2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part6 【TWS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:38:24.21 ID:gopPOU1V.net
盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part4 【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1538999840/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1541840133/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 13:41:44.09 ID:iLsECaZ3.net
お前はレビュー書くな!って言いたくなるアホが多いよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 15:20:48.23 ID:NwtjlIdh.net
イヤピ合ってないんじゃないの?って奴はホント多い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 19:54:52.60 ID:v7zhJtyA.net
普通の有線イヤホンですら1万円以上出さないと音質期待できないのに
さらにワイヤレス機能までついて1万以下とか音質犠牲にしまくりなの当たり前やんけ
原価厨ではないけどパーツの原価ってものがある

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:19:25.65 ID:a7rSgpr6.net
音質は結局主観でしかないしそいつの耳が変な場合もあるけど
有線イヤフォンの○○と似た音質でした、と実例あげてくれてるレビューは参考になるわ

それ信じてTWS-X9買ったらまったくそんな音質じゃなかった。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:11:21.54 ID:oHAHsDyv.net
>>156
ありがとう。

ネックバンドはちょっと大がかりかなー。
ネックバンドじゃないやつだとどんなのがあるのか気になるけど、スレチになりそうなので他スレで聞いてみるよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:57:16.24 ID:mibESAB9.net
>>166
AVIOTのWE-D01bはどうかな?
amazonで7125円
VGP2019 で金賞受賞。日本人のボーカルに合わせた音作り。

高音が伸びているけどサ行が刺さらない音作り
6時間稼働だけど室内で聴く音量なら3割伸びる

でも解像度を上げるためだろうけど低音はそれなり

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:06:12.26 ID:VFcjq9k3.net
多分だけど
例のやつはsteamの旧正月セールもあって
再脚光を浴びると思うのよ
モンハンが3500円くらいなのと、あれクッソ重いから
ボロいグラボ積んでて動かない人が結構いると思う

まぁ自分なんだけどね^^;
650tiじゃカックカクで動かん!
恐らくはグラボのメモリにかなり依存した作りなんじゃないかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:06:37.67 ID:VFcjq9k3.net
うん
みす^^;

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 06:59:16.68 ID:8gRpQASr.net
>>131
おれのtruefreeは再接続時に必ず最大音量で繋がるので、毎回適切な音量に直さなければならないし、その事を問い合わせしても全く返事がないしなんだが。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 07:25:24.92 ID:NMfZNAFp.net
>>167
ここ完全ワイヤレスイヤホンスレだぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:28:24.36 ID:8FYbEmq2.net
>>171
すまん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:23:23.90 ID:APnihhNz.net
>>169
キモ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:41:58.73 ID:SC4DNl9W.net
>>168
^ ^;

175 :135:2019/02/07(木) 11:42:59.48 ID:Zix4VPWI.net
havit G1到着したので装着。
イヤーピースは本当にペラい。
低反発に変えて聞いてみると、十分聞ける音だな。
低反発はこれがおススメ
ミヨシ MCO 低反発ウレタンイヤーピース 球体型 Mサイズ 2ペアセット AAC-MTH01/M4P

尼でも淀でも買えるのが便利。

通勤電車で使うと、駅到着時に左が切れることが多い。

あと開発キット用のアプリがつかえるぞ。
AirohaHeadset
トランスペアレンシーが有効にできるけど、効果はまだわからん。
EQも弄れるみたいだけど反映されないな。
Firmware更新機能もあるが怖くて実行はしていない。
ANCS、ボイスプロンプト有効無効もできる模様。

ANCSについてはiPhone側通知の一部を勝手に読み上げてくれたが、これ最初から有効なのかな?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:51:34.65 ID:T727Us+b.net
>>170
スマホとアプリ変更しても再現するなら初期不良だろ
何個も色々持ってるがそれは一つもないわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:09:03.01 ID:DckMcAdr.net
完全ワイヤレスイヤホン手に入れたんだけど
自動で電源入らないし切れないし自分でボタン押してやってて
充電もイヤホン入れても充電ランプ付かないしでこれ初期不良かと思いながら
イヤピが邪魔してるのかもって、よく見たら磁石部分に薄い透明フィルムが貼ってあったw

はー焦った

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:10:01.54 ID:9mNAVPEW.net
だらだら書くんじゃなく 私はどうしようもないバカです とだけ書いとけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:14:58.47 ID:XIiKZhol.net
>>177
お前はレビュー書いたらアカンで

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:32:19.57 ID:0W+SEcsc.net
1万以下なら総合的に何が一番買いのモデルです?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:34:17.01 ID:8vee7PBt.net
リバティエアー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:36:30.98 ID:UxaAHOOr.net
好みの音質とかそう言うのないん?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:36:53.44 ID:0W+SEcsc.net
>>180
追記で、、

使用用途は通勤中なので、外の音が完全に遮断されない程度の方が良いです。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:38:05.92 ID:LpP895ix.net
イヤーフックがあって1万以下はG1が一番かな?ていうか他になさそうだけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:38:42.20 ID:0W+SEcsc.net
連投すみません。
音質は本気で聴くときは有線使うので、そこまで求めてないですが、やはり良いに越した事は無いです…!

マイク有りで、バッテリーが持ちやすく、操作が簡単なのがイイですね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:39:14.47 ID:2YrtH2uk.net
>>177
あれちっちゃくて気づきにくいよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:42:54.41 ID:Zix4VPWI.net
>>185
バッテリー持ちを優先するならQCC302x搭載機を探すしか。バッテリーそのものは物理的大きさに制限があるから消費電力が少ないことが必須。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:10:05.39 ID:ZG5o3tQ1.net
>>185
AVIOT TE-D01e
Mpow T5

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:41:34.31 ID:70Lz7iOj.net
イヤピ大きめのに変えたら充電部分の接触が悪くなって充電出来ないのが地味に困る

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:02:09.16 ID:B8SBaxMh.net
小さいものに変えれば解決!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:45:11.27 ID:wkVUCrTu.net
>>152
多少オーバーなら9日発売のAVIOT TE-D01dを視聴。すでに淀魚籠に試聴機あるらしい
好みや妥協もあるから、試聴機の多い店に行くしかないと思う。

AVIOTで価格的にはすでに出ているTE-D01eなんだけど、こいつ店頭販売ないし、チップが
違う(ドライバも別だそうだ)ので音質の方向性がちょっと違うと言われた。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:50:23.81 ID:QqJPirhM.net
S10側からイヤホンケースにワイヤレス給電するらしい?
https://japanese.engadget.com/2019/02/07/galaxy-buds-galaxy-s10/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:19:40.82 ID:06bQpyTz.net
【予算】 10,000円以内。ただし少々超えてるぐらいなら可
【使用機器】 iPhone
【持っているイヤホン、改善したい点】 taoなんちゃらが壊れたので。
【よく聴くジャンル】洋楽
【重視する音域】(高音・中音・低音等): バランス良く聞こえればおk
【使用場所】(室内外等): 基本的に外(通勤)
【希望の形状】 完全ワイヤレス希望
【他に期待すること】 マイク付いててほしい。軽いのが良い。デカすぎないのが良い。
          デザインかっこよいのが良い。

アマゾンはサクラばっかっぽいので、ちゃんと評価されてるオススメ教えてください・・・!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 01:37:09.20 ID:tE6jo8Z4.net
>>193
おすすめ https://www.amazon.co.jp/dp/B07HC4Z23S/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_fYfxCbDVZM78B

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 02:39:59.11 ID:BDC3N/yx.net
>>194
めっちゃ怪しいんですけど…
某リンゴの商品に似てるし…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:48:28.47 ID:AtPDdlAd.net
日本語がおかしい
明朝体がアノ国。。。
お察し下さい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 11:48:11.64 ID:/Nf0JWXz.net
結局誰もサウンドピーツ以上のモンを提示できないじゃねーか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:21:01.17 ID:FJy5Cfuz.net
>>193
新チップ使って動作時間が長いaviotの新型がいいんじゃないかな
TE-D01dは別スレでも試聴の評判は良いし、TE-D01eは1万以下だし

MAVINのair-xはAmazonでセールをたまにやるので待つ手もある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:31:04.35 ID:uB8UcBOj.net
【カトリック修道女、性奴隷問題】 ユダヤ狂徒、まもなく我々は空中軽挙されハルマゲドンを高みの見物
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549592582/l50

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:53:07.37 ID:yT8V/JX9.net
尼に澄音って5000円代のイヤホンがあるけどメーカーの公式サイトがなくて実績がわからない
やめといたほうがいい?
とりあえずaptxが使えそうなのを探してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:56:33.14 ID:TcByv3Nl.net
中華が日本アピールしてるだけでしょこれ…w
スマホのカバーガラスなんかでよくあるパターン

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:30:09.51 ID:FLT1pMA0.net
充電できません!って言ってるやつの何割かが透明絶縁体に気づかない奴だろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:31:48.44 ID:OTrfzhCB.net
色つければ解決するのに
それを怠る方が悪い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:45:34.86 ID:/feUtgvn.net
>>198
ただ、TE-D01dとTE-D01eはチップもドライバも別物なんだよね。
AVIOT曰く「TE-D01eの方がフラットだよん」と言ってる。
予算オーバーでもいいならTE-D01dを視聴して決めるのもあり(01eは通販オンリー)。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:26:03.86 ID:f6GPZ6TV.net
>>200
5000円クラスのaptx対応だと、QCC3026搭載を謳っているMpow T5が面白そうだから注文してる。
まだ原産国のシンガポールにいるらしいけどね。。。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:27:56.26 ID:IQszLdys.net
>>198
aviotどうなんですかね。
デザインが個人的にしっくり来なさそうでしたが、性能は良いんですかね。

少し予算出ますけど、yevo airは良さそうに見えましたが、どうなんでしょうか…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:21:27.77 ID:4OzzaQ9E.net
>>204
eはフラットなんだ
dよりそっちのが音的には好みかもなー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:22:29.78 ID:PKoQzyL+.net
mpowって大して有名じゃないのにAmazonレビューが異常に多いメーカーじゃん
ステマにしか見えん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:51:24.68 ID:/QlqxjES.net
よく名前が出る商品を話題にしてもステマだし
無名の商品が話題になってもステマw
思考停止極めてんなー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:56:33.09 ID:9A9Rgcfd.net
俺は今日も誰かに尾行されている

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:56:51.40 ID:PKoQzyL+.net
>>209
違うよ日頃の行いから考えてステマに見えるんだよ
思考停止はお前

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:46:42.93 ID:sjMHt+lD.net
>>193
https://www.phileweb.com/news/d-av/201902/01/46461.html

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:53:20.35 ID:/QlqxjES.net
>>211
日頃の行いってwお前には何が見えてるんだ
ヤバイ奴に触ってしまったか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:05:13.85 ID:Dbbhm4ji.net
>>194
音すら鳴らなそうだな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:06:22.98 ID:PKoQzyL+.net
>>213
mpowの日頃の行いな
文字も読めない?俺最初に書いてるよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:11:21.88 ID:UztuIEFX.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:16:53.72 ID:sjMHt+lD.net
今年は
ブランド力に騙されてプチプチ切れる製品を買う情弱と
QCC3026を搭載した安定して音が続く製品を買う情強の
2パターンに集約されるであろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:35:26.18 ID:C5TVxArK.net
xiaomiのを買えば飯田橋

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 21:40:10.85 ID:/QlqxjES.net
>>215
俺はこの板での事を言ってるんだが
大丈夫か?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:10:52.19 ID:6LBDOsCZ.net
1万以下でカニチップハイレゾ相当だとヒトバシラー頑張れ
https://www.makuake.com/project/ovevo/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:22:50.79 ID:/feUtgvn.net
(oVeVo)と書くととってもカニ感が漂うなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:36:16.52 ID:mgUGtNre.net
QCC3026ってSnapdragon 845以上のCPUじゃなくても意味あるの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:49:09.46 ID:sjMHt+lD.net
意味ありありですよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:58:04.41 ID:cWutuXYl.net
ここ日本語読めない中華業者だらけなのに
何でワッチョイ消したんだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:18:10.63 ID:8+G4GFXC.net
>>214
俺使ってるけど普通に聞こえるよ。
音質は多少高音のクリア感が足りないけど中、低音は十分だし通勤で使う分にはまったく気にならない。
バッテリーは連続4時間聞いてても切れないし本家より多少大きいのが逆に耳にフィットして落ちない安心感ある。
人混みの駅でたまーに右が接続途切れるくらいで普段は途切れない。まぁ後はデザインとカナル型じゃないのが合うかどうかくらいだろう。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:56:50.27 ID:4dmLj91q.net
パチうどんは無いわ
いろんな意味で

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 06:58:19.08 ID:DAypkYup.net
本家がそもそも評判悪いのにそれを真似るのはすごいセンス

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:54:46.49 ID:OkyGuLeA.net
もうAmazonあれだな
怪しい露天が集まるアジアの闇市状態だわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:33:00.57 ID:UgoP/Fm2.net
高い方のスレはD01d祭なのにD01eの話が出てこないな。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:34:33.52 ID:NvbHmbgA.net
あっちはヌアールが完全に食われてるから
半分煽り目的の連中

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:38:22.73 ID:GCux0GmU.net
aviot以外の選択肢ないから仕方ない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:42:13.24 ID:bQx0Ygtz.net
2/1に注文したMpow T5が日本に入ったっぽい。
ここから税関だのなんだので長そう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:31:02.57 ID:kYZdAoi4.net
65tゴールドベージュがタイムセール中

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:31:27.74 ID:kYZdAoi4.net
誤爆スマソw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:07:35.78 ID:cJhcH7Pa.net
D01eのレビューが来たら起こして

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:23:07.30 ID:qSmX8HwR.net
>>229
eの方はメーカ直販だからじゃね?
貸してくれればレビューもあるかもね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:52:06.10 ID:UgoP/Fm2.net
マイナビでレビューしてるじゃん。
多分PHILE WEBでもあるんじゃね?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 22:21:38.09 ID:+vwSYmho.net
もう少し小さいタイプが出るにはどのくらいかかるかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:01:44.25 ID:Hvi5+5bk.net
D01e買ったけどD01eの音にも興味ある
フラットらしいね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:40:58.75 ID:OBrSleVo.net
>>232
おぉ、楽しみだな
出来たらレビューをお願いしたいな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 00:24:22.03 ID:XQyf3+1j.net
>>232
レビューおねがい。特に音切れがどんなもんか気になる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 07:00:30.71 ID:L6chC3R/.net
e今日届く
nt01ax音いいけどちょっとでかいから追加

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:04:38.95 ID:48XcAg7t.net
>>239
e買ったんなら聞けよ(笑)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:52:26.42 ID:L6chC3R/.net
TMG
はよe届けてくれ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:05:17.03 ID:JqXrDqaL.net
>>242
おっ、負け組じゃん
チース!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:47:32.74 ID:BnKxN2+f.net
>>243
D01d買ったけど〜の打ち間違えですわ失礼w

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:07:12.89 ID:37YI7JfJ.net
havit G1のイヤピース交換で音がこんなにも変わるんだ
しばらくこれでいいや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:30:25.51 ID:/T5TK3uL.net
>>247
何にしたん?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 04:27:58.98 ID:XL2DXRna.net
>>248
Final

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:48:42.34 ID:/vcuoAT6.net
グライディックのtw5000sか、完全ワイヤレスではないですがws5100か持ってる方いますか?
tw5000sの再生時間が3.5時間と少なめなんですが結構不便感じたりはないんですかね
あと音質とかどうなんでしょうな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:29:54.56 ID:FjGlCjQv.net
>>220
これ蟻で3000円台で売ってるんだよなww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:06:19.79 ID:u4pOXLzB.net
クラウドなんて殆どOEMだよ
ほぼ詐欺なのに金出す馬鹿な連中

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:49:55.36 ID:nb6Gg7tD.net
実際に発売になった製品を大いに買って大いに支援してるから

まだ作ってもないものに金を出すヤツは馬鹿

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:54:25.97 ID:MtaxthDB.net
その金を出すバカがいないとおまえは買えていないんだよバカ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:55:13.80 ID:nb6Gg7tD.net
売れて買うのに値する良いものならすぐに資金が集って製品になってるよ
ネットで個人に出資募っている時点で大したことないものだっていうこと

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:04:19.91 ID:u4pOXLzB.net
>>254
OEMわかってないなコイツ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:05:06.18 ID:nBQYPRIH.net
技適とかPSEの取得費用とマニュアルの日本語化代金

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:08:10.38 ID:fKSF+n9y.net
>>257
いらん機能ばっかでワロタ
aliすら知らなさそう

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:23:45.98 ID:9Xrnk3rV.net
機能と認証の違いもわからんのかワロタ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:26:33.89 ID:4MJ/Md6W.net
>>257
おっ、技適警察おるやん
チース!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:31:12.83 ID:9Ve/0vL7.net
>>220
これBS01作ってるところだろ
外見全く同じ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:51:16.86 ID:Pny5Xk2o.net
>>220
アクティブノイズキャンセリング(AAC)
コーデックと間違える人に何が期待できるのか

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200