2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part47

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 01:01:46.78 ID:Rh1ZXiL80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1537892914/

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1539086843/

SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1540528062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:37:34.72 ID:7tccK8nI0.net
てかA50最安になってんだから買えばいいじゃん
8年前(笑)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:53:30.97 ID:qXM5m9du0.net
>>178
8年使ってて、バッテリーの持ちとかどうよ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:57:49.48 ID:Io1VBotxd.net
NWA50とWH1000XM3使い出してBluetoothで飛ばして聞いてるが普通に音がいいと思った。
もしZX300に変更した場合、音に差が出るんだろうか。バランス使わずLDACでWH1000XM3で聴くなら結局データ送信のみなので違いがでないんじゃなかろうかと思ってるけどどうなのかな。
FLACを更に修正出力するCPUとか違うの?
更に両者アルミ削り出し!とか謳ってるけど振動でデータ削られるなら新幹線の中で写真転送とか出来んよね。
猿にも分かるくらい誰か優しく教えてください

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:12:11.68 ID:ouu5IzZh0.net
18000曲とかすげーな。256gb sd使っても3700曲入れば御の字なのに。わざわざm4aとかmp3ファイル化してa50に突っ込んでんの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:13:45.38 ID:0qeTMSy4M.net
>>178
最初は低音が物足りなく感じると思う
あと、昔のSの超ドンシャリに慣れててドンシャリが好きな人はたぶん馴染めない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:20:33.55 ID:QmVqDp3H0.net
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マ@トレーヤ ⇒ UFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542853287/l50

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 13:24:49.71 ID:ydl+PJMj0.net
A10からA50に乗り換えたけど、低音の安定感がすごく良くなって満足です……。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:42:17.17 ID:oSq0RJxx0.net
> わざわざm4aとかmp3ファイル化してa50に突っ込んでんの?
時代を感じる発言だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:54:09.02 ID:oOpoWExG0.net
>>179
>>184
やっぱり聴いてみるしかないですよね
>>181
計算してみたら8年じゃなくて来月で10年でした
平日のほぼ毎日1時間くらい通学通勤で使っていましたけど未だに一度の充電で半月以上持ちます

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 14:55:30.34 ID:mQdLfaNG0.net
>>178
7〜8年前のモデルであるNW-S765を持っているので改めて聞いてみた
使ったイヤホンはMDR-NC31
何人かが書いているようにS765はとてもドンシャリというか派手
この音が好きなら、Aシリーズだとイコライザをバンバンきかせないと納得できないと思うよ
S765でDon't Drift Too Farを聞くとチェロ?の存在感がすごい

>>181
ちょうど先日A35、A45との比較してみた
普段聞く音量、NCあり、MP3無限ループで放置したんだけれど
20時間経過時点でまだバッテリーインジケーターが点滅していなかった
S705Fはとっくにシャットダウン、A919、A829は既に点滅してた
主に出張時に使っていた奴で、使用頻度はあまり高くないけれど
使い方によってはまだ全然問題ない機体もあるってことだね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:08:40.19 ID:IV3X6E+7M.net
>>183
mp3です。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:13:20.80 ID:hycrzXF80.net
>>173
ありがとうございます。単純に曲数倍だと、比例して長くなりそうですね。
取り出しの時にデータベース構築しててウザいんですが、あれは、他のAシリーズの持っていってもプレイリストが共用できるようにするためでしょうか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:21:47.79 ID:SL7/weDFM.net
2代目iPodから乗り換えたらあまりの音の良さにひっくり返った

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:24:08.70 ID:l3cJ5ZGb0.net
2代目iPodがまだ動いてるのがすごい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 15:28:01.74 ID:mQdLfaNG0.net
>>188
その世代ならA829と比べた方が近いのかな
当時も言われていたけれど、NCオフでも静かな曲を聴くとホワイトノイズが気になった
Sシリーズが同時期のAシリーズよりも良かったはずはないと思うので、多分同傾向のはず
これは気にならなくなるよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:00:27.98 ID:qbujpEcxM.net
>>188
へー、すごいな、稀に見る当たり個体だね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:09:09.87 ID:qbujpEcxM.net
>>194
音の良い悪いじゃなくて、昔からSとAは音の傾向が全然違ってたから
そう言う意味でもしかしたら合わないかも?って言ってるわけだけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:20:47.55 ID:oOpoWExG0.net
>>194
買い替え検討ですので既に入手困難なものは選択肢に入れていませんでした
>>195
このバッテリーの保ちの良さに惚れていて次もウォークマンを買うと決めているのですがまだ使えるので買い替えタイミングを毎回逃してしまうジレンマです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:27:36.54 ID:oOpoWExG0.net
>>194
ごめんなさい読み違えてました
A50にすればホワイトノイズが無くなるということですね
しかし私の糞耳では今使っているS630でもホワイトノイズは全く聞き取ることができません

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 16:37:53.52 ID:5Uj5s90aM.net
>>188
魔法の小人が夜中にこっそりバッテリーを交換してくれたのかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:09:08.74 ID:mQdLfaNG0.net
>>196
音の傾向の良い悪いなんて、オレも書いてないからw
>>189で傾向を書いているけれど、良い、悪いという表現は使ってないだろ

ホワイトノイズのレベルは官能的なものじゃなくて絶対的な基準がある
大きい=悪い、小さい=良いでしょ
どこまで許せるか/気にならないかは人によるし
他にもいろいろ要因があるので、必ずしもホワイトノイズが小さい=「音が」良いではないけれどさ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:11:57.16 ID:NjY3IgCqp.net
ミュージックセンターなんちゃらって特に使いづらくはない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:25:39.75 ID:1rmg5AmX0.net
>>201
あのソフトのおかげで、PCでは音楽なんて聞けたモンじゃ無いと思って
ウォークマンに逃げる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:32:33.02 ID:qbujpEcxM.net
>>201
最悪なソフトだと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 17:36:17.86 ID:V7VZkh6sa.net
最悪ってことはない
どうもここは極端

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 18:12:35.77 ID:MVPd7A0+0.net
>>201
それなりにフリーソフトとか使う人は、ミュージックセンターを普段聞きには使わないな
俺はプレイリストの関係で、転送の時だけ使用してる
あとは全部foobar2000まかせ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:57:55.01 ID:jEaIQXtZ0.net
ミュージックセンターってセキュアリップやってないよね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:03:15.58 ID:GgNKm/Io0.net
>>204
いや音楽再生・転送ソフトとしては最底のレベルだろあんなん
フリーソフトとはいえ仮にも大手AV機器メーカーがよくあんなもの出せるなと思う
ソニーのソフト開発能力の低さは今に始まったことじゃないが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:09:16.83 ID:QtgZLznA0.net
下請けに丸投げで
リリース前にろくにチェックもしてないんだろうな
社員も使ってないから使い勝手が悪いという意見も出ないんだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:09:19.49 ID:Of4kDnGEM.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)リアップ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:48:23.71 ID:Uh89v1XxM.net
>>206
ソフトの完成度から考えてもやってるわけない……んじゃないかと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 21:11:07.96 ID:ooEjTdR60.net
この三連休でA50のエージングをしてみるか。72時間。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:32:34.14 ID:BoypoMrTC
地面に落としたけどA55ってそのくらいじゃだいじょうぶなのかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:29:03.40 ID:ENF8OpC60.net
エージングってのはどうやってやるんですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:31:14.97 ID:M+oEZgOQ0.net
>>211
エージングって必要なんですか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:43:27.52 ID:ruCC3Ei/0.net
適当に音楽流せばいいよ
必要だとか不要だとか関係なく、(主に)コンデンサに通電させることによって加齢は進んでいく
エージングさせたくなければ文鎮として利用するのがオススメ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:45:12.08 ID:9gtI2MWb0.net
A50はどうだか知らないがZX300はソニー公式でエージング200時間を推奨してる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:46:33.99 ID:ENF8OpC60.net
>>215
>適当に音楽流せばいいよ

聴いてなくてもいいんですか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:49:46.49 ID:7BZXUuV80.net
エージングの効果自体はZX300なら結構違いがわかるがAとなると分かる人には分かるかなんとなくそう感じるレベルだと思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:51:25.23 ID:ruCC3Ei/0.net
いいよ、どちらでもお好きに
最初に音楽を聴いて、その後3日放置で流しっぱなし、そこから再度同じ音楽を聴けばエージングの結果が分かりやすくて良い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 22:56:32.74 ID:9gtI2MWb0.net
>>217
この場合のエージングって安定になるって意味合いだから
その状態にすぐに持っていきたい人は聴かない時も放置して音楽を流しているって事
まぁ聴きながらでもいつかは安定するんだし、気にせずに音楽を楽しんだ方が良いよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 23:25:25.61 ID:4IGq86CZ0.net
エージングはどうか知らないけど
バイナルプロセッサーをオンにしたらノイズ入る仕様どうにかならないかな
曲の切り替え(アルバムが替ったら)「プチ」ってるし
再生中に無音の部分になるとノイズが気になる

良い機能だとは思うけどそこだけは残念

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:00:58.20 ID:IElbsWCIr.net
A55HNの付属安物イヤホンにがっかりしてるやつおる?
設定の中のヘッドホンをMDR-NCして味噌
音が激変して玉袋縮こまるで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:13:50.66 ID:RKjLLllK0.net
>>217
エージングはもともとは機械部品の慣らし運転で
スピーカーやヘッドホンでやることだけど
最近は>>215の言うようにコンデンサの慣らしなんてのもあって
電気回路でもやる人がいるね
だから聞いてる必要はない

耳エージングがどうこうとケチつける人もいるから
むしろ聞かない方が正解かもしれない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:13:56.98 ID:VfiAD7dz0.net
>>221
バイナルでノイズ聴こえるのはそういう仕様だもの
理解してる?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 00:56:50.86 ID:4fGOeDPC0.net
A50をMyソニーに製品登録したらエージング100時間やれってメール来たで

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 01:02:17.74 ID:CHSc+dhZ0.net
A50を1万時間エージングしたら、ZX300並みの音に進化するよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 01:46:37.67 ID:lE+/EnS3M.net
>>214
>>216
ZXシリーズに使われている高分子コンデンサーはソニーが200時間のエージングが必要としている。

ZX1発売時に購入して直ぐに性能を100%発揮出来ない商品は前代未聞だが、音質に妥協しない為に高分子コンデンサーを初めて採用した。

Aシリーズは高分子コンデンサーじゃないのでエージングの必要はありません

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 02:10:53.94 ID:4fGOeDPC0.net
>>227
なんでドヤ顔で言い切れるのか良くわからんが……

https://i.imgur.com/AS4CTvb.png
https://i.imgur.com/JNMqRrc.png
https://i.imgur.com/Jl6tNuf.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 02:41:17.44 ID:gzvKwmhwM.net
>>228
知らんかった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 03:00:33.93 ID:gwx0CvcV0.net
わざわざ取説に書かないのは登録してくれたあなただけ特別感狙ってる気がして好かん
ソニスタで買ったから勝手に登録されたけどメール読まずに捨てたかもw
エージングってより慣らしって言ってくれた方がしっくりくる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 04:01:02.27 ID:+4j1/Hvz0.net
POSCAPでSANYO(現パナ)の商標だけれど、データシートには以下の記載がある
---
漏れ電流は、半田付け条件が規定の範囲内にあっても、多少大きくなる事があります。
また、電圧印加のない高温無負荷、耐湿無負荷、温度サイクル試験等によっても漏れ電流は多少大きくなる事があります。
このような場合、 POSCAPの最高使用温度以下で電圧を印加すると、漏れ電流は次第に小さくなります。
---
https://www.zaikostore.com/jsp/pdf/PDFFILE/SANYO/FIL103896.PDF
上記ファイルだと2ページ目の一番下
これがエージングが必要と言っている理由なのかな

ちなみにPOSCAPってA30シリーズにも使われている(A10シリーズも使っている)
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/feature_2.html

先日、A35を安く入手したんだ
発売されてから2年経っているし、これは並行してオクで中古品を安く買えば比較して経時変化をみれる
そう気が付いて実際に落札、届いた品物を見たら稼働時間0000:00の品物だった
A30は「設定-本体情報」に再生時間が表示されるんだよね
出品前に動作確認をしただけっぽい
1万未満で入手したし、本来ならば喜ぶところだけれど、今回は…

悔しかったので「くるみ☆ぽんちお」連続再生中
多分、史上初「くるみ☆ぽんちお」だけで100時間超えのA35になるはず
自分の耳の性能では違いが判らない可能性が高いけれど
「なんとも言えない艶があって」とか言ってやるんだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 04:54:06.50 ID:VfiAD7dz0.net
ZX300やWM1A/Zだと設定から高音質ガイド開くと200時間のエージングで安定するようになるって表示するんだよな
Aにも似たようなガイドつけといてくれても良かったのにね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 06:05:11.34 ID:IBXIAnYH0.net
>>214
エイジングについて、この記事を参考にしてみた。

http://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/032200.html

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 06:18:51.22 ID:IBXIAnYH0.net
昔、PIONEERというメーカーが20,000ヘルツ以上のカットされた音を計算して加えることで、脳からα波が出る利点があるというコンセプトのCDプレイヤーを出していた。
それが、レコードの音の良さの秘訣だとされていた。

しかし、バイナルプロセッサーは、レコード再生時の三つのノイズがスピーカーやヘッドホンの反応を良くさせるという理論。
プラシーボ効果もあってか、音が良くなった気がする。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 07:11:56.13 ID:v4HwklAp0.net
>>231
「各種初期化」をすると再生時間も0になるんじゃなかった?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 07:59:05.60 ID:jfrqAjnu0.net
エージングはいまだに効果に疑問を持っている
単に製品寿命を縮めるだけな気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 08:01:17.08 ID:HxOcf6PKa.net
まあオカルトだよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:20:26.66 ID:r4JU+G/1d.net
説明書に書いてないんだからそうだろうね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 09:40:41.66 ID:DURg5unt0.net
>>234
レガートリンクコンバージョンな。
ハイパーソニック効果を主張してるのは、パイオニアじゃなくて大橋教授。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 10:12:14.36 ID:r4JU+G/1d.net
立川談志師匠の落語でエージングや!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 11:02:24.06 ID:3jFAV+MqK
レシーバー機能つかってPCのスピーカーあつかいにしてるから一日中音楽たれながしだけど
これでいいのか
レシーバーつかって周辺スピーカーBT扱いにするならエージングもくそもないな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 10:24:09.21 ID:tQiSgMEZ0.net
普通の製品なら顧客の手に渡った時に最高の状態となるタイミングで
出荷するものだろうにコンデンサー屋はなにやってんだ(´・ω・`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 10:43:22.25 ID:co9FCjmk0.net
>>242
半田付けの熱でやられるらしい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:04:07.76 ID:qHZU+Iked.net
買ってから慣らしがいる製品なんぞいくらでもあるのに何言ってるんだ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:11:12.19 ID:vVZMw61E0.net
>>236
普通に聞いてるだけでエージングは進むし寿命も縮むよ?
まぁ、A50はいい文鎮になるとは思うよ
アルミの質感や手触りはいいし工作精度も高いから

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:33:47.53 ID:+4j1/Hvz0.net
>>235
マジで!?
ありがとう、試しに工場出荷時に戻してみたら、本当に0時間になって、消したサンプル4曲が復活した
「くるみ☆ぽんちお」32時間(現時点での経過時間)は意味がなかったというのかっ

2年程度の通常使用じゃ、添付ハイレゾイヤホンだと個体差も含めてオレの耳には違いが判らないってことか
高いヘッドホンだと違いが判るのか気になってきた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:42:43.80 ID:sXb8vSML0.net
コンデンサの静電容量は通電時間に比例して減少する傾向にあるのでエージングにより必ずしも良くなるとは限らないよね
熱による変化は通電により改善して200時間程度で本来あるべき形になるのは本当だけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:45:32.26 ID:+4j1/Hvz0.net
いや、経過時間が判らないから本当にほとんど使っていない可能性もあるのか…
う〜ん、このまま100時間まではやってみるか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:55:15.94 ID:zVc8yt8fd.net
ソニー公式に書いてあるが、自分の好みの曲でエージングするってのが大事な部分だからね
ただひたすら通電して劣化させるのとはちょっと違う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:59:11.90 ID:+4j1/Hvz0.net
>>247
リフローの熱による特性(リーク電流)の変化は、初期の通電(SONY曰く200時間)で無くなり
初期特性に戻るというのはコンデンサメーカーも言っているから本当なんだろうね

その後は単なる経年劣化で、バスタブの底を進んでいるだけだと思うけれど
実際のところ、設計ガイドをきちんと守って常温環境下で使えば数年レベルでは違いでないんじゃない
このスレでも(オレを含めて)10年以上同じウォークマンを問題なく使っている人もいるし
徐々に変わっていくだろうから気が付くことはできないかもしれないけれど
少なくとも違和感を持つほど変な音にはなってないみたいだし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 12:02:40.61 ID:vVZMw61E0.net
機械の加齢より自分の加齢を心配した方がいいレベルではある

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 12:06:25.21 ID:+4j1/Hvz0.net
>>249
ごめん、その部分はオカルトじゃないかと思っている
ただ思うだけじゃアレなので、実際に試してみようとしたんだけれど…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 12:26:10.85 ID:IBXIAnYH0.net
エイジングは、SONYタイマーを早めて次の需要に繋げるための戦略なのか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 12:29:17.37 ID:Jz9xWHxd0.net
エージングなんかやらないで、日々普通に使用してれば良いじゃん。

エージングやったら、新品購入直後との音の変化が判らないだろ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 12:38:01.42 ID:g2Tq0BdU0.net
今年のクリスマスコンピ作った。全61曲。やはりワム、マライヤ、s club7、ソリハモ、ポール、レノン、バンドエイドは毎年外せないな。オマエラもクリスマスコンピ作るの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:30:26.69 ID:N09xzGjd0.net
>>255
つくらない
以上

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:30:47.00 ID:poDrb6yN0.net
バッハも自作の寄せ集めでクリスマスコンピ作ったんだよね
クラシック好きだからそれ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:34:08.52 ID:msQtEZj3d.net
お前はバッハにはなれない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:35:24.33 ID:g2Tq0BdU0.net
なるほどアニヲタはクリスマス関係無かったですね。
以上

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 14:42:15.92 ID:Fww4A8WM0.net
オタク用と邦楽用の2つ作ったが
ニワカヲタにもクリスマスはあるぞ

>>255
戦場のクリスマスとヤマタツのクリスマスイヴとグレイのウィンターアゲインとかはどうすか?
ちなみにB’zのいつメリは既にオリジナルコンピミニアルバムがあるからプレイリストにはいれない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 15:12:07.84 ID:SxAkKx+oa.net
車でも新車買えば最初の数百kmは慣らしで、エンジンに高負荷かけないようにって書いてあるのに、エージングに疑問を持つとか何を今さら(´・ω・`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 15:26:36.87 ID:9RNy8nIUa.net
エイジングは20時間ごと確認しても分かるような記事を見た。
現在、20時間ちょっと。

それに、バイナルプロセッサーでレコードの3種類のノイズが加えられることによってスピーカーが振動し続けて初動感度が高くなっていると思うと、プラシーボ効果も手伝って、音が良くなった気になれるね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 15:49:26.06 ID:sXb8vSML0.net
>>250
コンデンサの戻りは確かにあるものの音質に影響するほどの数値の変化かと言われると微妙
体調や精神状態で聞こえ方も変わるので誤差の範囲としか言えないし個体差がこの変化を超える可能性も否定できない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 17:12:32.68 ID:kUZOPGspp.net
>>261
ついには車のエンジンまで出てきたか
WWW

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 17:23:07.40 ID:tsEol4wPa.net
>>261
車ほど物理的に巨大な運動量がかかるものと同一視かw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 17:40:42.24 ID:4fGOeDPC0.net
自演くっさ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 18:03:31.88 ID:IBXIAnYH0.net
耳にダメージを与えずに、心地よく変わったと思えれば良いのでは。
XPERIAで聴いていたときよりも確実に耳に突き刺さるような高音はなくなったし、music loverに近づけた気がする。
もう一晩エイジングをして、約40時間の効果はどうか。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 18:48:15.05 ID:IElbsWCIr.net
俺の竿は使い込みエージングし過ぎて黒光りしすぎている
アンチエイジングして肌色に戻したい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:11:55.85 ID:Xs9hVws8a.net
つまらん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:31:29.11 ID:zowuTpBm0.net
このスレでもお薦めされてたfinal e4000を同時購入したら、そちらもエージングしろと公式ページに書かれてたので同時にやってる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:01:09.51 ID:3jFAV+MqK
いまどき慣らし運転とか普段どんな無謀運転してるんだかという話だな
法律守ってるならレブぎりぎりまでまわすとかありえないんだけど
高速道路にのるのですら慣らしなんかいらん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:41:06.23 ID:PIaqhhcW0.net
>>255
ヘヴィメタルコンピなら作った
聴きたいかね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:20:03.87 ID:RKjLLllK0.net
>>263

×コンデンサの戻りは確かにあるものの音質に影響するほどの数値の変化かと言われると微妙
○コンデンサの戻りは確かにあるものの音質に影響するほどの数値の変化かと言われると僕は知りません

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:30:03.01 ID:+4j1/Hvz0.net
是非、この曲も入れてくれ

ひとりぼっちのクリスマス
嘉門達夫

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:33:25.39 ID:5pHNZvUY0.net
人間側の耳エージングもあるんかね
慣れてくるというか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:44:09.25 ID:RKjLLllK0.net
「慣れ」を持ち込むとすべては「慣れ」で話が終わってしまい
オーディオに金をかける事自体が馬鹿という結論になって
オーディオ趣味自体が崩壊するからいい加減やめた方がいいよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 20:53:00.67 ID:vVZMw61E0.net
そのぐらいで崩壊する趣味なら崩壊していいよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:58:02.16 ID:3jFAV+MqK
クリスマスなんて恋人がサンタクロースだったり
ゲレンデが恋しちゃってるくらいしか印象にないな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:58:59.61 ID:3jFAV+MqK
解像度がよくなってかえって高音のしゃりしゃりが耳につくようになったね55

総レス数 1011
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200