2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 9

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:09:34.49 ID:QQylxrXCa.net
>>755
長文はココのスレ内の事ね、スマンね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:13:03.26 ID:VflE3OQq0.net
BH009安すぎやろ
1700円で3000円クラスよりもいいとか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:20:35.42 ID:8AoX2AZT0.net
尼レビューは尼で買ってても購入者ラベルが付かない場合もあるよ、実際俺もBH009のレビューにラベル付かなかったし
割引率によっては付かない場合があるとはヘルプに載ってるけど、問い合わせたら支払方法によってもそういう場合があるらしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:29:17.81 ID:S83bHlFm0.net
>>757
例えばどのレスのこと?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:33:41.06 ID:4sjZ5f/Pp.net
>>758
もともと3999で売りたかったようだけど
初っ端からセール価格2499で出したのが間違い
それに音量連動非連動バグで出鼻挫かれちゃったから
低価格で出したにも拘らず売りが伸びなかった

ペリアと相性問題出したQ30も
改良版出したものの伸び悩んでるし

両機ともQ12やTH07を越えてるのに
それを客観的に示す指標がない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:43:49.59 ID:BHh9ZcPZp.net
>>719
セール特化でポチった

Q12のバッテリーが腐ってきたので

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 20:04:35.12 ID:Ax1hLi360.net
このスレ見てBH009 買ったよ。なかなか良いねぇ。JPA1Mk2持ってたけど個人的にはこっちが好み。家にあったJVCのスパイラルドットっていうイヤーピース着けたらさらに低音出て◯

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 20:07:45.68 ID:QQylxrXCa.net
主観的な意見でも
>>743みたいな感想がとても分かりやすい

反対に主観的な事すら書かれてない意見はステマ
最低だな糞メーカー万

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 20:45:42.90 ID:XS2vILSb0.net
サンプル品でも購入者マークは付いたりするんじゃなかったっけ
画像付き(相手から指定される模様)で上位レビュアーで中華品★5レビューばかりしている奴はまずサンプル提供受けて書いた奴と見ているが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 21:15:42.77 ID:36rHdvjLM.net
ババが2千円に戻っておる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:08:38.85 ID:YggEW4KM0.net
既に書いてあるけどEP-B61、音質はAnkerのBluetoothイヤホンと大差はない感じ。値段の割には頑張ってる印象。
ただ作りは安物プラスチックで首にまとわりつく感じなので夏場はしんどい。
電源オンオフ時の音は不安になる。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 23:45:06.98 ID:khIYJFGEa.net
Bluetoothに深刻な脆弱性―iPhone、Androidなど「53億台の機器に影響」wwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505305969/

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 01:19:51.56 ID:TnWlGE5O0.net
うなぎから、ペアリングの説明メールが突然送られてきた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 02:06:52.39 ID:+eEPvVNT0.net
>>769
ペアリングだけじゃなくて
操作系他のイヤホンとちょいちょい違うよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 05:06:11.22 ID:gXci7IaiM.net
新参ものですー。
通話メインで雑音少なくて電池持ちまぁまぁよくて
音質はそれなり(いいに越したことはない)
2,000円前後でそんなイヤホンあったりしませんか??
aliでも大丈夫です。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 07:18:29.66 ID:+eEPvVNT0.net
>>771
このスレだけでもいろいろ候補出てるけど
それじゃあかんの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 09:28:29.63 ID:EqvR+Yy9Q
これはどうなん?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0721XT6NB/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 10:02:07.13 ID:5rOjOQFm0.net
bh009とHUAWEI NOVAの組み合わせで、line通話をしたいんですが上手くいきません。

こちらの音声は相手に届いていて、相手の音声がほぼ聞こえない状況です。
lineの通話テストも行ってみましたが、流れてくるアナウンスの声が聞こえません。
ペアリングし直してみても状況は変わらず。

音楽、動画の視聴、携帯電話で通話、Skypeの音声テストは可能でした。

似たような状況から改善した方いませんでしょうか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 10:10:32.64 ID:OGPMktZR0.net
>>771
BH009

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 12:29:44.66 ID:gGDSNqvFM.net
とりあえずこのスレ的にはイヤンホホはBH009買っときゃコスパ的に無問題ということ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 12:33:19.35 ID:ANWm2TQm0.net
ネックバンド無しのイヤホンのコスパいい奴ってどれなの?
片方だけ付けるって使い方良くするからネックバンド有りだと使いにくそう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 12:45:21.51 ID:1xISTf1J0.net
むしろそういう使い方するときにこそネックバンドが便利じゃない?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 12:48:41.01 ID:ANWm2TQm0.net
付けてない方ぷらぷらするんじゃ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 13:16:52.68 ID:8nEjZdpCp.net
>>779
ネックバンドがバランサーになる
ネックバンドないと外した方の筐体の重みで
もう片方が耳から外れ易くなる

それともネックバンド無しって
もしかして完全ワイヤレスをご所望?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 13:22:29.85 ID:ANWm2TQm0.net
>>780
そう 完全ワイヤレスでコスパいいやつ

Q16ってのはちょっと古そう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 13:28:55.71 ID:DGoYKoRe0.net
>>775
ありがとう。
情弱丸出しだけど、鵜呑みにしてこれポチりますー!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 14:52:04.85 ID:odRavY7XM.net
店頭でMDR-EX750BTとEEL聞き比べたら
つけた瞬間に分かる位もう別次元で音が違った
耳がエイジングされてEELも結構いいじゃんて錯覚してたのかも
この分ならWI-C400も高音質かもね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 15:08:36.68 ID:oPnW/nWwx.net
>>783
そりゃあおめぇ、実質2000円台と1万越えの製品を較べるなんて野暮だろうよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 15:40:23.39 ID:odRavY7XM.net
まあそうなんだけどねw
もうちょっと善戦するかと思った

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 16:15:57.51 ID:PhxyMN+d0.net
>>774
危険度MAXな朝鮮アプリのLINEやら
未だに使ってる時点で…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:55:35.28 ID:1ky4xJBa0.net
>>783
LDACとSBC比較したのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:04:00.07 ID:8HrlXI0gd.net
>>781
完全ワイヤレスでこの価格帯はどれもイマイチだからどれ買っても大差ない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:16:59.90 ID:8nEjZdpCp.net
>>787
>>783がどのコーデックで聴いたのか知りたいよね

てわけで比較条件の詳細よろ>>783

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 20:31:01.95 ID:0yKfR4Nk0.net
接続コーデックはともかく
EX750のエンクロージャやドライバはなかなかよく鳴ってくれて良いが
ドンドコ鳴って欲しい向きには物足りないかも

中華イヤホンエンクロージャの一般的な鳴りの傾向は
丁度この前世代のEX450/650的な方向なので
750のタイプは少ない
でもやはりどうしてもボケボケモサモサなのよね
とはいえ低音を出しても中高域を潰さずに堪えてくれるので
パナの安イヤホンより確実に良かったりする
これが中華カナルタイプイヤホンの今の水準

まあ聴く音楽や音源の好み、耳の好みとイヤホンの相性、あと中華イヤホンお約束の個体差があるから
あとは価格コムの小生達タイプに任せる

以上が普段使いの有線がEX650、無線がBH009とQ15の俺の感想

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 20:45:33.34 ID:QXa8DonlM.net
Take Five
https://youtu.be/16sXoYFWL4c

iPhone持ってビックのBTコーナー行ったら
デバイスの欄に10個くらいプロファイル名出たので
MDR-EX750BTと繋いで比較試聴した

両方ともAAC接続だと思う音源はMP3 320kbps
Take Fiveっていうオルタナロック曲のR&Bっぽいカバー
最初の2小節が結構厚目で音が止まって
カッティングギターが入って2小節
それからベースが入って来るので試聴の時使ってる
(MVは編集されてるから音源とは若干違う)

割とEELで聴いても気持ち良い音なのでどうかなって?
750BTで聴いたら出だしから音の広がりが違うし
低音重視じゃないはずなのに厚みが全然違った
てな感じ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 21:20:04.19 ID:+eEPvVNT0.net
>>790
物凄く明快な見解サンクス

>>791
よく分かったよありがとう
その感じだとEELがカスって見方じゃないんだね

EELはちょっと中高音にクセがある
個人的にはその辺りで俄かに安っぽい感じがすることがある
という印象

中高音のクセは
ちょっと前の高めのBAドライバーの方がEELよりも酷い
具体的にはue10proとかue900
あれ聴くと随分イヤホンも進化したなぁって思うよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 22:24:15.56 ID:1ky4xJBa0.net
>接続コーデックはともかく

この一行で全部台無しや

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 23:01:18.18 ID:vdfhmbeua.net
バッテリーがありませんのアナウンスがないイヤホンてそんざいすんの?
中華だとほぼ全部言うよな
クソ見たいな機能つけやがって

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 23:02:20.49 ID:0yKfR4Nk0.net
すまん、SBC接続されたらどの機種でも一気にモノラルAMラジオみたく感じる環境と耳と音源しか持ってないのと
EX750は有線だが(出先スマホ用に入手したからマイク付)コレクションにあるので
あえて書いた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 23:53:52.03 ID:ANWm2TQm0.net
>>788
ありがとう じゃあとりあえずBH009買ってみる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 00:33:09.25 ID:2K6BM5BT0.net
bh009の自作自演が臭すぎて困る。



までがお約束なんだよね。
個人的には1000円切ってから考えるけど。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 00:56:25.36 ID:Xx2cqQmQa.net
コレな感じだよココは、諸悪の元凶
消費者保護の観点から公取委に通宝案件モノ
商品タダ+レビュー手数料貰う、ウマウマww

名前:名無しさん@お腹いっぱい。より
↓↓↓↓↓
サンプルを5000円で買う→Paypalで5000円と手数料を返金してもらう
Amazonで購入扱いになるので購入マークが出る

今の中華レビューはこれが主流

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 01:09:37.07 ID:H+y+ETkk0.net
bh009ちょっと検証してみたで
カナル型にしては低音控えめで300hzから下がやや弱い感じ
具体的にはスネアのパンチやスナップがやや弱弱しくなる
100hz以下も控えめで50hz以下からガッツリ減る
サブベースが痩せるのでカナル特有のブーミー感が弱い

万遍なく出てはいるようで悪くはないで、あとは好みの問題や
接続方式はaptx

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 01:16:54.80 ID:OVBQrBiSM.net
音楽をそういうキモい聴き方するやつってなにが楽しいんだろうって思うわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 01:31:25.89 ID:H+y+ETkk0.net
795に加筆
高音はあくまで有線と比較やけど、ハイハットのステレオイメージが損なわれてる感じがする
実際損なわれてるのか、高音域の出方が弱くなっててそう感じるのか
低音部のときとは違って検証はしてないのであくまでも参考程度や
時間があれば今度書くかもしれんで

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 02:19:16.36 ID:FQYEMxkaa.net
アマゾン発送なのに2日経っても発送しねえ
販売は別だけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 06:50:45.84 ID:VzZT6uYkM.net
>>800
こういう聞き方する人ほど楽器に触ったこともないしライブにも行かない内弁慶

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 07:08:28.48 ID:H+y+ETkk0.net
なぜか急に陰キャが吠えてはじめてるでw
あからさまやな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:33:56.16 ID:MbG/aFh20.net
きたぞ

https://i.imgur.com/pZdbmLW.png

2chMate 0.8.9.39/LGE/Nexus 5X/8.0.0/DR

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:40:00.52 ID:MbG/aFh20.net
https://i.imgur.com/WlhwWEu.png
https://i.imgur.com/fBoOy5x.png
https://i.imgur.com/5C8SZtj.png
https://i.imgur.com/MGFoGVG.png

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:42:49.15 ID:rKRZgPkp0.net
いいなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:01:24.71 ID:F6HJ8n6m0.net
泥はいいなぁ
林檎はiOS11でFLAC解禁になるけどOSでコーデックを色々と弄れるところはないんだよね…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:26:19.69 ID:jlcVcvDw0.net
iOSはっていうかAppleは規格を合わせるとぽんぽん痛くなって
規格自体投げ捨てて逃げる性格をいい加減なんとかして欲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 11:41:31.67 ID:wxl8fSe80.net
>>799
低音弱いよね。
795読んで、イコライザーをbass boosterにしてみた。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 12:09:05.35 ID:YNWLFK89M.net
>>805
Nexusが羨ましい
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z012DA/7.0/LR

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 13:04:49.35 ID:y9MhjgipH.net
どうせFLAC対応って言ったってiPhoneはDAがショボいから意味ない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 16:06:44.72 ID:4l0qlmPip.net
BH009が届いたんだけど
ケーブルに巻きつけてあるタグ取ってもいいよね?
FCC IDとかSNとか書いてあるタグ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 16:55:42.96 ID:QXoVfNRTp.net
>>813
本体に技適番号記載してないんで自己責任でよろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 17:29:46.74 ID:1MED8In6a.net
アレを取った時点で完全にアウト。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 17:47:48.50 ID:4l0qlmPip.net
>>814
>>815
取ったらだめなの?技適うんぬんで気になって
「BH009 タグ」でググっても取ったらいけないみたいな情報は見つからなかったから。
自分で取らなくても使ってたら勝手に取れそうなんだよね。。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 18:04:16.11 ID:xK0j2O0/d.net
>>816
技適の適合条件なので。
電波法違反を自己責任で使えるなら構わん。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 18:06:20.61 ID:Az9uPTL5a.net
>>813
音質とシュア掛けしても問題ないか教えてくれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 18:48:55.43 ID:19er7WFjH.net
>>805
来た?
これ何?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 19:05:34.08 ID:jss+JOHr0.net
>>819
Android 8からは開発者オプションでBTオーディオのコーデックが任意で選択できるようになるって話

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 19:22:24.42 ID:H+y+ETkk0.net
>>816
あれえらく邪魔やで
首の横がチクチクするんや

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 19:51:37.60 ID:wHBhbx4X0.net
これだけ安く良い物が増えてくると使う人はそれなりに増える?
そして、Bluetoothの脆弱性を利用するために満員電車に乗る人も増えるか?
でも、セキュリティのためだけに新OSスマホ買うなら新しいBTイヤホンを買いそうなw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 19:57:21.44 ID:T6KiEqTKM.net
>>820
なるほど。ご丁寧にありがとう。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:01:23.29 ID:4l0qlmPip.net
>>817
タグを取ったら電波法違反なんだね。
意図的に取らなくても自然に外れそう・・

>>818
シェア掛けとは?

低音域 :Q12よりバスドラがズシズシはっきり聞こえる。
高音域: よく聞こえる
中音域: 普通かな

総じてQ12よりドンシャリ間がなくなった感じでバランスがよいと思った。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:03:31.15 ID:4l0qlmPip.net
>>824 追記
マグネットはQ12より断然強い。しっかりホールド

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:19:20.55 ID:u+KJ79Sg0.net
>>712
コレって片耳だけで運用したり出来るの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:32:47.36 ID:ApsJ9DUC0.net
オーディオヲタこわいw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:37:13.59 ID:RgEm0/TY0.net
>>825
磁力が強くてぶつかる感じだから
結構角の部分ハゲて来るよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:37:59.18 ID:ffHv1wvTH.net
>>824
> シェア掛けとは?

ケーブルをハウジングから直接下向きに落とすのではなく、ケーブルを
上に回して耳の上に引っ掛けて
耳の後ろからケーブルを下へ通す
イヤホンのかけ方の事。

Bluetoothのイヤホンはそもそもケーブルが短いので両耳でシュア掛けしようとすると余長が短すぎて無理。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:38:51.02 ID:RgEm0/TY0.net
>>827
気持ち良く音楽聴けなくていいなら
安けりゃ何でもいいって話

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 20:40:44.47 ID:RgEm0/TY0.net
>>829
BH009のケーブルは
Q12やBH07よりも長い
参考まで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 21:01:54.69 ID:pStFTtvw0.net
箱がちょっと変形していて、開けたらアクセサリーの箱も一度開けた痕跡があった
イヤホンではないんだけど、返品すれば全額返金されるのかな?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 21:03:51.99 ID:MbG/aFh20.net
>>811
今日文鎮化して終了した

こっち買ってきたわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 21:04:44.76 ID:MbG/aFh20.net
2chMate 0.8.9.39/samsung/SCV36/7.0/DR

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 21:20:49.58 ID:jss+JOHr0.net
>>833
スレチだがNexusで文鎮化ってよっぽどだな…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 22:26:37.65 ID:1p5Ls2vw0.net
BluetoothならAndroid最新機で決まりだな
Huawei端末はapt-X非対応で有名だが対応されるんだろうか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 00:16:59.23 ID:eskLLoiqa.net
>>813
ワイヤーを耳に掛ける

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 00:28:33.02 ID:4RofSnvjM.net
>>832
尼から「開封後の返品は半額返金」という規定があるので、着荷時に既に開封されていた旨をカスタマーセンターに報告してあちらが了解すれば全額返金されるが認められなければ半額しか返らない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 01:31:48.84 ID:Oykpy1ih0.net
>>838
アマゾンのカスタマーセンターにか
メーカーから全額返金しますっていう返信をもらったんだけど、アマゾンが勝手に減額するってことはないのかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 01:43:31.51 ID:BF3hNzPl0.net
尼の荷物は箱の場合、シュリンクと言ってビニルの梱包外装を破らない状態で返品すれば未開封扱いでお金は返ってくる(送り返しの送料は除外)
尼のカスタマーから全額返金の話がついてるのなら大丈夫だと思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 02:30:11.65 ID:Oykpy1ih0.net
尼のカスタマーに問い合わせないとダメなのか、販売は全額返金って言っても、実際に返金するかを判断するのはアマゾンなのか
販売にすごく騙された感じで嫌な気分だなあ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 02:59:15.53 ID:ww8RFNyQ0.net
>>839
これはかなりレアなパターンだけど、昔Amazon販売・発送の商品で不具合があって全額返金って言われて、後日振込額確認したら半額だった事ある。

これは結局Amazonの人為的なミスだったけど。

Amazon返金は全額のケースと、お客様都合の半額のケースとあるから振込額は確認したほうがいいよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 04:02:24.40 ID:Oykpy1ih0.net
>>842
なるほど、全額返金なのに機械的に開封品で半額で処理されちゃったのか
自分の場合は、メーカー直販が販売・Amazon発送だから、Amazonが機械的に処理されちゃうと半額返金扱いになってしまうんだわ

面倒だからいっそ返品をやめるか、半額返金でもいいから購入資金の足しにするか迷う

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 04:20:16.89 ID:Oykpy1ih0.net
販売業者側のサポートに全額返金をうたわせて、商品をアマゾンが半額で回収。
さらにその商品をアマゾンが定価で再販売していたとしたら、あくどい商法だよね。全額返金詐欺。
明日、アマゾンに聞いてみようかな…同じ人から回答が来たりしてw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 04:39:48.75 ID:nTRbjSCu0.net
EELまたタイムセールすんのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 04:52:23.74 ID:BbLvaADo0.net
>>313
red 509円急げ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:30:12.47 ID:BbLvaADo0.net
終わった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:31:46.59 ID:wbGLYOUD0.net
また二重割引とかyaraちゃんどうなってんのよ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:35:06.15 ID:BbLvaADo0.net
今回のは限定20個で追加無しだったから
意図的じゃ無いの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:38:17.35 ID:lbuXZzef0.net
今回はプライム会員になっちゃおっかなw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:40:54.37 ID:lbuXZzef0.net
あ、限定100で終了か

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:41:19.61 ID:lbuXZzef0.net
限定20だった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:46:56.67 ID:fF1aIipd0.net
確かに赤は何故か1000円高くて0円にならないし話題作りの撒き餌かも

黒もA4PR2NKHを適応で1600円まで下がるみたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:47:47.34 ID:LhBI5NZDa.net
黒1600円

クーポン使いみたいだぞ

268 名前:Socket774 [sage] :2017/09/16(土) 05:35:51.82 ID:M1TblBzx
>>267

A4PR2NKH
見っけたブラックの方はこれやんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 05:53:56.23 ID:lbuXZzef0.net
ま、1個持ってるしわざわざ1600円出してyaraホン買わんでもいいか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 07:05:58.92 ID:Bt3Y3kgs0.net
EEL追加したわw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 07:13:02.00 ID:Bt3Y3kgs0.net
また限定数増えてる
今回は大丈夫なんだろうか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 07:25:29.36 ID:lgWJzv/20.net
bh009に続き、今回のタイムセール1600円でeel買っちまった

bh009は硬質な音で疲れるなと思ったけど付属のパットを大きいのに付け替えたら低音が効いてちょうどいい感じになった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 07:45:38.86 ID:BF3hNzPl0.net
ウナギの業者もあれだけやらかしたのにBANされないところから勘ぐると…
そういうことなのかもしれんね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 08:38:24.66 ID:XsEJJcy9M.net
タダで配ってベストセラーってバレてるから
同じ商品に6千円も出せないから売れない
仕方なく値下げして売るつもりかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 08:48:05.65 ID:5BTawYYA0.net
EELよりこっちの方がいいぞ、色は我慢しろ
http://amzn.asia/4PH8A42

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:13:54.82 ID:MlGHWABX0.net
JPA2 Live 75%OFF キャンペーンノーメール来た!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:20:19.37 ID:iKansf9S0.net
>>862
クーポンゲット(^^)v

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:20:51.52 ID:hbMy5qz40.net
VAVA気になってるけど
>>799 読むとなんかイマイチな気がしてくるね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:29:41.54 ID:MlGHWABX0.net
JPA1の後継機楽しみ!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:48:04.81 ID:npWp8rPWM.net
このクーポンメアド変えれは何個でも貰えるのか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:49:28.64 ID:i+Dm08ePp.net
>>864
5000円以下の時点でね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:54:13.05 ID:KU9YwYNyr.net
QY19を使っているが
GooglePlayMusicでリモコンでの曲送りが出来たり出来なかったりするのは なぜ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 11:21:53.97 ID:Bt3Y3kgs0.net
EEL
175まで行って100%か

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 11:22:22.04 ID:/TYW2WMx0.net
地味に増えていってるな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:05:04.55 ID:KU9YwYNyr.net
首輪タイプって そんなに良いの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:17:25.60 ID:i+Dm08ePp.net
>>862
なにそれ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:18:14.28 ID:i+Dm08ePp.net
>>868
安物だからでしょ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:59:22.32 ID:iKansf9S0.net
>>872
JPRIDEにユーザ登録してたらキャンペーン案内メールが来るみたい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:07:16.99 ID:VbN0PBM80.net
ユーザー登録ということは事前に何かしら買ってないとダメか
一見さんお断りなのね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:11:46.49 ID:1RUvkyG90.net
>>871
このスレの対象製品である中華物なら大容量バッテリー積めて長時間稼働可能な製品に出来るのがメリットかな
見た目や装着感は音の好みと同じく好き嫌い出てくるからノーコメント

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:14:08.75 ID:ssmhhlKW0.net
>>871
機種や人によるだろうけど
バッテリーが大きい分
頻繁に充電する必要が無いのは自分にとって大きなメリット

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:31:01.08 ID:kCs5w9Mr0.net
なんだよjpa2のクーポンもう上限到達かよ
つまんねー

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:32:51.73 ID:kCs5w9Mr0.net
と思ったらいけたわ
スレ汚しすまんな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 13:46:40.71 ID:VbN0PBM80.net
JPA2のクーポン教えてもらえませんか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 14:29:55.20 ID:1qjIMDYf0.net
嫌だ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 14:38:49.80 ID:YxrR/2AO0.net
メール今チェックしたのでクーポン全部上限に達してしまっていた(´・ω・`)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 15:26:47.81 ID:Q6moSblWa.net
JPA2良さそう音量非連動で有線接続可能
AAC/aptx対応だしニーズに合った機種

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 15:40:38.19 ID:lgWJzv/20.net
ここで知ったクーポンコードでeelを1600円で買ったら、どこで知った情報ですかって変な日本語文字化けメールがきたぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 15:46:26.35 ID:FEjszKU40.net
>>884
晒して

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 15:59:27.10 ID:T+Gut7vr0.net
>>880
もう人数オーバーしてるから終了

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:05:53.34 ID:T+Gut7vr0.net
と思ったら人数追加されてた
1日あたり50人から100人に増えてる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:15:57.82 ID:Umu3TGSJ0.net
>>884
やってしまいましたな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:20:04.97 ID:4P5tDSFWM.net
>>880
Qy8 mk2を捨て値で買って喜んでた乞食が
コードを晒すはずないじゃん

だってQy8 mk2だよww
在庫処分に付き合って新製品まで買わされてるのに気付いてない
EEL持ってたら必要ないよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:32:12.91 ID:10YE4zFKa.net
故障率の低いメーカーってどこだと思う?
経験でいいから教えてくれ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:36:17.90 ID:p1YLQyYW0.net
JPA2非連動ってマジ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 16:59:33.54 ID:Q6moSblWa.net
>>890
中華は修理って概念ないから検品精度に期待できない
個体差バラバラで売って不良品なら新品再発送で済ます

回収して故障原因調べて商品開発にフィードバックとかしない
尼の中華はメーカーではなくOEM元に別注かけてるセレショ的存在

保証期間長い製品はリスクは減る
レビュー比較すれば初期不良率少ない製品は見つかると思う

Q30初期不良で全額返金して改善版無償提供した
SPはユーザーに手厚い対応だったと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:03:10.56 ID:ww8RFNyQ0.net
今朝のyaraホン タイムセールとクーポンのダブル割引で500円で買えた方います?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:19:04.35 ID:BbLvaADo0.net
なんや?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:34:08.14 ID:Hmtsms3Hr.net
>>894
購入者にクーポンの入手先を聞く内容のメールが届いてるようだったので、無事に配送されたのか気になって。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:37:39.53 ID:dv07o3ksa.net
前の騒動の時に返品求めるメールでアマゾンに色々言われただろうになんでまた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:38:58.33 ID:Bt3Y3kgs0.net
確かに
ステータスが本日出荷予定から変わらないな

またやらかしたのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:46:18.96 ID:BbLvaADo0.net
>>895
メールは来てないし
たった今出荷された

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:54:46.20 ID:Hmtsms3Hr.net
>>898
無事に配送されてるんですね。
ありがとうございます。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 17:56:00.15 ID:sGUUoTXqd.net
>>893
EELブラックだが
定価約7000
ここで晒されてた謎のコードでマイナス1400
数量限定タイムセールでマイナス4000
購入額1600

すでに出荷済みで明日到着予定
アマゾンのQAか何かの仕組み使って、コード入手元を問う変なメールがメーカから来た

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:04:54.10 ID:Bt3Y3kgs0.net
今回のEELのクーポンコード
7月にブログで挙げられてたやつじゃん

大丈夫なのかyara

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:09:03.68 ID:FEjszKU40.net
完全にyaraかしてるから首かリーチだろうな
メールの件はこの前も返品求めたのと同じやつがまた変なの送ってきたってアマゾンに言った方がいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:18:23.58 ID:nXkirzKQx.net
0円事件よりマシとはいえ、またyaraかし案件か

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:29:40.40 ID:FEjszKU40.net
すまんこ期待してます

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:35:24.71 ID:Hmtsms3Hr.net
>>900
詳細ありがとうございます。

私も1600円だと思ってたんですが、ツイッターでメーカーに「500円で販売してませんか?」って聞いてた垢を見たので、別のクーポンあったのかなと気になりまして。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:35:26.31 ID:bwwb6/FI0.net
>>900
大元の製造ラインが似たり寄ったりなんだろうし故障率はどこも大差ないと思う
個人個人の体感程度の話でしかない
保証のほうだね重要なのは

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:46:08.49 ID:QU6USU4i0.net
>>905
赤は50%オフクーポンが使えたんよ
タイムセール価格が4000円
クーポンで更に3500円引きで500円になってた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:46:19.82 ID:FEjszKU40.net
>>905
早朝に509円で買えるって書いてあったよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:47:46.63 ID:FEjszKU40.net
なんでそこまで今更詳細知りたいかわからないけど、聞いてるのがyaraちゃんだったら笑う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:53:43.63 ID:Bt3Y3kgs0.net
>>907
うわぁ・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:54:04.29 ID:Hmtsms3Hr.net
>>907
>>908
ありがとうございます。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:58:07.90 ID:FEjszKU40.net
50%offクーポンを時点売価から半額に計算するようにじゃなくて、3500円引きクーポンで登録しちゃってたとこが1番の笑いどころ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 19:05:04.03 ID:MlGHWABX0.net
JPA2って
https://www.amazon.jp/dp/B0748FD2GN/
この価格から75%引き?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 19:16:37.87 ID:nXkirzKQx.net
>>577なんだけど、今在庫あるんじゃないのーってメール送ってみたら……
yaraじゃなくて程って人からメール来たんだけど、もしや?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 19:23:06.00 ID:Q6moSblWa.net
今まで発行したクーポンの管理が甘いのかな
クーポンの出所を聞くメールとかは
製品が2機種だからクーポン管理なんて楽そうだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 19:32:44.67 ID:Ug1hU/Mha.net
>>893
REDが\509円
Yaraホン到着、全20本だった様だ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 19:54:44.81 ID:Bt3Y3kgs0.net
発送されてたわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:11:47.67 ID:ajUje+eE0.net
なんかeelの思うがままに購入してるね、みんな。
中国人のビジネスセンス半端ない、、、

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:26:30.38 ID:Svzq+6G3a.net
>>913
アマゾンで使えるクーポンだから、セール価格から変わらなければ3280から75%offじゃね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:30:52.42 ID:Bt3Y3kgs0.net
5k以上だから本来スレチなんだけど
これポチってみた

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074V4Q9CK/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1

LEOPHILE ZEROと同じっぽいけど6999円
セール待とうかとも思ったんだけど
我慢できんかったw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:39:17.46 ID:gPNj3hps0.net
>>920
iDeaUSAはしょっちゅうタイムセールやってるよ
待たなきゃ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:45:07.10 ID:rS+XHla/0.net
MX10が全然値下がりしないお・・・(´;ω;`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:45:57.54 ID:Bt3Y3kgs0.net
>>921
そうなのかー囧rz
小一時間は悩んだんだけどなー
大失敗

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 20:49:45.91 ID:BF3hNzPl0.net
MX10は監視対象から圏外だな
最近は800円クーポンしか出ない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:17:22.43 ID:Bt3Y3kgs0.net
iDeaUSA V205
直近のタイムセール+クーポンで\4239なんだね
発送前だったからキャンセルしたよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:31:36.23 ID:10YE4zFKa.net
>>892
やっぱりみんな不良品経験あるんだな
あんまり気にせず思い切って買うしかないか
俺中華4本買って2本不良品だったわ

サウンドピーツは次買ってみる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:32:05.89 ID:nXkirzKQx.net
ideausaのs204ってのが1800円になってた時もあったしなぁ
結構セールやってる気がする

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:36:05.63 ID:Jq8oL+1Bp.net
jpa2のクーポン貰ったけど形はq12系と同じっぽいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:45:35.60 ID:Bt3Y3kgs0.net
>>926
中華青葉イヤホンの不良率は
経験上3割くらいかな
まぁ売る方もその辺織り込み済みで対応も早い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:52:15.90 ID:1RUvkyG90.net
自分は幸か不幸か不良に当たった事は無いんだが
中華BTイヤホンは頼むからバッテリー破裂や発火が無いことを祈りたい
ネックバンドタイプとか頸動脈直撃だしディストピアもの定番のリアル爆弾首輪になる
エンクロージャにバッテリー入ってるのも勿論鼓膜直撃だが

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:54:02.76 ID:yb2RFP6U0.net
そういう事故があったらとっくに世界中で大騒ぎになってるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:57:46.21 ID:BbLvaADo0.net
jpa2のクーポンクレクレ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:04:24.62 ID:nXkirzKQx.net
うわ、何故かすっげぇイラっと来た
その操作が出来ねえから初期不良だってメールしたんだろって言いたい。ってか言った。


https://i.imgur.com/WFbWLww.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:10:39.51 ID:bhgv97Qwa.net
まだクーポンもらえるのに乞食する意味とは

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:18:20.59 ID:nXkirzKQx.net
それとこれとは別問題
無料でやったもんだから交換出来ないって言うんなら仕方ないですねで済ますけど、交換致しますので症状を教えてくださいって聞かれたからちょっとカチンと来ただけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:26:43.19 ID:bhgv97Qwa.net
>>935
ごめんこっち宛てなんだ>>932ごめん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:33:20.41 ID:1RUvkyG90.net
>>931
飛行機内で発火炎上して女性がケガした事故ニュースはお忘れかい?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:36:56.14 ID:Jq8oL+1Bp.net
これもう100以上配ってないか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:41:05.28 ID:FEjszKU40.net
>>935
アマにメーカーサポートの中国人が日本語理解できなくて話が進まないここまでくるとワザとやっているように取れるってメールしろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:43:27.08 ID:1RUvkyG90.net
>>933
うん、先日は出来るだけ穏便なやり取りを勧めるレス書いたが
なんかYaraちゃんだけじゃなくLEOPHILEのチームはなんかアレなのばかりみたいだから
徹底的にやって良品くるまで交換させ続けたほうが良いね
面倒だろうけれど頑張って

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:51:18.87 ID:Bt3Y3kgs0.net
多分だけど
LEOPHILEのamazonjapanサポートはyaraさんだけじゃね?
>>933の文面といいこれまでのやり取りといい
日本語の不自由な同一人物の気がする

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 23:16:58.95 ID:ww8RFNyQ0.net
購入製品の番組飛ばしても登録出来るようだったからしてみたけど、肝心のjpa2のクーポンはメール待つしかないんですかね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 00:03:32.13 ID:eT2ec2730.net
>>933
なんやお前、無料でせしめたやつか
新しく買うか、不運だったって諦めておけや
見苦しいわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 00:51:11.46 ID:PKWbtD8w0.net
あんま過剰なサービス求めんなよ
日本人の悪い癖だと思うわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 01:29:40.65 ID:3xoA8qBfM.net
>>929
そんなに?
廉価の中華は3つ買ったが不良品に当たった事は無いわ。
BackbeatGoって中華じゃないよね?
…が、364日目に断線して交換してもらったけど、それ以外は無いな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 01:31:47.95 ID:l3RFb+2ga.net
>>945
次当たるわw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 04:34:32.54 ID:E/cG3Oqu0.net
>>924
MX10がこのまま激安に戻る?事が無いと仮定した時、どれが他に候補に上がるかな?
オーバーヘッドタイプのBluetoothヘッドフォン

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 10:10:04.15 ID:X3ai4NmkM.net
いい加減yaraホンのレスは専用スレ立ててやれや乞食ガイジども

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 10:12:22.26 ID:owr6hXJz0.net
それはyaraす

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 11:09:47.71 ID:jiROPnQN0.net
貧乏人ほど注文が細かいんだよな
なんでなんだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:35:58.94 ID:IjaxwiSc0.net
yaraホン発送されたけど輸送中に台風直撃だなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:37:33.07 ID:yhk4mgwA0.net
防水性だから大丈夫

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:43:36.12 ID:VgYkIW1A0.net
>>950
そりゃそうだろ。限られた予算で最大のメリットを求めるからだ。

ところで今更ながら気づいたんだが
安物中華って電子レンジの前に行くとあからさまに音切れするんだな。
そういう「表に出づらい部分」が
ちゃんとしたヤツとはやっぱ一味違うわけね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:49:16.96 ID:CwkIe15Da.net
>>953
おまえの電子レンジが中華

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:53:13.29 ID:Y0BkUNGSx.net
やったぜ、交換に漕ぎ着けた。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 15:23:58.74 ID:I5pb+22S0.net
>>955
取り敢えず
よかったね
とは言っておこう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 15:26:26.88 ID:I5pb+22S0.net
>>953

つ 2.4GHz

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 15:27:33.25 ID:I5pb+22S0.net
>>951
うちはちゃんと届いたよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 17:25:42.60 ID:SxQsiPdy0.net
>>953みたいなタイプは中身同じでパッケージをカッコいい箱にして
価格を5割増くらいに値付けして3割引くらいのクーポンで釣ると
イヤホンよりも良い音で匿名掲示板で囀ってくれるだろうな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 18:20:14.28 ID:ZhgrdVbF0.net
BH009ってイヤーピースが合うとかなり低音でますね。ちょっとハイがキツイとこあるけど結構気に入りました

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 18:29:00.09 ID:F+onMYxWa.net
>>943
だよなww
俺だったら恥ずかしくて報告出来ない
0円ゲットで初期不良って日頃の行いが悪いだけじゃんw

そっから正規購入と同じ交換を要求出来るの理解不能
この間違った成功体験で彼のモラルの欠如が進行しなきゃいいけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 18:40:32.53 ID:eT2ec2730.net
>>961
文体も陰キャ丸出しやし
ほんまネタかと思ったわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 18:55:24.03 ID:r5Vel8vUM.net
音量調整が端末と連動しないほうが 好みの音量にし易いな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 21:51:14.79 ID:y8uEp/sO0.net
iPhoneならJPA2最強でFA?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:03:09.61 ID:rnkBYTDh0.net
JPA2はもう1.5〜2時間バッテリー長ければ即予約なんだがなぁ
レビュー待つか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:08:28.30 ID:wohDcc8D0.net
JPA2ってバッテリー切れても有線なら使えるんか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:10:29.99 ID:jm5DZs+T0.net
内蔵電池を使用せずってあるしできるんじゃないかな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:16:39.73 ID:wohDcc8D0.net
>>967
ちゃんと書いてあったのね
無線求めてて何だがいざって時に有線でも使えるのは良いなあ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:21:51.67 ID:MttWdmb1a.net
なら、良さを理解する為にプロモーションCoad
出せよ
タダだとアレだから1/4の金額でな、、
レビュー書いて(小売業者)
1/4の費用(お客さん)…両者ウマウマだぞ、出せよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:22:47.56 ID:nfbdkAuTa.net
有線時代みたいなスパイラルが始まった・・
今度は音質よりもフィッティングを求めて・・

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 23:06:50.57 ID:s6K6uJcw0.net
JPA2、ホワイトモデル作ってくれないかなぁ
iPhoneで使う訳じゃないんだがなんとなく白のほうが落ち着く
それか赤

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 00:00:25.56 ID:qI7JWAZq0.net
有線でつなぐならaliかなんかで8ドル前後のqkzみたいなの買った方が
幸せになるやろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 00:27:07.50 ID:/52DWO490.net
JPA2どんな感じか楽しみ。
でもレポ上がるのも気になって、クーポンは後半の日付でゲットした(^o^;)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 01:27:50.08 ID:Go56WG9Xa.net
俺の妄想ではJPA2はQ12をベースに別注かけて
バッテリー容量110mAhに増やしaptx/AACで6時間動作確保
追加ライセンス払ってAAC対応
コードの中央にUSB端子追加して有線接続可能に
そして音量非連動に変更したモデルって印象
何の確証も無いけど全くのニューモデルって感じがしない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 01:28:29.48 ID:Go56WG9Xa.net
だからQ12に近い音質じゃないかなって思う

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 01:37:13.53 ID:/52DWO490.net
それって結構評価される感じじゃない?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 02:41:50.33 ID:i9ms2L9z0.net
ババもう1個確保しときたいとも思うが、
上で挙がってたテックビラビラちぅのが気になる
¥2399がクーポンで半額とかにならんかのう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 03:47:49.42 ID:0RcO5Buz0.net
コレ使ってる人いる?欲しいんだが、感想聞かせてくれ

KZ ZST Bluetooth 4.1ワイヤレス高度なアップグレードモジュール(ZST / ED12ヘッドフォン用)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0749JQ49D/ref=cm_sw_r_cp_api_AmSVzbT1S3BW7

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 05:38:35.40 ID:qVHu731Wa.net
中々イイよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 05:40:50.04 ID:u+PbqzCH0.net
ノイズキャンセリングで鉄板の奴あります?
↓買おうかと思ってるんだけどいいのあったら教えて欲しい
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N7ORA09/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 05:58:44.31 ID:tgSBWsjg0.net
>>980
まずCVC6.0ノイキャンを正しく理解しているか否かに依る

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 06:15:45.10 ID:GLIv6aEv0.net
通話専用もしくは音楽専用ノイズキャンセリングかって事?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 06:30:36.62 ID:u+PbqzCH0.net
NC未体験でまったく理解してないです
音楽+動画用です
通話は付いてたらおいしいけど無くても別にです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 06:36:53.30 ID:tgSBWsjg0.net
>>983
CVC6.0は通話用だよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 06:39:33.23 ID:tgSBWsjg0.net
>>980のリンクの説明は誤解を招くよね

【CVC6.0搭載&高音質】
最新Bluetooth 4.1と CVC6.0ノイズキャンセルを採用にしたことにより、クリアな通話を実現して、音楽をよりクリアな音質で楽しむことができます。
通話時に、マイクが環境ノイズを拾うのをある程度抑えて、こちらの声が相手に伝わりやすくする機能です。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 06:44:31.47 ID:1HfRm1Vwd.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 09:21:44.67 ID:NWyxrtDI0.net
このスレ見てSH009ポチってしまったけど、Q30の方がよかったかしら。
気になるなら両方買って試せばいいんだけど。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 09:40:26.89 ID:k7bNDaDnp.net
>>987
BH009な

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 12:35:35.47 ID:f2yfDb2T0.net
>>987
5000円以下ならBH009が一番だよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 12:39:50.48 ID:vJzd+LEfa.net
せやな。
現状、ババ一強で、尚且つ安牌。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 17:07:51.58 ID:RhEwTu/i0.net
BH009の最安はいくらだったの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 17:53:55.34 ID:0RcO5Buz0.net
>>979
お、そうなのか
俺のZSTを無線化してやるぜ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 18:27:18.75 ID:1Z9veL+Sa.net
>>988-991
NBD JAPAN(新)乙
ビットコインの上がる上がる詐欺集団と同じだ
ヤメタマエ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 19:04:32.82 ID:rgZREFw30.net
>>993
ではあなたのオススメはなに?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 19:17:01.67 ID:bZ6bySCQ0.net
BH009は安いし持ってて損ないよな
他はちょっと高すぎ、2000円以下まで
下げてくれないと買う気が起きない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 19:37:59.43 ID:UmHr/qjc0.net
>>993は嫌儲チョンだろ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 21:00:10.97 ID:k7bNDaDnp.net
>>995
それなw
いいなと思ってもプライス見て躊躇する
このスレの弊害だわw

まぁこのスレのおかげで通常価格で総額20k越えを実質6kで買い漁ったが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 23:07:03.91 ID:KlSHGTsv0.net
持ち運びバッテリーがついてない分、安い高スペのものないかね
USB充電でええんや

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 01:03:15.90 ID:uPu9YrCHa.net
それって有線ってこと?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 01:24:56.70 ID:DpCOz+7Y0.net
次スレ立ててくる

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 01:29:00.81 ID:DpCOz+7Y0.net
立てといた

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505752092/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 04:21:33.71 ID:b+j8ffPda.net
このスレ推奨BTホンBest3

3位Q30

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 04:22:11.22 ID:b+j8ffPda.net
このスレ推奨BTホンBest3

2位EEL

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 04:22:58.70 ID:b+j8ffPda.net
このスレ推奨BTホンBest3

1位BH-009

以上です
どうもありがとうございました!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200