2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Hugo】Chord Electronics 4 Watts【mojo】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:37:24.65 ID:KQ681nmI.net
公式
http://www.chordelectronics.co.uk/
facebook
https://www.facebook.com/chordelectronics
日本代理店aiuto
http://www.aiuto-jp.co.jp/chord/

前スレ
【Hugo】Chord Electronics 3 Watts【mojo】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1489461549/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:45:37.34 ID:jWAnHRxc.net
>>517
バトルの行方はどうでもいいけど
「うろ覚え」はさすがに恥ずかしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:30:39.84 ID:Pv1sh6UM.net
結局あげ足取りに走るんだよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:34:42.07 ID:Pv1sh6UM.net
Chord大好きはわかるけど、少し冷静になってバランス良いカキコしたら?
否定しているわけでもないのにチョットでも弱点書こうものならネガキャンと罵るようでは、
ソニー工作員と罵られる連中と同じに見える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:35:43.26 ID:oCxvMHLy.net
mojoやhugoにはバランスがないからな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:36:51.76 ID:Pv1sh6UM.net
>>523
何が恥ずかしいの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:49:07.69 ID:0s2Lmfhs.net
>>517>>518 と
>>524>>525>>527
では、ID変えた方が良かったんじゃないの。何か>>525でいつものアンチ君に
戻っちゃってますけどw
それと、お盆が終わるともう秋だけど大丈夫なのw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:51:12.59 ID:Pv1sh6UM.net
>>528
何トチ狂ってるんだろう
怖いわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:52:10.77 ID:Pv1sh6UM.net
人格攻撃しかできなくなると人間終わりだね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:54:49.75 ID:mHSNxP5y.net
こわいです・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:16:00.67 ID:W4BmX8Sh.net
>>517
面白い事を言うね、じゃあ、自分が適切だと思う箇所を抜き出してみてもらえるかな。
筆者のMojoの音質に対する感想が、適切にまとめられている箇所をね。

517によると、「ひたすら原音忠実を求めた反作用として無味無臭でサウンドに味付けがない」って結論になるらしいけど、一体どこを抜き出したらそうなるのか。
教えてもらえると嬉しいな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:16:23.94 ID:0s2Lmfhs.net
まあいいよ。Chordスレ住人は寛大だからさ。
ただ、あんまりオイタが過ぎないように良識あるカキコをしとこうね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:22:37.14 ID:svEpI2Wf.net
>>527
多分だけどソースとして、って意味じゃないかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:30:55.21 ID:hR/T1/EV.net
iFi-Audio Micro iTube2
iFi-Audio micro iDSD Black Label
これらが気になってるんだけど、比較しはった人はいますか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:58:13.28 ID:Pzpkyrbgu
このスレにも夏がきてたようだ
離れててよかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:52:49.75 ID:Fxsf99bP.net
>>532
Hugo AK380との比較で、Hugoと似たキャラクターだと断ったうえで、Chordの音作りについて一般的に述べている
MojoはHugoとAK380の両極の間にあり、

例えば、ハイレゾポータブルプレーヤーのAK380で同じ曲を聴くと、ヴォーカルが中央にスッと浮かび、その背後に楽器
やコーラスがキチンと並ぶ。余韻も細かく聴こえるが、それに気を取られてヴォーカルに意識が向かないというほどでは
なく、控えるところは控えられている。完全に好みの世界ではあるが、AK380の方が“ポータブル機器としての音作り
が上手い”と感じる。

と評している。

あなたはバイアスがかかりすぎているから死んでもそう理解したくないと思うけど。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:53:42.17 ID:Fxsf99bP.net
>>533
>>532

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:57:18.57 ID:Fxsf99bP.net
>>532
Mojoから出てくる音も、傾向はHugoによく似ている。呆れるほどに細かな音が明瞭に聴こえ、低音のほぐれ具合
が凄い。個々の音の粒が細かく、かつパワフルで、それらが等しく吹き出してくるようなサウンドは、まぎれもなくHugo
の系統にある製品だと感じさせる。

Hugoは全ての音が等しくパワフルに、明瞭に飛び出してくる印象で、「音楽に含まれている情報をできるだけ沢山
聴きとる」という意味では優れているのだが、あまりにむき出し過ぎて、メリハリが乏しい。オーディオメーカーの思想
を感じさせる“音作り”のようなものがほとんど感じられない。

DACから出た音をそのまま聴いているような音で、据え置きのオーディオ機器と接続して、フロア型スピーカーでも
ドライブすると凄く良いだろうなという音なのだが、耳元で音がするポータブル機器で聴くと、「出過ぎ」というか、音
が“俺も俺も”と飛び出し過ぎて疲れてくる。中央のボーカルも、背後の楽器も、広がる音の余韻も、みんな等し
いパワーで耳に飛び込んでくる感じだ。それはそれで悪くないのだが、個人的にはもう少し“上手く”聴かせて欲しい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 04:01:41.04 ID:Fxsf99bP.net
>>532
一方のMojoは、Hugoより音のスケール感が若干小さいので、“とっちらかった”感じが弱まり、ポータブルアンプ
としてはHugoよりまとまりが良く聴こえる。

つまり、Mojoにも”とっちらかった”感じはあるということ。Hugoほどではないにしても、

DACから出た音をそのまま聴いているような音で、据え置きのオーディオ機器と接続して、フロア型スピーカーでも
ドライブすると凄く良いだろうなという音なのだが、耳元で音がするポータブル機器で聴くと、「出過ぎ」というか、音
が“俺も俺も”と飛び出し過ぎて疲れてくる。中央のボーカルも、背後の楽器も、広がる音の余韻も、みんな等し
いパワーで耳に飛び込んでくる感じだ。それはそれで悪くないのだが、個人的にはもう少し“上手く”聴かせて欲しい。

というChordの音作りに共通するものはあるということだよ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 04:13:40.29 ID:Fxsf99bP.net
俺はChordのアンプは様々なスペックを追い求め、理論上理想的なアンプを追求した、その結果。スペック的には
その通りのものはでき、できたものはモニター的音作りとなった。それが本当に理想の音と言えるかというと、
必ずしもそうとも言えず、完全に好みの世界ではあるが、AK380の方が“ポータブル機器としての音作りが上手い”
と感じるものであった、

ということだな。

モニター的音作りが最高と思える人はMojoが最高と思えるのだろうが、そう思えない人がいることを否定する
理由がわかりませんね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 04:20:06.52 ID:Fxsf99bP.net
世の中にはモニターヘッドホンを好む人もいるが、別のヘッドホンを好む人もいる
モニターヘッドホンを好まない人を否定する理由はない
アンプについても同じこと
Mojoが好みじゃない人がいても別におかしいことではないし、ネガキャンだなんだと非難する必要も
ないでしょ

たかがアンプに熱くなりすぎてませんか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 04:35:51.87 ID:sqjfBnrr.net
争え……もっと憎しみに駆られるのだ……
存分に言い争うがいい……!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:25:36.99 ID:+QMAiWMf.net
536〜540のどこが、「ひたすら原音忠実を求めた反作用として無味無臭でサウンドに味付けがない」ってまとめになってるの?

正直、さっぱりわからないけど・・・。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:32:42.91 ID:+QMAiWMf.net
>>542
事実と主観は分けて話す必要がある。事実は事実、主観は主観。

Mojoの測定性能がポータブルDACとして非常に優秀なのは「事実」
誰が見ても同意するしか無い。

音質について好きか嫌いか、モニター的と感じるのか、色付けがあると感じるのか、それは主観。
人によって意見が異なり、本質的には同意が難しいもの。

このスレを見ていても、ChordのDACは色付けがある、という人と、モニター的でありのままの音を出す、という人がいるわけだ。

音質について自分の意見を述べるのは構わないが、他人の意見を否定したり、自分の意見を押し付けるのはやめたほうがいい。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:35:31.37 ID:Fxsf99bP.net
>>545
だからそっちも測定結果だけで最高なんて評価を押し付けんなってことだよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:38:58.18 ID:Fxsf99bP.net
>>544
モニター的に情報量を追い求めたら却ってとっ散らかった感じになってまとまりがなくなった
まとまりを求めて味付けをしたAK380のほうが聞きやすい

ってこと

要約同じことだろ

ここからは君の学力の問題に過ぎない
学歴は?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:42:34.19 ID:Fxsf99bP.net
>>545
モニター的でありのままの音を出すという人優勢だろ
これが設計者の狙いであり、他社製品に比較しての一番の特徴にしか思えないのだが
違うとしたらこの製品の一番の個性を否定しているように思える

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:53:03.30 ID:Fxsf99bP.net
>>544
「とっちらかって」という言葉が印象に残ったが、思い出せなくて「無味無臭」と書き換えたが、言いたかったのは
同じ事。
mojoじゃなくても情報量の多いサウンドを聞くと、製作者がサウンドに色付けするために添えた脇役の音が気に
なってメインのサウンドに集中できなくなることがある。これが

“とっちらかった”感

音が“俺も俺も”と飛び出し過ぎて疲れてくる。中央のボーカルも、背後の楽器も、広がる音の余韻も、みんな等し
いパワーで耳に飛び込んでくる感じ

だろ。
それはアンプとは原音(原記録)忠実に味付けなし(無味無臭)に再現するものという設計者の思想によるもの
と思えるのだがね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:59:31.14 ID:3pzBJbdM.net
何か変な人が居着くようになったね、このスレ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:59:51.50 ID:+QMAiWMf.net
Mojoの測定結果は優秀だとは言ったけど、Mojoの音質が最高とか言ったことは無いけど。

個人的にはMojoの音質は好きじゃないよ。発売日に買ったけど手放した。
サウンドステージが狭く、音に厚みがあるので、息苦しい。

さらに言えば、「Chordの製品はモニター的でありのままの音を出す」と言われても、個人的には同意できないな。

そもそも、Mojo、初代Hugo、Hugo2、Daveで全て音の傾向が全然違うよ。
そして、廉価な製品ほど、音に色付けがあると感じる。

Daveはウォーム寄りのニュートラル、Hugo2はシャープでクリアなHiFiサウンド、Mojoは中低域の厚みをもたせたウォームな音。

Daveならモニター的と言えなくも無いが・・・アナログ的、有機的な音で、いわゆるモニターサウンドとは全然違うよ。

まあ、個人の意見なので、人に押し付けたりしないけどね。
各人が好きなように感じるといいよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 10:59:52.80 ID:g28zKKca.net
がんばれ♡がんばれ♡

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:17:00.72 ID:nmtUpLzu.net
>>548
えープリエコー漏れ漏れでどうしてモニター調なんて言えるわけ。

盲信って怖いね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 11:43:58.50 ID:+QMAiWMf.net
>>553

プリエコーの話を持ち出す人間は、残念なことだが、サンプリング定理を理解していないということ。

サンプリング定理によれば、帯域制限された元信号を完全に再現することが可能だが、そのためには、無限のリンギングを持つsinc関数が必要になる。

リンギングを否定するってことは、サンプリング定理を否定することと同義。
サンプリング定理を否定するなら、レコードかアナログテープを聴いていれば?

ソースは・・・分かりやすいのはこれだろうな。上記の内容を計算で順を追って説明している。
http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/yaruodsp/sampling.html

書かれているように、帯域制限された元信号を完全に復元するためには、理想的低域通過フィルタ、つまり、無限に続くsinc関数を通す必要がある。

無限に続くsinc関数とはつまり、無限のリンギングを持つFIRフィルターだよ。

逆に言えば、リンギングの無いフィルターを使うということは、サンプリング定理上、帯域制限された元の信号を再現できないことが証明されているってことだよ。

まあ、ChordのFIRフィルターも、最高でも、無限には程遠い100万タップだから、原理的には元の信号は完全再現出来ないが・・・。
サンプリング定理上、正しいアプローチであるのは間違いないよ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:03:36.79 ID:+QMAiWMf.net
ちなみに、今、Robert WattsがADコンバーター(Davina)を設計している。

その際、プリエコーの非常に多い100万タップのFIRフィルターと、プリエコーの一切無いIIRフィルターを比較する実験を行うとのこと。

IIRフィルターの方が良ければ、今後リリースされるChordのDACもそちらを採用するだろう。

ここからは余談になるが、サンプリング定理では、元信号を予め帯域制限することが求められる。

これについてもアナログフィルターで帯域制限した場合と、何も帯域制限しない場合を比較して、どちらの音質が良いか比べるとのこと。

(後者は、デジカメの世界でよくあるローパスフィルターレスというアプローチになる。帯域制限しない場合でも、マイクの分解能をADコンバーターの分解能が超えている場合は問題が少ない。)

いずれにしても、Chordほど真面目にアナログ信号の完全再現に取り組んでいるメーカーは少ないと思うよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:06:30.37 ID:VX++sDG7.net
営業出張りすぎ
こんなメーカー買いたくねえ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:19:49.95 ID:uiZni0Eu.net
>>554
>>555
いつもわかりやすい解説をありがとう。ついでに粘着アンチの相手お疲れ様。
さて、俺も技術的な部分は詳しくないのだが、Robert Wattsは、確か100万タップが
あれば、CDの信号は完全に再現できると言っていたと理解していたんだけど違うのかしら?
だから、DAVE+Blu MK2 でそれは実現できたんだと。
ハイレゾを再現するのには理論上2億タップだか必要だって読んだ記憶があるんだけど。
俺も最近は、head-fiとか拾い読みするようにしてるんだけど、全部は追い切れないので。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 12:52:24.32 ID:Aipx+/Is.net
よかった!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:04:29.10 ID:+QMAiWMf.net
タップ数と、精度の関係については、下記の2つの投稿に詳しいね。

https://www.head-fi.org/threads/chord-electronics-dave.766517/page-9#post-11698458
https://www.head-fi.org/threads/chord-electronics-dave.766517/page-478#post-13197480

確かに、24bit精度を出すためには、2億5000万タップ必要と記載がある。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:26:13.93 ID:uiZni0Eu.net
>>559
早速にリンクをありがとう。
ロブにとってもDavinaのプロジェクトはハードな内容みたいだね。
俺は前代未聞なプロジェクトにチャレンジしているんだと。
いい結果が出ると良いね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:07:46.68 ID:msmrLTMs.net
このスレで聞くことじゃないけど、HUGOとかHUGO2とかをこえるポタアンってないの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:47:34.94 ID:sqjfBnrr.net
>>561
そりゃ、HUGO2が最新だからな…
もうちょい待ってろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 21:51:24.88 ID:9BQ+eu+G.net
>>561
アンプ部ならRxMK3B+やDUETの方がずっといいよ
むしろこの2つを超えるアナログ入力アンプが出てこない
で、大分古くなってきてるからバッテリーヘタってきていて中古ではかなり安くなってる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:02:07.15 ID:+QMAiWMf.net
何を以て「ずっといい」と言っているのだろうか。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:08:44.42 ID:Xbm2J+4/.net
ワッツの話や盲信してる人の話は話半分に聞いておいて実際に自分で試して感じたことを信じた方がいいよ
試した限りmojoはPCMで聴くよりDSDにしてから聴いた方が音数多くて描写も丁寧だったから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:15:20.50 ID:+QMAiWMf.net
うわ、また出た。

もう論破され尽くしてるから、前のレス群をもう一度見てみようね。
同じことを書くのに飽きたよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:28:25.61 ID:XWX23a+n.net
ハード同じだしTASCAMのは無料ソフトだから試してみれば良いんだよな
で気に入った方で使えばいい
ただmojoのDSDは2.8までしか使えないってのがね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:32:55.78 ID:XWX23a+n.net
TASCAMのってのはDSD変換に使うソフトのことな
スマホでHF Playerでハイレゾ聴いてる人はDSD CONVERTかけてみればいい

試せる環境持ってるなら試せばいいんだよ
理論なんてのは基本的に後付けなものだし、計測値がいいからといってそれイコール高音質というわけでもないわけだしね
音質の一部分の計測なわけだから
だから音響機器設計する人も最後は直接聴いて調整するわけだし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:37:51.81 ID:+QMAiWMf.net
悪いけど、試して言ってるんだけど。Mojoじゃないけどね。
何でもかんでも、自分が試して良かったものが他の人に当てはまると思わない方がいいよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:46:33.74 ID:VLtAU9Y6.net
機器の相性

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:48:11.58 ID:27XrZ+Mn.net
>>569
つまりお前と違った感想持ってる人間がいるってことだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:54:36.13 ID:+QMAiWMf.net
そうだな、しかし、アンプの話をしているところに、いきなりDSD変換の話を差し込んでくる、その上、その話題は以前に議論され尽くしているわけだから、ちょっと普通のコミュニケーション感覚じゃないように感じるよ。個人の感想だけどね。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:59:06.65 ID:+QMAiWMf.net
Hugo2を超えるポタアンは知らんけど、プレイヤー含めていいなら、A&KのSP1000じゃないの?
聴いたこと無いけど、値段はHugo2の1.5倍で大きく超えてるよ。

誰かHugo2と聴き比べした人とか居ないのかね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:07:49.09 ID:VkJw7RSI.net
>>566
世の中にはノイズが多かったり解像度が高すぎると耳障りに感じたりする人もいるしスペックが低いと言ってるわけじゃないんだからほっとけや神経症かよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:31:47.24 ID:27XrZ+Mn.net
>>572
議論し尽くされてる?って引用元のsaya-audioが嘘っぱちって話か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:33:32.67 ID:Xbm2J+4/.net
>>569
何と何をどんな環境で試してどんな風に感じたんだい?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:40:39.98 ID:XWX23a+n.net
>>569
だから気に入った方を使えばいいんだってばw

なおDSDとPCM比較する時は普通はDSDの音量下がってるのでそれ調整しないとPCM優位になるよ
普通は音量でかい方がいい音に聞こえるからね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 23:54:53.92 ID:+QMAiWMf.net
残念だけど、恥知らずの嘘つきと会話する趣味はないよ。

DSDについて言えば、もう製品名も忘れたが、ここで紹介されたソフトウェアでコンバートしたものをオリジナルと聴き比べただけだよ。

DSDの方が、薄ぼんやりとしたソフトな、トランジェントの悪い音だったよ。個人的にはPCMの方が好きだね。

確かに、みんな好きなように聴けばいいと思うよ。しかし、DSDに変換すると音が良くなる、という表現は避けるべき。
理論上は悪くなる上に、良くなったという客観的な証拠が何も無い。ただの主観だからね。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:01:56.53 ID:9tvuDTMl.net
てか、みんな耳めっちゃ良いよね。
ぶっちゃけボクほとんど違いが分からない。
何回もじっくり聴いて、なんとなーーーーく違うかなくらいだから。
聴力検査、毎回お医者さんに耳いいですねって言われてただけに少しショック。笑

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 00:42:09.91 ID:AU1r4csI.net
ここにも夏がやってきてたんだな
離れててよかったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:17:04.54 ID:n9O8zntv.net
同じ話題がグルグルしてるね!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:45:23.48 ID:Nx5w2nXj.net
夏だねーホントぶっちゃけどうでもいいわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 04:44:50.97 ID:SlUX3C7T.net
>>535
http://sandalaudio.blogspot.jp/2017/02/ifi-audio-micro-idsd-bl-black-label.html?m=1

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 07:25:05.78 ID:KewJwK2F.net
DSDのほうが理論上ジッターには強いんじゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:33:48.66 ID:vGipXuDt.net
>>497
実際に測定結果見ても優れていることがわかるのだが?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:46:40.25 ID:8SNRPZCj.net
https://www.stereophile.com/images/617Davefig01.jpg

実際の測定結果が良くなくても
好みの音ならそれでいい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:51:27.78 ID:vGipXuDt.net
>>541
俺はレコーディングで20年以上モニター機器を使ってきた男だけどmojoがその系統の音と思ったことはないな。
大抵の機器はmojoよりスペック低いし。
mojoは測定も素晴らしくそれが音に現れている製品だと思うがモニター用ヘッドホンアンプとしては使えない類の音。
そういう意味ではifiの方がモニターぽい音だし実際使ってる人も見かける。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:52:27.02 ID:vGipXuDt.net
>>579
風俗ですごい大きいねって言われて鵜呑みにしちゃう人?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:23:28.53 ID:+HR/uKML.net
>>573
鳥ではなぜか繋げてる人が多い
高級アクセサリーかなんかなのかと思える

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:28:32.00 ID:YiovhqXa.net
>>584

どこからその情報を得たのかな?ソースがあれば教えてほしいな。

事実を書くと、DSDというのは、全ての情報を時間軸方向に分散したフォーマットと言える。
全ての情報を時間軸方向に分散しているということは、音の再現性が時間軸に非常に強く依存するということで、原理上は、最も時間軸のゆらぎに対して弱い。

昔、1bit DACが出た時に、ジッターに弱く低音の再現性が悪いという話になったのを覚えていないだろうか。

DSD(1bit PDM)にかぎらず、1bit PWMも含めて、1bit系は全て、原理上は最もジッターに弱いよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:30:06.82 ID:uWz7rFo3.net
mojo中古なら安くなったしなあ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:59:19.92 ID:YiovhqXa.net
>>589
金持ちなんだね。。。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:22:01.48 ID:rHAuz2BY.net
>>588
聴力検査は実際に結果が出るし本当のことなのかと思ってた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:30:13.34 ID:U4SG4YXM.net
>>573
SP1000の音質なんて、プレーヤーとしては良い程度。
Hugo2と同様にアンプ部はそれなりだよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:30:38.72 ID:KewJwK2F.net
>>590
DSDのほうが時間軸に細かく区切っているので数学的に誤差が少ないんじゃない?

あとPCMはパラレルでしょ。シリアル全盛のいま、工学的にもDSDみたいな
シリアルのほうが転送量を増やしやすいんじゃないかな。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:12:25.04 ID:sa5WMx2c.net
健康診断なんかの聴力検査は普通高い方は4000Hzくらいまでしか鳴らさないから
聴こえなかったら相当老化が進んでいるし、全然ハイレゾの判定領域には届かないな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:25:13.87 ID:IzxgQKYM.net
スペアナでノイズスペクトル測定して見せてほしい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:25:16.72 ID:cKNEepF8.net
耳鼻科で測っても8kHzだか10kHzまでだしな
て言うか健康診断で0dBHL以下なんて測らんのじゃないか?
つまり標準程度であるという以上はわからない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:33:28.68 ID:IzxgQKYM.net
http://reference-audio-analyzer.pro/en/report/dac/chord-mojo.php
ここにあった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:47:21.43 ID:+Z23nBns.net
じゃあ、やはりボクには意味ないのかなぁ…
教えてくれてありがとう!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:16:12.33 ID:IzxgQKYM.net
>>554
余計な話が多いな
サンプリング定理からプリエコーはなくせないと書けば?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:00:50.47 ID:7pxzR2HD.net
>>586
インパルス応答のこの結果は酷いでしょ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 13:08:26.26 ID:YiovhqXa.net
>>595
ちゃんと自分の頭で考えてしゃべってるかな?

高速になればなるほど、タイミングに対するマージンが減っていくってすぐにわからないかな?

タイミングに対するマージンが減るってことは、時間軸のゆらぎ、ジッターに弱いってことだよ。

高速シリアル伝送でジッターが大きな問題になるのも、高速になるとタイミングがシビアだからだよ。

高速1bitって、この世で一番ジッターに弱い代物だよ。つまり、DSD256とかだよ。

言葉に躍らされるんじゃなくて、きちんと自分の頭で理屈を考えようね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:05:06.54 ID:wPW4Otjs.net
自演だけで100レス以上あって戦慄した

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:35:34.91 ID:zqnbcVb5.net
>>604
自演乙

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:51:31.94 ID:9OkMaDPE.net
なんだこのスレは・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:57:05.89 ID:9OkMaDPE.net
少し早いですが、次スレをお願いします!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:17:06.70 ID:Qh3mI38r.net
>>578
DSDとPCMは同じDACチップ使っててもフィルター設定変えてる事多いらしいよ
PCMはPCMっぽいフィルター、DSDはDSDっぽいフィルターにしてるだけってパターンは結構あるらしい
だから一機種だけで判断するのは早合点だよ

だいたいDSDの方が本当に音悪く聞こえるならDSD CONVERTのレビューとかどうなるんだよ

あんたの中では全部ステマとかになるんだろけど
ここに出てるmojoをPCMとDSDで比較したレビューも全部あんたの中では嘘になるんだろうね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:11:25.35 ID:YiovhqXa.net
>>608

いいんじゃない?別にオーディオという趣味に縛りがあるわけじゃないんだから。

俺は何でも6bit 2056fsに変換して聴く。お前は何でも1bit 256fsに変換して聴く。

それで良いじゃないか。

1bit 256fsに変換すると、音源サイズが増えて、1bitのノイズシェイパーの解像度以下の微小信号は全部無くなって、高周波ノイズが増えるけど・・・。

でも、その音が気にいってるんだろ?好きにしなよ、誰も気にしないよ。

ただ、ここであまり分かってない人に嘘を教えないようにね。

>>608でも、ソースも無く、「らしいよ」とか言いながら、いい加減な事書いてるけど、こういう事はやめたらどうかな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:13:53.32 ID:vGipXuDt.net
>>593
オーディオでの耳がいいってそういうことじゃないじゃん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:32:07.46 ID:UhsG3QFS.net
なるほど、2056fsという2の累乗からずれた倍率に補完すると聞こえなかった音が聞こえるようになってハッピーになれるのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:37:00.36 ID:Umnj69ie.net
2048+8だしなんか意味ありそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:52:50.83 ID:YiovhqXa.net
2048fsだね、失礼!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:26:58.22 ID:Euxa+9X7.net
>>609
いちいちソース出す必要もないだろうに
そしてmojoのレビュー無視して嘘呼ばわりはどうかと思うけどね〜

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:03:42.87 ID:hemqaXxC.net
DSDの高周波ノイズってほとんどのBAイヤホンだと再生しないよな
というかポタDACってそんな高周波出さない気もするんだよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:19:05.77 ID:ZmgT4KXw.net
すみません、mojoって前段にDACかませてヘッドホンアンプとして使えますか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:27:57.66 ID:RBKlDkBR.net
>>616
出来んよ
逆をしてる人は結構いると思うけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:33:16.35 ID:GVwgZkxu.net
>>616
mojoにdacが内蔵しているのでデジタル出力できるプレイヤーをかませると良いよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:09:08.57 ID:ZmgT4KXw.net
ありがとう、初ヘッドホンアンプとしてmojoを迎えたんだが
据え置きとかに手を出す時はmojoの後段にかます単体を選ぶわ
助かりました、CHORD民優しい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:22:53.18 ID:qeOLPFn5.net
>>615
実際の出音で感じることは別だしね
mojoもソクテイガー連呼してる人がいるけどはっきりいってポタアンとしてそんな優れた音でもなんでもない
hugoと比べたら1発でわかるけど高域濁っててしょぼいからね
机上の空論や他人のレビューばかり連呼してる人は眉唾で流して
自分の耳を信じてやればいいよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:47:34.84 ID:qOqcTnal.net
ソクテイガーさんも自分の言葉を書けば良いのにね
殆ど他人の代弁で
音なんか測定しながら聴いてる人じゃなきゃ測定値出されても音は分からないってのw
比較対象も一般的なDACw
機種名出そうよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:52:53.99 ID:9l52m91K.net
ファンの不安ですよ

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200