2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:06:44.68 ID:qX3MbnIBM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

Bluetoothをはじめとしたワイヤレス関連の音楽の話題のうち、
主に価格帯が5,000円以下のイヤホン、ヘッドホンに関するスレ

関連スレ
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!40 【Bluetooth】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502092596/

※前スレ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 9
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1503853077/
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505752092/
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509443533/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:12:32.75 ID:g4W4hviV0.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:29:33.00 ID:DPaucWGa0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:30:41.71 ID:PQPrP46cM.net
>>1
Z

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 19:31:50.09 ID:o+GDtwx10.net
ver2はダメなのか?
そもそももう使った人がいるのか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:01:06.69 ID:/p05IP4P0.net
412きた〜〜

なんか箱が立派になってる
これから充電するぞ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:09:22.42 ID:d+32bqz10.net
X2Tってやつがアマゾンセールで少し安くなってたんで買ったんだけど何度説明書通りにやっても両耳から鳴ってくれない…
どこ見ても簡単接続ってなってるからなにかを間違えてるんだろうとは思うんだけどどうすれば…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:41:05.71 ID:DPaucWGa0.net
値段が2480円に下がっとる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:44:02.49 ID:NLxtpKBN0.net
>>1
乙っす

412ってEDR3Mbpsに対応してないんだね
http://iup.2ch-library.com/i/i1873368-1512560474.png

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:50:11.15 ID:REjorXWA0.net
クーポン配布終了&値下げか
今クーポン適用したら最安値になるのかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:50:20.44 ID:qX3MbnIBM.net
jpa2ver2の前にjpt2いじり倒したが
何度も言及されている通り受信(RX)モードがAAC/SBCのみなのがつくづく惜しい
ネガティブな部分はこれくらいと言って良い程勿体ない
SBCでも頑張る系かなと思いきやそうでもくFMラジオをちょっとマシにしたレベルで音の端っこが潰されてる
それ以外は送信(RX)モード含めホント優秀

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:51:33.44 ID:bya4/lsx0.net
値下っとるやないかどないなっとんじゃい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:54:19.50 ID:xoJFYEUd0.net
jpa2もjpt2もjpa2v2も俺が買った直後に値下げしやがるな
ちょっと文句言って来るわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:55:10.04 ID:DPaucWGa0.net
クーポン適用で620円ならゴミでもありかもな、JPA2

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:55:53.80 ID:GfbOi0qx0.net
>>10
未使用だった今日のクーポン投入したら『ご注文にはご利用いただけません。』と出た
もうクーポン自体使えないっぽい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:57:26.64 ID:qX3MbnIBM.net
2480円で620円かw
6日組の残りと明日以降のクーポナーは悪魔の囁きに負けなくて良かったな
ていうか初期ロット総交換あるいは無料配布のQ30事件再来だったりして

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:58:35.12 ID:PFmwUYsT0.net
クーポン貰ったけど要らないかなと思ってたが620円ならポチるわw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:00:23.46 ID:qX3MbnIBM.net
あ、クーポン無効にされたんか
なんかゴタついてる感じだな
特価民・転売ヤー以外はちょっと静観するが吉

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:02:30.25 ID:bya4/lsx0.net
620円ならアカウントもう1個作ってポチろうか悩むな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:02:46.01 ID:PFmwUYsT0.net
え?クーポンちゃんと使えたぞ?
2個め買おうと思ってんじゃないの?
1人1回きりだから弾かれるよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:06:19.52 ID:GfbOi0qx0.net
>>20
ああ、確かに購入済みだからか…
600円台で買える人はおめでとう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:08:08.22 ID:qX3MbnIBM.net
今ポチってみたらクーポン効いたぞ、ってもう話し終わってたか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:11:54.21 ID:PFmwUYsT0.net
JPRiDEは何時も発売後数日経つと値下げてくるから初日に飛びつく奴は損するかもな。
まあ数百円の差だけどw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:16:55.85 ID:jj7Icuo00.net
6日のクーポンを先走って昨日使ってしまったのは失敗だったでござる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:30:30.53 ID:mXSnq+8a0.net
200円くらいの差額だし別に良いでしょ
412、JPA2、2台づつ買えて満足

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:32:59.52 ID:FdO4yOvZ0.net
yaraホンあるけど保証切れた後壊れた時用に412買っとくか迷うな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:33:41.67 ID:YYfjWzHX0.net
ホントに620円で買えるな
届いた人どんな感じか教えてくれ〜

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:33:47.93 ID:PFmwUYsT0.net
いくら安くても各2台も要らねーわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:34:22.10 ID:Pg0ICizV0.net
QY7ってapt-x非対応?
スマホに接続したときロゴが出てこない
正式対応したレシーバーだと出てくる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:44:51.27 ID:HlsY/PGH0.net
>>1

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:48:13.52 ID:qX3MbnIBM.net
>>28
バッテリーデカいネックバンドや出たばかりの現物不明な今話題のjpa2ともかく
6時間程度が稼働限界なBTイヤホンはお気に入りを2個入手して出先でイヤホンごと交換するのも一つの定番運用
だからこそ尼BTイヤホンセラーの数百円で買えるセールが輝く

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:48:30.33 ID:mXSnq+8a0.net
>>28
嫁と子供の分も買ったからな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:54:32.37 ID:OpV8AMLc0.net
Amazonの表記が謎なんだけど、
jpa2はver2もAAC対応ってことでいいんだよね?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:59:08.97 ID:mXSnq+8a0.net
本当だ表記変わってるな
Androidだからaptxに対応してるから問題ないけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:08:31.49 ID:ZgcEQi+60.net
キャンセルして注文し直したわ
200円やすくなったぜ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:14:21.00 ID:d34dfc1p0.net
apt-XとAAC対応のワイヤレスホンが1000円未満で買えるのは革命的だよ
ちゃんと実績あるブランドだしな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:16:30.93 ID:mXSnq+8a0.net
AAC&aptx両対応 黒¥4,800とグロスブラック¥2,480
選べるようになってるな
¥2,480の方はどっちにも対応してなかったりしてw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:16:42.94 ID:GfbOi0qx0.net
自分の持ってるQY7はMacのBluetoothExplorerで検証するとapt-xにならないんだよなぁ
ちなみに412はapt-x接続実績を確認済み

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:17:14.11 ID:iRvEYpvb0.net
値下がりを待ってるうちに安物買いのなんたらな雰囲気が流れて来てたけど結局買ってしまった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:19:44.27 ID:d34dfc1p0.net
今回の3点1月には4000円くらいに値上げされるでしょ
412が一瞬4980円だったけど平時ではあれくらいの価格で売るつもりなんじゃない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:19:46.65 ID:XkNSGaXSM.net
200円損した

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:21:52.21 ID:/p05IP4P0.net
412、いいね

電源を入れたとき、ブルっと震える
ロボットを起動したみたい 笑

MK-II より音いい
MK-IIはイヤーピース変えて聴けるけど、デフォルトのでいい気がする

キーもわかりやすい
イコライザーは、1か4が好みだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:22:44.49 ID:d34dfc1p0.net
JPT2とJPA2の注文後値下げで700円くらい損したわ
次回のキャンペーンには学習しないとな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:23:48.29 ID:jj7Icuo00.net
>37
AAC&aptx両対応 黒 は新しいやつじゃないだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:26:25.16 ID:mXSnq+8a0.net
>>44
ああ、旧型なのか
まぎらわしい表記だなver.1、ver.2 にすれば良いのに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:30:04.24 ID:PQPrP46cM.net
だから全日程クーポン取っとけと
恨むなら貼った奴怨むんだなw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:30:46.90 ID:Keq+M03gM.net
412も値下がりしないかなぁ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:34:57.99 ID:GfbOi0qx0.net
ver1とver2(グロスブラック)は別物の認識なんだが、レビューも何故か統合させてるし消費者は勘違いするんじゃないかな
yaraかさなきゃいいけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:35:06.11 ID:ZgcEQi+60.net
412はなんか低音強調で下品な音になってる…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:36:28.72 ID:qX3MbnIBM.net
おそらく小田原FC内で新旧のロケーション混乱してセラーになんとかしやがれ系の勧告が来たんじゃないかな
あとは中華セラー定番の品番まとめてレビュー一杯で購買意欲を誘うぜ手法実行と

つうか数百円くらいでピーピー言わない
1000円以下な時点で異常なんだから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:39:00.66 ID:GfbOi0qx0.net
>>49
前スレでも書いたけど中音以上がスカスカ
イヤーピースで調整すべし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:44:37.22 ID:mXSnq+8a0.net
>>49
イコライザーとイヤーピースでましになった
イコライザーは何番目かわからないし、イヤーピースもどれがどれか分かりづらいけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:47:27.42 ID:kFoYB9TE0.net
Facebookクーポン適用でjpa2 620円で無事買えました

ちなみにjpt2もfacebookクーポンあったりしますか?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:48:22.22 ID:ZgcEQi+60.net
>>51>>52
どのイヤーピース使ってる?
やっぱり高遮音の角ばったウレタン?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:48:29.10 ID:FZ4axciJ0.net
あれ
2400円に値下がりしたLiveって古いほう?
何でレビューがあんなにあるんだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:48:36.73 ID:DPaucWGa0.net
AACに対応してなかったら返品ものだろな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:55:15.64 ID:mXSnq+8a0.net
>>54
たぶんだけどそれ
説明書とイヤーピース入った袋に番号でも振っといてくれれば良いのにな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 22:59:39.75 ID:PFmwUYsT0.net
>>55
商品ページはそのままで古い方はもう売ってないんだと思う。
新商品って言ってるがバージョンアップって位置付けなんだろう。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:12:42.64 ID:qX3MbnIBM.net
一部で有名なパナのHJE150という700円のイヤホンがあってな
それの尼販売ページで色違いを選ぶとHJE122という別製品が来るという
鬼畜な販売形態があってな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:29:33.01 ID:dFgziQXr0.net
ここのおかげでFacebookクーポンあるのに気づけて良かった
ちょうど有線と兼用できるやつ探してたから620円ならお試し価格でありだわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:39:18.07 ID:9/iKru9va.net
うちの近くで草生える

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:39:39.36 ID:9/iKru9va.net
スレ間違え(´・ω・`)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:52:43.66 ID:iOqkeHADx.net
いつのまにかビックカメラでQCYなどの中華製格安Bluetoothイヤホンを取り扱っていて視聴もできるようになっていた
色々聴いてきたけど、ハウジングの形状と材質の差で若干の違いはあれど中身は同じだから音質の傾向も似たり寄ったりだね
ドンシャリではなく広域から低域まできれいに音が出ていつつ低音がズンズン響く感じ
でもあまり解像度が高くない
いまいちだなーと思いつつ試聴し続けて結局RHAから新しく出たネックバンド型のやつが思いのほか良く衝動買いしてしまった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 23:53:45.99 ID:REjorXWA0.net
JPA2は12月8日のクーポンがまだ残ってるな
http://jp-ride.com/coupon/?cid=31

あと晒していいのか分からんが、JPT2の隠しクーポンページ見つけた
http://jp-ride.com/coupon/?cid=33

これはyaraかしてる予感…
クーポン適用で720円は安いな
自己責任でおなしゃす

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 00:21:09.66 ID:KdMAh/IG0.net
>>64
これ使えるんかね?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 00:25:13.93 ID:2orluLZI0.net
>>63
650と750どっち?
すげえ高音がキンキンするらしいじゃん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 00:52:38.79 ID:dYkO5CWH0.net
>>64
この前のJPT2逃してたけどここので買えたわthx

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 00:54:56.25 ID:e3En/AdG0.net
JPT2据え置きで使ってるわ
マルチペアリングにする時どのタイミングでaptxからSBCに切り替わってんだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:04:03.83 ID:Aoo+vcFL0.net
>>64
ありがと、助かった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:07:38.37 ID:JamepByN0.net
こうなったら412がすごくうらやましくなってきた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:15:31.07 ID:vGtCefa/H.net
しかし今年1月の例の900円Q15、ほぼ1年間毎日外出で使ってるのに一向にへたらない
バッテリーも普通に5時間持つ
白なのに充電口カバー以外黄ばみも変色もしていない
予備というわけじゃないが新品が未使用でもう一セットあるのにいつまでもつんだろ
おかげで他の手持ちイヤホンの出番がめっちゃ減ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:33:32.75 ID:Aoo+vcFL0.net
げ!
Live2のクーポン終わってた…JPT2もよく見ると取り扱いが2016/8…ダメだこりゃ
土日はセールが多いから避けて物量が減る平日に伸ばしていたのに、何このひどい仕打ち

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:37:12.23 ID:n2uerqTNa.net
やっぱクーポンは1つだけなん
2つ同時に買うと割引あるけど
それプラス2つクーポン(jpa2と412)は無理?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 01:50:08.02 ID:+/pkKjzd0.net
はぁ。とりあえず620円で買ったけどyaraホンと同様アマの箱のまま取り出さずクローゼットにしまうんだろうなぁ…。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 05:28:09.10 ID:xV95Kumf0.net
412のフェイスブックのクーポンとキャンペーンページで配られたクーポンって別扱いなのか同じ垢でも2個目買えるな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 08:04:13.49 ID:f0z+OtO00.net
>>64
ありがとうございます
おかげさまでJPT2も720円で買えました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:26:02.16 ID:CdkIemHd0.net
上で書いてるようにJPT2の尼の取り扱い開始日が2016/8/21になってるな
JPRiDE [ 公式サイト ]ではJPT2がSOLD OUTになってる
今注文すると旧バージョンが来たりしないよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:37:03.30 ID:7vQB3n2ad.net
旧バージョンが届いたらちょっと面白いな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:42:05.70 ID:Amx9FYvE0.net
グロスブラック=ver2って事だよな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:57:50.32 ID:CdkIemHd0.net
サイトがごっちゃになってるから確実なことは言えんが、グロスブラックのほうでクーポンは通った

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 09:58:29.70 ID:f0z+OtO00.net
確かにJPT2は取り扱い開始日が2016/8/21ですがJPT1の取り扱い開始日は2016/8/22になってますね
JPT2のが新モデルなんですよね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 13:09:56.89 ID:sXXWz8GC0.net
ヤマトが調査中になってる…押し潰されたのかも…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 14:21:04.48 ID:neFfg2I1M.net
>>80
同じく
不安になって来たわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 14:58:15.40 ID:t29rAJr2p.net
3セット目頼もうとしたらクーポン使えなくてワロタ
他の商品のは使えるからこれだけダメになったっぽい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 15:10:28.66 ID:bHciowai0.net
ver2GB届いたけど、412の豪華な化粧箱とは違って質素な無地の箱だった
仕事終わったら試聴しよう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 15:40:23.55 ID:Q0KibkEx0.net
>>85
他のjprideのイヤフォンも全部簡素なパッケージだよ
412のパッケージだけがやたらしっかり作ってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:18:32.95 ID:e3En/AdG0.net
グロスブラックのurlでアクセスすると最新版があるとか出てもう一個の方に案内されるけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:35:09.46 ID:eNMO6mix0.net
尼のJPA2のページがグロスブラックのみになってる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:42:07.56 ID:7vQB3n2ad.net
俺は黒買ったつもりだったけど確認したらグロブラだったわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:42:39.15 ID:hZoT2pp4d.net
昨日注文したクロスブラック今朝届いて使ってる
耳から出る部分が大きすぎて違和感たっぷり
イヤホンの穴の部分が結構大きいのにネットも何も付いてないので耳垢や埃入りそう

時間がなくてイヤーピース合わせてないので音はまた今度

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:47:10.71 ID:JWNFJKR8M.net
追加クーポン来たな
何が赤字だよw
この値段でも余裕なんやなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:51:46.09 ID:4M+DAu3KM.net
412はイヤーピース4種類入ってたのにJPA2はシリコンの1種類だけかよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:06:59.89 ID:Kbs0gJli0.net
412が上位でJPA2は下位モデルだからね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:32:28.60 ID:eNMO6mix0.net
412のイヤーピースってJPA2に流用出来ないの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:46:31.30 ID:LYdsuzvp0.net
>>64のクーポンでJPT2買おうと思ってるけど昼間より値上がりしてるな。
これってカーオーディオにATXで繋いでスマホとBluetoothでペアリングして曲をカーオーディオで聴くことも可能?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:47:27.74 ID:/F0UVHH50.net
412アホみたいに充電持つな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:49:02.17 ID:uqfiJXrdd.net
>>95
受信はSBC/AACだけ。aptx使えるのは送信のとき。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:51:53.88 ID:ze1hnV7M0.net
>>95
3880→2880→3780
コロコロ値段変えるのはやめてほしいね

受信はAAC/SBC
送信はapt-X LL/apt-X/SBC対応

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 17:53:57.73 ID:e3En/AdG0.net
JPT2マルチペアリング解除して一台のみの接続状態に切り替えたときって再生中でもaptxに切り替わってくれるのかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:19:55.81 ID:LYdsuzvp0.net
>>97-98
ATXってのはカーオーディオと有線接続するって意味なんだけど。
JPT2をカーオーディオと有線接続した状態で、スマホとJPT2をBluetooth接続してカーオーディオでスマホの中の曲を聴くことができるかどうかという意味です。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:27:30.65 ID:Ph/IzVaeM.net
>>100
問題ない、普通にできる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:30:01.15 ID:Ph/IzVaeM.net
>>100
言い忘れた
車の中に放置はやめとけよ
今は寒いから大丈夫だろうが、夏は確実にリチウムが爆発するぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:33:53.94 ID:LYdsuzvp0.net
>>101
ありがとう。
また値下がりしたら買おうと思います。
車や家のテレビで使う予定なので放置はしないので大丈夫です。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:34:19.49 ID:f0z+OtO00.net
412を買おうか迷ってるんですがjpa2やjpt2の様に2000円台後半まで値下がりすると思いますか?
それとも逆に値上げされますかね?
クーポン使うタイミング迷ってます

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:38:00.87 ID:B46tMAiUd.net
>>98
朝ポチッた時は2480でクーポン適用620だった
底値だったかどうかは知らない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 18:46:31.47 ID:hZoT2pp4d.net
>>100
それもしかして AUX じゃないのか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 19:02:01.81 ID:eNMO6mix0.net
>>104
JPT2の価格推移を見ると、次に上昇するのは412っぽいけどな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 19:11:17.31 ID:f0z+OtO00.net
>>107
今が一番安い感じですか
870円ですし思い切って買ってきます

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 19:22:29.46 ID:eNMO6mix0.net
>>108
価格が上がったらごめんな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 19:23:11.16 ID:eNMO6mix0.net
>>108
間違えた
価格が下がったら、だった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 19:59:22.22 ID:bHciowai0.net
JPA2GB試聴した
412と違って高音域良く出てますな
aikaqiのB01に似てるかも

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:14:11.12 ID:6l6EKvj30.net
>>100
スマホから送信してJPT2で受信してカーオーディオで再生、でしょ?
JPT2は受信側になるけど、受信モードではSBC/AACだけなので、aptX接続は出来ない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:15:38.62 ID:NZ7QE/pa0.net
412が届いた。
初回はフル充電しろと書いてあったけど、
守るべき?
早く音聴いてみたくて待ちきれないw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:16:10.87 ID:6l6EKvj30.net
>>106
ってあーそういうことか。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:20:02.64 ID:hZoT2pp4d.net
>>113
多分結構充電されてるから満充電までそんなにかからないよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:23:29.83 ID:hZoT2pp4d.net
>>111
スッキリしていて、低音モコモコに慣れてると音量上げるか Bass boost したくなる音だよね

Apple はいい加減ミュージックアプリから直にイコライザ変更できるようにして欲しいわ…
いちいち設定開いてとかアホかと

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:27:30.35 ID:NZ7QE/pa0.net
>>115
満充電せずに使い始めた場合って、
その後のバッテリー持ちが悪くなったりする?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:34:21.64 ID:lW5/Ywcaa.net
>>105
JPT2そこまで安くなった?
JPA2の値段じゃないよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:35:34.47 ID:72N8P8CQ0.net
心配性は中華に手を出すな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:36:57.78 ID:kVfQt5mjM.net
バッテリーの持ち(笑
全てが同じ安定したバッテリーだと思うなよw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 20:47:08.05 ID:hZoT2pp4d.net
>>117
それはないと思う
すっからかんならそもそもすぐローバッテリーで切れるだろうし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 21:15:51.06 ID:Db+5A6pua.net
1ヶ月ぐらい前に買ったばかりなのにSoundPeatsのQ16のバッテリーが2時間とか3時間でなくなりそう
完全分離タイプだからか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 21:28:48.08 ID:B1LG5qhQ0.net
JPA2GBイヤーピースのSとMの区別がつかない、てゆーか同じだわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 21:30:43.22 ID:XLt3JgmYM.net
>>120
中華製は特にそこが酷かったりする
音質もバラツキが激しかったり
1個じゃ気付かないし、気に入って追加購入したらハズレ引くとかよくある

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 21:44:31.20 ID:NZ7QE/pa0.net
412のプリセットEQ、
ブーストせずにリデュースでカーブ作ってるっぽいね。
歪まなくて良いと思います。
一番音が大きく聴こえるのがモード1(モニター)かな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 22:36:43.95 ID:rY50pvEWM.net
JPA2GB届いてたからとりあえず充電してペアリング関係一通り試してから
せっかく有線機能あると思っていつもはまずやらないエージングの真似事でもしてみようと
2時間ばかし有線で手持ちの曲ながしっぱにしてから改めて音を確認してみた
低域は思ったより出ていたが控えめ、中高域も変に持ち上がってないので良いかもしれん
しかし高域あとお約束のシンバルやサ行の濁り潰れがちょっと気になるがまあヌケてきたら変わるかも
解像度と定位は頑張ってはいるがやっぱぼやけ気味でまあこれは低価格イヤホンにあれこれ求めるのは酷だな
以上、有線で確認出来る素性は国産3-5000円水準と同等か気持ち下くらいで中々良いと思う
無線はマルチポイントの再接続時、ペアリング済みでも2台目が自動再接続されないのがマイナス
他音質・遅延はAptX/AACともよく頑張ってるし十分実用、ていうか改めて実感したがやっぱAACはAptXに勝てないのねえ@俺耳感想
他もろもろ操作性やアナウンス内容(女性で英語)、有線接続用のケーブルがめっさ弱そうですぐ断線しそうなところも含めてver1と同じ
イヤーチップは付属の大及び手持ちのソニーのハイブリッドの大きめの奴・角は外してしまっている
これで俺の場合は歩き回っても特に外れたりしない
ケーブルの出口が真ん中にきたことが俺にとってはver1よりバランス良くなって外れにくくなった効果を生んでる気がする
バッテリー持ちは明日以降で検証

あと余談、今までいじったことが無かったがXperiaのClearAudio+すげえよ
お遊びでJPA2GBで最適化したらすごい効果的
こんなに化けるとは思わなかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 23:19:22.13 ID:4mb0jnX00.net
412の付属イヤーピース使ってる人はどれ使ってる?

自分はシリコンの普通の着けてる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 23:27:40.23 ID:NZ7QE/pa0.net
自分はジョギング用にするので、
外の音が聞こえるように半密閉のにした。
低音のモコモコする感じがなくなって、よくなった。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 23:37:02.78 ID:Jti3IJxs0.net
ウレタンのやつは音がこもる感じと閉塞感がして嫌だから俺も半密閉のやつにしてる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:00:40.04 ID:1iDO2qty0.net
シリコン製のが耳に合わなかったからウレタン製の使ってる。
左は高遮音で右がラウンドタイプのやつ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:13:36.14 ID:rITZ1RJY0.net
jpa2、8日のクーポン今使って620円で注文できた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:48:14.45 ID:552oxG6W0.net
耳の穴が小さいからシリコンのにしてる
ウレタンでもSがあればよかったのになぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:50:00.53 ID:31FAF/dw0.net
JPA2クーポンで買ったんだけど充電しながら使えないのな
Q12でできてたのにクソすぎる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:52:29.62 ID:SiIEuS1vM.net
たぶん10分差ぐらいでJPA2ゲトし損なったわ チキショ〜
…2個目はダメなんかな
そういや7日のクーポンもどうしたものか通らなかったわぃ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 00:54:20.53 ID:Gug0l8Lr0.net
1個限定なんだから方法考えないと

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 02:08:46.38 ID:1c6MCBNAM.net
毎日買ったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 02:37:24.86 ID:kY3Xrf0V0.net
今から買うけどグロスブラックで結局大丈夫なの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 02:57:29.89 ID:leol1snE0.net
JPA2liveクーポンのやつ800円くらいならお買い得なのかな
たまたまこのスレと前スレみたら今やすく買えたっぽい

音質どんなもんでしょ
初Bluetoothワイヤレスホンだから楽しみ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 03:26:23.22 ID:kY3Xrf0V0.net
う〜んでも買わなきゃ無料か…すんげーお得じゃん!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 03:41:37.34 ID:mfsE7usz0.net
JPA2liveのクーポンもらえなかったから、他を買うか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 06:46:24.35 ID:4Fqiz7NM0.net
メール見て買おうと思ったら既に終了してた。はぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 07:45:24.10 ID:aSnMV6rYM.net
Amazonのサイバーマンデーセールで412も安くなったりしないかなぁ。それ待ち。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 08:03:08.41 ID:mfsE7usz0.net
それはない(断言)
今のうちに注文してヤマト運輸とその下請けの人の負担を減らしてやってくれ
そもそもサイバーマンデーでやらないからクーポン配ったわけで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 08:05:01.63 ID:L7Wgs0wDr.net
LPA2LIVE届いて今日から使ってるけど、
装着時耳からはみ出るから見た目そんな良くないけど、音質はよっぽどの拘りがなければ満足できると思うよ。
なにより青歯イヤホン初体験の身としては、
快適すぎて、これが数百円で買えたのは大きかった。もう一個ほしい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 08:14:17.05 ID:KjT5R8Q40.net
追加のクーポンも配布終了したのか
JPA2GBは音もバランス良いし付き合いが長くなりそう
きしめんケーブルは断線しそうだね
確かにもう一本欲しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 08:58:40.59 ID:bKW7Buy3M.net
Ver1とVer2の音質比較した人いる?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 09:12:38.44 ID:jQE+JJ7od.net
JPA2自体に不満はないけど、YouTube程度でも遅延あるんだね
コンマ何秒だけど動画と音がずれてるからショックだわ
Appleはイヤホンジャックなくしておいて何がしたいんだ
iPhone7以降の人たちは動画見る環境悪くなってるんだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 09:19:43.78 ID:1c6MCBNAM.net
a1チップ買えってことだよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 09:31:45.43 ID:Ks1wxvgEx.net
そこよく誤解があるけどiOS端末でもYouTubeなどの動画再生時にはソフトが遅延補正してるから遅延は最低限のはず
試しにBluetoothで音を聴きながらキーボードで文字を打ってみるとわかるけど、こっちは補正が効かないから動画の時よりももっと顕著な遅延が生じる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 10:15:35.37 ID:fmU4illh0.net
\620なら十分買いなのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 10:27:32.38 ID:aSnMV6rYM.net
412も620円になるなら買うのにーー。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 10:36:31.19 ID:vgzx4PTy0.net
お前らのおかげでサイバーマンデーセール直前に
Amazonカテゴリーベストセラー1位ゲット

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 11:01:34.84 ID:NyZRcgEf0.net
840円でも十分価値あるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 11:20:57.58 ID:leol1snE0.net
>>152
おかげでというかメーカー側もそれを狙ったのでは
サイバーマンデーで客増えると見越してランキングあげとけば注目されると
620円は有り難い
失敗でもあまり気にならないくらいの金額

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 11:59:07.98 ID:3ObId9i4p.net
ただの貧乏じゃん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 12:23:29.29 ID:gMpdSuO5M.net
そりゃそうだろ。
富豪はこんなとこ見てないよw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 12:25:31.27 ID:KjT5R8Q40.net
>>152
業者の狙ったとおり
これでいいんだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 12:31:13.10 ID:De15UkSNM.net
サイバーマンデー突入時にベストセラーバッチ付けるのがマーケティングとして最高だったんだろうね

>>146
ぶっちゃけ変わらん
ブラッシュアップしてるとかバージョンアップしてるというより
単純にQ12系筐体を供給してもらっていたjprideのお友達が変わって
JPA2を頼んだらver2みたいなパーツが変わったモデルが作られてきて
タイミング合わせてセールでモデル移行促進したんじゃなかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 12:44:34.66 ID:bKW7Buy3M.net
>>158
ありがとう
Q12のキレのある低音が好きなので
踏襲されてますように…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 13:58:43.89 ID:552oxG6W0.net
JPA2も412も3000円前後だったら値段相応だけど1000円未満って考えるとものすごくお買い得だった
ここ覗いててよかったわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 14:04:06.72 ID:AIWtfkgMd.net
>>159
JPA2とQ12と音の違いがわからん
リモコンもusbの有無以外パーツほぼ一緒

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 14:58:32.27 ID:7unKzrNGM.net
アポは自社に金を落とさぬデバイスは放置が基本の銭ゲバスタンス
iPod nanoを切りshuffleを切り、iPhoneも未だにBTを放置
aptXも頑なに未対応

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 15:11:13.49 ID:pVihPF4Kd.net
急にどうした?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 15:11:37.76 ID:Uhb9AXOfp.net
>>162
死にはしないんだからイイじゃん

ドロにすれば?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 15:58:58.43 ID:PnJpZ0Is0.net
412とJPA2クーポンで買ったが、、俺の糞耳だとJPA2の方が解像度高くて低音も加不足なく聞こえるな。
412はモヤっとした感じに聞こえて低音も足りない。
ちなみに俺はソニーのMDR-EX450みたいな音が好み。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:01:00.68 ID:sNsDu06za.net
aptxもaac もたいして変わらん
スマホで聞くのなんて外なんだから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:07:28.38 ID:1c6MCBNAM.net
この値段で買うとそれ以上出したくなくなるわな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:10:53.41 ID:Gug0l8Lr0.net
412が欲しいクーポン復活してくれ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:21:02.46 ID:rO96h1K6M.net
AACとSBCは大して変わらん
aptXは別格だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:37:46.57 ID:ah7b5rYK0.net
Liveすげえよ
エレコムのアンプ内蔵BluetoothレシーバーにSONYの5000円イヤホンで聞いてたがLiveのほうが低音のキレがあって高音がクリアだ
ビックリしたのはLiveの遮音性
俺が持ってるイヤホンで1番遮音性高い・・・周りの音が聞こえない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 16:59:27.16 ID:4Fqiz7NM0.net
買えた人うらやましいわ。
1000円以下なら自分で使わなかったとしても、予備やプレゼント用でもいいしね。
さらにクーポン追加してくれないかな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 17:44:53.68 ID:De15UkSNM.net
JPA2GBはすでにJPA2旧版持ってる人は無理して買うことないぞ
若干作りが良くなってる感じはするが本当に同じ
ボリュームコントロール周りが良く無くてイヤホン側最大状態で再生機側で調整しないと音が痩せるところまで同じ

あと今日1日使ってみたが満充電で連続再生続けてきっちり5時間50分くらいにバッテリーロウ連呼始めて
そのまま無視して再生続けて10分後の6時間で電源切れた
そこからダイソーのモバイルバッテリー(笑)で充電開始して約1時間後に青ランプ充電完了
このあたりも旧版と同じ

BT接続も安定していて途切れやノイズ発生もなくJPA2旧版と同じくQ12系でAAC対応が欲しい人・有線接続が気になる人は3000円台でも損しない
JPRiDEだから初回以降はあまり値下げしないと思うが2000円台なら確実にバーゲンプライスだと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 17:45:09.18 ID:/P/1k6uT0.net
412もjpa2もfacebookの方のクーポンで買ったんですがfacebookの方ならまだいけるんじゃないですかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 17:46:57.81 ID:pubaEGKi0.net
技適タグ取りたいお

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 17:47:27.39 ID:L4+34J+IM.net
私もFacebookのほうでかったわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 18:01:09.64 ID:6zY731sPM.net
JPA2GB届いた
1000円以下でこの音質なら悪くないんじゃないかな
3000円までなら許容範囲
ドンシャリ強すぎる感はあるけど、イコライザでどうにかなるし問題なし
ただ、個体差はあるだろうから、俺の感想とはかけ離れた人は居るだろうね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 18:10:36.85 ID:m3w9aUOX0.net
>>173
>>175
Facebookのクーポン何処にあったの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 18:13:18.19 ID:fmU4illh0.net
サイバーマンデーでも値段の変動はないみたいだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 18:25:58.42 ID:/P/1k6uT0.net
>>177
JPA2は確か前スレ辺りにURL載せててくれた人がいたはずですよ。
412もTwitterでJPRiDE クーポンで検索かけるとurl載せてる方がいるはずです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 18:56:43.56 ID:kY3Xrf0V0.net
サイバーマンデー糞すぎてこれも買わないことにしたから誰か使って
使えるか知らんけど
クーポンコード : 4XES-8Y8HNS-UHWAEL
ご利用可能日時 : 2017/12/08
ご利用可能商品 : https://goo.gl/ftc8Pd

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 19:25:54.89 ID:61rsqLaPa.net
>>172
新型はQ30でしょ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 19:36:12.91 ID:uvMxAClqM.net
jpa2の充電ポートキャップ無いのこれ
これで防水なん?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 19:46:48.65 ID:vqJcGmj20.net
六百円JPA2届いた現在JPA1MK2使い
最初硬い低域高域キンキンで刺さって仕方ないのはJPA1MK2の開封直後と一緒
中が同じと思しきQ12の経験から暫く鳴らせばキンキンが薄れ最初は硬い低域も普通に出るようになって気にならなくなると予想

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 19:53:49.02 ID:+/VDN2e90.net
>>183
低域が硬いってのはどういうことをさすんですか?
出づらいってこと?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 19:59:43.25 ID:De15UkSNM.net
>>183
JPA1(OY19/Q15)からJPA2(Q12)に移るとこもり気味の中からセンターやボーカルを出す為に上げ気味だったボリューム下げるよな
逆に戻ると低域のこもりで包まれてる感が気になりやがて忘れるよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 20:09:02.35 ID:61rsqLaPa.net
>>185
難しい日本語だ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 20:28:56.26 ID:uvMxAClqM.net
>>185
ドラちゃんででちゅか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 20:54:26.35 ID:m3w9aUOX0.net
>>179
前スレみれないしなぁ…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 20:56:37.82 ID:De15UkSNM.net
前スレは専ブラじゃなくWEBブラウザでリンク踏めば過去ログから読みこむぞ
JIMは過去ログ倉庫解放したままだ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 20:59:44.20 ID:ARYfQ+XB0.net
>>174
俺は取ったよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 21:01:18.32 ID:mfsE7usz0.net
>>180
ありがとうございます。使わせていただきました。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 21:13:40.97 ID:uOjYjSfh0.net
https://m.facebook.com/jpride.jp/posts/1742978742676610

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 21:20:50.13 ID:qLNMoCWJd.net
この値段ならJPA2はかなりナイスなBluetoothイヤホンだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 21:47:47.68 ID:jDm1OR5Q0.net
JPA2GBと412買ったけど共にiPhoneでは遅延あるな
高音質側の遅延ありAACだわ(多分) 音楽と相性いいやつ
音量は細かく調整できるけど少しホワイトノイズがある 同じく調整できるオーテクも同じくらいノイズあるし仕様なのかも

atpXは明らかに音良くて遅延なし
412の内臓イコライザーはたしかにどれか分かりにくいw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 21:49:35.31 ID:66SKgZUV0.net
>>180
ありがとう
750円で買えました

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:09:58.80 ID:k+5Xa7mE0.net
Amazonのセールが糞すぎて草も生えない
まさかセール前にこんな投げ売りするなんてな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:13:51.23 ID:YBSpI9z5M.net
そしてイヤホンばかり増えていく…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:17:04.07 ID:kY3Xrf0V0.net
>>191
>>195
えっ…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:26:04.22 ID:KjT5R8Q40.net
確かにイヤホンが増えていく
そしてお蔵入りのイヤホンも少しずつ出てきた
バッテリーの心配なんて実質的に要らなかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:39:30.75 ID:7nN5LrOY0.net
クーポンください(;ω;)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:48:00.80 ID:qLNMoCWJd.net
Facebookのクーボン余ってんじゃないの

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 22:56:33.66 ID:Zrio/JsP0.net
>>192
サンクス

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 23:01:11.78 ID:7nN5LrOY0.net
facebookのクーポンありましたありがとうございますありがとうございます

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 23:08:39.32 ID:m3w9aUOX0.net
>>192
>>189
>>179
どうにか自力で発見できました!ありがとう。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 23:18:14.85 ID:6zY731sPM.net
中華系のオーディオモバイル機器は、クーポン無しで買う気もしなくなる程50%以上offバラ撒いてるよね
常に何処かが配ってる感じ
暫くはお腹いっぱいだわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/08(金) 23:46:04.98 ID:9Sj74oZ2M.net
最初にJPA1を3kぐらいで買ってから
今回のを入れて一年で8個。1k以下だとついつい…

通勤用、会社スマホ用、自宅PC用、そして予備
残り二つはプレゼントにした。
とりあえず412とJPA2は予備の予備として積む予定 w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:02:07.26 ID:RygcbhcOM.net
こんなん予備とか使わんと
バッテリー死ぬで

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:11:12.80 ID:Ii3UuSNr0.net
SoundPEATS Q30が2300円でセール来てるな
音質的にJPA2と比べていいのかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:18:12.59 ID:adWuUFP40.net
ずっと置いとくとバッテリー悪くなるの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:32:29.64 ID:gieQ9Af+M.net
Q30は1000円台のチャンスタイムにくるまで我慢


>>209
ちびっこいリポバッテリーで新品未使用、一度も充電していなければおそらく冷暗所の温度安定している場所なら2-3年はいけると思われる
バッテリー製造時に50-70%くらいの充電がされていれば、だけど
ただ当たりはずれあるからまあ生存率は低いかもね
完全放電状態で長期保存がリポにとって最大のイジメ

まあこのスレの主役イヤホン達は皆バッテリーだけじゃなくハンダやパターン部分、あと接着なんかのほうが使ってなくても劣化しそうだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:43:10.60 ID:adWuUFP40.net
ありがとう
月1でたまに外出する時しか使わないんだけど、その間放ったらかしにしとくとマズイのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:46:52.59 ID:W5EtZtwWM.net
1000円以下の特売はそうないかもだけどそれなりの製品を2000円以下で買うのは難しくない

どんなに高くても3000円以下は可能だし、2〜3個(充電し忘れとかあるから最低2個は必須)持ってて
ダメになったときに買い直すのが一番賢いんだけどね

それか何個も買ってきたと考えてそれなりのやつをドカンと買うとか…

>>211
1ヶ月とかだったら満充電にしてても電池切れは確実だろね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 00:56:48.77 ID:7zgbOXyHd.net
Facebookのクーボン取得者一気に100人位増えたな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:02:05.85 ID:usmJ9skZ0.net
Q12¥ 2,099、Q30¥ 2,366、Q16¥ 2,769、QY8¥ 1,596- 1,739
イヤホンB10¥ 949、B20¥ 1,185、B30¥ 1,100、スピーカーP5¥ 4,740
全部今年の最安価格だと思う。(Q36¥ 2,353、Q29¥ 4,606はわかんない)
同時に買うとさらに¥90-150くらいの割引がつく組み合わせがある

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:06:22.85 ID:ibkf2Auv0.net
https://www.mercari.com/jp/u/980064200/
やべーなコイツ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:15:17.26 ID:7zgbOXyHd.net
>>215
うわぁw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:29:46.82 ID:kEKAp1G9a.net
>>213
嫌儲で張られたのをなんJのサイバーマンデースレで見たよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:35:44.49 ID:7zgbOXyHd.net
>>217
そっちもか
いま見たら特価スレにも貼られてたわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:45:25.22 ID:7zgbOXyHd.net
23時位の時点でクーボン取得者170人位だったのが今は747人だから恐ろしい
在庫大丈夫なんかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 01:45:33.90 ID:wdoDBJnQ0.net
前スレで貼ってくれた親切な人マジでありがとう
サイバーマンデー買うもんなさすぎてつまんなかったんだけど
良い買い物できたよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:03:05.41 ID:orNRuct00.net
しかし、ここに出入りしていると、淀やスマホショップでbluetoothイヤフォンを買うのアホらしくなる。
「色」「ブランド」に拘らないのならアッパークラス以外は千円未満で決着が付く。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:09:36.20 ID:Zz0+jX2i0.net
クーポンでJPA2買った!・・・すんごい高域がシャッキリしてるのね。最初戸惑ったけど、
これはこれでありか?て思える。iPhoneSE, iOS11.2 で音飛びは凄く少ない。

チョット前にTaoTronics TT-BH026買ったんだけど、音質はコッチのほうがバランスいいかな?
ドンシャリって感じだけど。音飛びは結構ある。電車が急加速するときにププププッて飛ぶ気がする。

長いことse215SPE使ってきて耳馴染みもあるんだけど、もう有線には戻れないかも知れん・・・

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:13:35.22 ID:Zz0+jX2i0.net
途中で送っちゃった、連投すまん。

現代ビッグバンドジャズを好んで聴くんだが、ライド・シンバルの「チンチンチンチン!」が凄く鮮明。
トランペットの咆哮も悪くない。もうちょっと低音欲しいなとも思うが、これくらいでも十分だわ。

いずれも、付属のイヤーピースはイマイチだったんで速攻FinalのタイプE(ラージ)に変えた。

イヤーピースの方が高いんじゃないか?w

安くて面白いものの情報を提供してくれてるスレに感謝だ。ありがとー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:32:51.61 ID:XVddCcv0x.net
>>221
いやいや中華イヤホンの進化がここ1年ほど停滞している間に有名メーカーが続々といい商品出してきてるよ
今年の秋頃からかなり賑わってる
中華はCSR8645世代から進化がなくて最近つまらん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:42:14.41 ID:RygcbhcOM.net
やっぱ中華は2、3千円の価格帯から脱出出来んな
ノイキャン付きのは知らんけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 02:55:44.56 ID:Z/Hbuvgi0.net
>>219
転売屋スレに貼られたからだろうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:01:08.44 ID:DADaBCVPp.net
まあきくん・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:30:34.41 ID:WIhslmdm0.net
412 JPA2 Live は何が違うの

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:33:35.50 ID:FMnMKq0OM.net
全部違う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:35:36.70 ID:WIhslmdm0.net
折角たどり着いたのでbluetooth使ったこと無いからどっちか買わせてもらおうと思ったんだけど
ネックバンドくらいしかちがいがわからない
どちがオヌヌメ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:38:26.30 ID:FMnMKq0OM.net
メーカーは412の方が上回ってると言ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 03:40:12.89 ID:WIhslmdm0.net
ありがとう でもよく考えると首が太いと駄目かな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 05:02:16.07 ID:p4Y1UUZ00.net
jpa2の方が全体的な音質は良い。というか中音域が優れてるからクリアではある
高音域が微妙だけどエイジングで何とかなる範囲か?
あと有線コード付いてるからこのイヤホンしか買わないならバッテリー気にならなくていいのかも電源オフにしてジャック挿して使うだけ。
欠点は筐体のデカさときしめんコード
正直青歯イヤホンにきしめんは意味無い

412は長時間稼働と4種類のイヤーピース(低反発ウレタン2種、半密閉と普通のやつ)が便利。
ネックバンドはアウターの上から装着出来て首の後ろが邪魔になりにくくて意外に良いと言うことを知った。
音質は5つのプリセットが選べるがどのみち低音ボワタイプ、でも意外に音質のバランスは良いのかも知れない。

今回1000円以下で買った人多いだろうから言うけどどっちも普通に良いイヤホンだと思う。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 05:23:37.34 ID:XxITYJ2W0.net
800ホン買ったやつはこれもおすすめだからな
SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetooth イヤホン収納ケース https://www.amazon.co.jp/dp/B076HFKRBG/ref=cm_sw_r_cp_api_xsVkAb5J3ZR86

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 05:24:57.19 ID:XxITYJ2W0.net
スマン誤爆

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 05:53:10.68 ID:DADaBCVPp.net
ネックバンド型は左右のウェイトバランスもいいし何しろ楽

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 06:31:19.02 ID:XPQmPej8M.net
412は外出用でJAP2LIVEは家用かなぁ
でも外ではWF-1000X使ってるから、家用で412はワイヤレス使用とJAP2は有線使用として使う
JAP2のこのハイブリッドは本当に便利だ
QY8は嫌いじゃないがデカいし、親戚の子供にでもあげるかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 06:32:47.97 ID:gArKvm0n0.net
スレタイの5,000円の上限額が異次元に感じるなぁ
今年買ったイヤホンで最高額がクーポン+タイムセールで買ったSoundPeatsのQ16の2,380円…
良い時代になった

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 06:46:34.64 ID:2KAkh07P0.net
>>192
親切な方ありがとうございます。
625円で買えました。

メールのクーポンは気付いた時には遅く取得出来なかったので感謝です。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:09:45.02 ID:TJ1K9DoCM.net
jpa2、さっき売り切れてから11800円になったね
何とか朝買えてよかった
thx

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:26:57.77 ID:r2JTSqn10.net
クーポンの日付が明日なので
2つとも一応買わずに待ってたら売り切れて値段も10000円以上w
今回は縁がなかった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:31:35.91 ID:qadDpG0T0.net
>>223
そう、ジャズに合ってるよね!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:44:53.05 ID:zw54or9ZM.net
Amazonのankerセール明日からだけどどれぐらいになるかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:45:34.57 ID:+qHOYD4M0.net
さすがに1万越えの根付はミスかテストだろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:45:41.46 ID:6COJhHMFd.net
9日と10日に予約した人は買えなくなったのか
酷いな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:50:50.79 ID:z5iBcv2Vd.net
>>244
ミスっていうかその値段からクーポン使えば元の値段なるからな
実質元に戻したってこと

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:53:22.98 ID:0fDwavfsd.net
JPA2届いた
iPhoneでバッテリー残量表示されるけど適当すぎ
ずっと50%のままだなと思って使ってたらいきなりbattery low言い始めた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 08:56:42.63 ID:gArKvm0n0.net
ヒントを2つ
満充電していない
気温が低い

週末明けても改善しなければ即初期不具合でサポセンへ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:32:36.77 ID:U/C+bwH10.net
JPA2もしや充電しながら使えない?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:34:46.52 ID:Xkx7wjUuM.net
JPA2と412ともう一点はユーザ登録していたら
Facebookじゃない専用ページの案内が11月末に来ていたんよ。
数量限定だったからここには貼らなかったけど。

定期的に来るらしいから気に入ったのなら
おまえらも登録しておけ。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:36:52.60 ID:Xkx7wjUuM.net
すまんとあるスレで話題になっていたから
そっちに書いたつもりが誤爆orz

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:39:10.88 ID:xRas573/0.net
>>250
ユーザー登録ってどこからできるんですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:39:41.39 ID:qKh0ULDh0.net
>>249
充電中はつかえない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:40:42.66 ID:qKh0ULDh0.net
>>252
購入商品にURL案内がある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:44:04.99 ID:4Fu41Hh2p.net
>>224
そう言えば安いbluetoothイヤフォン増えたな。
ただ75%off前提だとJPRiDEコスパ半端ない。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:44:51.84 ID:2KAkh07P0.net
600円イヤホン 在庫復活

既に購入してしまったので、フェイスブックのクーポン使えるのか不明ですが、買えなかった人は試してみては。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:51:16.64 ID:RUdJrTP50.net
>>252
確か公式のサポートにあるここだよ。
http://jp-ride.com/index.html
https://canyon-ex.jp/fx18788/0hDySx

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 09:58:46.18 ID:2KAkh07P0.net
870円イヤホンも在庫復活でクーポン適用可能。
到着は年末になるので待てる人は。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:14:41.61 ID:889OSHC50.net
412はセール価格もあがってしまったね。がーん。。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:15:52.06 ID:+QAVdjq5a.net
>>258
facebookクーポン取得2800人w しれっと値段上げてきてるな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:20:59.85 ID:2KAkh07P0.net
>>260
価格コロコロ変わって、それ見てるだけでも楽しいw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:22:58.17 ID:889OSHC50.net
あっまた下がった。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:23:31.61 ID:889OSHC50.net
値上げするなら、Q30買おうと思った矢先。
悩むなあ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:23:50.96 ID:+QAVdjq5a.net
中の人慌て杉w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 10:25:05.20 ID:889OSHC50.net
持ってる方
412のクレイジーバスと
Q30ならどっちが重低音が力強いですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 11:25:14.15 ID:zIEYW01t0.net
深夜に嫌儲アマスレに貼られてこれとp10liteしか買うのがないとかで加速したなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 11:25:37.05 ID:xRas573/0.net
>>254
>>257
ありがとうございます
普通にjpride 登録で検索しても出てきますね
これって皆さん本名で登録しました?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 12:03:13.67 ID:5Dge2YsG0.net
>>267
尼の購入者情報から本名なんて通知済みだろうし、ユーザー登録で偽名使う意味がわからない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 12:08:22.83 ID:gbjEOgfIM.net
そこら中にクーポン貼られててわろた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 12:48:53.00 ID:W5EtZtwWM.net
ver.1に続いて75%offクーポンを利用してver.2を購入
買って良かったです。クーポンなしでも買う価値あり。

↑レビューにこういうのあるんだけど、こいつ定価で絶対に買わないくせにな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 12:50:15.06 ID:DADaBCVPp.net
メルマガ限定にしえ登録したメアドと照会すりゃいいのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 13:09:36.97 ID:X7GzBNeGd.net
売れりゃいいんだよメーカーにとっては。
特に中華なんて倫理観ないしな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 13:25:20.68 ID:qKh0ULDh0.net
で、JPA2はVer1とVer2の音の違いは?
なかなか比較インプレがないな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 13:28:11.77 ID:wID4s8zeM.net
JPA買えなかった貧乏人

ID:qKh0ULDh0

が何か言ってるぞww

口でも開けて天から教えでも待ってろカスwwwwwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 13:28:24.17 ID:7uoEWrWH0.net
違いなんてないよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 13:30:12.12 ID:JvKL00Ql0.net
ここ見てる人って特に必要無くてもJPA2と412両方買った人が大半だよね?
JPA2に関してはVer.1も買った人が多いだろう

で、次にまた新製品だ、タイムセールだ、クーポンだと事あるごとに買い増していくから
もう何がなんだか分からなくなってくる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:02:26.54 ID:bcxIX4o80.net
JPA2GB襟が立つジャージだとコードが当たってゴワゴワ音がする
服の中にコード入れるとかしないと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:05:14.49 ID:4w4bpTg2M.net
サイバーマンデーで安いBluetoothイヤホンが更に安くなってないかと尼を覗く前にここを見に来たら、クーポン配布が終わった後だったんだな…
JPT2のクーポンは今も取れるがJPA2が安く買えなければレシーバーだけ買ってもしょうがないしな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:20:42.90 ID:zPN234Oid.net
Facebookの方はまだ配ってるんじゃないの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:23:28.27 ID:j3KY1rKd0.net
>>276
元々定価が1000円以下は手を出さないが、クーポン使用で1000円前後は買ってる
確かに必要として買ってはいないが、使ってみて良かったのは残して、使わないのはあげてる
購入したら使い道ができることもある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:24:37.04 ID:XVddCcv0x.net
ネットの一体感っていうか一緒にみんなで買おうぜっていう雰囲気に飲まれて買っちゃってるのもあるだろうな
高域から低域まできちんと音が出ているが解像度が低く特に高域に艶がない。低音が力強くボンボン出るが輪郭のない塊のような低音
中華Bluetoothイヤホンの特徴はどれもこんな感じだからたくさんあってもしょうがないけど
いらんものはタダでもいらんから今回は2つともパスした

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:26:49.30 ID:DxTT2PCA0.net
>>281
ブルートゥース二つ目で412買ったけど、まさに感想はこれだった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:31:53.16 ID:4w4bpTg2M.net
https://www.facebook.com/jpride.jp/posts/1742978742676610
https://www.facebook.com/jpride.jp/posts/1741645092809975
Facebookのってこれだよな?終了しましたと表示されるしコードも発行されないんだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:34:13.29 ID:mXnp2lEbx.net
欲しかったなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:57:54.55 ID:+qHOYD4M0.net
今回の3製品の初期不良の報告ってあんま見ないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 14:58:24.82 ID:VRfKncLPM.net
Facebookのはコードじゃなくて
ログインしたまま飛ぶんじゃないの

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 15:41:43.19 ID:qKh0ULDh0.net
412到着待ちだが
クリスマス後配送だと┐(´-`)┌

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 15:45:29.84 ID:889OSHC50.net
>287
いつ注文したの?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 15:52:49.13 ID:qKh0ULDh0.net
>>288
今日の午前中に注文

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 15:58:16.58 ID:889OSHC50.net
昨晩までならクリスマス後の表記は無かったんだよね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 16:02:14.80 ID:qKh0ULDh0.net
>>290
昨日まではAmazon配送、翌日
今朝からはJPRiDE配送、クリスマス後
のようだ、タイミング悪かった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 16:05:39.38 ID:Z/Hbuvgi0.net
JPA2届いたけど有線接続片方しか音出ない
BT接続だと両方聴こえて問題ないから
有線変換ケーブル不良引いたなこりゃ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 16:08:53.75 ID:usmJ9skZ0.net
JPA2の有線変換ケーブルってもしかしてUSBmicro→3.5ステレオミニ?
仕様すら見ないで買っちゃったよw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 16:59:35.46 ID:Kv4pt5vEM.net
yaraフォンユーザーからするとどんなのでも高くみえるw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 17:29:27.76 ID:zRMC8nZ0M.net
jpa2は充電ポートキャップ無いし
きしめんコードがえらい薄い
JPA1はもっとしっかりしたコードだったのになぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 17:30:22.89 ID:eE1KGmGT0.net
>>292
俺のも同じだわ
安く買ったから諦めるけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 17:56:13.68 ID:Zzc+r5N60.net
>>296
俺も最初の一回だけは片耳の男が出なかったから割と初期不良ありそう
保証あるんだから言ったらすぐ対応してくれそうだけどな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:03:00.69 ID:2KAkh07P0.net
>>296
保証あってこそのAmazonだから、不具合があれば販売元かAmazonに連絡して返金もしくは交換してもらったほうがいいと個人的には思う。

今日の段階で明らかな不具合なら、Amazonにメッセージ送れば全額返金。

販売元なら新しい商品送ってくれる可能性高いと思う。
(手元の商品に関してはマーケットプレイスによって対応が変わる)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:10:24.10 ID:iMFn3Z1x0.net
jpa2買った
750円でこの品質なら最高だわ
AACでも綺麗な音質

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:17:24.18 ID:qKh0ULDh0.net
>>299
おめ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:23:05.05 ID:XVddCcv0x.net
買った人はJPRiDEから直接メールが来たと思うけど、不良品だったらそのメールへの返信という形で交換を申し込めば新しいの送ってきてくれるよ
交換品とは別に後日返信用封筒が別途送られてきて不良品はそれで送り返すという手続き

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:30:01.48 ID:jf74wJzr0.net
?? 遠慮なく(ここ、大事です!)、

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:30:52.99 ID:lby9qgsid.net
>>298
交換求めないならあの邪魔な技適テープ取らないでいる理由もないしな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 18:43:33.74 ID:1WTV6TM+0.net
JPA2、無線だとなんか変なイコライザ掛かってない??
Taylor SwiftのAll To Wellの出だしが特に違和感あって
無線だとエレキの音がかなり小さくなる。
有線だとなんも問題ない。

QY8とかJPA1は全く問題ないのに。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:03:02.07 ID:KGESDkq/M.net
>>304
音源と再生機がどうなのかわからんが今すぐ確認できた手元の新旧JPA2とQ15、MDR-EX650で比較したが
特にそんな違いは感じなかった
出だしアコギのピエゾかマイクが拾っているノイズが
デコード段階かどこかで余計に増幅されてしまって
シングルノートエレキの音が影響受けてるんじゃないかな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:07:58.91 ID:xRas573/0.net
JPA2と412、どっちも届いたんで聞き比べたら個人的には412のが好きです。
ネックバンドも思ってたよりは気にならないレベルだと思いました。
後、メーカー違いますがTronsmartのS1もいい感じだと思うのですが他にもJPA2と412とTronsmart S1の聞き比べした方とかいますか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:10:15.44 ID:orNRuct00.net
前からjpa1mkIIとjpa2持っていて、今回のクーポン配布に思いっきり出遅れたが、412が昨晩届き、jpa2liveが明日届く。
412はともかく、jpa2liveは予備の予備になりそうだが、2つで1500円前後と言うのはついつい手が出てしまう。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:11:52.91 ID:4A2rGeeH0.net
みんな冷静になれ
そのイヤホン本当に必要か?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:17:49.43 ID:z5iBcv2Vd.net
600は自分で使う
800は彼女へのクリスマスプレゼントの一部
もちろん値段聞かれたら定価で答えます

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:19:57.33 ID:QgdFPYpF0.net
女の子がiPhoneで音楽聴く程度の使用で付け心地がいいもの教えてくれませんか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:29:57.54 ID:sUD+Qw4MM.net
いいですよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:38:02.77 ID:GMVVy/HJ0.net
800円のイヤホン渡してくる彼氏は嫌だなあ
高校生ならいいけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:41:05.23 ID:g4xi8Rjja.net
>>306
まだ412は未開封ですがJPA2liveと比較です
Tronsmart S1もこのスレでセールを知って買いました

個人的には高音がシャリシャリしていて耳が疲れる
あとラジオ番組を聞いていると人の声が聞き取りにくい印象
高音がよく聞こえて人の声が小さく聞こえる

Amazonのレビュー見てイヤーピースを
他のメーカーのに変えてみようか検討中

使い勝手は悪くないしキャップのゴムが
外しにくいことあったけど慣れると問題ないです

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:45:59.92 ID:AftzUzV70.net
412今届いた
jpa2よりこっちのが好みかも
昨日Facebookクーポン残ってるって教えてくれた人ありがとう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 19:47:55.41 ID:LM8O4Byxa.net
JPA2liveから
きしめんコードでなくケーブル中間にボックスなし
リモコンのとこに充電端子あるもの

これに近い物は何かあります?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 20:13:48.54 ID:gArKvm0n0.net
412は化粧箱も綺麗だしプレゼントでもよし
ユーザー登録するとやたら軽いノリのメールが届くけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 20:28:19.55 ID:uQGUly3q0.net
JPA2届いた。
音質はいいと思うけど、
412を使った後だとタッチノイズがすごく気になるなぁ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 20:39:22.89 ID:X3XtcbbS0.net
まとめられてるから彼女も見てる可能性あるぞ
型番でググられてもこのセール出てくるだろうし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 20:44:10.68 ID:uQGUly3q0.net
>>292
電源入れたまま有線接続すると
そんな感じの音になるね

電源切ってマイクロUSB部分とか接続し直したら
鳴り方変わらないかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 20:49:15.90 ID:1WTV6TM+0.net
>>305
iPhone6sで標準のミュージックアプリ、設定のイコライザなしです。
チェックどうもです。
うーむ。個体の問題かな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:15:58.50 ID:va2aS3kAM.net
>>291
今朝注文だけど、JPA2も412も今日発送済で、明日とうちゃく予定だよ

322 :296 :2017/12/09(土) 21:20:21.64 ID:eE1KGmGT0.net
>>319
おお、ありがとう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:21:59.85 ID:qKh0ULDh0.net
>>321
今日の早朝ですか?
8:00頃にはもうクリスマス後配送の表示でした

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:24:40.11 ID:adWuUFP40.net
>>318
こんなまとめ見てる女嫌だわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:34:30.91 ID:qadDpG0T0.net
>>315
ほとんどすべてがそうだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:36:49.16 ID:qKh0ULDh0.net
>>315
JPA1 mk2

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:41:20.30 ID:KGESDkq/M.net
むしろJPA2みたいなタイプが希少種よね
BOSEだったか首の後ろ側にあたるケーブル真ん中に
ウエイト兼ねてバッテリー挟んだタイプとかあるが

>>324
まとめからロンダ目的で適当な代理店挟んで記事自動配信に流れて
その副作用でニュースアプリにヘッドラインが届くケースが最近多い
ヤフートップのヤフーニュースもその類いだからまあそんなもん

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 21:41:58.59 ID:usmJ9skZ0.net
昨日のこの時間に注文したJPA2はまだ発送されてないわ
注文日8日で到着予定が9-12日になってる。通常配送ね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:05:58.63 ID:5e39pbzz0.net
QY8MKUが999円
これ買い?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:09:12.52 ID:LM8O4Byxa.net
>>326
iPhoneでも使うの考えたらこれが無難か
ありがとう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:27:25.89 ID:gArKvm0n0.net
SoundPeatsの特選タイムセールは23:59まで
ヘッドホンのA1Pro悩む…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:35:15.09 ID:usmJ9skZ0.net
昨日注文したJPA2の発送きた!
小田原からだから到着は早くて明日の昼…明日は雨?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:36:56.30 ID:P3+AZ2k70.net
q30買い?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:39:07.62 ID:zs1MTdQK0.net
q30 q36とq12で迷ってるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:41:03.96 ID:W9y7gdcV0.net
Ankerのイヤホンってどうなの?
日付が変わったらAmazonでセールかかるらしいから買ってみようと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:50:06.61 ID:LM8O4Byxa.net
>>306
>>312に書き忘れましたがiPhoneと繋いでます
ラジオはradikoやらじるらじるです。

ところでJPT2が届いたのでテレビを見るのに
Tronsmart S1を使ってみたところ
>>312のようなところもなく快適です…
何かわからなくなってきました

クソレビューだけでごめんなさい(´・ω・`)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:50:30.09 ID:gArKvm0n0.net
ANKERやAUKEYはこのスレでは以前から評判は悪い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:51:01.81 ID:LM8O4Byxa.net
>>336
アンカー間違えてるし>>313です(´・ω・`)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 22:57:20.16 ID:usmJ9skZ0.net
>>329
ほんとだ。
JPRiDEが販売するQCY QY8とQY8 MK-IIがセール価格:¥ 999(色は黒と白)
May Likeが販売するQCY ヘッドセットJ11がセール価格:¥ 980

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:00:08.63 ID:usmJ9skZ0.net
訂正するわ。QCY QY8とQY8 MK-IIとQCY QY11がセール価格:¥ 999
JPRiDEが販売

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:13:26.04 ID:xRas573/0.net
>>338
Tronsmart S1やっぱり良いですよね。
自分もテレビ繋げて聞きましたがテレビから出るのよりかはほんの少し遅れているとは思いますがイヤホンからだけ聞いていたら全然分からないと思います。

JPA2はシンバルというかシャンシャン系が変に目立ち過ぎな様な気がしてなんか慣れないです。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:17:14.07 ID:P3+AZ2k70.net
これ普段は何円なんだろね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:20:38.09 ID:rP7j9gpnM.net
412尼発想じゃないけど
クーポン使えるの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:23:25.88 ID:zzDj79tV0.net
>>343
販売元がJPRIDEで発送が違うだけだから
Amazonの倉庫から出るかJPの倉庫から出るかの違いだけ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:49:22.98 ID:usmJ9skZ0.net
SoundPeatsの特選タイムセール、もう終わってた…。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:50:32.83 ID:qDvex9Oy0.net
>>329,339
情報サンキュー。
今ポチった。
これAAC対応なんだね。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:52:34.36 ID:8QChM/hMp.net
残り時間より早く終わった?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/09(土) 23:53:56.20 ID:8bKo2yCX0.net
カート見たら2366円だった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:10:39.99 ID:pOTuNFQy0.net
412売ってない?あれ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:15:35.78 ID:fU5bj+y50.net
また中の人がいじくってんでない?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:19:56.60 ID:hJnFfyO1a.net
ankerって評判悪いのか
知らなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:24:20.24 ID:hVJeP+ka0.net
>>337
レスありがとう
忠告にしたがってAnker製品を買うのはやめたよ
SoundPEATS Q36を購入した

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:29:09.99 ID:8EYeLcDg0.net
JPT2、3999円に値上がりしてる。
クーポンで買いたいけど、もう値下がりすることはないのかな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 00:47:13.20 ID:Oxyfc+yR0.net
今日はtaotronicsの日
TT-BH07黒¥ 2,078、他4色¥ 1,678、TT-BH16¥ 1,816、TT-BH024¥ 2,099
イヤホンVAVA VA-EP001¥ 1,598
BH07の4色とBH16はレジで割引いて上の値段になった(BH07黒はBH009などとの買い合わせ割引あり)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 01:27:21.99 ID:y1n/YQEua.net
>>192
ありがとう
412買えました

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 02:05:26.21 ID:97C7VlMd0.net
尼でセールやってるけどTT-BH07とTT-BH026と、VAVA BH009とどれ買えばいいの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 02:34:56.44 ID:Itqq6Wd00.net
>>349
412は在庫切れてクリスマス後じゃない?
今予約すれば年内には届くと思うよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 03:39:13.31 ID:+iRDq7kFM.net
412値下げまだ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 03:43:31.46 ID:VDBIh/Ti0.net
https://imgur.com/delete/ru7aWATwRKmRN9W

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 03:43:42.76 ID:ERFy0uald.net
>>336
>>313って何のレビューなんですか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 03:53:28.07 ID:VDBIh/Ti0.net
>>359
ごめんこれ誤爆です

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 04:19:44.26 ID:jXDjtk7Ya.net
>>360
わかりにくくてすいません
Tronsmart S1です

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 05:27:44.32 ID:qLdU90am0.net
>>242
そうなんだよね!

JPA2って、ライド・シンバルの「チンチンチンチン」が凄く力強く「ヂヂンヂンンヂン!」て聞こえる。
好みは別れるだろうし、誤解を恐れずに言うと、ちょびっと往年のJBLみたいな音に聞こえる。

派手すぎても言えるけど、これはこれで全然悪くない!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 08:12:31.85 ID:VwWrIDkn0.net
JPRiDEの75%オフ祭りに参加して結局三つとも購入したよ

MkIIは一月前に購入

それぞれ良かったけど、412は良い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 08:19:21.15 ID:qF5bGhfT0.net
JPRiDEの75%引き祭りも今日で終わりか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 09:34:20.86 ID:nCjSdG6Q0.net
JPA2の左耳のダイヤフラムがビードロみたいにペコペコなるんだけど、不良品かな?
それとも、これくらいは普通?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 09:46:33.15 ID:M9XvoC7t0.net
ライドとかペットとか専門用語やめろや
低価格スレやぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 10:03:38.63 ID:KkdQP4Qsa.net
jpa2 届いた
これが入ってるケース単品で880円なのね
おトク!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 11:03:35.92 ID:qF5bGhfT0.net
JPA2は寝ホンに不向きだった
配送待ちの412には期待している
イヤホン部がちいさいから

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 12:48:32.01 ID:7uDt0kcG0.net
とりあえず急いで両方買ったら412は鎖骨に当たるのが嫌だった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:30:11.26 ID:eyFrubjAp.net
>>369
寝ホン昨晩やってみたが、jpa2では辛いね。
jpa1か412は試してみよう。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:30:49.96 ID:M9XvoC7t0.net
巨乳乙

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:48:38.10 ID:fyXM5zDcM.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071JL9BVY
これどうなんですかね
定価よりだいぶ安いけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:51:11.24 ID:5/vchdMeM.net
寝ホン……自律神経ヤラレないのかな
睡眠障害になりそうな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:57:52.62 ID:CxStF+baM.net
>373
そもそも定価の値付け方がおかしい可能性あり。
そういう商品は経験上、要注意。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:58:23.75 ID:/trbIbFdd.net
定価詐欺だな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 13:59:43.68 ID:hpTemk66d.net
>>373
中華イヤホンの定価なんて見せ価格で一度もついたことない値段だぞ。
中華イヤホンは2千円位が適正。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 14:16:28.64 ID:fyXM5zDcM.net
そうなんすねぇ
ipx高かったから買おうとしてたけどやめとこうかな
ありがとうございます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 14:21:16.23 ID:U+xf0tD60.net
○○割引きって安売りする前の価格で売ったという実績がないと公取委から警告来るんじゃなかったかな
まぁ中華ショップなんて都合が悪くなればサッサと消えるからどうでもいいんだけどね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 14:37:44.95 ID:kXTgH/khx.net
使い勝手の面で絶対Bluetooth4.1以上のものを選んだ方がいいよ
一度接続したことのある機器と二度目以降はいちいちペアリングしなくても自動的に再接続されるのはでかい(もちろん送信側も4.1以上であることが必須)
そのイヤホンは4.0のようだが、まぁタイムセール終わってるしもう買うきもないみたいだけど

無線にしてから一番嫌なのはあの5秒長押しペアリングの儀式なんだよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 14:42:32.53 ID:kXTgH/khx.net
ごめんタイムセール100%からだいぶ放出されて在庫戻ってるな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 15:31:27.36 ID:TRJzWkwJM.net
>>380
自動で再接続くらいBT3.0でも実装してるわい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 15:40:01.57 ID:HyWsIUx5M.net
だよね、イポたっちONして
思わず確認してもうたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 15:52:01.41 ID:Oxyfc+yR0.net
JPRIDE QCY QY8が1999円に戻ってる
JPRIDE QY8mk2とQY11はまだ999円

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 15:58:54.23 ID:qF5bGhfT0.net
>>384
JPRiDEは頻繁に金額を変えるなぁ・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 16:02:38.16 ID:Oxyfc+yR0.net
>>385
休日出勤ご苦労様ですわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:21:24.33 ID:duFdDRQ20.net
>>380
BT2時代から一度ペアリングした相手とは次回からは電源入れるだけで自動接続されるのが普通の実装。
再ペアリングが必要なのは、そんな実装すらしてないゴミ製品か、電池切れでペアリング相手忘れたか、マルチペアリング非対応で複数の機器とペアリングしたことで前の相手を忘れたか。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:27:00.98 ID:kXTgH/khx.net
いや知ってるよそんなこと
4.1から実装された再接続ってちょっとそれとは意味合いがちがうから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:28:19.88 ID:T3G1jtW50.net
SoundPEATSのバッテリー付ケース買ったけどこれは使える
誤爆してくれた>>234に感謝するわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:29:17.57 ID:FsLwkCnNM.net
>>388
何言ってんだ?>>380の書き込みだとどう見ても
4.1未満は再度ペアリングしなきゃダメとしか読めないんじゃん

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:31:43.25 ID:FYeNbWVAd.net
優香ちゃんからのメール最終回だった
寂しいぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:33:54.95 ID:kXTgH/khx.net
>4.1未満は再度ペアリングしなきゃダメ

接続が切れたり他のBluetooth機器をまたぐ時はそうなるだろうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:43:19.80 ID:duFdDRQ20.net
>>388
ペアリングと接続の違いを知らんのな。
用語はちゃんと使い分けてね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:47:15.63 ID:kXTgH/khx.net
>>393
勘違いして煽ってごめんねって素直に言えよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 18:48:55.02 ID:Oxyfc+yR0.net
金曜に発注したJPA2届いた\(^o^)/
箱がちゃっちくてワロタ。中開けたらぐしゃぐしゃに入ってて大丈夫かと思ったけど音はいいね。
低音がちゃんと出てややドンシャリだけど下手なヘッドホンよりバランスいい
クーポンくれた人ありがとう。

で、次は何を買えばいいの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 19:09:06.26 ID:FdFq80VG0.net
尼で999円だったqc8 mk2届いて、btイヤホン初めて使ってみた。やっぱちょっとデカイし、使用中右耳のロゴが点滅するんで、暗い部屋で使ってるとピカピカ落ち着かない。外用にはもうちょい小さいのが良いかなと思うけど、とりあえず満足。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 19:35:54.28 ID:uhgXWz9lM.net
今更QY8はデカすぎでなぁ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 20:40:52.10 ID:8RiDaMFLM.net
QY8のあのドッシリとした音色は映画をガッツリと観る時や音楽にのめり込みたい時には必ず使ってる

安いのならMK2も買ってみようかと迷い中

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:01:28.08 ID:NY7WLHdo0.net
尼のタイムセールでエレコムのLBT-HPC50ECBKが\4600
ギリこのスレの価格帯に入ってきたな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:09:34.00 ID:p5DENxOn0.net
412のクーポン欲しい人いる?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:13:31.36 ID:k5hxOpJ60.net
>>400
欲しいですお願いします

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:44:43.53 ID:8RdpK2G20.net
横から失礼します。
購入検討で迷っています。スレ違いでしたら誘導お願いします。

https://item.rakuten.co.jp/patec-/mpbh035ab/

https://item.rakuten.co.jp/monqle/bluetoothearphone01/
なのですが、あまり音質などは気にしませんが、遅延の有無や遅延があればどの程度なのか気になっています。
所持されている方アドバイスいただけないでしょうか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:53:03.64 ID:RTMd/lIS0.net
>>402
上のmpowだったら特に問題ないね

尼なら同じもの1799円で買えるぞ

下のやつは使ったことないから知らん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 21:56:40.64 ID:uhgXWz9lM.net
クーポン違う日のも使えたんだけど
大丈夫?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:03:15.51 ID:/trbIbFdd.net
Amazon以外だと中華も強気な価格設定だよな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:03:33.27 ID:8RdpK2G20.net
>>403
早速のレスありがとうございます。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:30:19.69 ID:O5Cd9yEJ0.net
>>399
欲を言えば4k切ってほしい
音は間違いなく良いからもう一個確保したい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:47:05.19 ID:U+xf0tD60.net
楽天でイヤホン買ったことないけどフォローちゃんとしてくれるのかな
尼なんざ★1くれてやれば血相変えてあっちから飛んでくるけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:57:14.39 ID:Oxyfc+yR0.net
あ・・・taoのBH07どうしようか考えていたら、JPRideのQY8mkIIも1999円に戻ってるw
残るはQY11のみ…いやBH07どうしよう。
明日はサウンドピーツQY7他がタイムセールだし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 22:58:02.40 ID:Oxyfc+yR0.net
ごめん見間違えた。QY8mkIIはまだ999円だ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:04:33.81 ID:8DD765hU0.net
>>396
レポ乙
使用中ずっとピカピカなのか
スルーしとくか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:10:46.32 ID:rMISYuoqM.net
あの形がなぁ… ナマズを連想させるアレがな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:13:44.19 ID:2dOYAwF9p.net
QY8mkUのセールって今日まで?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:16:01.12 ID:etKL1rRu0.net
412クーポン、載せると瞬殺だろうし一番乗りでも見てるタイミング次第だし
今から募集で5番目にメールきた人にあげる

412_no_coupon@svk.jp

ではどーぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:21:45.13 ID:23MW8l9xM.net
QY8とQY11どちらがおすすめですか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:26:50.26 ID:C6cgHhDZM.net
>>415
OY8が一応一世代前の定番安定なんだがね
普通に形状で決めれば良い

417 :414 :2017/12/10(日) 23:33:31.80 ID:z1jgSg330.net
当選者の方が決まったからクーポンメール送ったよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/10(日) 23:47:33.84 ID:/trbIbFdd.net
クーボンも今日で終わりか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 00:07:03.20 ID:03we30lP0.net
mmcxのコネクターをくっつけて汎用のBluetoothレシーバーにしようと412のイヤホンちょんぎったんだけど撚り線以外の糸(みたいなの)がじゃますぐるorz
あれどーすりゃいいんだ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 00:15:47.03 ID:FacNJcihM.net
mmcx改造する人が補強保護線の処理に悩むなんてリアクションに困るなあ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 00:23:13.03 ID:jpsPeiMuM.net
>>416
ありがとうございます
qy8にしました

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 01:08:50.33 ID:wt46U2zR0.net
Q800、プライム先行でなくなりそう
10月の50%クーポン以来の安値

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 01:19:58.95 ID:wt46U2zR0.net
なくなると思ったら在庫が一気に1000増えたw
1000円~1232円

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 01:50:47.91 ID:03we30lP0.net
>>420
今まではオヤイデとかで買ってきたケーブルでリケーブルとか作って遊んでいたんだが412のイヤホンって微妙じゃね? って思って初めて挑戦してみたんだけど…
初心者には敷居が高かったんすねorz

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 01:58:30.88 ID:Pgm4bhTnM.net
どんなんなってるの?見て見たい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 02:36:02.73 ID:lBTRCzxP0.net
>>411
寝ながら聞いてたら、ピカピカ光るからびっくりしたw 光らせる分バッテリー無駄にしてるな...とか思った。でも、気になるのは暗い部屋で寝聞きする時くらいで、普段は全く気にならないと思う。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 06:33:55.52 ID:9XnisgeNp.net
JPA2にスパイラルドットつけてみたけど、なかなか良いね。フランケンになるルックスを除けばとても気に入りました。クーポン教えてくれた人ありがとね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 07:43:13.12 ID:k6icNxr0M.net
QY7って、apt-x には非対応なのかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 07:46:02.12 ID:tUzpNJyFr.net
412音量最低にしても大きすぎ。スマホで音量調節しても、電源オンオフガイダンスが爆音。こんなもの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 07:54:29.56 ID:WzCrH9x40.net
>>428
自分のSoundPeatsのQY7はBluetoothExploreで検証したらapt-xにならなかった
ネットではapt-xになった記事があるし個体差でもあるんだろうか
ちなみに412やver2GBはapt-x確認済み

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 07:55:28.09 ID:sqi7We+p0.net
>>429
JPA2と一緒でボリューム非連動なら
最低音量が大きいなんてないはずだが
納品待ち組です

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:03:21.52 ID:k6icNxr0M.net
話少し違うんだけどこれってやったことある人いるかな?
http://s.webry.info/sp/kunekune.at.webry.info/201707/article_1.html
APT-X非対応スマホを簡単に対応させる方法

もっと詳しく書かれたサイトとかないですかね。。
すごいと思い、やってみたいものの踏み出せないでいる。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:11:52.50 ID:uK8wQSuo0.net
>>431
音声ガイダンスの音量は、
ボリューム設定に関係なく一定っぽい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:24:08.81 ID:sqi7We+p0.net
>>433
ガイダンス音量がうるさいという話ですね。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:34:47.49 ID:tUzpNJyFr.net
>>433
やはりそうですか…
スマホ側でかなり音量絞り込まないとまともに聞ける音量にならず、ホワイトノイズも酷いのでハズレですかね。
また、本体側でボリュームを持たないウォークマンだとうるさすぎて音楽再生したまま耳に入れられないです。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:42:01.70 ID:U8IWCmZwp.net
>>435
そっか…合わないんだったら仕方ないな。
ここはレスポンスは良いから、ユーザー登録して、ついでにその事書いて送れば、サクッと採用された半年後ぐらいの後継機種のクーポンメールが来るかも。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 08:57:18.99 ID:8gimR3YvE.net
>>432
TWRP導入しなきゃなんないのにどこが簡単だよ騙されんなっつーの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 09:05:10.91 ID:RCgOIpRX0.net
>>428
初期QY7はaptx対応
今売ってるのはAAC対応の代わりaptx非対応

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 09:08:00.71 ID:kv/QncoJM.net
>>432
xda見ればいいじゃん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 09:19:35.36 ID:WzCrH9x40.net
>>438
そうなんだ
QY7は尼の商品説明や箱にもapt-xの記述あるから客は混乱するな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 09:39:03.35 ID:CLj0jELr0.net
>>421
それで正解

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 11:04:04.06 ID:643Fgaex0.net
>>323
そうそう、早朝、7時台だったと思う
日曜に両方届いてJPA2だけ動作確認したよ
有線でつないでも片耳しかきこえないってこともなく
有線だと音量ボタンとかのリモコンつかえないのだね
最初、こわれてるのかと思った
青葉でつないだらちゃんとリモコンきいた

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 12:09:39.74 ID:KuZEd2Po0.net
>>438
やっぱapt-x非対応なのか
アナウンスが英語なんだけどそれで見分けがつくのかな?
apt-x対応のレシーバー+安物有線イヤフォンとくらべても
大幅に音質劣るから押し入れ行きだわ
コーデックのせいかアナログ部のせいかはわからない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 12:22:04.40 ID:/usV3hxT0.net
そういうのは置きイヤホンに最適。
無いよりマシだ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:03:25.08 ID:lmqI/blY0.net
>>432
今度Mi5でやってみる予定

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:06:00.12 ID:s6UpbgX60.net
遅延以外の部分でコーデックの違いを聞き分けられる耳をお持ちなら
BOSEとかJBLのイヤホン買ったほうがよろしいかと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:08:50.57 ID:lmqI/blY0.net
>>432
logcat確認したらデフォルトで対応してたわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:09:58.09 ID:mcV4plWUd.net
>>432
過去使ってきた機種でroot取れるのには全て実装してきたが、まぁ動くは動くよ。
でもその記事読んで理解出来ないならやめとけ。root化必須で保証対象外になるし。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:11:45.02 ID:mcV4plWUd.net
Oreoからはaptx/aac/ldac全対応だし、素直にOreo端末買ったほうがいいぜ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 15:51:29.67 ID:cd1AQtBI0.net
1円のイヤホン来てるぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 16:03:12.10 ID:Orsbiwbnr.net
>>450
どれ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 16:08:16.78 ID:BZD2Dz/Z0.net
412イコライザーモニターのところで「モニツァター」とか言ってくれれば分かりやすいのにな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 16:11:22.37 ID:jRCSYo2n0.net
jpa2と412届いたけど期待しすぎたわ
有線と比べたらダメだね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 16:47:53.03 ID:Mxu+0MH7p.net
Amazonでq12、30、36がまたセールしてる。
土曜より気持ち高いけど、土曜は迷ってるうちに終わってたから今回買えてよかった。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 17:23:09.20 ID:PyiKklYR0.net
>>453
イコライザーアプリで良くなるよ
SuperLoudで聴いてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 18:31:51.86 ID:yaJmKH2jM.net
清水の舞台から飛び降りる覚悟でq36買ってしまった
それなりの値段だから期待してる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:08:58.21 ID:oMJ4d87bd.net
q30と36両方買っちゃったからどっちか当たりだといいなと
視聴できないのがつらい、博打

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:31:23.50 ID:IxlrUaK70.net
412のホワイトノイズがQ30より気になるな
使ってたら慣れるんかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:33:24.15 ID:nBe1GHuC0.net
2GBと412届いた

412は、イヤーピースと引っ掛ける部品(名前なんていうの?)の組み合わせを変えて耳穴にフィットさせてからイコライザーで調整したら値段のわりに結構良い音で鳴った
ただ見た目は正直1980円くらいにしか見えないw
ケーブル出口とモナカ張り合わせ面だけでももうとょっとどうにか出来なかったのだろうか

2GBの方は見た目安っぽくもないし、実際着けたら俺は飛び出し気にならなかった
音もクリアで耳にもしっくり来るけど412と比べてコードが結構気になるかな、あと有線のケーブルだけでも普通のケーブルにして欲しかった・・・あの部分がキシメンだと使いづらい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:36:41.86 ID:nBe1GHuC0.net
訂正
誤:1980円くらいにしか見えない
正:980円くらいにしか見えない

近場で見るとね・・・遠目だと黒いからそうでもないし他人はきっと見てないから気にしなくて良いと思うww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:50:15.24 ID:CKsZrXvU0.net
JPA2の高音は正直ちょっと聴けたもんじゃないね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 19:51:52.67 ID:2A5hSNXT0.net
今までMDR-EX450使っててjpa2聞いてみたらすごい高音がうるさかったんですけどこういうものなんでしょうか?
聴き比べてたらどれが正解だかわからなくなってしまって…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 20:12:27.71 ID:RfhMm/1UM.net
高域が煩いというより高域の伸び代が乏しくて潰れて濁っちゃってるのよ
正直エイジングなんて単純に部品摩耗させて劣化後の安定期を出す&使用者の耳の慣れ以上の効果は
都市伝説誤差範囲だと思っているけれど
使っているうちに伸びて濁りが無くなっていく感じにはなるよ
コンプラみたいなシャッター的なもので物理的音響変化させる手段もあるけれどね

あと音源の違いが中華廉価イヤホンのくせによく聞き分けられるタイプ
モニタータイプとは違う意味でね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 20:22:03.85 ID:sqi7We+p0.net
>>460
そんなにショボいの?
配送待ちなので、気になるなー

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 21:05:40.99 ID:03we30lP0.net
>>420
レスがヒントになって問題が解決しました。ありがとう。

ってか最近のリッツ線って皮膜向かなくても予備ハンダ出来るのね。
つーことでお気に入りのイヤホンを無線化できるのはいいっすね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 22:02:37.05 ID:LYsUHq3j0.net
>>429
電源オフは耳から外してするものなんだよ
音量が大きいと外しても聞こえるでしょ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/11(月) 23:09:25.84 ID:RfhMm/1UM.net
アナウンスうるさいから外す→野外だとよく聞こえない
LEDランプが眩しい→野外だとよく見えない
寝てたら天井がうすぼんやりと明るい→イヤホンの充電完了点灯LEDがちょっとしたスポット照明化している

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 00:23:13.22 ID:B/j2GbWsp.net
JPA2届いたけどすげえいいじゃん
想像以上にバランスいい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 00:27:25.13 ID:t1fBOOmDa.net
自分の主観じゃ分からないよ
抽象的に良い良いって理解出来ないのだが
何のバランスが良いの?
何と(メーカー、機種)比べて良いの?
とまぁ色々あるんだけどねw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 00:29:18.01 ID:mJ2WfobZ0.net
>>469
主観しかねぇだろw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 00:40:43.09 ID:pnHgKvCdM.net
>>469はいきなりどうしちゃったんだ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 01:07:13.11 ID:X42t+8lzd.net
>>469
他の何かと比べろったってソレも主観でしかないだろ、それとも何かしらの機械で測定して数値化しろってか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 01:17:51.00 ID:14ciS5Dn0.net
JPA2ってPCに接続するとデフォでハンズフリーになるんだけど
デフォをステレオオーディオにする方法はない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 01:19:18.87 ID:q/jbJUGa0.net
412安っぽいっていうけどSONYのC400はプラスチックの輪っかって感じで装着感まで安っぽいぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 01:28:09.06 ID:H8BeRcE5a.net
なんJで技適ついているの驚いている人いたけど
JPRiDEは前からそこはきちんとしていたよね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 01:30:56.48 ID:S6OTfK5W0.net
5000円以下で完全ワイヤレスのBluetoothイヤホン探してるんだけどオススメある?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 02:33:13.59 ID:ZtA42IJH0.net
技適のラベル?って捨てていいんだよな?
保証が切れるとかある?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 06:55:27.39 ID:3PZgSyEBp.net
そんなことありません

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:25:50.42 ID:WN/JW/dgd.net
>>476
いくつか試したが音質がだめだったり接続安定性が悪かったりで何一つ勧められるものはなかった。
まだあのジャンルは金出さないとまともなものは手に入らない。

>>477
法令を守る為に必要なラベル。剥がすと違法無線機扱い。
違法になることを知った上で自己責任でやるなら勝手にどうぞ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:34:15.84 ID:WN/JW/dgd.net
>>477
ちなみに剥がすと違法ってのは別に日本に限った話ではなく各国の電波行政でだいたい同じなので日本タヒねとか言い出さないでね。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:37:30.43 ID:/y8i6Ml6M.net
Bluetoothの電波って2.4gのWiFiの電波と干渉するって言うけど
公共WiFiの送信機の直下(約2.5m上の天井に付いてる)に居たらBluetooth干渉してブチブチになる?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:44:20.82 ID:xR8X1HiM0.net
>>476
自分が持ってる中からならQ16推してみるか
見てくれは良くないが音圧もあって音は良好

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 07:55:51.54 ID:X42t+8lzd.net
>>479
知らずに切っちゃった・・・そういう事なら別紙で注意書きかなんか入れといて欲しかったなぁ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 08:37:48.37 ID:O8/2vEF6d.net
>>483
赤信号の隣に赤信号は渡ってはいけませんって書いてないのと同じさ。
残念ながら、世の中の大多数のものは法律を知っている前提で作られている。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 10:01:08.83 ID:4Nr18lAx0.net
まあガバガバな法律だから気にすることないで

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 10:17:44.11 ID:sd+BA1VCE.net
んー412買ったけどそんなめんどいなら本体プリントされてるq1000でいいや

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 10:21:10.61 ID:IV1O9v/kM.net
JPA2ver2なんだけど、今朝の満員電車で
ブチブチ音が途切れてまともに聴けなかった
満員電車だとそんなものですか?
これまでの機種だとそんなにひどく途切れることはなかったのだけど。。
今朝の混み具合がひどかったせいかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 11:11:37.09 ID:9HFMz86K0.net
電波法も時勢に合わせて改正されないとな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 12:05:32.30 ID:lZbNhDkQd.net
>>487
BT必須のiPhoneが出て暫くしてから途切れ具合がひどくなった
満員電車なんてそんなもん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 12:07:57.26 ID:IV1O9v/kM.net
>>489
ありがとう。
そうなんですね。
混んでる電車でこそワイヤレスを使いたいのだけど、
難しいもんですね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 12:14:10.34 ID:lZbNhDkQd.net
>>490
そのうちつながらなくなるかも
今でも電車内でイヤホンの電源入れると接続すら無理な時もある
今のところつながっている状態で乗れば大丈夫

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 13:44:18.83 ID:XeXMm/op0.net
>>491
TaoTronicsとiPhoneSEなんだが、電車が入ってきたりするとプチプチプチって切れる。
電車の中でも急加速急減速で切れることもある。

高いBTイヤホンヘッドホンだと、この辺て安定してるのかな?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:14:06.35 ID:/wZsT3KYa.net
無料イヤホンメーカーLeophileのyara、ついに顔開示
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513054857/
https://pbs.twimg.com/media/DQ0gITTU8AEdls1.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:21:14.88 ID:I5isMQwoM.net
可哀想な子やで・・・
日本に夢見て来たのにちょっとした手違いで全責任取らされたんだ
日本人は血も涙もないで・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:32:24.06 ID:9HFMz86K0.net
かわいいな
結果客寄せになってwin-winだったんだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 14:33:24.06 ID:Nx3Otp0a0.net
こないだのメモリで80万利確して
yaraホンとかどうでも良くなった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 15:16:18.10 ID:MspPXAt6d.net
>>492
古いサイリスタ制御の電車だとエグいノイズが出るのでなりやすい
最近のIGBTのVVVFな電車はEMIにも配慮してほしいがJ-TREC製の今年の新車でも加減速時はAMラジオ全滅の惨状なので期待薄

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 15:20:47.70 ID:gj+SpMz6d.net
俺もJPA2をmmcx改造しようかと思い始めたけどきしめんケーブルだとプラグにはまらなかったりするのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 15:59:07.84 ID:vkfuu7s8M.net
ライド次は春頃にキャンペーンかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 16:01:00.94 ID:zWvuHPYB0.net
電車の件だが、ワイヤレス使用者は稼働車両以外に乗れば完全とは言わないが改善するよ
モーターから電磁波が下から出てるから、電子レンジと同じ現象が発生する
パンタグラフが付いてない車両に乗ればいい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 16:12:21.67 ID:+LhytNuw0.net
jpa2と412じゃ明らかに412の方が音質いいな jpaのシャカシャカ安物感のある音は無理だわ ただ装着のしやすさは圧倒的にjpa2かな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 16:17:05.37 ID:wLnlam1S0.net
ここの皆は曲冒頭の1秒くらいの音飛び(音切れ)は諦めてる?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:02:19.68 ID:5vZ79G4i0.net
>>497
なにこれ暗号?
符牒解説してくれないとわけわからんわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:02:27.39 ID:cRM9tbVTd.net
>>500
電車は殆どユニット制でパンタグラフがない車両もモーター付きがあるからパンタグラフだけでは判断出来んぞ。
JRならクハ/クロ/サハ/サロと側面に書いてあるのを狙えばいいが、私鉄は素人では区別がつかない車両が多い。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:05:50.64 ID:cRM9tbVTd.net
>>503
サイリスタ制御やIGBTのVVVFってのは電車におけるモーターの制御方式。
EMIは電磁波障害を意味する。
J-TRECは車両メーカー、東急車輛とJR東日本の車輛製造部門が合併した会社。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:21:56.89 ID:cRM9tbVTd.net
>>497
ノイズに弱い機種だと山手線のM車では全く使えない状況に陥るよな。
Aliでお試し的に買った2kの完全ワイヤレスがそうだった。即効ゴミ箱行きにしたわ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:30:11.73 ID:Np1IbKjYM.net
Q15ずっと使ってるけど、空いてる時も混んでる時も普通に使えてるなぁ。
手を動かせない程の混雑で使った事はないけど。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 17:51:34.47 ID:XpWZo5ejM.net
とにかく鉄オタはウザいというのは再確認した

>>507
不思議と安定機種だな
防塵フィルター外すと解像度上がって高域も前に出てくるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 18:44:47.65 ID:G6Mo/XrT0.net
>>502
どの機種の話?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 19:34:10.93 ID:ggKGkTJn0.net
JPA2GBイヤーフックの違いが分かりづれぇw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 19:58:55.45 ID:H+5pT23Mp.net
>>509
すみません、qcy qy8 mkUでiphone8の音楽アプリで曲を再生する時の、1曲目の話しです。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 20:33:28.75 ID:au/6Fnjk0.net
JPA1 mk2 山手線通勤電車で毎日使っているが、接続切れば未経験だな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 20:55:07.25 ID:9HFMz86K0.net
わかりやすく情報を提供してもらえるのはありがたいな
知らんと機器の故障だと勘違いしちまう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 21:03:54.57 ID:PdjCZ0J40.net
途切れるなら近づけろ
Bluetoothの法則

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 21:12:17.06 ID:rvEACMJjp.net
>>512
御堂筋線梅田〜淀屋橋平日午前8時だと同条件ならたまに切れる事も有る。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 21:23:08.53 ID:si1Evi150.net
>>512
同じのを毎日大阪環状線で使っているが
大阪駅のホームを歩くときは切れまくるわ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 21:27:45.77 ID:emU/9U3Y0.net
要は人混みとか信号のない多さで変わるって事?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 21:44:45.19 ID:XpWZo5ejM.net
Bluetoothは電波なんです
そのあたりと世のiPhone勢の蝗害的な影響を考えると自明
Wi-Fi不安定だこの機種クソいやルーターAPが相性が電子レンジがとかいう話と同じようなもん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 22:09:23.44 ID:IwaLGiP00.net
>>498
熱伸縮チューブとかでちょいとしこんでやればなんとかなるんでね?

その前にJPA2ってバッテリーってどこに積んでるんだろう?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 22:13:34.54 ID:Hqt+eBZx0.net
>>512
時間帯と区間によるかも
何日か前に届いた600円jpa2を早速使って秋葉原⇔品川なんだが、朝8時台は有楽町⇔秋葉原はたまに途切れる(他の区間は切れない)
同じ区間でも朝6時台は切れない
夕方は人の密度が低いのでどの時間帯でもどの区間でも切れない
やはり単位容積あたりのBT/WiFi局数だと思うわ
1人で2台3台無駄にONのまま運んでる人もたくさんいるだろうし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 12:32:54.12 ID:eKihDHIk6.net
この価格帯ならあまりコーデック関係ないのかなぁ…AAC対応の完全ワイヤレスが少ない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 13:30:52.66 ID:iyIc2iUBp.net
Q15からcreative OUTLIER ONEに買い替えた。
尼割引で2980円。
HPにはないが説明書にはAACとaptX対応と書いてあった。
なかなかよろしい音。
Q15も悪くなかったが駆動時間と最小音量が買い替え理由。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 15:58:47.48 ID:qqgFI2rzM.net
家の中で電子レンジ使ってる時に近くにいくと途切れたりはするけども

なんで外を歩いてる時はプツって一瞬途切れたりするのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 16:00:34.54 ID:qqgFI2rzM.net
周りのWi-FiやBluetoothの影響か

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 16:04:20.53 ID:mgpJnzQT0.net
信号も

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:17:21.29 ID:A2i7iBUdd.net
ISMバンドだから無線LANや電子レンジ以外もあるし
途切れたりするのはそういうものだと割り切って使うしかない

朝のラッシュだけは利用者増えると仕方ないよね
この点は話は変わるけど携帯電話網も影響出てるし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:19:29.32 ID:tUbY/0cXa.net
>>522
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B076C5261M/R3451K910BTIQH/ref=cm_cr_dp_mb_rvw_1?ie=UTF8&cursor=1
さんっすか?

クリエイティブもここまで他の中華勢がなかった頃は
ヘッドホンやらイヤホンコスパ良かったのにな

つかJPA2入荷してるのに412はまだけ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:41:37.46 ID:vmGD1VeY0.net
999円のQY8でbluetoothデビュー
USB刺すとこ以外使いやすいね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:42:54.40 ID:iyIc2iUBp.net
>>527
???
https://i.imgur.com/3mctzZ1.jpg

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 17:47:08.27 ID:x7vDMpcv0.net
ライドのQY8かな
ユーザー登録すると良いことあるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 18:04:55.68 ID:qqgFI2rzM.net
QY8は名機だからな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 18:27:04.34 ID:RBK2gjdAx.net
QY8っていっぱいあんのねw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 18:28:13.47 ID:RBK2gjdAx.net
999円だとこっちだと思うよ
BOYON QY8 bluetooth
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KNCCVA6/ref=cm_sw_r_cp_api_SipmAbR94Z7AP

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 19:37:04.52 ID:WqJYjtzB0.net
遠慮なく気軽に優香さんにメールしたけど
返事来ないな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 20:49:31.86 ID:Ldu6wSana.net
>>534
なお、今回で私からのフォローアップの最終回となります

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 21:21:21.24 ID:/8AjpJhP0.net
ノイキャン付きでいい奴ありますかね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 21:37:38.64 ID:3VULezGxM.net
>>533
ボヨン……

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 22:19:37.82 ID:K4FoG0TyM.net
タイミング的にはSoundPEATSのQY8じゃない?
サイバーマンデー中にタイムセールやってたし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 22:43:01.84 ID:eaPji19F0.net
鉄塔とかビル風強い所行くとブツブツ途切れるんだけど高周波とかって青葉に影響するんかねえ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 22:53:38.89 ID:EvFio6m+d.net
>>537
5000円以下でノイズキャンセルは特価品でもない限り難しいんじゃないか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 23:22:50.56 ID:KmdMJDi+p.net
>>540
安価ミス?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 03:22:42.45 ID:nKrUKDUA0.net
JPA2GB、75%オフで買ったけど音も元気で明瞭な感じでいいな
これが本当のコスパ高いだわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:32:05.30 ID:O1xpIBRl0.net
412がクソすぎるんだよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:32:23.51 ID:6Nr6rVTXM.net
JPA2、バッテリー50%から30分もしないで、バッテリー空になった。
バッテリー残量非線形過ぎる…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:42:30.09 ID:v03FuMFrd.net
>>544
中華イヤホンはどれもそうだよ。
表示上の残量40%位で使えなくなると思えば気が楽。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 08:57:24.43 ID:qfadiUxfM.net
412使ってるけどネックバンドの先からケーブルが出てるのがだめだわ
操作しようとして高確率で手を引っ掛ける
おまけにそのままイヤホン外れる時もある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 09:18:49.60 ID:dhMMxSORM.net
それは412に限らずネックバンドタイプ全般でそうなるんでは?
というか単に扱い慣れの話では?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:01:20.89 ID:If1j1rSc0.net
412のボタン操作にはいまだに慣れないな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 10:38:41.25 ID:5lLQDAeWd.net
好きなイヤホン指せるレシーバーでオススメって何?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 12:18:15.32 ID:xlH5CYqld.net
412で初めてネックバンド型触ったんだけど耳から外した状態ですごい邪魔
私の運用の仕方だとマグネットで先っぽにくっつけられるのは必須だと気がついた
マグネット付いてるのとAACって条件だとどんなのがあるのか教えてくれ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 15:25:40.39 ID:LAbTmmw30.net
JPA2とWI-1000Xの差が分からなかったけど
これはiPhoneのせいなのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 15:32:23.91 ID:UqQuQk2ld.net
教えてください、だろw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 15:58:23.67 ID:xr+NgHZe0.net
>>542
音飛びも少ないね>iPhoneSE

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 16:43:01.79 ID:3Dn95/lRM.net
JPT2、音量をミュートにした時に流れるガイダンス音が大き過ぎて耳を痛めそう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 19:00:29.44 ID:2Et19GZ40.net
>>551
ソースがしょぼいんじゃない?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 19:16:44.24 ID:rQd5P/60r.net
JPA2、おとなし目の曲聞いてウトウトしてたら、「バッテリーロウ!」ビクって不審者になってもうたわ!もう少し音小さくできないのかね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 19:53:05.06 ID:LAbTmmw30.net
>>555
最近のハイレゾアニソンなんだけどAACだと変わらないか
でも有線のER-4Sだとはっきり違いが分かる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 21:03:09.32 ID:fGaFOg9G0.net
アニソンがハイレゾで出てることにびっくりしたw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 21:42:05.33 ID:QJzdbTwG0.net
>>550
412もマグネットついてるけどそうじゃなくて?
412とJPA2買ったけどネックバンドの方が片耳だけ着けて通話したり音楽聞いてる時に
着けてない方にずり落ちて行かないからネックバンドの方が好きだわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 22:17:53.20 ID:/l+2DE1C0.net
むしろハイレゾなんてアニソンばっかでしょ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 23:10:27.99 ID:PdEPHma40.net
ゲームのサントラもハイレゾで出してるとこあるよね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 23:42:57.85 ID:EWmGtZBmM.net
この間の尼セールで初めてBluetoothイヤホン買ったけど世界変わるなこれ
ただ、音量1でも結構うるさいんだけどこれってものによるのかな
大体こんなもん?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/14(木) 23:50:06.14 ID:6dBMKK5k0.net
>>562
ものによる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 00:46:36.51 ID:R/frKPGN0.net
BTイヤホン初めて買うんだけどこのスレ見ると
JPA2かQ36買っておけば問題ないのかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 01:05:38.70 ID:TvexFAXXM.net
>>564
問題無いことはない
初期不良や個体差が発生しやすいのがそのあたりの海外セラーブランドの日常
買って届いたらとにかくすぐイヤーチップちゃんと合わせてちゃんと動くかどうか確認
少しでも変だと思ったら即セラーに連絡して対応してもらうこと
あとはAptX対応は必須でiPhoneなら出来るだけAAC対応しているものを選ぶ
といってもそういうカタログ仕様に意地になって固執すると墓穴というかセラーのひっかけ広告文句&レビューにはまることもあるけれど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 01:10:41.71 ID:kfbnD9IbM.net
>>562
端末側とイヤホン側音量調整は同期してないから注意
端末側音量MAXでイヤホン側音量1とか、逆パターンでも、お前さんの言う感じになるかもね
端末側は音量50%固定にしてイヤホン側で音量調整してみな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 01:15:35.66 ID:kfbnD9IbM.net
>>560
元々はクラシックを原音に近い感じで聴きたいって需要から発展した
カセットテープ時代からね
なのでアニソンばかりじゃないよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 01:26:09.80 ID:zPm5dAaKM.net
>>567
そういうことじゃなくて実際現在一生懸命各音楽配信業者がセールスしている音源ハイレゾ化に
たいていのアニソンが割り当てられているからということでしょ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 01:38:59.66 ID:Wt9pdzEEa.net
アスペルガーの刹那

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 02:28:53.22 ID:O0u1L9Ev0.net
>>565
AAC接続でもドライバーとハウジングが悪いとショボいよ。
SBC接続でも高レートで繋がればいい音鳴らすイヤホンもある。
有線イヤホンでも価格に関係なく良し悪しがあるのと一緒。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 02:31:32.95 ID:O0u1L9Ev0.net
あと、ハイレゾでも音密度は別にして犬じゃないんだから人間の可聴帯域外が鳴ってもあまり意味がない。
ハイレゾは糞ニーに乗せられすぎ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 02:34:23.33 ID:lPLlNwp00.net
>>522
Creative Outlier ONEの音質どう?
Q15は低音盛りすぎて高音の抜けが悪くて、VA-BH009(低音自然、高音伸びてる)に替えてほぼ満足
412もJPA2も買ったけど、インパクト薄い(どちらも高音の伸びがイマイチで安っぽい印象)
買うなら2980円のうちに買いたいw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 03:58:40.10 ID:naaN1lhFM.net
>>570-571
だから「出来るだけ」と付けたんだが
そもそもiPhoneで高音質を望むこと自体見当外れだし
さらに現状所詮無線だしな

あとレコードいやなんでもありません

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 06:01:58.36 ID:i/Bkb6RW0.net
>>566
>>562は機種名を書いてないからわからないけど、
むしろ音量が同期してるから最小音量でもうるさい
というパターンなのでは?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 07:34:37.65 ID:yS7p4P7W0.net
ハイレゾ市場におけるアニソンは
映像ソフト市場におけるAVと同じ位置付け

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 08:16:46.03 ID:2/7ow8/lM.net
>>562
それなら、スマホ(再生機)側とイヤホン側でそれぞれ音量調節できる非連動タイプのイヤホンを選ぶしかない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 08:23:59.38 ID:V9WFa/4f0.net
>>571
大昔にSACD欲しさに10万円以上のマランツのプレーヤー買ったオッサンが通りますよ
そんな俺が今はspotifyを垂れ流して聴いている

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 09:14:35.47 ID:D77fmErJ0.net
非連動になるかどうかはイヤホン側じゃなくてスマホ側の相性だよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 09:27:18.51 ID:/+e+KDCN0.net
>>575
ハイレゾ市場におけるアニソンは映像ソフト市場におけるアニメと同じなだけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 09:33:39.16 ID:EYMOJxuT0.net
音の大きいBTイヤホンを望む。ワイヤードよりスコーし小さいんだよ。
妙に音の小さいソースがあるからちょっと困るときがある。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 09:38:04.90 ID:V9WFa/4f0.net
>>580
上でも書いたけど音圧求めるならSoundPeatsのQ16オススメ
AACだけど疑似音響効果?っぽくそこそこのヘッドホンくらいはある

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 10:34:03.10 ID:Y+ASsfTR0.net
>>575
腑に落ちましたw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 10:41:36.66 ID:EYMOJxuT0.net
>>581
お、ありがとう!AAC対応も嬉しいね(iPhone)。他にも爆音AACないかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 13:54:14.19 ID:Pm74gTg2p.net
>>572
鳴り物はSONYをずっと使ってたけどAURVANA LIVE!でcreativeの良さに感心してからは、有線青葉共にcreativeに一本化した。
全ての製品に高音寄りとか低音寄りのクセがなく再現性が高いからね。
青葉ヘッドホンはAURVANA GOLDを使ってるけど、outlierONEはこれと比較しても遜色ないレベル。
ロスレスでなく320kのmp3で使用してるから十分過ぎるか鳴り物のカタログスペックなんて当てにならんよね。
outlierONEで足りないのはノイズキャンセラーがないぐらいかなあ?

585 :572 :2017/12/15(金) 15:27:54.12 ID:lPLlNwp00.net
>>584
なるほど・・・ありがとう
音質期待できそうだね
低音モリモリが嫌いだから気に入るかも
じゃあ、ポチろうかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 15:45:04.77 ID:2DMwG1Gz0.net
20kHz以上の高音域が含まれていても、どんないいイヤホンやヘッドホンでもハイパーソニック・エフェクトは得られない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 15:49:22.01 ID:tMpih7JR0.net
412はSiriとかGoogleアシスタント呼び出す操作ない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:07:28.40 ID:Pm74gTg2p.net
>>586
プラセボだよね。
そもそもトコトン音質に拘るならDAC経由で有線にすべき。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:12:32.94 ID:sUBrOQK1p.net
そもそも不可逆圧縮掛かった時点でお察し
但し不可逆プロセスが1回と2回とではまるで別物
そういった意味でBTで聴くにしても
flacやハイレゾは意味がある

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:28:19.29 ID:Pm74gTg2p.net
JPA2LIVE 値下がりした?
2499円になってるが?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:47:17.31 ID:V9WFa/4f0.net
AudioMXのMX10タイムセール中で1,744円
普段は4,000円ほどで販売していて、2,000円割ったのは久々なので書いてみた(21:00まで)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:52:18.41 ID:BxlS+F6E0.net
>>591
サイバーの時と同じ価格だね
winterセールが始まっていて、AKGやJBLがサイバーとほぼ同じ値段で買えるね
>>590
した

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 17:54:39.29 ID:V9WFa/4f0.net
MX10サイバーやってたのか…見落としてたようだ(´;ω;`)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 18:17:49.83 ID:BxlS+F6E0.net
サイバーは普段より見にくくてひどかったからなー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 18:18:44.54 ID:i/Bkb6RW0.net
JPRiDEからメールの返信来ねー
どうなっとんじゃい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:22:20.00 ID:xa0WhbDW0.net
>>591
ありがとう1台ポチった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:28:49.15 ID:lnvM/+Re0.net
aac非対応か・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:40:10.89 ID:jf6Hd62k0.net
MX30気になって見てみたけど耐久性に難ありみたいだな…
BTイヤホン以外にBTヘッドフォンも家用に欲しいなと思ってたところだけど踏ん切れないw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 19:53:49.72 ID:jf6Hd62k0.net
MX10やっぱやめたw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 21:23:05.74 ID:O0u1L9Ev0.net
>>591
付け心地悪そうだぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 21:28:13.48 ID:AT6+MUr50.net
まぁ耳に押し込まずに気軽に装着して使えるヘッドフォンタイプも欲しかったんで
助かったよ>>591

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 23:34:37.86 ID:O/78IeQ40.net
>>560
>>561
基本、打ち込みのアニソンなゲーム音楽をハイレゾにする意味が謎???
せめて歌入りならハイレゾにする価値はあるけどシンセの音なんて元から帯域幅が決まってるのにハイレゾにする意味が全く無いとおもうのだが。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 23:43:07.92 ID:lPLlNwp00.net
>>584
ポチった^^
Thank you so much ;)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 23:47:29.14 ID:WaJz+j/+a.net
>>602
ハイレゾに食いつくのがスペック厨のオタクだらけだからじゃん
客層をよく分析している

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 23:52:22.19 ID:/+e+KDCN0.net
>>602
今のゲーム音楽に打ち込みなんてあんまりないけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/15(金) 23:54:09.27 ID:m31CY9Yo0.net
>>602
なんで俺に安価付けたの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 00:02:43.68 ID:z88XoTwyM.net
ハイレゾ話題は本当にアスペホイホイやねえ
少し前のaptxの奴と同じかもしれんが
そういえばイヤモニでクリックとかギターのワイヤレストランスミッターとか
わかっていてもなんとなくイヤと書いたらミュージシャンがスタジオでワイヤレス使う訳ないだろとか
訳の分からんツッコミされたなあここで
触らぬなんとやらにでスルーしたけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 00:29:45.91 ID:2W5gnU2c0.net
412たまにおもちゃのバットで殴られたようなパコッ!て音するような

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 01:26:49.55 ID:ECJRfA/xM.net
しないよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 02:36:26.95 ID:YvB5CtGy0.net
SoundPeatsのQ16って、左右どっちか失くしても
残った方一個で動作可能?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 03:45:41.34 ID:AFdEyRREM.net
>>607
aptxコーデックくんかw
ステマステマ騒いで結局自分がアフィブログの奴だったオチなw
今もたまにステマステマ言う奴いるけど同じ奴だろうなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 03:46:28.22 ID:AFdEyRREM.net
412未だ予約注文なんだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 09:57:22.23 ID:kI98KSD80.net
MX10サイバーで買ったけど
主にタブ用に愛用してる
軽いしaptx時はもちろん
sbcでも遅延かなり少ないのがいいよ

正直aptx対応でも下手なsbc接続のより
激しく遅延酷いやつとか
ザラにあるから使ってみないと分からんのよね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 12:54:59.83 ID:LuHniEmGd.net
>>611
3年粘着してた彼、どこ行ったんだろうね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:10:19.35 ID:48TN0mah0.net
JPA2GB届いて数日使ってみたけどあっという間にバッテリーなくなるのな、イヤホン側の音量最大にしてるから?
あとiPhoneとの接続で毎回BTの設定画面から選択しなきゃならんのが面倒
音質は想像よりよかったから概ね満足

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:14:50.67 ID:Rfo1JTg10.net
>>615
>あとiPhoneとの接続で毎回BTの設定画面から選択しなきゃならんのが面倒

どうしたらそんなことに?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:20:43.44 ID:boN5NHz1M.net
イポだから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 17:24:18.72 ID:T47UweA10.net
>>615
JPA2の中央のボタン長押しでも接続できんのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:16:46.17 ID:xtge4SUWM.net
どの程度のバッテリー激減りなのかわからんが
ペアリング済みで再接続不良なその感じ明らかに何かおかしいから
一度本体リセットして接続先からも削除して最初からセットアップし直した方が良い
それでダメならさっさとメール(ここ、大事です!)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:20:10.17 ID:LBOJh5hUM.net
初期不良かな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:33:06.43 ID:gCvmEpui0.net
優香はもう…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 18:40:03.67 ID:XYMYyt0/d.net
リチウムイオン電池って最初は直ぐに減るもんだろ
充電繰り返しで馴染んでくる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:25:34.75 ID:48TN0mah0.net
>>618
>>619
iPhoneのBTオンにして、JPAの電源入れてそのままペアリングまで押し続けても接続せず
結局iPhoneの設定からJPAを選択して繋げてる、これやっぱ初期不良なのかとりあえずリセットしてみるわ
バッテリーは午前中フル充電して昼すぎくらいから使い始めて夕方にはバッテリーローの音声が…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:30:06.94 ID:Np8W1q9U0.net
>>623
完全に初期不良
補償聞くうちに交換するのをお勧めする

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 19:49:07.41 ID:Rfo1JTg10.net
>>623
ペアリングモードまで押し続けてるのがよくないのでは?
電源オンで指離してみたら。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 20:46:48.53 ID:48TN0mah0.net
>>623
Amazonの配送完了してもJPRiDEから連絡ないのだけど、とりあえずHPに載ってるアドレスへ返品してくれって言えばいいかな


>>625
それさっき書き込みながら自分で思ったあとで試してみる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:05:36.89 ID:DXaOgwbG0.net
>>615
カタログ表示で6時間なら4時間ぐらいでバッテリー警告が鳴って切れるのが普通でしょ?
安いイヤホンならそんなもん。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:34:08.16 ID:wxzMhDO1d.net
遅延の少ないオススメとかありますか?

元々BlueBuds X使っててバッテリー劣化でQ12だっけか、アマゾンのベストセラーのやつ買ったんだが、ゲーム、音楽での遅延ひどすぎ、曲の始まりのブツっと一部飛びに嫌気さした。

5000円以下レベルじゃこんなもんですかね?大人しくBlueBuds X同レベルの買うべき?音質はQ12でも問題ないです

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:42:23.29 ID:ziw3/BdF0.net
aptxLL対応機ってあるのかな
aac・aptx両対応は今後デフォになりそうではあるが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 21:59:28.57 ID:DXaOgwbG0.net
>>628
遅延は当たり外れじゃない?
AACやaptXでも接続ビットレートが低いとSBCより音質も悪くて遅延も著しいよ。
メーカー品だとチップの品質管理がきちんとしてるけど、中華は検品なしにラインに流して生産するからねえ?
中華メーカーは検品落ちがそもそもないからね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 22:35:54.98 ID:zJ2H6MiS0.net
>>622
え、何その迷信

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 22:36:42.27 ID:zJ2H6MiS0.net
>>623
1回iPhone側の設定消しなってば
なんで何回も言われてるのにスルーするの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 22:46:17.05 ID:xtge4SUWM.net
チップ不良とかじゃなく単純にハンダ不良だったりすることが多い筈
あと再接続不良のそのパターン、マルチポイント2台目接続のやり方にそっくりだから
まさか他の機器にいつも接続しにいってるとか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 22:52:34.73 ID:xtge4SUWM.net
ちなみにリチポリの最初のセル活入れは確かに効果ある場合があるが
満充電→空を普通に2-3回やれば良いだけだから意識しなくて良い
スマホやモバイルバッテリーでなんとかってのはバッテリーそのものや本体に付いている給電監視チップのリセット効果の方がメイン

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:36:32.15 ID:zJ2H6MiS0.net
>>634
ニッカド電池っぽい感じ今どきのリポでも残ってるんですなぁ
勉強になりました

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:51:04.41 ID:DXaOgwbG0.net
まあ、ハンダ不良もある。
検品落ちがないというより正しくは、検品していない。
真っ当なメーカーなら出荷前に全品音鳴りを検品するんだけどね。
少しでもおかしいと思ったら、遠慮なく交換してもらうなり返品する也。
尼で買ったなら尚更。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:53:40.36 ID:BG8bIPO+p.net
>>628
iphoneでq12使ってるけど遅延なんて全くないし、曲の始まりに飛ぶこともないけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 23:55:36.15 ID:Np8W1q9U0.net
>>637
本当に音ゲーできるレベルで遅延ない?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:01:10.11 ID:rU10fOHDM.net
検品というか最初から検品落ちしたOEMODM品に認証撮ってロゴパーツ付けて流してる風もちらほら
412とかなんかつぶれ梅的な雰囲気がプンプンしてるし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:20:56.34 ID:qp86IIaMd.net
>>630
当たり外れの問題なんですかね?正直ストレスたまるからこの間まで埃かぶってました。今はBlueBuds Xのバッテリーが劣化激しくなって仕方なく使ってます

>>637
同じくiPhoneです。5sと7で試しましたが、音ゲーなんでできたもんじゃないです。
個体差ならもう一個買ってもいいかもしれないですが…

アマゾンのベストセラーであり、前に見たどっかのスレでもそこそこ話題にあがってたもので、正直ゴミひかされると思ってなかったから、なんか素直に信じ難いところではあります

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 00:54:45.71 ID:1pzMyQDba.net
>>640
音ゲーはゲームの設定で調整する
それができなければ諦めるしかないよ
音楽の再生は問題なくてもね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:03:58.26 ID:X1J19vcJp.net
曲冒頭の音飛びは、5000円以上するイヤホンでも報告例があるから、高価なものに手を出すのは躊躇してしまう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:30:47.30 ID:2/OwstO+0.net
>>638
タイミングゲーは無理でしょ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 01:50:06.59 ID:oRuDYhHm0.net
低音(重低音?)が出るイヤホン初めてで412で音楽聴くのが楽しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 02:02:05.66 ID:AR0VZuM60.net
そのうちミュートでもパーファクト取れるようになるから気にするな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 02:08:55.06 ID:XBibcHUh0.net
>>644
重低音が出るのときちんと鳴るのは全く別

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 02:57:06.57 ID:22ZoPT4U0.net
音ゲーで使えるワイヤレスイヤホンなど存在しない
おとなしく有線選ぶべき

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 04:07:50.14 ID:xVOz/Wg10.net
それな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 08:53:41.95 ID:eiDW686v0.net
遅延なんて全くないと言われれば流石に突っ込みたくなるよね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 09:20:28.66 ID:eyKnZ3kCd.net
スマホの出力は遅延が補正されているってテンプレ的に>>1に入れといたら?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 09:41:33.06 ID:pGnWYpWmp.net
>>650
音が遅延する分を予測して映像を遅らせてるってこと?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 11:45:27.89 ID:oQ2qrT9NM.net
欠けた林檎の形の聖痕が刻まれた聖遺物を胸に抱えた者っぽい言動だからスルーした方が良さげよ
テンプレに入れろと言い出してる部分含めて

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 12:39:50.25 ID:qp86IIaMd.net
>>641
後出しですみません、現状、Q12音楽・音ゲーその他アクションゲー全て0.8秒程度遅れて聞こえてきます(音ゲーはほとんどやらないですが遅延テストで使用しました)。BlueBuds Xではどれもほぼ遅延ないように聞こえます。少なくとも違和感はないです。

皆さん親切にありがとう。個体差、ということなら、やはり価格帯を上げて品質ブレの少ないものをという感じになりそうですね。
Q12もこれが不具合なら購入直後にお店に問い合わせしといたほうがよかったですよね…やらかした
もし他の製品で使ってるけど遅延ないよとかあれば教えてくれたら嬉しいです。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 12:42:10.79 ID:ns7IUfN8d.net
>>651
予測ではなく、A2DPで、イヤホン側で鳴らしたよ、ってのを伝える機能がある。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 12:48:20.76 ID:KUjeENmTp.net
>>653
他の方が言われてるように遅延が全くないと言うと不適切な書き方ですね。
正しくは遅延を感じることないと言うべきですかね。
私もiphone5s、7の流れで機種変してます。
気になって調べたのですが遅延ないってレビューと遅延酷いってレビューの2通りありますね。
特に気になったのが、初期不良で交換したらガイダンスが女性から男性の声に変わり、
男性の方になってから遅延が酷いというレビューがありました。
少なからず個体差がありそうですね。
先日後継のq30買いましたがこちらも今のところ遅延を感じることはありません。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 13:41:12.12 ID:ZeLrB9cG0.net
iPhoneでAAC非対応のQ12使ってて遅延云々
bluetoothで音ゲーとか動画とか見ないで音楽聞いてれば良いのですよ
そういうのって歩きながらやらないから有線使えばいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 13:52:44.93 ID:eGu6htFp0.net
遅延といっても0.2秒と0.8秒じゃ違いすぎるからな
音ゲーは厳しいとしても0.8秒もあると動画の視聴が苦痛

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:26:39.83 ID:u8Pq8VOf0.net
Q30とQ36ってなんか違いありますかね?
Q36が在庫切れだからあんまり違いないならQ30買おうと思うんですが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:33:21.12 ID:1wFM1voYp.net
>>657
普通動画は自動補正されないっけ?
AUX出力の送信機咬ますとか珍しい運用するとずれるけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 14:47:31.49 ID:1bGinb4Dd.net
普通動画は遅延を補正されるから体感の遅延はすごく少ない
だから勘違いするけど音ゲーとかじゃ補正かけるのが不可能
みたいな話を聞いたそーすは2ちゃん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 15:01:35.11 ID:VQ9z7O9o0.net
>>646
塊が出てるだけみたいなのは上の方のレスであったね
いつか買いたい3万円台

412イヤーピース丸い方が高遮音なのね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 15:03:07.73 ID:34WkYjT7d.net
両方買ってみたけど結構違うねその二つは
q30言うほど良くはなかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:06:16.12 ID:ccilK5cZ0.net
TT-BH07とTT-BH26をセット買いすると700円安く買えるね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 16:27:52.44 ID:s3JgWI5Cp.net
MindKooのイヤホンなかなかいいな。AAC対応してるし音もフラットに出る。Bluetooth5.0の恩恵なのか今のところ音飛びもなく安定してる。iPhoneならこれオススメできるわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 19:55:31.47 ID:0d5cYZNNM.net
マインドクー… 高っっ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 20:20:45.17 ID:pGnWYpWmp.net
>>654
映像を遅らせてるでおk?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/17(日) 23:53:45.93 ID:d6Da7J8ka.net
jprideさんよ
こんだけ待っとるんやオマケぐらい付けてくれんかの?トントン(机を叩きながら

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 01:02:59.68 ID:54+7a9gO0.net
映像再生時にレイテンシー考えて映像遅らせて同期してるって話初めて聞きました。勉強になるなー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 03:36:52.72 ID:3E2gtHYna.net
Bluedio V (Victory) ブルートゥースヘッドホン ワイヤレスヘッドセット オーバーイヤ ハイエンド Bluetooth ヘッドホン Patented 12 Drivers (ブラック)
¥ 19,950
Bluedio Vinyl Stereo Rotary On-ear Bluetooth ヘッドホン ワイヤレスヘッドセット マイク付き (パープル)
¥ 6,390
Bluedio T2S Turbine 2 Bluetoothワイヤレスヘッドホン 折畳回転式 ブラック
¥ 2,499
Bluedio US(UFO) ブルートゥーススピーカー ワイヤレススピーカー Bluetoothスピーカー マイク付き Wireless Satellite Speaker System 10W Output Power from 3 Drivers(ブラックシルバー)
¥ 5,999
Bluedio TS-3 (Turbine Series) ブルートゥーススピーカー ワイヤレススピーカー スピーカー ワイヤレス サブウーファー/Micro SD カードスロット 2.1Channel Bluetooth 4.2 speaker with 59mm Bluetooth (ブラック)
¥ 4,990

注文内容
商品の小計: ¥ 39,828
配送料・手数料: ¥ 350
注文合計: ¥ 40,178
割引: -¥ 34,275
ご請求額: ¥ 5,903

670 :585 :2017/12/18(月) 04:23:40.23 ID:BwkYztwv0.net
Creative Outlier One届いたけど全然クソだった
レンジが狭く完全なカマボコ型で高域が特に籠もってる
音楽ライブ聞いても、高域が伸びてないから臨場感がなくワクワクしない
低音は普通だけどキレがなくベースが弾まない
で、イヤーピースを替えてみようかと思って引き抜いたら、ステムが超極太w
俺が持ってるイヤーピースは全く入らず(ソニーの定番のハイブリッドも)
柔らかいウレタン系だったら入りそうだけど、高域伸ばしたいのにウレタンはないかとやめた
キャンペーン終わったら即オク行きだな

671 :670 :2017/12/18(月) 04:29:13.13 ID:BwkYztwv0.net
↑レンジって周波数レンジね

672 :670 :2017/12/18(月) 04:32:02.85 ID:BwkYztwv0.net
JPA2 Liveは、ドンシャリの低音普通な感じでいわゆるトンシャリw
で、かなりのハイ上がりで、ハイハットがシンバルみたいにシャリシャリ言ってる
ボーカルがかなり近い
中低音がスカスカだから音に厚みがなく安っぽい
ウレタン系のイヤーピースに替えて低域が増えて高域を抑えたらまだマシになるかもだけど
音が薄いのは変わらないと思う
たとえて言えばラジカセのトーンコントロールのトレブルとベースをかなりプラスに回した安っぽい音だと思う

673 :670 :2017/12/18(月) 04:40:55.14 ID:BwkYztwv0.net
412は、まあまあの音質
全体的にバランスが良い
そこそこの低音、まとまった中音、少しハイ上がりで伸びている高音
少しシャリつく感じもある(さしすせそが耳に付く)
VA-BH009に傾向が似ていると思う
ただ、412は中高域に暴れがあり、女性ボーカルで声を張り上げるシーンなどは歪む感じがある
VA-BH009は、その辺は滑らか艶やかで歪んだ感じはしない
ただし、VA-BH009はイヤーピースを何度も替えてチューニングを詰めてて
412はデフォルトのイヤーピース使用なんで、色々いじるともっと良くなるかもしれない
取りあえずもうちょっと使ってみるよ
今の所はVA-BH009が一番のお気に入り

674 :670 :2017/12/18(月) 04:45:44.86 ID:BwkYztwv0.net
ああ、あと再度Creative Outlier Oneの話だけど
イヤーフックも一種類しか入ってなくて、それがまた俺の耳に合わず
それもクッソとか思ったw
イヤーピースもピッタリじゃなくちょと浮いたりで、音質を悪く感じてるのもその影響もあるかも
イヤーピースが耳にピッタリか、耳穴のどこまで入ってるかで音が全然違うからね
イヤーピースもイヤーフックもピッタリだったら、浅くも深くもなくいつも良い音

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:11:13.65 ID:J8apFM+Bp.net
412使っていて、「USB→3.5mm変換ケーブルが無い」って探してしまった。
同時期にJPA2Live買ってたからこっちにもあるとおもいこんでいた。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:32:00.95 ID:KYc7LWd/F.net
>>675
それはあるほうが稀だからな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 08:52:54.32 ID:9TeGufWaa.net
>>672
あー分かる
JPA1の方が少し籠ってるけど低音出るな
LiveはLiveの名のように音場が広いな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 09:15:46.70 ID:9TeGufWaa.net
それにしてもどの中華も
バッテリーロウだのパワーオンだの音デカすぎ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 09:55:50.74 ID:ZC2C0y6oM.net
q30高音強調しすぎて耳が痛くなる
使い物にならない
これは地雷

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 10:55:23.76 ID:TD3AQxhA0.net
オンオフは自分で操作してるからいいけど
バッテリーロウは唐突だからビックリする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 10:57:46.11 ID:oE3v5pzqM.net
q36欲しいけど全然復活しない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 11:08:28.31 ID:aNZiFraIM.net
>>678
だからBH009がいいっていってるじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 15:12:43.66 ID:477mqS2E0.net
>>679
イヤピースの低反発で改善することもある

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:47:14.60 ID:UqwfjIni0.net
Q30安くなったら買おうとおもってるのに…
そもQ30をタダでくれ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 16:52:04.64 ID:rbQES8Bv0.net
412とJPA2のバッテリー持ち悪すぎる…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 18:12:50.63 ID:k3juaUYnM.net
待機中の消費がデカめやね
あとJPA2は気付きにくいが出音のデカさでドライバが悲鳴上げ気味
なので別イヤホンの感覚で聞くと高域が最初ディストーションの嵐になりがち
音量と耳とステムとドライバ御本尊までの位置関係を見てイヤーチップを考えれば良い
音源のレベルを一下げ出来るから音源や再生機・再生アプリの補正や粗がくっきり出てくるという副産物もある

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 18:20:53.46 ID:WoBkH2+Yd.net
ビヒリが出るほどの音量だと
健常者もツンボにならないか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:00:29.84 ID:czDfigDYr.net
>>687
中華は声デカいし、それくらい鳴らさないと人混みとかで電池無くなったとかがわからないのでは。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:21:08.17 ID:bw5aBFeXM.net
Q30の高音を耳障りととるかクリアととるかは捉え方だろうね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 20:21:24.32 ID:iK5Zesrg0.net
中華はバッテリー警告鳴るのが早すぎ、かつ音声がデカイ。
バッテリー警告が鳴り始めたらダメぽ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 21:24:43.43 ID:iK5Zesrg0.net
>>674
outlierONE、俺の耳だとしっとりしてていいんだがなあ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:16:13.61 ID:cPF1G5TFM.net
バ!ッ!テ!リ!ー!ロ!ウ!!!!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:49:11.17 ID:13731K810.net
412 MacとaptXで繋ぐと少しだけプチプチ切れる ワイだけか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/18(月) 23:51:20.72 ID:zQ0eAr4c0.net
Amazonの412やっと在庫ありに変わったね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:17:28.64 ID:n7EmJL9F0.net
>>693
BTイヤホンのメーカーに限らず自分のMacは不安定
iOSデバイスなら問題ない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:23:21.60 ID:ncyFRnKSM.net
バッテリーロウ言い出したら確かになんとかせにゃと焦らされるしタイミングによっては心の隙間にドーンでビビるけれど
ここやレビュー他あちこちで大騒ぎするほどウザいか?と疑問を感じている
昼休み陰キャうつ伏せや昼寝中耳栓代わりあるいはガチ寝ホンしてる時のケースなのかなと解釈しているが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:31:11.31 ID:49dJkVoNM.net
ウザいじゃなくて煩い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 00:53:17.81 ID:AVpHr1Vq0.net
>>697
禿同

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 01:05:00.58 ID:ncyFRnKSM.net
ウザいを煩いに置き換えても同じ感想
最近はそれよりカナル疲れを自覚気味

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 01:36:08.46 ID:BtMujEM90.net
中華製に関わらず海外の製品は操作音とか警告音のボリューム大きいよね
BTスピーカーもうるさいのばかりや

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 02:01:37.03 ID:6/v6ZF8k0.net
>>695
メーカーに限らずなんですね
高音質低遅延のaptXなのにMacちょっと残念ですね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 02:12:23.02 ID:IiUDMQWH0.net
jabra警告音声大きくないけど海外製は大きいのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 02:23:53.82 ID:5+A6a14i0.net
このスレにヘッドホンの話あんまりないみたいですが、今のとこはとりあえずこれ買っとけ的な安牌なのはないってことなんですかね?

704 :674 :2017/12/19(火) 03:10:22.02 ID:j7fIX9wY0.net
>>691
まあ、Creative Outlier Oneはカマボコ型だから落ち着いた音質とは言える
でも、高域が大人しくて、ライブ音源聞いても楽しくないよ
SONY系の眠い音の低域おとなしめにした感じに似てる
去年、MDR-1000Xも持ってたけどあまりにも楽しくないから処分しちゃった
ここで良く出てくるVA-BH009買ってみたらわかる
明るい音質で楽しくなるよ
尼の評価がなんであんなに低いのかわからんw
評価下げてる人は、音質より切れやすいとか使い勝手重視の評価からかも
デフォルトのイヤーピースだとちょっとシャリつくけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 06:07:31.63 ID:BdMSOly6F.net
QY7 タイムセール中

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 06:27:20.93 ID:H0N633UFd.net
>>704
音質以前に使えないんじゃ評価下げざるをえないわな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:28:43.28 ID:Ee4X6iF80.net
ナッシュミュージックライブラリー……

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 16:35:07.15 ID:6PI1wuISM.net
大事に使ってるピーツQ15、
ランニングタイムきっちり4時間だな
バァッリー・ロォウおばしゃんが叫ぶわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 17:22:56.19 ID:41lrWu8a0.net
>>705
いくら?
900円から買い足そうかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 01:19:42.88 ID:h1x0F7iO0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097829.html

この値段の完全ワイヤレスってどうだろうと思いつつ、VAVAなら期待出来るかもと気になる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 03:36:41.78 ID:AbgRcQhe0.net
INOKI

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 03:43:58.73 ID:Fh88SvuQM.net
AAC対応以外興味無し

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 03:46:05.51 ID:LXB2DZCz0.net
>>710
これ、aptX対応してないんじゃ・・・
VA-BH009は俺もかなり好きだけど、この機種がたまたま良い音質になっただけのような気がする

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 07:45:10.38 ID:X8X/aBL90.net
カタログスペックが連続再生時間2時間
つまり、実稼働時間は…
買う人いるのかなぁ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 07:46:36.00 ID:STQrPTbjd.net
>>710
ttp://www2.elecom.co.jp/products/LBT-TWS01MPBK.html
エレコムのコレと同じ。中華OEM品だな。
ttp://s.aliexpress.com/a2QRBVfU
中華通販で40ドル以下、日本円で4300円。
クリスマス価格ならアリだが、余計なロゴ付けて千円高いのは選ばんな。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 07:48:55.61 ID:STQrPTbjd.net
>>712-713
上の同じOEM製品がSBCしか対応してないからSBCだけだろうね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 10:07:15.93 ID:Dwr0kBEn0.net
中華はさっさとアクティブノイズキャンセリング載せた奴を5000円以内で出せや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 10:14:47.96 ID:Xb5dL7VBp.net
>>717
つ Tronsmart S4

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 12:33:21.75 ID:isSUTqAB0.net
>>718
質問主じゃないけど、情報提供ありがとう。

ソニー MDR NWBT20N を使っているけれど、2年弱使っていてボタン類がへたってきていて買い換え検討していたので助かった。

ネックバンド型の使用感がわからないのだけれど、使わないときはカバンに無造作に突っ込んでも問題ないもの??

他にANC対応でネックバンド型じゃないものってあるのかな。。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 13:26:01.20 ID:MKzRwmrRM.net
>>710
これと同等レベルの完全ワイヤレスなら蟻とかに2~3千円でOEM含めゴロゴロ転がっとるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 16:55:34.50 ID:Xb5dL7VBp.net
>>719
無造作に突っ込むのはヤバそう
基本首に掛けっぱなしか使わない時用にケース買った方が良いと思う
ただバッテリーの持ちは異常なくらい長い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 18:36:18.55 ID:37RNCee+M.net
BH009はiPhoneと相性悪いな
音量最小でもうるさい

他に非連動のイヤホンはないのかなぁ・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 20:07:21.93 ID:tTeNz0nNd.net
>>719
Wilnirnのヤツがよくタイムセールで3,999で出てる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 20:46:47.26 ID:tTeNz0nNd.net
willnorn

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 21:15:14.68 ID:t9THYwn30.net
Wilkinson

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:10:57.10 ID:ueFpB6do0.net
qy7使ってるんだが壊れてしまったから、同じaptxで中〜高音の質がより良くなるBluetoothイヤホンのおすすめってある?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:30:07.44 ID:NiogAczd0.net
>>726

QY8と比べでも別次元の音質

エレコム Bluetooth ブルートゥース イヤホン ワイヤレス aptX対応 高音質 通話対応 シュア掛け PureSound 1年間保証 ブラック LBT-HPC50ECBK https://www.amazon.co.jp/dp/B07142Y4XZ/ref=cm_sw_r_cp_apa_LwMoAb3TMK7RH

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:36:04.78 ID:isSUTqAB0.net
>>723
ありがとう
Willnorn という奴で定価は8,000円なんだね。。タイムセールチェックしてみます。

ネックバンドはがさばるけど 電池特大
ウィルノルンは構造がシンプル 電池少
ソニーペンダントちょい邪魔 電池中

って感じですかね。
ネックバンドのToronsmart S4っていうのが使い慣れれば良さげなので検討してみます!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:47:26.57 ID:kSQ2JjSWM.net
S4はANCどうこう以前にホワイトノイズでまくりで話になんねぇよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:48:21.66 ID:6fhi2ZKj0.net
ネックバンドは持ち運びに悩むな
自分は100均のハガキケースに入れてカバンに入れてるけどクッソださい
荷物多くなるときあるから折り曲がる可能性もあるからきんちゃく袋みたいなのはダメ

ずっと首に掛けておけるならそれがベストだろうけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 23:27:07.92 ID:REjUSrE00.net
ANC付き一覧
August EP725、COWIN HE8-D、iDeaUSA V205、LEOPHILE ZERO W3、Meidong HE8C、Willnorn HE8A
定価はだいたい7999円、セールで4000円〜6000円、ネックバンド型

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 23:34:36.45 ID:REjUSrE00.net
トロンスマートが抜けてた
ANC付き一覧(修正版)
August EP725、COWIN HE8-D、iDeaUSA V205、LEOPHILE ZERO W3、Meidong HE8C、Tronsmart S4、Willnorn HE8A

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 23:45:46.00 ID:Xb5dL7VBp.net
>>729
それハズレ引いただけじゃね?
jprideの奴よりホワイトノイズかなり小さいぞ
ANC入れた時の音の事なら他の機種使えばわかるがそういうものとしか…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 03:19:24.67 ID:F1hmpvISa.net
安もんANCオンならノイズ乗るの仕方ないやろうね
ボーズかソニーの買わんと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 04:11:27.72 ID:Z2/ZV1S70.net
iphoneで使うaac対応の独立型を探してるんですがオススメとかありますか?
とりあえずsyllableのd9とかいうのを見つけたんですがどうでしょうか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 07:27:39.65 ID:W1ggs4ffd.net
>>735
独立型って完全ワイヤレスのこと?
この価格帯でお奨め出来るものはないよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:22:47.64 ID:YGg/VEIB0.net
ピアノのアタックでほとんど音割れ起こすな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 11:39:21.31 ID:VGx3YDcLa.net
Amazonでいいのないか探してるけどレビューにサクラが多い奴結構あるな
アカウント見たらその商品しかレビューしてなくて草生える

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 12:02:33.40 ID:0raKsxXcd.net
>>738
尼レビューの信用度の低さなんて今更な話。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 13:18:50.19 ID:X77/6GrIM.net
>>738
したり顔でそんなレスしてるオマエに草生える

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 14:26:33.73 ID:ef2k+sF6d.net
あとタダ同然で配っていい評価を集めるみたいなの、多いよね。
いくらで買ってその評価なのかハッキリして欲しい。
これも今更だけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 15:41:30.76 ID:RE5rrfM3d.net
>>741
この前のクーポンみたく、雇われレビュワーには全額割引のクーポン配って尼で「購入」させてるから、見た目では分からないんだよな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 21:59:10.32 ID:PtBf+6aI0.net
JPRIDEの隠しページ見つけたかも
承認前とか書いてあるんだけど
URLの下2桁、番号増やすパターンとか分かりやすすぎる
http://jp-ride.com/coupon/?cid=35

JPA1MK2が安くなるクーポン置いてるっぽい
明日からみたいだけど、使えるのか、、、?
試すなら自己責任でな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 22:39:00.87 ID:Kwo/pf+h0.net
VAVAのVA-BH006(apt-x)
明日の13:05〜タイムセール

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 02:01:28.22 ID:Vv8aIL5Y0.net
>>753
ほう在庫処分か?
JPA1半額はあんま美味しいとはいえないがあの筐体が好きな人ならありか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 05:02:13.66 ID:JCdJXUX70.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 07:07:16.48 ID:gypZVtTy0.net
>思考盗聴犯

もしかしてオラオラ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:21:40.19 ID:UJTB6Ehn0.net
JP-RIDEもQCY-JAPANも住所一緒なのな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:23:58.88 ID:tRR2Ckni0.net
国内の販売代理店みたいな所だからね
夜逃げも簡単(ぉ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 08:37:46.53 ID:Lt+KGd/1d.net
>>749
みたいな、というかそのもの。
日本の代理店としてメーカーの看板借りて営業してるだけ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 09:11:02.86 ID:96WqFcjPr.net
バーチャルオフィスの会社の住所だしな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 23:37:04.74 ID:lNTgqTgF0.net
マジかよ!Sound Peatsしか信じられなくなった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 00:15:39.97 ID:pzoPVCMw0.net
クーポン使えるぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 00:19:40.29 ID:XYOAlvA3a.net
AAC対応してるかも怪しくなってきたな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 02:35:19.36 ID:f0b73XGc0.net
個人情報収集が目的かもね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 07:15:59.63 ID:ANwj/RVP0.net
クーポンを偽名捨てアドに送ってもらえたけど、Amazonでクーポン入力しても 期間になっていない表示 されるね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 07:27:31.75 ID:ml5ou/xk0.net
SoundPeatsのQY8は半額クーポン出てるね→1,140円
鰻ゼロ、14:55〜タイムセール予定

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 14:34:03.04 ID:t/hPmMkT0.net
子どもの耳疾患最多 スマホのイヤホンが影響か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011268891000.html

気をつけたい!イヤホンの汚れで、病気にも?
https://www.buzzfeed.com/jp/mamikonakano/clean-those-earbuds-asap-jp?utm_term=.scgpKaKW1#.imVgvpvkb

耳鼻科医が指摘!イヤホンの利用で耳にカビが生える
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/c865f81ec3db080cb650957be8c419e0/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 15:23:22.63 ID:lQCqNgQIM.net
>>748-750
優香ちゃんも髭ヅラのオッサンだしな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 15:44:16.02 ID:+0toUMKC0.net
SoundPeatsのQY8のタイムセールって明日かな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 16:47:55.89 ID:fEcIpogq0.net
q30買ったけどこれいいな〜
不満ないわ
sonyのレシーバーで頑張ってたのがアホみたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 17:16:04.07 ID:WCggcujip.net
わかる〜

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 19:38:48.08 ID:mGXXP7H20.net
>>756
偽アド使っても尼で買ったら個人情報店にいくから意味なくね?
尼のアカウントまで偽装用の用意してるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 20:41:49.61 ID:ml5ou/xk0.net
優香ちゃんからメールもらってる人なら本名が業者に渡ってるのは皆知ってる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:14:46.33 ID:ml5ou/xk0.net
SoundPeatsのQY8は明日16:15〜タイムセール予定
>>757のクーポン併用で最安値来るかな?(現時点クーポン適用可能)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 22:56:13.20 ID:XUNqlhCva.net
412やっと発送されたけど
28〜29に届くになってる
中国発送なんか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/23(土) 23:42:05.02 ID:+0toUMKC0.net
クーポンって明日も使えるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 02:52:13.53 ID:EgWh3Rsj0.net
q30の接続の音声って外国の地下鉄みたいな音じゃない?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 04:35:45.35 ID:uvQslc8I0.net
q36Amazonから消えた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 11:06:28.67 ID:fqcjshky0.net
中華の個人情報収集に協力するのはやめろお前ら

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 11:29:39.69 ID:U5+DwGWo0.net
Q36をこの前のサイバーなんちゃらのセールで買って
他のBtイヤホンを使った事も無いから特に不満もなく使ってるけど
新製品なのにAmazonで無かった事にされてるから
不具合か何かが発見されて販売中止だったりするのか心配

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 15:48:58.75 ID:ES1+Xhq4M.net
QY8のTS来たね
クーポンで黒は684円、白は700円台だね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:07:25.52 ID:ysF+n/F+x.net
サウンドピーツのクーポンてどこで貰えるんすか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:15:57.42 ID:rYgAS2BB0.net
>>773
QJU7PHHX

だよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:19:47.21 ID:8THJkdai0.net
安物あんまり増えても困るよな
BOSEがうっかりセールで3000円とかにならんかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:20:12.20 ID:juipvcGxa.net
【乞食速報】Bluetoothイヤホン(QY8)が684円!
http://

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:24:11.10 ID:81dAlv0q0.net
どういう理屈かわからんが684円で買えたわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:30:41.91 ID:zKhFDDbM0.net
2280円の半額

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:33:51.31 ID:nnMZSZ9Rd.net
Bluetoothイヤホンのデビューにポチったわ、ありがとう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:35:19.81 ID:ysF+n/F+x.net
>>774
どもでっす

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:35:53.77 ID:81dAlv0q0.net
>>778
d
TS価格から1140円引きってことか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:37:02.07 ID:ysF+n/F+x.net
1,140円にしかならないなー…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:38:04.82 ID:Gf20J8GW0.net
これクリスマスプレゼントに丁度いいなポチった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:39:23.21 ID:ysF+n/F+x.net
さっきまで1%だったのにw
悔しいからキャンセル待ちに並びました

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:42:56.75 ID:ysF+n/F+x.net
買えました!ありがとー!
連投ごめんなさいね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:43:58.37 ID:i/KiHwYx0.net
黒は684円、白は746円だった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:44:44.98 ID:0JIXVg860.net
クーポンがよくわかんない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:49:39.11 ID:ysF+n/F+x.net
>>787
カートに入れたあと購入手続き進めるとクーポン入れるところ出てきますよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:50:24.52 ID:+Qp07bqi0.net
>>765で書いた通りQY8最安値だね
買えた人はおめでとう
黒はキャンセル待ちで待ってれば買えるよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:51:41.66 ID:cuJ8W1W5M.net
あのドンポみたいな形がなぁ
Q12が684円なら即買いだが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 16:59:33.02 ID:n2YSr/JT0.net
今更QY8を買うのもな
大きいくせに音もいいわけでもなくバッテリー持つわけでもなく

何が言いたいかというと…Q30はよ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 17:10:56.51 ID:At4IT5Ycx.net
安けりゃなんでもいいんだろ安けりゃ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 17:41:02.89 ID:yY+i77b2a.net
白買えた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 18:11:17.73 ID:h7SP90bD0.net
キャンセル待ちしたら数分後に黒買えた
ありがとね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:31:14.73 ID:nKugdBFMK.net
駄目だクーポンは取得出来たが白700円台にはならない
てか確定するのページで価格が2400円で表示されてるってクーポン反映されてないのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:35:15.39 ID:ysF+n/F+x.net
>>795
タイムセールのやつ買わないとダメだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:36:37.52 ID:6wcj9Wh90.net
黒買ったけどけど白ももうキャンセル待ちになってるのかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:40:26.04 ID:ysF+n/F+x.net
タイムセールおわた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:41:16.03 ID:zKhFDDbM0.net
キャンセル待ちに登録するんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:42:25.35 ID:nKugdBFMK.net
>>796
あー遅かったか…
有り難う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 19:53:35.28 ID:KaZ1PXhGa.net
>>766
遅ればせながらJPRiDE 412届いた
ネックバンド型始めてだが思った以上に快適たな
ネックバンド高級機が欲しくなってきた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 20:23:24.64 ID:i/KiHwYx0.net
2017/12/25から2018/01/03の間に到着予定
…今回のQY8は中国から発送するのかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 20:43:28.40 ID:ysF+n/F+x.net
>>802
26日に配達ってなってたわ
ちなプライム

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 22:03:58.61 ID:i/KiHwYx0.net
>>803
プライム民で26日なら非プライム民は27日以降だろうなー
無駄にデカい箱に入っているからなあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 22:50:12.20 ID:ZmkUBBD/0.net
446 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sac7-q1N8) 2017/12/24(日) 17:29:07.55 ID:KR/+xQYJaEVE
ちなみに横から見たらこうなるからなw
良かったな楽しみにしとけよw
https://garumax.com/wp-content/uploads/2016/03/garumax-qy8-8-680x509.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 23:27:37.53 ID:tZosc7pk0.net
ちょっと実用には無理な筐体なんだよなこれは
一昔前のBTイヤホン感がある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 23:34:20.05 ID:Mx/65yRX0.net
俺は頭がデカイから相対的に小顔になるだろうな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/24(日) 23:45:57.61 ID:WUZI5GTo0.net
外でもQY8使うけど少し恥ずかしい
壊れたらもっと小さいのにする

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 01:21:45.94 ID:i0xJG+81a.net
>>805
1000円以下にしては音は悪い方ではないが、この大きさが嫌だから親戚の子供にプレゼントしたんだよなぁ
子供は高校以下の年齢ならそんなの気にしないみたいだしね
売れ残ってるのも、この大きさがネックなんだろう
定価2000円で欲しいと思わんし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 02:48:54.64 ID:M1MyDtX1M.net
子供にこのバッテリー!ロウ!!
聴かせたら耳悪くなるで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 03:10:10.83 ID:QyQdUcPU0.net
デザイン的に外で使うのにはアレだよな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 03:23:27.90 ID:g/o6KSFz0.net
サウンドピーツもJBIもアナウンスうるさいの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 03:35:52.58 ID:g/o6KSFz0.net
ごめんJPAだった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 07:16:41.61 ID:Hmpi0esI0.net
各種アナウンスが五月蠅いならアナウンスOFFにすれば?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 07:46:47.73 ID:BH/iFOTUp.net
>>814
アナウンスオフなんてできたっけ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 09:37:06.22 ID:UouYAgWK0.net
>>814
俺の持ってるやつもオフにしてください

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 09:41:56.84 ID:osTVWtNv0.net
5000円以下だとピアノの音が割れるのばっか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 13:03:26.97 ID:q+JlOhj90.net
TronsmartS4 を購入してみたのですが、
電源オフしても、ANCのLEDが青く光ったままです。。

これ、使用都度ANCのオフオンが必要なのでしょうか。。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 14:59:23.30 ID:5sIzpQKNp.net
>>818
そうだよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 15:00:13.49 ID:5sIzpQKNp.net
>>818
逆にANC耳栓としても使える仕様

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:27:18.38 ID:M1MyDtX1M.net
412のアナウンス
死にそうな婆さんの声になってる・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:29:33.37 ID:q+JlOhj90.net
>>820
ありがとう。仕様なのか。。
ANC耳栓になるのはありがたいんだけど、それをするなら電源オンして音楽プレーヤーオフにすれば良いと思ってました。

電源オフ連動でANCオフの方が自然じゃないのか。。
電池持ち次第で運用考えてみますわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 16:33:35.83 ID:2BLM4tKU0.net
前は3000円以下のBTスレなんかも覗いてたんだが
SBH-50買ってからBluetoothの呪縛から解き放たれた
勉強料として低価格のAptX対応中華は使い物にならないことを教えてもらった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 17:31:45.07 ID:y/AsF+Ej0.net
結局BT製品に落ち着いてるし呪縛から解き放たれてねーじゃんww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 17:39:16.72 ID:EPI2Qgn8M.net
>>821
呪怨伽椰子を連想させるゲップ声ね
安っち〜ぃBTイヤホンもなぜか同じ呪怨声w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 18:24:58.09 ID:viABqUrda.net
ほんち〜
かいち〜

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 19:45:09.33 ID:mHjfRu6hp.net
>>822
ANCがスライドスイッチ式だからな…
BTと独立して操作できるから有線接続しててもANC使えるぞ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 22:13:50.87 ID:+snyBCsR0.net
750円のQY8が明日届くわ
うれC

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 22:39:58.72 ID:MPZ4iFCDM.net
で、このスレ的に、音質とバッテリー持ち重視だと、お勧めのヘッドホンは何? ANCとか低遅延とかは無くておk。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 23:03:48.76 ID:AqxXNtyFM.net
ざっくりしすぎ
何に繋ぐのか音質はどんなのが好みなのかわからんが
バッテリー持たせたいならネックバンドタイプを選ぼう
あとはイヤホンじゃなくヘッドホン選んだ方が幸せかもね

以下VAVA推奨レス予定

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/25(月) 23:52:44.21 ID:wXhklzoC0.net
クーポン使って半額だったJPA1が今日届いた
デザイン、装着感、音質全て大満足なんだが、やっぱり曲冒頭の音飛びは変わらず
iPhone8使いだけど、どの機種だとこの問題解決されるんかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 00:19:00.58 ID:tHJT2XfGa.net
公式耳からうどん買えよ
それかbeatsのw1チップ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 00:55:38.51 ID:5SZPD2a40.net
>>828
俺も届く
うれc

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 02:01:59.83 ID:yT1MuZrb0.net
QY8黒買ったから684円だ
白もいいよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 02:07:04.81 ID:hiirknk8M.net
クリスティアーノ・ロナウドも付けてるうどん
てか、レアルの選手ほとんど付けてた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 02:53:06.36 ID:ywshM/wda.net
ロナウドは自分のヘッドホンアピするため
バスから降りた時ゆっくり歩いてたでw
モンスターの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:04:50.56 ID:kCHnpDpCd.net
qy8でワイヤレスイヤホンデビューしたんだけど接続安定してるし音も悪くないね
ちょっとでかいのがあれだけど
高いのも検討してるけど2万ぐらいするのでも接続安定しないの多いんだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:08:12.13 ID:5/jH54EU0.net
>>835
なんかの記事か写真を見たのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:21:19.29 ID:gng8zoN00.net
うどんは供給量がマシになってきたのかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 07:29:38.06 ID:LBPu/rc5d.net
>>839
需給バランスが取れるようになったんだと思う。
歩留まり悪そうなデバイスじゃないし、欲しい人は一通り手に入れたんだろう。
鈍器でも見かける位になったわ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:45:43.83 ID:19xVQ/amM.net
qy8,今TSで500円切ってるね。。
600円台じゃいらないとおもったけど
500円切ったら考えてしまった
限定8かな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 09:48:24.89 ID:19xVQ/amM.net
あ、ごめ、かんちがい
クーポン期限切れてた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 13:43:09.83 ID:wxwhrsmAM.net
>>838
2017最終試合 ラリーガ17節
R・マドリードvsバルセロナ
会場サンティアゴ・ベルナベウ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 13:44:56.95 ID:wxwhrsmAM.net
WOWOWの試合中継

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:04:08.80 ID:++uz9lTY0.net
> Bluetoohヘッドフォン市場は前年度比2.6倍成長している
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-34037.html

シェア別で中華メーカーがないのが残念だが・・

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:33:47.58 ID:58T2YV+jx.net
ちなみに、南米のやつにクリスティアーノ・ロナウドって言ったら「は?何ティアーノって」ってバカにされた
正しくはクリスチャーノらしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:39:35.35 ID:vUWl2E3wM.net
英語読みならロナルドだし、べつにいいんじゃね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:43:39.12 ID:AKGQd70Ox.net
DoでもEeeeeeeee

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:47:36.74 ID:0zX9XZ7pH.net
>>846
アメリカ人にバッハって言ったら
バックだろ?バッカじゃないの?
て言われる的な。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 15:49:53.51 ID:nuSw5y60M.net
膣にどーでもE!!!

それより、JPライド412の呪怨ナレーションがトラウマや
VAVAみたくピポパにしてくれよ… 怖すぎ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 18:24:14.19 ID:OYmkAgTG0.net
>>845
これ中華を意図的に外してるからインチキだよな
実際の売れ線だったり台数ベースのシェアは中華が圧倒的だよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 18:52:00.06 ID:HKbMZrvzd.net
中華製品なんて尼専売みたいなもんだから実態としては微々たる量でしょ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 18:52:50.66 ID:OYmkAgTG0.net
これすげえステマくせえんだけどどうなの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B077XS7MWQ/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 19:26:21.70 ID:gng8zoN00.net
>>853
総レビュー440件超からAmazon購入者を抽出すると44件
更に本名のレビューを除外すると20数件
あとはお察し

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:08:30.65 ID:f3kV2IGYa.net
サイズ:中
ってなんだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:20:31.35 ID:Kvi8Ak7Za.net
>>839
AirPodsはApple Store以外の大手量販店も普段から在庫ありで
ほしい人がふらっと買えるぐらいにはなっているね

物は試しに買ったけど音が小さく感じるから家専用にした
カナル式をずっと使ってきたから小さく感じるのか?
外出時はJPRiDEの412

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 23:00:45.09 ID:OYmkAgTG0.net
>>854
その残った本当に買った人たちのレビューは散々でワラタ
最近の中華業者はフルネームの投稿名を使うの多いよな
逆にわかりやすい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 01:20:28.65 ID:imMhY2dnM.net
購入者しかレビューできないようになってないの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 07:11:53.78 ID:/CA1816zx.net
ジム通い始めたのでBluetoothイヤホン購入
とりあえず失敗してもいいようにAmazonながめて低価格のX3T
自宅の室内でもたまにプツプツするけど他にも人がいて干渉しそうなジムでも大丈夫なんかなー

というか使用して気づいたけど意外と大きくてダサい気がする、気のせいか?
完全無線だとappleのやつとかはイメージする普通のイヤホンでいい感じだけど
すべての機種で販売ページに着用写真挙げるべきだわ

appleみたいなデザイン(もしくは小さい)で低価格の完全無線タイプの機種ありますでしょうか?
非完全無線のが無難なのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 08:35:52.37 ID:IBMBqh9Yd.net
>>859
この価格帯で完全ワイヤレスだと及第点付けられるものがほぼ皆無。
左右紐付きにするか最低でもあと千円足してドンキの6千円完全ワイヤレス。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 08:39:01.56 ID:149k2IYnK.net
JBLのT110BTやマクセルのMXH-BTC400みたいなネックストラップ部分にバッテリーパックやリモコン付いてるタイプの持ってる人いますか?
横向きに寝っ転がって使いたいんだけどその部分が邪魔くさいかどうか気になる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 10:59:01.37 ID:SlhJ2SZ6p.net
>>861
問題無い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 14:45:00.33 ID:cQRhR4lX0.net
>>861
寝ホンには向かない
ハイバックソファーに保たれるのも同様

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 16:50:29.12 ID:ktzdT6fH0.net
寝ホンはAllezolaすすめとく
まあ多少はみ出るけどBluetoothのやつの中じゃ平らに近くなるよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 17:24:39.17 ID:S7aTN3bo0.net
Allezolaてセールで1000円のやつかな
買っておけばよかったかな?

アマゾンジャパンに措置命令=二重価格表示で違反―消費者庁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000057-jij-soci

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 17:54:43.43 ID:Sx2Zfb8R0.net
Amazonの二重価格云々は以前からスレで話題にしてるしね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 18:17:27.36 ID:S7aTN3bo0.net
1万円→5000円→2000円のケースと(1万円)→5000円→2000円のケース
左は80%OFF、右は60%OFF
このスレ的にはあまり大差ないというか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 18:45:14.19 ID:149k2IYnK.net
ワンセグ観るからSCMS-T対応が必須条件なんだけどAllezolaて対応してるかな
つか尼レビューめっちゃ怪しいw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 19:42:20.70 ID:wKdSzrt40.net
QY8でたまにめっちゃうるさい音が出るんだけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 20:15:52.84 ID:acGCgZgq0.net
NHK視聴料払ってる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 20:19:08.47 ID:EUvByVI5M.net
視聴料wwwwww

バカかお前はwwwwwwwww

払ってないのバレバレwwwwwwwww

貧乏人は失せろwwwwwwwww

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 20:37:06.43 ID:acGCgZgq0.net
めっちゃ効いてるやんけwww
犯罪者www

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/27(水) 21:38:12.08 ID:c/zV/sIM0.net
なにこれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 01:53:54.77 ID:kgIbGryg0.net
深夜のテンション

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 02:14:27.69 ID:1IW46XN10.net
JPA2GBでもかなり耳から出てると思うけどver.1は更に出てたのかw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 02:41:18.56 ID:Hu2KhT4Wp.net
ガラプーてw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 09:46:41.95 ID:9BaFe6BP0.net
>>853
尼ってがばがばなんだな
自分のサイトがおもちゃにされても儲かればOKなんだろうか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 19:27:48.13 ID:bM48A/2L0.net
SoundPeatsQ12は30%クーポン出てますな→2,099円
で、『特別キャンペーン』で一緒にQ800のパープルも同梱購入するとQ800が無料とのこと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 19:37:31.60 ID:x8VG8llO0.net
Q800のピンクがなくなったからパープルに変わったのか
どんだけ余ってるんだ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:05:04.82 ID:xVOVMV/c0.net
在庫処分すぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:08:14.55 ID:f8SF/xlN0.net
q36ないからq30買うわ
対して変わらんだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:14:45.01 ID:PDJ5Vsin0.net
ネックバンド型は外したあと鞄に入れて、かさばらず痛めない方法が見つかれば天下取れる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:29:28.85 ID:ajWevg0/0.net
ネックバンドは鎖骨に当たるのが気になるから苦手

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 20:49:50.64 ID:Fg5TcItp0.net
ピンクよりはパープルの方がマシだな
まあどっちにしろQ800を外で使うののはキチだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:09:11.82 ID:xVOVMV/c0.net
Q16買ったけど3000円前後なのに凄い良くて感動した

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:12:13.29 ID:bM48A/2L0.net
>>885
Q16いいでしょ>>581
耳のフィット感と外観はクセがあるけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:24:48.78 ID:xVOVMV/c0.net
>>886
二曲目が確定で音でなくて泣きそう
なんだろこのバグ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:45:25.22 ID:bLZipgxix.net
今日外をジョギングしてX3T使ったんだけど場所によってはブツブツしまくりで酷い状態
非完全ワイヤレスなら多少は安定しやすいのか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 21:49:23.29 ID:HLbmxcVk0.net
耳が寒いから耳を覆えるタイプのヘッドホンがほしい。
この価格帯だとおすすめはどれでしょうか。
主にロック系を聴きます。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:07:23.53 ID:dq2G6lbN0.net
今気に入って使ってるBTイヤホンの上からイヤーマフ?w

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:14:53.76 ID:E60M7qWSa.net
俺はサイバーマンデーでtt-bh21買った。
ちょっとでかいけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 22:48:47.94 ID:ATa6H+N/0.net
Q30が良いらしいから試してみたいが3,380円はちょっと高いなぁ

サイバーマンデーの時はいくらまで下がったの?
タイムセールされてたら買ってみようと思うけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/28(木) 23:03:42.49 ID:ox/i7vxR0.net
2300円〜2400円くらい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 00:42:21.03 ID:LU2pK0KA0.net
>>888
左右独立は電波弱いよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 11:00:03.77 ID:C4hZHuSOF.net
>>888
完全ワイヤレスでこの価格帯はダメ。
まともなのが一切ない。
ちゃんと金出さないと実用レベルが手に入らない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 12:10:43.36 ID:N+rrBYDrM.net
と持ってない貧乏人が宣うスレwww

死ねやバカの分際でなwwwwwwwwwwwwwww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 13:25:04.41 ID:ADA02dfG0.net
Q16やっぱ曲の途中に飛ばしたりすると音が出なくなる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 15:47:02.52 ID:oZsCoF7W0.net
流石に初期不良では

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 17:43:53.68 ID:RB6bD2ULp.net
>>897
ペアリングしなおしてもダメなら不良品だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 18:09:13.59 ID:1EZdc2BH0.net
JPA2のフォローアップメールって2通来てる?
うちは1通しか来てないような気がするんだが
もう一度メールしてくれるんじゃなかったの?>優香

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 21:58:37.52 ID:6NjoKFJw0.net
今日の夕方に412届いたー
クッソチープなイヤホンしか使ったことのない俺にとってはマジで世界変わるほどいい音質だ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 22:56:55.14 ID:qpvdPCfe0.net
サウンドピーツの福袋買うやつ居ないのかー
定価で1万以上の品物がランダムで3点で4980円とかあまりお得に感じない
Q800入ってたらハズレだしw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/29(金) 23:35:44.23 ID:KZHae6Wf0.net
>>901
412はイイよね
一万クラスを凌駕する

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 00:08:42.70 ID:TN/26SAF0.net
のろまってしまって買えなかった412や、jpa2あたりを欲しいけど、安値で買えてる人見ると買えんなあ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 00:31:00.63 ID:AhYCAPEvM.net
そう言うのあるからバラ撒きよくないんだよな
知らないアホが高値で買うから良いんだろうけど
アホみたいなサイトで撒かず
ちゃんと登録した人のみ配れば良かったのにね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 01:54:50.93 ID:ArAV9yax0.net
q30買ったけどなかなか合わなくて大変だった

耳が変なのか固定する奴つけると音がこもるしつけないとすぽすぽ抜けるし

最終的に固定する奴のピョンと飛び出たところ切り落としたらマシになった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 02:48:23.96 ID:Th8YAvYA0.net
>>902
Q30/Q12/QY7/QY8/Q16/D2/D4/P4/Q11/Q800/B50
この中で3つだけど、購入履歴をみて中身を決めるのかもしれないけど、Q30/Q12/Q16みたいな組み合わせは期待できないだろうね
このラインナップなら3980あるいは2980じゃないと。
それかもうちょっといいものを入れるか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 03:18:17.55 ID:cZVgvSmF0.net
>>907
高確率でスピーカー入れてくれるならまあいいかなとは思うんだけどね
片耳ヘッドセットとかQY7とかは無条件で入れてきそうだし、今Q12買うとタダでついてくるQ800なんかが入ってたらほんと悲惨

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 05:26:09.86 ID:bs/5AngY0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L8ZUP9G/

うーん、怪しい…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 08:14:40.17 ID:BE90b4Nqp.net
>>903
それでいてバッテリーの持ちが(jpa1mk2と比較して)良いからなぁ。コスパ上位の品物だと思う。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:12:19.67 ID:WXV9dPoKx.net
今日もジョギングでX3T使ったけどやっぱりプツプツ酷い
非完全ワイヤレスで5000円未満でランニング用に推奨のありましたら教えて欲しいです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:20:23.86 ID:Th8YAvYA0.net
>>908
音が2000円クラスのゴミだぞそれ。
抱き合わせで2つついてくるからP4が入ると他2つのレベルが下がる
P4/Q800/B50で入ってたら最悪、タイムセールならP4とQ12が5000円で確実に手に入る

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:23:03.66 ID:Th8YAvYA0.net
>>909
真ん中のところの写真ワロタw
Bluetooth4.5!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 09:30:22.02 ID:vyVn2LWWM.net
>>909
ありがちだがレビューからもう…w

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 11:31:59.10 ID:eAA1id2k0.net
お姉さん装着の合成ぐあいがすごいな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 11:42:30.91 ID:wgVKyuob0.net
Q30買ってiPhoneで使ってるけど、音量上げて行くと途中で凄く大きくなるんだけど仕様?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 11:45:08.31 ID:LQ3D8OS20.net
発信側の位置を変えた方がいい
安いので中華のプレイヤーで小さいのを耳近くに持っていく
そのランクのはブルートゥース使うと機能が制限されるのがほとんどだが
agptekのクリップ式の小さいのを腕時計に挟んで右耳で使うと切れるが左耳は切れない
安全のため片耳だけに推奨
あとシリコンのイヤーパッドは汗で気持ち悪くなるからセリアのウレタン交換を勧める
ケースにもちゃんと収まる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 11:56:59.31 ID:bs/5AngY0.net
朝貼った500円の >>909
しばらく2699円で売っていて2399円に値下げしてから
いきなり500円になっているね。
電源オフオンスイッチとケーブル収納は便利だと思う。
Amazon発送だし、THZYの評価も大丈夫みたい。(評価についてはほぼサクラかも)
見た目がごついし巻き取り機構的に重たいのかもしれない。
更に技適は無さそうだが500円ならありか?…うーん。
よっぽど売れなくて在庫処分かな。
普通在庫処分したいのなら50%オフクーポンとかで
特価サイトで宣伝するよね。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 12:12:00.26 ID:5Dyi8qx80.net
安モン4個買って一万使ったけど
最初から1万のイヤホン買っとけば良かったw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 12:17:32.04 ID:Th8YAvYA0.net
あるあるだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 12:18:25.16 ID:bs/5AngY0.net
特価サイト見て回ったらちゃんと貼ってたわw
いよいよ在庫処分だな。
箱の画像見ると紙のリサイクルマーク書いてあるから日本向けっぽい。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 13:37:35.40 ID:77eALm4sa.net
色がなあ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 13:52:01.39 ID:9GjKuzNM0.net
>>909
これ凄いな
ネックバンド型でマラソンしたらどうなるか販売業者は理解してないようだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 13:55:50.27 ID:d/JE+5Du0.net
>>919
1万のイヤホンに価値を見出せていれば安いイヤホン1個買ったら壊れるまでに1万貯めた方がいい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 15:21:56.64 ID:DDqz7uS8M.net
>>909
ケーブルをバンドに収納できていいね
さらにイヤホンをなくさないようマグネットで、あれ?イヤホンどうしくっつけるの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 15:35:34.76 ID:Th8YAvYA0.net
1万のイヤホンのほうが音がいいのはわかるけど
故障や紛失や運用を考えると1万円1本なら5千円2本か3千円3本のほうが実用性が高いかも
1本で済まないからトータルで考えると1万円イヤホンのクオリティがほしいなら2本で2万円用意したいね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 15:38:57.47 ID:V95gOnhUM.net
>>923
ネックバンドイヤホンでマラソンしたらどうなるの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:18:31.00 ID:Y3AwQYyb0.net
Bluetoothはすぐ新しい企画出るから
高いの買うの怖い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:44:17.82 ID:8XNqRNf8p.net
何も買えん

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 16:48:55.32 ID:eAA1id2k0.net
>>909
スピーカーの方買ったわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 17:24:46.09 ID:cZVgvSmF0.net
イヤホンは消耗品と考えてるから1万とか出せない
家ではヘッドフォン使うし音もそこそこで良い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 17:28:20.33 ID:Th8YAvYA0.net
片耳のD2を500円で引き取ってきた
普段からこんなもんなのD2って?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 20:39:11.93 ID:SjDEUwee0.net
soundpeats Q34てのが出たな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 20:54:23.57 ID:7UUL9mloa.net
>>927
想像したらわかるだろ
この安物が防水だと思うか?
しかもこれが首で暴れるんやで

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:27:03.77 ID:IiXuEl+Wa.net
>>933
爪の長さみてみぃwwww
社会人やないで〜最底辺ヤゾ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:27:33.43 ID:VPiIRvGJ0.net
412なら普通にジョギングで使っているが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:43:49.69 ID:V95gOnhUM.net
>>934
これは持ってないけど、俺自身マラソンするけどBTイヤホン使うならマラソンにはネックバンドタイプの方が合うと思うけどな

まあ、イヤホン使うってのは普段のトレーニングで長くても30km〜40km走、
フルマラソンの大会とかでは当然イヤホンなんて使わんけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:47:16.88 ID:VPiIRvGJ0.net
ネックバンド型の方がタッチノイズは少ないよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 21:53:21.93 ID:9ijDgnnR0.net
発売されたばかりのQ36が無かった事にされた理由が気になる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 22:00:54.74 ID:NvGhO/cI0.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1228/247683

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 22:10:02.41 ID:Th8YAvYA0.net
>>939
現行モデルの在庫整理をしてから売り出すことにしたんじゃないかな
配送の問題があるから、尼がメーカー間の出荷調整しているだろうしね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 23:43:31.91 ID:cZVgvSmF0.net
よく知らないんだがQ36ってどういう立ち位置のやつなの?
Q30の上位版?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 23:45:41.84 ID:EDUfpNIha.net
これオススメ。
形がダサいけど付け心地良いし、
左右独立なのに6時間再生出来る。
しかもバッテリーが取り外し可能で追加購入できる。
予備バッテリー買ってるから12時間連続で聞ける。
そしてなによりもいいのが遅延をほぼ感じないって事。
左右の安定性に少し不満もあるけど及第点。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0743B1CKJ/ref=cm_sw_r_cp_api_Sv6rAb3MR379Y

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 23:55:53.61 ID:0KWWwoCPd.net
>>943
なんだその付属品はw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 00:03:19.01 ID:XSKSzu5Oa.net
あ、ただし音質は標準のイヤーピースだと終わってる。
標準のだと遮音性がほぼゼロだから。
ウレタンのに変えたら鬼のように良くなった。
しかしピースはめるとこの径が細めだから
合うピースの種類が少ないのが難しいところ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 00:08:01.74 ID:unnv9Lgs0.net
分離型はまだ発展途上なので手を出さないことにしている

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 00:12:33.65 ID:DLb5zenn0.net
味付けがまるで違う
q30が低音ましましなのに対してかまぼこ型、でも普通の耳の人にとってはこっちのほうが幸せになれるとは思った

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 01:08:54.12 ID:XSKSzu5Oa.net
>>944
それは、ほんまにw
さらにはガイド音のセンスが無さすぎて慣れるのに時間かかる笑

でもこれいいよほんと
イヤーピース変える前提だけど。

買った時3500円位だったのにじわじわ値段上がってるし
影で評判いいのかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 01:12:02.54 ID:XSKSzu5Oa.net
>>946
確かに発展途上だろけども
タッチノイズ皆無ってのは天国だよ

襟にからんだりもしないし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 03:36:49.17 ID:/6M4cFAp0.net
soundpeatsの無料レビューやってる?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 10:04:41.43 ID:/hKkESXR0.net
>>943
朝起きたらタイムセール始まってるし。
完全にステマw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:06:02.00 ID:Rivk+KGgd.net
優香からJPA2Liveの年末年始セールのメール来てた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:34:06.46 ID:QvT/ZDSMa.net
>>952
2000円切ってる安いなポチッた

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 12:57:22.38 ID:mggq89xO0.net
>>950
やると何か貰えるって見てやったけど
半月以上経っても5営業日以内に送るって書いてあったメールも来ない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 13:17:45.36 ID:/dh8aW4LM.net
620円で買った人間に1999円メール送ってきても買う訳無いじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 13:22:00.77 ID:STh5ZPXj0.net
www

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 13:55:01.06 ID:vU4zktLp0.net
結果的にこのスレで話題になっている

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 14:30:50.04 ID:qszB4EvN0.net
クーポンで買った412。接続が切れたり繋がったりを繰り返し出るんだけど、初期不良だよね?jpa2 live では問題無いし。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 14:32:37.91 ID:QZIWKypap.net
>>958
そんなもん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 14:50:54.48 ID:STh5ZPXj0.net
D2安いな、今日も500円
明日もたぶん500円

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 15:25:58.41 ID:HaQ8APdiM.net
>>960
100%でキャンセル待ちですやん

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 15:31:51.08 ID:Rcsz8RtF0.net
優香ちゃんのメールから新商品の香りが。。。!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 15:32:45.84 ID:STh5ZPXj0.net
>>961
まあ500円で売れないはずないよね。他社の同型機は2180円だから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:20:14.08 ID:UaGXb37X0.net
クーポン組み羨ましすぎだけど
すぐに欲しかったからセール情報ありがてぇ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 16:24:28.69 ID:ByRXniZp0.net
>>958
初期不良
1か月なる前に返品するのが吉

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:10:00.38 ID:STh5ZPXj0.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B077D5GD89/
D2のタイムセール復活しとる
もう50追加して数量100になった(明日もある)
明日はD4もセール

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:13:49.22 ID:UKFrtbJoM.net
必死な業者来てるね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:16:32.81 ID:RqTUH+ZS0.net
500円ならと思ったけど片耳か

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:18:02.29 ID:QETTpDdi0.net
D2は完全上位のD4が2000円だからなぁ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:19:11.60 ID:bpH/WywE0.net
ヘッドセットで両耳あってもそれはそれで困る
車で使いたいけどどうせならクレードルがあるD4の方がいいのかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 18:27:32.95 ID:QETTpDdi0.net
D4たまに1500円になるからそっちのがいいのかも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 19:03:55.44 ID:STh5ZPXj0.net
片耳に2000円出すならもうちょっと足して完全ワイヤレス行きたい気持ちもあって
その前にお試しでD2、これで用を足せるならD4行ってもいいかなと

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 19:09:49.69 ID:QETTpDdi0.net
用途ちがくね?
音楽聞くもんじゃないぞこれ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:15:50.19 ID:1mMUPN2T0.net
スレ違い甚だしいw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:19:50.90 ID:+8dgI3Hha.net
>>973
俺は片耳ので音楽聴いたりするよ
ながら作業&電話待ちに丁度いいしね
俺はこれ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XQT55MF/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:39:01.31 ID:STh5ZPXj0.net
>>974
片耳用の専用スレあるのかな?

チェックしてなかったけど
D2はAVRCP対応でSBC対応BT4.1、D4はAVRCPなしのaptx対応BT4.0
通話メインだから音域がカマボコ型なのは仕方ない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:40:24.49 ID:K9fXFMDla.net
スレ違いではないと思うけどなあ
片耳ヘッドセットもメインは通話だけど音楽聴く用途も入ってるし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 21:31:45.73 ID:/vER8HVN0.net
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496620754/

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 21:35:11.42 ID:STh5ZPXj0.net
>>978
スマホ板か
ありがとう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 22:30:20.85 ID:qszB4EvN0.net
>>965
大晦日だと言うのに、JPRIDEから初期化とか色々試して見てね?ってメール来たわ。取り敢えず試して様子見てみる。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:22:23.77 ID:7YTfTa0Ea.net
ぅめ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:39:59.68 ID:QETTpDdi0.net
なぜ次建てずに埋めるのか
あとタイトルの「,」いらなくね

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514731111/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:52:52.21 ID:xJuDB6U50.net
ぅめ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:55:45.59 ID:WxWjlIFa0.net


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:56:05.75 ID:WxWjlIFa0.net
うめぇ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:58:39.76 ID:kw+iHwWe0.net
ゆくスレくるスレ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 01:46:09.90 ID:JDm/nbhk0.net
旅はまたスレ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 05:49:16.72 ID:PJHQmMSWM.net
>>909
他のモノのついでに500円だしとポチってみましたw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 10:06:16.47 ID:7INTbjFk0.net
あけおめ
SoundPeatsQY7とwillnornANCが安いね
https://www.amazon.co.jp/dp/B075CZ2LBF/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 10:29:02.86 ID:eS0TRAs00.net
サウンドピーツの福袋が見える地雷すぎる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 11:22:12.68 ID:7INTbjFk0.net
福袋買うならQ30+P5。50本限定

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 11:32:54.51 ID:7INTbjFk0.net
D2今日も500円。すでに60本完売

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 11:40:21.82 ID:1b5cwUQma.net
【乞食悲報】無料イヤホンのyaraさん、無事クビになっていた…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514772473/

Yara @proudyara
あけましておめでとうございます。 2017年は色々なことを経験した、
皆様と知り合いになって、仕事を辞めて、大変ですが、嬉しい、皆様の応援してくれてのおかげで、Yaraは元気で、
昨年は本当に大変お世話になります、
今年も皆様と共に素敵な一年したいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
https://pbs.twimg.com/media/DSayYKqU8AAhuT_.jpg
https://twitter.com/proudyara/status/947640942609162245
2018年1月1日

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 13:09:31.03 ID:5lK6eX0Ed.net
かわいそうに
これからは動画配信とかで喰っていくのかな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 20:51:33.67 ID:t7qKIxyg0.net
うめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 20:52:06.11 ID:t7qKIxyg0.net
ウメ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 20:52:25.02 ID:t7qKIxyg0.net
ume

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 20:53:17.32 ID:t7qKIxyg0.net
UME

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 21:02:17.28 ID:9NUqKjEra.net
埋め阻止

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 21:10:05.29 ID:N7rw5iky0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200