2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part3【Pioneer】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(アウアウカー Sa5b-+i9q):2017/05/18(木) 18:54:35.44 ID:lpCUTNvba.net

次スレを立てる時は本文一行目に下記の文字列をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

DP-S1 rubato
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/portable/dps1/index.htm

XDP-30R
http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-30r/

関連スレ
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part29
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1486416688/

Pioneer XDP-100R/XDP-300R Part4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1484088856/

【ONKYO】オンキヨーポータブルオーディオ総合 Part1
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1485881154/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part2【Pioneer】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1492040092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-+i9q):2017/05/18(木) 18:55:36.28 ID:lpCUTNvba.net
次スレなかったので立てときました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f9-rMcO):2017/05/18(木) 18:59:22.46 ID:u49Ckvkq0.net
いまさらながらに店で触ってきたけど、動作がもっさりしてた。
数年前のシングルコアの3Gスマホ並み。

ちょっといじった限りでは、ネットの悪評ほどUIが死んでるとは
思わなかったけど、試聴機にはあんまり曲が入ってなかった。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-/5Mj):2017/05/18(木) 19:40:22.38 ID:6Cbf5ezwd.net
WM1ZのサブでDP-S1使ってるけど、俺もUIはまあ許容範囲と思う
けどレジュームとスクロールはなんとかしてほしいわ
あとプレイリストの使えなさも

5 :920 (ワッチョイ 6baf-PoZs):2017/05/18(木) 20:04:52.47 ID:y4y54LSV0.net
1乙です。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-q+f/):2017/05/18(木) 21:00:01.16 ID:cCPXUclx0.net
結局スリープでレジュームはできるんですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-+i9q):2017/05/18(木) 21:19:10.05 ID:9q0x2mjw0.net
画面スリープだけにして電源落とさない設定にしとけば大丈夫だね

今日買ってきたばかりだけど画面スリープでもほぼ電池減らないね
調べたら古いファームだとスリープでもりもり減ったみたい?
ちなみにファームの初期バージョンは1.03だったのを1.04にすぐ上げてしまったので比べてはいないが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-+i9q):2017/05/18(木) 21:23:14.61 ID:9q0x2mjw0.net
あと、UIの画面切り替え速度とかはこんなもんかなと思うけど、他の人が言うようにスクロールバー掴めるようにしてほしいねたしかにこれは

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-sCR3):2017/05/18(木) 21:45:07.63 ID:aJQBfd6Hx.net
次スレ無くてもいいんじゃないか?ってくらい呆れてたけど、まぁ必要だよね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-UzNQ):2017/05/18(木) 22:21:48.35 ID:7L7WARcPa.net
1乙

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ee8-7i8h):2017/05/19(金) 00:06:52.39 ID:tIPYfMud0.net
とりあえずモッサリとは思った事ない。
UIなんとかしろよは思ってるけども。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-4D2f):2017/05/19(金) 09:09:54.66 ID:+6ETr86Qp.net
アートワークの表示がショボいのもなぁ。
聴いてる時に常に見てる訳ではないので、いいっちゃいいんだけど。10年前のiPodより画質悪いのに平気という開発側の姿勢が気に入らん。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bab-+i9q):2017/05/19(金) 09:17:05.37 ID:lsjwNhAR0.net
アニオタには人気無さそうよね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-PCQh):2017/05/19(金) 10:19:22.52 ID:wM+YfXmzp.net
うぷでまだー?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-B0fA):2017/05/19(金) 11:06:20.49 ID:WJDaPLdsa.net
来週くらいじゃないかなーと思ってるんだけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-fI/Q):2017/05/19(金) 12:12:50.51 ID:/HmQNh57a.net
MQA対応までアプデ無しじゃないのか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-yqmf):2017/05/19(金) 12:28:14.65 ID:o/eGPXuX0.net
つまんないところでケチったせいでメーカー自ら箱蹴りアウトレットと称して投げ売りするハメになるとはな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-4D2f):2017/05/19(金) 12:38:34.73 ID:+6ETr86Qp.net
MQA対応とかそんなに望んでいる人いるとは思えんがなぁ。他のUI改善をこまめに出してくれ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-B0fA):2017/05/19(金) 13:16:25.32 ID:WJDaPLdsa.net
MQAかー、使えれば便利なんだろうけどね。

e-onkyoから直接ダウンロードは早くしてほしいなー。
7月でクーポン切れちゃうし。
あのサイト曲探しにくいしめんどいからPC使わず直接サクサクーと済ませたい。


se-ch9tまた品切れなのね。
人気ついでに純正バランス対応ケーブル出さないかなぁ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-sCR3):2017/05/19(金) 14:28:59.88 ID:w2cKl8J1x.net
音楽聴いてて、再び画面点灯させると聴いてる曲のアルバムジャケットが粗くなる不具合あるね。地味に嫌気が刺す。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kEYn):2017/05/19(金) 16:06:36.36 ID:fTjJBZINd.net
sonyのnw-865つうウォークマン使ってるが、FLAC聞けないし容量が少ないから、買い換えようとコレ検討したが、
アルバムとかアーティストの検索が
クソだろ、これ。
縦にしかスクロールしないの?
これ。
なぜ何年も前の機種にUIが劣るんだよ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e667-zmbJ):2017/05/19(金) 16:53:31.72 ID:4zYWcK1o0.net
他のメーカーが上位機種とは音質で差をつけるところを
ここはUIを手抜きして差をつけたんでしょう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-4D2f):2017/05/19(金) 17:20:33.39 ID:+6ETr86Qp.net
一緒に育ててるプロダクトにしましょう(メーカー担当者)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-RCRD):2017/05/19(金) 18:41:08.90 ID:OLJG0e9Rd.net
完全なプロダクトにしてしまうと、上位機種売れなくなっちゃいますし(震え声)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/19(金) 19:00:37.96 ID:2aXnMov7a.net
上位機種と音質差がないもんな
むしろオーディオ設定機能によってはこちらのほうが良いくらい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-kEYn):2017/05/19(金) 19:00:44.95 ID:j6lNA29id.net
アウトレットのXDP-30R注文してみたが発送されないな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-j14g):2017/05/19(金) 19:29:08.59 ID:pLZkxsKBM.net
>>26
5/19から順次発送って書いてあるな
俺がポチった頃は記載無かった気がするけど、まぁ仕方がない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-j14g):2017/05/19(金) 19:31:31.46 ID:pLZkxsKBM.net
>>26
ってレスした途端に発送メール来たわ
都内だけど明日届くってよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-8zZG):2017/05/19(金) 19:42:45.42 ID:lSqemJNDd.net
>>19
直DLはDLだけでストアアプリが入るわけではないぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-B0fA):2017/05/20(土) 07:13:56.21 ID:yDXpY4Hpa.net
>>29
うん。
ダウンロードだけでいいす。

2Lのお試しだけでまだ買ったことないし。


CDからだけでも結構幸せ。
WM1AやX1等これよりさらに音がいいなんて嫉妬しちゃうな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-qP2i):2017/05/20(土) 08:00:14.26 ID:a8Cg8Q6p0.net
>>30
ソニー製品なんて買いたくないけどね、、

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-+i9q):2017/05/20(土) 08:13:03.66 ID:qyRhWqmA0.net
WM1AとX1とも音質の良し悪しで言えば差はないよ
特にWM1Aと比べてもS/Nやダイナミックレンジはこっちのほうが上
それぞれ聴感でどれが好みかの差かと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-8zZG):2017/05/20(土) 08:13:15.01 ID:lzwwQubw0.net
DP-X1よりS1の方が良いよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-+i9q):2017/05/20(土) 08:43:16.33 ID:Qvn1kB5ra.net
zx2持ってるけど直挿しだと笑えるくらい音悪い
Bluetoothの母艦専用になってる
それからするとwm1aはソニーにしてはだいぶまとも
S1とどっちが良いかは好みの差だろうね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be9-m7VN):2017/05/20(土) 10:33:36.75 ID:Tj7FUKhM0.net
そもそも価格帯違いすぎるだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 10:35:33.76 ID:mFapk9XOa.net
S1 に聴き慣れた耳で WM1A の試聴すると、
全然、感動が無いんだよね
なんか、ふつーだな、って感じ

PHA-2A は持ってて、ちょっと前まではヘビーに使ってて
S1 買ってからは全然使ってなかったんだけど、
久々に聴いてみると、ふつーだな、って感じ

ちょっと前なら5万〜10万クラスの製品と同等の音なんだって改めて分かるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-es2f):2017/05/20(土) 10:42:20.58 ID:YsaAx6PNa.net
なんかこじらせてるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-rMcO):2017/05/20(土) 10:55:55.07 ID:RjMfdyyL0.net
XDP30Rのほうだったけど音質はいまいちだった。なんか音が軽くてスカスカ。
ちょうど試聴機に自分の手持ちと同じ曲があったので聞き比べてみた。
バランスのほうは知らないけど、やっぱりこの値段でバランス回路は無駄だと思う。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-PZTw):2017/05/20(土) 11:03:10.08 ID:mFapk9XOa.net
バランスにした場合の音質向上の幅は 30R の方が大きいらしいぞ

要するに電源回路の余裕度の問題で
電源に余裕の無いものほど、バランス駆動にした場合のSN比向上が大きい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-VS0a):2017/05/20(土) 11:11:46.10 ID:nlzUrY9QM.net
今アンバランスしかなくてS1聴いたけどかなりよかった
バランスで聴くと音の分離が良くなったりする?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-sCR3):2017/05/20(土) 11:57:35.45 ID:uc1+MyjJx.net
>>40
格別 極上 もう何も言うまい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ad-0hT7):2017/05/20(土) 13:35:50.07 ID:tV4RXLfm0.net
音なんて、好みがあるんだし人それぞれだから、好きなのを買えば良いわな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-VS0a):2017/05/20(土) 14:33:46.32 ID:+OqgoI2vM.net
やっぱりバランスで本来の力が出るのか…
値下がり待つしかないな…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UzNQ):2017/05/20(土) 14:41:10.39 ID:EBOsn1osa.net
ブランド価値の?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8zZG):2017/05/20(土) 14:47:11.62 ID:cKJq6BWmd.net
>>38
スカスカはねーよw
エア試聴かよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-qUxX):2017/05/20(土) 18:05:55.38 ID:+IV2U35/M.net
S1かX5 3rdどちらを買うか迷う

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb87-J6oV):2017/05/20(土) 18:09:36.25 ID:YGXd6A6t0.net
>>46
悩むならX5 3rdにしときなよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-J8db):2017/05/20(土) 18:19:54.63 ID:aI7JB34Pa.net
値段設定もう1万上げて良いからまともな液晶と操作性欲しかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-1IOD):2017/05/20(土) 18:33:53.12 ID:8p59aSsId.net
X1が売れなくなるから無理だろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abc-0hT7):2017/05/20(土) 18:41:56.60 ID:g1i/xM2p0.net
30R あの イーイヤホンでも、税込 31000円で売られてた。駄目だな こりゃ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-a1Gw):2017/05/20(土) 18:43:35.77 ID:ZywPva5d0.net
むしろ操作性を気にしなければあの値段でのあの音質
お買い得機種だと思うの

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-PCQh):2017/05/20(土) 19:20:04.11 ID:sBGBLX6O0.net
操作性などを無視して音だけ求める機種の先達としてP90SDってのがあるぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-es2f):2017/05/20(土) 19:44:55.92 ID:Itt2U4Tja.net
この機種に最適なジャケット画像の解像度はわかる?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8zZG):2017/05/20(土) 20:07:06.72 ID:cKJq6BWmd.net
>>52
サイズ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-DDox):2017/05/20(土) 20:34:31.13 ID:pR+jQvSH0.net
>>53
e-onkyoで、特典にジャケットをつけてる以外の曲を購入したときに
ついてくる画像ファイルは345×345のJPG。
曲ファイルの中に収納されてるのは600×600ぐらいのJPG。
このサイズにしとけば問題ないかと。

即席に汚く縮小されるのが嫌なら、画面が240×350なのでそれ以下でしょうか。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-DDox):2017/05/20(土) 20:47:55.16 ID:pR+jQvSH0.net
まちがった画面は240×320だった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de56-uzoQ):2017/05/20(土) 22:49:33.11 ID:FP1i1ClJ0.net
>>36
DAPの味付けをあっさり目にした方がイヤホンやヘッドホンの個性を出しやすい。濃いめの味付けをした方が安価なイヤホンでも良い音と感じやすい。メーカーの考えというよりモデルごとの方向性の違い。ソニーでもWM1Zは濃いめの味付け。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ec-0hT7):2017/05/20(土) 23:02:12.67 ID:CNHSqVar0.net
まぁ ぶっちゃけ イヤホンで変わるよな
イヤホンを高いのにした方が良いよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-du3r):2017/05/21(日) 00:00:07.93 ID:wolyrlEW0.net
基本、ソニーはソニーで固めた方が良い結果になる
ソニーのイヤホンはどれでも良い音とは言わないけど名機と呼べる物もいくつかある
DAPやポタアン良くする前にイヤホン良いのにするのは基本
1万前後以下のイヤホン使ってるならDAP変える前に良いイヤホン買った方がずっといい
効果が無いわけじゃないけど満足度が全然違うと思う
なおイヤホンは5万くらい超えると格の違いより好みの違いの方が大きい感じ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f9-rMcO):2017/05/21(日) 00:07:29.58 ID:nvXZKolS0.net
>>59
最近mojo買ったので以前使っていたSE315でも聞いてみたらいい音で鳴ってくれた。
安いDAPには多BAの良いイヤホン買った方がいいけど、逆もまた然りだと思う。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-bwHs):2017/05/21(日) 02:49:29.40 ID:2NcMxi+d0.net
S1をイヤフォン込みで収納できるケース無いかしら
通勤鞄にテキトーに放り込めるような

・イヤフォンプラグの出っ張り考えると縦120o程度
・MDR-EX750NAみたいなノイズキャンセリングタイプを
 クルクルまとめて一緒に収納
・できればクラムシェル、セミハード、無音で開閉可能

があればよいのだけど見つからない
ちなみに本体寸法:63×94×15mm

とりあえず裸はいやなので
http://www.yodobashi.com/product/100000001001462622/
内寸:約90×125×30mm
を注文して到着待ち

http://www.yodobashi.com/product/100000001003224860/
参考収容寸法:W115×H70×D50mm
は厚みと面ファスナーというのがちょっと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee8-7i8h):2017/05/21(日) 11:13:38.49 ID:sUiN0NJR0.net
とりあえずでダイソーのイヤホンケース2種を使ってる。
ハードケースな感じで丈夫そう。
四角いのにS1、丸いのにイヤホン。
でも1つにまとめたい、もっとシックな奴で。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-PoZs):2017/05/21(日) 11:56:08.84 ID:kkI+JFYXx.net
デジカメのケースで程良いものが見つかるかも。
前持っていたケースがイヤホン、本体両方はいってよい感じです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-B0fA):2017/05/21(日) 12:32:33.31 ID:n1ust2jga.net
>>61
ビックカメラに見に行ってみたら他にこんなのあった。

http://s.kakaku.com/item/K0000864823/

鞄あけてゴソゴソやってると迷惑かけそうなのでスマホで操作してみたけどとりあえず問題なしだった。

6インチくらいのスマホが入りそうな長さだけど余ったとこにイヤホン収納出来そうだしなかなかいいかも。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0603-PCQh):2017/05/21(日) 13:54:04.11 ID:3uohESK30.net
オンパイダイレクトのアウトレットって、シルバーしか無いんですか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-bwHs):2017/05/21(日) 14:18:21.06 ID:2NcMxi+d0.net
実は電子辞書ケース
http://www2.elecom.co.jp/avd/e-dictionary/case/djc-006/
を購入して失敗した
でかすぎた
イヤフォン用穴アンドポケットがあって
セミハードと機能的にはばっちりなんだけど
何しろでかすぎた

3DS用のケースがいけそうな気がするので
今度お店いって物色してみる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def7-rhZu):2017/05/21(日) 14:48:28.51 ID:ra/JqXHu0.net
>>65
ブラックもあったよ
いまどうなってるか分かんないけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-Gf5t):2017/05/21(日) 20:50:59.84 ID:bUXzRWZQ0.net
>>65
パイオニアはシルバーだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-tAy7):2017/05/21(日) 22:19:36.69 ID:IWnvyJSGd.net
30R用蓋付きケース届いた
武蔵野ケースよりフィットしててなかなか良いよ
これやっぱり本体発売日に欲しかったなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-0hT7):2017/05/21(日) 22:48:12.16 ID:06/drA6ta.net
>>69
純正? どこのケースですか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab8-tAy7):2017/05/21(日) 23:04:26.15 ID:t7Ztnl/80.net
>>70
純正だと思うけど
オンキョーダイレクトで予約してたやつ
写真はシボ加工されてるけど、実物はされてなくてサラサラしてて気持ちいい
色合いも写真見たく茶色してなくてタンな感じ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b84-qKRX):2017/05/22(月) 00:03:56.57 ID:KYQYhsG00.net
>>69
やっぱ閉じたまんまだと側面ボタン使えない感じ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-tAy7):2017/05/22(月) 00:18:32.35 ID:aT7uQdn0d.net
>>72
そこは武蔵野ケースと同じように操作できるようになってる
ただケースの折り返し部分だから、武蔵野よりもちょっとだけ押しにくい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp03-PCQh):2017/05/22(月) 07:54:14.12 ID:025Du6y4p.net
XDP30RってソニーのA30より音いいですか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6744-8zZG):2017/05/22(月) 08:00:40.66 ID:om6R/R+c0.net
はい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4D2f):2017/05/22(月) 08:48:00.67 ID:55V/o5wpH.net
俺も蓋つきケース今日から使ってるけど、これならロックしなくてもタッチパネルやボリュームの誤作動がないから良いね。
でも1年後にはボロボロになりそうな質感だ(笑

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ad-0hT7):2017/05/23(火) 02:19:03.66 ID:O/HIExTw0.net
>>71
そうですか 教えて頂いて ありがとうございます

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-tAy7):2017/05/23(火) 18:53:04.14 ID:9Tax1RwYd.net
アプデまーだー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-kEYn):2017/05/23(火) 20:58:02.12 ID:f+QaX+Pxd.net
まじ作り直して欲しい
コンセプトは素晴らしいのに

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-B0fA):2017/05/23(火) 22:30:01.13 ID:Pi044rNsa.net
もういいすよ
フォルダから曲探せば早いし
( ゚д゚)、ペッ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-knh4):2017/05/23(火) 23:13:35.75 ID:YpBry6Uv0.net
この前A35買ったんだけどタッチパネルの反応は悪いわ
動作がもっさりだわで割とうんざりしているんだけど
こっちはA35と比べてどっちがもっさりしているでしょうか?
お店で触った限りではタッチパネルの反応はA35よりは
よさそうに思えましたがちゃんと仕様を理解して操作したわけではないので・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-j14g):2017/05/23(火) 23:17:58.41 ID:oF6N1dkra.net
反応そのものは悪くないよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab5-VS0a):2017/05/23(火) 23:19:05.25 ID:A6j5uqAr0.net
>>81
その前にA30は最新ファームにした?
最新のでも
もっさりしてると感じるなら
こっちの買っても使いにくいと感じる可能性高いよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-sCR3):2017/05/24(水) 04:53:57.97 ID:ue60Pq7bx.net
アプデいくらなんでも遅すぎる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b387-UzNQ):2017/05/24(水) 04:54:20.27 ID:mXVJNojd0.net
>>81
A30のファームウェアアップしろよ
両方持ってるけど音はこっちがいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-B0fA):2017/05/24(水) 06:07:11.43 ID:YIylJqGBa.net
>>81
皆が言うようにアップデートしてないんじゃないかもね。

A30シリーズは今までのウォークマンより音良いよね。
DP-S1より曲も探しやすいしアルバムアートも綺麗だし。

S1の良い点は音だけだからねぇ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 06:23:14.34 ID:RMTIivWna.net
どのスレにもクソニー信者が湧いてくるのは何故だろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-qP2i):2017/05/24(水) 07:10:18.22 ID:UdxEjFgoM.net
>>87
ソニー、アップルは宗教だから

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-uzoQ):2017/05/24(水) 08:13:36.34 ID:XrYX3wNA0.net
>>87
それ、ソニー信者を装った隣国工作員の仕業だから。工作員ってバレたらクビなのでソニーや中華DAPを持ち上げる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-uzoQ):2017/05/24(水) 08:23:31.33 ID:X41nQ2b8d.net
>>89
工作員も居るが、今回のA30持ち出してる奴は単にスマホみたいなDAPが欲しいだけ。
音楽を手当たり次第詰め込むからそれを選ぶのにたくさん操作が必要。広く浅くタイプなので実は音質の差はあまり判らない、そこまでのイヤホンも持っていない。
別にDAPじゃなくてもストリーミング再生でも問題ない。
音質に拘ってる人は元の音源にも拘るので、そんなにたくさんの曲は入れられない。好きな曲だけ入れるので、設定さえ決まればそんなに反応の速さを要求するような事はありえない。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee8-7i8h):2017/05/24(水) 08:29:02.51 ID:RU4x+Yu40.net
なんか無茶苦茶だな
私はDAPに求めるのは音質最優先、でS1買った。
128GB2枚挿して、手持ちの曲あらかた入れてる。
普段はシャッフル再生だから困らない。
アルバム持っててもなかなか聞かない曲とかがかかると、意外な発見があって面白い。
年齢だったりその時の心情だったりで音楽の感じ方って変わるからね。

でも時々『あの曲が聴きたい!』てなった時にこのUIはイライラする(苦笑)

色んな奴が色んな使い方する、それだけのことよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0d-kvD5):2017/05/24(水) 08:57:55.66 ID:ds1TDrmL0.net
A30もS1も持ってるとかA30持っててS1を検討中って書くと
もうソニー信者って言われるんだな

音以外はA30がいいというみんな感じてる事実

どこにも信者の要素無いし、やっぱりアンチは信者よりも
頭おかしいね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 09:04:36.35 ID:+1VL9AFOa.net
>>86
このレスに対して言ってるんですが
なんでそんなに必死なの信者くん?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UzNQ):2017/05/24(水) 09:27:54.35 ID:H+NmEwLDa.net
なんで敵を作りたがるんだろ
色んなイヤホンや色んな機材持ってたって良いだろうに
それこそ、信者よりまともだと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0d-kvD5):2017/05/24(水) 09:47:42.97 ID:ds1TDrmL0.net
アンチだの信者だの言うのをやめろって言ってるだけだが

>>94
なんで敵を作りたがるって、
アンチの発言も敵を作ってるし、度を過ぎた信者の発言も
敵を作ってるよ

どこにも信者の要素が無いのに信者認定して荒らす方が
異常だと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8zZG):2017/05/24(水) 10:32:46.05 ID:qvspOefrd.net
これで曲探せない奴はどんなDAP使っても探せないだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-4D2f):2017/05/24(水) 10:53:43.46 ID:/TlI1vn4H.net
いや、他のDAPの方が探しやすいって話なんですが。。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679c-VhVW):2017/05/24(水) 12:49:29.17 ID:j12NqAAo0.net
S1とSE215の組み合わせはどうですか?

バランスにするためにリケーブルが必要ですが
おすすめのケーブルは?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a4-+Mvj):2017/05/24(水) 12:56:58.22 ID:e0RGUaJa0.net
>>98
215でリケするならonsoとか雷切あたりが限度じゃない?
本体よりかなり高いリケーブルとか価格のバランスおかしいからね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-qfAx):2017/05/24(水) 12:58:24.95 ID:nw6aLMPua.net
ゴミイヤホンをリケーブルしてもゴミに変わりはないよ
ちゃんとしたイヤホンを買いましょう

101 :98 (ワッチョイ 679c-VhVW):2017/05/24(水) 14:47:17.44 ID:j12NqAAo0.net
回答ありがとうございます。
SE215だとリケーブルしてもあまり意味がないのですか。
SE846にするしかないのか。
そうなるとS1よりX1Aが欲しくなる。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-JFHH):2017/05/24(水) 15:05:25.75 ID:sAgd79mj0.net
人の使ってる製品をゴミとか言う人の言葉をあまり真に受けないように
SE846は確かに素晴らしいですが、どうせその場合もバランスケーブルは
必要になるのですから、とりあえず215で試してみたらどうですか?
確かに、本体よりケーブルが高いのは納得行きませんが…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-PZTw):2017/05/24(水) 15:08:58.11 ID:hZdSyqQx0.net
>>101
そんなことないよ
バランスとアンバランスはどんなイヤホンでも違いが出る
物理的に接続方法が違うんだから違ってあたりまえ
関東住まいならeイヤで2.5mm4極のケーブルは中古で結構売ってるから
3000円から4000円くらい、お試しに良いよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-+Mvj):2017/05/24(水) 15:15:05.98 ID:iivvEyI+0.net
>>101
SHURE SE535 Special Edition でいいんでないか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 15:40:55.23 ID:JRAX3GkKa.net
いやゴミはゴミだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-zmbJ):2017/05/24(水) 16:08:06.86 ID:y6sxg8aR0.net
老いたゴミ耳の癖に偉そうにすんなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-nsZ7):2017/05/24(水) 16:11:06.61 ID:2wcThH42d.net
ところでse535とse535seの音の違いが分からんのだが、ここにおる人で違いわかる人おりゅ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PCQh):2017/05/24(水) 16:13:03.18 ID:A9YjHcdoa.net
>>106
21ですが?W60とse846所持していますが?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-uzoQ):2017/05/24(水) 16:41:29.34 ID:X41nQ2b8d.net
>>107
SE535ノーマルとSE535LTD(スペシャルエディション)の事でいいなら、フィルターの違い。LTDの方が高域寄り。あとは色とケーブルの長さが違うだけ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-uzoQ):2017/05/24(水) 16:42:47.68 ID:X41nQ2b8d.net
>>108
俺はSE846とW80使ってるから俺からすればW60はゴミな。それで良い?

111 :98 (ワッチョイ 679c-VhVW):2017/05/24(水) 17:04:54.74 ID:j12NqAAo0.net
@S1+SE215 6万
AS1+SE535 10万
BS1+SE846 15万
CX1A+SE846 18万

大体こんな感じですよね。
Cは嫁には却下されました。
Aがいい感じですかね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-kEYn):2017/05/24(水) 17:34:59.16 ID:ZLXVJBbfd.net
そういうつまらん見栄の張り合いは他でやってくれ
どうせ上をみたらきりがない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-uzoQ):2017/05/24(水) 17:43:41.65 ID:XrYX3wNA0.net
>>111
元々何使ってるんだ?今からSE215とS1を買おうとしているのか?
お金無いのなら他の選択肢もあるんじゃないか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c667-+Mvj):2017/05/24(水) 17:51:20.80 ID:iivvEyI+0.net
>>111
S1+SE535LD 10万?
リケーブル代金は?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-JFHH):2017/05/24(水) 18:33:12.94 ID:sAgd79mj0.net
ありゃ、SE215もまだお持ちではなかったのですか
てっきり手持ちのイヤホンとの相性を聞いてるのかと思った
Shureにこだわりがあるのですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deec-JFHH):2017/05/24(水) 18:38:50.61 ID:sAgd79mj0.net
>>111
白紙状態から買うんなら(4)一択ですね、嫁を却下して下取りに出しましょう。
そうすればケーブルはBeat Audioの高いやつ買っても大丈夫でしょう。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-6eCf):2017/05/24(水) 19:03:57.16 ID:dxjUrZsbM.net
>>107
俺も両方試聴したけど違いが分からんかったわ
さすがに846は違うと思ったけど、値段ほどの差でもないし、
なんか重いからノーマルの535にした

ちなみに215SPEも持ってるけど、ダイナミック型ならではの低温の迫力があるので
ロックのライブ版とかはそっちで聴くことも多い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-Gf5t):2017/05/24(水) 19:22:24.59 ID:+bSAXE/za.net
それでアニソンなんだろ?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-qP2i):2017/05/24(水) 19:26:21.65 ID:KdGpQdOY0.net
俺はE700Mをバランス化しましたよー。
まだ届いてないけどs1とのコンビが楽しみ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-pPWp):2017/05/24(水) 19:35:10.10 ID:zogX7AEwd.net
onkyoDAPのジャックガバガバ問題解決しろや

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa5-nZGg):2017/05/24(水) 20:08:23.68 ID:fqs3ksgx0.net
ヤマトからメールが来て何かと思えば
新製品発売記念キャンペーンの3等が当たったようだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp03-+Mvj):2017/05/24(水) 20:16:31.64 ID:Otyycgdgp.net
>>118
今はCD版とハイレゾ版の差を聴くにはアニソンがベターだしな
ジャンルも多彩で本数も多い
アナログマスターからハイレゾにしてるのもある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee8-7i8h):2017/05/24(水) 22:45:45.82 ID:RU4x+Yu40.net
でもe-onkyoはアニソン表示onoffボタンつけて欲しい
ロリ狙いの子供みたいなのが胸元チラ見せしてる画像とかキモい...

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fec-Ea1z):2017/05/25(木) 01:22:38.82 ID:dTFVLVNh0.net
売上に1番貢献してるのはアニ豚声豚だからね
それも難しそうだ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-vApV):2017/05/25(木) 09:28:15.71 ID:qegIBzRZ0.net
ランキング上位も訳のわからない アニメ主題歌ばかりだから なんか嫌になっちゃうな まぁ今更だけどね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Iu/z):2017/05/25(木) 12:19:43.14 ID:pqzR2Fs+d.net
一時しのぎでフォルダ管理取り入れてるから、アーティスト検索は困らなくなったけど、一時しのぎだから早くアプデ来て欲しい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-0req):2017/05/25(木) 13:07:16.64 ID:dnumGzZSp.net
三万割ってきたけどオンパイダイレクトのが相変わらずお得だなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-D3RS):2017/05/25(木) 13:38:33.29 ID:RUoj9K4nd.net
4月にnttxで2万前半だったらしいから最終的には市場もそのくらいまで下がると予想

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-VcBi):2017/05/25(木) 14:22:48.50 ID:2U/ZqYFNd.net
声優ソングは聴かないけどタイアップ曲は聴く。ランキングで見て気に入ったらダウンロードしてる。元のアニメ全然知らない。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-Kfqe):2017/05/25(木) 15:33:00.78 ID:wSUrhNY10.net
まあ興味のない分野のことは気にしなければいいよ
アニソン好きからすれば他のジャンル興味ない人も少なくないだろうしね
ランキングもジャンル別とか出せるレベルになればいいけどe-onkyoは検索すら微妙だからなー
DL数くらいは出して欲しい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b63-lYDY):2017/05/25(木) 16:03:29.75 ID:YNgrniKp0.net
結局お前ら全員アニソンじゃねか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-Ea1z):2017/05/25(木) 16:39:26.49 ID:oD7eXoEEF.net
ハイレゾはアニ豚障害者オタクのための商品だから

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-cbL8):2017/05/25(木) 16:58:26.84 ID:Kwz3okkVH.net
HDTracksでアニソンなんか見た事無いけどな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Iu/z):2017/05/25(木) 21:21:28.24 ID:pqzR2Fs+d.net
応募した記憶すら無いのだけど、今日オンキヨーからイヤホンSE-CH5BLが当選したっておくってきたわ。SE535LTDあるから使わないだろうけど。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dAmu):2017/05/25(木) 22:15:35.70 ID:lH1a4LP6d.net
三等って50人とのことだが、、、
僕も当たりました。出張中なのでまだ受け取れていないけど。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-UmYi):2017/05/26(金) 01:07:23.21 ID:HfaMolIEd.net
いいなあ
何が来るの?メール?いきなり商品?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-uegW):2017/05/26(金) 04:11:12.35 ID:HOO5WvEL0.net
ヤマトのクロネコメンバーズに登録してたらヤマトからメールが来る
それ以外はいきなり商品が来るw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/26(金) 04:49:22.94 ID:gn2tf8GLa.net
意外と当たるもんだね。
うらやましー。


>>134
535バランスなら勝負にならないけどそうでないならch5blもいいと思いますよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/26(金) 05:36:33.17 ID:J0f92HLDa.net
>>138
ゴミを勧めるな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-Kfqe):2017/05/26(金) 10:57:18.59 ID:/H0NQO3cp.net
ここ見てそんなに当たるのかよと思って
郵便ポストのぞいたら、不在票入ってたわ。
何が当たったかは不明。
100 曲プレゼント当たれ!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-nbPB):2017/05/26(金) 11:41:13.31 ID:f40iI64jE.net
コードならメールじゃないの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Iu/z):2017/05/26(金) 11:47:03.43 ID:wMq1tlPcd.net
当たった人、箱に同封されている当選連絡の紙は保存必要みたいだから気をつけてね(保証のかんけいで)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-0req):2017/05/26(金) 12:41:35.95 ID:ato8bePtp.net
応募してる人自体300人くらいしかいないんじゃねw?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ea1z):2017/05/26(金) 13:02:04.66 ID:hq/ONa3Fd.net
応募って別途いるんか
するの忘れてたわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/26(金) 13:25:34.82 ID:qgcGwx9dd.net
応募したか忘れたわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-nbPB):2017/05/26(金) 16:16:29.50 ID:9nMXL0DDE.net
10曲コード来たかどうかくらいわかるだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-UmYi):2017/05/26(金) 20:32:04.33 ID:yLyc1frn0.net
いいなぁ〜イヤホンはJVCの買っちゃったから、ヘッドフォン来ないかなぁ〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/26(金) 22:41:28.68 ID:+LLS2Rjka.net
きっと昨日今日当たってる人は東京付近の人で少し田舎はこれから送られてくるんだよね。

外れてないよね、きっと。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Iu/z):2017/05/26(金) 23:28:06.54 ID:wMq1tlPcd.net
イヤホン、いざという時の為未使用で置いとこうか、未開封のまま売りに行こうか悩むー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-vApV):2017/05/27(土) 09:04:08.90 ID:tND9iDUG0.net
正直欲しいが、申し訳ないけど、使わないで多分売るな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0req):2017/05/27(土) 09:14:20.08 ID:8z62dSz7a.net
??

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b84-Xr+L):2017/05/27(土) 09:16:00.14 ID:Ycr0d0Gk0.net
100曲よりヘッドホン欲しい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-XFjl):2017/05/27(土) 10:46:11.02 ID:K6o11r25x.net
専用に音質チューニングした奴をな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-nbPB):2017/05/27(土) 12:12:14.92 ID:XpWsnFdQ0.net
100曲の方が欲しい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-vApV):2017/05/27(土) 21:12:43.08 ID:JXSk1yMpa.net
値段が下がってきてるから ヤフオクで見ると なんか出品者可愛そうになるわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Kfqe):2017/05/27(土) 23:33:49.23 ID:5x26RSRH0.net
ガンガン下がってるから買い時がわからん……オンパイダイレクトが未だに一番お得に見えるが……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Kfqe):2017/05/27(土) 23:57:25.25 ID:uWFwGcD20.net
〉〉156
何か特典あるの?
だいぶ高いと思うけど。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ea1z):2017/05/28(日) 00:22:21.52 ID:ZiayacmCd.net
DP-S1が3万か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-It+e):2017/05/28(日) 00:25:52.67 ID:wuq3xTaxa.net
>>157
アウトレットだろ
ケースとクーポンで6400〜6500円分くらいか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b84-Xr+L):2017/05/28(日) 08:07:02.15 ID:h+1srh2L0.net
なんか聴いてるとブツブツ言うけどこれ携帯近いから?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Kfqe):2017/05/28(日) 09:55:45.81 ID:4Zzo6ojI0.net
イヤホンが断線してる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2b-hSYU):2017/05/28(日) 10:10:11.27 ID:RQCz8XVi0.net
>>160
所有者達の不満が怨念となり、音に…。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-vApV):2017/05/28(日) 10:22:03.79 ID:4cJmg1mh0.net
>>162
アウトレット 普通に買うのと、なにが悪いの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-Bjmh):2017/05/28(日) 10:31:27.62 ID:KaK6ccgn0.net
アレの設定をナローにしてるんナロー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-MQwf):2017/05/28(日) 13:55:09.36 ID:soGBmuRt0.net
Amazon10%off6/2

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/28(日) 14:33:22.42 ID:4VelcnxDd.net
>>164
一番左にしてるんだけどね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-FYCX):2017/05/28(日) 18:38:32.41 ID:6gfHWvX1x.net
アップデート遅いね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-2R/V):2017/05/28(日) 20:39:21.40 ID:RfffR0McM.net
これだけ時間がかかってるということは、次は神アプデに違いない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bad-vApV):2017/05/29(月) 07:38:50.92 ID:U2QeR3340.net
期待しすぎ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-Kfqe):2017/05/29(月) 10:05:07.64 ID:r8MR9pcwp.net
価格.comみるとブラックだけ下がってるね。シルバーの方が人気なのかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Xr+L):2017/05/29(月) 10:44:10.73 ID:vVDNAz9Od.net
>>170
個人的だけど黒は色があってない感じ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bea-/6qz):2017/05/30(火) 01:02:10.91 ID:/T49TDEq0.net
S1がBluetoothスピーカーとペアリングしてくれないんだがなんでや。
相手の機器も対応してるはずなのに互いに検出してくれない。
かといってどっちもスマホとは繋がるから壊れてるわけではないはずなのに・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-igYE):2017/05/30(火) 02:15:30.58 ID:W2ZETaoc0.net
>>172
スマホのBTを切れ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bea-/6qz):2017/05/30(火) 07:36:56.61 ID:/T49TDEq0.net
>>173
切ってるんだよなあ・・・
距離もゼロ距離まで近づけようとS1とスピーカーでは検出すらしない。
ONKYOに言うかな〜修理してもらえたらいいんだが。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-lYDY):2017/05/30(火) 08:57:53.96 ID:zJ0RmFmka.net
旧ファームのままだとアップサンプリングでプチノイズが入る不具合あるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/30(火) 10:07:02.41 ID:XMci6lAxa.net
(`д´)当たりの連絡ないじゃないのよぅ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-cbL8):2017/05/30(火) 14:45:12.12 ID:ban+e12fp.net
アップデートが今まで3/30,4/12,4/25と2週おきぐらいの間隔だったが音沙汰がないねぇ。
まさかもう完成形だと思ってんじゃないよね>オンパイ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-D3RS):2017/05/30(火) 15:26:28.06 ID:7chbZjtUd.net
ここでやめたら試合終了ですよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-cbL8):2017/05/30(火) 15:29:10.09 ID:ban+e12fp.net
そして伝説へ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-Kfqe):2017/05/30(火) 16:25:26.37 ID:y0QRo+L4p.net
もう投げたんじゃね
最初に市場に出た時の評価や印象ってそう簡単には覆らないのよね残念ながら

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-rbEq):2017/05/30(火) 22:30:51.22 ID:fFoccEr80.net
おまえらが叩きすぎたせいで拗ねちゃったよ
どうしてくれんだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/30(火) 22:35:14.62 ID:nktcoWBua.net
リストをせかせかせかせかフリックしまくるのにも割となれてきちゃった笑

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Kfqe):2017/05/30(火) 22:57:09.50 ID:n/NEwQP+0.net
今日届いたが、何これ電源オフしちゃいけないのね…オンにするたびにライブラリ全て同期し直しに行っちゃうんだ……
使わないときは曲停止で画面オフの状態で放置すればいいのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/30(火) 22:59:12.98 ID:nktcoWBua.net
>>183
電源をいちいちオフにしないのはそうだろうけど
同期の設定で 自動同期をオフ にすれば都度読み込まなくなるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-Kfqe):2017/05/30(火) 23:33:43.44 ID:n/NEwQP+0.net
>>184
おー。ありがとうございます。助かりました。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba5-Iu/z):2017/05/31(水) 00:42:40.15 ID:K5JUUsh40.net
キャンペーンのイヤホン『Pioneer SE-CH5』買い取り価格4000円だとさ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/31(水) 03:30:50.49 ID:/Zl0yqRAa.net
そろそろクーポン使わないとなぁ。
7月までだったっけ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-vApV):2017/05/31(水) 11:44:48.63 ID:SNUerRwza.net
基本的な質問ですいません、曲を削除したい場合どうすれば良いですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Rra5):2017/05/31(水) 13:32:46.85 ID:N1s1MEa8d.net
削除すればいいと思います

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/31(水) 14:00:36.28 ID:+1OF7LMqa.net
あー、そういえばプレーヤー側で削除とか出来るといいよね。

中途半端にフォルダとか残ってるし。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/31(水) 18:45:14.59 ID:+1OF7LMqa.net
IDがMQAだ。
次のアプデは対応になるかなー。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-rbEq):2017/05/31(水) 20:33:15.69 ID:tZ9xDeI80.net
アプデ来たね
なお相変わらずスクロールバーは掴めない模様

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Iu/z):2017/05/31(水) 21:10:44.00 ID:lEP4jkzSd.net
安定向上だけだね。
UIに変更は無し。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-GXml):2017/05/31(水) 22:16:55.98 ID:mWRo3dfGa.net
いっぺんに全部とは行かないんだねぇ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-UmYi):2017/05/31(水) 22:35:06.80 ID:/8rz/Q5Z0.net
アプデしても大概の設定は残ってるのに、
なんでWi-Fi設定消えるかなぁ…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-UmYi):2017/05/31(水) 22:53:28.72 ID:/8rz/Q5Z0.net
自己レス…アプデ後にWi-Fi繋がらなくて確認したらmacアドレスが空欄になっとる!?
再起動したら直った…なんだこれ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-uegW):2017/05/31(水) 23:15:18.36 ID:rzerYQxQ0.net
Wi-Fiは大丈夫だったけど
曲が全部消えたので同期しなおした
再起動すれば良かったのかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-+G4n):2017/05/31(水) 23:47:02.14 ID:YMJELYwWa.net
うちのもwi-fiは大丈夫だけど確かに曲やアーティストのリスト消えたな
再起動しても無理っぽいから同期しなおしか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96e8-ujBP):2017/06/01(木) 00:23:57.61 ID:jJx+hlZL0.net
とりあえず、アプデの動作として
最後に自動的に再起動するのは入れといて欲しいよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/01(木) 03:59:05.66 ID:sGbcBR3Ca.net
マジすか。
知らずに今アップデートしてる最中だよ。

先に見てからすればよかった。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-HOEF):2017/06/01(木) 07:31:05.65 ID:WtCFf4Dvd.net
曲の同期要は、アップデートなんだから想定内だろ〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-HOEF):2017/06/01(木) 07:43:12.79 ID:8v6wpHZmd.net
30Rはアプデした後、再起動していつもより少し長い同期まで自動的にしてくれたよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919c-wdGO):2017/06/01(木) 09:11:54.68 ID:dp4EPLZm0.net
以前にS1とSE215の購入について相談させていただいたものです。
大変参考になりありがとうございました。

最終的にX1AとSE535を購入しましたので、ご報告させていただきます。
トータルで10万でした。
今のところアンバランスでの使用ですが、
近いうちにリケーブルしてバランスで聴きたいです。
また、ご報告できる日を楽しみにしております。
どうもありがとうございました。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-Nfy+):2017/06/01(木) 10:04:54.61 ID:YbigrUlMH.net
丁寧な人だね。ひとまずよかったね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H01-Nfy+):2017/06/01(木) 11:03:35.44 ID:YbigrUlMH.net
会社でわざわざテザリングしてアップデートしたけど、ユーザーの声ガン無視でワロタ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-ljGx):2017/06/01(木) 12:49:42.78 ID:KNnxvOvMd.net
沼へようこそ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-SCH8):2017/06/01(木) 20:10:36.21 ID:++3mENDba.net
今S1一番安く買えるのはどこ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-4lah):2017/06/01(木) 20:34:51.16 ID:Jp6xtW9ta.net
ドバイ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa5-0HTg):2017/06/01(木) 21:51:40.32 ID:f3Np7kg20.net
>>202
前のアップデートでは再起動してくれたけど
今回はなぜか再起動してくれなかったw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nEAw):2017/06/01(木) 23:04:05.50 ID:kLX6+Gsea.net
再起動はしたけどな
同期はしなかっただけで

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-iQoZ):2017/06/01(木) 23:05:53.01 ID:HEAwQrQJM.net
>>203
良い買い物したね
DAPは30Rでも音質変わらんから、そこで浮かした金をバランスケーブルに回してもよかったかも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda5-HOEF):2017/06/01(木) 23:29:41.54 ID:zGJ6qy1A0.net
41000円の時に買ったけど、オンパイ買い替えキャンペーンで▲4000円、元のDAP下取り▲14500円、おまけにキャンペーンで当たったイヤホンSE-CH5をeイヤで買い取って貰って▲4000円。結局18500円で買った事になるから、使い勝手で文句を言うのが申し訳なく思えてきた。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-4lah):2017/06/01(木) 23:32:37.54 ID:V4qLSd1va.net
銭勘定だけベリーウェル

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-YZrb):2017/06/01(木) 23:40:56.96 ID:q0aV1VAia.net
結局自慢したいだけだからな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-aoQg):2017/06/02(金) 00:24:00.58 ID:H0VwnTJc0.net
>>213
懐かしいなおい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jEFF):2017/06/02(金) 04:04:07.95 ID:juWrn9lja.net
所詮 こんなの 自己満なんだから

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/02(金) 04:54:09.98 ID:EcUrKJo4a.net
もっと2.5ミリバランスイヤホン出てくれないかねぇ。

MMCXは折っちゃったからちょっと苦手。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE12-esot):2017/06/02(金) 09:04:33.88 ID:2vc+wAnoE.net
S1だけど再起動も同期も自動で動いたで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-zUMb):2017/06/02(金) 09:09:35.25 ID:fw5a6RM+0.net
>>212
>元のDAP下取り▲14500円

これは値引きじゃないよ、君が買った値段は33000円
ほぼ実売価格の定価だよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-i1uu):2017/06/02(金) 09:40:23.30 ID:TTn9+77cp.net
実質いくらとかいう意味のない計算式

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-+30O):2017/06/02(金) 10:08:50.17 ID:MbAvL8gLx.net
UIの変更きたらアップデートする

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-HOEF):2017/06/02(金) 14:36:04.29 ID:8xrxUefbd.net
>>219
誰も根引きとは言っていないよね?
単に総額いくらで手に入ったと書いてるだけだがw 

それにその時の実売は41000円。

早く買った期間分、今の実売価格になるまでの間に素敵な音を楽しめた訳だから別に損をしたとも思ってないし。

先に言っておくが、欲しいときが買い時の最たる商品にタラレバの話しはナンセンス。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-HOEF):2017/06/02(金) 14:36:25.04 ID:8xrxUefbd.net
>>219
誰も値引きとは言っていないよね?
単に総額いくらで手に入ったと書いてるだけだがw 

それにその時の実売は41000円。

早く買った期間分、今の実売価格になるまでの間に素敵な音を楽しめた訳だから別に損をしたとも思ってないし。

先に言っておくが、欲しいときが買い時の最たる商品にタラレバの話しはナンセンス。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ec-wUaA):2017/06/02(金) 14:51:15.08 ID:LM6swFvx0.net
大事なことだよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-ujBP):2017/06/02(金) 15:55:53.20 ID:eqEJIsZHd.net
俺8年前に中古のHD60GD9を35800円で買って、DAPはそれ1本でやってきて、
最近33000円で売れた!
でDP-S1は予約だけど4万切りで買ったし、ホックホク〜

え?そういう自慢の場ではない?
失礼いたしやしたーーー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-i1uu):2017/06/02(金) 18:05:04.41 ID:5S4rBt5Sa.net
>>225


227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-4lah):2017/06/02(金) 18:08:18.35 ID:iPyk69Fua.net
二回言ったね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/02(金) 18:23:32.20 ID:EcUrKJo4a.net
e3000の在庫が某量販店でも商品ページ見る度に少なくなってるから我慢出来ず取り置きお願いしちゃった。

試聴してから買おうと思ってたけど日曜には在庫も微妙になりそうだし。

いずれにしても楽しみだなぁ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/02(金) 18:25:14.34 ID:EcUrKJo4a.net
↑間違えた。
申し訳ないっす。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-RlKk):2017/06/02(金) 20:45:55.32 ID:LOd8S3HFa.net
素人の質問で申し訳ありませんが、コンピレーションアルバム等はどのようにまとめるのでしょうか?
アルバムアーティストには対応しているのでしょうか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-esot):2017/06/02(金) 20:58:22.81 ID:4yY+0kSjF.net
アルバムアーティストとトラックアーティストどっちもある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-RlKk):2017/06/02(金) 21:14:56.54 ID:LOd8S3HFa.net
>>231
ありがとうございます
ではitunesでも問題なく管理できそうですね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-i1uu):2017/06/02(金) 23:10:01.16 ID:Q+J8pPLG0.net
>>232
だがそこから先がひたすらスクロール魔にならなければたどり着けない。
入ってる曲が多ければ多いほど。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98e-a/o5):2017/06/02(金) 23:51:58.86 ID:FcJOu5Or0.net
記号数字アルファベットかな漢字の順でならんでるので、おおよその位置までスクロール飛ばせばいい。
目分量ではあるけれど、慣れると早いよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-tjEP):2017/06/02(金) 23:56:45.56 ID:i2XnAcJ20.net
2万5000円切ったら買おう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-zUMb):2017/06/03(土) 00:08:59.12 ID:buAw5p0v0.net
>>222
そうなんだ、俺は全部商品券で買ったから
0円ってことか!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nEAw):2017/06/03(土) 00:22:25.98 ID:8mxhWwMLa.net
>>234
現状でそんなのできるの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-rLqX):2017/06/03(土) 01:03:10.29 ID:jlCiNGCE0.net
ハイレゾ配信でDSF 11.2MHz/1bit形式があると
うーんとなってしまう
DSF 5.6MHz/1bitを買う気になれない

DP-X1AはPCM変換だけど再生可能
S1は再生不可

アップデートで「変換入るけど11.2MHzも再生可能」
にしてくんないかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-98fY):2017/06/03(土) 08:35:59.42 ID:fI5XW/6da.net
そも変換しちゃうならDSDじゃなくてもいいんじゃ
FLAC買っとけば?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jEFF):2017/06/03(土) 10:57:08.07 ID:eJWFHpGxa.net
これ、オートディスプレイオフにした場合 また電源ボタン押さないといけないのね! 液晶画面押したらつくようにして欲しいな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-esot):2017/06/03(土) 11:28:31.34 ID:8WHbq4xzM.net
スマホ含めそんなんあるか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/03(土) 11:42:53.78 ID:QDZYcGnFa.net
>>240
アプデで対応してくれますよ、たぶん…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-Vwti):2017/06/03(土) 11:44:25.18 ID:IDU0Gnav0.net
Xperiaは画面ダブルタップで復帰できる設定があるな
当然バッテリー消費もアップするわけだが
ていうか電源ボタンが押しにくい位置にあるわけでもなし、それくらい押せよって思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-D9hA):2017/06/03(土) 12:06:57.23 ID:pj4u5IK7M.net
そんなのより電源ボタン長押しで即電源オフにできるようにしてほしい
泥ならまだしもDAP専用機で電源切るたびに追加で画面タップ必要とか舐めてんの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nEAw):2017/06/03(土) 12:53:39.73 ID:NyPoPWSKa.net
そのくらいの手間あるだけでキレるなんて…
誤操作で電源落ちちゃうよりはワンクッションあったほうが良いが
現状電源落としたらレジューム利かないのもあるし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-ujBP):2017/06/03(土) 14:09:29.50 ID:zlCe7Y7zd.net
電源落としてもレジュームは本当に実現してほしい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-a/o5):2017/06/03(土) 15:06:10.64 ID:utJPaPSP0.net
>>237
力をためるみたいに少しだけ長押ししてから強くスクロールしたら
かなりの速さで流れていくのでスクロールバーをみながら止めたいところでタッチ

コンピレーションアルバムだとVariousArtistsだけど、Vのあたりまでこの方法で
移動してあとは普通のスクロール、3秒ぐらいで選べると思うよ。

感覚的なので最初力加減がわからないかもだけど。
強すぎると1秒ぐらいで一番下まで行ってしまう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-jEFF):2017/06/03(土) 15:26:42.35 ID:UaGXUI3/x.net
電源ボタン押すのは良いんだけどさ
なんか、何回も押すといずれ押し過ぎて壊れそう
まぁ そんなに壊れやすくないか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/03(土) 15:57:49.58 ID:QDZYcGnFa.net
>>247
これ必要な時に出来るとすごく早いよね。
たまにしか出来ないけど。

今もためてやってみたけどダメだった。
うーん…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nEAw):2017/06/03(土) 16:30:39.98 ID:NyPoPWSKa.net
>>247
詳しくありがとう
使いこなせればかなり便利そう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96e8-ujBP):2017/06/03(土) 17:36:02.12 ID:0UdeEz0Z0.net
>>242
いや、そんな改変やめて
誤タップ防ぎたい時に画面オフにしてるんだから

スマホだってそうだろうが。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-jEFF):2017/06/03(土) 20:37:40.37 ID:UaGXUI3/x.net
アップデート とりあえず
レジュームを早くやって欲しいな
難しいのかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96e8-ujBP):2017/06/03(土) 20:52:27.49 ID:0UdeEz0Z0.net
音質の設定は覚えてるのに、再生モードは覚えててくれない不思議仕様...

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nEAw):2017/06/03(土) 21:16:03.43 ID:BhZ5g4+Ca.net
>>247
試したけどできなかったとです…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dea-SN6U):2017/06/03(土) 21:45:24.62 ID:i2EZ/KEE0.net
今回のアプデでBluetooth繋がるようになったので僕は満足です

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jEFF):2017/06/04(日) 10:42:22.07 ID:J75a4yYEa.net
>>255
俺のは、一発でBluetooth 繋がる時もあるし、繋がらない時もある。
ほんと気まぐれだわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-a/o5):2017/06/04(日) 13:27:09.43 ID:XId1Z0Lg0.net
>>249
>>254
たぶん動きが遅いのかも、思ったより指の動きは速いです。
スクロールさせるイメージだと画面をなぞってしまって遅くなるので、
デコピンみたいに弾く感じとか、テーブルの上のコインを遠くに滑らせるようなイメージです。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e0-f4Wq):2017/06/04(日) 15:56:54.96 ID:v3WgK3tg0.net
30R、バランスとアンバランスで全く違うプレイヤーかって思うほど音違うな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/04(日) 18:07:56.25 ID:n5QQCJRra.net
>>257
あざーす。
そうすね。
思いがけずチ高速タップした時になってたような。

まぁ、最近はフォルダから直接が多いから前ほど探しづらくはないけど。


さて今話題のE3000でも試聴してこようかな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d76-rLqX):2017/06/04(日) 20:15:57.84 ID:+zHDgseV0.net
ヤバい○○見たけど
内田真礼が被ってる早押しクイズの帽子、FCイベントのウルトラクイズの時の奴だな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d76-rLqX):2017/06/04(日) 20:16:24.78 ID:+zHDgseV0.net
誤爆でやんす

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0919-SCH8):2017/06/04(日) 21:15:43.28 ID:jmisJB7p0.net
散々聴き比べて30Rを3万で購入
プレイリスト管理するソフトありますかね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/05(月) 10:08:42.13 ID:OupaPvp7a.net
なかなかクーポン消費できん。
アルバム1枚買えるようにしてほしかったなー。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-akuJ):2017/06/05(月) 12:51:39.87 ID:jSkMaMJmd.net
>>263
同じく。
ギリギリになってどうでもいいの買いそう。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/05(月) 12:54:41.21 ID:OupaPvp7a.net
>>257
何となく分かったかも。
下に短くフリックしてすぐに上にフリックをポポンとテンポよくやると成功率が高いような気がする。

どうでしょうか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/05(月) 12:56:29.56 ID:OupaPvp7a.net
>>264
そうそう。
なので早めに探そうと思ったらPCのブラウザが調子悪いみたいで試聴ボタン押しても反応ないので何となくだましだましやってるからさらに探すのめんどい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-ujBP):2017/06/05(月) 13:18:50.08 ID:SIpwFUn7F.net
>>266
いやブラウザに責任はないと思う
e-onkyoのサイトのレスポンスが想像を絶する遅さなだけだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/05(月) 13:50:15.53 ID:OupaPvp7a.net
>>267
そうなんだ。
それならちょっと安心。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jEFF):2017/06/05(月) 17:54:07.01 ID:vz9rtHbba.net
正直買いたい曲ないんだよな
アニメばかりじゃないかよ
あまり聞かないけど ジャズあたり買っておこうかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-a/o5):2017/06/05(月) 20:36:02.68 ID:ABTNl0/d0.net
>>265
できたときの動きをおぼえてけばそのうち組み合わせなくてもできると思う。
ひとそれぞれのやりやすい形があるとおもうし。
私は今だと伸ばした指をあてても素早く動かすだけでできるけど、
前は人差し指を曲げて画面に指の横をあててデコピンの感じで指を伸ばして弾くとかだし
違う動作との組み合わせも最初やってたよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-OHt7):2017/06/05(月) 22:23:44.21 ID:R+Fu3WUNa.net
>>270
あざーす。
慣れてきたら軽くはじくと出来るようになった。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-zUMb):2017/06/06(火) 09:29:11.89 ID:khpx7VYo0.net
>>269
ガハハハハハーーーーーッ!
引っかかったな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-6ss+):2017/06/06(火) 11:41:14.87 ID:0zJVe9ZLd.net
キモ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ec-jEFF):2017/06/06(火) 19:16:11.49 ID:BqVS6NBM0.net
>>272
なんか きめえ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ee-WJA5):2017/06/06(火) 22:00:36.79 ID:GjMh1ujl0.net
80年代洋楽のポップとロックを聴くならどっちがいいん?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-98fY):2017/06/06(火) 23:38:23.65 ID:fDESwsXDa.net
どっちって、S1と30Rでってこと?
ハッキリ言って良し悪しは無いよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-iQoZ):2017/06/07(水) 00:07:39.62 ID:sa3acqvtM.net
>>276
良し悪しあるよ
30Rの方が安くて小さい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f935-eY8e):2017/06/07(水) 01:22:48.42 ID:Kxp9OOdU0.net
>>277
それはどちらが合うと関係無いような。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-WJA5):2017/06/07(水) 07:14:03.21 ID:CestMd2td.net
>>276
ごめんなさい、その通りです
レビュー見るとクラシックにはS1がいいとあったので
今度視聴してきます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-OHt7):2017/06/07(水) 10:20:22.35 ID:nkWy6z54a.net
どちらも一緒すよ。
叩き売りされてるし。

安い方買いなされ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-zZw3):2017/06/07(水) 12:00:14.23 ID:PeDPMp23M.net
>>280
それはない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0919-SCH8):2017/06/07(水) 12:24:49.60 ID:CDmQTe500.net
楽器単体を聴くにはS1が圧勝
エレキとかベースを楽しむには30R
だと思った

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEea-esot):2017/06/07(水) 12:45:38.14 ID:9PCHaNBwE.net
>>280
一緒ではない
音の傾向は分かりやすく違う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-jEFF):2017/06/07(水) 14:28:36.66 ID:b4I3tHuua.net
俺も正直どちらを買って良いかまよったけど 後悔したくなかったから
あえて高い方を買った

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-a/o5):2017/06/07(水) 17:28:52.92 ID:WU5j6PVW0.net
s1買ったけど音良いね x1aも持ってるけど優劣つけがたいな
Continental V5に合わせるために買ったけどs1単体バランスでもなかなかの物
uiもdx200に比べたら全然良い ポタアンにつなぐのにジャストサイズ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-V2gy):2017/06/07(水) 23:31:55.82 ID:B01lytKf0.net
お前らって視聴障害者なの?
それとも単に貧乏なだけ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3587-4lah):2017/06/07(水) 23:39:56.47 ID:xZUOeLcd0.net
多分お前と同じじゃね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Fz1p):2017/06/08(木) 00:37:41.36 ID:aqQ6groR0.net
通勤時のオーディオ環境に10万とか使えないでしょ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-XTUM):2017/06/08(木) 00:52:41.58 ID:m07rnnXkx.net
>>288
確かに けど まぁ人それぞれじゃね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-twqe):2017/06/08(木) 08:01:24.45 ID:r4bfI/sUM.net
とりあえずdp-s1買ったら、ごちうさのキャラソンが意外に高音質であることが分かった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-OlK+):2017/06/08(木) 08:24:48.78 ID:NlGHbOQ3a.net
S1, 30R, X1A, 300R それぞれの大きな違いは電源の質

安定性、ノイズの少なさで言えば
S1 > X1A > 300R > 30R

X1A は無駄にアンドロイドのせちゃって無駄に電気食いのプロセサ使ってる

S1 は使い勝手を犠牲にして非力なプロセサを使っている分、余計なところで電気を喰わない
さらにはイヤホンに特化して、出力の大きさも妥協している
結果、コンパクトな電源回路でも X1A より相対的に安定性があり、ノイズが少ない

30Rは安価な分だけ電源、筐体のグレードが相対的に低く、
電源からのノイズがのりやすく、SN比を低くしてしまう

バランス駆動だと電源への負荷が減ってノイズが少なくなりSN比が上がる
30Rはバランス駆動だと劇的に音質が向上するのはそのせい
もちろん、それでもS1を超えることはない

S1の音質は去年くらいにブームになった es9018k2m 世代の5万円〜クラスのポタアンと同等
それが3万円台で買えるんだから、おとなしくS1を買っとけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-I6cc):2017/06/08(木) 09:07:21.41 ID:iRFllX9KM.net
>>291
いい感じに騙されてるなぁ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-7Ugx):2017/06/08(木) 09:31:59.99 ID:c7p1JXtWa.net
スリープ時の消費電力は
余計なアプリ無効にしてるX1A>>>S1じゃね?
X1Aは1日1時間音楽聴いてあとはスリープ放置で1週間は電池もつけど、S1は3日くらいしか電池もたない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-FLo9):2017/06/08(木) 09:47:54.75 ID:Zwt/GUQBa.net
俺論に科学的根拠なし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-jiBQ):2017/06/08(木) 12:24:54.82 ID:tSqmOjtDd.net
>>291
ハードウェア的にS1と30Rは一部のコンデンサ以外違いはないはずだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-AAcq):2017/06/08(木) 12:32:02.24 ID:NNmJ4UzUd.net
s1のほうが開発期間が長いから
そのコスト分上乗せで高いだけって
オンパイの人が発言してんだよな?
妄想こじらせると怖いなw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-XyeM):2017/06/08(木) 15:18:22.00 ID:5LTypwDya.net
そうそう。
両方とも中身は同じですよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-wRsv):2017/06/08(木) 18:22:55.04 ID:FFsYKQ23a.net
カドを面取りしてる分、安い

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-XyeM):2017/06/08(木) 19:01:08.51 ID:qZ0BOTvha.net
そんな、お肉じゃないんだから。
加工してある分コストかかってるでしょうに。

なのでS1がぼたくり。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-XTUM):2017/06/08(木) 21:30:22.35 ID:RUvlmrUkx.net
まぁ 好きな方を買えば良いよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-OlK+):2017/06/08(木) 21:53:59.29 ID:nDlCTn7Ka.net
>>296
それはパーツの選別時間のことだな

±1%精度のコンデンサーを100個調達してきて
±0.1%精度のコンデンサー10個を自社で選別する
そんな感じのことをひたすらやってたわけだ

同じメーカーの同じパーツを使っているように見えるが、そのグレードが違う

これに似たようなことはDACチップメーカーもやってる
製造された製品には特性バラツキがあり、1個1個測定して精度の高いものを選別する
1個1個の値段は安くても100個に1個しか得られないモノは100個分の値段、価値があることになる

これが高級オーディオが高額になる仕組みなわけ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3584-Hw4S):2017/06/09(金) 00:19:50.60 ID:LoaIbP+r0.net
s1にシルバー有ったら迷ってた

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF61-kOr2):2017/06/09(金) 08:09:05.93 ID:o2/oCsHUF.net
他社dap下取り買い替えキャンペーンまだー??

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-I6cc):2017/06/09(金) 08:32:29.25 ID:QDu0RdqDM.net
S1には5千円分の優越感も付いてくるってだけの話かと

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-XyeM):2017/06/09(金) 08:49:43.32 ID:OFfKStSla.net
もう!どっちも一緒よぅ!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-DEJT):2017/06/09(金) 09:15:20.95 ID:P1y7Ru4qx.net
S1なんて高級品でもなんでもないしそんなコスト掛けてるとは思えん
30Rとは確かに味付けは違うが好みの差で片付く程度のもん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/09(金) 10:42:30.70 ID:6CirhhM2a.net
こんな話しかできないなんてこれだから貧乏人は…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H59-5Uz6):2017/06/09(金) 12:09:45.36 ID:BDDv9T7UH.net
お金持ちがなんでS1/30Rスレにいるのかそっちが不思議なんだけど。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-F3Yy):2017/06/09(金) 12:39:01.17 ID:PcVqJTUwM.net
金持ちだからって何でも高いモノ買うって訳でもなかろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE03-jiBQ):2017/06/09(金) 12:50:37.78 ID:uCxoeIzNE.net
>>302
磨いたら銀色になりそうだよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-glXr):2017/06/09(金) 20:58:25.16 ID:G7MQwWa1d.net
>>288
使っているぞ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-OlK+):2017/06/09(金) 21:29:18.03 ID:/q6MIevW0.net
>>309
なんでも高いものを買うよ
なんでわざわざ安物買うの?
税金で持っていかれるのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-F3Yy):2017/06/09(金) 23:03:12.95 ID:WKcj9e+DM.net
>>312
でもこのスレには居るんだw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-lY5H):2017/06/10(土) 00:19:04.09 ID:cDX3x4av0.net
これより小さくて(出来れば薄くて)
DP-S1並に高音質のがあれば教えて欲しいぐらい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-5Cx8):2017/06/10(土) 00:34:21.79 ID:OGSSTqdO0.net
SACDメディア

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-gSpK):2017/06/10(土) 01:52:28.48 ID:eb0cbztK0.net
明日S1探しに出るんだが、田舎だから通販の方が早いし安いか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ec-Fz1p):2017/06/10(土) 06:12:43.58 ID:NoeEbrWc0.net
黒パイ、お昼からムラウチ.comでセールです。25980円です。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d4-DEJT):2017/06/10(土) 06:45:47.49 ID:RKUB3aVz0.net
結局値段の話しかしなくなるんだねオンパイ信者たちは
dp-x1スレの時も全く同じ流れになったし。本当に馬鹿らしいわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-w6W2):2017/06/10(土) 06:51:34.24 ID:SDG+NXpxa.net
>>318
びっくりするくらい同じ流れで笑えるw
あのウォークマンスレですらこんなに値段の話してないのに
あと、好きな方買えば良いだけなのに毎日のようにS1の高さをdisっているのも気持ち悪い

ソニーアンチだったけど、乞食くさいここの奴らも嫌いになりそう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-wvo+):2017/06/10(土) 07:38:57.94 ID:/wcQLKbAr.net
ポタアン買おうと考えてるんですけどDP-S1と相性がいいポタアンってありますか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd9-DEJT):2017/06/10(土) 08:02:47.90 ID:EakrBk/l0.net
アウアウ毎日必死過ぎて草

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-PLEW):2017/06/10(土) 08:13:00.95 ID:HJvu06y9d.net
DP-X1スレでも必死で粘着してたガイジだからスルーしとけ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-XTUM):2017/06/10(土) 11:02:25.59 ID:MIDhfggKa.net
だからさ 安い方だろうが、高い方だろうが 自分が好きなのを買えよ めんどくせーな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d35-TB+V):2017/06/10(土) 11:32:14.21 ID:UOzvpEk80.net
>>320
デジタルで繋ぐのなら相性もクソも無い。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-7Ugx):2017/06/10(土) 11:47:09.46 ID:r6YKZSKn0.net
今はデジタルで繋げられないんじゃ…
national+とかにしとくのが良いかと

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d26-QQCI):2017/06/11(日) 06:15:20.37 ID:UCG1NsF20.net
前にも書いたがInternational+との相性は悪い
高音が痛いほど刺さるようになる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-uVe1):2017/06/11(日) 09:22:57.43 ID:+JUJ11P2a.net
iPodのホイール操作時みたいなアルバム表示て難しいんかね?
それプラス平仮名、アルファベット順の移動ができれば使い易そう。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Hw4S):2017/06/11(日) 09:49:45.12 ID:30cfriSOd.net
30Rにもバンパー欲しいよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-DEJT):2017/06/11(日) 12:09:30.72 ID:g86di5jJp.net
誰からも好かれてないのに全員嫌いになるやつw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355b-1yIe):2017/06/11(日) 18:33:41.47 ID:ORX/B68H0.net
>>288
使うよ。
イヤフォン含めたらそんなもんではないよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-1yIe):2017/06/11(日) 19:24:51.97 ID:xk1GMb2Sd.net
本体のサイズや音質的には文句はないのだけれど、あの画面表示は加齢の眼にはキツイ。

欲しいのだけど、もう少し見やすい液晶でないと、、

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF61-kOr2):2017/06/11(日) 19:53:17.00 ID:SjCIG8EaF.net
これ、ミュージックアプリには5段階評価のレート
付けられるのかな?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-XyeM):2017/06/11(日) 21:52:35.67 ID:D4IDrFega.net
>>331
そうそう。
なのでアルバムアートもう少し大きく見せてくれてもいいかなと。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355b-1yIe):2017/06/11(日) 22:55:56.69 ID:ORX/B68H0.net
>>333
Androidや動画再生はいらないけれど、画面を改良して多少値段が上がるのは許容範囲だな。

シニアに優しくしてほしい(笑)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-XyeM):2017/06/11(日) 23:00:36.58 ID:D4IDrFega.net
>>334
まぁ、そうなるとX1、300R使いましょうってなっちゃうんだろうけど。

見づらいのもそうだけどアルバムアート見るのが好きなんだよね。

選曲画面で文字なしアルバムアートのみモードとかあればいいのに。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 355b-1yIe):2017/06/11(日) 23:04:48.22 ID:ORX/B68H0.net
>>335
本体サイズを変えなくて出来る範囲の液晶のサイズアップで充分かな。

後は配色。

バックの黒にグレーの小さな文字は見づらい。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-XTUM):2017/06/11(日) 23:35:01.49 ID:ipJK8lNyx.net
クーポンあるから、e ONKYOで曲を買おうと思ったけど、アニメ曲ばかりでウンザリ 何を買って良いかわからないので、何かオススメありますか?
アニメ以外で

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-XTUM):2017/06/12(月) 00:20:08.46 ID:hEdPn0P7x.net
とりあえず、TMN 懐かしさで買いました
スレ違いすいません

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b515-ZJEg):2017/06/12(月) 03:55:00.27 ID:w1pXW2+80.net
交響曲第9番の新世界よりがオススメだゾ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-DEJT):2017/06/12(月) 05:43:49.08 ID:W2Y+aSur0.net
洋楽とか邦楽の古めのやつとか、金出して買わないような奴ダウンロードしとけば?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-XyeM):2017/06/12(月) 08:16:44.14 ID:aZ6k55fla.net
クーポンの上限が500円ちょいだからなんとなく安い曲買うともったいない気がしてねぇ。

そうするとさらに選択肢が減る。

アルバム買えてれば問題なかったのに。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-jiBQ):2017/06/12(月) 09:54:51.79 ID:y1NNmZqYd.net
>>288
DAP10万、イヤホン10万、microSD1万だけで21万になるから10万くらいなら安い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-wRsv):2017/06/12(月) 12:09:27.01 ID:7SJhM4UDa.net
>>342
それにリケーブルもね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-zOzg):2017/06/12(月) 16:11:49.80 ID:8ioXxoRGp.net
今更かもしれないけど
DPS1の測定結果がDPX1とほぼ同じとか凄すぎだろ、F特に関しては超えてるし
UIとジャックさえ良ければ化け物だったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp71-5Uz6):2017/06/12(月) 16:26:28.99 ID:qbrbCZBvp.net
S1/Aにご期待下さい!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE03-jiBQ):2017/06/12(月) 17:50:54.27 ID:9mXV7BLHE.net
ジャック?なんか問題あるか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-14bz):2017/06/12(月) 18:13:55.24 ID:4PIzIFHtd.net
ジャックに関してはONKYOのDAP全部に問題ありだ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5d4-DEJT):2017/06/12(月) 18:26:44.40 ID:7vbo8VgJ0.net
S1、30Rに関しては特に問題ないだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE03-jiBQ):2017/06/12(月) 18:28:56.41 ID:9mXV7BLHE.net
持ってないんだろうね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-DEJT):2017/06/12(月) 18:50:21.20 ID:CVw9WOSWp.net
X5 3rdと30Rで迷ってる俺はアホですかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-DEJT):2017/06/12(月) 19:04:04.82 ID:KORw1Cm4M.net
>>350
俺も迷ってたけどX5 3rdは低音の鳴り方が気に入らなかったから30Rにした
バランスにすりゃ変わるんだろうが持ってないからこっちで満足

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be8-lY5H):2017/06/12(月) 19:12:30.26 ID:LQmeqtMQ0.net
とりあえずジャックは何の問題もない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-F3Yy):2017/06/12(月) 19:40:25.45 ID:pv9ZprwDM.net
>>350
X5 3rd辺りも検討する人って、結局もっと上位機種欲しくなりそうな
どうせそうなるならより安くてコンパクトな30Rの方が後々の使い分けでも活用できそう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-6Dpq):2017/06/12(月) 20:19:16.29 ID:VH5Kpez9M.net
S1ジャック取れて無償交換してもらったよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-zOzg):2017/06/12(月) 20:45:39.72 ID:8ioXxoRGp.net
ジャック金色の部分がグラつくのは個体不良ってこと?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-Z2xg):2017/06/12(月) 21:52:22.23 ID:kCt0Rg650.net
X5 3rd と dp-s1 なら初dapにはどちらがおすすめ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-DEJT):2017/06/12(月) 22:15:32.29 ID:jfli/xMGp.net
4分33秒のハイレゾ音源

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-Efny):2017/06/12(月) 23:49:50.01 ID:B/z325CQ0.net
>>356
3万ちょいになったs1にしとけ。
dap買った後にはイヤホンスパイラルが待ってるから。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-5Cx8):2017/06/13(火) 02:28:25.27 ID:aXhloVwl0.net
ジャックつて言えば、ハウアーかスパローか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-5Uz6):2017/06/13(火) 09:05:47.49 ID:vW6MH+9bp.net
はぅあ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-glXr):2017/06/13(火) 09:14:24.91 ID:uGt8gI/Fd.net
>>357
だいなみを生かしてライブ音源ならば環境音の再現性が…スタジオならばマイクアンプ等のノイズの再現性が素晴らしいよ(震え声)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-glXr):2017/06/13(火) 09:15:41.55 ID:uGt8gI/Fd.net
だいなみ×
ダイナミックレンジ〇

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-jiBQ):2017/06/13(火) 11:00:43.51 ID:YlsVrE7Rd.net
うまなみ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H71-DEJT):2017/06/13(火) 12:03:25.38 ID:EwSBC/CCH.net
だいくま

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Z2xg):2017/06/13(火) 13:42:21.46 ID:EAW1Rvzzd.net
>>358
ありがとう
dp-s1の音が好みだったから、まずはこっちを買ってみるよ
イヤホンはmagaosi k3で様子を見ます…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-twqe):2017/06/13(火) 18:06:11.15 ID:YSVqDyCXM.net
dp-s1にははやみんが似合う。ふぇっ フカフカですぅ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ab-lY5H):2017/06/13(火) 21:05:24.54 ID:f+02nK7X0.net
だいなみ海道

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-XTUM):2017/06/13(火) 22:24:09.70 ID:O2jzuc5Sa.net
意味がわからないんだけど

俺だけ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bd-ZJEg):2017/06/13(火) 22:25:05.74 ID:xWGMrJqd0.net
とっても

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-gSpK):2017/06/14(水) 00:08:53.60 ID:bOLdd8Tf0.net
DP-S1買ったんだけど、カスタムサウンド切っておく方が、入れてイコライザいじくるより全然音が好み
イコライザの調整がへたくそなのかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9a-Efny):2017/06/14(水) 00:47:16.88 ID:oM7yceKv0.net
女と一緒でそのうち違う味がほしくなる。
そうなった時がイコライザの出番。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-dAa6):2017/06/14(水) 18:46:10.32 ID:Wlaa9jDhM.net
amazonで10%オフのクーポンが来てたから30R買ったわ
後は雷切改のバランスケーブルも中古で買った
DAPはA30とイヤホンはFW01持ちなんだけどどう変わるのか楽しみ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-XyeM):2017/06/14(水) 21:02:44.25 ID:isqNA+bUa.net
高いから迷ってたけど武蔵野のケース買った。
ツルツルしててポッケから出す度ヒヤヒヤしてたけどグリップよくなって満足。

品切れだったch9も入荷したみたいで量販店から連絡きた。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-59C7):2017/06/15(木) 23:36:49.35 ID:DxfjBPye0.net
DP-S1 買ったんだけど、東芝のSDカードを挿し込んでも検知してくれない。他機器では読めるんだけどな。相性とかあるの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-QeqB):2017/06/15(木) 23:53:10.89 ID:o0KpqPhR0.net
たぶん表裏逆だ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-59C7):2017/06/16(金) 01:28:36.45 ID:nb5BUNrp0.net
表裏はあってたw
Winでフォーマットしてダメだったけど、Android でフォーマットしたらいけた。とりあえず解決。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-pA8U):2017/06/16(金) 03:26:51.54 ID:dN2QN2i20.net
迷ったあげく、安さにつられて30R購入
おまけにIE80のやっすいバランスケーブルも購入
ちょっと楽しみ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-pA8U):2017/06/16(金) 03:27:47.03 ID:dN2QN2i20.net
>>372
届いたらレポートよろしく

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-K1L/):2017/06/16(金) 08:28:18.89 ID:dTOfLS/uM.net
>>376
それはですな、ファイルフォーマットの問題よ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-K1L/):2017/06/16(金) 08:31:31.98 ID:dTOfLS/uM.net
dp-s1を40時間ぐらいエージングしたら音が激変したわよ
イヤホンはe700のmmcxでバランス化

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-XW22):2017/06/16(金) 12:22:39.56 ID:QxaEcBW7d.net
やっぱりデジタルアウトは追加されないのかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/16(金) 12:45:00.92 ID:I07JGHwld.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1065656.html
おまたせ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/16(金) 12:46:08.20 ID:I07JGHwld.net
【7月上旬予定のアップデート第1弾の内容】
スクロールバー機能を追加
スクロール速度を変更
Shift-JISコードに対応

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee8-NFrx):2017/06/16(金) 13:16:57.67 ID:dxywgHH40.net
なんかすごいね!
デジタル出力も含め、ここで希望が出てたこと殆どに対応じゃん!
(BTの高音質化はやっぱ無理なのか)

オンパイの本気を見たね!
でもこの売価&売れてなさ(田舎では実機展示を見たことが無い)なのにココまで頑張って大丈夫!?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-/UOQ):2017/06/16(金) 13:41:36.99 ID:gv4Z3anYM.net
なかなか頑張ってるね
画面消灯中のボリューム操作不可設定の追加も検討してくれるよう、窓口探して意見してくるか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-IySR):2017/06/16(金) 13:55:27.73 ID:lZ7fK2gDp.net
MQAよりaptx対応が需要あると思うけど無理なのかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-vf96):2017/06/16(金) 14:04:27.20 ID:kx9wdSnVa.net
>>382
おぉー!
マジすか?

これは今まで悪く言ってゴメンナサイしないといけなくなるかも?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-4L01):2017/06/16(金) 14:09:43.80 ID:l9VShJ38a.net
オンキヨーの本気を見た ありがとう
まさか、ここの掲示板見てるんじゃ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-e+9K):2017/06/16(金) 14:19:38.18 ID:I07JGHwld.net
レジューム機能って具体的になんだろう?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7c-2WTa):2017/06/16(金) 14:27:25.43 ID:pJEpzjKp0.net
アップデート対応を検討って書いてあるのを
無視してるのか見ないようにしてるのか。

検討だよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Ep9f):2017/06/16(金) 14:49:32.62 ID:4cG2Wf9Rd.net
これだけ対応してくれるなら、次号機もオンパイ検討できるな!安心感超アップ!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-XW22):2017/06/16(金) 14:56:43.14 ID:QxaEcBW7d.net
>>390
そこだよね
確定するまで安心できない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-QeqB):2017/06/16(金) 15:11:44.48 ID:R3EEqK3Vp.net
ていうか最初から出来て当たり前のようなことに喜んでていいのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-4L01):2017/06/16(金) 15:14:04.32 ID:TbZX6H2Ta.net
まだ、確定ではないのか〜!?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-IySR):2017/06/16(金) 15:52:03.92 ID:lZ7fK2gDp.net
>>389
パワーオンした時に前回再生していた曲の途中から再生する機能。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-paV0):2017/06/16(金) 16:06:20.02 ID:WDzbD5lTp.net
疑問なんだけどohm imageのx1とs1との比較のデータでグラフ見た感じだと大差ないように見えるのに数値では差があるんだけど、どういうこと?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-IVtA):2017/06/16(金) 16:40:24.85 ID:Qf0wZidt0.net
>>393
ソニーのA30なんかもまともに使えるようになったのは発売後4〜5ヶ月経ってからだから多目にみてやって

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-qJVO):2017/06/16(金) 16:42:33.30 ID:ISqs3FpS0.net
スクロールバーつきました
でも異常に使いにくいです

みたいなオチになるかもしれん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee8-NFrx):2017/06/16(金) 20:53:48.76 ID:dxywgHH40.net
>>398
そうなったらなったでメーカーに要望を上げればいいじゃん
今回の件で、対応してくれる事が分かったんだから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-5VRQ):2017/06/16(金) 22:19:40.28 ID:Gzn8XYD80.net
ソフトに関しては中華の町工場DAP以下とは情けない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8772-K1L/):2017/06/16(金) 23:15:27.17 ID:e40kGvRA0.net
>>386
無理です。ハード的に。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Ep9f):2017/06/16(金) 23:33:26.43 ID:4cG2Wf9Rd.net
こりゃまた値段持ち直すだろうから、今の安い間に買うのも有りだとおもふわ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-pA8U):2017/06/16(金) 23:39:39.80 ID:dN2QN2i20.net
amazonがクーポン適用で2万6千円くらい
買うしかねーよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-4L01):2017/06/16(金) 23:43:39.23 ID:gvf/kpPHa.net
>>385
だから要らないって

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-VgqF):2017/06/17(土) 00:34:10.97 ID:KO4p+UGfa.net
マイナス100がマイナス50になっとところでなんだって話

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-0Pv4):2017/06/17(土) 00:34:42.73 ID:nekYHBOv0.net
ヨドバシ
SE-CH5BL-K付きタイムセールで30Rが34800円
ポイント付くしいいかもね
http://www.yodobashi.com/product/200000000100114519/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-NFrx):2017/06/17(土) 00:52:08.19 ID:CTrFY8780.net
>>405
マイナス20がプラス30になる話だ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Ep9f):2017/06/17(土) 05:56:16.03 ID:VL40808ed.net
満足度の満点が100だとすると、50だったのが「100になるかも!」という話し。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-oY0R):2017/06/17(土) 05:58:45.19 ID:1JqM4JCK0.net
>>372で昨日届いたけどやっぱA30のほうが使いやすいわ。UIは別に言われてるほど不満ないけどボリュームダイヤルが緩すぎるのと
ボリューム1段階の音量の差が大きいのが不満
バランス接続は俺の糞耳じゃ低音が増えて色んな音が増えたかな?くらいしか分からなかったわwwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-vf96):2017/06/17(土) 06:46:24.89 ID:GrhUF/MHa.net
>>406
あー、これいいすね。

もう一個逝っとくかな。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-pA8U):2017/06/17(土) 07:53:42.65 ID:0ktPcTWF0.net
>>409
サンクス
音質的には好みの問題になってくる程度なんかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/17(土) 09:47:03.90 ID:XRXWzNhoa.net
>>411
どっちも持ってたが、音質は勝負にならないよ

A30は音スカスカすぎて聴けたもんじゃない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/17(土) 09:47:48.37 ID:d9FjKb8Ap.net
>>409
いろんな音が増えたって見逃がせない変化だと思うが?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a47-XW22):2017/06/17(土) 10:36:38.71 ID:7j5fQBO10.net
なんでもない音でもこころゆさぶられ感動するようになるのがいい音になるということだって感覚の人なんじゃないか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-oY0R):2017/06/17(土) 11:56:44.67 ID:1JqM4JCK0.net
一番糞だと思ったのは一曲だけリピートする設定にすると前後の曲にスキップできない点
これが嫌なの俺だけかもしれないけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0697-uf70):2017/06/17(土) 11:57:24.66 ID:Yvsbw4YB6.net
アウトレットってもう復活しないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-5VRQ):2017/06/17(土) 12:28:49.58 ID:aa1/xrKA0.net
イチキュッパまで待つかな
そのころにはUIも使い物になってるだろうし

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-pA8U):2017/06/17(土) 13:34:41.90 ID:0ktPcTWF0.net
>>412
さっき届いてIE80のバランスで聴いてる。
素の音は確かに良いね。音の厚みもわかる。バランスはホント電池の減り早いけど。
イコライザいじくったりもしてるけど、カスタムサウンドをオンにすると音の艶が削がれる感じがするから、試行錯誤してるわ。
でも3万以内で、アップデートもしっかりしてくれるんなら最高だわ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H77-QeqB):2017/06/17(土) 15:13:14.02 ID:ag4m9HHmH.net
ヨドバシ吉祥寺
本体33,640円、純正ケースと
同時購入で2,000円引きだったので思わずレジへ。
そしたら、本体はさらに4,000円引きとの
お言葉が。
ありがとうございます!!!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-/UOQ):2017/06/17(土) 15:47:56.66 ID:GdEGIQeBa.net
おめ
いい色買ったな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-QJIK):2017/06/17(土) 16:31:14.21 ID:TQgS9GMbx.net
次の製品にUI流用できるよう今の内に作り込む気では

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35b-3sc2):2017/06/17(土) 18:50:51.43 ID:Z3DObdRU0.net
皆さんmicroSDはどのメーカーのどの容量を刺していますか?

200GBか256GBか悩んでます。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e8-VgqF):2017/06/17(土) 18:56:53.50 ID:4QUjRAkN0.net
発売直後に買ってデバッグしてくれたユーザーにe-onkyoクーポン追加でくれてやってもいいくらいだな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-/UOQ):2017/06/17(土) 19:25:33.27 ID:umSgDH4Fa.net
SANの200GB
256はかなり割高だったような
2枚差せるし十分だろう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-yC+1):2017/06/17(土) 19:43:46.23 ID:qggavgE10.net
ユーザー登録者向けに
特価で売ってくれ
e-onkyoで

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-/UOQ):2017/06/17(土) 20:21:26.33 ID:umSgDH4Fa.net
>>416
とりあえずカートには入れられたぞ
世間の相場がこの1ヶ月余りでだいぶ下がったので、買い得感はあまり無いけど

http://onkyodirect.jp/pc/shop/g/gTOTOUTLETA_XDP30RS_APC30H/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Pcgl):2017/06/17(土) 20:47:04.71 ID:sl+qfZqyM.net
ミニミニプラグのイヤホンたくさん持ってて、かつ音質を求めるけどポタアンは嫌でコンパクトな筐体がいい
それを実現するためならUI が糞でもバッテリー持ちが糞でもワイヤレスの音質が糞でもかまわない

こういう属性の人以外が買うと後悔する

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-VgqF):2017/06/17(土) 21:00:08.41 ID:xW41jj1c0.net
音質重視の人がワイヤレスなんて玩具を使うかよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35b-3sc2):2017/06/17(土) 21:03:23.13 ID:Z3DObdRU0.net
>>427

(^_^)ノシ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d4-QeqB):2017/06/17(土) 21:04:18.60 ID:ScSw7HDl0.net
>>427
A30の悪口はそこまでだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0697-uf70):2017/06/17(土) 21:45:07.97 ID:Yvsbw4YB6.net
>>426
ありがとう
アウトレット見たつもりだったけど見過ごしてたみたい

>>427
ミニミニプラグどころかまともなイヤホンer-4pぐらいなんだけど現状だと買っても不満残っちゃうかな…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8772-K1L/):2017/06/17(土) 21:53:57.65 ID:wH5tizaP0.net
>>431
不満は残りません。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-0/+i):2017/06/18(日) 07:20:39.89 ID:OG1cyym5M.net
基盤、グランビートと一緒って書き込みがあるけどほんまなんやろか…それならbluetoothの高音質対応も長い目で見れば可能?

元ネタ:価格.comのレビュー
http://s.kakaku.com/review/K0000950593/ReviewCD=1037844/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da55-0Nc5):2017/06/18(日) 08:54:18.94 ID:ti5VrXJr0.net
現状じゃA30の方がマシなんだがな
今の有様を棚にあげて他社製品叩くのは惨めだからやめた方がいいぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-oY0R):2017/06/18(日) 09:52:24.65 ID:bxYWjgQi0.net
流石に音はこっちだけどそれ以外は全て向こうが勝ってると言わざるを得ないわな
これは使ってる人にしかわからないだろうけど
一曲リピート設定で曲飛ばしができないのなんとかしてほしいわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-3I98):2017/06/18(日) 10:54:19.40 ID:56hj/IPha.net
ちゃんと要望出しとけよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fe-f8JY):2017/06/18(日) 21:23:50.07 ID:2VSTMacU0.net
今日のポタフェスでONKYOの人に話を聞いたけど
外部プレイリストをまともに使えるファームも
いずれリリースするっぽいようなことを言ってた

担当者が持ってた個人使用のS1に
そのベータファームっぽいのが入ってて
操作画面を見せてくれた。
まだ大分先だとは言ってたけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-/UOQ):2017/06/18(日) 21:38:21.37 ID:+THcVh12a.net
おお結構本気だね、嬉しいことだ
この力の入れ具合はX1(A)後継機もOS切り替えて行く気なんかね?
現行機持ってる人はどう思うんだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-paV0):2017/06/18(日) 22:02:33.48 ID:QLiVt+P10.net
質問なんだが
X1とS1ならどちらが音質良い?
機能性や操作性は度外視でポタアンも使わない前提で頼む

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-/UOQ):2017/06/18(日) 22:06:07.66 ID:+THcVh12a.net
両方ともそこそこの量販店なら試聴機あるから自分で確認しなよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73b-0E0G):2017/06/18(日) 22:14:55.95 ID:rdv0Thb50.net
>>439
音は好みの差しかない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-VgqF):2017/06/18(日) 23:21:05.26 ID:EXUBbRHVa.net
>>439
S1

X1のが価格が高いから音も良い、と思ったら間違い
X1/X1A は無駄にアンドロイドをのせてしまい、プロセサが電流喰い
その為に大き目の電源回路、大きな筐体になった
アンドロイドの為に価格が高くなっただけ

DP-S1 は非力なOS、非力なプロセサ、使い勝手をも犠牲にして音楽再生に特化したおかげで
コンパクトでも安定してノイズのない電源になってる
小さな筐体に似合わず音がポタアン並みに良い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeec-5VRQ):2017/06/19(月) 00:12:58.04 ID:ZotxsWoP0.net
にしては音悪いな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-3I98):2017/06/19(月) 00:35:22.85 ID:1KtLoKZr0.net
つまりグランビートがお似合いってことだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-paV0):2017/06/19(月) 00:51:34.43 ID:P9l8uyNx0.net
>>442
質問しておいてなんだけど、
ノイズ周りの性能で音質を判断するなら計測結果ではX1の方が優れてる結果だったはず

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-QeqB):2017/06/19(月) 01:00:10.34 ID:z+Py/ZVyp.net
んじゃX1でいいんじゃね?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35b-3sc2):2017/06/19(月) 01:21:54.29 ID:PFGnSW0R0.net
>>444
閣下の悪口はそこまでだ(笑)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d4-QeqB):2017/06/19(月) 07:46:24.97 ID:NIksI8wK0.net
>>445
ソース

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a4-QeqB):2017/06/19(月) 12:22:13.14 ID:x2aSSN2X0.net
>>443
アンプがイマイチなんだろ
バランスラインアウトしてinternationalあたりと組み合わせるのがベター

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-L2ne):2017/06/19(月) 16:08:58.30 ID:BAbqX51yM.net
どっちが音がいいなんて答えが出ないんだから視聴でもしに行けよ(笑)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Mrmn):2017/06/19(月) 18:07:26.99 ID:LAcz7W+G0.net
曲の音量を揃える機能があるといいのにな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/19(月) 19:39:22.54 ID:nMhjxWFMp.net
ノーマライザー?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-IySR):2017/06/19(月) 19:42:50.79 ID:8osJifr2p.net
リプレイゲイン対応でお願いしたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-BQIS):2017/06/19(月) 19:44:24.64 ID:GHvDeBAgd.net
機種間のでしょ
結局音量に騙される率が高い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-QeqB):2017/06/19(月) 20:18:05.14 ID:nMhjxWFMp.net
>>454
そんなの一度比較して音いいと思った方の音量下げて更に比較すれば良いだけやん
イヤホンやヘッドホンの音質比較どうしてるんだ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-PGAj):2017/06/19(月) 21:13:00.09 ID:g8jABBPr0.net
dp-s1買いますた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-paV0):2017/06/19(月) 21:32:34.01 ID:P9l8uyNx0.net
>>448
そのブログ?は散々X1スレで話題になったんだけどなあ
それが原因で荒らしとかが暴れまわったから自分で探してみて

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Mrmn):2017/06/19(月) 22:22:31.99 ID:LAcz7W+G0.net
ノーマライザー?リプレイゲイン?てのはほしいな
曲別のランダムで聴いてると大きいのやら小さいのやらあるから揃ってくれると助かるな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-Ep9f):2017/06/19(月) 22:31:25.44 ID:bi5KFXBGd.net
ノーマライザーって曲内の音の強弱も平坦化しちゃうあれでしょ
いらない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Mrmn):2017/06/19(月) 22:56:33.52 ID:HWepcyC60.net
Optionで欲しいな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spab-QeqB):2017/06/19(月) 23:29:45.11 ID:LDB8FJkup.net
いいんだよブルートゥースもノーマライザーも劣化しようがなにしようが使うひとが満足すればそれで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-5VRQ):2017/06/20(火) 00:54:13.52 ID:ouSlY8k50.net
>>459
初等科からやり直し

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-+aAl):2017/06/20(火) 09:44:53.32 ID:Dhx4opEUd.net
後発の製品なのに朝鮮メーカーの2.5mmバランス接続採用した売国DAP

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-vf96):2017/06/20(火) 10:13:41.68 ID:xKxQr5Ava.net
e-onkyo musicはホント使い勝手悪いねぇ。
今日こそクーポン残り使おうと思ったけど試聴できなくなったり固まったりでまた後日挑戦することにしたよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-RiiR):2017/06/20(火) 12:06:12.59 ID:SEitfXeea.net
>>464
PCのスペック低いだけでしょ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-RiiR):2017/06/20(火) 12:07:24.74 ID:SEitfXeea.net
>>463
4.4mmじゃ小型化しづらいでしょ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Ep9f):2017/06/20(火) 12:17:27.44 ID:CQMBYH8Sd.net
7月のアプデ来たら、とりあえずUIが並みになって、音質は値段の割に神音質。容量がMax544GBってだけでもなかなかのコスパ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-ezyX):2017/06/20(火) 12:46:13.44 ID:nRvpM36wd.net
部品が十分に安ければちゃんと規格化されてる4.4mmがいいんだろうけど、今はそういう状況じゃあない。
ウォークマンのAシリーズにもつけられるぐらいに安くなったら、オンキヨーも追従するんじゃないかな。
そのときには旧機種用の変換アダプタも出してほしいね。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-NFrx):2017/06/20(火) 12:52:26.25 ID:vfVEOEVvd.net
>>465
ネトゲができるスペックでもe-onkyoは戻るだけで数十秒かかるぞ
一体なにを読み込んでるんだと突っ込みたくなるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-5VRQ):2017/06/20(火) 13:26:23.76 ID:yzK/fXkO0.net
もしアップルがハイレゾ売り始めたらe-onkyo瞬殺だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/20(火) 14:41:35.71 ID:BhWCBkeca.net
iOS11でやっとFLAC対応するらしいけど48kHz、24bitまでなんだろ
SDスロットないしApple相変わらずハイレゾに興味なさそうだけどな
やるとしたらMQAハイレゾストリーミング配信かな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-oY0R):2017/06/20(火) 21:23:16.45 ID:E8QzKhdP0.net
雷切改とかいうクソケーブルがタッチノイズうぜぇしコード固くてよく絡まるしで最悪だったからonsoの01ってやつに変えたわ
音質の違いはわからないけど利便性が段違いによくなった。やっぱ柔らかケーブル最強だわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5667-dD6B):2017/06/21(水) 03:01:12.83 ID:+j8ConEB0.net
4.4mmバランスはソニーDAP専用の規格だろ?
てか変換アダプタなんて噛ませたら折角の4.4mmの良さも台無しだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-y7cz):2017/06/21(水) 06:17:11.05 ID:R/rniuJBM.net
ソニーの他に2社ぐらい採用してたよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-QeqB):2017/06/21(水) 08:59:16.91 ID:jEWCiYfrp.net
世間一般ではハイレゾなんて別に望まれてないからな
林檎的には一部の口うるさいユーザーの為に渋々だろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-3I98):2017/06/21(水) 09:22:55.48 ID:4huxxKnE0.net
とは言えiTunesストアが周回遅れになってしまった感はあるな
世の中にはBlu-rayがあるのにDVDしか売ってない店みたいなイメージ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-A6dw):2017/06/21(水) 10:44:29.55 ID:CHloXvRhd.net
>>473
4.4mmは薄さを求める機種には向いてないから、逆にスマホやコンパクトDAPとの差別化には良いと思う。音質的にも有利だし丈夫なのでぜひ採用して欲しい。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee8-NFrx):2017/06/21(水) 11:32:33.35 ID:6UzutqJY0.net
でも端子の乱立はユーザーには優しくないよ。一般人なんか理解不能だろう。

そもそも、元からあった3.5mmよりも後発なのにデカくなるってどうなのよ!?って思う。
小さくなった上に性能アップ、が進化ってもんでしょう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-72ON):2017/06/21(水) 11:36:55.07 ID:GDYd+j2y0.net
>>473
JEITAが作った統一規格だぞ、SONYは最初に採用しただけだ。
小型DAPには不向きな規格だよな4.4mmは

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-Ep9f):2017/06/21(水) 12:29:03.07 ID:NYdid7B1d.net
でかいWM1Aだって4.4mmプラグ部分があれだけ出っ張るんだから、S1/30Rだと、横幅が150mmくらいでかくなるのか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/21(水) 12:53:26.97 ID:wWATYnzPa.net
ソニーが2.5mmバランスにするべき

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-QeqB):2017/06/21(水) 13:17:03.23 ID:GEJmoDd6a.net
2.5mm採用機種でも薄型どころか厚くなってるのに4.4mmで問題ないだろ
薄さ10mm以下の機種連発してるならわかるが。
スマホ用にはならないのは認めるがスマホは端子自体なくなるからな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE32-BQIS):2017/06/21(水) 13:50:36.08 ID:sWKRGE6DE.net
>>472
いらないならちょうだい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-Ep9f):2017/06/21(水) 15:31:38.43 ID:xT35PZ1Yd.net
別に両方有ってもいいじゃん?
生活に支障出るのかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spab-0Nc5):2017/06/21(水) 19:22:15.18 ID:0Z8N0fNRp.net
XDP-30R、急にホームとバックが全く無反応になりました。
購入して2週間。
新品交換してもらいました。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-4L01):2017/06/21(水) 20:42:58.25 ID:X9UZZHP4a.net
>>485
運が悪かったね けど保証期間で良かったね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-oL3S):2017/06/23(金) 15:14:28.58 ID:Il6jZ/2MK.net
うぁぁ。S1を無くしてしまった。本体もそうだが、256G×2のメモリが痛い。蕨駅近くのコンビニで忘れてるS1見かけたら書き込んで下さい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-DnGq):2017/06/23(金) 15:56:06.87 ID:00gdNOSjd.net
>>487
イヤフォンは無事か?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0o3X):2017/06/23(金) 17:56:47.91 ID:7Y4G09lld.net
ホームもバックも物理ボタンは無いんだけと
どういう状況なんだ?
タッチスクリーンの一部だけが反応しなくなったの?

490 :487 (ワッチョイ 57af-Y+vh):2017/06/23(金) 18:01:23.57 ID:wTICqt6Z0.net
イヤホンは無事でした。本体のみ紛失です。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-q/w5):2017/06/23(金) 18:25:16.25 ID:xRtPZj/5p.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00010003-ssonline-prod

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-dFnT):2017/06/23(金) 22:18:00.38 ID:CKd0eJ4c0.net
>>491
亀に乗ってどこか行ってたの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-UBAg):2017/06/23(金) 22:53:22.34 ID:KASMzNMvM.net
30Rバランス接続にするとスゴい変わるね
大した耳持ってないけど、バランスに変えたら中低音のしっかり感や音の広がりがダンチだわ
外でも使い勝手のいい手頃な価格のバランス接続イヤホン探さな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73b-uDPn):2017/06/23(金) 23:47:29.29 ID:wbPu6ii30.net
>>493
これが有名な思い込みです。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-LrCH):2017/06/24(土) 00:03:04.46 ID:z4ASL+Ez0.net
>>487
気の毒だな〜 拾ってくれる人がいたら良いね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-MRCJ):2017/06/24(土) 00:11:16.23 ID:T4LJhnBA0.net
>>494
バランス駆動だからクロストーク特性の向上と実質電圧2倍に伴う変化については思い込みではない。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-p0GH):2017/06/24(土) 00:29:02.18 ID:S9cR/0GAd.net
音が大きくなればいい音に聞こえるんだからあたり前

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-WW2k):2017/06/24(土) 01:08:48.11 ID:rSyhJazY0.net
30Rのバランスは明らかに音いいよ
同じイヤホンでバランスにつなぎ替えると分かりやすい
いわゆるオーディオマニアじゃなくても音の鮮明さがはっきり分かるレベル

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b719-cf5i):2017/06/24(土) 01:34:00.32 ID:AUcI6jzz0.net
リケーブルで音は変わらないって言う人の気持ちはわかるけどバランスにしても音は変わらないって言う人の気持ちはわからない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-wlIf):2017/06/24(土) 04:07:10.86 ID:IKFTM16b0.net
バランス接続ってそんなに音質に違いがあるのでしょうか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-qZco):2017/06/24(土) 06:37:58.81 ID:e7u8jAvEM.net
スマホ用にアンバランス変換プラグ買ったんで
聴き比べてみたんだけど、やっぱ全然違うね
ケーブルそのもの違いのほうが実は
大きいのでは?という疑念が完全に消えた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-w34J):2017/06/24(土) 07:55:19.89 ID:Bf9vG2h60.net
ueのiem買うついでにue純正バランスケーブルを買った
多分ケーブルは標準と同じ材質だと思うけど、バランスにして音は良く感じるよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-NIhq):2017/06/24(土) 10:49:27.88 ID:jTG/3VJja.net
銅だけのケーブルと銀コートのケーブルで比べてみれば明らかだよ

銀コートのケーブルだと全体的に高音域が伸びる
高音のィーーンとした感じが増強される感じ

難点はリーズナブルでまともな銀コートのケーブルが無いこと
タッチノイズが大きくて針金みたいに扱いづらい雷切改のようなクソしかない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-NIhq):2017/06/24(土) 10:55:03.28 ID:jTG/3VJja.net
30Rは S1 に比べて電源回路が貧弱なんだよ
バランス接続にすることでその影響が軽減されて駆動力、SN比が上がる

S1は電源回路のパーツの選定に時間とコストを掛けて
アンバランス接続でもSN比が良くなるようにしてる
バランス接続にするとさらに良くなるけどその幅は小さい

アンバランス接続  S1 >> 30R
バランス接続  S1 > 30R

だね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-WW2k):2017/06/24(土) 11:33:07.03 ID:iUscfl9SM.net
まだS1と30Rの5千円差に騙されてる奴いるんだな
いい客だわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b719-cf5i):2017/06/24(土) 11:48:02.51 ID:AUcI6jzz0.net
もうクソ耳自慢飽きました

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-WW2k):2017/06/24(土) 11:51:54.84 ID:rSyhJazY0.net
電源回路がどうこう言ってる奴って、本当に自分の聴覚で差を感じてるのかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-NIhq):2017/06/24(土) 12:18:04.75 ID:JYLYzsQea.net
ん? 電源の良し悪しはオーディオの基本だぞ?

電源から電流がながれるとき出力電圧は微妙に下がる
電圧が下がれば電流が減ってしまって本来必要な電流が取り出せなくなる
音楽を聴いている間中、電源はそうした微妙な電圧変動を繰り返している
この変動は楽曲に依存して周期性、予測可能性はないので対処のしようが無い

他に一切ノイズ源がなくても電源は絶えず微細で不規則的な変動成分(=ノイズ)を持つ
電源は左右で共通だから、電源ノイズは左右に共通して現われる
左右に共通したノイズ成分が多くなればなるほど左右の分離、音場感が悪くなる
アンバランス接続ではこの影響が非常に現われやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-MRCJ):2017/06/24(土) 13:36:12.79 ID:ZIQqct1Vd.net
>>508
そこが中華とPioneerの違いであり、さらにPioneerとSONYの違いでもある。

スペックと値段を比較した時に数値に出るのがDACやアンプの性能。しかし、実際には電源が一番重要なのは常識レベルの話。

コンデンサの質と数で瞬間的に必要な電圧の確保と安定性が変わる。さらにバッテリーの質と大きさ、レギュレータの質でノイズの低減量と安定性が変わる。

スペースに制限のあるDAPだからこそ、そこに良いものを使い、部品のバラツキを抑え供給出来るかがDAPの肝になる。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-NIhq):2017/06/24(土) 13:49:09.27 ID:zBdvpqtf0.net
S1の方が静かだけどデジタル臭い音って感じるのは何故だろうね?

自分が聴いてそう思ったけど、インプレなんかでもそう書いてあるのが多い

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-2OF4):2017/06/24(土) 15:43:45.77 ID:66HFJzlD0.net
>>504
回路が違うソースとかある?
興味ある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 16:16:14.83 ID:DQjkMKoNf
s1と30Rに電源の差なんてありませんよ。
基盤やパーツを違う物に変えた場合コストがバカにならないので、s1の方だけ電源ケーブルを固定する為のスリットがアルミ削り出しのフレームに設けられていて、それがオンキョーの言う電源強化の真意なんです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1048517.html

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-LrCH):2017/06/24(土) 19:54:05.66 ID:Ak152SSya.net
どちらか迷ったら、俺は、数千円の差なら高い方を買う。 その方が後悔はない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-2OF4):2017/06/24(土) 20:57:47.04 ID:66HFJzlD0.net
あのホールドスイッチがダメでS1除外した

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-q/w5):2017/06/24(土) 22:51:36.53 ID:WR8KexID0.net
例の電力会社別の音質のコピペはよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-H8Dq):2017/06/24(土) 23:05:44.46 ID:S4cP8lKqa.net
ホールドスイッチは30Rの方が良い。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-JqGk):2017/06/24(土) 23:43:24.28 ID:5EHeWNQ8x.net
7月上旬のアプデは賑やかになりそうだから期待してる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-uL3K):2017/06/25(日) 00:40:08.20 ID:fwKqn6DI0.net
7月上旬のアプデは(失望と怨磋と怒号で)賑やかになりそうだから期待してる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-NIhq):2017/06/25(日) 18:56:43.72 ID:WQAt1GHN0.net
amazon で S1 買いますた
割引がきいて良かった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-rpJu):2017/06/25(日) 19:04:29.20 ID:v7KqXlpx0.net
amazonの値下げは今月末までかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-NIhq):2017/06/25(日) 19:08:26.90 ID:WQAt1GHN0.net
今までDX200とA16で運用してた
夏場の胸ポケにDX200はちょっと大きいし、A16は音のバランスが悪いから
S1には期待してる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-u2iK):2017/06/25(日) 21:04:10.68 ID:VbDxduYe0.net
さっさと3万切ってくれ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf63-6yJD):2017/06/25(日) 22:39:43.32 ID:xYbGpjK90.net
どっちも3万切ってるだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-q/w5):2017/06/26(月) 17:01:29.09 ID:cLGAV17tp.net
○○だったら買うって奴はその通りになってもなんだかんだ理由付けて結局買わない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-tdaE):2017/06/26(月) 23:43:53.65 ID:poLyCa5Kd.net
これのボリュームって超緩いの?使いづらくない?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b719-cf5i):2017/06/27(火) 01:52:32.45 ID:4IawN51J0.net
少なくとも30Rはゆるゆる
カチカチ感ないし1だけ上げようとするとから回ることが多い
ポケット入れるときの誤操作はケースつければいいんだけどちょっと不満

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-dV/n):2017/06/27(火) 02:17:04.14 ID:RHIA7bTY0.net
>>522
欲しかったら、もういい加減 買えよ
どんだけ貧乏だよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-T4JQ):2017/06/27(火) 08:15:29.91 ID:S3iEncVNd.net
けさポチりました。夕方には配達される筈。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-MRCJ):2017/06/27(火) 08:17:14.00 ID:avysg3Df0.net
>>524
その通りだと思う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-0o3X):2017/06/27(火) 12:17:04.21 ID:umvW8/bzd.net
不満というほどではないけど
ロータリースイッチ?でステップ刻みでボリューム変えるならノブよりボタンのほうが良い気がするね。
他機種の仕様は知らんのだけど、同じような感じなのかな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-dFnT):2017/06/27(火) 13:41:12.87 ID:2JyeGBBU0.net
>>530
アナログの可変抵抗で音量制御してる
DAPはもう僅かにしかないからね。
AKもデジタル制御のボリュームを
ノブでコントロールするタイプだよ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-RXW2):2017/06/27(火) 16:34:26.77 ID:QfK9c+Us0.net
パイオニア、4万円ですぐハイレゾが聴けるセット。プレーヤー+イヤフォンに楽曲付き
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1067492.html

「XDP-30R(B)」(直販39,800円/ブラック)と、
バランス接続のハイレゾ対応イヤフォン「SE-CH5BL-K」(直販8,480円)に加え、
e-onkyo musicのハイレゾ音源「3D Binaural Sessions at Metropolis Studios」
のダウンロードクーポンと、好きな楽曲が選べる一曲分の無料クーポンも同梱

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1b-ujWA):2017/06/27(火) 16:52:24.25 ID:O7q1qWYkH.net
ボリュームが緩いって言ってるのは古参のオーオタではないかな?
据置アンプだと高級機はボリュームがドッシリしてたから、軽いと安物のイメージがあるけど、デジタルネイティブ世代はあんまり気にしてない気が。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-6yJD):2017/06/27(火) 17:02:22.59 ID:9KYbjtncM.net
いやあれ緩いわS1はどうなのか知らないけど
ポタアンのノブみたいなのをイメージしてたら予想外に緩すぎた
少し触れただけで動くから音量上限を6で固定してるわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEdf-Kxyk):2017/06/27(火) 17:18:31.62 ID:CaP0r4h+E.net
>>533
触れるだけで変わるボリュームが緩くないわけがないだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-tdaE):2017/06/27(火) 17:53:48.63 ID:+VbZ/Hg4d.net
音量上限の設定とかできるのか〜それなら安心かな^ - ^

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-AU9i):2017/06/27(火) 18:51:06.95 ID:F3CvnP/u0.net
もう忘れ去られてるけど、S1用のアルミ製ケースは果たして今月中に
予定通り発売されると思う?
S1発売時に勢いでポチって予約したけど、そのまま放置状態になってる。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-6yJD):2017/06/27(火) 19:30:23.66 ID:9KYbjtncM.net
A30からの30R乗り換えだけどあらゆる面でA30のほうが使い勝手が良すぎるわ、Bluetooth接続含めて
何よりクソなのは散々言われてる音量調節ノブ、
ただ音質は圧倒的にこっちでこの値段でここまでの音を出せるのは感動したし、素人の俺でもA30との音の差がわかった

つまりソニーは5万くらいのバランス接続できる中堅DAP出せってことだわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9b-cf5i):2017/06/27(火) 20:02:33.08 ID:t7BFQ5mVM.net
e嫌シークレットセールでS1 3万だよ
3万切ったら買うって誰か言ってた気がしたけど買うのかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e8-NIhq):2017/06/27(火) 21:51:23.19 ID:p4v/P33E0.net
買わないよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-2OF4):2017/06/27(火) 22:08:09.15 ID:jRK6lj2h0.net
Bluetoothとか音にこだわらない使い方するときはスマートウォッチに入れた曲を聴いてる
兎に角楽

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-NIhq):2017/06/28(水) 00:12:36.69 ID:PJ5cgymx0.net
S1だけど、ビニールテープを2枚重ねして
ボリュームノブの隙間に入れてみた
気休めだけど、ちょっと硬くなったような気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3735-MRCJ):2017/06/28(水) 01:00:48.21 ID:Vk1UUrKJ0.net
アロンアルファで埋めたら硬くなるよ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBAg):2017/06/28(水) 01:48:25.97 ID:7lTPKfXsa.net
へえ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-p26u):2017/06/28(水) 02:11:41.91 ID:x7tJoi/00.net
二度と動かなくなったじゃねえか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-NtPh):2017/06/28(水) 04:53:54.65 ID:EVRmC/Z4a.net
某量販店で見たときは30Rの方が軽くクルクルしてたね。

S1用の純正ケースに入れればガードも付いてるしマシになるんじゃないかな。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-WW2k):2017/06/28(水) 06:28:00.52 ID:65T7MZ/B0.net
30Rを発売日からほぼ毎日使ってるけど、ボリュームノブの緩さが気になったことは無いな
むしろ指先で軽く調整できるのでありがたいくらい
ちなみにケースは使わず、主にスーツの内ポケに入れてる

そんなことより選曲の操作性とか外部プレイリストが使えないのをなんとかしてほしい
アプデ待ち遠しいわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0b-q/w5):2017/06/28(水) 07:19:35.76 ID:EQh8cPqPp.net
選曲時は音量ダイヤルでスクロールできるようになればいいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-NtPh):2017/06/28(水) 09:09:25.26 ID:gurUZROUa.net
>>548
あー、それいいすね。
ちょっとやってみたい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-2OF4):2017/06/28(水) 10:01:29.32 ID:zNd9PDYqa.net
ダイヤル兼ボタンだったら押して切り替えみたいにスクロールモードとか切り替えできたかもね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-60M1):2017/06/28(水) 18:00:30.00 ID:j225Jfh50.net
オムニバス系のアルバムを通しで聞きたくても
アルバム一覧でアーティスト別で分けられるの何とかしてほしい

あと2枚組のアルバムとか
Disc1→Disc2じゃなく
Disc1の1曲目→Disc2の1曲目→Disc1の2曲目って再生される仕様も直してほしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-WW2k):2017/06/28(水) 19:00:18.61 ID:RW8oGJmiM.net
>>551
オムニバス系アルバムは全てアルバムアーティストのタグを
00-Complations みたいに統一すればいいのに
2枚組はDiscごとにアルバム名を変えるか、通しで聴きたいなら2枚目のトラック番号を1枚目からの続きにすればいいだけ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0b-ujWA):2017/06/28(水) 21:07:08.86 ID:M/Glr2bMp.net
今更タグ修正すんのめんどいよ。。。
と言うわけで、フォルダ再生がメインになってるけど、自動ディレクトリチェンジしてくれないんだよね(苦笑
まあボチボチ改善して欲しい。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef1-ueIz):2017/06/29(木) 00:03:26.31 ID:jkIDOmkX0.net
xdaplink使いにくすぎ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11b-CG5Q):2017/06/29(木) 00:12:27.56 ID:qa13cnMM0.net
アルバムアート表示の基準て何なんだ登録しているのに表示されないやつがある

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c214-UynS):2017/06/29(木) 00:44:13.52 ID:Tc/haYES0.net
>>555
pngなんじゃない?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11b-CG5Q):2017/06/29(木) 01:28:33.38 ID:qa13cnMM0.net
>>556
それが再生画面には映るんだよね不思議

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nP2k):2017/06/29(木) 09:19:50.16 ID:c4cwGaFPa.net
● DP-S1 で汎用プレイリストを使う方法
1) UTF-8N 対応のWindows 用テキストエディタを使用する。
 おすすめは TeraPad(無料)

2) プレイリストの1行目に必ず
#EXTM3U
 と書く

3) それ以降は相対パス名(リーディングドット無し)でファイル名を記述。

4) TeraPadの設定は、文字コード UTF-8N、改行コード LF にして SDカードに保存。
 ファイル名は、「プレイリスト名.m3u」

*)なにかの mp3 プレイヤーでプレイリストを作り、 m3u で書き出して3)を作り、
 2)、4)を TeraPad で修正するのが楽

*)何故かSDカード保存時に、SJIS とかに戻ってしまうことがあるので
 SDカード上の m3u ファイルを開いて TeraPad で UTF-8N で保存しなおす

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-nU9P):2017/06/29(木) 13:01:42.69 ID:fhLVMsi2d.net
TeraPadは機能が貧弱すぎ。
そこそこの機能で字が綺麗なMeryが好き。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-vqQa):2017/06/29(木) 17:13:43.81 ID:iTq/kW5Ea.net
クーポンもやっと使いきったしあとはアップデートだなぁ。

早く来ないかねぇ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-OatX):2017/06/29(木) 19:53:46.48 ID:xyqNQ1tpd.net
>>551
アーティストとアルバムアーティスト別に扱えるDAPでそれはただの怠慢

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-zDHW):2017/06/30(金) 08:03:32.24 ID:KJSPZKtZa.net
A30持ちだけどプライベートが3万切ってきたので気になる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-P9OG):2017/06/30(金) 08:04:54.94 ID:L4IOqPrwM.net
バランス接続するつもりがないならA30のほうがいいよ
あらゆる面で使い勝手が全然違う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-Dnj7):2017/06/30(金) 08:15:54.61 ID:h9tDIaSja.net
バランス使わなくても音はA30より良いけどな
まあ7月頭のアプデまで様子見したらいいと思うね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/06/30(金) 08:21:54.07 ID:Apw+d/ba0.net
音質は好みと相性の問題。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/06/30(金) 08:22:58.31 ID:PfkQ2b6ya.net
A30はUI以外は全て負けてるよ
全音域スッカスカで聴けたもんじゃない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nP2k):2017/06/30(金) 09:11:17.14 ID:AZG6ib04a.net
音のよさは
 A30 + PHA-2A(バランス) = S1(バランス)
だよな

そう考えるとすげーよS1は

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 09:27:05.32 ID:QnibRB7c0.net
A16とS1だと
音は遙かにS1の方が良かった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/06/30(金) 10:25:51.40 ID:lxhSrSJOa.net
A30と30Rもってるけどメインは30Rだな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c212-ovUu):2017/06/30(金) 10:32:23.59 ID:it0Q7b/90.net
>>552
相当の枚数のタグ編集しなきゃいけないの面倒くさすぎだろ

あとアーティストの大文字小文字の違いで別として扱われるのもいちいち編集しなきゃいかんのも面倒くさいよな

そもそも未だ本体リセットしないとSD同期で曲追加や編集が反映されない不具合があるのが、タグ編集→同期を億劫にさせる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-HpRm):2017/06/30(金) 11:29:09.30 ID:xEznfKW4p.net
タグ編集面倒くさいと言う人は専用ソフト使ってないの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 12:12:20.87 ID:/5ji9plMM.net
A30とS1の比較になると必ず湧いてくる音がスカスカで聴けたもんじゃないって人

社員だろ?w
ここで他社製品叩く前に糞UIなんとかせぇやゴミ
使いもんになんねぇんだよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/06/30(金) 12:21:01.35 ID:4mki3qM9a.net
そうUIはゴミ
曲探すのが地獄

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 12:29:00.96 ID:/5ji9plMM.net
ガタガタゆるゆる糞音量ノブも終わってんぞオンパイ社員w
A30の音がっていうのも値段からしたらそれなりだわ
逆にこっちの製品の値下がり前の値段何万だと思ってんだよ?
四万前後でこんな低品質な商品だして恥ずかしくないのか?はよ働けや無能オンパイ(笑)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 12:30:39.91 ID:/5ji9plMM.net
音だけ良ければいいよね(笑)
みたいな舐めたノリで作った糞製品がS1と30R

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-OatX):2017/06/30(金) 12:32:04.88 ID:Ap6OIt5Sd.net
地獄ではない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22dd-kDts):2017/06/30(金) 13:00:20.74 ID:wBC1lBNB0.net
>>567
いくらなんでも持ち上げすぎだろ
pha-2a以上はねーよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-CbVm):2017/06/30(金) 13:36:21.79 ID:DGzr4loXd.net
私のS1はボリューム全然ゆるくないんだけどなー
方カタカタとちゃんとノッチ?を感じる
まあやや軽めではあるけどね。

初期ロットの裸運用です。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wjSU):2017/06/30(金) 14:05:35.50 ID:e5ClmBGR0.net
>>557
たしかプログレじゃなくてベースラインじゃないと表示できないのが多いよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wjSU):2017/06/30(金) 14:06:35.99 ID:e5ClmBGR0.net
あ、再生画面には映るんか。かんちがい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-kaMa):2017/06/30(金) 14:14:45.78 ID:qUg+FExQa.net
30Rの購入検討し始めたきっかけはA30の音がiPod nano第5世代より悪かったからなんだよなあ
どちらもあらゆる機能オフでSE535LTDで聴いたけどAシリーズはダメだな
アプデで改善されたらすぐこっちに買い替えたい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc3-kYfM):2017/06/30(金) 14:33:47.50 ID:V4WfWfed0.net
この値段でこんだけいい音聴けりゃ満足だわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-2NZ/):2017/06/30(金) 15:12:39.06 ID:JA4WC6OI0.net
>>578
回転にクリック感があるというのは初めて聞きました
うちのにはないです(でもクルクルというほど軽くもない)
違う仕様の部品を使ってる個体があるんですかね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-G6uN):2017/06/30(金) 15:24:42.14 ID:TX4IQyx3H.net
俺の30Rもクリクリするよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 15:48:10.08 ID:QnibRB7c0.net
フォルダー表示以外、ほとんど全部文字化けしてるんだけど
どうしたらいいの?

MP3tag使っても全く解消しないんですが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6112-CbVm):2017/06/30(金) 16:07:33.85 ID:+p4uhrzG0.net
S1は刻みの粗めなクリック感がかなり強いぞ
ただ回転方向とは関係なくグラグラしてるのが気になるけどな
最初は上下の回転で選択して押し込んで決定するようなデバイスかと思ったわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-xDf9):2017/06/30(金) 16:32:46.65 ID:2aC3cLH6x.net
3万そこらで、コスパは高いと思うがな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-nEzC):2017/06/30(金) 16:39:23.80 ID:CqhHSdP8a.net
A30+pha-01a+2万弱のイヤホンで今のところ聴いているけど、重くてかさばるのと01aのギャングエラーが酷いのとで買い換えようと思う
そこでいっそ全部売ってDP-S1(XDP30R)+もっと高いイヤホンにするか、A30+もっと高いイヤホンにするか悩んでる
そんなに変わらないなら安く済む後者の方がいいけども

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/06/30(金) 16:55:57.20 ID:PfkQ2b6ya.net
>>572
A30が話題に出ると毎回君みたいな擁護民湧くよね

あれ?もしかしてソニー社員????w

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-+k/C):2017/06/30(金) 16:59:25.22 ID:H5ySdt4xa.net
クソ音DAPの話はもういいだろ

ほんとどのスレにでも湧くよなクソニー信者って

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 17:02:49.65 ID:/5ji9plMM.net
音がスカスカ(笑)どうスカスカなんすかねぇ???

(´・ω・`)UIがスカスカすぎんのなんとかせえや糞オンパイドブネズミ
(´・ω・`)ここ見てんなら開発にスレのログ丸ごとコピペして叩きつけてこいや

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 17:06:59.05 ID:/5ji9plMM.net
(´・ω・`)7月のアプデでまともにならなかったら売り飛ばすからなこのガラクタ
(´・ω・`)まぁ中身がまともになってもクソ音量調節ノブの時点で終わってるんだけどな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/06/30(金) 17:07:11.06 ID:H5ySdt4xa.net
必死すぎて草
キンハゲくん以下やんけ!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/06/30(金) 17:10:13.64 ID:PfkQ2b6ya.net
キンハゲ懐かしい
確かに彷彿とさせるわコイツ

あいつはAK信者だったけど、ソニ信のコイツは第二のキンハゲとなれるのだろうか
はい、まずはID隠しからだよキンハゲ2号くん(仮名)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/06/30(金) 17:14:13.86 ID:/5ji9plMM.net
(´・ω・`)音がスカスカ(笑)みたいな曖昧な表現しかできない糞社員(笑)
(´・ω・`)お前のヘッドホンで大音量で聞き続けてイカれた糞耳の感想なんか聞いてねえから

(´・ω・`)UIまともにしろ ド ブ ネ ズ ミ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/06/30(金) 17:40:24.80 ID:G/VCi2Abd.net
音がスカスカはイヤホンにも問題あると思うけどな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/06/30(金) 17:50:18.04 ID:PfkQ2b6ya.net
>>596
w60じゃダメなのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/06/30(金) 17:51:28.36 ID:PfkQ2b6ya.net
キンハゲくんはある程度煽り耐性あったけど、コイツは煽り耐性0だな
とっととソニースレに帰ればいいのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-h2iY):2017/06/30(金) 19:57:19.77 ID:Yb86z/gBM.net
>>574
ソニー信者は巣に帰れよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-CbVm):2017/06/30(金) 21:32:14.97 ID:7SqBn+m60.net
S1、とりあえずボリュームダイヤルにクリック感が無いのなら修理に出した方がいいと思うぞ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nP2k):2017/06/30(金) 21:56:28.26 ID:1AjdA52Za.net
>>588
DP-S1 + MMCXリケーブル対応イヤホン + 2.5mmバランスケーブル
が絶対的におすすめだよ

S1はポタアンより出力は劣るけど、
大昔の高級ヘッドホンでもない限り不要
いまどきのイヤホンならS1の出力で十分

S1にはポタアンと同じ es9018c2m が左右独立で使われてるから
イヤホン使うなら PHA-2A と同じくらいに音が良い
独自のバランスACG駆動で PHA-2A 以上と思える場合もある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-iz1f):2017/06/30(金) 22:01:42.66 ID:rHWf5DuNd.net
5〜10万円クラスのイヤホン買うくらいならMDR-1Aでバランス駆動させた方がよっぽど良いよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df8-nEzC):2017/06/30(金) 22:11:09.73 ID:UWQYI/bl0.net
>>601
返答ありがてえ
全部売っ払ってその通りに買うことにするよ

MDR1Aか…ヘッドホンは持ち運びし辛いから、スレチだろうけどリケーブル対応で原音重視の2万円位のイヤホンで何か良いのないかな?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-iz1f):2017/06/30(金) 22:19:18.25 ID:rHWf5DuNd.net
イヤホンにこだわるなら、XBA-N1とかどう?
MMCXだからリケーブルできる
ただ、ケーブルにも同じくらい費用かかるかもしれないけどね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/06/30(金) 22:22:22.75 ID:1bLpeHt20.net
SONYのクソイヤホンヘッドホン勧めんなゴミ共

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-OXoP):2017/06/30(金) 22:26:50.74 ID:5kzNHIjPM.net
A30なんて触っただけでこりゃダメだと思ったわ
あんなちゃちい筐体でまともな音出せるとは思えない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 22:29:20.03 ID:QnibRB7c0.net
SONYが相手なら
WM1Aと1Z以外には音質なら勝てると思う

それにしてもタグが全く表示されないな
アプデしたけど変わらんし

どうしたらいいんだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df8-nEzC):2017/06/30(金) 22:29:35.33 ID:UWQYI/bl0.net
うーんイヤホンは実際に聴かないと駄目ってことかな
XBA-N1はとりあえず候補に入れとくよ、ありがとね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/06/30(金) 22:31:12.42 ID:1bLpeHt20.net
おいおい、N1なんていう産廃を勧める馬鹿は脳味噌ぶち撒けて死んでこい

ソニーゴキブリは情弱の敵だわ。可哀想すぎる
あんなゴミホン勧めんな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/06/30(金) 22:31:38.93 ID:1bLpeHt20.net
SONY(笑)ソニー(笑)



ねえわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-iz1f):2017/06/30(金) 22:32:06.91 ID:rHWf5DuNd.net
そうかな?
XBA-Nシリーズって一部のアンチだけがネガキャンしてるだけでしょ
まあ、何選んでもいいけど、基本的にフラットな音質のS1なら、多少ドンシャリ気味のイヤホンの方が相性良いと思うよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 22:33:14.24 ID:QnibRB7c0.net
意味のないSONY攻撃は止めた方がいい

まぁ俺もイヤホンは買ったことは無いけどさw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/06/30(金) 22:35:11.69 ID:1bLpeHt20.net
>>611


SONYの時点でねえよ
音質の上がるSDカードとかを売っちゃう詐欺集団やぞ
まだ中華のが信用できるわ(笑)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc3-kYfM):2017/06/30(金) 22:45:50.84 ID:oCChaym60.net
ここの人たちはイヤホン何使ってるの?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 22:46:29.75 ID:QnibRB7c0.net
SE846 + 銀線の8芯

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28e-Dnj7):2017/06/30(金) 22:50:02.39 ID:qMqsF5vW0.net
JUPITERとXELENTO REMOTE使い分け

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c160-QQ5g):2017/06/30(金) 22:52:12.17 ID:rqeBrj7m0.net
>>615
SE846+バランスケーブルでウォーキングしてると、時々汗を介してコネクタ部分から感電して耳チクッとしない?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-iz1f):2017/06/30(金) 22:52:22.79 ID:rHWf5DuNd.net
まだSONYの時点でないとか言う人いるんだね
A30よりもS1/30Rの方が音は良いと思うけど、最近のSONYもなかなか良いもの出してると思うよ
たしかに他よりは割高感があるけどね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nP2k):2017/06/30(金) 22:54:41.06 ID:1AjdA52Za.net
MDR-1A + 純正バランスケーブル +PHA-2A 持ってるけど、あまりたいしたことない
SN比が高くないのか、音が遠い印象

XBA-N3 + onso MMCX-2.5mm バランス + DP-S1 のがまだ良い
けれど、クセが無い分、無味乾燥な感じもあって
聴き疲れしないけど、聴き飽きるのが早い

俺の常用は
オーテク CKR100 + onso A2DC-2.5mmバランス + DP-S1

高音の伸びとヌケの良さ、SN比の高さ、解像感、音場の広さ、
ボーカルの聞きやすさ、ボワつかない低音などなど、
様々な面で欠点らしい欠点がない
適度にエンハンスのかかった艶のある中高音が特徴だが、
楽曲によってはそれが災いして聴き疲れすることもある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-HpRm):2017/06/30(金) 22:55:24.70 ID:RQTjJ6NX0.net
IM03+銀芯自作の2.5mm
CKM99
UE5pro(カスタム)
MDR-1A+ノブナガの2.5mm

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 22:55:43.02 ID:QnibRB7c0.net
>>617
いや‥‥そういうことは特にないです

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/06/30(金) 22:57:09.27 ID:1bLpeHt20.net
>>618
まだいたの?さっさと巣に帰って?ゴキブリ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28e-Dnj7):2017/06/30(金) 22:57:22.60 ID:qMqsF5vW0.net
>>618
ソニーを叩く意図は全くないけどハイエンド以外はむしろ安めで、コスパ良くもなく悪くもないし値段なりじゃない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/06/30(金) 22:59:55.06 ID:QnibRB7c0.net
個人的にはイヤホンは電車とかバスの中で使う物って認識だから
国産だろうと中華だろうと舶来だろうと、遮音性の低い穴あきのハイブリッドは無い
って思ってる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-CbVm):2017/06/30(金) 23:33:45.19 ID:7SqBn+m60.net
HA-FW02いーよー2万代。JVCのは偽物もあるらしいので、まあまあ安かったJoshin webで購入。
リケーブルはeイヤで買った中古の。
onsoの多分 最安値ので3990円。

最初ノブナガのを買ったら大失敗で。
表面がビニールみたいなののせいでタッチノイズがひどいひどい

onsoのは極々 一般的なケーブル表面なのでタッチノイズも極々普通レベル。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/06/30(金) 23:44:16.51 ID:Apw+d/ba0.net
>>597
W60でスカスカと感じるのなら、ちゃんとイヤーピース選んでるか?のレベルだな。
W60は異常な程にバランス駆動と相性が良いからバラン対応DAPで正解だけどな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/07/01(土) 07:22:10.67 ID:ZBWn3yX9a.net
>>626
だからイヤホンじゃなくてA30のせいってことだろうが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/07/01(土) 09:05:38.57 ID:4Y/IuBBi0.net
>>627
A30は特別スカスカなDAPじゃない。普通のレベル。S1と比較すれば少ないがA30でスカスカならDP-X1はもっと酷いぞ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f912-xDf9):2017/07/01(土) 10:01:33.81 ID:oeHFhG5i0.net
俺もSE846だが、
SE846多いな 嬉しいわ
俺の周りは、シュア嫌いな人ばかりだから

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-P9OG):2017/07/01(土) 10:47:15.85 ID:8mDFVw9TM.net
バーカ(笑)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-P9OG):2017/07/01(土) 10:47:30.47 ID:8mDFVw9TM.net
>>628
バーカ笑

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-P9OG):2017/07/01(土) 10:47:49.33 ID:gmkdamDLM.net
>>629
阿呆

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/01(土) 11:27:39.68 ID:Pg3qUfr+a.net
A30とS1じゃ世代が違う
PS3とPS4くらい違う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/01(土) 11:51:44.05 ID:Vafwe4mYd.net
>>633
世代は同じだと思うが。
今の最新DACはES9028だよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/01(土) 12:09:35.96 ID:eQsybm9B0.net
A30 の S-Master HX は ZX1 からだし
S-1 の ES9018C2M = ES9018K2M は 9018S の少し後だから
世代はあんまり変わらんような

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-kYfM):2017/07/01(土) 12:27:22.48 ID:zphmMo5LH.net
AK100から30Rに乗り換えたけどPS3とPS4くらい違う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ff-U1Q1):2017/07/01(土) 12:32:35.94 ID:wcJcEn9q0.net
それはそうだろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/01(土) 12:36:46.96 ID:Vafwe4mYd.net
>>635
S-masterは名称は同じだけど、今回は新型だよ!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/01(土) 12:42:02.94 ID:eQsybm9B0.net
A30 の S-Master HX は WM1A,1Z みたいにDSDネイティブに対応してないから古い奴だと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/01(土) 12:58:58.98 ID:Vafwe4mYd.net
DSDも出力はそのままじゃないけど、DSD11.2MHzまで読めるからZX1と同じじゃないよ。出力も上がってるし。
WM1A.Zと同じかは別にして。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/07/01(土) 13:08:39.25 ID:zrmsBve8a.net
まあ、名前はともかく値段なりだから

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-IhPE):2017/07/01(土) 13:17:29.61 ID:0qArZ7Jna.net
A30はSN比が低いよな
だから非公開
smasterとか、たいしたことない
9018c2mの足元に及ばない
PHA2Aと組み合わせて互角になれる


S1は公表されててCDより高い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/01(土) 13:20:14.77 ID:eQsybm9B0.net
S1のゲイン切り替え
Normalにしてるけど、Highの方がいいんかね?

上げると駆動力も上がる気がする

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-OXoP):2017/07/01(土) 13:37:07.35 ID:4Ob6RknBM.net
ソニーのDAPはデジタル的な処理でメリハリ付けてるだけ
一聴するとヌケのいい音なんだけど、他のDAPとじっくり聴き比べると中音域がスカスカに感じる
まぁ、そういうのが好きな奴だけ買えばいいんじゃないかな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0190-jCEL):2017/07/01(土) 14:03:45.36 ID:U/ByJvLI0.net
今週末にS1とバランス接続用のケーブルを購入決定なんですが、
onso iect_01_bl2m_b_120とonso iect_03_bl2m_120の
どちらを購入しようか悩んでます
聞き比べた方や、悩んだ結果どちらかを購入した方はいらっしゃいますでしょうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-JSVn):2017/07/01(土) 14:23:24.99 ID:3NIBly1Za.net
そういうの訊くならケーブルスレの方が向いてるんじゃないの

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-nU9P):2017/07/01(土) 14:38:01.92 ID:KOU4uBMVd.net
あんまりソニー邪険にするなよ。
この機種のユーザーは価格やサイズ的にソニーのを使ってた人も多いはずだ。
俺はもしF880の後継モデルが出てたらそれを買ってた可能性が高い。
まあA30は機能的にいろいろ削りすぎたね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/01(土) 15:25:10.45 ID:eQsybm9B0.net
SONYの最大の欠点は低音寄りの音作りなのに
イコライザーで低音を減らせないこと

S-Masterはイコライザー使用の音質劣化がほとんど無いのが利点なんだけど
あれでは全く意味がない

F880の時代は普通に出来たのになぁ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-HpRm):2017/07/01(土) 15:36:35.47 ID:rWENYkzup.net
>>645
ここに行って試聴してくれば?

http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000074972&search=onso+iect_01_bl2m_b_120&sort=

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df8-wjSU):2017/07/01(土) 17:23:20.16 ID:T/dNWe7B0.net
仕様表を見比べれば見比べるほどDP-S1とXDP30Rの違いが分からん
あと公式のアウトレットに付いてくる5曲分クーポンってハイレゾとかも含むのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-ahFv):2017/07/01(土) 17:58:08.11 ID:lzLOjwgbM.net
試聴したら、ロックレンジアジャストにナローしてもキツイ音にしかならいのはなぜですか?
DP-X1はナローにしたらハッキリして、デジタルフィルターをSLOWにしたらそこそこ良い音になったけど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-OatX):2017/07/01(土) 18:03:25.45 ID:85sCVgVZM.net
>>650
ハイレゾ配信サイトです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-nU9P):2017/07/01(土) 18:22:20.86 ID:cPjI6+x50.net
ロックレンジアジャストは量子化データをなるべく正確なタイミングで読み取ろうとする試みじゃなかったっけ?
それ自体で音が変わったと知覚できることはまずないんじゃないかなあ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-R1c3):2017/07/01(土) 20:17:03.94 ID:Vw37PcUxd.net
Somy vs Onlyo

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef1-ueIz):2017/07/01(土) 20:37:44.65 ID:/oqL4ttn0.net
S1のプレイリストを他に出力できないのかね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/01(土) 23:18:52.89 ID:dKOIldzU0.net
>>647
ねぇわ(笑)

ソニー製品買うようなチンパンジーはこの板から出てけよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/07/01(土) 23:58:20.10 ID:4Y/IuBBi0.net
>>656
うるせぇ〜よ!
両方持ってる奴もいるんだ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-4LHc):2017/07/02(日) 00:14:53.08 ID:/et/R9lka.net
俺も両方持ってるけど、どっちも
好きだけどなー
a30はha2seに繋いでgndってるけど
音よいよw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/07/02(日) 01:01:18.58 ID:aS2JWhzE0.net
>>658
自分はHA-2SEはiPhone用だけど音良いな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22dd-kDts):2017/07/02(日) 01:14:32.01 ID:vrdJBJ+30.net
オンキョーが海外メーカーならまだしも
同じ日本メーカだし何故そこまで敵視する必要があるのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-JSVn):2017/07/02(日) 07:44:59.44 ID:lDP5XFu2a.net
オンパイの安DAP買っただけでソニーを馬鹿に出来ると考えるメンタリティの方がよほどチンパンジーに近そう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-nP2k):2017/07/02(日) 09:04:16.18 ID:sJ4E38iKa.net
ソニーが消費者を馬鹿にしているからな

カタログスペック大好きなソニーなのに
A30 のスペック表に SN 比を書いてない

S1は 115dB以上 って書いてある

CDのSN比は 96dB なので
「ハイレゾウォークマン」を名のるなら
それより大きくないとダメ

S1のSN比の高さは試聴してすぐに分かる
やっぱ 115dB以上 って感じはするよね

S1と聞き比べちゃうとA30のSN比の低さは明らかだよ
もしかして 96dB 程度、CD並みなんじゃないの?
ホントにハイレゾか? 
とか思っちゃう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU):2017/07/02(日) 09:26:15.29 ID:aS2JWhzE0.net
S/N比の意味判ってる?

ある程度超えたら聴き分け出来ないと思うけど。そもそもノイズが可聴域なら耳の良い人なら判るかもしれんが、そうとは限らんし。

もちろん経験値が高い人ならノイズが少なくなることによる恩恵の部分で判る人もいると思うが。少なくとも数値だけでものを判断する様な人間には無理な話。そもそも、音の良し悪しは数値じゃないから。

過去に昔のWALKMANを誰かさんが計測したのを基準に憶測だけでモノ言っても仕方がないぞ!世代が変わってるから。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:31:39.62 ID:v5UrR8xy0.net
>>663
ソニーゴキブリ黙れよワラ(笑)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:32:14.32 ID:v5UrR8xy0.net
>>657
じゃあお前このスレ来るなよ
ソニーの製品使っちゃうような糞耳はいらねえわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:33:55.37 ID:v5UrR8xy0.net
>>627だよな

A30のクソ音質じゃW60は活かせないわ
ほんと情弱騙しの欠陥DAPだわソニー製品は全部

667 :新豊田市駅 (ワッチョイ c1f8-ic8Y):2017/07/02(日) 09:40:03.14 ID:ZEfloCaY0.net
酔ってあっあっあって電車で死亡事故とかはー!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/07/02(日) 09:47:46.45 ID:4gRGGyJva.net
>>666
DAPはまだマシな方。それでもAシリーズは絶対に買わんが

問題は情弱騙しのイヤホンを売り続けてること。XBAシリーズとかEXシリーズの最新作とかありえんわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:50:51.88 ID:v5UrR8xy0.net
お前はよくわかってる
N3とかZ5とか終わってるわあのクソホン


ソニーの製品使ってる糞耳は人権ねえからこの板から消えてね?頼むからほんとお願いします
ゴキブリは生ゴミでも漁ってろよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:53:01.84 ID:v5UrR8xy0.net
Z5はいいDAPで真の性能を発揮する。下手な性能のものでは活かしきれない(笑)みたいなこと言ってたな朝鮮ゴキブリは
ドンシャリ(笑)に騙されてるだけだろクソニー信者は
低音強けりゃ何でもマンセーしそう

ほんと臭いから消えろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:53:39.38 ID:v5UrR8xy0.net
662 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU) 2017/07/02(日) 09:26:15.29 ID:aS2JWhzE0
S/N比の意味判ってる?

ある程度超えたら聴き分け出来ないと思うけど。そもそもノイズが可聴域なら耳の良い人なら判るかもしれんが、そうとは限らんし。

もちろん経験値が高い人ならノイズが少なくなることによる恩恵の部分で判る人もいると思うが。少なくとも数値だけでものを判断する様な人間には無理な話。そもそも、音の良し悪しは数値じゃないから。

過去に昔のWALKMANを誰かさんが計測したのを基準に憶測だけでモノ言っても仕方がないぞ!世代が変わってるから。



これは恥ずかしい(笑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:55:31.33 ID:v5UrR8xy0.net
627 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU) 2017/07/01(土) 09:05:38.57 ID:4Y/IuBBi0
>>627
A30は特別スカスカなDAPじゃない。普通のレベル。S1と比較すれば少ないがA30でスカスカならDP-X1はもっと酷いぞ。



これは恥ずかしい(笑)


A30はスカスカ、WM1Aは低音を中心に大音量で流して無理矢理いい音に見せようとしているボッタクリクソDAPでFA

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 09:58:25.72 ID:BU9eT2/gd.net
>>666
W60ってどういうイヤホンか判ってるのか?
ウォーム系のイヤホンで本来は楽器を楽しむイヤホンだ。ポップス中心にドンシャリ展開してるA30と合うわけがない。というかZX2でも相性最悪のイヤホンだからな。
そういう人はWM1A/Zのバランスで聴いてるわ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 09:59:48.36 ID:v5UrR8xy0.net
ソニー信者って糞耳すぎて耳じゃなくて触覚で聞いてるのかと思うほどだわ(笑)

>>662の言うとおり、出力弱すぎだし味付けで無理矢理高音質風にしてるだけの糞製品
それを持ち上げて他社製品を叩くゴキブリは死んでいいよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:00:39.88 ID:BU9eT2/gd.net
>>672
それこそ恥ずかしい。
大音量で鳴らしてってなんだよ。

やっぱりDSDネイティブは良いぞ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:01:27.65 ID:v5UrR8xy0.net
595 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU) 2017/06/30(金) 17:40:24.80 ID:G/VCi2Abd
音がスカスカはイヤホンにも問題あると思うけどな。



バーカ(笑)

>>673で矛盾してること言ってるよチョニーゴキブリは(笑)
DAPのせいなの?イヤホンのせいなの?どっちなの?ねぇどっちなの?
僕はソニーのスカスカウンコDAPのせいだと思うけどなぁ(笑)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/07/02(日) 10:01:28.16 ID:4gRGGyJva.net
ちなみに自分はおとといW60使ってると言った者です。
A30がスカスカと言ったらイヤホンのせいにされ、W60であることを伝えたら今度はイヤピのせいにされた。

ソニー信者の糞みたいなレス返に、本当に腹立ったわあの時は

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:02:26.13 ID:XlcDpEBt0.net
S/N

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:03:01.58 ID:v5UrR8xy0.net
625 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-IrlU) 2017/06/30(金) 23:44:16.51 ID:Apw+d/ba0
>>597
W60でスカスカと感じるのなら、ちゃんとイヤーピース選んでるか?のレベルだな。
W60は異常な程にバランス駆動と相性が良いからバラン対応DAPで正解だけどな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:03:57.46 ID:v5UrR8xy0.net
>>675
答えになってねえぞ(笑)


はいソニー信者全員論破(笑)(笑)(笑)

二度とくるなよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:05:10.83 ID:BU9eT2/gd.net
>>674
ちなみにS1よりA30の方が音が良いとは言ってないぞ。ワザワザ落とす程ではない。

相性を無視してモノを語るのは問題外というだけだ。ソニーのDAP持ちでソニー以外のイヤホン使う人はカマボコのSHUREのイヤホン使う人が多い。SE846比率は異常だ。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:05:19.29 ID:v5UrR8xy0.net
595 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU) 2017/06/30(金) 17:40:24.80 ID:G/VCi2Abd
音がスカスカはイヤホンにも問題あると思うけどな。




それお前の使ってるN3(笑)Z5(笑)のことじゃない???
そりゃどんないいDAP使ってもスカスカやわ(笑)

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-XKcx):2017/07/02(日) 10:06:01.97 ID:QWd1+8CB0.net
先月A16からS1 に買い替えた。高音質に満足だけど
カードの同期がいつまでも終わらん不具合に見舞われ
数フォルダ毎にカードに入れ直して同期を繰り返して様子見
本体にカード入れたまんまで編集してたらバッテリー切れ
ウォークマンでは起こらなかった事に驚いた
まだ使いこなせなくて実質稼働時間1日も無いわ
あと地味に時計無いのも痛いかも

中華DAPスレだと音質>>>機能性だったから そんなもんかとは思ってたけど
やっぱオンキヨー製品だと許せなくなっちゃうのかな
でもこの価格帯でこの音質とスロット数は本当にありがてえ...ありがてえ...

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b1-cC3G):2017/07/02(日) 10:06:27.86 ID:3llFEGNh0.net
何でID:v5UrR8xy0はオンパイのスレで一所懸命ソニーの話してるの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:07:32.37 ID:BU9eT2/gd.net
>>677
同じイヤホンでもDAPが変わればイヤホンやケーブル替えるのは当然だ。俺ならイヤホンも替える。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:07:51.09 ID:v5UrR8xy0.net
>>683
じゃあA16みたいなスカスカスカスカスカスカウンチ使ってれば(笑)
ていうかお前みたいな馬鹿はA16どころか3000円の中華MP3プレイヤーで十分だろ(笑)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:08:51.92 ID:BU9eT2/gd.net
>>682
ちなみに俺、SE846とW60とW80持ち。
ソニーのイヤホンは持ってない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:11:32.32 ID:v5UrR8xy0.net
ID:BU9eT2/gd

こいつ必死すぎだろ(笑)
もうわかったから(笑)
ソニー製品がすごいのわかったから(笑)
擁護お疲れGK乙(笑)


>>687
じゃあDAPが悪いんじゃね(笑)
ソニー製糞DAPならどんなイヤホン使ってもスカスカだからな(笑)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:11:41.74 ID:BU9eT2/gd.net
>>685
イヤホンやケーブル替える→イヤピやケーブル替える。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:13:27.71 ID:XlcDpEBt0.net
>>683
同期は1回終わったら、手動で自動を切らないとダメだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/07/02(日) 10:13:47.39 ID:4gRGGyJva.net
>>689
どうイヤピを変えてもA30だとスカスカだったけど…
というか、普通そんなもん試さないわけがないでしょう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:13:51.18 ID:v5UrR8xy0.net
もうソニー信者の糞薀蓄は聞き飽きたわ(笑)

ああ言えばこういう(笑)
糞耳ドンシャリソニー式のトンデモ理論には誰も勝てねえわ(笑)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:14:06.27 ID:BU9eT2/gd.net
>>688
ん?
意味がワカラナイ。

だから俺はソニーもONKYOも両方つかってるって。別にONKYO下げに来てる訳じゃない。

音源や曲によって使い分けしてるだけだよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:15:37.83 ID:v5UrR8xy0.net
>>693
SONYの糞製品使ってる糞耳に発言権はないと言ったはずだが???
お前の感想的外れで当てにならないから失せろよ(笑)
SONY(笑)ソニー(笑)製品使ってる時点で糞耳確定なんで、お前の発言は全部キチガイの戯言なんだよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:16:26.28 ID:BU9eT2/gd.net
>>691
まずはイヤピ替えてからと言っただけだ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:16:54.84 ID:BU9eT2/gd.net
>>694
使ってないならワザワザ下げるなよ。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:17:02.49 ID:v5UrR8xy0.net
>>689
どうしてもA30がスカスカじゃないことにしたいみたい(笑)
バランス接続もできない欠陥DAPなんてはなから同じ土俵にないわけわかる?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:17:02.66 ID:XlcDpEBt0.net
SE846がカマボコなんでDAP買い換える度に
毎回銀線当てなきゃならんから面倒くさい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:19:41.47 ID:BU9eT2/gd.net
>>697
スカスカじゃないとも言ってない。
合わせるイヤホンが違うだけだ。
10万クラス複数買えない貧乏人が上から目線でモノを言うな!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:22:47.02 ID:v5UrR8xy0.net
>>695
いや意味わからんし(笑)

>>696
試聴してこりゃだめだと思ったね(笑)使ってないなら下げるな?
ならお前は極端な話糞中華MP3プレイヤーを使ってないのに下げるなって言われたらどうするんだ?あんな誰が聴いてもクソ音質なものをだ
ゴミだとわかってるものをわざわざ買うわけねえだろ(笑)

>>699
どんなイヤホンでもスカスカなんだよいい加減理解しろ糞耳
スマホや中華MP3プレイヤーにW60挿しても糞音質になるだろうが
それと一緒でA30じゃどんなイヤホンも活かせねえんだよ(笑)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:24:02.51 ID:v5UrR8xy0.net
まあいいや(笑)

ソニー信者ってどうやってもソニー式超理論で返してきてゴキブリ並の生命力だから相手しててキリがねえわ

ただな、二度とソニー製品をここで持ち上げるな
ソニー製品を好んで使ってる非国民に人権はねえんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:24:30.70 ID:BU9eT2/gd.net
>>700
お前が低音がスカスカと言ったからイヤピ替えろと言った。中音スカスカに変わってるなら話は別。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-HpRm):2017/07/02(日) 10:24:33.41 ID:4gRGGyJva.net
うーん…どっちも必死すぎるだろ…

関わらなければよかったわ。ソニ信大嫌いだったけど、ソニアンも大概だなこれ見てると

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/02(日) 10:25:41.05 ID:BU9eT2/gd.net
>>701
持ち上げてないから。
それに合わせてケーブルやイヤピ、それでも合わなければイヤホンは替えるもだと言ってるだけ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:27:21.78 ID:v5UrR8xy0.net
>>704
お前は中華MP3プレイヤーに合わせてイヤピケーブルイヤホン変えんのか(笑)
中華MP3やスマホに毛が生えた程度の音質のA30にそんな小細工無駄だわ
どんな高級品も平等に糞になるからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-xDLS):2017/07/02(日) 10:29:12.89 ID:v5UrR8xy0.net
ていうかわざわざ持ち上げてないとか言ってくるって、ソニー信者の自覚やっぱあるんだ(笑)

バルタン焚かなきゃ(笑)
汚物は消毒だー(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-cC3G):2017/07/02(日) 10:33:34.39 ID:oIu8SRUdd.net
>>703
そりゃそうよ、他人をバカにして優越感に浸ることとかまってもらうことが目的なんだもの

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:36:20.21 ID:XlcDpEBt0.net
国産のDAPメーカーってもうSONYとオンパイしか残ってないんだから
叩き合うのは止めよう

SONYが元気のある大昔なら、どんなに叩いてもいいと思うんだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-Dnj7):2017/07/02(日) 10:42:43.74 ID:pt1LlLQoa.net
というかスレチなのにアンチも逆も両者しつこくからむからこうなる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cf-ahFv):2017/07/02(日) 10:43:03.95 ID:GQsYRIIr0.net
ZX2は低音マシマシで話にならないけど
おとなしくAK300あたりにしておくのが無難

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:49:33.28 ID:XlcDpEBt0.net
S1のイコライザって音質劣化が少な目で結構優秀だと思う
Hi-bit32ってのをONにしてるせいかビット落ちが聴いてて目立たない

ES9018C2Mのボリュ−ムも32bit変換してデジタルで音量下げてるから
同じ原理なら劣化はほとんどないように思う

DAP買い換える度にリケーブルとか懐具合が悪くなるんだよね
イコライザで劣化しないんなら、そっちで調整した方が安上がりでいいと思うんだけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695f-+k/C):2017/07/02(日) 10:50:08.20 ID:OJKBqTP60.net
くだらない話はもうよそう
ところでamazonでDP-S1が28kだったので買い戻してみたよ
発売日に38kで買ったのを35kで手放したんだけど、あの小ささと深みのある音の両立はやっぱり良かったなって思って
7月アプデでUIがどれくらい改善されるか期待だね
純正のケース買おうと思うんだけどつくりはいい感じ?武蔵野とかの方がいいのかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-XKcx):2017/07/02(日) 10:53:20.30 ID:QWd1+8CB0.net
>>690
自動は切ってるよ
あんまり時間無いから数日かけてHDDからカードに色々追加してって
最初の同期は完了できたんだけど
また追加で色々入れて 手動で同期させたら一日かけても追加分の同期が終わらなかったんだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/02(日) 10:55:17.86 ID:XlcDpEBt0.net
>>713
そうですか
俺も1回あったからオールリセットかけてから同期し直しました

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-iz1f):2017/07/02(日) 11:40:59.75 ID:XJfiIs06d.net
伸びてるなと思ったら…
まだGK乙とか言ってるのが寄生してたのか

もーほんとどーでもいーわ
ブランド単位の罵り合いは余所でやってくれ

それよりS1/30Rの7月大型アプデって、いつ頃なんだろうか
まずないと思うが、音変わっちゃったらどうしようとビクビクしてる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/07/02(日) 12:42:47.25 ID:pt1LlLQoa.net
>>683
異様に遅いときはカードにエラーがある可能性あり
新しいカードにしたらちゃんと動作するようになった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/07/02(日) 12:46:33.29 ID:pt1LlLQoa.net
ID赤はNGしてる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1eb-Xws9):2017/07/02(日) 12:55:31.99 ID:AGPuWUaq0.net
クソニーを擁護したくなるレベルでオンキヨー信者が気持ち悪いな
朝から21レスとかガイジかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-XKcx):2017/07/02(日) 13:00:31.69 ID:QWd1+8CB0.net
>>716
そっちの可能性もアリっすか...安い買い物じゃないのになぁ...

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-XKcx):2017/07/02(日) 13:47:34.64 ID:QWd1+8CB0.net
本体にカード入れて曲入れろ、って説明書に載ってるのに
いざ繋いだら同時に充電されなくてバッテリー切れとかなんなん...

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-U1Q1):2017/07/02(日) 17:00:10.98 ID:Yw3DIWlbd.net
本体経由で入れるのではなくmicrosd単体で入れたほうがいいぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-k1q/):2017/07/02(日) 17:08:15.79 ID:Ike3daRt0.net
時計ほしいっての見るけど
時計つけたらパワーオフでもずっと電池を使うことを意味するから
ナシのままがいい。

Wi-FiやBTとつながってる時だけそっち側から時刻を貰うんならいいんだろうけど。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-mnYI):2017/07/02(日) 18:53:37.32 ID:lOIDqgQsx.net
DP-S1のアルバムアートワーク、横幅240pxまで広げてまでとは言わないから余白ぎりぎりまで大きくして、バイリニア補完でもすれば滑らかに映ると思うんだ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-CnFo):2017/07/02(日) 20:06:57.20 ID:zLvRUKrea.net
>>715
確かにGK煽りの伸びはアプデが来たかと
ぬか喜びしちゃうから止めてほしい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-CbVm):2017/07/02(日) 20:15:46.44 ID:rGpwKXJt0.net
んー見た目だけのアートワークに手をつけるのは、
UIの改善が終わってからでお願いします

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef1-ueIz):2017/07/02(日) 21:30:30.17 ID:AOYAWUDf0.net
アプデマダー

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-HpRm):2017/07/02(日) 23:00:44.41 ID:CR6C/zK7a.net
アプデ結局いつなんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-a4N3):2017/07/02(日) 23:21:22.01 ID:OAoZ/7FbM.net
慌てるな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b190-7qIq):2017/07/02(日) 23:34:46.72 ID:cA64gK6l0.net
今年の7月とは言ってない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-HpRm):2017/07/03(月) 00:25:51.43 ID:sRtpv8wrp.net
はっきりと日付書いてないけど取りあえずの情報

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00010003-ssonline-prod

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/07/03(月) 01:45:57.94 ID:vOsv4Vf1a.net
今週はWi-Fiオンにして待つよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1cf-ahFv):2017/07/03(月) 02:40:27.29 ID:WExCI2U40.net
ごみ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-CG5Q):2017/07/03(月) 08:28:27.31 ID:ySXVwm0cd.net
もう30Rの純正ケース壊れてきた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f912-xDf9):2017/07/03(月) 12:18:54.26 ID:2nBb2Tis0.net
>>733
早いな どこの 買ったんだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11b-CG5Q):2017/07/03(月) 13:29:22.02 ID:wr/XLPZh0.net
>>734
4000円くらいのバスタブケース

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-8qkK):2017/07/03(月) 17:55:40.95 ID:7D0R6JNWd.net
>>711
ビット落ちの状態を、どうやって聴いて判断するのか、教えて欲しいな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-nEzC):2017/07/03(月) 17:56:27.75 ID:oxb9E5YMa.net
2機種を試聴してきたけど、音はどちらも最高でUIの見た目が意外と違った
ついでにE900Mも試聴してみて音は好みだったけど付け辛かった
付け方が違うのか、それとも慣れればしっくりくるのか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d2b-jCEL):2017/07/03(月) 20:30:43.34 ID:6jh63b9t0.net
eイヤの週末セールでS1ゲット
バランスでse846繋げてるんだけど以外ともっさり
エイジングで結構変わるもの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/03(月) 20:37:06.49 ID:YApYKL8e0.net
変わらんよ
俺は諦めてイコライザー弄った

SE846なら30Rの方が良かったかもね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-nP2k):2017/07/03(月) 20:57:20.80 ID:YApYKL8e0.net
あーブライトにすればいいかもね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d2b-jCEL):2017/07/03(月) 21:50:36.49 ID:6jh63b9t0.net
プリインストしてあるイコライザも全部高音弱いし、
女性ボーカルの高音域が好きな身としてはちょっとしくったかなーって思った
でもイコライザをカスタムで調節したら満足いくくらいの鳴り方になったから、
しばらくカスタムで遊びながらやってみようとおもう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d23-6t6F):2017/07/03(月) 22:07:08.61 ID:POcr44du0.net
S1は確かにもっさりというか平坦な音だったかも
試聴した時に30Rのほうがわかりやすい音だったから、amazonでクーポン使って安く買おうとしたらマケプレしか在庫なくてキーッてなった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 656f-4xvj):2017/07/04(火) 01:54:58.75 ID:JGmtkVbv0.net
尼で10%クーポンギリギリ間に合って30R買えて届いたんだが、
この機種ってフォルダまたがった連続再生って出来ないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-kB0V):2017/07/04(火) 05:39:26.43 ID:hKnRdPIeM.net
DP-S1やけど、たぶん自分でプレイリスト作る他に、全曲再生をするしか手はないと思われる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-CbVm):2017/07/04(火) 10:06:10.58 ID:LM3rKfnr0.net
アプデ検討項目にフォルダ再生強化ってあるから待ってるとこ。
意見をあげといて良かった、となる事を期待。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-4xvj):2017/07/04(火) 10:47:58.16 ID:Ab/8KYoNH.net
なるほどフォルダ再生強化ってそういう意味かもしれないか…ありがとう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df8-wjSU):2017/07/04(火) 23:49:15.81 ID:ttvzWXlT0.net
届いたが公式のソフトですらプレイリストが作れないとは恐れ入った
音は良いから後はアプデに祈るのみだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM61-gIK7):2017/07/05(水) 16:47:43.99 ID:L9jWWcpgM.net
>>614
am30proをFidueのやつでリケーブル
大変満足しているんだけど、ベイヤーのが
気になって気になって...

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f8-IRuQ):2017/07/05(水) 16:51:02.16 ID:CXsroAS50.net
次のアプデがしょぼかったらまた値下げ進みそうだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-pGjD):2017/07/05(水) 17:44:05.94 ID:MQPy72JQx.net
>>614
ORIONをリケーブルせずにアンバランスで使ってる
スレチマンだとORIONが音の出る耳栓になってしまうから30Rというだけなのでバランス化は考えてない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp71-upg+):2017/07/05(水) 19:49:45.00 ID:Gi+Cad8+p.net
umpro30を自作バランスケーブルで使ってます。30Rで音の分離がグンと上がったんだけど、なんかマルチトラックのマスターテープ聴いてるような、「音楽」を聴いてるより「音」聴いてる様なイメージになってきたよ。
ロックを楽しく聴けるイヤフォン探し中。BAにあってないのかも知れん。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IrlU):2017/07/05(水) 20:03:45.09 ID:cBTy3oQ4d.net
>>751
ロックに合うイヤホンが一番難しいかもしれない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-wEtA):2017/07/05(水) 20:06:11.58 ID:MeR4DVUya.net
とりあえずイヤーチップ変えてみたら?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-kDts):2017/07/05(水) 20:32:32.93 ID:y1L11R3VM.net
A30との一連がアフィブログにまとめられてるぞ
やたら対立煽ってたのはこいつらか
アクセス稼げたら何してもいいのかよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-wEtA):2017/07/05(水) 21:02:23.61 ID:YBr7sqYz0.net
そんなブログはAdSense践まれまくってアボられたらいい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cc-XKcx):2017/07/05(水) 23:08:23.58 ID:OoaU+pzU0.net
横にある物理ボタンのスキップを押しっぱにしても早送りにはならんのね
ポケットに入れてる時に不便
再生中に楽曲一覧に戻して曲順を確認してるときに
再生中のタイトル押すと初めから再生するのもちょっとストレス
大容量のカード使ってプレイリスト登録する時結構やっちまってイラついた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-Oha/):2017/07/05(水) 23:12:09.45 ID:etvASo3Pa.net
でも毎日毎時間プレイリスト作るわけじゃないんでしょ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-Oha/):2017/07/05(水) 23:13:16.94 ID:YBr7sqYz0.net
ちなみに再生中のタイトルにもとるには右下のアルバムアートをタップな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efc-A8vp):2017/07/05(水) 23:52:24.79 ID:nVh4YTFH0.net
>>756
スキップ長押しはアプデ検討中項目に含まれているとの事。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cc-f7iQ):2017/07/06(木) 00:12:04.98 ID:m8BWOzGU0.net
>>757
容量が400G超だと普段使いできるまで数日かかるよ
さすがに一日中できる時間も無いし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cc-f7iQ):2017/07/06(木) 00:13:00.69 ID:m8BWOzGU0.net
>>759
おー!楽しみ!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-cxsd):2017/07/06(木) 09:28:41.59 ID:k1E3zyRgd.net
>>755
1つのIPから定期的にクリックしてると間違いなく止まるksらオススメ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-1/cc):2017/07/06(木) 11:47:21.44 ID:UBgD1ZXx0.net
>>751
umpro30使ってる人多いんかな?
俺もメインでバランスumpro30使ってるけど、ロックやらメタル聴くことも多いからデノンのc820買い足したよ
リケーブルできんからアンバランスだし2万以下だけど、かなり良かったよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-Fs+L):2017/07/06(木) 12:17:00.31 ID:Y2ptCpFWa.net
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201707/06/41569.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-2nBE):2017/07/06(木) 12:34:47.07 ID:rrNre3TxH.net
待機

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-umv/):2017/07/06(木) 13:16:45.76 ID:/RM9BzOI0.net
15時待機

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-AoMt):2017/07/06(木) 13:26:20.84 ID:E91AVVO5H.net
>>763
サンキュ、調べてみるよ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-Wxq/):2017/07/06(木) 14:03:54.63 ID:MMPQ4ZSBM.net
この会社の「私たちはしっかり客の声に耳を傾けてるよ偉いでしょ」感が嫌い
こんな糞みたいなUI客に出す前から使い辛いなんて分かりきってるのに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/06(木) 14:04:47.21 ID:Ot40Snn70.net
ソニーよりはマシ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/06(木) 14:16:29.78 ID:xeoV6ruod.net
UIの基本部分はソニーの方がマシだが、不具合点の改善がソニーは悪すぎる。不具合をなかなか認めない。動き出したら仕事は早いけど。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-1/cc):2017/07/06(木) 14:22:56.31 ID:UBgD1ZXx0.net
やっとか
うち九州で避難勧告出てるけど、15時まではもってくれよ地球

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-O+iV):2017/07/06(木) 14:23:54.88 ID:2ceq0vijM.net
我儘すぎだろ
ちゃんと対応してくれただけマシ
DP-S1使う前はfiioのx1 2nd使ってたけどあれは酷かった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-eJ+7):2017/07/06(木) 14:37:29.40 ID:Kb3qsjsA0.net
>>768
お前さんひねくれもんだなあ
要望を出した自分としたら、ちゃんと聞いてますよって分かって嬉しいが。

『貴重なご意見ありがとうござ…』の定形メールを返してくるだけのメーカーもあるのによくやってるよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umv/):2017/07/06(木) 14:59:38.87 ID:b3vFSBj9a.net
>>768
なんにでも噛みつく俺かっこいい系の人ですか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Xn0F):2017/07/06(木) 15:44:05.64 ID:3NYsh0c6d.net
つかめるようになったな
後、何が変わったんだ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-AoMt):2017/07/06(木) 15:53:08.02 ID:E91AVVO5H.net
sjis のタグ文字化けが治ってた。あとスクロールスピードの改善らしい。コツコツ刻んだ改善だけど、更新時間告知するほどではないよねw
次回のアップデートの時とかカウントダウンページが作られるんと違うか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Xn0F):2017/07/06(木) 16:12:15.01 ID:3NYsh0c6d.net
常時wifionしてるわけじゃないから、どんな内容だとしても更新時間知らせてくれるのはありがたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Xn0F):2017/07/06(木) 17:44:04.65 ID:IfkMCgeKd.net
インデックスでのジャンプ(移動)は見送り?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umv/):2017/07/06(木) 17:46:25.05 ID:NlJQ3fjBa.net
スクロールバーだけか
どの辺をスクロールしてるのかインデックスも表示して欲しかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Xn0F):2017/07/06(木) 18:17:25.51 ID:IfkMCgeKd.net
スクロール掴めるようになったのは有り難いが、スクロール中、表示が追いつかず、どのへんをスクロールしているのかが分からない・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-vDzp):2017/07/06(木) 19:40:44.87 ID:jRQ5E/tea.net
インデックスは9月のアップデートで対応予定とのこと。
ポタ研で先行展示だって。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-aO8v):2017/07/06(木) 19:59:35.17 ID:Pe7c5pxsM.net
スクロールバー掴めるの便利だわ
ちょっとダサいUIではあるが、ようやく最低限の操作性に近づいた印象
久し振りに日本人アーティストの曲でも聴くかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-Zmcf):2017/07/06(木) 20:07:23.06 ID:mug6NaES0.net
放置してた古いMP3の文字化けタグがちゃんとなってた。
タグのバージョンが古すぎて対応してないのかと思ってたが、文字コードが合わないだけだったんだな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-K8nu):2017/07/06(木) 20:09:52.86 ID:q9/caVpEM.net
おぉ。アプデがきたのね!知らせてくれてみんなありがとう。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-1B52):2017/07/06(木) 20:30:25.95 ID:3wxIs6he0.net
スクロールバー掴めるの素晴らしい
買って良かったわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-1/cc):2017/07/06(木) 20:42:46.90 ID:UBgD1ZXx0.net
ようやくSD2枚挿しても支障なく使える
あとのアップデートは気長に待てるわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-UUuX):2017/07/06(木) 21:08:58.32 ID:EBpMJC2m0.net
USBデジタル出力も早めにたのむ
Mojoのトラポとして使いたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-1B52):2017/07/06(木) 21:12:12.41 ID:3wxIs6he0.net
USBデジタル出力はハード的に無理じゃないの?
もし出来ちゃったらKSE1500とかついでに逝っちゃうかもね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-L5XL):2017/07/06(木) 21:23:39.29 ID:i6AoERVe0.net
文字化け直ったのありがたい。
スライドもしやすくなってかなり使い勝手が良くなった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-6xrx):2017/07/06(木) 21:42:01.23 ID:qy2HvkE90.net
>>788
>>730に導入予定とあるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-5mEI):2017/07/06(木) 22:30:02.20 ID:7az70YFh0.net
A30を使ってるんだが 今日淀でアップデート適応前と後の奴を操作してみたけどアルバムのスクロールがしやすくて良かったわ
下取り出すし実質15kで買えるから安心して乗り換えられる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-sGC6):2017/07/06(木) 22:35:29.33 ID:5m+0AnRJa.net
おー、またのびてるから荒れてるかと思ったらアップデートきたんだ。
楽しみだなぁ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Xn0F):2017/07/06(木) 22:46:42.71 ID:IfkMCgeKd.net
久しぶりにWhitesnake聴いたわ(笑)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-L5XL):2017/07/06(木) 23:00:18.59 ID:i6AoERVe0.net
やっとzabadakまでたどり着くことが出来たw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/06(木) 23:25:48.00 ID:vuQjvenya.net
>>614
メインは
C6iem/ThorSilver(2.5mm)
AustruIEM/Tinsel(2.5mm)
Mavis/Medusa
サブは
UMPro30/純正バランス
SE425/estronバランス

iris(m)/2.5mm(m/f)の2本使ってmk3b+との2段でフルバランス出力
接点の多さ気にせずハイパワーでガンガン

5本で微妙な使い分けできてる気がする

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-L5XL):2017/07/06(木) 23:27:08.24 ID:dHrntI5+0.net
ここ見てアップデートしようと思ったらwifiとbluetoothが…壊れてたorz

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-1B52):2017/07/06(木) 23:51:53.64 ID:HyUEVzpN0.net
>>794
久しぶりに聞きたくなった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76f-beZI):2017/07/07(金) 00:43:23.74 ID:SMa9miBb0.net
個人的にフォルダ連続再生を早く対応して欲しいなぁ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-uj/l):2017/07/07(金) 00:49:14.23 ID:ktCIocxK0.net
DP-X1で機種内でプレイリスト作るの対応してくれたのは良かったが
その後に出したDP-S1には付けない
onkyoのHFアプリも一応プレイリスト作れるが使い勝手悪すぎなのから進歩させてない
その他の対応予定も予定は未定
単にソフト屋の人材いなくて対応出来ないんだろうな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-t5m7):2017/07/07(金) 01:53:04.15 ID:GM2T5NQP0.net
onkyo directの再生品から買ったやついる?
公式ページには通常品と大差ないって書いてあるんだけどやっぱりなんかあったりするの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-pw7F):2017/07/07(金) 03:05:18.61 ID:Zq2UlRSv0.net
どのみち今はアウトレットにはこっちの機種は出てないように見える

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-L5XL):2017/07/07(金) 07:03:02.48 ID:RQb+3SAzp.net
>>800
アウトレットか知らんが三万セットのやつは普通に新品が来たよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-aBGP):2017/07/07(金) 07:27:01.75 ID:5Okvi+rZ0.net
箱傷みって書いてあったから、新品にわざわざ傷付けて出荷するのかと思ったら
箱もまったく綺麗な状態でしたよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-aBGP):2017/07/07(金) 07:27:49.67 ID:5Okvi+rZ0.net
3万のやつの話ね。再生品は知りません。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-L5XL):2017/07/07(金) 12:19:53.39 ID:OgxTfUzfM.net
バージョンアップしてからオートパワーオフとオートディスプレイオフがきかなくなった
いちいち電源落とさなくてよかったから重宝してたんだが
他にも同じ人いる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-sGC6):2017/07/07(金) 13:57:17.20 ID:Rea/dsyKa.net
7月のアップデートきたらみんなオンパイにごめんなさいしないとね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-L5XL):2017/07/07(金) 14:20:34.79 ID:RQb+3SAzp.net
>>806
もう来たぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-umv/):2017/07/07(金) 14:29:34.78 ID:+Xp05bFm0.net
時差が凄い人なのかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-t5m7):2017/07/07(金) 15:02:02.12 ID:7bMln80ya.net
漢字のアーティストによみがな入れてるのに、あいうえお順にならないのは仕様?タグ編集でどうにかなるのか。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-PfSo):2017/07/07(金) 16:55:58.55 ID:b5gFvsE4x.net
スクロールバー導入かなり使いやすくなった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEdf-cxsd):2017/07/07(金) 17:27:07.97 ID:MpgHnfg+E.net
よみがなってなんだ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-LUw5):2017/07/07(金) 17:45:37.43 ID:rfLeER1TM.net
>>809
ひょっとしてmediagoで管理してる?
sony製品でしか使えないみたいよ
たしか読みがなに対応したタグがないとか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-vDzp):2017/07/07(金) 17:59:58.22 ID:robseAyDa.net
>>812
DP-X1、X1A、PioneerのAndroid機はアプデで読み仮名対応したよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-LUw5):2017/07/07(金) 18:09:40.30 ID:rfLeER1TM.net
>>813
まじか
実はまだ買うか悩んでる段階なんだけどこの機種にも来てほしいな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-zXdO):2017/07/07(金) 21:04:13.89 ID:2/tJR/z60.net
アップデートで神になりかけたけど
ロックがいまだにくっそ使いにくい物理ロックのみ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/07(金) 21:05:12.13 ID:fn4PxLVl0.net
いつになったら一曲リピート再生中に前後に曲スキップできんだクソが
要望出してんだからちゃんと叶えろや

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/07(金) 21:14:59.26 ID:6fKPD0DiM.net
ロック中、BTで操作できる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-eJ+7):2017/07/07(金) 22:40:24.08 ID:z9/V0F/F0.net
1曲リピートなら他の曲に飛べなくて正常じゃないの!?
その曲だけを聞きたいって時に使うものだと思ってた。


ところでうちのS1、アプデ後もちゃんと自動で画面オフと電源オフされてます。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-vDzp):2017/07/07(金) 22:47:11.23 ID:pQ2OkTAd0.net
確かに
動画のリピート再生もファイルを選び直さない限りは他の動画に飛ばないのが普通だしな

820 :804 (ブーイモ MMcf-L5XL):2017/07/08(土) 00:06:09.88 ID:EiVcIDO8M.net
>>805だが電源一度落としたら直ったわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-Wxq/):2017/07/08(土) 00:46:12.46 ID:22Dn1Vyv0.net
S1と30Rでバッテリー持ち違うってマジ!?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7771-t5m7):2017/07/08(土) 01:11:06.48 ID:p5IW597p0.net
>>812
SONYから浮気したから、名残でmediago使ってる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7771-t5m7):2017/07/08(土) 01:12:02.19 ID:p5IW597p0.net
>>813
情報ありがとうございます。30Rも気長に待つことにします。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-K8nu):2017/07/08(土) 08:31:33.05 ID:tagLDbxWM.net
操作(ボタン操作や曲の画面でタップ)した時に次の曲にいくのがウォークマンで地味に便利なところやった。
好みはあると思うけど、dp-s1にもあれば個人的には嬉しいな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 08:33:01.83 ID:0kReHpiB0.net
>>818
A30ならできてんだけど?なんであんなスカスカ音質ゴミDAPでできることがこいつでできないの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 08:33:49.75 ID:0kReHpiB0.net
ハイレゾ詐欺スカスカペラペラ音質のウォークマンと糞UIオンパイDAP

どっちを選ぶかは君次第!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-eJ+7):2017/07/08(土) 10:04:13.66 ID:b1rSQA/A0.net
>>825
出来る出来ないと言うより、設計思想の違いじゃないかな?
私は、1曲リピート時にスキップボタンを一押ししただけで違う曲に飛ぶのは嫌だけどね。

ちなみに前に使ってたケンウッドのは、シャッフル再生時に前の曲に戻れなかった。
スキップバックを何回押しても、再生中の曲の頭に戻るだけ。

メーカーによって色々あるってことだね。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/08(土) 10:13:13.49 ID:TLUkLsaGM.net
糞UIと呼ばれるのがその程度なのか...
それなら乗り換えようかな?いやでも
そろそろ、次のも計画してそうだしな
地味にMicroUSBが嫌だから...

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-cxsd):2017/07/08(土) 10:22:54.56 ID:eLlq1G4X0.net
>>825
それ特殊だと思うが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-aO8v):2017/07/08(土) 10:23:57.46 ID:XGrsSfflM.net
もはやUIはそこまで糞じゃない
後は外部プレイリストの問題だけ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-Dfcz):2017/07/08(土) 10:45:14.92 ID:wqynciZjM.net
リモコンソフトでは プレイリスト作れないかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7771-t5m7):2017/07/08(土) 11:12:17.68 ID:p5IW597p0.net
スクロールバー掴めるようになったのはいいけど、「読み込み中…」が多いからどうにも後一歩満足には届かないんだけど…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b5-jTKI):2017/07/08(土) 16:49:45.88 ID:znTe64Dl0.net
スクロールからの読み込み、150MB/sのmicroSDと80MB/sのを二枚同時に使ってると
やっぱり遅いほうに引っ張られんじゃないかと思って別々に試してみたら当然速さが違ってた。
どっちも128GB中110GBぐらい入ってる。同期速度も全然ちがうので予想できてたけど。
遅いのを買い替えればいいのかもしえないけど、
速さが150MB/s一枚>80M/s一枚>二枚同時な感じなので速いの二枚にしてもどれぐらい変わるのか。

まあ今の二枚同時でもスクロール止めて表示されるまで1秒かからないし、150MB/s一枚でもスクロール中は表示されないし
現状のままかな。

270MB/sの使ってるひといたらどんな感じが聞きたいです。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 18:45:51.47 ID:8VEulVGHa.net
ただいまアマゾンでxdp-30r
25000円−10%だぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-1/cc):2017/07/08(土) 18:55:04.16 ID:VKJ4DxVH0.net
安いなー
底値かな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff8-zXdO):2017/07/08(土) 18:55:22.67 ID:JCevX+vl0.net
30Rポチった DP-X1あるけど大きさが煩わしく感じることあるんだよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-KuRC):2017/07/08(土) 19:03:13.74 ID:yNasH99y0.net
XDP-30Rが届いたから使ってみたけど、アルバム単位での表示じゃなくてさらにそこからアーティスト単位に細かく分かれちゃうのか……
マニュアル読んでも変えられそうにないし、まいったなこりゃ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 19:06:08.31 ID:9/cMQCUJp.net
>>829
ウォークマンは昔から1曲リピートでもスキップしたりしたら別の曲に跳ぶよ
シャッフル+1曲リピートだとスキップすれば次はどの曲か分からないけど、何も操作せずにその曲が終わればもう一度その曲になる
曲ロックじゃないからね
操作ロックは別にあるし
HF PLAYERも同じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f8-KuRC):2017/07/08(土) 19:06:29.77 ID:N4EJ/Fj60.net
この前アマのセールで買ったDP-S1と今のXDP30Rで5000円位差があるじゃないか…
なんか悔しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 19:13:25.59 ID:9/cMQCUJp.net
iAUDIO GATEやNePlayerも1曲リピートでスキップ操作可能
シャッフルとの組み合わせも出来る

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 19:21:18.50 ID:cMwJPNg30.net
>>838
まあもう要望なんかONKYOパイオニア両方に出したが、これが実装されない限りは音質以外全てソニー以下だわ
ソニー以下だぞソニー以下(笑)あのソニーに勝てないんだぞ?
恥ずかしくないのか?ってことよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umv/):2017/07/08(土) 19:21:26.92 ID:VR/bNOMia.net
まあ、使わない機能を力説されてもどうでもいいとしか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-pw7F):2017/07/08(土) 19:31:15.60 ID:Hhi2Tcu40.net
XDP-30R、スクロールバー掴めるようになったのはいいんだけど
下までスクロールしようとするとその下の再生中の画面に戻るアイコンを誤タッチしてしまう。
スクロールバー操作後の一定時間(1秒間ぐらい?)はその下のアイコンが反応しないようにできるといいんだけど。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 19:38:27.99 ID:0MgC+sW8x.net
A30なんて音質がスマホより悪いからソニー以下になるの難しいね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-2nBE):2017/07/08(土) 19:40:45.81 ID:3xHF0Vwc0.net
>>841
音質勝ってるってクソほど重要なんじゃないの?音楽聞くためのものなんだし
というかそんな機能別にいらない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 19:42:05.62 ID:BeZcRq8ea.net
腐ってもソニー
海外でまだ生きてる日本企業なんざ
ソニーとヨタだけやね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 19:44:43.34 ID:BeZcRq8ea.net
腐ってもソニー
海外でまだ生きてる日本企業なんざ
ソニーとヨタだけやね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 19:48:20.85 ID:BeZcRq8ea.net
ケン、JVCとTechnics
DAP出してくれないかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 19:51:18.32 ID:9/cMQCUJp.net
1曲リピートそのものはあんま使わんけど(全くではない)曲固定されるのは勘弁だな〜
多分UI管理してる人がそれ専門でやってないんだと思う
これ当たり前の機能だし

こういうのはメールするのもそうだけど今日のポタ研や来週のポタフェスみたいなところでメーカーの人に直接言った方がいいよ

当たり前の機能が当たり前に動くのは結構大変なことではあるんだけどね
泥やiOSならライブラリあるんだろうけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-L5XL):2017/07/08(土) 19:52:25.08 ID:9/cMQCUJp.net
technicsのプレイヤーは出ても数十万しそうだ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-1B52):2017/07/08(土) 19:55:29.51 ID:yyRvKGhl0.net
S1 持ってるけど低音出過ぎなんで 30R 買い足そうと思ってる

バランスの音だとアンバランスほど差はないってきくけど本当かな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-RGci):2017/07/08(土) 19:56:19.76 ID:G74EKK0u0.net
うーむ、300r買おうと思ってたけどここまで値段が下がるとこっちでもいいかな…と迷ってきた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-1B52):2017/07/08(土) 19:58:07.99 ID:yyRvKGhl0.net
ちょっとしたイヤホン
じゃなくってイヤホンケーブル程度の値段だからね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-F166):2017/07/08(土) 20:02:12.28 ID:lawRp9aPM.net
アフィの対立煽りだから真に受けないほうがいいよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umv/):2017/07/08(土) 20:03:24.92 ID:iEa7Lziga.net
まとめサイトでウハウハですわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-Wxq/):2017/07/08(土) 20:15:38.19 ID:jh7j1QaH0.net
>>851
イコライザオンでフラットは試してみた?
結構変わると思うよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:16:16.76 ID:0MgC+sW8x.net
>>847
君って頭悪いね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:18:38.47 ID:cMwJPNg30.net
まあA30はスマホ以下ってのはマジ
あれが二万はボッタクリすぎやわ(笑)
UIだけはよくできてるけど、それなら一万くらいのSIMフリーのゴミスマホに音楽プレイヤー入れて使ったほうがマシ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-2nBE):2017/07/08(土) 20:23:03.08 ID:3xHF0Vwc0.net
30Rの方が低音強くない?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-2iPz):2017/07/08(土) 20:24:55.07 ID:PxPIHyOA0.net
クソ耳証明書発行します。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:26:22.79 ID:cMwJPNg30.net
>>859
俺が熱望してる機能よりお前の糞耳のほうがいらねえよ
出直せソニードブネズミ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-J3FQ):2017/07/08(土) 20:26:55.19 ID:wH1zFkTiF.net
>>858
本来は2〜3万円クラスのDAPはガラケーの人とかスマホの容量不足を補うのがメインだから。中華が出てきて価格破壊してるけど。

オンパイの頑張りに感謝すべきだよ。UIが少しくらい不便だからって文句言っちゃいけない。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:28:48.40 ID:0MgC+sW8x.net
>>859
おまえがそう思うならそれでいいんじゃね
イヤホン、ヘッドホンの個性を殺して糞音にするのがA30
昔のソニーはこんなことなかったのになぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:31:55.26 ID:cMwJPNg30.net
低音ドンシャリで誤魔化すA30(笑)

例えるならトッピングドバドバの馬鹿舌御用達すき家の牛丼
A30聞いてる奴は全員クソ耳で間違いない
下手したらハイレゾ対応謳ってるスマホ以下の糞音質

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:34:14.10 ID:cMwJPNg30.net
A30に限らずソニーは値段高いDAPも全部これだから困る

過剰気味な聴き疲れどころか一曲聴いてもう嫌になるほどのマシマシの低音とドンシャリでどんな良曲も煩いだけの糞曲にする糞DAP

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:37:30.76 ID:0MgC+sW8x.net
>>865
糞耳承認

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:38:54.14 ID:cMwJPNg30.net
>>866
殺すぞドブネズミ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-fJF3):2017/07/08(土) 20:39:45.98 ID:lRpkYJKXp.net
ID:cMwJPNg30
こいつソニーに親でも殺されたんか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:39:50.90 ID:0MgC+sW8x.net
>>867
動物虐待ですね。通報しておきます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:39:53.22 ID:cMwJPNg30.net
チュウチュウと鳴きながらドブを這うソニードブネズミ(笑)
対立煽りやめてね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:42:36.38 ID:0MgC+sW8x.net
どうしようもない馬鹿だなぁ
糞ニーの音にしないソニーUI使った環境なんていくらでも作れるのに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 20:44:14.16 ID:yrstTLaFd.net
>>871
値段の殆どは部品代ではなく開発費。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NT0b):2017/07/08(土) 20:46:05.99 ID:Qo0u/zXjM.net
なになに?


またソニー信者が荒らしてんの?

そりゃアフィブログ大好きなソニーだもんな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-aTA0):2017/07/08(土) 20:49:13.45 ID:0MgC+sW8x.net
>>872
なに?この馬鹿なゴキブリ?どこに飛んでいきたいの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:51:15.94 ID:cMwJPNg30.net
開発費(笑)


なるほどなるほど、WM1Aは開発費で10万ボッタクる糞DAPと(メモメモ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 20:51:20.07 ID:yrstTLaFd.net
>>863
逆だと思うな。昔のソニーの方がドンシャリ傾向強いよ。A30はむしろ昔のソニーの音。モデルチェンジしたからって同じシリーズで極端に音変えられないから。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 20:53:21.29 ID:cMwJPNg30.net
はい糞耳いただき

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 21:00:24.11 ID:yrstTLaFd.net
>>875
WM1Aは値段なりだと思うよ。電源部分とかコンデンサとか筐体の仕上げとかイヤホンジャックやボタン類にもお金かけてるからね。君が言うほどドンシャリでもないし。

デジタル出力も良いしね。ポタアンや据え置きに繋げない層にとっては要らない部分だけど。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 21:01:40.35 ID:cMwJPNg30.net
ID:yrstTLaFd

羽音煩いんだけど?ソニー擁護のゴキクン
ソニーのDAPは開発費にお金かけてる原価1万もいかない高級品だもんな(笑)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-NT0b):2017/07/08(土) 21:03:26.74 ID:Qo0u/zXjM.net
ID:yrstTLaFd

アフィブログで稼ぐためにソニー持ち上げるのやめてくれる?ソニー信者さん?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 21:03:36.08 ID:yrstTLaFd.net
それとWMシリーズはエージング200時間必要だから、チョイって試聴した音なんて全然アテにならないから。

まっ、オンパイのコスパの良さは認めるしUIも細かい設定出来るところは評価すべきだと思うよ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 21:05:52.78 ID:yrstTLaFd.net
>>880
いやいや貴方が仕掛けてるんでょ?

そもそも自分の持ってるDAPが一番だと思ってたら他のDAPなんて興味ないでしょ?

そうやって他を落とす人って隣国の工作員くらいだから。対立煽ってる奴って殆どそうだから。

俺は日本人だから療法応援してるよ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 21:07:18.57 ID:cMwJPNg30.net
880 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ) 2017/07/08(土) 21:03:36.08 ID:yrstTLaFd
それとWMシリーズはエージング200時間必要だから、チョイって試聴した音なんて全然アテにならないから。

まっ、オンパイのコスパの良さは認めるしUIも細かい設定出来るところは評価すべきだと思うよ。




DAPにエージングは必要ありませんよね…
ほんと馬鹿ばっかりだなソニーは

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/08(土) 21:09:12.20 ID:yrstTLaFd.net
>>883
コンデンサでいるんだよ。WM1A使ってたら必要って公式に出てるから。

だから隣国の工作員なんだよ!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-gRQY):2017/07/08(土) 21:09:14.87 ID:0MgC+sW8x.net
ゴキブリ同士仲良くゴキブリホイホイスレ行けよ
部屋にソニーのDACとDVDプレイヤーあるけどドンシャリどころかフラットに近いんだけどねぇ糞耳乙

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-L5XL):2017/07/08(土) 21:09:32.02 ID:tKi/7YIJM.net
アンチソニーもソニー信者もどっちも邪魔だから消えろ

レジューム機能、ないならないで別に良くなってきたなあ
やはりこの兄弟のネックはハード的な操作性、痒いところに微妙に手が届かないところな気がする
比較的軽めのホイールとハマリ方が弱い2.5mm…
もちっと何とかならんかったのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-gRQY):2017/07/08(土) 21:15:04.10 ID:0MgC+sW8x.net
据置のコンデンサなら現行品でもコンデンサのエイジング必要だけどね
今のDAPはコンデンサが昔の物と全く違う蓄電能力のある回路かチップでしかないのにねぇ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:43:17.47 ID:cG1Ue+dIP
隣国の工作員と言われて即座に全面否定しない奴は日本人じゃないけどな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 21:41:13.25 ID:cMwJPNg30.net
ソニー潰れろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/08(土) 21:53:59.88 ID:TLUkLsaGM.net
あーソニー嫌いだわ(´・ω・`)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-Eara):2017/07/08(土) 21:56:04.60 ID:VK9XjADF0.net
ソニーの製品の良し悪しは別にして、ソニー(笑)なんて書き込みしてる人間が阿呆ばかりなのは間違いない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-vDzp):2017/07/08(土) 22:00:43.02 ID:srwliC6Ua.net
よそでやろうね。
そういう人もどっちにせよ阿呆にしか思えなくなるよ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-F166):2017/07/08(土) 22:01:14.04 ID:22Dn1Vyv0.net
自演くさいのがチラホラ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-NT0b):2017/07/08(土) 22:11:49.32 ID:CUTsSgYt0.net
進行遅いスレで真っ赤な時点でお察し
アフィだろうが何だろうがまともじゃない奴だろうからngしとけよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-Wxq/):2017/07/08(土) 22:35:35.47 ID:jh7j1QaH0.net
今のソニーにこんなに熱心なアンチがいるのか
世界のソニーだった昔なら理解出来るけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 23:11:34.61 ID:XqmGesy1a.net
アニノイズ

バカロイド

為に
ハイレゾ(笑)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-zzLX):2017/07/08(土) 23:13:27.05 ID:XqmGesy1a.net
>>857
ありがとー
でも
キミほどじゃないよ😃

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:15:53.16 ID:cMwJPNg30.net
おwゴキ湧いたか(笑)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-iopL):2017/07/08(土) 23:16:13.35 ID:56mjgL6w0.net
>>36
普通って大事だよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-iopL):2017/07/08(土) 23:22:57.75 ID:56mjgL6w0.net
>>895
隣国の工作員って日本人が言われたら、すぐに全面否定するだろ?

多分彼は元ソニーの下請け社員で、社員なのにDAPはAKでスマホはGALAXY

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-iopL):2017/07/08(土) 23:24:11.14 ID:56mjgL6w0.net
んでイジメられて辞めたんだよ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-gRQY):2017/07/08(土) 23:25:44.23 ID:nPl4VTfMr.net
>>897
どうやら本物だね。君には勝てないよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:27:02.12 ID:cMwJPNg30.net
ID:XqmGesy1a

ソニーハイレゾという名のドンシャリ超低音で耳がイカれたソニーガイジ(笑)
バルサン焚いたのにまだカサカサしてやがったか(笑)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-gRQY):2017/07/08(土) 23:30:24.77 ID:sRYrqsRSx.net
糞耳が喚いているけど糞ニーはドンシャリばかりじゃないんだけどね
糞耳だからドンシャリイヤホンしか必要ないのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:31:58.35 ID:cMwJPNg30.net
ID変えてんなよゴキブリ(笑)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/08(土) 23:32:26.16 ID:56mjgL6w0.net
>>903
念のため言っとくけど、俺は895じゃないからね。俺はあくまでも日本人として、他のメーカー落とすようなやり方が嫌なだけ。正々堂々とオンパイを持ち上げれば良い。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:34:00.12 ID:cMwJPNg30.net
>>906
ゴミにゴミって言って何が悪いの?
ソニー製品の質が悪いのは常識じゃん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/08(土) 23:35:40.71 ID:56mjgL6w0.net
>>907
だからそこが隣国のお人柄と言ってるだけで。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-ZW7v):2017/07/08(土) 23:35:42.11 ID:+GO7Hlv8M.net
よくもまあこんなデカイ釣り針に引っかかってアフィの玩具になりたがるな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Xn0F):2017/07/08(土) 23:39:32.43 ID:2RUIpnt3d.net
こんなスレでID真っ赤にして騒いでて楽しいの?
ソニー製品は良いもの多いよ
そんなことは皆が理解している

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:40:04.81 ID:cMwJPNg30.net
アフィブログと深い繋がりがあるのがソニーなんだよなあ
ここでソニー信者が荒らしに来るのもアフィにまとめるため
だから徹底的にバルサンとハエたたきで潰さなきゃならない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:40:46.80 ID:cMwJPNg30.net
>>910
そう思ってるのお前だけ(笑)

なんたって開発費で10万ぼったくるクソDAPだって信者が豪語してるからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/08(土) 23:44:24.30 ID:56mjgL6w0.net
>>912
別に信者じゃないよ。公平にものを言ってるだけ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/08(土) 23:44:30.07 ID:ChLinBS70.net
>>898

http://i.imgur.com/hX1iMLO.jpg
http://i.imgur.com/ekpSN1L.jpg
http://i.imgur.com/aNSyXyz.jpg
http://i.imgur.com/UMfcHYv.jpg
http://i.imgur.com/i78wMBF.jpg
http://i.imgur.com/DLn6iSr.jpg
http://i.imgur.com/eDg919G.jpg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/08(土) 23:48:38.16 ID:ChLinBS70.net
http://i.imgur.com/XNvMs7B.jpg
http://i.imgur.com/IThNKjf.jpg
http://i.imgur.com/N2DBOwF.jpg
http://i.imgur.com/vpe0ObL.jpg
http://i.imgur.com/cFmA2fT.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:48:50.61 ID:cMwJPNg30.net
悪いものを良いものと言うのは公平じゃねえよな
詐欺、嘘つきって言うんだよ(笑)

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:49:22.04 ID:cMwJPNg30.net
>>914
クッソワロタwwwwww

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/08(土) 23:49:45.59 ID:56mjgL6w0.net
>>916
もう、ソニーに祖を殺されたのは判ったから、普通にオンパイの話しようぜ!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/08(土) 23:50:54.22 ID:ChLinBS70.net
http://i.imgur.com/3YRu5dy.jpg
http://i.imgur.com/Y3aeTgS.jpg
http://i.imgur.com/w6lOL9U.jpg
http://i.imgur.com/kyvRIxS.jpg
http://i.imgur.com/Aw6tmBY.jpg
http://i.imgur.com/qnwyPJY.jpg
http://i.imgur.com/WYUMpDM.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/08(土) 23:55:15.35 ID:ChLinBS70.net
http://i.imgur.com/2MnjDqH.jpg
http://i.imgur.com/vovnMJC.jpg
http://i.imgur.com/VwPZ2Is.jpg
http://i.imgur.com/lSywJ4S.jpg
http://i.imgur.com/SYp0OS1.jpg
http://i.imgur.com/zjwMxMe.jpg
http://i.imgur.com/1NJju1f.jpg
http://i.imgur.com/7CUpRN7.jpg
http://i.imgur.com/5zy00CE.jpg
http://i.imgur.com/8jzq9NE.jpg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/08(土) 23:56:47.40 ID:cMwJPNg30.net
ゴキが発狂しててワロタ(笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-umv/):2017/07/09(日) 00:04:44.06 ID:wUVha66p0.net
ここまでアフィブログ用

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-L5XL):2017/07/09(日) 00:11:52.81 ID:oUiX8HfhM.net
www.phileweb.com/sp/news/d-av/201707/08/41595.html

9月にインデックス機能…
いるか…?個人的にはレジューム機能もいらんから、それよりUSB出力と青歯を…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/09(日) 00:14:52.26 ID:8f2tt7HK0.net
http://i.imgur.com/pZzIDYX.jpg

気持ち悪いオー豚が集まっててワロタ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/09(日) 00:15:17.23 ID:8f2tt7HK0.net
チェックシャツのキモ豚(笑)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-UtvY):2017/07/09(日) 00:35:35.99 ID:+7M0tQz60.net
アマゾンやっすいなあ
2万7千円から10%オフかよ・・・
どんだけ在庫捌けてないねん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-cxsd):2017/07/09(日) 01:04:51.93 ID:/N6XObPw0.net
縮小画像が荒いのもandroidやめてlinuxにしたからなーって言ってたからドライバ周りの低レベル層だとますます触れるやついないんじゃねーの

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/09(日) 01:14:46.11 ID:ciV0L10/0.net
>>921

http://i.imgur.com/I4tjm2q.jpg
http://i.imgur.com/LZh9jrn.jpg
http://i.imgur.com/KVfk4aV.jpg
http://i.imgur.com/o2IuUTL.jpg
http://i.imgur.com/QmteUHH.jpg
http://i.imgur.com/ye3bNEN.jpg
http://i.imgur.com/3gZx1u3.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/09(日) 01:16:34.91 ID:ciV0L10/0.net
>>926
24800円から10%オフやで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-LUw5):2017/07/09(日) 01:20:59.47 ID:jMW3IfhQM.net
ヨドバシも値下げされてる?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c9-Wxq/):2017/07/09(日) 01:28:08.44 ID:oagkRe1u0.net
1万円台になったら30r買おう
昔持ってたけど同じサイズ帯の中ではダントツの音質だったし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-zzLX):2017/07/09(日) 02:14:00.38 ID:ciV0L10/0.net
>>931
昔?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c3-2nBE):2017/07/09(日) 02:22:32.35 ID:uWU8hASL0.net
>>863
俺も言葉足らなかったけどソニーの話してない
アフィ帰れ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-Ctwq):2017/07/09(日) 03:09:20.52 ID:NWnuH3730.net
ハイレゾはソニーとオンキヨーどっちがいいんでしょうか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-umv/):2017/07/09(日) 03:22:18.82 ID:Tlx+kUSqa.net
DSDじゃね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-zrQD):2017/07/09(日) 04:01:06.56 ID:3i5eanDR0.net
DP-S1更なる値崩れワロタ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-3LmE):2017/07/09(日) 06:46:49.21 ID:foyCq7Sr0.net
>>932
買ったけど手放した、高く売れてあまり損しなくて済んだって自慢(?)したいっぽい奴が常駐してんのよココ
しつこくスレ追い続けるくらいなら売らずに持ってればいいのに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xn0F):2017/07/09(日) 07:35:29.21 ID:Twg9hMz8d.net
音は10万ちょいのWalkmanと同等以上なので不満はないけど、アップデートされて少し良くなったとはいえ、まだまだUIは及ばないのは値段相応ということで我慢我慢(汗)

音が値段不相応なのでなんとか我慢してる状況。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/09(日) 08:13:15.86 ID:NE/v720Ha.net
ソニーのDAPは別に良くも悪くもない
価格帯的にA30とS1がライバルになるんだろうけど、音のS1、UIと小ささのA30と差別化はできないことはないし

そんなことよりソニーさんはあのクソみたいなイヤホンはどうにかならないのか
XBAの新作のN3を視聴せずにポチったけど、音が窮屈すぎるし、シャリシャリ煩いしで一週間で売り払った。まともなBAも作れないのかね

あとソニーお得意のダイナミックも、EX750に至っては装着感も遮音性も音もゴミで、昔のEXシリーズを思うとマジで悲しくなった。
なんでソニーさんは新しくなるほど駄目イヤホンになっていくのか意味がわからない。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/09(日) 08:16:02.66 ID:NE/v720Ha.net
て、よく考えたらEX1000もEX800STも装着感と遮音性はゴミだったわ…
でもそれを抜きにしても音だけで高級イヤホンと勝負できるレベルだった

それほどEX750の音が酷いということを言いたかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/09(日) 08:27:48.05 ID:8f2tt7HK0.net
お前の糞耳の感想なんか聞いてねえよドブネズミ。聞いてもいないことをチュウチュウ鳴いてアピールするなよ、ゴミ
ソニーは全部クソ

ハイ終わり(笑)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-Eara):2017/07/09(日) 08:43:06.42 ID:ennNpq440.net
このネタ本気で面白いと思ってやってんのかなぁ
化石のようなネタよくもまぁいつまでもやれるもんだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7710-LJtl):2017/07/09(日) 08:50:05.54 ID:F1xJ2yM/0.net
黙ってNG入れとけ
毒にも薬にもならんし
キチガイに何を言おうが無駄
気が狂うと書いての通り、気狂いになんだから
言葉を覚えたチンパンだと思っとけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-hyEY):2017/07/09(日) 08:58:51.38 ID:e1YvxepXM.net
今アマゾンですげー安いぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/09(日) 09:28:39.17 ID:8f2tt7HK0.net
バーカ(笑)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/09(日) 09:37:25.84 ID:t9vE8RZz0.net
そもそも音がスカスカとかそういうレベルで音を評価する奴は糞耳なんだよ。
それはイヤホンやヘッドホン、イコライザーでも変えられる部分だろ?
音の臨場感とかそういう部分では音の評価出来ないのか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-EIAh):2017/07/09(日) 09:46:56.85 ID:8f2tt7HK0.net
いやでもA30はスカスカじゃん

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/09(日) 09:57:26.70 ID:RJ2gvc5Od.net
>>947
まっ、スカスカだけどな。

でもマルチBAの多くは音になる厚み持たしてるからそれでちょうどなんだよ。むしろ、W60みたいなのが特殊。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-oz6L):2017/07/09(日) 11:58:06.30 ID:7xX3sL+na.net
なんでこんな値下がりしてんの

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-3LmE):2017/07/09(日) 12:01:25.58 ID:8TOYwxuIM.net
もっと売れると思って造り過ぎたのかねぇ
そこそこ売れてると思うんだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-gRQY):2017/07/09(日) 12:05:14.71 ID:h+s1rtajr.net
喧嘩してるとこすまんが、今のところポータブル最強はこれってことでいいの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/09(日) 12:18:16.20 ID:fcjTZ/EAM.net
マイナーチェンジモデルが出るのを期待してる
んだけど、ここまで値下がってると...揺らぐ
X1に特に不満があるわけでもないんだけど
S1の価格を見るとグラグラする

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-tYQy):2017/07/09(日) 12:24:46.70 ID:t5u1iL7p0.net
>>951
SP1000

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fac-GIGp):2017/07/09(日) 12:35:07.99 ID:VveXXIjR0.net
俺も30rアマゾンポチったわ。
夜中に本体と保証が数百円ずつさらに下がってたけどまあ良い。

ケースって結局どれがオススメ?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-J3FQ):2017/07/09(日) 13:03:56.92 ID:RJ2gvc5Od.net
>>950
コスパは最強だと思うが、この辺の購入層は音質よりもデザインとかノイズキャンセル機能とか連続再生時間とか重視してるんじゃ無いかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Nigv):2017/07/09(日) 13:35:50.47 ID:se3cXrQjd.net
>>954
純正はあんまり良くないから高いやつか裸

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1712-3LmE):2017/07/09(日) 14:02:13.49 ID:foyCq7Sr0.net
純正のカバーそんなに悪くないと思うが、4000円くらいするんだっけ? それだと確かに値段には見合わないかも

使ってる分には軽くて薄くていいけどね
本体軽いからそれほど耐衝撃性能要らないし
脱着繰り返すと痛んで来そうだから、マイクロSDの脱着は程々にした方が良さげ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/09(日) 14:15:08.84 ID:97p4DXeAa.net
>>914
グロ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/09(日) 14:15:32.22 ID:97p4DXeAa.net
>>915
グロ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/09(日) 14:16:00.15 ID:97p4DXeAa.net
>>919
グロ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/09(日) 14:16:16.01 ID:97p4DXeAa.net
>>920
グロ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-/IGy):2017/07/09(日) 14:17:01.74 ID:97p4DXeAa.net
>>924
うわぁ オタだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-zrQD):2017/07/09(日) 15:22:59.82 ID:jSAnoW9Pd.net
>>949
それだけ原価が安いんだろw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff8-zXdO):2017/07/09(日) 16:06:36.33 ID:6+v0lpH60.net
30R届いた
イコライザを使わない方が音がいいな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-UtvY):2017/07/09(日) 16:06:53.23 ID:+7M0tQz60.net
値下げ2日前に買ってしまった、ちょっと斜めになるわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-tYQy):2017/07/09(日) 17:06:59.45 ID:dsmWzH7cM.net
>>949
もっと安くならないかな?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-umv/):2017/07/09(日) 17:30:28.46 ID:wUVha66p0.net
安くなるのを待つより、仕事して金を稼げば良い

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LJtl):2017/07/09(日) 17:44:36.80 ID:oJx9nbAWr.net
DP-S1を三週間前に買ったけど、30Rがここまで安くなると、買いたくて悩む
ところでDP-S1のボリュームってぐらつくけど、そう言う作りなんだよね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-3LmE):2017/07/09(日) 18:10:28.04 ID:MggTemyRM.net
いくら安くなったと言っても、S1と30R揃えるのはさすがにお勧め出来ないような
その予算あったら、イヤホンやケーブルに回す方が良いのでは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-UtvY):2017/07/09(日) 18:15:14.36 ID:+7M0tQz60.net
確かに、バランス対応のポタアン買う金に回したほうがいいな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-Wxq/):2017/07/09(日) 18:18:49.87 ID:x+R3Cv3kM.net
xdp-30rとpb3が大体同じくらいか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-8mpU):2017/07/09(日) 18:42:56.05 ID:OhV22cUU0.net
>>966
待ってれば4桁台まで値下がるから待つのオススメ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-XSyu):2017/07/09(日) 19:06:18.25 ID:ciV0L10/0.net
>>941

http://i.imgur.com/eg9PMTQ.jpg

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-XSyu):2017/07/09(日) 19:09:48.16 ID:ciV0L10/0.net
>>972
4桁ないわ
瞬間風速で1万6千8百円くらいなら行くと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-XSyu):2017/07/09(日) 19:11:53.16 ID:ciV0L10/0.net
>>961

http://i.imgur.com/5262XUr.jpg
http://i.imgur.com/LwBDIgm.jpg
http://i.imgur.com/JDH2e3j.jpg
http://i.imgur.com/3wY7Fy6.jpg
http://i.imgur.com/XTur0wD.jpg
http://i.imgur.com/5a6ygEO.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-UtvY):2017/07/09(日) 19:41:59.72 ID:+7M0tQz60.net
これから神アップデートで4万まで戻すから今のうちに買っておけよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-beZI):2017/07/09(日) 20:34:43.55 ID:ZYFWHR5/d.net
1Aも300Rも一時期メッチャ値下がりから跳ね上がったから買える時に買っちゃった方がいいよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ZM+T):2017/07/09(日) 20:38:05.99 ID:YFXbDGjKM.net
うげ、今アマでこんなに安いんか。底値だと思うけど買っちゃおうか悩むぅ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3LmE):2017/07/09(日) 21:20:02.51 ID:d4uKqtkIa.net
この値段で悩むなら本当は別に欲しくないんじゃないの?
と思う

980 :966 (ワッチョイ 7710-LJtl):2017/07/09(日) 21:30:31.11 ID:F1xJ2yM/0.net
イヤホンは今ので満足なんだよね
なんと言うか予備機に欲しい
とは言え10年ほど安物DAPで満足してたから、行きなり2台持ちもね…
>>979  DP-S1買ってなかったら、すぐに飛び付いた
色んな意見が貰えたんで、物欲と相談するよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/09(日) 21:42:27.54 ID:fcjTZ/EAM.net
>>979
X1を使ってる身としては凄く悩ましい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-KuRC):2017/07/09(日) 21:48:31.27 ID:sE57DjjR0.net
この値段ならちょっと欲しいけどX1持ってるし悩む
わざわざ買い換える価値あるのかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-L5XL):2017/07/09(日) 21:49:36.35 ID:NE/v720Ha.net
小ささだけで買い換える価値はあるんじゃない?自分も買い換えたし
android使ってるならやめたほうがいいけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-NT0b):2017/07/09(日) 21:56:31.30 ID:0JiUmmmA0.net
今日使い始めたんだが曲選択してから30秒くらいしないと再生始まらない
本体ストレージでもsdでも変わらない
これ普通?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fac-GIGp):2017/07/09(日) 22:04:24.43 ID:VveXXIjR0.net
うちも30r届いた。
この音質で実質2万円代前半って笑うわ

重量もサイズも素晴らしい。
もう300r手放してしまいそう笑

液晶サイズは我慢できるとしても
解像度があと1.5倍あればなあ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fac-GIGp):2017/07/09(日) 22:15:11.86 ID:VveXXIjR0.net
しかし、S1と30r、さらに上のX1Aと300rの
すみ分けが全然出来てないなオンパイ。
大丈夫か!?

X1と100rの時くらいわかりやすく差をつけて
S1は上位機種並み、30rは最初から低価格路線で
差別化しておけば両機種そろってズルズルと
値下がりさせずに済んだ気がする。

もっと露骨かつ戦略的に両ブランドを使って
いかないと、共倒れになるんじゃないかと心配。

良いもの作ってるんだから
ちゃんと生き残ってくれないと。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-3LmE):2017/07/09(日) 22:24:49.51 ID:d4uKqtkIa.net
まぁ安く買えて喜んでたんだから、その辺は多めに見なさいよ
風俗嬢に説教するおっさんみたいだぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-FnAm):2017/07/09(日) 22:26:14.18 ID:fcjTZ/EAM.net
>>986
オンとパイで2機種出してる時点で

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76f-beZI):2017/07/09(日) 23:10:53.81 ID:Dru1YunO0.net
S1と30Rは優劣というより音のチューニングで好きな方選んでねって感じだからね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-AoMt):2017/07/09(日) 23:16:13.08 ID:eZaqYlga0.net
>>989
本体の作りはどちらが良いですか?ボタンとか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-Xn0F):2017/07/09(日) 23:24:41.23 ID:TFAP8sfe0.net
PCにつないでも、アプデ前のようには認識しなくなったぞ・・・

どうしたら認識不足するんだ??

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc0-Xn0F):2017/07/09(日) 23:24:57.28 ID:TFAP8sfe0.net
認識不足→認識

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-GIGp):2017/07/09(日) 23:43:19.50 ID:C+tXVVlca.net
>>990

ボタン面積がちゃんと取ってあって
押しやすいパイオニアが個人的に好み

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76f-beZI):2017/07/09(日) 23:44:30.80 ID:Dru1YunO0.net
>>990
持ちやすさは斜めにカッティングされてる30Rの方が上だしホールドキーも30Rの方が大きくてやりやすい。
S1そんなに触ったこと無いからレビューで見掛けるのはS1のボリュームダイヤルはあまりカチっとしてないとか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fac-GIGp):2017/07/09(日) 23:53:44.19 ID:VveXXIjR0.net
こんなに値下がりしなければ
30rを買い足したりしなかった。。。

(月曜からのプライムセールで
 Amazon特価を予想してたけど
 値動きに釣られて前倒して買った)

来週もう一段の安値が来るのか!?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d771-1B52):2017/07/10(月) 00:12:07.81 ID:icN0+Bod0.net
30Rを追加したくなったが、我慢してイヤホン新調したよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-umv/):2017/07/10(月) 01:00:05.28 ID:1in7EbFe0.net
>>987
たとえで吹いたw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-J3FQ):2017/07/10(月) 01:18:39.12 ID:xqfVCwsh0.net
>>987
風俗嬢にお母さんが泣くぞと説教するオッサン。その前に風俗店に行ってるオッサンに対して娘さんが泣くぞ!と言いたい。

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 57ba-UOVN):2017/07/10(月) 07:02:26.03 ID:IP/oUyqj0.net
後はプレイリスト強化とレジュームとインデックスだ
アルバムから数曲だけって選んで買ってるからプレイリストは本当に辛い

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-/IGy):2017/07/10(月) 09:19:41.70 ID:r2QrNopm0.net
>>998
正論

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Zbao):2017/07/10(月) 13:17:04.84 ID:Fzh+owBca.net
>>995
さっき尼でポチッた。このアンプとサイズ、バランス対応でこの値段はないわ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-rGoO):2017/07/10(月) 13:21:11.71 ID:UwbUboaed.net
>>998
風俗嬢に母親はいても、オッサンに子供がいるとは限らないんだよなあ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200