2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワントンキン MM1a-8TrL [153.158.126.130]):2017/01/31(火) 17:53:08.31 ID:0Aj8wk1WM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484831207/

【製品情報】
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 ー 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-nUa5 [49.239.69.79]):2017/02/01(水) 08:13:40.42 ID:x+Dy23TjM.net
>>34
「替」に「かえ」なんて読みはないぞ
何だよ「だいがえ」ってw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-lpaM [182.251.242.33]):2017/02/01(水) 08:15:37.87 ID:2SVinUmOa.net
>>42

もう少し日本語勉強しろよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a1f-L4W8 [211.125.4.85]):2017/02/01(水) 08:17:29.42 ID:QUUnHjd20.net
>>42
両替

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-R94c [106.161.143.133]):2017/02/01(水) 08:17:47.83 ID:KLTG5Cxka.net
>>42
同音異義語がある時など、聞く側がわかりにくい言葉の場合は読みが間違っていても変化していくものだ、それでいいのだ
と東急リバブルの池上彰さんも言ってた
もう蒸し返すな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b86-R94c [124.18.15.146]):2017/02/01(水) 08:32:45.76 ID:B8411zZA0.net
でんでんも読み方が間違っていても、正しい読み方に変化して行く

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e6-xu7M [180.35.68.246]):2017/02/01(水) 08:34:45.44 ID:QLBnKn4x0.net
「それでいいのだ」と言われては、
「国会で青島幸男が決めたのか?」と突っ込まざるを得ない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-JLYt [106.181.132.137]):2017/02/01(水) 09:02:44.15 ID:ml26Khx0a.net
>>15
DSDな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-1eU6 [49.104.10.220]):2017/02/01(水) 09:05:50.84 ID:hEhC2OVtd.net
だいたいやねー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-JLYt [106.181.132.137]):2017/02/01(水) 09:16:36.46 ID:ml26Khx0a.net
「新しい」=あらたしい

これが正しいんだけど、最近では
「あたらしい」
なんだよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e6-xu7M [180.35.68.246]):2017/02/01(水) 09:24:20.52 ID:QLBnKn4x0.net
語尾に「い」が付いてる状態で正しかった時代は存在しないかと

っていつまで引っ張ってるんですかw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE6a-8wPh [1.114.6.106]):2017/02/01(水) 10:08:12.47 ID:p+LjhmujE.net
代替そんなところです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-fCrx [182.249.246.132]):2017/02/01(水) 10:09:44.14 ID:9+HfaU2Ea.net
大体の場合だいたいって言っとけば大丈夫

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-Y25P [49.98.141.69]):2017/02/01(水) 10:11:20.72 ID:hx6Dq0JAd.net
スレチ
ここでやれ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-NlPB [106.172.192.73 [上級国民]]):2017/02/01(水) 10:32:04.05 ID:1mVO6Kd30.net
うちの地域は替玉って言葉があるくらいだから「替」は「かえ、がえ」って読みたくなる…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-q4Hx [106.129.125.24]):2017/02/01(水) 10:38:42.64 ID:DFs9MxMja.net
音場は?
おんば?おんじょう?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-YXpz [180.198.188.70]):2017/02/01(水) 10:39:41.53 ID:7jjpMjb20.net
スレ違いだからやめろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-SutE [119.104.158.201]):2017/02/01(水) 11:12:23.29 ID:Tq/loSD9a.net
また音飛びだよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-O45M [49.98.60.227 [上級国民]]):2017/02/01(水) 11:36:28.04 ID:FHTF+6fed.net
おんとび

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-nUa5 [49.239.77.80]):2017/02/01(水) 12:25:18.43 ID:85ZUbUeSM.net
>>44
両替は売上と同じで慣用が固定して送り仮名が省かれたものだね
代替はそうじゃない

音飛びもこのスレではそのうち送り仮名が省かれることだろう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-NCxF [182.250.243.234]):2017/02/01(水) 12:28:15.61 ID:ZRZ4hMc5a.net
風流ならざる処もまた風流
風流ならざる音飛びもまた風流

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-IeKb [210.138.177.186]):2017/02/01(水) 12:30:48.93 ID:hw5ovPemM.net
ウォークマンとレコーダーって同じ会社?どっちも品質がよくないな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1f-6BoR [118.241.251.143]):2017/02/01(水) 13:46:03.94 ID:BCdEBuDI0.net
去年12月にコジマで購入したA35コジマには返品拒否されたけどソニーにメールしたら返品出来るようにしてくれたわーありがたいありがたい
しばらくA25で我慢だわA40来たらまたよろしくなお前ら

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec8-CdMM [121.85.143.32]):2017/02/01(水) 13:53:31.81 ID:JPSx9fAi0.net
ガジェット好きでポタアンつなげたらメカメカしくなってメカ好きにはたまらんというのは分かるが
結局どれだけDAP単体が高音質化しても当該DAPよりも前に出たアンプ繋げる風潮は変わらんのね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-y5A3 [182.168.232.64]):2017/02/01(水) 14:16:07.55 ID:IQTOg1dO0.net
Walkmanはホワイトノイズまみれだったり鳩が鳴いたり散々だったから改良されているけど
そもそも日本や東アジアのDAPだけ毎年高音質化を謳ってるのがおかしいとは思わんのか?

それにポタアン無しじゃ未だに能率の低いHPが使えないから
本体の音質がたとえ良くなったとしてもDAP直は無理

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-y5A3 [182.168.232.64]):2017/02/01(水) 14:35:32.79 ID:IQTOg1dO0.net
今回の音飛びってソフトな問題じゃなくデュアルクロックの設計ミスじゃないかねぇ
クォーツの品質によってエラーの発生頻度が違うとすれば個体差があるのも納得

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-R94c [106.161.143.133]):2017/02/01(水) 14:39:30.50 ID:KLTG5Cxka.net
>>66
個体差が大きいのは確かなようだが
クォーツではないと思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-mGiq [153.234.243.129]):2017/02/01(水) 14:42:30.90 ID:TovUUzEWM.net
今朝はやっぱりBUCK-TICKのアトム未来派No9。アルバム終了までに一回飛んだ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-y5A3 [182.168.232.64]):2017/02/01(水) 14:53:24.45 ID:IQTOg1dO0.net
同じ個体で44.1kと48kで飛ぶ頻度が違うならクロックが怪しいという推論は成り立ちそうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-wI6K [182.251.248.33]):2017/02/01(水) 14:57:13.15 ID:oaHWa7QFa.net
>>69
音飛びではないけど、シャッフル再生でクロックが切り替わるときNCが一瞬OFFになるのはやめて欲しかった。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269f-R94c [119.105.218.87]):2017/02/01(水) 14:59:29.85 ID:YI93fTrF0.net
音飛びで修理出したぜー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.249.245.132]):2017/02/01(水) 15:15:05.27 ID:jRgVWJesa.net
>>26
その不良品が再生されストックされて
(しかし、公式が認めてない症状だから音飛びは直ってない)
A20のワイド保証代替機に使われると思うと激しく鬱w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afaa-TKOH [58.89.227.118]):2017/02/01(水) 17:24:25.00 ID:wK8hG8u50.net
>>63
結局SONYへ直で返品したってこと?
それともSONYからコジマに連絡行ってコジマへ返品?

自分はジョーシンなんだけど
関西の企業だから拒否られたり面倒な事になりそう・・・
最初っからSONYへ電話が正解?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b44-6BoR [118.241.250.107]):2017/02/01(水) 17:26:41.71 ID:FDl+JVIi0.net
>>73
ソニーのサポートにメールするといいよ
ソニー側はすでに不具合を認めてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-NyeA [219.117.6.115]):2017/02/01(水) 17:29:59.58 ID:ZUbnGkB90.net
A40とか待てなくて買ってしまった
まだ開封するしてないけど、これって曲の転送先をウォークマン本体かmicroSDかを任意で選べたりするの?
本体とSDカードをまたいでプレイリスト作成出来ないみたいだし本体ー洋楽、SDカードー邦楽みたいな感じで分けて入れようかと思ってんだけど

あとおすすめのSDカードの種類とかありますか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-5J8s [182.251.253.45]):2017/02/01(水) 17:41:14.80 ID:19oIsDuha.net
交換してもらったA35でとりあえず
満足しています。
音飛びは10曲に一回、曲の冒頭が歪む程度だし
こんなコンパクトサイズでこれだけの
音質で聴けるし
他に替わるDAPも無いし
モッサリも許せる程度だし
2万円と格安だし
A40は音質の向上が無ければ買わないかも
(ちなみに工作員ではありません)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-5J8s [182.251.253.45]):2017/02/01(水) 17:49:14.17 ID:19oIsDuha.net
>>75
転送先はMediaGoで選べるよ
お薦めのMicroSDカードは店舗か日本業者の
SanDiskかTOSHIBA
俺はAmazonのTranscend 128GBを
使っているけど問題無いよ
金にいとめを付けないならSONYの高音質
タイプを使うと若干音質が良くなるらしい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-IeKb [210.138.177.186]):2017/02/01(水) 18:51:05.16 ID:hw5ovPemM.net
>>75
パソコンに繋いだら内蔵とSDは別ドライブとして認識されるからソフト使わずにコピーすることもできるよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-NyeA [219.117.6.115]):2017/02/01(水) 18:53:15.41 ID:ZUbnGkB90.net
>>77
ありがとう。転送先は選べるのか、良かった。
前スレでPS3との対応をレスした者だけど、これPS3側で作成したプレイリストも転送出来るのかな、色々試すのが楽しみ

SDカードはSANDISKか
PS4もUSB差し込み口の設計上、市販のUSBメモリじゃ刺さらなくてSANDISKのが動作安定してて推奨さ、てたけど、ソニー製品とSANDISKは相性いいのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-NyeA [219.117.6.115]):2017/02/01(水) 18:56:36.47 ID:ZUbnGkB90.net
>>78
ありがとう。今まで本体だけしか保存出来ないタイプだと曲パンパンになったらどうしようって躊躇してた所なんだけど、SDカードも使えるっていいね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-g4vW [124.214.250.202]):2017/02/01(水) 19:40:23.69 ID:px6qNE5r0.net
>>76
工作員じゃなかったらキチガイやんけw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-mjcO [7sZ3NOW]):2017/02/01(水) 20:10:33.44 ID:QqCoXQIfK.net
お前らどんなケース使ってる?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-5J8s [106.171.79.48]):2017/02/01(水) 20:26:18.51 ID:TMKfwHJhH.net
>>82
エレコムのソフトケース
ソフトケースならこれが一番

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-1eU6 [49.96.5.42]):2017/02/01(水) 20:30:10.18 ID:5/mj2nMld.net
>>76
10曲に一回飛んでてよく満足できるな。
俺ならいつ飛ぶのかばかり気になって音楽に集中出来んわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-UCCR [126.212.187.108]):2017/02/01(水) 20:40:07.04 ID:6Ta9DicGr.net
店舗在庫と交換するより、ソニーに問い合わせたほうがいいよね?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e65-AZYz [153.231.152.14]):2017/02/01(水) 20:43:48.19 ID:FvoAI8KK0.net
>>84
そこは昔のカセットテープの歪みなんかを経験しているか否かが影響するかもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4b-mjcO [7sZ3NOW]):2017/02/01(水) 20:45:07.97 ID:QqCoXQIfK.net
>>83クリアのやつ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-5J8s [106.171.79.48]):2017/02/01(水) 20:48:46.74 ID:TMKfwHJhH.net
>>84
WM1Aだったら納得できないが
所詮2万円の廉価版だと思えば納得できる
頭のネジが1本飛んで音飛びに慣れた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-5J8s [106.171.79.48]):2017/02/01(水) 20:51:41.12 ID:TMKfwHJhH.net
>>87
クリアのやつです
本体の色が見えて良いです
逆に純正シリコンは本体の色が見えなくなる
ので、意味無いと思う
操作もしずらくなるし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-A5PJ [126.102.228.62 [上級国民]]):2017/02/01(水) 20:51:55.74 ID:RKpRfGe+0.net
>>79
やってみてから書いたらいいよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad4-NyeA [219.117.6.115]):2017/02/01(水) 21:18:38.65 ID:ZUbnGkB90.net
>>90
やる前に出来るかどうか確認したくてレスしたんだけど?
まだ手元になくて、事前に知っときたいと思って
って、へ?

>>90
ケースか。純正のがしっくりこなかったら、自分もそのエレコムのにしようかな

保護シール貼りもホコリ入らないように貼るのに、結構大変だよね
風呂場で貼るとホコリたたなくていいってのも聞いた事あるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-gbJc [153.237.179.203]):2017/02/01(水) 21:38:10.72 ID:o0mydGz7M.net
発売当初に定価で購入→今返品&定価分の返金→値下がり品を購入

コレっていける?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa39-y5A3 [219.206.218.228]):2017/02/01(水) 21:49:30.66 ID:mJKmemsa0.net
ヤフオクの中古でいいや・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb6-6BoR [118.241.251.239]):2017/02/01(水) 21:59:23.38 ID:xGD9UrGg0.net
1時間に1回音飛びする程度だけど音が良いから満足だナ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.251.36]):2017/02/01(水) 22:37:01.49 ID:9UqIqQAia.net
DSEE好きだけどバッテリーの減りエグすぎ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-5J8s [101.111.175.153]):2017/02/01(水) 22:54:43.98 ID:tGbzAJFU0.net
>>91
保護シール、ビックで500円支払って
張ってもらった。
500円の価値があるかどうかはわからんけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-5J8s [101.111.175.153]):2017/02/01(水) 22:56:30.07 ID:tGbzAJFU0.net
>>93
ヤフオクのA30?
音飛びするヤツしか出品されていないと
思うけど、それでいいの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-AZYz [220.100.0.124]):2017/02/01(水) 22:57:53.06 ID:l8u6m6qu0.net
本体小さいからシート貼りは苦労しなかったな
スマホはでかい画面が好みだからいつも難儀するが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-5J8s [101.111.175.153]):2017/02/01(水) 22:58:43.12 ID:tGbzAJFU0.net
>>92
いけるとおもうけど、差額で手間をかける
だけの価値があるか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a49-5J8s [101.111.175.153]):2017/02/01(水) 22:59:09.98 ID:tGbzAJFU0.net
>>96
張る→貼る

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33d-FxSX [180.26.142.133]):2017/02/01(水) 23:11:37.37 ID:FEIQkZJb0.net
もう2月だしそろそろアプデ来いよ・・・
最低でもスクロールだけでも改善してくれ。カクカク&タップと誤認識されるのが苦痛すぎる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-ASFY [61.205.86.235]):2017/02/01(水) 23:18:38.03 ID:IF8ICVmOM.net
せめて大型アップデートの予告発表でもあればねえ
まあ無理だろうけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-bF0B [119.104.18.109]):2017/02/01(水) 23:22:38.70 ID:5pzIvcusa.net
なんか沈んでるな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a58-AZYz [133.130.136.70]):2017/02/01(水) 23:31:33.20 ID:VVSR8Tm40.net
https://22.snpht.org/170201001340.jpg
買ってきたぜー
XBA300と死ぬほど悩んだけどこっちにした

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a83-9leI [123.217.80.30]):2017/02/01(水) 23:50:42.41 ID:QyyAWA7L0.net
音はいいんだよなー。
音飛びしなきゃーなー。
A40に期待。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc8-Y4ZL [121.82.60.176]):2017/02/02(木) 00:00:41.01 ID:IW2zuUgF0.net
>>104
イヤホンの音質はどうよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-TrxJ [125.197.226.46]):2017/02/02(木) 00:07:45.06 ID:CPgpOoKW0.net
>>104
早く箱捨てて!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa7-fx2D [36.12.93.205]):2017/02/02(木) 04:13:51.13 ID:/iq+HUfWa.net
低音に惹かれるけど300のキラキラも捨てがたし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-TNuI [49.239.69.83]):2017/02/02(木) 07:26:21.97 ID:gaE/EHmEM.net
付属イヤホンの低音の出なさはノイキャンと関係あるのかね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-/Mgu [180.145.202.172]):2017/02/02(木) 07:41:27.62 ID:qUfqrZgR0.net
>>104
俺と同じ組合せだ。
低音出るし装着感もいいし気に入ってる。
音とびするけど。。。。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-AtEE [49.239.69.110]):2017/02/02(木) 08:22:36.14 ID:LNzwjjrEM.net
ソニーストアで買えば返品余裕なるのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-jpzQ [60.34.195.64]):2017/02/02(木) 08:24:55.41 ID:i0zZaKKp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-/Mgu [27.85.205.118]):2017/02/02(木) 08:38:47.23 ID:7gSvjKs+a.net
電池のもちがめちゃくちゃ悪いな。
DSEEとダイナミックノーマライザオンで音量50タッチパネルほぼ触らずで1日90分使用。
それ以外の時間はスリープで
5日もたない。
三年使ったNW-F886の方がまだ電池もち良かった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-A4a/ [210.149.251.81]):2017/02/02(木) 08:45:40.11 ID:jQV5dVQ/M.net
公式に音飛びの不具合、調査って掲載されてるの?
重要な一覧とか見てもないけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-SXKM [49.98.175.228]):2017/02/02(木) 09:13:09.95 ID:mmj0uMged.net
>>113
バカじゃねーの

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-hkNx [126.254.0.93]):2017/02/02(木) 09:24:55.52 ID:Twv0ktASp.net
淀や山田の量販店などで買った場合は返品は難しいんじゃないかな
店舗側の実売価格−卸値の純利益もメーカーが補償できないだろうから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-4SR0 [106.161.150.107]):2017/02/02(木) 09:35:44.74 ID:wH6xBiGka.net
音飛びした奴の点呼取ってみたいんだけど、
結局3人? 4人?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-hkNx [126.254.0.93]):2017/02/02(木) 09:37:20.62 ID:Twv0ktASp.net
>>96
うちの子供はフィギュア造りが趣味なんだが手練れなのでスマホやウォークマンの保護シートを寸分の狂いもなくいともたやすく貼る
しかし貼りをいつも頼んでいるのだが完璧さを常に求めているので買って商品のビニールを剥いた状態で渡すと絶対に貼ってくれない
ビニールを剥いてから貼るまでのほんのわずかな時間がチリとの勝負らしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-hN1N [219.117.6.115]):2017/02/02(木) 09:52:35.39 ID:jZ9L6A/D0.net
今充電中なんだけど、電源ボタン3秒長押しして電源切った後にすぐ画面に波線とウォークマンのロゴが出て、液晶画面に普通に表示されたままになる
で、ちょっとしてから又画面真っ暗になって電源切れてる感じになるんだけど、電源ボタン3秒長押しの後に一度ロゴや画面が表示されてしばらくして画面真っ暗になるのは仕様?

まだ充電も終わってないんで色々いじれないんだけど、電源ボタン長押しの後にすぐロゴとか画面表示されるから、又電源ボタン長押ししたりしてたんだけど、電源ボタン長押ししてもう一度画面表示されてから消えるのが仕様なのか、それとも充電中だから?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-xDny [14.133.87.240]):2017/02/02(木) 09:53:45.09 ID:vAetov050.net
オレは最初音飛びしなくて200時間くらいで
ついに音飛び発生...
である対策を2つ施して今300時間程度だけど
音飛び発生しなくなった
連続で3、4時間くらいずつ聴いて50時間音飛びなし!
とはいえ検証中なのでまだ伏せるけれどこれは使えるかも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-BpfW [153.157.159.102]):2017/02/02(木) 09:56:48.16 ID:OUD+9BnGM.net
今朝はNine Inch NailsのHesitation Marks。一回も飛ばなかった。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-10Ai [1.75.4.145]):2017/02/02(木) 10:05:31.61 ID:fkDf6zyhd.net
>>113
DSEE他すべてOFFで1日3時間MP3を再生だと
スリープ運用で10日もつから、DSEEはやっぱり電池喰うよね。

ただ、スリープ中の消費電力自体も大きいように思うので、
面倒だけど使わない夜間には電源を落としちゃってる。
それだとDSEE ONでも1日3時間再生で7日もつかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-ZuaV [49.98.76.159]):2017/02/02(木) 10:37:29.29 ID:Dd88LISNd.net
>>113
俺のF886は1日120分の使用で2日しか持たなくなったから売り払った。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-xDny [123.217.80.30]):2017/02/02(木) 10:53:29.03 ID:h2WjySM70.net
>>116
俺は通販で買ってソニーに返品したよ。
売ってる店は悪くないもんねー。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e2-aYaN [124.159.73.110]):2017/02/02(木) 11:30:19.98 ID:jUERnM5W0.net
>>50
まじか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-d8hu [106.129.128.78]):2017/02/02(木) 12:10:55.24 ID:WRYlrcZ4a.net
>>121
> 今朝はNine Inch NailsのHesitation Marks。一回も飛ばなかった。

偶然俺も全く同じだ。FLACで飛ばなかった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-m1// [49.98.140.128]):2017/02/02(木) 12:29:29.23 ID:3kzI2gZud.net
なんか、外部の音がやたらと大きく聞こえてくることないですか。
特にオッサン連中の声がやたら聞こえてくる。
ノイキャンが仕事していない感じ。

付属イヤホンのイヤーピースが合わないのかと思って、トリプルコンフォートイヤーピースを手配中。
取り替えたらおさまってくれるといいのですが。

つい最近購入したのですが、いろいろ不具合のある機種のようで…。(^_^;)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-BpfW [153.157.159.102]):2017/02/02(木) 12:33:33.42 ID:OUD+9BnGM.net
>>126
トレントレズナーさすがだね(関係ない)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.39]):2017/02/02(木) 12:37:51.55 ID:bU6xC9Eia.net
>>50
あなた、明治生まれの方?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d7-0MWP [220.100.0.124]):2017/02/02(木) 13:14:08.22 ID:jPjoT9ZO0.net
>>127
ノイズキャンセリングというのは事故対策で人の声付近の周波数は通すように作られてる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.250.251.40]):2017/02/02(木) 13:58:19.36 ID:H7/7Fu7Ma.net
>>130
はぇ〜

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-yene [219.66.65.75]):2017/02/02(木) 14:14:52.33 ID:2gVoTgZv0.net
ノイズキャンセルってファンとか電車のガタンゴトンとかの連続音にしか効果無いと思ってたわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-m1// [49.98.140.128]):2017/02/02(木) 14:41:30.17 ID:3kzI2gZud.net
>>130
なるほど!
声の周波数以外の音がいい感じにキャンセルされる分、声が際立ってしまう感じなんですね。

今まで使っていたNW-A847のノイキャンがかなりいい感じに仕事してくれるのですが、そのレベルを期待していました。
ここ何年かで安全基準みたいなものが変わって過度なキャンセルができなくなってしまったんでしょうかねぇ。

そういうものと思って諦めます。
情報ありがとうございました!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.251.250.19]):2017/02/02(木) 14:47:33.91 ID:Wuyrrj1Ka.net
PGAのPUレザーケースって
ガラスフィルム付けても蓋無理なく閉まりますか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-nqQc [219.198.194.234]):2017/02/02(木) 15:04:42.20 ID:dQjKvHmH0.net
A30 はまた、こんなボディにプリントしただけのコラボ・モデルを。
http://www.sony.jp/store/special/sao-os/
こんな企画ばっかり増やしてるから、音飛びとかの不良品の回収や交換
できないんじゃね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM27-SJwR [110.165.138.104]):2017/02/02(木) 15:12:16.09 ID:fn1eKT4iM.net
むしろ返品が多いから外側だけ変えてアニオタに押し付けようとしてたりして

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-zpI/ [49.97.104.149]):2017/02/02(木) 15:14:14.60 ID:5Mux28Tzd.net
音飛びする在庫を無くそうと必死なのでは…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/02(木) 15:32:25.28 ID:bWrw8wqY0.net
選別品かも

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.158]):2017/02/02(木) 15:41:50.65 ID:K7ZS7L4ia.net
>>130
昔の単体のアナログノイズキャンセルイヤフォンは人の声もほとんど消えたんだよね
ホワイトノイズは盛大だったけどw
アホな学生がノイズキャンセルで音楽聴きながらチャリで踏切に突入して轢かれて死んじゃって
それからボーカル帯域は残すようになったんだっけ?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.158]):2017/02/02(木) 15:44:15.04 ID:K7ZS7L4ia.net
>>136
アニオタは神経質だから、絶対に音飛びなんか許さないと思うけど
ただ、気が弱いからクレーム付けられずにネットでしつこくネガキャンするようになるかもw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-JQg1 [49.98.163.95]):2017/02/02(木) 15:52:00.32 ID:taM/5vfgd.net
そもそもアニオタは限定品は使わないで観賞用じゃない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.158]):2017/02/02(木) 15:55:28.04 ID:K7ZS7L4ia.net
あぁ、そうかも
BDなんかも保存用と観る用とかで最低2個買うのは当然って言ってたわ

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200