/12/14(水) 12:35:38.91 ID:civ7aXu50.net
Windowsマシンや
泥端末と組み合わせて使うのなら
他のBluetoothイヤホンと大差無し

どうでも良いが
今油断してたらヘッドホンの絵文字が出た
🎧

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-Ts63):2016/12/14(水) 17:03:53.37 ID:97oB4mCH0.net
とはいえ最も販売数の多いワイヤレスイヤホンになるのは確定だからな。
あと10年くらい経てば「世界初のワイヤレスイヤホンはAirPods」
位のことが言われていても不思議じゃない。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a795-oU8W):2016/12/14(水) 17:23:00.93 ID:1eBRoQYN0.net
別にユーザーからすればどうでもいいなそんなの。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72e-wcCY):2016/12/14(水) 19:23:13.97 ID:Zy8NO/HZ0.net
4週かぁ…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-6LJV):2016/12/14(水) 19:25:38.24 ID:9KGETox7d.net
>>737
一応技適の関係で、日本では使用禁止

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-Bhnc):2016/12/14(水) 20:15:57.44 ID:civ7aXu50.net
いぇーぃ
ビックカメラで予約したぞぉー

もしかしてApple Storeで
予約した連中より早く届くかも試練

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-Ts63):2016/12/14(水) 21:30:20.66 ID:tjH1rfgQ0.net
どういう頭してたらApple Storeより早く届くと思えるんだ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-Bhnc):2016/12/14(水) 22:39:22.41 ID:civ7aXu50.net
新製品発表の数時間後
Apple Storeで予約したのに
発送予定日は一ヶ月ずっと変化なし
ところが量販店で
その新製品を購入してる人が続出

そんな辛い経験をしたことがない君には
理解出来ない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bXSN):2016/12/14(水) 22:43:50.61 ID:tvus93X3a.net
広告の裏にでも書いてろよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5749-drn7):2016/12/14(水) 22:44:15.30 ID:C3C3eAu50.net
やべーウンコしたくなってきた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc8-RHf7):2016/12/14(水) 22:44:32.61 ID:vV0v1ZZh0.net
AriaOne買ってきたんけど
GalaxyS7で接続してるのに音がでない。
他のBluetooth機器では音が鳴るのに。
同じような症状の方いますか?
おとなしくApollo7にしとけば良かった。
今から返品とかできるのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-XgZf):2016/12/14(水) 22:46:46.91 ID:kxUv06hL0.net
muse5はよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf68-drn7):2016/12/14(水) 22:57:34.10 ID:mTDmJmJM0.net
なんでもそうだけどさ、例えちょっと見た目に違和感があってもそれが大勢を占めれば使いやすくなるからさ
だからこういうのは頑張って流行らせてほしいわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf68-drn7):2016/12/14(水) 23:00:11.47 ID:mTDmJmJM0.net
といいつつ俺はThe Headphone待ってるからAppleのは買わないんだけどね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Ldsm):2016/12/14(水) 23:06:20.57 ID:xxCGjGpU0.net
>>748
マルチペアリングとは違うんですか?
WindowsPhoneもクラウドで連結してPC→device→earbudsでPCにためた音楽聴けるみたいです
XPERIAスマホだとスマートコネクトで通勤時間だけBluetooth通信にしてればスマホのBluetooth切れれば他の登録デバイスに繋がりませんか?
もしくはPC↔スマホ→ウォッチ→イヤホンでBT接続とか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d386-6LJV):2016/12/14(水) 23:11:46.10 ID:cIWOq8PC0.net
>>760
サムスン端末はbluetoothの相性激しいよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-Ldsm):2016/12/14(水) 23:24:17.95 ID:xxCGjGpU0.net
>>762
そうですよね〜携帯電話もショルダーバッグだったわけだし…
浸透しても何年後かに「うどん」っていわれるんだろうなぁ…アップルの黒歴史…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bXSN):2016/12/14(水) 23:30:45.27 ID:tvus93X3a.net
花札屋の幻想少年程出来が酷い訳でもないから、そこまで黒歴史って程じゃないだろう
とはいえ時期尚早にステレオジャック撤廃したり、うどん屋を始めたり、迷走期だったくらいに記録されてそうだけどな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff45-Ii/p):2016/12/14(水) 23:31:51.38 ID:dxlmZ5bo0.net
>>760
GalaxyS7はApollo7も音出ないぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07af-oU8W):2016/12/14(水) 23:33:26.46 ID:HbdybGkS0.net
うどんって前のアップルなら機能を実現するためのアイデアとしてだけど、今って電波感度の問題を
妥協で解決しているだけだよね。
それを有線をそのまま無線にしましたみたいなこじつけしてよいしょしてる記事とかは病的。
デザインはどう見てもくそださい。
他のメーカーだって許されるならあのデザインで設計すれば楽ちんだよ。

Airpodは左右独立型で一番くらい感度いいことを期待する。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/15(木) 01:36:52.55 ID:2/ijFqeS0.net
>>764
マルチペアリングではないよ。音を聴いていない方の機器は
ペアリングが外れている。接続先としてiPhoneとMacの切り替えは
ペアリングし直している(再ペアリングしている)のと同じ。
ただしその操作は手動とはいえiPhoneやMacの操作だけで
完結するのがApple的なところ。
マルチペアリングは自動で切り替わるけど、意識的に切り替える
のは音を出したり止めたり結構手間というか、「切り替えたい」
という意思に直結した操作とは異なる。
切り替えの意思は切り替えの操作そのものによって示されるべき。
というのがApple流の考え方。
ただしApple WatchとiPhoneが前提と考えておいた方が良い。
その組み合わせから外れると少々使いにくいと感じるかもしれない。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/15(木) 05:12:29.83 ID:mv7D7Q2C0.net
とにかく現状のBluetoothイヤホンは
あの小さな筐体を指で摘んで操作させられるのが
非情な仕打ちで5秒長押しとか愚の骨頂

そして直径1mm程度の極小のパイロットランプが
点灯してるのか消灯してるのか或いは点滅してるのか
薄目で確認したりしてペアリングが不安定な時に
発狂しない為には精神的な鍛錬が必要だった

そんな醜悪なユーザーエクスペリエンスを
自身でも多分何度も経験していながら
Apple以外の会社のエンジニアらは疑問を持たなかった

彼らがAirPodsを手に入れ使い始めたら
自分は慣習の奴隷だったと心から反省するだろう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cca-wc5M):2016/12/15(木) 05:25:04.66 ID:RGHkeaEv0.net
コピペじゃないなら心底気持ち悪いな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-XOD+):2016/12/15(木) 06:12:58.41 ID:VsYEUUcGd.net
>>765
>>768
ありがとうございます。
もっとちゃんと調べておけば良かったですね。
相性で返品は失礼なんで別のdap買って試してみます。ありがとうございました。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/15(木) 06:23:16.71 ID:0AeTnMUs0.net
おにぎりと呼ばせたくても流行らず浸透せず
うどんなんて呼ばれたくないのに…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/15(木) 06:24:43.26 ID:0AeTnMUs0.net
>>769
つまり、うどんスタイルはデザインとして正解だったということだよね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/15(木) 07:10:37.21 ID:OY0uCYdX0.net
>>719
バッテリーに革命が来ない限りいらないな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/15(木) 07:15:56.39 ID:OY0uCYdX0.net
>>760
なんで寒チョンなんて買ったんだ…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/15(木) 07:17:43.52 ID:OY0uCYdX0.net
隔離にいけよ林檎信者は

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/15(木) 07:26:10.04 ID:w1tO7GtW0.net
DashはタッチパネルだしEarinはスイッチもLEDも無いしとか知らない無知蒙昧は巣に帰れよ笑笑

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/15(木) 07:40:43.28 ID:59QmfylAd.net
>>769
うどんの麺部分は感度のためのものじゃなくてマイクのつる部分だよ。
左右両方にあるのは全く説明がつかんが、あれで感度向上している訳ではない。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/15(木) 08:15:51.47 ID:91c3SqAVa.net
>>772
Apple Storeで受けられる
Appleエバンジェリスト検定の最後の問題は
既存のApple製品についてのポエムを
400字以上書かないと合格しないらしいよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-MtzF):2016/12/15(木) 08:24:34.03 ID:XYGg/0s9a.net
>>760
マジレスすると、Apollo7買ったけどS7EdgeでダメだったからEarinに交換してもらった。店と話し方次第。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/15(木) 08:46:25.81 ID:OIytM5Io0.net
>>780
あのなかバッテリーが入ってんだよ
アンテナやマイクはその位置が合理的だから

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/15(木) 10:09:53.76 ID:MDJzaApka.net
2cmくらいの長さの
円柱型のバッテリが詰まってるのかな?
http://i.imgur.com/CTu1bkR.jpg

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-ov9P):2016/12/15(木) 11:37:39.24 ID:tWKl8vof0.net
アンテナ垂らして良いなら他もだいぶ感度上げられるけどな。
まぁiphoneでみんなが垂らしてれば慣れるってのはあると思う。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/15(木) 11:55:18.51 ID:MDJzaApka.net
充電ケースにストラップ穴が無いのが残念
失くさないように鞄にぶら下げておきたいので
あの充電ケースがスッポリと入る大きさで
蓋を簡単に開けられるケースを買わないといけない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/15(木) 12:04:56.78 ID:OY0uCYdX0.net
そろそろairpodsは隔離スレへ行けよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-FqyM):2016/12/15(木) 12:14:28.70 ID:XGtaRVnp0.net
>>770
細かく有難うございます
ペアリングしなおすならWindowsのクラウドが拡充された方がいいと私には思えました
音量調節もSiriなんですね…
電波の弱さはありますがDashはKUIやジャイロでも操作できますし…すごさを再確認した気がします
どうしたんだろアップル…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CT85):2016/12/15(木) 12:36:46.77 ID:FLXFfrHbd.net
>>786
プラだから簡単に穴開けて金具を取り付けられそうだぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/15(木) 14:43:38.44 ID:6WTNEcIBa.net
>>789
蓋に穴を空けて
ぶら下げたら蓋が開いてしまうだろうし
下側に穴を開けたら充電器だから製品保証が消える

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/15(木) 17:24:20.64 ID:phBf8VGMa.net
バッテリの交換費用が意外と良心的
http://ipod.item-get.com/2016/12/airpods4800.php

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf32-yrUh):2016/12/15(木) 17:27:40.48 ID:P0/BcQZe0.net
バッテリー交換が保証されてるの大きいなぁ
他のはサポートよく分からんし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-uLRM):2016/12/15(木) 19:38:16.79 ID:Ldkf5XuPd.net
まあ交換が必要な頃には次のに買い換えるんですけどね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c2-uLRM):2016/12/15(木) 20:41:49.06 ID:BcqdmUhX0.net
まあ交換が必要な頃には次のに買い換えるんですけどね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OMQH):2016/12/15(木) 20:46:44.36 ID:v59EpaBea.net
Dashの廉価版が首から垂らすストラップついてたな
首の負荷軽減に充電器のバッテリー削ったんかね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/15(木) 22:51:12.82 ID:0AeTnMUs0.net
>>790
胴体の背面に小さなパーツを接着したら良いんじゃね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/16(金) 03:42:45.93 ID:q1phl69j0.net
接着は不安だよ
それでぶら下げてたら
いつの間にか落ちてるって悲劇に見舞われる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/16(金) 04:43:51.30 ID:Wbt70nNz0.net
空が落ちてくるんじゃないかと不安がる杞の国の人のよう。
これすなわち杞人の憂い。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/16(金) 05:51:06.52 ID:q1phl69j0.net
疑いたい気持ちも分かるけど
強力だと思える瞬間接着剤で貼ってても
意外と外れるもんだよ

瞬間接着剤は衝撃にも弱い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc8-9nVT):2016/12/16(金) 06:22:28.54 ID:ooWzp8m90.net
なお愛で落ちてくる事例はある模様

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-Lkrf):2016/12/16(金) 11:28:11.90 ID:uRqDqXIad.net
EARIN買って一年経過したけど、右側が満充電→放電→再充電を繰り返すようになっちまった…

せめて保証期間切れる前になってくれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-srkr):2016/12/16(金) 12:28:28.84 ID:PWsL7gm60.net
muse5めっちゃよさそう出遅れた
一般販売は来春くらいになるのかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-L1wC):2016/12/16(金) 12:31:34.69 ID:h976aoBPM.net
>>802
Rio3は今月出るし>>704
そんなに遠くないんじゃない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/16(金) 12:47:40.58 ID:Wbt70nNz0.net
>>799
そうじゃなくてさ、ぶら下げるカバンがある(>>786)なら
そのカバンに入れたら良いんじゃないのという話。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CT85):2016/12/16(金) 14:37:37.38 ID:XUsWshIMd.net
おっしゃあー!!
出荷された!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fa-HDbE):2016/12/16(金) 15:03:04.71 ID:5YJstbEQ0.net
EARINおととい届いて使ってる。
工場勤務で片耳に入れてモノラルモードでラジオ聴きながら作業してるんだけど、L Rとも3時間ほどでバッテリー切れる。モノラルモードって11時間持つんじゃないのかよっ!不良品かな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-jFiT):2016/12/16(金) 15:07:39.02 ID:dAuIoEU60.net
>>806
お前人生楽しんでんな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-mdqm):2016/12/16(金) 15:38:25.15 ID:LzN2AjZua.net
http://i.imgur.com/NuMbI4k.jpg
えぇ…(困惑)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-r0J2):2016/12/16(金) 17:11:27.60 ID:Y4REUru+M.net
アリババで三千円の完全無線買ってみた
スティック型の充電器の両端で挿して充電するタイプ
商品名は不明だけどAmazonで七千円のやつ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-srkr):2016/12/16(金) 17:16:42.65 ID:QJXSMNd8p.net
中華の完全無線はちょっと怖い
まだ線で両耳つながってる無線イヤホンのが安心。バッテリーが直接体に包まれるわけじゃないし発火しても服燃える程度で済むし。
まあインディーズの商品買ってる時点で中華の事悪く言えない程度にはリスク抱えてるんだろうけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-LuGD):2016/12/16(金) 18:25:41.83 ID:QDUdQ0uid.net
デザイン重視と金額的にearin買おうと思ってるんだけど
最近出たM-1って廉価版?
尼レビューだと最初のより悪評多くて悩んでます
所詮尼レビューだけども…うーん…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/16(金) 18:35:47.12 ID:F+Q41UOH0.net
>>811
どんな悪評レビューかとのぞいてみたら
初代が出た当初から言われ続けてる問題が
書かれてるだけじゃないか
廉価版なんかじゃなくて
初代から何の変わってないことへの真っ当な批評だよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-LuGD):2016/12/16(金) 19:21:11.44 ID:+4EIklrX0.net
>>812
色眼鏡で見てたみたいだ、ごめん
欠点も分かった上で買ってみます

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-r0J2):2016/12/16(金) 19:23:22.64 ID:Y4REUru+M.net
earinはそろそろ新型が出るんじゃないの
来春あたり

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-ihfz):2016/12/16(金) 20:17:28.55 ID:pRkKDIW20.net
今から買うなら何がオススメなんや?
予算は2万

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-srkr):2016/12/16(金) 20:40:55.78 ID:PWsL7gm60.net
使ってるスマホDAPの情報も貰えないなんて人にイヤホンおすすめするの難しすぎる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-ihfz):2016/12/16(金) 20:59:20.44 ID:pRkKDIW20.net
>>816
すまん
普段使いにするつもりやから、iphone 6sかhonor 8や

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-jFiT):2016/12/16(金) 21:15:18.23 ID:IXy6Ei180.net
まあ、予算2万の時点でかなり絞られるよね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/16(金) 22:19:43.09 ID:HCLxdk/20.net
とりあえずmuse5のレポを待てよ
まだかなー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f7-0G5/):2016/12/16(金) 22:19:53.82 ID:iCFKUvxw0.net
つうかBTの場合DAPって意味あるのかね。やっぱスマホよりはマシなんだろうがBTの電波強度は逆にスマホより弱そうだしわざわざ完全ワイヤレスのために買うべきDAPってあるかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/16(金) 22:27:38.95 ID:TTTUCt6O0.net
DAPネタは荒れやすいのでできれば他所いくか新スレプリーズ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628f-r0J2):2016/12/16(金) 23:14:37.26 ID:5QckNHXw0.net
>>816
こういう奴の機種を聞いておいて答えない率は異常

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-srkr):2016/12/16(金) 23:21:09.64 ID:QJXSMNd8p.net
>>817
今ならmuse5かうどんくらいしかなさそうね、選択肢としても
Apple Watchもってるならうどんで良いだろうし、持ってないor音質がチョット、カナルじゃないと〜ならmuse5のレビュー待ちだと思う。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-ihfz):2016/12/16(金) 23:29:04.51 ID:pRkKDIW20.net
>>823
ありがとう
しばらく様子見た方が良さそうやな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-3Hfw):2016/12/16(金) 23:30:38.21 ID:0HBe0W/40.net
>>815
Phazon

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/17(土) 07:23:34.18 ID:8oa82xJp0.net
Muse5 月曜発送予定
メールを待てと
> We are excited to let you all know shipping has begun.
> For those of you who purchased the Rio 3's, your
> orders have shipped. The Muse 5's will ship Monday
> with two day shipping and you will receive an email with
> your tracking number once orders are on their way.

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-DbiM):2016/12/17(土) 07:33:22.55 ID:bsfd9drB0.net
ついにきたな
完全ワイヤレスは初めてだから楽しみだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc8-9nVT):2016/12/17(土) 08:09:28.60 ID:qW75THBd0.net
ザダッシュにすればええですやん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/17(土) 08:23:55.87 ID:jtTM6iiWa.net
骨董品に興味は無い

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3508-ltWn):2016/12/17(土) 09:00:46.09 ID:ebMUBXsE0.net
muse5発送メールきたな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-f0Z7):2016/12/17(土) 09:00:54.85 ID:UDJDC5S8d.net
muse5トラッキング発行されたな。数日で着くかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de7-lWdt):2016/12/17(土) 09:03:55.29 ID:/XzV+jMC0.net
たった今muse5の出荷メールが来たよ。
早く届いて欲しい。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddb-L1wC):2016/12/17(土) 09:06:44.08 ID:2W3/Mxw50.net
アジアなら翌営業日に届くんか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/17(土) 09:11:17.05 ID:8oa82xJp0.net
UPSの追跡番号きた
Dec 16, 2016
03:17 am
Order Processed: Ready for UPSUPS
CN

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fa-HDbE):2016/12/17(土) 10:06:14.17 ID:sFfKWTwl0.net
>>806だけど
EARINモノラルモードで11時間どころか3時間しか持たないんだが
詳しい人頼む

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/17(土) 10:33:28.89 ID:kANYrmZI0.net
>>835
それが正常だよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-f0Z7):2016/12/17(土) 10:33:44.78 ID:mfYpHClpa.net
>>835
ユーザーガイドをよく読んだ方が良いよ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-jFiT):2016/12/17(土) 10:36:58.30 ID:wDKCZYF6M.net
L,Rユニットをモノラルで使いながら交互にカプセル単体で充電できるのが11hでしょ
ユニット単体だと3h

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-8I6M):2016/12/17(土) 10:47:06.29 ID:r7uV5saA0.net
Apolloより後発のMuseのが優れてる部分あるのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/17(土) 11:01:37.51 ID:Gx5EGAaa0.net
幕開けのMuseはいつ届くんかいな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-L1wC):2016/12/17(土) 12:46:00.27 ID:m0YTtVDYM.net
>>839
バッテリーが長持ち
3Dサラウンド対応

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/17(土) 12:48:00.07 ID:Jox2t/Vo0.net
>>839
耳から外れにくい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-3Hfw):2016/12/17(土) 12:57:02.17 ID:t9XketvQM.net
>>839
本体が巨大すぎて悪目立ちする

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c93-jFiT):2016/12/17(土) 13:42:43.76 ID:IQLfZk6W0.net
>>840
注文順に20日から発送する

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/17(土) 13:52:17.02 ID:qEr5Zh3m0.net
muse5発送通知来てた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796a-CX3e):2016/12/17(土) 15:40:33.23 ID:3bV89GNw0.net
16日に発送メール来てたわ
コメント欄に「オーストラリアにもクリスマス前に届くようにする」って書いてて半信半疑だったけど、
これなら日本にもいいクリスマスプレゼントになりそうだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/17(土) 18:46:21.11 ID:AxJvQSin0.net
>>835
>EARINモノラルモード
メーカーの表記に従えばMONO mode。カナ表記ではモノモード。
MONOはMonauralではなくMonophonicの略。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c70-LuGD):2016/12/17(土) 22:03:40.23 ID:EWt+hQLS0.net
earin買ったけど気に入ったよ
コードレスがこれほど快適とは…
一緒に好みの形のコンプライのイヤーチップも買ったんだけどでかすぎると干渉するのねこれ
てことはsサイズの方がいいのか…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CT85):2016/12/18(日) 08:07:55.03 ID:Ioymk+dsd.net
私もEARIN買ったけよチョー気に入ってます
コードレスってメッチャ快適だよね…
コンプライは音質が下がるから、シリコンタイプにしたよ
音にこだわるからこそのEARIN…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-1QsM):2016/12/18(日) 08:48:23.34 ID:NpQ/WM6M0.net
>>848
サイズは自分に合ったの買って長い分をハサミで切れば良いと思うよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-1QsM):2016/12/18(日) 08:50:12.42 ID:NpQ/WM6M0.net
>>849
俺はコンプライじゃないと音がチープに聞こえて辛い
あと、落ちそうで安心出来ないのも有るけどね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-xWtD):2016/12/18(日) 08:58:09.35 ID:l9bCjD650.net
apolloとか耳に合わなくて結構落とすわ。
そこだけが不満

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-jFiT):2016/12/18(日) 10:21:43.87 ID:rOx8nKzG0.net
だけというか、それは致命的では…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/18(日) 10:37:43.11 ID:20lPtMqm0.net
コンプライは低音が抜けてスカスカ
高音がクリアに聞こえてカリカリ
ハウスとかテクノ聴いてると
迫力ない割にかなり耳障りな感じになる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/18(日) 11:50:20.31 ID:75IGdVge0.net
Earin もうそろそろ一周年か
ヤマハ EPH-100 のイヤーピースは耳奥側がやや大きめダブルフランジでEarinに付けると自分には遮音性も音質もとても好みになる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6288-uLRM):2016/12/18(日) 12:11:13.11 ID:VUPXMOGq0.net
Earinの開発者(今年3月)


―― 次の商品開発はどうなっていくのでしょう?

ゼンストローム氏 もちろん、何もしていないわけではありません。でもリリースするまでは秘密です(笑)

ベンチャーや大手問わず、EARINに似た製品が他社から出てきています。しかし我々は“完全ワイヤレス”スタイルのパイオニアという自負がありますし、技術開発の手をゆるめずに突き進んでいきたいと思っています。


だったら早くなんか新しいの出せよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OMQH):2016/12/18(日) 16:26:21.56 ID:ZOsmSOqra.net
パイオニアという自負が(ドヤアアア
aptX対応しか長所無いんだからもっと焦れよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3270-F28y):2016/12/18(日) 16:41:27.76 ID:vWOGul9g0.net
まぁジャンルは違うけど、スマートウォッチのPebbleみたいにクラウドファンディングしかやってないのに競合他社多数って所はそのうち立ちゆかなくなるでしょ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7fd-OMQH):2016/12/18(日) 17:35:56.86 ID:PM2B6YTR0.net
うどんがこけて焦った林檎からの買収を待ってるのかもしれん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM05-sSRk):2016/12/18(日) 18:16:54.31 ID:rrPeA0IfM.net
>>859
恥ずかしいから止めてくれ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-1bqC):2016/12/18(日) 18:22:24.51 ID:8xmSVbk/0.net
earin売った
結構使ったけどマダマダ成長途上だね
発表されたBluetooth5.0でさらに良くなるかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-3Hfw):2016/12/18(日) 19:36:42.21 ID:jL9rDzQN0.net
Bluetooth5.0の対応製品が出てくるのはまだかなり先だぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/18(日) 20:59:27.38 ID:nngp+Rlw0.net
>>859
Appleは小規模の企業でも買収するけど
優れた人材と技術を持ってない会社を買収したりしない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-sSRk):2016/12/18(日) 21:03:15.38 ID:RSrI9U5Ya.net
アップルディスると沢山釣れるな...
いちいち反応するなよ、煽り耐性低過ぎ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-tqXX):2016/12/18(日) 21:03:21.69 ID:bGV6Dd9/a.net
普通そうだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/18(日) 21:19:49.73 ID:nngp+Rlw0.net
>>864
今でも毎日約8,000,000,000円ずつ
利益を出し続けてるアップルなんだから
一般大衆は煽りたくなって当然だし
別に恥じる必要はないよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/18(日) 21:23:10.70 ID:9phpgNgk0.net
君こそAppleとは何の関係もない一般大衆だろ
言ってて虚しくならんのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3270-F28y):2016/12/18(日) 21:59:14.17 ID:vWOGul9g0.net
>>862
Bluetooth5.0って4.0系のBLEの拡張なんでオーディオ機器にはほとんど関係ないぞ
オーディオ機器はBluetooth2.1/3.0相当のBluetooth Classicで動くのに変わりないから

関係あるとしたらスマホへのバッテリー残量表示機能とかせいぜいその辺ぐらい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e039-eWpb):2016/12/18(日) 23:27:58.64 ID:BGvFhs9s0.net
<ポタフェス>完全ワイヤレスイヤホン多数、「Aria Two」「RIO 3」初披露
http://www.phileweb.com/news/d-av/201612/17/40191.html

今回のポタフェスイベントで初お披露目となる完全ワイヤレスイヤホン「Aria Two」が注目を集めた。
2016年12月末〜2017年1月初旬の発売を予定しており、価格は25,800円(税抜)になる見込み。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/18(日) 23:28:52.54 ID:/vNcpzRd0.net
うーんこの

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6849-0G5/):2016/12/18(日) 23:40:30.39 ID:oDDah8A70.net
Aria Twoダッッッッッッッッサ!!!!
耳からうどん垂らすほうがマシ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6288-0G5/):2016/12/18(日) 23:58:55.61 ID:VUPXMOGq0.net
Aria Oneもダサかったがなんだこの石板

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-ov9P):2016/12/19(月) 00:24:28.24 ID:j183uN800.net
dashやairがバランスいいね。
小さくしても逆に突出感が増してしまう場合もある気がする。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628f-r0J2):2016/12/19(月) 00:49:47.95 ID:scxEGoYQ0.net
中華の石版タイプ買ってみたがどうやってもうまく耳に収まらん
やっぱ耳栓タイプだわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-mdqm):2016/12/19(月) 02:08:46.20 ID:Fh4I5nhux.net
BA型って今のところEARIN以外にないの?
EARIN以外で音質いいの探してるんだけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-4H7V):2016/12/19(月) 02:16:13.98 ID:0B239DBY0.net
BA=高音質

プププ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/19(月) 02:28:17.11 ID:stO1/Jpm0.net
>>876
別にBA型=高音質とは言ってない気が...

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-ov9P):2016/12/19(月) 02:32:09.54 ID:j183uN800.net
前からいる同一人物だから相手すんな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/19(月) 02:36:00.13 ID:stO1/Jpm0.net
なるほど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-mdqm):2016/12/19(月) 03:42:28.83 ID:Fh4I5nhux.net
EARINしかないのかBA型
なんで他メーカー追従しないんだろう
EARINより高価なのもいくつかあるのに
技術的に難しいのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/19(月) 03:57:54.16 ID:pyVZfYDf0.net
BragiのThe DashとThe HeadphoneもシングルBAだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-8P7j):2016/12/19(月) 04:02:40.98 ID:FB/lS2YYa.net
Aria Two中華製のコレに似てるな

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXYEL3A/ref=cm_sw_r_cp_apa_c0TvybZ8YXVMT

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 049f-jFiT):2016/12/19(月) 04:34:39.62 ID:6XwEu/5g0.net
>>866
Appleはもう
1日に80億も稼いでねーよボケ

10月ごろに発表された第四四半期の決算では
純利益は9,400億円と3期連続で減収減益というのが
数年前の勢いを完全に失った現在のAppleだ
四半期で9,400億円だから今は1日に104億円くらいかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbe-3Hfw):2016/12/19(月) 06:50:15.61 ID:LEzx/J0l0.net
うん?
80億 < 104億だよな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/19(月) 07:01:25.78 ID:By8wM+8/0.net
AirPodsの操作はやっぱりSiriで声掛けするしかないんだな
なんかの冗談かと思ってたが・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/19(月) 07:19:05.21 ID:z4V4DWdM0.net
>>880
the headphoneがBAで出る予定だったかと
まだ出荷時期分からんがそろそろだったような

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-Zwlb):2016/12/19(月) 07:22:38.14 ID:JUL5gpHr0.net
>>885
Apple Watch…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/19(月) 07:28:08.90 ID:z4V4DWdM0.net
>>884
108億マイナスだろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa36-340o):2016/12/19(月) 08:27:38.66 ID:z5vZdMzza.net
結局のところ今の勢力はどんな感じなんだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/19(月) 08:44:54.02 ID:stO1/Jpm0.net
早けりゃmuse5今日届くのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-CT85):2016/12/19(月) 09:01:04.10 ID:nY1SAmpud.net
AirPods向けのクリップ式の軽くて小さなBluetoothコントローラーがアナウンスされてるから、操作目的にApple Watchまで手を出す必要は無いよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/19(月) 09:43:45.63 ID:z4V4DWdM0.net
>>891
また変なもの増えるのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-ltWn):2016/12/19(月) 11:10:51.25 ID:wBt7LbA3a.net
UPSのページでmuse5の追跡番号照会しても、ずっと「UPSへの引渡し準備ができました」のままなんですけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d86-jFiT):2016/12/19(月) 11:23:24.24 ID:+z/IfOwv0.net
AirPods、遅延が無いから動画も観れるのが地味に嬉しい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3270-F28y):2016/12/19(月) 16:17:16.43 ID:v1qjArTA0.net
>>893
月曜日発送だろ?
時差的にあっちはまだ日曜日なんじゃね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp29-srkr):2016/12/19(月) 16:23:55.37 ID:4afUEZOAp.net
>>891
バンド通して腕につけられるならかなりステキなんだがリモコンだけならシャッフルくらい小さくてもなんとかなりそうだしな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/19(月) 17:57:40.63 ID:stO1/Jpm0.net
>>895
あ、月曜発送なの?
もう発送済みって書いてあったからもう届くと思ってたんだけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa36-FPN6):2016/12/19(月) 18:31:33.20 ID:V2XpKFk8a.net
Apollo個人輸入しようか迷う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/19(月) 19:30:28.26 ID:BYRWDGuva.net
AirPods
相当出来が良いみたいだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/19(月) 19:34:58.44 ID:D+wGcMrU0.net
いいよ
音たいしたことないって意見もあったけど
EarPodsより良いよ
大満足やわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed8-0G5/):2016/12/19(月) 19:49:12.46 ID:KPB3oLib0.net
AirPodsすげえ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-sSRk):2016/12/19(月) 20:07:05.77 ID:c7nvB8hId.net
これまでの完全ワイヤレス製品はコイツのための実験だった勢いのクオリティだな
耳から稲庭うどん状態な点以外はコレ一択か

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/19(月) 20:09:00.51 ID:D+wGcMrU0.net
これまでのは完全ワイヤレス不完全イヤホンだったよなぁ耳うどんは装着してる姿を自分で見ること無いから気にしない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/19(月) 20:21:33.86 ID:Qb2GjIuG0.net
これで
「完全ワイヤレスイヤホン」
なんてまどろっこしい呼び方ではなく
「AirPods」
が代名詞になる訳か。たとえばApollo 7を説明するときも
Erato Audio製AirPodsの1機種で製品名がApollo 7
みたいに。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-srkr):2016/12/19(月) 20:26:04.89 ID:iuqDm5RW0.net
アップル製品が代名詞になったこと一回でもあんのかよ・・・
うどんは機械の部分の出来はいいんだろうがカナルじゃない時点でなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cb8-eu98):2016/12/19(月) 20:27:23.99 ID:rjjzoiL70.net
キモい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/19(月) 20:27:34.85 ID:al21VR5O0.net
Airpods で満足なクソ耳乙

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-DbiM):2016/12/19(月) 20:29:29.61 ID:bL/rDbwi0.net
Apple板に専用スレあるからそっちでやれ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-spLd):2016/12/19(月) 20:38:24.70 ID:+E3ILJGk0.net
アップル勢はポジティブすぎるのかなぁ…
もしくは白目で語ってるか…
どちらにしても狂気の沙汰…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d86-jFiT):2016/12/19(月) 21:38:55.84 ID:Cm+qJ7mE0.net
一時期のmp3プレーヤーはiPodだったな。
TVゲームがファミコンほどではなかったけど。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-tqXX):2016/12/19(月) 21:42:31.48 ID:dv6h/3GHa.net
日本人には
言いづらいからないな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-yHyP):2016/12/19(月) 21:48:04.81 ID:AYXpejHhM.net
言いやすくても無いだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OMQH):2016/12/19(月) 21:48:09.82 ID:9fmg9gHva.net
ホイールiPodのUIは本当に完成してて良かった
先日電気屋のスピーカーコーナーに有った初代iPodTouchもiOS4で使いやすかった

今のAppleMusicを売る事しか考えてないクソアプリとは雲泥の差

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf9-8I6M):2016/12/19(月) 21:51:38.37 ID:5GTdHVBzH.net
スレ全然読んでないけど今良いのある?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3944-IyNA):2016/12/19(月) 22:07:55.37 ID:4iqMKKqQ0.net
earin買った。満足した。なにこれ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-aqFi):2016/12/19(月) 22:09:03.10 ID:cVbgyFCma.net
>>914
EARIN
DASH
Apollo7
好きなの選べ
たまに原理主義者が出てくるけど気にするな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/19(月) 22:15:35.04 ID:D+wGcMrU0.net
正直なところ完成度という点では
AirPodsしかオススメできない
但しiPhoneを使って入ればだが
Androidなどを使用しているなら
何がオススメなんだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/19(月) 22:37:56.74 ID:Qb2GjIuG0.net
いやAirPodsで良いだろう。
それ以外を選ぶ理由がない。
http://i.imgur.com/PctPR8p.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-spLd):2016/12/19(月) 22:39:21.86 ID:+E3ILJGk0.net
airpods、youtubeレビュー見ました
ケースが小さそうで急速充電な点は良さそう
それ以外は無理ですね…機能も見た目も…
siriが起動できれば他のtruly wirelessで良くないですか?
完成度の高さが理解出来ない…誰か教えて下さい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-afK0):2016/12/19(月) 22:41:52.12 ID:hUBGxfUTa.net
くっApolloのケース晩飯食ったファミレスに置き忘れてきたわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-jFiT):2016/12/19(月) 22:56:35.86 ID:6WWeF6+6a.net
>>905
Xperiaのことを一般大衆は
ソニーのiPhoneって呼んでる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4f-jFiT):2016/12/19(月) 22:58:03.42 ID:4WENDG8S0.net
>>920
まだ間に合うんじゃない

ラッキー、apollo7の充電器が落ちてた
携帯用に使おう

っていうほど売れてないので、誰かに拾われたところで普通に店員に落し物として届けられているとおもう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf9-8I6M):2016/12/19(月) 23:11:38.22 ID:5GTdHVBzH.net
iphoneではないので今はまだ我慢するかな
the dash魅力的だけど肝心の接続に難があるとなると困っちゃうよね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-afK0):2016/12/19(月) 23:16:27.18 ID:hUBGxfUTa.net
>>922
無事回収できた
なんかベトベトになってたけどw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/19(月) 23:19:31.39 ID:stO1/Jpm0.net
>>921
スマンそんなこと言ってる奴見たことないわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-ov9P):2016/12/19(月) 23:25:20.89 ID:j183uN800.net
本人はばかしてるふりなんだろうよ。
おでんつんつん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-ihfz):2016/12/19(月) 23:41:29.59 ID:fwSArR/x0.net
airpodsそんなに良いのか
うどんじゃなければ間違いなく買ってたわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce6-spLd):2016/12/19(月) 23:58:07.92 ID:+E3ILJGk0.net
>>923
XPERIA X compactでダッシュ使ってますがパンツの左前で不安定な時がありますが、右前で基本解決しますよ。ダメな時は上着のポケットで。
deviceのバッテリーが不安な時はInternalMusicPlayerって手もあります。
外さないで会話ができるので、transparencyが便利に感じましたので、この機能があるものをお勧めします。
私はTheHeadphone,Clik,Soundしか分かってませんが…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3270-F28y):2016/12/20(火) 00:37:11.14 ID:KYXifWHQ0.net
>>897
Updateぐらいは読みなよ

>The Muse 5's will ship Monday with two day shipping

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cc8-uLRM):2016/12/20(火) 01:21:09.71 ID:RBHjTk3A0.net
airpods良い。完成度高い。

中身が無さ過ぎて笑うわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-3Hfw):2016/12/20(火) 02:26:49.08 ID:FGiZDHSs0.net
AirPodsはタッチ操作可能なら天下取れてた。
非常に惜しい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-jFiT):2016/12/20(火) 02:34:09.82 ID:GRqnwUMA0.net
うどん好きは臭いから巣に帰れよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1482134005/

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/20(火) 05:16:36.67 ID:X5aPecVg0.net
なんだかiPhoneに追い詰められたSymbian端末ユーザーを彷彿とさせる…
同じ構図なんだろうな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ce0-8szl):2016/12/20(火) 05:33:21.04 ID:3Vo/OAAd0.net
Apollo品薄だねえ
海外サイトから買おうかなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 06:56:56.54 ID:ln+FH7uSd.net
AirpodsはiPhone以外でも遅延無く使えんの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 802e-CT85):2016/12/20(火) 07:04:37.56 ID:Bvp8rAbe0.net
>>935
どうなんだろ
手元にiPhoneしか無いから確認しようが無いわ
App Storeで試せるから行ってみたら?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/20(火) 07:22:26.23 ID:s/iRCF6t0.net
>>918
クッソワロタ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 07:56:36.87 ID:ln+FH7uSd.net
>>936
調べたらまあ他と変わらんくらい遅延あるみたいだな
音量調節や曲送りには尻使わなきゃいかんみたいだがiPhone側のアプデでできるようにならんのかな。現状ではそれができんのなら値段なりの製品だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-ApwN):2016/12/20(火) 08:03:10.26 ID:45GZZObtd.net
何このリンゴ押し
書き方が自演っぽい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-DmZF):2016/12/20(火) 09:04:17.09 ID:bfSymcC20.net
>>938
本体の操作でもなんとかなるんじゃないの
本体ポケットにツッコミぱなしじゃなくてもコードレスの恩恵は大きいと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-uLRM):2016/12/20(火) 11:47:19.61 ID:ln+FH7uSd.net
>>940
Airpodsでは再生/一時停止にしか対応してないからEARINに毛が生えたレベルだな
というかコードレスの恩恵は大きいと思うってこのスレで今更何言ってんだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-jFiT):2016/12/20(火) 12:27:04.54 ID:1el+IewPM.net
うどんの5時間バッテリ持つというスペック本当ならすごいんだが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/20(火) 12:29:54.54 ID:8i+px2v3d.net
>>939
言うまでもなく自演だろ。
何の具体性もなくただairpodsをageてるだけだし。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-srkr):2016/12/20(火) 12:33:38.04 ID:bfSymcC20.net
>>941
いや、人によってはスマホを手に持たずに何もかも出来るってのが完全ワイヤレスの究極系だと考えてる人がいるかもしれないじゃん
それに及ばずともいいとこはあるよねって言いたかっただけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/20(火) 12:49:30.45 ID:8i+px2v3d.net
>>944
んなのはとうの昔に実現済みのシステムで、何一つ先駆性がないのに今更誉めてどーすんだよ。

946 :KOTA (ブーイモ MMb8-KNaT):2016/12/20(火) 12:52:20.56 ID:aP6BAiSzM.net
RAKUNEWでTHE DASH 3万以下でゲットしたでー。
今は3万4800円になってる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-4H7V):2016/12/20(火) 13:17:04.43 ID:/TkqJG7XM.net
>>945
まだまだメジャーとは言えないが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-ov9P):2016/12/20(火) 14:37:19.80 ID:7gzME9oa0.net
Dashはそろそろ改良品出してくれ。
電源OFFも実装してくれ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3916-X9Fs):2016/12/20(火) 15:55:12.77 ID:qHhBMYvW0.net
Dashケースに入れて電源OFFじゃダメだったのかね?
コンプライに替えてからケースにちゃんとはめるのが少し難しくなった気がするわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-jFiT):2016/12/20(火) 16:25:12.98 ID:9ArzesD8M.net
Muse5 updateきたがステータス変わんねー出荷まだあ

UPSシッピング・ラベルが作成されました。UPS施設に貨物が到着した後に、配達予定日を含む貨物追跡ステータスが更新されます。

最新情報を通知する
配達の変更
ラベルの作成日:2016/12/16

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa36-Zwlb):2016/12/20(火) 16:51:26.58 ID:oIsTpbfUa.net
>>894
動画の視聴に難儀するほど遅延するようなBluetoothイヤホンもなかなか無いわけだが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c32-8I6M):2016/12/20(火) 17:37:48.71 ID:ZTU9aHac0.net
Apolloはステレオ使用の場合の遅延は1秒ぐらいあって動画もきつい
モノラルだと他と大差無く音ゲー以外のゲームでもいける

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-ov9P):2016/12/20(火) 17:39:52.21 ID:7gzME9oa0.net
1秒ってすげーな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73a-Zwlb):2016/12/20(火) 18:25:04.86 ID:kJHh95GO0.net
>>952
AirPodsは左右個別にiPhoneと通信してる構造上、そら左右の遅延には有利だわな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-OMQH):2016/12/20(火) 20:47:53.07 ID:d/We2nbia.net
アレ左右別々に送ってんのか
同時送信のプロファイル有った気がしないが、AirPods用に組み上げたのか気になるな

DashもiOSのBT接続の所で左右別で表示されてるけど、左はウェルネスで右が音楽と分業してるな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2f-CTQK):2016/12/20(火) 20:56:15.52 ID:TGNzzvdp0.net
>>954

実際には左右双方の遅延で差が出るとまさに不快な聞こえ方になるので
左右それぞれある程度遅延大きくしてズレが起きづらくして、
さらに遅延は常に左右どちらかの大きい方に合わせないといけない
遅延の面で言えば不利

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-DbiM):2016/12/20(火) 21:02:03.83 ID:UJUo5OBWM.net
muse5、70番目くらいに頼んだんだが発送メールとか来ないな
後からもう一個追加したせいなのか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-sSRk):2016/12/20(火) 22:04:11.97 ID:zsVEozhPd.net
>>954
どこに情報出てる?
少し探したけど見つからなかった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-yHyP):2016/12/20(火) 22:04:33.05 ID:iu98Gy+10.net
>>957
俺わりと後の方に頼んだけど16日には個別のメール来てたぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/20(火) 22:18:29.60 ID:bED0gtGE0.net
>>954
そんな特殊なことしてたらiPhone以外繋がんないけどな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ce-0G5/):2016/12/20(火) 22:37:23.10 ID:4M64OUfp0.net
>>958
>>960

iOS使いの無知無知ポークは検索すら満足にできんのか

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/121203701/?rt=nocnt

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62d-X9Fs):2016/12/20(火) 23:47:03.01 ID:XioH/LGX0.net
Airpods W1 チップは左右独立 BT
Earinなど CSR のは左/右ユニット片方へ左右両チャンネルBT送信左右ユニット間BT
Bragi 片方へ左右チャンネルBT送信左右間 NFMI

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 568a-i+Qt):2016/12/21(水) 00:46:57.60 ID:t4jQTMFk0.net
>>956
仮にずれが生じても気にせず成り行きに任せるのがアップルの潔さ。
「合わせる」なんて面倒なことするもんか。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c3-0G5/):2016/12/21(水) 01:21:14.99 ID:DnjIKFaW0.net
俺のmuse5もまだ16日の引き渡し準備が出来ましたから変わらんな
ただindiegogoのコメント見るとトラッキングナンバー調べてもなんの更新もないのに品物受け取った人もいるらしいから気長に待つしかないか
海外の物流業者はクロネコとか佐川みたいに常に最新のステータス表示されるってのは望めないな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/21(水) 07:15:29.20 ID:U/80esye0.net
で、まだ居るapple信者君はいつまでやるつもりだね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/21(水) 08:00:38.91 ID:/sLy0VY70.net
muse5って日本語の説明書はまあないですよね
Apollo買った人どうしてます?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac1-DoKz):2016/12/21(水) 08:00:51.54 ID:IZP2h8Ooa.net
iPhoneユーザーって害悪でしかないな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34af-ov9P):2016/12/21(水) 08:19:48.65 ID:jQ+2ak3o0.net
iPhoneっていうか林檎信者だから単純なユーザーともまた違う。
まぁ短髪スレいってくれって感じだわな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-nMXj):2016/12/21(水) 08:41:01.47 ID:Tq6Lrej+0.net
説明書は絵を見てマスターしろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/21(水) 12:30:05.39 ID:qpLZPP/0d.net
>>961
これほんとなんかな。
調べた限りこの記事しか見つけられなかったんだよね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-vHUw):2016/12/21(水) 13:18:50.54 ID:dqieQlO5H.net
>>970
仕様公開されてないから実機での動作からの予想だけど、左右の距離がかなり離れてても大丈夫だからおそらく左右がそれぞれ通信してるんじゃないかなぁ。
例えばJabraは頭の幅の1.5倍くらいの距離左右が離れると切れるんだけど、AirPodsは2人で片耳ずつ付けて5-7mくらい離れても大丈夫だった。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-ov9P):2016/12/21(水) 13:22:33.06 ID:qmgB8n5G0.net
>>971
片方をアルミホイルでくるんでもつながるなら、それぞれ独立なのは間違いない。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-X9Fs):2016/12/21(水) 13:30:38.20 ID:Lrqu7s3HM.net
WSJが元記事でmacrumorsが拡散してた
http://www.macrumors.com/2016/12/09/airpods-delay-reasoning-wsj/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-uLRM):2016/12/21(水) 13:43:08.08 ID:vY2Vydz2d.net
WSJがソースなのは>>961見りゃわかるのにこいつは何を言ってるんだ?
色んな情報サイトがこれを転載してんのにこれ以外見つからないとかネットやめたら?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/21(水) 14:44:35.38 ID:qpLZPP/0d.net
>>974
一次ソースが同じものの転載じゃそれは1つしかないのと同じだけど。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/21(水) 14:49:05.52 ID:qpLZPP/0d.net
>>971
左右間はearinでも5メートルはいけるよ。
iphone挟んで逆方向に7メートル離れて(左右間だと14メートル)それでも音が途切れないなら、確かに左右別々だろう。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c95-ov9P):2016/12/21(水) 14:50:50.72 ID:qmgB8n5G0.net
片耳だけでの利用も出来るみたいだから、完全独立なんかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-vHUw):2016/12/21(水) 15:15:28.09 ID:1CGdih9jH.net
AirPods片耳だけはもちろん左右で違う機器に接続も出来る(手順がめんどいしやる意味はわからんけど)。
W1チップで複雑な事やってるんだろうねぇ。遅延も左右独立じゃないやつとの差は感じられないし。。。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-4yx5):2016/12/21(水) 15:28:36.29 ID:qpLZPP/0d.net
>>978
左右間が非BTなDashを除いて、片耳使用と別々の機器へのペアリングはどの機種でも出来るぞ。
Airpods以外の機種知らん方?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8a-i+Qt):2016/12/21(水) 16:04:26.13 ID:2avc8q+p0.net
>>979
するとどの機種も左右別々に音声送ってるの?
詳しそうなのでそこの解説を頼む。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8008-1QsM):2016/12/21(水) 16:53:42.27 ID:U/80esye0.net
いつまでやんだよ林檎話
さっさとあっち行ってやれよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-sSRk):2016/12/21(水) 17:02:45.26 ID:CNLqaUQrd.net
こんなことくらいでイライラすんなよw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c93-jFiT):2016/12/21(水) 17:07:03.69 ID:8+KXAJR10.net
Makuakeのmuse5だけど生産追いつかないから来年1月中旬だってよ
Rio3の方はもう発送してるらしい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061c-O4y/):2016/12/21(水) 17:08:21.35 ID:F2rbnE0q6.net
幕開けmuse5の出荷が1月中旬になってしまった...

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-uLRM):2016/12/21(水) 17:09:27.30 ID:vY2Vydz2d.net
>>980
左右どちらでもペアリングできてペアリングした方がもう片方に送ってるだけ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c93-X9Fs):2016/12/21(水) 17:12:59.51 ID:8+KXAJR10.net
そういやRippleBudsも1月中旬って連絡あったな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b3-BWx6):2016/12/21(水) 17:26:52.53 ID:kU6POR9g0.net
indiegogoのほうも遅れてたしそんな気はしてたけど
もう少し早く連絡挙げりゃいいのにと見てて思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8a-i+Qt):2016/12/21(水) 17:37:50.75 ID:2avc8q+p0.net
>>985
>ペアリングした方がもう片方に送ってる
なら>>979の言う
>別々の機器へのペアリング
は可能なのかな?
どのタイミングでもう片方に送る/送らないを決めるのだろう。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-X9Fs):2016/12/21(水) 17:44:42.90 ID:DFsXjkHTM.net
マジかこりゃindiegogoのmuse5も年内あやしいな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-jkIC):2016/12/21(水) 18:03:30.25 ID:HsM/DmQjd.net
もうupsに渡してるから来るだろ
makuakeで買うメリットってあるのか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/21(水) 18:16:18.39 ID:buJFft8X0.net
Muse5とRio3、両方頼んでRio3だけ届いたよ。
デカイだけあって左右/端末間ともガチで安定。
装着に手間はかかるがきっちりフックを調整すれば
大きさの割には軽いのでどんな動き方をしても
まず落とすことはなさそう。
でも常に左右のランプがゆっくり点滅してて激しく目立つ。
スポーツには最適だろうが普段使いはちょっと厳しいな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9cca-curx):2016/12/21(水) 18:19:14.75 ID:rHW0gebW0.net
Earinってさ、何でラッシュの車内でも殆ど途切れないのに、ホームに降りた途端ブチブチ切れまくるの?
iPhone手に持って耳に近付けてもブチブチ切れまくる
ホームに何があるんだよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddb-i15L):2016/12/21(水) 18:22:15.35 ID:RSlPyPM90.net
>>990
日本で使っても合法

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/21(水) 18:22:30.37 ID:/sLy0VY70.net
え?Rio3って点滅するのか
Muse5は大丈夫だろうな〜

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-xWtD):2016/12/21(水) 18:27:43.52 ID:Cua+mH950.net
>>994
apolloも光るからMuseも光ると思うよ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b3-BWx6):2016/12/21(水) 18:28:55.86 ID:kU6POR9g0.net
Rio3点滅するのはちょっと意外に感じるけど
Muse5は見るからに光りそうなような

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cbf-F29e):2016/12/21(水) 18:31:41.73 ID:buJFft8X0.net
>>994
約2秒周期でゆっくり白く点滅する。しかも光る面積が大きく正面からも良く見える。
マニュアル(日本語)には消し方は書いてなかった。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-jkIC):2016/12/21(水) 18:41:56.39 ID:HsM/DmQjd.net
>>993
makuakeが技適取るのか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd21-WqSn):2016/12/21(水) 18:52:20.95 ID:/sLy0VY70.net
改めてRio3とMuse5の画像をじっくり見た
Rio3は確かにここが光るよな〜って箇所が確認できるけどMuse5にはそれが無いので点滅しないと信じたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-qclI):2016/12/21(水) 19:17:00.08 ID:FvYkbCQfM.net
>>992
波の反射があるので狭いところだと有利になる場合がある。
極端な場合部屋の戸を締め切ってると切れないのに、戸を開け放すと切れ出す場合がある。(経験談)

次スレここでええんか?
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart7【The Dash他】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1478598572/

総レス数 1000
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200