2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:34:55.29 ID:qASoFnrN.net
ここは自転車運転中のヘッドフォン使用について話し合うスレです。
常識の範囲内で議論すること。ソースを提示すると円滑に議論できます。
反対派も容認派もソースを出して議論しましょう。
荒らしはスルーしましょう。

以下ヤフーニュースから引用

自転車の安全運転のあり方を検討する警察庁の有識者懇談会(座長・吉田章筑波大大学院教授)は27日、自転車の利用者に対し、携帯電話で通話しながらの運転を禁じたり、幼児を乗せる場合は1人だけとすることなどを求める報告書をまとめた。
同庁は報告内容を歩行者、運転者の守るべきルールなどを説明した「交通の方法に関する教則」に取り入れて、教則を29年ぶりに抜本改正し、警察が行う安全教室などで役立てる。
報告書では、安全走行のため▽携帯電話を通話、操作しながらの運転▽ヘッドフォンを使って外部の音が聞こえない状況での運転−−などをしないよう求めた。
また、自転車の不必要なベル使用は他人とのトラブルにもつながりやすいとして、危険防止のためやむを得ない時だけに使い、みだりに鳴らしてはいけないと指摘した。
さらに、幼児用の座席を使う場合は1人のみとし、前かご部分と荷台部分の両方に幼児を乗せるのは危険だとした。
このほか、歩道上で自転車同士が対面してすれ違う場合には互いにハンドルを左に切ってよけるようにすべきなど細かいルールも言及している。
教則はあくまでも警察が安全教育のために活用する指針で、罰則規定はない。
同庁によると、自転車同士の衝突事故は昨年4020件発生し、10年前(96年)の約6.8倍に増えた。対歩行者の事故も2767件で同4.8倍に増加。
このため、同庁は、自転車の通行区分を明確にした改正道交法を来年6月までに施行する。

前スレ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1536726182/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:44:19.02 ID:m0N7iS1u.net
>>349
それは通常アイスバーンができない場所に異常気象なんかでアイスバーンができたからスタッドレス履いてない車が滑ってるんだろう。
そういう場所ではチャリだってスパイクタイヤを履いてないから走れないな。

氷の山と言ってるのは俺じゃなくて>>98なんだが?

真上にセットしても頭をちょっと傾けただけで真上じゃなくなるだろう?そんなことも分からないのか?
お前らは頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ。

憶測を否定する要素は何もないな。

>>350
俺は前スレ>>482>>518>>542>>567のことを訊いている。逃げてないで答えろよ。
どれもお前のレスだろう?「可能性」の文字はあるのかないのかどっちなんだ?

何度でも言ってやるよ。速度が上がれば視界が狭まるぞ?教習所で習わなかったのか?
「原付よりチャリの方が速い」なんて言う馬鹿は皆無だろう?
だから原付にはミラーや30km/hの制限速度や60km/hのリミッターといった規制が定められているし、チャリにそんな規制はない。
原付にミラーが義務付けられているのは原付が速いからだし、チャリに義務付けられていないのはチャリが遅いからだ。
実に単純明快かつ合理的なんだが、アンチの論理ではそれが不合理なのか?
訊いているんだから逃げてないで答えろよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:44:53.47 ID:m0N7iS1u.net
>>351
緊急車両がサイレンを鳴らしているのに何故道を譲らないんだ?
その理由はサイレンの聴き逃しや無視だろう?だからそれが事故の主因だよ。
実に単純明快かつ合理的なんだが、アンチの論理ではそれが不合理なのか?
訊いているんだから逃げてないで答えろよ。

>>352
別に探してないが、もしソースを見たら教えてやるよ。
どうせお前らは認めないだろうけどな。

あのサイトで勘定すればいいだけなんだから数が出ているも同然だろう?
業界の実態は予想外だったか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:48:24.21 ID:m0N7iS1u.net
>>353-354
その通り。目の前への急な飛び出しに対しては殆どのドライバーが「ハンドルを切っても避けられない」んだよ。ようやく理解が進んできたようだな。
子供の飛び出しなら尚更だ。
子供は駆け抜けようとするかも知れないし戻るかも知れない。どう動くか予想できないから急ハンドルで避けるなんて無理。
車の体勢を維持しながらフルブレーキがベストだよ。
十分に減速して、その上で衝突までにまだ距離があればハンドルを切ることもできるが「子供が突然目の前に飛び出した」なんていう状況でそんなゆとりはない。

>>355
ただの難癖は難癖としか形容できないな。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:50:33.57 ID:m0N7iS1u.net
>>353
アンチは過去の経緯をすぐ忘れるから思い出させてやろう。
この話の元ネタはこれのアンサーだったよな。

ベルは義務化されてるのに、ミラーはなぜ?
https://okwave.jp/qa/q7987024.html

分かるか?単なる飛び出しへの対処ではなく、

> ガキンチョが突然目の前に飛び出した

という状況への対処がブレーキングかステアリングかという話なんだよ。
自己設定でも何でもない。お前が元々の前提を勝手に捻じ曲げようとしているだけ。

しかも、見ての通り元ネタはチャリと原付の話なんだが、それをアンチが車の話と思い込んだのがそもそもの間違い。
アンチってのはどうしてそう見当外れな奴ばかりなんだ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:57:36.57 ID:m0N7iS1u.net
>>356
徒歩のような低速になってからはすぐ止まっているだろう?

視界への影響がなければイヤホンもヘッドホンも同じだよ。
問題は「安全な運転に必要な音又は声」が聴こえない状態か否かだけ。

後付けで逃げたな。氷の山にチャリで登って避けるのは不可能だと分かったか?

混線しているのはお前だよ。自分のレス>>337をよく見ろ。

>>357
悔しいのはお前だろう?

お前が>>212 >>227で距離3m、速度5km/hと設定したのをもう忘れたか?
「75m」が聞いて呆れる。どこまでご都合主義なんだ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 12:59:26.76 ID:m0N7iS1u.net
>>358
速度が上がれば視界が狭まるぞ?教習所で習わなかったのか?

シニアカーに乗るような年寄りや身障者でなければ振り返ることに全く問題はないな。
そんなに振り返るのが嫌なのはお前が老人だからか?
俺はミラーを付けているが、頻繁に振り返って直接目視もする。その方が遥かに確実だからな。

>>359
視野が狭まるということは横方向の視界が失われるということだ。だから後方からの追い抜き車両の存在を頻繁に確認する必要性がより高まるんだよ。

「前方視野を一時的に喪失させる」のはその通り。
振り返っている間に前進する距離は速度に応じて長くなるから、速ければ速いほどミラーが重要になる。チャリ程度の速度だと重要性は低い。
原付にミラーが義務付けられているのは原付が速いからだし、チャリに義務付けられていないのはチャリが遅いからだと理解できたか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 13:04:21.10 ID:1v2UD0uX.net
一週間ぶりに帰ってきたと思ったらこの程度か

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 13:05:07.65 ID:m0N7iS1u.net
>>360
56件のうちハンドル操作で衝突を回避できたケースは1件のみと書いてあるだろう?
操舵角150度強のケースもブレーキングによって手前で停止できただけだ。
その1件ではハンドル操作が回避に寄与していない、と実験者が判定している。

>>361-363
子供を認識した時点では子供が右前方にいたからハンドルを左に切ったんだろうな。
子供が立ち止まろうとするか、走り抜けようとするかを瞬時に見切るなんて不可能。
だからとにかくブレーキングに集中して少しでもジュールを下げるのが第一なんだよ。

ちなみにあの実験は平均速度が37.4km/hで平均TTCが1.11秒だから、障害物との距離は単純計算で平均11.5mだ。その速度と間合いで半数近くはブレーキングが間に合ったということになるな。

>>367
無理に急ハンドル切ると碌な事にならないという典型だな。

>>383-384
俺はそっちのスレに一切レスしてないよ。
ここのアンチはずっと夢中で誰かと闘ってたみたいだけどな。ご苦労なことだ。

総レス数 1001
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200