2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワントンキン MM1a-8TrL [153.158.126.130]):2017/01/31(火) 17:53:08.31 ID:0Aj8wk1WM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484831207/

【製品情報】
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 ー 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.40]):2017/02/06(月) 19:08:35.98 ID:BteHvVNNa.net
>>488
賛成!
ハイレゾの配信クーポンなら
SONYも痛手が少なくて済むし
販促にもなる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-TrxJ [125.197.226.46]):2017/02/06(月) 19:09:23.24 ID:h6umiD8u0.net
>>484

これは流石にドン引き

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035f-E6CT [118.241.248.47]):2017/02/06(月) 19:11:57.57 ID:dIHWNjni0.net
発売日から2月までに購入した方全員にハイレゾ曲20曲無料ダウンロード券ならまあ許すか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-CJGw [61.205.7.151]):2017/02/06(月) 19:17:42.93 ID:Mm0kVVE+M.net
>>489
ソニーのセンスでおすすめ曲を5〜6曲提供してくれるといいな
例えば過去のソニーCM曲で使われた曲とかさ
せっかく銀座でソニー展やってんだからそのくらい粋なことやって欲しいわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.212.92.139]):2017/02/06(月) 19:21:44.05 ID:MHPcW1dnr.net
それはソニーの粋なことではなくおまえら乞食の願望だろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-cKZ8 [175.41.68.70]):2017/02/06(月) 19:26:13.40 ID:Q8bjV/VB0.net
ソニーのCMで使われた曲かー全然覚えてないけどWhateverは聞いてみたいなーハイレゾ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-hN1N [219.117.6.115]):2017/02/06(月) 19:26:14.97 ID:eQSHlXkW0.net
ここで言う程のもんでもないけど、やっぱりポケットやカバンにしまう時のイヤホンには太目のゴムバンドが最強説

市販のマグネットクリップやら色々試したりするけど、どれもかさばったりしっかりイヤホンをくくりつけてくれなかったりで、最終的には太いゴムバンドに落ち着く

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e2-cqZ0 [124.159.174.213]):2017/02/06(月) 19:29:12.00 ID:TDo5D32O0.net
>>484
身勝手で飛躍した論理展開。しかも同意を得て周囲を巻き込もうとするあざとさ。
先天的なモンスター、天才的クレーマー、次期大統領候補。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-jNFM [125.215.117.190]):2017/02/06(月) 19:29:28.81 ID:OxG+z9aG0.net
一方ロシア人はBluetoothを使った

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.212.92.139]):2017/02/06(月) 19:40:47.25 ID:MHPcW1dnr.net
>>495
無理。そんな扱いする安物イヤホンじゃないからメーカー純正ケースに入れてる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-9A5O [210.149.255.117]):2017/02/06(月) 19:43:08.34 ID:Ynpu8TUBM.net
乞食というか集り相手の商売も大変だな
これなら秘技「仕様」でアップデートしない方がいいんじゃねえか?
俺関係ないし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30b-lwa1 [202.229.50.208]):2017/02/06(月) 19:43:45.23 ID:KUHPvkf80.net
>>495
ヘッドフォンしか使わないのでどうでもいい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-4SR0 [126.255.140.225]):2017/02/06(月) 19:53:18.58 ID:nNy0E3fsp.net
伝説のBluetoothケーブル((((;゚Д゚))))

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0305-cI6T [118.109.31.196]):2017/02/06(月) 19:55:53.33 ID:USJYWru+0.net
解ってると思うけどこの後に及んで否定してるのはa30持ってない人だから
前スレにも書いたしこのスレでも書いたけど6万弱(本体+mdr-1a+ケーブル+SD)でこの音鳴らして不具合もなくなったらCPは最高だから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-TrxJ [49.98.141.194]):2017/02/06(月) 19:59:48.51 ID:MGb81LxUd.net
>>484
ソニーに交渉してみてよ
で、レポよろしくな!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0305-cI6T [118.109.31.196]):2017/02/06(月) 20:06:59.94 ID:USJYWru+0.net
今再生時間5分flacで音飛びしけどこれがなくなったら最高だわ。アップデートでこの不具合が治らなかったら叩くけどね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.136]):2017/02/06(月) 20:17:51.68 ID:TjrnLeVOa.net
ま、数ヶ月もまともに聴けなかったってのは色々して貰いたいと思っても仕方ないと思うよ
とりあえず返品して返金してもらって、買い直せば差額が幾らかの補償金代わりにはなるかもね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-+3LF [126.198.48.223 [上級国民]]):2017/02/06(月) 20:29:30.66 ID:nBAS2XtHx.net
やりたいやつだけやればいいさ
めんどくせえ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-d8hu [106.129.122.231]):2017/02/06(月) 20:36:53.33 ID:bCL8XKN5a.net
>>502
A30くらいなら、ノイキャンでワイヤレスの1000Xの方がより満足度が高いよ。多分。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532e-lwa1 [42.146.200.192]):2017/02/06(月) 20:40:42.88 ID:p7qy+JAJ0.net
音飛びして不快だっただの何だの補填しろとか言ってる奴は本当に日本人か?
常識考えろよモンスター消費者が

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-pBmq [60.67.19.100]):2017/02/06(月) 20:47:54.55 ID:Hmmbd10B0.net
>>507
多分、わかってないと思う。ワイヤレスホンに金かける時代ならDAPはスタミナが問われるだけって考えてないから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-cKZ8 [122.200.143.13]):2017/02/06(月) 20:48:21.10 ID:QX11I7on0.net
>>508
ようチョン

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE5f-MgtF [111.188.10.114]):2017/02/06(月) 20:50:48.32 ID:L3H9E+5vE.net
冒頭の音飛び最悪だ、ボコボコ言ってなんか暴れてる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-CJGw [61.205.7.151]):2017/02/06(月) 20:52:15.85 ID:Mm0kVVE+M.net
モンスター消費者って間違ってないんだな、また賢くなっちまったわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-YyDz [182.251.252.3]):2017/02/06(月) 20:56:59.60 ID:/txuvOC3a.net
>>505
お前の発言も不快なので謝罪と賠償をよろしくな!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-/r+U [119.244.191.147]):2017/02/06(月) 21:01:05.75 ID:mGg1BWo10.net
>>486
A10にはソースダイレクトって書いてる機能あったか?
WM1A/Zで初めてソースダイレクトってはっきり書いてる切り替えボタンが搭載されたんだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/06(月) 21:05:30.80 ID:mKLfJlig0.net
Androidだと
http://d.hatena.ne.jp/ytRino/20120701/1341155025#d120710-disk

WeakReferenceとかSoftReference使って
こういう所でおかしくなってるのかも

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-/r+U [119.244.191.147]):2017/02/06(月) 21:08:47.77 ID:mGg1BWo10.net
>>486
あースマン今じっくり見たらA10にもソースダイレクトって書いてるのな
A30にはソースダイレクトはないよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0305-cI6T [118.109.31.196]):2017/02/06(月) 21:22:49.60 ID:USJYWru+0.net
1000xはないわ。なんで家で聞くのにノイキャンなんだよ。俺は通勤なんだけどヘッドホンはないわ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-s1nM [126.212.240.13]):2017/02/06(月) 21:31:21.21 ID:T/9cWD02r.net
>>471
androidウォークマンのばあいは
音飛びを改善とあったけどな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-7fzK [182.250.243.225]):2017/02/06(月) 21:39:37.88 ID:QftHaM2na.net
>>484
クソ乞食ルンペン浮浪者氏ね氏ねウンコ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-pBb9 [KrO0rUS]):2017/02/06(月) 21:40:32.18 ID:to+t8ZXCK.net
いま、初の音飛びに感動してしまった
これが噂のッ…!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-4b4T [118.8.47.7]):2017/02/06(月) 21:44:00.25 ID:KUHPvkf80.net
1000xは良い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.161.120.64]):2017/02/06(月) 21:45:22.74 ID:1JhoZAkrr.net
mdr-1aはないわ。なんで家で聞くのに密閉型なんだよ。俺は通勤なんだけどヘッドホンはないわ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-uYff [1.75.250.106]):2017/02/06(月) 21:46:00.93 ID:G63ChqRHd.net
>>502
手持ちのスマホにMDR-1ADACのがコスパよくね?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-lRV6 [61.205.105.79]):2017/02/06(月) 22:22:55.33 ID:ur1t87pGM.net
media goでa35にflacが転送できないんですが(ダウンコンバートされる)これはどこの設定を変えればいいんでしょうか?それとも何かの不具合でしょうか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-/r+U [119.244.191.147]):2017/02/06(月) 22:33:35.71 ID:mGg1BWo10.net
>>524
不具合じゃない
MediaGo設定の所でチェック外してから転送すれば
flacのまま転送されるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a308-q1Q4 [180.11.49.128]):2017/02/06(月) 22:34:23.02 ID:2F/jc2WQ0.net
俺、アプデが来たらA30買うんだ…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-AC3q [119.104.133.48]):2017/02/06(月) 22:38:27.73 ID:aJ70Zis0a.net
>>524
バグだよそれ

なんか知らないけど、「flac のまま転送する」的な選択肢が選べなくなって
mp3 に強制返還されちゃう場合がある

A30 を再起動、PCを再起動、とかなんかやってると
なんか知らないけど再び flac のまま転送できるようになる

俺はそういうのがかったるいから JRMC に乗り換えた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c39f-DwrX [124.214.250.202]):2017/02/06(月) 22:42:25.18 ID:zBAendkQ0.net
あらら
どうやら返品だけは絶対にさせたくないようだな
アップデートしますよ、もただのポーズか音飛びど関係ないアプデかも?w
よっぽどたくさん返品要請があったんだろうw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-/ENr [58.70.23.29]):2017/02/06(月) 22:45:06.69 ID:511UA1hq0.net
A30にオススメのイヤホン教えて よく聴くのはクラシック全般ときゃりーぱみゅぱみゅ
オススメは原宿イヤホイってのは無しで

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-/ENr [58.70.23.29]):2017/02/06(月) 22:45:33.34 ID:511UA1hq0.net
またA30買い戻したぜw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38c-/ENr [180.145.149.216]):2017/02/06(月) 22:46:33.42 ID:4pQbp0Wo0.net
わっちょい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8b-4SR0 [123.226.153.91]):2017/02/06(月) 22:54:57.69 ID:FlvC3EUk0.net
>>529
w60がいいらしい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-Syoa [202.223.114.96]):2017/02/06(月) 22:55:55.68 ID:caEvzvSg0.net
>>529
750BTがいいよ
1000Xほどゴツくない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-q1Q4 [49.98.147.200]):2017/02/06(月) 23:18:34.82 ID:g9/e43Jfd.net
>>530
なに焦ってんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33d-0MWP [60.45.117.62]):2017/02/06(月) 23:19:29.95 ID:2NRDO9+t0.net
残り一目盛になったとこでスリープで3日放置したら電源入らないぐらい完全に充電無くなってるのなw
これは完全に電源落として使ったほうが持ちそうだわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9371-cCXB [218.227.32.23]):2017/02/06(月) 23:33:32.12 ID:/lm69Q3X0.net
>>535
DSEE HXをOFF、MP3再生で、再生時間19時間+スリープ240時間で電池切れたから、
ざっくり計算してスリープ時の消費電力は再生時の10〜12分の1かな。
自分は通勤電車の中でしか使わないから、それ以外では電源落とすようにしてるわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-xDny [14.133.87.240]):2017/02/06(月) 23:42:07.49 ID:kO+4jz990.net
あまり注目されていないけれど
俺がWALKMANを好きな理由のひとつが
表示されるフォント
凄くセンスがよくてめちゃめちゃ見やすい
日本語もいいが英語は最高

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-YyDz [182.251.252.4]):2017/02/07(火) 00:14:57.51 ID:PE/zkIVRa.net
>>526
絶対に死ぬんじゃないぞ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.51]):2017/02/07(火) 00:25:01.44 ID:lQ4jYKqPa.net
>>529
AmazonでWooeasy DQSM D2
ゴールド色
今ならクーポンで1.8万円で買える

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.51]):2017/02/07(火) 00:26:12.10 ID:lQ4jYKqPa.net
>>539
1.6万円だった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f08-mJ+X [125.202.177.110]):2017/02/07(火) 00:53:33.58 ID:KvUmTpDT0.net
>>537
フォントを堪能しようと歌詞をつけたら
長い歌詞で曲の冒頭の歌詞が表示されないバグに遭遇した

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc7-cJjj [7sZ3NOW]):2017/02/07(火) 02:38:25.04 ID:8WqZUbTxK.net
1ヶ月前と比べて1500円くらい値上がりしてるな

543 :528 (ワッチョイ a38c-/ENr [180.145.149.216]):2017/02/07(火) 05:48:17.72 ID:JYffr1LF0.net
みんなありがとう音飛びに踊らされたわ。ソニー以外のイヤホイ試してみる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-ZuaV [112.68.59.180]):2017/02/07(火) 06:00:05.19 ID:VkS07h2m0.net
>>538
俺、この戦いが終わったら田舎に帰って結婚するんだ。海の見える大きな協会で。もちろん君も出席してくれるよな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe6-hlFv [153.214.67.190]):2017/02/07(火) 07:05:38.20 ID:j6S+LWOQ0.net
アプデ来たら買うつもりなんだから皆してフラグを立てんでくれw
とは言っても待ってたらFF14コラボ買えないなぁ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f70-lwa1 [39.3.83.165]):2017/02/07(火) 07:57:47.70 ID:sIx8FYsN0.net
FF14コラボ()

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-CJGw [61.205.7.151]):2017/02/07(火) 08:19:06.97 ID:yjrJTaeaM.net
何もないまま4月迎えたら笑うわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-hLhk [182.251.240.36]):2017/02/07(火) 08:30:47.94 ID:aahivdT/a.net
A16のまま様子見をしてる私は勝ち組

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-uVPv [153.235.162.187]):2017/02/07(火) 09:12:57.66 ID:6alKwyVbM.net
今朝はgarbageのStrange Little Birds (非ハイレゾFLAC)。一回も飛ばなかった。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-n0D9 [106.171.64.27]):2017/02/07(火) 09:43:27.07 ID:WHgPBwbiH.net
>>520
今朝は0.5秒の瞬断に感動した
ソースはハイレゾFLAC
この感動ともオサラバか…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-n0D9 [106.171.64.27]):2017/02/07(火) 10:12:00.74 ID:WHgPBwbiH.net
A30ではハイレゾでも音質をダウンさせないで
イコライザーが使えるの?
A10では音質をダウンさせないと
イコライザーが使えなかったけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE5f-MgtF [111.188.9.195]):2017/02/07(火) 10:19:47.49 ID:md/eatznE.net
24bitとか32bitの方がEQあとからかけた時にダイナミクスに余裕出る

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-n0D9 [106.171.64.27]):2017/02/07(火) 10:23:40.05 ID:WHgPBwbiH.net
>>397
イヤホン抜いても本体のコンデンサは
エージングされる
この場合、ボリュームは関係無いらしい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9f-/r+U [119.244.191.147]):2017/02/07(火) 10:26:26.03 ID:225FdHPG0.net
ID:WHgPBwbiH

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532e-HvxE [42.145.143.127]):2017/02/07(火) 10:30:48.38 ID:UPqEEcyN0.net
カゲプロモデルあるけど中高生にあんな金出せんのかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.144]):2017/02/07(火) 10:51:51.10 ID:lQVIObKTa.net
コンデンサーだけエージングしても仕方ないじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-4SR0 [210.138.176.186]):2017/02/07(火) 11:08:22.62 ID:ZzF1N9NfM.net
プログラマー1人生贄にして、修正からテストまで徹夜でやらせよう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d8-aKNe [118.243.217.79]):2017/02/07(火) 11:25:24.56 ID:qkLMFR7r0.net
意見が分かれるということは商品がまだ完璧ではない証拠

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d7-0MWP [220.100.0.124]):2017/02/07(火) 11:28:32.92 ID:DzJAXoTT0.net
>>555
原則ネットや課金なしもで使えるウォークマンとiPod touchは中高生の贈り物に需要があったりする

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-7fzK [182.250.243.234]):2017/02/07(火) 11:30:20.22 ID:dkHlqqeUa.net
風流ならざる処もまた風流
風流ならざる音飛びもまた風流
果報は寝て待て

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f49-n0D9 [101.111.175.153]):2017/02/07(火) 12:15:06.83 ID:lPln0uRE0.net
>>556
イヤホンはエージング済み
コンデンサ(本体)だけエージングしても
音質は安定する

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-51wG [182.249.245.144]):2017/02/07(火) 12:20:23.53 ID:lQVIObKTa.net
イヤフォンジャックまでの音の通り道(アナログ回路)を全部エージングしないと
エージングの効果半減すんじゃないの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-4b4T [49.98.73.114]):2017/02/07(火) 12:49:29.95 ID:h6lqLKxod.net
A30は再生中にイヤホン抜くと再生一時停止になるから注意やね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532e-HvxE [42.145.143.127]):2017/02/07(火) 13:09:45.45 ID:UPqEEcyN0.net
脳に刻み込め

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a8-w8tn [222.228.217.121]):2017/02/07(火) 18:00:23.85 ID:dVhtUTvZ0.net
鼓膜もエージングしないとダメだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9327-Syoa [218.41.182.2]):2017/02/07(火) 18:21:09.58 ID:ElQrPdsT0.net
>>565
鼓膜は20代まで
30代以上にハイレゾは・・・w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM07-dtof [106.188.46.31]):2017/02/07(火) 19:10:04.28 ID:zvydFOKIM.net
a30使い始めて500時間ぐらい経つけど、初期と比べると全然音が違うね
最初は全然低音が出てなくて、狭い空間で鳴ってるような音だったけど、
今は低音もかなり出るようになったし、音全体の硬さが取れてとても聴きやすくなった
アナログアンプの音とはまた違うけど、これはこれで透明感があって良い音だなと感じる
むしろ曲によってはアナログアンプのDAPよりも良いんじゃないかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-4SR0 [106.181.89.130]):2017/02/07(火) 20:15:21.59 ID:6qBIouDla.net
>>567
確かに低音が豊かになってくる傾向があるね。
あと今更感があるけど100時間あたりで1回だけ出た音飛び系エラーがその後全く出ないであれは気のせいだったかもと思うほど。
今日たまたま長時間移動で2時間ぶっ続けx2回聴いていたけど。
ファームで対策できそうと書いたけどOSだったか。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e6-4b4T [118.8.47.7]):2017/02/07(火) 20:39:39.48 ID:XWO7L6ey0.net
これが、オーディオオタクの思考回路か・・・ゴクリ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8b-4SR0 [123.226.153.91]):2017/02/07(火) 21:01:42.01 ID:giAdjb8M0.net
しゃーない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-hkNx [126.247.23.81]):2017/02/07(火) 21:10:13.04 ID:GwLNxryGp.net
音飛びじゃ煽れなくなったからか今度はオーオタ煽りに鞍替えしたか…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-UgQc [182.251.249.44]):2017/02/07(火) 21:15:05.27 ID:XyONal/Oa.net
なんでここにいんだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-oriA [126.161.120.64]):2017/02/07(火) 21:20:31.54 ID:ozgNkayBr.net
オーオタじゃなくポタオタだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36d-ID4N [60.236.9.241]):2017/02/07(火) 21:21:59.39 ID:BA7f1dgB0.net
>>567は知障でかわいそう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf70-uYff [153.136.156.179]):2017/02/07(火) 21:37:50.37 ID:y77w0G890.net
>>571
煽れ無くなったか?
まだアプデ確定すらしてないのに

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-TrxJ [125.197.226.46]):2017/02/07(火) 21:51:58.30 ID:PGn6drUz0.net
この音飛びが、ほんの序章であることを
今の俺達にはまだ知る由もなかった

ら、どうする?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H07-n0D9 [106.171.70.105]):2017/02/07(火) 22:02:09.27 ID:6k/KFWKiH.net
>>566
ハイレゾについて誤解していない?
CD(44.1KHz/16bit)を越える音質が
ハイレゾ
ハイレゾの特質に2つあって、1つは
可聴周波数を越えるもの
これは元々聴こえない(体感意外)から
あまり意味が無い。
もう1つは分解能(刻み)が細かくなり
音が滑らかでアナログに近づく
こちらは意味がある。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.47]):2017/02/07(火) 22:06:02.75 ID:Uu8NO0N2a.net
>>562
そうかも
アナタ、ケーブルのエージングも信じる派?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33d-ZuaV [60.45.228.40]):2017/02/07(火) 22:10:22.61 ID:JViLTm1L0.net
>>576
どこぞのスマホみたいに爆発しなきゃ別に良いや。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.251.242.51]):2017/02/07(火) 22:16:23.06 ID:TbRCUrRGa.net
>>577
その定義だとDATでもいいわけか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-2sWQ [126.254.128.15]):2017/02/07(火) 22:24:20.59 ID:ZRrP0eaHp.net
アプデ来てるの気づいたんだけどアプデしても大丈夫?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-oCS+ [1.75.249.148]):2017/02/07(火) 22:31:40.48 ID:Kai9n5Gtd.net
電源なかなか入らなくて焦ったけど充電切れてただけだったみたいで良かった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-et6N [182.251.246.7]):2017/02/07(火) 22:37:24.22 ID:4g/e45bAa.net
スマ放題以下なの?

http://www.e-earphone.jp/blog/?p=75949

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.47]):2017/02/07(火) 22:41:33.49 ID:Uu8NO0N2a.net
>>580
そうなるが、DATはランダムアクセスが
出来ないし、モノが大きくなるので
持ち運びに大変不便である

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-n0D9 [182.251.253.47]):2017/02/07(火) 22:46:19.80 ID:Uu8NO0N2a.net
>>581
Ver 1.02 が最新のようですが
はて?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2e-9qkM [125.215.117.190]):2017/02/07(火) 22:56:29.88 ID:H34OG5WA0.net
DATのモーターを倍速で回して88.2kHzで録音しちゃう強引な発想嫌いじゃないよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c386-4SR0 [124.18.15.146]):2017/02/07(火) 23:00:01.41 ID:+A9KGPWp0.net
CDも2倍速で回せば良い音になるのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-oriA [126.202.135.106]):2017/02/07(火) 23:02:02.05 ID:VLkn+8V/x.net
>>562
何故好ましい変化しか起きないの?

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200