2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 15:22:14.58 ID:X7rpMSZI.net
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。


■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516488128/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 11:38:56.24 ID:r1/NsCE3.net
そもそもイヤホンの音質次第

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 11:43:13.93 ID:kPwKUgtI.net
AAC対応のはたくさんあるのにAptX対応のはほとんどないのはなぜなんだぜ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 12:35:30.21 ID:AwRBYN50.net
192kの音源でもaptXで飛ばしたほうが音質良くなるんか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 14:21:03.44 ID:3R/rtDVH.net
>>95
スマホ側が対応してない場合が多いからじゃない? そもそも音質に大差ないし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 14:28:04.96 ID:hUCVDUEV.net
6年以上前のスマホだけどAptX付いてる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 14:37:02.10 ID:0AZICvJb.net
なる
遅延も少ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:08:08.42 ID:bf7Y7RXe.net
>>95
1番のターゲットのiPhoneがAACにしか対応しとらんからじゃないかなぁ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:26:45.94 ID:nWBCJ+Gk.net
遅延遅延言うけど実測するとそこまで差はないんだよなぁ。SBC250msの遅延がaptXで200msになるぐらいで。まあ製品にもよるけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:44:37.93 ID:XyrD5yjF.net
聴感上は明らかに差があるけどな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:45:43.80 ID:AwRBYN50.net
iPhoneて何で音質に拘らないの?
みんなiPhoneで音楽聴いてるんだよ?
自分とこでBluetoothイヤホン出してんのにAACとか何考えてんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:46:23.58 ID:yQZ4tfEb.net
あくまで携帯機だから

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 15:57:27.07 ID:TDVgv+xZ.net
Apple「どうせお前ら圧縮音源聴いてんだろ?」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:11:33.89 ID:2Vv2fXk5.net
Appleさんはスペック追い求めるというよりユーザー体験()をデザイン()する会社だからな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:12:59.16 ID:XVnXb1Kq.net
合理化の末の結論てことを分かってなさそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 16:54:39.78 ID:G6YSnuxT.net
そもそも音質を気にする奴がポータブルとかイヤホンで音楽を聴くかっての

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:42:37.55 ID:UVrcn1um.net
>>108
聴くぞ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:51:43.29 ID:uov/hPMx.net
まあ絶対数はどう考えても少ないわな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:52:54.96 ID:Ff6ePNnA.net
>>108
そういう層がいるからこそ数万円台の中価格帯のイヤホンが存在するわけで
いないなら1万以下と10万以上だけあればいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 18:11:34.21 ID:AUpwsi1g.net
中価格帯の求めているのはバッテリー持続と接続の安定牲だよ
音質なんて求めてない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 18:38:07.76 ID:H/7BfXRp.net
>>103
皆がイポで聴いているわけではない
実際おれもタッチとナノ持ってるが、
BluetoothイヤホンはAndroidスマホでしか使わん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 19:50:27.34 ID:7HJMVZyj.net
おまいら目を覚ませ
俺は2万円くらいの中華イヤホンと1.5万円のポタアンをiPhone7につないでるが、めちゃくちゃいい音に変わるぜ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 20:51:11.11 ID:ISxCJNHq.net
耳にケーブルつながれるのはワイはイヤれす

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 07:00:20.04 ID:a+AsqCeS.net
>>115
つまんねー事書いてるとスレタイにすんぞ!wwwwwwwwwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:04:27.01 ID:+qg42qqY.net
ー度コード無しの快適さを体験しまったら
もう二度と有線には戻れんわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:07:48.12 ID:QL6xVXCh.net
完全ワイヤレスも音質そこそこの製品もあるけど、やっぱり有線だと3000円クラス

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:08:33.65 ID:TzEfUJpZ.net
十分やん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:23:09.72 ID:8njqp4LD.net
有線で聴きたくなるときもある

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 14:17:13.52 ID:uuCF38uq.net
>>117
禿同禿同 禿禿同!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 15:07:41.04 ID:ovddP7Mq.net
beat-inのstickタイプをポケットに入れておいたらバッテリー部分を落としてしまった

バッテリー部分だけ買えないのかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:08:53.20 ID:QEoP49k6.net
ー度頭髪無しの快適さを体験しまったら
もう二度と髪ありには戻れんわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:14:47.72 ID:6wxc8wLO.net
>>123
わかる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:18:38.56 ID:ClifMmrV.net
>>123-124
禿だ禿だ 禿禿だ!!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:20:31.96 ID:KR+49ilV.net
ハゲフランケンきてんね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:24:35.05 ID:DD8YUSzm.net
ー度フランケンのキモさを目撃しまったら
もう二度とフランケンなイヤホンに戻れんわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 20:56:49.67 ID:5ILbZfUT.net
ERLのが今日届いた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:05:43.12 ID:LujWAJLA.net
ELP

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:49:40.62 ID:Z6psHp3N.net
>>128
感想よろすく

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 23:16:21.28 ID:eeqeGmGL.net
>>130
実質5000円にしては結構良さげ
ジムで一通り運動してきたが飛んで行くこともなかったし音飛びもしなかった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:20:03.25 ID:yD22g+FG.net
一万円台の正解ってなんだろう
音質はあんま求めないけど、今は有線のゼンハイザーIE8使ってるので低音は少し欲しい
けどやっぱ安定性が一番かな
色々調べてVERSEってのが気になってたけどここではあんまり話題に出ないのね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:21:24.55 ID:rNj/ATS7.net
VERSEは平凡OF平凡
安定性が一番ならliberty+一択かな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:21:51.61 ID:CPoP5vM0.net
>>132
いや、話題になったよ?
コスパなら今でも最強の部類

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:28:37.86 ID:LekgaDT4.net
んだんだ
高価格帯の登場で一気に影が薄くなったが、コスパでは間違いなく最強
ハゲフランケンの餌食になるくらいだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:34:40.29 ID:yD22g+FG.net
おお、ひとしきり話題になった後って感じだったのか
VerseとLiberty+、迷いどころだなあ
iPhoneだからAirPodsも気になるけれども

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:44:15.71 ID:/Otc6x9w.net
iPhoneならAirpods一択

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:54:31.75 ID:rNj/ATS7.net
あいぽんならAirpodsでおk

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:55:13.30 ID:yQGkLM43.net
いやairpodsは開放型だから一択ではない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 06:52:46.54 ID:CPoP5vM0.net
>>139
これ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 07:08:38.04 ID:PNVCcWcj.net
>>132
低音好きならverseがいいんじゃね

verseは特に大きな欠点もなく十分な性能だよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 08:12:43.22 ID:/V38dAIy.net
ZoloLiberty、返品期間終了後に充電不良再発するのやめてほしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 14:44:14.62 ID:omKa+Q4q.net
あれ?M-2まだ来てないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 14:51:03.11 ID:ywbTZNYv.net
来るわけがない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:34:59.91 ID:n0UIHD6B.net
わたしM2わ
いつまでもM2わ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:05:28.55 ID:KCa8LACf.net
いまさらM-2なんか欲しい人いるの?
もうスペック的に最新じゃないし、身売りした会社でもうearinは整理のために存続してるに過ぎない会社
仮に発売されてもアフターサービスも望むべきでないでしょう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:44:31.31 ID:xZIWhAin.net
JVCの青買ったんだけどこれってみずほ銀行のロゴに似てるな、、、
ATMで立ち寄った時に気付いた
そう思ったらダサく感じてきた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:49:31.95 ID:rNj/ATS7.net
私M2
今EARINの倉庫にいるの

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:01:42.09 ID:AwFSbG26.net
Liberty+を衝動的にポチってしまった....

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:07:04.48 ID:6Rgimeg5.net
音質無視のANKERを買う馬鹿がいるのか・・・
同じ金でONKYOでもJVCでも買えるんだぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:29:57.80 ID:2/QW8etj.net
見た目無視のONKYOやJVC買う馬鹿いるのかwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 17:51:58.06 ID:2orVYUC5.net
サムチョンは買いません

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 18:34:29.06 ID:BkdNUryz.net
M-2がもうなんか駄目かもしれないので他のを品定めしにeイヤホンに行ってみた
DASHもE8も変な形の割に上手く耳に収まるな。ただ、M-2みたいに耳に収まる小ささのほうがそりゃいいに決まってる
音はDASHが一番良く感じた ムダに大きいだけある
ケースまで大きい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:04:32.07 ID:3Sb2aJs8.net
M-2発売するんちゃうん?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:34:14.89 ID:wF5ZGC6t.net
>>153
Dashは無印やめとけ
接続と電池持ち悪い
Proならばおけー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:34:51.07 ID:wF5ZGC6t.net
>>151
ほんこれw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:35:55.70 ID:wF5ZGC6t.net
>>148
いやいや、まだ倉庫にもいない
半完成品でもない
パーツレベル

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:45:40.65 ID:BkdNUryz.net
視聴したのはproだった
ちょっと高いけど凄く心惹かれる
しかし、ホットモックまで店頭に並んでるのに本当にどうなってるんだろうなM-2

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:51:52.46 ID:302SMb7h.net
>>158
M-2はしょせんクラウドファンディングで生まれた、カスミみたいなカスミみたいな製品
所詮幻なんだよ
マジレスすると、身売りしたら関係者がとんずらしたり、他社に転籍したり、また新会社の工場との契約に難ありで頓挫したんだろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:00:08.01 ID:At5/v+dJ.net
>>153
DashPro、ケースがでかい、値段が高い以外はとても良いぞ
M1持ちM2難民としては、ケースから出したら自動電源ON・自動接続がありがたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:03:09.27 ID:At5/v+dJ.net
>>159
Bragi The Dashもクラウドファンディングじゃあなかったか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:33:57.71 ID:evN5qzA9.net
>>161
Bragiも次コケたらヤバいっしょw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 20:39:33.26 ID:qrp9RyXL.net
Bragi
次期The Headphoneではケース収納時に充電できるものにして欲しい
一回の充電での再生時間はDash proよりは長いのはいいけど
今どき完全ワイヤレスでイヤホン収納するだけの付属ケースって有り得ないわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:01:52.95 ID:At5/v+dJ.net
>>163
かといってDash/Proのクソデカケースもなぁ...

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:27:28.43 ID:BkdNUryz.net
たった今、尼から発送予定日決まったってメールが来た

"【国内正規品】完全ワイヤレスのBluetoothイヤフォン EARIN M-2 Black EI-3002"
お届け予定日: 2018-02-23 - 2018-02-26

ほんまか  嘘とちゃうか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:33:57.85 ID:C/Jashm/.net
だから実際カスだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:01:29.91 ID:akP90PAm.net
M-2は店から21日発送のメールきてるぜ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:08:42.22 ID:aZNfMGH+.net
ヨドバシも23日発売になってるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 07:11:18.11 ID:3NNkfGpG.net
イーイヤは伝票みたいなのは表記されてるけど発送通知は未だに来ない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:46:59.79 ID:gickvnFh.net
イーイヤから発送通知がきてないが、ヤマト運輸からイーイヤ発送で明日何かが届くとメール来た
M-2だとおもう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:49:13.66 ID:kcr5WnoX.net
レビュー頼むぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 17:13:51.49 ID:gickvnFh.net
任されて

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 20:02:39.85 ID:VabQcvpl.net
ワンセグ音声聞きたいからエレコムのくらいしか選択肢ないわ(´・ω・`)ということで買ってみた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 21:35:25.31 ID:g7IgWYFy.net
Liberty良いね
スマホにつないでの通勤利用だから、大満足

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:02:03.88 ID:5UMuojav.net
発送されたけどiOS側のアプリがまだ来てないな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:44:18.48 ID:ufXEEJ0a.net
実際WFはANKERは信じられんなぁ
使い勝手は良いんだろうけど音質無視だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 00:25:32.27 ID:0YBameqL.net
何より途切れないことが重要

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 06:26:44.84 ID:Dwb3LvmU.net
だったら有線だな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 07:54:49.99 ID:y2hUMzM8.net
延期に延期を重ねてキャンセルしたやつら涙目。
良い機種に出会えている事を願う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:22:41.97 ID:jWpKDsUL.net
eイヤホンで雑魚復活してるぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:23:15.46 ID:yMBOEBVb.net
雑魚なのか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:23:15.53 ID:jWpKDsUL.net
間違えた
在庫

http://www.e-earphone.jp/earin/earin-m-2-black

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:31:46.98 ID:PCD7WwmE.net
iOSアプリのアップデートまだなのかよw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:32:23.45 ID:yMBOEBVb.net
後回しらしいぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:35:19.67 ID:8SS4pIlx.net
普通は先にiOSなんだがな...
まぁ俺はAndroidだから良いけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:50:54.70 ID:OCkbQcof.net
出来てるけど審査待ちなんだろ
そもそも出すの遅すぎだけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:53:12.60 ID:yErgeWR9.net
届いたが音質が良い感じじゃないな
手持ちと比較するとWF-1000Xの1ランク下
音質も期待したい人は買わない方が良いよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 11:56:54.69 ID:F6zTQiVi.net
音質悪いのは伝統

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 11:58:35.97 ID:+qo5gBmS.net
EARINは完全ワイヤレス業界のリーダーとして、今後もEARINブランドとして日本市場で展開を継続していきます。

業界リーダーが音質をないがしろってなんだかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:32:11.43 ID:lJYFHyoD.net
写真up!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:03:12.07 ID:sW+1bnue.net
もうちょっとレビュー詳しくプリーズ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:09:36.99 ID:i7NqNTm/.net
eイヤのレビューだとM2は通信安定してたんだがなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:12:52.73 ID:W/8dgBQy.net
予約したm2届いたっぽい
いまE8なんだがどう思う?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:27:53.39 ID:57UM16yQ.net
>>193
右にE8付けて左にm2付けたら完璧だと思うよ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200