2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワントンキン MM1a-8TrL [153.158.126.130]):2017/01/31(火) 17:53:08.31 ID:0Aj8wk1WM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484831207/

【製品情報】
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
 ー 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c8-Sh2Q [121.82.60.176]):2017/02/11(土) 22:30:57.03 ID:H/bF1YA20.net


840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-nAaH [126.237.116.166]):2017/02/11(土) 22:56:55.79 ID:GK+TVZjcr.net
ガラクタなゴキブリ専用機ですから仕方ないです……

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bde-3CwI [210.155.74.194]):2017/02/12(日) 00:02:28.50 ID:ekHPT2hr0.net
まだ音飛びともっさり直ってないのかよ
俺のA866が瀕死だよどうしてくれんの

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e258-cGUq [133.130.136.70]):2017/02/12(日) 01:39:33.47 ID:hj+zGmMC0.net
Xアプリでしばらく慣れていたからMedia Go使いづらい・・・

なれるもん?機能的には同じなのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22e-/50X [123.254.53.5]):2017/02/12(日) 01:41:58.86 ID:91NBvbzT0.net
ならXアプリ使えばいいやん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2d-nxkQ [60.39.87.123]):2017/02/12(日) 01:55:32.15 ID:EUR0MS300.net
>>804
なるほど!色々聴き比べしてみますせんきゅー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-KgnQ [118.108.11.98]):2017/02/12(日) 02:32:59.63 ID:JJPqkrpv0.net
A10時代にアプデしたら、音が変わったって話題になったよな?
A30で評価高い音がアプデで犠牲になる心配をしとけよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e258-cGUq [133.130.136.70]):2017/02/12(日) 03:19:31.93 ID:hj+zGmMC0.net
>>843
サポートされてないから不具合とか起きたら嫌だなぁと思って

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.34]):2017/02/12(日) 03:49:06.98 ID:tt/ctp25a.net
>>844
試聴できないけど
Amazonのみの販売の
Wooeasy DQSM D2 (3Way ハイブリッド)
GOLD色 は中国製だけど凄く良い
クーポン利用出来て今なら1.6万円で買える
音質は4万円以上クラスだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3272-pQGB [219.114.4.180]):2017/02/12(日) 05:02:52.56 ID:dg6SMgTy0.net
○円クラスって、何が基準なの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-OegP [61.205.94.117]):2017/02/12(日) 05:38:04.47 ID:G+wM17/nM.net
>>841
どうもしないからiPodでも買いなさい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-R2A6 [112.68.59.180]):2017/02/12(日) 08:15:56.21 ID:duP9CMKm0.net
>>848
一般家電量販店での価格。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-Ry7I [180.35.68.246]):2017/02/12(日) 08:44:15.87 ID:ZZnyPIRj0.net
>>847
試しに買ってみようかと思ったんだけど、5%引きで19000円代になる
クーポンしかないみたいでしたよ? 違うとこ見てたのかな…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.39]):2017/02/12(日) 09:06:27.77 ID:4cOnr+pDa.net
>>848
音質かな?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-S0So [210.149.252.3]):2017/02/12(日) 09:11:06.57 ID:5awJlO6hM.net
>>848
eイヤホン

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1739-zGYC [126.147.65.60]):2017/02/12(日) 09:42:54.91 ID:JEde2SGw0.net
個人的にはスクロールバー使った時に曲名表示されるようにならないかなと思う
ただでさえスクロールバー曲選択と誤爆しやすいのに

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.39]):2017/02/12(日) 09:46:08.76 ID:4cOnr+pDa.net
>>851
すみません、20%offは期間限定でした
今は、5%offになっていました
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HXXO1X8/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Ed6l [49.98.147.181]):2017/02/12(日) 10:31:03.21 ID:aTdZ+uPHd.net
XB50みたいな安イヤホンで使ってる人います?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-Ry7I [180.35.68.246]):2017/02/12(日) 10:34:13.51 ID:ZZnyPIRj0.net
>>855
いえいえ、ありがとうございます
またのチャンスを楽しみに待ちますw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c8-Sh2Q [121.82.60.176]):2017/02/12(日) 10:40:37.01 ID:tWfD80hL0.net
そのD2、そんなにいいイヤホンなの?
レビューに「2ちゃんで話題になった〜」て書いてあったけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e3c-a31+ [39.111.81.148]):2017/02/12(日) 10:40:59.50 ID:8jgpK9+w0.net
安イヤホンだと問題なわけ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Ed6l [49.98.147.181]):2017/02/12(日) 11:01:50.67 ID:aTdZ+uPHd.net
>>859
今のところXB50しか持ってないので、安イヤホンでもA30の高音質の恩恵受けられるのかなと思いまして

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.39]):2017/02/12(日) 11:01:59.60 ID:4cOnr+pDa.net
>>858
リケーブルできるしコスパは高いです
ハイブリッド型の3Wayです
DUNU DN-1000と2000の中間の様な
音色です。解像度は高く、バランスも良いです
音場に広がりがありイヤホンと言うよりも
ヘッドホンを聴いているみたいな感じがします
難点は中国製で保証書(保証)がありません

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.39]):2017/02/12(日) 11:05:46.76 ID:4cOnr+pDa.net
>>860
安いイヤホンでもそれなりに恩恵は受けらます
高いイヤホンはもっと恩恵が受けられます
私の持論だと、DAPとイヤホンが同じ値段
ぐらいが一番コスパが良いです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7693-gq7v [153.187.196.239]):2017/02/12(日) 11:22:52.39 ID:JhxmiRih0.net
俺は今までで音飛び1回と誤タップ連続からフリーズからの強制
再起動1回だけだから何とも言えないから分からないが・・・
ウォークマンに入れた曲をデフラグしているのがいい影響しているのかな?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-nAaH [126.237.116.166]):2017/02/12(日) 11:41:36.17 ID:e6Wzmybyr.net
>>860
安いイヤホンのほうがいいんじゃね?
A30より高い個性的なイヤホン使うとイヤホン個性殺してしまうからA30よりスマホ直のほうがマシなくらい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 325d-CIv3 [219.66.65.75]):2017/02/12(日) 11:57:50.02 ID:DD+cURdt0.net
没個性ならEX800で良いんでない
リファレンスにするとDAPや他イヤホンの特徴がわかりやすい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Ed6l [49.98.147.181]):2017/02/12(日) 12:09:02.99 ID:aTdZ+uPHd.net
>>862
ありがとうございます
とりあえずXB50でしばらく使ってみます
>>864
なるほど奥深い
みんな揃って良いイヤホン使ってそうですがそういう考え方もあるんですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8319-OAwf [202.84.56.164]):2017/02/12(日) 12:16:47.88 ID:zKodGZJB0.net
>>866
変えたいなと思ったらA30持っていってイヤホン視聴できる店探して聞いてみるのも一つの手段かと。
おらはXBA-A3持ってるけど外用はEX750使ってる…が最近はEX750ばかりでA3ほこりかぶっとる…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE4a-lgs9 [111.188.1.48]):2017/02/12(日) 12:31:32.55 ID:mfgHigp2E.net
バランス駆動のイヤホンなんか買うなら
漏れは普通にPro Tools買って900STつなぐわー
オーディオなんか上見たらきりない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Ed6l [49.98.147.181]):2017/02/12(日) 12:47:32.84 ID:aTdZ+uPHd.net
>>867
複数持ってても必ずしも高いイヤホンがおきにいりって訳ではないんですね
自分も高い服は勿体なくてほぼクローゼットの肥やし、安服がヘビロテになるような性格なのでよく考えて買い物します

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.249.245.140]):2017/02/12(日) 14:31:52.23 ID:Xe8T6NsAa.net
>>845
そうなったら売れなくなるだけだろうね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-CIv3 [114.144.101.48]):2017/02/12(日) 15:57:57.63 ID:X0hM70Ja0.net
ダイナミックノーマライザを使ってない人はxrecodeなどdbを一定にしてるんでしょうか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f286-hq40 [203.136.180.19]):2017/02/12(日) 16:03:08.62 ID:QnZgsOow0.net
A35は音は良いけど電池持ちが悪いな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ef2-CIv3 [223.133.159.93]):2017/02/12(日) 16:03:25.44 ID:c9sQPGUT0.net
いい質問だ。
俺はGaudioで89dBにしてる。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-QTJV [49.98.134.47]):2017/02/12(日) 16:03:52.91 ID:zYLYI7Shd.net
denonの820が気になってるけど使用感はどうなんだろう?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f286-hq40 [203.136.180.19]):2017/02/12(日) 16:15:05.23 ID:QnZgsOow0.net
音量はいつも70で聴いてるけどこれは大きいかな?
ちなみにA16の附属イヤホン

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.250.251.42]):2017/02/12(日) 16:26:23.90 ID:mfAGP8uJa.net
>>875
ワイA30で25やぞ
ちなn3

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-nxkQ [49.98.173.100]):2017/02/12(日) 16:28:04.46 ID:upRMYugLd.net
近場の電気屋行ってブルー買おうも思ったんだけど、見事にこの色だけ無かった。。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1739-IdzS [126.94.243.226]):2017/02/12(日) 16:33:13.95 ID:TeVyy4/40.net
n3だけど8~10やぞ
耳壊れてるやろ大きすぎ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-Ry7I [180.35.68.246]):2017/02/12(日) 16:41:25.68 ID:ZZnyPIRj0.net
イヤホンが壊れてる可能性も

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bde-BeBC [210.139.186.62]):2017/02/12(日) 16:43:14.52 ID:q2XWakvZ0.net
俺は85-95かな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE8a-S0So [119.72.196.47]):2017/02/12(日) 17:34:54.92 ID:1oNewY+YE.net
>>871
それ使ってる。
ダイナミックノーマライザーはなんか怪しい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-Y9cy [180.145.202.172]):2017/02/12(日) 17:40:07.33 ID:OB+JlRrw0.net
N1とa30でボリューム50から53くらいだわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7695-Kfbc [153.174.105.47]):2017/02/12(日) 17:43:49.62 ID:HfTbTYqP0.net
>>37
竹村健一か

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ac-OX3z [218.110.98.17]):2017/02/12(日) 17:45:46.56 ID:94fcQtYV0.net
>>873
GauDio、初めて聞いたから調べてみたんだけど面白そうなソフトだね。ピュアオーディオよりの人には受けなさそうだけど。音量差が気になるけどダイナミックノーマライザーは不自然な変化が気になって、という人にはいいかも。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.250.251.36]):2017/02/12(日) 17:58:03.12 ID:jYKpYyh/a.net
>>882
デカすぎやろ
20〜25で十分

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e6-Ry7I [180.35.68.246]):2017/02/12(日) 18:12:49.80 ID:ZZnyPIRj0.net
買った頃は、e1001で50くらいでちょうど良かったなぁ
音飛びで交換したら何故か新しいのは音量が大きくて、e1001で40くらい、
E60だとそれでも大きすぎて、最近は25〜30で聞くことが多くなりました

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1739-IdzS [126.94.243.226]):2017/02/12(日) 18:16:57.76 ID:TeVyy4/40.net
今日ピンク届いたけど、工作とかでもなんでもなく音飛びもないし
少しタッチの反応悪いときがあるのともっさり以外不満ないわ
曲を200とかいれると違ってくるんかな
使い勝手はA20のほうが断然上だけど音質で許せる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-9IeB [118.157.59.157]):2017/02/12(日) 18:35:20.89 ID:5EG+WKUU0.net
>>876
え、俺50が基準で+−してるけどデカ杉?
ちなN3

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1739-IdzS [126.94.243.226]):2017/02/12(日) 18:38:58.96 ID:TeVyy4/40.net
試しに50まで上げたらでかすぎて耳壊れるわ
病院行ったほうがいい
貧弱の1000円台のイヤホンならともかくN3で音量50とか絶対おかしい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.249.245.136]):2017/02/12(日) 18:39:52.80 ID:C/Kq+z+Va.net
>>887
暫く使ってると症状が出るらしいよ
出ない人もいる
ソニーは特定の条件で、と言ってるみたい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe4-pTzE [118.241.249.103]):2017/02/12(日) 18:52:25.78 ID:fpCfaVYU0.net
んで特定の条件下の条件は特定されたの?
アプデまで回避したいんだけど
σ(゚∀゚ )オレはポッケに入れてる時音飛びしてたから静電気と踏んでたけど今日は初めてベッドサイドで音飛びした
あと考えられる原因は音量じゃないかなと思ってる
σ(゚∀゚ )オレは低能率のイヤホンを常用してるから音量70、90なんてのは当たり前

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-Y9cy [180.145.202.172]):2017/02/12(日) 18:56:59.66 ID:OB+JlRrw0.net
>>885
購入後はじめて電源いれたとき50になってたからデフォルトは50くらいとソニーは考えてるってことちゃうんかな。
20とか外やとほとんど聞こえなくない?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7665-cGUq [153.231.152.14]):2017/02/12(日) 19:01:14.28 ID:k5x54xLC0.net
曲名はおろかジャンルすら記載しないで音量を議論しても…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-eqlU [14.13.51.224]):2017/02/12(日) 19:11:41.65 ID:t9kFQxZE0.net
もうアップデートはないんか?
ごく稀に音飛びあるから改善してほしいわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-QTJV [49.98.134.47]):2017/02/12(日) 19:13:17.30 ID:zYLYI7Shd.net
>>894
少し前ぐらいみようよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-S0So [117.108.79.70]):2017/02/12(日) 19:32:46.28 ID:5mm7cbgI0.net
>>891
俺も最初音量も要因かとおもってたけど、60から音量下げて50でも音飛びしたから特に関係無さそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Sh2Q [49.97.98.28]):2017/02/12(日) 19:40:29.85 ID:Xt524Un7d.net
寝ホン専用機で音量1〜10くらいで使ってるけど音飛びは起きるよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.249.245.136]):2017/02/12(日) 19:44:42.48 ID:C/Kq+z+Va.net
>>892
A20だけど、購入時音量MAXになってたぞw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-Y9cy [180.145.202.172]):2017/02/12(日) 19:53:48.01 ID:OB+JlRrw0.net
A20とA30では音量の基準はだいぶ違うんじゃないかな。
A20持ってないからしらんけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-CIv3 [120.75.124.161]):2017/02/12(日) 19:59:18.20 ID:477NicsK0.net
わしも今日A35ブルー届いてルパン見ながら触ってるけどタッチ反応わりぃね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-S0So [126.152.132.2]):2017/02/12(日) 20:21:23.05 ID:rYgcUuVRp.net
a10持ちだったけど、a30の音いいよね。
アプデも楽しみやなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276d-AlB5 [180.199.63.45]):2017/02/12(日) 20:22:02.38 ID:v+OqeWMe0.net
A30付属で50前後だな
音圧高めの曲聞いてる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3239-wrSR [219.175.126.55]):2017/02/12(日) 20:24:04.32 ID:h7Ag42We0.net
音量の件は曲によるだろw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2703-Y9cy [180.145.202.172]):2017/02/12(日) 20:27:23.05 ID:OB+JlRrw0.net
ダイナミックノーマライザいれてるからだいたいどんな曲でも50程度でいける

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-FnLx [182.251.249.33]):2017/02/12(日) 20:28:59.52 ID:/KVP2zW7a.net
>>874
外出時につかってる
音質はいいよ低音が心地いい
ただ「し」と「ち」が刺さりやすいし高音はもうちょい出て欲しかった
あと、はめ方が悪いとよく耳から落ちる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a8-oA82 [222.228.217.121]):2017/02/12(日) 20:54:32.57 ID:bsva/zuo0.net
そろそろA30買おうかなあ
でもA30ってradikoとかアプリ使えないよなあ
試しに今使ってるiPhoneにradiko入れてみようかなあ
あれ?iPhoneって意外と良い音じゃね?<--今ここ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-t8AD [153.137.209.76]):2017/02/12(日) 21:02:04.98 ID:6i5ND+3c0.net
近々家電屋にA20とA30の試聴に行こうかと思ってるんですけど、その場合

FAT32でフォーマットした手持ちのmicrosdカードに、Musicフォルダを作り
そこに聞きたい楽曲ファイルを入れて、試聴機にセット
これで大丈夫でしょうか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-QTJV [49.98.134.47]):2017/02/12(日) 21:34:54.48 ID:zYLYI7Shd.net
>>905
音質はいいんですね。ありがとうございます。n3、n1、この820で迷ってるんですよね。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1739-IdzS [126.94.243.226]):2017/02/12(日) 21:39:14.49 ID:TeVyy4/40.net
n3にしたほうがいいと思うけどなあ
音質は好みだけど装着感でこれに勝るものはないと思うわ。軽いし聞き疲れしないしケーブルも絡まないし
しかもリケーブルできるから断線の心配しなくていい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-FnLx [182.251.249.33]):2017/02/12(日) 22:11:51.09 ID:/KVP2zW7a.net
>>908
それなら俺もn3にしたほうがいいと思う
持ってないけど後で視聴したらn3にすればよかったと後悔したから
ソニー同士で相性もいいだろうし
デノンはどちらかというとアップル向けよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd52-zGYC [49.98.54.214]):2017/02/12(日) 22:16:43.28 ID:silBRy0md.net
N3だけど、静かな場所なら25から40くらいかな
80くらいでも聴けるけどすぐに疲れてくる
聴きはじめに小さめで耳を慣らしておくとちょっと音量あげたたげで爆音に聴こえるよ
耳おかしくなるからできるだけ抑えたほうがいいと思う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f21-HQar [124.27.48.89]):2017/02/12(日) 22:19:30.64 ID:lr0n4M4v0.net
>>907
うん
カードの容量64GB以上(SDXC)はexFAT、未満ならFAT32で

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2772-zGYC [180.235.21.103]):2017/02/12(日) 22:20:50.30 ID:UrH6SZZh0.net
>>906
iphone7使ってるけどさすがに音楽は別物やで
エリアフリーやタイムフリーは無理だけど一応ラジオも聴けるし
買っちゃえ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-t8AD [153.137.209.76]):2017/02/12(日) 22:38:08.83 ID:6i5ND+3c0.net
>>912
ご返答ありがとうございました。これで安心してお店まで行けます

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3272-pQGB [219.114.4.180]):2017/02/13(月) 00:07:11.28 ID:JFVMTIrk0.net
それが最後の言葉だった。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c8-Sh2Q [121.82.60.176]):2017/02/13(月) 00:30:59.99 ID:IOqaFQQh0.net
N3ってタッチノイズどうなん?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE72-lgs9 [1.114.1.56]):2017/02/13(月) 01:22:04.12 ID:NDtZX8gmE.net
キミは高音質で音楽を再生するのが得意なフレンズなんだねー!
すごーい!たーのしー!
音飛びしやすい?へーきへーき!フレンズによって得意なこと違うから

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2772-zGYC [180.235.21.103]):2017/02/13(月) 01:38:12.39 ID:GEFZVnTb0.net
>>916
結構気になる
左右逆にしてシュア掛けすればまだマシになるけど不恰好
ケーブルを背中に回してもケーブルの長さに余裕なし
クリップは使ってない
M2BT1やリケーブルに関してはわからん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-4pLi [115.37.12.1]):2017/02/13(月) 02:13:03.06 ID:YQfMQvG80.net
dbをいじるってのもあるんだなあ
そこまで考えなかった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3266-CIv3 [219.102.74.121]):2017/02/13(月) 03:52:58.38 ID:JOWgk8B00.net
IE800で音量60

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-7688 [153.235.229.142]):2017/02/13(月) 07:42:31.34 ID:JtjlV5K/M.net
>>863
フラッシュストレージにデフラグは寿命を縮めるだけ

デフラグはFATやntfsの古いファイルシステムの話だし
今すぐ止めたほうがいいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-7688 [153.235.229.142]):2017/02/13(月) 07:50:05.39 ID:JtjlV5K/M.net
デフラグはハードディスクとFATやntfsの古いファイルシステムの話だし
が正しい表現でした

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2a5-6Cpf [123.198.196.205]):2017/02/13(月) 07:52:06.15 ID:AjNYv0KB0.net
音量書いてるやつおるけど、使ってるイヤホンのインピーダンスで変わるから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.38]):2017/02/13(月) 12:33:08.39 ID:EdNrmkEga.net
>>911
低音が好きならばN3もよいが
解像度を求めるなら300も捨てがたい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.38]):2017/02/13(月) 12:34:51.33 ID:EdNrmkEga.net
>>923
厳密に言えば、インピーダンスが同じでも
イヤホンによっても変わる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a718-UR9D [110.5.43.216]):2017/02/13(月) 12:45:59.99 ID:MIWusXbf0.net
インピなら感度も、他には能率やね
ダイナミック型だとドライバ径でも変わりそう。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-6Cpf [182.251.241.44]):2017/02/13(月) 16:03:30.77 ID:yBJVrrTna.net
>>925
だから音量いくつだの耳壊れるだのアホな会話だってことに気付けよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274f-zBJr [180.6.157.29 [上級国民]]):2017/02/13(月) 16:05:58.49 ID:cpF+uFXy0.net
ウォークマンの8年くらい前のA840とxperiaZ5持っててそれでXBA-A2で音楽聴いてるけど
A30にしたらだいぶ音質良くなるかな?
XBAのリケーブルもまだしてない

ZX100も迷うけど高いしあんまり音変わらんならデザインもスマートだしA30がほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-XAUv [1.72.3.146]):2017/02/13(月) 16:22:04.31 ID:zW8aVRhTd.net
特定のアルバムだけ全部8曲目から再生できない
データもとが変なのかな?
出先だから確認できん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-eUd9 [126.152.66.8]):2017/02/13(月) 16:38:51.58 ID:wywtVzkVp.net
>>928
840とA20持ちだけどA20まで格は正直変わらん
A30でやっとテコ入れされてZX100はその上だが、劇的変化かと言われたら俺の答えはNo

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-XHMB [182.251.253.33]):2017/02/13(月) 17:24:36.64 ID:S8mx4BYca.net
>>930
音質を求めるなら、AK70か
近日発売予定のONKYOミニだね
値段は高いけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-OX3z [126.152.35.164]):2017/02/13(月) 17:36:58.62 ID:vQGu3dkyp.net
>>929
今までそんなことなかったのに急に、ならリセットしてみれば?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-nxkQ [182.250.243.232]):2017/02/13(月) 18:25:08.58 ID:anVVkPWwa.net
風流ならざる処もまた風流
風流ならざる音飛びもまた風流
果報は寝て待て

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf39-2HJH [60.67.19.100]):2017/02/13(月) 18:30:36.52 ID:0KLQyjmZ0.net
ie800をこのDAPで使うのか…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd52-zGYC [49.98.54.214]):2017/02/13(月) 19:25:28.04 ID:nS37X4QWd.net
>>927
ほとんどの人は使ってるイヤホンを示した上で書き込みしてるけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-sIYo [106.129.85.4]):2017/02/13(月) 19:40:29.92 ID:xV0V7D0ja.net
示した上で音量言われても、同じもの使ってる人以外は「はあ、そうですか」としかならないよね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So [182.249.245.164]):2017/02/13(月) 19:57:40.92 ID:oXe4ATE8a.net
同じイヤフォンでも、イコライザの設定やダイナミックノーマナイザー等の設定が違ってれば
必然と音量も変わってくると思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-a7yX [202.223.121.250]):2017/02/13(月) 20:01:54.76 ID:MAGAXuOK0.net
Bluetoothとアナログでも違うし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26d-XENI [125.197.226.46]):2017/02/13(月) 20:06:03.26 ID:xj6rLWtU0.net
俺は45イヤホンはシュアー掛けのやつ

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200