2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 20:56:44.52 ID:Hz8nlJqF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1540808822/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part17
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1538393181/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1534113447/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 21:36:31.02 ID:5bm0z7UOr.net
あーおもろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 23:13:44.02 ID:27tkXoCUp.net
つまんね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 01:11:20.44 ID:ODNA/fRK0.net
>>948
サービスステーションに持っていけばやってくれるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 02:00:02.78 ID:jjkksWFV0.net
ZX300のリケーブルでPENTACONN φ4.4 OFC L型使っているんだけど、
ジャックの反対側のカバーが いつの間にか取れて無くなった
メーカーにメールで問い合わせたら、同じ問い合わせがたくさん届いているらしいが
金を出してパーツを買えとの回答
同じような問い合わせがたくさん届いているのなら製品自体の瑕疵であり、無償で
修理すべきではとメールを送ったところ、なんと回答なし
結果的に有償修理になるとしても客からの自社製品についての質問に対し
無視するという糞会社は初めて経験した
このプラグ、10,800円もするのに音質の向上なんて全く感じなかったし、二度と
この会社の製品は買わない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 05:47:44.96 ID:7y373sP/d.net
でもそれはケーブルの話であってZX300関係ないよね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 08:10:01.22 ID:n+1wonzw0.net
>>956
何言ってるの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 08:55:32.56 ID:rmLOWdut0.net
>>956
ジャックの反対側のカバーってのが何のことだか全く想像できないんだが

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 09:06:35.87 ID:qed+rtTO0.net
ケーブル自作してるけどペンタコンのジャックなんて無駄に高すぎて買わないよ。信長の2000円ので十分。ストレートしかないのが残念だけど。
一万出してドヤァした結果がこれとかただのバカやん。メーカーがメーカーならユーザーもユーザーっていう良い例。
つか、DAP関係ないし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 09:41:20.71 ID:HXo7I3Sw0.net
同意
ケーブルかうなら金貯めてイヤホン買うわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 17:17:17.81 ID:viyZNtZmd.net
イヤホン端子をベタベタ触ったものとクリーニングされているイヤホン端子で、音の違いがわからないひとは無駄でしょうね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/09(土) 21:30:52.98 ID:q/jA7VBer.net
くっさ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 14:00:03.53 ID:KhJj77QY0.net
友人に連れられて行ったeイヤホンで、
展示されてたコイツに、隣にぶら下がってた4000円の試聴用バランス接続イヤホンを差して聴いてみたけど
4000円でもバランス接続なら良い音が出せるのか、ZX300が単純に凄いのか分かんねー。

XBA-A2用のバランス接続ケーブルでも探そうか迷う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 20:25:45.52 ID:cONKXwctr.net
リケーブルなんて他にやることなくなったらする程度でいいからな
バランス初ならそらいい音する

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:10:42.69 ID:rsVRer7ca.net
>>964
XBA-A2にMUC-M12SB1で聞いてるけどなかなかよい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/10(日) 23:17:44.88 ID:LfpReDiHr.net
僕はようやく録音沼から出れました。全ては、ノブナガの5極4.4バランスから4極3.5アンバランスのケーブルと、SONYのZX300silverとPCM-D1002台、サエクの光ケーブル二本、その他のお陰です。感謝です。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 01:19:52.28 ID:OqH8XV2+0.net
XBA-N3+flex001でZX300を楽しんでいたけどflex001が断線してしまった、この機会にイヤホンもアンドロメダに買い替えようと思うのですがケーブルのおすすめを教えてください!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 01:51:49.50 ID:lUDoykaD0.net
>>968
CAはALOが無難と言うかデフォのLitz Wireのプラグ交換でいいと思う
そこで満足できないならPure Silver LitzとかLuminoxがオススメ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 01:52:20.87 ID:O6WSLsI4d.net
ライブラリに昔エンコードしたmp3の192kbpsがあるから俺には上位機は不要。
と、思いながらA16とXBA-A2で耐えてきたけど
我慢出来なくなってきた…。バランス接続ケーブルとZX300でA846からA16に変えた時並の衝撃は起こるのか…?

また今度、試聴に…いやもうポチってしまうか?と、ソニーストアみたら残クレて…。車かよ…。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 06:38:41.50 ID:Rf4YCCiv0.net
A16って音質が売りのDAPじゃないだろ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 07:00:44.88 ID:O6WSLsI4d.net
>>971
3日前まではハイレゾ再生出来るし、実際ハイレゾデータ買って再生させた時は
A846で聴いてた音は何だったんだ…。と、思ってた。
でもその音もただハイレゾ音源を鳴らしてるだけ(今日日、中華スマホでも出来る)
なんじゃないかと思い出して…。

いや、ZX300に試聴用に入ってたハイレゾデータが良かっただけで
自分のライブラリの5割を占めるmp3の320kbpsを再生してたら変わらないんだと思いこむ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 07:20:27.29 ID:Rf4YCCiv0.net
320でもA16とは全然変わるぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 10:33:40.45 ID:OqH8XV2+0.net
>>969
ありがとう、001についてたペンタコンL型を移植志手様子みてみます!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:14:27.97 ID:drw/CYIh0.net
se535ltdバランスで聴いてるとWM1AよりZX300の方が
良い音するんだけど気のせいじゃないよね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:43:05.26 ID:/1m9FqLkr.net
1Zは別格として1AとZX300の比較はたまにそういう人いるね〜

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:45:39.67 ID:3Jgd4uAr0.net
次スレ

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part20
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1549853099/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:46:53.95 ID:3Jgd4uAr0.net
>>975
ZX300 vs 1Aは荒れるからなあ
音の作りこみの傾向が違うから
良い悪いの問題じゃなくて好みの問題と解釈しておく方が無難だよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 11:46:54.06 ID:SzvWlpOB0.net
>>974
briseなら今リフレッシュプランやってるから、断線したケーブル送れば格安で新品買えるよ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:21:12.35 ID:0PKo2DLyF.net
>>976
ヘッドホンがZ1Rだと1AよりもZX300のほうが相性がよくて驚いた
両方ハイゲインな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:22:13.40 ID:Rh04/WRs0.net
粗が出にくいとか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:27:16.68 ID:0PKo2DLyF.net
Z1Rは中高域がキツいのでZX300は中高音が柔らかいのでバランス取れてるんだろうな
1Aだと中高域の出力が高いから特に女性ボーカルが刺さる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:41:25.93 ID:tdFeAe2P0.net
>>978
あとイヤホンが安物だと差がわからないとかね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 13:45:00.32 ID:tdFeAe2P0.net
>>975
ソニみたいな長年オーディオ専業でやってきたメーカーは値段でクオリティの差をきっちり造り分けているので価格帯の逆転は無い。

絶対的なクオリティより好みが優先するのはオーディオあるある。ラジカセの音が良いとかね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 14:07:35.73 ID:sYuS4jE30.net
>>980
多少ヘッドホンやイヤホンの特徴で相性はあると思うけど、聴くジャンルによる相性も結構あると思う。
女性ボーカルと打ち込み系の組み合わせだとZX300の方がボーカルに艶があり音も柔らかくて良い音に感じるし、男性ボーカルとエレキベースやギター中心のロック系の組み合わせだとWM1Aの方が音の分離がしっかりしてて楽器の音が走るように聴こえる。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 15:12:44.08 ID:sgLu3YMe0.net
>>978
まあこれだよね
自分の聞こえ方の問題だから〜のほうが音質よく聞こえるのは気のせい?って他人に是非を聞く方がナンセンス

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 15:53:45.87 ID:Ke2GYmPzd.net
手持ちの曲をXRECODE3で89dBに調整して同じくらいの音量に聴こえる程度にボリュームを合わせて調整前のものと聴き比べてみたら音質悪化してるような気がするんだがリプレイゲインの変更って音質変わるの?
どちらも圧縮レベル5のFLACなんだが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 16:51:02.95 ID:1RQGo/i6d.net
>>970
いや、それ以上の衝撃だから

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 16:52:48.51 ID:1RQGo/i6d.net
>>987
リプレイゲインのデータはタグ情報に埋め込むだけにしないと

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 17:57:21.53 ID:Rf4YCCiv0.net
>>985
女性ボーカル全く聞かないから圧倒的に1Aの方が良く感じるわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 18:21:53.13 ID:Ke2GYmPzd.net
>>989
https://i.imgur.com/aOulNPV.png
こんな感じでタグに保存かオーディオに適用を選べるんだが後者を選んだのが間違いだったのか…
以前ALACでタグに保存したものをiPhone XSに入れたらまともに動作しなかった(曲によって音量の幅が大きく違った)んで今回はオーディオに適用してみたんだけど失敗ですな
同じファイルをZX300と共有したかったけどiPhone XSに入れるのは諦めてタグに保存でZX300のみに使うようにした方がベターなんすかね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 22:50:40.23 ID:mMYjTLQ4d.net
ZX300はリプレイゲイン対応してないよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:01:24.52 ID:mMYjTLQ4d.net
ダイナミックノーマライザとかいう
クソクソアンドクソな機能しかない
どうクソなのかはググるなり過去スレみるなりしてくれ
恩恵あるのはもともとコンプかけまくりのクソ音源しか聴かない人くらいのもの

俺の場合は基本アルバム単位でしか聴かなくてボリューム頻繁に動かさないからまだかろうじて許せるけど
曲単位でシャッフルしたりプレイリスト多用する人はリプレイゲインなしはかなりきついんじゃなかろうか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:20:56.48 ID:yAKrqKYF0.net
>>975
そんなわけねー全部1Aが上 
耳掃除でもやってろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/11(月) 23:54:18.47 ID:drw/CYIh0.net
>>994
se535ltdに日本ディックスのバランスケーブル使ってるけど
WM1で聴くと音がピカピカなんだよね。逆にZX300だと全域クリアで
迫力あり聴いてて気持ち良い。
Z5やW50はWM1で聴くとやっぱりZX300とは格が違うと思うけど。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/12(火) 00:10:01.76 ID:wl1HAfIF0.net
>>995
ケーブルも関係してると思うどね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 06:53:14.76 ID:g4c3y9b8d.net
ぬるぽ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 07:26:31.05 ID:TYfe6C32a.net
ガッ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 14:18:23.33 ID:QevIfLCIa.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 14:19:28.06 ID:29ScwEcH0.net
zx500

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/13(水) 14:20:03.31 ID:29ScwEcH0.net
zx1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200