2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:31:05.16 ID:VUq11+/g0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30 Part22
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487075879/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/

【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:04:46.87 ID:KZfpi4uv0.net
>>94
同じ感想の人がいて安心した笑
自分はクソ耳だから参考にならないかも

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:05:42.45 ID:bwtu9xj+0.net
久しぶりにウォークマン買って、はりきって最新版のMusic Centerいれたんだけど、
やっぱりmusicbee とかいうのがいいんですか?
たんに日本語設定にすれば簡単に使えるんですか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:08:17.31 ID:6QePbRXE0.net
>>95
サンディスク使ってる
初めて差したときにフォーマットしろと言われて従ったら認識

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:28:09.45 ID:e1NYIOBp0.net
>>104
とりあえずMC入れてみて不満が出てからでも遅くはないと思うよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:31:48.31 ID:qNBc/7Ob0.net
A45届いた
付属イヤホンがSMLどのサイズでも耳からスポスポ落ちる……

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:36:02.51 ID:RPBcFy8m0.net
受け取ってきた
グリーン良い色だなこれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:40:29.93 ID:HWsglmLud.net
>>107
同じく、結局元々使ってたxb-70に戻した

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:42:44.70 ID:eDA0z1/90.net
usb dacパソコンでやってもエラーしか出ない
zx300スレでも同じこと起きてるみたいだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:43:39.42 ID:xRHG1hK3d.net
まだ色で悩んでるw
ブラックかブルーどっちがいいかなぁ…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:49:31.83 ID:5e2n+QU+M.net
>>111
オレはブラックでイク!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:49:40.66 ID:KZfpi4uv0.net
>>110
同じく。エラーしかでない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:51:48.41 ID:PBtuWrERe.net
>>105
あー、フォーマットしてないや、やってみるわ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:57:44.94 ID:9tnhxA8h0.net
A45,サンディスクの200GBは大丈夫?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 21:58:51.29 ID:bwtu9xj+0.net
>>106
うん、ちょっと使ってみて考えてみる、ありがと。
上新でグリーンA47待ってるのー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:03:26.84 ID:ahrkRB/e0.net
teamのSDカードって使えますか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:05:54.08 ID:EJ9DaJkJ0.net
A10からA40に変えてさらっと聴いてみたけど、相変わらずクリアオーディオ+は使えないようだな
付属イヤホンではないのでDSEE HXだけonであと放置という変わらないスタイル

A10の純粋な機械操作と違ってA40のタッチパネルはやっぱりレスポンスに違和感がある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:08:27.84 ID:5e2n+QU+M.net
>>118
自分もA10から買い替え予定だ
スリムボディ、物理キーの直感操作が良い反面
アルバム数が多くなるとスクロールに時間がかかるのが気になってくる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:37:00.93 ID:sg+jIayP0.net
大体何曲位入れたらもっさりしてくる?
ハイレゾは入れない感じで

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:42:05.80 ID:9FAdGjCy0.net
>>115
俺は大丈夫だったぞ
ちなみに使用可能容量は180GB

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:48:10.84 ID:PjlB5WOL0.net
>>119
上手いこと自分でフォルダ分けして1度に表示する量を減らさないと曲探すの糞ダルいぞ
音は進化してるのにここら辺退化してるのが痛し痒し

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:57:27.76 ID:5e2n+QU+M.net
>>122
プレイリストもなにも作ってなかったので曲を探すのが本当に大変です(´o`;
いい加減分け方を考えます。

後一歩のところでA40ポチろうか迷ってきた
まだA10使えるんだよな、、

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:04:04.02 ID:WiCAOozTx.net
>>123
a30の時点で変更されてるけど、出力35mwはやっぱ違う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:08:28.80 ID:eDA0z1/90.net
ボリュームダイヤルすげー便利だわ
音量操作楽々

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:09:12.81 ID:IdM+Ui7h0.net
皆楽しそうだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:10:14.82 ID:an0IPjT1M.net
ぼくのXA-V80にはかなわないけどねあ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:12:06.43 ID:9tnhxA8h0.net
A40ソニストワイド保証か、DP-S1 Amazon5年保証、値段変わらんな悩むわぁ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:15:01.28 ID:PjlB5WOL0.net
>>124
ステレオ出力は割とどうでも良い。
重要なのは、バッテリー容量が増えているにも関わらず最長稼働時間がクッソ短くなるほどに、電源出力を上げたところ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:16:00.83 ID:5e2n+QU+M.net
>>124
A45ワイド保証5年でポチりました!
出力が上がったということはヘッドホンでも十分鳴らせるということかな!楽しみにしておきます!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:26:24.38 ID:WiCAOozTx.net
なぁみんな音量ってどのくらいまで上げてる?
ヘッドホンで聴いてるんだけど、85くらいって耳に悪いかね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:29:34.83 ID:EnKFVZXle.net
イヤホンによるけど自分は35ぐらい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:30:36.55 ID:EnKFVZXle.net
画面スクロールサクサクすぎて別の曲を選択してまうw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:30:59.96 ID:5AVzWFhar.net
Aシリーズはただでさえ音が細いから低音量だと音が痩せて聞けたもんじゃない。みんなある程度音量上げて聞いてると思うよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:31:24.21 ID:tTPbzyKCa.net
やっぱ再生画面表示アルバムしかない?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:33:31.89 ID:WsUFSbjSd.net
イヤホンの能率で全然変わるからボリュームの数値だけではあまり参考にならんぞ
ハイゲイン出力してるかどうかでも変わるし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 23:34:44.06 ID:iBKD6xgS0.net
ソニーストアのショップでもう売ってるかな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:04:15.53 ID:M8XYDox5M.net
糞耳だけどipodよりは良い音に聞こえる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:12:01.66 ID:WTjk9FET0.net
ポートが変わってないからいまだにこんなネタガジェット使えるけどもうさすがにね・・・
https://i.imgur.com/5mzFFio.jpg

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:21:14.86 ID:Xrai8wXNM.net
早くNW750Nと今回の付属イヤホンの装着感と音質比較くれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 00:35:52.68 ID:Qd/KZqER0.net
語学学習いらん、ポッドキャスト復活してくれ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:16:44.35 ID:b4SBsN5h0.net
A45、尼で買ったったサムスン256GB問題なく使えたわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:28:42.76 ID:16USWUT20.net
実物触ってみてa30との違いを頼む

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:30:28.05 ID:7GBxeK8p0.net
ミニスーファミの次はa40で忙しい
操作のヌルヌル比較よろ〜

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:44:00.61 ID:TQNLcRJH0.net
>>143
なんでそんなに違いが欲しいの?アフィなの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:44:38.72 ID:7pWASum6a.net
え〜...

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 01:44:59.98 ID:sc1aErU9d.net
タッチやスクロールとかの動作速度は変わりなし
操作はリピート&シャッフルがワンタッチで出来るようになったのは便利
あとこれは個体差かもしれんけど、俺のA30はイヤホンジャックがユルユルだったんだが、A40はだいぶカッチリした感触になってる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 02:15:40.39 ID:zIpUP1mw0.net
apt-x必須とか考えなきゃ、A30ユーザーが買い換える意味は無さそうだなw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 03:06:53.58 ID:V9Xo+Ayld.net
付属のイヤホン、スライダー付いてないのって仕様ですか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 04:15:21.33 ID:KXUtNQpk0.net
時間表示復活してくれ
なんで設定開かんと表示されんのだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 05:04:06.37 ID:9ET85TK40.net
ブラックカッコいいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:01:32.78 ID:VgTkXU4E0.net
>10年後には楽曲をローカルに保存する作業が時代遅れになっててもおかしくない
いやもうすでに時代遅れw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:18:56.72 ID:+tBzNHVra.net
本体にハイレゾデータ入ってるな。テスト用かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:25:03.00 ID:TQNLcRJH0.net
>>152
二極化してるだけでしょ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:27:10.70 ID:+0IkCzLHa.net
やーでも時代遅れ感は半端ない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:46:11.23 ID:lc3c8DVia.net
30は動作モサモサで見送ったんだけど40では改善されてる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:50:12.06 ID:8chowyPKM.net
>>150
もう何度も話題になったけど、現状の画面設定だと時計の置き場所がない
そんなに欲しいならA50とか60とか待てばつくんじゃない?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:50:56.95 ID:+0IkCzLHa.net
>>156
いつの30見たかによるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:55:07.92 ID:bnt5i1aPa.net
>>154
サブスクリプションは伸びているがローカルに全ライブラリ保存は減っているわけで、それを二極化というのは無理がある。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:58:02.78 ID:k2wNOnO90.net
>>159
どこの記事よんだのかソースだしてほしい

161 :320 :2017/10/06(金) 08:08:29.11 ID:pfrlsMSBd.net
ヨドバシ在庫あるな。
A35ユーザーなんでシャッフルとリピートの操作性を確認したいな。
誰か使用感のレポよろ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:09:46.50 ID:72UgkQqd0.net
サクサクだしボリュームダイヤル便利すぎる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:17:05.76 ID:2lGexJdBd.net
サクサクとまでは行かないけど、操作に対して明らかにテンポが遅れるみたいなことは無いなぁ。

a866からの変更だから同じイヤホン、同じソースでイコライザオフでも出てくる音がすげー違っててビックリ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:26:40.84 ID:lc3c8DVia.net
>>158
発売当初のだけどアプデとかで改善された感じ?
10だしそろそろ買い替えたいと思ってる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 08:35:04.22 ID:WTjk9FET0.net
>>164
スマホみたいに一瞬だけスワイプしても反応しづらいからしっかりめくる感じに操作する必要あるけど快適よ
この動画のA30Ver1.20と同じもんだと思ってもらっていい
https://www.youtube.com/watch?v=WchQXzSzfCU

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:01:00.08 ID:Fw3DgxaYF.net
>>162
同じく

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:04:06.88 ID:piCfHp+qd.net
>>52
有難う御座います(*- -)(*_ _)ペコリ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:12:45.77 ID:piCfHp+qd.net
付属イヤホン良い音する?
それと着け心地とか装着具合とかどう?
それなりのヘッドホン持ってるからHNにしようか迷ってたんだが

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:25:15.88 ID:p9sXPcuta.net
持ってるなら付属いらんでしょ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:41:36.34 ID:YTC8MgsZE.net
>>150
購入後にSONYからアンケート来るから要望だしたら?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:43:16.52 ID:YTC8MgsZE.net
>>156
普通に反応良い、ストレスはないです。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:44:40.77 ID:bnwk3laPM.net
>>150
復活しないんじゃないかな
ここでも1人しか復活望んでいないみたいだし
大体、A-10使ってた時とか、いつの間にか時計ズレてる事がよくあったし
バックライトが一番バッテリー消費するから、ソニーも頻繁に画面見る仕様にしたくないだろうし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 09:49:09.49 ID:try9kGVO0.net
A30ケース無しで使ってる方1年使って塗装が剥げたりとかはないですか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:12:21.69 ID:zEufRctJ0.net
付属イヤホンの隠し機能というか、一風変わった活用法として
一部Xperiaスマホ(Z4以降だったかな?)と組み合わせてバイノーラル録音が出来るってのが一応ある

使う機会なんてまずないけどな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:44:25.01 ID:7GBxeK8p0.net
>>147
俺のもユルユル

操作感は変わりなしか
じゃあ今回は見送りだな
来年の新作がクソだったらA40買うわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:51:28.49 ID:N6kMZlAsM.net
F880が溺死したのでA40を買おうと思ってます。

イヤホンはF880のが残ってるんですがイヤホン付を買うべき、くらいの性能差はありますか?

また先代を溺死させたということでソニーストアで5年保証をつけようかとも考えていますが、同時購入5000円引きキャンペーン対象イヤホンで値引き後一万円以内程度でおすすめの品とかありますでしょうか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 10:58:15.83 ID:SkmNDw2LM.net
一つでも持ってるなら付属は高いだけだからやめとけ
付属買うなら少し貯めてヘッドホンでも買いや

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 11:56:05.87 ID:i1CmwmUyd.net
a40を手帳型のカバーに入れようとしたとき爪が硬いから傷か付くか心配だったわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 11:58:14.04 ID:q+8rCs3Rd.net
付属つき買って、思ったよりいいイヤホンだと思ったけど、別のがあるならそこまで勧めない
どこかで試聴してからの方がいいんじゃないかな、もう店頭出てるところあるでしょ

付属はこれまでのA866との組合わせが気に入ったから、そっちで使おうと思ってる
あと上の方にも書いてた人がいたけど自分もイヤーピース合わなくて、古い奴無理やり嵌めた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:07:40.16 ID:ToZuMi4KM.net
>>168
付属のイヤホンはノイキャン使うかどうかで決めればいいと思うよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:07:46.74 ID:vJCooV3z0.net
新たに加わった「ムーンリットブルー」がいいな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:17:22.86 ID:piCfHp+qd.net
みんなレスdクス
もし在庫あったらイヤホンなし買うことにするわ( ゚ー゚)
マジ情報助かりましたm(_ _)m

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:19:29.48 ID:fbbe0SNVM.net
A30のアプデまだ〜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 12:33:07.08 ID:tBOcaTZHa.net
>>134
EQを全部+6とかにしてみ。
ボリューム上がるだけじゃなく、線が太くなるから。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 13:36:39.83 ID:fUoOxzor0.net
保護シートとソフトカバー一緒に買ったら
ソフトカバーに保護シート付いてたわ
クソ高い保護シート無駄金だった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:17:27.58 ID:72UgkQqd0.net
純正クリアケースとシリコンケースは保護シート付属するぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:28:36.19 ID:TXYC9QMp0.net
予想通り30のクリアケースそのまま使えた
ただ外すのすげー硬い…
あと表面のザラザラ感が強くなってる
色にもよるのかもだけど(30黒→40青)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:31:13.01 ID:8AiPFh+G0.net
>>187
A30はスベスベで落としそうな感じだったからちょうどよくなったかも?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:43:25.85 ID:POIacwWQd.net
銀座のソニーストアでもう売ってたからwi-1000xと一緒に衝動買いしてしまった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:15:23.83 ID:C7WvySnvK.net
>>173半年で傷だらけや(塗装剥げ含む)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:19:28.25 ID:e/qkPbqYd.net
>>173
A30ずっと裸で使ってましたよ。画面はほぼ無傷ですけど、落としたり、鍵と一緒にポケットにいれたりしたので塗装はボロボロです。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:48:38.65 ID:3+AhYFcV0.net
イヤホン新調してきた
まだ手持ちのCD全然転送できてないけど
徐々に充実させて快適なウォークマン生活を送ることにします

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:49:13.91 ID:3+AhYFcV0.net
iPodnanoなんかと比べちゃダメなのかもしれないけど出力が強くて安定した音出してくれる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:52:34.74 ID:DmqM534Ma.net
電気屋でA40いじってきたけど良い感じだった。
動作もスムーズだし音も良いし色も好み。
買っちゃおうかとも思ったが隣に置いてあったZX300もなかなかよさげ。
どっち買おうかなあ〜悩んでる時が一番楽しいんだよなあ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:18:45.52 ID:Cc8VXKvEa.net
>>190
>>191
ありがとう、A30は塗装弱そうなんだね。たぶんA40も同じだろうから買うときはケースも一緒かな。

A20ケース無しで使ってて剥げなかったから剥げないなら素で使いたかったんだけど。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:25:33.25 ID:b4SBsN5h0.net
media goのライブラリでウォークマンに転送していない曲だけを表示する方法ってある?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:44:58.30 ID:Fumqva850.net
64g買ってきた。お気に入りの曲だけ良い音質で取り込もうかと思ったんだけど、皆a 30だとどんな取り込み方してた?やっぱりflac?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:45:17.13 ID:S42oTXkA0.net
>>91
ちなみにバランス?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 16:45:50.91 ID:S42oTXkA0.net
ごめん間違えた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:06:18.33 ID:7GBxeK8p0.net
>>197
flacは若干バッテリーの消費が多くなるので、僕の場合は使っていない。
外付けのミュージック専用HDDに、WAVとMP3/320をたくさん入れて保存していて、ウォークマンには主にmp3/320を入れているよ。
好きな曲だけはWAVでウォークマンに入れているけどね。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:18:38.13 ID:ToZuMi4KM.net
>>192
いいじゃない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 17:50:20.36 ID:72UgkQqd0.net
a40には特に説明されてないけど、毎日聴いてエージングしとけよ〜
ちなみにzx300はこんなの出る
https://i.imgur.com/bJKXGYO.jpg
https://i.imgur.com/zYjrtDE.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 18:31:00.79 ID:WTjk9FET0.net
ZX300だと本体情報のところに累計再生時間が表示されるんよね、A40にも乗っけてくれてよかったのに
https://i.imgur.com/qdRz9UN.jpg

総レス数 1004
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200