2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 18:52:13.00 ID:2AyZMde7a.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ

関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/

※前スレ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1503853077/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505752092/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 21:59:21.10 ID:5Tk76I5F0.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 22:11:42.53 ID:Q+/5ycIh0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 23:08:08.34 ID:3R+B9Hfzp.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 23:23:16.12 ID:ACCc0aBZM.net
>>1
Z!!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 03:18:48.21 ID:XN0rYtHuM.net
>>1
これは乙じゃなくてウナギなんだからAA略

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 04:19:00.49 ID:nwR+cWNH0.net
うなぎと言うよりは絡まりかけたケーブルやな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 04:46:16.16 ID:Gt5qvrHQd.net
乙ちんこすーぷ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 16:14:47.14 ID:OPnmZIbtM.net
このスレの有益情報で、もう5種類ほど買ったけど、
絶望的に安っぽいブルーのQ15を部屋で最も愛用してる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 22:46:20.47 ID:Q6XolVnf0.net
>>1

備忘録(2日)
SoundPeats QY7 3:45〜、4:20〜 数少ないAAC対応

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 23:14:00.90 ID:mD77u2xM0.net
いつの間にかLEOPHILE ZEROの改善版とやらが出てんのな
何を改善したのやら

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 00:06:09.79 ID:UDgeitLOa.net
ブチクシのオススメ全然ダメじゃん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 05:41:53.24 ID:10QefCzIp.net
>>10
ありがとう。3:45の方が安かったからポチった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 12:19:14.84 ID:zcIu7b2rd.net
Q30ってマルチペアリング対応してる?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 20:32:17.42 ID:owFZqRUV0.net
タラレバだけど未明のタイムセールのQY7安かったみたいだな
検証用で1本欲しかったのに後悔

現在QY19タイムセール中

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 21:32:29.86 ID:2TY+6KAU0.net
>>15
毎スレで言ってるけど、QY7の良さは俺が保証する
きしめんが首の肌にペタッと張り付くけどな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 21:39:14.16 ID:A7DcJU0/0.net
ブラック/グリーンね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/02(木) 21:51:16.62 ID:k4lZQPUYM.net
Q30が2778円…大して安くなっとらんな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 11:56:22.08 ID:MeHxaRLm0.net
QY7届いた。バッテリがへたったQ20とはおさらば。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 21:40:42.19 ID:8f9URBf/0.net
>>19
QY7いいだろう?オススメした甲斐があったぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 01:32:33.89 ID:sbfqT5mb0.net
なんでqy8じゃなくてあえてqy7なの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:52:56.05 ID:u+GfSTj40.net
5000円じゃ買えないけど、RP-HTX80BってBluetoothヘッドフォンがめちゃくちゃ欲しいお・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 02:55:42.10 ID:/bctV2j8M.net
JPA2ホワイトノイズどれくらいある?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 06:49:01.81 ID:Q4GDBwxP0.net
重低音が鬼のように強いbluetooth イヤホンありますか?
今はSoundpeats Q15使ってるけどOTOがフラットで軽いので買い替えたいなと。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 07:27:44.69 ID:i8e18J4L0.net
>>24
Q30

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 07:44:47.99 ID:mOCl8GVm0.net
aikaqiB01は低音強いけど鬼レベルだと物足りないかも
筐体が大きく音圧の出るSPのq16(SBC,AAC)推してみるか
ちなみにq16は今日12:25〜タイムセール

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 08:34:28.96 ID:sDC4NXLW0.net
KZ ZST + bluetooth

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:07:29.23 ID:Q4GDBwxP0.net
Q30とかQY31とかって低音どこまで強くなってるんだろう。
レビューだとそこそこ強いという人とクリアだけど強さはさほどないという人とで。
低音が力強くなるのを探してます。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:11:05.17 ID:Q4GDBwxP0.net
EnacFire bluetooth イヤホン BT-515
ってのを見つけたけどこれはどうなんだろう?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:32:25.29 ID:JJZ+0W+Aa.net
それ地雷w

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:38:05.90 ID:Q4GDBwxP0.net
そうなんですね。教えてくれてありがとう。
Soundpeats Q30 , Q16, QCY QY31 どれが低音が強いですかね?
それとも全然別のモノ(上に上げて頂いた)の方が力強いかな?
鬼のような力強い低音モデル探してます。。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 11:23:45.62 ID:K4DOQlWp0.net
>>31
挙げられた3つのどれも聴いてないからあんま自信ないけど、自分はQCY QY12低音がキツすぎて3日で止めたよ
単にボワついてるだけかもしれないけど
ヨドバシに試聴あったから久々に聴いてきたけどやっぱ駄目だった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 15:13:40.13 ID:l3COvdls0.net
>>27
ZS5もタイムセールだと\3,700-だからBTケーブル買っても\5,000-までに収まるんだよね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 16:17:19.23 ID:efwmQOuBM.net
>>30
そうでもない
適当に言うたらいかん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 16:18:48.39 ID:Q4GDBwxP0.net
kzブランドのもの良さそうですね。
kzブランドのイヤホンにはいろんなモデルありますが、重低音強めを重視するとどれになりますか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 17:00:05.28 ID:qInoTf3a0.net
SOUNDOT SDTBKってのがAPTXとAAC両方に対応してて安いみたいなんだけど、評判どう?
正直自分は初めて聞いたんだけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 17:15:46.93 ID:c9Qh+iQ70.net
>>27
ありがとうぽちった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 17:19:13.95 ID:+cUYzs65a.net
ありがとう、シコりました
気持っちええわぁ〜〜気持っちええわぁ(*´Д`)ハァハァ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 18:03:44.63 ID:9HboZWPp0.net
>>36
これね。定価11980円から1500円って…
http://amzn.asia/9c3qdx4

ここを見る限りまだ56日あるからもっと評価が付くのを待ってもいいかも。
https://blackloud.jp/product/soundot/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 19:20:23.05 ID:+cUYzs65a.net
特価に貼ってあったな昨日
俺はパスした、型がアレで好きになれない
以上

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 19:39:47.88 ID:9HboZWPp0.net
元々2980円で売っていて、10/26に6980円に値上げ
そして昨日11980円に値上げして、今日から1500円か。

磁石でオフオン出来るとも書いてないし、売れなかったんだろうね。
在庫処分ぽいからおいらもパスだわ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 21:34:24.51 ID:l3COvdls0.net
>>20
ちょっとデカいのがネックだな。これは充電する時どっか光らないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 21:52:59.54 ID:F37pYxDYH.net
>>41
こういうのって法的に引っかからないのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:12:49.40 ID:9HboZWPp0.net
>>43
有利誤認の不当表示ってやつでしょうかね。
しばらく付けていた2980円から約50%オフならOKでしょうが
一日販売した実績だけで11980円を定価表示にして
購入者に得したと思わせるのは駄目っぽい気がする。
消費者庁とかアマゾンに相談すれば面白いことになるのかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:24:21.49 ID:w9aPdkSb0.net
>>74
二重価格表示だったかな
確か二ヶ月ぐらいの販売実績なく、その価格を定価とすることができなかったはず

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:33:06.55 ID:f01hdpNv0.net
>>44
相談してごらん。すごいクソだからw
公取に訴えてごらん。すごいクソだからw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:35:23.50 ID:9HboZWPp0.net
>>46
いったい何があったw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:42:55.32 ID:f01hdpNv0.net
>>47
ある商品のジャンルの設定がおかしくて、タイムセールの時に反映されないので
その件を問い合わせたら、今はその商品タイムセールじゃありませんよって帰ってきて、すごくバカにされた気分だった

今考えると、もしかしてAIだったのかな…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:59:46.68 ID:0uDf79If0.net
>>39
2年前に使ってたけどイヤーピースが固くて耳が直ぐに痛くなる
低音は強いけど全体的にモヤがかかったような音
高音は少し埋もれる

音は好み次第だけど長い時間聞くならイヤーピース交換は必須だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 00:02:05.75 ID:3BNEErMt0.net
>>48
詳細は不明だけど乙でした。

おいらはまだ一度も問い合わせたことがないから
勉強がてら問い合わせてみるかな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 01:34:55.00 ID:yw678mu10.net
>>42
ん、光ってるだろ?赤く
満充電で青だぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 07:10:22.14 ID:ZhhHZxpd0.net
前セールで買ったQ15が待機中に充電切れになるから、アマレビュー見ようとしたら
注文履歴から追ってもQ12に飛ばされる

不良品処分セールの証拠隠滅かよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 11:19:44.79 ID:S9x9/GQ4d.net
>>50
尼はマケプレセラーの方を優先するから何言っても無駄。
同じようなことで問い合わせて放置されたのでショップレビューで事実通りに書いたら消されて、それに更に問い合わせたら、
「総合的な判断で消した、レビューの復帰は出来ないし、再度レビューし直しも出来ない、理由は説明出来ない」
っていう、バイヤー側には何の権利もないって回答。尼は尼に従う以外の選択肢を消費者に与えていない。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 11:30:44.76 ID:3BNEErMt0.net
>>53
Amazonはそういった対応なんですね。
しばらく反応を待ってみます。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 15:42:04.05 ID:92oPVd1XM.net
ausdom m05ってどうですか?
モニター系よりリスニング系のほうがほしい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 08:42:02.56 ID:b6rA/obI0.net
Amazonから返信来ました。
定型文で「当サイトで確認のうえ、適宜対応させていただきます。」だけでした。
駄目っぽいですね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:20:11.59 ID:m8/8h+Br0.net
メーカー希望小売価格とセール価格、実売価格が違うことってよくあるでしょ
店なんかでセール価格:3000円って書いてあって、上のほうにメーカー希望小売価格:4980円って小さく書いてあったりする
で、これが、特価:2000円(税別)になったりするよね?
これは、かんたんに言うと、
メーカー希望小売価格というのは、発売時にメーカーが付けた価格。セール価格というのは、発売後に販売店側がつける価格。
特価というのは、次の商品を仕入れるための現金が欲しいときにつける価格。あるいは銀行などへの支払い期日が近いとき。
あとポイント還元セール的なものも、店側が現金が欲しいときに売値を下げずに現金を手に入れる手法。
月末やゴトウ日(5や10がつく日)の前にセールが多いのは、店やメーカーが支払いのための現金が必要なため、という理由もある。

ちなみにポイントがあまりにも多くつくセールは露骨な現金収集なので、自分はそういう店とは取引しない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 09:37:01.60 ID:3ppLvs4Od.net
>>56
言った通りでしょ?
尼は消費者を見てないから。

>>57
希望小売価格ってのも実態と解離していたら景品表示法違反って判例は山ほどあるんだけどね。
中華セラーには言っても無駄だろうけど。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:24:57.97 ID:m8/8h+Br0.net
>>58
尼の肩を持つ気はさらさらないけど、日本国内の企業が守らないものを中華セラーに守られても、今度は日本企業が困るだけ…
恨むなら日本のクソ制度を恨むんだな…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:26:44.57 ID:0JS8aZyQ0.net
文句あるなら尼で買うなということに帰着しちゃうんですけどね
売り場は他にもたくさんあるんで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:29:11.74 ID:m8/8h+Br0.net
ところが、他で買っても同じなんだな
なぜなら製造から販売までの手法は同じで、仲介業者が入る分だけ高くなるだけ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 10:43:49.95 ID:FKoUkOh20.net
ここのスレの住人クラスなら深センに直接赴いてパーツ買い集めてオリジナル自作するくらいやらなきゃ
ま、完成品でも袋入り100個300円とかで買えるが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 11:01:28.72 ID:m8/8h+Br0.net
で、パーツ買い集めに中国に入って捕まっちゃうんですねw
ちゃんと役人にお金渡さないとダメだからねw
捕まった時のために現金百万くらいも持っていないとダメ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 13:48:03.67 ID:WU1sLFtv0.net
書き込み時間帯といい内容といい居ついてる場所といい、拗らせてんなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 07:14:49.85 ID:s1y3WT9b0.net
人柱募集
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nuarl/nb20-gy-r.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 09:14:21.21 ID:o8VtkGTra.net
初めてBluetoothイヤホンに手を出そうと思うのだけど、クラシック音楽を聴くのに適していて低価格のオススメないですか
ググっても高いものしか出てこなくて…五千を超えても一万円以内なら許容範囲
ちなみに今はPHILIPSのSHE9701使ってます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 09:17:41.33 ID:jDcWZ76Ca.net
>>66
ババ一択

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 10:54:20.41 ID:yZsY75Rg0.net
11.11にKZのBTケーブル$6.60とZS6$32.27, ZS5$21.20, ES3$13.50, ZST$12.15どれかお好みで

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 11:13:49.55 ID:zu2EWKwKa.net
>>67
いくつかでてきたけどMOOV28てやつかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 12:39:42.77 ID:0I0hS7Hg0.net
Apple製品だとコスパ勢は最低音量が大きい
JPA2はイヤホン側で調節できるってちゃんと売りにしてくれてる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 16:40:53.58 ID:eEg2WeCb0.net
>>67
これしかないよね
5000円以下のBluetoothイヤホンっていったら

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 18:49:56.23 ID:zXiwKJLfM.net
AUKEY の EP-B40 ってどうですか?
持っている方いらっしゃいますか?

サウンドエフェクトでBass強調するとどの程度迫力、力強さ出ますか?
有線のイヤフォンで言うとどのモデル位とかで教えて頂けると嬉しいです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 19:04:41.34 ID:agKOAIZC0.net
>>71
JPA2はあまりよくないの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 20:10:18.21 ID:a4oEefdT0.net
>>67
いくらがババの買い時なの?
今は高いよな?
クーポンうんぬんの話聞いてると、いつ買えば良いのかわからないわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 20:18:47.89 ID:q2wgPfyf0.net
>>72
個人的にaukeyは信用していない。
別の製品買ったことあるけど
メーカーの対応含めて安かろう悪かろうって感じだわ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 20:31:07.02 ID:J59SqloOM.net
>>74
横からの意見ですが、VAVA MOOV 28は2000円近辺ならお得と思います
あとは数百円のために1〜2ヶ月値段監視するかは欲しさに応じてかと

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 21:56:55.43 ID:eEg2WeCb0.net
>>73
よくないよ
ババと比べたらね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 22:09:26.85 ID:r2WvAKoP0.net
vavaってそんないいんだー。知らなかったです。
何が他と違うの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 22:17:03.40 ID:gMo2fGSJp.net
VA- BH009推してるのって
何がそんなにいいと思ってんだ?
確かに前は使ってたし悪くはないと思うが
絶賛するほどのもんでもないと思うぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 22:20:06.39 ID:mFk6xY9d0.net
VA-BH005なんてのもあるけどこっちはどうだろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 07:26:16.57 ID:ZtXdBC4Fa.net
>>79
じゃぁなにがいいの?
ババ価格のわりに、一番まとまってると思うけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 07:47:32.20 ID:WFSx0EYB0.net
>>81
まとまってるって何だ?
良さの具体性が見えない

VA- BH009は音が硬く低音が薄め
フラット系でモニター「的」な傾向を求めるなら適している

さらに低音を求めるならQ30
中低域に掛からないから籠らない
但し低音がFSに近い音源は盛大に歪む

何れにしてもユニット前面側に調整孔がないから
イヤピが合い過ぎてると音が詰まる
特にこの手のものはドライバの組み付け密閉性がバラついてるから
イヤピのフィッティングがシビアになる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 08:16:41.98 ID:8G2Guzbt0.net
>>79
なら5000円以下で一番いいのは何?
それを言ってから意見してほしいな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 08:18:00.34 ID:8G2Guzbt0.net
5000円以下で一番いいのはババって言ってるだけでそれがこの世のBluetoothイヤホンの中で最強と言ってるわけではないんだけどな
スレタイ見て書き込んでるのかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 08:37:00.54 ID:qdTy9quZ0.net
どっちも曖昧な癖にツンケンするな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 08:37:28.36 ID:lVMPyYPKp.net
>>83
音質だけなら自分のお勧めはv205だけどスレチなんで
同型のAUKEYをお勧めするよ
ANCやネックバンドのPU巻きAACコーデックは省略されてるけど
イヤホン本体部分はv205と同じ
コーデックの差がどうこうとか言うレベルではない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 08:50:06.50 ID:lVMPyYPKp.net
>>84
>5000円以下で一番いいのはババって言ってるだけでそれがこの世のBluetoothイヤホンの中で最強と言ってるわけではないんだけどな

5000以下のカテゴリーであろうが
「一番いい」というのは絶対的評価に繋がる
自分が推してるのも
主観込みで「お勧め」はしてるけど
絶対的なものではないから一番とは言わない
全部試したわけでもないしね

ただ6mmドライバ使った調整孔のないものはもう使わないかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 11:09:48.72 ID:6yjMoUYCM.net
音質なんて知らねーからそれ以外のところで不満がないのがBH009なんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 19:29:41.63 ID:HFvmRKusM.net
Q12がクーポンで2200円台かぁ
微妙だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 19:55:08.52 ID:oKCA6X3R0.net
AmazonのQ12 やTaoTronics TT‑BH07 のレビュー数すごいことになってますが、少しお金をだしてQ 30のほうが低音や電池持ちはいいですか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:11:47.86 ID:WFSx0EYB0.net
>>90
低音と電池持ちならQ30
Q12や BH07はレビュー数に釣られて雪だるま的に膨れ上がってるだけ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:15:06.54 ID:qlBGwVwG0.net
QY19買った。
音の良さについてはよくわからないけど、マルチポイントは便利。
あと買うときはAAC対応って書いてあったのに、その表記がなくなってるw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:16:39.49 ID:oKCA6X3R0.net
>>91
なるほど、3000円前後で低音重視のイヤホン欲しいんですが、q30いがいではオススメないですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:22:44.74 ID:WFSx0EYB0.net
>>93
このクラスの6mmドライバ使った機種で低音強いのは煽ってるからなんで痛し痒しだよ
Q30もそもそも低音のレベルが高い音源だと歪み捲るからね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:32:28.10 ID:oKCA6X3R0.net
>>94
なら低音の良さ関係なしで3000円前後でq12やTaoTronics TT‑BH07 よりおすすめなのありますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:49:53.11 ID:w/0kmZ4ua.net
Q-15 、QCY-19がバランス良くて好きだ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 20:58:14.28 ID:WFSx0EYB0.net
>>95
俺がお勧めするのなら>>86で書いたよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 21:34:42.43 ID:gbHH+StF0.net
iPhoneユーザならJPA2一択です

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 21:39:47.95 ID:v41RcXRhM.net
AACだから音がいいというのは妄想

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 21:42:10.20 ID:gbHH+StF0.net
AAC対応よりも音量設定非連動が魅力

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:16:54.18 ID:oKCA6X3R0.net
Androidだったら何がいいですか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:20:45.11 ID:7BRWHUBJ0.net
泥ならapt-x対応のq12でいいんじゃないかな
昨日2割引クーポンが出てた気が

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 22:56:08.69 ID:oKCA6X3R0.net
>>102
まじすかAmazonですか?ざっと見たんですがなさそうです

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 23:42:15.19 ID:U6doH7Sq0.net
>>103
横からだけど、ほれ。

http://amzn.asia/0K7G4Pp
STFWDPZI

11/8までとあったが今試したらまだ使えた。
あと20分切っているけどこれに気付くの祈っておくわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 23:48:37.57 ID:U6doH7Sq0.net
http://amzn.asia/3lYPRk4

クーポン使えないけどもう一つQ12あるね。
クーポン分考えてもこっちの方が安いが…
評価がまだ少ないのが気になるね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:01:27.28 ID:8Wn1j5X10.net
もうひとつ聞きたいのですが、q12とTaoTronics TT‑BH07 に音質的な差ってありますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:02:08.63 ID:8Wn1j5X10.net
>>105
安いですね。少し様子みしようかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:16:52.36 ID:llxnRmYA0.net
>>105
偽物の可能性が高い
>>106
ある
Q12の方が高音が強い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:22:06.05 ID:nfhc6vO/0.net
http://amzn.asia/gM3greN
q30もあった。こっちも安いが
>>108 が言っている通り偽物の可能性もあるね。

売っているソフェル ジャパンってハンドスピナーでよく見る名前だわ。
会社の評価自体は問題なさそうだけど
q30も評価が数えるほどだからもうしばらく様子見た方が良いかもね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:31:25.28 ID:YQTbAyKMd.net
>>108
ってことはTaoTronics TT‑BH07 の方が低音が良いってことですか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:32:50.42 ID:YQTbAyKMd.net
q12かq30かTaoTronics TT‑BH07 で悩みます(--;)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:41:24.38 ID:llxnRmYA0.net
>>111
その選択肢なら
エレクトロニカとかのやたら低音が強い音源を聴かないという条件付きでQ30を勧めるけどね

低音が歪むとは上で書いたけど
そこまで低音が強い音源はそんなにないのも事実だし
BH009も含めた上で一番気に入ってたのはQ30

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:46:51.74 ID:nfhc6vO/0.net
>>111
1つアドバイスしてあげよう。
二個あると充電が切れた時にとっても便利だよ。
あと1つは通勤通学用でスマホと接続
もう1つは家でPCと接続とか用途ごとに分けると
いちいちペアリングしなおす手間が省けて便利だよ。

二つとも買ったら是非ここに感想書いてね♪
…もはや悪魔の囁きだなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 00:48:12.44 ID:VuWQtyia0.net
>>101
これがほぼ5000円のベストバイ

エレコム Bluetooth ブルートゥース イヤホン ワイヤレス aptX対応 高音質 通話対応 シュア掛け PureSound 1年間保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B07142Y4XZ/ref=cm_sw_r_cp_apap_HOfdcalQ52stW

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 01:06:11.36 ID:sibQdnKqa.net
エレコムと言うだけでお察しw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 06:37:35.30 ID:YQTbAyKMd.net
>>113一つは有線の6000えんくらいのあるんですよねw2本目に外出と運動用にほしいんです

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 06:38:27.63 ID:YQTbAyKMd.net
>>112
有難うございます!低音すきなんでq30にしようかなとおもいます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 07:47:37.99 ID:psm+FvxbM.net
SBCしか無いけど>>65にあったNuarlのやつも低音出るけどな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:01:52.31 ID:kape3zsRd.net
何度もすみません。q12とTaoTronics TT‑BH07 を比べるとしたら後者の方が良い低音がでますか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:06:38.43 ID:Wlcmeokc0.net
5000円じゃ買えないけど、RP-HTX80BってBluetoothヘッドフォンがめちゃくちゃ欲しいお・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:20:31.08 ID:llxnRmYA0.net
>>119
その2つなら
低音はほぼ同等だよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:28:33.93 ID:kape3zsRd.net
>>121
どっちもたいして変わりませんかね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:41:55.04 ID:llxnRmYA0.net
>>122
低音に関しては変わらないと言っていい
全体的にも微差
敢えて挙げればQ12が若干華やかな印象
主観なら BH07を取る

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 08:47:54.39 ID:saEHn5FP0.net
>>115
それは古い頭だぞ。
旧ロジが吸収される直前に元音響メーカーの技術者を雇ってから品質は劇的に改善している。
国内メーカーの低価格BTについてはオーテクよりも良い。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 09:29:21.75 ID:im1aXGCiH.net
>>124
そうなんだよね。
エレコムじゃなくて別ブランド名でやれば良かったのに。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 10:35:09.70 ID:kape3zsRd.net
>>123
有難うございます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 11:31:23.05 ID:geiKofO00.net
色々買ったがその中ではMoxpad X90がビートの効いた低音鳴らしていたな。デュアルDDの威力か?
そして自分はMagaosi K5に突撃した。激しくスレチの価格帯だが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 13:51:32.99 ID:n1WX07270.net
VA-BH006
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1090629.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 13:56:04.04 ID:Xbel56B30.net
AAC対応じゃないってだけでクソof糞
どんだけ糞なんだろう
iPhone買えない中国人向けの糞仕様を日本に持ち込むなって
AAC対応じゃないのはどう考えてもクソすぎる
ゴミだわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 14:01:05.65 ID:0G45EVC+0.net
なんでAAC搭載しないんだろうな
3,000円台クラスでも日本じゃバカ売れするのに ex)JPA〜

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 14:33:05.91 ID:Xbel56B30.net
日本人がイヤホンの企画に一切参加できてないんだろうね
中国人が中国人か韓国人のために作るからAAC非搭載と
まぁapt-x、apt-x llに対応しないアップルも悪いけどね
だけどiPhone天国の日本でAAC搭載機の選択の幅がないのは悲しいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 15:28:05.23 ID:Wlcmeokc0.net
>>128
iPhoneの僕は、aptXの恩恵を受けられないんだっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 16:29:41.45 ID:W18OA/u70.net
iPhone使ってる奴はTronsmart S4もオススメだぞ
ネックバンド型のバッテリー駆動時間は凄い
ANCも付いてるし電池切れたらケーブルさえ買えば有線で接続もできる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 16:38:36.77 ID:c0+CuWNqa.net
S4は地雷だろ(^_^)/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 16:39:09.66 ID:zq6vCMn/M.net
そもそもiPhone使ってるような日本のカジュアルユーザーが、
怪しい中国メーカーのイヤホンなんか買うかな?

価格コムの売れ筋見たら、上位は
JBL、アップル、Bose、ソニーだったよ。

しかもそれが聞いたことのない中国メーカーなのに3000円とかになったら、もうね。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 16:47:57.20 ID:B2mK1/LHa.net
JVC-KENWOOD
30%off →\2392
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071J9R79L

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 17:26:27.51 ID:Fc1SpyFw0.net
aac対応しても音ズレするからいらない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 17:43:34.30 ID:tN0KWnwy0.net
aacなんて対応してない方がいいぞ
iPhoneでもだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 17:50:23.58 ID:Xbel56B30.net
アホか
対応してる方がいいに決まってる
とにかく日本でaac非対応は糞ってこと!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 18:06:17.35 ID:W18OA/u70.net
>>134
初期不良の対応早かったから割と好きだぞ
yaraホンより通話クリアでオススメ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:42:56.99 ID:FaFPMO5cM.net
>>115
名前だけでエレコム馬鹿にせんほうかいいぞ
ここに上がってる中華の安いのより遥かにいいから
QY8Mk2も持ってるが音質が全然違う
今、5100円くらいだから若干スレチだけど

エレコムはAquaの成功で印象変わった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 20:45:11.68 ID:yN1+lsVD0.net
JPRiDEのQY8とかJPA1てのはどうなの

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:01:17.34 ID:Md13bc12M.net
AAC対応なんてろくなことない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:37:53.54 ID:+QHnfhiw0.net
bh006とbh009の違いってなんだよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 21:45:12.07 ID:f5yVkaF/0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1090561.html

今日だけアマゾンで1000円オフ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:24:35.46 ID:8Wn1j5X10.net
>>112
今日Amazonでq30買いました!届くのに1週間かかるので楽しみに待ってますm(__)m

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:31:10.14 ID:GKpSEhVJ0.net
>>144
決定的なところでいうと、品番

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/09(木) 22:52:47.06 ID:VhcUqxmZ0.net
11日の前後、ALIにショップ持ってるメーカーはアマゾンにも破格値期待

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 04:37:51.53 ID:fcSLchYK0.net
動画を見る時にも使う人はAAC/apt-xが必須
見ない人はドライバに重点を置く
って感じなのかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 05:34:07.04 ID:Bb1dA/z5M.net
またQ15を999円で早よ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 06:30:47.31 ID:JkkvQ5lp0.net
iPod touchとQ30を繋いでるんだけど、
プチプチ切れる原因がわからない。
池袋駅前でひどかった。。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 08:03:22.53 ID:Sz7fOybrM.net
>>149
AACでも受信側が調整されてないとけっこう動画遅延するよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 08:32:28.72 ID:5nW0/CjIM.net
>>151
要検証だけど、2.4Ghz帯のwifiが飛びまくってたり、
Bluetooth機器使っている人が多いくて
干渉してるんじゃないかな。

だとしたら周りの人も結構プチプチ切れてるじゃないかと。

もしくは単純にQ30が壊れてるとかかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 08:44:14.62 ID:CkNnGQBlM.net
>>150
Q15はもうないよ。イヤーフックなくしたから売ってくれってサウンドピーツに問い合わせたときに、もうQ15は在庫もありませんので50%返金になったよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 09:36:59.21 ID:+h19Ha7n0.net
そこの前を通るときにほぼ必ず音飛びが発生するビルとかあるよねw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 10:27:28.08 ID:6Gix0DPyM.net
信号機や自動ドアで使用している電波の干渉ですね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 10:57:42.69 ID:V0U5when0.net
スマホやDAPをできるだけイヤホンに近づけると、安物同士でも音途切れなくなるよ
俺は外じゃリュックの鎖骨の辺に中華DAPぶら下げて聴いてる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 13:42:16.65 ID:ueuMc70GM.net
ワンモアyaraホン

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 14:00:00.38 ID:BrYEgaWKM.net
Q15もうないのか。
置きイヤホン用にもう一つ欲しいんだよね。
1000円以下でww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 14:25:49.67 ID:miOYUvnSM.net
まじかQ15終了…
12系009系みたく装着時左右にブリッと出っ張らないハウジング
マグネット無しゆえだろうけど、収まりがいい
2つ買っといて良かったわい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 14:59:50.71 ID:b2CI5IId0.net
SBCでも音質良くね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 15:22:40.56 ID:WrOWv1WV0.net
SBCは音質最悪な上に遅延も最悪の旧規格だから論外

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 16:27:17.35 ID:EC0Xdl0T0.net
音楽を聴いている分に遅延もクソもないけどな
どんな動画だと遅延は気になるの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 16:47:35.61 ID:WrOWv1WV0.net
音楽にはそりゃ関係ないよ
例えば歌ったりドラム叩いたりしてる動画の音だけズレたら見る気おきんわ
腹話術じゃないんだから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:20:02.55 ID:Z8MinXyG0.net
動画とかの再生だと普通に補正入るだろ?
ゲーム以外で遅延してるの全く実感できないわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:27:07.41 ID:WrOWv1WV0.net
入らないのもある
グダグダ言ってもSBCが糞なことには変わらないから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:28:08.89 ID:WrOWv1WV0.net
SBCの糞さに我慢できるならそれでいいじゃん
ぼくたちは完全にもっと快適で高音質な未来を求めてるだけだから

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:28:13.14 ID:is6USdGK0.net
AACも糞だけどな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 17:28:44.38 ID:zp9s9IdbM.net
有線最強

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 18:11:42.50 ID:QcQ1qc0bd.net
Bluetoothのコーデックで高音質って言ったらLDACだけだからそもそもこのスレじゃ該当機種が存在しないだろ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 18:37:50.23 ID:b6EvjzIvd.net
apt-X HDは一応高音質じゃないか?

ウォークマンのWM1以降のがアップデートでapt-x、HDの両方に対応したからこの価格帯にも多少影響出て来るかな?
気軽に買える価格なら手を出すユーザーいると思う。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 19:13:23.88 ID:QcQ1qc0bd.net
>>171
aptX HDは48KHz/24bitに対応しただけで、ADPCMで1/4圧縮っていう圧縮手法は変わらんよ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 19:52:23.55 ID:EC0Xdl0T0.net
明日LBT-HPC40ECBKがセール予定に入った

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 20:13:41.77 ID:kkznnpYQ0.net
現時点でどうやっても有線に勝てないんだからワイヤレスに音質を追求しても無駄

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 20:22:09.23 ID:N3QY+mdX0.net
そこそこ名の通ったメーカーの10k〜20kの奴でもSBCだけのもあるし
コーデックの差なんてお察しなんだけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 20:27:06.38 ID:4FTwAz+MM.net
あっれおかしいな153.168.67.21のレスが見えない…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 21:19:36.19 ID:EC0Xdl0T0.net
apt-Xに対応していないから見えないのかも…?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 21:47:36.26 ID:BrYEgaWKM.net
>>168
AACはビットレートにより、最大0.8秒の遅延が出るらしいしね。
いっこく堂より遅延するかもww

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 22:24:24.94 ID:JBzuc+cU0.net
http://amzn.asia/ehIdt1x
QY8(白)が半額 : 37YKG3B6

それにしても何でこんなに評価が少ないんだろうね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 22:35:28.23 ID:SMVwhRkK0.net
>>173
明日の15時〜だな
数少ないAAC対応だからチェックしておこう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 23:24:23.17 ID:BIe9opGNM.net
LBT-HPC50ECBKなら600円クーポン出てるよ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07142Y4XZ/ref=cm_sw_r_cp_awdb_6uBbAbYDGZBX7

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 23:49:23.46 ID:ioGDW8Bf0.net
耳掛けタイプのおすすめてありますか?
つかAmazon検索してみても選択肢があんまない
dylanのは使えるんだろうか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 23:55:42.74 ID:jXEHbX+h0.net
>>182
dylanの前のやつ持ってるけどケーブルすげえ短くてちょい頭デカい俺だとちょっと動くとケーブル引っ張られて使えたもんじゃなかった
頭小さくないとキツい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 00:57:14.23 ID:OAngknz4M.net
>>154
自責で部品なくしたの連絡しただけで
返金とか神対応すぎるな。

まあQ15じゃなくてもいいんだけどね。
Q15が999円とかMX10が1111円とかの
神クーポンまた来い!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 09:29:19.00 ID:9gjl04/JM.net
>>177
つまんな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 10:55:25.48 ID:Ow9noxJFM.net
ankerの新しいslim +買ってみたけど、vava bh009より全然音いいかも。解像度とかはどっこいどっこいだけど音場が広いかな。つけ心地もvavaよりは耳に収まりいい。個人的感想でした。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 11:27:06.64 ID:T/Qf+h1Ya.net
>>186
耳鼻科池。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 12:46:01.42 ID:t04PVIVo0.net
EP-B40 タイムセールきた〜。
サウンドエフェクトで低音強調できるらしいね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 12:59:07.26 ID:EAAmomBlx.net
Anker Soundbuds Curveっていつの間にか日尼でも買えるようになってるけど、これAptX HD対応じゃないんか
米尼の説明文にあるこの一文

「Superior sound quality with aptX HD music and CVC noise cancellation technology for clear phone calls.」

aptX HDじゃなくてaptXによるHD楽曲って読ませたいんか
紛らわしい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 13:42:04.03 ID:QFnbbiea0.net
今日の超特価品
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZQO22B/

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 16:43:21.24 ID:rJlb4KRZM.net
>>190
激しくダンケ!!!
コレクターとしては見逃せん品ですわ
青歯イヤホン7個目♪

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 17:32:17.02 ID:6nCmL57D0.net
謎な説明と評価見て即スルーしたけど買ったんか…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 17:36:17.77 ID:VoaJE5rup.net
コレクターなら謎品も集めて見たくなるでしょう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 19:36:42.20 ID:QFnbbiea0.net
謎肉的な魅力があるんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 20:33:55.67 ID:j5jDhlL7M.net
q1000のコードの長さを調節する丸い輪っかみたいなのなくした方ってどうしてます?
取り寄せ可能でしょうか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 21:20:51.45 ID:QFnbbiea0.net
>>195
「q1000のコードの長さを調節する丸い輪っかみたいなのなくしました
取り寄せ可能でしょうか」
これでサポートに聞いてみるのがいいよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 22:03:28.05 ID:EMjlRnTSM.net
lbt-hpc40セールきたな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 23:07:43.06 ID:Q9hf6oMUd.net
青歯だけど普段から有線で充電しながら使えて、断線した時線だけ買える(ここが重要)イヤホンって無いかな?
徒歩で日本一周してると線が歩きの揺れでねじれるのかよく断線するもんで困ってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 23:34:50.03 ID:XJLWlYo50.net
>>193
いやあ500円のBluetoothとか限りなくダイソーに近いでしょ。
予備の予備の予備くらいなら持っててもいいけどわざわざ買うほどでもない。

しつこいけどQ15@999円が有能すぎる
(値段の割にだけど)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 23:48:47.69 ID:Q1AQ/I690.net
わかる。
Q15二つ待ってるけど、もっと欲しいw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 23:58:53.41 ID:cT3ALDtvM.net
>>199
そん次の予備だよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 00:04:51.68 ID:S0v0dPSN0.net
>>200
ね。あんとき3つくらい買っときゃよかったなと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 00:21:12.47 ID:jFaZUIwO0.net
>>198
復数買えば。安いから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 00:24:35.24 ID:sJ2yHVLUd.net
>>203
断線頻度が2月に一度とかで大量買いはキツい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 00:34:46.72 ID:ivMzfcbn0.net
>>198
完全独立を二組買って交互に充電しながらか
一組買って方耳だけで使って残りは充電とかは?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 11:36:21.58 ID:qvCZmjdq0.net
>>198
その使い方だとBTにするメリットがあまりないような?
充電しながらってことはワイヤレスにはあまりこだわってないような気がするけど
iPhoneで本体にイヤホンジャックがないならわからんでもないけどね

そもそも充電しながら使えるBT機器って皆無に近いんじゃない?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 12:56:55.48 ID:sJ2yHVLUd.net
>>206
断線が頻繁するので、線だけ交換なら安価で直せないかと考えてます
なので青歯であるかは重要ではなく、スピーカー部とコード部が離せるなら有線のイヤホンでも問題ないです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:00:34.71 ID:OdT27324M.net
>207
リケーブル対応イヤホン で検索してみて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:04:01.46 ID:O+VMB0N/a.net
いまiPhoneでQY7使ってるんだけどjpa1かjpa2 でなやんでるんです
QY7でもおおむね満足しているけど、耳のとこがデカイ。
jpa2がいいんだろうけど耳のとこが長いのが気になる。
jpa1とjpa2で音とか結構違います?
QY7と同等ならjpa1 にしようと思いますが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:16:31.04 ID:sJ2yHVLUd.net
>>208
ありがとうございます
ただ見てきたんですがケーブルだけでもどれも高いですね…想定してた使い方は出来そうにないです

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:19:18.05 ID:sJ2yHVLUd.net
>>210
と思ったらアマゾンで価格順に並び替えたら安いのが出てきました
中国発送で旅先で受け取るのが難しいのがネックですが何とかしてみます、ありがとうございました

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 14:43:37.84 ID:+qoVqHLda.net
SoundPeats Q16 がタイムセールだったので買ったわ
3,383円

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 15:34:35.68 ID:DH8G7VT2d.net
lbt-hpc40いいな。
iPhoneだからAAC対応の中から選ばざるを得ないから選択肢は少ないけど、これはかなり良い。
小音量ではイマイチだけど、中音量以上に上げるとかなりご機嫌。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 17:23:09.87 ID:AzFzO8l10.net
明日はピーツのQ9Aが久しぶりの登場じゃないかな
それとBluetoothじゃないけど、エレコム AMA25813¥ 4,699は初セールかな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 19:37:43.11 ID:e3riuKhWp.net
>>213
セールはamazonでやってたの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 20:38:41.51 ID:03ZgTvb+F.net
予算3kのマイク付きお勧めありますか?
使用用途は寝ながら通話、動画見る、くらいなので音質にはこだわらないです。
ソファーに寝ころびながら使いたいので装着感が悪くないものが良いです。

接続する機器はXperia Premiumになります。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 20:40:34.35 ID:5lvDf9vNp.net
>>199
コレクターってなんなのかわかってんのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 20:46:59.34 ID:rvkNn2DgM.net
>>217
時計コレクターだからってUFOキャッチャーの景品のミニオンの時計まで集めたりせんだろ?それと同じ事。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 21:43:30.53 ID:/KIAkFgu0.net
>>209
JPA1とJPA2は音質的には2の方が良い。
けどJPA1の方が着け心地(寝っ転がれたりする)の方が良い。

JPA1も音質自体良いので、音質にこだわりがなければJPA1の方が良いと思う。
自分は両方買ってJPA2の方を返品した。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 22:43:24.69 ID:UFcxMiYw0.net
>>215
尼タイムセールで2,299円だったよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 22:46:54.16 ID:/izUq1+U0.net
Jpa1と2両方持ってるけど1は嫁さんにあげた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 22:46:57.05 ID:nklcRLV+0.net
QY19ってどう?
QY8とどっちにしようかと思って
てかBluetoothヘッドホン初めてなんだが
音楽データAACばかりだともしかして鳴らないの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 23:16:30.95 ID:1ybldygr0.net
JBLの廉価版BTイヤホンて3,000円で買えるんだな
まあ取り敢えずポチってみたけど、買ったひといる?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 23:23:00.78 ID:oG88V8Su0.net
>>219
ありがとう
すごく参考になった
ポチって来ます

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 23:40:53.00 ID:nklcRLV+0.net
これおれは盛大な勘違いをしてたのか
AACてのは音楽データのことではないのか

よくわからんのだけどQY19はAACには対応しておらず
iPhone使うならQY19とかよりもAAC対応しているjpa1とかの方が綺麗な音質で聴ける
ってことでだいたい合ってる?

今回iPhoneXに買い替えていよいよBluetoothヘッドホンに変えようとしてるんだが
iPhone使いの方おすすめ品番あったら教えてくれ
直ちに注文する

今の候補は何も知らずに選んでたQY19とちょい上にあがってたjpa1あたりです

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/12(日) 23:44:22.85 ID:fYWIKbxOM.net
ズコーッ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 07:46:26.61 ID:ilY8aCNvp.net
バコー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 07:49:11.80 ID:z0J5/HyU0.net
>>225
BTのAACコーデックは
AAC音源であっても一旦デコードし
デコード後の音源をAAC再エンコードする

AAC対応のイヤホンが必ずしもAAC非対応のイヤホンより音がいいとは限らない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 07:51:50.07 ID:g1fo3TWHp.net
トンチンカンなこと言ってるなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 07:54:30.00 ID:zwTIXYxta.net
>>228
まじかありがとう
となるとやはり実際使用してる人の感想が頼りか
iPhone使いでQY19とかJPA1や2あたり使用してる方
使用感とか教えてください

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 08:20:20.75 ID:ste5+ngpM.net
3000円前後のイヤホンで音質語るとしても値段なり

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 09:21:32.18 ID:YylrLM7WM.net
>>223
話題には登ったけど購入レビューはなかったような

>>216
>>230
着け心地重視ならJPA1かQY19買っておけばいいよ。
昔の記事だけどマイクに関しては普通らしい。
http://the360.life/U1301.doit?id=197
ちなみにQY19とJPA1販売元が違うだけで中身は同じとも言われてるが真偽は不明。JPA1の方がAAC対応表記があったりサポートもしっかりしてるイメージ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 09:29:05.39 ID:hojZiMO80.net
林檎形の聖痕を刻んだ聖遺物を抱える者達の平均的な姿やね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 10:01:09.16 ID:7Acf7VUya.net
>>232
ありがとう
JPA2は耳からとびでる部分も大きいみたいだし
JPA1 を注文してみました
明後日からの通勤が楽しみだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 10:24:19.50 ID:TeRt78BS0.net
KZ ZS5 1500円プラスBTケーブル800円
この価格でこの音質に迫れるものは他に無かろう
たとえSBCのみだとしても出口が違いすぎる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 12:06:46.14 ID:JglO/PQkM.net
>>216
寝ながらなら完全ワイヤレスとか
同じくワイヤレスの方耳もありだとおもう。
短いとはいえケーブルありは寝落ちした時にこわい。
予算的には方耳ですかね。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 15:16:45.11 ID:VZuzD4x10.net
>>218
安物コレクターやキワモノコレクターは集めるんじゃ無いかな
そしてここは安物スレだし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 15:47:50.73 ID:aHKQyLqsM.net
値段が時計のそれとは全く違うしな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 17:15:36.36 ID:G/HKe9/op.net
>>235
そんな値段で買える?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 19:46:58.98 ID:kO5N1Aaj0.net
ZS5が12ドルだったからね
できるんじゃない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 22:01:46.72 ID:yKNzeVTLa.net
ここで聞いていいのかわからないけど車載用のBluetoothヘッドセットでおすすめとかない?
置きっ放しにすると思うから過充電にならないやつ探してるんよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 01:10:59.75 ID:J4j25Igu0.net
過充電を心配するよりはバッテリーを車内に放置するリスクを考えたほうがいいんじゃ
冬場はいいけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 02:13:19.44 ID:ZbSCagC4M.net
これ買った人いる?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074J384TF

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 02:30:54.14 ID:QiqqNM+U0.net
>>236
片耳って事は、ヘッドセットの方がいいんじゃないか?
サラリーマンとかが付けてるアレ
俺使ってたけど、便利だぜ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 19:44:13.37 ID:k4pdyLDVa.net
>>243
電池持ち重視なんでポチッてみた
連続音楽再生8時間を謳ってても全部3割減ぐらい

車の燃費みたいなもんか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 20:43:43.54 ID:xBvIBkkG0.net
QY7に全色で半額クーポン出てるね
貴重なAACコーデックなんでお早めに(apt-xにも対応?)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 21:03:45.90 ID:e3oi9Wpd0.net
今朝電車でQCYの白つけてる女の前のドアからQCYの黒つけてる男が乗ってきたけど恋には落ちなかった模様

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 22:36:52.54 ID:xBvIBkkG0.net
QY7購入
>>15チャンス逸してたので
どんどん増えていくな…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 22:49:32.05 ID:sClGiSIm0.net
某勝ち組投資家の粋な夜飯
https://i.imgur.com/MqK4n2e.jpg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 23:48:09.24 ID:6pQq62wq0.net
>>132
S1は?
amazonではAAC対応って書いてあるけど公式には書いてない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 23:57:51.09 ID:6pQq62wq0.net
アンカミス

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 01:23:43.04 ID:v261VhQgM.net
>>249
豪華なんだか貧乏なんだかわからんw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 02:24:51.08 ID:v261VhQgM.net
たった1280円のイヤホンをポチるか激悩み中w
別にマニアじゃないし、たった1280円だけど、
「またつまらぬ物を買ってしまった…」
的な罪悪感に苛まれそう。
あの微妙に豪華なケースは要らないんだけど。既に手元に5個w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 02:46:13.23 ID:v261VhQgM.net
ところでサウンドピーツみたいなローエンドでそこそこ満足している俺が
ハイエンド聞いたら腰ぬかすような
衝撃を受けるだろうか?
(多分受けないと思ってるけど)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 07:49:30.64 ID:G4Rx5s0U0.net
ハイエンドは無駄な味付けしないのがある
低音足りなくなって戻ってくるか、音圧のあるヘッドホンに移動するか
淀へ行って試聴するといいよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 08:13:33.40 ID:6+yLUWyyM.net
QY7説明欄にはAACの文字がないのに、商品画像にはAACって書いてあるのが謎。

まー、送料込みで1000円くらいなら一つ買っておくかな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 08:44:53.75 ID:uQBuNew+p.net
>>254
受けないよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 09:50:31.58 ID:Tk6ELIN50.net
>>257
だよな。100均のイヤホンのスカスカ具合は承知してるけど、あんなんじゃないし、機種によってそこそこ色づけの違いはあるが、俺の中では聞くに堪えない2000円台のサウンドピーツは聞くに堪えない音ではない。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 11:22:58.10 ID:6YF7v7bR0.net
>>256
QY7はもともとaptX対応だった時の名残り
色によってはちゃんと説明欄にAAC対応って書いてあるよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 13:53:24.41 ID:sIUSSQUk0.net
みんな!QY7いいだろう?オススメした甲斐があったぜ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 14:07:37.21 ID:G4Rx5s0U0.net
QY7明日到着予定
評価用に買ったから厳しめでいくで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 14:17:25.37 ID:kfHPZICiM.net
知らねーよ勝手にしろw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 14:52:22.55 ID:RuQ5lxsX0.net
TaoTronic TT-BH026 っていうのが2299円だったんで買ってみた。初Bluetooth。
iPhoneSE, iOS11.1.1。それまでは有線Shure 215SPE。

家で誰もいない時でも、一曲で一二箇所くらいプツッて音飛びというかするんだが、
安物ってこんなもん?外で徒歩20分くらい使ってみたんだが、もっと飛ぶ。タクシー
とかの無線とかと干渉してんのかな?

それ以外は音も思ってたより全然良いし、JBLの3000円くらいのも気になる。音質より
音飛びが気になるわぁ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:31:33.57 ID:m5Mn1itLx.net
最近のその価格帯の格安Bluetoothイヤホンの中身は全部CSR8645だからどれも大差ないと思うが、一般的にスマホを体や何かに密着させているとブツブツ途切れやすい
ただし、どれぐらい途切れやすいかはスマホ側のBluetoothチップの性能にもよるだろうし、チップがスマホのどの位置に搭載されているかにも左右される
iPhone SEをポケットに入れて体と密着させたり、家でテーブルの上に置いたりすると電波の飛びが良くないんじゃないかと思うよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:35:13.48 ID:RSdH3/W90.net
イヤホンつけたままで以下を全て満たすものを探しています。教えていただけると嬉しいです。

1.暗闇でもLEDライトが目立たない
2.髪をシャワーで流しても問題ない防水性能
3.耳を下にして横になっても痛くない

よろしくお願いいたします。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:39:40.06 ID:RuQ5lxsX0.net
>>264
CSR8645ってのなのね。φ(..)

iPhoneSEはiFaceに入れて画面を自分の方に向けて机の上に置いてるんだが、やっぱり飛ぶなぁ・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:48:34.69 ID:OpzMPVe50.net
aptX対応…CSR8645、非対応…CSR8640
aptx対応上位版…CSR8670
こんな感じだったかな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:49:36.62 ID:fBO1PolSM.net
>>263
他の買ってみて同じように起きるなら使用環境を変えよう
自分に関して言えば身体に身に付けてるレベルの距離では起きたことない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:50:07.34 ID:m5Mn1itLx.net
>>265
Amazonで「Bluetooth イヤホン IPX7」と検索してある程度評判がよくイヤホンの形状が円筒形でないもの

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:54:24.57 ID:FGEy0ed2M.net
>>245
レビューよろシコね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 15:54:26.67 ID:RuQ5lxsX0.net
>>267
おお、これは勉強になる!

>>268
>自分に関して言えば身体に身に付けてるレベルの距離では起きたことない

まじかー。JBL T110BTのレビューに「音飛び無い」みたいのが多いんで来月これいってみる。
数千円とは言え、嫁がコエーんだよw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 16:29:45.16 ID:OpzMPVe50.net
あともう一つ、
A2DP v1.3.1では、SBC(Low Complexity Subband Coding)、MPEG-1オーディオ、MPEG-2/4 AAC(いわゆるAAC、以下AACに統一)、ATRACが規定されており…

つまり、プロファイルのA2DP v1.3.1はAAC対応と決まっているそうだ。
ただしaptxの対応はA2DPのバージョンに関係ないかも。aptxはチップセットで違うみたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 16:40:59.00 ID:RuQ5lxsX0.net
>>272
追加情報ありがとう!

いやぁ、全然使ったことなかったから情報遅くて(汗)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 18:07:25.75 ID:LyV21ugkd.net
>>272
aptxはチッププラスライセンス料な。
チップが対応してても無効な場合がある。
Aliで買ったCSR8645搭載品がaptx非対応だった。
非対応なのはOreoでSBC以外で繋がらないから間違いない。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 18:34:38.22 ID:OpzMPVe50.net
ライセンスの関係で無効ってこともあるのか
CSR8640の誤表記だと思っていた
ライセンスで無効にできるならばCSR8670でもaptx非対応の場合もあるということか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 20:58:06.76 ID:RSdH3/W90.net
>>269
ありがとうございます。勉強になりました。早速検索してみます。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 22:09:44.81 ID:HW7fybVg0.net
jpa2買ったけどやっぱりタッチノイズ気になる
左右完全独立で良いのある?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 23:25:26.42 ID:nvaoOcaXd.net
>>241
ヘッドセットじゃなくてDC12Vに挿すタイプのの方がいいんじゃないかな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/15(水) 23:35:22.56 ID:zd9AxyOg0.net
tronsmartのS1はcsr8645でaptxとacc対応だけど買った人いる?
初めてのBluetoothで買ったけどまだ届いてない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 09:11:32.99 ID:xa1RRuIK0.net
そろそろこのスレの星、QCY/Tao/SoundPeats/vavaあたりのお手頃ラインで
aptxHD対応品は出てこないものかね
深センのダンナには期待してるんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 09:18:09.51 ID:7xEoE9hGp.net
>>280
汎用CSRチップが対応したら一気に搭載機種が出て来る

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 09:42:09.42 ID:SA9I+d6Q0.net
apt-xHDが安価で出れば高級イヤホンはゴッソリ消えそうだな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 10:54:18.89 ID:oEVDl03Bd.net
HDに堪えられるアナログ部がこの価格帯じゃ出来ないだろ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 11:19:24.83 ID:vo64bHVwM.net
それを作っちゃうんだよなぁ中華は

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 13:59:14.98 ID:sJaLw5Vwp.net
>>282
それはない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 14:25:45.30 ID:2FUX7Kai0.net
コーデックなんて飾りだしな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 15:51:25.54 ID:7Y5p4lJzM.net
それはない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 17:30:41.53 ID:fJLu+K0ta.net
Soundpeatsに問い合わせてる最中だけどQ16のイヤーフックの中にはアンテナがあるのかな?
フックが硬いので切断したい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:19:14.09 ID:SA9I+d6Q0.net
届いたQY7早速聴いてるけど
残念ながら今後使う機会はあまりなさそうだ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:22:09.49 ID:LBThcoG0a.net
JPA1 買ったんだが残念すぎる
まず右耳の音声が極端に小さくなる、途切れること頻発
そしてゲームアプリの音が0.5秒は遅れてくる
これじゃまともにプレイできないしイライラする

Bluetoothって全部こんなもんなん?
それともおれが外れ引いただけか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:43:45.94 ID:o9N2zG8vM.net
>>290
iPhoneだったらあきらめろ
androidやPCならAptX使えばましになる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 20:46:26.44 ID:jlec5Bnk0.net
片方小さくなるのは確実にハズレだから交換して貰いな
遅延はそんなもんかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:04:11.97 ID:LBThcoG0a.net
>>291
iPhoneだわマジかー

>>292
右だけ小さくなったりもどったり
押し込んだりズラしたりしたらなおってみたりまた数秒でモヤってみたり
だから音楽聴いてても不快で仕方ないんだよね

交換してもらえるならしてもらいたい
Amazonに問い合わせてみるかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:31:36.83 ID:c0g0blJy0.net
SoundpeatsQY7¥1180円待機

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:34:26.61 ID:SA9I+d6Q0.net
QY7って半額クーポンまだ有効なんじゃないの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:37:26.87 ID:IlQBHrM10.net
>>291
何的外れなこと言ってんのw

>>293
amazonじゃなくて販社に直接が吉
amazonは返品しか受け付けない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 21:44:31.58 ID:PyG4qlIl0.net
>>290
一週間ぐらい前に買ったけどまったくそんなことないよ
イヤーピース交換して満足して使ってるよ

外れ引いたんだよ
販売元に連絡に一票

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 22:22:46.89 ID:EtgLJaba0.net
もっと低価格帯のオーバーヘッド型Bluetoothヘッドフォンが普及してほしいお・・・( ´ω`)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 22:30:46.87 ID:H4LhaYxW0.net
>>297
いまjpa2 じゃなくてjpa1 を買ったのってやっぱりjpa2 は長いから?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 22:36:21.49 ID:C5utdEAzM.net
Amazonで4964円のオーテクATH-CKR35BTは音量ボタン同時押しで
AACとSBCの切り替えできるけど珍しい機能なのかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/16(木) 22:40:35.43 ID:PyG4qlIl0.net
>>299
それもあるけど、有線にする機能は他のを持ってるから事足りてるのもある。
あと、無線なんだから軽いのがイイと思ったよ

iPhoneで使ってるけどオンキョーのアプリ使って音楽聴いてます

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 00:03:52.22 ID:ql6nXZqxM.net
悩みに悩んでQY7をクーポン期限20分前にポチった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 00:07:33.71 ID:x8+eEty4M.net
あの形状のやつは、なぜか音がこもってるんだよなぁQY系

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 00:25:11.63 ID:dL1kWt3v0.net
Mpow Tsubasa使ってる人いない?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 01:12:11.51 ID:sogcK9Id0.net
QY7届いたんで聞いた見たけど個人的には一番好みだは。
JPA2,QY19,QY7使った感想としては
JPA2:ドンシャリ中低音マシ
QY7:ドンシャリフラット
QY19:ドンシャリフラット解像度足りない
って感じががする。
QY19着け心地良いんだけど、もう一歩足りないんだよね。音は出てるんだけど、モワッとしてる。
その点QY7は満遍なくちゃんと音出てる感じ。
JPA2はQY7くらいに音出てるけど中低音盛ってる感じ。ドンドン系が好きならJPA2の方がいいね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 01:48:10.00 ID:BRbxfzpg0.net
ドンシャリフラットてどういう音?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 02:48:30.42 ID:VW4z8ywTM.net
ドンシャリフラットワロタ。

そうかな?
こもってる気はしないけど。
QY15とか低域出し過ぎだけど
高域がモコモコではないし
QY12はフラットだと思う。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 03:04:11.68 ID:NO6amS+bp.net
QY7はイヤピース変えて一番効果があった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 08:30:59.72 ID:whz3SDYzM.net
>>306-307
語彙力足らなくてすまんかった。
(オーディオ用語の艶感とかウェット感とか分からなくて使いこなせない)

自分の感想としてはJPA2・QY19(Q15)・QY7どれも大体同じような鳴り方してるように聞こえる→ドンシャリ系

そのなかでもJPA2は中低音盛り、QY19は低音ちょいもり、QY7は低音盛ってはいるけど他もバランスよく出てて、QY19解像度良い版。って感じ。

QY19(Q15)は低音出すぎはわかる。
自分もはじめ聞いた時、もう少し下げてくれって思った。けどQY19を1ヶ月使ってしまって耳が調教されましたね。
ちなみにJPA2は良い意味で中低音もっとでるので好みが分かれるかも。

QY12がフラットなら、着け心地と音質的に自分にとってベストバイになりそうだけど
沼にハマってしまいそうでお財布壊れる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 09:09:09.94 ID:+ETN4kCi0.net
>>309
お財布壊れるったってどれも定価で買っても2000円少々でしょ?
5個買っても1万円じゃん。
そもそも1万円で5個もBluetoothイヤホンが買える時代が素敵過ぎる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 09:20:51.91 ID:Oxot1K5cM.net
ゲームやるならaac対応してない方がいい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 11:33:19.71 ID:7jhytAFEM.net
これはやっちゃったパターンか?取りあえず買っておいたが
https://i.imgur.com/9tAFLbl.png

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 11:43:15.13 ID:2pzP68C+0.net
今更教えるんじゃねえよ
もう無いじゃん氏ねや

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 11:49:48.66 ID:kMkj+aJ+M.net
>>313
悪いね〜レスした時点じゃまだ買えたんだけどね、対応速かったみたいだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 11:53:51.06 ID:AQzpEUJgp.net
BH009お風呂で使ってたら音楽流してなくてもシャリシャリ言うようになったんだけど
音流せばちゃんと音楽はなる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 12:30:10.56 ID:YylM2Tbip.net
>>312
すげえなこれ、届くんか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 12:44:45.18 ID:YThsMbevr.net
https://i.imgur.com/e9oQ5SF.png
これすき

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 18:59:43.77 ID:AI+5p1iza.net
SoundPeatsの製品来たんだけど右チャンネルと左チャンネルが逆だった…
こういうもんか中華は
ある意味おもしろいけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 19:02:55.57 ID:S6q7H5ZeM.net
>>312
レビューよろシコね♪
俺は190のやつ買ってみて、ジワリと感動している
JBLE25BT、Q12新旧、Q15新旧、BH007、VAVA009、他…
購入してきたが、こんなに感動したのは久々だ
もちろん悪い意味も含むけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 21:13:32.16 ID:7RtJpp4C0.net
>>312
ブルートゥース使ったことないニワカが買ってるみたいだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 02:31:05.61 ID:Jy6D880f0.net
コードがきしめんの奴多過ぎてつらい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 05:46:29.13 ID:/zVdPUPHa.net
確かに使いにくそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 06:08:07.01 ID:oiZKH0KW0.net
q16みたいな分離型いいで
タッチノイズもなければ紐が当たるストレスもない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 08:22:00.26 ID:Rahxd/YH0.net
>>321
キシメンタイプって、ペタッと素肌に貼り付くんだよなーー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 11:21:05.59 ID:lUh0qdbtp.net
わかる。丈夫なのはいいんだけどな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 12:07:42.96 ID:d/MvBndDp.net
>>252
ですね


それでは私も、人気者のおさるさんに習って


某地方都市庶民の昼飯
https://i.imgur.com/iTC7kWZ.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 12:14:26.00 ID:wjWq1gS+p.net
>>326
文庫本も食べるのか?

山羊?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 12:25:41.82 ID:d/MvBndDp.net
>>327
おばかもん!!!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 14:11:12.68 ID:rYF61YRnd.net
山羊

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 14:42:54.69 ID:d/MvBndDp.net
それでは私も、人気者のおさるさんに習って


某地方都市庶民の昼飯
https://i.imgur.com/iTC7kWZ.jpg

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 15:38:22.67 ID:r2ZvtQK50.net
tronsmartのS1届いた
初めてのBluetoothだから他と比較できないけどまあまあだと思う
静かなところで聴いたら割と高音も綺麗に聞こえるけど重低音は少し弱めか曲による
イヤーピースを変えたらまた変わるのかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:05:14.25 ID:dApV9+Xj0.net
>>327-328, >>330
カチカチうんこ嫌グンマー猿自演乙www

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:07:17.27 ID:t0djWgyU0.net
エレコム Bluetooth ブルートゥース イヤホン ワイヤレス 迫力の重低音 フラットケーブル リモコンマイク付 GrandBass 1年間保証 ブラック LBT-HPC40ECBK https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZXWRTC9/ref=cm_sw_r_cp_apa_GM-dAbXFD7B4C

334 :245 :2017/11/18(土) 17:16:20.02 ID:Tkxze12Ka.net
昨日>>243が届いたんでレビュー

電池持ち:朝9時にラジオをながしっぱで買い物へ
警告音もなく16時に突然切れた
再度電源長押しするも無反応なので7時間の電池持ち
今まで8時間再生を謳う3台乗り換えた中で最長
他は4.5〜5時間だったんで大満足

音質:もう1台のJVCはがっつり最大音量で音楽聞きたくても
物足りなかったけど1.5倍ぐらいはガンガンなる
音は籠るっていうかクリアな感じ
いわゆるドンシャリではない
音楽マニアではないので何とも言えないけど
家にある有線の10000円のイヤホンと同じぐらい?

接続性:都心部を中心にうろうろしたけど1度もプッって飛ばなかった

付け心地:普通、線はきし麺タイプ
写真では付いてないけど麦わら帽子みたいなキューって絞める
滑車みたいなのがついてる、ランニングする人にはなんか良いのか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:32:01.08 ID:+qWwC78p0.net
>>333
エレコム頑張ってるね
明日はLBT-HPC50ECBKだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:33:00.06 ID:Jy6D880f0.net
>>333
またきしめんだ!またきしめんだ!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 17:43:59.00 ID:3O/AVy7w0.net
>>319
>>312届いてお試ししてるけどイヤピースが最悪
こもった感じになるうえに音の解像度がおそろしく落ちる
イヤピース変えてみるとはボーカルが気持ち引っ込んでる感はあるけどフラット傾向で長く聴いてても疲れない感じ
イコライザーで好みの音にするのも良し
質感も悪くないけど現状の2000円ならネックバンド式だし特にお薦めするものでもない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:03:21.21 ID:oiZKH0KW0.net
今年はエレコムが凄い勢いで新商品出してるよな
期待してるよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:20:59.62 ID:tjzuOY/BH.net
>>324
それな。でも捻じれにくいので
捻じれ耐性は丸ケーブルより高いよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:36:40.37 ID:GGNpBlb8M.net
>>326
健康なんだか不健康なんだかわからん食事w
チーズはいいけど、
カロリーメイトはビミョー。
全体でカロリーは充分。
脂質多すぎ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:45:45.49 ID:vzCMjUqHM.net
ワイヤレスなのにケーブルの良し悪しって大きいよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:56:17.26 ID:Ed1x4l0MM.net
>>335
明日LBT-HPC50なの?
値段次第でもう一本確保しとくかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 18:58:27.01 ID:d/MvBndDp.net
>>340
おばかもん!!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:27:53.84 ID:oiZKH0KW0.net
今のうちに備忘録(19日)
QY狙ってる人はチェック

soundpeats QY8 9:09〜
QCY QY19 11:49〜
soundpeats QY7 13:39〜
エレコム LBT-HPC50 15:19〜 (600円クーポンあり)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:51:53.13 ID:+qWwC78p0.net
そうだったクーポンあるんだ
予想価格は3500円ここからクーポン

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:57:06.24 ID:8eg+cfsaM.net
>>334
おぉThanxです!
自分の用途には何か良さげな感じだ…
いっちょ買ってみるかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 19:58:42.27 ID:t0djWgyU0.net
LBT-HPC50が4kなら超破格
もう一本確保するわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:07:18.00 ID:vtAtea3n0.net
最近、手軽さの誘惑に負けてBTイヤホン結構使ってるから30Rにもapt-X欲しいわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:43:42.26 ID:FagHN4tp0.net
サウンドピーツのQ30酷評されてるな
http://earphon.hatenablog.jp/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 21:59:16.69 ID:jHlqMmfWx.net
酷評ばかりで好みがサッパリ分からんな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:04:42.40 ID:d5INcc120.net
>>330

貧乏人よ
スレと無関係なことを書いても許されるのはおさる氏のみである事を理解しないといけないよ!!!

めっ!!!
https://i.imgur.com/XBJsA9U.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:06:10.39 ID:v8QuqZvV0.net
>>349
f特で「音質」を語る糞耳さんだな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:11:11.05 ID:d5INcc120.net
某勝ち組投資家の粋な高級珍味
https://i.imgur.com/t69bWsh.jpg

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:28:12.03 ID:hnsRqVcb0.net
>>349
これってエレコムのと同じ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:45:02.36 ID:+qWwC78p0.net
>>349
酷評ワロタ
でも悪いものを悪いと書けない多くのレビューより全然マシだけどな
この製品を愛用している人は腹が立つだろうけどなー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:53:48.25 ID:mglzPX5RM.net
>>353
あんまり高級なのないけど…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:54:09.94 ID:d5INcc120.net
夜飯
謎の芋料理、さるこ作��
https://i.imgur.com/KZGyzYQ.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 22:54:32.87 ID:d5INcc120.net
>>356
おばかもん!!!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 23:16:26.67 ID:v8QuqZvV0.net
>>355
今は使ってないけど
酷評されるようなもんじゃない
レビュー()読んでみれば分かるけど
これ音質なんて評価してないよ
(てか出来ない人だと思う)

そもそもこのクラスは「音質」で語るならドングリ
どれもf特EQで弄ってるだけだもんw

Q30で言えることは
「低音煽り過ぎw」なくらい
その所為でもともと低域ブリブリな音源だと歪み捲るけどねw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 01:01:01.57 ID:1L/QDWyr0.net
>>359
だとするとこの人はハズレ個体でも引いてしまったんだろか。
Amazonのレビューみても低音が凶暴とかズンドコ来るとかみて取れるから
Q30は重低音重視ユーザー向きのようやね。

個人的にはエレコムのLBTシリーズ
HPC21・HPC40・HPC50・SL100のレビューが
見たい……見たくない?誰かレビューあくしろよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:23:47.12 ID:RAcfBw6c0.net
尼のレビュー見るとどのイヤホンもすぐ壊れただの音がよく切れるだのディスレビューがつきまくってるから何を信じれば良いのかわからなくなる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:30:07.87 ID:OtxBBWDpM.net
壊れませんってレビューはあんましないしねえ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:44:44.20 ID:HDvkx4nb0.net
>>360
アマゾンにもあるしこれも
LBT-HPC50は50k近辺ならマジベストバイだと思うよ

【マニアが選ぶ】超コスパ!ワイヤレスで高音質なBluetoothイヤホンおすすめランキング【iPhone7/8/X他全スマホ対応】 - 僕は猫だった
http://www.goodgoodlife.xyz/entry/bluetooth-earphone#1位-エレコム---LBT-HPC50EC

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 09:57:47.88 ID:c/yTXW4Ed.net
わかってたことだけどiPhone8にしてイヤホンジャックなくなったから何か買おうと思うんだけど何がいいだろ?
>>344にあるやつかJPA1か2かって感じかな?
今はJVCのXXとかいう赤いコードのやつ使ってる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:23:22.87 ID:vq+OA7F60.net
何でもいいから安い2個買え

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 10:57:00.87 ID:nWWYj+E2M.net
2年前にBackbeatGo2を6000円くらいで
買って今も現役だけどサウンドピーツと
殆ど性能差が無いな。強いて言えば電子レンジの前に行くと電波干渉を受けにくいくらいかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:22:57.33 ID:I0JTLIgfM.net
QCY、ピーツ、タオ、ババ以外でオススメ教えて

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:29:04.75 ID:c/yTXW4Ed.net
>>365
そうなのか
とりあえず古い方っぽいQY7買ってみる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 11:30:46.47 ID:IHKOQ4k1M.net
>>367
>>363

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:00:21.64 ID:gB3u0fcgp.net
昨日、有名コテハンおさるさんにレスをもらえ、
調子に乗りまふ。


某地方都市庶民の少し贅沢な昼飯。、
https://i.imgur.com/OVHYiXJ.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:01:24.22 ID:YWkanySw0.net
・予算3000円
・無線/有線両用(有線時はバッテリーではなくPCから電源供給されるもの)
・コードが断線し難い
・音質不問

以上の条件でお勧め教えてください

主にPCで使うのですが、ちょっと席を外す際に音を聴いたまま移動したく、
バッテリー切れが面倒なので席を外す時以外はPCから電源供給される形のものを探しています
音質は極端な話100均レベルでも構いませんので安さと断線のし難さの2点重視でお願いします

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:10:59.19 ID:HDvkx4nb0.net
>>371
音質不問ならQCYのセールになってる安いやつ狙えばよい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:11:19.14 ID:vq+OA7F60.net
>>371
>・無線/有線両用(有線時はバッテリーではなくPCから電源供給されるもの)

オススメも何もそんなものは無い。
ヘッドフォンならケーブル繋いで単なるヘッドフォンとしても使えるのがあるが、
それ使うにも席を立つ時にいちいちブルートゥースに切り替えなきゃいけない。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:17:43.50 ID:xtAKlQ7G0.net
接続そのものはずっとBluetoothで、有線を単に電源供給のみとするなら出来なくはないが……

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:39:11.22 ID:YWkanySw0.net
>>373
両用となっているものを見かけて、それはケーブルを繋げば普通の有線イヤホンとして使えて、
ケーブルを外せばワイヤレスイヤホンになるというものだと捉えていたのですが違うのでしょうか?
ケーブル繋いでも電源はバッテリーを使うということはケーブル繋げるものは音質云々のためのものなのですかね
有線接続時にバッテリー切れの心配が無く、席を外す際にも音が聴ければ切り替え作業があるぐらいは問題ないのですが

>>374
ワイアレスイヤホンは今回が初なので分からないのですが、頻繁に接続が途切れたりという訳でもなければ接続自体が常に無線でも構いません
今は普通に有線のイヤホンで聴いていて、席を立つ度にイヤホン外すのでそこで音が切れてしまうのがなんだかなぁという感じなので検討してます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:41:42.85 ID:Q0Tyw9rsM.net
>>371
電源繋ぎっぱだと席離れる時の電源用ケーブルの抜き差しの手間もあるし
ここで上がってる安いの2個でローテしながら使えばいいんじゃないか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:43:19.24 ID:vV0oiUmJx.net
なるほど
となるとJPA2が該当しますが4000円弱で少し予算オーバーですね
ただ有線無線両用は席を外すたびに付けたり外して面倒だし断線しやすいだろうからBluetoothヘッドホンをオススメしますが
バッテリーが20時間30時間平気で持つからバッテリー切れの心配なんて皆無だしイヤホンより音質もいいし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:43:22.85 ID:HDvkx4nb0.net
JPA2とか両用あるけどそれくらいじゃね?
3000じゃ売ってないし、無線だけでええと思うが

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:44:20.04 ID:HDvkx4nb0.net
俺も安い無線のやつ二本ローテ勧めるわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:57:17.10 ID:YWkanySw0.net
>>377
座椅子で正面向いたり横になったり所謂「寝ホン」的な使い方をするのでヘッドホンだと邪魔になるんですよね
(そんな使い方するから断線するんでしょうけど・・・)

>>376,378-379
ちょっとした思い付きで検討し始めましたが、やろうとしてることに該当するものというのは意外と難しいようですね
予算を上げるか、ローテで使う方法にするか、もう少し考えてみます

どうもありがとうございました

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 12:57:48.12 ID:vV0oiUmJx.net
あれ、中華ヘッドホンスレでも同じような質問してた人か

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 13:04:36.40 ID:YWkanySw0.net
>>381
前述の理由でヘッドホンは候補外なので中華ヘッドホンスレは覗いていませんが、「毎年元年〜」ってスレタイのところでは訊きました
反応無かったのでこちらで再質問させて頂きました
もう流れてしまっているので今更敢えて取り下げレスするのも邪魔かと思い取り下げレスはしませんでしたが、
マルチポストということで気を悪くされた方がいましたらすみませんです

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:00:36.86 ID:51Bzid3t0.net
今セール中のQY8はどうでしょうか?
QY7はよく話題に上がっていますが、QY8の話題があまり無いのはイマイチだからですか?
Androidなのでapt-x対応の物の方が良いんですよね?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:04:29.52 ID:QUO00Dy1M.net
>>333
今どき 連続音楽再生時間4.8時間て、技術が古くないか

中華製に負けてるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:06:11.98 ID:RAcfBw6c0.net
エレコムのLBT-HPC40買っちゃおうかなあ…クーポンで安くなってるし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:21:20.69 ID:RAcfBw6c0.net
HPC50もあと1時間後にクーポン始まるんだ
でもそれでも少し高いしレビューが酷いのは微妙…

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:44:54.00 ID:poVVgbGeM.net
>>386
安心しろ、hpc-50はQCYより遥かに良いぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 14:52:27.96 ID:WwEBL9qV0.net
>>80
遅レスすまん。
VA-BH005は今使ってる。自分の耳にはイヤホン部のフィット感がすごく良い。
重いものが全部ネックバンドに入ってるからイヤホンが軽く
イヤホーン(耳の穴の縁に沿う突起)のおかげでかなり激しく首を振るなどの動作でも外れない。

ただこのネックバンドが考え物でまず装着時の違和感が中々抜けない。(今は慣れた)
運動用に使うと汗がネックバンドのコード溝に溜まってなんか嫌。
今の時期首に巻くマフラーやネックウォーマーと競合して操作感が悪くなる。
と善し悪しがQ12みたいなコードで繋がっているだけのイヤホンよりも極端。
付属イヤピース(耳の穴に収まる方)が若干自分に合わなかったので別のイヤホン付属品に変えた。

ただそれら欠点を押しても18時間の連続使用時間はすごく便利。朝出かけて夜まで持つ。
イヤホンコードも細いラインで顔の線に沿うような位置から出てるので目立たないのもいい。
ちなみにイヤピースの穴には綿を詰めて耳垢や汗がイヤホンまで行かないようにしてる。
(完全防水謳ってるオーテクスポーツイヤホンすらおかしくなった汗っかきなので)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:13:08.83 ID:xDEdsSVR0.net
>>375
パソコンで音楽聞かなきゃいいじゃん
WALKMANとかiPodとかiPhoneで聴けば有線でも動けるし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:24:46.56 ID:poVVgbGeM.net
hpc-50セール始まったけど600円オフクーポンなくなってんじゃん
結果変わらん、、、

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:43:59.74 ID:HgZ5ieA2M.net
>>337
ありがとう。
値段が値段だけに、部屋用で1個ほしかったな
軽量そうで形もシンプルだし、ピース替えて籠もりフラット調になるなら、
音楽聴きには少しキツいだろうけどTVやHもん鑑賞に使えそうだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:45:27.74 ID:RAcfBw6c0.net
HPC50期待したけど5000円切らないとかやる気ないよな
スルーですわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 15:58:34.53 ID:lwfFu1/Z0.net
もっと安くなると思ってたのになー

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 16:10:01.18 ID:8iRxnD0S0.net
ああ、やっぱりクーポン使えなかったか…
HPC40は39%オフだったからそれくらい行くかと期待していたけど
安全運転の15%オフだったか
まあ、そんな甘くない罠
HPC40も次回は15%オフに戻る悪寒

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 18:51:25.82 ID:88OnDQ7r0.net
今、馬場のMoov28を使ってるんだけど、結局これは他のメーカーのだと何に近い、あるいは同じなんでしょうか?他に買ってみたいんだがよくわからないのです

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 23:51:56.19 ID:21KQ4VAMp.net
>>395
BH009使ってて2k〜3kで他にいいものってのはオススメしにくい

そもそもこのクラスの大半を占める6mmダイナミックドライバ使ってんのは
耳側のハウジングに調整孔がない密閉タイプで
フィッティングが嵌れば嵌るほど内圧でドライバの振動が阻害されてまともに音が出ない欠陥品だからね
しかも密閉度合いが個体、左右でバラついてるもんだから
耳孔塞ぎ過ぎず緩過ぎずのピンポイントでフィッティングする必要がある

この手のものしか使ったことないと分からないかも知れないけど
今後自分が使うことはもうないかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 10:28:44.39 ID:zVVDfWdF0.net
>>391
音楽用でも音作りに特徴がなく平均的ってだけで普通に使えますよ
まぁレビューにも書いてるけど2000円だすなら他にも選択肢あるし敢えてこれを選ぶ必要がないってだけです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 19:35:18.23 ID:HwGcRRQQ0.net
半額セールで買ったQY7来たぞ。
QY15に近いローブーストな音。
ハイはあまりないけどそんなにモコモコではなくカスカスでもなく不愉快な
音じゃないな。
コードの途中にリモコンが付いてないのでコードの重さが左右均等なのはいいけどスイッチ類が全部ユニットに付いてしまっているので操作性がすこぶる悪い。
説明書には「パワーオンと言う」と書いてあるが「電源をオンにします」って
可愛い声の女の子が日本語で喋る。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 20:05:28.09 ID:dms0CjU/0.net
QY7は音いいんだけどあのハウジング形状がどうもなぁ。
それからQ12に流れて今Q30使ってる。
Q30は装着感良いし音も好み。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 20:29:46.53 ID:U6TjaVQz0.net
俺が買ったQY7は英語のアナウンスなんだけど何が違うんだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 21:35:16.18 ID:rxRpAD2w0.net
音質そこそこバッテリーそこそこで探すときしめんしかなくて辛い…
もしかしてきしめんもそこまで悪くないのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:12:20.51 ID:U6TjaVQz0.net
個人的にきしめんダメ
冬場は服の襟で紐が擦れてイヤホンからガサゴソ音
これはツラい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 22:53:10.96 ID:CYtKQt4/M.net
前の方にあったNUARLのバルクこないだ買って見た
SBCしか入ってないし作りはそれなりだけど音は低音もそこそこ出ててまあ悪くはなかった
こいつはきしめんじゃないし小さい目なとこがいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 23:22:06.84 ID:Mg7wXL4Da.net
バッテリー持ち最重視で
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0748DB4GC/
使ってるんだけど同型でもっと持つやつある?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 00:20:50.25 ID:+Jj4TI9X0.net
Bplusの奴が13時間とか書いてるけどレビューが怪しいなw
2000円だし買ってみてもいいんじゃない?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 01:55:00.32 ID:hyVTfa3o0.net
>>400
ハウジングの中に入ってるおにゃのこ。
(たまに「オッサン入ってる」(インテル入ってる風)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 02:13:39.03 ID:oCQMwKp3M.net
>>405
自分も検討してるんだけど、Apt-X搭載表示が無い…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 07:33:41.31 ID:/M6HhZFV0.net
やっぱゴミだね
5k程度の中華のがマシ

http://the360.life/U1301.doit?id=1926

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:10:41.46 ID:qB3xZ40tM.net
マシとは言わんが大差ない程度だとは思う
どこもかしこもだが

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:38:50.71 ID:Gwq0Hg+gd.net
>>408
遅延もペアリングも連続再生時間もiPhoneでしか享受出来ないAirpodsの評価ポイントがその3点で、
それを比較に持ち出してソニーsageしてる時点で林檎マンセー林檎ヲタ確定の記事だな。
林檎ヲタってどうしてこうモロバレな記事しか書けないかね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:40:51.93 ID:mgFloB0za.net
>>406
>>400が訊いてるのはそういう意味ではないような…

SoundPeats Q16 届いた
左右完全分離タイプは初めて
両耳に Connected と同時に聞こえるアナウンスが可愛らしいね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:42:02.31 ID:q5kLJ/+Mp.net
>>410
いや糞音のAirPodsをコンペティターとして選んでる時点でお察し

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:42:48.71 ID:Gwq0Hg+gd.net
まああれか、こんな書き出しからして隠す気はないか。
> アップルのAirPodsの大成功を機に、一気に盛り上がりを見せる独立型ワイヤレスイヤホン。
(訳:全ては林檎を中心に回っており、林檎が評価された時点で盛り上がり始めたと認定します。)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:48:23.44 ID:YayEv5RxM.net
ヒカキンが動画でAIRPODS無くなったって言ってたけど、線無かったら絶対に無くすよな。最悪なのは片方だけ無くす。夜外走ってて片方落としたら絶対に見つからないだろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:57:45.47 ID:d9nkQNJcM.net
LEDが派手に光ってるからそうでもない
逆に昼のほうがわからんかも

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 08:58:38.60 ID:jMDhuhfjM.net
もう1セット買い足したら次も同じ側無くして悔しい思いするんだよねw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 09:09:30.36 ID:mgFloB0za.net
何か紐でも付けときゃいいんだよ
夜光塗料塗って

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 09:27:06.95 ID:I/j5yAY90.net
左右を線で結べばいいだろww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 09:39:57.26 ID:NevjQDbYM.net
>>414
airpodをさがす。みたいな機能無いのかな?ww

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 09:47:09.90 ID:YayEv5RxM.net
>>419
出てる電波がBluetoothだからなあ。
探せても10m以内w

ていうかその距離でまだ繋がってたら
爆音出せばシャカシャカいうわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 10:37:39.32 ID:Gwq0Hg+gd.net
>>419
一応ある。
最後にペアリングした地点を記録するだけだから、精度は低いが。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 12:00:36.34 ID:oru3oXk9p.net
うどん以下の物なんか誰も買わないんだから売るなよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 12:10:44.31 ID:3+QLVaeZM.net
最大音量が大きいイヤホンってある?
現在、Soundpeats Q15 使ってるけど
音量MAXにしても音が小さくて困ってるんだよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 12:23:50.74 ID:nEXNPe310.net
ZNT AirFitsてのがセールになってるけどここでの評判て出てる?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 12:33:30.78 ID:hyVTfa3o0.net
>>423
Q15で音が小さいと感じるなら
元の音源の音量ガ小さいか
耳が遠いかのどっちかだな。
自分もQ15使ってるけど音量に不満はない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 13:49:03.20 ID:jKN1bZDnM.net
別に理由はどうで良いんじゃね?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 14:44:46.81 ID:/xyK3NJla.net
だな。

ただ俺は最小音量がデカすぎて困ってるくらいなんで、音がでかいイヤホンは知らない。
iPhoneの話。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 17:52:06.48 ID:0wIl2Lt6M.net
SoundPeatsのQY8のような音色で新しい機種はないですか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 19:41:43.54 ID:M6KMIu+90.net
>>425
俺も最大音量が稼げるのを探してる。元のが自分のバンドの録音とかで、音量低いのとかあってさ。。。普通のソースでは困ってない。

iPhoneSE, TaoTronics TT-BH026。電池持ちとか音質は全然、と言うか初Bluetoothなんだが、音質はSBCでも全然良いじゃん、と驚いてる。

今まではShure 215SPE。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 22:13:34.85 ID:6qzsaV9dx.net
>>429
本末転倒だけど大きい音出せるスマホ探す方が早いよ
お勧めは302HW
zenfone2laserの倍位の音量出せるよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 00:48:26.50 ID:IrZhsJnB0.net
特選にエレコム HPC40とLEOPHILE ZEROとEELが来ているけどスレは静かだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 01:04:28.59 ID:IrZhsJnB0.net
Q16がよく出ていると思ったらiPhoneXの影響なのかこれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 02:12:47.17 ID:tJsjjwDo0.net
>>430
そうなのかぁ。

音量は、有線(Shure 215SPE)の一割強減、て感じなんだよね。爆音Bluetoothないかな?(笑)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 02:17:05.08 ID:tJsjjwDo0.net
あ、連投ゴメン!

https://www.amazon.co.jp/dp/B0748FD2GN/_encoding=UTF8?coliid=I2JLGZXOKU4ST0&colid=1CVSFZ6GA13DC

JPRiDEのJPA2とかどうなのかな?iPhone側と独立したボリューム持ってるじゃん?音量稼げないかしら?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 07:29:25.78 ID:zzvkB9DF0.net
>>433
ZSTをBluetooth化するヤツがあるんだが、アレヤバイぞ
最低音量でも耳が壊れそうになって返品した
アレならお前の期待に応えられるハズだ
ZST本体と合わせても5000円以内で済みそうだし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 07:50:34.12 ID:zzvkB9DF0.net
2015年に買ったQY7もどうやらいよいよ御臨終のようだ・・・
素晴らしい機種だった

ってことで、次を探さなきゃな。
VAVAってのが評判良いのか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 07:52:58.10 ID:rlfgmnWQM.net
> 435
サンキュー。それ買ってみっかな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 07:54:52.77 ID:rlfgmnWQM.net
ちなみに、ZST で一番低音強く出るのどれかな?

全体的な音量ご大きく、その中でもドンシャリなのを選びたいので。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 10:00:55.94 ID:w0pOGhDDa.net
>>436
数人に凄く評判いいよ。

ステマ臭い機種を買う事を考えると、
Q15にしろQY7にしろ、安くて良い機種を見つけたら、安い時に多めに買っておくのが良いって事だな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 13:39:18.44 ID:zzvkB9DF0.net
>>439
おー、そうなのか
俺はiPhoneなんだが、AAC対応って書いてあると劣化が少なく音楽が聴けるんだっけ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 14:21:16.43 ID:CeRFSjuAM.net
aac対応だとぶちぶち切れて遅延が大きくなる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 16:54:52.22 ID:3YepYMtp0.net
iPhoneやiPadで「声」を聞き取りやすいのありませんか?
ラジオ等の声が聞こえやすい機種が欲しい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 17:02:09.55 ID:5ch+ePUX0.net
それはババ009でごわす!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 17:22:26.79 ID:v/VTZieF0.net
yaraホンタイムセールになってるけどこれどうなの?
話題になってるとき興味なかったから気になる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 18:56:21.18 ID:zzvkB9DF0.net
VAVAのレビューに「音量デカイ」ってのがあるんだが、そうなのか?
個人的には小さい音量で鳴らせる事が重要なんだが・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 20:19:24.19 ID:gEwma6h50.net
QCYのQY8を買ったけどケーブルが中途半端に硬くてタッチノイズ出まくりで参った

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 20:43:39.00 ID:Bc5A/PSpM.net
安物買いの

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 20:47:43.34 ID:qIzwitX1F.net
銭形警部!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/22(水) 23:47:37.68 ID:ng6Wpu9e0.net
とっつぁん、お安くないねぇ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 00:12:38.89 ID:sizUrLYx0.net
送料込み280で売ってたシャッフルもどきのmp3プレーヤーに3000円程度のイヤホンさして使ったらbluetoothイヤホンとは比較にならない高音質で楽しめて目が覚めた……
やっぱり有線には勝てないんやなって

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 00:20:32.66 ID:Lx1kdIZk0.net
>>450
どんな糞BTホン使ってんだかw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 00:21:32.33 ID:sizUrLYx0.net
>>451
QY15

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 00:22:10.77 ID:Lx1kdIZk0.net
>>452
あー・・・(察し

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 00:48:35.18 ID:ga80wvBzM.net
>>450
比較にならない高音質だったかどうかは別として
現状どんなに高価なBTイヤホンでも有線には勝てないでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 01:13:08.45 ID:iaysZovx0.net
スレチだけどdodocoolの有線のハイレゾイヤホン千円台だもんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 01:21:20.45 ID:hELCeRBM0.net
スマホがsbcにしか対応してなくてつらいのでnuarlポチッた
軽いし通勤用にはこんなもんでいいだろ…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 02:04:04.80 ID:LZBb3xIDM.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0721XT6NB/
aptX・AAC対応、マグネット、10時間再生
高スペックでかなり安いけど、これはイイんかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 02:12:47.97 ID:iFS+qkIn0.net
apt-x対応ならhpc-50が鉄板
セール終わってクーポン復活ワロタ

エレコム Bluetooth ブルートゥース イヤホン ワイヤレス aptX対応 高音質 通話対応 シュア掛け PureSound 1年間保証 https://www.amazon.co.jp/dp/B07142Y4XZ/ref=cm_sw_r_cp_apap_YegK6GzoZGSlo

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 03:30:02.22 ID:Rxp4V0s10.net
HPC50ECBK買ったけど初期不良で電源入らなかったから返品した
評判がいいからたまたま運が悪かったんだろうけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 03:41:17.35 ID:GuHI7yEK0.net
SONYのネックバンド型も5000円以下
http://s.kakaku.com/item/J0000025550/
ホワイトノイズ少ないしバッテリー持つで普通にいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 06:05:17.74 ID:tl7sLj/CM.net
>>458
スゲーそれ推してるけど実質は2000円以下のこのスレじゃクーポン使っても4000円台の機種は鉄板にならんよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 07:25:19.40 ID:iNhjzU98M.net
5000円以下のスレじゃないのか…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 08:10:07.35 ID:7pzILkGoU
500円以下でよろしく

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 08:23:32.39 ID:0Mv3jZ/dp.net
>>454
どんな有線イヤホンでもBTイヤホンに勝てるわけではない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 09:50:32.97 ID:r4GltKqUM.net
>>461
ドヤ顔スレチ乙wwwww
半年wwwwwROMってろwwwwwっっうぇっっうぇっっっうぇwwwwwwwwww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 11:40:25.15 ID:91+0Jrda0.net
>>457
嫁が使ってるけど、値段を考えればそんなに悪くはないと思う。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 12:10:47.25 ID:iaysZovx0.net
S1はしょっちゅうタイムセールやってるからタイミングを見て買ってもいいんじゃないかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 13:09:57.17 ID:R3NxwlBW0.net
このスレは「5000円以下」とは謳っているが実質2000円台の中華が話題のメインストリーム。4000円台のソニーとか誰も好んで買わない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 13:21:00.83 ID:3XH9LKy+M.net
>>466
ありがとう
操作完了音がタオやVAVAみたいなプポッだといいんだけど、
多くのピーツ式オバハンおっさん声だと… ゲッみたいな
慣れればクセになるけどネ

>>467
それは知らなかった、すぐポチろうかとも考えたけど、
少しタイムセール見守るかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 13:38:16.49 ID:xAgaST5a0.net
>>468
実質1000円台かそれ以下がメインだったけど、VAVA厨が無理矢理2000円以上の話題をぶっ込んでくる感じ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 13:55:05.40 ID:R3NxwlBW0.net
>>470
そこはそんなに厳しくしなさんなよ。
実質1000円台でも常時タイムセールがあるわけでもなく大体元の価格が
二千数百円というのには大差ないんだから。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 14:00:26.39 ID:+4YgHPBm0.net
所詮クーポン乞食に4000円は高級品

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 14:29:08.86 ID:KljAuYGad.net
クーポンどころかレビューゼロ円厨もいるからな。
この価格帯はほんとカオスやで。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 14:55:06.97 ID:G2txECRDp.net
>>471
いや自分の都合のいい価格帯以外は誰も買わないって発言に対しての皮肉だろ
5000円以下スレで何言ってんだと

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 15:57:05.63 ID:lvSOxZASa.net
エレコム行くならババ行く方がじょうつよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 16:04:16.08 ID:iFS+qkIn0.net
さすがに実売4000円オーバーのエレコムよりババが上はない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 16:08:21.85 ID:K+VCtvn6M.net
ババ引くだけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 16:19:57.81 ID:GuHI7yEK0.net
確かにJPA2の3999円の時点でちょっと高い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 18:41:55.19 ID:YBs9bFzB0.net
VAVAのレビューに「音量デカイ」ってのがあるんだが、そうなのか?
使ってる人居たら教えてくれ!
そんなに辛くなるほどの大音量なのか・・・?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 19:18:09.56 ID:Lx1kdIZk0.net
>>479
最小音量がデカいって話でしょ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 19:34:47.48 ID:D30sGbC8M.net
つかVAVAなんてQCYと変わりゃせん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 20:25:48.33 ID:P+t9d/iNa.net
電器屋でゲートがピーピーなって持ち物検査されますた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 20:53:33.20 ID:hfKL05Gj0.net
BH07のバッテリーが弱ってきたので買い換えようと思ってます
同じくらい解像度高いのありますか?
(QY19は籠っててダメでした)

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 21:01:49.12 ID:Lx1kdIZk0.net
>>483
それならBH009

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 22:13:14.95 ID:8L1RHlZA0.net
>>482
J( 'ー`)し「たけし、万引きなんてしちゃダメよ」

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 09:13:48.84 ID:RrH/fVjR0.net
>>457
>>331

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 15:03:13.20 ID:dVJM3hZmM.net
エレコムって音に拘ってるメーカーなの?
無難なPC周辺機器メーカーだと思ってるんだが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 15:10:17.22 ID:Z2Y/4gKY0.net
無難ではないでしょ
安かろう悪かろうのトップだと思うけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 15:15:07.69 ID:MDz/4xXn0.net
取り柄は安さと入手性の高さくらいだよな
キレて投げ捨てるほど酷くはないし、サポートもそれなりにしてくれる方だけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 15:51:16.75 ID:Qj/UwARZ0.net
イヤホンの部門はそんな悪くないんじゃないか?シュアがけのBluetoothとBAたまに使ってるけど音はわりに聞けるレベルだと思うけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 15:54:05.50 ID:xTv/WUKaM.net
ロジテックを吸収した後ロジのオーディオもエレブランドにした
結果昔のエレよりオーディオに力入れてるって事じゃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 16:44:03.29 ID:P+QQSBIHd.net
ほんと未だに古いエレコムのイメージ引き摺ってる奴ら多いのな。
ロジ末期にBTイヤホンを大改善してそれがエレコムに合流したから今はBTイヤホンに限って言えば安かろう悪かろうの製品はひとつとしてないぞ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 18:43:36.54 ID:8fRwt2iLM.net
はいはい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 19:53:47.38 ID:F/XZZBPj0.net
エレコムのセールスマンかよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 20:30:03.55 ID:0Lga+9ZL0.net
乱発してるエレコムのって今でも半分以上は中華OEM,ODMじゃね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 20:50:18.41 ID:0Lga+9ZL0.net
ちなみに一部で絶賛されてるLBT-HPC50ECも元は中華の終盤は$25ぐらいまで下がってた今は廃盤?のAxgio Sprint Sportだからなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 21:06:01.63 ID:UgJQV2UO0.net
>>496
うちの嫁さんそれとクリプシュのx11気に入って使い倒してるで

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:00:25.41 ID:0K0gq9iHa.net
Q16 Soundpeats
右側から左の音が聞こえる
左側から左の音が聞こえる
数日後治ったけど、さらに数日後また逆転する
安かったから後悔してないけど疲れたよ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:10:00.69 ID:amwjmp/aa.net
左右独立式は買ってはならない法則
前からあるじゃない、ココで言われてきてるよw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:10:54.83 ID:8512Jn9q0.net
エレコムはAQUA(BA)でオーディオ参入への本気を感じた
ネームバリュがない分、投げ売り価格になりやすいから、コスパ最強
hpc-50は実店舗で買うと1万近くするけど、アマなら5kで買える
当然、安物中華メーカーより格段に良い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 22:11:04.54 ID:F8g1BSYH0.net
明日は鰻、QY8、エレコムの40と50のタイムセールあるよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/24(金) 23:58:33.37 ID:EEJsCzDX0.net
エレコムはブランド名を別名にしてやりゃあ良かったのにな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:38:03.79 ID:x22hc5BCM.net
ピーツQ1000が75%
ネックバンド物って便利なんかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 00:51:49.42 ID:LmCV/1SX0.net
独立型って良くないのか?
試しに買ってみようと思ってたんだけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:08:46.94 ID:Jz+je1yoM.net
試しに買った完全ワイヤレスは数十秒ごとに片方の音が数秒途切れる仕様だったよ
X2Tってやつ見た目はオサレなんだけどね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:29:05.00 ID:iPrs/onjM.net
>>499
> 左右独立式は買ってはならない法則
> 前からあるじゃない、ココで言われてきてるよw

Airpods使ってるけど何も問題ないよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 01:33:59.48 ID:xm/t3/mn0.net
Airpodsはこのスレの範疇じゃ無いだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 02:45:24.67 ID:Ur8BdbIE0.net
この価格帯のソニーやJBLも中華や韓国の下請けに丸投げなのに
エレコムだけ軽く見られてるのな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 03:12:54.09 ID:h5axoP3e0.net
AirPodsならこのスレで挙がる大半のBTホンのがマシ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 03:43:53.54 ID:LFxtGhZN0.net
エレコムは今までの実体験で安かろう悪かろうのイメージがつきすぎてる
それでも評判がいいからhpc50買ったら初期不具合に当たったしもう二度と信用しねえ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 07:52:52.61 ID:+/xGD2N30.net
それは運が悪かったね
hpc50の音になれたらQCYに戻れないわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 09:48:30.91 ID:tcNqCv5g0.net
>>510
初期不良なんて運の悪さだけだから要因は。こればっかりは数万の品でも発生するし仕方ないだろ。

>>504
このスレの価格帯では中華通販から直接買わないとまともに使えるものは買えない。
wonstartのW302っての使ってるけど、AAC対応だし通信切れることも少ないし割と良い。
国内通販だと8千円以上だけど、Aliの公式ストアで買うと4500円位。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 10:06:55.37 ID:S5raSWzep.net
コスパを求めてあれやこれやと色々試してるうち逆に高くつく
文字通り安物買いの銭失いなだけだった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 10:21:42.40 ID:taDZvnFI0.net
こだわるならそうだろ。
2000円超えてる中華モノのイヤホンを嬉々として買ってる人達がハマるパターンだろね。

音にさほどこだわらないなら、クーポン使って1000円以下で買えば必要十分過ぎる。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 10:33:30.13 ID:+/xGD2N30.net
2000円の買ってもそのうち、もっと上のランクのが欲しくなる
最初から5kくらいの買った方が幸せになる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 11:04:02.94 ID:GC1X1AO1x.net
音響製品って10万円ぐらいまでは価格と性能が比例してそれ以上になると性能の上げ幅が逓減していくものだけど、この価格帯の中華イヤホンの場合は値段があってないようなものでしょ
クーポンですぐ値下げするし、レビュー用にどうぞって無料で送ってきたりもする
最近は中華の進化が止まってるから評判が良くて安いの一個もっとけばいいよ
aptX HDに対応可のCSR8675チップが入ったイヤホンが広まるのは来年からだろう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 11:04:46.96 ID:omK7dy7Za.net
でもね、2年使って音が出なくなるパターンもあるんで
ソニーのMDR-AS600BT
5000円ぐらいだったかな
音はもちろん良かったから残念

518 :516 :2017/11/25(土) 11:09:55.66 ID:odFbJamOa.net
あ、ごめん
当時7480円だった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 11:28:06.09 ID:bdbPRGnBM.net
そもそもQCYやピーツ買ってる奴は音質なんて求めてないだろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 11:38:19.74 ID:WC16riWy0.net
イヤホン2年使えりゃ十分だろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 11:45:17.53 ID:ABYMZ0LsM.net
1年2年しかもたないバッテリ搭載物に
そんな金かけるのもなぁっていう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 12:27:46.03 ID:KRLL/Q200.net
そこで有線ですよお客さん!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 13:00:43.98 ID:3CmlBoOdd.net
Appleさんイヤホンジャック返してくれないかな
別におれはそんな薄さ求めてないし価格だって安くなってる訳じゃないし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 13:46:55.10 ID:NsSRczSEp.net
ほんこれ
俺はSE215SPEで良かったんや

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 13:53:52.33 ID:+/xGD2N30.net
LEOPHILE EEL Bluetooth 4.1 安いな

apt-x対応ならポチってた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 14:10:34.78 ID:s2tmkdLzx.net
0円で買ったもんな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 14:24:19.46 ID:+/xGD2N30.net
エレコムのHPC-50セールで前みたいにクーポン外れなきゃ確保しとくか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 14:31:50.32 ID:KRLL/Q200.net
エレコムの50は4,000円切れるかな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 15:45:22.83 ID:+/xGD2N30.net
hpc-50クーポン適用で4.5k
まぁまぁかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 15:46:39.71 ID:Ur8BdbIE0.net
エレコムの50レビュー評価ひっくいな
まあ中華品もサンプルの水増し抜いたらこんなもんか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 16:30:02.74 ID:yHGEs2S50.net
>>529
東莞のAskaの型落ち品にしては高い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 19:08:12.23 ID:nJLhM7B20.net
エレコム50買おうかと思ったけどマルチポイント非対応なんだな
iPad iPhoneでマルチポイントできて動画遅延の少ないものって何かありますか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 20:22:39.97 ID:569axcYZx.net
動画は大丈夫
iOSが遅延補正してくれる
それでも多少の遅延は感じるかもしれないけど動画であれば「あれ…声が…遅れて…聞こえてくるよ」な状況にはならないはず
キーボードのタップ音やアプリの音声は盛大に遅延するからそこは我慢するしかない
SBCよりむしろAACの方が音声遅延が大きい罠

aptX LL:40ms
aptX、aptX HD:120ms
SBC:200ms
AAC:800ms

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/25(土) 23:46:43.87 ID:445pwfw30.net
俺はこのスレのおかげでヤラホンをゲットできたから、なんの文句もない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 00:18:39.31 ID:ZUMFbTm5d.net
yaraちゃんはジャンヌダルクだからね
悲しい最期だったよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 00:42:16.17 ID:Jl8G7IH2a.net
yaraは二本ある
素晴らしい蒔き方だったわww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 01:20:45.32 ID:BbKRMeUFM.net
yaraホンは来る来ないから返品メールまで結構楽しめたね
vava買ってからほぼ使っていない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 01:39:35.15 ID:bAQA41hRx.net
yaraホンは貰わずに返品して定価分の尼ポイントを返金してもらった人間が最終的な勝利者だったな
iPhone使いは貰ったポイントで非AACのイヤホンを書い直した方が幸せになれたかも

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 08:02:51.84 ID:irlZkEzi0.net
yaraホン手にしてからここ覗くのが減った

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 08:07:33.60 ID:t/qmT7Ly0.net
>>535
元気にツィートしてるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:31:14.75 .net
iDeaUSAでよいのない?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 11:20:47.53 ID:F8EutJxh0.net
初bluetoothイヤホン購入検討してるのですが結局iphoneには何がいいんですかね…用途はゲーム少しと動画なのですが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 11:33:32.54 ID:AjOSnfej0.net
iPhoneならこのへん。
昨日は2000円台でセールしてた。
ただし、apt-x非対応だからAndroidなら別。

LEOPHILE EEL Bluetooth 4.1 イヤホン  IP67 防水 スポーツ ネックバンド ブルートゥースイヤホン 首掛け ワイヤレスイヤホン 無線 マイク付き ランニング 黒 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XSC1M7P/ref=cm_sw_r_cp_apa_.DIgAb7XY2S50

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 11:52:48.89 ID:cJ5c7cva0.net
tronsmart s1のレポ
ソース
iPhone7でmp3
ヘビメタとJロックが多い
音質
低音がどうとか高音がこうとか細かいことは良く分からないけどこもったりとか極端に変な感じはしない
前使ってたQY7と比べても特に不満はない
装着感
元から付いてるイヤーピース は滑るからすぐ取れる
セリアの低反発に替えたらいい感じ
音も良くなった?よく分からないが
今度コンプライ買ってみようかな
距離
木造住宅の1Fにおいてダスキン掛けしても1Fは大丈夫
2Fの奥の部屋は途切れてダメだ
リモコン
電源と音量が別れててわかりやすい
特に不満はない
バッテリー
まだLOWまで使ってないので分からない
総評
jpa1 jpa2 と悩んだけどまあ満足
安いしiPhoneで悩んでる人とかはじめてのbluetooth な人なんか良いのでは?
壊れるまで使おうと思う
長文スミマセン

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 14:03:29.27 ID:1hH37JqV0.net
>>542
BH009買っとけばOK

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 14:33:19.60 ID:MOrDUgqbM.net
>>545
これ低音出ないね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 15:24:52.90 ID:V9l2ynYbM.net
>>542
音ゲーならどれでもダメ。
それ以外なら1000円以下のセール待ちでいいんじゃね?
QCYとかタオトロとかサウンドピーツ あたりで。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:03:11.43 ID:mmqQQDZ50.net
>>544
かなり参考になった、有り難う。
デフォのピースは滑りやすいのか…自分もセリア低反発あるからS1買ってみるかな
春に千円買いした愛用Q15ブルーが、もう連続1時間を切ってきた
初期に買ったJBLのもだんだん短くなってきたし、こんなBATT物は高値ノーサンキュー

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 16:17:45.44 ID:H2bZ7VE4p.net
>>541
V205

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:06:49.50 ID:t/qmT7Ly0.net
>>546
出ない
てかそういうキャラ
低音欲しけりゃQ30

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:07:28.22 ID:vqyGIP48M.net
迷いすぎてもうaptxに対応しない iPhoneをやめた方が幸せになれるかも知れんな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 18:48:12.08 ID:cJ5c7cva0.net
アップルもイヤホンジャック無くしといてaptx対応させないとかひどいよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 19:29:36.01 ID:yYjlBgct0.net
Macはapt-x使えるんだよなぁ
iOSは解放待ちかね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 20:01:33.23 ID:jt/TgWPf0.net
いっそのこと、iOSでapt-xとは言わず、LDACまで対応してくれれば、なんの迷いもなくなるのだけどな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 21:56:36.13 ID:rH4hV+p/0.net
>>553
出し惜しみしてるうちに、どんどんシェアが広がっていくという、、

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 22:53:05.05 ID:T+4nH9aep.net
たかがコーデックでスマホ変えるやつなんざ稀でしょ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/26(日) 23:07:50.27 ID:DBhaqjLr0.net
買い替えのときに二機種で迷っててapt-x対応非対応で決めたよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:25:15.01 .net
>>549
せっかく教えてくれたがヘッドホンがいいんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 02:20:49.57 ID:+ONeH+M30.net
>>550
Q30の低音が凄いのか?
もうどれ買えば良いのか分からんわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 06:53:22.36 ID:86OrEu+W0.net
>>559
他より出る
というレベルじゃない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 08:22:49.44 ID:u9oAlqGjM.net
爆低音のモデルまだー?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 13:31:17.29 ID:+ONeH+M30.net
>>560
ふむふむ・・・

価格を監視していたQY31がちょいと安くなってるので、コレ買うかな
除雪作業しても外れなさそうだし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 16:17:34.65 ID:D7wKanNk0.net
皆QCYが好きだなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 20:27:52.88 ID:gtTsRtM50.net
>>559
実際どれもあまり変わらんよ
ましてや一本も持ってないなら比べようがない
そんなに悩まないでここで良いって言われたもの替えばいい
高いもんじゃないしね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 20:45:15.67 ID:+ONeH+M30.net
>>564
まぁ、3000円以内のお値段だしね・・・
しかし、気になってたQY31がタイムセールだったのは、うまい具合に背中を押してもらったわ
このスレでは購入報告を聞かないから、ちょっと不安だったけどな
使ったら感想文書くわ
週末までに届きそうだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 22:13:58.47 ID:vEHQPNkf0.net
正直どれも安かろう○○かろうだよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 07:27:59.74 ID:xp7On/iSM.net
低音が強くて音が大きいbruetoothイヤホン教えて下さい。m(_ _)m

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 08:35:13.46 ID:bw+PY5koM.net
ゴミばっか増えてもしょうがないし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 08:52:02.77 ID:Vv4Tvelb0.net
重低音重視ならaikaqiのB01推してみるか
あくまでも個人的意見
soundpeats系はなんか好みに合わないんだよな…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:03:40.48 ID:4/gCua6tM.net
もっと重低音でお願いします

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 12:40:18.74 ID:6Zs2k3Fs0.net
重低音ならQ30だろ。
他の重低音重視のイヤホンとか中域まで引っ張られて音がヤバい事になるけど
Q30はそんなことなくて凄い良いよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 13:37:46.93 ID:Gj8r39ik0.net
JPRiDE ブランドに、下記の新商品が加わります。

☆ JPT2 〜 ワイヤレス送受信機の最高峰 (光デジタル入出力対応)

☆ 音質・デザイン、全てがワンランク上 〜 
JPRiDE 412 ネックバンド型 Bluetoothイヤホン

☆ メタルハウジング採用で更なる進化 〜 
JPRiDE JPA2 Live ver2 グロスブラック 有線でも使える Bluetooth イヤホン

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 15:00:25.68 ID:U8VOqUos0.net
メール来たな
登録しといた甲斐があったわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 15:04:57.70 ID:dMBl6Js90.net
トランスミッター欲しかったんだわ
ほんとjpride様様だわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 15:13:47.94 ID:4/gCua6tM.net
Q30ってそんなに低音強いのー?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 15:19:45.37 ID:U8VOqUos0.net
なんかクーポンコード2種類あるんだが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 16:31:57.63 ID:PSEUuqrC0.net
ところどころ質問が出てるようですがiPhoneで使う前提のMMCXコネクタ付きのBT(ケーブル)で良いのはないでしょうか
AAC対応品は5000円以下にはないのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 18:19:45.61 ID:U8VOqUos0.net
>>577
AACケーブルは聞いたことないな……

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:12:46.49 ID:ldch7GOXM.net
>>571
ここはQ30酷評だけど?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:16:04.90 ID:ldch7GOXM.net
>>571
http://earphon.hatenablog.jp/entry/2017/11/17/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%91%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%84_Q30

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:47:26.93 ID:PSEUuqrC0.net
>>578
イヤホン付きならJPA2があるようですがmmcxはないですか残念

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 19:48:06.25 ID:EIGSbQOc0.net
そのブログただのキチガイだから何の参考にもならんぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 21:27:12.73 ID:JfYaTfXlp.net
>>579
どこがだよw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 21:36:47.99 ID:jb7Xlvw30.net
>>572
おいっ!JPRiDE
JPA2とJPT1買ったばっかりだぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:30:44.51 ID:7j9Q0zYFM.net
TaoのAptXトランスミッタで結構満足してるんだが、
2台同時接続可能な今回のJPライドも買っちゃうか揺れている…
普通970円じゃ買えんしなぁ
でも2台同時接続だと強制SBCなんだよな
新型ネックバンド式クーポン発行まで待ってみるとするか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:41:18.59 ID:pMQU/Af10.net
JPRIDEのクーポンってどこにあるん?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:48:40.97 ID:GoUSRJFR0.net
テレビの音を飛ばすのに使おうと思いきや、バッテリ駆動のみか。
据置きには向かないのな。

そういう意味だと、amazon echoの音を拾うにも適してないな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:52:00.49 ID:QwD4breYa.net
購入して会員登録するとメール配信されてくるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:11:41.53 ID:QKfSXbVfp.net
>>587
充電しながらの利用も可能らしいが、メーカーが薦めてないからな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 23:56:19.89 ID:U8VOqUos0.net
>>586
会員専用の非公開クーポンだよ
1回使いきりだからおすそ分けできんわすまんな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 04:25:29.05 ID:UQPNIUqM0.net
>>572
これから買うならこの412を買えば幸せになれるって事?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 08:18:10.32 ID:NtCXFuWq0.net
100円のMP3プレーヤーにJVC FXT200LTDとか組み合わせたほうが遥かにマシだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 12:10:41.65 ID:xueQ1N19a.net
ここの人はみんな有線の方が音が良いことくらいわかってるんだよ
でも利便性とかジャックが無いとか新しい分野で面白いとか色々な理由で使ってるの
なのでいちいち激安プレーヤー+有線の方が良いとかいらない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:17:46.37 ID:nyRAFvF9M.net
完全ワイヤレス式やネックバンド式でもない限り首の後ろで変なねじれが気になる事も多いし、クリップで止める有線プレーヤーに変えようと思う事も割とあるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:25:03.78 ID:LZMMldxHr.net
notきしめんにしてみたら?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:25:21.82 ID:ydevrGJy0.net
Win10ってOS自体がapt-xに対応してるの?
それともBTのチップ?によるの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 13:39:43.78 ID:VD3XX5CM0.net
OSだよ
BluetoothさえついてればWindows10なら対応
アダプタにaptx対応とか書いてなくて良い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 14:35:03.95 ID:ydevrGJy0.net
>>597
なるほどありがとう!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 17:05:37.58 ID:ZjhQexl10.net
QY31届いた!ちょっと聴いてみたんだが、全く文句無いわ
そして、全然ハズれない!除雪作業が快適になりそうだ!

関係無いが、セリア(100均)の低反発イヤーピース、俺の耳にはちょっとデカイかもな・・・
コレ、小さいサイズ売ってたかな。ちょっと行ってくるか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 21:21:45.56 ID:9+5Z28oY0.net
>>594
意外とコードを前に垂らすと快適

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 22:33:32.96 ID:gS/2izhj0.net
>>600
俺も家では前垂らししてるよ
寝フォンとか快適

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 23:20:45.97 ID:UQPNIUqM0.net
ネックバンド型だと寝ながらだとしんどい?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:18:41.52 ID:xwwf66QrN
前につけたらX-MENみたいでかっこいいよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 04:23:40.04 ID:dfCWB+jFa.net
9月になんJ見てEELを手に入れこのスレを知りました
安いヘッドホン沼があるとは思いもしなかったw

先月上旬にこのスレでタイムセール情報を見てTronsmart S1を購入
高音と低音ははっきりしているけど人の声が聞きにくい
英語のリスニングとNHKラジオを聞くのに使うけど
声が遠く感じる印象です

こういう用途だと素直に高いやつ買うのが良いのか悩みます
EEL使えよと言われそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 04:29:21.32 ID:dfCWB+jFa.net
書き忘れていたけど使っているのはiPhoneです
AAC対応のQ16のタイムセールいくか悩むわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 04:37:43.54 ID:vDiornA80.net
JPA2 4800円になってる
>>572この新商品は発売日いつなの

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 04:40:30.51 ID:dfCWB+jFa.net
>>442
これにレスがないの見るとラジオ向きなのはないのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 05:41:52.47 ID:onvsbYbwM.net
>>600
前に垂らすと物を食うときに邪魔

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 08:25:03.37 ID:jcrRNCEcp.net
>>602
考えりゃ分かるはずだけど無理

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 09:43:06.93 ID:rHvh1fAy0.net
トランスミッター、レシーバーってどんな使い方してんの?
いまいちピンとこないけど75%追ふならとりあえず買っとくか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 14:13:26.10 ID:QBqyq+Qa0.net
>>606
レシーバーはもう売ってる
他の2つはComing soon

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 14:18:27.40 ID:eVOXIrzeM.net
>>602
寝落ちが心配なら枕元に青歯スピーカーで小音量も
ありだとおもう。

>>610
真夜中、近所迷惑にならないようにテレビに付けて
同じく青歯スピーカーを使って手元で聞くぐらいかな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 15:20:14.03 ID:SyRCpwqfM.net
自分はTVから光でミニコンポに通した出力をaptXトランスミッタに
これをaptX青歯イヤホンで聴いてる快適
遅延もほとんど気にならないレベル

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:13:05.23 ID:QBqyq+Qa0.net
75%引きJPT2届いたんで手持ちの有線イヤフォンで使ってみた
大きさがもうちょっと薄いと更に良かったけどバッテリー15時間も持つのはいいね
音は語れるほどの耳は持ってないから特に触れないでおく

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:17:22.13 ID:RMI58eNE0.net
Q30について質問したいんだけど、
@タッチノイズは気になる?
ASBCには対応していない?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:28:42.93 ID:jcrRNCEcp.net
>>615
@それなり
AそんなBTホンはない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:30:51.85 ID:knc9uo5ad.net
JPT2の詳細説明見ると発売日が去年なんだけど
これJPT1のそのままコピペした説明なんだろうか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:48:32.76 ID:RMI58eNE0.net
>>616
回答をありがとう!
タッチノイズはあるんだね〜
SBCについては無知ですません(*´-`*)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 16:59:22.21 ID:7yJdmjb60.net
>>610
ジムのランニングマシンのテレビは有線イヤホンしか対応してないので
イヤホンジャックにトランスミッタを挿してBluetoothイヤホンで聞く。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 17:40:18.29 ID:dMj14n4B0.net
apt-X HDも対応する最強のレシーバートランスミッター
https://www.amazon.co.jp/dp/B071JL7SHW

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:31:57.76 ID:KpF0WJhNa.net
jpt2値下がってね?w

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:35:59.44 ID:KpF0WJhNa.net
このクーポンメールで貰えるのかと思ったら
サイト誘導されるのな
このサイト直接行けば別に登録してなくても
いやなんでもない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 20:58:49.50 ID:PbguH9fg0.net
>>608
音楽聴きながら食事しないでしょ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 21:02:43.23 ID:PbguH9fg0.net
>>621
780円か
安いな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 21:59:28.02 ID:7SA5H6x10.net
いいなあ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:00:50.43 ID:XBSQT3ZC0.net
>>621
ごっつぁんです
720円でゲットー

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:15:28.61 ID:nYxDoVEq0.net
75%オフってメールクーポン? 登録しとけばよかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:38:04.22 ID:XBSQT3ZC0.net
>>627
クーポン発行サイトのURLがメールで届く
メールは購入品のユーザ登録者に配信

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 22:39:30.88 ID:SzytYEHAa.net
>>619
割引価格から更に75%OFFとか…w
使う予定もないけどありがたくゲトやでー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:23:34.61 ID:WC/lLCDEp.net
登録してきたけどメール来ない
URL貼ってくれやー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:28:32.96 ID:ZDXEqOse0.net
>>628
んじゃ、とりあえず高くとも一品買わなきゃいけないのね
んで、買って登録してからが旨い、と

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:30:01.40 ID:MmmSrmwH0.net
昨日注文済みだったけど
到着日を一週間以上先にしていたから
キャンセルして注文し直した。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:34:21.68 ID:zT7IWLHQM.net
それだとクーポン適用されないんじゃ・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:51:18.55 ID:dMj14n4B0.net
JPT2、よく見るとapt-XやLLは送信専用かよ
受信はAACとSBCとかしょぼすぎる
このブランドだから全部入りと思ってたんだが、思ったよりいまいちだな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 00:02:18.60 ID:hYrSg1vg0.net
>>633
同じメアドでクーポンコード取れたよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 00:57:19.08 ID:X9kLmdww0.net
present12price2017

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:16:15.61 ID:gcxAzsDW0.net
>>622
ヒントplz

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:19:16.01 ID:bN6Ea9JV0.net
jp初購入だけどクーポン使ったよ
ってかいらないのに買っちゃった
踊らされてるなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:24:26.11 ID:XZsU3zIr0.net
キャンペーンのページ下手にに晒すと今後そういうの無くなっちゃうかも知れないからね
やってもあんまり割引されなくなったりするのも嫌だし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 01:27:55.94 ID:LOaHQ3LE0.net
乗りかけてやめたわ。
どう考えても不要なんでww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 02:20:38.25 ID:9pKmK6UG0.net
>>623
いや、家メシの時でもラーメン屋でも
牛丼屋でもイヤホンしてるけど。
前に垂らしてたらケーブルがラーメンに浸かるわw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:00:19.85 ID:eXuidNewF.net
JPT2登録したけど、サイトがわからん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 09:41:21.01 ID:ucyRyQsSd.net
>>641
まともな教育受けてないんだな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 12:53:27.12 ID:dUpBf45nM.net
>>641
犬食い乙

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 16:11:22.63 ID:w1Pbdc5Ua.net
飯食う時だけケーブルを首の後ろに回してみろ
感動するぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 16:45:46.08 ID:f8QH25dr0.net
eイヤホンの2017暫定年間ランキング
金額編 http://www.e-earphone.jp/html/page343.html
数量編 http://www.e-earphone.jp/html/page342.html
TT-BH07が両方1位

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 19:49:32.18 ID:QKro5SfS0.net
FacebookでJPRiDE412のクーポン出てるね。
https://www.facebook.com/jpride.jp/posts/1741645092809975
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P74GJ9/
今3480円だから870円で買えるのかな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:00:02.88 ID:yqewOAizM.net
少し揺れ動いたが、やはり最後に控えてるブツがいいわライド

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:13:23.88 ID:Sa5LwjNu0.net
最後に控えてるのは何?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 22:30:06.30 ID:byEaJRVX0.net
jpa2

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/01(金) 23:37:25.00 ID:3h5vRuyx0.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/phs/1504182196/153
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:10:24.79 ID:z1CJgOtC0.net
jpride412買おうと思ったけどクーポンコードがまだセールしてないと表示されるよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:16:22.49 ID:n94FzqU80.net
同じくまだ開始前だ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:19:31.87 ID:b34WKJMm0.net
その前にアカウント持ってなかった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:23:17.15 ID:4TU4o46k0.net
キャンペーンページの方は3日からになってるから当然として
Facebookの方は2日からになってるのに使えないね
もしかしたらFacebookの方日付間違えてんじゃないか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:41:11.22 ID:GU6yWhJG0.net
米国との時差があるから、混乱しているんだろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:44:49.67 ID:dE7ViPj+d.net
>>647
まだつかえないけどもらいました
ありがとう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 01:30:29.33 ID:UGxiGfH+d.net
Tenmark のを注文したばかりだし要らないけどこのままの値段で75%オフなら買おう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 02:41:54.90 ID:YlTojZft0.net
ネック式は要らない
基本座椅子に頭まで預けてるので邪魔になる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 02:44:57.32 ID:2opqxDLox.net
イヤホンの話題ばっかり
ヘッドホンの話題出ても埋もれるから
ワッチョイなしでヘッドホン用の別スレ立ててほしい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 03:13:17.48 ID:m23MZWZ80.net
>>660
商品が少ないから話題も無い。
スレ立ててもいいけど速攻落ちると思うよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 07:19:47.83 ID:nuZJ/lPo0.net
中華ヘッドホンスレでbluetoothも扱ってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 08:51:14.00 ID:0LYiJ7H00.net
QY8の半額クーポン出てるね
確認したら送料込みで1,140円
apt-x派向けですな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 10:12:13.67 ID:VA1tRuWhp.net
>>660
別にココで話せば良いじゃないか

5000円じゃ買えないけど、RP-HTX80BってBluetoothヘッドフォンがめちゃくちゃ欲しいお・・・

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 11:06:46.17 ID:qi2fQs520.net
ではヘッドホンで質問を、Pioneerのse-ms7btとJVC ha-s88bnはどうでしょうか?
使ってる人居ます?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 11:33:29.92 ID:m8YMAfvt0.net
まさかの5000円超え

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 12:05:59.27 ID:Btgaun9Za.net
高っ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 12:06:49.31 ID:qi2fQs520.net
だって適当なスレが無いんだよ…
値段もまあ9000円以内だから買えないことはないし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 12:14:53.48 ID:c0ck+H2Hd.net
5kスレで倍近いのを吹っ掛けるとは。
総合スレでええやん。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 12:39:53.07 ID:AyXTH0a5M.net
>>668
9000円を許したら2万円5万円と上がって行きスレの意味がなくなることがわからんのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 13:16:03.63 ID:BhtgrRYpa.net
エレコムのこいつと
https://www.amazon.co.jp/dp/B07142Y4XZ/
KZ ZS6+BTケーブルならどっちが良いの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 13:35:46.78 ID:6b71TpYs0.net
いいケーブルでいいイヤホンの音は出ないし
いいイヤホンでいいケーブルの音は出ない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:22:36.42 ID:4yM7mhTrM.net
>>668
買えないこともないとかの問題じゃねーよw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:22:51.48 ID:VnkqGm0hM.net
kz レベルが違う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:34:16.74 ID:hE6R5f7uM.net
KZってapt-x非対応じゃ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:45:08.81 ID:Z95d2JqYM.net
そんなの関係ないくらい基本性能が違うと感じる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:16:28.71 ID:SpYDOcrS0.net
外でも接続が安定している商品ってないでしょうか?
前にAnkerのNB10を購入したんですが機能は全く問題ないのに外で走ったり強風が吹くと接続がブチブチ切れて使い物になりませんでした…
とにかく外で接続が安定していればそれでいいので皆さまのお持ちの奴の使用感など教えて頂けると嬉しいです

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:26:28.12 ID:Z95d2JqYM.net
soundpeatsは全般的にきれない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:51:15.32 ID:R/2Cd9bM0.net
特定の場所でよく切れるならそこは電線とかが多いのでは

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 15:55:28.89 ID:SpYDOcrS0.net
特定の場所といえば、開けた場所ではよく途切れます。グラウンド、幹線道路、池などの周りでは必ずブツ切れになります。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:05:35.74 ID:LcagxMyS0.net
それおまかんじゃね?
ふつうはそんな事起こらない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:13:33.87 ID:4WwfWX/H0.net
起きやすいかもね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:15:24.30 ID:H+Oh0aCGH.net
>>647のやつまだ使えないな。
もうここまで来ると時差の問題じゃないだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:19:35.47 ID:SpYDOcrS0.net
>>681
そうですね、自分の環境が悪いかもしれません
普通の環境だと起きないということで、開けた場所や外でも途切れなかったBlootoothヘッドホンをお教え頂けないでしょうか?
amazonレビューを見ても途切れるという意見が一定の割合で紛れていて判断が難しいのです

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:31:52.29 ID:s1uC8k6RM.net
BH009 外でつかうとよくプツプツなるね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 18:58:09.09 ID:0LYiJ7H00.net
個人的な体験だが、電車内や人混みだと30分で1〜2回は接続が切れる頻度
おそらく人が入れ替わるタイミングで切れるんだと勝手に理解してる
デバイスというよりおま環じゃないかね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 19:35:34.65 ID:s1uC8k6RM.net
>>685
外での使い方は、ショルダーバッグが腰の横で、表に付いてるがポケットにiPhoneを入れてる。
でプツプツなる

家では、iPhoneは手に持っているか目の前に置いてる。でプツプツはならない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 21:49:51.48 ID:/QNL2gO/0.net
どれも中身のチップはどっこいだろうしスマホ側の感度にもよるし途切れる環境なら途切れるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 22:36:02.85 ID:9NZMRJ6U0.net
途切れるのがいやならイヤホンと発信元の距離近づけるしかない
スマホ腕につけるか、クリップ式のDAPを胸元とかリュックのベルトにつける

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:01:35.62 ID:JtrExLqZa.net
>>684
ISMバンドだからそもそも途切れないと言い切れる物はない
無線LANどころか電子レンジにコードレスホンなど妨害源はいくらでもあるし
機器同士を近くにして様子見しかないかな

10年前でもBluetoothヘッドセットは好き者の道具だったのに
都市部で利用者増えたら難しいところもあるよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:09:06.30 ID:D8+JSXls0.net
クーポン最強だな

要らないものも買いそうだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 23:21:24.42 ID:n94FzqU80.net
どうすればクーポン貰えるんですか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:05:55.81 ID:rv7mn6Ww0.net
>>647
これ使えたよ
870円だからポチった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:07:05.18 ID:73ntUS6ld.net
>>647
買えたー
ありがとう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:09:11.39 ID:Fi8oTdrgM.net
とりあえず買ったわー
どんどん増えていくー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:13:22.05 ID:VA1s3llJ0.net
>>647
オレも買った
ありがとうございました

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:15:06.40 ID:22qgFe6F0.net
速攻でぽちった
レシーバーの時みたく値下げされたらたまらんが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:36:23.89 ID:LJPkkZXs0.net
>>647
買えたよ。ありがとう!!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:46:31.95 ID:Hk5Y0Xd8M.net
JPA2 Ver2より412の方が良さげ?
ネックバンドだから電池持ちは良さそうだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:47:28.59 ID:Khm+LfNC0.net
JPA2 Ver2は明日からか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 00:52:18.72 ID:FG0SpG060.net
またつまらぬ物を買ってしまった……

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:01:12.01 ID:22qgFe6F0.net
Live GBのクーポン速攻で消えてるのな
4日のが良かったけどまあしゃあないか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:06:14.79 ID:TMumJzE30.net
ホントどんどんイヤホン増えてくな
悪いお姉さんに軽く騙されてるような気分ってヤツかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:12:29.90 ID:BAB7RIhF0.net
jpa2 在庫なし!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:12:59.31 ID:2zkyuhHS0.net
870円だし買うか!とポチったけど
この形のは使う場面ないなと思い直して今キャンセルした

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:14:18.78 ID:Ep02M6UiM.net
駆動時間が倍だから悩むわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:17:10.49 ID:2zkyuhHS0.net
性能は良さそうなんだけどね
寝転がりながら音楽聴くには不便だし、
着用写真見ると外で使う気にもなれないし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:19:25.45 ID:Khm+LfNC0.net
>>704
日付指定でクーポン配ってるんで今在庫無くても4日になれば在庫あり次第配送って形で売るよ
前もそうだった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:24:50.24 ID:iuF1np1B0.net
前のjpa2はQ12の改良版だったと思うけど、
Ver2は何の焼き直しなのかな?
周波数特性グラフのとこにはS社製品とのひかくとあるけど。。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:25:44.32 ID:22qgFe6F0.net
JPRiDEは新製品キャンペーンの激安期間中に買うに限るな
評価固まってくると4000円くらいで普通に売られるだろう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 01:39:15.01 ID:6qWpDtJu0.net
JPA2持ってるけど横に出っ張ってて寝ながら使うには不便なんだよなぁ
Ver2買うより他探した方がいいのかな?
何か寝ながらにオススメの安めのやつある?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 04:56:43.69 ID:YDx5Clpt0.net
>>685-690
ありがとうございます、仕方ない部分も多いんですね
具体的な機種名も出していただき参考になりました
色々試して無理そうなら返品して最適解を探してみます

713 :707 :2017/12/03(日) 07:00:29.47 ID:iuF1np1B0.net
あれれ
周波数特性比較グラフ、ver1のと同じだよね
ver1とver2は何が違うのかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 07:04:53.18 ID:BAB7RIhF0.net
>>708
ほっとした
もう4日5日は無いのね
6日チケットゲットした
ありがとう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 07:55:46.66 ID:Umy5DzmZa.net
JPRiDEは別にメール登録しなくても貰えるけどね
期間まで日毎に限定数75%引きクーポンをキャンペーンサイトで配布してるだけだし
http://jp-ride.com/campaign/

JPT2は今日3日までで、今7時時点ではまだクーポン残ってるから早めに取りに行ってね

JPT2 Bluetooth トランスミッター & レシーバー ( 受信機 + 送信機 一台二役 ) AAC aptX https://www.amazon.co.jp/dp/B072ZYGLGV/

412 - AAC aptX コーデック対応 12時間連続 iPhone対応 着信バイブレーション付ネックバンド型 ~ 防水等級 IPX4 CVC6.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P74GJ9/

JPA2 Live - 2way ブルートゥース イヤホン AAC aptX マグネット搭載 IPX4 防水 防塵 CVC6.0
https://www.amazon.co.jp/dp/B0748FD2GN/

おまけにこれも書いとく
12月3日今日までだからお早めに

SoundPEATS(サウンドピーツ) QY8 Bluetooth イヤホン 高音質 apt-X対応 マイク付き ブルートゥース イヤホン ブラック https://www.amazon.co.jp/dp/B01873CEXM/

半額クーポン KAAXRQTJ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:10:12.47 ID:Umy5DzmZa.net
お前らもそうなんだろうけど、こんなに安いとホントつい買ってしまうなぁ
俺もイヤホンとトランスミッターだらけだわ
とあるレシーバーは半額クーポン購入+USB充電LEDランプ無料だったしな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:20:14.35 ID:73ntUS6ld.net
これて同じメアドで複数のクーポン貰えるの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:29:53.58 ID:Umy5DzmZa.net
さぁ、試してないから知らないが、欲張らず1個にして他の人に回しなさい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:37:17.72 ID:TMumJzE30.net
>>717
同じメールで同じ商品のクーポン発行したらちゃんと届いた
コードが違うんでクーポンを一つ消化してしまったようだ
欲しかった人スマン

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:38:16.83 ID:mKP6ufrq0.net
peatsのQY7も大安売りだったんだけどな。1,180-1,680円
たぶん廃番にするんだと思う

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:39:48.15 ID:XCj7gVCwM.net
屑がこういう風に使えないように報告しとくわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:44:08.21 ID:LXNvJnhoM.net
メルカリでちょっと小遣い稼ぎさせてもらうわ
複数垢でクーポン7つゲットww
まだまだいくぞーーーーーーーーwwww

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 08:58:35.94 ID:Hee5cmtwd.net
>>715
これってJPA2のLive ver2っていう新しいやつなの?
商品詳細のタイトルのところにはver2って書いてあるが中にはver2ってなってない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 09:07:43.36 ID:Umy5DzmZa.net
>>723
クーポン配布先の商品リンク場所でも書かれてないんんだよね
ここだけどさ
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P7XD35/

俺が貼ったのは在庫があった所ね
旧型かどうかは知らない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 09:16:05.28 ID:Hee5cmtwd.net
>>724
ごめんねわざわざありがとう
形状が少し違うけど性能は何が変わったのかよくわからないみたいだね
安いし注文してみるよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 09:26:38.41 ID:CqoqJMdua.net
なるほど新型だから在庫なしなのか
明日出てくるのね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 09:52:13.34 ID:73ntUS6ld.net
>>718
JPA2 Liveとレシーバー1個ずつクーポンもらいました
ありがとう
>>719
そうなのか
サンクス

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:09:32.98 ID:Bs2ZA9VE0.net
これ日毎のクーポン貰わなくても会員登録してればクーポン貰えるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:26:01.80 ID:bLDJQmaca.net
登録しててもクーポン画面のURLが書いてあるメールが来る

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:29:16.83 ID:Bs2ZA9VE0.net
>>729
クーポン画面のURLっていうのはコードが書いてあるページに案内されるってこと?それは日付限定じゃないんだよね?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:32:34.63 ID:2zkyuhHS0.net
「していれば」じゃなくて「していても」と言ってるんだから
登録しててもしてなくても同じだよと言ってんだろ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:40:44.35 ID:Bs2ZA9VE0.net
>>731
日毎のクーポンURLが送られるだけなのか、会員登録の意味ないな
ありがとう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 10:56:39.44 ID:TTurEsTvp.net
>>720
この前買ったわ、デカイけど一番音は気に入ってる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 11:20:20.71 ID:v+WQz47+0.net
412とlive.ver2とどっちが良いんだろう…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 11:53:54.83 ID:9Q7y5Git0.net
>>715
晒しちゃったか。拡散されるとちゃんと登録していた人が
買えなくなるかもしれないから貼らないようにしていたのに…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:03:44.10 ID:BAB7RIhF0.net
>>732
まあでもここでURLを教えてもらわなきゃ知らない人多いんでしょうし登録しておいても損はないね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:11:53.22 ID:z87tsfLF0.net
どうせクーポン貰うにはメール登録必要だし。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:32:27.56 ID:E9G0OmnZ0.net
そら登録してないメアドはチェックされる罠

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:33:18.46 ID:HwmC0qO0a.net
>>735
何その自分特別感www
それなら一切のJPのSale話しをするなよ
秘密は守られ自分の特別感は保護される訳だ
黙っていれば広まる可能性も小さくなる
カモ知れない


広めてくれたヒトありがとう
買ってないけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:39:55.96 ID:Rg6sNTs9a.net
テレビの音用にJPT2をさらにヘッドホンも買ってみた
良い物なら他人に勧めたいけど業界の競争熾烈なんだね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 12:43:32.62 ID:2zkyuhHS0.net
ネックバンド型のをキャンセルしたものだが
古いスピーカーで聴く時のためにJPT2買わせてもらった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 13:16:43.74 ID:FBujN+nGx.net
APT2は大きなバッテリーを積んでいて連続使用時間22時間と他の類似商品より二倍以上もつ所が特徴だけど、
送信モード:aptX、aptX LL、SBC
受信モード:AAC、SBC
これがいただけない
受信機として手持ちの有線ヘッドホンなどに接続したりして長時間使えるのであれば受信モード時にもaptX、aptX LLに対応してほしかった。ここが他商品と比べて大きなマイナス点

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 13:22:12.06 ID:9Q7y5Git0.net
>>739
今まで散々ここにクーポン情報貼ってきたけど
数量限定だとちょっとね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 14:56:35.47 ID:Khm+LfNC0.net
ページ晒された割にはあんまりクーポン減って無いね
たいして影響ないかも

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 14:57:33.17 ID:BAB7RIhF0.net
>>739
ここでも散々ユーザー登録のページとかあったのに登録しない奴に教える必要ない
特別感って当たり前だろ登録したんだから
ましてや数量限定なんだからこんなとこで拡散させたら正規会員が買えなくなる
あなたより>>735が正しい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:04:56.99 ID:th+adxyAM.net
特価スレとか嫌儲に貼られない限り大丈夫っしょ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:12:50.46 ID:BAB7RIhF0.net
>>746
別にわたしは申し込んだから良いんだけど>>722みたいな転売屋がムカつく
最近は何でもかんでも転売屋が荒らす

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:20:18.86 ID:22qgFe6F0.net
>>742
これほんとがっかりだわ
今回の3点セットでレシーバーだけ手抜き感がある

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:21:44.12 ID:Jq1QmReEH.net
>>716
家に2個、カバンに2個、職場に2個…とか常に予備予備であらゆる場所に2個ずつ置いてあるw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 15:53:06.57 ID:URPkxh8D0.net
>>745
禿同

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 16:15:31.51 ID:22qgFe6F0.net
メルカリあたりに未開封品が出回るのが容易に想像できる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:29:26.80 ID:Jq1QmReEH.net
また欲しい欲がw
でも昨日780円のヤツ買ったばかりだから今回は自重

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:31:40.47 ID:Jq1QmReEH.net
>>751
2000円くらい利益が出ればやろうという気になるけどたった数百円なら手数の無駄だからやらない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:37:29.77 ID:E9G0OmnZ0.net
>>739
うわあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:42:40.83 ID:EGETZ6pGa.net
[106.181.124.130])
通報しといたわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:50:14.93 ID:EGETZ6pGa.net
こういうのがアフィの養分なんだろうなぁ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:54:35.52 ID:iuF1np1B0.net
早い日から埋まるのが意外。
みんな人柱気質なんだなぁ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:03:54.31 ID:+S+GR9Pma.net
>>755
通報も何もなぁ
普通に公式サイトで公開されてるだけやん
ググれば公式サイトいけるし、パスワードで入る仕様でも何でもないしな
頭大丈夫か?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:11:18.20 ID:EGETZ6pGa.net
別に通報してもええやん
なんか困るの?w

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:17:10.90 ID:TMumJzE30.net
412は今日の分のクーポン復活してるね
12/7日分までは締め切っちゃってるんで欲しい人は今のうちにどうぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:18:25.21 ID:gBMCR3H20.net
やべぇのが湧いとる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:21:04.77 ID:BAB7RIhF0.net
さすがに412よりjpa2 の方が完売か早い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:31:13.98 ID:ZnGL7qGXa.net
412の方が音良いのにな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:46:27.51 ID:+S+GR9Pma.net
>>759
え?困るとか一言も書いてないが
ホント頭大丈夫かよ
理解能力低すぎだぞ
草付けてる時点で煽りバカなんだろうがね
お前に理解できるように言ってやる
どうぞ、ご自由に

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:47:23.91 ID:x627TJTkM.net
セーターだ何だで冬は首回りがなぁ
そこにネックバンド式はツライ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:48:58.33 ID:URPkxh8D0.net
JPA2 Ver2は、JPA2より音いいの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:52:31.21 ID:mKP6ufrq0.net
>>742
2台同時接続だとSBCも見逃しやすいポイント
aptx機器を2台以上持っていてもaptxで使うにはもう1台買わないといけない

aptxLL対応は当たり前だが、
24bitでのaptx(aptxHD)や2台同時aptx接続対応機種は各1機種しか出ていない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:59:19.69 ID:22qgFe6F0.net
apt-X LLの送信受信両対応くらいはしとけよなほんと

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:01:33.30 ID:Bs2ZA9VE0.net
>>715>>724見比べてもver2になって何が変わったのか全然わからない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:02:59.95 ID:Khm+LfNC0.net
旧jpa2はどのパーツ使っても自分の耳に全くフィットしなかったから
ver2はその辺上手いこと行くといいな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:23:48.18 ID:ipOSGllea.net
キチガイラクッぺとキチガイアウアウ
相変わらずやなこのスレ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:54:33.57 ID:mKP6ufrq0.net
aptxやaacは認知度が高くて表記が徹底されているけど
全然手付かずなのがSCMS-T(ワンセグ対応)の表記だ
対応を明記した商品はBluetooth機器全体で見ても皆無と言っていい状態

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:17:47.50 ID:I4pOkSta0.net
>>772
実質日本専用規格だから、海外製品はほぼどこも意識してない規格。
この価格帯は殆ど中華だしな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:27:04.20 ID:BAB7RIhF0.net
>>766
誰も使ったことないからわからん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:28:13.82 ID:9Q0DMpD70.net
な、なぁ、QY31使ってるんだが、ノイズみたいになのが
ツーーーって聞こえるんだよな・・・
無音だと気になる。ちょっとだけ。。
俺はiPhone6splusを使ってるんだが、なんか本体側の設定が変とかあんのかな?
改善のアドバイスなんかあったらよろしくおねがいします

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:30:30.73 ID:mKP6ufrq0.net
>>773
俺もそう理解していたんだけど、調べるとデジタル初期からある著作保護の古参なんだよね
なんで今更この問題が解決されていないのか不思議でたまらない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 20:32:21.51 ID:BAB7RIhF0.net
>>769
古い方はQ12みたいにコードが先端から出てる
ver2はHPC40とかtronsmart s1みたいに中間辺りから出てる
これが何に影響するかわからないけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 22:38:08.91 ID:hkmrOGzeM.net
来年春節前の大盤振る舞いまで待つ予定だったが
75%オフに乗せられてトランスミッターポチったわ
jpa2ver2のクーポンも貰ったのでいくわ
ていうかver2っていくらなんだ?前モデルと同じ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:12:39.45 ID:v+WQz47+0.net
お前ら412とver2どっち買うの?
ネックバンドって寝ながらだと使いにくいかな?
ていうか首に直で当たったら冷たいかな今の時期

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:24:53.13 ID:hkmrOGzeM.net
ぶっちゃけ人に薦めるならトータルスペック的に412
ネックバンドタイプを持ってない&長時間稼働必要な人には特に
yaraホン逃した人にもおすすめかな
俺はネックバンドが好みじゃない、しかしそれなのにEX750BTを何故か保有しているのでパス

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:33:02.25 ID:22qgFe6F0.net
ver2はユーザーからのフィードバックを反映させたようなマイナーチェンジ版なんだろうから根本的な部分の改善は無いんじゃ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:37:11.90 ID:TMumJzE30.net
412は既に購入済み
ver2は仕様が見えてこないからまだ間に合うさ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 23:57:30.15 ID:xxgi8eGSp.net
JPA2未だにamazonのページ更新無いんだけど本当に買えるのか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:04:07.54 ID:Xda5prpj0.net
理解能力w

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:04:54.30 ID:VOS6QXyzM.net
412ww

五 千 円 wwwwwww

ボロ儲けの予感wwwwwww

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:10:18.99 ID:Bhm37R58M.net
8日からの尼サイバーマンデーと被ってる日のクーポンゲットしとくか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:21:53.27 ID:s/7+yv9f0.net
412大幅値上げ来たな
これは初動で買ったやつが勝ち組か

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:21:59.28 ID:bLpT0E7m0.net
>>771
相変わらず進歩がないのはお前だけだろww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:05:16.74 ID:ypoeQDx60.net
412今日の朝買っといて良かった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:05:58.48 ID:ujBqqQ2i0.net
俺たち勝ち組!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:07:35.50 ID:xD/vfkdpx.net
みんなで買えば怖くない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:08:49.03 ID:ypoeQDx60.net
JPA2もクーポン取ってあるが5千円とかじゃないだろうな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:25:57.40 ID:3Ya+44g1a.net
JPA2ver.2は基本性能は同じで、イヤホン部の形状がゴツくデカくなり音響を改善した物だから、人によってはVer.1が良いって人もいるかもね

JPA2 Live Ver.1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0748FD2GN/

JPA2 Live Ver.2
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P7XD35/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:38:06.88 ID:Bjp5l28s0.net
マジか
ただでさえ横に出っ張ってるのにさらにデカくなるのか
むしろ短くして寝転がりやすくして欲しかった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:45:55.57 ID:3Ya+44g1a.net
JPT2は11月28日13時から販売開始して30日の22時半に値下げ

412は12月1日13時から販売開始して4日の1時半に値上げ

これを元に予想したら、JPA2 Ver.2は12月4日13時から販売開始して、8日に値段変動が起きる

開始値段はVer.1の値段より低くするとは思えないから4000〜4800円かなぁ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 01:51:39.45 ID:LRF3r9q+a.net
クーポン配布期間は値段変えんなよ
マイナスイメージだわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 03:08:29.41 ID:xD/vfkdpx.net
有線接続も出来ることに価値を見いだせるかどうかでしょ
関係ないならあえてそれを選ぶ意味はない
横にぴょこっと出る円筒形のハウジングの中華BTイヤホンは当たりの確率が高いけど寝ホンには不向きだよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 03:23:14.86 ID:s/7+yv9f0.net
確かによく見ると旧型と筐体違うんだな
Q12っぽい筐体からVAVAっぽい筐体になってる?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 03:29:15.74 ID:rzUBUtjia.net
寝ホンならこれで十分だな
3時間程度で勝手に切れるし(バッテリー切れ)邪魔にならないから丁度いいよ
色によるけど、タイムセールで1000円くらいかな
欠点は朝起きたら無くなってる事だね
いつも探してるわ

Ewin®【進化版】ワイヤレス イヤホン Bluetooth 4.1 片耳 モノラル 高音質 音楽再生 マイク付き ハンズフリー 通話 軽量 小型 micro usbポート充電 イヤーピース付き
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XR4SBB8/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 07:34:10.19 ID:UtTy19Mb0.net
>>799
クーポンは?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 07:42:54.43 ID:+orXf5gV0.net
JPA2GBはまだ価格が分からないのか
筐体デカくなって音圧↑だけなら他のイヤホン持ってるしなぁ…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:21:37.85 ID:uUPDrjmn0.net
ちゃんと既にアマゾンに納品されてるんだろうか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:45:57.80 ID:KdYm53mFd.net
>>802
Amazonが発送します、ってのはFBAってのを業者が使ってて、在庫管理も尼が代行する。
つまり注文出来た分は全数尼倉庫にある。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:54:34.64 ID:zM1VNfxba.net
アフィブログに載ったな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:54:37.21 ID:tOtY5a1Rr.net
412値段戻ってるな
キャンペーン期間後かJPA2の値段を間違えてつけたのかも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 08:55:34.06 ID:zM1VNfxba.net
値段戻ったな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 09:05:47.16 ID:uUPDrjmn0.net
>>803
JPA2の方
今日限定のクーポンがあるのに、納品できてなきゃ使えないからさ
自社発送はしそうもないし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:03:20.46 ID:h++bkiu5p.net
>>807
まだ販売ページが在庫なしになってんな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:15:23.95 ID:QpRbha+DM.net
>>808
在庫なしから取り扱いなしに変更になった
どうなってるのやら???

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:29:55.09 ID:h++bkiu5p.net
>>809
なんかヤバそうな予感
クーポンちゃんと使えるのかね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:31:31.75 ID:s/7+yv9f0.net
ピーツとかタオに匹敵するブランドなんだし
大きなヘマはしないと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:36:11.39 ID:vtjqWDRHM.net
夕方からでしょ多分

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:46:01.74 ID:EaLH+YeD0.net
412届いた
他のと違ってちゃんとしたパッケージだな
これ首太い人はきついかもね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 15:52:28.86 ID:T4Lq/5MnM.net
上の方で言われてるように、ハウジング部分が長く出てるタイプは
使ってるうちに重みでだんだん外れやすくなってくるな
マグネット内蔵ゆえ構造上も仕方ないんだろうけど、
形状的にはピーツQ15がいかに名機だったか痛感するわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 16:38:57.71 ID:s/7+yv9f0.net
>>814
ほんとにな
Q15筐体でバージョンアップ版出してほしかった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 16:45:58.78 ID:6CnP2AdV0.net
そんなんならマグネットいらない気がする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:18:15.05 ID:UtTy19Mb0.net
412届いたけど素晴らしいね
パッケもしっかりしてるし仕上げも艶消しで高級感ある
これが800円って神だわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:23:20.42 ID:EaLH+YeD0.net
412のプリセットイコライザ今何番目使ってるのか分かるといいんだけどな
いじってたら分からなくなってきた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:23:23.58 ID:s/7+yv9f0.net
412が本命っぽいな今回のは
最上位モデルって扱いみたいだし

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:27:32.11 ID:ufUmQNsO0.net
412は見た目がちょっとダサすぎるな
家で使う分にはいいかもしれんが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:38:34.14 ID:ufUmQNsO0.net
http://jp-ride.com/campaign/

JPA2が「まもなく公開」になったね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:51:43.13 ID:AHEvFFmjM.net
412大当たりだな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 17:59:41.13 ID:ujBqqQ2i0.net
俺たち勝ち組!!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:00:42.19 ID:EaLH+YeD0.net
>>821
販売開始日変更するのか
なにかトラブったのかね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:11:12.92 ID:hajSgnZ4M.net
尼の倉入れが遅れたんじゃね?
12月&月初め入庫の受入れ渋滞に入り込んだか
税関で引っかかったか手荷物持ち込みで頑張ってる人が迷子になったか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 18:14:19.41 ID:ujBqqQ2i0.net
jprideってjpつけてる癖に支那メーカーなの?
まあ支那らしいけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:15:37.89 ID:s/7+yv9f0.net
渋谷に拠点を置く信頼の国産メーカーだよ
http://www.v-officenavi.com/rent_view/1427

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:29:56.39 ID:6fu6EyglM.net
国産?え?国産?ええ?国産!!!え!!!!!!!!?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:30:34.54 ID:6fu6EyglM.net
クーポン捨てメールで100個うまうま

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:33:59.29 ID:6fu6EyglM.net
メーカーがワンランク上言ってるんだから412が一番良いわな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:41:49.47 ID:hKcoBCdr0.net
jpa2クーポン適用でいくらになるんだろ?
会員登録したんだから、買えないのは勘弁

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 19:57:07.04 ID:hajSgnZ4M.net
てかもう20時くるけどまだJPA2ver2は開始されないのか
4日分クーポン組がそろそろ焦れてハゲてきそうじゃね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:05:55.57 ID:h++bkiu5p.net
>>832
俺はもう禿げてる
正直ちゃんとユーザー登録してた奴がマジで割り食いそうで辛い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:18:16.65 ID:+orXf5gV0.net
まだver2発売解禁されてないのか
今日あと4時間切ってるのにyaraかしちゃった?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:21:20.46 ID:uUPDrjmn0.net
今日予約してた人はお詫びの無料クーポンだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:26:25.66 ID:+orXf5gV0.net
412クーポン全期間締切\(^o^)/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:44:01.52 ID:1OeOmg7x0.net
クーポン取っといて良かったぁ〜

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:48:42.41 ID:5lBl9IW9r.net
じつは3日のクーポンが取得できて使えたりする

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:50:55.67 ID:hKcoBCdr0.net
100とか言っても実際はかなり在庫用意してるよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:51:22.98 ID:6CnP2AdV0.net
昨日まで412結構残ってたのに
jpa2 が来ないからみんな移行した?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:53:17.48 ID:EaLH+YeD0.net
一時5千円近くの価格になってたからあせって取ったんじゃないかね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 20:54:34.45 ID:+orXf5gV0.net
言ってることとやってることが矛盾だらけの商売は先が短いかな
日本メーカーなら真っ先にぶっ叩かれるんだけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:00:54.66 ID:s/7+yv9f0.net
yaraホンも2400個は用意されてたしなあ
ピーツとかJPみたいな人気所は何千単位で発注してるんじゃ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 21:06:09.82 ID:LSqx97wc0.net
どの日にちのクーポンも使えるぞ
律儀に指定日待つと品切れになったりして

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:21:55.85 ID:0+MWoLF4M.net
100個うまうま使い捨てメールでうまうま

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:23:49.27 ID:0+MWoLF4M.net
jpa2の方404になるな
100個以上取っといてよかったわわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:26:48.74 ID:a2tvPW6Pa.net
はいはいよかったね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:28:53.90 ID:dLMVRMyId.net
さすがに尼のクーボンで無茶する馬鹿はいないだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:32:36.03 ID:hajSgnZ4M.net
懐いちゃうから相手しちゃいけませんうちでは飼えないの

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:37:55.89 ID:LSqx97wc0.net
複数まとめ買いはBANされるから気を付けた方が良い
尼BANは生活に支障出るし復活は無いから注意

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:39:00.96 ID:mgULTLR7r.net
今日412が届いた
音質はjp2同じくらいかと思うがつけ心地が段違いで良い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:41:34.14 ID:zDMttr7yr.net
win10はOS自体がapt-x対応みたいだけど
AndroidはSocによるの?OSによるの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:42:10.10 ID:0+MWoLF4M.net
このスレに貼ってくれたお陰で
助かったわ〜サンクス

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:00:03.00 ID:GZWxaBRMp.net
尼垢あぼーん事件思い出すな胸熱

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:01:42.79 ID:hajSgnZ4M.net
>>852
SoCにもよるしOS、というかAndroidベンダーにもよる
OreoでaptX-HD/LDAC対応した云々というのは単にエンコーダー部分がオープンソースとして使えるようになったので組み込まれたというだけ
デコーダー(再生機)側は引き続きライセンス必要なので対応するか否かはベンダー次第

以下もっと詳しいBluetoothマスターによるミッションクリティカルな解説入る予定

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:14:25.39 ID:GZWxaBRMp.net
>>850
引っ越さなきゃ垢取り直せないとか地獄でしかないわな、調査入った時点でアウトだし
名古屋のあうあうのおかげで転売ヤー撲滅されたらそれはそれで面白いが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:27:20.44 ID:vxytg70b0.net
412のイコライザーは音量をかなり上げないとわかりにくいな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:38:55.92 ID:zDMttr7yr.net
>>855
難しいなあ。
とりあえずAndroidはapt-x対応かどうかはSoCにもよるし端末メーカーにもよるってことでいいかな?
もし対応してる場合はAndroid端末側のBluetoothの設定の所で接続中のBT機器見たらapt-xで繋がってるってことを確認できたりするもの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 23:51:54.60 ID:s/7+yv9f0.net
>>858
コーデックの確認はスマホによると思う
HTCはできなかったしシャープはできた
ただ最新のOreoはコーデックの指定ができたので出来そう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:00:04.01 ID:8cvyxogMM.net
>>858
基本的かつ俺の見てる範囲では
最近リリースのAndroidスマートフォンはよほどの大廉価品やキワモノ系じゃない限り
キャリア機でもSIMフリー機でもAptX対応しているのが殆ど
気になるならその機種のカタログスペックを見ろとしか

AptX接続が明示されるか否かは、こちらもほとんどのメーカーでAptX接続すると
トースト表示で大抵はご丁寧にCSRクアルコムのAptXロゴ付きで「AptX接続しました」的な表示が出る
ただ一部メーカーは表示しないから全部そうとも言えない
どうしてもAptX接続しているか否かを調べたければBluetoothスピーカーで
接続中コーデックをLEDの色によって明示する機種があるのでそういうので調べる人がいたりする
Winは10のOS純正スタックでは何接続かわからんのと同じようなもんやね
たしか大昔のCSRスタックだと表示された記憶が

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:03:25.37 ID:h+wEim7kM.net
>>858
対応はメーカーにより傾向があるけど機種毎に違うと思ったほうが無難ですね
OSに詳しいなら、root取って設定変えれば使える機種/OSバージョンもあるようです
確認は接続時にAptXロゴの表示でわかるけど接続中はわからないものもあります

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:03:39.67 ID:HmHuxbyu0.net
Huaweiスマホはあまり対応してなかった覚えがある
ただ比較的最近のNova2(日本未発売)は対応してたとか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:05:02.58 ID:8cvyxogMM.net
スピーカーじゃなくヘッドホンでもか
TD-BH01とかAT-DSR9BTとかさらっと検索したら出てくる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:05:44.27 ID:3XqTIuWJ0.net
4日終わっちゃったぞw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:10:23.46 ID:8cvyxogMM.net
合衆国領ミッドウェー島はまだ12月4日が始まったばかりだ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:12:46.03 ID:hm213c750.net
ホントどうなってるのJPA2GB
とりあえず様子見するけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:18:23.74 ID:tPZCXr820.net
mtKのsocで対応してる端末なんて存在しないけどな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:19:13.00 ID:HmHuxbyu0.net
どうしてしまったんだろうな
あんま好みな筐体じゃないし買えないなら買えないでいいんだけどさ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:20:59.34 ID:+LmD1z6g0.net
先行の2機種で結構満足してしまった
もう勢いで買っちゃうようなテンションでも無いしver2はいいかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:21:57.92 ID:pU6mRMD/0.net
412で充分満足

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:24:48.80 ID:5sA9F97aM.net
>>826
中国の会社で日本向けに商売してる会社はJPなんちゃらみたいな名前付けてる会社多いよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 00:29:27.48 ID:S3BzRYHga.net
キャンペーンページの商品詳細はこちらクリックしても404になるんだけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 03:59:27.12 ID:jxeA915Ur.net
>>859>>860>>861
ありがとう。
対応してたら「apt-xで接続しました」的な表示が出る機種が多いのね。
VA-BH009をHuawei nova liteやp9 liteに接続してもそのような表示はでないし、
Huaweiのスペックシートにもapt-x対応書いてないし対応してないってことだね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 04:23:39.80 ID:geMta++90.net
412買えて良かった
これが無かったら結構辛かったと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 08:12:28.61 ID:g/zxN76WM.net
iPhone用で412買いました。
冬場はマフラー巻けば首の部分も気にならないし、1000円しないイヤホンと考えたら音にも文句無し。

ただ、マフラー巻かない時のためにJPA2も欲しいなぁ。
早くクーポン使わせてくれ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 08:27:07.67 ID:RgwGdrukd.net
>838
だな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 08:30:29.23 ID:NtTLcxjsM.net
aptX対応だから音が良いと勘違いしてガッカリしないように

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 08:46:20.96 ID:fy3NkmUZ0.net
aptx対応ならsbcより音がいいんじゃないの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 08:57:11.41 ID:EnesIGzvp.net
>>878
同じイヤホンで聴き比べが可能ならそうだろうねw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 09:03:42.60 ID:W6UgSk1o0.net
今回QY8と412買ったけど
1年くらい前、何も知らずにアマの評価良かったから買った
aptx非対応の物に比べたら雲泥の差を感じた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 09:26:42.44 ID:H13G12BU0.net
メルカリ見てるとQ12とか2500円でも
買い手が付くな。
1000円で仕入れられれば送料引いても
1000円以上純利益になるな。
手数はかかるが10個とか仕入れられれは悪くない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 09:51:08.67 ID:zhQN2Qgp0.net
1万程度の利益で、メルカリのキチガイどもを10人も相手に出来るあんたに敬服

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 09:59:23.65 ID:geMta++90.net
俺は転売はしてないが大多数はまとも、というか一切コミュニケーション取らないしな
出して買われて仕事行くときにポストから発送して終わり

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:20:09.00 ID:TEyKzzPJa.net
メルカリが基地外ばっかってのは偏見だよな
200件以上取引してるけど変なのはあったことないわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:25:01.72 ID:H13G12BU0.net
>>884
基地外は言い過ぎだけど皆コミニュケーションの取り方がなんかちょっと変で笑う事はよくある。
ヤフオクには無いような駄洒落満載の
おかしな商品紹介とか、コメントで
「購入させて戴いて宜しいでしょうか?」とか聞いてくるヤツw
購入して欲しくなければ出品しないわw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:33:00.79 ID:IpdVFIV5M.net
>>885
それ聞かないで即購入するとヘソ曲げる変な出品者もいるのがメルカリだからしゃーない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:37:45.07 ID:geMta++90.net
10000円着払いで出品したら6000円送料込になりませんか??って聞いてくるのがメルカリ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:39:38.29 ID:H13G12BU0.net
>>886
ああそれな。
購入するのにいちいち出品者に
挨拶を入れなければならん的な
メルカリルールって意味がわからんなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 10:48:00.85 ID:sKQKMwHM0.net
JPA2注文できたよ。
6日のクーポンだったけど適用できた。
820円になった。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:17:13.11 ID:IHeyNc4RM.net
悪魔の囁きが聞こえる
昨日今日のクーポン間に合わなかったから俺も明日組だが今ポチってしまいそう
あるいはjprideの狙いを尊重し今後の付き合いも考えてクーポン日付をちゃんと守るべきか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:17:19.77 ID:fy3NkmUZ0.net
ありがとう
クーポンページはまもなくってなってるけどAmazonに売ってる
820円!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:18:00.62 ID:fy3NkmUZ0.net
>>890
そんなこと言ったら昨日の人買えないじゃん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:32:28.56 ID:W6UgSk1o0.net
俺もクーポン6日だからちょい悩むな
旧型より安いんだな、明日になったら値上げとかないだろうなw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:38:28.42 ID:IHeyNc4RM.net
ていうか3日にポチったJPT2がまだ出荷されない件
>>893
ver1発売開始時と価格合わせてるっぽい
数日後、クーポン配布日ラストに希望小売価格に近い価格に上げ改定されると思われる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:42:20.97 ID:W6UgSk1o0.net
>>894
なるほどね
俺も3日にJPT2と412ついでにQY8ポチッたけど全部昨日届いた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 11:52:51.01 ID:qVBvK4hs0.net
https://www.facebook.com/jpride.jp/posts/1742978742676610
今度はFacebookに新型JPA2Liveのクーポンが出てたよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:10:07.14 ID:pU6mRMD/0.net
もう持ってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:13:43.27 ID:9efSR2nZM.net
ver2のレビュー楽しみ。
それみて買うかどうか決めるから、みんなよろしく。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:26:25.10 ID:hm213c750.net
ver2買えるようになったのね
自分はクーポン消化日までレビュー待ち
さっき412届いたけど仕事終わるまで我慢さ…ヽ(`Д´)ノ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:40:15.12 ID:3XqTIuWJ0.net
>>896
>>724と同じ商品か
似てるやつありすぎて紛らわしいなホント

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:41:49.53 ID:IHeyNc4RM.net
ver2残り6点
4日組も合わせて突撃してるんだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:45:47.40 ID:eeFKmRT1d.net
カートに入れて昼寝してたら品切れ
泣ける

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:48:51.14 ID:Nq7Ndiz30.net
JPA2liveV2在庫切れかよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:50:07.18 ID:/3aKdD4U0.net
尼普通に在庫有りで買えるんだけど?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 12:51:19.79 ID:9efSR2nZM.net
クーポン取得してて期間中に在庫ない場合って
どうなるの?
クーポン価格で買えなくなっちゃうの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:06:43.60 ID:SZ3INbCa0.net
JPA2 Liveだけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B076P7XD35/
こっちは10個在庫あるって書いてるのに購入できず
https://www.amazon.co.jp/dp/B0748FD2GN/
こっちの高い方は購入できるけどクーポン適用にならず

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:10:09.83 ID:eeFKmRT1d.net
取扱不可に変わったな
大口で買った馬鹿が居るだろ
これはBANが出る流れだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:14:52.67 ID:3XqTIuWJ0.net
>>906
上はJPA2 Live Ver2、下はJPA2 Liveで別物でしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:15:09.29 ID:ypuvD1anM.net
まだ搬入してる最中だから在庫無くなったらちょっと待てってメールに書いてあったぞ

910 :904 :2017/12/05(火) 13:16:06.99 ID:SZ3INbCa0.net
>>908
ああ、なるほど・・・
ありがとう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:21:29.02 ID:IHeyNc4RM.net
やっぱ尼倉前渋滞巻き込まれパターンだったのか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:27:21.20 ID:YRoZgtsBd.net
>>877-879
Android Oreoでコーデック指定が可能になったので手持ちの数本のaptx対応イヤホンで試験したが千差万別だった。
例を挙げると、TT-BH07ではsbcからaptxにすることで大幅に音質が向上、一方Q15ではほぼ変化なし。

sbcの最高音質とaptxはビットレートがほぼ同等である一方、sbcのビットレートは接続機器間のビットレート候補リストで決まるから、
sbc接続で低ビットレートしか候補に出さないイヤホンだと、候補リストがなく高ビットレート固定のaptxに切り替えることで結果的に音質向上になる。
コーデックの違いというよりsbcに対して制限かけてるイヤホン側の実装上の問題だけど。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 13:54:48.90 ID:LAb+O6jZ0.net
>>887
ほんこれ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:05:34.65 ID:zhQN2Qgp0.net
JPA2 Live ver2 在庫復活しとるで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:07:47.10 ID:WchDWJIaa.net
>>912
ありがとう
sbcは作り方によって音質が違う
aptxは高ビットレートで一定
という認識で良いのね
ということは物によってはaacよりsbcの方が良かったりするのね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:24:33.12 ID:SZ3INbCa0.net
>>914
ありがとう
JPA2 Live ver2 2つ買ったよ
412も2つ買った

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:25:24.41 ID:IxJWWCnJM.net
お一人様1個までだぞ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 14:55:21.85 ID:mA11YuA70.net
412とjpa2の違いが分からない・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:12:24.75 ID:0S+GxLVaM.net
>>715
このJPA2 Liveと412どっち買えばいいのか教えてくれ
キレのある重低音でこもらない高音が好み
JPA2 Liveのほうが値段高いが音質も良いの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:13:17.62 ID:gSWS3WlT0.net
412はバッテリー持ちが良いのね
充電忘れがちな自分には有り難い
在庫復活したjpa2も買ってしまった
サイバーマンデーにFireHD10も買う予定だから
aac対応のbluetoothイヤホンが安くて有り難い

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:15:59.72 ID:nEwfCXuGr.net
>>919
ネックバンド型かノーマルかが一番大きな違いじゃない?
それによって携帯性とかバッテリー持ちとか全然変わってくるし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:27:44.96 ID:X5mG04J7M.net
春だったか、Q15の999円セールより安いな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:34:14.49 ID:HmHuxbyu0.net
最上位モデルは412だぞ
新製品だから安いだけで後で4980円に値上げするパターン

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:57:33.47 ID:IHeyNc4RM.net
ネックバンド一つも持ってない人でクーポンあるなら800円なんだから412試しで買っとけ
合わなくても痛くないだろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 15:57:48.86 ID:doR8o93Fx.net
最上位だとかAAC対応とかなんかどうでもいいとこにこだわってんな
完全に頭でっかちになって視野が狭くなってる
イヤホン選びで陥りやすい罠

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:00:36.36 ID:0S+GxLVaM.net
実際JPA2 Liveはどれくらいのレベルなんだろうか
Amazonで人気のQYと同等かな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:39:12.41 ID:dS0NQ5cL0.net
412のネックバンド部分って、金属のように硬い感じなのかな?
毎日こまめにチェックして、75パーセント引きを狙ってみようかな


あと、QY31のノイズみたいになのがツーーーって聞こえるんだよな・・・
無音だと気になる。ちょっとだけ。。
俺はiPhone6splusを使ってるんだが、なんか本体側の設定が変とかあんのかな?
改善のアドバイスなんかあったらよろしくおねがいします

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:46:55.42 ID:yrTgeim0M.net
有線接続出来るJPA2か
バッテリー持ちが2倍弱の412か

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 16:53:37.45 ID:j3SRQ+k+0.net
412買うからクーポンコード教えてちょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 17:28:52.98 ID:ztI8QGhY0.net
普段VAVA009をウォーキング用に愛用してて、クーポンにつられて412ポチってみた。
まだ数時間しか使ってないが、デフォルトのイヤーピースだと低音スカスカで失敗したかと思ったが、イヤーピースをポリウレタン高遮音タイプMサイズにしたらまあまあかなと思った。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:01:50.23 ID:SZ3INbCa0.net
>>930
VAVAのデフォルトのイヤーピースでも低音スカスカじゃないぞ
ハイ上がりだからそう感じるのかもしれんが・・・
でも、耳悪いんだねw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:03:55.00 ID:IHeyNc4RM.net
君は目が悪いか日本語が不自由みたいだね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:06:04.32 ID:IHeyNc4RM.net
っと接触禁止系だった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:25:16.25 ID:hTqfpaPD0.net
これは流石にちょっと・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:58:54.22 ID:Ih8PzgfyM.net
>>931
音量を小さくして聴けば低音弱いのが分かる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 18:59:40.49 ID:CGin2I/M0.net
何で明日明後日のクーポンが余ってんの?
最終日は安くなったりするのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:02:13.35 ID:+LmD1z6g0.net
Amazonのサイバーマンデーが8日からだからわざわざ合わせて取ってるんだろう
日付違ってもクーポン使えるの知らない人結構居そうだし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:05:40.28 ID:IHeyNc4RM.net
>>936
さいばーまんでー

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:12:29.81 ID:8c66LDZMM.net
サイバーマンデーだから無くなるんじゃないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:15:10.12 ID:/cOExHlZM.net
これ412とJPA2ver2二つ買う場合別々のカートでクーポン入れて買った方がいい?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 19:19:08.13 ID:/cOExHlZM.net
クーポン使えなくなると怖いから別々に買おう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 20:14:19.06 ID:hm213c750.net
普通にver2GB買えるのな
難なくポチっと

412は現在どのイコライザ使ってるのか知ることが出来ないのは不親切な仕様だね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:32:07.85 ID:HmHuxbyu0.net
注文の際、クーポンコードを入力するとエラーが出るのですが、どうすればいいですか? 下記の点をお確かめのうえ、必要に応じて、再度クーポンコードを入力してください。
有効期限:有効期限が切れたクーポンはご利用いただけません。
使用条件:「ご注文金額が1000円以上のご注文」、「初めてAmazon.co.jp でご注文される方のみ」、「お一人様1回限り」などの条件がついているクーポンは、条件に満たない場合はご利用いただけません。
使用枚数:クーポンは1回の注文に1枚のみ、使用できます。複数のクーポンを同時に使用することはできません。
文字入力:クーポンコードは半角文字で入力してください。コピー&ペーストを使用すると便利です。
入力回数:クーポンコードは、1回のみ入力してください。同じクーポンコードを複数回入力すると、エラーが表示されます。

クーポンコード複数はできないのか
同時に注文するとさらに安くなるみたいだからもしかして?と気になったんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:46:29.00 ID:7BjkgM7U0.net
>>943
さっき412とVER2一緒に買ってみようかと思ったらクーポン片方しか適用されなかったのでバラで注文した
一緒に買うと10%オフ、っていうのが適用されるか試したんだけどそういう話?

注文確定の画面より前になんか別のクーポンだかギフト券番号?を入力するとこある気がするけどそっちに入れてるとか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 21:57:27.43 ID:8c66LDZMM.net
ここにサイト貼ってくれたお陰で1週間分持ってるから
色々試せるわな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:08:50.26 ID:pU6mRMD/0.net
412届いた!
良いなこれ、840円なら大当たりだわ
でも4000円前後なら絶対買わないけどね
そんなレベル

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:15:19.22 ID:T1xO3nkWp.net
>>946
音質はイマイチだよな
同価格帯の他社製品と比べると音はこもり気味だし電池持ちも悪いっていう
でも死ぬほどイヤーピース付いてくるからそっちだけでもお得

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:22:55.45 ID:hm213c750.net
412は初めてのネックバンドだけど紐が首周りに当たる不快感が無くて良いね
iOS機なんで音量も独立して調節できるし
音は中域より上がスカスカに感じるんでエージングとイヤーピースで調整中…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:25:20.25 ID:HmHuxbyu0.net
>>944
そういうこと
412買うのはver2出るまで待ってたほうがよかったか?と思ったけど別に問題なかった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:43:13.97 ID:FpuqTlLb0.net
ネックバンドってやっぱり寝ながらだと使い辛いよね?
JPAは買うけど、Facebookのクーポンもまだあるから412迷うわ
多分JPAの方しか使わなさそうなんだよなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:44:42.38 ID:7/LDssXu0.net
412届いた。Ver2買った。
412は思った以上に音質いい。最低音量も低い。
ただイコライザーの違いは音量を結構上げないとわからない。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:52:04.55 ID:IHeyNc4RM.net
イコライザーなんて飾りですエライ人には
てのは置いておいて毎度のことだが新しいイヤホン届いたらエイジングはともかく
イヤーピースや耳穴の調整はメーカー・価格・入手手段問わずしっかりやること
左右位相逆接続とかぶっとんだ初期不良もあるがまずは耳合わせを左右でちゃんとね
価格コムばりの音質ソムリエはそのあと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 22:56:38.41 ID:T1xO3nkWp.net
>>952
次スレよろ!!
大抵の人は試してから言ってると思うよ
悪いもの勧めたくないから真面目に比較してるよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:11:42.57 ID:YPIvaDgF0.net
412は左手で操作するのがデフォ?
製作者は左利きだったのかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:25:27.64 ID:HNIphUhWr.net
スマホを右手で操作してるときに操作できないから単純な操作は左でいいしな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 23:34:56.77 ID:IHeyNc4RM.net
林檎フォロー系は右コントロールが多いイメージ
コード途中にマイクやコントロールがあるものでソニーなんかは左な先入観

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:00:00.85 ID:kuQ/kcSy0.net
JPA2は元のも右リモコンでVER2も写真見る限り右リモコンっぽい?
なんで統一しなかったんだろ?
他のネックバンド式持ってないけどネックバンドだと左とかそういうのあるの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:19:28.12 ID:kj4o0soTM.net
>>957
ネックバンドでも左右両方あるよ

一応このスレでよく話題になるメーカーつうかセラーの製品の基本として
ぶっちゃけ自社で開発してるとかはほぼ無く深センやその周辺のデジタルな町工場群で
どこかのODM/OEMの元ネタからあれこれ追加企画やニコイチ企画をおっちゃんらがやってるだけなので
ブランドで統一してどうのこうのは基本的にロゴプリント以外あまり無い
元ネタの筐体が右なら右、左なら左になってるだけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:23:55.01 ID:D9odr9IKa.net
JPA2 ver2在庫切れになっているけどコンスタントにAmazonへ入荷するのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:28:27.75 ID:K3e22Rnc0.net
>>959
クーポン使おうと思ったのに在庫切れとかどうしてくれるんだよー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:35:28.14 ID:orBF47Hga.net
定期的に入荷するだろ
今までそうだったし、指定日関係なくクーポン使えるしで問題なし
価格変動はあるかもしれんがね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:40:23.41 ID:KHYC7B/uM.net
メール来てたでしょ。
もう少し待ってみたらどうだろう。

☆ ご注意:
12月5日11時現在、amazon倉庫への搬入作業中となっており、
搬入数量よりも早く売り切れてしまう時間帯があるかもしれません。
その場合、少し時間をおいてチェックしていただければ、
搬入が進み、購入可能になっていると思います。

もし、在庫なし となっていましたら、
少しだけ時間をあけて、再度ページを開いてみて下さい。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:47:01.83 ID:kj4o0soTM.net
この時期の営業倉庫はどこでもそんなもんな上に大型セール用の搬入もあるだろうから
尼の前はとんでもないことになってると思うよ
倉庫のバイトや派遣の人達ガンバ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:57:35.10 ID:D9odr9IKa.net
>>962
メールの本文のことが頭から抜け落ちていました(´・ω・`)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 00:58:34.09 ID:FZ4axciJ0.net
正直1000円以下だから買うんだよな
QYと同じ価格だったら買わなかったろ?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:11:56.54 ID:K3e22Rnc0.net
でも、「完売しました」て出てるんだよ(泣)

12/6に申し込んで0:30くらいにポチしようとしたらこれだよ。。。明日朝とか昼とかなら
入荷してるんだろうか?謎い・・・

http://fast-uploader.com/file/7068045823333/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:21:49.20 ID:oCBTFO2HM.net
まだ6日になったばっかじゃねーか
ばっかだけにお前バッカしゃねーの

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 01:30:46.21 ID:kj4o0soTM.net
セールのたびに淡々とイヤホンガチャをするのがこのスレの紳士淑女の嗜みだろ

>>966
おそらく明日の朝8時頃には買えるように更新される気がする
ひょっとしたら未明に更新されるかもしれんが
あとその完売表示は明日以降のクーポン配布終了日でももそうなってるから気にするな


タイミング的にそろそろ次スレ立ててもいいかなと思ったがまだ微妙な気がするので
980越えたらJPA2在庫監視組の誰か立ててくれ俺は寝る

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 05:25:04.24 ID:bya4/lsx0.net
在庫復活してた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 06:58:40.86 ID:FZ4axciJ0.net
やっちまった
クーポン入力してから支払い方法変更したらお客様はクーポンを使えませんて出たw
1回だけ使えるってのはそういう事かよw俺の馬鹿w

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 07:29:25.32 ID:mXSnq+8a0.net
>>970
1回クーポン入力して適応させたら値引きされたままになってない?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 10:24:31.60 ID:dRoRUBz50.net
jpa2livegb とjpa2live ver2って同じ物指してる?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:04:20.43 ID:PFmwUYsT0.net
JPA1の安売りしてくれ
デザイン的に旧型が好き

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:13:40.09 ID:ZQfXWMCYa.net
ver2早速星1ついてる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:24:34.13 ID:XpeSSsKQM.net
中華同士の争い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:40:47.87 ID:O7PWpR//0.net
買ってゴミやったら返品するかメルカリで売るか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 13:43:50.87 ID:DPaucWGa0.net
公表されてるスペックと著しく異なる性能なら、尼が返品に応じてくれるから安心やね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:20:03.98 ID:GfbOi0qx0.net
ver2GBに255件のレビューが
新発売じゃなかったかこの商品

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 14:24:59.26 ID:EJSA73Sx0.net
>>978
日付古いの見ると旧jpt2のレビューだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:16:58.81 ID:f3Q9tph9M.net
レビューも周波数特性グラフもver1のものとは
客をナメてやがるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:30:25.95 ID:DPaucWGa0.net
確かに午前中はレビューが一件だったな
これはまずいんでないか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 15:52:26.03 ID:PtPFY5JIM.net
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) 買えた!
  Y    つ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:31:21.20 ID:9dmwtJ8tp.net
412が微妙って言ってた者だけどJPT2は更に酷い音だな…
ワイヤレスってこんなに酷い音だったっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:37:38.58 ID:BjUxmZDp0.net
yaraかしてんね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:48:44.86 ID:BjUxmZDp0.net
新製品のうちJPA2だけVineしてないのが気になってたんだよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 16:59:46.32 ID:PQPrP46cM.net
ただ背中の部分アルミ貼っただけやろ内部はプラのまんま

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 17:01:53.15 ID:bYJ2dPf4d.net
Amazon側ではJPA2の色違いという位置づけになっているのかな
JPRiDEからのメールにはver2とは書いてあったけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 17:06:50.22 ID:qX3MbnIBM.net
vineといえばJPT2の方のレビューが一昨日まで11件で一気に10件ばかし増えたんだか
増えた分は全部vineだった
こっちは確か11月24日くらいの発売だったよな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 17:08:43.96 ID:PQPrP46cM.net
412もvineで配ってるで
無料でもろた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 17:47:58.05 ID:DPaucWGa0.net
JPT2はまともだったのに何やってんだ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:07:19.61 ID:qX3MbnIBM.net
次スレ

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512554804/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:46:35.57 ID:dRoRUBz50.net
サポートに聞いても音質が良くなったとしか言わないjpa2ってver2で本当に変わってるんかね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:53:51.85 ID:gIdeo/bF0.net
>>991
サンキューね
JPA2のレビュアー見てたらフィギュアばっかり買ってる奴いて笑った
yaraホンも買ってたしこの板とかにいそう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:17:51.14 ID:Q/CM+Nacd.net
クーポンで買ったけど
安物買いにならなければよいな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:20:41.29 ID:hCpkG8bpM.net
クーポン配布終了になっとる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:29:36.85 ID:M08qyy7aM.net
クーポンは他の日でも使えるってどこ情報?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:33:18.28 ID:fs4DjJK00.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:33:30.71 ID:GfbOi0qx0.net
梅支援

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:33:34.57 ID:fs4DjJK00.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:34:31.55 ID:bYJ2dPf4d.net
クーポン配るURLだとまだ今日の残っているのになw

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:35:16.80 ID:o+GDtwx10.net
jpa2 もう届いた人いる?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:35:35.82 ID:o+GDtwx10.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200