2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Fiio】持ち歩いてる奴25週目【E・Xシリーズ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 8a63-e+9K [219.164.173.173]):2017/06/21(水) 18:36:17.68 ID:PO2c1BN90.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※公式サイト
http://www.fiio.com.cn/
※日本公式代理店(オヤイデ)
http://www.oyaide.com/fiio/
FiiO Official Store(aliexpress)
https://fiio.ja.aliexpress.com/store/1473108

※前スレ
【Fiio】持ち歩いてる奴24週目【E・Xシリーズ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1493795508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ec-ie7X [153.167.124.33]):2017/06/21(水) 18:53:04.21 ID:uMnni/pc0.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-QeqB [14.8.11.160]):2017/06/21(水) 18:56:23.37 ID:jwsLRcrI0.net
>>1
乙です。こっち使いますか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d263-e+9K [219.164.173.173]):2017/06/21(水) 19:17:13.56 ID:PO2c1BN90.net
>>3
俺も名前変わってんの気づかずに新たに立てちゃったし。一応、重複スレと言えば重複スレだし。どっち使うかは任せるよ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-2WTa [106.154.118.126]):2017/06/21(水) 19:41:38.20 ID:/MNST5tRa.net
次スレに使えばいいんでないの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5234-uj/5 [123.198.118.128]):2017/06/21(水) 21:02:54.46 ID:KLgxh89Z0.net
向こう荒らしが立てたスレだしこっち使わせてもらうわ

>>1
おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3e-q/w5 [14.8.11.160]):2017/06/22(木) 00:08:39.23 ID:S5mwYZ590.net
オヤイデはようやくX5 3rdのFW1.1.6配布か。FiiOから直接入手できるものとオヤイデ配布のものと違いあったりするんだろうか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.106.171]):2017/06/22(木) 00:32:24.20 ID:4TOvPkhua.net
違ってたらVer. も代えてくるでしょ。日本語対応だと末尾にjとか
それがなきゃ同じかと
どうしても気になるならCRCチェックでもしてみたら?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.201.190]):2017/06/22(木) 00:37:33.64 ID:rHKb/yK6a.net
FiiOスレ建てた者だが、別に荒らしじゃないぞ?w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.201.190]):2017/06/22(木) 00:44:17.81 ID:rHKb/yK6a.net
>>6←こいつ、これじゃんwww何が荒らしだふざけんな死ね

12 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123.198.118.128) sage 2017/06/21(水) 04:39:35.75 ID:KLgxh89Z0
次はテンプレとスレタイ要修正
こんな立て方するなら最初から俺が立てるべきだったわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c361-NPQb [101.55.175.152]):2017/06/22(木) 01:14:10.23 ID:qYaYYQw40.net
>>10
いちいち反応すんなよガキか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.106.171]):2017/06/22(木) 01:32:50.29 ID:4TOvPkhua.net
ガキなんだろ
あっち行ったりこっち行ったりっご苦労様なこって

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-ldq6 [123.198.118.128]):2017/06/22(木) 04:21:21.96 ID:Ru+UQ9yR0.net
>>10
荒らしキッズおっすおっす
自分で隔離スレ立てたんでしょ?こっち来んなよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-P/zU [182.251.250.16]):2017/06/22(木) 10:01:53.42 ID:usKG0KuFa.net
いちおつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-LrCH [182.251.248.35]):2017/06/22(木) 11:20:35.66 ID:GXKQNw7Ha.net
あっちのスレでレスがなかったのでこちらでよろしくお願いします

x5 3rdのfiio musicでフォルダ管理した曲をフォルダモードで使いたかったんだけど、これだどアルバム一覧のときにアルバムアートが表示されないよね

しょうがないからジャンルモードで使うようにしたけど、これだとそのジャンルのアルバム一覧表示時にソート方法が日付順になっているみたい
アルファベット順に変えたいんだけど他のモードにもある右下の丸を押してもソート方法の選択がないよね?
なにか設定とかあるのかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.106.171]):2017/06/22(木) 12:48:41.52 ID:4TOvPkhua.net
アルファベット順に並べるのってできないんじゃなかたっけ?
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1493795508/307

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:54:02.14 .net
糞チャンコロDAP充電開始したぜ。
相変わらず燃費は悪いぜ。
音は良いがな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.201.190]):2017/06/22(木) 13:24:12.42 ID:rHKb/yK6a.net
こっちが本スレになるならこっちに居つくわ
そんなもんアレが隔離スレとして、建てられたんじゃねーんだから当たり前だろ馬鹿か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 13:32:50.72 .net
>>18
ならオマエが建てた糞スレの削除依頼出しとけこのカスが。
こいつキチガイ過ぎるな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Xkcm [49.97.98.49]):2017/06/22(木) 13:41:56.03 ID:um9s2t0sd.net
次スレのタイトル、FiioからFiiOにしてもいいとは思うけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-LrCH [182.251.248.36]):2017/06/22(木) 14:13:36.18 ID:u3O9j6VMa.net
>>16
レスどうもです

フォルダの奴
1) Sorting by characters

これでソートすると解決しそうなんだけど、ジャンルモードだとそもそもその選択自体がでてこないんだよね

アルバムモードとかアーティストモードだと階層管理出来ないから一覧で見るのが厳しくて

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-YCPs [60.119.104.94]):2017/06/22(木) 15:29:23.16 ID:n8RmAlU30.net
>>20
そうだな。もし次スレを俺が立てることになったらFiiOに変えるわ。

最近全く話題に上ってないEシリーズはどうする?
消す?そのまま残す?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.212.91.155 [上級国民]]):2017/06/22(木) 16:29:10.40 ID:A8UU3ZtN0.net
シンプルにDAPとでも入れておけばいいんじゃない
DAP検討でスレ検索する人も引っかかるし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Xkcm [49.97.98.49]):2017/06/22(木) 16:35:17.79 ID:um9s2t0sd.net
>>22
どっかで見たFiiO総合みたいな感じでもいいかもね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 16:47:43.83 ID:JvGMIkhy0.net
>>24
次スレのスレタイは

【FiiO】持ち歩いてる奴26週目【DAP】【Xシリーズ】 [無断転載禁止]©2ch.net

みたいな感じでどうかな?
「奴」なのに「週目」ってのもいまいち意味分かんないもこではあるんだけどな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 16:52:49.36 ID:JvGMIkhy0.net
>>23
>>24
あるいは、

【DAP】FiiO総合 Part26【Xシリーズ】

とか?俺としてはこれがいい気がするな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Xkcm [49.97.98.49]):2017/06/22(木) 17:08:07.57 ID:um9s2t0sd.net
>>26
それいいんじゃない?持ち歩いてる奴が好きな人いたらそれに変えてもいいかもね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 17:25:09.28 ID:JvGMIkhy0.net
みんなの意見を出してもらえるかな?
スレタイ、

A
【DAP】FiiO総合 Part26【Xシリーズ】 


B
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26週目【Xシリーズ】


C
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26人目【Xシリーズ】
ならどれがいい?

俺はA。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-3DUZ [126.212.253.237]):2017/06/22(木) 17:59:52.70 ID:b2/ulh0Jr.net
持ち歩いてる奴ってタイトル結構好きだったんだけどなあ

で、Qシリーズは分けるの?
過疎りそうな気がするんだが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-P/zU [182.251.250.15]):2017/06/22(木) 18:15:33.84 ID:h9Aqeetwa.net
FIIOのDAP全般でいいんじゃね?
分けても過疎りそうだし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-gB6A [1.75.247.225]):2017/06/22(木) 18:24:31.93 ID:4A/AhWQXd.net
X7 2ndの内蔵メモリって発表されてたっけ?128GBだっけ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-NIhq [218.227.31.71]):2017/06/22(木) 18:28:53.50 ID:cR/s30J80.net
>>28
総合スレなら

【DAP】FiiOなんちゃら〜【ポタアン】

とかじゃあかんのか?
Xだけ明記する理由が分からん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 18:57:36.15 ID:JvGMIkhy0.net
>>32
ごめん俺FiiOってDAPしか知らないんだよな。
最近X5 3rdとかX7の話題ぐらいしか目にしないから【Xシリーズ】って入れたんだけど。

あ、ポタアンって、X7のアンプとかってことか。
なら、

【DAP】FiiOなんちゃら【AMP】

ならどう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-Xkcm [153.167.124.33]):2017/06/22(木) 18:58:23.53 ID:lBncHDKZ0.net
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26週目【総合】
とか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-Xkcm [153.167.124.33]):2017/06/22(木) 18:59:09.72 ID:lBncHDKZ0.net
総合後ろって見栄え的に何か気持ち悪いなw
後ろのはAMPとかポアタンでいいと思う

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 19:03:41.95 ID:JvGMIkhy0.net
奴なんだから週目は気持ち悪いわ。
FiiO持ち歩いてる奴でもいいんだけど、26人目にしようぜ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-P/zU [182.251.250.15]):2017/06/22(木) 19:03:59.64 ID:h9Aqeetwa.net
ポタアンってもちろんFIIO製品だよね?
違うのまで来られるとちょっとって思うけど任せた!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8b-Mv2D [219.100.138.8]):2017/06/22(木) 19:29:10.17 ID:DMxjsCZWM.net
製品ラインナップにはイヤホンもケーブルもドックステーションもあるんだよ(小声)
fiioのイヤホンケーブルってどうなんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 19:48:49.69 ID:JvGMIkhy0.net
>>38
うーむ。その意見も取り入れるとなるとFiiO総合にした方がいいのかなあ。
総合的に考えると、持ち歩いてる奴〜派の人には申し訳ないけど

【DAP】FiiO総合 Part26【AMP】

がいいと思う。
バランスもいいし。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/22(木) 19:51:19.87 ID:8MQt9OU40.net
fiioってもともとポタアンの会社じゃなかったっけ…?
dapしか知らんって奴がいることに驚きだわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-ldq6 [123.198.118.128]):2017/06/22(木) 20:00:11.97 ID:Ru+UQ9yR0.net
>>40
新規だろ

持ち奴〜人目に一票

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/22(木) 20:05:52.77 ID:8MQt9OU40.net
>>41
新規でも知ってはいるだろうと思ったんだが…

+Qシリーズで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.201.190]):2017/06/22(木) 20:26:05.82 ID:rHKb/yK6a.net
FiiO総合 Part26でいいんじゃね
俺はFiiO 26のがいいけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 20:38:19.56 ID:JvGMIkhy0.net
>>43
スレタイ変えるときは、こーゆー風に話し合って決めて最後にちゃんと誘導すべき。
お前みたいに勝手に変えちゃうのは荒らしとかわらん。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:41:51.65 .net
>>43
こいつ、アスペだろ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd9-q/w5 [126.199.146.32]):2017/06/22(木) 21:10:10.09 ID:6VXBow0Ap.net
>>39
無難に俺もこれに一票かな
〜持ち歩いてる奴〜 は『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』の代名詞だから要らない派


ホントは自分が書いたこれが気に入ってるがw
【FiiO】DAP & アンプ 総合 Part26【Born for Music and Happy】
まあ後ろは要らないからこれでもいいかな
【FiiO】DAP & アンプ 総合 Part26

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 21:26:58.94 ID:JvGMIkhy0.net
>>42
すまんな。最初の頃にDAP調べててX7を知って、
FiiO=中華DAPのメーカー
って思っちゃったんだよな。

で、2chでこのスレ見つけて今に至るから、FiiOのポタアンに関しては全然調べたことないわ。

+Qシリーズ、とか言ってくと、じゃあAシリーズは?ってなっちゃうし、キリがなくなるからそれはやめた方がいいと思う。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.201.190]):2017/06/22(木) 21:52:34.49 ID:rHKb/yK6a.net
>>44
まあわかるが
1000いってたから早く立てねーとなという善意と、変えたほうがわかりやすくね?というのがお節介だったのは認める

>>45はアスペだのガイジだのパワーワードを書けばマウントとれると思っている典型的2ch脳

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-FMyM [153.167.124.33]):2017/06/22(木) 22:05:48.31 ID:lBncHDKZ0.net
次スレから総合ってのは入れたほうが良さそうな感じかな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-WW2k [49.239.72.12]):2017/06/22(木) 22:10:25.12 ID:KukukOSjM.net
正直スレタイはFiiOとさえ入っていれば分かるからいいんだけど、〜人目と総合には一票。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/22(木) 22:11:40.56 ID:8MQt9OU40.net
>>47
よく知りもしないのに、なんで本スレのスレタイ変えようとするんだ??
別に駄目だとは言わないが、その理由が聞きたい
個人的には大きな変更は必要ないように思うから

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 22:15:35.20 ID:JvGMIkhy0.net
>>48
確かに1000行ってたし、早くスレ立てないとーってのは分かるけど、
2chMateでお気に入り登録してる人にとっては勝手にスレタイ変えて立てられるのは迷惑行為でしかないからな。
次から気をつけろよ。

とりあえず、今のところ出てる意見をまとめると

A
【DAP】FiiO総合 Part26【AMP】

B
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26人目【AMP】

のどっちかが有力ってとこかな。
みんな、AかBか、あるいは新たにCか
どしどし意見出してくれ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd84-WyUi [118.109.222.182]):2017/06/22(木) 22:25:03.11 ID:AJ9W50Du0.net
持ち歩いて26週目

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 22:28:07.65 .net
>>48
いいから、隔離スレに去れよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-WW2k [49.239.72.12]):2017/06/22(木) 22:32:06.31 ID:KukukOSjM.net
>>52
Aに一票

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 22:35:03.12 ID:JvGMIkhy0.net
>>51
俺はFiiOのポタアンについてはぶっちゃけよく知らんけど、このスレにはもう9ヶ月ぐらい前からいるから、全く知らない訳じゃないんだわ。

で、【Fiio】持ち歩いてる奴24週目【E・Xシリーズ】のスレが次スレ立たないまま1000行っちゃって、>>43

FiiO 25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1497884716/

を立てた。なんかFiioじゃなくてFiiOだろーそして短い方がいいとかって、勝手にスレタイ変えちゃった訳よ。
それに気づかずに、次スレ立たんなーって俺が立てたのがこのスレ。
勝手にスレタイ変えられて嫌だったみんなはこっちにきた。

で、スレタイ変えるならちゃんと話し合って決めて最後に誘導しないと、ってのが今の流れ。

ご静聴ありがとうございました。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.112.116]):2017/06/22(木) 22:37:19.09 ID:mMlf6p9sa.net
Bのほうが良いかな
25スレもくると、変なスレタイでも愛着がわくw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.112.116]):2017/06/22(木) 22:39:53.00 ID:mMlf6p9sa.net
>>56
引っ込みがつかなくなってんだろうけど、ちょっと黙ってろ
余計な波風立てるな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-xqWB [126.228.40.3]):2017/06/22(木) 22:56:14.90 ID:YdHR5WLhx.net
キノピオ隊長より低レベルな議論をするな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/22(木) 22:58:59.01 ID:8MQt9OU40.net
>>56
うんだからその今の流れとやらを>>25,26で君が作ったわけじゃん?
でもメインフレームは変える必要はないよねって話をしたんだよ(【】内を変えるのには賛成)
でその上アンプすら知らない奴が新しいスレタイを決めようとするのは、言い方悪いけど危険だと思うんだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 23:30:12.48 ID:JvGMIkhy0.net
>>60
ただ、ここ半年ぐらいのこのスレの内容だと多かったのはXシリーズ、主にX5
(2nd、3rd) とX7 (初代、2nd) の話題だったし、
持ち歩いてる奴○週目、の○週目のとこに関してはポタアンの知識なんか関係ないと思うんだ。

FiiOの、DAPに関しては結構知ってるけどポタアンに関しては詳しくない俺がスレタイ変えようぜって言ったのが、なぜ危険なのか教えてもらえるかな?

そして、○○すべきでないってのは簡単で、反対するなら、だからじゃあこうしようってゆう意見を出してほしい。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/22(木) 23:37:12.77 ID:JvGMIkhy0.net
>>60
てかまあ、要約すると
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26週目【AMP】
に1票ってことなのかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf5-P/zU [118.104.196.11]):2017/06/22(木) 23:45:51.94 ID:Gloqnbuk0.net
AMPいる?
ここはFIIOのDAPだけにしてポタアンとかは他のスレだと駄目かな?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/22(木) 23:54:35.30 ID:8MQt9OU40.net
>>61
そりゃリリースが近いからだ

スレの内容がわかりにくくなる可能性があるから
実際、君の初めの案ではDAP専スレになってた

変える必要がないと言っている

>>62
だから、君の土俵に乗る前に、その土俵の意義を説明してくれと言ってるだろう
それに納得できたら、もちろん投票するよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-cf5i [49.239.78.230]):2017/06/22(木) 23:56:22.71 ID:a+A4whAcM.net
過疎りそうだから


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/23(金) 00:08:39.89 ID:b3Ymm2wp0.net
>>64
あ、すまんね。

ここ9ヶ月ぐらいずっとこのスレ見てるけどEシリーズの話題ってほとんど出たことなかったから、Eシリーズが何か調べたこともなかった。
今調べてみて初めてポタアンだって分かったわ。俺の最初の案だとポタアン除外しちゃってた訳ね。失礼失礼。

あくまで、俺のは叩き台で作った1意見であって、それが採用されないといけないってことではなかったんだよね。

だからみんなに意見出して貰いたいんだ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-olWX [121.111.33.74]):2017/06/23(金) 00:12:33.43 ID:XsdQAlnv0.net
たかがスレタイごときでこんなにレス消費してて草

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Th90 [123.48.75.43]):2017/06/23(金) 00:15:45.67 ID:s4WT3vk10.net
つーか変える必要まったくないわ
mate使ってるんだけどめんどくさいことするなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-3DUZ [150.249.57.159]):2017/06/23(金) 00:16:00.23 ID:TPF6ASDF0.net
>>66
変える意義が説明できないなら、今のままでいいじゃん
無理に変える必要はないんだから

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-P/zU [182.250.241.68]):2017/06/23(金) 00:19:43.25 ID:8u43+ayca.net
スレタイだけでこんな議論になるのに、テンプレもSLIPも特に相談せず勝手に変える奴がいたっていう事にビックリだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.197.155]):2017/06/23(金) 00:26:42.55 ID:dmfvBx3Oa.net
テンプレは※消したくらいだろ
SLIPは変えるつもりはなかったし、そもそも2chmateだっていちアプリであって、それに合わせんといかん理由もないしな(めんどくさいから〜とかは怠慢だと思う。そんなにスレタイが変わるのが嫌ならさっさとお前が立てればよかったんじゃないのか?と。)
現にDAP総合スレも許可なくスレタイが変わってる(あちらの場合、○○以外も許可なく取っ払ってるから、FiiOスレの比じゃない改変具合だ)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.197.155]):2017/06/23(金) 00:30:48.46 ID:dmfvBx3Oa.net
SLIPが云々言うなら、このスレの>>1だって何行分ワッチョイIP開示用コード貼ってんだよって云々言うべきだろ
それこそ誰かさんの言っているろくにスレも立てられないなら死ねと言われて当然のような扱いをされるべき

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-P/zU [182.250.241.68]):2017/06/23(金) 00:45:50.93 ID:8u43+ayca.net
SLIP何行も書いてる理由がわからない
SLIP変えるつもりなかったけど間違った

整合性とれてて草

まあ、何も変えないままでいいんじゃね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2c-E0n3 [124.255.48.18]):2017/06/23(金) 00:47:03.53 ID:Iu586XPG0.net
いつまでスレタイに拘ってんだコイツらw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Th90 [123.48.75.43]):2017/06/23(金) 00:59:45.11 ID:s4WT3vk10.net
シンゴジラのシュールな会議シーン思い出すわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.197.155]):2017/06/23(金) 01:03:34.49 ID:dmfvBx3Oa.net
もとはといえば意味不明なこの、持ち歩いてる奴
これ何なの?いるの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-ip45 [49.98.89.5]):2017/06/23(金) 02:15:56.64 ID:kSHmXmPSd.net
(アウアウウー Sae1-cf5i)
スレタイテンプレ改竄したパワーワードマウントガイジ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.197.155]):2017/06/23(金) 02:32:19.58 ID:dmfvBx3Oa.net
スププ Sd03-ip45
パワーワードマウントガイジってなんだよwてめえがガイジだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 04:42:09.80 .net
馬鹿は2chに触るな。
みんなが迷惑する。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 04:44:03.83 .net
あう使いってキチガイが多いからな。
やべぇわ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/23(金) 07:13:58.77 ID:b3Ymm2wp0.net
>>69
変える意義?特に何かあるわけじゃないよ
勝手にスレタイ変えちゃう奴がでてきたから
整理するのにいいきっかけではあるなーと思って
別に変えないなら変えないでもいい

ただ、俺は今までずっと、Eシリーズがアンプって知らないままきてたから
直して貰えた方が分かりやすいってのはあるかな
FiioじゃなくてFiiOだろってのは言われてみると俺も思うし

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de5-ady3 [220.209.136.168]):2017/06/23(金) 08:12:54.00 ID:hn98Xs1q0.net
アンプは今はアナログ入力のみ系がAシリーズ、DAC入り系がQシリーズっていう型番で整理されてきてるがな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.35.176.144 [上級国民]]):2017/06/23(金) 08:31:02.58 ID:g2hOJs/Z0.net
ポタアンブーム初期はEシリーズ大人気だったからな
AはまだしもQはまだ1つしか出てないしシリーズ名よりDAPやらアンプやら入れたほうが良いと思うよ
前にも言ったようにスレ検索する人も引っかかるし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.35.176.144 [上級国民]]):2017/06/23(金) 08:34:50.24 ID:g2hOJs/Z0.net
書いてて気付いたけどまだ公式でもE17Kのままだな
Q5出すときに変えるんだろうか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.197.155]):2017/06/23(金) 12:29:26.89 ID:dmfvBx3Oa.net
ワッチョイ隠しのキチガイ度の高さは群を抜いて高いな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-Th90 [182.251.243.36]):2017/06/23(金) 17:13:39.76 ID:6KrUuMmAa.net
そりゃ隠す理由がないからね、やましい事してなければ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-Mv2D [126.74.135.216]):2017/06/23(金) 20:29:07.96 ID:6Xiv6s9u0.net
A5結構いいよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-H8Dq [27.143.117.239]):2017/06/24(土) 04:29:17.49 ID:6ttC0d/C0.net
いきなり質問で申し訳ないです
x5 3rdとx7はどちらが性能が良いのでしょうか

バランス接続しようと考えていたのでx5 3rd買おうと思っていたのですがx7の専用アンプでバランス接続できる様なのですごく迷っています

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb4-dV/n [222.12.54.139]):2017/06/24(土) 05:35:48.94 ID:Xsg/a05n0.net
知らぬ間にX5が青歯付き泥機になってたけど、音質的にはノイズの影響って考えなくて大丈夫?
自分の知識が古いからその辺が気になって

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.35.176.144 [上級国民]]):2017/06/24(土) 08:22:40.30 ID:46HB6FqL0.net
X5持ちはA5買うと幸せになれる
本当に相性いい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 12:43:35.90 .net
早くこの糞スレ建てたアウアウ、削除依頼しろよ。

FiiO 25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1497884716/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.193.42]):2017/06/24(土) 12:54:55.42 ID:L6Xllg+8a.net
糞スレではないので却下

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 13:06:36.56 .net
ならこのスレに居座るな、アスペ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-cf5i [106.181.193.42]):2017/06/24(土) 13:16:48.31 ID:L6Xllg+8a.net
それは自由だ
お前にどうこう言われる筋合いはないワッチョイ隠し

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/24(土) 13:40:45.68 ID:nTNhL5Xu0.net
>>94
削除依頼の出し方が分からないだけだろw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-TBoo [117.109.245.4]):2017/06/24(土) 16:17:10.76 ID:a5dBfHMf0.net
お前ら喧嘩いい加減やめろよw

それよりX7 2ndの情報まだか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-eJPj [106.161.198.189]):2017/06/24(土) 17:51:00.86 ID:0xQx8tEWa.net
X5の2ndを買うか3rdを買うかで迷ってる
直挿しするんなら大差ないよな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/24(土) 18:10:16.98 ID:nTNhL5Xu0.net
>>97
充電時間がだいぶ違うけどな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-eJPj [106.161.198.189]):2017/06/24(土) 18:20:20.23 ID:0xQx8tEWa.net
急速充電の有無があったか
38kで3rd並行輸入版を買うか30kちょいで2nd買うかでちょっと考えてる
dapなんて音楽聞ければ基本それでいいと思ってるからPCやスマートフォン揃ってる環境でAndroid5.0系を搭載してる事のメリットがそんなになあって印象があるんだけど音楽アプリ以外に何か入れてたりするもんなん?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-Xkcm [153.167.124.33]):2017/06/24(土) 18:25:06.97 ID:RekhcZZF0.net
>>99
僕はSpotifyっていう音楽聴き放題のストリーミングサービスをいれて使ってる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-Xkcm [153.167.124.33]):2017/06/24(土) 18:25:33.59 ID:RekhcZZF0.net
Spotifyも音楽アプリになっちゃうか、、、

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ad-pFyb [59.156.239.144]):2017/06/24(土) 18:48:52.41 ID:Ok/VVxar0.net
3rdにはネットラジオ系アプリしか入れてない。音系アプリ以外入れる気はないかな
泥端末として使うにはスペック厳しいし…
あとバランス接続とかまだ未実装だけどUSB出力とか機能も違うところがあるからそのへんもいるかどうかかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/24(土) 18:50:41.10 ID:nTNhL5Xu0.net
>>102
確かにRAMはもう少しあってもいいよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-ldq6 [49.98.48.54]):2017/06/24(土) 18:57:06.70 ID:N+H9ddwAd.net
3rdも安かったしx7 2ndも絶対買うわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-eJPj [106.161.198.189]):2017/06/24(土) 18:58:04.59 ID:0xQx8tEWa.net
皆ありがと
やっぱsportifyとかラジオとかそういうのに限られてくるよなあ
cowonJ3からの乗り換えだけどラジオは何だかんだであまり聞かなかった事は覚えてるしまあ2nd genで考えてみるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ad-pFyb [59.156.239.144]):2017/06/24(土) 19:11:09.98 ID:Ok/VVxar0.net
>>103
メモリはコストに影響するんだろうね
X7 2ndでは増量するかな〜

>>105
聞き放題系は探すのがめんどうなので自分も入れてないけど、ながら聴き用にRadio Tunesとかよく使ってる
あと、響と音泉アプリは外せないw
音系は3rdに集約するようにしたから、スマホの方はすっきりしたよ
ただ、使い方は人それぞれだから2nd+スマホでも全然アリだと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/vlc [182.250.241.30]):2017/06/24(土) 19:18:48.05 ID:4xHHAoyXa.net
x5 3rdはSpotifyやTune in Radioの他に自宅サーバーの可逆圧縮音源聞くのにも便利だけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/vlc [182.250.241.30]):2017/06/24(土) 19:22:10.28 ID:4xHHAoyXa.net
一時期スマホ+x5ii USB DACで使ってたけどiiiとwifiルータで相当スッキリしたと思ってる
特に移動中は

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-eJPj [106.161.198.189]):2017/06/24(土) 19:23:59.37 ID:0xQx8tEWa.net
自宅に母艦用意するって手もあんのか
なるほどなあ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.212.19.117 [上級国民]]):2017/06/24(土) 19:38:00.20 ID:t7Yp64nI0.net
泥ベースのDAPとしては最高傑作だよ
そこに魅力を感じるかはユーザー次第だけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-/AB5 [180.2.217.167]):2017/06/24(土) 20:43:29.08 ID:SVtWtYOj0.net
x3 3rdはまだでしょーか
ずっと待ってるんだけと

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd67-LrCH [118.152.116.38]):2017/06/24(土) 20:49:55.66 ID:dMgURksp0.net
>>90
x5 3rd使っててa5に興味があるんだけど音の傾向はどんな風に変わるの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e334-ldq6 [123.198.118.128]):2017/06/24(土) 21:19:25.60 ID:3xeSgoSy0.net
>>112
解像度が上がる
低音が気持ちいいい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-YCPs [219.164.173.173]):2017/06/24(土) 21:23:56.22 ID:nTNhL5Xu0.net
>>113
気持ちよさが伝わってくるわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53b-Eh2h [160.13.244.88]):2017/06/24(土) 21:32:06.60 ID:CJ40MGiL0.net
>>112
ナカイキ出来るようになる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-KjeG [126.226.164.209]):2017/06/24(土) 23:09:05.76 ID:DjdEHy9ux.net
>>105
2ndにもUSB-DAC機能あるから、スマホとUSB接続もいいよ!
Huawei P9でグーグルプレイミュージックやラジコを2nd通して聴いてる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-KjeG [126.226.164.209]):2017/06/24(土) 23:11:11.56 ID:DjdEHy9ux.net
>>112
E12とE12AをX5 2ndと接続したりしてるから、凄いわかる
単体でも良いんだけど、四角四面で真面目な正確さから楽しい音に変わるよねー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd9-KjeG [126.226.164.209]):2017/06/24(土) 23:11:50.65 ID:DjdEHy9ux.net
間違えた>>90
連投すません

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-mGZj [49.98.154.132]):2017/06/25(日) 00:45:51.98 ID:OXa/yTk7d.net
まずやる事はESファイルエクスプローラを削除するだね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-q/w5 [182.250.251.43]):2017/06/25(日) 05:51:56.04 ID:yr2Fd7Aca.net
A5は全体的に刺さらなくなるというか丸くなるよな
音場が広がってよりパワフルなイメージ
X5+A5+ER4SRで満足

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-/vlc [210.20.202.68]):2017/06/25(日) 10:51:42.90 ID:AyblOdEB0.net
x5 3rd w60バランスで聴いてみたけどノイズわからんかった
バランスはやっぱり音が少し整理されてスッキリする感があるね
なんなくA5通した聴いた人の感想に似てるからポタアン通すとアースがしっかりするのか単体バランス聴きと同じような効果があるのかなとふと思った
取り回し今ひとつのバランスケーブルとA5が似たような金額だから微妙なところだね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd67-LrCH [118.152.116.38]):2017/06/25(日) 17:35:57.49 ID:bZUz4heU0.net
>>113
>>120
なるほど、音の傾向はバランス接続したときに近そうだね
音が柔らかくなって刺さらなくなるぶんソリッド感はなくなるのかな
気分と外に持ち出す時とかに合わせて使い分けても面白そうだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b36-ZPI9 [71.212.84.136 [上級国民]]):2017/06/25(日) 17:58:14.88 ID:HVhjwPzg0.net
丸くなるってのはよく分からんけど解像度は上がるよ
A5通すと明らかに音質向上するしバランスとは別物

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-ldq6 [49.96.4.172]):2017/06/25(日) 19:05:14.30 ID:7FTduGMhd.net
俺はバランスの音は嫌いだな
やっぱ男なら3.5mmだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53b-Eh2h [160.13.244.88]):2017/06/25(日) 19:21:41.24 ID:7+YgKG+z0.net
3.5mmでバランス使ってるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0g3y [49.98.138.223]):2017/06/26(月) 10:00:54.66 ID:+GsBtzJQd.net
>99 名古屋ならビックカメラでX5 2ndが2.6kでした。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/vlc [182.250.241.12]):2017/06/26(月) 10:35:23.01 ID:19/ueFU4a.net
そりゃビックリの安さだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-NPQb [126.204.192.149]):2017/06/26(月) 11:18:08.20 ID:IExfT182r.net
並行輸入怖いけどその安くなった分でa5も買いやすくなるから俺も並行輸入にしようかなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H0b-ZPI9 [107.77.97.59 [上級国民]]):2017/06/26(月) 11:45:00.66 ID:N+uPf4gRH.net
並行輸入でも他メーカーと違ってFiiOが対応してくれるから技適気にしなきゃいいと思うよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-GPFf [126.229.92.164]):2017/06/26(月) 16:14:55.18 ID:dIv8OgI8r.net
>>129
でも対応は本国とのやり取りでしょう?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H0b-ZPI9 [107.77.97.59 [上級国民]]):2017/06/26(月) 16:24:20.59 ID:N+uPf4gRH.net
そら当たり前よ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-QLwg [210.237.218.159]):2017/06/26(月) 16:56:50.16 ID:PAmiZsNR0.net
イヤホン試聴用に使うこともあるかとX5 3rdに入れてた(だけで全然聴く機会ももなかった)Sin波のWAVファイルをたまたま操作ミスで再生させたときに気がついたんだけど
30オーバーのおっさんなのに18KHzのWAVファイルが余裕で聞こえちゃうってのはおかしいよね?
イヤホン変えてみても聞こえる&スマホに同じファイル入れてみたらほぼ聞こえないからX5の問題のはず
高調波歪みってのはよくきくけど低調波ノイズだとか低調波歪みってのもあるのかな?なんかそんな感じの音な気が
しかし音楽再生時にも影響はあるだろうに全然気がつかなかった自分の糞耳に地味にショック

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/vlc [182.250.241.12]):2017/06/26(月) 17:43:17.31 ID:19/ueFU4a.net
収録Wavのフォーマットにもよるが折り返し歪みじゃね?
正弦波波形といっても高調波成分皆無じゃないし再生帯域が広い分DAするときに帯域内に雑音成分としてが落ちてくるとか
ふつうの音楽収録なら録音時にLPFであらかじめ折り返し歪みになりそうな帯域カットしてからADするから問題ないと思うけど
あと年取っても高域感度落ちるだけで全く聞こえなくなるというわけでもないし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae1-ZLad [106.154.103.197]):2017/06/26(月) 17:56:01.67 ID:UK0Z8QHRa.net
スマホをリファレンスにしてDAPを腐すって、ちょっとよくわからない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-QLwg [210.237.218.159]):2017/06/26(月) 18:13:38.77 ID:PAmiZsNR0.net
>>133
d
なるほど
ってあんまし理解出来てないから勉強してみる
ファイルは家帰ったら据え置きHPAとヘッドホン(HD650)でまた試してみるけど
確か3年前くらいの時点でエアコン消した室内で16KHzあたりから徐々に聞こえにくくなって
18KHzで音か歪み成分のノイズかよく分からない音がかすかに聞こえる程度だったんだよね

>>134
別に腐すつもりじゃないよ
単に故障・不良かな?と思っただけで

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-S1iL [219.116.155.194]):2017/06/26(月) 22:48:08.56 ID:yKT1EnWW0.net
X5 3rdが期待してた音より暖色寄りだったから2nd買ってしまった
1st 2ndはモニター調 3rdはリスニング調って感じを受けたな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0567-z+KB [106.167.237.44]):2017/06/28(水) 08:21:09.27 ID:9jR3sYuH0.net
>>135
30過ぎの耳なら18kHz以上が聞こえてもおかしくないかと。
私なんてアポロの月着陸を見たオッサンで、耳の衰えも感じるけど、
x5 3rdとハイレゾ含むソースで楽しんでるしCDとmp3の違いもそこそこ分かります。
ハイレゾ対応のスマホ、HTC HTV31と比較してもx5 3rdは良いですよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade1-sWGf [124.255.48.123]):2017/06/30(金) 19:31:17.25 ID:OB9c1YMd0.net
X7、プレイリストの曲順を好きなように変えられないのか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.38]):2017/07/01(土) 09:03:21.03 ID:LnhbpYDTa.net
ONKYOのHFプレイヤーの方が音いい気がするけどこれも気のせいなのかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-HpRm [182.250.243.199]):2017/07/01(土) 09:13:35.62 ID:nC/Ys4Uqa.net
>>139
HFプレイヤー全体的にクリアな感じでいいよな
愛用してるよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df8-IhPE [118.152.116.38]):2017/07/01(土) 10:21:05.48 ID:s4oEBVVk0.net
でも純正のfiio music以外だとsrc回避されずにダウンコンバートされちゃうでしょ?
src回避のカスタムAndroidを使ってるって宣伝してるんだから今後のファームウェアで対応してほしいよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31b-Xws9 [219.98.125.158]):2017/07/01(土) 10:41:21.32 ID:g3nJicFA0.net
純正とかなり聴き比べたが、音はどっちがいいというレベルの違いは無いよ(21歳)
勿論Jpopで

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c332-Ka2m [101.55.175.152]):2017/07/01(土) 11:25:40.80 ID:C2VS4RRg0.net
輸入品買うとしたらhey listenってとこがええんかな?赤ないの残念だけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.39]):2017/07/01(土) 12:41:08.72 ID:e/cHEWnRa.net
>>140
だよね
>>141
一応問い合わせてみた↓

サードパーティ製を入れると音質が劣化すると聞いたことがありますが、X5 3rd generationでも同じくサードパーティ製で再生すると劣化してしまうのでしょうか?
>>サードパーティ製音楽再生アプリの音質劣化の件について、Android OSには「SRC」という、サンプリングレートをすべて48kHzに変換する仕様が含まれております。
実際に聴感上の劣化は著しく感じられる程度ではございません。

加えまして、X5 3rd GenerationではこちらのSRCの機能を通らず、ネイティブのサンプリングレート/ビットレートにて再生される仕様へと変更されております。
サードパーティ製ミュージックアプリにて、ハイレゾ音源の再生に対応しておりましたら、X5 3rd Generationではネイティブのサンプリングレート/ビットレートでの再生が可能で御座います。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-wjSU [106.154.106.225]):2017/07/01(土) 12:46:58.27 ID:kXl4JbNWa.net
SRC回避は「可能」にしてるけどアプリがそれを利用するかは別の話、だったと思うけど、
じゃぁHFプレイヤーは、それ対応したの?

48kHzにしても「著しく」は劣化しないってとこは同意

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.39]):2017/07/01(土) 12:49:32.33 ID:e/cHEWnRa.net
>>145
あ、そういうことね
本体では対応してるけどアプリ側ってことか
すまんそれは確認できてないから回避してないかもだわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-HpRm [14.8.11.160]):2017/07/01(土) 13:25:26.38 ID:xIJRNeFW0.net
FiiO自体がSRCの回避を確認したのアプリはbaiduCloudだけらしい(他は試してない模様)
baiduCloudは正直使う気にならないし、自分の試した限りすべてのアプリでflacは16/96まで落とされるね(USB DACを使わない場合のAndroidの標準仕様)
設定で強制的にオリジナルのまま再生させることの出来るアプリはノイズまみれか落ちる
サポートにどういうソースコード書けばSRC回避出来るのか教えてって問い合わせてるけど無視されてるね〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33]):2017/07/01(土) 14:14:14.24 ID:GELNURQt0.net
SRC周りの仕様よく分からなかったけど、こういうことだったのね
ONKYOのやつのUnlocker買っても回避はできないよね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-2OMu [126.212.168.249]):2017/07/01(土) 14:53:12.56 ID:GGfYKIi3r.net
これ半分詐欺みたいなもんだよなあ
あと俺の環境では純正アプリ使用、同軸でも24/96より上のやつは24/96にダウンコンバートされる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.36]):2017/07/01(土) 17:49:44.20 ID:aVTmHc87a.net
Androidだから仕方がないのかね?
っと言うかAndroid側もなんでダウンコンバートするかが分からない
そのままでいいのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-HpRm [14.8.11.160]):2017/07/01(土) 19:15:15.25 ID:xIJRNeFW0.net
Androidでオーディオファイルを再生するにはMediaPlayerを使うのが一般的。ハイレゾ再生や高音質を謳うアプリはこれは使ってないのがほとんどかと
https://developer.android.com/reference/android/media/MediaPlayer.html

MediaPlayerでflacの96khzより上のファイルを再生するとエラーを吐く。エラーを吐いてるファイルがこれ。96kHzより上でエラーを投げるようになってる
https://android.googlesource.com/platform/frameworks/av/+/master/media/libstagefright/FLACExtractor.cpp

この辺を回避するようにFiiOがAndroid OSを弄ったのかと当初は思ったのだけど違っていた

Androidの対応フォーマットでflacは48kHzまでとなってる(この辺の違いは謎)
https://developer.android.com/guide/topics/media/media-formats.html#audio-formats

とりあえずサードパーティの件は納得いってないのでしばらく食い下がるつもり。こっちはAndroidのプログラマだと脅してもあるw (プログラマであるのは嘘じゃないけどオーディオ関連のプログラムは畑違い過ぎて全くわからないが)

152 :sage (オイコラミネオ MM4b-wuO1 [61.205.94.183]):2017/07/01(土) 19:40:21.29 ID:61r1Q7EBM.net
x53rdユーザー
ただただ応援するのも

最近はZS5とバランス接続だけど
発熱がきになるなぁ

153 :sage (オイコラミネオ MM4b-wuO1 [61.205.94.183]):2017/07/01(土) 19:40:52.33 ID:61r1Q7EBM.net
ただただ応援するのみ…でした

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df8-IhPE [118.152.116.38]):2017/07/01(土) 19:50:38.79 ID:s4oEBVVk0.net
>>147
もしかしてhead-fiでfiio公式に質問されている方!?
セールスポイントとしてsrc回避を謳ってるのならはっきりしてほしいよね

fiio musicだとアルバム一覧の時のアルバムアートが小さすぎて見辛いからサードパーティーのアプリ使いたいけど、やっぱり音を聴くと差を感じるんだよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-kDts [153.159.145.62]):2017/07/01(土) 19:52:22.87 ID:WCIzcnAJM.net
X5 3rdは何もかも中途半端かなぁと
Androidなんか積まないでUIの安定感と
バッテリーライフを求めてくれたら良かったのに

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-wjSU [106.154.106.225]):2017/07/01(土) 19:56:38.03 ID:kXl4JbNWa.net
ダウンロードよりストリーミングって流れだから、
Androidへの移行はやむなしってところでないの

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.100.20]):2017/07/01(土) 20:04:51.42 ID:Td6nnfnKM.net
x5 3rdって
ピュアモードでも、曲の再生時にプツって鳴るのは仕様なのかな?
曲進めたとき、止めた時もプツっていう時がある
仕様なのかな、外れ個体なのかな?
誰か教えて下さい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-kDts [153.159.145.62]):2017/07/01(土) 20:14:40.67 ID:WCIzcnAJM.net
>>156
X5にはX5の機能を汲んでほしかったなと
多機能なのもいいけど再生特化にしてほしいって層も結構いると思う

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33]):2017/07/01(土) 20:15:37.15 ID:GELNURQt0.net
>>157
うちも鳴る。他のアプリ(Spotify)だと鳴らないからFiiO Musicアプリ自体の問題なのかな


FiiO Musicアプリ、スクロールしてるときにジャケットの読み込み方下手なのかカクつくし動作怪しいところあるからOnkyoのとか使いたいんだけど聴き比べると差があるからなかなか移行できずにいる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp69-nIbb [126.254.65.183]):2017/07/01(土) 21:38:19.62 ID:lmFE/r8Xp.net
FiiO X5 3rd のFW1.1.6だけどキーロック設定効いてます?
どのキーを無効にしても反応してしまうのだが…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-nP2k [121.109.227.9]):2017/07/01(土) 22:17:46.17 ID:wQvwHvJU0.net
X3を高速道路で落っことした
誰かに拾われたらちょっと恥ずかしいな
頼む壊れててくれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 22:20:24.34 .net
糞チャンコロDAP、今日もいい音でなるぜ。
やっぱFX850と相性いいな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-zc/o [118.104.199.175]):2017/07/01(土) 22:45:50.51 ID:Nubb3TtF0.net
>>160
効いてるよ
設定反対になってるか再起動するかFW入れ直してみ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-nIbb [126.115.23.102]):2017/07/02(日) 00:25:58.64 ID:uIzzbYt90.net
>>163
ありがと。
再起動、FW入れ直し試したけど無効にならないや…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-t8/u [27.89.123.42]):2017/07/02(日) 00:57:06.41 ID:sZ7mAH7w0.net
x5 2を使って1年近く経つけどBAドライバのイヤホンよりDドライバのイヤホンの鳴りの方が好みですわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-anpN [131.213.102.216]):2017/07/02(日) 01:41:39.42 ID:zSZfgGKS0.net
俺も2nd持ちだがD型との方がいい音出してくれるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d12-HtZ7 [150.249.57.159]):2017/07/02(日) 02:44:46.47 ID:ZRbU226Y0.net
音が固いから、baだと解析的すぎる気はする

q5はよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-d4sa [49.97.111.101]):2017/07/02(日) 04:38:41.25 ID:98EScWbEd.net
http://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=1069093
なんかここでx5 3rdが35000なんだけどMHフレンズとか聞いたことないサイトだしヤバそうなんだけどどうなの?
シリアルコード取り外してるみたいだし不安だけど1万も価格落ちてるのは大きい…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b5-Hxbw [219.122.160.53]):2017/07/02(日) 05:14:52.14 ID:tehG4jCE0.net
>>168
MHフレンズ知らないとか糞ニワカかよw
そもそも税抜き表示だから5kほどしか変わらんし、買うなら公式か国内正規品だろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-AIh1 [27.142.53.150 [上級国民]]):2017/07/02(日) 06:42:24.21 ID:atbMTVz+0.net
あのオヤイデも改心して正規品も安く売ってるから
正規品がいいと思うよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-zc/o [118.104.199.175]):2017/07/02(日) 06:54:32.73 ID:dcotT+c40.net
有名サイトでワロタ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4b-xDf9 [222.12.54.139]):2017/07/02(日) 07:55:55.39 ID:pOgwdMFe0.net
>>168
情弱過ぎワロタw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-w5nm [219.100.182.254]):2017/07/02(日) 09:59:11.70 ID:icNAP4uJH.net
ホモフレンズのダイレクトマーケティングやめろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.103.236]):2017/07/02(日) 11:57:04.39 ID:KZ+ez7L/M.net
>>159
ありがとう
他アプリも鳴るなー
仮にも音を売りにしてる製品だから、安っぽいプツ音が鳴るのは悲しい
他の人はならないのかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp69-HpRm [126.253.4.180]):2017/07/02(日) 12:26:37.18 ID:G/T97RV7p.net
>>174
純正以外のアプリ使ってるけどなるね〜。曲の切り替えや一時停止からの再生とか
FiiOが認識してるのかが怪しい。Head-fiでも最近の書き込みでは話題になってないし(かなり前に話題になってたかもしれないけど)
サポートにメール入れるかな〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df8-IhPE [118.152.116.38]):2017/07/02(日) 14:31:51.63 ID:33+PqeDZ0.net
>>175
自分の環境でも曲と曲の間にプツって鳴るよ
fiio公式にも出ているけれどビットレートの違う曲に変わる際に発生時するみたいね
http://fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=42081&extra=page%3D1
ここのQ21に記載されてる
色々と興味深いTipsが出ているよ
Q17のmicroSDスロット1と2によるusb接続時の転送速度の違いとか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.7.114]):2017/07/02(日) 15:18:38.41 ID:5vugCq72M.net
>>175
やっぱなるんだね
ありがとう
サポートに把握させることで、ファームウェアアップデートの時に消えるといいなぁ

176とは条件が違うと思うよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6f-HpRm [180.56.253.59]):2017/07/02(日) 15:46:21.16 ID:Asbj00pX0.net
>>176
そんなスレッドあったのか。FiiOのフォーラムは見にくくて知らなかった
同じファイル形式でビット深度もサンプリング周波数も同じ曲でもプチノイズは発生してるな〜

直挿しだと曲切り替え時のプチノイズは出たり出なかったりするね(もしくは気にならないレベルくらいで鳴ってるか)
普段ラインアウト運用なんだけど、ラインアウトの方がプチノイズがハッキリとでる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-Dnj7 [203.165.241.205]):2017/07/02(日) 19:52:04.55 ID:dMw1Znf40.net
fiio musicのDLNAが上手く使えないがNuetron使ったらわりとLAN上の音楽がわりと上手く使えた
画面の情報量も多くてfiioでは使いやすそうに思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f8-D0VH [106.172.248.157]):2017/07/03(月) 07:12:10.44 ID:90h6P3Gn0.net
>>170
並行輸入組がかなり頑張ったから。
語学とはすなわち「力」である、と断言できる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f8-D0VH [106.172.248.157]):2017/07/03(月) 07:14:32.24 ID:90h6P3Gn0.net
>>165-167
X5系は基本的には記録されている音情報を、記録されているままに再生する機能に特化しているDAPだから…。
俺はそのような傾向が好みだけど。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-wjSU [106.154.107.208]):2017/07/03(月) 08:16:38.53 ID:2G8IB8c5a.net
並行輸入組 → 並行輸入業者、でねの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.83.130]):2017/07/03(月) 10:17:40.90 ID:kX8ohA/mM.net
fiioミュージックアプリのトップページの選択画面って、
下から上に持ち上げて画面真っ暗にしたら戻せないよね?
ピュアミュージックモードだと一旦アンドロイドモードに戻してから、ミュージックアプリを立ち上げ直さなきゃいけない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4c-uKdM [180.51.68.213]):2017/07/03(月) 12:50:19.95 ID:h2T9Zkx70.net
>>183
あるある
謎の隠しモード

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-TMLm [110.165.137.87]):2017/07/03(月) 13:26:22.75 ID:FakdkbgDM.net
Fiioのポタアン試し聴きしてきたんだけどE12Aと後継機になるA5で音作り違い過ぎてビックリしたわ
後継機っていうからほぼおんなじ音質なのかと思ってた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd0-mQuD [175.100.236.137]):2017/07/03(月) 15:37:19.23 ID:SocCxmEK0.net
>>185
FiiOの音作りって継承されないから
価格に応じたラインナップを維持するだけよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-pj7d [210.149.27.101]):2017/07/03(月) 16:49:24.05 ID:H19/m5uiM.net
E12Aいい音だったよなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.38]):2017/07/03(月) 16:50:04.67 ID:SmGyyaS1a.net
スレチだったらごめん
聞いてみた

HF Player for Androidではアプリ単体のサンプリングレートコンバーターを
通って出力され、Androidのサンプリングレートコンバーターは通らず再生
されるものとなります。
※しかしながら、有料版をご利用時にもハイレゾ出力となるのはAndroid対応
 USBDACをOTG接続した時のみとなります事予めご了承の程お願い申し上げます。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-IhPE [182.251.248.45]):2017/07/03(月) 17:41:33.61 ID:3gqKq5dJa.net
>>185
どういう風に違うの?
今度買う予定だから気になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-TMLm [106.161.201.8]):2017/07/03(月) 19:01:14.46 ID:OipDNSr9a.net
>>189
A5はE12Aより最大音量取れるのと若干だけどシャカシャカというか透明感が低めな感じでE12Aは乾いた音というか全体的に音がハッキリしてくるんだけど今度は抵抗の大きいヘッドホンにはパワー不足な感じ
好みの違いってのもあるから要試聴なのと並行輸入品ならE12Aは今一万円切ってるくらい安くなる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-9Mth [111.105.17.30]):2017/07/03(月) 19:01:55.26 ID:+bnyxZ8R0.net
x5 3rd使ってない時は電源オフしてますか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.38]):2017/07/03(月) 19:02:38.20 ID:SmGyyaS1a.net
してないです
寝る時だけ充電するけどOFFにはしない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-IhPE [182.251.248.44]):2017/07/03(月) 19:34:32.59 ID:4weKuu+Ha.net
>>190
どうも、参考になります
A5買う予定だったけどソリッドでクリアな音のほうが好きだし、IEMのみで使用する予定だからE12Aも候補にしてみるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-Ll3b [210.149.252.205]):2017/07/03(月) 21:35:00.50 ID:laciRcQEM.net
>>185
もともとE12とE12Aで開発コンセプトが違ってて、個人的な印象ではE12ベースのコンセプトでE12Aでのノイズ対策のノウハウを盛り込んだのがA5のような気がする

E12AのIEMに特化したっていうコンセプトは面白いよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c6-2OMu [122.197.41.68]):2017/07/03(月) 22:10:05.47 ID:Pf0UR1Cj0.net
出力でかくてあんまIEM用って感じじゃなかった記憶

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-Xws9 [123.198.116.226]):2017/07/03(月) 22:32:45.12 ID:N2BV6XZU0.net
IEM用アナアンとしてはE12Aはマジで優秀
出力は大きくないぞ

>>191
聴かないときはシャットダウン!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-xDf9 [182.251.246.48]):2017/07/04(火) 00:01:26.21 ID:iRp/uPI3a.net
>>182
細けぇな、普通にわかるだろ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-Ll3b [126.226.128.193]):2017/07/04(火) 01:24:54.19 ID:r5sfV91Vx.net
>>196
ER4Sあたり鳴らすのにいいすかねぇ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-d4sa [27.143.117.239]):2017/07/04(火) 02:31:47.18 ID:Q0sH1WuI0.net
x5 3rdのバランス接続とx7 am3アンプのバランス接続のどちらの方が音質いいでしょうか
ざっくりでいいので教えてくださるとありがたいです

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-Xws9 [123.198.116.226]):2017/07/04(火) 05:02:32.01 ID:RgV4FYim0.net
>>198
解像度と音の繊細さを上げてくれるからBA型のer4sには合うと思うよ
俺はmaveやn40といったハイブリしか持ってないから絶対とは言えないけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34]):2017/07/04(火) 11:54:07.75 ID:dSfXJBsQ0.net
x5 3rd でセキュリティのところでロックを無しにしてるのに音楽再生中に画面付けるとスライドを求められるのって仕様ですかね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34]):2017/07/04(火) 12:16:42.57 ID:dSfXJBsQ0.net
>>201
すみません自己解決しました
プレイヤーアプリの方の設定で変えれるみたいですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-Dnj7 [182.250.241.29]):2017/07/04(火) 12:40:35.26 ID:apS5iNJra.net
x5 3rd 標準の泥ならありそうな機能をいくつか使えなくしてるのね
画面の縦横切り替えとかネットワークのVPN接続とか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5XeX [49.97.107.249]):2017/07/04(火) 12:51:07.31 ID:+iXJQqLcd.net
VPNの設定はroot取らなくても弄れば出せるよ
んまあ使うのかって話だけどw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-Dnj7 [182.250.241.29]):2017/07/04(火) 14:39:19.86 ID:apS5iNJra.net
自宅のsmbサーバにポートの穴あけないでVPNでアクセスしたいのでやり方教えてほしい
WAN越しだとDLNA使えないし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-Y7hd [153.167.124.33]):2017/07/04(火) 15:09:01.69 ID:DD/GNhdj0.net
>>205
ホーム画面長押し→ウィジェット→2ページ目の「設定をショートカットとする」→長押ししてホームに置く→一番下までスクロールするとVPNがあるから押す

ここ見るとユーザー補助とかも開けたりするしよくわからない設定とかもあったりするんだよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-e0WE [49.104.34.134]):2017/07/04(火) 15:20:42.07 ID:ijyAmD59d.net
設定で検索マークタッチしていろいろ入力してみると表にはない項目出てくるよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33]):2017/07/04(火) 16:18:37.73 ID:DD/GNhdj0.net
あっ、検索からも出せるのか
この方法は知らなかったや

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34]):2017/07/04(火) 16:33:21.43 ID:dSfXJBsQ0.net
x5iii買ってしばらく聴いてみたけど、ソロピアノみたいな静寂感が必要な曲にはまるで向いてないね
ホワイトノイズがすごい主張してくる
普通にポップス聞く分には全く気にならないけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.102.240]):2017/07/04(火) 16:42:38.37 ID:yB0J0TXhM.net
>>209
抵抗ケーブルでも、挟めば?
300Ωだと気づかなかったけど、一桁Ωだときになるよね
プチノイズは300Ωでも気になるけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa99-zc/o [182.251.255.36]):2017/07/04(火) 17:00:12.43 ID:XB1/FWRva.net
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000111665/
これでええやん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-+k/C [61.205.102.240]):2017/07/04(火) 18:56:04.33 ID:yB0J0TXhM.net
たっかw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-2OMu [126.212.165.179]):2017/07/04(火) 19:10:52.68 ID:or7nOcA+r.net
わざわざこれ挟むならハナから別の買った方が良かったんじゃ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-Dnj7 [203.165.241.205]):2017/07/04(火) 19:14:42.54 ID:5nrICoYS0.net
>>206
どもありがとうたすかりました

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp69-HpRm [126.247.84.223]):2017/07/04(火) 20:36:58.41 ID:2Uh6FnEAp.net
>>209
それってやっぱりバランスの方?アンバランスでもホワイトノイズ多い?
バランスはホワイトノイズ多いという情報があるからバランスケーブル買おうかどうか悩み中

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-Dnj7 [203.165.241.205]):2017/07/04(火) 20:56:49.52 ID:5nrICoYS0.net
イヤホン次第じゃね
westoneじゃバランスアンバランスともにピアノ曲聴いても気にならん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-wjSU [106.154.106.187]):2017/07/04(火) 21:16:02.48 ID:ga6uSvHfa.net
基本的にはインピーダンス次第の話だから
>>211までいかなくても、適当に挟んでやれば宜し
私は10proについてきたのを未だに使ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.124.33]):2017/07/04(火) 22:13:52.41 ID:DD/GNhdj0.net
X5 3rdで本体の左の物理キー(再生、戻る、進む)が一切効かなったりする人いる?
僕がなってハードの故障を疑ったんだけど、どうやらリカバリでCacheを消すと効くようになったからソフト的な問題だと思うんだけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-+k/C [118.104.86.34]):2017/07/04(火) 22:53:18.27 ID:dSfXJBsQ0.net
>>213
そうだよね俺もそう思う
一瞬思いきってPB3買おうかと思ったけど合わせて7万円なら他に色々選択肢あったなと思ってね
>>215
そうだねバランスだよ
逆にアンバラのケーブル持ってないから比較は出来ないなすまん
64のadelA10でピアノ曲で結構邪魔に思えるくらいに感じる
周りがうるさい環境だったり聴くのがポップスだったりすると全く気にならないだけどね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-Ll3b [126.148.4.250]):2017/07/04(火) 23:56:58.88 ID:fqFG3bNMx.net
X5 2ndに組み合わせるアナログポタアンでおすすめありますか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-nP2k [121.109.227.9]):2017/07/05(水) 00:30:30.60 ID:3YeuaOu70.net
果たし状みたいな手紙怖いw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc9-TMLm [110.165.179.223]):2017/07/05(水) 00:36:50.92 ID:t/3AcuQtM.net
A5 かE12A 
どっちも音が違うので要試聴

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ll3b [153.157.130.216]):2017/07/05(水) 07:55:35.51 ID:ZwkpJPkVM.net
x5 3rdの黒レザーケース、paypalで買えるとこある?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-IGP1 [126.150.71.121 [上級国民]]):2017/07/05(水) 12:02:33.59 ID:eAS4bnd50.net
>>223
メールすればaliで買えるけどpaypal使える選択肢は今の所ない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38]):2017/07/05(水) 20:40:45.97 ID:5a37n89R0.net
三万八千円ちう値段に釣られて
X5 iii赤買ってやったでー
はやく届くの楽しみや( 〃▽〃)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38]):2017/07/05(水) 20:41:32.62 ID:5a37n89R0.net
>>17
そう思う存分なら買うなや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38]):2017/07/05(水) 20:45:27.04 ID:5a37n89R0.net
>>48
コメ メウ ク❤

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-B/AS [219.107.86.38]):2017/07/05(水) 20:49:34.50 ID:5a37n89R0.net
>>114
こうか?

http://i.imgur.com/GIJVVbV.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e8-Xws9 [123.198.116.226]):2017/07/05(水) 20:59:51.79 ID:rr1Xm2Ko0.net
ロゴ無しかな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-5XeX [153.167.127.221]):2017/07/05(水) 23:07:36.25 ID:b7n3EnwZ0.net
>>228
グロ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.81.174]):2017/07/06(木) 07:37:08.77 ID:WDcfcIcxM.net
さっき起動したらシステムの読み込みに失敗したみたいなのが出て
ボリュームのアップダウンで操作してねみたいなのでリスタートシステムみたいなの選択したらなんとかなったんだけど
他にこんなのなった人います?
再現性あるのかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.107.185]):2017/07/06(木) 07:59:39.80 ID:D9kZ5xYfa.net
それはAndroid標準のリカバリモードでないですかね
1回だけなら、そのまま様子見してはどうかと
2回3回と頻繁に繰り返すようならば、修理も検討してみては

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.83.185]):2017/07/06(木) 09:33:34.49 ID:9Gry6myQM.net
ファームウェアいれたあとくらいに一回なったよ
英語ばっかの画面ね
Windowsにもこういうのあるよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.50]):2017/07/06(木) 11:43:01.10 ID:SNaOM6S6a.net
x5 3rdって発熱ある?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-vDzp [182.250.241.34]):2017/07/06(木) 12:03:41.99 ID:HwoauEbPa.net
発熱ないDAPとかないだろましてやD級アンプじゃないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-nR31 [219.100.181.99]):2017/07/06(木) 12:08:47.09 ID:O4EAT+zbH.net
ファームの更新めっきりしなくなったがこれで完成とか言わないよな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-NpFy [126.150.71.121 [上級国民]]):2017/07/06(木) 14:40:32.51 ID:lG5D360J0.net
小出しにするよりある程度まとめて更新してくれっていうユーザーが多かったから要望に応えただけ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-t5m7 [27.143.117.239]):2017/07/06(木) 19:50:28.45 ID:6ntEh1Mm0.net
x5 3rdとx7ってどっちが音いいの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.81.180]):2017/07/06(木) 19:52:04.42 ID:NLKDKCBwM.net
ファーム更新して早くノイズ消してほしい
音質以前の問題

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.83.181.64]):2017/07/06(木) 20:14:59.88 ID:Ov+chqLj0.net
イーイヤで2nd 29800 やすい?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-vDzp [203.165.241.205]):2017/07/06(木) 20:17:28.70 ID:ydaH9JJw0.net
時々タッチパネル操作がふんづまってしばらくしたら一気にそれまで押した分進むあたりをなおしてほしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227]):2017/07/06(木) 21:16:59.89 ID:4qOuOeAta.net
瑞芯の古いSoC使ってるから仕方ない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68]):2017/07/06(木) 21:36:09.12 ID:C8pWTF2y0.net
>>239
だからハード側の問題だからなおんないっつーの

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f0-Razr [122.27.75.76]):2017/07/06(木) 22:32:40.04 ID:XuhnM2iX0.net
そろそろfiioロゴがなくなったやつになったかと思ってかったら
しっかりロゴありだった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.2.161]):2017/07/06(木) 23:32:12.34 ID:ndcBvo6BM.net
>>243
プツプツ治らないのか

>>244
自分のはロゴなくてすっきり

ケース無しで使いたいけど、傷つきやすい?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HOtK [219.107.86.38]):2017/07/07(金) 01:57:58.80 ID:TbAVaQhQ0.net
うちのはブツブツならんけどな
ホワイトノイズもでない

ちなみに
X5iii Red

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-Bp1O [101.1.231.164]):2017/07/07(金) 02:30:52.98 ID:XGm3gnSO0.net
ポタアンデビューでE17K買注文した
海外の評価がかなり高かったから楽しみ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6171-L5XL [14.8.11.160]):2017/07/07(金) 02:36:57.41 ID:iXgUX5fG0.net
もう誰かが報告してたかもしれないけど、曲切り替え時のプチノイズの件は一応FiiOサポートにメールしました

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68]):2017/07/07(金) 03:15:24.16 ID:krPhE+wa0.net
>>246
ホワイトノイズが聞こえないのはは使ってるイヤホンの感度の関係か耳が悪いかのどっちか
個体差でならないとかあまり考えられない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226]):2017/07/07(金) 03:58:12.84 ID:RlWOK4jl0.net
どうせcampfireだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-irsu [49.98.146.129]):2017/07/07(金) 06:33:13.52 ID:vW9+chmDd.net
X5 3rdってeイヤのセールで出たことある?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ig9v [126.200.121.108]):2017/07/07(金) 08:14:51.46 ID:7k+llb8or.net
CAだけどホワイトノイズはあるで。気にするかしないか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-O3UY [106.172.248.157]):2017/07/07(金) 09:26:44.70 ID:UD3rkkEQ0.net
ハードが原因か、泥が悪いのか、アプリがまだ洗練されていないのか。
恐らくハードでは無いとは思うが。
W60&SR3&X5-3(アンプ無し)では、曲さえ流れていれば気にはならないけど。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-M3DV [126.212.171.207]):2017/07/07(金) 09:34:05.79 ID:DOtryB1Rr.net
だがらホワイトノイズはハードの問題でメーカーも認めてるって

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227]):2017/07/07(金) 09:36:05.24 ID:e9jNIttVa.net
低インピのIEMはメインターゲットじゃないってことでしょ
アンプ設計の力点の置き方の話でないの

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92]):2017/07/07(金) 10:16:17.60 ID:CIm0rnSB0.net
>>248
ありがとう!

ホワイトノイズはファームウェアアップデートで減ったとかYouTubeのコメント欄で見たけど嘘だったのかな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38]):2017/07/07(金) 10:18:14.37 ID:TbAVaQhQ0.net
>>249
Campino audio とFostex TE-07ですぞ
耳は健康診断で問題なし
てか
聴こえすぎくらい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38]):2017/07/07(金) 10:27:45.55 ID:TbAVaQhQ0.net
>>256
俺のは無音
機械式腕時計の音が気になるくらい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.145.94]):2017/07/07(金) 10:55:25.90 ID:bX4YG5zVp.net
ホワイトノイズに個体差あるのかな
統計とれば何かわかるかな的なテンプレ

購入元: 国内正規、輸入品
購入時期:
カラー:
FiiOロゴ有無:
使用イヤホン:
ゲイン: high, low
ボリューム:
バランス出力: ホワイトノイズ有無
アンバランス出力: ホワイトノイズ有無

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38]):2017/07/07(金) 11:46:39.85 ID:TbAVaQhQ0.net
>>259
輸入品
昨日

FiiOロゴ有り
Fostex TE-07、Denon AH-D1100、ゼン PX 100-ii.
Low
30~100
試してない
全くなし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.46]):2017/07/07(金) 14:17:25.46 ID:Rxprvuvxa.net
曲流せばカスタムでもノイズそこまで乗らないし気に入らなければ買わなければいいだけの話
いつまでノイズノイズ言ってんだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.82.215]):2017/07/07(金) 14:57:49.43 ID:HlmCATmhM.net
>>261
買ってからプツプツ気に入らないから文句言ってるんだけど
ノイズ以外でも文句はスレ見る感じいっぱいあるし
そのなかから気になったのを各々がサポートへ連絡して、ファームで修正してもらえればいいじゃん
気に入らないならNGよろしく!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.250.241.86]):2017/07/07(金) 15:53:18.62 ID:MHqv96hka.net
買って気に入らないならとっとと売っぱらってAKでも買ったらええやん
アレは感度高くてもノイズ乗らんのだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.37]):2017/07/07(金) 16:36:52.37 ID:XqmD7i4La.net
>>262
もう売って違うDAP買えよwwwwww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.83.122]):2017/07/07(金) 16:51:40.35 ID:Z+4LypgVM.net
なんか煽られてるじゃん草
NG出来ないんじゃしょうがないね
頑張って気に入らない書き込みにも耐え続けてね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226]):2017/07/07(金) 17:54:45.75 ID:RlWOK4jl0.net
格安sim使ってる貧乏人は精々AK70が限度だろw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92]):2017/07/07(金) 18:06:21.99 ID:CIm0rnSB0.net
格安やすくていいよー!
あうガラケー使いだったけど、それより安くスマホ使えるからな!
3G月2400円^_^

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-vDzp [182.250.241.106]):2017/07/07(金) 18:11:03.54 ID:BmEXNUFOa.net
ロクに試聴もしないで上っ面の評判信じて買った後で使うといろいろ気に入らなくて文句言うわファームで何でも直ると勘違い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92]):2017/07/07(金) 18:23:21.77 ID:CIm0rnSB0.net
ノイズが全くない個体もあるみたいだから試聴じゃわからないんだよきっと
2chのレスくらい読もうよ!
なんでも直るとは思ってないけど、直ってほしいね!
期待を込めて星3つ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.103.227]):2017/07/07(金) 19:50:18.44 ID:e9jNIttVa.net
(OSアップデートするとiPhoneが防水になる、とか信じちゃうのってこういう人たちなんだろうなぁ……)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92]):2017/07/07(金) 19:57:05.86 ID:CIm0rnSB0.net
反論できなくなるとすぐレッテル貼りだねw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-SRzq [219.107.86.38]):2017/07/07(金) 20:11:07.46 ID:TbAVaQhQ0.net
オマエらの脳ミソがノイズ出してんじゃないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-XbyM [27.142.53.150]):2017/07/07(金) 20:23:14.35 ID:DSdSnaZ30.net
ブツブツノイズは鳴る
ホワイトノイズはほぼないよ
こレベルが気になる奴は精神病と言う他ない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd0-adMq [175.100.236.137]):2017/07/07(金) 22:27:41.21 ID:aNeZ4D/X0.net
>>266
って思うだろ
だが現実はこうらしい

https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12164-214808/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88]):2017/07/07(金) 22:32:42.43 ID:rJ++rqN00.net
正常な判断力持ってれば3キャリアに無駄金使うの馬鹿馬鹿しいからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68]):2017/07/07(金) 22:39:34.41 ID:krPhE+wa0.net
>>273
既出だけどお前よりよほど信用できる
http://sandalaudio.blogspot.jp/2017/05/fiio-x5-3rd-generation.html?m=1

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 214c-ki+1 [180.51.68.213]):2017/07/07(金) 22:43:22.03 ID:1usWmrqK0.net
高給取りは楽天リサーチやるほど暇なの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ig9v [126.200.121.76]):2017/07/07(金) 23:32:12.52 ID:jcfVYaggr.net
充電シビアだなぁ…。これ放置してても充電減るのか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-Wxq/ [58.92.231.92]):2017/07/07(金) 23:40:58.28 ID:CIm0rnSB0.net
充電結構減るよね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.35]):2017/07/07(金) 23:49:09.48 ID:DDZEjP7Za.net
>>276
強制じゃないど
気になるなら買うなや

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp1d-L5XL [126.245.145.94]):2017/07/07(金) 23:59:17.54 ID:bX4YG5zVp.net
ホワイトノイズのテンプレ書いたけど自身がバランスケーブル持ってないから注文したった。しかも普段はポタアン繋いで聴いてるから買ってもバランスケーブルで聴く機会はほとんど無いのにw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42]):2017/07/08(土) 00:20:58.61 ID:C+vfbwL00.net
情弱ですまんがX52ndに使う128gのsdを増設したいんだが今書き換えの速さと耐久性欲しけりゃこれってリーズナブルな鉄板sdってあるのかな?
今はsandiskのを1年以上使ってます

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68]):2017/07/08(土) 00:48:09.70 ID:+emmXADJ0.net
>>280
持ってる。そんなに感度高いイヤホン使ってないから俺は気にならないけど
ただ、明らかに多い部類なのに無いと言い張ってる奴が気に入らなかっただけ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-vDzp [203.165.241.205]):2017/07/08(土) 05:55:56.59 ID:/3qJEvRx0.net
ノイズ気にならないと言ってるのに対して耳悪いよわばりするやつの方が始末悪い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e8-X2vx [58.0.52.121]):2017/07/08(土) 06:34:29.78 ID:gpGHaqhO0.net
結局、ホワイトノイズが個体差だと都合の悪いやつが騒いでるだけか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e8-X2vx [58.0.52.121]):2017/07/08(土) 06:40:13.13 ID:gpGHaqhO0.net
>>259

購入元: 直輸入品
購入時期:3月上旬
カラー:黒
FiiOロゴ有無:有
使用イヤホン:DN-2002
ゲイン: low
ボリューム:50
バランス出力: ホワイトノイズ無
アンバランス出力: ホワイトノイズ無

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11e-nSBM [118.241.155.13]):2017/07/08(土) 07:38:51.81 ID:Wd04UFdI0.net
>>240
この前ヨドで処分19000円で投げ売りしてたぞ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-TSAq [59.190.192.197]):2017/07/08(土) 09:02:00.88 ID:OL9WTwcm0.net
X7 2ndのリリース日発表まだかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-Wxq/ [118.104.86.34]):2017/07/08(土) 09:39:33.41 ID:jh7j1QaH0.net
買ってみて数日使ってるけど
個人的にノイズより音場の狭さが気になる
IEMとの相性もあるだろうけど全ての音が耳元でなってる感じがしてね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-O3UY [106.172.248.157]):2017/07/08(土) 11:19:31.06 ID:9fkF830m0.net
>>289
X5系は基本的には「精密」に音情報を再現することに機械が特化しているから。
初代から。um pro 50&SR3と組み合わせると簡易モニターのできあがり。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-oQtU [49.106.204.1]):2017/07/08(土) 15:04:48.78 ID:gHv0meDVd.net
音場と解像度はトレードオフ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-6UIx [27.143.117.239]):2017/07/08(土) 16:36:22.19 ID:MMeoE8DP0.net
さっき届いて初期設定やってるんだがホーム画面のランチャー変えられないのか
なんとかなったりしないの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-m/S+ [27.143.211.228]):2017/07/08(土) 21:44:20.26 ID:WV0yq3n70.net
am3いいやん
でも2ndではノイズ対策した物出せよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.14]):2017/07/08(土) 23:14:58.14 ID:XqmGesy1a.net
>>284
俺のノイズでないし
しゃーないやん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-zzLX [182.250.242.14]):2017/07/08(土) 23:16:53.87 ID:XqmGesy1a.net
俺のどっちかつうと
音量つまみがガバガバでクリックがほとんどない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c6-M3DV [122.197.41.68]):2017/07/09(日) 01:18:22.74 ID:6mTz6ZGK0.net
他のDAPだって大なり小なりホワイトノイズはあるだろうに、あるないで語るからややこしくなるんだよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42]):2017/07/09(日) 01:46:41.51 ID:GEwxr7+10.net
>>282
すまん誰か教えて…
というか皆は何使ってるの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44]):2017/07/09(日) 02:01:38.25 ID:M39AB7Bu0.net
>>297
スマホでsan 64、128使って、x5 3rdでsan 200二枚刺し、トラブルは無いねえ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f8-0QNu [27.89.123.42]):2017/07/09(日) 02:07:30.49 ID:GEwxr7+10.net
>>298
ありがとうありがとう
san2枚目買います

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6171-L5XL [14.8.11.160]):2017/07/09(日) 02:59:53.05 ID:lk1Tayi/0.net
X5 3rdにSamsungのpro 128GBとevo+ 256GB使ってるけど問題無い。どっちもリーズナブルでは無いかもしれないけど
ちなみにevo+は2017年モデルが出てて表記がevo plusになってる。128GBモデルはr/wが100/90とスペック的には高いと思う
evo plusの2017年モデルは256GBもあるんだけどなぜか日本では発売未定らしい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-yT0a [27.142.53.150 [上級国民]]):2017/07/09(日) 03:31:17.78 ID:KNWk8Ib00.net
サムスン128Gとサン200G使ってるけど問題ないね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-1B52 [219.204.132.2]):2017/07/09(日) 11:06:12.41 ID:x3eMlH3O0.net
x5 3rdの黒レザーケース、簡単に入手できるようにならんかね・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.197.47 [上級国民]]):2017/07/09(日) 18:59:33.16 ID:M3jcuWP4d.net
PLENUE DからX5 3rdへステップアップしたのですが付属のアプリの使い勝手がイマイチでOnkyo HFをダウンロードしたのですが有料版は支払いが携帯ドコモから出来ないとなりダウンロード出来ず無料版を使ってます。

アカウントは携帯と同じアカウントです。
質問ですが携帯で有料版をダウンロードしたらX5 3rdにも反映されるのでしょうか?
または他の方法で有料版を使えるように出来ますでしょうか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88]):2017/07/09(日) 19:10:51.54 ID:e1k9EI9w0.net
プレイストアで購入したものは同じアカウントなら共有できる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-XSyu [219.107.86.38]):2017/07/09(日) 19:16:43.96 ID:ciV0L10/0.net
>>303
同じGoogleアカウントならできる
でも
onkyo hf よりかpowerampが良い

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-XbyM [123.216.120.48]):2017/07/09(日) 20:25:09.19 ID:MuviRZLP0.net
Powerampが一番いいね
アルバムアートワークを大量にスクロールさせても引っかかることないし
Fiio musicでこれが引っかかるのはハードスペックのせいじゃなくてアプリの作りが悪いだけだね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.215.136 [上級国民]]):2017/07/09(日) 20:27:47.57 ID:u/D6ns50d.net
ありがとうございました、
両方試してみます。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-wwsW [182.251.248.44]):2017/07/09(日) 21:33:04.23 ID:oO/vgdLBa.net
自分もスマホではpoweramp704α使っていて使い勝手、インターフェースともに洗練されていて気に入ってるけど、x5 3rdだとsrc回避されずにダウンコンバートされちゃうからかfiio musicに比べると音が悪く感じるんだよね
せっかく良い音で聴きたくてスマホとは別にdap買ったのにサードパーティーのプレイヤーだと本来の音質で聴けないのは本当にもどかしい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92]):2017/07/09(日) 22:12:41.64 ID:shLQ7oaE0.net
x5 3rdの右下のシールって剥がしていいのこれ?
保証効かなくなるやつ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226]):2017/07/09(日) 22:25:04.00 ID:3i5eanDR0.net
fiiomusicもpowerampも音質は変わらん
HFとpowerampは有料版持ってるけどpowerampのUIは洗礼されて使ってて気持ちいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e8-zrQD [123.198.116.226]):2017/07/09(日) 22:26:27.95 ID:3i5eanDR0.net
洗練のミス

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-W+Q6 [118.104.203.193]):2017/07/10(月) 00:10:53.00 ID:rSUXKWxg0.net
powerampダウンサンプリングされるけど別に使いやすいし音もいいね
24bitじゃなくても充分って人にはpowerampでもええな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd0-adMq [175.100.236.137]):2017/07/10(月) 00:20:28.37 ID:jFzDOLrL0.net
まぁ、そのPowerampもUIを全面的に更新するという話が出ているのが延び延びになってたりするね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b332-ig9v [101.55.175.152]):2017/07/10(月) 00:28:41.77 ID:9kQbmeH40.net
ずっとX3 2nd使ってきたけど3rdに変えてクソ長いスキャンを一からしなくて済む仕様に感動した

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67]):2017/07/10(月) 02:21:52.12 ID:4Ik6aRYJa.net
>>263
ワイのAK240は
結構のるぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67]):2017/07/10(月) 02:23:51.28 ID:4Ik6aRYJa.net
>>278
電源オンの状態なら減るやろそりゃ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-XSyu [182.250.242.67]):2017/07/10(月) 02:25:54.80 ID:4Ik6aRYJa.net
>>240
アマゾンで二万五千円

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-Wxq/ [118.104.86.34]):2017/07/10(月) 09:49:47.70 ID:Y7EVUQr70.net
200gとDAPとしては普通~重めなはずなのに
体感DP-S1とかak70くらいの小型プレイヤー感があるのはなんでだろうか
横幅と奥行きのバランスがいいからか?
逆にいうとオンパイのまな板みたいなデザインは頭悪すぎだよね
薄くても横幅デカすぎて物凄く持ちづらい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ZW7v [163.215.6.1]):2017/07/10(月) 11:14:25.37 ID:VZ0z+AXZH.net
外では手で持たずにリモート操作しろって事だろう
横に広めの方が仕舞いやすいからな基本

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44]):2017/07/10(月) 13:04:09.43 ID:Lm9COhyd0.net
PowerAmpがx5 3rdに完全対応してくれるのを願いますよ。
こいつの使い勝手はストレスが殆ど感じないほど慣れた。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-j4lg [49.98.150.5]):2017/07/10(月) 15:26:09.44 ID:rvdLjTb6d.net
https://www.head-fi.org/f/threads/fiio-x5iii-firmware-modification-project-purist-remixed-with-1-0-9-kernel.842635/
head-fiのカスタムROMの
"bundled audio effects removed but keep main engine (Poweramp works now)"
ってどういうことだろう、SRC回避できるってことなのかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.45]):2017/07/10(月) 18:18:37.29 ID:gtoH+0oia.net
16bit44.1以上で聞く人ここは多いんだね
16bit44.1のFLACだけどくそ耳で違い分からねぇwwwwww

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8989-GQ+h [160.13.244.88]):2017/07/10(月) 20:43:58.65 ID:I/Ha3j1b0.net
>>322
俺はmp3 320とflacわからないよ
でもx7とアンプと据え置き使ってる
ビットレートは320からわからんがアンプは違うのわかる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZW7v [106.161.198.97]):2017/07/10(月) 20:51:26.35 ID:UMUAVicPa.net
120とか192と320ならまだ分かるけどwmaと320の違いはついぞわからなかった
再生機器に何十万も掛ければハッキリ分かるのかもしれんけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zrQD [49.98.64.186]):2017/07/10(月) 21:05:13.83 ID:Nlzec3asd.net
アンプはわかる
でも俺も10台のときからだけど320とハイレゾの違いは分からなかった
情報量ガーとか言ってる人が羨ましかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZW7v [106.161.198.97]):2017/07/10(月) 21:13:53.25 ID:UMUAVicPa.net
その辺の違いが分かる人だと逆に堪えられなくて辛そうだしある程度の聞き分けは出来る程度の並の耳を持った事に感謝するべきかも知れねえな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.37]):2017/07/11(火) 00:04:20.33 ID:9au/cZbCa.net
320とFLACは分かるがそれ以上は謎だ
とりあえずPowerampは使い続ける

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Wxq/ [61.205.7.130]):2017/07/11(火) 09:42:53.67 ID:V9LvxVvhM.net
プラシーボ体験した事ある身としては、違いがわかる人らもプラシーボなんじゃ?と思うことがある
ほんとに音が全く違う風に聞こえることがあるからなー
催眠とかききやすい人はあり得る

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ZW7v [163.215.6.1]):2017/07/11(火) 10:27:48.73 ID:MTmr4nJjH.net
リケーブルもそうだけど逆に言えばプラシーボを使って音が変化してると思い込ませる事が金払って出来ると考えればいいんだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-bHlx [106.167.237.44]):2017/07/11(火) 13:32:10.13 ID:NW+MTYz+0.net
CD取り込み音源が大半ですが、ハイレゾ音源も増えたねえ。
最新映画サントラが24/48や24/96で出たりするし。
ハイレゾは高域より、24bitのダイナミックレンジの方が恩恵有るかな。
低音の余裕というか深みがCDよりはっきり違いを感じることが多い。
スマホ+DACで聞いていた時よりx5 3rdの駆動力が上がったから良く分かる。
で、その上で高域が伸びるバランスケーブルを選ぼうかと思ってます。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92]):2017/07/11(火) 14:49:55.63 ID:ZyTCRUgv0.net
車で使ってたらラインアウトが勝手に可変になってた
設定では可変になってないのに

あと、車で使う時って降車時に曇ってたから車内に置いたら、
帰ってきた時に晴れててビビった
そこまでDAPが熱くなってなくてよかったけど


JVC HA-FX1100がアマゾンプライムセールで24000円だぞ
欲しいやつは買っとけよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.93.217.226]):2017/07/11(火) 15:38:36.27 ID:mdOQKxWj0.net
販売業者が評価二桁とかw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-KuRC [126.93.217.226]):2017/07/11(火) 15:41:38.96 ID:mdOQKxWj0.net
ミス

表示がおかしくなてたわw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-W+Q6 [182.251.255.33]):2017/07/11(火) 17:28:21.40 ID:tP4trCOAa.net
x5 3rdのバッテリーパワーセーブ使えば発熱抑えれるよ
音楽再生だけなら問題なし
それ以外で使うともっさりする

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-zuk0 [49.97.100.23 [上級国民]]):2017/07/11(火) 20:25:16.23 ID:Hxx5agIQd.net
>>310
評判のPowerampを入れたのですがジリジリと曲の途中で聞こえるしボリュームも70以上にしないとfiio musicの35と同程度の音量が取れません。Xperiaにも入れたのですがこちらは良い感じです。
何か設定がおかしいのでしょうか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-XSyu [219.107.86.38]):2017/07/11(火) 21:01:25.93 ID:xAx3GeTh0.net
誰かオレのチンコしごいてくれへん?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-NWCQ [49.98.8.150]):2017/07/11(火) 22:51:30.03 ID:t7Qojq7sd.net
ウォークマンのバッテリーが死んだので、中古にX53rdの未開封品が有ったので買ってきてみた。
F886との違いはどんな物か、楽しみ〜

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2b-hKQV [121.2.182.236]):2017/07/11(火) 23:10:25.48 ID:EYj4t3Zb0.net
>>335
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304720.png
このあたりの設定を見直すと良いよ
powerampは音質は良いがイコライザとプリアンは品質に問題あるから、もし弄ってるならoffにした方がいいよ
それでも変なノイズが発生する場合はメーカーサポートへGO!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1c9-rvkC [118.104.203.193]):2017/07/11(火) 23:32:55.66 ID:Vb9MKBk/0.net
x5 3rd用にpoweramp正規版購入したけどいいね
言われてるダウンコバートだけど、曲の下の表示に48.0kHz 24bitって出るけどこれでもダウンコバートされてるのかな?


>>335
http://gikogiko-kogukogu.com/51965450.html
これやってみたらどうかな?
x5 3rd用の自分用の設定だけど、フィードクロスフェードは再生・シーク・無音状態にチェック
クロスフェードの長さは触らず
リプレイゲイン触らず
オーディオフォーカスは全部OFF
高度な微調整は全部チェック外して、バッファは+750、優先度は+2でイコライザは全部OFFでどうだろうか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zuk0 [1.75.253.92 [上級国民]]):2017/07/12(水) 07:02:53.20 ID:UAAXOsbwd.net
>>339
ありがとうございます、
いろいろ試してみます。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-hKQV [58.92.231.92]):2017/07/12(水) 09:53:36.52 ID:Jb5+zGcn0.net
fiioミュージックで曲流してた時、画面スリープになって
電源ボタンで画面付けたら、その曲のアルバムアートが汚くでっかく引き伸ばされた画面になるのどうにかして欲しい
選曲しようと思ったら、右にスライドしてワンテンポ必要になる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zrQD [49.98.77.92]):2017/07/12(水) 10:49:27.64 ID:JycujtfMd.net
解像度の高いjacketを被せてると引き伸ばされても気にならんぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-hKQV [124.101.212.197]):2017/07/12(水) 11:05:07.36 ID:fXdHU9TW0.net
>>342
メディアプレイヤーで取り込んだ時勝手にやってくれるからな
自分では穴埋めくらいしかやりたくない
全アルバムやり直すとなると途方もない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM05-HOdA [114.168.38.46]):2017/07/12(水) 12:05:23.72 ID:4d9IhmRTM.net
>>341
ロック画面の設定をOFFにすればいい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-hKQV [124.101.212.197]):2017/07/12(水) 12:09:25.45 ID:fXdHU9TW0.net
フィーオミュージックの方の、ロックアルバムアートってやつか
ありがとう!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zuk0 [1.66.101.14 [上級国民]]):2017/07/12(水) 20:24:56.50 ID:J0LIDtild.net
>>340
いろいろ試しましたがOnkyo HFで落ち着きました。
これには有料版がありますがFlacを聴く時には無料版と音質の差が解る程でしょうか?
もし差があるなら有料版にしようか迷ってます。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 20:37:50.70 .net
糞チャンコロDAPは充電中だぜ。
まじで燃費が悪いぜ。
仕方がないからスマホで音楽聴いてるぜ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-j4lg [153.167.127.221]):2017/07/12(水) 21:44:48.02 ID:VW9MQ1ac0.net
https://twitter.com/yasu_jet/status/885041171554291714
X3 3rdも出るらしい?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.106.9]):2017/07/12(水) 21:58:00.15 ID:m0Sk7Fjra.net
出るらしいっていうか、発表するってるね

As the startup of FiiO's music player,
and once transformed via the second generation,
how does the X3 Mark III break through
while inheriting the classic but also keep abreast of the times?
Let's find out the answer together on July 15th!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-KuRC [106.154.106.9]):2017/07/12(水) 22:02:13.81 ID:m0Sk7Fjra.net
あ、ソースは公式フェイスブック

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-FyHw [126.228.19.182]):2017/07/13(木) 02:26:34.54 ID:8OEBbrFtx.net
android載せるなら欲しい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f8-vVAE [121.110.106.91]):2017/07/13(木) 03:43:44.38 ID:8sB+kVeg0.net
曲入れるのに手動でコピペするの面倒なんだが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.40]):2017/07/13(木) 11:46:34.47 ID:IEFISmCUa.net
>>346
どっちにしろ44.1の16bit制限あるけど有料版でいいよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMbf-CdH7 [219.100.138.225]):2017/07/13(木) 11:59:27.72 ID:f/5n/5ELM.net
いつも思うんだがDAPやらケーブルにはポーンと云万出せるのにずっと使えるアプリに1000円ばかり払うのを躊躇する意味がわからん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.106.9]):2017/07/13(木) 12:06:03.27 ID:OLZ54+P3a.net
そりゃ、1000円の価値も無いと判断したからでしょ
数万円の価値が有ると思えば、数万円でも出すんでねの
当たり前の話だしょ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-e+Up [163.49.215.56]):2017/07/13(木) 13:37:18.36 ID:/9+hZpXxM.net
http://m.fiio.net/uploads/ckeditor/pictures/5057/content_842.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-50oU [49.104.39.236]):2017/07/13(木) 18:43:47.31 ID:V4NWk1QOd.net
来るかX7 Mark II!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-3hQo [219.122.142.21]):2017/07/13(木) 18:45:48.13 ID:lwMPQ6IA0.net
以前から16か22に発表と同時発売って言ってただろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.106.9]):2017/07/13(木) 18:53:43.46 ID:OLZ54+P3a.net
15日のイベントで発表って言ってるね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227]):2017/07/13(木) 20:10:32.25 ID:hHRBFRQs0.net
>>354
物欲刺激しないもんには出せんなぁ
ケーブルなんてクソ高いと思うから、長さとかプラグ形状とか不満なら
自分で作るわ、楽しいし
ピンの独自規格多くて高いからムカつくけどね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-65EI [223.219.199.129]):2017/07/13(木) 20:24:33.25 ID:XphZz1Sb0.net
まぁでも分かるわ
ソシャゲに1000円でも課金したらウンコだと思うけどコンビニで平気で浪費しちゃうし
人によって基準があるのは仕方ない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ba-k/GA [126.74.124.133]):2017/07/14(金) 14:23:18.82 ID:aJ92A3Sp0.net
>>111

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2c-eHMj [175.100.224.241]):2017/07/14(金) 14:56:26.91 ID:0nIvvvKv0.net
X3 MarkIIIはどうなるかな
head-fiでちらっとだけ出てた情報だと薄型の端末になるって話だったが

OSはX5 3rdやX7 2ndとリソース共有したいだろうし、Androidかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.128.192]):2017/07/14(金) 16:02:30.67 ID:5VHhnB9PM.net
X5 2ndを薄くした様なデザインになんねえかな
あれをもう少し今風のデザインにしてX52ndの実質的な後継として出してくれたら嬉しい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZQox [1.75.196.244]):2017/07/14(金) 16:29:48.47 ID:B3BYi1lWd.net
AM5でCL1 ceramic使ってる人いない?
AM3が水没で壊れたからどうせならAM5使ってみたいんだけど相性いいのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.103.185]):2017/07/14(金) 16:52:25.59 ID:TvzC+OFBa.net
Dacamp L1買っとけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZQox [1.75.196.244]):2017/07/14(金) 17:17:16.63 ID:B3BYi1lWd.net
>>366
X7だけでもそこそこ重いから2段はキツい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227]):2017/07/14(金) 20:34:06.13 ID:3/oYGm3r0.net
スペクトラムアナライザを表示できるようにしてほしいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/14(金) 22:58:46.79 ID:HBAWWNFO0.net
x5 3rd、久しぶりにアンバランスで聞いたんだけどこっちの方が良くないか?
スペック見てもSNとかアンバランスの方が上だし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-RGmB [126.199.201.215]):2017/07/14(金) 23:49:56.46 ID:gmIROddZp.net
>>369
最近バランスで聴き始めたんだけど何か音が粗いというか痛いと言うか。アンドロメダだけどホワイトノイズは言われてるほどでも無い感じ
まだそんなに鳴らして無いから暫く使ってみないと何とも言えないけど。ホワイトノイズも同じく

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-KD0Q [175.131.22.66]):2017/07/14(金) 23:53:28.58 ID:5Pc+IoAI0.net
x5 3rdって結構発熱するって価格ドットコムかなんかでみたんだけど、どんな感じ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-UmNz [58.92.188.227]):2017/07/14(金) 23:53:35.12 ID:3/oYGm3r0.net
アンバランスなんて出力でやすくするもんだから、ホワイトノイズも増幅されるでしょ
音を良くする機構ではない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/15(土) 00:05:30.45 ID:kBnCpqCc0.net
ん、バランス?アンバランス?x5 3rdで言うと出力でかいのはアンバランスだしホワイトノイズでやすいのはバランスだぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-DpZr [126.201.35.117]):2017/07/15(土) 00:35:47.27 ID:p30ucLhbx.net
E12AかA5にするか

E12は以前持ってて、太めの音が気に入ってた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff8-50oU [121.111.33.74]):2017/07/15(土) 00:55:53.81 ID:qwHIUswP0.net
もうちょい待ってQ5

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-sUVs [49.96.15.39]):2017/07/15(土) 02:13:16.04 ID:wA5tVg6nd.net
>>372
無知は知ったかしなくていいよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/15(土) 06:47:59.52 ID:/RyI/FX00.net
>>372
アホ
真顔で嘘つくな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/15(土) 06:56:28.26 ID:/RyI/FX00.net
みなさんのx5 3rd
音量ツマミはどう?
うちのは
殆んど抵抗なく、ユルユル回るけど
正常?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.46]):2017/07/15(土) 07:12:51.26 ID:oqsKvYgJa.net
>>371
発熱するよ
机の上に置いて再生くらいなら大丈夫だけど
ズボンのポケットやカバンの中だと熱くなる
ちなみに透明ケース

バッテリーセーバー使うと曲再生するくらいなら発熱抑えられる
それでゴリゴリバッテリー減るなら不良品だから買った所よりオヤイデに直接メールすると対応してくれるよ
自分のは仕様だったけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-mUtV [1.66.99.102 [上級国民]]):2017/07/15(土) 09:19:59.51 ID:4S9nT/fyd.net
X5 3rdを購入して約一週間、10時間程度聴いてますがDAPにもイヤホンのようなエイジングで音が変わるというか落ち着くという事は有るのでしょうか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-TKGy [49.98.14.159]):2017/07/15(土) 09:22:45.18 ID:SHi7aJsKd.net
>>376
バランス接続で音が良くなると本気で思ってそう笑

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-I655 [203.165.241.205]):2017/07/15(土) 11:07:14.40 ID:9J1SSmDM0.net
耳慣れエイジング効果はたいていの人にあらわれるよ
ただしこれをかって失敗だったと強く思う人にはあらわれない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.109.130]):2017/07/15(土) 11:27:02.54 ID:b8VtVhm2a.net
大容量電解コン積んでるときはエージング効果があるかも、程度の話

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-2NBZ [49.98.154.165]):2017/07/15(土) 11:31:44.27 ID:UTvCVNUMd.net
>>378
自分のはうまく説明できないけど、磁性流体ダンパーが付いてるような抵抗感がある

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-1CH6 [119.106.112.126]):2017/07/15(土) 12:56:56.75 ID:kOTKJVNN0.net
X1 1stとA3をスタッキングキットでまとめてるけど、持ち歩く為のケースが欲しい。
何かサイズ的にいいものってあるだろうか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-RGmB [14.8.11.160]):2017/07/15(土) 12:57:46.22 ID:0ZXfYFwk0.net
>>378
発売日に買ったFiiOロゴ有り国内モデルだけど普通に抵抗あるし、カチカチと小さい音と感触もある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21]):2017/07/15(土) 13:07:52.18 ID:x05KCmdoM.net
エレコムのガジェット収納2ポケットタイプのポーチ
A12とshanling m2sをバンドで纏めるとピッタリ入る位のサイズよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/15(土) 13:13:46.38 ID:/RyI/FX00.net
>>384
>>386
ありがとうございます
やっぱそうですね、うちのはカチカチ音はするけど抵抗ほとんどないねん特に本体が熱もつと更に抵抗が減る。

購入した店に連絡とって
説明したら、送り返して確認して本当に問題があれば交換してくれるそう、ただ相手の人はかの国の人で心配やねん...

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227]):2017/07/15(土) 15:31:06.19 ID:wjhIn8Nu0.net
>>388
他の国って非正規か?
細かいこと気にするのに何で正規品買わんかったん
店によってポイント付くから値段さして変わらんし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/15(土) 16:30:19.18 ID:/RyI/FX00.net
>>389
知らんよ
価格.comで赤色を注文したらそこのが来たよ、住所は大阪府になってたし価格も対して安くないぜ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136]):2017/07/15(土) 16:56:54.26 ID:w7/ObGBN0.net
X7発表されたね。X5にX7のアンプ取り付け出来るようになったかのような形だね。さて幾らになるのだろう?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136]):2017/07/15(土) 16:58:15.83 ID:w7/ObGBN0.net
X7じゃなくてX7markUだった。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136]):2017/07/15(土) 17:00:56.29 ID:w7/ObGBN0.net
https://youtu.be/12wWTBRDrtE

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-iE9f [111.239.97.65]):2017/07/15(土) 17:04:05.00 ID:54q25xJAa.net
x5 2ndで付属のアダプター+同軸(1000円程度)でデジタル出ししてるんだけど
ここで同軸使う人はどんなの使ってます?
何かおススメとかあれば参考に宜しくお願いっす。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21]):2017/07/15(土) 17:14:34.70 ID:x05KCmdoM.net
E12A
音は凄くいいんだけど使ってるとたまにチッ!みたいな音量上げてる時に出ると凄く耳障りな音が一瞬する(ポップコーンノイズ?)んだけど他にもこれ食らった人居る?
怖くてあんまりボリューム出せなくなってしまった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff5-HK2m [153.183.27.175]):2017/07/15(土) 17:25:19.16 ID:SjJR3CIn0.net
X3 markIIIの発表はまだか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb5-QpIQ [119.231.78.136]):2017/07/15(土) 17:50:03.38 ID:w7/ObGBN0.net
X7Uは$649.99でした。2スロがいい感じ。
X3VはX1Uに良く似た形で出してきたな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/15(土) 18:21:29.56 ID:kBnCpqCc0.net
スロット2つかーx5 3rdから買い換えるか
DACはシングルなんだな
発売は未定?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-RGmB [126.236.133.135]):2017/07/15(土) 18:59:46.36 ID:KMqgb6TKp.net
Androidデバイスとしての部分がX5 3rdに比べて良くなってるね〜。X5 3rdも出来ればこのくらいのスペック欲しかった。オーディオ関連の部分は差別化で良いと思うけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d719-2NBZ [150.249.70.26]):2017/07/15(土) 19:13:11.83 ID:N3Qb+CUl0.net
x3なんでタッチホイールにしてしまったんや

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-IVfl [106.161.201.69]):2017/07/15(土) 19:20:23.61 ID:DQ1AWNALa.net
絶対細かい操作で苦しめられるパターンだよねこれ
まだX5の物理ホイールかM2sみたいなボリュームノブコロコロでメニュー動かす方がマシ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-Ib66 [106.181.194.235]):2017/07/15(土) 19:33:03.22 ID:l1MBclh7a.net
X7 Mark II
Main Functions:

Utilizes the flagship DAC chip ES9028PRO for significant improvement on audio performance

Bluetooth 4.1, aptX compatible, low delay and high quality

Supports dual-band 2.4/5G WiFi, more stable and convenient

Patented exchangeable amp module design, comes standard with balanced amp module

Headphone / Coaxial / SPDIF output ports, more convenient to connect to external devices

64GB internal storage, 2GB DDR3L RAM

Dual concealed micro SD card slots, each supports up to 256GB

Deeply customized and efficient Android 5.1 OS, based on the RK3188

Embedded original music player app, also supports major third-party music player apps

Side-facing volume knob, easy to operate

All-new user interface for better user experience

3.97 in. 480×800 IPS touch screen

Supports up to 384kHz/32bit for PCM format

Supports major quick charge protocols QC2.0/MTK PE

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fed-eHMj [175.100.238.112]):2017/07/15(土) 19:35:28.70 ID:0u3RgHxv0.net
X7 markII、>>393の動画で40秒あたりで見れるSoCの表記は相変わらずのRockchip RK3188ってなってる
そのままだとIOポート足りないだろうから、SDカードのデュアルスロットはX5 3rdと同じ専用チップで追加実装した感じかな

X3 markIIIはX1 2ndと同じLinux機っぽい感じ?LinuxだとBluetoothのaptX認証通らないんだよな。
前面がガラスになったようだから質感は良さそうだけど、タッチホイールのチューニングが肝になりそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-RGmB [126.236.133.135]):2017/07/15(土) 19:56:25.16 ID:KMqgb6TKp.net
スペックなどはもうサイトあるよ
http://fiio.net/en/products/71
http://m.fiio.net/en/products/71

head fi
https://www.head-fi.org/f/threads/fiio-x7-mk-ii-2gb-ram-64gb-rom-ess9028-pro-balanced-dsd-bt-4-1-aptx-dual-msd-dual-band-wifi-opt-out.854353/page-2

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-f0/T [119.26.160.20]):2017/07/15(土) 21:04:00.80 ID:bjuzsFiH0.net
>>402
流石にDX200には負けるかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fed-eHMj [175.100.238.112]):2017/07/15(土) 21:06:01.87 ID:0u3RgHxv0.net
>>404
ありがとう
X7 markIIかなりEMI対策してるっぽいね

現行機の無線LANノイズとかは解消してるかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-FWw4 [61.205.94.28]):2017/07/15(土) 21:27:11.75 ID:B667xncUM.net
X7マーク2最強ぽいな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0b-WwGI [117.109.245.4]):2017/07/15(土) 21:39:11.91 ID:ybBzytSH0.net
X5 2ndユーザーでそろそろ買い換えたいんだが

X7 MarkIIは買いなのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-Ib66 [106.181.192.137]):2017/07/15(土) 22:01:38.22 ID:xYIJfh9Ua.net
X7 mk2、この次期ならtypeCにしてくれるとおもったんだがまぁ音が良ければいいか
Q5のレンダリング画像はtypeCだったし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-I655 [203.165.241.205]):2017/07/15(土) 22:04:00.76 ID:9J1SSmDM0.net
ほうほうまともな泥機になりつつあるな
しょっちゅう動きが止まるx5 3rdユーザとしては羨ましいな
あとはDACで音の傾向自体が変わりそうで面白いラインアップだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/15(土) 22:09:26.12 ID:/RyI/FX00.net
大丈夫
X5 3rdも
アップデートでメモリー増えるからね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/15(土) 22:15:52.39 ID:kBnCpqCc0.net
どゆこと?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-/lJQ [150.249.57.159]):2017/07/15(土) 22:16:53.82 ID:FhTZlOuP0.net
x7/x7A/q5でどれだけ音が違うのか気になるね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-3hQo [219.122.142.21]):2017/07/16(日) 00:11:16.37 ID:w5EZn5da0.net
X7MK2も標準でAM3A付いてるのか
かなり良さ気だな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-uxc9 [110.165.186.40 [上級国民]]):2017/07/16(日) 00:40:11.01 ID:GQWNAZAsM.net
2GBとはいえOSとSoC一緒なのはなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-FWw4 [61.205.94.28]):2017/07/16(日) 01:03:28.48 ID:2X6xQZIeM.net
OsもSocも音楽プレイヤーとしては十分でしょ

417 :sage (オイコラミネオ MMff-Mv6N [61.205.94.60]):2017/07/16(日) 01:30:58.15 ID:flLFLEGhM.net
Q5情報はもうちょい後なのね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff8-50oU [121.111.33.74]):2017/07/16(日) 01:58:28.40 ID:fLxMgEfj0.net
X5 3rd寄りのデザインってまんまやないかw まぁ格好いいし電源ボタンが上に移動したのは地味に好感持てる
10万超えるって話じゃなかったか?毎回fiioは良心的だな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa2-jjN4 [27.143.211.228]):2017/07/16(日) 02:17:40.72 ID:6eUPiDWL0.net
だが値段が据え置きという事は、国内ではオヤイデ税でボラれるのほぼ確定や…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe4-sUVs [219.98.125.117]):2017/07/16(日) 02:38:33.62 ID:oqjI87K90.net
え?3rdユーザだけどx7 2ndも買うよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fed-eHMj [175.100.238.112]):2017/07/16(日) 02:48:38.73 ID:NUdwutTk0.net
>>409
アンプモジュールはX7と共有だからそこはしかたが無い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-1CH6 [219.204.132.2]):2017/07/16(日) 02:55:45.45 ID:N8Stnnww0.net
まんまX5 3rdにモジュール付けたって感じでわろた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/16(日) 02:57:03.39 ID:Oreqn+kG0.net
>>419
x5 3rdの国内価格考えるとそうとも言えない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/16(日) 03:08:50.20 ID:Oreqn+kG0.net
てかいつ発売よ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-kIy9 [182.251.246.19]):2017/07/16(日) 03:35:57.01 ID:22406ow6a.net
DX200より大容量なのはいいな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-FWw4 [27.142.53.150]):2017/07/16(日) 04:30:27.88 ID:+zGraykP0.net
Dx200脂肪じゃね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-FyHw [126.228.17.19]):2017/07/16(日) 07:03:37.98 ID:GAJ6e+DSx.net
http://m.fiio.net/uploads/ckeditor/pictures/5071/content_X7____-EN_01.png
http://m.fiio.net/uploads/ckeditor/pictures/5072/content_X7____-EN_02.png

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-UmNz [58.92.188.227]):2017/07/16(日) 08:38:04.02 ID:YFR+nr0c0.net
>>426
DX200はAKの30万並の音(笑)だから、x7はソニーの30万並みの音ってふれて回れば超えれるんじゃね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-RcGr [182.250.242.10]):2017/07/16(日) 08:48:10.33 ID:h0mPX+B6a.net
>>420
かねもちぃー
ひぅー!ひぅー!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa2-jjN4 [27.143.211.228]):2017/07/16(日) 09:39:24.04 ID:6eUPiDWL0.net
DX200は音はいいけど、再生時間を犠牲にして成り立ってる音なんだよな
AM3とそんなに変わらないんじゃねーかな
DX200を聴かせてもらった時にAM3とも比較しときゃ良かったな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-RcGr [182.250.242.10]):2017/07/16(日) 10:05:52.92 ID:h0mPX+B6a.net
>>430
DX200国内で販売ないの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-z+eH [106.154.100.88]):2017/07/16(日) 10:20:34.11 ID:HtGCRDOVa.net
iBassoは直販で買って問題ないと思うけどな
愛想はないけど仕事は早い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-keXt [49.96.43.188]):2017/07/16(日) 10:23:08.87 ID:2SFO7OsNd.net
技適ないのにあかんやろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21]):2017/07/16(日) 11:00:58.52 ID:1k1BRWq+M.net
技適なんて無線機でもない限り何か言われることなんてねえよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-keXt [49.98.74.160]):2017/07/16(日) 11:06:25.79 ID:DcXXT84md.net
バレなきゃ犯罪じゃないとか犯罪予備軍やで

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-cHAx [210.149.250.133]):2017/07/16(日) 11:12:37.14 ID:H7WRIULGM.net
https://pbs.twimg.com/media/DEwsuGFUwAQnMYF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwsy_7VYAAAYmF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEws0NuUIAA8zTe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEws1JfVYAEpTtp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwu7HfVwAAJP79.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwu7GsVYAIVdhM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwu7JUUwAA1frT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwu8NWU0AAzZvc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwwzvUV0AAdpG-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEww5CvVwAAcc3R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEww59WVYAAHlbm.jpg

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-50oU [49.106.214.22]):2017/07/16(日) 11:17:19.22 ID:Kt7z3Iqod.net
はいはい技適警察技適警察

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-cHAx [210.149.250.133]):2017/07/16(日) 11:19:26.61 ID:H7WRIULGM.net
https://pbs.twimg.com/media/DEwyGjgUMAEhzZv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwyIPpUQAEkfOm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwyJMZUMAAk7O1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwyJ-6UQAAU92k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwzuTFUMAAARVe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwzweYV0AAnS-q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwzvsmV0AApBuf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEwzxRiV0AAeAxE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEw1f9HUQAAaHUy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEw1ktOVoAEUkCh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEw1hKOUIAEAHiW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEw1lY5UQAAEeae.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-keXt [49.98.79.241]):2017/07/16(日) 11:22:18.87 ID:07k5/eN1d.net
>>437
開き直った犯罪者キモ過ぎやわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-UmNz [58.92.188.227]):2017/07/16(日) 12:00:30.72 ID:YFR+nr0c0.net
x7はx5のプチプチノイズないのかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-RcGr [182.250.242.1]):2017/07/16(日) 12:05:30.42 ID:7qPhqFoxa.net
>>433
>>435
技適パポーきたwwwee

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-1CH6 [119.106.112.126]):2017/07/16(日) 12:07:20.78 ID:lEnFZdA/0.net
X1 1st使いの自分には全く未知の話...

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-RcGr [182.250.242.1]):2017/07/16(日) 12:08:27.35 ID:7qPhqFoxa.net
>>439
技適パポー気持ち悪すぎるわー

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-jjN4 [1.75.214.35]):2017/07/16(日) 12:37:10.62 ID:wvETdIPqd.net
そもそも本気で規制するつもりなら、webサイトの輸入スマホ絶滅してるだろうし、適当な理由を付けてしょっ引く為の物なんじゃねーの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-I655 [203.165.241.205]):2017/07/16(日) 13:02:18.35 ID:zvOePzxN0.net
そもそも微弱電波だし不法周波数出してなきゃ違法問われないよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-sUVs [1.66.103.217]):2017/07/16(日) 13:07:01.73 ID:NdhKKt+Ed.net
>>433
>>435
>>439
(スププ Sd8f-keXt [49.96.43.188])
(スププ Sdaf-keXt [49.98.74.160])
(スププ Sdaf-keXt [49.98.79.241])

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DpZr [163.49.201.34]):2017/07/16(日) 13:59:06.89 ID:IGOvetMiM.net
無印X5 + E12 + ER4Sの組み合わせが癖になってしまって抜け出せん
DAP、ポタアン、イヤホンのどれを変えてもこの絶妙なバランスを崩されてしまうようで、結局この組み合わせに戻ってしまうw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DpZr [163.49.201.34]):2017/07/16(日) 14:00:23.78 ID:IGOvetMiM.net
音源にあわせてベースブーストを使い分けられるのもいい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.188.227]):2017/07/16(日) 14:14:02.08 ID:YFR+nr0c0.net
デジタル出力でポタアン一緒ならDAPなんでもいいやん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.36]):2017/07/16(日) 14:14:53.77 ID:PPKr5Yqna.net
>>410
おま環

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XVrW [1.75.10.208]):2017/07/16(日) 14:28:07.88 ID:IAVFMeNCd.net
X7 2ndの新しいUIってX5 3rdにもアプデで降ってくるのかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XVrW [1.75.10.208]):2017/07/16(日) 14:28:36.96 ID:IAVFMeNCd.net
プリインの音楽再生アプリのUI

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-tyrx [49.98.55.154]):2017/07/16(日) 15:22:28.24 ID:1z9QRjN3d.net
最適化や改善点はX7やX5 3rdにも適用するらしいから多分大丈夫でしょ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9769-PzO3 [218.221.30.219]):2017/07/16(日) 16:05:34.25 ID:fhU6ABnc0.net
X3相変わらず画面小っちゃいなー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-nj28 [203.89.61.142]):2017/07/17(月) 02:54:48.71 ID:e4BGNQw40.net
X7 mk2、Wifi ON時のプチプチノイズの低減具合はどうでした?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/17(月) 03:00:54.81 ID:XSHbP2LX0.net
どうでしたって聞いたやついないだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-nj28 [203.89.61.142]):2017/07/17(月) 03:10:18.30 ID:e4BGNQw40.net
ポタフェスに出展されたんじゃないの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87fe-pcOE [124.101.39.23]):2017/07/17(月) 04:26:53.35 ID:7aCZgexv0.net
発表されたの15日なんだけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-sUVs [1.66.103.217]):2017/07/17(月) 07:05:09.45 ID:0Z9Uk2pqd.net
わろたw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-KD0Q [175.131.22.66]):2017/07/17(月) 07:36:50.19 ID:3E/okjot0.net
x5 3rdを買おうと思った矢先に
x7 mk2が発表されて迷っているんだけど

発表から発売までどれくらいかかるのかな?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-65EI [223.219.199.129]):2017/07/17(月) 09:05:48.80 ID:mlUV0/dV0.net
オヤイデからなら半年先じゃね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9780-o3EX [14.193.37.152]):2017/07/17(月) 20:27:40.31 ID:8RMl0Rvc0.net
>>395
今のところなったことないなー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21]):2017/07/17(月) 20:39:00.23 ID:Uefco7tIM.net
>>462
そっか
となるとdap側の問題かも知んねえからもう少し検証してみるわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ef-sRAo [153.232.104.40]):2017/07/17(月) 21:07:40.66 ID:svhCzPx/0.net
この前X5 3rd買って、アンプも欲しくなったんだけどとりあえずA5 買えば良いんでしょうか?
皆さんどんなアンプ使ってますか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.255.48]):2017/07/17(月) 21:31:59.81 ID:Xp2TxHEaa.net
mojoでも買っとけwwwwwwww
Twitter民御用達だからな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/17(月) 21:45:10.45 ID:XSHbP2LX0.net
HP-V1
x5 3rdと繋ぐならmojoよりよっぽど良い
ただゴツすぎて全く持ち出す気にならないけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.186.82]):2017/07/17(月) 21:59:07.24 ID:GrwjuDja0.net
何が目的でアンプ繋ぐの?w
頭悪そうwwww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-sUVs [223.133.168.148]):2017/07/17(月) 22:14:42.74 ID:GCoShohP0.net
3rdは単体でも十分だと思うが…
俺もmojoやe12a繋がなくなった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-IVfl [106.161.202.89]):2017/07/17(月) 22:28:41.76 ID:ze8kxyuAa.net
まずアンプと言ってもデジタルで繋ぐかアナログで繋ぐかで違うからな
その調子だとまずはポタアンって何?って所からやり直した方がいいと思うぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-G61D [122.197.41.68]):2017/07/17(月) 23:05:29.89 ID:XSHbP2LX0.net
>>467
2ndの頃から持ち出してたんだけど邪魔くさくなってやめてしまった
ただ音は本当に良い。
ちなみにE12A使ってた事もあったけどあの辺の繋ぐくらいなら単体でいいのではと思う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-CdH7 [126.72.66.212]):2017/07/18(火) 00:21:38.21 ID:8vDXLHEH0.net
私はアンプ買った当初はあんまり違うわからなくて単体運用してたけど、単体で耳が慣れたお陰かアンプ着けるとはっきり違いわかるよ
今は夏だから外行くときは単体だけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f8-srMh [113.158.48.73]):2017/07/18(火) 00:26:56.02 ID:xSgzoarv0.net
X7mk2の新バランスアンプの名前がAM3Aって表記になってるけど、ノイズ対策されてたらX7用にこれだけ単品で欲しい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/18(火) 00:47:25.11 ID:FVHLA5oH0.net
>>467

http://i.imgur.com/O7jbdYL.jpg
http://i.imgur.com/v6y5CDT.jpg
http://i.imgur.com/eL2IBnv.jpg
http://i.imgur.com/kmHRNqs.jpg
http://i.imgur.com/rjvFykG.jpg
http://i.imgur.com/Z2JU9MJ.jpg
http://i.imgur.com/FMZIlPn.jpg
http://i.imgur.com/FtJbZmG.jpg
http://i.imgur.com/mwUGNVR.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-RGmB [126.152.198.83]):2017/07/18(火) 00:53:15.81 ID:LZi7ji/Ap.net
>>473
グロ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fef-RcGr [219.107.86.38]):2017/07/18(火) 00:56:26.18 ID:FVHLA5oH0.net
>>474
お薬出しておきますね
http://i.imgur.com/KmB7Lg8.jpg
http://i.imgur.com/yCoHSMr.jpg
http://i.imgur.com/UU32ZZt.jpg
http://i.imgur.com/KRxOwLG.jpg
http://i.imgur.com/xt51STW.jpg
http://i.imgur.com/hAOREY2.jpg
http://i.imgur.com/KJrktnS.jpg
http://i.imgur.com/5ODNqC0.jpg
http://i.imgur.com/4TmzPzd.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-FyHw [126.228.17.19]):2017/07/18(火) 01:09:28.98 ID:srgTCDzpx.net
>>475
グロ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-IVfl [110.165.136.21]):2017/07/18(火) 06:36:42.96 ID:k0Z5CgxAM.net
E12AとかA5は3万くらいまでのdapに繋ぐと音質がそれらの音に変わって引き締まった感じになるからオススメ
そして細かいボリューム調整が下手なプレーヤーより快適なのは凄く捗る

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-RG79 [106.172.248.157]):2017/07/18(火) 06:57:58.20 ID:LjEo7xFt0.net
まぁ、自作民には「儀狄」()なるペテンは通用しないが。
無線機能付きパーツとか平気で海外通販するから。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-sUVs [49.98.91.158]):2017/07/18(火) 07:19:53.29 ID:gv20dr92d.net
グロ貼ってる奴ってONKYO DP-S1も荒らしてるやつだね
こらこらも復活してるから自重したほうがええで?

新こらこら団のスレ111
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1499768085/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-X5vM [58.92.186.82]):2017/07/18(火) 16:20:37.16 ID:gyQa39io0.net
値段で語るやつとか、引き締まった音とか、厚みのある音とか言い出すやつ草wwww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff8-1CH6 [119.106.112.126]):2017/07/18(火) 17:06:32.83 ID:HnD3+qnx0.net
X1 1stのホイールが空回り...故障したらしい。さて次は何にしようかなぁ?
高額なのは買えないので、NW-A35、xduoo X10あたり...

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-I655 [182.250.241.72]):2017/07/18(火) 18:35:13.58 ID:UC6XgKc4a.net
x7 1stはスロット1つだったりモジュールの行方わからずで全く食指が動かなかったが2ndはx5 3rdにサイズ以外劣るところが無いとすると迷うねえ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-jjN4 [49.98.158.72]):2017/07/18(火) 18:41:45.01 ID:QhBptcmad.net
そういえばDunu専用のAMって出たんだろうか?
Aliでも見かけた事無いわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NcUT [182.251.243.48]):2017/07/18(火) 19:43:18.83 ID:KLnw54Bja.net
>>481
s1か30rは?
今どんどん安くなってるみたいよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fed-eHMj [175.100.238.112]):2017/07/19(水) 00:20:03.35 ID:Jqu/qzK+0.net
>>483
AM6はまだ出てないと思う、どうなってるんだろうなあれ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-sLCe [126.234.125.160]):2017/07/19(水) 09:05:18.96 ID:M+qOX5dUr.net
3rdのデジタル出力はいつくるんですかねえ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-I655 [203.165.241.205]):2017/07/19(水) 20:13:36.64 ID:yIcKie280.net
x5 3rd Quick Charge 3.0で充電すると確かに充電速いけどすごく熱くなるな
おまけに充電しながらバランスで聴いてたら電源シャットダウンされたわ
一応保護機能は効いてますってことなのかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp77-RGmB [126.236.12.92]):2017/07/19(水) 21:44:23.96 ID:EID01AuDp.net
>>487
QC3.0対応した充電器買ったけどめちゃくちゃ熱くなるから結局使ってない。あの熱さは機器に良くないと思う
半分くらいになったら充電してるから普通の急速充電でも十分速い。家でも外でも長時間使う人にはQC3.0は便利だとは思うけれど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:04:40.97 .net
【悲報】 ソニー、2ちゃんねるで欅坂46のステマ工作が発覚し批判殺到wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww©2ch.net [829826275]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500471775/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-Ib66 [106.181.188.117]):2017/07/19(水) 23:10:56.51 ID:SvNTuYNqa.net
回線:ネカフェ「ゲラゲラ」 + Wi-Fi接続
IPアドレス:61.203.132.34
ホスト名:ip-61-203-132-34.geragera.co.jp

ゲラゲラから書いた一般人なのでは?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-pSzm [58.92.186.82]):2017/07/20(木) 00:33:16.15 ID:eh0B5Z800.net
歌詞表示とか手軽ですげーと思ったら、ずれてて草
ズレて読みたい場所読めないから、スクロールしても無理矢理戻ろうとするから、さらに草

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-lYRY [1.75.197.44]):2017/07/20(木) 13:06:03.26 ID:v8rYTaYLd.net
そろそろタグに埋め込んだ歌詞にも対応してほしい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-pSzm [58.92.186.82]):2017/07/20(木) 16:19:59.16 ID:eh0B5Z800.net
秒だけ進んで音が出ない時もあるな
バグ多いわx53rd

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-jmQ6 [175.131.22.66]):2017/07/21(金) 13:09:37.95 ID:DBCQDPtM0.net
サムスンの256gbのmicroSD(h2testwでチェック済)に曲をパンパンに入れて
x5 3rdにさしても曲が全部読み込まれない。
再生しても秒だけ進んで無音。
曲数絞ればいいのかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0971-VyTT [14.8.11.160]):2017/07/21(金) 13:20:55.97 ID:NBwfKKuU0.net
>>494
アプリでマニュアルスキャンはしてみた?
SAMSUNGのはどのモデル?何曲くらい入ってるの?
俺はEVO+256GB使っててまだパンパンではないけど5000曲くらい入ってて問題無い
ファイル形式は全部FLACにしてる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-fp+s [223.133.168.148]):2017/07/21(金) 14:15:19.52 ID:QRg0U2lJ0.net
SanDisk製を買わなかったのを悔め

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-jmQ6 [175.131.22.66]):2017/07/21(金) 14:28:55.43 ID:DBCQDPtM0.net
>>495
EVO+256GBで同じやつ。
曲数は8000曲×2でファイル形式はALAC。

アプリでマニュアルスキャンがよくわからないんだけど、
FiiOのmusic appのことなら、スキャンしても一部の曲しか読み込めない。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0971-VyTT [14.8.11.160]):2017/07/21(金) 15:50:02.90 ID:NBwfKKuU0.net
>>497
マニュアルスキャンはFiiO Musicのことだったのでダメか。他のアプリでちゃんと全曲を読み込むか確認してみては?
FiiO Musicはちゃんとスキャンされない場合があるとかいう書き込みを価格やhead fiで見たことがある
公式でも発表してた。これはまだ修正されてないのかな
http://m.fiio.net/en/story/539

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-ST8/ [175.100.238.112]):2017/07/21(金) 15:55:21.23 ID:Z20/bb+k0.net
>>498
これはとっくに治ってる

後一応でかいライブラリ作るときは注意書きがある
http://m.fiio.net/en/stories/557

>Note: When scanning a very large music library, it's suggested to use the "Scan selected folders" function to do multiple scans and scan for a limited number of songs each time, so to prevent the exceptions of data overloading.

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-2S35 [101.55.175.152]):2017/07/21(金) 23:43:38.78 ID:0E8Iik980.net
一日そのまま使わずに置いておいたら充電なくなってるしわざわざ電源切るのもめんどうだからスリープモードみたいなのないんか…?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-jmQ6 [175.131.22.66]):2017/07/21(金) 23:58:25.85 ID:DBCQDPtM0.net
>>498 >>499
:非常に大きな音楽ライブラリをスキャンする場合は、
「選択したフォルダをスキャンする」機能を使用して、
複数のスキャンを実行し、毎回限られた数の曲をスキャンすることを推奨します。

これで無事に読み込めた。ありがとう。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-ST8/ [175.100.238.112]):2017/07/22(土) 01:10:05.48 ID:palOu5BR0.net
>>500
無い
Android機は使わないときは電源切る運用するしかない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-fp+s [223.133.168.148]):2017/07/22(土) 03:17:10.63 ID:HSqwpP4k0.net
x5 3rdはdeep sleep機能が初期ロムに備わってない説

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:36:33.62 .net
>>500
だから、2ndにすれば良かったのに。
糞チャンコロDAPに期待するな!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-E/h9 [106.154.112.143]):2017/07/22(土) 09:30:20.11 ID:LDnuODXFa.net
そりゃまぁ、Lollipopベースでやってんだから、Dozeの恩恵は受けられないんでないですかね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa5-VyTT [126.254.134.53]):2017/07/22(土) 11:37:43.60 ID:IcwyW1glp.net
>>505
ずっとiPhone使いだからDozeとかいうのも知らなかったんだが、それを模したアプリあるみたいね
X5 3rdに入れてみようかな

Android 6.0 Marshmallowの節電機能を模したAndroidアプリ「Doze」がリリース、Android 4.1以上で利用可能
http://juggly.cn/archives/165237.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-VyTT [126.152.76.42]):2017/07/22(土) 12:23:21.03 ID:aZ1zPlpUp.net
失礼。このアプリは良くなさそうです

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-E/h9 [106.154.112.143]):2017/07/22(土) 13:20:01.56 ID:LDnuODXFa.net
Dozeを模したというよりも名前を盗んだだけって感じですな
バッテリ節約を称するアプリは昔からいろいろありましたけど、その亜流かと

結局のところ、Idle poweroff timerを短めに設定しておくとか、
要らんアプリは入れない/殺しとくとか、そういう地味な手当が効果的かと
walkmanのfの頃も、そんな感じでしたよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 13:23:25.82 .net
大体、アンドロイドタブかスマホ持ってる奴は、アンドロイドがどういうものか知ってるだろ。
1日放置でバッテリが無くなると相談する時点で情弱だわな。
それ分かってたから、俺は3rd発表されてから2nd買ったけどw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 398e-6pPV [220.210.178.24]):2017/07/22(土) 13:27:36.06 ID:KHG9E7V70.net
>>509
Androidタブレットでもスマホでも泥walkmanでもオンパイのでもスリープのまま1日放置してもたいしてバッテリー減らんよ
画面つけっぱなしでもない限りは減っても精々2%〜最大で10%程度

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-/6ZA [49.239.65.249]):2017/07/22(土) 13:49:34.59 ID:oaaf4tfXM.net
画面オフでもアプリ暴走してる場合があるんだよな
俺はiPhone使ったことない生粋のドロユーザー

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc5-+2Bz [110.165.133.252]):2017/07/22(土) 16:09:33.52 ID:sOUIFq1yM.net
androidだろうが普通は画面切って状態でバッテリーはそんなに無くならないんだよなあ…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-fp+s [223.133.168.148]):2017/07/22(土) 16:30:25.10 ID:HSqwpP4k0.net
>>509
DeepSleepを知らない情弱は黙ってろ
もしかしてオマエのスマホってガバガバ?w

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-E/h9 [106.154.112.143]):2017/07/22(土) 16:34:02.33 ID:LDnuODXFa.net
カスタムROMでもWi-Fiのwake lockが問題になってましたっけかね

まぁでもx5iiiに限らずbattery drain問題は、「わかりやすい」問題なんで、
アンチも食いつきやすく、実態以上に炎上することが多いんで、
話半分に聞き流しとけばいいんじゃないかと思いますけどね
それなりのアンプを別に積んでるのに、スマホだのタブだのと同じ感覚で語るなんて、アホかと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 16:45:00.58 .net
>>513
DeepSleepってアンドロイド6からの機能じゃん。
3rdはロリポップなのに、何が言いたいわけ?www

あと、俺の泥スマホはロリポップだけど、IP電話も待ち受けで
使っているから、DeepSleepなんて要らないのよねw

あと本当の名前は、Dozeって言うんだけどねwww

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-fp+s [223.133.168.148]):2017/07/22(土) 17:06:37.82 ID:HSqwpP4k0.net
問題元が分かってるなら、3rdのルート取ってwake監視アプリで大本を特定して、bootloader解除からのtwrp導入してfixパッチを焼く
因みにwake~系のapiはいくらプロセスをkillしても復活するからリカバリモードからsystem/に直接書き込む
まだパッチは出回ってないから気付いた外人が製作してくれるのを待つか自炊でもしたらいんじゃね?

>>515
首突っ込んじゃって引くに引けないんだろうが、これ以上無知を晒す前に書き込むの辞めたほうがいいよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 17:12:27.82 .net
>>516
ふーんwww
まぁ俺はバグ満載の3rdなんて使ってないからどうでもいいけどねwww
DAPに泥なんて要らないwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc5-+2Bz [110.165.133.252]):2017/07/22(土) 17:48:55.88 ID:sOUIFq1yM.net
美しいまでの涙目敗走でワロタ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 17:53:21.43 .net
>>518
何処が敗走なのよw
欠陥3rd買ったのが負け組だろw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 17:55:34.69 ID:uV46pv2N0.net
なんか荒らしてるやつがいて草
ID無いってことは2chに金払ってるの?w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-c9b+ [27.143.211.228]):2017/07/22(土) 17:59:17.92 ID:GFUhrDk40.net
504と同じやつだろ
つか結構前から常駐してる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:00:35.89 .net
IPアドレス 58.92.186.82
ホスト名 p713082-ipngn200705tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 愛知 ( 95 )
市区町村(CF値) 名古屋市 ( 55 )
接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-088M [126.234.44.173]):2017/07/22(土) 18:00:45.26 ID:o2rqavbrr.net
IDなしうざっ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:01:47.90 ID:uV46pv2N0.net
IP検索しててワロタwwww
こういう気持ち悪い人種が2chに金払うんだなww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:02:11.98 .net
なんだ、名古屋かwww
夏は糞暑く、冬は寒い、あの住みにくいところかwww
あんなとこ住みたくないわwww

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:03:31.93 ID:uV46pv2N0.net
なんか名古屋ディスり始めたwwwwww
くっそ笑うwwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:05:17.41 .net
かわいそw
名古屋人www
毎日きしめんと味噌煮込みうどんか?www

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:06:47.26 ID:uV46pv2N0.net
これするためだけに金払ってるんだろうと思ったら笑えるwwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:09:39.79 .net
意味不明www
IP検索は金払わなくても出来るだろwww
頭おかしいらしいなwww

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:10:24.90 ID:uV46pv2N0.net
自分のを隠して相手の地域ディスるためだろ?www
アスペかなwwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:13:45.52 .net
一ヶ月300円すら出す金も無いのか。
貧乏過ぎてうけるwww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:14:37.96 ID:uV46pv2N0.net
こんなことするために2chに300円払ってるのかwwww
めっちゃ笑うwwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:18:11.83 .net
え?
メインはスレ立てだけど。
馬鹿だからそんなこともしらんのか。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/22(土) 18:19:44.15 ID:uV46pv2N0.net
荒らしとかスレ立てとか2chにどっぷりやんwww
さらに草wwwwww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:26:40.61 .net
可哀想な初心者だなwww
笑うわwww

よほどIP検索されたのが堪えているようだなwww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.48]):2017/07/22(土) 20:39:02.01 ID:+MkbGZ3va.net
ID非表示見えないから番号飛んでるな
バッテリーなんてバッテリーセーバーかなんか使えばいいのに

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-088M [126.234.41.235]):2017/07/22(土) 20:47:11.78 ID:gGgXdJzTr.net
ああ、そうすればいいのか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-gJ9q [180.145.219.181]):2017/07/22(土) 20:49:01.54 ID:xz15Fi5e0.net
>>536
バッテリーセーバー使ったら1日中充電持ちますか?
X5 3rd買うつもりですがスレ読んでて少し心配です

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-/6ZA [49.239.65.249]):2017/07/22(土) 21:03:49.81 ID:oaaf4tfXM.net
DEEPsleepとdozeは全く別ものなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ba-E/h9 [126.122.83.59]):2017/07/22(土) 21:04:35.02 ID:36bQhlZw0.net
フジヤでノーマルX7が5万切っちゃった・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-0oZl [61.205.3.114]):2017/07/22(土) 21:08:12.94 ID:OO4PpeHMM.net
大体3日はもつけどね
持たない人はなんかおかしいんじゃないの

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-gJ9q [180.145.219.181]):2017/07/22(土) 21:35:43.11 ID:xz15Fi5e0.net
>>541
3日は持つんですねありがとうございます

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-pqVL [119.106.112.126]):2017/07/22(土) 21:52:59.94 ID:t2sRjIUb0.net
X3 3rdにL17ケーブル付きで40000円切りだったのでポチった。X1 1stからの買い替え。到着が楽しみだ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-XDvZ [118.152.116.38]):2017/07/22(土) 23:58:13.29 ID:ZiRnPhJi0.net
x5 3rd付属のレザーケースが電源ボタン押す度に少しずれちゃうのが嫌で替えてみた
ディスプレイが広く使えるようになってホームボタンとか押すときに干渉しなくなって快適になったよ
http://i.imgur.com/uN4j7Jr.jpg

fidelizerの1.1.6modで改めてじっくりfiiomusicとpowerampを聴き比べてみたけどやっぱりfiiomusicの音のほうがクリアで分離が良く聴こえる
src回避の件はhead-fiでもfiio公式の回答はなんだかうやむやになってるね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf8-mmBk [121.111.33.74]):2017/07/23(日) 00:19:59.99 ID:7TaFFIf40.net
http://store.treoo.com/fiio-x7-mark-ii-digital-audio-player.html
誰かいってみる猛者はいないか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/23(日) 00:28:35.97 ID:eu7lx04B0.net
もう販売してるの

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf8-mmBk [121.111.33.74]):2017/07/23(日) 00:32:12.02 ID:7TaFFIf40.net
つべにレビュー動画上げたりブログで開封レビューしてる人はちょこちょこいるね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/23(日) 00:50:54.89 ID:8vdmNC3j0.net
>>504

http://i.imgur.com/KEukYnD.jpg
http://i.imgur.com/yOBrIPn.jpg
http://i.imgur.com/027J8Ey.jpg
http://i.imgur.com/Em14jwu.jpg
http://i.imgur.com/OaXt0uH.jpg
http://i.imgur.com/Bm2Tes5.jpg
http://i.imgur.com/5DQaAfb.jpg
http://i.imgur.com/tHyjlly.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/23(日) 01:03:17.52 ID:8vdmNC3j0.net
>>460
どうせ値段が3倍やし
X5 3rd買っとけ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/23(日) 01:04:39.31 ID:8vdmNC3j0.net
>>519
どこが欠陥?
おれの何の問題もなくうごいてるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-2p3U [106.181.190.29]):2017/07/23(日) 01:05:37.21 ID:i5bCiH7ca.net
>>548
グロ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/23(日) 01:07:49.26 ID:8vdmNC3j0.net
>>551

http://i.imgur.com/ApqWqB3.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0971-VyTT [14.8.11.160]):2017/07/23(日) 01:28:13.71 ID:dAH57VoQ0.net
>>544
FiiOからの回答のプログラムを組めば一応SRCを回避出来ることを確認した
SRCの回避は16bitなら96kHzより上でもAudioTrackっていう標準APIでそのまま再生出来る
だけど24bitはプログラムで32bit(整数型)に変換してからAudioTrackに標準APIには無いフォーマットを指定して再生する必要あり
これと同じ実装をすればサードパーティでもSRC回避出来るけど、こんな特殊な実装してるアプリなんか有るわけない。ということで、どうなってんだよ?とFiiOに再度確認中
X7 mark II も同じだろうね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 03:53:25.77 .net
明らかに3rdはゴミだろ!
2ndの方がずっと良いし。
ノイズまみれ、音楽が再生できないとか、
ホームが変えれないとか最悪。
地雷だわな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-gARf [27.142.53.150 [上級国民]]):2017/07/23(日) 05:00:10.82 ID:6FCP91+W0.net
ノイズなんかないよ
ゴミはお前だけだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/23(日) 05:14:53.91 ID:8vdmNC3j0.net
>>554
アホ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fa-gJ9q [180.145.219.181]):2017/07/23(日) 06:45:44.63 ID:CuwOickd0.net
3rd買えなくて2nd買って納得したいんだろう
分かる分かる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-QxXf [223.219.199.129]):2017/07/23(日) 07:34:35.06 ID:HaMfv9bI0.net
元から頭で電波受信してるだけやろアホくさ…。
値段と機能と音質のバランスかなり良いと思うけどな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-/6ZA [49.239.65.249]):2017/07/23(日) 08:20:34.90 ID:Q9ODEqFlM.net
x7でパソコンからUSB接続で曲を入れる時に手動スキャンしても新しい曲が認識されない
フォルダから再生は出来るんだが
しばらくするとスキャンで出てくるようになるんだが一発解決方法知らん?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/23(日) 08:36:51.66 ID:KAW9V9UZ0.net
2chに課金君、馬鹿にされても懲りずに荒らし続けてワロタwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 08:39:19.00 .net
信者可哀想w
出来が悪くても褒めなければならんのか?w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.40]):2017/07/23(日) 09:40:53.16 ID:ijoCKy6pa.net
>>538
FWは最新1.1.6
音量は32
カスタム直
ピュアなんちゃらモード
バッテリーセーバーで余裕で持つよ

カバンとかズボンのポケットに入れると多少発熱するけどセーバーOFFと比べると発熱も減る
ゲームやら色々するとカクカクするけど音楽だけなら問題ない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-gJ9q [182.251.254.48]):2017/07/23(日) 11:35:48.15 ID:zCyYke9pa.net
>>562
詳しくありがとうございます!とても参考になりました。その設定そのまま使わせていただきます
音楽再生のみの利用なので大丈夫そうで安心しました
お給料が出次第購入しようと思います

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-XDvZ [118.152.116.38]):2017/07/23(日) 12:45:25.27 ID:7LNfkkl90.net
>>553
詳細な情報参考になります
現時点ではサードパーティーのアプリではsrc回避は出来ないっていうのが現実なんですね
この点はfiioは公式にsrc回避をセールスポイントにしてるのだから残念ですね
head-fiでの進捗の更新楽しみにしてます

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.47]):2017/07/23(日) 16:14:59.31 ID:ZzC+FDyTa.net
>>563
音質もFLACで聞いてるけど劣化はないよ
CPUのパワー絞ってるみたいだもけど音の変化は感じ取れなかった
一応クリアケースに入れてます

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:24:06.91 .net
>>563
給料でないと買えないくらい貧乏なら、トランセンドのDAP買えばいいのに。
俺はすぐ買えるけど、3rdは要らんわw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/23(日) 17:11:58.90 ID:iyPLyoiZ0.net
3rdが必要かは泥アプリ使いたいかどうかだな
自分は本体に乗ってない音源聞きたいから躊躇なく3rdに変えた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-pqVL [119.106.112.126]):2017/07/23(日) 17:51:42.30 ID:5IPb4Die0.net
MHFでX5 3rdが40000万円切りでL17ケーブル付き。
シリアルリムーブの商品だけど、MHFの独自保証が1年ある。安いのかなぁ...

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-pqVL [119.106.112.126]):2017/07/23(日) 17:52:10.36 ID:5IPb4Die0.net
間違った。40000円です。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-WLOG [219.100.183.184]):2017/07/23(日) 19:46:06.82 ID:xwYLkgVFH.net
モンスターハンターフロンティアのダイレクトマーケティングやめてください誰もその店では買いません

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ba-8zM4 [126.209.43.166]):2017/07/23(日) 19:53:11.36 ID:PhPaXfsr0.net
(´・ω・`)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-fp+s [223.133.168.148]):2017/07/23(日) 21:40:49.38 ID:Rxvi60WF0.net
MHフレンズで買うくらいならfree shippingの中国から輸入するわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-0S1s [59.146.90.195]):2017/07/23(日) 22:56:45.38 ID:cop9g1YD0.net
>>570
ジワジワとくるなぁw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4a-PZ1t [113.38.136.163]):2017/07/23(日) 23:27:12.40 ID:O6rRgLSC0.net
X5 2ndバッテリーの持ちが良くて感心

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/24(月) 02:53:52.87 ID:IWpsRdF30.net
>>557
値段がほとんどかわらんぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/24(月) 02:55:16.42 ID:IWpsRdF30.net
>>561
出来が悪いのはオマエだけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/24(月) 02:56:49.30 ID:IWpsRdF30.net
>>566
なにが悲しくて
そんなゴミ
買わなあかんのよ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 04:41:19.85 .net
キチガイが連投必死w

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf8-mmBk [121.111.33.74]):2017/07/24(月) 05:30:59.86 ID:bkGROSkU0.net
http://m.fiio.cn/stories/624
今日の朝10時から販売開始だと

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/24(月) 10:23:42.23 ID:g8x9DSjV0.net
x72nd¥4498かよ
本国安いな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9117-R7G8 [202.94.136.76]):2017/07/24(月) 10:53:20.70 ID:2qcRJy4x0.net
ちょっと聞かせてください。

先週X5 3rd gen買ったんですけど使ってる時にかなり熱を持ちます。

初DAPだからこれが正常なのかわからないので持ってる方いたら初期不良の可能性があるのか、正常なのか教えてください。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1300-nS3p [61.211.100.42 [上級国民]]):2017/07/24(月) 11:01:38.47 ID:D25p9wiC0.net
>>581
糞チャンコロDAPだから、仕様だよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9117-R7G8 [202.94.136.76]):2017/07/24(月) 11:12:40.32 ID:2qcRJy4x0.net
>>582
早速ありがとう!

仕様か。早速壊れたのかと思ったから助かりました。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-WLOG [219.100.182.135]):2017/07/24(月) 12:00:12.65 ID:vGZ9RNYcH.net
>>582
キノピオ隊長久々ですねお元気ですか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-pqVL [119.106.112.126]):2017/07/24(月) 12:32:13.32 ID:3MvYeHvq0.net
X5 3rd GEN / RED買ってきた。X1 1stからの買い替え。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.97.210]):2017/07/24(月) 12:56:49.05 ID:oL+2+95AM.net
>>581
さすがに''かなり熱を持ちます''っていう曖昧な記述だけで正常か不良か分かるエスパーはいないと思うよ
屋外の暑いところでの使用なのか空調の効いた室内なのか、再生始めてどれくらいから熱くなるのか、手に持てないほどなのか
それくらい書いてくれないと判断しかねるよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/24(月) 13:24:09.83 ID:IWpsRdF30.net
>>583
どれもそんなもん
特にハイレゾ聴いてる時に熱くなるよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-3tmt [153.167.127.221]):2017/07/24(月) 13:29:27.23 ID:T8uA4JPQ0.net
>>544
このケースどこの?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-pSzm [58.92.186.82]):2017/07/24(月) 13:32:53.29 ID:u/1pGMKT0.net
>>557
2chに金払ってるから差額分足りないんだよ(笑)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.51]):2017/07/24(月) 15:14:23.96 ID:cUp46/zka.net
>>583
持つよ
バッテリーセーバーで少し抑えれるレベル
心配ならオヤイデにメールすれば異常か見てくれるよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/24(月) 15:25:23.16 ID:g8x9DSjV0.net
QC3.0充電の熱さ経験すると再生時の発熱なんてかわいいもん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-g+do [1.72.6.129]):2017/07/24(月) 15:35:55.59 ID:aZkoBheWd.net
>>590
まえ不具合かどうか聞いたら、購入店とか保証書の分かる写真添付しろって言われて
別の正規店の写真添付したら無視されたなー
ファームリンク置いてるし、オヤイ○が詳しいと思って聞いたんだけど、店で買わないと無視するんやねここって

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.38]):2017/07/24(月) 17:18:15.67 ID:gBZAdHR6a.net
>>592
自分はいーいやのWeb購入履歴ssして届いた時の送り状みたいなの添付したら着払いで送ってくれれば見るよーって感じ
メールは即返してくれたし結局発熱は仕様だけど対応はよかったよ

無視とかあるんやね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:48:06.59 .net
>>584
お元気ですよ♪

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/24(月) 23:28:11.98 ID:IWpsRdF30.net
Judas Priest 最高!やんけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-pSzm [58.92.186.82]):2017/07/24(月) 23:38:33.13 ID:u/1pGMKT0.net
ハイレゾだと熱いのかよ
CD音質だと余裕だわ、ぬるい
ヘッドホンだからロー60前後
腹の上乗せてエアコンの中寝ながら聞くから、もう少し熱くてもいいわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-AgPr [202.214.198.140]):2017/07/24(月) 23:42:13.59 ID:cMjPUkOyM.net
>>595
いいよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-QxXf [223.219.199.129]):2017/07/25(火) 08:45:14.29 ID:I2TC1g230.net
買って初期設定やらしてる時はアチチだったし曲読み込んでくれないわバッテリー持たないわで最悪だったけど少ししたら落ち着くよ

今は最高の相棒や
この小ささにギュッと詰まってる感が良いよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa5-VyTT [126.254.129.207]):2017/07/25(火) 10:42:40.02 ID:fffRh0Lnp.net
X5 3rd 近々新しいファームウェア来るみたいね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-6pPV [182.250.241.84]):2017/07/25(火) 10:44:58.54 ID:LAIT+L8Xa.net
アプデで純正ソフトのDLNAまともに使えるようにならんかな
誰かまともに使えてる人いる?サーバの問題かどうかもわからん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-HXDJ [111.104.106.5]):2017/07/25(火) 11:06:03.34 ID:hnWH3HQF0.net
x7mark2もう買えるみたいだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-fp+s [49.98.72.82]):2017/07/25(火) 11:16:27.76 ID:4b+WiNVyd.net
上レス嫁

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:10:31.28 .net
X5 2ndバッテリー交換出来ないのかよ。
使い捨てだな。
流石糞チャンコロDAP。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-mmBk [49.104.41.27]):2017/07/25(火) 14:14:20.63 ID:cJpCdG4wd.net
>>601
中国以外の国はプレオーダーって感じじゃないの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-QxXf [223.219.199.129]):2017/07/25(火) 14:18:13.75 ID:I2TC1g230.net
¥表記って紛らわしいよねw
相場分かってる商品だと流石に平気だけどさ
中国住みの人最初は大変そうね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-mmBk [49.104.41.27]):2017/07/25(火) 14:19:00.59 ID:cJpCdG4wd.net
Aliにもきてるな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.3.91]):2017/07/25(火) 15:20:04.61 ID:wzVBMet4M.net
>>599
アップデートでノイズきえなかったら、cowonあたりに乗り換えようかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-ZHIs [182.251.255.38]):2017/07/25(火) 15:48:55.15 ID:fyOIgzXsa.net
>>607
そんなこと一々報告しなくていいよ
不満があるなら乗り換えればいいだけのこと

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.3.91]):2017/07/25(火) 15:55:09.01 ID:wzVBMet4M.net
ノイズって音質以前なんだよな^_^:
、いくら音が良くてもノイズがあるものは音質語っちゃダメ
雑音が混ざっちゃってるんだから
ラックスマンのdacのレビューは痛いほどわかるわw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/25(火) 16:18:03.68 ID:KIAjqHCY0.net
>>607
cowonシングルDACしかないぞ、てか少なくともおれの3rdまったくノイズないぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/25(火) 16:19:35.34 ID:KIAjqHCY0.net
>>603

http://i.imgur.com/BUy7OYC.jpg
http://i.imgur.com/T3dv6aD.jpg
http://i.imgur.com/MooNbVg.jpg
http://i.imgur.com/JFJ3A3z.png
http://i.imgur.com/2cxAaMW.jpg
http://i.imgur.com/Y8qG9Hi.jpg
http://i.imgur.com/vSAA0HC.jpg
http://i.imgur.com/bprMi0a.jpg
http://i.imgur.com/7WqcYvG.jpg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-2p3U [106.181.199.211]):2017/07/25(火) 16:27:39.59 ID:7HXzamVEa.net
>>611
グロ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFfd-dwKZ [106.171.2.173 [上級国民]]):2017/07/25(火) 16:32:56.61 ID:KAGFqHfOF.net
>>609
ハイインピーのイヤホン使えばいいんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.1.221]):2017/07/25(火) 16:33:11.12 ID:4L1nxLVsM.net
>>610
君のはなくても俺のはあるんだよ
ノイズが無いなら別にデュアルdacじゃなくていいわ
何がピュアミュージックモードだよプツプツいいやがって
自称処女だったのが、セカンドバージンだったみたいな感じ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-fp+s [210.139.172.20]):2017/07/25(火) 16:35:51.94 ID:Bl3vT1+40.net
きっしょw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:38:38.57 .net
まぁ2ndのバッテリーがやられる頃に、3rdが破格になってるからそれ狙えばいいけどなw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/25(火) 16:41:05.23 ID:KIAjqHCY0.net
>>614
ほんな遠慮なく突撃しなよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-1BKU [121.118.179.61]):2017/07/25(火) 16:41:12.55 ID:d2ZDt0qC0.net
x5 2nd でもDSD再生では曲間にブツッとノイズが出るな。
仕様と思っているが3rdでは解消されたのかな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/25(火) 16:45:57.52 ID:KIAjqHCY0.net
>>612

http://i.imgur.com/U18bAXf.jpg
http://i.imgur.com/5gm8VhL.jpg
http://i.imgur.com/wmHYA9T.jpg
http://i.imgur.com/yAmn3c8.jpg
http://i.imgur.com/fSZt2U2.jpg
http://i.imgur.com/DnV83Jy.jpg
http://i.imgur.com/EM1JLGf.jpg
http://i.imgur.com/oXsr8zB.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-2p3U [210.149.255.24]):2017/07/25(火) 17:14:52.12 ID:pgxbGOEcM.net
>>619
グロ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-6pPV [182.250.241.84]):2017/07/25(火) 17:19:49.29 ID:LAIT+L8Xa.net
ほうアナログ盤もアナログテープも音質語っちゃいけないのか
ディジタル収録しか聴けないのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/25(火) 17:27:28.98 ID:JHE1qYRW0.net
>>610
機種に限らずホワイトノイズ全くないとかありえないからw
x5 3rdが顕著なだけ。個体差でそんなに差があるとかもありえない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-E/h9 [106.154.115.20]):2017/07/25(火) 18:39:36.13 ID:y3SLCkCta.net
「ブツブツ」いうのはホワイトノイズじゃないだろ
オイコラミネオが安SD使ってるからとかじゃないの

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-0oZl [27.142.53.150]):2017/07/25(火) 18:43:36.35 ID:/eT2n6CV0.net
そうどんなDapだってホワイトノイズはある
そして3rdだけ特別多いなんてこともない
これぐらいなら普通レベルだし
KANNとかの方がノイズの量は上だよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-Nv5N [219.122.142.21]):2017/07/25(火) 19:04:42.09 ID:1mFt2+nj0.net
いや、比較的多い方なのは事実だろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-0oZl [27.142.53.150]):2017/07/25(火) 19:14:15.43 ID:/eT2n6CV0.net
いやそんなことないね
適当なこと言う奴大杉

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-Nv5N [219.122.142.21]):2017/07/25(火) 19:19:08.20 ID:1mFt2+nj0.net
>>626
自己紹介ですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-fp+s [49.96.36.3]):2017/07/25(火) 19:20:39.78 ID:YdRUFHOwd.net
>>627
3rdと使ってるイヤホン、2ch ID添えてうpしてみ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-laY+ [182.250.245.33]):2017/07/25(火) 19:26:59.64 ID:94Rn1Bana.net
うちのX5iiiとKANNでは、X5iiiの方が残留ノイズは多いな
やっぱりX5iiiは個体差でノイズ量が違うかも

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.80.48]):2017/07/25(火) 19:28:53.42 ID:ewI9s+v1M.net
cowonみてきたけど普通にプツプツ言っトてたわ
曲進めたらなるやつ
すまんかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-6pPV [182.250.241.84]):2017/07/25(火) 19:55:20.94 ID:LAIT+L8Xa.net
製品の性格わからず文句言うのもなんだかな
3rdはHD650でもしっかり鳴らすからな
ノイズ抑えたらそうはいかんだろうしどこを狙った製品かで選ばないとな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/RD2 [49.98.75.185]):2017/07/25(火) 20:02:54.27 ID:XN/BJBJrd.net
文句というよりもノイズがないとかデタラメ言ってる奴がいるから指摘してるだけだと思うが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-VZNo [49.98.174.53 [上級国民]]):2017/07/25(火) 20:16:36.44 ID:ywGuj/C8d.net
5 3rdのViper Efectってどうですか? 素の音だとイマイチなので弄ってみたいのですが専門用語が多くて良く判りません。
中高音と音場のアップしたのですがお薦めの設定があれば教えて下さい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/25(火) 20:23:46.39 ID:JHE1qYRW0.net
>>632
その通り

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-WLOG [219.100.183.162]):2017/07/25(火) 20:28:28.70 ID:Rv/CleQcH.net
俺の環境だとviper有効にすると曲の頭が0.3秒くらい切れるから使ってないな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-MQU7 [123.216.76.205]):2017/07/25(火) 20:59:42.49 ID:vnXB+hks0.net
>>630
俺P1をW4Rで使って全くノイズ出ないけど、どれを聞いてきたのかな?
少なくともP1とPSはノイズないと思うぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/25(火) 20:59:50.28 ID:ivmBW+CK0.net
イヤホンによってはノイズ気にならないしそういう人からしたらノイズノイズ言われたらノイズ無いと主張するのはおかしくない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/RD2 [49.98.75.185]):2017/07/25(火) 21:01:08.98 ID:XN/BJBJrd.net
>>637
主張するのはおかしくないかも知れんがあるものはある訳で無知を指摘されても仕方ないだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f960-dwKZ [124.44.119.249 [上級国民]]):2017/07/25(火) 21:01:24.83 ID:MtHeoIVe0.net
だからノイズが気になるなら高インピーダンスのイヤホンをしっかり鳴らせるDAPに繋げと。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/25(火) 21:04:37.45 ID:ivmBW+CK0.net
あるある言うのも定量的じゃない主観でしか言わんからなんだこのヤロとは思うな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/RD2 [49.98.75.185]):2017/07/25(火) 21:08:24.08 ID:XN/BJBJrd.net
>>640
思うのは勝手だか現実は見ないと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-XDvZ [118.152.116.38]):2017/07/25(火) 21:09:24.97 ID:YqwhC3dx0.net
>>588
MITERというブランドのケース
本革のものが良かったけどこれはPU
海外だと本革のが見つかったけど手帳タイプで使いにくそう
もうすぐNOBUNAGA Labsから本革のが出るみたいね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-Nv5N [219.122.142.21]):2017/07/25(火) 21:14:08.35 ID:1mFt2+nj0.net
>>640
主観も何もFiio自信が認めてるのに何言ってんだ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/25(火) 21:14:50.88 ID:ivmBW+CK0.net
べつにノイズ感じない環境でつかっていればそれが現実でそれ以上なにがあるってこと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/RD2 [49.98.75.185]):2017/07/25(火) 21:18:03.97 ID:XN/BJBJrd.net
>>644
現実と妄想の区別の付かない痛い奴かよw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/25(火) 21:23:19.91 ID:ivmBW+CK0.net
バランスでノイズ聞こえるのは分かってて言ってる
ただしヘッドホンでしっかりした音量で聞いてるからそれほど言うことかって言ってるだけ
もうやめとくわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.80.48]):2017/07/25(火) 21:24:26.76 ID:ewI9s+v1M.net
スレが活気づいてていいね!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/RD2 [49.98.75.185]):2017/07/25(火) 21:25:41.84 ID:XN/BJBJrd.net
それは聞く音楽にも寄るだろ
クラみたいなダイナミックレンジの広いソースを聴いてりゃ気になるしな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-Nv5N [219.122.142.21]):2017/07/25(火) 21:26:46.14 ID:1mFt2+nj0.net
>>646
気になる気にならないの話じゃなくて有るか無いかの話だったのに何で論点逸らしてんだ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.5]):2017/07/25(火) 21:29:05.11 ID:09D4kK4da.net
>>622
そうかそうか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-6pPV [203.165.241.205]):2017/07/25(火) 21:30:48.47 ID:ivmBW+CK0.net
あるかないかになるとじゃあ何dBの話してるんだよと言いたくなる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.5]):2017/07/25(火) 21:32:54.86 ID:09D4kK4da.net
>>630
m2持ってるけど
音楽ながすとピ ピー ピ ピーみないな音が出るし、ノイズもある。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.5]):2017/07/25(火) 21:34:05.37 ID:09D4kK4da.net
>>632
ないもんはないわ
アホ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.5]):2017/07/25(火) 21:37:09.23 ID:09D4kK4da.net
もうさ
文句ばっかり言ってる奴はソニー買えよ、あの魔法のMicro SDも同時に買えば最強!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.5]):2017/07/25(火) 21:39:42.43 ID:09D4kK4da.net
>>652
PM2

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/25(火) 21:49:53.59 ID:JHE1qYRW0.net
>>653
公式が認めてるのにお前はどうしたいんだよw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/25(火) 21:51:07.54 ID:KIAjqHCY0.net
>>656
しらんがな
俺は自分の耳をしんじるわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ppXH [49.104.14.138]):2017/07/25(火) 21:52:38.10 ID:0i/d5qlGd.net
何この連投キチガイ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-TZr9 [49.104.28.114]):2017/07/25(火) 22:04:23.18 ID:4U7+MR1Ud.net
>>657
信じるのは勝手だけどわざわざここに書くなや
迷惑や

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-pSzm [58.92.186.82]):2017/07/25(火) 22:05:59.64 ID:Y5gGMq7l0.net
ノイズはありまぁす

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.80.48]):2017/07/25(火) 22:16:29.79 ID:ewI9s+v1M.net
iPhoneは曲進めてもプツプツいわないんだけどなー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-HXDJ [111.104.106.5]):2017/07/25(火) 22:33:21.48 ID:hnWH3HQF0.net
>>642
武蔵野じゃなくて?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/25(火) 22:36:36.36 ID:JHE1qYRW0.net
>>661
そりゃ内蔵メモリだけでやってる機種とくらべても

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.80.48]):2017/07/25(火) 22:42:51.85 ID:ewI9s+v1M.net
プツプツいわないsdとかあるの?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/25(火) 23:43:58.75 ID:JHE1qYRW0.net
そもそもサンプルレート違う曲に変えたとき以外プチノイズなってなったことないから分からん
サンの128

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-E/h9 [123.216.76.205]):2017/07/25(火) 23:49:57.58 ID:vnXB+hks0.net
とりあえず虎のSDは地雷ということを身をもって学んだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f8-XDvZ [118.152.116.38]):2017/07/25(火) 23:58:23.87 ID:YqwhC3dx0.net
>>662
そうそう、NOBUNAGA Labsじゃなくて武蔵野レーベルでした

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f1-o/4+ [58.92.186.82]):2017/07/26(水) 00:04:08.23 ID:dVVUzOGz0.net
ノブナガとムサシ間違えるとかワロタwwwwww
ニンジャとサムライ一緒にしてる外人みたいだなwww

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-0FYW [210.149.253.240]):2017/07/26(水) 00:06:08.99 ID:SsTeM0m+M.net
x5 3rdで急にアナログ出力のマークが一番上に出て
音が聞こえなくなる不具合出た人いますか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/26(水) 01:02:32.48 ID:Lyn/joiR0.net
>>659
それこそ俺の勝手やー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/26(水) 01:03:24.77 ID:Lyn/joiR0.net
>>664
ソニーの魔法SD

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/26(水) 01:06:23.82 ID:Lyn/joiR0.net
Opus#1買いなよ、コイツ外装がプラ以外ケチつけるところないぞ、ノイズないしプチプチもいわん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71c6-088M [122.197.41.68]):2017/07/26(水) 01:42:09.63 ID:UEYtx7Y+0.net
肝心の音が…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-HXDJ [219.107.86.38]):2017/07/26(水) 01:52:25.23 ID:Lyn/joiR0.net
#1と#3持ってるけど
どれも音いいやん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-141V [175.131.22.66]):2017/07/26(水) 03:21:36.83 ID:n8F2Ypg+0.net
x5 3rdでプレイリスト作るのどうしてる?
アルバムの途中まで聴いて、残りの曲と
別のアルバムでプレイリストを作るのは
本体でできないよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf8-mmBk [121.111.33.74]):2017/07/26(水) 04:30:15.01 ID:XlplNyXt0.net
泥なんだしプレイリスト作成編集出来るアプリ使えばいいだけじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.85.23]):2017/07/26(水) 09:31:34.21 ID:1FNDyal5M.net
>>652
m1?m2見てきたけど質感よかったなぁ
なんか画質もよかった、反応も速い気がした
ちょっと使いにくいのと、結局ノイズがあるのと、音量のホイールがないのか欠点だな
使ってて感想どうなん?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.14]):2017/07/26(水) 13:03:21.38 ID:10Uh/dcXa.net
>>677
質感はいいよね
問題はノイズ
てか
ホワイトノイズはいいよ
そんなたいした問題ではない
問題は
音楽流してる時
小さくピ ピーなること。

GUIは優勝と思うよ直ぐなれる、
ただあの多機能複雑なイコライザー
途中から使わなくなるね。
音追い込むのが好きな人なら
結構楽しいDAP, というよりCowon しかないやろ。

銭に余裕があって、今から買うなら
M2ではなくS すすめるねアンプが全然ちがうしパワフル。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.85.23]):2017/07/26(水) 13:26:33.69 ID:1FNDyal5M.net
>>678
使い勝手いいのか
詳しくありがとう!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.14]):2017/07/26(水) 14:20:49.79 ID:10Uh/dcXa.net
>>658

http://i.imgur.com/M9tIAA4.jpg
http://i.imgur.com/JxO1S0L.jpg
http://i.imgur.com/FGhSa7k.jpg
http://i.imgur.com/BdNQLYz.png
http://i.imgur.com/lFYhLaS.jpg
http://i.imgur.com/mhwjdXd.jpg
http://i.imgur.com/sYSpz7p.jpg
http://i.imgur.com/2hTFH9p.jpg
http://i.imgur.com/u9TwJsh.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-2p3U [106.181.198.162]):2017/07/26(水) 14:47:31.57 ID:aQeM0Ecda.net
>>680
グロ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ppXH [49.104.13.29]):2017/07/26(水) 14:52:37.72 ID:V74tVYudd.net
>>680
死ね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.42]):2017/07/26(水) 15:39:50.39 ID:PhdVPsema.net
>>679
てか
Wi-Fiとブルートゥースないけど大丈夫?
作りも良くて全部入りのカインi5あるけど、どう?
調べてみて

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.42]):2017/07/26(水) 15:41:36.50 ID:PhdVPsema.net
>>681
>>682
なんでやね?(笑)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-pSzm [61.205.7.138]):2017/07/26(水) 16:27:57.61 ID:sJ1v5dwtM.net
>>683
それも良さそうだけど、ライターみたいだね
実物見てみないとなんともね
今度見てくるわ、好きなのはm2だな
ブルートゥースとwifiは買ってみて使わないとわかったわ
ラインアウトは意外と使う
やっぱ重要なのは、反応と画質とノイズだなー
曲中はもちろん、イヤホンさすだけでプツとかいうのは凄く安っぽい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-2p3U [210.138.178.97]):2017/07/26(水) 16:34:35.75 ID:Qud3WXgLM.net
>>684
キモいやんけ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 16:41:49.55.net
糞チャンコロDAP、もう少しでバッテリー切れるぜ。
また3時間半の充電だぜ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.27]):2017/07/26(水) 18:44:41.62 ID:oPDuePhua.net
>>687
捨てろや馬鹿
何が悲しくつかてんの?
アホなのバカなのそれかキチガイか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-FTPu [49.98.160.158]):2017/07/26(水) 19:54:06.72 ID:tXmUHWn6d.net
値段が低い分だけ変なのが湧きやすいな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-3tmt [153.167.127.221]):2017/07/26(水) 20:03:22.37 ID:kqFouhhu0.net
>>642
なるほどーー、ありがとう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-z9/G [1.75.250.180]):2017/07/26(水) 21:39:13.97 ID:hht1Z5ZJd.net
さすが夏休み

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa5-VyTT [126.236.162.244]):2017/07/26(水) 22:53:43.03 ID:lsV5heDxp.net
X5 3rdからアナログでHA-2に繋いで聴いてる変わった人もいるもんだな〜。ライン出力の音良いから以外に悪くないのかもな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 23:09:11.76.net
スマホもなかなか音質良いな。
やっぱイヤホンで決まるな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6143-FTPu [120.75.191.7]):2017/07/26(水) 23:10:25.16 ID:ZydJtCpL0.net
>>693
何使ってるん?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa35-HXDJ [182.250.242.90]):2017/07/26(水) 23:52:24.00 ID:26FMTTNMa.net
>>694
HiFiMAN のSUSVARAだよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-Q6nN [182.168.248.115]):2017/07/27(木) 01:47:38.97 ID:stOOhlUW0.net
スレチ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26c-zZxi [203.89.61.142]):2017/07/27(木) 03:15:27.24 ID:7exnoSY60.net
>>683
でもi5はaptX対応してないんでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-7rb8 [182.250.242.96]):2017/07/27(木) 07:22:36.09 ID:VCy3h7U5a.net
>>697


699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-7rb8 [219.107.86.38]):2017/07/27(木) 13:13:48.35 ID:p3jZNOA50.net
皆さん
万引きはイケマセンよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/27(木) 14:57:20.45 ID:bQo68hUz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fcSM2YUofGI

X7 Mk2 英語レビュー

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-Vzli [49.106.214.176]):2017/07/27(木) 16:24:12.26 ID:LsrTnfCcd.net
Aliでポチった
楽しみだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96f-W9RG [180.56.253.59]):2017/07/27(木) 20:04:16.81 ID:Pvl9s1yr0.net
>>701
レビュー楽しみにしてる

個人的にはライン出力がX5 3rdと比べてどうなのか気になる
X3 Mark III, X5 2nd, X5 3rd, X7, X7 Mark IIのスペック表で出力のとこ見比べてると面白いな〜

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-iDsf [110.165.130.206]):2017/07/27(木) 20:13:26.87 ID:EqBiY2xFM.net
X3 mark3はリプレイゲイン対応してくれるかなあ
青歯通してのリモート操作までは望まないがM2sから乗り換えるか迷うぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-W9RG [126.253.163.164]):2017/07/27(木) 21:09:13.30 ID:l8ldK9hUp.net
X5 3rdだけどバランスだとホワイトノイズ多いね。一般的にホワイトノイズが気になると言われるアンプと比べて特別多いわけでは無いけれど
ピアノソナタみたいな曲だとホワイトノイズが明らかに気になるけど、それ以外のクラシックやポップなんかではほとんど気にならないと思う
その日の最初の聴き始めは気になるんだけど15分も経つと慣れて特に気にならなくなっちゃう。その点で試聴だと余計気になるだろうな〜。ジャックに刺す時も高周波みたいの聴こえるしw
アンバランスもよく聴くとバランスの1/3くらいホワイトノイズがある

購入元: 国内正規
購入時期: 発売日
カラー: ブラック
FiiOロゴ有無: 有
アプリ: FiiO Music, Audirvana(USB-DAC)
使用イヤホン: ANDROMEDA
ケーブル: onso 03 2.5mm
ゲイン: high
ボリューム:20〜60
バランス出力: ホワイトノイズ有り
アンバランス出力: ホワイトノイズわずかに有り

クラシックをメインに聴く人はX7 markIIの方がホワイトノイズが少ないようならそちらを選択する方が良いと思う
(自分はラインアウト使用がメインなので特に問題なし)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b3-Q6nN [182.168.248.221]):2017/07/27(木) 21:13:58.28 ID:5iA+5rli0.net
お前のCAMPFIREに問題があると言われてるんやで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-KhZc [61.205.5.59]):2017/07/27(木) 21:21:24.11 ID:HXsZqSufM.net
>>704
ファームでノイズ減った情報はいくつか見たわ
減る可能性もある
しかし、ジャックに挿す時にプツプツいうのほんと安っぽい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-YYpx [14.9.148.0]):2017/07/27(木) 22:25:23.88 ID:CCz+bH6mH.net
アーティストやアルバムの並ぶ順番、ファームウェアアプデで直らないのかねぇ…。
アルファベットの間に日本語混ざるのほんと嫌。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-KhZc [58.92.186.82]):2017/07/27(木) 23:06:14.07 ID:x8DGqYwA0.net
勝手に設定かわるバグも直せや
ラインアウトで勝手に可変化したり、左の再生ボタンが急に使えなくなったり
バグ多いわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-W9RG [126.253.163.164]):2017/07/27(木) 23:13:31.62 ID:l8ldK9hUp.net
バグはサポートとかFiiOのフォーラムやhead fiに書き込むとかして伝えれば早目に直るかもよ。オヤイデに言っても伝わってるかよくわからないし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-HAZy [219.164.173.173]):2017/07/27(木) 23:28:35.26 ID:/2lXS3zo0.net
FiiOって英語だとフィーオじゃなくてファイオって読むんだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-W9RG [126.253.163.164]):2017/07/27(木) 23:31:12.55 ID:l8ldK9hUp.net
>>706
近々新しいファーム来るらしいから少しだけ期待しとこう
USB-DACなんかもかなりノイズ出るからこの辺も作りが甘いなとは思うけど中華メーカーだし結構頑張ってるとは思う
音は良いから頑張って欲しい(サポートにはばんばんメールしてるけど)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-KhZc [58.92.186.82]):2017/07/27(木) 23:32:52.85 ID:x8DGqYwA0.net
>>709
まじかよ
英語だろ?君がバグ見つけたら積極的に書き込んどいてくれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-W9RG [126.253.163.164]):2017/07/27(木) 23:47:00.22 ID:l8ldK9hUp.net
>>712
おう、自分に不便な不具合なら送っとくよw それよりも一回連絡したバグが直って来なくてそれを程々に煽るのが面倒なのよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-/FB2 [126.150.71.121 [上級国民]]):2017/07/27(木) 23:55:09.79 ID:FXuNA3tc0.net
高インピのヘッドホンで聴けば良さがわかるよ
ただ最近は多BA好き多いしそういう人にはいまいち合わんかもな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6262-bsW0 [131.213.13.33]):2017/07/27(木) 23:57:58.40 ID:TtiYu5BE0.net
雑に使えるプレイヤーとしてx1 2nd欲しいんすけど
前よりは使えるようになりましたか?
不具合とか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-KhZc [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 00:01:44.47 ID:oOXFQNV50.net
>>713
クドイとただのクレーマーだからな
直ったらお礼とか褒めるとか下から目線でなんか言えば相手もやる気になるんじゃない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ad-7rb8 [114.150.80.103]):2017/07/28(金) 00:32:33.20 ID:eqyNoAfQ0.net
みなさんはmicrosdなにを使ってますか?
アマゾンにあるサンディスクの200gのやつで検討しています

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-/FB2 [126.150.71.121 [上級国民]]):2017/07/28(金) 01:00:34.27 ID:QkbhEDs30.net
Fiioがリファレンスに使ってるしサンディスク安定よ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp11-W9RG [126.253.163.164]):2017/07/28(金) 01:59:19.45 ID:feoEqReUp.net
>>716
その辺はわきまえてる。ライアウトの音が凄く良いねとかこの機能が良いねとか、その辺は落として持ち上げてとバランス取ってる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/28(金) 02:19:44.71 ID:FKh4kuBs0.net
>>715
ぜんぜん
やったらと固まる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/28(金) 02:21:29.14 ID:FKh4kuBs0.net
>>715
カインN3すすめるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b3-Q6nN [182.168.248.221]):2017/07/28(金) 02:56:11.54 ID:DDXoKQWd0.net
くっさw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/28(金) 06:24:01.52 ID:FKh4kuBs0.net
>>722
風呂入れよブタ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062c-oBFm [175.100.224.209]):2017/07/28(金) 11:42:56.46 ID:aH7E3U4+0.net
>>707
ソートの設定で直らないか?
フォルダのアイコンの奴にすればいいはずだぞ、何度かタップしてみるといい

過去スレに書いた奴だけど
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1493795508/307

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-q92+ [163.49.208.36]):2017/07/28(金) 12:04:49.61 ID:w0m5ssXGM.net
X5 2ndからの買いかえムズいなぁ
3rdはバグ多いみたいだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fvjh [49.98.162.86]):2017/07/28(金) 12:09:04.19 ID:X6EMOvCHd.net
>>725
もう1台安くなったX5 2ndでどうよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/28(金) 12:45:20.14 ID:PqgsShnP0.net
おれもX5 2ndもちで買い換えしたいんだけど悩む
X7 Mark2かOnkyoの新DAPに期待してるんだけどね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-q92+ [163.49.208.36]):2017/07/28(金) 13:53:20.27 ID:w0m5ssXGM.net
>>726
色ちがいもありかなぁ

>>727
X7 2ndレポ楽しみすね

COWONのPS欲しいけどさすがに高いし、COWON 機はあんまり値下がりしないからなぁ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659a-Wxdo [210.128.134.45]):2017/07/28(金) 14:00:12.36 ID:dmJ0tRGV0.net
X5 2nd、ホイールのガタつきが目立つようになってきたんだけど、これ何とかカスタムできないかなぁ
これさえ無きゃ自分的には最強のユーティリティDAPなんだが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6262-bsW0 [131.213.13.33]):2017/07/28(金) 14:38:00.92 ID:uYk8hUah0.net
>>720>>721
先代含め検討してみますわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM81-iDsf [110.165.134.60]):2017/07/28(金) 15:56:25.71 ID:s3tuVCnRM.net
>>725
X72ndとかXDP-300Rとかは駄目なん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-V1Wy [106.154.103.194]):2017/07/28(金) 16:06:56.69 ID:mHmYwW9Xa.net
(分かち書きできないやつ見るとイラッとする)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-GNib [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 18:45:30.28 ID:oOXFQNV50.net
最強ならボロ使わんと同じのに買い替えりゃいいじゃん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/uCH [182.250.242.19]):2017/07/28(金) 18:46:54.71 ID:xa6atyCEa.net
>>729
ばらして中のネジ締めると直るぞ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-GNib [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 19:16:40.76 ID:oOXFQNV50.net
ファームきたぞ〜
x53rd

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96f-W9RG [180.56.253.59]):2017/07/28(金) 19:27:41.05 ID:PJXsgT1g0.net
ホントだ。1.1.7来てるね
http://m.fiio.net/en/stories/576

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-APpe [106.161.243.25]):2017/07/28(金) 19:28:48.81 ID:wSykgc9ea.net
ホワイトノイズ無くなった?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96f-W9RG [180.56.253.59]):2017/07/28(金) 19:38:53.40 ID:PJXsgT1g0.net
Googleサービスフレームワークの削除はPlayストア繋がらなくなるのかな?サードパーティアプリを使わない人向けということかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-GNib [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 20:08:53.57 ID:oOXFQNV50.net
ノイズ減ってね?
バランスは知らんけど、あとデザイン一新されてね?
白は眩しい治したい
文字化けは直ってないな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f8-7fzU [124.213.170.169]):2017/07/28(金) 21:24:57.22 ID:YyKVI2iu0.net
>>739
背景テーマがホワイトになってるからブラックかブルーに変えればいい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c9-ZO1u [118.104.202.9]):2017/07/28(金) 21:41:27.83 ID:wWJl6nMk0.net
Googleサービスフレームワークの削除はしないほうがいいかもね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c9-ZO1u [118.104.202.9]):2017/07/28(金) 21:43:23.79 ID:wWJl6nMk0.net
1. FiiO Musicの新しいテーマを追加しました(FiiO Music-> Setting-> Themeで設定できます)。
2.トラックをドラッグして上下に移動することで、再生リストの再生順序を変更する機能が追加されました(順序変更は1回だけ有効になります)。
3. Googleサービスフレームワークをアンインストールする機能が追加されました(「設定 - >バージョン情報」に移動し、「デバイス名」で7回タップします)。
4. FiiO Musicのメディアライブラリの自動更新を改善しました。
5.再生進行状況バーをドラッグしてトラックを最後まで早送りできない問題が修正されました。
6.アーティストの横にある再生ボタンをクリックしてからFiiO Musicが異常終了する問題を解決しました。
7. [ファイルの参照]メニューのサブフォルダからルートディレクトリに戻った後、トラックの総数が誤ってゼロとして表示される問題を修正しました。
8. FiiO Musicが強制的に閉じられた後、複数のクリックで開く必要があった問題を解決しました。
9.サポートされていないフォーマットのトラックを再生しているときにFiiO Musicが異常終了する問題が修正されました。
10. CUEトラックを一時停止した後、再生中のメニューが正しく表示されない問題が修正されました。
11.一部のシングルチャンネルトラックが正しく再生されなかった問題が修正されました。
12.一部のトラックを再生できない問題が改善されました。
13.いくつかのトラックタイトルが正しく表示されない問題が改善されました。
14.フォルダ全体のランダム再生を改善しました。
15.その他のバグ修正。

バグ多すぎワロタ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/28(金) 22:03:03.80 ID:PqgsShnP0.net
やっとまともに使えるようになった感じ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:07:06.13.net
流石糞チャンコロDAP、バグが多すぎるぜ。
2ndで正解だったな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-YYpx [14.9.148.0]):2017/07/28(金) 22:12:02.79 ID:ylUNKaorH.net
まだアルファベットの並びに漢字が混ざってるわ。
これさえ直ればなあ…。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-GNib [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 22:17:04.54 ID:oOXFQNV50.net
3rdを買う時2ndは全く視野に入らなかったわ
比較にならないからどうでもいい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc6-EB9n [122.197.41.68]):2017/07/28(金) 22:25:05.56 ID:59o7mpn50.net
2nd愛用してたし、まだ持ってるけどあの操作性の悪さは二度と使いたくない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062c-oBFm [175.100.224.209]):2017/07/28(金) 22:40:00.02 ID:aH7E3U4+0.net
>>745
リストの右下にある(…)をタップしてソート順変更すれば直ると思うんだけど、やっても駄目なの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf1-GNib [58.92.186.82]):2017/07/28(金) 22:50:58.31 ID:oOXFQNV50.net
>>747
ポタフェスでx5 3rd見る時に、x1もあるとか言われて
ちょっと触ったけど操作が糞だった、上位機なのにあれと一緒なのか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-YYpx [14.9.148.0]):2017/07/28(金) 22:52:08.26 ID:ylUNKaorH.net
>>748
再びありがとう。
やっているんだけど、ダメなんだorz
なぜだろう。
http://i.imgur.com/TCM0IWq.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/28(金) 23:01:48.73 ID:PqgsShnP0.net
http://imgur.com/a/UB1CZ
http://imgur.com/a/Pt4jl
http://imgur.com/a/Sv8R0

X7 Mk2 画像

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc6-EB9n [122.197.41.68]):2017/07/28(金) 23:04:46.38 ID:59o7mpn50.net
>>749
sdが2枚させるだけに曲選びが苦痛だった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc6-EB9n [122.197.41.68]):2017/07/28(金) 23:08:22.01 ID:59o7mpn50.net
ただ音はホント良い
チップの組み合わせも良くて出力あるけど3rdみたいにノイズ話聞いた記憶がない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8971-l5iw [14.8.3.160]):2017/07/28(金) 23:09:58.13 ID:zEFTwNjD0.net
>>750
おそらく思い込みと言うか 普通そう思っちゃうとは思うんだけど
A-Zソートボタンに1種類のソート結果しか無いと思ってないかな

このソートボタンは2種類のソート結果のトグルになってるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8971-l5iw [14.8.3.160]):2017/07/28(金) 23:15:35.31 ID:zEFTwNjD0.net
>>750
>>754
ごめん、アーティストタブだと一番上のファイルみたいなアイコンのタップしてみるのが良いかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-YYpx [14.9.148.0]):2017/07/28(金) 23:31:59.65 ID:ylUNKaorH.net
>>755
重ね重ねありがとう。
教えてもらったように、フオルダマーク順にソートしたら、記号、カタカナ、アルファベット、漢字になったよ。
これですっきり。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6f-187A [153.167.127.221]):2017/07/29(土) 00:13:39.42 ID:oWEtgkHw0.net
Googleフレームワークを再インストールする方法ある?間違えて消してしまった…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8971-W9RG [14.8.11.160]):2017/07/29(土) 00:49:22.87 ID:6Bgn+vjW0.net
>>757
ちなみに何が出来なくなりました?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6f-187A [153.167.127.221]):2017/07/29(土) 01:08:06.51 ID:oWEtgkHw0.net
>>758
Google Playアプリがなくなった
設定のアカウントからアカウント追加ができない
プロセスが停止しまくりでPure Musicモードじゃないとまともに使えない

OTAアップデートの再適用とか初期化、adb sideloadとか色々試したけど復活しない
以前TWRPでフルバックアップをとっていたから復元したらGoogleフレームワークが復活したのでリカバリを純正に戻してもう一度OTAアプデ適用すればもとに戻る(予定)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 02:57:37.84 ID:Robo0h2j0.net
>>732
ちんちん舐める?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 03:08:57.52 ID:Robo0h2j0.net
>>744

http://i.imgur.com/veJZRNe.jpg
http://i.imgur.com/KmcyQ2v.jpg
http://i.imgur.com/tApgzSQ.jpg
http://i.imgur.com/e9fhWHL.jpg
http://i.imgur.com/c8fA8yD.jpg
http://i.imgur.com/019HiC2.jpg
http://i.imgur.com/KNdWUD4.jpg
http://i.imgur.com/l0GpJqF.jpg
http://i.imgur.com/kkhHDx4.jpg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 03:10:23.06 ID:Robo0h2j0.net
>>744

http://i.imgur.com/E5u0SWX.jpg
http://i.imgur.com/ZltvGL4.jpg
http://i.imgur.com/L14PwT7.jpg
http://i.imgur.com/RK4MnXB.jpg
http://i.imgur.com/acWR8Rk.jpg
http://i.imgur.com/z5GId1E.jpg
http://i.imgur.com/TbMSs7P.jpg

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6f-187A [153.167.127.221]):2017/07/29(土) 03:12:54.57 ID:oWEtgkHw0.net
FiiO Musicでスクロールしてアルバムアートの画像を読み込むときにカクつくのはいつになったら治るのかな…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6262-bsW0 [131.213.13.33]):2017/07/29(土) 03:24:16.10 ID:DWnlY0CL0.net
X1 2ndってアプデないけどこのまま放置なんすかね
不具合さえ無くなれば良いプレイヤーなのに

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8971-W9RG [14.8.11.160]):2017/07/29(土) 03:52:57.97 ID:6Bgn+vjW0.net
>>763
そこまで酷くかくつかないけどな〜。自分は特に気にならない
基本的に画像の表示処理はバックグラウンドスレッドで処理してればメインスレッドのUIの処理(スクロール)などには影響無いんだけどね
少なくてもiOSはそう。Androidもさすがに同じだと思うけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0282-Q6nN [123.198.118.69]):2017/07/29(土) 03:57:36.78 ID:i5/PO2Y70.net
ソート治ってんじゃん
これなら偶には純正使ってもええか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeef-BZhe [153.232.43.52]):2017/07/29(土) 05:22:48.64 ID:Hdf6abr30.net
夏だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-0ntD [182.251.255.47]):2017/07/29(土) 07:09:58.87 ID:36QwEoJKa.net
間違えて消してしまったwwwwwwww
間違える訳ないんだよなぁ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 13:41:28.65 ID:Robo0h2j0.net
>>768
僕のおちんちん舐めてぇー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/29(土) 14:09:59.83 ID:P4eUYggw0.net
>>761
>>762
コイツそろそろここに通報したほうがいいんじゃね
あまりにしつこいしIPごといかれるだろ

http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1499768085/

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.195.40]):2017/07/29(土) 15:23:15.70 ID:oqLUA2mFa.net
>>772-1000
グロ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.195.40]):2017/07/29(土) 15:23:56.13 ID:oqLUA2mFa.net
>>761>>762
グロ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.195.40]):2017/07/29(土) 15:24:18.69 ID:oqLUA2mFa.net
>>761
>>762
グロ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.195.40]):2017/07/29(土) 15:24:32.97 ID:oqLUA2mFa.net
>>761
グロ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.195.40]):2017/07/29(土) 15:24:48.36 ID:oqLUA2mFa.net
>>762
グロ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-BZhe [182.251.110.151]):2017/07/29(土) 16:24:10.43 ID:h9ixj/86a.net
夏だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 16:46:41.78 ID:Robo0h2j0.net
>>770
ひとつだけやないやでー

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-GNib [180.25.190.74]):2017/07/29(土) 18:11:30.74 ID:EjqjXSgJ0.net
小学生がグロ貼ってるんだろ
どうせ見ないのに何が面白いんだろうな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/uCH [182.250.242.35]):2017/07/29(土) 19:20:59.38 ID:GmgrLbXSa.net
>>778
みてちょ❤

http://i.imgur.com/PJQStiW.jpg

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.199.21]):2017/07/29(土) 19:57:40.78 ID:buR2z1T5a.net
>>779
グロ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1131-KyV3 [182.166.252.197]):2017/07/29(土) 20:06:56.05 ID:ZWwO/Z9W0.net
新しい再生画面シンプルで良いね
今までのスキンは記号だらけでゴチャゴチャして洗練されてなかった
これでアルバムタイトルも表示してくれたら最高なんだけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 20:11:15.44.net
3rdの奴ら、毎日1分かけてアンドロイド起動してるのかよ。
2ndは起動速いぞ。
ロゴも綺麗だしな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-/uCH [182.250.242.30]):2017/07/29(土) 20:23:43.17 ID:m3xiBEvva.net
>>782
いゃん〜

http://i.imgur.com/fu4Naej.jpg

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-Vzli [49.104.15.98]):2017/07/29(土) 20:25:42.41 ID:rd+Ly/Agd.net
>>781
毎回ジャケの上下が見切れてるんだけど推奨サイズとかあんのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-D+dn [106.181.199.21]):2017/07/29(土) 22:34:51.80 ID:buR2z1T5a.net
>>783
グロ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/29(土) 23:27:57.11 ID:Robo0h2j0.net
>>785
好きな癖に(⌒0⌒)/~~

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-q92+ [202.214.125.111]):2017/07/30(日) 03:34:05.66 ID:/C/Wh9LfM.net
夏休みに沸いた子供でしょスルースルー

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-Tc2o [126.209.61.189]):2017/07/30(日) 08:00:46.43 ID:kkhffiZD0.net
赤がすごいカッコよくて満足だけど、本当は色の濃いメタリックブルーが欲しかった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-GNib [180.25.190.74]):2017/07/30(日) 08:15:50.20 ID:SgIS7gIy0.net
赤がすごいカッコよくて満足だけど、結局傷つくのを恐れて変なクリアケースに入れてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-M7Z4 [49.98.174.55]):2017/07/30(日) 12:17:39.07 ID:3Vk04vs2d.net
iPhoneのレッドも持ってるけどやっぱりベゼルは黒が良いすわ
そして今のやつロゴ無いんやねw
ロゴにマイナスイメージあるかなぁ?良い意味でも悪い意味でも糞シンプルやね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/30(日) 13:20:30.89 ID:9k0/z71J0.net
>>782

http://i.imgur.com/Epw7eZz.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-/uCH [219.107.86.38]):2017/07/30(日) 13:21:09.97 ID:9k0/z71J0.net
>>788
俺も!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ba-Tc2o [126.209.19.236]):2017/07/30(日) 20:24:56.86 ID:Mkkx1vzT0.net
前は30r持ってたけどあちらに比べると音の傾向があっさりしてるね
これが売り文句の原音に忠実にってやつなのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf8-k6Q8 [106.167.237.44]):2017/07/31(月) 00:55:09.26 ID:Yi+kqHMS0.net
x5 3rdの白画面、ジャケットが一番切れないのが良いな。
黒も青もずっと下側が切れていたのが気になって仕方なかった。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/31(月) 12:10:49.24 ID:Xzrqy0jO0.net
日本人でX7 Mk2もう持ってる人いるんだね

http://kiliko3611.hatenablog.com/entry/2017/07/28/234902

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-q92+ [210.149.253.72]):2017/07/31(月) 13:41:18.63 ID:Bl497Wl3M.net
x3 3rdまだかなぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-GNib [180.25.190.74]):2017/07/31(月) 14:36:44.85 ID:jXQm8ZSc0.net
>>795
こいう綺麗に撮ってるのって、ブログ用に買ってる感があるな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062c-oBFm [175.100.224.209]):2017/07/31(月) 15:09:32.31 ID:cVkh1fu60.net
>>795
X7の中古も買ってるのな、って記事読んだらこれ俺の出品した奴じゃねーかっていう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f20b-T7Rl [117.109.245.4]):2017/07/31(月) 15:16:56.47 ID:Xzrqy0jO0.net
>>798
まじか!なんであんなに揃えたのに売っちまったの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062c-oBFm [175.100.224.209]):2017/07/31(月) 15:31:39.03 ID:cVkh1fu60.net
>>799
中古相場が値崩れする前にって感じかな。
モジュールはいろいろ試してAM5あれば十分って感じだったんだけど、eイヤだとモジュール単品の買取価格1000円とかいう値段にしかならないんで
どうせMk2に買い換えるなら本体含めてX7はセットでヤフオクにだせばeイヤ買取価格よりは大幅に良い値段つくし、それを資金にしてX7 Mk2のAM5バンドル出たらそれ買えば良いかなって思ったんだ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-GNib [180.25.190.74]):2017/07/31(月) 16:04:21.57 ID:jXQm8ZSc0.net
ニッチ商売で狭い世界だな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef0-T7Rl [153.187.168.230]):2017/07/31(月) 17:43:57.91 ID:oy5utt7G0.net
先日、ipodtouchからX5 3rdを購入しました。
macのitunesにあるプレイリストを使いたいのですがうまくいきません。
プレイリストはかなりあるので、簡単にできる方法があれば教えてください。

試したのは
@itunesでプレイリストをm3u形式で書き出し
Atransferというアプリでitunesから書き出し(playlistフォルダが出来たのでそこから出しました)

どちらもmicro sdの他の音楽フォルダと同じ階層におきました。
fiioでもリストは認識するのですが、再生しようとすると「曲がありません」とでます。

いくつかググってはみたのですがどうしてもわからないので教えてください、お願いします。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-V1Wy [106.154.105.163]):2017/07/31(月) 17:49:33.22 ID:8gcUeBGba.net
>>802
ここは読みましたか?
http://www.oyaide.com/fiio/x5iii_m3u.html

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-KhZc [61.205.105.202]):2017/07/31(月) 17:49:39.84 ID:KLrWrucvM.net
>>802
テキストエディタで開いて置換すればいけると思うよ
fiio x7 m3uとかでググったら?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef0-T7Rl [153.187.168.230]):2017/07/31(月) 18:04:09.86 ID:oy5utt7G0.net
>>803
レスありがとうございます。

こちらは読んだのですがわかりづらかったのと、

自分でテキストをいじったりしなくてもtransfer等の

ソフトをきちんと使ってドラック&ドロップ位の操作

で出来る方法があるのかなと思って書き込みました。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef0-T7Rl [153.187.168.230]):2017/07/31(月) 18:08:50.36 ID:oy5utt7G0.net
>>804
レスありがとうございます。

置換の細かい部分は見きれていませんでした。
(SDカードスロットやテキストのはじめはあっていたと思います)

transferでX7用に作成したものをエディタで見てみます。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-q92+ [126.228.166.40]):2017/07/31(月) 19:23:32.26 ID:pbX7e1lUx.net
初ポタアンでA5買ってみた

スタッキングキットでX5 2ndに噛ませたら、直挿しの精細感のある音がすげぇマッチョな音に変貌したw

イヤホンはER4Sなんだけど、まさかこんな押し出しの強い音がこのイヤホンから出るとは...癖になりそうだ

ついでにゲインHighでHD650を余裕で鳴らせるのもビックリ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-q92+ [126.228.166.40]):2017/07/31(月) 19:25:55.14 ID:pbX7e1lUx.net
Bassブーストも音源によって使い分けると良い感じですねぇ
オーケストラなんかに合う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-GNib [180.25.190.74]):2017/07/31(月) 19:31:34.29 ID:jXQm8ZSc0.net
X5 2ndってポタアン付けないとHD650鳴らせないの?w

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-YYpx [14.9.148.0]):2017/07/31(月) 19:40:00.28 ID:FxyXaJdgH.net
X5 3rd Genいい買い物したなぁと聴いてたら、これギャップレス再生できねーじゃん。
再生設定でギャップレス再生オンにしても音途切れるなんておかしくないか??

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-q92+ [126.228.166.40]):2017/07/31(月) 19:50:33.67 ID:pbX7e1lUx.net
>>809
Gain Highでボリューム100くらいで普通になりますけど、ちょっと余裕ない気がします

普段使ってる据え置きがHP-A8なんで、自分のなかでのHD650を「鳴らせてる」の基準もその程度で、それ以上は未知なんですけどね
A5噛ませるとだいぶ音に余裕は出るんですが、かわりに高音が雑な感じになりますね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96f-W9RG [180.56.253.59]):2017/07/31(月) 19:56:56.82 ID:FOB/+XJl0.net
>>806
もう既出事項もありますが

パスについては
http://fiio.me/forum.php?mod=viewthread&tid=41783

MacだとNFDというファイルシステムの問題がある
https://another.rocomotion.jp/14368685864590.html
これはTransfer作った人の記事だからTransfer使ってれば問題無いはず

自分もMacが母艦でiPod touchからX5 3rdに買い換えたんだけど、初めてのAndroid機でプレイリストはハマりまくった
iTunesは捨ててAudirvanaで管理とプレイリスト作成してて、ターミナルからコマンドでNFC変換とかシェルスクリプトでNFC変換とかやってもどうしてもうまく変換できない場合があったので、SwiftでNFC変換して別ファイルに書き出すだけのプログラム組んだMacアプリ作った
ちなみにそのプログラムでもフォルダ名やファイル名に「/」や「|」が入ってるとダメなので極力変な記号は避けた方がいいです(この辺クラシックは結構キツい)

あとアートワークもアプリによってはうまく表示されなかったりでシビアなのでQoobarなんかで確認するといいと思います
Mac環境は結構大変ですね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 20:03:32.71 ID:QPtlwsmYr.net
X7セット買った人とその周りの人達とか購入〜手放すスピードが異常だよな。
音を聴きたかったのか自己顕示欲なのか。

>>810
自分は問題無いけどファイル側どうなん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 20:50:10.83 ID:FxyXaJdgH.net
>>813
そうですか大丈夫なんだ…。
アップルロスレス、Flacともにダメで、SD、本体どちらのファイルもダメですorz
再起動しても、前の曲が1秒弱切れて次の曲へ…。

音は気に入っているので、かなりへこんでいます。
http://i.imgur.com/ANs0cLl.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 21:04:50.34 ID:vfKXF7D30.net
>>812
細かい説明、ありがとうございます。

手軽でエラーなくというのはmacが母艦だと難しいようですね。
もう少しいじってみます。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 21:37:00.32 ID:wM8G9Kl30.net
>>800
AM5があれば十分っていうのは低インピ高能率のイヤモニでも?
それともヘッドホンを使う前提なのかな
安くなってきたX7にam3aかam2aでも買おうかと思うんだけど出力高い系はイヤモニじゃなくてヘッドホンが前提なのかなって思って

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 21:42:06.75 .net
トランセンド330もなかなか安い割には音質良いぜ。
AH-C350に繋いでるけどな。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 22:01:25.41 ID:cVkh1fu60.net
>>816
イヤホンでも問題ないよ。
高出力で高インピーダンス向けという触れ込みになってるけど低インピーダンスのイヤホン使っても余裕のある音が鳴るんで、能率関係なくAM5は万能だと感じた。
バッテリー駆動時間が短いって言うデメリットがあるけどね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 22:16:28.94 ID:FxyXaJdgH.net
ギャップレスだけど、poweramp入れたらCDソースのアップルロスレスはきちんとつながった。
けど、Flacは音途切れるわ。
もったいないなあ…orz

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 22:17:20.10 ID:5l7ARf2j0.net
結局powerampだと音質劣化するんだろ?使いにくいけどデフォのやつでいいか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 22:22:33.27 ID:wM8G9Kl30.net
>>818
なるほど貴重な意見サンクス
それならam2とam5の間というam2a買ってみようかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/31(月) 22:43:52.15 ID:8gcUeBGba.net
低インピの多ドラだと、AM5みたいな高出力よりのはあんまりうまくないんでないかな
そういうのは使わないってのならいいけどさ

823 :701 :2017/07/31(月) 22:48:33.39 ID:Wx2bCYRg0.net
我が家にも届いてた
なんかTシャツも入ってたーいらねぇ
http://imgur.com/Ps1CQdv.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 00:05:34.23 ID:+WCRUnJH0.net
>>823
おめでとう!またレビュー頼みます。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 00:22:46.06 ID:rVOHkOmM0.net
>>816
AM1系の繊細な高音が好みならAM2Aは買い
ドンシャリ系だけどパワーもそれなりにあるから多ドラでも違和感なく鳴らせる
下手なバランス駆動よりオススメ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 00:36:24.26 ID:in2AyNL3x.net
>>823
一回選択したら半分以下に縮みそうw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 00:56:30.31 ID:ErGf4IGY0.net
とりあえずDAP→EffectAudioエロス2(2.5mmバランス)→W4R→モンスタージェルチップという環境で試聴。アンプは持ってないすまん
他の手持ちはX5 3rdのみ

X5 3rdと比べると中高音寄りって感じかな。X5 3rdみたく低音はボワついてなくて締まった感じがする。まぁ環境が既に高音寄りってとこもあるけど
音場そこそこ広め。3.5mm変換プラグもあるから試してみたけど今回はバランス大勝利

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 00:59:08.89 ID:ErGf4IGY0.net
バランスジャック糞かてぇ
今回もソフトケースだとEffectAudioのプラグ奥まで刺さらないからレザーケース運用だよ…
表面ザラザラで汚れつきやすそうだからレザーのが正解かもしれん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 01:07:27.35 ID:w5tI7V/l0.net
おめ
1stとの比較はできる??

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 01:26:39.66 ID:ErGf4IGY0.net
フィルタで結構音変わるな
しかもX5 3rdよりフィルタ数多いからどれがどう変わるか分からん状態に…これでは音のレビューのしようがない
まぁ結論から言うとX5 3rdより満足度はかなり高い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 01:41:31.17 ID:GpRhCQ3l0.net
>>814
x5 3rd、家でFLACは全く切れないのですが謎ですね。
EACでCD取り込みの時、「ギャップ情報を取得して前のトラックに追加する」
にしているからかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 04:44:43.57 ID:zaBRcPZg0.net
>>819
途切れる時にはバッファなんとか最大にすればいいんじゃない?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 07:55:04.42 ID:0hGXbBhmd.net
レスありがとうございます。

>>831
買ったハイレゾなんですけどねorz
>>832
バッファも優先度も最大にしているのになんです。

個体差かなあ…。サポートに連絡してみますorz

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 08:13:04.66 ID:uI1oU9Xwa.net
>>823
おめです。
今回のバランスアンプ、スマホやWiFi近づけた際のノイズはどうですか?
もし改善されてるならアンプだけでも買おうかなと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 08:46:33.31 ID:fvlF9CYwp.net
>>812
Transferアプリの設定をいじった上で、
デフォルト通りアーティストフォルダと
同じ階層にプレイリストフォルダをマウントしたら認識しました。

自己解決しました、ありがとうございました。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 10:53:40.48 ID:6gZPupaq0.net
>>833
ハイレゾはギャップレス再生とかEQ効かないってFiiOの機器全般の仕様だった気がする
CDソースの奴試してみてどう?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 11:04:24.47 ID:Ez1cpN2H0.net
x5 2ndではハイレゾpcmでもギャップレスにはなるな。dsdはならない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 11:12:57.85 ID:1+zaw7U7p.net
>>835
プレレイリスは/mntから始まる絶対パスなってればどこに置いても問題無いはずですけどね
transferは使ったことがないのでその辺が勝手が違うのかもしれないけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 14:15:26.86 ID:0hGXbBhmd.net
ギャップレス不能マン登場。
買ったヨドバシの試聴機にカード入れたら、問題なくつながったw
あとは、最後の疑い1.1.7ファームウェアをダウングレードして、ダメだったら無理言っても交換してもらう。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 14:49:01.16 ID:+FALf2D+M.net
ダウングレードってどうやればいいの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 15:17:46.14 ID:42lyyqbtd.net
俺の3rdも1.1.7にしてからギャップレス効かない感じになった
そのうち修正来ると思うよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 15:19:56.64 ID:AZCf5yoK0.net
head fiでも1.1.7にしたらギャップレスが効かなくなったって書き込みあるね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 16:56:50.70 ID:1ZXAE8P9a.net
>>823
着ろ
そして
飲みに行け

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 17:52:11.55 ID:EZrfh/OYd.net
ギャップレス不能マン再登場。
ダウングレードはエラーが出てできず。
買って4日だったから替えてもらった。
ロゴ入りの古いモデルになっちゃったorz

ファームウェアアプデは1.1.6でやめとこう。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 19:11:20.82 ID:2AyE6QfU0.net
確かにギャップレス効かなくなってんね
駄目だなこりゃ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 19:13:49.58 ID:V0U05mKwH.net
その反応、1日早く欲しかった…orz

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 20:03:20.23 ID:l/ewY6NZ0.net
MODだから1.1.6までしか出てないぜイェー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 20:17:11.72 ID:V0U05mKwH.net
1.1.6まで上げたら、今度はアルバムアートワーク全滅orz
音が好きじゃなかったら投げ捨ててるレベルw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:20:15.73 .net
糞チャンコロDAPだから仕方がない。
2ndにすべき。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 21:28:25.78 ID:N3+gSZ0H0.net
head-fiでfiioがギャップレス対応版の1.1.7アップしてるね
fidelizerの1.1.7modももう少しで出来そう

fiio musicの白のテーマ、フォルダビューとかのサーチモードで白地に黒の文字で視認性があがって良くなったけど、再生中のトラックナンバーが無くなっちゃったのが残念

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 23:15:58.65 ID:2+3YvJ1s0.net
本命はX7 mk2だからそれまでにせいぜい修正してくれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/01(火) 23:18:29.71 ID:7d85BnUOp.net
なんか1.1.7でサードパーティアプリの動作が重くなってる気がする
つかhead fiに配ってないで正式に配布しろよと思う。βテスター扱いなのかもしれんが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 01:48:48.76 ID:97jIWfYQ0.net
stockromも焼けない香具師はandroin触るなってはっきりわかんだね
そもそもstockrom自体作成して無さそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 03:01:08.88 ID:1SMf1EKp0.net
>>853
そんなのわかってAndroid使ってる奴なんて1割もいねーよw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 04:16:35.57 ID:my05LIGh0.net
>>849

http://i.imgur.com/2TEjjfe.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 06:47:26.06 .net
糞チャンコロDAP充電開始だぜ。
また3時間半だぜ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 08:43:41.95 ID:7PFyzdxg0.net
香具師www

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 08:51:02.61 ID:ZB4FhtlLM.net
>>854
>>853にandroinって書いてあるだろ
そういう誰も使ってないマイナーなosがあるんだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 11:28:50.43 ID:1U2k8LcUd.net
アルバムアートワーク表示されないマン登場。
設定から初期化の後、Fiio Music内のフォルダ「album」内の画像ファイルを全て消し、再スキャンで解決。

やっとまともに使えて嬉しいわ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 11:48:24.41 ID:MwU5/kDk0.net
X5 3rd買おうと思ってるんだけどspotifyとかGPMとかってwifiに繋いでない状態でもPUREモードでは使えない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 11:56:41.10 ID:GX5/8Tq/a.net
>>855
グロ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 14:01:41.00 ID:dqv8en+Md.net
>>860
Androidモード、Pure Musicモード…単語の意味が分からなかったらググるなりしたら分かるんじゃね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 14:10:06.82 ID:Q0V3BnXZ0.net
PUREモードはandroidでfiio music以外使えなくするモードだからwifiの有無に関わらずspotifyは使えない
普通のPUREじゃないandroidモードならspotifyの場合あらかじめ本体にダウンロードした曲はwifi無しでも聞くことができる(優良会員のみ)
ただしfiio musicからはspotifyでダウンロードした曲にはアクセスできない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 17:07:34.67 ID:oSLiveXha.net
x7の新旧比較とかしてる人いないの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 18:35:08.25 ID:X7AV69Vaa.net
>>856

http://i.imgur.com/zu7m0ax.jpg

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 18:36:37.56 ID:X7AV69Vaa.net
>>861

http://i.imgur.com/1kxj7Ud.jpg
http://i.imgur.com/8p7a8JX.jpg
http://i.imgur.com/TXKkTFf.jpg
http://i.imgur.com/WryFP4Q.jpg
http://i.imgur.com/Gz2qsY0.jpg
http://i.imgur.com/gF2kyfj.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 19:18:30.45 ID:GX5/8Tq/a.net
>>865
グロ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 19:18:56.03 ID:GX5/8Tq/a.net
>>866
グロ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 21:51:24.23 ID:iXMiI6COa.net
>>868

http://i.imgur.com/l8b5J6y.jpg
http://i.imgur.com/0li13Xv.jpg
http://i.imgur.com/PZlBMWP.jpg
http://i.imgur.com/y4mqg6P.jpg
http://i.imgur.com/E2boQzc.jpg
http://i.imgur.com/iWIZ2D6.jpg
http://i.imgur.com/kyyenm6.jpg

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 21:57:59.98 ID:skWiHtQx0.net
>>864
すまんな比較対象がX5 3rdしかないや
ちなみに誰か質問してたが横にスマホ置いててもルーターの真横で操作してもノイズらしきものは感じなかったよ

ヒ見る限りではMark II付属のAM3AよりAM3の方が音いいらしい
AM3AはAM3の省電力リファイン版だそうな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/02(水) 22:04:02.41 ID:GX5/8Tq/a.net
>>869
グロ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 00:29:17.03 ID:mVnMyVrz0.net
>>870
ノイズ確認ありがとうございます
AM3はアンプモジュールにスマホ重ねるとノイズが発生してました
省電力で音質が低下するとはいえ、ノイズで使い物にならないより全然ましだと思います

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 03:37:15.75 ID:/NT9debs0.net
スレチかもだけど、sdカードって相性良し悪しある?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 06:43:41.48 ID:XviducWfa.net
ギャップレス不具合に対応した1.1.7出たけど作業が早いな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 10:35:16.77 ID:GK3/2Oze0.net
>>873
ある
とりあえずFiioの場合はSandiskの奴買うのが安全だと思う
ただし偽物も結構出回ってるから最低限オクとかマケプレで買うのはやめとけ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 13:26:02.06 ID:rUa/vW+u0.net
たす…けて…
ボタン押したら数字が記されていく…
x1 2nd
http://i.imgur.com/bIbbUoT.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 13:51:13.37 ID:Sh991oPca.net
ハードリセットして、それでもどうにもならなんだら修理でんな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 14:08:02.81 ID:sA8AevnAa.net
x5 3rdで曲リストをスクロールしようとしてスワイプ気味に指動かすと曲削除になるの禁止したいんだがどう設定変更すればよいのだろうか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 14:11:54.36 ID:RX50JuoJM.net
X7 mkiiで盛り上がるなか値崩れしたX7無印買ってきたよ
AM2とセットで4万円なり
後々AM2Cとやらを直輸入しようと思ってる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 14:17:54.61 ID:oWe+tb4Ga.net
>>878
それは思った
powerampならそれ止めれるけど出来ない気がする

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 15:04:56.45 ID:geqnlDfo0.net
>>873
X5 2ndでサムスンのEVOを1年以上使ってるけど問題ないよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 19:20:29.38 ID:WWD24GAH0.net
>>874
もうきてるのかよ、めんどくさ
これって、飛ばして次の時にアップデートしても問題ないん?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 19:34:10.50 ID:5hUyo/xsM.net
もう来たって言うくらいなら既に1.1.7入れてるんだろうしアプデしない理由はないだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 19:38:52.78 ID:HtZi2o5bH.net
>>874
OTAでアップデートしてもギャップレス対応版なのかな?
怖いわw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 19:41:01.87 ID:1PBe3t7V0.net
中古?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 19:49:21.72 ID:yeF4PnYJp.net
X5 3rdのギャップレス修正のファームは公式には来てるのかな?FiiOのサイトにはアナウンスは無いけど(公式の1.1.7が修正版に入れ替えられてる可能性はあるかも)
自分はもう修正版にしたからアップデート確認してもすでに最新版だよって言われる
修正版のリンクはここに投稿してある
https://www.head-fi.org/threads/fiio-x5-3rd-gen-2x-akm-4490-balanced-out-dsd-dxd-dts-android-dual-card-slot.828402/page-705#post-13633861
一応直リンク
https://www.dropbox.com/s/al5lnhqqjbdf5bf/X5-ota-eng-20170801.zip?dl=0

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 20:50:24.88 ID:9EOaOPhz0.net
head-fiのギャップレス修正の1.1.7は入れるとテーマを白以外にするとfiio musicがクラッシュするようになるよ
head-fiでも報告されてるけど自分の環境でも100%再現する

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:07:28.62 ID:y+HvfYBy0.net
ギャプレス必要な場合は当面FLAC+cueシートで使えばいいのか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:22:57.13 ID:HtZi2o5bH.net
>>887
うおおおお、もう少し早く教えてくれよぉぉぉっ!
最近、ホントに運がないというか、間が悪いというか…orz

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:27:19.07 .net
流石糞チャンコロDAP。
次から次へと不具合が発生するな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:27:20.72 ID:ni9hV5Bxd.net
X5 3rd使ってるんだけどみんな音量どれぐらいで使ってるの?
あと今SE215SPEなんだけど予算2万ぐらいでオススメのイヤホンってある?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:29:06.86 ID:baPnw88E0.net
音量なんてイヤホンや聴くソースに左右されるのに人に聞く意味が分からん
イヤホンにして同様

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:31:18.43 ID:WWD24GAH0.net
まあそういうなって
16Ωイヤホンで20〜30の間
300Ωヘッドホンで50〜70の間

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:32:42.20 ID:yeF4PnYJp.net
自分もリンク貼っておいて白以外のテーマでクラッシュする件を書き漏らしたこと陳謝しておきます
FiiOのエンジニアでも確認取れてるらしく直ぐに修正上がって来るのではとは思う
とりあえず白テーマ使ってれば問題無い模様

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:42:39.11 ID:y+HvfYBy0.net
ちゃんと1.18上げてOTAダウンロードできるようにして
付け焼き刃な評価も満足にできてない中途半端なアップデートあげるのやめて

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:50:01.98 ID:HHiVh6Wqa.net
>>893
インピじゃなくて能率で出さなきゃ意味ないだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:54:29.32 ID:9EOaOPhz0.net
>>889
テーマ白を使ってる分にはなんの問題も無いからそんなに心配いらないかも。挙動は少し早く
なってるっていう人も居るね

>>891
自分もそれ気になる
ゲインhighでforsteni、xba-a3で共にrockやpopで20前後
classicとかjazzは30前後
dsdの音源だと曲によっては40以上
最近耳が聴こえにくくなってる気がする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:54:38.29 ID:WWD24GAH0.net
>>896
覚えてた数値で能率なんて把握してないから
調べるのめんどくさいわ
教えてあげて

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 21:55:20.21 ID:HtZi2o5bH.net
ギャップレスマン最後の登場(にしたい)!
テーマ白に戻して、ライブラリリセット後、再スキャンでなんとか直りました。ギャップレスもおk。

>>887
>>894
動転してました。原因を知れたことで、すぐ対処できました。
ありがとうございます。

X5 3rd Genの音は何にも代え難いですね。
MH334SRで聴いているとトリップしそう。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:00:37.40 ID:Rh7bJ5jVa.net
>>890

http://i.imgur.com/lfaQE3S.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:14:02.72 ID:3J7r1WZUa.net
みんな結構音量低いんだな…
UE18+Pro 70〜80
final F4100/E2000 60〜70
中華12BA 80〜

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:15:19.30 ID:arlo7fSXa.net
良くないなとは思いつつ音量上げがち

903 :891 :2017/08/03(木) 22:19:24.24 ID:HxbEs0gR0.net
音量ゲインHighで60~70なんだけどいつか突然耳が悪くなりそうで怖かったから気になって聞いてみたんだよね、参考になりました

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:21:59.38 ID:HtZi2o5bH.net
また1.1.7ギャップレス直しver.の不具合発見。
画面オフの時に一時停止、再生すると元の曲に戻らずorz
キーロックで一時停止しないように対処。
AK Connectみたいにスマホで動かせればなあ。

音量、最近発売されたプリンスのパープルレインとレディへのオケコンのハイレゾは、MH334SRで40前後。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:23:18.97 ID:7PzLP5iZ0.net
FW01で音量上限12でこれ以上上がらないようにしてる。13になるともう煩い
アンバランス接続だと12じゃ足りないけどバランス接続ならこれ以上いらない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:27:14.97 ID:WWD24GAH0.net
イヤホン難聴になりそうなやつがいるな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:35:15.19 ID:Voatct+m0.net
何使ってるかで全然異なるのになw
er4sで聞いているか高感度イヤホンで聞いているかで音量なんて全く違う
ちなみにR70Xを使う俺はハイゲインで115とかいってる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:35:47.81 ID:esPMqzKu0.net
>>900
グロ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:49:45.84 ID:qI4gFln70.net
X7 Mark IIもギャップレス効いてない模様

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 22:56:18.62 ID:WWD24GAH0.net
>>909
x7Uも一緒じゃないの?
アンプが取り外し出来る程度で他に違いあるの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 23:08:59.92 ID:+fwm9CLQ0.net
ソフトウェアは音質に関連する部分以外は基本ほぼ一緒だろうね
head fiのX5 3rdスレの伸びがバグ報告により激しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 23:18:27.28 ID:dwFrtQqL0.net
次スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26人目【AMP】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501769776/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 00:23:24.51 ID:+L+AAQKz0.net
1.1.7にアップデートしてからメモリー再生おかしい
起動すると必ずエミール/絶望を再生し始める

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 01:00:23.98 ID:Wj9Gat2lM.net
さりげないニーアのステマやめろ

915 :891 :2017/08/04(金) 01:02:33.62 ID:p7opIZca0.net
ちょうど今日NieRの曲を聞いてた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 01:14:02.36 ID:nPaUjhM/0.net
ゲームクリア直後はサントラ買ったのに悲しくてサントラしばらく聞けなかったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 02:43:39.78 ID:KLfkQgaMM.net
期待しすぎたもんな。
発表された時の盛り上がりが懐かしいわ。
380にゴメンナサイしたのかな?
結局7万まで落ちたOPUS#1LTDにしたけど、結果満足してる。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 03:01:30.19 ID:QecBWukG0.net
まあソフトの不具合はそのうち治るわ
ちゃんと対応してくれるのが良いところ
音は概ね好評だしな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 03:54:04.72 ID:xhiXSNFXx.net
DAPに関しては非泥派で貧乏人の俺はX5 2ndが手放せない

できればX3 3rdをX5 2ndの後継にしてほしいなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 07:05:08.28 ID:kheEm8E+0.net
>>908

http://i.imgur.com/oBnOcBO.jpg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 07:14:24.06 ID:ZD8sPawPH.net
ほんと夏休みって感じ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 07:58:17.31 ID:Jw0J3NXra.net
>>920
グロ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 08:15:37.22 ID:5kZR4OLcM.net
X5 2nd+W80でローゲイン音量24くらいで聴いてる
上げた方が気持ちいいけど、一つずつ下げても耳が慣れるよ
クラシックなら50近くまで上げるけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 14:07:49.76 ID:kheEm8E+0.net
>>922

http://i.imgur.com/jr6ScT5.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 14:32:18.47 ID:QecBWukG0.net
まだX7 mk2の並行輸入品、国内では買えない?
aliで手持ちのカードがつかえねー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 14:55:30.34 ID:gf7Jx0Zm0.net
モバアクかどっかがやってくれるんじゃね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 15:06:33.95 ID:5pBXv22fa.net
>>924
グロ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 15:43:28.76 ID:ZD8sPawPH.net
5000円追加で請求されそう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 16:33:24.20 ID:m7H6TeSTd.net
上位機種だから1万にしてきそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 17:03:06.29 ID:gKuW5wkR0.net
X7だから7000円とみた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 18:20:02.88 ID:kZcoy9mfd.net
オヤイデ税よりボルんでないの?
10万超えるな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 18:24:16.26 ID:E401J1lz0.net
オヤイデさん昔はボッてたって聞いたようなきがするけど、最近はましになったとも聞いた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 19:40:33.55 ID:pAQ8xFMza.net
aliでpaypal使えりゃ面倒減るのにねぇ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 19:43:02.36 ID:U3sUKBsEp.net
>>932
きれいなオヤイデになったんだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/04(金) 22:45:52.12 ID:H962XqfGp.net
早くもX5 3rdの新しい修正版(beta)出来たみたいw
https://www.head-fi.org/threads/fiio-x5-3rd-gen-2x-akm-4490-balanced-out-dsd-dxd-dts-android-dual-card-slot.828402/page-712#post-13639873
自分もも試して無いので責任は取れませんが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 00:01:46.75 ID:io11TmM40.net
さっさと日本語文字化け直せばいいのに

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 09:42:33.51 ID:rK1s7ilC0.net
nuetronだとsambaサーバー上のcueシート読み込んで使えるのか便利だな
fiio musicももっと頑張れ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 11:35:47.88 ID:JYkfTCjY0.net
Neutron

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 18:16:26.03 ID:mzH+a6Nh0.net
X7 Mk2の音の情報求む。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 19:05:25.27 ID:BSrRAdbTH.net
>>935
ありがとうございます。
head-fi見ても今のところ不具合出てないし、入れてみようかな。
でも、X5 3rdに関しては、異常なほど間が悪いからなあ…orz

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 20:11:41.12 ID:xad5QfxQ0.net
X7最近買ったんだけど曲頭0.5秒切れるのは仕様ですかね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 20:15:05.70 ID:s6nV2rjc0.net
俺のも同じだ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 20:36:47.51 ID:b49zV4Lia.net
>>940
入れてみたけどこれといって問題なかったよ
fiio musicのテーマもブルー、ブラックともにクラッシュしなくなった
あとはfidelizerのmodが楽しみ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 22:25:14.82 ID:ggIrPzSAH.net
>>941
x5 3rdと同じならviperエフェクトがオンだと切れると思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/05(土) 22:54:19.74 ID:BSrRAdbTH.net
>>943
ありがとう。
ファームウェアアプデしたよ!
テーマはなんかここ数日で白に慣れちゃったんでそのままw
ギャップレスは問題なしでした。

musashino labelの黒ケース発売まだかなあ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 11:44:24.34 ID:6+Pkh/Bu0.net
>>945
nobunaga labelケースの方がクオリティは上だぜ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 15:44:31.53 ID:4uKnDM17d.net
一方俺はバンナイズのポーチを注文するのであった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 17:11:16.47 ID:lWLWE6OW0.net
>>855
聴かないならイヤホン抜け

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 19:19:28.53 .net
糞チャンコロDAP、音楽聴いていたらいきなりシャットダウンしやがったぜ。
今から3時間半充電だぜ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 20:51:41.24 ID:zB/t/GO10.net
X7 Mk2 開封動画

https://www.youtube.com/watch?v=Vmtjz44CH_8

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 23:38:52.49 ID:GGFv/MiG0.net
x52ndが電源つかなくなって故障しちゃったみたいなんだが、fiioに直接修理依頼するとしていくらくらい修理費かかるかな?
英語でメールとか骨が折れるし、あまり高いようだったら修理せず新しいのを買おうと思っているんだけど、誰か修理の依頼した人いない?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 23:50:32.74 .net
>>951
どうせバッテリーもへたってるんだから、新しいの買えばいいじゃん。
もう暴落してるし。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 00:13:40.69 ID:niBQ1RQM0.net
x52ndが電源つかなくなって故障しちゃったみたいなんだが、fiioに直接修理依頼するとしていくらくらい修理費かかるかな?
英語でメールとか骨が折れるし、あまり高いようだったら修理せず新しいのを買おうと思っているんだけど、誰か修理の依頼した人いない?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 00:16:52.58 ID:niBQ1RQM0.net
なんか連投してしまった…
>>952
確かにかなり安くなってるけど、できるだけお金使いたくないんだよねw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 00:18:15.37 ID:HJcLlc6Q0.net
お金使いたくないなら頭使わないと
英文メールなんて大した手間じゃない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 02:36:00.64 ID:Q06mnrsj0.net
>>953
リセット押してみた?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 12:32:09.23 ID:4U3ojeLd0.net
充電しつつリセットボタン長押しすれば治るんじゃね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 16:30:56.66 ID:/3pdltwH0.net
>>953
英文なんて最悪
My "X5 2nd" don't boot up.
Maybe battery has problem.
Please repair my dap.
くらいでも十分に伝わる。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 16:40:41.56 ID:OwARntK3M.net
英語でメール打てない人が修理する前提で並行買ったらダメでしょ
壊れたら捨てるつもりで買わなきゃ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 16:42:58.04 ID:pOCVyJHpa.net
英文でメールってだけでハードル高く感じるかもしれんけど別にgoogle翻訳にぶん投げた英文でもやり取りできるし思ってるほど高くないと思うけどなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 16:43:03.25 ID:t9/YaF2vd.net
まぁ苦手な上に完璧主義なんだろうな日本人は
拙い英語を恥ずかしくて見せたくないのかもしれないけど文献でもないんだし文法なんて二の次で単語の意味さえ通ればええんや

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 16:44:44.65 ID:t9/YaF2vd.net
Google翻訳にぶっこむ時のコツとしては不自然なくらい直訳の日本語にすることだね
主語は省かずに全部書いた方がいい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 17:00:59.05 ID:niBQ1RQM0.net
みんなありがとう
一応、簡単な文なら書けるから辞書引きながら書いたw
リセットも充電したりリセットもだめだった
にしても意外と返信が早くて驚いたw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 17:05:31.25 .net
俺は海外への発送の仕方なんてわからんわ。
よくやるなぁ。

海外通販はやったけど。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 17:36:14.61 ID:Q06mnrsj0.net
>>963
リセットしてもダメだったかー、それでも先方さんと連絡とれてなんとかなりそうだから良かった

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 17:52:54.70 ID:qV8P6jlA0.net
X7 MK2買うなら、WM1AとDX200が見えてくるけど
お前ら迷わないの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 18:27:06.84 ID:SgskSw6lr.net
どっちもスロット1つが致命的

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 18:37:48.72 ID:fL56S8LcH.net
x5 3rdでbluetoothをオンにしてるとき(接続未接続問わず)にpureモードでfiio musicを使うと不安定になる人いませんか?
症状としては
アルバム選択画面でアルバム選ぶ→曲選ぶ→アルバム選択画面に戻って再生されない
アルバム選択画面でスクロールがとてもカクツき、勢いよくスクロールするとトップに戻る
繰り返してるとクラッシュしてトップに戻る

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 18:47:58.35 ID:6y48zxSda.net
そういう話をする時は、ファームのVer.も出すもんでねぇの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 19:06:42.25 ID:fL56S8LcH.net
最もです。失礼しました。
fwは1.1.5→1.1.6→1.1.7→1.1.7修正版でいずれも同じ現象でした。
microSDはsanの200gb一枚刺しです。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 19:20:43.66 ID:ZZgPF44t0.net
長い間連れ添ったX1 1st GEN 売ってしまったよ...

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 19:23:56.79 ID:RzOluvcV0.net
117modあるじゃん→Uploaded: 2017-07-31 16:43:09→未修正?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 19:24:41.18 ID:FE6iwjx30.net
>>966
WM1Aは試聴したけど音が全然好みじゃなかった
DX200はあまり興味ないんだよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 20:37:38.15 ID:zWDlTcALH.net
X5 3rd Genファーム1.1.7の8月修正版、スリープ時1〜2分経ったらブルートゥースリモコン利かなくなるね。
メール投げておこう。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 21:53:38.13 ID:lu5LyEdPM.net
fiioは泥端末には手を出さないほうがよかったんじゃ、、
それかX7だけにして、X5は非泥のほうがよかったんじゃ、、

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:00:41.48 ID:QHG9sbQS0.net
fiioのDAPはファイナルアップデートで完成するのに何言ってんだ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:02:10.11 ID:kJNqAykO0.net
初期Androidスマホ(特に国内)の糞さにすっかり調教されてしまったおれはエラーなっても可愛いなコイツくらいにしか思わん
でも純粋に音楽聴きたい時はダルいかもなぁ多機能じゃなくて良いから安定性が欲しい人もいるだろうし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:08:34.10 ID:lRt4QnZx0.net
やっぱりAndroid邪魔だわ
今更ながらAK70にすればよかったと後悔
まあ使い続けるけどさ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:11:11.17 ID:niBQ1RQM0.net
>>964
海外に送る時は税関があるのが少し面倒だけど、あとはメールのやりとりがめんどいくらいみたい

>>965
おかげさまで
ありがとう!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:17:30.52 ID:mu4Lak5bx.net
AK70も操作感酷いもんだけどな
AKなら上位買うしエントリーならopusの方がいい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:21:56.57 ID:P9lv4amgp.net
スマホも含めX5 3rdが初めての泥端末だけどFiiO Music使ってないしラインアウト運用だし操作はiPhoneからリモートだし至極快適(ただしハイレゾはダウンコンバートされる)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:27:15.97 ID:eVn2CEfR0.net
今更ながらx5 2ndに使っていたsdをトランセンドからサンディスクの128Gに変えたけど、フォーマットせずに使ってもハイレゾ音源の音飛びが一切なくなった。
dsd5.6はだけは試していないが、恐らく問題ないだろうな。

しかし、トランセンド時代は念入りにフォーマットしたりして悩んでいた問題をこうもあっさり解決できるなら、FiiOのDAPにはトランセンドSDを使わない方がいいと思った。ハイレゾ再生も無理していたのかサンディスクと比べると解像度がよくない事にも気付いた。

しかし…PCでのファイル転送速度は変わらないのにFiiOのDAPでは大きな差になるのは謎だな。トランセンドもClass10を謳っているはずなんだがなあ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:30:09.36 ID:kPOA1t7m0.net
虎のSDが地雷なんて昔からじゃないか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:34:17.18 ID:lRt4QnZx0.net
そこでソニーのプレミアムサウンドSDですよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:40:49.43 ID:ElSqTjnYd.net
SDなんて昔からサンディスク一択じゃん
他なんて安物買いの銭失いだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:42:25.89 ID:lRt4QnZx0.net
トランセンドとサンディスクしか使ったことないけど、トランセンドのやつはスマホで使ってたら読み込みエラーになって画像キャッシュが効かなくなったな
サンディスクは壊れたことがない
PSPで使ってたメモリースティックも初期の1GBのやつが今も生きてるわ。使ってないけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 22:48:28.26 ID:JuI+pv2M0.net
SDの話に乗っかるけど、XPERIAに突っ込んでるトランセンドがしょっちゅう抜き差しエラーになるわ
どうにもならないからもう諦めた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 23:36:47.53 ID:qV8P6jlA0.net
sdは東芝(小声

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 23:51:52.47 ID:6y48zxSda.net
尼で安売りしてるトランセンドとシリコンパワーだけど、
24/196で音飛びとか解像感の悪化wはないな。DSDは知らんけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/07(月) 23:55:40.84 ID:1GIVXg1S0.net
>>988
俺も東芝だわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 00:41:24.22 ID:My3CfBvU0.net
>>981
リモートについて方法を教えてください

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 00:59:12.81 ID:Iura/yjd0.net
>>927

http://i.imgur.com/K9IKkEY.jpg

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:00:45.99 ID:Iura/yjd0.net
>>917
俺も持ってるけど
fiioよりbug多いがな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:03:54.38 ID:Iura/yjd0.net
>>949

http://i.imgur.com/bJOyg6k.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:06:27.81 ID:Iura/yjd0.net
>>953
Please fuck my ass
I love your dick
こんくらいでいいと思う

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:09:25.79 ID:Iura/yjd0.net
>>978
eイヤホンで中古落としが36000くらいで5台くらい売ってるぞ、チャンスやで

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:20:37.53 ID:t7u/8osZa.net
>>992
グロ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:21:28.67 ID:t7u/8osZa.net
>>994
グロ
ホモ/腐 目障り

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:21:47.88 ID:t7u/8osZa.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 01:22:20.19 ID:t7u/8osZa.net
次スレ
【DAP】FiiO持ち歩いてる奴26人目【AMP】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501769776/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200