2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!38 【Bluetooth】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 4108-fiY4):2016/12/06(火) 22:08:34.40 ID:UVkb/BRb0.net
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

■前スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!37 【Bluetooth】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1476464081/

■関連スレ
【EARIN】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart6【The Dash他】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1475710259/

ジョギングに最適なBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1462981112/

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1473828005/

■頻出質問
Q.Bluetoothのバージョンって大きい方がいいの?
A.オーディオ再生においては全部BT2.0互換で動作しているのでバージョンは気にしなくて良い。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe6-F7EM):2017/01/12(木) 23:02:49.85 ID:Vk9v/arF0.net
>>329
数万って感じか……

レシーバータイプでいいから安い新型は期待薄だよなぁ
SONY以外で探すか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b215-kkJw):2017/01/13(金) 07:57:24.84 ID:hLffDWdI0.net
レシーバータイプならエレコム辺りのでいいんでない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-los8):2017/01/13(金) 11:47:23.24 ID:BbuiUTBs0.net
MMCX端子のイヤフォンをBluetooth化する約1万円のケーブル「BTC-01 MMCX」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1038712.html

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9252-Tbyf):2017/01/13(金) 21:03:55.98 ID:ywYjaBzm0.net
どっかのスレで、かんざし使えとか言ううるさい基地外がいるので、試して
かんざし使った見たら、たしかに長いコードが一発で絡まなくなったんでBT買うの止めた。
八の字巻きとかしてるの馬鹿馬鹿しくなったよ
あくまり、店に売ってないので店員に聞いたらBT業界の圧力でおかないらしい。
安くてコードが絡まないんだから店側も、もう少し客のことを考えろよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-XZ1F):2017/01/13(金) 21:10:22.43 ID:0xFHXwCv0.net
>>332
日本版はコーデックAACサポートしてるね
去年輸入して買って損したな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-ejvH):2017/01/13(金) 21:24:15.60 ID:FbnjdFwLM.net
>>332
安くて良いけどWestoneの8時間と比べると、どうしても見劣りするね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-NZXl):2017/01/13(金) 22:58:49.71 ID:5osE/NurM.net
3時間なんてゴミかと。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22f-6y69):2017/01/14(土) 08:46:17.74 ID:h1UdfVtP0.net
LDAC非対応はそもそもなぁ
SONYしかなくなるが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1249-NZXl):2017/01/14(土) 11:19:53.41 ID:/Jhh2wEN0.net
その前振りで別の宣伝か、秋田な

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-DUno):2017/01/14(土) 13:06:49.01 ID:C80KSOdid.net
>>331
一昨年買ったエレコムのAptx対応+ヘッドホンアンプ内蔵Bluetoothレシーバー、まだまだ現役で使ってる
通勤リスニング用に有線はやっぱり煩わしくて完全ワイヤレス+NCのMDR-100ABNを買って以降は予備機というか家専用機に回したけどね
端子カバーが脆くて既にズタズタだけどそれ以外は全く問題なし
既に廃盤らしいし在庫があるうちにスペア買い足しておこうかと思ってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-8WaR):2017/01/14(土) 13:33:56.44 ID:N1fGb1o+d.net
おれはiPhoneだからAAC対応のレシーバー+アンプ、マルチポイント対応の探してるけど見つからないなぁ

マルチポイントだと喜んでポチろうとしたらコーデックごとに複数台繋げられるってやつであきらめたり、ボリューム調整できなかったり、まともなのがみつからない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-hajm):2017/01/14(土) 14:33:57.37 ID:sF+fcLjK0.net
>>340
ちょっと値段張るけどソフトバンクとAKのXHA-9000

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e93-xXC8):2017/01/15(日) 14:36:22.41 ID:FhSFkeWo0.net
eoz oneとiPhone6とのペアリングのやり方わかる人いましたら教えて下さい
iPhoneの方のBluetoothオンにしてもデバイスにeoz oneが表示されないんです

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6d-kkJw):2017/01/15(日) 16:41:44.34 ID:cZvTJ5fl0.net
>>342
問題解決したらざっくりで良いんでレビューお願いします

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-qERx):2017/01/15(日) 19:05:34.89 ID:BolM9ncd0.net
>>342
電源オフの状態から○ボタンを長押しする
と赤と青が交互に点滅する状態になるよ
iPad mini4と繋いでる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-bmCN):2017/01/17(火) 02:24:52.54 ID:Bnty06880.net
342じゃないけどeoz oneがつい先日届いたのでレビューをば…

エルゴノミクスデザインなだけあってハウジングは耳の形にすっぽり収まるので圧迫感がなくて長時間着けてても耳が痛くならない。
音質はワイヤレスにしては良いほうだと思う。
ドンシャリ寄りだけど高音が刺さるほどでもない。
防汗防滴は風呂の中で使ってみたけど特に問題はなかった。怖いからシャワーは直接浴びせなかったけどね。ランニングくらいなら余裕で大丈夫だと思う
デザインもめっちゃカッコいいし今のところかなり気に入ってるけど、少し気になるのが音量を最低まで下げても音がデカイことかな。
なんか解決方法があったら教えてエロい人

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-jv9R):2017/01/17(火) 10:10:06.01 ID:+kbyUXIoM.net
>>11
俺のとこにもeoz one 届いた。
音質は悪くないし、電車でも途切れない。
何より良いのが、充電しながら聞けるんだねえ。
あと、シリアル番号900番台なんだけど、これしか売れてないってことなんかね。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-up9N):2017/01/17(火) 12:38:06.17 ID:9pm4AZkBa.net
エレコムの充電したまま朝起きたらチンチンに熱くなってグニャーってなってた
普通に修理出したけど強く言っておけば良かったかね
http://imgur.com/1dnRsQt.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-+gro):2017/01/17(火) 12:46:48.35 ID:rgjcCCeod.net
こわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa9-st0t):2017/01/17(火) 13:18:06.87 ID:W2qESsDn0.net
>>347
それアカンやつやん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-As2h):2017/01/17(火) 13:28:18.55 ID:MsbTpt7Od.net
>>347
火事にならなくてよかったね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-1pWe):2017/01/17(火) 14:09:19.06 ID:N0CnPKck0.net
>>347
火事でリコールかかるパターン
ちゃんとメーカーからの説明求めよう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-jv9R):2017/01/17(火) 15:52:26.45 ID:SjLT4ij9d.net
>>347
泌尿器科には行ったか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-z7n1):2017/01/17(火) 16:16:17.00 ID:Bez97EAbd.net
>>352
http://i.imgur.com/Lqhq6Z3.jpg

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-TMA7):2017/01/17(火) 18:48:20.18 ID:uH7jjTSud.net
>>347
エレコムはよくロット単位で不具合があるからたぶん他にも同様な症状が出てくるだろうな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7217-q48i):2017/01/17(火) 19:07:59.43 ID:zK7S1GFp0.net
レシーバーでもネックバンドでもないもので
早送りできるものを探してるのですが
今のところBoseSoundSport くらいしか見つかりません
他のものでおすすめのものありましたら教えてくださいー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/17(火) 19:15:16.95 ID:9WwlNJDa0.net
>>355
早送りのときの動作は受信側だけでなく送信側の実装にも影響されるから
単純に受信側に機能があればいいというものでもない

たとえばソニーのM505には早送り機能があるが、これとAndroidスマホを組み合わせたときに
まともに早送り操作できるのはXperiaに入ってるソニー製のmusicアプリを使ってるときくらいのもん
それ以外だと異様に反応悪かったり死ぬほど大量に送られたりしてまともに使えない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6719-7jIg):2017/01/17(火) 22:26:11.88 ID:x00o90Jm0.net
メーカーを揃えられると良いこともあるんだな
それができるのはソニーとアップルだけか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e6-NQRJ):2017/01/17(火) 23:50:27.61 ID:lHm9u0o10.net
>>347
これはマズイな
火事になってもおかしくない
エレコムの対応続報おねがい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 00:05:06.40 ID:LLm1vAHa0.net
LBT-HPC50のバッテリーは左右のイヤーピースの中に内蔵されてる仕様なんで
コントローラーボックス部分が異常に発熱するというのはコネクタのショートくらい
濡れてるとか電気流す素材のホコリを噛んだままコネクタ挿すとかするとどんなUSB機器でも起こり得る話

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328a-jMwt):2017/01/18(水) 00:14:43.41 ID:A+23YYbf0.net
えぇ・・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ece-9JSV):2017/01/18(水) 00:15:22.56 ID:jbkhC3/A0.net
ないない。ダイオードとか温度計とかで充電を停止させる設計にするだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 00:23:36.08 ID:LLm1vAHa0.net
>>361
そもそも充電の話ではないと書いてるのに無視するなよ
バッテリーは左右イヤーピースに入ってる
充電の問題なら熱で破壊されるのは左右イヤーピースの中のバッテリーなんだよ

今回の話は単純な給電部分までの話で、
コネクタ付近のショートに対応するのはACアダプタ側の責任
給電を受ける側がいくら頑張ってもACアダプタからコネクタまでの部分でショートしてたらどうしようもない
なにをしようが一方的に電気送り込まれてるんだから発熱として消化する以外の結果はガチの意味でこの世に存在しない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-YL17):2017/01/18(水) 00:25:12.50 ID:sNjqHhlfM.net
考えたら、コードレスタイプでバッテリー爆発したら
耳に爆竹詰めてるようなもんやなw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-sliX):2017/01/18(水) 00:29:56.15 ID:LSd/sCMMM.net
どっちにしろ欠陥品だろ耳に時限爆弾なんかぶら下げられるかよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 00:34:08.30 ID:LLm1vAHa0.net
>>364
端子のショートで異常発熱するのはiPhoneのLightning端子ではよくある話で、iPhoneの故障原因でもかなりを占めるくらいなんだけどね

もちろんこれは充電の問題ではないが、
それを充電の問題であるとするならiPhoneはもう完全に爆発物だね
そんなものを可燃物である衣類のポケットに入れて過ごすなんて自殺行為だからな、って話になる
iPhone不買運動が必要だな

なんていう馬鹿げた話にしてまで暴れるお前は一体どういう意図の工作員だい?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-jv9R):2017/01/18(水) 00:58:55.30 ID:SUma0g5a0.net
JVCのマルチライブモニターがそろそろ届くようだけどどんなもんだろ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6770-YL17):2017/01/18(水) 01:11:29.61 ID:M7REoKfe0.net
うーん

画像を見る限りは、ボックスの真ん中が異常発熱して一番変形していると思うんだが・・・

で、右端のカバーの部分がUSBの給電コネクタのカバーだろ?アイコンから察するに。
コネクタと発熱&変形部分が結構離れている様に見える。この状態でコネクタ部分での
ショートと推測するのは厳しいと思うのだが。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM8b-8tCF):2017/01/18(水) 01:24:30.94 ID:pMKoWYucM.net
ボックスタイプが攻守最強と証明されてしまったな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-los8):2017/01/18(水) 02:07:39.30 ID:LLm1vAHa0.net
>>367
まず、充電ではなく単なる給電の範囲の話で発火しないレベルで熱を持つ故障というと
USB給電の機器よろずでどんな機器でもショートがあれば発生するもの
iPhoneの純正Lightingコネクタが異常発熱して溶けたなんてのは日常茶飯事で発生してるが
Appleからリコールされないのと同じ扱いしかされない

変形箇所については全体が熱くなったら一番熱に弱い部分が変形する
全体がガチ熱くなったということは報告主が書いている
その状況で、ボックス中央だけが変形しているのを見ると
ボックス両端には強度確保のためのなんか別パーツが入ってて熱に強いんだろとかそんな推測するくらいのことしかできん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-los8):2017/01/18(水) 02:20:40.01 ID:LLm1vAHa0.net
あらためて溶けたという写真見てみたが、
USBのキャップが完璧にしまってるのが異常に不自然だな
USBコネクタ刺してる状態で溶けたのならキャップは開いてる状態で発見することになる
ここまで本体が変形しているのにキャップをしめてから撮影してるのはおかしな話
そもそも本体がここまで変形してたらキャップをしめることすら困難だろうに
こんな完璧にキャップがしまってるってのもなぁ

キャップがしまった状態のままボックス中央付近を外部からの熱で炙った
(だからキャップも本体と同時に多少変形して完璧にしまった状態を維持している)
という感じに見える

追加の報告が出てこないとソース自体が怪しいの域

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4e-lGK7):2017/01/18(水) 08:23:01.33 ID:SQ3x/R/eM.net
>>362
アホか、自分が溶けるような電流流れたらポリスイッチとかで切断するのは常識やぞ
中華とかなら知らんが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 08:38:43.14 ID:LLm1vAHa0.net
>>371
給電を受ける側からしたら
挿入されるUSBコネクタの付近ですでにショートしていたらどうしようもないという話すら理解できてないやつはレス書かなくていいよ
iPhoneのLightning端子でもそんなことは全世界で日常茶飯事として起きてて
コネクタ周りは今日もたくさんのiPhoneで溶けてる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6719-7jIg):2017/01/18(水) 09:06:01.06 ID:V/J3kPOn0.net
>>370
キャップを開けると、ケーブルを無理に押し込んだせいでコネクタが破壊されていたり電極が曲がっているのが見えたりしてw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-XZ1F):2017/01/18(水) 12:12:51.34 ID:giqOHLO00.net
こんなの出たね
aptx,AACサポート、5時間だけど
https://ja.aliexpress.com/store/product/2017-New-NiceHCK-HB1-Wireless-Bluetooth-4-1-Earphone-Upgrade-Cable-MMCX-Cable-Support-For-Aptx/1825606_32789274984.html

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-ejvH):2017/01/18(水) 12:33:09.90 ID:1tlp+Z7Qa.net
なんだ、やっぱりここエレコム社員常駐してるじゃん。
そう、APT-X厨 お前な。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-XZ1F):2017/01/18(水) 12:45:14.56 ID:giqOHLO00.net
>>375
APT-X厨とか内容無いカキコが一番迷惑

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-hajm):2017/01/18(水) 13:16:36.13 ID:A7KC3Dpn0.net
>>375
面白そう。バッテリーを首の後ろに持っていくのはちょっと怖い気もするけど
音良いかなぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-LQDR):2017/01/18(水) 13:38:59.92 ID:3jp5jUSJ0.net
>>374
製品の説明の日本語がドイヒー杉ないか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-los8):2017/01/18(水) 14:29:06.21 ID:6t98DjFN0.net
手持ちのヘッドホンでサラウンドが楽しめるBluetoothデバイス「Nx Head Tracker」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201701/18/40368.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f1-rG+u):2017/01/18(水) 14:33:18.93 ID:TcL0PO9x0.net
q12概ね満足だけど音声ガイドの音がでかすぎる
電源いれるときは外しとけばいいけど電池切れのアナウンスはどうにもできん
あとiPhoneで使用すると音量最小にしてもうるさくてiPhoneには使えんな
パソコン用に買ったしそれはいいんだけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-hajm):2017/01/18(水) 14:59:00.48 ID:A7KC3Dpn0.net
>>378
自動翻訳

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-XZ1F):2017/01/18(水) 15:54:00.44 ID:giqOHLO00.net
AptX−HD対応でXHA-9000よりはかなり安い、bluetooh ヘッドフォンアンプ Bluewave
https://www.indiegogo.com/projects/bluewave-wireless-hifi-headphone-amplifier-bluetooth-headphones/x/15888498#/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-LQDR):2017/01/18(水) 16:10:58.46 ID:3jp5jUSJ0.net
ブルーサンダー打線かよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-hajm):2017/01/18(水) 18:45:45.45 ID:A7KC3Dpn0.net
>>382
なかなかで面白そうだね。スペックも悪くない。XHA-9000 より安いのはスタートアップだからじゃ
XHA-9000 は、AKの製品だから高いかと。物は悪くないよ。この手の製品は、イヤホン、ヘッドホンに
自前のいい製品を持ってればオススメ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4e-lGK7):2017/01/18(水) 18:49:30.87 ID:SQ3x/R/eM.net
>>372
引っ込みつかなくなってるんだろうけど
コネクタ回りのショートでそんなちょうどよく発熱するようなレアケースなんてまれだぞ w
あとたくさんのiPhone溶けてるソースよろしく

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-yH4c):2017/01/18(水) 19:45:01.81 ID:RP8YkoAy0.net
everest 100のリモコンはAndroidやWalkmanでも使えますか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f665-XZ1F):2017/01/18(水) 20:04:44.75 ID:giqOHLO00.net
>>384
オレもXHA-9000持ってるよ。
やっぱアンプも拘って作ってるから音いいよね。バランス接続もできるし
bluetoothヘッドホンアンプだとダントツじゃないかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 20:08:19.09 ID:LLm1vAHa0.net
>>385
ググることもしない現実否定に必死なiPhone信者の相手なんてする気は全くないから黙ってろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e6-1pWe):2017/01/18(水) 20:16:12.65 ID:CeNQss3k0.net
エレコムさーん音質もうちょっと頑張ってね!
あと、microUSB最初に出た頃から長年使ってるけどこんなことになったこと一度も無いわ〜
iPhoneのコネクターがーがーってiPhoneのことなんか知らんがなAndroidでmicroUSBでこんなこと聞いたこともなったことも無いわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 20:28:48.52 ID:LLm1vAHa0.net
キチガイ工作員が発狂開始したか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-vSov):2017/01/18(水) 20:33:49.89 ID:B8IILES5a.net
>>390
この人は精神障害者です

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 20:35:41.90 ID:LLm1vAHa0.net
わざわざ暴れてるのは複数ID使ってる一人のキチガイでーすそれは僕でーすと自白する複数ID集中書き込みしてくれてありがとう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-vSov):2017/01/18(水) 20:36:58.12 ID:B8IILES5a.net
>>392
この人は精神障害者です

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6770-YL17):2017/01/18(水) 20:51:06.71 ID:M7REoKfe0.net
>>369
> Appleからリコールされないのと同じ扱いしかされない
いや、アップルの話は関係ないがな。

> 全体がガチ熱くなったということは報告主が書いている
何処にもそんな記述ないぞ?何処に「全体」なんて言葉があるんだ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-NZXl):2017/01/18(水) 22:03:27.86 ID:2lXkMrtkM.net
>>365
5S、6Splus、iPad4, air、mini4,12.9インチproのいずれも現役で一度もそういう不具合は無いよ。

知り合いも含めて聞いたことがない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b239-lGK7):2017/01/18(水) 22:06:53.66 ID:KLiWz3u40.net
>>388
> ググることもしない
ソースを出せない低能の常套句だな
マジで引っ込みつかなくなってるやん w

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c8-sznk):2017/01/18(水) 22:07:43.38 ID:TKlDtP/W0.net
>>383
音速ヘリなつかしす

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-0Plu):2017/01/18(水) 22:12:36.63 ID:CBdZYkQ9d.net
UE BOOM 2の購入を検討中
誰か買った人いれば感想よろ
http://www.ultimateears.com/ja-jp/ueboom2#app-is-awesome

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 266d-kkJw):2017/01/18(水) 22:23:01.08 ID:51wguwDf0.net
コストコで20k

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-ejvH):2017/01/18(水) 22:58:05.44 ID:VJ40zZ1pM.net
>>397
それエアウルフ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 23:04:45.95 ID:LLm1vAHa0.net
>>396
常識すらキチガイ信仰のために否定してるガチキチガイにつける薬はこの世にないと言われてることすら理解できないんだね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-C3eF):2017/01/18(水) 23:10:03.12 ID:LLm1vAHa0.net
>>395
はいはい典型的な問題の矮小化工作お疲れ様です
純正Lightningコネクタが焦げた溶けたなんてググれば腐るほどどてくる話なのに
お前の妄想まで入った周囲の話だけに閉じ込めて問題問題ないと叫ぶオナニー人生ですね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7239-los8):2017/01/18(水) 23:23:29.97 ID:6t98DjFN0.net
JBL、4,880円で約11時間再生できるBluetoothヘッドフォン「T450BT」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1039616.html

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3a-hajm):2017/01/18(水) 23:51:34.95 ID:A7KC3Dpn0.net
>>387
うん。高いけど、良いイヤホンとかヘッドホンと組み合わせて使うのには bluetooth の現行の接続の中では
トップクラスだと思う。久々に 10pro 出してきたら、相性がとても良い

BlueWave も面白そうだから出資してみた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-Wi27):2017/01/19(木) 00:05:00.89 ID:x8EgbAAo0.net
Philips、軽量90gで32mm径ドライバ搭載のBluetoothヘッドフォン「SHB4405」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1039699.html

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-q+Mm):2017/01/19(木) 00:07:02.81 ID:/QadtFYNM.net
採用してくれないアプルが憎い!!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-j6UX):2017/01/19(木) 05:02:23.88 ID:mBLuwAlJ0.net
>>401
お前の中の常識を熱く語られても困る w

>>402
> 純正Lightningコネクタが焦げた溶けたなんてググれば腐るほどどてくる話なのに
と言う割りにはキーワードも腐るほどあるはずのURLも出せないんだよな w

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-lQ/M):2017/01/19(木) 07:53:09.94 ID:zvoFwrAg0.net
>>407
コレ↓で結構出てくるョ
lightningケーブル 溶ける
つかヨソでやれよ
お前ら二人とも失せろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-3t/8):2017/01/19(木) 08:04:59.99 ID:ZG8Zfu3Sd.net
つかいつもの基地外なんだから放置しろよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-EGc2):2017/01/19(木) 09:30:40.35 ID:Stqx/InVa.net
以上、Lightningケーブルに熱い情熱を注ぐお二人でした

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7308-OkIP):2017/01/19(木) 09:38:32.56 ID:m27Z82ob0.net
だからあほんは迷惑なんだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233a-RPQk):2017/01/19(木) 09:45:32.06 ID:IRS4fR740.net
>>405
凄いコスパだね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/19(木) 11:19:58.46 ID:RapUijpNa.net
5000円クラスで9時間11時間ってちょっと欲しいな。高くていいの買うと大切にしすぎちゃう俺にはピッタリや。この値段なら買い替えもきくし色んな場面で使い倒せそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-q+Mm):2017/01/19(木) 11:37:46.08 ID:/QadtFYNM.net
オンイヤーは長時間無理だな
アラウンドイヤーでないと。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-j6UX):2017/01/19(木) 12:50:44.16 ID:WJfIbGy6M.net
>>408
> つかヨソでやれよ
俺に言うなよ
Lightning って言い出した >>372 に言ってくれ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-aGbY):2017/01/19(木) 12:57:54.33 ID:dAVlW3fMa.net
キチガイに触れた時点でそいつの負けだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-RK9q):2017/01/19(木) 13:42:19.48 ID:o6XEI9JE0.net
マクセル、イヤフォンをワイヤレス化するポータブルBluetoothレシーバ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1039798.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-zEVa):2017/01/19(木) 14:02:51.51 ID:7xKHGrrhH.net
今どきSBCのみって

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/19(木) 14:30:07.62 ID:SAFccJcya.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029469.html

コレ気になるわ。1万以下で11時間ってコスパいいんだけど、いかんせん試聴できるところがなくてネットじゃ買いにくい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-VbSy):2017/01/19(木) 14:35:26.56 ID:a8mWut7Ga.net
>>405
これ凄くね?
低音好きにはベストだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-JQ1R):2017/01/19(木) 16:00:08.97 ID:m9/TMhIqM.net
オンイヤー型はすぐ耳が痛くなるんだよなあ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339f-i28/):2017/01/19(木) 20:50:23.35 ID:QomjAC/50.net
MDR-EX31BN で aptX を聞く方法って紙の取説には書かれていない裏コマンド!なんだな。

ところで国内向けの SBH50 のFM受信周波数は76〜90MHzのようだけど、これも
某ボタンを押しながら電源ONすると88〜108MHzに変えられるとか裏コマンドない?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-JNK/):2017/01/19(木) 21:33:28.14 ID:7A7Mse9Nd.net
【本日発売!!】ONKYOから注目の2製品、A800とE200BTが発売!!【コレはスゴい!!】
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=74685

国内メーカー製きたよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-RK9q):2017/01/19(木) 21:42:05.98 ID:+K5+bmNW0.net
バッテリーじゃまだな
延髄が吹っ飛ぶヤツだわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6313-TbRZ):2017/01/19(木) 22:03:13.58 ID:lW6FXysD0.net
>>422
無いと思う。

もしかしてワイドFM聴きたいからかな?
それなら並行輸入品なら聴けるよ。
ちなみに俺はsbh52の並行輸入品持ってるけど、ワイドFM聴けるし、
ちゃんと日本語対応もしてるから、めっちゃ便利!
かなりオススメ!
オークションをマメにチェックしてたら出品されてることもある。
俺はAmazonで1万ぐらいで買った。しかも2つ。

あと、後継機の54並行輸入品も持ってるが、こちらは日本語対応してなかった。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf65-0amM):2017/01/19(木) 22:51:18.87 ID:sgZEVZ0k0.net
>>423
ONKYOもSBCだけって消費者ナメてるな〜

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-RK9q):2017/01/19(木) 23:22:00.46 ID:+K5+bmNW0.net
aptXもaacもバッテリー馬鹿喰いするだけで
糞耳には全く意味無いからな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-OkIP):2017/01/19(木) 23:23:43.82 ID:a03oaITh0.net
>>422
裏コマンド?!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233a-RPQk):2017/01/19(木) 23:57:58.08 ID:IRS4fR740.net
>>423
仕様や価格はイマイチ。。。最近はもっと良いスペックのが低価格で出てるから余程音が
良くないと売れないんじゃ

総レス数 1000
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200