2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:22:14.58 ID:X7rpMSZI.net
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。


■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516488128/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:17:31.90 ID:e1rNJ2jr.net
>>447
M2フランケン爆誕

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:19:42.62 ID:kE2VDqMr.net
>>448
男盛り
誤変換ワロタ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:19:56.55 ID:YZsm8pIj.net
M2はフランケンにはならないというのは何だったのか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:20:52.48 ID:KrBkIQY6.net
男盛り
フランケン盛り

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:23:52.61 ID:eNOFqPax.net
m2はフランケンになるからパスだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:24:34.60 ID:II+SjvR/.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  さすがのハゲフランケンもM2なら大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:25:13.83 ID:I/snPyxH.net
男盛りフランケン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:25:15.39 ID:AMGCVKyy.net
>>448
それちゃんと充電されてる?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:26:16.17 ID:V/nb01Nt.net
>>447
e8の100倍マシ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:27:42.97 ID:orzHUWhJ.net
1000XとかE8持ってたら必要無さそうだな
中価格帯の少し上くらい?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:29:41.16 ID:09pmoLAD.net
1000xはノイキャンという唯一無二の価値があるやん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:30:20.53 ID:L1VMVQtW.net
>>456
されてますよ〜
https://i.imgur.com/MHx1bFV.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:37:05.55 ID:cntiw7mz.net
>>460
もう少し太いのだと真ん中でチップが当たるくらいのだと充電されない奴があったので聞いてみた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:42:01.39 ID:O3868czH.net
耳クソを取れ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 13:50:11.09 ID:Y640ZE9J.net
切れまくってまともに聴けないWFを使ってる奴まだいるの?
みんな返品したよね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:09:20.86 ID:V/nb01Nt.net
>>460
汚ねえ
食欲失せた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:13:07.94 ID:L1VMVQtW.net
クリスタルチップスは耳垢たくさんつくんだよ(;´Д`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:15:17.48 ID:rwOpJRL/.net
(チップスだけに)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:17:45.03 ID:hqG7Q+oZ.net
ブラリと寄ったヨ○バシで売ってたので買っちまったよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:20:27.46 ID:hqG7Q+oZ.net
俺もフランケンの仲間入り

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:21:27.35 ID:hqG7Q+oZ.net
品薄で売切れとか言ってたけど普通に変えたぞ
それともこれ前機種か?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:22:47.68 ID:hqG7Q+oZ.net
噂通り音はスカスカだな
中域の繊細さはBAらしいが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:27:09.95 ID:pwjwUSSr.net
>>460
イヤピのサイズは何ですか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:29:04.63 ID:fiOp3NJL.net
うどんとe8以外選択肢ないなぁ
m-2は残念だったな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:30:07.39 ID:L1VMVQtW.net
>>471
Sサイズ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:30:41.98 ID:hqG7Q+oZ.net
勢いで買っちまったが3万円オーバーの音じゃないな
百均イヤホンみたいな音

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:36:02.40 ID:hqG7Q+oZ.net
高音は籠ってるし低音無いし
音のセンターが右にずれてる
何じゃコリャ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:36:38.39 ID:rUD9G9FU.net
百均でKnowlesのBAの音が出るなら教えてほしいわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:46:46.06 ID:Iv4YzK8N.net
【大イスラエル帝国】  日本人はゴイム  ≪アポロ11号≫   私の作ったフィルム   【11=生贄】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519525472/l50

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:48:50.81 ID:O9w0xjM3.net
散々イヤピ変えろって言われてるのにやらない馬鹿まだいるんだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:50:59.17 ID:hqG7Q+oZ.net
買ったばかりなんだがイヤピは何にすればいい?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:56:40.61 ID:8xcCp0n2.net
糞音だらけの完全ワイヤレスざまあw
そんな俺はアンドロメダにリケーブルで高みの見物

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 14:59:11.86 ID:rwOpJRL/.net
文明開化してない奴はどぜう鍋でも食ってなさい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:01:11.56 ID:hqG7Q+oZ.net
左右が途切れないわけでもないんだな
一瞬で復帰はするけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:06:54.13 ID:AEfqixzo.net
https://i.imgur.com/Qb2JJRg.jpg

やっぱり俺のベストパートナーはM-2だったよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:28:15.75 ID:VM4bJOm3.net
三行半叩きつけられるレベル

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:35:40.17 ID:ofpClTnQ.net
>>483
美女と野獣

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:53:27.18 ID:VXmQuX16.net
イヤピを急いで買って変えてみた
スピンなんとかって奴でいいんだよな

音の籠りはかなりマシになった
でもクリアさはないな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 15:57:44.49 ID:U5tGx6Hk.net
m2買ったんだが、どうやってアプリと繋げるの?
ちな、あいぽん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:01:10.08 ID:ZJwXzdNA.net
>>483
ハゲとるやないかい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:21:56.68 ID:MlB8iv29.net
M-2をペアリングするとEARINというのが2つ出るけどこれなに?
両方繋がないといけないの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:32:14.12 ID:MlB8iv29.net
あとBefree8並みのノイズが気になる
これ地雷だよなぁ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:35:10.20 ID:kI4ghPYw.net
2つつなぐことで音質アップして接続が安定する

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:36:48.13 ID:L1VMVQtW.net
左側になるイヤホンだけノイズ特盛で笑う
試しにバランスで右だけ再生してみたらノイズ0
なんじゃこりゃ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:39:09.92 ID:MlB8iv29.net
やっぱり左だけノイズあるよな
なんだよこれほんと

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:41:27.43 ID:mqCVBhUe.net
左右入れ替えても同じ症状なのか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:41:31.23 ID:8oYA5RlK.net
勝手に片耳モードになって復帰できないんだけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:42:38.32 ID:MlB8iv29.net
>>494
左右というか親機になる方がノイズ特盛っぽい
親機じゃないほうはノイズないんだけどな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:49:50.32 ID:e1rNJ2jr.net
M-2のiOSアプリで接続できた人いる?
何度やっても駄目だ
あと泥は日本語何だがiOSのは英語なんだよな
iOSだとアプリ使えないのか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:51:10.99 ID:6UBtTCCj.net
あーなるほど。先にiPhoneで左右両方の端末に繋げて、アプリで片方ずつペアリングするんやね。
設定変えたらノイズ全く気にならんくなったよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:51:47.07 ID:zz5822zw.net
阿鼻叫喚でワロタ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:52:56.76 ID:mqCVBhUe.net
>>496
地味にキツいなそれ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:53:56.42 ID:6UBtTCCj.net
>>497
先ずiPhoneの設定から片方ずつBluetooth接続
それが終わったら、一旦ケースに戻す
んで、この通り
http://www.modernity.jp/wp/wp-content/themes/modernity/download/manual/EARIN_m2_Manual.pdf

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:57:23.20 ID:MlB8iv29.net
何を血迷ったか3年保証にしちゃったよ(T_T)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 16:57:43.83 ID:rUD9G9FU.net
>>496
逆じゃね?うちは子機のほうがノイズが多いんだが
念のため左右が離れたとき音が切れるのが子機、切れないのが親機
切れているときはほぼ無音
あと当然Transparencyは切れてる状態だよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:05:00.41 ID:f7B4fcAO.net
完全ワイヤレスの糞音ざまあw
俺はアンドロメダのリケーブルで高みの見物

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:06:20.86 ID:zxZHh3/5.net
原始人が何か言ってる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:13:40.34 ID:rUD9G9FU.net
>>501
俺は最初に充電したときは充電完了時にM-1みたいにランプが
緑になるものだと思ってたよ
本体は橙の点滅→点灯で充電完了、ケースは橙ランプが3つ
点いたら充電完了なんだな
これや公式HELPには書いてないけどケース外のランプは3つで
約3回充電可能、2つで2回、1つで1回、点滅で残量小なのな
(3・2+点滅・2・1+点滅・1・点滅の6段階表示)
M-1より充電の確実性は増したけど、本体の充電状態がケースを
開けないとわからないのはちとめんどう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:17:47.74 ID:0thRj+tT.net
ワイヤレス使う気ない人がどうしてわざわざワイヤレス専用スレ見に来ているんですかねえ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:24:40.53 ID:e1rNJ2jr.net
M-2ってイヤホンアップデートできるモデルだっけ?
ノイズなってるんだけどアップデートで何とかなるのかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:29:03.91 ID:rUD9G9FU.net
>>508
アプリからアップデートはできるらしい
新バージョンがあるとアプリを立ち上げたときに通知が来て(通信可能状態なら)
アプリ経由でアップデートすることになる
このへんはE8なんかと同じでDashよりだいぶ楽

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:32:51.13 ID:SsEW3Gfj.net
M-2の気になる点

・片側常時ノイズ(音楽再生しても鳴り続けてる)
・音の定位が片側に寄ってる
・片側モードにするとすぐに片方復帰しない
・iOSではアプリが使えない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:39:17.25 ID:6UBtTCCj.net
https://i.imgur.com/gPZ97id.jpg
Update avaiiableの表記有るからポチるも落ちるわ
俺だけ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:50:35.07 ID:rUD9G9FU.net
>>511
表示すら来ない@iOS

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 17:58:27.56 ID:S/DOPWMh.net
10k~20kらへんの価格帯ならどれがオススメですか?wf-1000xもアップデートで改善されたみたいなのでそちらも気になってます

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:02:03.50 ID:e1rNJ2jr.net
WF-1000Xなら音切れ対策アップデートでさらに音切れするようになったよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:09:59.89 ID:I7UZSeyk.net
M-2が地雷過ぎて笑える

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:11:39.50 ID:+8eze/2d.net
>>503
dash proと同じですか
それってピアノ曲とか静かなもので目立つのでしょうか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:27:41.05 ID:WiDKGiLO.net
M-2地雷とは思わんし、いろいろ頑張ってるな、と好意的に見てるけど、価格考えるともう少し何とかならんのかな、と思う。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:34:46.07 ID:S/DOPWMh.net
音切れ直ってないんですか…liberty+の周囲の音を取り込む機能が気になるのですがどんな感じでしょうか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:35:33.02 ID:GEwxct2+.net
アップデートでの修正待ちだな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:36:55.60 ID:rUD9G9FU.net
>>516
DashProはゼロではないが完全ワイアレスの中ではホワイトノイズはかなり少ない
常用ボリュームではほぼないと言っても過言ではないかと
(音量を上げると聴き取れる程度には増える)
E-2は楽曲の無音部やピアニッシモでは聴き取れて静かな場所では気になるかも
それなりの音が鳴っていれば気にならないし、個人的には問題にするほどのものでは
ないと思っている
ホワイトノイズが多いと言われているBE Free8は持っていないので比較できない
(@iOS)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:40:38.41 ID:II+SjvR/.net
とにかくM2はノイズがすごい
しっとり系の音楽だとノイズかなり目立つ

522 :520:2018/02/25(日) 18:43:54.87 ID:rUD9G9FU.net
あ、E-2じゃなくてM-2ね

>>521
うちはすごいってほどノイズはないけどね
接続機器ぐらい書かんと

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:45:37.19 ID:II+SjvR/.net
XZ1でAPTX接続です

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:05:38.79 ID:rUD9G9FU.net
>>523
うちはaptX接続できるのがMacBookしかないけど試してみたらノイズ量は
iPhone6sと変わらないな
ただこっちのほうが「あれっ?!」て思うぐらいに音が良くなった
iPhoneのもやっとした付帯音(籠りっぽさ)がなくなってスッキリする
AACとaptXで思いのほか違うもんだな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:11:13.05 ID:z03acUeI.net
E8にしといて正解だった
散々待たされたM-2はこの先進化することがあれば購入を考える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:12:49.68 ID:GvkPvTGr.net
音質超えるようなことってあり得るのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:23:47.31 ID:FUW6phdW.net
M-2はアプリじゃないと外音取り込みが操作できないのが論外
AUTOとか意味ないから

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:38:43.96 ID:nyBsUHg7.net
完全ワイヤレスを街中でしてる奴見ると
糞耳乙としか思えないw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:40:40.43 ID:e1rNJ2jr.net
>>528
そういうお前はどのイヤホン使ってんのよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:46:30.69 ID:S/DOPWMh.net
e8って言うのがここでは一番評価高いのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:47:20.12 ID:GvkPvTGr.net
価格さえパスすりゃそう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:49:13.15 ID:V+zrhPYL.net
>>530
良いんじゃない?

https://i.imgur.com/eKK2NSq.jpg
https://i.imgur.com/FDUglib.jpg

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:50:18.37 ID:QxYeopcp.net
M-2の音量調整や外音取り込み機能はアプリからじゃないと操作できないのか、それは不便だなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:52:38.54 ID:S/DOPWMh.net
>>531
初めてだから少し安めに見積もってたから+一万くらいなら十分許容範囲だしこれ候補にしてみる

>>532
めっちゃ耳からはみ出てるやんけ…ハゲフランケンの意味がやっと分かった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:54:26.68 ID:dSRKr3wm.net
E8は悪くないが音質だけなら5000円ぐらいB&OのH5の2ランクぐらい劣るのよ
その辺理解してるなら問題ない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:55:24.14 ID:dSRKr3wm.net
なんか日本語がおかしいな

E8は悪くないが音質だけならE8より5000円ぐらい安いB&OのH5の2ランクぐらい劣るのよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:55:38.61 ID:Zkb2bmI1.net
>>515
ずっと発売されなかったことが最大の地雷要因で
それは解決されたゾ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:55:54.99 ID:+8eze/2d.net
>>520
SBC接続ではノイズはどうでしょうか?
dash proは右は少なかったけれど左はかなり大きかったです。
特に内蔵プレイヤーの音量がbluetooth

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:56:19.51 ID:Zkb2bmI1.net
>>536
そらそうよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:57:23.99 ID:+8eze/2d.net
接続に比べて大きいので気になります

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:00:24.61 ID:S/DOPWMh.net
>>536
完全ワイヤレスになるとそこまで落ちるのですね
自分が今使ってるイヤホンがBeatsXでそれと同じくらいなら問題無いのでどこかで試聴出来ないか探してみます

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:10:30.04 ID:kuGXUaZ+.net
m2わりと良いけどなぁ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:11:25.76 ID:RayGB2fP.net
>>518
WFほどスマートじゃない。
単に周囲の音を拾うだけ。
電車の中や車の音はこれで充分。
大きすぎるときは一時的にOFFになる。
パチ屋の中ではほぼOFFだったわ。
個人的にはこれで満足。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:31:59.86 ID:D7a5y3LB.net
m2はイヤピ変えてようやく籠りがマシになった
高音が詰まったクソ音であるが

ノイズがとか言ってる奴は
アプリでトランスパレンシーをオフにしろよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:33:51.93 ID:XZldxV63.net
>>544
オフにしてるよ
でもノイジーなんだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:34:59.75 ID:LVEA0tUz.net
>>545
ノイジーとか全く無いから問い合わせたら?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:36:14.00 ID:Hur8gHHk.net
正式名はM-2なのか?
アプリや取説では「M-2」になってるが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:36:44.25 ID:yEdB0MeR.net
>>545
耳鳴りしてるんじゃない?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200