2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part31

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:56:55.18 ID:1dottIHY.net
>>125
吹き溜まりぐらい知っているよ。雪掻きで積んだ硬い雪に薄く積もっているだけのことも多いだろう?
実際、>>98は氷の山と表現している。チャリで咄嗟に登るなんて危険極まりないな。
雪国育ちに訊くが、チャリ通生徒達は皆スパイクタイヤで車道を走っていたか?

>>126-127
チャリはスリップによる追突車を咄嗟に回避できる、なんて妄想し始めたのはお前らだよ。
よく考えてみろ。一体何秒の猶予があったらスリップ→クラクションで警告→チャリが回避、なんていう芸当ができるんだ?
言っておくが、チャリの方も危険な凍結路を走っているんだぞ?
しかも左に雪山があったらチャリは尚更逃げ場がないだろう?

>>128
氷の山に逃げればいいとか滅茶苦茶なことを言ったのはお前だぞ?

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200