2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワントンキン MM1a-8TrL [153.158.126.130]):2017/01/31(火) 17:53:08.31 ID:0Aj8wk1WM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484831207/

【製品情報】
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 ー 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf65-edWH [153.231.152.14]):2017/02/05(日) 04:01:04.27 ID:HF/SvWqA0.net
ざっくり測定してみたんだけど、
電源ONで1日放置しておくと、エフェクトなしのFLAC再生30分と同程度の電力消費がある模様
復帰に10秒くらいかかってもいいから深いスリープに入ってくれないものかね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-hkNx [60.94.231.209]):2017/02/05(日) 04:48:22.33 ID:V2vtGS4y0.net
本電源切れば?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-aYaN [49.129.132.21]):2017/02/05(日) 05:53:14.77 ID:v5s8LLLv0.net
>>385
WM1Aの方にじゃなくてA30にもあるんだって
新設計のOSに問題があるって事だろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-aujF [182.251.242.1]):2017/02/05(日) 09:05:11.16 ID:F+AhidnHa.net
ウォークマンA30SONYストアで注文したけど16GBで22000円は安いのかな?
前使っていたA16の32GBはカラオケモードがあったり、動画も再生できたが今回のはないっぽいな
動画はいいが、カラオケモードでのキーコントロールはたまに違う音階で聴くと同じ曲でも全然雰囲気が違うし、結構楽しめたからないのは残念だな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-F9tK [203.136.47.100 [上級国民]]):2017/02/05(日) 09:30:01.07 ID:FchDYgMC0.net
>>244, >>382
懐かしいな。
このスレに同年代がいてうれしい。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-73ZZ [59.171.50.33]):2017/02/05(日) 10:02:05.65 ID:SGpmX6Y80.net
>>387
起動時に同じくらい消費しそうな予感

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3308-aC2u [114.180.179.252]):2017/02/05(日) 10:38:43.61 ID:MoukE7/40.net
まだこのスレあったのか、どうせ修正できないする気もない端末なんだからさっさと返品して終われよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0607-SJwR [202.220.127.222]):2017/02/05(日) 10:47:28.44 ID:hD/aWA6u6.net
アップデートの件、価格にも書いてる人いるね
同一人物かもしれないが期待してる
最近買ったけど音飛びは今のところないしUIをもう少し改善してほしい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-2G09 [121.85.143.32]):2017/02/05(日) 10:49:33.19 ID:JXR84xWH0.net
>>393
それもはや新製品
過度な期待

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-+3LF [180.145.141.152 [上級国民]]):2017/02/05(日) 11:24:19.68 ID:1x09WwJ+0.net
エージングって何時間くらいがめやすなのかな?
まだ35時間位しか使ってないんだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d7-0MWP [220.100.0.124]):2017/02/05(日) 11:26:38.51 ID:jq3b8M740.net
>>395
WM1の場合は200時間

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-Y4ZL [121.82.60.176]):2017/02/05(日) 11:35:25.97 ID:0fLFCRmo0.net
エージングって効果あるの?
たまにイヤホン抜いて再生してるけど意味あるのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-q1UN [49.129.132.21]):2017/02/05(日) 11:39:24.21 ID:v5s8LLLv0.net
>>397
イヤホン抜いたら意味ない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf65-edWH [153.231.152.14]):2017/02/05(日) 11:50:05.54 ID:HF/SvWqA0.net
>>387
測定のためにやってたけど、起動に一分もかかるし忘れそうだよ
せめて長時間使わないときには自動でOFFになればいいんだけどね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-4b4T [49.98.64.80]):2017/02/05(日) 12:00:42.99 ID:/dBGcyhEd.net
「音飛びとか何言ってん?」ってずっと思ってたけど、今日初めて音飛んだわ。続くようだと困るな
ちな130時間ちょっと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-sD3C [1.66.100.197]):2017/02/05(日) 12:05:48.64 ID:VQjeVUTYd.net
たったそんだけじゃな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031f-usRu [182.170.116.245]):2017/02/05(日) 12:07:46.82 ID:iYzkKtQp0.net
スクロール中の誤タップはほんとにイライラするな
初期泥触ってるみたいだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-dP+E [180.26.142.133]):2017/02/05(日) 12:21:12.71 ID:soXZwfYn0.net
ほんとスクロールがタップに誤認識されるのとモッサリカクカクが改善されるだけでいいんだよ。

音飛びなんて1%以下くらいの確率でしか起きたことないし、起きてもほんの一瞬だから気にならん。
そもそもこれを改善できないようなら音飛びなんて改善できる技術あるわけがない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1LjQ [115.65.37.71]):2017/02/05(日) 12:40:30.13 ID:cXf7879R0.net
>>403
あたまわるそ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-CVcO [123.198.196.205]):2017/02/05(日) 12:53:21.67 ID:q2QZD+dA0.net
a35ポタアンと繋げばDSDネイティブ再生出来るしzx2越えてるんじゃ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-Sup+ [219.57.59.177]):2017/02/05(日) 14:04:03.14 ID:n0GTjSzx0.net
音飛びってどんな感じなん?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-7fzK [182.250.243.231]):2017/02/05(日) 14:13:35.06 ID:WH0UQ+xLa.net
風流ならざる処もまた風流
風流ならざる音飛びもまた風流

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-jpzQ [126.212.248.1]):2017/02/05(日) 14:34:59.41 ID:FSZhf30Fr.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE5f-4SR0 [119.72.193.10]):2017/02/05(日) 14:40:11.60 ID:1DnaUDZWE.net
>>388
3つとも同じUIだからやっぱり独自OSに不具合発生してるよな

これならアプデは来そうだな、高いDAP返品されたらSONYも堪らんだろし。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ff-jDQY [118.241.251.162]):2017/02/05(日) 14:47:42.65 ID:g4DjWXGn0.net
アプデでどうにか出来るのならとっくにやってるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-uYff [1.75.244.126]):2017/02/05(日) 14:51:10.01 ID:7gjnZx73d.net
>>409
新型エスマス搭載してる事もその三機種で共通してんだよなぁ
新エスマスが原因だったら無理じゃね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/05(日) 14:51:21.96 ID:sOm/dvT/0.net
レゾンナンスチップ貼れば直る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.134]):2017/02/05(日) 15:04:42.22 ID:n599nXtja.net
>>409
こんなオモチャみたいなたった2万の安物って一部の人がよく言ってるけどね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-0MWP [125.30.56.39]):2017/02/05(日) 16:11:08.85 ID:4Hzcm9/Z0.net
>>393
352だけど、自分は価格には書いてないから別の人だね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a317-SJwR [110.165.163.146]):2017/02/05(日) 16:19:53.20 ID:u6N23BPJ0.net
>>414
となるとやっぱり事実なのかな
個人的には返品返品騒いでる奴らが黙るぐらい完璧な出来にしてほしい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4b4T [1.66.99.205]):2017/02/05(日) 16:58:40.64 ID:3/4WqB0Rd.net
気に入らなければ返品して終わればいいのに、何をグチグチいってるのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-FEy7 [180.26.142.133]):2017/02/05(日) 17:36:36.16 ID:soXZwfYn0.net
>>404
おまえがな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y4ZL [1.66.100.88]):2017/02/05(日) 17:56:12.10 ID:Uei8IX5zd.net
とうとうA30が真の神機になってしまうのか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0330-jDQY [118.241.248.254]):2017/02/05(日) 18:43:43.57 ID:4orKFB1/0.net
音飛びももっさりも直るんなら最高じゃないか
苛ついて手放さなくて良かったよ
これに代わるDAPがなくて悩みどころだったんだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-OSVa [119.170.75.164]):2017/02/05(日) 19:15:44.60 ID:b+ef583r0.net
なんで全部解決する話になってんだ…
明らかにアプデ後の批判のための仕込みじゃねえか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-AtEE [119.224.172.50]):2017/02/05(日) 19:29:10.56 ID:ebfhswcX0.net
音飛び(まだない)よりも初期Androidレベルのもっさり直してくれ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-4SR0 [210.138.177.226]):2017/02/05(日) 19:36:38.25 ID:K00fbFgUM.net
   ブーン ブーン
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36d-+N54 [60.236.9.241]):2017/02/05(日) 19:43:58.70 ID:11XLakra0.net
>>416
法的手段をとるらしい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-CVcO [182.251.241.7]):2017/02/05(日) 20:25:45.32 ID:QzaXZrADa.net
HA-2とデジタル接続すると故障するも追加で
https://www.fastpic.jp/images.php?file=8091320123.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zNI5 [61.205.85.142]):2017/02/05(日) 20:46:33.73 ID:hzPqy0hbM.net
>>424
まだあるのかよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zNI5 [61.205.85.142]):2017/02/05(日) 21:15:40.57 ID:hzPqy0hbM.net
これでアプデこなかったら笑うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdf-Y4ZL [133.203.142.140]):2017/02/05(日) 21:22:47.95 ID:PVhnHMgL0.net
【速報】SONY NW-A30シリーズの音飛びが確認できたため改善ソフト制作中、
2/E〜3月にリリース予定。
以前音飛びの件でやり取りした担当者からメールきたので間違いないだろう

ツイッターにも数件連絡来たって言ってる人がいるからアプデは間違いないと思う。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-UgQc [182.251.249.38]):2017/02/05(日) 21:26:27.66 ID:LXfhZ9aMa.net
アプデで音飛び解消
その代わりモッサリが悪化するのでしたとさ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zNI5 [61.205.85.142]):2017/02/05(日) 21:30:29.89 ID:hzPqy0hbM.net
俺は操作性はあまり不満ないんだよね
店頭で触って納得済だし
不満ある人は触らす買ってるの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-UgQc [182.251.249.38]):2017/02/05(日) 21:32:47.41 ID:LXfhZ9aMa.net
>>429
おまかせチャンネルだけでも改善してほしい
それ以外はそこまで不満はない
全部改善したほうがいいが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-7fzK [182.250.243.233]):2017/02/05(日) 21:38:43.53 ID:41LkkwQha.net
果報は寝て待て

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d6-1ST5 [110.66.174.34]):2017/02/05(日) 22:05:40.66 ID:aY67sqqN0.net
>>429
触って買えるのは都市部で量販店がある場合だけ
日本全国でかんがえると事前に触れない人が大多数だろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-aWrM [126.204.17.4]):2017/02/05(日) 22:17:29.89 ID:M1Q1Qfkzr.net
アプデ予報
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y4ZL [1.66.100.88]):2017/02/05(日) 22:22:54.03 ID:Uei8IX5zd.net
しょっちゅう選曲とかでアレコレ弄る人は ストレスマッハだろうねぇ
自分はプレイリストやアルバム単位で再生開始して、あとはまったく触らないタイプだから、ほとんど気にならんわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.163]):2017/02/05(日) 22:38:28.45 ID:H/eQcKSVa.net
>>427
まだ公には出来ないけど、困って問い合わせて来た人には状況をいち早く知らせよう、ってことなのかもね
ソフトを開発ってことは、ハード由来の不具合じゃなかったみたいだしね
いずれにしても仕様逃げされないみたいで良かったじゃんw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa7-imbU [36.12.92.138]):2017/02/05(日) 22:46:12.15 ID:qUoWR1Aha.net
タッチパネルの感度が低くなるのは直るでしょうか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/05(日) 22:54:17.52 ID:sOm/dvT/0.net
↓おまえら

   ブーン ブーン
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃←SONY
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄ ←SONY
      /⌒Y⌒\

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-4SR0 [126.245.87.252]):2017/02/05(日) 22:55:05.26 ID:4o64N5x5p.net
実は逆なんだよなぁ...

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-Dm22 [121.82.60.176]):2017/02/05(日) 23:08:56.14 ID:0fLFCRmo0.net
落とされる側…!?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zNI5 [61.205.85.142]):2017/02/05(日) 23:16:57.01 ID:hzPqy0hbM.net
アプデでさらなる迷宮に入ることもあるわけでー
ましてや急いで仕上げのなら言わずともわかるよな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6339-xDny [126.159.213.6]):2017/02/05(日) 23:32:10.91 ID:GLDW5nn90.net
うちはまだ音飛びの件について担当者から連絡きてないなー
まあなんにせよこれで治ってくれれば万々歳なんだけどね
あくまで治ればの話だけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-zNI5 [61.205.85.142]):2017/02/05(日) 23:35:37.76 ID:hzPqy0hbM.net
なんてことはないWM1Zのみの修正だったりしてな
早めに公式のせないとハードルあがり続けそうw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f40-YxeR [219.116.147.138]):2017/02/06(月) 00:59:32.29 ID:1nYQPCWN0.net
>>434
A35買ってからはあれこれ選曲しなくなったよ
全部の音源を聴いてみたい!それくらいこいつの音質は凄い、いろんなジャンル詰め込んでるんだけど全部以前のモデルよりも全域がクリアかつパワフル
ソニーの高価なモデルだともっと良い音らしいけど想像できんわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf65-0MWP [153.231.152.14]):2017/02/06(月) 02:07:28.64 ID:x9QptpN+0.net
>>429
店頭で触って「こんなものか」という程度だったけど、
買って使ったら酷いもんだったわ
曲数も使用状況も違うからだろう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-OSVa [119.170.75.164]):2017/02/06(月) 03:49:48.17 ID:vzaVKCuX0.net
初代XPERIAの不安定でカクカクした動きに比べたらマシかなと思った
A30は聴くためのデバイスで画面操作の時間は比較的少ないし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-gmgt [180.35.68.246]):2017/02/06(月) 05:15:58.59 ID:fNZ0TXou0.net
半信半疑だったけど、うちにも前に担当してくれた人からメール来ました
特定条件下で音飛び、音切れが発生することをソニーでも確認し、
2月下旬か3月には新しいソフトを提供できる見込みとのこと
やったねソニー! でもポタアン買っちまったよw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-gmgt [180.35.68.246]):2017/02/06(月) 05:21:08.45 ID:fNZ0TXou0.net
家や泊りのときはポタアン、外出時は単体という、当初予定した運用が
できるようになるわけなんですけど、このポタピタというやつが
想定外に外しにくくて…粘着力が落ちすぎても困るし、どうしたもんだかw
まぁ、何にしても目出度いことですね(音飛びの話題にうんざりしてた人にも)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZuaV [49.98.76.159]):2017/02/06(月) 06:59:05.71 ID:1a19kNDEd.net
>>447
いざ外そうとした時には外れ難く、熱の影響なのか使用している時に外れる面倒臭い部分があります。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-4SR0 [117.108.79.70]):2017/02/06(月) 09:45:59.54 ID:cprTEl5T0.net
うちはまだメール来ないわ。
もう少し待ってみる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-SU7p [1.72.9.60]):2017/02/06(月) 10:48:59.21 ID:gVIDBNBvd.net
こういうのってもっと酷くなるパターンもあるから怖い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-/ENr [58.70.23.29]):2017/02/06(月) 11:09:19.12 ID:511UA1hq0.net
返品してA25買い直しちゃったよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-sD3C [106.139.6.3]):2017/02/06(月) 11:13:22.85 ID:9NpXVyNla.net
>>451
物足りない音だと実感したでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-uVPv [126.212.84.121]):2017/02/06(月) 11:40:48.60 ID:q4RWo3Ijr.net
今朝はまたBUCK-TICKのアトム未来派No9。3回飛んだ。明日は非ハイレゾで試してみよう。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nIUG [49.98.163.210]):2017/02/06(月) 12:10:20.00 ID:yeAkoRu5d.net
>>446
俺も音飛びに耐えかねて1000x買っちゃった。

思いの外ノイキャンが強力で大江戸線で大活躍なので結果オーライだけど。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-Y4ZL [1.75.255.44]):2017/02/06(月) 12:24:25.86 ID:hNZTpqkfd.net
>>454
俺も1000Xのノイキャン舐めてた。
久しぶりに良い買い物したと思った。
A30を左側のハウジングに当てるだけで1000Xの電源が入ってペアリングしてくれるのが何気に便利でいいわ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TrxJ [49.98.141.194]):2017/02/06(月) 12:50:28.62 ID:MGb81LxUd.net
青春日だと音飛びしないの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-ZuaV [112.68.59.180]):2017/02/06(月) 13:19:29.97 ID:mvSmd2Hn0.net
琴奨菊だと音飛びしない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-WlQW [175.108.165.91]):2017/02/06(月) 13:24:31.66 ID:dlVl5YPC0.net
アプデはないぞ。
利益の低い製品に人員を割くほど余裕はないからな。
タッチパネルの不具合同様、仕様で終わるから笑

音飛びを気にするなら林檎を買えよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-y/GI [61.205.0.221]):2017/02/06(月) 13:53:24.43 ID:a+F5XgwKM.net
とリンゴ信者が申しておりますが殿!どうしますか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-cKZ8 [182.251.248.37]):2017/02/06(月) 13:54:30.35 ID:wqx3xc+1a.net
林檎聴くぐらいなら、安物中華mp3プレイヤー聴いてた方がましなレベル。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e4-jDQY [118.241.249.97]):2017/02/06(月) 13:58:12.70 ID:65dymjaP0.net
アプデで直るってソニー自ら宣言してるのに直らなかったら大荒れだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.212.92.139]):2017/02/06(月) 14:14:42.57 ID:MHPcW1dnr.net
ポタアン使うなら林檎のほうがいいだろ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-WlQW [175.108.165.91]):2017/02/06(月) 14:15:05.60 ID:dlVl5YPC0.net
>>461
アップデート自体ないから。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y4ZL [1.66.100.88]):2017/02/06(月) 14:37:21.16 ID:LJraFs2Rd.net
A40は有機EL搭載しないとiPhoneに負ける!とか言っちゃういつものキチガイかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-7fzK [182.250.243.225]):2017/02/06(月) 15:10:56.99 ID:QftHaM2na.net
風流ならざる処もまた風流
風流ならざる音飛びもまた風流
果報は寝て待て

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa7-4SR0 [126.205.64.153]):2017/02/06(月) 15:43:48.91 ID:v+lj9lbKp.net
http://i.imgur.com/y2pKkIu.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-xDny [202.214.198.181]):2017/02/06(月) 15:44:31.82 ID:vWpK/FvoM.net
A30をポタアンに接続して使っているが
本当に最高のポーターだなこれ
この大きさからこんな音が出てくるなんてありえない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM27-VnDS [110.165.140.177]):2017/02/06(月) 15:58:03.20 ID:zgTVn4xnM.net
>>462
林檎はDSDデジタル出力できんの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-A4a/ [49.239.64.101]):2017/02/06(月) 16:09:32.46 ID:rBAarJdzM.net
音飛びの情報確認出来たってメール来てるみたいだけど、公式HPには不具合として掲載しないのかね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-Syoa [202.223.114.96]):2017/02/06(月) 16:13:03.17 ID:caEvzvSg0.net
>>468
iPhone7そんな風なものかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-Y4ZL [1.66.100.88]):2017/02/06(月) 16:14:06.09 ID:LJraFs2Rd.net
アップデートが来たときに詳細で、

※動作の安定性を改善しました

の一文で終わらせると思うw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-dgfp [113.20.228.4]):2017/02/06(月) 16:19:10.43 ID:kbQ4QWQy0.net
>>466
おお、これはアプデまじで来そうだね
これで本当に直るといいなあ
デザインと音は凄く気に入ってるから、手放すのは惜しいんだよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.212.92.139]):2017/02/06(月) 16:22:35.11 ID:MHPcW1dnr.net
>>468
無理という事にしておかないと息してないもんね

http://www.jp.onkyo.com/support/hfplayer/guide.htm
http://www.radius.co.jp/app/neplayer/
http://www.phileweb.com/news/photo/review/16/1661/AP-04.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-CJGw [61.205.7.151]):2017/02/06(月) 16:53:42.35 ID:Mm0kVVE+M.net
>>471
たぶんこれでくるな
ソニー<問題はなかったが更なる安定性を確保するための好意でアプデしたった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-SXKM [49.98.175.228]):2017/02/06(月) 16:56:37.43 ID:BWCXT1vGd.net
>>466
特定の条件下が何だったのかがすげー気になるな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/06(月) 17:07:09.24 ID:mKLfJlig0.net
>>475
メモリーを使い尽くして、ゴミ掃除始めた時じゃなおの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-ZuaV [112.68.59.180]):2017/02/06(月) 17:49:39.63 ID:mvSmd2Hn0.net
やはり特定の条件があるということだな。
さて、出る人と出ない人の差は何なのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TrxJ [49.98.141.194]):2017/02/06(月) 17:53:49.19 ID:MGb81LxUd.net
俺は出てない

因みにイケメン

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-F9tK [49.98.78.215 [上級国民]]):2017/02/06(月) 18:01:58.65 ID:wtO8sKRwd.net
俺も出てないしイケメン

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-uVPv [153.154.158.108]):2017/02/06(月) 18:02:16.22 ID:AS9m+Tb0M.net
イケメンじゃない…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-Y4ZL [1.75.255.44]):2017/02/06(月) 18:10:36.03 ID:hNZTpqkfd.net
>>475
実際に音飛びしない人もいるから特定の条件が本当に分かったんだろうな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-CJGw [61.205.7.151]):2017/02/06(月) 18:22:53.32 ID:Mm0kVVE+M.net
ソニーからしたらテスター乙なんだろうな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-cKZ8 [175.41.68.70]):2017/02/06(月) 18:34:00.48 ID:Q8bjV/VB0.net
これでようやく買えるかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e4-E6CT [118.241.249.50]):2017/02/06(月) 18:34:46.82 ID:bLftJIA70.net
3ヶ月程音飛びについて放置してたんだし日割り計算で返金してくれないかな
その間音飛びで音楽を楽しめなかったのは事実でしょ
中には音飛びを数えるのが日課になってる人もいたし、音飛びが原因でBluetoothヘッドホンを買った人もいるだろうし、アンプ買った人もいるでしょ
音飛びが最初からなければ余計なお金を使わずに済んだんだから何らかの対応はあるんじゃないかな
ソニストで使えるクーポンとか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-gmgt [180.35.68.246]):2017/02/06(月) 18:40:33.59 ID:fNZ0TXou0.net
有効期限1週間のクーポンとかいいですね!
で金額が半端だから必ず追加出費が必要になる感じでw

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200