2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:22:14.58 ID:X7rpMSZI.net
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。


■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516488128/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:50:53.34 ID:x4EDcswX.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 17:28:43.10 ID:/0WBLcqg.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 21:14:06.42 ID:tfeIWil5.net
Dash Pro姐さん乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 05:44:42.71 ID:pS+k2w6h.net
保守

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:28:51.60 ID:0AxBw4If.net
AptX HDの完全ワイヤレスってある?
LDACでもいいけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 07:49:18.71 ID:bVslQ0wV.net
LDACは、ない
apt-X HDもまだないんじゃないか?LLならbefree8が対応だが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 15:12:58.50 ID:0M2b96Ph.net
じゃあBeFree8買うか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 17:24:54.98 ID:vPk5z567.net
現在の時刻は、17ときです。24ぷんです。ただいま。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:11:20.80 ID:sNe7w6gl.net
トランスパレイションオン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:24:20.63 ID:QbTJcsIz.net
>>9
DashProの片言アナウンスやな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:07:24.89 ID:vPk5z567.net
>>11
面白いから嫌いではない。
あと、アプリのお姉さん可愛い。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:10:26.42 ID:pS+k2w6h.net
>>9
Dash Pro姐さんお疲れ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:10:56.92 ID:pS+k2w6h.net
Dash Pro姐さんお疲れ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:51:28.02 ID:GXN5SWpI.net
しくじりM-2

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 19:57:04.37 ID:jB7BWVjP.net
M-1の時点でしくじりしてる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:13:24.90 ID:IcgQBarX.net
M2は完全に終わった感あるよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:33:02.84 ID:RkNtz2yP.net
昨日、M-2のアプリの二回目の更新が来てついに日本語化された。これはそろそらじゃないか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:45:10.53 ID:GYb1LGKQ.net
なぜかわからないが、感覚としては既にM-2が出た感じがする
実際に出る頃には復刻版みたいな感じだろうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 07:49:26.95 ID:RkNtz2yP.net
試聴機のせいだな・・・。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 11:44:53.78 ID:f08fdcDe.net
>>18
アップルにも来た?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 11:57:44.53 ID:FZZHxmXb.net
クルーキットクルーキットクルー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 06:07:37.17 ID:obnMZB1j.net
JVCのワイヤレスがとてもいいらしい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:32:58.81 ID:zGmhpBTe.net
>>21
林檎機は、持ってないから知らない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:04:01.22 ID:7CDhE4zT.net
JVCイイね(・∀・)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:10:53.46 ID:3HH6AHWe.net
>>25
デザインがダサすぎて、選択肢に入らん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 12:21:18.16 ID:vf5ICr5b.net
JVC見て来たが、すごく安っぽい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 15:52:22.88 ID:moqTB3jK.net
BOSEの隣にJVCが展示してあったが
落差がとんでもない

BOSEは高級な自動車の塗装のような仕上げなのに対して
JVCのあれは完全に消しゴム、しかも安っぽい消えない消しゴムの材質感

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 16:36:19.31 ID:VFtoJlwg.net
キン消しJVC

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 18:06:34.58 ID:kQI/+lrZ.net
前のスレでWMとBOSEの接続でカキコしていた者です
今は左のレシーバの繋がりの悪さに閉口
前のWMは接続待ちにしておいて何度かケースに出し入れしたら繋がったんだけど
A45だとそれもなかなか繋がらない(´・ω・`)
試行錯誤の末、A45のBTをオフにして置いてBOSEの電源オン
「接続する機器が見つかりません」と言うとようやく左のレシーバーがピッと云う
BTの接続を優先で左右の接続忘れるってFWのバグだろ
勿論BOSEのFWは最新です

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 19:51:55.76 ID:ZaIRM7TI.net
boseの左側が繋がらないときはメガネを耳に掛ける代わりに両方ともboseのイヤホンに掛ければ繋がりやすくなるよ。
フランケン型だからこそできる方法で、そこを考えてあるとは流石boseだよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:02:40.76 ID:kQI/+lrZ.net
すみません
言ってる事が全く分かりません

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:05:12.14 ID:ZaIRM7TI.net
要はメガネがアンテナみたいに伝って繋がりやすくなったって話

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:06:34.59 ID:ZaIRM7TI.net
まぁ原理は適当に言ったけど、げんに繋がりやすくなったんだよね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:15:54.36 ID:o0iQ5Rpp.net
そうだ頭に金属のこれを

https://image.middle-edge.jp/medium/091d5d7b-ec49-4919-a2db-511731c82708.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 11:48:42.90 ID:DmNauDzs.net
JVCは実際のところどうなの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 12:58:25.23 ID:SkkC2GTR.net
>>36
あんなダサいの買う人いないだろ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 12:58:58.59 ID:IzbDJBT2.net
性能も分かりきってるしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:45:46.43 ID:18zN0xse.net
耳ケシゴム

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 13:47:49.51 ID:CJkr56Eu.net
私の耳の中の消しゴム

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 16:02:38.75 ID:UrcpKtwI.net
イレイザーと言い換えればかっこいいはず。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 16:20:13.22 ID:lOqFaVTo.net
イヤーイレイザー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 18:04:17.31 ID:pTJddjVo.net
>>35
グロ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 09:22:07.59 ID:DXPUIMjM.net
完全ワイヤレス何個か買って結構満足したけど、これきっかけで高級有線イヤホンに目覚めたw
比べるとやっぱり全然違うのな
あと有線に替えたら、耳鳴り治ってきた
完全ワイヤレスはランニングに使うだけになった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 09:35:38.59 ID:C6+C45uR.net
もうケーブルありには戻れんわ
ケーブル邪魔すぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 09:49:38.85 ID:znfEr989.net
>>44
わかるわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 09:55:09.47 ID:FAdsejPw.net
そりゃ糞音のエリスポとかDashProなんかの音と比較すりゃそうなるわな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200