2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/08(水) 19:35:11.32 ID:wDuegeg2r.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

■関連スレ
┣■【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/
┗■自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part25 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501942045/

■前スレ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1509031293/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:00:09.37 ID:COkD2zBjx.net
>>551
過去音量調整でタッチ操作なデバイスで良いと思えるものが無かった俺には朗報だわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:08:36.32 ID:gmiCOEsL0.net
発売延期してこそのM2だったのに
完全ワイヤレス界のサクラダファミリアになりそこねたな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:11:39.91 ID:qqUREyeG0.net
良さそうで、来月中に出せるよう頑張っているなら少し待つかなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:15:31.92 ID:FqD6FrOx0.net
試聴した人、M2の音質はどうだった?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:07:58.30 ID:1+E/F0Ic0.net
>>556
>>548

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:30:07.12 ID:+WOCAYynp.net
wingsレビューお願いします

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:47:42.68 ID:irIJpecGd.net
>>556
XperiaとaptXで接続して軽く試聴した感じだとBeoplay E8、SoundSport Free、WF-1000Xよりも音いい気がした
ちゃんと聴き比べすると印象変わるかもしれないけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 02:00:28.51 ID:wdmm9rt3x.net
M-2あと1ヶ月くらい待てば良かった気がしてきた
もうキャンセルしちゃったしなあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 02:18:37.16 ID:irIJpecGd.net
>>551
筐体が小さくてタッチインターフェイスの面積が狭いから、スワイプ操作追加するとタップとスワイプの判別が難しくて誤作動しまくると思うよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 09:19:22.08 ID:zWTanvMg0.net
M-2春節前に出したいってマジか
まあ期待するとショック大きいから春を夢見て冬眠するかな笑笑

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 09:27:52.42 ID:zWTanvMg0.net
サグラダファミリアはスポンサーか寄付金集まって2016年に2026年工期終了って発表あったな
Earin Twitter だと CES2018 に出したい感じ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 10:42:39.92 ID:N2c6edWk0.net
dashのAlexaは日本語対応にできないの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 10:47:58.47 ID:OsyMn8BAd.net
>>554
わろた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 10:48:24.00 ID:OsyMn8BAd.net
>>548
来月中にはなんとか、か
2月か3月だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:02:51.09 ID:MzTlSB0rM.net
E8買ったんだがケースからだして右ワンタップで電源オンしてもスマホ側に自動でつながらないんだけど仕様なの?
もちろんペアリングは終わってる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:38:46.22 ID:ud7l1Lmu0.net
>>554
サグラダファミリア
桜田じゃない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:45:43.40 ID:pV40J02Ld.net
>>567
仕様じゃない
何か設定間違ったとしか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:54:01.01 ID:MzTlSB0rM.net
>>569
だよねぇ
ペアリングやり直してみたんだがかわらん
ちなzenfone3delux

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 12:00:27.21 ID:Xh9PFl2z0.net
>>552
クリスマスプレゼントにちょうど良いからな
EARINはそれを逃した

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 12:16:41.91 ID:pYCbgh120.net
the headphoneの話題がないけど買った人いないの

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:19:06.03 ID:cBqRhT+Jd.net
The Headphoneは、低音が出ない、大きいイヤピにするとケースに入らない、電源オンオフが手動、左右の途切れはない、くらいか。
安いから悪くない選択肢だと思う。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:20:04.35 ID:nblJAPZLa.net
>>556
さっき聞いてきた。
スマホはXZP
外の音が聞こえるモードだったけど、人の声も聞き取りつつ音楽もしっかり聞ける。
X1000買っちゃったけど、それと比べても音質は良かった。
X1000のアンビエントモードより外の音は聞き取りやすい。
BAシングルの割に低音もしっかり出てるし高音は個人的には物足りなかったけど、ドンシャリになりすぎないレベルに収まってるかな。
左右の音切れは試聴中は一切無し、左右は自動認識特に気にする必要はないみたい。
ペアリングは普通にケースから出してスマホから見つけてやるだけ、アプリでモード変更とかが出来る予定、ゲームの遅延まではテストできませんでした。
年度末出せたら良いくらい?って聞いてみたけどうーん、って感じでした。代理店だししゃーないか。
https://i.imgur.com/lQmGOk4.jpg
https://i.imgur.com/a55hVwR.jpg

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:21:19.79 ID:CA9WJgiT0.net
耳糞まみれ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:24:54.95 ID:nblJAPZLa.net
>>575
試聴は横のブースで別筐体、ちゃんときれいにしてから渡してくれる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 17:14:38.49 ID:S+AkAu8/0.net
やっぱコンパクトでいいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 17:26:14.53 ID:p85DcvxAd.net
eイヤ覗いたらDash Pro 4万1千ナンボくらいだったよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 17:37:12.61 ID:Xh9PFl2z0.net
緩衝材にコルク使ってるの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 17:51:09.87 ID:RxaNtOCk0.net
>>574
デザインは最高だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 18:14:22.46 ID:OsyMn8BAd.net
>>574
ほんと小さくて良いな

音量操作出来ないのは残念

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 18:37:41.38 ID:Z9CHTQzn0.net
>>574

白M−2無かった?
春節明けまでのんびり待つかな笑笑

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 18:59:28.04 ID:2/HT1iqRr.net
確かに全く途切れなくなったなm2

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 19:35:26.76 ID:pz9ZZagv0.net
耳クソと毛散らばりすぎワロタ
オタク汚すぎる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 19:47:38.80 ID:FA7TUMcaM.net
結局のところM-2待ちが正解?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 19:49:41.68 ID:YPkDyA2b0.net
なんだよハゲ自慢かよ
どうせフサフサだよクソが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 20:36:24.49 ID:nblJAPZLM.net
ポタフェス行って色々と聴いてきたけど、WINGSが比較的音の輪郭はっきりしてて好みだったな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 00:29:37.20 ID:LD4pxrqZ0.net
>>574
ヨドバシの予約まだ残しといて良かったわ
やっぱシングルBAでもチューンである程度いけるものだな
左右が切れないのはほんと良いわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 05:31:55.56 ID:nCsJHcSz0.net
M2の音質がE8より良いって聞いて
興味湧いてきたな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:02:45.61 ID:G8bkPzOE0.net
M-1もZH-BX300あたりの廉価BAみたいな音だったがそんな感じなのかな
早よこいM-2

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:24:36.84 ID:C4TbwyAwM.net
M2音良かったが設定アプリがまともに動かなかったんでまだしばらく時間かかりそうな気がする

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 10:47:01.04 ID:KcB0uS9D0.net
アプリはプレビュー版だから
今年発売は難しいだろうね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 10:54:00.73 ID:gGK2A79Tx.net
今のところ通信が安定してapt-X対応なのはM-2だけか
しかも現時点で一番小型
それだけで十分な魅力はあるものの、半年以上待たされて3万も出す程の価値があるかな
とは思いつつもAmazonで復活したらまた予約し直そうか迷う

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:28:45.78 ID:/YMyv+Ggd.net
>>593
Be Free7ド安定よ。
M-1で切れまくりだった朝時間帯の田町駅改札で全く切れない。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:56:08.10 ID:/LqequIYd.net
>>594
7?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 12:07:39.80 ID:sHzKk2lfF.net
>>595
すまん8の間違い。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 12:41:58.85 ID:PAzwgLAqd.net
良さそうで、来月中に出せるよう頑張っているなら少し待つかなあ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 14:18:47.71 ID:WYTike2bp.net
e8買って満足してるけど、m-2出たら買っちゃいそう。早くほしい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 14:31:43.08 ID:gGK2A79Tx.net
>>594
apt-X llか
試してみたいな
IconXで満足しちゃってるからM-2がハズレだったら買おうかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 14:38:42.13 ID:QdO6nmZqd.net
M2は俺が試聴したときはうまくペアリングできなくて向こうのiPhoneになったからaptxを試せず、そのせいもあってかBeFree8が一番音質良く感じたな。
ただ、イヤーピース交換するとケースに入らないのが痛い。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:57:47.41 ID:LHf0vn9rx.net
>>591
M1の頃からアプリはあまり期待してない
むしろ期待するだけ無駄w

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:58:41.27 ID:LHf0vn9rx.net
>>600
銀河乙

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 17:21:51.22 ID:Admy8mMFa.net
Be free8はホワイトノイズとイヤピの問題さえなければな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 17:36:13.87 ID:Ljz9j4OR0.net
Beoplay のアプリは良く出来てるな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:33:05.45 ID:/LqequIYd.net
>>601
同感

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:12:57.87 ID:aFmNi/kS0.net
M-2 249ドルだって
https://earin.com/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:17:14.16 ID:/LqequIYd.net
>>606
で、いつ発売なんや

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:22:39.42 ID:Cmzfkcdi0.net
充電池交換できるタイプとか出ないのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:19:44.53 ID:uO6yasVZ0.net
急に電池が倍持つように
急に価格が値下げに

怪し過ぎる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:42:45.62 ID:gGK2A79Tx.net
怪しいけど妥当な気がする
品質が下がってなければ嬉しい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:45:21.36 ID:gGK2A79Tx.net
妥当ではないか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 22:57:51.86 ID:w5IiVyDI0.net
>>603
次のには期待してる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:11:12.54 ID:aFmNi/kS0.net
モダニティによるとM-2目下生産中とか
ほんまかいな
http://qua1ia.blogspot.jp/2017/12/earin-m-2-release-date-is-not-set.html?m=1

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:13:27.97 ID:yvB+P1Xz0.net
うーん人柱になるかどうか迷う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:28:02.44 ID:okOW3OXF0.net
今度は記録的な大雪で・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:29:36.04 ID:fh0l6NPDd.net
音良しスペックまあ良しで、おま値でなければ欲しいところだけど、災害で工場切り替えての突貫工事だから人柱の覚悟がないとな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:34:39.90 ID:rtOQi+9r0.net
台風という名の仕様変更による開発遅延じゃろ
どうせ口実なんだから問題ないわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:00:23.76 ID:bhl8SILq0.net
E8買おうと思ってたけど悩むな〜

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:05:24.37 ID:TXX/QJFn0.net
M2は何でアマゾンだけ安いんだ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:11:37.58 ID:JG5JgYcA0.net
>>613
やっぱりそのくらいの時期に発売開始するのかなぁ
現在どれも似たり寄ったりだしM2買おうかなあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:46:39.40 ID:gyN6EWwM0.net
値下がりしても日本だけ高いんでしょ知ってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 05:51:40.16 ID:Vxjk1nH10.net
>>618
E8買って
M-2予約して
M-2来たら聴き比べして
要らん方をメルカリ
どちらも人気モデルだから
高く売り払えるはず

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 07:06:01.85 ID:LVZM2+h6x.net
>>619
Amazon今いくらになってるの?検索に引っかからないからわからんがヨドバシの値段からポイント引いたら同じくらいじゃないのか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 08:05:02.02 ID:JrPAOxOdF.net
>>623
価格コムの価格推移履歴見たら
12/17 ¥29,252 Amazon.co.jp
となってるから、確かに最安値だったのは間違いない。
ポイントは現金値引きとは違うから同一視出来ないという
人もいるので。
ただアマゾンの予約商品は発売日には来ないとか、
プライム会員優先発送とか、別の問題もあるけど。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 08:06:59.25 ID:uMYCBlREa.net
>>623
まぁポイント考えればかなりのモノがヨドバシの方が安いんだけどな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 08:56:28.45 ID:LVZM2+h6x.net
>>625
最大11%は強いよなやはり

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 09:03:38.83 ID:TXX/QJFn0.net
>>623
先週、29,252円で予約したぞ
予約した瞬間、在庫切れになったけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:27:06.72 ID:OptGitsgd.net
なんかJABRA ELITE SPORTが登録会員だけクリスマスセールで2万くらいになってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:02:15.83 ID:UZqj0RJdM.net
>>604
入れてみたけど何か認識しなくてウェブサイトに
繋がるだけなんだが…
登録とか必要なのかこれ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 15:08:04.28 ID:5RF0fOZzd.net
>>629
それだけではよく分からんな
俺は凡人だから

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 16:31:21.13 ID:FAxdjeXpd.net
>>628
アメリカだと普通に149.9$で売ってるのにな…
それこそAirPodsと真っ向からぶつかり合ってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:14:32.46 ID:uMYCBlREa.net
代官山駅のエレベーターがやべえなw
これ以上の瞬断ポイントを俺は知らない
子機側だけだからコレでもマシなんだろうな、世の中には再生機から切断されるヤツも居る様だし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:28:12.92 ID:Ht/pTwGKa.net
>>631
普通にっていうか日本のセールと時期同じでセールしてるから
新型発売近いんでしょ

公式登録してるやつは耳の形が合えば買いだな安すぎる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:36:27.86 ID:ofBJJg2R0.net
音質が残念なところもうどんに似てるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 22:35:19.29 ID:Q4keTzI+0.net
>>632
お洒落なところに住んでやがるな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 23:23:15.64 ID:WXq80xi+p.net
bluetooth5.0のやつはどうなんでしょう?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 01:05:23.70 ID:9Ka2vTgta.net
>>635
仕事で行っただけだw
住んでるトコは…まぁ、うん…人気のある街だが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 01:23:19.16 ID:pfoWAgKiM.net
>>637
さては小杉か

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 02:20:37.00 ID:9Ka2vTgta.net
東京都下だよw
東横線はワリと良く使うし、電車に限らずあちこちエレベーター使っても瞬断とかした事ない
代官山駅のは上下線両方共すげえ、フツフツとまあ良く切れる、マジ最強

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 02:22:14.00 ID:iZ26zNhV0.net
隙あらば自分語り

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 10:42:31.75 ID:3YavdalO0.net
住んでるトコは…まぁ、うん…人気のある街だが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 11:03:12.27 ID:lT/Pjhe00.net
625 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-su8i [106.132.84.122]) sage 2017/12/19(火) 08:06:59.25 ID:uMYCBlREa
>>623
まぁポイント考えればかなりのモノがヨドバシの方が安いんだけどな

632 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-su8i [106.132.84.122]) sage 2017/12/19(火) 17:14:32.46 ID:uMYCBlREa
代官山駅のエレベーターがやべえなw
これ以上の瞬断ポイントを俺は知らない
子機側だけだからコレでもマシなんだろうな、世の中には再生機から切断されるヤツも居る様だし

637 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-su8i [106.132.84.122]) sage 2017/12/20(水) 01:05:23.70 ID:9Ka2vTgta
>>635
仕事で行っただけだw
住んでるトコは…まぁ、うん…人気のある街だが

639 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-su8i [106.132.84.122]) sage 2017/12/20(水) 02:20:37.00 ID:9Ka2vTgta
東京都下だよw
東横線はワリと良く使うし、電車に限らずあちこちエレベーター使っても瞬断とかした事ない
代官山駅のは上下線両方共すげえ、フツフツとまあ良く切れる、マジ最強

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:02:43.03 ID:9Ka2vTgta.net
めんどくせーなおい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:07:14.35 ID:+2KIaz06M.net
IP固定のモバイル回線

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:42:23.04 ID:ulWSGH1Qd.net
どうでも良いけど早くM2の発売日出してくれ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:48:23.77 ID:EG6pruAgM.net
引きニートさんかわいそう

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:17:01.20 ID:MKzRwmrRM.net
俺的にはドロップアウト最強ポイントは品川駅の京急乗り換えの改札付近だわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:36:34.77 ID:GxEuVSDaM.net
俺は新橋の一番線ホームがやばい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:37:16.96 ID:euSvziwkd.net
ホームはどこもウィークポイントだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:59:03.14 ID:9Ka2vTgta.net
>>647
あそこも中々だな、とはいえJRだろうが京急だろうが通過するだけで長く留まらないから2瞬断くらいで済むけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 14:29:00.56 ID:JX3SbU/AM.net
おい!
いつになったらSONYのヘッドホンは入荷するんだ
ちょっと人気出すぎだろ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 15:01:33.69 ID:k0SSsDmG0.net
ヘッドホンはスレチじゃね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 19:09:27.47 ID:4z8H4HnBM.net
E8かEARIN M-2かで迷ってたけど、M-2の方が気になるな
人柱になる気は無いけど

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200