2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全ワイヤレスステレオイヤホンpart18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:22:14.90 ID:GDDy7GMK.net
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

ワッチョイ希望の人はこちらへ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

■関連スレ
┣■【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/
┗■自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part25 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1501942045/

■過去スレ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510110981/
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510786459/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:27:26.87 ID:SHjiQhqz.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 17:31:00.36 ID:tTr1ewGC.net
群雄割拠の時代は終わって

今はAirPodsの天下
ー強皆弱の中で大手のソニーやBOSEが乱入
中小はますます窮地

こういう状況だよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:00:38.17 ID:edxPzFlS.net
E8とか大きいサイズのものは耳に合うかどうかがほぼ全てだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:34:10.53 ID:B1cZ36fP.net
>>1そして前スレ1000ベリー乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:39:11.63 ID:urqFhtym.net
スレだとboseは話題にすらならず
逆にe8は価格コムやアマゾンで全くレビュー無し
どっちにしようか迷う…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:42:24.27 ID:TmWaj4X+.net
昨日正式発売になったばかりのマイナーメーカー品なんてこんなもの

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:51:47.33 ID:4ZrGyZBb.net
E8はこのスレ見てる奴かオーオタじゃないと知りもしないだろ
一般人でも知ってるのはうどんかエリンギかカナブンくらい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 18:58:34.81 ID:B1cZ36fP.net
まぁとりあえず帰宅したけど、街中やバス(電車もだろう)ではもう少し低域聞きたいかなぁ、という感じ
付属のシリコンだと中低域が締まって硬さも若干ある感じだ
帰宅してからはやっぱり違う、低域も出てる
店頭とかで視聴おっと試聴してもこの自宅の感じは無いと思う

家で使うわけじゃないからとにかくイヤーピース変えてみるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:01:30.16 ID:q/fNmIF3.net
前スレのE8の衝撃的な写真により、飛ぶようにキャンセル続出で草

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:04:26.37 ID:edxPzFlS.net
>>9
まぁとりあえず機種おしえてくれないと分からん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:08:51.79 ID:pyeLjSAZ.net
E8の音量調節は長押しじゃなくて2度押しのスキップ/バックと
入れ替えたほうがよかったな(Apollo7方式)。
長押しで音量UPなんてありえん。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:12:38.79 ID:wTDT5OHs.net
BOSEのSleepbudsってあの小ささでバッテリー二晩持つってすごくね
内蔵音声のみだからスレ違いだけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:20:54.89 ID:vaQtA7KU.net
>>12
そして次々と曲が飛んでルーレット状態に

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:40:40.04 ID:pyeLjSAZ.net
>>14
爆音よりどれだけましか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:45:43.76 ID:68Y7+mfi.net
物理ボタン方式のほうが優秀じゃない?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:46:12.34 ID:h32EJPJH.net
>>16
ほんとそれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:46:22.49 ID:KTTmm5YP.net
Elite Sportの3.0が尼で半額なんやね。
もうなにも考えずコレでいいんじゃなかろうか。
時間気になる人は2個買えばいいと思う。
割と本気で。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:48:48.44 ID:RskjQhWa.net
>>15
エアプか?
そんな急に音量変わらないだろ
実際に持ってないと分からない挙動だろうとは思うが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:55:25.18 ID:qr6LBcUb.net
何が何でもe8こき下ろしたい勢が居るなw
しれっと本当っぽい嘘吐くから騙されそうになる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:00:10.92 ID:qsEwgOto.net
https://i.imgur.com/39Xrq5A.jpg
https://i.imgur.com/KNZYkNU.jpg
https://i.imgur.com/coK7n2d.jpg
https://i.imgur.com/AsuEdKy.jpg

E8はないわ
フランケンだわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:04:49.60 ID:B1cZ36fP.net
>>11
ごめん、前スレの流れでそのまま書いちゃったよ
E8です
アップデートに結構時間かかったわ

長押し音量アップはMW600以来の感覚に近くてw
正直物理ボタンが良かったかな、タッチよりも
オンイヤーくらいなら色々やり様があると思うけど
でもE8もやり辛いとは思わない

イヤーピースはディープマウントとクリスタルチップスでしばらく試す
クリスタチップスだと楽チン、何も考えず使える
ディープマウントはフィット感が他のイヤホンとまるで違う、サイズ迷う
フィットし過ぎてクソみてえなモコモコになったりした
スパイラルドットが個人的に無し、なんかキモい
Twin Bladeは試さない!試したら負けだ!(仕舞えるなら良かったのに)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:04:52.63 ID:VDUCds1j.net
>>21
本体太い分バースkana-bunエリンギよりマシ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:07:02.39 ID:pyeLjSAZ.net
>>19
装着状態の音量調節ならな、比較的ゆっくりだから、それでもやりづらいけどな。
1段だけ音量上げたいのに2段上がったり音量上げるつもりが長押しが短すぎて
停止になったり。結局スマホ弄ったほうが楽。
だが前にも出てたが外した時に触ってしまい勝手に最大音量になってたりするのは
どう擁護しようともしきれない。
左外せばいいだろというのはごもっともだが、使用者にそういう運用を強いてる
時点でダメだろ。
音量調節できない完全イヤホンも多いからアプリでOFF出来るかカスタマイズ
できるようになるといい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:08:26.84 ID:qbIA2ZNb.net
>>20
Apple信者がIDコロコロして荒らしてるんだよ
話題になってる製品を貶しまくって、やっぱりAirPodsだなって流れにするからすぐわかる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:09:36.04 ID:q/fNmIF3.net
>>21
今日買いに行く予定だった
マジでやめちゃったw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:09:50.10 ID:NSfYU0Fs.net
>>22
イヤーチップだけど、finalのeタイプが適切な遮音と歩く音の拾いにくさで今のところ快適
何より安いしねぇ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:09:58.32 ID:B1cZ36fP.net
付属のコンプライは悪く無いんだけど、サイズが小さかった…Lも入れてくれよ
いつものコンプライのイメージじゃなかった、E8に合ってると思う
でもわざわざ買わない、とりあえずしばらくは

左機は抜いてポケット入れても音楽止まりません
右は少し顔から離したら音楽止まる、戻す途中で鳴り始める
コレはコレで面白い

無音で外音聞くととりあえずなんか怖いw
ゴーって
1番音楽聞こえるヤツにしといて明日の街中や電車で様子を見て2番目にするかどうか決める

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:13:10.65 ID:+kwuL/C9.net
タッチパネル式は実際気を使う
E8は操作音みたいなのあればいいのに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:13:52.31 ID:pyeLjSAZ.net
タップの認識精度はDashと同じぐらいか中心がわずかにへこんでる分
やりやすい(確実性が高い)かもしれない
ただ操作に対するレスポンスが鈍くDashよりワンテンポ遅れるので
戸惑うことが多い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:16:27.18 ID:pyeLjSAZ.net
あと筐体が大きい分、ポジション直し時の誤爆はDashより少ない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:16:40.40 ID:B1cZ36fP.net
iPhone X、いつもどの機種でも必ず右(E8なら左かな)が瞬断するコンビニ脇でE8は数分間1度も切れなかったで
ヨドバシ脇から駅前、バス内、コンビニから帰宅して今の今まで1度も切れてない
部屋の中でもたまに切れるヤツもあるけど

>>27
finalは今まで(簡単に?)合う機械持ってなくて…興味はあったのでありがたい情報

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:18:06.06 ID:edxPzFlS.net
>>18
4.5もあるけど、3.0とどうちがうの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:23:10.05 ID:qbIA2ZNb.net
>>28
それ、NFMIの素の挙動だと思う
NFMIはコイルのサイズと電流量で通信距離が決まるから、MiGLOでは20cmくらいにチューニングされてるらしい
だからLとRの距離が20cmより離れるとRchは切れるし、また近づけると流れる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:23:12.02 ID:pyeLjSAZ.net
>>32
自分も近くのコンビニまで試してみたけどBT機器の鬼門なドコモショップ前でも切れなかったな。
ホワイトノイズもほぼなく、かなり少ないDash Proよりさらに優秀かもしれん。

ホワイトノイズが多いってレポはなんだったのか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:26:58.00 ID:B1cZ36fP.net
あぁ、やっぱり普段つーか他の機種より小さいサイズでフィットするんだわE8
他の機種でいい感じのシリコン系だと何故かミチミチにフィットして抜くとき裏返ったりする
あと>>22でキモいとか言ってすまんなスパイラルドット、よく分からなくなってるけど補欠保存ケースからテキトーに小さめの出して付けたら意外と良いわ

いずれにせよ、定番から気に入ったのを選べば良いと思う
付属のシリコンお前はダメだ(合う人も居るか…)
コンプライSPORTは結構良かったのでサイズ次第か

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:27:15.89 ID:q/fNmIF3.net
>>33
電池の持ちよ〜ん
長〜く愛して、深〜く愛して💓

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:27:26.59 ID:edxPzFlS.net
>>33
自己レス
ググってきたわ、単に連続使用時間が1.5倍に伸びたのと本体のカラーが追加された点らしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:28:11.32 ID:qbIA2ZNb.net
>>33
バッテリーライフが3時間から4.5時間
新色追加
15分充電で1時間使用の急速充電
Bluetoothが4.1から4.2に

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:30:57.33 ID:B1cZ36fP.net
>>34
左も遠ざけたら切れると思ってさ
右(親機)が装着されてるのをわかってるのか…
>>35
ホワイトノイズ…特に問題になる感じ全くしないよね
無音の部屋に居るわけじゃないからアレだけどさ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:32:23.47 ID:w4FqTzMP.net
店頭でe8試したが
ペアリングなかなかうまくいかなかった
上手くいったと思ったら
こんどはpebbleとのペアリングが変になった
接続にピンが必要だから?
よくわからん

母艦はXperia compact

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:35:36.94 ID:B2XGtGNi.net
E8って使ってると耳と接触する部分がべたべたにならない?
肌の油かな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:35:42.97 ID:B1cZ36fP.net
あれ、左は抜いて離したら音止まってんのかな
その場合右は鳴り続けてる
右は抜いて離しても鳴り続け、左だけが止まる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:35:49.45 ID:KTTmm5YP.net
>>33
4.5は充電が4.5時間持つてこと。
あと違うのはBluetoothくらいだったかな?
細かい差はあると思うけどフルモデルチェンジと言うほど違わないと思う。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:00:17.98 ID:pyeLjSAZ.net
E8使っててAppleWatchも持ってる人はWatchにもアプリが入るから
使ってみると面白いよ。
プリセットしてあるToneTouchの選択(含むセーブしたユーザープリセット)と
パーセント表示の詳細なバッテリー残量がわかる。
もっともそれ以上のことはできないけどね。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:01:13.37 ID:B2XGtGNi.net
他の人も書いてるけどE8のペアリングってかなり癖があるよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:03:22.52 ID:yXI2I3vD.net
>>45
プリセットパターンをサッと変えられるのが地味に便利ですよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:09:03.41 ID:pyeLjSAZ.net
>>47
将来的にはトランスペアレンシーのセッティングも変えられるようになるといいよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:26:45.43 ID:q/fNmIF3.net
Dash Proに初めてコンプライつけたけど、凄過ぎて草

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:27:32.46 ID:SVjQIap7.net
DASHPRO高すぎんだよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:35:06.10 ID:B1cZ36fP.net
なんだかんだ言ったけど、色々家事とか明日の準備とかしながらなんかイヤーピース地獄に陥りそう…で、めんどくさくなってコンプライのアジアン耳糞ガード付きが目に付いたので付けてみたら意外と良かった…キツくもなく張り付き感もない
なんだ?E8はコンプライと相性良いのか?

いや、何が言いたいかというと
買って開封した18時からアップデートしたのを込みで既に3時間半
iPhone Xのバッテリーウィジェットで今残り20%に切り替わった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:55:18.87 ID:GDDy7GMK.net
E8の接続安定は素晴らしいね
手で隠しても全く切れないわ
ただタッチが糞すぎて使う気が起きない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:58:56.67 ID:B1cZ36fP.net
すまんな、俺の書き込みなんかNGでもなんでもしてくれ

負けた!!完敗だ!!ああ負けたとも
Twin Bladeはなんでいつもこんなに俺好みのサウンドを出すんだ…

だ が E 8 は 充 電 出 来 な い

明日か明後日普通のSpin FitとFinal買ってこよ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:02:44.06 ID:Jjl7waej.net
E8は神機やな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:17:33.16 ID:mNGHK8CF.net
>>53
乳バンドって手もあるんやで

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:19:00.53 ID:rQy2LwH8.net
コンプライ2セット買ったのに落としてきちゃったw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:20:59.05 ID:68Y7+mfi.net
>>21
この人の髪の毛やばないか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:22:07.96 ID:68Y7+mfi.net
僕が思うにこの分野はあと1年から2年しないと本当に使えるのは出ないんじゃ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:37:12.94 ID:ehGnD51A.net
当分は毎年元年か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:42:53.70 ID:q4fhhTyT.net
https://i.imgur.com/39Xrq5A.jpg
https://i.imgur.com/KNZYkNU.jpg
https://i.imgur.com/coK7n2d.jpg
https://i.imgur.com/AsuEdKy.jpg

E8がゴミだったので結局M2だなで落ち着きそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:44:29.23 ID:0Hdkyq6b.net
頭皮にまでヒゲ生えてんのかどうなってんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:47:04.14 ID:rQy2LwH8.net
B&Oに営業妨害で訴えられるレベルw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:47:54.92 ID:KTTmm5YP.net
>>58
いや、だからElite Sport試してみなさいって。
完全防水のカナル型AirPodsみたいなもんだから。
唯一の弱点のコスパまで大幅に改善されてんだから騙されたと思って試してみ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:48:44.88 ID:6zOpQWFq.net
>>21
サムネでグロかと思ったわw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:50:33.59 ID:h32EJPJH.net
何故か俺が貼った画像がネガキャンに使われてる( ´△`)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:54:26.10 ID:hvCQv7EE.net
低価格帯(1万円以下)でオススメってどれなん
ってか1万円以下だと実質3000円から5000円くらいの価格帯ばっかなのね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 22:59:51.07 ID:mNGHK8CF.net
>>65
ドンマイw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:10:42.77 ID:K526FJSO.net
>>66
1万以下を買うぐらいなら、同じ値段出して非独立型のBluetoothイヤホン買った方が幸せになれるぞ
どうしても完全独立が良いなら、あと5000円足してverseにしとくのが一番無難
音が聞こえば良いってなら、ドンキの6000円でも良いかも?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:16:38.38 ID:SHjiQhqz.net
>>60
頭薄くねw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:21:30.77 ID:B1cZ36fP.net
>>55
Twin BladeのLだと充電端子に届かない様な…
コンプライのアジアンもLだとギュッって入れる必要があるw

メーカーも考えて欲しい、納得させる様なイヤーピースは付いて無い
その辺MUSEのケースはイヤーピース型になってなくて良い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:25:45.67 ID:h32EJPJH.net
E8にはクリスタルチップスおすすめ( ´△`)
https://i.imgur.com/wSTEQ3f.jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:33:08.69 ID:SGdLIWx5.net
>>60
ヒゲと髪が繋がってるすごい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:39:28.16 ID:qr6LBcUb.net
ひっくり返しても同じだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:44:17.08 ID:rQy2LwH8.net
これ、本人特定されるw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 23:45:46.00 ID:tG8I2PxM.net
>>71
耳糞とってから写真撮ってくれw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:04:00.16 ID:gYouizPt.net
>>71
イヤピの部分が勃起したチンポみたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:08:27.65 ID:ADyyxQqy.net
マイクロちんぽかよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:17:38.38 ID:+oEjclf7.net
https://i.imgur.com/39Xrq5A.jpg
https://i.imgur.com/KNZYkNU.jpg
https://i.imgur.com/coK7n2d.jpg
https://i.imgur.com/AsuEdKy.jpg

E8はフランケンか
やっぱりM2だね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:18:49.63 ID:jlhx7N2W.net
>>78
キ、キンモーw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:19:06.92 ID:EVxDkOV0.net
>>66
1万だとちょっと足がでるけどMEES Fit1とかどうかね?
前スレくらいで勧められてて確かにいい感じだと思った。
視聴はしてないので、仕様を見る限りだけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:20:11.44 ID:vsxy0yXA.net
>>63
ちゅかってる人いないじゃん
きゃきゃくコムにもレビューとかクチコミとかない
あかんやん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:20:40.34 ID:vsxy0yXA.net
>>78
嫌儲にスレを建てるべき

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:22:10.92 ID:vsxy0yXA.net
>>78
せっかくのE8でも見た目ヤバいやつに着けたらヤバい×ヤバいじゃん
何の参考にもならない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:23:45.09 ID:vDD9k8TF.net
Beoplayってアプリはこんなんで良いのかね
先にiPhone XとE8が接続されるとBluetooth入れろやって言われちゃう
解決法の最速はアプリ画面→コントロールセンター下ろす→Bluetoothオフ→オン、かな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:26:39.93 ID:vsxy0yXA.net
このスレでオススメされる機種は軒並み超マイナーな使ってる人がいないとかそんなんばっかり
多分アップルがポッズ2だすとか、ノイキャン搭載とかそういう時期まで待ったほうが良くないか?
アップル以外の各有名メーカーみんな共通して左に伝達するシステムが不具合あるみたいださは

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:29:30.46 ID:rQ+YAOAi.net
>>81
使ってる人が多いのが良いの?
ならうどん一択

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:30:42.55 ID:Z+41sOQy.net
いいからもう一回機械翻訳通してこい
日本語がおかしいぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:47:33.34 ID:D7h11g7w.net
トゥルーワイヤレスはどれも人を選ぶな
昨日量販店でe8試着して鏡見たら地味に変な人だった
それなら積極的に変な人のがマシかなと思ってboseエリンギに気持ち傾いてる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:58:10.05 ID:61jIQBMB.net
https://goo.gl/v8zPim

EOZ air そっくりさん フックがアンテナじゃないけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:08:42.58 ID:mp4pUDEC.net
M2出ないからもう明日Airpods買いに行くわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:25:08.35 ID:n+wCQpHa.net
>>21
>>60
>>78
グロ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:26:18.47 ID:hpabntoa.net
>>60
グロ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:31:39.66 ID:n+wCQpHa.net
>>21
グロ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:40:53.13 ID:rQ+YAOAi.net
E8はもう一回り小さかったらよかった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:02:19.14 ID:vAGsexki.net
この流れなら言える


E8のケースのひもはパンツのひも

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:12:35.16 ID:0UL6PN9o.net
結局スマホ屋やエレクトロニクス屋でなく音屋が作るのが一番ってことを証明したなE8は

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:15:03.94 ID:+oEjclf7.net
フランケンだけどなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:36:41.49 ID:uHHozuhk.net
>>96
ほんとそれ
オーディオメーカーが本格参入してようやく元年だわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:46:49.74 ID:w1+Z3KMZ.net
>>78
髪の毛より胸毛の方がフサフサやん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:47:47.93 ID:LrcFB11T.net
WH-1000XM2で行くことにした
屋外じゃ大げさに感じるオーバーヘッド型でも寒い冬場限定なら周囲の環境に溶け込める
音質、ノイキャン性能、接続性、持続性、完全ワイヤレスの不満点を全て解消してくれたわ
折り畳んでコンパクトに収納できるしな
春になったら起こして

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:48:50.44 ID:JOVCbOvp.net
>>98
ソニーとBOSEのことか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:50:51.85 ID:HXu5B6NF.net
>>100
お断りします

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 06:10:00.68 ID:bzDZZ8G8.net
ところで、11月も残すところあと一週間程度となりましたがM2の発売は予定どおりなのでしょうか、EARINさん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 06:35:47.15 ID:jlhx7N2W.net
>>100
オーバーヘッドにはもう戻れません

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 07:02:58.13 ID:vsxy0yXA.net
>>78
ふちゃふちゃだあ
なんかもうなんていうか・・
君はマルコメフランケンだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 07:43:58.49 ID:e5XwqveK.net
>>66
発売前だけど
GLIDiC Sound Air TW-5000
発売前だけど中華よりはまともそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 07:57:22.01 ID:sZ3pKz2J.net
まぁ去年の冬はXB950N1で過ごしたけど…>>100みたいなのもアリだけどココ的には気になったモノは買ってガンガン使ってこの市場と共に歩めば良いんだな


なんてさほど思っちゃいない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 09:06:39.65 ID:sZ3pKz2J.net
>>95
パンツにヒモ付いてんの?wこんな硬いのが?w

E8、渋谷ハチ公前の階段前(8番出口か?)クリア
下に降りてないけど、あそこのエスカレーターの地上辺りで毎日の様に瞬断するポイントなので

事情があって渋谷駅からの装着だけど、まあクサレ埼横線(東横線)で神奈川に入る辺りまで瞬断すら無し
今日は目的地がいつもと違うから比較は出来ないけど切れる切れないは分かるしな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 09:37:33.48 ID:vDlQrJ/c.net
E8は相応に出っ張るのね

m2待つしかないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:41:21.72 ID:RISNveoP.net
うどんでさえためらうが、E8はフランケン過ぎて無理w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:46:10.31 ID:EVxDkOV0.net
M-2は防水規格ないのが痛いな。
水泳までやるかは別として、スポーツでの運用考えるのであれば本名はDash proかなぁ。
翻訳機能とか要らんからもうちょっと安くしてくれよ‥

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:07:38.70 ID:HXu5B6NF.net
e8叩いてる奴ってどんな耳してんの?聞いてみたら解像度高いじゃんコレ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:08:04.03 ID:vUeVm783.net
>>111
保護等級はDash ProがIPX7、Elite SportがIP67
防水性能はどちらも水深1mで30分だけど、防塵性能があるぶんElite Sportの方が上だよ
水泳しないならElite Sportの方が安いしいいんじゃない?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:09:33.05 ID:Io7FCdd9.net
>>112
いや、H5と比べての話です。
H5と比べてどう?って聞かれたから、H5よりは解像度が劣りますという回答をしました。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:15:24.18 ID:HXu5B6NF.net
>>114
スマン
読み飛ばしてた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:29:38.93 ID:6WpIDaw1.net
e8視聴したが
デフォルトのイヤーチップだと
なんか着けた感じが安定感なく感じた
コンプライに慣れすぎたか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:35:11.69 ID:SEgt3GU9.net
>>116
デフォのシリコンイヤーチップは
本体の重量バランスの悪さに対して柔らかすぎる感じ
もう少し傘が硬めのチップを使うと安定する

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:45:33.10 ID:E9ZKC5AS.net
だな
乳バンド必須だがtwin blade使って見たらどうだ?w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:12:25.27 ID:aYtpNQzB.net
E8叩きとセットで必ずDash Pro・Elite Sport上げが入る

露骨過ぎんだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:22:47.45 ID:j3JLUJJH.net
フランケンすげーな
そんなにはみ出てたら流石に無理だわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:34:18.95 ID:TGZ8LlgE.net
みんなそんなに言うなら、自分のをうpしてくれれば参考になるのに
人の貶すだけとか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:53:57.11 ID:sZ3pKz2J.net
>>118
この乳バンド言いたがりがよー!!

ですから俺は公式のメガネ兄ちゃんが右耳をタップする感じで左に視線を向けてる画像くらいの収まり具合だってばよ
前方から黒が沢山見えてるし出っ張りとかいうのは勝手だけど、別にそれがどーしたん?って感じ

ただネーチャンの右横顔のヤツで、本体の前方全て埋まってる画像、アレはメーカーの意図みたいのが見え隠れする
ちゃんと付けてないアレは

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 12:58:02.25 ID:AM4gzIYN.net
>>121
みんなっていうかごく一部の人がコロコロしてるだけだと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:15:41.66 ID:G6lRT5Pl.net
このスレだけ見てるとエリスポが頂点で至高に思えてくる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:16:24.23 ID:9UEbkewF.net
アマゾンとか価格コムにもレビュー出てきてるな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:18:58.98 ID:6WpIDaw1.net
Dash Pro日本一般販売、
M2
はよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:19:50.66 ID:9UEbkewF.net
あ、>>125はクソスポじゃなくてベオたんね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:23:23.03 ID:UhmOckzg.net
>>125
有線に匹敵する音質とか書いてあるけど、100均のイヤホンだろw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:28:34.02 ID:E9ZKC5AS.net
単発わかりやすいなー



っていうとしばらく単発じゃなくなる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:31:22.73 ID:vUeVm783.net
>>119
Dash ProもElite Sportもいい製品だよ
Beoplay E8はeイヤで試聴しただけだけど音質も装着感も良かったし、デザインもいい
ネガキャンで貼られてるほど飛び出さないし、自分に合った製品を選べばいいと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:34:11.35 ID:UhmOckzg.net
そもそも、あんま期待させるレビュー書くなよって言いたかった。
音質が素晴らしいとか書いてても、その基準は人によるし
具体的な比較対象が機種とかで書いてないので雲をつかむような話。

所詮無料でレビューしてるだけのパンピーだから許してちょんまげって
事なんだろうけど、それはレビューになってないからな・・
本人は自覚してないかもしれんが無責任すぎる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:37:27.17 ID:6WpIDaw1.net
音質は個人的にはe8よりSONYのほうが好みだった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:37:36.23 ID:6WpIDaw1.net
ドンドンシャリシャリ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:39:38.32 ID:D7h11g7w.net
話題にもならないBOSEはそんなに酷いのか?
店頭では周りの音がうるさすぎてよく分からんかったが

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:41:19.89 ID:WzNqTMc4.net
BOSEはデカすぎてダメだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:44:28.00 ID:6WpIDaw1.net
BOSEは遮音性高くノイキャン載ったやつ待ちやな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:47:30.94 ID:KgEz23i9.net
俺はBOSE買ったけど大満足
途切れはないし何より開放型がプラスに働いてる音が好き

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:53:45.42 ID:KgEz23i9.net
遮音性が必須な使用環境だったら別のがいいかもね
Airpodsとか他の開放型よりはある方だとは思うけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:05:11.43 ID:sZ3pKz2J.net
まぁ俺環だからな!仕事が早くケリついた
武蔵野市から渋谷経由で蒲田周辺、電車、コンビニ、分かってる瞬断ポイント
iPhone X、E8、1度も切れてない、昨日買ってから1度も

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:07:38.50 ID:Eai29Yfn.net
どこかで見た環境w

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:13:32.86 ID:px1Xidbw.net
前スレでもあげたけど、e8、人によって全然フィット感が違うんだろうな
昨日試したら好印象だったから、m2が12月に出なさそうなら買うわ
その時まで在庫あればいいけど


https://i.imgur.com/8aNVL4w.jpg

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:14:45.14 ID:6WpIDaw1.net
>>139
おっiPhoneXええな
airpodsは

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:15:18.53 ID:6WpIDaw1.net
>>141
すごい収まってるね
俺はもっと飛び出してたわ

なおチビ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:16:12.79 ID:k4TyGnPf.net
淀のイ8在庫見ようと思ったら思いっきり初期不良引いたっぽいレビューあって吹いたw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:17:19.46 ID:UhmOckzg.net
>>141
このフィット感はイケメン

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:21:44.05 ID:nhCHkmUf.net
>>141
いい耳マンコしてるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:30:52.78 ID:OAR3/QhJ.net
>>141
関係者が半分に削って埋め込んでるなw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:32:47.29 ID:j3JLUJJH.net
>>139
武蔵野市吉祥寺のサンロード通ってみな
絶対切れるから

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:33:44.71 ID:k4TyGnPf.net
わざわざ切れると分かってる場所行って何になんねん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:36:05.94 ID:px1Xidbw.net
>>147
斜めからでこんな感じだわ

https://i.imgur.com/OlgdUZX.jpg

まあ身長185で、顔もそれなりにデカイのは否定しない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:38:32.30 ID:sZ3pKz2J.net
>>141
ソコまで収まると羨ましいなw
もうちょい出てるわ、イヤーピース変える時に色々試すかー

普段は目的地が横浜の先が多いで
今日は途中で乗り換え

サンロードはヨドバシ位置までは切れてない
ま、俺環って事で、確かに他の機種だと瞬断あったけど、頻発でも確定でもないなぁ
E8の初瞬断はヨドバシの商品管理タグゲートだw
2連チャンでフッ、フッ、って
なお5階に上がり切った1度だけ戻りその他では切れてない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:39:04.00 ID:tBSBg95b.net
>>150
カッコいい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:40:01.46 ID:tBSBg95b.net
あのハゲ化け物のE8は営業妨害で逮捕されるべき

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:40:50.09 ID:sZ3pKz2J.net
>>143
アレはカナルじゃないので儲の俺でも無理、宗教をも超える
人が付けてても笑うのは堪えられてる…少なくとも今日迄の間1度たりとも堪え切れなかった事は無い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:53:00.97 ID:tBSBg95b.net
ハゲがE8フランケンさせてたら笑う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:58:04.00 ID:0Lga+9ZL.net
e8飛び出してる人と埋まりきってる人の耳の大きさ違いすぎね?
写ってる耳全体に対してのe8本体の大きさが全然違うな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:16:49.22 ID:CBtUmyn+.net
airpodsは大人しく黒にしときゃ香川県民専用機になることもなかったのにな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:17:10.84 ID:wOZ4YgIc.net
耳が合う人が羨ましい( ´△`)
https://i.imgur.com/tL4TvVN.jpg
https://i.imgur.com/XfAHfIT.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:25:30.25 ID:juz1tt5D.net
俺はこんな感じ
https://i.imgur.com/9D4qvdR.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:28:23.98 ID:k4TyGnPf.net
hgとるやないか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:32:52.30 ID:19ZMk3gX.net
ミリオンヘアーktkr

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:37:01.22 ID:WzNqTMc4.net
>>158
芸能人の女性なみの小顔か?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:38:03.21 ID:tBSBg95b.net
>>158
あ、フランケンさんだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:45:39.58 ID:juz1tt5D.net
絶対ハゲなそうって言われることはあってもハゲなんて言われたことないのに、、、、、

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:46:04.53 ID:2yI1bNtH.net
さっきE8届いて装着感は良かった。H5より一回りちょい大きいから耳への収まり具合でフランケンになるかどうかが決まると思われる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:57:40.45 ID:mplA9uDg.net
この流れ時計自慢スレが腕毛アピール大会に変わっていったの思い出す

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:04:47.55 ID:sZ3pKz2J.net
>>159
あ、あれ?iPhone XがE8つけとるな!w
でも装着具合は近いかも、あと少し前の下側が入る
画像は婆ちゃんの遺言で見せられない

FinalとSpinfit買って見たけど、フィッティングが難しい
マジ耳栓になるかと思えばひとつ下のサイズは中で離れるのが分かったり、俺の耳穴のクソ野郎がよー

気楽なのはフォームタイプだなぁ…E8は相性良いと思うけども
フランケンさんも勧め、個人的にも好きだったクリスタルチップスはウチにあるサイズのがちと微妙
ゆっくり取っ替え引っ替えしてみるかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:14:25.33 ID:tBSBg95b.net
ハゲばっかりだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:21:00.73 ID:r+CKlnGQ.net
ハゲはアピールになんねーぞハゲ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:27:49.50 ID:6WpIDaw1.net
>>150
いいなー高身長
170もないチビ俺、無事死亡

>>154
はやくカナルの非うどんがAppleから出ることを願おう

>>158
2枚目はそこそこ

>>159
いいね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:30:20.11 ID:tFmMe42c.net
あんなのハゲのうちに入らねーよフサども

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:47:22.25 ID:yTA93e2S.net
ハゲフランケンというあだ名が付いてて草

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:53:46.48 ID:+x/0Efg2.net
やっぱりe8買うやつは物の価値が分かってないわ
普通に質の良さで選んでいけば自然とelitesportsになるはずなのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:55:09.34 ID:j3JLUJJH.net
>>151
駅から来て靴屋に左右挟まれた当たりをこえたコーヒー屋前はどのBluetooth使っても切れてるんだわ俺の場合

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:00:06.62 ID:wOZ4YgIc.net
E8充電端子は耳の内側に接触して痛くなる
右耳だけ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:02:12.35 ID:UhmOckzg.net
>>173
デカくて重いけどね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:02:13.00 ID:V7gmA73o.net
端子出っ張ってないだろ
痛覚じゃなく温度の錯覚じゃないか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:09:35.17 ID:nUwjmcEn.net
耳のサイズに寄るだろうけどE8こんな感じ。髪長めなら正面からなら隠れるよ
タップ操作は一応使えるけど丁寧に操作しなきゃかな...
https://i.imgur.com/t6mMgCN.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:11:10.41 ID:V7gmA73o.net
fsfsやないか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:13:02.90 ID:AM4gzIYN.net
色々少ない人はチャコールサンドにしとけば良いんじゃね?
ブラックよりは目立たないでしょ色々

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:16:40.09 ID:E9ZKC5AS.net
確かに
チャコールは薄い人用かもな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 17:49:41.75 ID:2G0PJGno.net
>>101
MiGLO採用したソニー待ってるわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:07:57.23 ID:sZ3pKz2J.net
>>174
ああ、新しい中古屋さん(元富士そば)前か
あの店かコーヒー店があやしい
俺はVERSEで切れた事あったかな、毎回じゃないけど
WFで1度、その時にポイントとして認識した気がするよ

でも確定ポイントでは無いなぁ
近所のセブン、渋谷ハチ公前8番口、みなとみらいのとあるマンション前、その辺は確定ポイント

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:19:24.45 ID:7DrCVAhF.net
>>150
イケメンそう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:20:39.43 ID:rcm5DOGF.net
でもE8って単体はカッコいいけど、耳に差すとカッコ悪いなw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:28:42.93 ID:mp4pUDEC.net
M2我慢できずにAirpods買ってきたけど
お前らがAppleユーザーは大人しくAirpodsにしとけって言ってる理由が分かった
見た目を許容できるレベルでクソ快適だわこれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:44:12.39 ID:1RZSgjcz.net
>>186
Windowsでも意外と快適だったりする

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:45:10.82 ID:8fRwt2iL.net
人は見た目が10割

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:48:13.61 ID:xElwCTWP.net
>>188
でもお前超絶ブサイクに生まれたやん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:48:49.98 ID:Ze+lY8q3.net
https://i.imgur.com/39Xrq5A.jpg
https://i.imgur.com/KNZYkNU.jpg
https://i.imgur.com/coK7n2d.jpg
https://i.imgur.com/AsuEdKy.jpg

E8はフランケンか
やっぱりM2だね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:51:43.56 ID:yTA93e2S.net
E8は耳が小さい人はフランケンになるでFA?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:53:43.17 ID:k2Qd2jRM.net
>>188
お察しします

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:54:30.97 ID:0fAN1XVE.net
>>190
あだ名フランケン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 18:55:21.42 ID:nUwjmcEn.net
Airpodsは性能と完成度ピカイチだけど、カナルじゃないから、個人的には音楽を楽しめる機種ではなかった。元々Earpods使ってる人なら迷わないで買えばいいけどね。

良くも悪くも他の機種と比較する物ではないと思うのよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:00:02.41 ID:4FgkId/S.net
フランケンってペアリング欠陥じゃない?
あれが1発で上手くいった人いる?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:08:03.78 ID:ijgQ1Bdu.net
mees fi1買ってきた
soul stxみたいなやつも9000円だけど結構よかったな
aacじゃないからやめちゃったけど
あと最小音量がデカすぎた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:09:59.00 ID:E9ZKC5AS.net
>>195
俺一発だったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:10:52.34 ID:sZ3pKz2J.net
>>195
どこを失敗するのかが分からない
アプリがBluetoothオンを認識しない以外で
アプリ無しで使ってからだと面倒かもだけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:18:43.84 ID:nUwjmcEn.net
<<195
淀で試聴した時も一発で繋がったし、それ以降も問題なくペアリングし直せてるよ。ただ、先に店員が繋ぎ方分からずに固まってたから難しいのかなとは思う。

両手に持って近づけてR押して起動→LR長押し
今何回かやり直しても一発で繋がるけどな...

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:19:42.74 ID:nUwjmcEn.net
ぐえ、普通に間違えた恥ずかしい....
>>195

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:21:40.59 ID:oviXidr6.net
verseをオマージュしたのか、逆に光らせるものが出てきたな
X-SHOCKってやつ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:22:43.40 ID:j3JLUJJH.net
>>183
コーヒー店しか無いときから切れるからたぶんコーヒー店の無料Wi-Fiだと見ている
商店街の無料Wi-Fiもあってどうにも帯域を食いつぶしてるとしか思えない
出力少し下げてくれれば良いんだけどな…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:31:30.86 ID:7XIOBI3R.net
防水BTスピーカー販売数が前年比1.4倍、左右分離イヤフォン急伸。GfK調査
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1093310.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:31:32.94 ID:sZ3pKz2J.net
>>202
わりと通るけど俺はそんなでも無いんだよな
コーヒー屋も仕方ないが商店街か…今度聞いてみよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:32:10.67 ID:nDC+V3yP.net
e8のペアリングはXperiaはなんか悪いみたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:16:49.85 ID:71cMLPsa.net
>>141の耳穴の異様な大きさならBOSEもスッポリ収まりそうだなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:26:50.60 ID:C5P0UA+v.net
>>204
最近ドンキーイヤフォンがなかなか切れなくて音も良くてそこでも粘るのでApollo使ってた時ほどは切れないんだけどね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:36:18.08 ID:hFFYl+FP.net
verse使ってる人に教えて欲しいんだけど
家とか静かな環境で使ってる時って音楽鳴らしててもサーってホワイトノイズ聞こえる?
だいたい店舗で試聴してるときは気にならないんだけど家だと気になるパターンが多くて

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 20:39:46.52 ID:eatNVYp0.net
完全ワイヤレスの恩恵は着替えの時に痛感する。サウナやカプセルのロッカーだと無くさない様にと今迄一番先に外してたが、最後の最後まで装着可能な事に今更驚いた。帰りは真っ先に装着して寝起きの神経にお気に入り音楽で着替える満足感。
低温浴だとプール感覚で構わんから小煩い学生達の会話もシャットアウト出来る。外出時に孤独を楽しむ為に欠かせない存在になった。以上耐水性と単独使用可能な愛機dashのお話でした。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:19:57.77 ID:juz1tt5D.net
androidは8のOreoにするとBluetooth関連はだいぶよくなるらしいから入れられる人は試してみて。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:26:24.45 ID:rcm5DOGF.net
>>209
やっぱりDashいいよな
俺はコンプライつけてるけど、満足感高いわ
サウナの中でも大丈夫かな?
一度試してみたい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:32:56.89 ID:cVM3Zytq.net
XZ1でもE8はアプリ入れてると音量調節とかおかしくなるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:51:15.09 ID:ZR1JJD32.net
>>211
サウナの熱はまずいと思うよ
あと温泉につけるのもまずい
メーカーいわく、スピーカーグリルから真水以外の液体が入ると防水構造がやられるってさ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:53:43.76 ID:lDffWEpV.net
Dashが文句なさすぎて
VIEのフニャチンみたいな色物しか興味でない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:58:14.36 ID:GxgfYQ5Q.net
dashって音質どうなん?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:01:52.83 ID:eatNVYp0.net
>>211
僕はSONYのEP-EX11Sをカッターで切ってるけどコンプライは外れ無いの?
充電時は外してるんですか?
冬場の黒ずくめスタイルだとdashがお似合いで(笑)。ホタル発光も地味に好きですね。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:04:28.78 ID:eatNVYp0.net
>>215
購入当初はガクッと来たけど、最近は慣れ過ぎて此れしか有り得ない程に惚れてます。不満無しです。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:04:46.12 ID:Iq0hb5CZ.net
>>216
コンプライは完全ワイヤレス用にTWシリーズを出してて、ピタッとはまるよ
普通に充電もできる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:04:46.23 ID:rcm5DOGF.net
>>215
エリスポの方が低音強いが、Dashはバランスとれた音質で疲れない
コンプライつけたらBose Comfort 35捨てたくなる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:05:11.62 ID:Ze+lY8q3.net
DASHの代理店必死すぎワロタ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:06:17.82 ID:GxgfYQ5Q.net
>>217
>>219
サンクス
まあまあって感じなのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:07:39.35 ID:ryDP7nKQ.net
同じ奴が壊れたラジオのように毎日毎日Dashをマンセーし続ける
この時期にプールで泳ぐとかサウナとか健康ジム通いジジイなんだろうな
他にやることもないジジイが年寄りの悪いクセで同じこと何度も何度も繰り返す

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:13:08.77 ID:EVxDkOV0.net
無印Dashて本体との接続がいまひとつて言われてたけど実際どうなん?
Elite Sport使ってて何も不満ないのでプール専用機として購入考えてるんだが。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:15:58.53 ID:+tCIcO79.net
>>223
水泳専用なら本体との接続どうでもよくない?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:17:30.43 ID:rcm5DOGF.net
>>222
あのさ
壊れたラジオって、リピートしないんだが
壊れかけのレディオでもなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:28:41.12 ID:EVxDkOV0.net
>>224
出来ることなら1機種でなんとかしたいじゃない?
proも考えてるけどクソ高いからエリスポ+無印Dashもいいかなぁと。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:30:00.70 ID:AvDE0Jvb.net
E8ジョギング中に汗を拭ったらうっかり手で触れて落とした。人ゴミで落としたら無くす予感。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:33:25.97 ID:jlhx7N2W.net
>>222
レコードプレーヤーの事言ってんだろうけど、あんたの方がよっぽどジジイだろw
運動もしないキモオタジジイw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:36:14.50 ID:GxgfYQ5Q.net
dash pro調べだけど値段高すぎた…
スマホgalaxyだしiconXにするわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:43:58.11 ID:DU0+N9wo.net
>>229
それがいいと思うわ
専用機に勝るものはない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:44:14.10 ID:mBpw9X+W.net
>>227
ランニング中とか身体が本能で動いちゃうから気を付けてても無意識に汗拭いちゃうしね
俺もランニングしてるけど耳掛け式イヤホンの安いので済ませてるわ
E8買ったけど通勤専用にする予定

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:47:45.88 ID:01KQ1lVL.net
>>18
この機種にコンプライを着けたいんだけど情報がなくてね
どのサイズのノズルサイズがベストか解りますか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 22:59:33.24 ID:7rS6aVkA.net
ハゲフランケンって、耳の形、頭の形、毛の生え方、頭と首の位置関係、胸毛の凄さと、何から何まで普通じゃないから、あれ見て参考にしてはいけないと思う。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:01:59.36 ID:p5vNnulk.net
>>231
そうなんだよね。
もう少し耳の奥に収まればと思うけど、フルワイヤレスは存在を意識しないくらい快適。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:09:30.40 ID:vAGsexki.net
>>232
ホレ

http://e-earphone.blog/?p=90321

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:11:04.85 ID:1sgGgctW.net
>>231
その点Dashは、きっちり耳にフィットするから、当たったくらいでまず落ちない
当然長距離ランニングにも常用してます
いい音で気持ちよく走れて、タッチロックかければ誤動作ないし
凄すぎて草

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:41:33.97 ID:sZ3pKz2J.net
>>208
音楽流れてる時に気になる程ノイズは出ないでしょ
故障かどうかって事?
俺のはそんなのは気にならないよ、曲中にすげー静かな部分や演奏に隙間があっても気になるのは録音されたノイズくらいでしょ
>>218
TWって背の低いヤツだよね?
アレのフィット感は気になるんだよねぇ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:43:27.90 ID:sZ3pKz2J.net
>>207
Apollo先輩も切れるのか…送信機の位置とか色々あるかもだけど
毎日通る事は無くなったけど俺ももう少し気にしてみるわ
あと商店街のWi-Fiについても知人に聞いてみるw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:06:44.10 ID:LbsXBpHY.net
>>235
どうも

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:29:43.90 ID:axHcmMFf.net
コンプライtwは他のコンプライ切れば似たようなサイズになりそうだな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:37:17.80 ID:N/hZvMkZ.net
>>237
ありがとう
verse買うか悩んで違うやつ買ってきて家で聴いてみたら結構ホワイトノイズが気になってね
故障とかじゃなくて、普通にverseは静かなところだとどうなのかなって

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:39:32.66 ID:YCRY+gUx.net
>>241
VERSE1週間で手放したけど、無音時は結構ホワイトノイズあったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:50:14.62 ID:R+jyV/NC.net
>>186
airpodsの途切れなさは異常
見た目云々はわかるけど、実際の使い勝手は快適そのものだからな
あと、airpodsに限らずだけど、多くの人にとっては音質より途切れ難さが重要だと思うよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:55:46.76 ID:t9P3jmQJ.net
俺は人に迷惑かけないのが重要
電車内でairpodsとかiPhone純正イヤホン使ってる人は、近くの人にに迷惑をかけてるという自覚を持って欲しい
今日も電車内でiPhone純正イヤホンに挟まれてかなり嫌な思いした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:01:23.38 ID:R+jyV/NC.net
>>244
それは機種じゃなくて使い手の問題だな
カナルでもないのに大音量鳴らすバカはどこにでもいる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:07:14.23 ID:t9P3jmQJ.net
>>245
いやいや機種の問題だよね
カナルの機種なら迷惑かけないんだから

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:11:14.88 ID:I9gdFPfe.net
どう考えても使い手の問題だろ
周囲の音が聞こえてる=自分が聞いてる音もある程度聞こえてる
っていう簡単な想像ができてないんだから

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:14:53.30 ID:R+jyV/NC.net
>>246
音量下げれば済む話だろ?アホですか?
周りへの配慮が出来ない奴の問題だろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:17:51.68 ID:R+jyV/NC.net
あとカナルでも電車の中とかだとオレは音量下げてる
カナルでも音は漏れるしな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:22:44.72 ID:KXbN8OHT.net
>>233
ハゲさんをバカにするな
不老不死の完璧なフランケンだぞ
ただ見た目が悪いだけで心は優しいんだ
ハゲをバカにしないで!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:26:59.47 ID:qlJZ0IEb.net
ブラウニーとかドワーフ的な、このスレに住まう心優しい電子妖精だよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:28:54.06 ID:Yx9xY6TL.net
不毛な議論はよせよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:37:03.10 ID:qlJZ0IEb.net
お、ブラックポッズがブラックフライデーセールやっとるわ
Airpodsを音じゃなくてうどんみたいな見た目が理由で使えなかったやつ、今なら59ドルで色塗ってくれるみたいだぞ
https://blackpods.store

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 05:06:02.52 ID:eJwUvYIF.net
おんなじ音量でもカナルより漏れやすいのは確かだし
漏れないようにより気を使わなければならないならデメリットといえるんじゃね?
Airpodsのカナル版出たら欲しいって人も多いだろうし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 05:39:37.57 ID:kYKsents.net
バカみたいな音量にするからだろ
それが全ての原因

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:51:44.52 ID:F2pm+k02.net
beoplay h5 e8 両方買ったけど、
自分的にはh5がよい。

音質、ちょっと外したとき首にかけておける点、ケースがないので持ち運びがコンパクトな点 などで。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:09:04.24 ID:kYKsents.net
スレチ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:12:50.97 ID:PHvM4+I9.net
E8持ってなさそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:50:26.79 ID:9kDZ74W3.net
今日もDash Proをホタル点灯させて、スタバでドヤ顔breakfast

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:51:12.05 ID:2nJAc+4G.net
>>242
ありがとう
やはりワイヤレスイヤホンはホワイトノイズから逃れられないのか・・・


mees fit1が電車の中でも音楽流しててもホワイトノイズが気になるんだけど、他に持っている人もそんな感じ?
特にクラシック聴いてると常に気になり続ける
視聴したときはこんなに気にならなかったから初期不良なんじゃないかと疑ってるんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:53:25.29 ID:CUn+1+iD.net
自分の使い方だと、外音取り込み機能のある完全ワイヤレスイヤホンの場合、そもそもちょっと外すって場面がない
外音取り込みオンで音楽停止すれば外さなくても人と会話できるし
コンプライとか押し込んでると、ちょっと外してまたつけるのがめんどくさい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 08:58:35.42 ID:WEC/bcz2.net
外音取り込み機能あるなんて相手は知らないから
イヤホン外さずに会話する失礼なヤツ/キチガイに思われちゃうので
会話をする時は外すが吉

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:12:02.32 ID:R+jyV/NC.net
https://i.imgur.com/0SFjtel.jpg
やっとmees fit1のネイビィ届いた 質感とかデザインはなかなか良いと思う
あとペアリングが楽だね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:14:09.07 ID:CUn+1+iD.net
>>262
イヤホン外さずに会話する失礼な奴だと思われるような相手や場面なら、首に引っ掛けてるのも印象悪いでしょ
そういうときはちゃんと外してケースにしまうよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:29:13.24 ID:fu7Uo/fe.net
>>264
そうか
ちゃんとしてたな
すまん
コンビニ店員さん相手でもちゃんと外すんやで

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:42:16.16 ID:Pq4LUFC4.net
音楽かけてて何度か聞き返されるなら外せよと思うけど、普通に会話できるなら今時コンビニのレジでイヤホンしたままでも何とも思わないけどな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:47:52.01 ID:4epyTy14.net
>>263
恐らくケース開けたら接続されている、ということいいたいんだよね?
そこをペアリングというと毎回荒れるんだよな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:49:42.55 ID:JbEoYfqU.net
>>266
禿同
会話できてるなら何も問題なし
イヤホン付けて仕事する職場も増えてきたしな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:51:03.73 ID:fu7Uo/fe.net
ペアリング:スマホとイヤホンを接続・登録する作業。基本的に買ったとき、最初だけ必要。

自動ON,自動接続:ケース開けて取り出したら勝手に電源ONになって左右間接続およびスマホに接続される

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 09:54:32.75 ID:JbEoYfqU.net
>>267
コネクトとベアリングの区別もできない奴には
シネクソと言って話ぶった切ることにしようぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:00:29.83 ID:YcWmnCU/.net
>>263
お、画像とはいえかなり良い色合いだね

>>260
なぁ、音楽鳴ってて気になるノイズってのはこういう場所で普通に会話に出るモノとは意味合いが違うってばよ

VERSEについては接続の安定性、おま環、そこら辺がクリア出来るならなかなか良い物だよ
試聴出来るんならしてみたらいいしついでにソイツの相談もしてみたらいい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:02:26.61 ID:YcWmnCU/.net
俺が店員なら我慢もするが、普通に話そうとしてる時に両耳にイヤホンだったら引っこ抜くわ
こちらが物を尋ねる状況なら別だけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:03:11.98 ID:fu7Uo/fe.net
>>270
回転軸受かな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:11:30.05 ID:JbEoYfqU.net
そうそうベアリング
ではなくてペアリングな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:15:36.27 ID:YcWmnCU/.net
だけど何かをスムーズに回す為には重要なパーツだな

E8はやっぱり優秀だったわ
昨日の深夜に新宿方面行きの電車で三鷹駅のホーム端に差し掛かる辺りで左の瞬断、今朝の渋谷〜みなとみらいまでは瞬断無し

俺のひねくれた耳穴になんとかシリコン系をフィッティングしたいけど、他のイヤホンとまるで違う結果になってとにかく左耳が決まらない
付属のコンプライ、糞ガード付きアジアン、クリスタルチップスがウレタン系の強みで使い易いのは確かだが、どれもこれもケースに無理がある
B&Oもココなんとかしとけとw 付属品ですら先が潰れてるじゃん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:26:52.93 ID:3vI1MjQo.net
BOSEのノイズキャンセルイヤホン使ってるんだけど
音楽聞いてる最中に着信あると英語音声がめっちゃでかいんだけど
あれ音量さげる方法や消す方法ってないの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:28:59.02 ID:JbEoYfqU.net
ないの

278 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/11/25(土) 10:36:35.31 ID:muwXqk7z.net
>>275
プレーヤーはどこに入れている?
上着ポケットに入れているとたまに切れることがあるから、瞬断無しってどういう使い方か気になって。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:41:21.81 ID:R+jyV/NC.net
>>267
いや、アマゾンのレビューにペアリングが楽ってあったんだけど、その通りやなって感じただけ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:41:27.06 ID:4epyTy14.net
AirPods, E8, Elite SportとNFMI積んでる機種は概ね接続面でのトラブルはなさそうだね。
左右を繋ぐ技術ってことだったけど、本体との接続にも影響するんだろうか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:42:36.70 ID:rGvQBs/P.net
うーん悪いね〜みんなー
Dash Proが快適過ぎて草
今iPhoneXとDash Proが当たるキャンペーンやってるから、買えない貧乏人は急げw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:55:29.33 ID:YcWmnCU/.net
>>278
左手で持ってるか左のズボンの前ポケ、稀に上着の左ポケ、iPhone X(少し前でiPhone 6s+)だよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 10:57:32.05 ID:CUn+1+iD.net
>>280
左右間のBluetooth接続と送信機とのBluetooth接続で干渉するからね
でもDashみたいにBluetooth接続が弱い製品もあるし、AirPodsやElite Sportだって音切れがないわけじゃない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:00:18.53 ID:rF7YY5k2.net
BluetoothとNFMIって違うもんじゃないのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:08:38.34 ID:jXE0nQpA.net
>>283
Dash Pro接続全然切れませんが、何か?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:08:50.73 ID:MwOWdJPW.net
>>284
別物だよ
左右間がNFMI接続の場合、左右間がBluetooth接続の場合より送信機とのBluetooth接続に対する干渉がひとつ減るってこと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:14:00.63 ID:MwOWdJPW.net
>>285
途切れるよ
Dashに比べればはるかに安定してるけどね
Dashは1年以上使ってたし、Dash Proもここ2ヶ月は毎日使ってる
接続の安定性だけ見ればAirPodsやElite Sportの方が上だよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:15:45.28 ID:/U5xcOfL.net
>>275
ケースは一回り大きくなっても良いからチップのザグリを大きく取って欲しかった
あとケースにストラップ付いてると思ってたけど、あれは誤開閉防止のケースバンドだった件
2日経った今気付いた

フランケンの件だけど俺は>>159さんと似た感じだけど耳の形状からかロゴ面がちょい下向きになってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:19:10.40 ID:SFMxkYfg.net
dash proの音質はどんな感じ?e8には敵わないとしてiPhoneの付属イヤホンと同程度ですかね?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:21:28.00 ID:YcWmnCU/.net
>>288
キミと同じ様な装着具合かな
もう少し柔らかさがあればあのバンドも気付かれ易いと思うんだw

ホントさ、VERSEしかりWFしかりE8もイヤピ変える自由をさ…フォームタイプが潰れてるのとか気分良いワケないよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:26:08.39 ID:bdbPRGnB.net
コンビニで店員に失礼だからイヤホン外せって奴はどっかのスレで粘着して騒いで袋叩きになってたな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:44:19.94 ID:jXE0nQpA.net
>>287
俺もAirpods, Elite Sportも持ってるけど接続安定性は3つ全て素晴らしい
あんたの不良品だな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:45:25.70 ID:qGg/+dW6.net
またDash連呼のジジイか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 11:50:25.22 ID:jXE0nQpA.net
Dash Proサイコー
Dash Pro天上天下唯我独尊
Dash Pro独走ぶっちぎり
Dash Pro神機
Dash Pro凄すぎて草

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:04:50.22 ID:SFA1F0eC.net
このスレだとやたら褒めちぎってるけど
他だと全く話題にすらなってない

つまり・・・

推して知るべし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:09:24.11 ID:JlvKmv5U.net
話ぶった切って申し訳ない
前から気になってる事書いていいかな?

よくレビューなどで「##はペアリングが面倒」とか書いてるのがあるけど、あれ困るの?
私は年に数回やるかやらないかの作業なんだけど、多くの人は頻繁にやる作業なんでしょうか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:10:24.75 ID:jXE0nQpA.net
>>295
当たり前じゃん
日本で公式発売前だから、話題になるわけない
必修過ぎて草

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:12:16.86 ID:EyGzlawk.net
必修wwwっ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:13:30.55 ID:9QCy8WfB.net
海外でもイマイチなんだよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:15:43.55 ID:PKwKhFXL.net
スポーツで使うことを考えた場合、Elite Sportがぶっちぎってるね。
自他含めフランケンな人は見た事ないし、音も悪くないので普段使いでもトップクラス。
ステマだなんだという人はElite Sportの欠点挙げてみてくれよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:15:56.12 ID:eNkN47ZF.net
>>297
キミが必修クンか
前スレでも必修必修って言ってたよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:17:36.35 ID:4V+xKxah.net
国内発売前からairpodsはすごい話題になってたけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:17:51.04 ID:F225T6Y2.net
>>297
必修過ぎる人が必死過ぎるって
なにかのラップですか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:18:40.20 ID:Nhk5ipkf.net
JBLまだ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:19:12.51 ID:nV1iGgKr.net
dashとelite sportはステマが過ぎる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:20:18.47 ID:n0OFgMVZ.net
ステマと言うか同じ人が連呼してるだけ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:21:20.35 ID:F225T6Y2.net
>>300
マニアックすぎて使ってると
「あの人中国人観光客なんだぁ」
と思われる所かな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:22:00.39 ID:NdoytmyQ.net
国内で全く相手にされてないマイナー製品
「ネットで声だけ大きい」の典型

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:24:07.66 ID:OZ9rGhIB.net
Elite Sportsって国内販売してないんだっけ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:25:23.02 ID:YcWmnCU/.net
>>296
いや、ほぼほぼコネクトの事を指してると思うよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:27:46.17 ID:PKwKhFXL.net
防水性能だけみてもIPX7以上なのはその2機種だけだし、そこに接続性だったりストレージ積んで特色だしてるんだからその2機種がよく挙がるのは当然だろ?
ステマステマ連呼するほうが恣意的に感じるわ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:28:04.22 ID:jXE0nQpA.net
必修で釣れ過ぎて草

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:29:36.34 ID:tqnQK8gW.net
>>199
ケースから出す
右側を長押しして白LED点滅
左右長押しで青LED点滅
で良いんだよね?
これやっても青LEDが点滅しないことがあるし点滅しtrスマホで認識してもペアリングできないことがある
あと赤LED点滅することがあるけどこれは何?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:29:47.66 ID:JlvKmv5U.net
>>310
すまない、回答の意味がわからない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:31:24.08 ID:F225T6Y2.net
>>312
実社会で相手にされてない人、発見!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:33:54.72 ID:xsyN3wqF.net
ただただ不器用かアプリがただの調整用ってことを理解してないなだけだろ
新しい機器はアプリ設定する前にまず端末本体にペアリングって、普通に考えたらわかる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:35:01.94 ID:JlvKmv5U.net
>>314
せっかくコメント頂いたのに気を悪くされてたら申し訳ない
わからないってのは
ペアリング後にコネクションが面倒っていう機種ってそんなにあるのかい?
という意味です

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:35:43.26 ID:fu7Uo/fe.net
e8はヨドバシでも接続切れてなかったのはさすがだった
SONYのはブツブツ切れまくってた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:35:53.96 ID:ooJXjF0y.net
>>300
デザインが安っぽくて無理

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:36:51.25 ID:fu7Uo/fe.net
>>319
でもお前の服ユニクロじゃん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:39:54.45 ID:F225T6Y2.net
>>320
eliteナンチャラはデザインユニクロレベルでOK?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:42:10.00 ID:qjf+zUxV.net
>>263
ホワイトノイズどう?
音楽鳴らしててもサーって聴こえる?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:44:30.44 ID:9ULhAcKm.net
>>320
エリスポはデザインがユニクロで無理

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:44:31.60 ID:fu7Uo/fe.net
>>321
いいんじゃん?
カバーの色使いとか見るとむしろguかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:45:46.95 ID:9ULhAcKm.net
>>324
5千円なら買ってあげてもいいレベル

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 12:50:44.35 ID:QH2IE4TX.net
人のイヤホン姿見てカックィー!とか思ってるのは一部のオーヲタしかいない

話は変わるがkickstarterでvie fitにプレッジした人いる?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:12:09.72 ID:kEAN2NtU.net
>>311
ほんこれ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:17:50.05 ID:QLo7r0zx.net
そもそもストレージが必要無いのだと何度言えば

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:21:25.80 ID:R+jyV/NC.net
>>322
今、静かめの曲を聴いてるけど、ホワイトノイズはないね
無音状態でもほとんど聞こえない airpodsみたいな感じ
使用環境はiPhone se、ipad air2、ipad proだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:23:37.31 ID:YcWmnCU/.net
>>317
気分を害す様な事ではないね

俺個人もコネクトに困る事なんて無いけどね
頻繁にペアリングをするシチュエーションもわからない
なんなんだろうね、予測ではコネクトの事をペアリングって言ってて、何か面倒に思う人や機種があるのかなぁ、と
そういうはなし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 13:25:07.80 ID:ZfhKZFWL.net
>>223
無印使ってるよ。iPhone7で使ったときは切れることない。P9のときは左ポケットだと切れる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:20:18.54 ID:Yx9xY6TL.net
>>313
装着状態でペアリングモード(左右長押し)すると失敗しないよ
LEDを見なくてもポンと音がするからペアリングモードに入ったことがわかる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:25:20.44 ID:eJwUvYIF.net
>>313
左右ユニットが離れてるとダメっぽいよ
https://www.youtube.com/watch?v=0WhxL__osX4
この通りのやれば普通にいけるはず

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:30:02.56 ID:zSty9u9m.net
説明書読まないでサポセン凸っちゃう人居るよね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:35:44.43 ID:Yx9xY6TL.net
完実電気にE8の日本語取説が上がってるから(箱に張り付けてある奴)一応貼っとく

http://kanjitsu-boplay.jp/manuals/E8.pdf

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:47:39.67 ID:Yx9xY6TL.net
>>333
俺も耳への収まり具合は後半に操作説明で出てくる女性と同じぐらいだな
耳が小さいのか下の動画の1:09〜出てくる男性ほどは収まらない

https://www.youtube.com/watch?v=KIftAFBr8j4

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:51:06.74 ID:KiYnVZgQ.net
>>336
ハゲフランケンさん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 14:52:54.57 ID:Yx9xY6TL.net
>>337
そういうつまらない煽りはいらないから

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:22:13.09 ID:p9CI7BiF.net
BOSEのEliteSportsって売れてないの?
かなりBOSEのは人気あるって聞いたんだけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:24:10.72 ID:KiYnVZgQ.net
BOSEのエリンギだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:29:20.09 ID:ljBYogLG.net
>>339
どこ情報だよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:57:38.37 ID:0x34FKof.net
>>235
結局このサイズを参考にしてTs200のMサイズの芯を半分に切って装着したら最高に高まりまくったわ
ワイヤレスのこのサイズはあまり出ないから高いってのもあるし、Ts200なんてそこらへんに転がってるから
試してみる価値はあるとおもうわ。
ちな、爪切りでチマチマ切って充電ケースに入るように調整したわ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:58:06.40 ID:IKi5NzAz.net
今日Yahooの5のつく日セールなんだけど
boseのssfwとapollo7sで死ぬほど悩んでる
boseは好きだがあのエリンギはデカいよな…
やっぱり小さいのが正義かなあ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:14:42.42 ID:F225T6Y2.net
>>343
見た目より自分の納得する音が出るのが正義

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:19:58.75 ID:IKi5NzAz.net
>>344
そればっかりは聞いてみないと
わからんからなぁ…w

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:22:26.02 ID:ljBYogLG.net
>>345
自分のイヤホン遍歴とか、好きな形状による

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:23:23.72 ID:0x34FKof.net
最近XperiaXZ1Cに機種変してElite Sportで今聴いてるけど、自分のスマホ史上(有線含む)最高音質かもしれん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:25:51.87 ID:rSbN/ABW.net
ステマ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:30:33.92 ID:0x34FKof.net
なんのステマだよw
機種で迷ってるやつ居たらお勧めするわ。
試聴機を試せる環境があるならTs200の芯を3oくらい切って持って行って
嵌めかえて聞いてみw
まじで、なにこれしゅごいってなるからw
K3003でずっと聞いてきたけど、かなり肉薄してて、自分的にも焦ったわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:36:00.87 ID:4epyTy14.net
>>348
ステマステマうるさいな。
Elite Sportの欠点聞いたところで難癖レベルの雑音しか出てこないだろ。
現状最高レベルの機種なんだから頻繁に挙がるのは当たり前。
もう黙ってなよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:37:35.24 ID:eJwUvYIF.net
別にステマではないと思う
高級イヤホンより2000円くらいのやつのほうが好きっていう人もいるし
あと自分で手間かけて作った環境だとバイアスがかかるっていうのもあるかもしれないね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:46:45.29 ID:ljBYogLG.net
現状最高……
……最高?ハッ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:53:56.00 ID:7bIvK5FA.net
>>287
見た目は寸分違わないの?どう見分けるんですか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:00:44.38 ID:Yx9xY6TL.net
>>353
ケースは背面の刻印で区別がつくけど本体は同一形状で刻印もないから
全くわからないよ
自分はあえて違うイヤーチップをつけてる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:01:02.77 ID:4epyTy14.net
>>352
こういう人ほんとうざいな。
だから思うところあるなら言いなさいよw
参考までに聞いてやるから。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:01:19.22 ID:F225T6Y2.net
>>350
君の最後と他人の最高は同じでは無いからな
まあ、それがわからないからグズグズ言ってるんだろうけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:13:45.30 ID:4epyTy14.net
>>356
もう黙るからレスしないでいいけど、別に価値観押し付けてないぜ?
敢えて最高レベルと書いている。気に入らん人は他を選べばいいしね。
貴重なレビューを指してステマ呼ばわりするほうがよっぽどタチが悪いからな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:15:50.47 ID:7bIvK5FA.net
>>354
発光も違わないんでしょ、そうじや無いと嫌だけど。無印2台併用してるけど、青い発光色が微妙に違って区別着くんで。

359 :318:2017/11/25(土) 17:20:25.56 ID:2dfIyxpt.net
>>260
ならばBE FREE8でも問題無し?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:20:31.27 ID:7bIvK5FA.net
>>357
評価コメントって結構気を使うから故意に避けてるんでしょ。ヘンテコな文章しか書けない劣等感の裏返し。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:24:39.60 ID:Yx9xY6TL.net
>>358
比べると無印のほうが青発光時に若干緑がかってる気もするが
個体差レベルの差だな
単体じゃ俺は区別つかない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:25:42.28 ID:8JocQi2b.net
自分が買ってしまったものを「イイ音だ、これはイイ音なんだ」と思い込むようになります

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:30:20.17 ID:YBrxRJh1.net
デザインと使用感がバッチリなのを見つけていい音と思い込めば最強機種になるのでは…?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:30:47.39 ID:jXE0nQpA.net
>>350
ほんこれ
マジでElite Sportはいい音だよ
Dash Pro推しだが、電池と低音は負ける

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:34:24.68 ID:JcV4uySr.net
ステマと言われるとすごく嫌がるってことは
図星だってことか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:34:53.63 ID:EFH/6F2u.net
ああ…ヨドバシ吉祥寺のイヤーピースコーナー、更に言えばイヤピの試聴サンプルのある台の辺りマジでやべえなw
ココで途切れないTWSあんの?
他の店舗も同じとかもっと酷いモンだろ?

何が言いたいかと言うと、こんなとこで試聴してブチブチ切れて使えねえとか言ってもしようがないって事
異常な環境でクソ評価してしまってもったいない
される機械の方も不憫だ

俺はたまたま場所が良かったりしたんだな
ついでに吉祥寺のエクセルシオールの前をウロついて立ち止まってみたりして来たけどE8さん全く切れないな…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:36:05.25 ID:HmAQ+H9K.net
そうAirPodsならね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:36:12.92 ID:O+eAnU1H.net
満足するのもケチつけるのも自由

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:38:33.19 ID:qu5oC5eS.net
もうDash proステマとElite sportステマは飽きたよ
全く売れてないハズレ品をしつこくステマされてもな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:40:54.39 ID:7bIvK5FA.net
>>361
それはね、製品化時期で違うみたい。新しい品番のは青いです。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:42:12.07 ID:8AFrdk6v.net
売れ行きトップ3は、AirPods、ソニー、BOSEの三強が独占
あとはカス

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:42:47.50 ID:hoNijbLW.net
他は同意するがboseはない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:43:42.61 ID:Yx9xY6TL.net
>>370
なるほどね。うちの無印は1年半以上前のだから初期の奴だわ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:47:58.83 ID:dRG1wzxd.net
>>366
どうもキモい奴がE8耳にぶっ差してうろついてると思ったらお前かよw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:50:30.52 ID:EFH/6F2u.net
>>374
おう、俺だ
お前もなかなかだったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:57:28.80 ID:mh+NqhMg.net
>>369
いやいや別に俺はDash ProもElite Sportも売れなくていいよ
俺だけが満足すれば、お前らがどんなカスつかんでも関係ないw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:00:12.01 ID:fu7Uo/fe.net
>>366
どんだけなんだろう
秋葉原ヨドバシならE8は途切れなかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:00:29.36 ID:fu7Uo/fe.net
>>369
ステルスじゃない定期

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:03:01.57 ID:pd88EXXe.net
>>376
もう来ないって言ったじゃないですか!!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:04:14.98 ID:OIcMxgJV.net
EOZ air に出資した人いますか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:07:07.35 ID:mh+NqhMg.net
>>379
言ってないよw
そういうこと言われると余計来たくなるね
これからもDash ProとElite Sport
ひとつよろしくなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:20:12.09 ID:7WPUQWfy.net
>>329
教えてくれてありがとう!
曲中でも気になるレベルで聴こえるのはやっぱり初期不良なのかなー
でも秋葉原のeイヤホンに持ってってもこんなもんですよって適当にあしらわれそうだ・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:26:00.88 ID:pUoVSbuM.net
エリスポのステマがウザいと叩くなら論理的にエリスポがダメな部分を言ってくれよ
それなしでステマ!ステマ!と騒いでも意味無いわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:32:28.76 ID:mh+NqhMg.net
>>383
アホはほっとこうぜw
奴らものの良し悪しがわからないカス
もしくはただの僻み貧乏人だからw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:32:52.22 ID:EFH/6F2u.net
>>377
マジすか秋葉原久しく行ってないけど
吉祥寺もTWSのショーケース前とか各コーナーをうろついても特に問題無いんだけどイヤーピースの柱辺りが酷いんだわ
ちょっと楽しくなっちゃうくらいでニヤニヤしてキモさ爆発させて来たわ

周辺は1000Xとh.earの棚とかまぁワイヤレス系もあったけども

店も試聴スペース考えた方が…売り上げに関わるで
アイツらどうでも良さそうだけどな
昔知人が居たりいいヤツも居るからアレだけど

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:42:00.22 ID:pd88EXXe.net
ステマじゃないにしてもウザいから買わない
今ので満足してるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:00:08.07 ID:7hauqjPR.net
「ネットで声が大きい」の典型だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:12:46.81 ID:ORUtpB6b.net
E8チャコール買ってきた。
フランケンになるかドキドキしたが、俺はまったく問題なかった。

このスレだか前スレだかでfinalのEタイプのイヤピおすすめしてくれた人サンキュー。
手持ちのやつで試したら、付属のやつより断然いいな。

初めての完全ワイヤレスだったが、音質、想像より全然良かった。
俺が使ってる有線の7000円くらいのやつより良かったw

有線の2000-3000円レベルって言ってる人たち、普段どんなイヤホンしてるのか
逆に興味出てきた。やっぱり8万とか10万とかのレベルのやつなんかね。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:21:23.39 ID:JlvKmv5U.net
>>383
あのさ、少し常識を超えた感じの押し付け感があって、そこに嫌悪感を感じて「ステマ」っいわれてんるじゃないの?
そういう空気感じるよ
空気読めない体質の人なら仕方ないですが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:23:44.24 ID:OPFwR/7K.net
E8買ったけど、店頭に在庫がなくて配送待ちだー楽しみ
イヤーピースは同梱のから変えた方がいいって声が多いんですかね…?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:24:58.36 ID:YCRY+gUx.net
>>390
クリスタルチップスがおすすめ
https://i.imgur.com/CzoXTgH.jpg

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:26:42.24 ID:gro5+De4.net
>>390
価格コムとかアマのレビューにも書いてあるレベルだからな
実際変えた方が装着感も音も変わる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:26:48.66 ID:X/cnGgJK.net
>>380
してるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:28:11.83 ID:eJwUvYIF.net
>>383
エリスポやDash proが叩かれてるっていうより
しつこい信者が叩かれてるんでしょ
製品は悪くない悪いのはどっかの誰かさん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:43:17.57 ID:T7KwistG.net
>>394
実際大して売れてないしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:56:52.84 ID:m3uapx/n.net
エリスポのステマ必死すぎるわ
まだ続くようならSonyみたいにスレから退場頂くか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:01:22.09 ID:pUoVSbuM.net
エリスポアンチですらまともに欠点をあげることが出来ずにレッテル張りとうざい連呼しかできないんだからエリスポは現状最高のイヤホンであることは間違いなさそう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:07:16.67 ID:C94cTnBC.net
amazonで半額になってるエリスポ買いました

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:09:12.89 ID:WQGVOVgw.net
>>391
髪の毛の密度薄い

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:10:10.53 ID:g66GI+d/.net
うっわこんな状況でよく選んだな
まあアマゾンなら返品できるからいいのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:13:05.41 ID:YCRY+gUx.net
>>398
それ投げ売りされてる3.0じゃないの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:14:56.12 ID:mh+NqhMg.net
だからエリスポもダッシュプロも買わなくていいよ
誰も頼んでないしw
ステマとかアホかw
買った人が楽しめばいいんだよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:16:56.70 ID:EFH/6F2u.net
>>390
フィットするなら付属のコンプライでも良いよ
シリコンなら定版商品のどれか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:18:56.58 ID:84xmQHRt.net
なんの欠点も無いみたいな書き方が胡散臭い
本気でオススメならそういった点も書くはず
一見なんて事なく見える欠点だが、実は致命的なものがあるんで、臭い物に蓋をしつつ自分の選択を正当化したいんだろう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:21:02.08 ID:mh+NqhMg.net
>>404
だからオススメしてないっつーのw
頼むから買わないで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:25:01.78 ID:eJwUvYIF.net
>>402
楽しむって何を?
荒らし?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:27:14.53 ID:7brUjISL.net
E8用にSpinfit買ってみたけどこれ工作精度酷いな
LとM買って両方とも内側のくびれ部分にバリが残りまくり
結局finalの方が良かったし踏んだり蹴ったり

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:29:48.02 ID:+nCFyb7o.net
>>404
本気でオススメの点なんて今まで散々書かれてただろ
それをなかったことにするのは要するにただの荒らしアンチ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:30:51.27 ID:JlvKmv5U.net
>>405
今度は買うなよって
上島師匠ですか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:32:31.75 ID:DTWkZTkD.net
今後エリスポが完全ワイヤレスの標準になりそう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:32:50.02 ID:84xmQHRt.net
>>405
貴様には聞いていない
頼まれなくても買わない
以上

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:34:23.22 ID:DgpzrsWB.net
エリスポアンチ必死すぎないですか?
一体どこの会社の工作員なんだろσ^_^;

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:35:35.98 ID:JbEoYfqU.net
E8にスピンフィットとかどんだけ奥まで突っ込むんだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:36:08.84 ID:e1aAUzah.net
>>407
マジで?
台湾かどっかで作ってるからばらつきあんのかね
俺のは問題なさそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:36:18.15 ID:n8mBrF1V.net
必修過ぎるのがエリスポステマ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:36:21.03 ID:eJwUvYIF.net
まーたかげぶんしんか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:36:54.83 ID:/U5xcOfL.net
>>407
尼の激安ウレタンチップが試しにポチッって今日届いたけど意外と良かった
正確には俺の耳にフィットした(音質含む)って感じかな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:38:01.17 ID:ekBrzN2N.net
elite sport買っとけば間違い無いね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:38:28.64 ID:AQfhOBew.net
>>418
禿同

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:39:09.89 ID:7qGeJyrl.net
ステマ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:39:30.25 ID:cCyfVQqU.net
>>391
説得力がない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:40:20.31 ID:0x34FKof.net
単発で露骨に荒らすとか、子供かよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:40:46.66 ID:mh+NqhMg.net
>>418
禿同

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:41:28.72 ID:8TLEnjpf.net
このスレを見てると
elite sportだけは買わない気分になってくる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:44:40.28 ID:mh+NqhMg.net
>>424
ありがとう
あんたみたいな外道には似合わない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:46:58.30 ID:/U5xcOfL.net
elite sport買ってメチャ後悔してるって事は伝わって来る

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:49:10.28 ID:fwZlmG2j.net
価格comの売れ筋ランキングで堂々の400位以下
ダメじゃんElite Sportって

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:55:35.82 ID:jzzySbrC.net
JBL FREE買おうかと思ってたが上のE8と同じような形だし
フランケンになりそうだな・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:02:43.80 ID:QhqSiWtn.net
ここの人たちって実は情弱?
現状elite sport買えば万人満足なのにフランケンE8とかカナブン1000Xとか買って

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:04:22.82 ID:GRWD8k6J.net
エリスポってそんなにいいんだ
Amazonで16000円だしポチってみよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:08:35.96 ID:cCyfVQqU.net
西住みほ「ハゲフランケンさんチームは前進してください」
ハゲフランケン「ははん、俺のE8は最新式だから切り込み隊長一番やりだな にやり」
敵さん「なにあのハゲ耳からなんか飛び出てる キャハハハ」
西住みほ「敵がハゲフランケンに注目してる隙に周りこめ」

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:09:27.63 ID:rSbN/ABW.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B019GD8GWA

情強の俺はSPORT PACEを購入した

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:12:30.76 ID:KiYnVZgQ.net
ごり押しエリスポ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:17:05.08 ID:mh+NqhMg.net
>>432
だっさw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:20:14.53 ID:/U5xcOfL.net
>>428
JBLの方が一回り大きいよ
E8で飛び出す耳形状ならJBLだと更に飛び出す感じになるんでないかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:20:22.43 ID:cXxeFjWA.net
>>388
チャコールってもう売ってるの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:21:01.16 ID:Rn9IGokR.net
売れてるのはairpods、WF-1000X、BOSE
他のは全く売れてない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:21:44.06 ID:ZF9QfjV3.net
フランケン化するのはヤダな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:22:19.21 ID:jzzySbrC.net
>>435
マジですか。完全に無いわ
いい情報をありがとうございます

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:25:51.35 ID:mh+NqhMg.net
売れていようが売れていまいが関係ない
願わくば、アホや情弱やカスには買ってほしくない
Dash ProとElite Sport最高過ぎて草

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:26:24.17 ID:qmKVP2r9.net
すごく……フランケンです……

https://simple-lifelog.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/09/jabraelitesport10-800x532.jpg
https://farm5.staticflickr.com/4374/36640287974_3f762bae60_b.jpg

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:27:32.63 ID:GjMNc5a0.net
>>440
安心しろ
このスレにいる全員は少なくとももう買わない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:28:13.25 ID:e1aAUzah.net
アホでも情弱でもカスでも良い、
買わない
買いたくない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:29:53.95 ID:mh+NqhMg.net
カスざまあw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:30:49.56 ID:epnPMmr/.net
やっぱワッチョイ無いと荒れ放題だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:32:01.98 ID:pxj6nf6k.net
>>441
こう見るとキモいな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:35:20.09 ID:0rXseFmZ.net
結局ID:mh+NqhMgが毎日繰り返しDash proとElite sportをステマしてるってことか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:35:40.97 ID:+i+52F0n.net
>>445
本スレ?あったろ
そっち行ってな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:37:03.77 ID:j+YQ+o1N.net
Dash ProとElite SportをNGワードにすれば解決

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:47:18.65 ID:0x34FKof.net
>>437
ネームバリュー順だな。
パンピーというのはいつもこうなるし、大体それで間違いないので批判する気は一切ないがw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:54:46.36 ID:EFH/6F2u.net
このところVERSE、WF、E8となんかこー思うのはね

やっぱり外部に向かってLEDなんか光らせてる場合じゃないって事かな
自分じゃ見えないんだしフィードバックにもならん
帽子かぶってて耳隠れてても暗いと見えちゃうだろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:57:59.40 ID:CusBjkaR.net
>>451
https://www.indiegogo.com/projects/superior-sound-true-wireless-led-earphones-by-soul-headphones#/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:01:04.27 ID:TiFrqRnV.net
>>451
落とした時用だな
左右間や本体との接続切れた時だけ光れば事足りるけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:04:46.64 ID:EFH/6F2u.net
ふむ…まぁE8が外部にLED無いんで思ったんだけどね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:11:14.98 ID:YCRY+gUx.net
LはないがRはLEDあるよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:22:23.94 ID:jXE0nQpA.net
elispoすげえw
今日テストしたら、4.5hどころか5時間突入
ようやくローバッテリーのアナウンス
すげえ凄過ぎて草

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:27:34.59 ID:cXxeFjWA.net
>>451
夜道で耳だけ光ってる風景は気持ち悪いなw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:33:14.28 ID:WEC/bcz2.net
>>451
わかる
ほんとわかる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:37:48.68 ID:jXE0nQpA.net
そこいくと、LEDのオンオフできるDash Proは最高
電池レベルで青緑赤に切り替わるし
ホタルみたいでカッコいい
香港の空港で見た白人のイケメン、キラって光ってめちゃくちゃカッコよかったw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:38:29.40 ID:746CGLtI.net
本スレはここだよね
確かワッチョイipスレは980が一回も指定してないし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:35:00.91 ID:JlvKmv5U.net
>>449
おお、ナイスアドバイス!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:41:01.24 ID:JlvKmv5U.net
>>449
設定したらすごく快適!
ありがとう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:50:47.01 ID:ORUtpB6b.net
>>436
直営店だと今日から販売。
俺が10日くらい前に予約した時、そのお店では予約分最後の1つって言われた。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:10:33.47 ID:pb1+hR9S.net
みんな聴いてるのはアニソンなんだろ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:26:35.94 ID:WZ4wcvS5.net
密かに名機である坊主について、言及しないのはお約束・・・。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:34:39.65 ID:gPemGwbd.net
ステマって言われちゃうから黙ってるだけかも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 00:41:23.41 ID:hNJAkw4y.net
BOSEのやつの音聴いた時、良いとか悪いとか考える前にちょっと感動した
音楽を楽しめる音だなー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:07:59.27 ID:gshtbQKB.net
E8はゲイン抑えてあるのか音量は少し小さいかそのためホワイトノイズが全くといって良いほどないよね
1000Xなんて音量盛ってるからホワイトノイズうるさいしE8はちゃんと開発してますよって印象でかなり良い
SONYとは大違い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:09:00.55 ID:NJpyrSFM.net
ダッシュPろが快適過ぎて草
コンプライもめっちゃマッチ
もうオーバーヘッドのヘッドホンは
投げ捨てよう
最高過ぎて草

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:10:33.59 ID:KoOzTK+X.net
>>468
SONYアンチ乙

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:20:30.55 ID:E2ZQR/vP.net
>>468
わざわざ他社製品を貶す必要はないのでは・・・?
E8は最初音量低いなって思ったけど音上げても高音破綻しないしノイズ乗らないしで音質面はほんと優秀だよね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:21:48.64 ID:gshtbQKB.net
ノイズが乗らない完全ワイヤレスは初めてだったのでついσ^_^;

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:30:04.14 ID:gxO1GlYd.net
さっきverse買ったんだけどコンプライはどれがジャストなかんじですか?
600ってどこかで聞いたような聞いてないような

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:30:11.03 ID:4dxheGlW.net
>>465
言及も何もあのデザインは敷居高すぎないか?
そしてスポーツと銘打っときながら何故かIPX4の謎仕様。音優先の機種に防水性能で負けちゃダメだと思うの。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:37:32.95 ID:JjWyKlBD.net
>>474
ほんこれ
防水で勝たなきゃ何で勝つっていうんだろう
他の性能で飛び抜けて良いものないし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:41:15.07 ID:dUxKl/lQ.net
>>463
そうだったんだ、ありがとう。
近くに直営店ないから、12月中旬まで待たなきゃなあ〜

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:06:15.25 ID:GgTaRihG.net
E8買って音質は満足
ただ外だとなにも遮る物がない場所でも左側がたまにドロップするわ
E8ってクソザコだよな
タッチ操作も全然反応しないしこんなゴミじゃなくて神トゥルーワイヤレスと評判のelite sportにしとけば良かったよ
今後E8買おうとしてる人はelite sportにしといた方がいいよ
ほんとE8なんて買うんじゃなかったわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:12:31.12 ID:LuNoUf9B.net
>>473
600でいい、400も500も付けられる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:14:26.91 ID:LuNoUf9B.net
>>473
あ、サイズと形状に気を付けて
フタ閉まらなくなるw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:18:29.07 ID:GgTaRihG.net
つーかよくこんなE8みたいなゴミを製品化したわ
音質以外全部クソじゃん
NFMIなのに頻繁に左側ドロップするしタッチの操作なんて1回タッチ以外は10回やったら1回動くレベル
よく製品にしたわこれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:23:13.59 ID:GgTaRihG.net
付属のイヤーピースも100均以下のゴミ品質だし化粧箱は開けにくいしマジでelite sportに勝ってる点が音質しかない
でも音質以外の機能がゴミすぎるから総合点でelite sportの圧勝じゃん
だってE8ってスマホを20cmの距離に置いといてごろ寝しながら音楽聴いてても20分に一回の割合で左側ドロップするんだぜ?
クソ以外のなんなんだこれw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:25:04.34 ID:GgTaRihG.net
タッチ操作の2回タッチも確実に1回じゃ動作しないし5回ぐらいしないといけないしマジでクソだわこれ
E8みたいな産廃よりelite sportのほうがいいわ
E8のゴミのせいで32000円の大損

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:31:48.74 ID:JjWyKlBD.net
あからさますぎて誰も釣られてなくて草

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:34:09.63 ID:GgTaRihG.net
は?釣られるってなんだよ
実際買ってクソすぎて頭にきたから地雷を買うなって注意喚起してるんじゃん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:39:43.27 ID:GgTaRihG.net
E8のタッチ操作が1発で動作する人いる?
1回タッチじゃなくて複数回タッチもしくは長押し
絶対1発じゃ動作しないよなこの後も
よくぞクソを製品化したと賞賛を送りたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:40:49.08 ID:qRsJTSqV.net
>>485
eliteの方は持ってるの?
持ってないのにどうやって比べたんだ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:42:57.91 ID:FcujWo2a.net
金をケチるとこんなレベルの奴が担当になるのか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:43:13.83 ID:GgTaRihG.net
持ってない
視聴だけだが音質以外で産廃E8に負けてる点はなかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:44:33.07 ID:GgTaRihG.net
言っとくけどE8実際に買ってるしネガキャンでもステマでもないからな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:49:42.27 ID:GgTaRihG.net
http://i.imgur.com/PbjOeCE.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:12:43.80 ID:0+/XbjeM.net
えガチで購入者なのにそんな感想なん?
俺まったくドロップしないぞ
アマでも似たようなレビューあったが、ガチならそれたぶん初期不良引いただけだぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:16:47.02 ID:KoOzTK+X.net
https://twitter.com/RiverStoneHC/status/934346522992377856/photo/1

Twitterの画像転載するなよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:17:16.13 ID:3aISR5QQ.net
左側がドロップなんて、まったく起きない。

日頃の行いわるいから、不良品つかまされたんじゃね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:17:43.35 ID:3aISR5QQ.net
うわ、、、、wwwwwwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:18:06.93 ID:0+/XbjeM.net
うわ釣られたw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:22:46.31 ID:E2ZQR/vP.net
e8の左側のドロップは前からこのスレでも報告されてたね
個体差なのか使用環境の差なのかは不明だけど初期不良だとしたら結構な率だと思う

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:23:01.10 ID:ZTNPfphc.net
やっぱワッチョイあったほうがいいわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:27:12.38 ID:JjWyKlBD.net
>>496
それを頭から信じると
>>491,493みたいになるわけだなw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:41:29.62 ID:LuNoUf9B.net
お前ら遅くまで元気だな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:52:08.93 ID:GgTaRihG.net
>>496
他にも沢山左がドロップする報告上がってるのに必死に否定してる>>491>>493に草
お前らB&Oの社員か?
そんな嘘ついてる暇があったらまとな製品作れ2流メーカー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 03:55:52.90 ID:E2ZQR/vP.net
>>500
でも持ってないんでしょ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:02:46.47 ID:FcujWo2a.net
490の画像、消しちゃったんだ。なんで?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:08:23.15 ID:JjWyKlBD.net
そりゃこのまま釣られたレスだけを強調したいからに他ならんよねw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:11:47.79 ID:GgTaRihG.net
http://i.imgur.com/2g8y5eL.jpg
ふーん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:17:07.80 ID:GgTaRihG.net
左側がドロップする事実を書いたらすぐに火消しするとか絶対B&Oの社員か雇われた工作員だよなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:25:08.32 ID:JjWyKlBD.net
まーたどっかから引っ張ってきたのか
ここまでID:GgTaRihGを駆り立てるものって何なんだろうな
もうe8の流れできてる中でネガキャンしても大した効果得られないだろうに
しかもこんな夜半に

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:32:53.43 ID:GgTaRihG.net
>>506
なんで実際に使っての感想を書いたらネガキャンになるんだ?
あっB&O社員的には賞賛レス以外は全部ネガキャンってこと?
左側がドロップするのも事実だしタッチ操作がシングルタッチ以外何回も操作しないと機能しないのも事実だろ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:40:21.76 ID:22LY0XB1.net
視聴しただけだけど確かにE8のタッチセンサーは制度が酷かった
ダブルタップの曲送りとかどうやらまともに操作できるんだ?ってぐらいの低精度だったしあの程度のしか作れないなら無理しないで物理ボタンにしといたら良いのに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 04:46:37.73 ID:0+/XbjeM.net
>>507
ネタ割れてんだから神妙にしなって
釣られた俺が言うのもなんだけど、少なくとも同じidだったら意味ないw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 05:09:25.21 ID:D4pz5i4T.net
E8って左ドロップするんだ
買うのやめてm2待とうかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 05:39:11.21 ID:TsAbelEK.net
E8は実際左だけ10分に1回くらい一瞬無音になる
通勤用だし切断ノイズみたいなのは無いから許容できる範囲だけど多分NFMIの問題だとは思う

ふと思ったんだけど電磁誘導式ってリニアモーターカーとか乗ると機能しなくなるんだろうか
流石に磁気シールド完璧なのかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 06:11:43.38 ID:L5KXWt4v.net
エリスポが最高すぎた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 06:22:04.19 ID:Kmr4XkNk.net
>>457
ええと、きっと飛行機がぶつかる事故が減るんじゃないかな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 06:34:29.10 ID:SdOQmz6t.net
なんかこの流れだと、M-2が救世主に思えてならない
カオスを沈める唯一無二の存在、それがM-2 震えて待て

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 06:47:20.30 ID:rb7gFaqa.net
いつまでも待つよM2
8月末に予約してここまで耐えたんだから!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:29:15.99 ID:jiBRJ5x5.net
>>500
ほとんど誰も買ってないからDash proとElite sportは不満や不具合報告は上がらんよな
ステマ業者の褒めちぎったAgeまくりブログだけで

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:41:43.37 ID:NJpyrSFM.net
みんなおはよー

今日もDaッシュぷroのおかげで、心地よい目覚め
寝るときTuneInのSleeping Pillっつーチャンネルをスリーブタイマーかけて寝ながら聴く
いつの間にか深い眠りに落ちてしまう
耳穴にフィットするから、耳から外れない
凄過ぎて草

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:49:12.61 ID:IkX8V2Bk.net
俺は累計5時間程度だけど左ドロップは1回あった。
カテゴリー的に黎明期だから個人的にこの程度の事は許容する。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:55:26.16 ID:NJpyrSFM.net
だshPろとEliスポは全然ドロップしない
空港でもオーチャードでもチムサーチョイでも
凄過ぎて草

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:25:04.27 ID:M/vt4lRs.net
日曜朝からステマ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:32:02.14 ID:Jv5FHszG.net
凄過ぎて草って書いてる人は同一人物かな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:40:15.84 ID:IkX8V2Bk.net
こんなのが何人もいたら怖い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:43:05.15 ID:NYrwoGiQ.net
だからステマじゃなくね?どこらへんがステマなの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:54:32.37 ID:FaeOnn1S.net
E8はやっぱり接続いまいちなようだね
俺もエリスポ買うわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:04:04.86 ID:LeVSq7iZ.net
ステマ言いたいだけのキッズもしくはシンプルに馬鹿

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:08:48.38 ID:sFWwIm/d.net
>>513
それじゃ左右とも青歯あり得んだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:20:21.52 ID:xfMcSE14.net
エリスポ厨はなんでE8を目の敵にしてんの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:25:21.02 ID:NJpyrSFM.net
>>525
だよなw
ステマの意味知ってたらこんな発言無いわ
さてと、俺っちはエリスポをお供に5kmほど走ってくるか、防水性は完全ワイヤレス史上最高だからな
最高過ぎて草

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:28:54.88 ID:xaqZJiTd.net
ステマ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:30:27.39 ID:WC09K4pR.net
ステルスマーケティング(ダイレクトマーケティング

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:33:11.41 ID:lRVl8vcE.net
売れるのはアップル、ソニー、BOSEなんですけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:33:49.19 ID:NJpyrSFM.net
だからw
別に買ってくれってお願いしてないから
俺は個人の感想を書いてるだけ
特定機種のマーケティングならダッshぷロのことかけないだろw
個人の感想だから気にしないでもらえませんかねw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:37:28.14 ID:Cm0hWNDk.net
売れ行きランキングを見ると明暗がはっきりと分かるね
トップは有名メーカーのApple、SONY
ブランド力のあるBOSE、B&Oが上位
発売前でもブランドのあるJBLが上位に食い込んでいる

マイナーメーカーはずっとランキングの順位が落ちてすごく下の方

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:38:30.56 ID:dQnpWo+3.net
>>532
チラ裏にでも書いてろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:40:20.11 ID:ctKLJ931.net
個人の感想です(ステマ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:43:46.01 ID:G32P7jIz.net
>>511
マジレスすると磁気でも電波でも干渉は互いに近い周波数帯でないと発生しづらいので、リニアでも恐らく問題ない。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:46:05.39 ID:lg9duFyx.net
ステマとは、

ステルスマーケティング(stealth marketing)のことで
いわゆる「やらせ」「さくら」と呼ばれる販売手法のこと
好意的な口コミを増やすため「個人の感想を書いている」フリをして販売業者(および関係者)が消費者を装っている手法が一般的です


完全にステマですありがとうございました

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:48:31.37 ID:NJpyrSFM.net
はいはいw
ステマですステマw
Dash ProとElite Sport
最高過ぎて草

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:55:55.99 ID:obgcdiWS.net
ステルスマーケティングにご用心!

ネットの掲示板やブログで個人が絶賛している商品、これは良い商品だろう……アナタ騙されていますよ!
これはステルスマーケティング、通称ステマという業者や関係者による個人を装った悪質な宣伝です
粗悪品や欠陥品をつかまされて泣きをみることになりかねません
くれぐれもステマにご用心

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 09:57:40.73 ID:idemDzlW.net
tes

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:05:47.66 ID:lf7DZjjI.net
>>531
earin(SONYドロップ組)も入れてあげてください

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:07:31.75 ID:Eil3WbOs.net
なんでこんなに荒れてるんだ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:10:15.92 ID:z01t5lU+.net
E8のタッチだけど長めというかホント軽く押すくらいのイメージで操作して安定するのは初日から変わらないイメージだなぁ
親機がiPhoneなんで、操作系はiPhoneでやった方が手っ取り早くて耳元に手を持っていく怪しい人である必要もないから実は他の機種でもほとんど本体操作しないんだけどさ
電車とかでも邪魔くさいしな、隣だの近くで腕を上げ下げしてるとか

ま、俺環という事でやっぱり接続も安定してるしイヤーピースはコンプライのアジアンいつもよりかなり小さめ、で運用
ホントはなんとかシリコン系でフィットする様にしたいけど俺の耳穴が我儘でな…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:11:08.37 ID:z01t5lU+.net
>>542
新機種が発売されてある程度買った人と買おうとする人が来だしたからかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:14:17.21 ID:dBbuKnJQ.net
そろそろブラギとエリスポの人たちは隔離されてくれないか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:19:31.46 ID:Sj2onSj7.net
単発しかねえ
こっわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:26:07.68 ID:NshgqaI9.net
>>533
そのブランド力が商品の性能に直結してないから問題なんだろ?
1年前にほぼ基本的な要素を完成させたAirPods以外は何かが足りないかコンセプトを間違った商品ばかり。
マイナーだろうがなんだろうが完成度の高いモノは評価すべき。変なモノがスタンダードになっても困るだろ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:32:57.18 ID:dBbuKnJQ.net
>>543
歴代B&Oヘッドフォンに慣れてるおれ達には最高の操作性なのさ
新参者は精進が必要

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:38:39.55 ID:7CZNAKCm.net
>>547
完全同意
いいじゃんね、売れていようがいまいが、いいものを評価して何が悪い
ステマといわれようが俺は感じたまま書きまくるw
さて、えりスポで走ってきたわけだが、外部音取り込みで危険は感じなかった
多少の風切り音は聞こえる時もあるが、音楽がしっかり聴こえるからランが楽しくなる
ただ無音のときの外部音はだっshプロの方が高品質だな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:40:47.42 ID:2S3VVM+Q.net
>>548
お前も大概酷いな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:40:59.71 ID:n0PotLhq.net
>>546
お前も単発だけどな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:43:03.37 ID:Iwx80psU.net
総合スレが荒れるのはしゃーないな
林檎が隔離されてるだけで半分は減ってるから我慢汁

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:43:43.89 ID:Sj2onSj7.net
>>551


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:46:07.37 ID:G32P7jIz.net
>>549
NG対策のためだろうか
もう機種名すらよくわからない文面に、、、

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:51:33.76 ID:2S3VVM+Q.net
>>554
まあ別に何でもいい
どうせ買わないんだろうし

パンピーはブランド品買って
おけばいいのよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:55:23.62 ID:q/sCBwrr.net
>>549
ヒアスルーだっけ?外部音取り込みはメーカーHPよりかなり弱い気するけどな。
イヤホン(耳栓)してても話せますよ、程度な感じがする。おれが爆音すぎるんだろうか?
あと、Elite Sport の修正してほしいところはボタンの硬さやな。曲送りも音量調整も本体のボタンでできるんだが、本体押し込む形になるのでどうやってもズレるし耳いてぇ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:55:27.55 ID:oS144lC9.net
m-2はバッテリーが5時間ぐらいもつなら
迷わず買うんだけどなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 10:56:55.18 ID:Sj2onSj7.net
>>555
お前がパンピーそのものだけどなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:02:14.25 ID:NJpyrSFM.net
>>556
同感
ヒアスルーはあくまでもランニング時の危険防止が目的じゃないかな
俺も爆音なんでw
ボタンの固さは好みましただけど、ランニングとかで誤動作が嫌なので、タッチパッド式よりボタン式のが好きだわ
もっともダッしゅぷろはタッチロックできるけどめんどいからワークアウトは水泳以外えりすポだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:06:15.86 ID:nB49aYP0.net
いい加減うざいから消えてくれないかな
ステマとかは置いといても同じことしか書いてないしなあ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:11:37.20 ID:NJpyrSFM.net
>>560
こういう単発のひとの方が怪しいw
俺は他機種貶さないから、気にしないでもらえませんかね
いくらあなたの機種が不利だからといってもねw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:13:45.41 ID:xgB/E1hA.net
矛盾の塊だな
誤字脱字するぐらい必至になる事自体キモい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:20:30.06 ID:nB49aYP0.net
>>561
他機種貶さないのはいいけども、毎日同じこと書き込まれても目障り
チラ裏に書いとけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:20:50.74 ID:osAwvTFH.net
iconxの話が出てこない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:21:57.11 ID:NJpyrSFM.net
>>563
ここってチラ裏ですよw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:22:24.67 ID:z01t5lU+.net
外音の取り込みってやってる全部のメーカーの主義主張は知らんけど、話す為じゃなく正に外の音を聞く為のモノだと思うよ
イヤホン挿しっぱなしで話す相手とかマジ引っこ抜くわ
こっちがものを尋ねる立場なら自分の間違いを嘆くだけにするがw

今朝も1度も途切れずに2時間近くE8で音楽を楽しんだ
俺環だからほどほどに参考にしてな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:38:24.30 ID:o2702V0z.net
なんでワッチョイやめたん?
次から復活させよう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:39:57.84 ID:A5CPSDjT.net
>>567
ワッチョイ既にあるから

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:52:36.11 ID:/oc0GrDW.net
>>558
パンピーは襟スポとか買わねーだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 11:56:11.79 ID:A5CPSDjT.net
底の浅い人間だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:23:37.19 ID:+5f1KgJ8.net
おまえら争うの辞めろ!
近々、全ての常識を覆すM-2様が降臨なさるぞ!
全ての選択肢はなくなり、M−2の一択になる日が近い。発売日を遅らせたのも舐めプで圧倒的存在感を見せつけるためだったのだ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:25:23.35 ID:041TdFiz.net
この争いはM2来たら終息する
間違いない断言する

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:27:13.10 ID:qE57C6ai.net
M-2が発売になるまで争いは続くと

つまり、このままずっと争いは続く

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:37:55.43 ID:4dxheGlW.net
スポーツで使うこと考えたらM-2も防汗程度ってことなんでそもそも選択肢にならんのよな。
本体洗える機種が既にいくつかあるのに今更汗とか多少の濡れ気にするのはナンセンス。
E8、AirPodsとかの普段使いがメインの対抗馬ということならその通りかもしれん。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:40:00.10 ID:jXybhJVo.net
E8左だけ一瞬無音になる
NFMIとは一体www

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:45:36.89 ID:26SNa4La.net
はいはい買ってから言いましょうね〜

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:47:36.43 ID:jXybhJVo.net
>>576
エアプか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:47:56.05 ID:Im8MlUQU.net
なんかdapのakの信者みたいなキモさを感じるけど、エリスポって韓国メーカーじゃないよね?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:48:21.77 ID:4dxheGlW.net
>>559
>>566
音楽かけてると外部音取り込みが機能し難い、取り込めたとしても音楽止めて話すくらいがせいぜいじゃないか?ということがいいたかった。
勝手にヒアスルーOnになってるのにまったく気がつかない事あるしあんまり意味ないな、と。
つけっぱを推奨してる訳ではないのであしからず。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:55:14.69 ID:26SNa4La.net
>>577
またツイッターの画像パクって持ってるアピールすんの?
そういうのいらないからw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:57:41.30 ID:jXybhJVo.net
>>580
またってどういうこと???
さっき届いたばかりなんだが(・・;)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:02:43.48 ID:0+/XbjeM.net
>>581
また変えたのかお前
今度はFacebookからか?
もう騙されんぞ!w

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:04:09.53 ID:jXybhJVo.net
部屋だとほとんど切れないけど前ポケに入れると左だけ一瞬無音になるね
NFMIというより元々のBluetooth接続が弱い希ガス

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:09:43.68 ID:gshtbQKB.net
e8は俺もポケットに入れたら時々ドロップする
MFMI搭載してても大元のBTがブチったら意味がないってことさ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:09:52.01 ID:aY/cvSTT.net
端末書かずにレビウとな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:09:54.63 ID:8x39mxoh.net
>>583
原理的に支離滅裂

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:13:27.39 ID:jXybhJVo.net
P9 premiumだけどiPhoneだったら相性良かったりするのかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:13:29.55 ID:0+/XbjeM.net
ポケット入れただけで切れるとかどんだけ出力弱いねん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:15:10.67 ID:IkX8V2Bk.net
iPhone8pとE8の環境だけど音楽聴きながらiPhone操作でゲームやら専ブラやらの他アプリに切り替える時に一瞬Bluetooth切れる
他のBluetoothイヤホンだとない事象だからファームアップで修正されるといいな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:18:45.80 ID:aY/cvSTT.net
>>589
Xだけど最初不安定っぽく思えたが今じゃ安定そのものだわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 13:44:13.19 ID:0WhOR9kS.net
e8が左側無音になるの俺だけじゃなかったんだ
ちな6s

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:20:23.23 ID:9fMK6DcG.net
iPhoneでも結構途切れる人がいるんだな
俺は当たりを掴んだみたいだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 14:27:39.58 ID:IKYvp7bT.net
おまえら争うの辞めろ!
近々、全ての予想を覆し発売未定のM-2様が延期なさるぞ!
全ての選択肢はなくなり、M−2の延期になる日が近い。いつまでも発売されないのも舐めプで圧倒的不在感を見せつけるためだったのだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:09:44.69 ID:NJpyrSFM.net
さてと、俺様は日曜日の気だるい午後からのスイムしちゃおっかなw
もちろん
Daッシュ風呂
コンプライにしてから、水侵入しないので、コンドームみたいなカバー外した
あれはちと耳がかゆいのでな、俺様の場合
えりすぽも早く水泳対応しないかな〜

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:13:37.22 ID:jXybhJVo.net
iPhoneでも左切れるんだ
E8が切れない環境なんてないのかもな
音質は良いし外音取り込み機能は面白いしイヤホン自体は良いのに残念だわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:15:38.71 ID:4E4gCs/t.net
切れない意見は聞かない
何故ならエアプネガキャンゴミクズヤローだからwww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:15:53.98 ID:dr0ZbUM4.net
決して切れないワイヤレスというものはない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:17:36.94 ID:jXybhJVo.net
>>597
それはあるかも
NFMIってあまり意味ないんじゃないかと思えてきた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:19:46.58 ID:he42d41m.net
元からのBluetoothが切れたら
どんなに左右がNFMIで繋がっていようが無駄なんだよなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:25:36.61 ID:Eil3WbOs.net
その辺の問題はBluetooth5になったら解決するんじゃない?
対応してるハードほとんどないけど…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:25:40.11 ID:0+/XbjeM.net
>>596
ゲロも追加で

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:26:43.09 ID:z01t5lU+.net
>>579
危うく連鎖あぼーんだぞw
君にというより俺のは一般論的なね

俺環ではiPhone Xで上下どのポケットに入れてもE8切れないけどな
右は切れないし、左の瞬断も明らかにココはってポイントだけ、自分の手持ちの中で1番の安定度

まぁホント絶対切れないなんてないだろ今は
親機子機、OSなりファームなりでみんな改善してくと良いよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:30:37.64 ID:9fMK6DcG.net
本当に途切れる場所ではネックバンドだろうがヘッドホンだろうがBTなら途切れるからな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:31:23.33 ID:he42d41m.net
そこらへんの切り分けもできてなさそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:34:26.55 ID:9fMK6DcG.net
iPhone7やらXやら買って初めてのBluetooth製品が完全ワイヤレスって奴も多いんだろう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:50:54.18 ID:N1dyM/4o.net
キレテナーイ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:53:19.59 ID:9fMK6DcG.net
こういう馬鹿なレスが付くぐらいスレの偏差値が下がってるってことだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:53:29.97 ID:he42d41m.net
そのうちiphone本体の付属イヤホンが完全ワイヤレスイヤホンになったりするんやろな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:02:51.67 ID:jXybhJVo.net
ネックバンドはSONYのSBH70使ってるが俺の環境だと前ポケに入れてぐらいじゃ特定の場所以外だと一切切れないどな
完全ワイヤレスはこういうものだから仕方ないと諦めるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:31:09.47 ID:N+poJHU9.net
>>558
パンピー必死だな(笑)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:31:25.55 ID:mQ3rqNBe.net
Dash pro 早くなんとか言え

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:34:46.92 ID:QlcIU5Ed.net
耳絃が外側に広げられると耳が痛くなるんだけど、そうならないやつないんか
eliteは痛くなった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:53:19.72 ID:2t6t8xUh.net
ダッシュプロの基地外まともにタイピングできてへんやん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 16:55:59.60 ID:z/64n8bR.net
>>610
おっそwww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:27:26.95 ID:s9Ll6PF0.net
いやあ30分ほど泳いだが、素晴らしいね!
コンプライつけたら耳とチップの隙間からの水侵入しないんだよ
したがって陸上と同じ音質でゆったりと1000m泳ぎを堪能させていただきますたw
本当にスイミングミュージックって別次元

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:34:23.13 ID:S4PfeSV1.net
E8は左右が25cm離れると左は音出なくなるから
途切れるって言ってるやつは頭がクソでかいフランケンな可能性

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:37:27.38 ID:2t6t8xUh.net
す、スイミングミュージックwww

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:42:04.62 ID:aYddQvlt.net
パンピちゃんはエアポでも使っとけ(笑)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:43:39.17 ID:/lT9dIXL.net
>>612
俺もeliteは特に耳絃というか風門(調べた)あたりで突っ張って固定するタイプで苦手だった
muse5も若干その傾向あったかな
bragiは風門に突っ張らずにすっぽり収まるタイプ
IconXもすっぽり+ウィング
Apolloとソニーは耳穴支持系

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:46:32.78 ID:/lT9dIXL.net
おっとソニーはウィングも付いてたな
最近使ってないから忘れてた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:47:20.37 ID:s2IBVk6g.net
>>616
その可能性考えてなかったわ
なんかかわいそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:50:03.85 ID:jXybhJVo.net
>>616
それだと完全に音が出なくなるから切れる症状とは別だぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:50:31.59 ID:s9Ll6PF0.net
DashぷろのNXP MiGLOテクノロジーは凄えw
Bluetoothの高周波は水中で使えないけど
こいつの低周波は水中でも左右つないでる
30分一度も切れない
だから地上でも安定してるのか
最高過ぎて草

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:51:32.00 ID:z01t5lU+.net
え…俺そこそこ顔デカい方だけど切れない…
実は小顔なのか!!錯覚か!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:53:16.08 ID:z01t5lU+.net
>>622
左は抜いて離しても右の接続は継続してるから音楽止まらないんだけどなぁ…w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:56:24.73 ID:E2ZQR/vP.net
>>625
そりゃ右がマスターなんだから当然じゃない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:57:02.79 ID:CmhIXbi9.net
>>615
ホントかよスゲーな
オレの場合コンプライだとクロールで1km泳ぐ間に必ず浸水してダメだ
FitSleeveの先を切り落としてコンプライにすれば浸水しないかもしれないけど試してない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:00:29.16 ID:jXybhJVo.net
>>625
何言ってるのかわからない
20cmのことを言ってるなら完全に左が停止するから一瞬切れるのは20cmの件とは別と理解できるよな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:02:12.21 ID:s2IBVk6g.net
完全に切れるか切れないかギリギリのフランケンの怪物だと予想

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:06:17.08 ID:2M1g8qi1.net
頭でかいと切れるとか草

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:07:03.89 ID:s9Ll6PF0.net
>>627
泳いだ後はコンプライ水吸ってたから、すぐにオシャカになるかも
ただ水中の音質も妥協できないなw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:10:17.35 ID:IkX8V2Bk.net
頭がデカいってっても国際的に診ても200mm超える人はほぼ居ない
日本人の平均値は160-165mmって所だぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:11:00.10 ID:HfatZVx0.net
相当頭でかいやつでも頭の幅なんて20cmなさそう
頭幅25cmとか奇形すぎて外出られないだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:12:41.12 ID:E2ZQR/vP.net
左ドロップが環境依存なのか個体差なのか分からないとどうしようもないね
NFMIって指向性も強いから距離だけじゃなくて方向も関係あるかも
個人的には左右の耳の距離は関係ないと思う、相当耳から離さないと左が停止することないしそんなに頭でかい人は見たことない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:16:35.09 ID:hLGzTS+g.net
>>631
浸水してるじゃないか
コンプライ水に弱いからすぐダメになるぞ
Bragiも水泳には特にFitSleeve推奨してるし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:21:25.38 ID:s9Ll6PF0.net
>>635
あれ、コンドームみたいであまり好きじゃないw
コンプライ寿命短くてもしょうないわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:22:37.22 ID:Zo6Bs8d3.net
NFMI機って音悪いって印象しかない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:23:44.21 ID:z01t5lU+.net
文盲かよ…楽しく行こうぜ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:30:11.28 ID:Q4P35HYK.net
>>602
絶対切れない人もいるらしいぜ
ドンマイ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:38:01.95 ID:N1dyM/4o.net
リモコンで殴られて腫れて25cm以上になったんだろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:42:38.46 ID:s9Ll6PF0.net
ダッシュぷロにはお休みいただいて
絵里スポの出番やw
これって動画でも遅延少ないのな
ドラムやってるから動画とるけど、絵里で聞いてもスネアのタイミング違和感ほとんどない
最高過ぎて草

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:43:47.75 ID:4dxheGlW.net
>>637
E8の音でも不満なの?
ってかワイヤレスの接続環境を改善するためのNMFIだからな。それが嫌なら有線でがんばれとしか。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:50:50.03 ID:hLGzTS+g.net
>>641
Elite Sportは完全ワイヤレスイヤホンの中では標準的な遅延
Dash Proはかなり低遅延
動画だとアプリが自動補正してるから遅延感じないだけでしょ
音ゲーとかで使い比べてみなよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:59:53.02 ID:+fO0rI8q.net
>>643
測定値と実感は違うからね〜

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:01:22.56 ID:TsAbelEK.net
どの機種も左右間の受け渡しに再エンコするんだからNFMIだから音質悪いとかは無いでしょ
アナログじゃあるまいし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:30:50.00 ID:SdOQmz6t.net
>>594
お前の誤字は頭の悪さが原因なの?文章があまりにバカっぽいんだけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:34:07.33 ID:Zo6Bs8d3.net
>>645
そういう仕様的な意味じゃなくてNFMIじゃないTWS機と聴き比べての印象
E8はまだ聞いてないけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:34:13.21 ID:+fO0rI8q.net
>>646
馬鹿だからごめんなさいw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:26:41.38 ID:r7xYFTNh.net
>>648
スレの偏差値下げんな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:35:34.73 ID:+fO0rI8q.net
>>649
やだよ〜

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:38:08.44 ID:NzMSI+Em.net
来年版のiPhoneがBT5を実装してからが完全ワイヤレスの本番かな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:41:27.57 ID:mkbrY+ck.net
>>583
親機の方にスマホ入れとくのは大前提な
Apolloの良さはどちらも親機になれること

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:43:15.22 ID:VoX9ov8o.net
本番も何も、10とE8で切れてないから
端末と環境の問題

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:43:17.41 ID:mkbrY+ck.net
>>624
書き込みから察するになかm(ry

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:56:46.05 ID:b9sG8X5l.net
>>651
Bluetooth 5ってBLEのアップデートだから、オーディオにはなんの恩恵もないよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:02:54.84 ID:ABJrYFbt.net
amazonで型遅れのエリスポ買ったものですが、最高です。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:05:16.25 ID:+fO0rI8q.net
愛機のローテ決まったw
朝 ダッシュ1号で朝ラン&ウェイトトレ
シャワーそのまま浴びて飯
通勤 絵里ちゃんに交代

お仕事
移動時は絵里ちゃん

帰宅 Dash2号機でホタルモード

スイミング そのまま2号機

睡眠 ダッシュ1号機


最高過ぎて草

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:07:32.57 ID:b9sG8X5l.net
>>645,647
MiGLOはSBCしか対応してないからね
スマホとマスターchをaptXやAACで送信する場合、スレーブchだけSBCで再エンコされるから音質悪くなる
この左右の音質差が気持ち悪かったり、左右共aptXやAACで送信するイヤホンよりも音質悪く感じるのかも

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:09:24.55 ID:ge0HcLr6.net
文章読みづらすぎて草

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:09:53.09 ID:mADpje9j.net
JBLは本当に今月中に発売されるのか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:11:22.80 ID:ZTNPfphc.net
今月も残りわずかなのにどうすんだ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:12:09.19 ID:+fO0rI8q.net
やばいw
間違えたw
朝は2号機じゃないと、電池が持たんw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:17:44.84 ID:+fO0rI8q.net
>>656
でしょ〜
おめでとうございます!
最高過ぎて草でしょ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:40:34.43 ID:zjlT5/xO.net
全然話題になってないけどJBLはアリなん?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:51:31.42 ID:mkbrY+ck.net
さあ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:54:12.33 ID:erhzlYlM.net
てかバッテリーバッテリーってみんなそんなに連続運用してるの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:59:05.39 ID:NJpyrSFM.net
>>666
連続バリバリっすw
特に飛行機移動時は前後で2時間短距離でも2時間で4時間は欲しいな〜
そこいくと絵里ちゃんは5時間近く働いてくれるから
メロメロ〜
やっぱり長持ちは気持ちE〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:59:30.50 ID:I5gTygD7.net
>>478
>>479
ありがとう!
参考に選んでみる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:24:18.33 ID:TBH7OfDz.net
>>667
飛行機とか新幹線なんかの長距離移動はノイズキャンセリング付きのネックバンドかヘッドホン使った方がはるかに快適だけどな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:30:25.50 ID:w6tPgPBe.net
飛行機とか言い出したら12時間でも足りないわw
16時間くらいないと

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:31:44.63 ID:q0H2+40e.net
飛行機だとノイズキャンセル必須

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:32:27.23 ID:NJpyrSFM.net
>>669
Bose Comfort 35 持ってるけど、かさばるしオーバーヘッドうざいしほとんど使わないw
ただ深夜便の場合、安眠のため持ってく
マジでダッシュや絵里ちゃんいれば、ノイキャンいらんわw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:35:54.60 ID:wwCf0W5x.net
要らんのはDashやEliteの方だけどな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:37:04.81 ID:o2702V0z.net
>>568
ホントだ
じゃあここはステマ容認スレじゃん
嫌なら移ればいいだけだし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:38:17.11 ID:NJpyrSFM.net
絵里ってスナックぽい名前だから
エリスにしよっかw
恵理、英梨、英里
おお、英里がいいな帰国子女っぽいw
ダッシュ君はDPとかどーしよっかな〜w

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:38:37.39 ID:LRHGABX+.net
キモっ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:40:56.47 ID:qUauJDF7.net
英理(ゴツくてデブでフランケン)https://farm5.staticflickr.com/4374/36640287974_3f762bae60_b.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:42:42.34 ID:ge0HcLr6.net
>>677
今後絵里とか英里って単語出てきたらこれがイメージな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:45:00.38 ID:NJpyrSFM.net
やっぱりエリスにしよw
碧い瞳のエーリースw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:47:11.55 ID:ge0HcLr6.net
>>677
良かったな、エリスだってよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:51:19.47 ID:NJpyrSFM.net
さて、エリスちゃんにはおねんねしてもらって
クレードルにと
しかしこのクレードルよくできてるw
マグネットじゃないけど、すっぽり入るから1発でうまくいくし、失敗がない
そこいくとDashはクレードルがいまいちだな
横ずらし面倒

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:54:15.38 ID:ShvoMbgP.net
>>681
えー?
ケースに収まりやすいことぐらいしか褒めるとこないの?
じゃあ他の買った方がいいんだね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:55:52.28 ID:NJpyrSFM.net
>>682
単発で付き合ってくれてありがとうw
明日もよろちく〜

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:57:47.03 ID:8R9uekk5.net
スレの偏差値とか
頭悪そう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:58:40.69 ID:ge0HcLr6.net
エリス
https://farm5.staticflickr.com/4374/36640287974_3f762bae60_b.jpg

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:59:28.97 ID:ShvoMbgP.net
>>683
明日?
明日はwf1000x買いに行ってくるから付き合ってあげられないよ
ゴメンね
ちゃんとしたの欲しいからさ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:00:33.61 ID:NJpyrSFM.net
Elis
https://i.imgur.com/fiSLRtq.jpg

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:02:05.02 ID:NJpyrSFM.net
>>686
はいはい
頑張って〜

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:04:31.35 ID:0+/XbjeM.net
>>686
e8は視聴しなくていいのか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:07:21.03 ID:NJpyrSFM.net
>>689
しーっ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:10:09.00 ID:NJpyrSFM.net
さて、みんな今日もお相手してくれてありがと〜
俺っち明日仕事だから寝るわw
DP2号機を準備してと
TuneInでスリーピングピルにして
タイマーかけて

おやすみ〜

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:10:29.92 ID:ShvoMbgP.net
>>689
そうだね、せっかくだしそっちも見てこようかな
良さそうだったらE8 買うかも
直営店行けばいいのかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:12:25.87 ID:ubNvDT9f.net
E8の左右ドロップは仕様っぽい
ヨドバシの店員も把握してたし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:15:46.69 ID:0+/XbjeM.net
>>692
行けるなら直営店が確実
端末にもよるがその2つの中から買ったらほぼ間違いないから大丈夫だろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:24:26.76 ID:ShvoMbgP.net
>>694
そっか、ありがとう!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:26:13.94 ID:86FVCWcj.net
ソニーのやつみたいに専スレ立ててやれよ
もう目障りでしかない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:34:35.18 ID:uUzEZ6Rd.net
E8、俺は左だけが切断したこと一回もないな。
若干変な動き(しゃがんだり、身体をひねったり)すると両方一瞬切断することはあるけど。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:41:49.20 ID:UizG2/6x.net
>>619
風門と耳絃でつっぱるやつは痛くなるよね
はーダッシュとで迷ったけどプロは高すぎて半額初代eliteに釣られたのが失敗だったか…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:52:42.19 ID:jS7mkmg9.net
>>698
長時間つっぱってると痛くなってくるので、コンプライのTs200の芯を少し切って取付けて
ほぼ耳孔だけで持たせるようにしたら全く快適になった。
あと風門にあてる角度でも痛感は全然違うという事も分かった。
自分の場合は運用でなんとかなった。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:01:00.26 ID:CWgh5vXk.net
>>696
もうそういうのいいよ
NGするか来るのやめたら

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:02:43.67 ID:CWgh5vXk.net
>>697
むしろソレは興味深いな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:13:48.84 ID:g5+eAgG/.net
>>691
一日中書き込みとか、哀れなおっさんだな
他にやることないのかよw おっさんなのに精神年齢異様に低いし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:14:43.65 ID:gOaSOvTB.net
キモイのはNGしたわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:27:48.64 ID:4qcVjOqf.net
>>699
おおおまだ可能性が残されているのか
試してみるわthx

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:35:51.18 ID:V87LGvj9.net
>>702
グンモ〜w
まだ寝てないよ〜
これから寝まっす!
明日もよろすこーw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:43:29.81 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:43:51.94 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:44:03.96 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:44:32.98 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:44:43.85 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:45:52.82 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:46:53.07 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:48:11.05 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:49:30.15 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:51:36.04 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:01:58.96 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:04:57.69 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:09:50.78 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:16:52.46 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:19:37.40 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:21:37.53 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:26:10.77 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:29:43.56 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:32:44.11 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:35:58.04 ID:R72+hXlq.net
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:43:13.52 ID:K8cVbw9n.net
3. コピペによるスレッド潰し

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/706 2017/11/27 00:43:29.81 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/707 2017/11/27 00:43:51.94 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/708 2017/11/27 00:44:03.96 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/709 2017/11/27 00:44:32.98 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/710 2017/11/27 00:44:43.85 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/711 2017/11/27 00:45:52.82 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/712 2017/11/27 00:46:53.07 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/713 2017/11/27 00:48:11.05 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/714 2017/11/27 00:49:30.15 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/715 2017/11/27 00:51:36.04 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/716 2017/11/27 01:01:58.96 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/717 2017/11/27 01:04:57.69 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/718 2017/11/27 01:09:50.78 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/719 2017/11/27 01:16:52.46 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/720 2017/11/27 01:19:37.40 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/721 2017/11/27 01:21:37.53 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/722 2017/11/27 01:26:10.77 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/723 2017/11/27 01:29:43.56 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/724 2017/11/27 01:32:44.11 ID:R72+hXlq
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511425334/725 2017/11/27 01:35:58.04 ID:R72+hXlq

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:44:09.38 ID:K8cVbw9n.net
↑荒らし報告のスレから誤爆してしまいました
申し訳ありません

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:45:19.14 ID:jw9xcgFZ.net
JBL FREEって30日の予定だけど本当に出るのか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:50:29.69 ID:M/BP6O1S.net
え?
延期決定じゃないの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:33:13.05 ID:jw9xcgFZ.net
延期なの?
アマゾンで予約してるけど延期メールなんて来てないけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:47:15.77 ID:8QzHkldM.net
E8持ちに質問なんだが、transparencyモードで左右の音量って違う? L側が圧倒的に大きいから違和感あるんだが...
あと3回タップでsiri呼び出し出来たことがない笑。これは使わないから別に良いけども

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 02:54:00.91 ID:/1fMtwEs.net
>>731
俺のは音量差とか無いよ、まぁセンターにあるモノはセンターで鳴ってる
ホント気持ち長めに触ってるつもりでタップしてたらイケる
前にも少し押すイメージって書いたけども、実際に押すんじゃ無いけどね

イヤピスパイラルに陥ってるかも知れん、毎日寝る時間遅くなってる
おやすm

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 03:04:37.98 ID:M/BP6O1S.net
>>731
左右で一緒だけど……
Siriは気持ち4回タップで呼び出すと成功する
タタタンじゃなくてtタンタンタンみたいな
本体で操作する時より何テンポかズレるから、すぐ話し始めると認識してもらえない
必ずポンって鳴ってから

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:24:05.63 ID:qG5/0XIH.net
>>663
草です

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:30:50.37 ID:V87LGvj9.net
>>734
ですよね〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 07:40:48.51 ID:eM3Tpn9Y.net
また出てきた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:38:59.63 ID:mo38h6XW.net
型落ちなんか買ってかわいそうな奴、、、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:47:22.30 ID:/LYTJ4cM.net
情弱でも本人喜んでるようだしそっとしておいてあげようよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 08:51:23.84 ID:4S6fVUPm.net
DasっPろ2号機とワークアウト中
自動でランニング検知するから面倒くさくないんだよね
最高過ぎて草

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:11:50.43 ID:hIX5+RWS.net
>>731
米アマのレビューでも言われてたね
音楽の音量も左の方が少し大きい気がする

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:44:10.26 ID:Kt8G/kUh.net
>>737
>>738
型落ちいうても今年の2月の製品やで?
その時点で基本性能は完成してるんだし、お試し版を半額で手に入れたと思えば情弱でもなんでもないだろ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:46:39.77 ID:Ezk1nvAj.net
>>732 >>733 >>740
なるほど、初期不良臭いな。音楽聴いてる時は問題ないんだがな... 帰りにヨド寄ってみるわ。ありがとう。

ちと初期不良の話多いな。良い製品だけに残念

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:52:45.23 ID:hIX5+RWS.net
>>742
もし初期不良だったらどんまいだな
でもそのまま微妙な気持ちで使い続けるよりは良いのかも
結果分かったら教えてー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:55:52.11 ID:/LYTJ4cM.net
>>741
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO17932440R20C17A6000000

コレが最近発売されてる全ての完全ワイヤレスに入ってるとは限らないが時期的に世代の古いチップをのせている可能性は高い
他社も同じように進化させていると思われるので古い物を安いからと有りがたかって買うのは自殺行為
安いには理由がある
今年の初め頃って結構微妙な時期なんだよ
だから書いてるじゃん『本人が喜んでるなら良いと思うよ』って

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:16:41.06 ID:/LYTJ4cM.net
ちなみにバッテリーも倉庫でほったらかしになってると何かしらのダメージを受けている可能性がある
リチウムバッテリーだから平気かと言うとある程度の容量がある物であれば一年近く保管してても平気だが小さい容量の物はやられてる可能性が高い
だからモバイルバッテリーとかでも長いこと売れ残った物はあきばおーとか安く売っている店に安くうっぱらうような事をしてるからあそこで売っている商品は安い(全てがそうでは無いけどね)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:43:10.11 ID:4PeMgHp/.net
今日はDaしゅpロ2号機で通勤も引っ張ってる
まだ電池半分残ってる
やっぱり電池は長持ちが正義
最高過ぎて草

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:48:25.12 ID:Kt8G/kUh.net
>>0744
最新版が出てるんだからなんかしらのアップデートがあるはずで、使われているチップも違うのかもしれないわね。
3.0半額版はあくまでもサンプル。文句があるなら4.5を選べばいい話。使えば良さが分かって他を選ぶ理由なくなるんだから上手いやり方だと思うけどな。
あとね、解ってるとはおもうが「本人が〜」の前に余計な一言についてるでしょ?そういう煽り入れるからおかしなことになる。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:53:14.00 ID:/1fMtwEs.net
>>740
ぉぅマジなのか…俺のは大丈夫だわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 11:25:47.71 ID:/LYTJ4cM.net
>>747
君5chに書き込むには一千年早いよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 11:34:22.08 ID:tqF2EvnP.net
あと一万一千年足りない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:07:33.66 ID:Kt8G/kUh.net
>>747
折角理論立てて説明してくれてたのに痛いとこ突かれると最後っ屁かますのなw
オマエ、残念すぎるわ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:16:38.58 ID:I5sLaYS0.net
みんな仲良くw
今日はエリスの出番は帰宅までありません
拗ねないでねw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:19:35.08 ID:sKx82geU.net
Crazybaby Air、新品と交換してもらった。
話に聞くと少しは改良が加わってるらしい。
確かに目の前にiPhoneを置いて曲を再生した時の安定性は良くなったと思う。
以前はこれで安定して左右、iPhoneとの切断が起きていたので。

他の完全ワイヤレスイヤホンって、
ズボンのポケットに入れたりするとやっぱりドロップアウトって起きますか?
Airは胸ポケットがなんとか離せる距離ですね。

Crazybaby、こんな悲惨な状態なのにnanoなんて言う新製品出してますね。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:20:02.75 ID:OOIhAf2h.net
>>740
音量が違うって欠陥機じゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:21:40.55 ID:hIX5+RWS.net
>>754
ごめん音楽再生の音量が違うのは勘違いだった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:41:39.16 ID:/1fMtwEs.net
過剰反応も困ったもんだな

E8のケース、純正バンドのおかげでTwin Bladeを付けててもキチンと充電可能なのを確認、儲の俺歓喜

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:50:19.84 ID:3LdO3ISV.net
>>744
https://launchstudio.bluetooth.com/ListingDetails/648
Elite Sportとして登録されてるのはQDID 89922だけみたい
Bluetoothに関するハードウェアの変更があれば認証取り直すだろうから、チップセットの変更はないと思うよ
そもそもJabraとしては3.0とか4.5とか製品区別してないしね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:56:17.54 ID:tqF2EvnP.net
>>756
純正バンドって何?
ケースから出てるストラップの事か?
TB付けた時シリコンバンドじゃないと閉まらなかったぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:57:47.26 ID:e1XAe4Z4.net
E8用にどこかで見たクリスタルチップス買って見たが結構良かった
E8自体が結構大きいからmコアsサイズにした

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:23:08.66 ID:XpbZg2eG.net
E8は本体のコントロールで音量を弄るとiPhoneだとシステム音量が上下するけど、泥の場合はE8自体の音量が上下するんだな
挙動が違うからちょっと戸惑った

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:31:27.08 ID:zyZFEZjR.net
e8総合的には悪くないけど細かい所でちょっと残念だな
ケースで充電終わった後すぐに左ユニットをつけるとプチッみたいなノイズ入るのが結構つらい
あとタッチ操作もイマイチ感度が悪くても曲送りしようとしたら停止したりするし
ここら辺はアプデに期待だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:36:21.72 ID:tqF2EvnP.net
電源は右なんですが……

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:42:02.65 ID:zyZFEZjR.net
>>762
右がマスターなのは当然知ってるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:45:38.41 ID:/LYTJ4cM.net
>>757
んじゃバッテリーの問題だけだね
すぐにヘタってきても泣かないようにね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:49:08.62 ID:tqF2EvnP.net
>>763
片側運用でってことね
確かにオンの状態で右側つけたり外したりするとノイズは鳴る
しかし他の機種と違ってe8で片側運用ってあんまりメリットなくない?
右側のバッテリーが切れたらそこまででしょ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 13:57:44.62 ID:zyZFEZjR.net
>>765
あー言い方が変だったかな?
ケースから左右ユニットを外して間を置かずに装着するとノイズがのるっていう話ね
そーいや右ユニットだけっていう運用もできるのか
その場合左ユニットは充電されたままなのかな、意味ないけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:10:13.50 ID:OO8MZXKs.net
E8ってケースの電池残量分からないんだっけ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:16:15.73 ID:mo38h6XW.net
>>747
涙ふけよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:33:52.89 ID:/1fMtwEs.net
>>758
いや、アレがバンドだってばよw
ひっくり返して回してみ、Lサイズとか無理かも知れんが
フタで押さえるまで充電端子には当たらない
>>767
充電端子のトコに白いLEDがふたつ、アレって本体2個分って意味じゃないのかな?
取説は読んでないし確認もしてないけど!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:38:00.69 ID:/1fMtwEs.net
>>760
ボリューム上がるのは少なくとも音楽再生時はシステムの音量じゃない
iPhoneっつーかiOSが少しややこしい事やってるけど、連動してるのは再生音量だよ
どっかでこの話し前にもしたな

サイドの+-ボタンもアクティブなアプリとかが音量調整ある時はアプリ関連のボリューム、そういうアプリを使ってないホーム画面とかでは着信音量が動くのが確認できるはず
ヘッドホンやイヤホンでボリューム上げ下げしても、音楽再生時には着信音量は動かない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:50:36.58 ID:M/BP6O1S.net
>>769
これゴムだったのかw
パッと触った感じ普通のナイロンだから分からんかった
これならツイン行けるな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:53:07.72 ID:xl8vOwdo.net
>>769
ケースのひもがただのひもじゃなくパンツのゴムにした意味が初めて分かったよ

LEDのライトは2個点灯で2回分(満充電)、1個点灯で1回分(半分)の容量があるよ、
の意味らしい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 14:59:07.67 ID:/1fMtwEs.net
>>771
最初に書いたのは俺じゃないけど、なんかこーワロタよね
鍵と一緒にぶら下げてた数十分もあったしね、俺は

VERSEにもこのストラップが有ればあるいは

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:02:07.46 ID:3LdO3ISV.net
>>764
なんでオレがバッテリーヘタってきて泣くの?
Elite Sportの型落ち買った人とも草生やしてる人とも別人なんだけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 15:09:55.38 ID:Lulnjm3c.net
E8は2年保証だからガンガン使ってヘタれば交換だ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:00:33.04 ID:XYzGoTa+.net
>>774
泣いてほしいんだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:14:24.05 ID:/LYTJ4cM.net
>>774
あーID見てなかったわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:20:35.69 ID:I5sLaYS0.net
うーむ仕事が終わらない
エリスちゃん、待っててねw
最高過ぎて草

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:52:03.86 ID:4qcVjOqf.net
なんとかして文句言いたがってる自分を客観的に見られなくなってんだろな
うざいのが増えただけにしかならないのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:58:26.55 ID:8QzHkldM.net
>>742だが
結論から言うと初期不良ではなかった。
左右の耳の形が微妙に違うから、R側だけマイクの穴に耳が当たって半分塞がってたみたい

でもこれ耳にすっぽり入る人はマイクの音拾えないのでは...?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:06:03.26 ID:S5KP2+o9.net
なんか飽きてきたw
きょうはずっとDash Pロ2号で引っ張る

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:07:31.31 ID:fJHhoc4F.net
>>781
お前が飽きてる以上に俺たちは飽きてる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:21:55.76 ID:S5KP2+o9.net
>>782
え?
そうだったのかw
知らんかったわ
しばらく控えるわw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:42:19.77 ID:gOaSOvTB.net
名前付けてる気持ち悪いのもNGしてさっぱりしてるんだからまったりいこうよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:57:08.28 ID:qG5/0XIH.net
amazonで型遅れのエリスポ買ったものですが、現状ベストな選択だったなと確信しております 。次回買い換える時にはさらなる小型化、高音質、高寿命の製品が出てきてくれていることでしょう。つけていることを忘れてしまう、そんな素敵な製品ですね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:07:48.50 ID:NHq1dMAo.net
自演乙

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 21:49:10.97 ID:7Ihj2z1s.net
elite買ったんだけどこれウィングついてると充電ケース入らないんか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:53:46.51 ID:EydIJsAO.net
このスレってE8専用?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:56:50.23 ID:pPgCrC9y.net
うんにゃ
ちゃんと比較とかするなら何でも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:15:23.96 ID:g5+eAgG/.net
>>777
人に絡まずにはいられないタイプ?友達いなさそうだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:21:09.87 ID:OO8MZXKs.net
このスレももう終わりですかね・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:23:33.13 ID:UJvTaSut.net
Wired UKはJabra elite sport推し
http://www.wired.co.uk/article/best-headphones-for-running-gym

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 03:34:37.67 ID:dSADAEMf.net
申し訳程度にプロコン出してるけど、比較対象がクソすぎないか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 04:09:58.05 ID:/Tdh5Th4.net
このスレのクリーンナップ

3番 ダッシュプロ
4番 E8・ハゲ・フランケン
5番 エリス

強そう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 06:29:14.87 ID:jo4BLQEx.net
実際に売れてるのは

AirPods
WF-1000X
SoundSport Free

の3強

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 06:57:17.49 ID:rWkRbmEV.net
>>790
そうでもないよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:07:59.82 ID:GDS0RXan.net
>>794
でしょ〜
昨日はエリスほっといちゃったんで
今日は朝から使っちゃうw
真っ黒エリスはブラックビューティ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:24:19.87 ID:H2zF6fbS.net
E8ヨドバシで売り切れてんじゃん
大成功だな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:34:32.43 ID:Hfc5ydxd.net
入荷が少ないだけだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:35:28.26 ID:TaqhPpJr.net
これで4強

airpods
ソニー
BOSE
E8

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:37:15.76 ID:szCO80fR.net
やっぱりニックネームあるのが強いね

ウドン
カナブン
エリンギ
フランケン

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:38:28.02 ID:9rPJzNGD.net
パンピならそうだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:40:33.60 ID:25w9bBIN.net
うどんはともかくカナブンやエリンギなんて言ってる奴はほとんどいない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:40:34.02 ID:NNSx66fy.net
verseにコンプライの500って付く?
600のMが全然売ってないから500にしようと思ってるんだが…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:44:38.28 ID:k1O7Vj3v.net
エリスちゃんだけ名前に気品あるなw
ハゲフランケンは酷い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 07:46:43.58 ID:uKKWW7qu.net
>>804
頑張れば付けられる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:40:51.25 ID:a5ea9jth.net
うーむ、エリスちゃんいい音鳴らしてるわ〜
昨日ガマンしてたからかな〜w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:55:58.40 ID:2NOsuzVD.net
エリスちゃんの設定教えてください

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:07:50.85 ID:GDS0RXan.net
>>808
設定とは?EQのことなら、低音すこし削ってミッドとハイ若干あげてますw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:42:45.37 ID:lWBbkOXV.net
Sound Air TW-5000ってのが各媒体で最高評価だけどどうなんだろ
9800円だしverse買って失敗したかな〜とも思ってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:51:42.94 ID:KhZRKWly.net
まだ売られてもいないので一般人は評価しようがないからな
ステマでもいいやってならば買えばいいし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:51:48.38 ID:y6TzTuup.net
コスパ金賞

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:56:48.10 ID:U3wMjPvH.net
>>810
各媒体って具体的には?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:14:02.72 ID:MyxbFh1C.net
>>813
VGP 2018とかいうのだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:53:27.98 ID:zToucoS9.net
JBL12月下旬に変更になってるな
楽しみにしてたのに

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:35:40.96 ID:hrqbptPG.net
さて、EARIN M-2の発売はあと何ヶ月延びるのかな?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:12:47.11 ID:o3rNWPLq.net
E8アプデ来てる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:29:56.29 ID:V9dzUbeV.net
E8アプデできるのか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:36:38.20 ID:Czu57Hvi.net
エリスポ価格コム売上ランキング23位
エリスポ売れなすぎて草

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:37:45.56 ID:Yf9Xy1HN.net
そんくらいでいいわ
パンピーが選ばないってだけで価値がある

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:40:32.30 ID:JT8XUk/b.net
アプデってどうやるの?
最初のアプデは自動でできたけど、今回手動でやるのかね?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:41:18.01 ID:wEV7PYjX.net
アホ1人がやたらと推してるが爆死枠だったか
サムスンのより売れてないし仕方ない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:42:11.35 ID:9lg4orKC.net
>>821
アプリにアップデートボタンあるよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:44:30.50 ID:Aq0rdL6+.net
エリスポってサムスンより売れてないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:49:08.98 ID:j6FdB8y6.net
爆死してるエリスポェ・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:51:08.74 ID:145nOPH/.net
エリスポはネットで古典的な声の大きな少数派

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:52:06.50 ID:JT8XUk/b.net
>>823
ごめん
それが見当たらないんだ
e8の画像がある所でメニュー押しても歯車押しても
e8の画像押して音質モード変更したりトランスペアレンシー変更するところでも
バージョンって5.2より上なんだよね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:58:10.28 ID:o3rNWPLq.net
5.2.0なんじゃないか、最新のが
昨日は出てなかったけど常にアプリ立ち上げたりしないしさっき起動したら通知されたけど

今また同じの出てるけどな…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:01:24.07 ID:145nOPH/.net
>>827
丸のあたりにボタンない?
https://i.imgur.com/QxDFTQL.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:04:29.12 ID:JT8XUk/b.net
>>829
いや、見当たらない
>>828の言う通り5.2.0が最新版だったらいつのまにかアプデされてたのかも
初回の設定以降アプリ立ち上げた覚えもアプデボタン押した覚えもないんだけどね…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:16:13.61 ID:o3rNWPLq.net
ま、プロダクトインフォで5.2.0で最新って事で

さっきやったのにまたダウンロードマーク出てきた
もう一度やったら消えてる
もう気にしない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:21:03.44 ID:ah+HDdG3.net
ガバガバやんけ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:23:43.88 ID:JEOsuN5r.net
実際E8の音って有線だといくらのレベル?
6000円のには負ける感じかな
評価良い3000円レベルのなら買うんだけどなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:27:59.52 ID:UJSUTjjW.net
エリスちゃん
いいんだよ、売れなくたって
僕だけのエリスちゃんでいてくれればw
たまにダッシュちゃんに浮気しちゃうけどw

最高過ぎて草

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:34:58.87 ID:1pqt66X2.net
価格コム売上ランキング23位(35商品中)

エリス売れなすぎて草

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:41:56.07 ID:g/44iQYk.net
JBL freeの延期メールきたー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:42:36.36 ID:UJSUTjjW.net
エリスちゃんのアンチ多過ぎて草
やっかみが多いのよね〜美人にはw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:47:47.16 ID:lWBbkOXV.net
>>826
ゲーム・ハード板で言うところのX-BOXユーザみたいだなw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:51:34.46 ID:t4VxbZvJ.net
JBL FREE12月31日に延期って正気か?w

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:52:58.43 ID:1pqt66X2.net
価格コム売上ランキング23位(35商品中)

エリス売れなすぎて草

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:56:31.46 ID:qR0GLcrR.net
よりによって大晦日に延期って
他の日はなかったのかよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:59:50.15 ID:01rYf0dR.net
JBL Free評判わるいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:10:12.27 ID:UJSUTjjW.net
いいのいいのエリスちゃん売れなくたって
https://thewirecutter.com/reviews/best-true-wireless-headphones/

これがまともな評価だと思います
Airpodsは無難でベスト
アポロちゃんは音いい
ジムにはエリスちゃん
ギャラクシー向けiconX
前途有望だけど万人向けでないDashちゃん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:15:24.82 ID:f1wFx0dP.net
>>837
要らん喧嘩を売って敵を増やすタイプ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:16:48.02 ID:PDQ3jXK/.net
売れんクズエリスポの話はもういいから

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:17:30.67 ID:3HI6pdUo.net
エリスぽ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:18:22.57 ID:PQwXMMFi.net
>>846
ガッ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:37:02.20 ID:lA3vYwmH.net
>>841
具体的な日にち決まらず12月発売で設定したら、自動的に月末になる。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:40:38.85 ID:SmQZkN0v.net
airpods持ちの人に聞きたいんだけど、同等の切れない機種でおすすめない?
mees fit1買ったんだけど、ちょいちょい切断されてストレス溜まる

airpodsの安定さを再認識したわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:42:42.44 ID:FFcZwipF.net
>>849
今話題のE8は?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:46:25.92 ID:JJhCqNGC.net
>>849
Airpods持ってます
当然エリスちゃんとダッシュPちゃん持ってますが
両方Airpodsと同等の安定性あります
マジでキレません

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:48:26.70 ID:ah+HDdG3.net
エリスって良い呼び名だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:48:28.54 ID:kUXCxZPX.net
JBLのホワイト1月下旬だから他のやつ買おうかな
パーカーやマフラーのタッチノイズ対策のためだったのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:15:08.59 ID:8f+C2y2j.net
>>803
黒の方はあんまカナブン感ないしな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:51:26.19 ID:do3hurlZ.net
JBL延期ってマジかよ
海外では販売されてんのに技適の問題か?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:09:37.40 ID:JJhCqNGC.net
>>852
ありがとう〜
https://i.imgur.com/GIbnwv3.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:16:52.27 ID:0DSRmZGG.net
もはやE8スレ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:34:57.77 ID:LeuN9wGd.net
mees fit1のホワイトノイズがずっと気になって初期不良のんじゃないかと思ってたが、もう一回店行ってみて展示品とか他のイヤホン聴いてみたらどのイヤホンもホワイトノイズはするのね
高めな1000xfもノイズあったし
完全ワイヤレスでホワイトノイズがなくなるのは当分無理なのかな・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:43:25.07 ID:qCp6wcTS.net
取りあえずE8マンセーしとけばええんやろ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:52:04.50 ID:7KyEeArV.net
JBLは遅延等の調整だろな
中途半端なまま出したSONYみたいにボロクソ言われたくないんだろな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:53:05.23 ID:VMoZGOW1.net
E8の完成度が高すぎるのがいけないんだ
欠点がほとんどない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:01:02.17 ID:o3rNWPLq.net
確かに、Beoplayを後から立ち上げた時の、Bluetoothオンしろや!って言われて使えないくらいしか不便は無いな

あとTwin Bladeで今日1回だけ充電されてなかった事があったけどコレはメーカー責任ではないしな
入れ方次第なんだけど安定の為にはフタ裏に何か薄いクッション的なモノを付けるか…
パンゴム以外使いたくないし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:15:53.76 ID:7tW4Fygw.net
airpods2で覇権取って終わりかな
どこも技術力が弱過ぎる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:21:44.02 ID:o3rNWPLq.net
AppleつーかBeatsでW1チップ載せたTWS機出せば爆売れなんじゃねーの?(テキトー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:29:30.29 ID:a25/Yo72.net
Bragiと組んでDashのカスタム作ってるスターキーって日本法人があるのな

https://www.starkeyjp.com/blog/2017/07/what-is-hearable

須山あたりと組んで日本でも出してくれないかと思ったが
あそこはスターキーの取り扱いはないんだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:41:46.59 ID:hgi4vH8d.net
>>862
それ初期不良じゃね?
どっかのレビューでもあったような

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 19:52:53.31 ID:029KPr3J.net
>>739
自動検知いいですよね、すごく便利。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:03:04.46 ID:262DOoZe.net
装着感と複数回タッチの操作がイマイチ反応しにくいの以外は特に不満はないです
https://i.imgur.com/xlPKkaT.jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:05:27.75 ID:np7GYR+p.net
まーたネタ画像の素材投下かよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:08:31.62 ID:oK492J8s.net
>>868
やっぱり無理ですw
ごめんなさい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:20:31.01 ID:hsWlYtvh.net
新しいiphoneってbluetooth5対応だけど、イヤホン側も対応してたら接続安定したり、音質良くなるの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:24:29.27 ID:3VkKS8tI.net
JBL延期まじかー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:24:50.23 ID:FFcZwipF.net
音楽に関係する更新はない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:12:34.99 ID:nLJAKJEf.net
>>868
あ、このスレの四番さんだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:13:40.29 ID:nLJAKJEf.net
>>868
耳毛汚いな
臭そう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:20:54.58 ID:FFcZwipF.net
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  ガバッ!!
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     ふ〜びっくりした ハゲフランケンになる夢見たわ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:31:33.89 ID:nhEIbNuo.net
初めてワイヤレスイヤホン買ったんだけど充電はゼロになってからするのがいいのか、
反対に使い切る前にマメに充電したほうがいいのかどちらですか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:44:01.51 ID:ErMlwwci.net
過充電も過放電もダメ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:56:09.84 ID:nhEIbNuo.net
>>878
なるほど
でもそれはそれで難しそうですね
ちなみにverse買いました

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:57:52.28 ID:OjjpV+SO.net
電池のことだけ考えるなら常に40%くらいから80%くらいの間で運用するのが理想的
でもそんなことなんも考えなくても
電池へたる前に他が壊れるか
壊れなければ陳腐化して新しいの欲しくなるかすると思うよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:01:40.56 ID:FFcZwipF.net
>>879
どうせ1年か2年で買い替えることになるんだから小さい事気にすんな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:02:11.29 ID:PNm4Q2PR.net
>>877
マメに充電しなけりゃ使いたい時に使えんでしょ。
高いの買って不安なら延長保証付けるなりして防衛策取っておけば良い。
e8 みたいに公式2年保証付いてる製品もあるから良く吟味して己にBestな選択を。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:03:39.89 ID:mfeDX+CY.net
>>863
なんでエリスポないことになってんの?
他メーカーは負けを認めてあれを徹底的に分析するとこから始めた方がいいレベルやと思うで?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:10:04.27 ID:/MURTi5C.net
売れてないゴミ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:10:57.04 ID:VMoZGOW1.net
エリスポって全然売れてないみたいだけどなんで良いって書き込み多いのに売れてないの?
Jabraってそこそこ有名なメーカーだよね?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:12:01.54 ID:jh7sGRyt.net
売れない連呼するくせに性能に関してはノーコメントってそれアンチすら叩けないほどの性能ってことやん
やっぱりエリスちゃんがナンバーワン

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:13:40.12 ID:VMoZGOW1.net
>>886
だからそんなにいい製品なのに何で売れないんだ?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:17:05.36 ID:jh7sGRyt.net
>>887
マーケティングの問題だろ
そもそも量販店で売ってないしな
逆にカナブンとか売れてるくせに性能はクソゴミだろ
売り上げで性能を語るやつは思考停止のバカ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:20:01.15 ID:GDS0RXan.net
だ〜か〜ら〜
エリスちゃんは売れなくたっていいのw
美人薄命、高嶺の花
なかなかAKBみたいな人気は出ないのよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:23:28.88 ID:uxNOp08X.net
>>884
売れてるモノが一番という考え草

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:25:40.98 ID:WnrY2dGm.net
>>887
まさにキミのような懐疑的な人間が試さないからだと思うよ?
お試し版買ってみろって。
文句はそれからだ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:28:18.32 ID:nLJAKJEf.net
ハゲフランケンさんファン倶楽部

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:59:24.48 ID:VMoZGOW1.net
>>888
まぁ量販店って需要がないのは並べてくれないもんな
なら売れないのも仕方ないか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:03:52.66 ID:P418aWLe.net
エリス
https://farm5.staticflickr.com/4374/36640287974_3f762bae60_b.jpg

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:08:01.01 ID:kOzCi+mJ.net
Amazonの売れ筋だと

2位 Airpods
31位 BOSE SoundSport Free
36位・37位 WF-1000X
55位 BOSE SoundSport Free
61位 VERSE
92位 Beoplay E8
95位 JBL FREE
だった

このスレではE8が人気だけどどこかの工作員が書いてるだけっぽいね
ちなみにElite sportは386位だった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:09:26.49 ID:VMoZGOW1.net
どこのランキングでAirpodsが上位に食い込んでるな
白いうどん強すぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:10:14.93 ID:PNm4Q2PR.net
>>893
量販店ではガラスケースの一番目立つ場所にカナブンが何匹も鎮座しとる
ソニーって看板もあるしあれなら売れる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:11:40.82 ID:kRiGWv2g.net
エリスポエリスポ言ってる人ってワッチョイ入れようと工作してる人だからスルーでおk

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:17:03.40 ID:7qK25ckM.net
うどんを装着してる人を見ない日はないものな
うどん以外の完全ワイヤレスはまだまだ一般には普及してない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:24:40.35 ID:X9F1+0hD.net
>>895
そりゃ企業力が違うから参考にならん
>>888にある通り
レビューじゃどこも高評価だし別に不思議でもなんでもない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:30:09.93 ID:GDS0RXan.net
Elis
https://i.imgur.com/xlwNeI8.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:32:02.17 ID:hrqbptPG.net
>>901
グロ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:36:21.11 ID:eYWx+ZG9.net
>>866
そうなん?
正直他に問題無いからアプリなんかどーでもいーやw
Bluetooth切ってアプリ立ち上げっぱなし、Bluetoothオン、アプリを全面へ、コレで繋がるから
用事はアプデくらいのもんだし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:38:23.32 ID:8wDHMYPx.net
Elis可愛いな
http://www.arte-factos.net/wp-content/uploads/2017/09/elis.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:39:14.08 ID:5yYul0Nj.net
E8ってマルチペアリング対応してないの?
iPhoneに繋いだ後泥に繋ぐと自動で接続してくれなくてペアリングし直すことになるんだが
ペアリングしないで接続するにはどうすればいいんだ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:40:37.53 ID:CL37vZEA.net
キモイおっさんの頭の写真うぷるなや

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:50:59.19 ID:WnrY2dGm.net
>>895
売れ筋みてちょっと悲しくなった。
有名メーカーが揃いも揃ってポンコツばっか作りやがって‥
後発のくせにいつまで経っても自動接続が〜とか途切れる〜とかどこかに問題あるのばっかりやん。ちょっと異常だと思うわ。
もう基本性能をAirPodsと同等にした上で製品化してくれないと話にならん。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 00:13:10.48 ID:41CTYdTt.net
ネームバリューって大事

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 01:16:08.91 ID:8AxSxFHm.net


910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 01:42:02.13 ID:4LZjDAqP.net
これ買った。おすすめ。
さり気なく目立つことが成功の証。

https://i.imgur.com/xlPKkaT.jpg

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 01:50:10.64 ID:AlRKVNP2.net
髪の毛そり残しあるぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:01:52.50 ID:+g/hHge6.net
>>907
>もう基本性能をAirPodsと同等にした上で製品化してくれないと話にならん。

他メーカ一がウドン型を真似して出してからが本番ってことだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:05:47.85 ID:yXEUBosF.net
>>876
ワラタ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:07:11.56 ID:yXEUBosF.net
>>880
せやな、二年で3つ買った俺が居る
今度M2も買うから半年に一つか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:21:30.06 ID:aMRGgbJl.net
B&O H3 ANCは2年保証だけど、バッテリーは1年だった。E8は記載がなさそうだからバッテリーも含めてなんだな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:33:51.87 ID:7Y0tbpDp.net
>>910
黒乳首グロい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:35:35.11 ID:wCClNEvk.net
黒乳首はE8(イヤ)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:40:47.58 ID:g8TB1h2R.net
イヤホンだけに本当にイヤ
いや本当に

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:43:09.18 ID:7CxGaH4I.net
SSport Free買ったが最強だろこれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 07:44:05.66 ID:DGs4SDRe.net
>>914
半年で8組買った俺様が通りますよ〜
生き残ってるのは、Airpodsと
エリスちゃん、ダッシュプロちゃんx2

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:06:25.70 ID:pvrkdFHp.net
>>883
エリスポが優れていると…?
利便性、価格、音質、まだまだ他メーカーは中華ベンチャーの域を出てない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:18:11.12 ID:DGs4SDRe.net
>>921
エリスちゃんは本当にできた娘w
優等生よ美人だし
でもいいの、できればあんまり売れて欲しくない
香港の家電屋行くと、エリスちゃんとDash Proちゃんばっかりでちょっと心配w
男親の心境としてあんまり嫁いでもらいたくないのw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:57:49.29 ID:qCFmXU9a.net
ただ今スタバでドヤ顔中w
耳にはもちろんDash Pro1号機
この時差出勤の快感たまりませんなw
耳からはドナルドフェイゲンのIGY
トランスペアレンシーはOFF
BGMにじゃまされたくないからね

う〜ん、最高過ぎて草

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 10:01:31.12 ID:iwXhjjQ7.net
これでもうダッシュプロ外で使えなくなったなw
ありがとうスイミングミュージックさん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 10:05:10.64 ID:qCFmXU9a.net
>>924
ありがとう〜

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:54:23.04 ID:bG++okbz.net
スタバはAirPods以外はNG

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:57:42.69 ID:m5B6+NEc.net
スタバとか行く事自体ない
選ばないだろ普通

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:59:49.16 ID:YAenmdgd.net
つい最近までスナバしかなかった県民はこれだから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 11:59:56.72 ID:L9RUjroO.net
ブルーボトルへ行くよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:01:26.26 ID:BBVigNs4.net
谷中珈琲でしょう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:03:56.43 ID:Yp08NcAq.net
ここまで全員単発w
怖〜

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:06:03.34 ID:wT7dfCh+.net
いまタリーズでマターリ中

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:08:06.95 ID:6knazBaI.net
ブルーボトルはスタバ以上に落ち着かない
上島が一番

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:11:24.45 ID:szZLijjX.net
セガフレードなんだよなあ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:12:14.27 ID:dfe9HZbi.net
ドトールじゃないと落ち着かん。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:15:20.66 ID:U4VEkMLt.net
Airpods最高すぎて草w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:17:43.30 ID:pfsbNvAW.net
名前知らんけど築地にある所が一番美味い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:28:22.70 ID:Yp08NcAq.net
みんな俺につられてコーヒー談義w
いいねこういうの!
まったり行きましょう〜

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:41:55.35 ID:pl1n/QVz.net
成功の証を妬んでる人がいるようですね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:59:21.30 ID:m5B6+NEc.net
>>933
お前さんとは仲良く出来るかも知れないし無理かも知れない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:14:27.32 ID:Yp08NcAq.net
エリスちゃんとDash プロに毎日充実した時間を頂いています
ライフクオリティマジで上がりまくりw
そう考えると、ここまで投資してきた金額はムダじゃないと思えるね〜

最高過ぎて草

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:19:22.13 ID:j9x/LXiZ.net
>>923
ドナルドフェイゲンのthe nightflyって音がデジタル臭すぎて聴けないw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:22:26.96 ID:Yp08NcAq.net
>>942
聞いてるんじゃんw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:24:32.88 ID:/NeGuL/4.net
聴くと聞く、日本語って難しいよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:47:55.55 ID:XmY0Y3Rt.net
普段はエリスポガイジに必死に反抗してエリスポ絶対買わない!とか言ってるくせにあっさりコーヒーの話題に釣られちゃうスレ民かわいい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:55:33.35 ID:jXnBz3e9.net
遮音性高くするために、(完全ワイヤレスイヤホン+イヤーマフ)をしたらどうかと思うんだが、Bluetoothが途切れやすくなるんだろうか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:57:24.10 ID:e3OL6Tkf.net
>>946
完全ワイヤレスって手で覆っただけで途切れるのが多いからアウトだろ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:01:16.38 ID:kR/awm8t.net
>>946
同じ事考えるヤツは居るもんだな
ハワードレイトとアポロの組み合わせで大丈夫だった
モノによる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:06:50.73 ID:U4VEkMLt.net
つか暇人すぎだろエリスガイジ
仕事してんのか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:12:06.22 ID:OlRuw6s8.net
半年で8個なんて不動産のオーナーとか富裕層だろw
まともな人がそんなに買うわけないし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:14:45.73 ID:iwXhjjQ7.net
半額の型落ち買って喜んでるやつとは別人?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:15:20.97 ID:OlRuw6s8.net
8個氏は半額の前に買ってるんじゃないの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:18:24.25 ID:eAowwIEM.net
8個氏は上級国民
半額氏はただの頭が残念な貧乏人
天と地の差

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 14:19:45.11 ID:Yp08NcAq.net
>>949
仕事してるよ〜
結構忙しいw 朝10時出社で5時定刻終業
海外出張月平均2回っす

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:00:20.80 ID:jXnBz3e9.net
>>948
まさかやってる人がここにいるとは思わなかった。とても参考になるよ
ハワードレイトのどの製品を使ってる?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:02:56.16 ID:ZDSym/e+.net
>>955
L0FとL3だよ
ただしどっちも自室だから参考になるかは分からない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:16:01.83 ID:jXnBz3e9.net
>>956
最後に、イヤーマフとイヤホンはカップの中で(大きさ的な意味で)干渉する?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:17:52.90 ID:ZDSym/e+.net
>>957
いや、干渉はしないな
e8ではまだやった事ないから、家帰ったら試してみるよ
可でも不可でも一応レポするから夜覗いてみて

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:20:08.91 ID:IexZD5Pg.net
次スレはワッチョイ+IPでいいよね?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:20:25.32 ID:7i3F03Q7.net
>>959
問題ない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:20:58.78 ID:3L2Bv1c7.net
>>959
おk
拒否るのは疾しいことがあるやつだけ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:21:15.43 ID:KB9+9u2Q.net
>>959
いいです

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:21:31.15 ID:TTgLBQa7.net
>>959
禿同

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:21:46.58 ID:t4lnLIZ1.net
>>959
同意

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:22:26.11 ID:m5B6+NEc.net
コレ消費しないのけ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:23:13.52 ID:Ll0fN9Q7.net
>>959
問題なす

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:23:32.07 ID:Yp08NcAq.net
いいですよ〜

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:23:37.14 ID:CQoaAl9W.net
>>959
禿同

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:25:07.24 ID:/LE49UtI.net
>>959
マジでそうして NGにしたい奴がちらほらいる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:26:55.55 .net
売れていようが売れていまいが関係ない
願わくば、アホや情弱やカスには買ってほしくない
Dash ProとElite Sport最高過ぎて草

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:34:20.52 ID:fGkNBbcO.net
>>959
ええな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:35:10.33 ID:yssslQcO.net
(><)っ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:43:50.06 ID:ZDSym/e+.net
住み分けしてるんじゃなかったの?
ワッチョイ面倒くさいんだけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:53:10.71 ID:WIyTGQGo.net
>>959
>>980が荒らしだったら意味ないけどね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:53:32.95 ID:4g29RHgg.net
自演してまで必死過ぎだろ
ワッチョイスレはもうあるんだから立て直すんじゃなくて消費しろよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 16:54:42.17 ID:WIyTGQGo.net
ホントそれ
立てたのにぜんぜん消費されなくて悲しい
IPは正直余計だったかもしれんが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:04:57.22 ID:Yp08NcAq.net
>>970
ですよね〜

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:06:20.95 ID:4g29RHgg.net
どうせ>>980を誰がとってもワッチョイなしでスレは立つし結局そっちに人が集まるんだろ
ワッチョイあり増やす前にすでにあるのを消費しろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:06:50.95 ID:sU+m0UDV.net
>>980きたああああ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:06:57.73 ID:WIyTGQGo.net
次スレ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:09:51.83 ID:yXEUBosF.net
>>950
むしろ情報弱者が対して良い耳が有るわけでもないのにあっちもこっちもと無駄金使ったって感じにしか見えない
そういう奴って金は貯まらんものだよ
使うよりどんどん金が入ってくる地主のせがれとかは除く

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:10:20.49 ID:yXEUBosF.net
>>959
おーけー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:13:07.01 ID:m5B6+NEc.net
何やってんだよw
19が2本立ってるぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:13:25.55 ID:HO7cugme.net
ワッチョイ嫌な人用
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511942819/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:14:28.27 ID:4g29RHgg.net
もうめちゃくちゃだよ…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:24:02.80 ID:WIyTGQGo.net
皆さん、本スレは980が指定したところですよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:51:35.21 ID:dEbq6gtT.net
>>947
手で覆うとだめなのは、2.4GHzが水に吸収されるから
イヤーマフが干渉すると思う意味がわからない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:56:42.03 ID:7ynJ0hNM.net
みんなM2に何期待してるの?ノイキャン?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:19:39.71 ID:m5B6+NEc.net
E8に付属のコンプライって市販されてないよね?
結構良いと思ってとりあえずSport Pro買ってみたけど、表面は少しツヤツヤしてて軸に汗ガードと称する羽根が付いてんのな
付属のとあまり変わらないけどコレはコレで良いな
つかフィット感以外でコンプライがこんなに良いと思うイヤホンも珍しいな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:51:41.89 ID:8SMjfvFY.net
elite sportで初めて片方から音が出ない減少に遭遇した
しかもケースに入れてもスマホとのリンクが切れずに音楽が流れ続けた
今まで一度として問題がなかったので不具合の対処に不慣れで
ケースのバッテリーが終わってたのになかなか気が付かずにけっこう困ったわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 19:24:10.81 ID:WIyTGQGo.net
>>988
小型
安定した接続(かどうかはまだ分からんが)
ノイズリダクションはオマケ程度に考えてる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 19:51:39.57 ID:cjt/SFLB.net


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:16:25.66 ID:2y2x7/Q7.net
ノイズリダクションは通話時だけなんだろ?
傍から見たら独り言言ってるガイジにはなりたくないから通話機能は要らぬ
というか通話する相手がおらぬ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:25:40.09 ID:Hl34PYLs.net
エリスちゃんの株上がってきた
というのは、Dash Pro1号機調子悪いw
左だけ歪んだ音で、15分くらいすると普通に鳴るんだよね
サポートに聞いてリカバリーアップデートしたけど直んないw
これは水泳専用機にすっかなw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:43:09.50 ID:7eSkOBLq.net
このスレでのiconxの空気っぷりよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:14:35.04 ID:DGs4SDRe.net
>>994だけど、誰もザマアw とか言わないんだね
みんなのこと見直しさせて頂きました
ペコリペコちゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:20:45.41 ID:WIyTGQGo.net
>>993
それ
あと、ノイズリダクションはアプリで調節出来るんじゃなかったっけ
どこソースだったか覚えてないけど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:50:38.89 ID:+dfhHTPt.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:47:50.39 ID:jmWHdJPq.net
M2はどうなったんだろうな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:50:23.98 ID:ziFy67c9.net
1000なら明日M-2発売開始

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200