2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30 Part24

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saef-pomU [36.12.65.76]):2017/03/08(水) 08:55:15.24 ID:7GmKez0da.net
>>490
・POSCAPなどアナログパーツによる音質改善
・DSEE HXなどのデジタル処理による音質改善
・flac 192kHz/24b、DSD5.6 など普及しているハイレゾ音源の対応
技術要素は全部A30に盛り込んでいるから
飛び抜けた技術革新が無い限り、当分の間は新機種ないよ

WM1A/1Z の技術が普及価格帯に降りてくることはない
高級なアナログパーツを贅沢に使っているってだけだからね
値段は高いし、大きさ、重さも増えちゃうし、
コストパフォーマンと小型・軽量化の点ではA30が最高なんだよ

apt-X の非対応とか、LDAC 接続ではA30側の音質設定無効とか、
そういうのはあえて、
・LDAC 対応スピーカー、ヘッドフォンを買え。
・LDAC 対応スピーカー、ヘッドフォン側での音質設定を使え。
という意図でやっていることなので、新機種で復活することもない

当分出ない新機種待つより、さっさとA30買った方が幸せになれる

総レス数 1004
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200