2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part40

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 13:33:34.91 ID:eRtIhm//d.net
たまにアニソン聞く、聞くけど
多分1A、1Zは向いてないと思う
安いディスプレイのスピーカーやスマホで聞く分には普通なんだけど
解像度高い環境で聞くと1Aに限らず残念になる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 14:39:48.60 ID:Yz4gKGJL0.net
新型まだなん?
zx100から乗り換えたいんやけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 15:09:00.95 ID:cf7i3Mjed.net
いつも通りなら秋頃には出てると思うけど増税前の9月までに出してくれると嬉しい
発表も夏から前倒しでゴールデンウィーク辺りで

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 15:14:18.68 ID:Dl8msb4q0.net
アニソンに向いてる機種とかナンセンスだよ
一括りにアニソンて言ったってアーティストや声優もの、オーケストラとかいろいろ
売る側の都合の良いマーケティングに騙されないようにな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 20:17:07.45 ID:Mg1cvBdZ0.net
>>931
これはエアプ
復活のイデオン コスモスと君に 炎のキン肉マン聞くが
Aシリーズとかと明らかに違うぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 23:04:31.57 ID:7xAEAV350.net
>>933
今から毎月貯金しよう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/16(土) 23:22:31.44 ID:x2dPQPzC0.net
>>935
ごめんなさい浅はかでした
その時代のアニソンはTVかカセットで聞いてたから想定してなかった

当時の写真見たら実家のリビングは型番分からんけどリバティとか言うコンポとTVはベガ
ヘッドホンはMDR CD900だ
その環境でキン肉マン見てたわ
SONYの音で育って
そして今オレのメインは外は1A、家はZH1ES
感慨深いな
まぁ実際は他のも色々使ってるんだけどね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 00:10:36.42 ID:bRl1pu0p0.net
ラピュタの主題歌ハイレゾのリマスターで聞いたら声が澄み切っていてやばかったわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 22:20:00.36 ID:xuonw9+V0.net
>>931
糞耳自己紹介乙であります

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 23:42:33.78 ID:xvEn+c9r0.net
1A着弾したけど、andromedaでバランス接続するとホワイトノイズが気になる。
これはエージングで改善されるんだろうか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 00:02:16.39 ID:kNQDO7+Ba.net
>>940
残念ながらどうにもならないよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 01:22:59.40 ID:U5BVcSEI0.net
>>940
アンドロメダだとどのDAP使っても少しはホワイトノイズ出ると思うよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 02:31:00.24 ID:s6wBPZQm0.net
アッテネータの出番だな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 06:12:07.17 ID:D1cVthcd0.net
>>943
みんな返信ありがとう。
割りきってあまり気にしないようにするよ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 17:55:03.79 ID:HsyZS2t7d.net
solarisもかなりホワイトノイズ酷いな、感度が良いと言うことだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 20:23:05.70 ID:uqBHnUPO0.net
エクセレント片方落としたんだけど、
どうしたらいい?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 20:35:47.36 ID:6uz0BNCM0.net
え、つら!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:06:37.23 ID:uqBHnUPO0.net
仕方ないからもう一個買うよ…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:16:32.88 ID:6uz0BNCM0.net
>>948
一個ってのは片耳分ってこと?
それとも商品まるごと一個?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:24:47.88 ID:uqBHnUPO0.net
片耳って売ってるかな?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:47:29.73 ID:m0iCtKTQ0.net
>>946
どうやったら落とすんだ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:51:11.45 ID:21riip37d.net
ケーブルの接続が緩かったようで、
耳から外して鞄にしまうときに落ちたみたい。
気がついたらケーブルの先端に
何も付いてなかったわ(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 22:56:33.10 ID:6uz0BNCM0.net
>>950
わからない。問い合わせたら売ってくれたりしないかな。

俺もエクセレント使ってて、片方外れる事が稀にあるんだよね。幸い今のところその場で気付けてるし落とした事もないけど、いつか無くしそうで怖いと思ってたところだったから他人事じゃないよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 06:56:10.16 ID:xwmLOKzga.net
イヤホンが壊れてから、
俺の1Z、ペーパーウェイトとして活躍してる。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 07:59:10.76 ID:lXPm4ioz0.net
>>954
流石に1Z買う層は3〜4個はハイエンドイヤホン所持してんじゃないの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 09:17:09.75 ID:PvqJeL5J0.net
型落ちとかも持ってるけど使うことないし扱いに困る

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 10:05:44.76 ID:LyY9j6Ucd.net
俺のA867はFMラジオとして今も活躍してる。
何気にワイドFM対応してるしね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 10:51:01.21 ID:E1wfYyfb0.net
>>957
現役退いても使ってあげれるっていいね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:04:23.34 ID:wwFxMJ0o0.net
価格.comで久しぶりに更新されてるから覗いたら基地外の連投でした…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 00:17:34.18 ID:R5sXo4Xf0.net
>>955
たくさん持っててもひとつのDAPに使うのはせいぜい2つから3つくらいまでですよ。しかもだんだん使い分けしなくなる。
DAP用とかスマホ用とかの使い分けやや外用か家用みたいな使い分けするくらい。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 06:38:24.68 ID:8ap/WWNIa.net
>>955
二つハイエンド所有してたけど、
両方壊れた。
今金欠で買えんのよ。

安いイヤホンでたまに聴くけど、聴くに堪えない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 08:22:39.79 ID:7tzic2DRM.net
カスタムIEMが海外旅行中で
木綿で聞いているけど
こんなこんかーっとTWS便利だからっと思う反面
バランス接続を使わないのは勿体ないっと毎朝葛藤している

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 10:47:42.38 ID:oIkcnduG0.net
>>961
AK?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 10:54:53.60 ID:p4azi+A4a.net
はよ新型発表してくれ

早よしてくれんと待ちきれなくてzx300買っちまうよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:48:36.66 ID:4YPtYL/xd.net
1Z買えよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:03:40.15 ID:p4azi+A4a.net
やだやだ新型がいい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:44:05.65 ID:IpndaFJHd.net
新型の前にWM1Aのウォークマン40周年記念限定バージョン出るだろうな
本体色シルバーで内蔵メモリ256ギガとかで

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:01:11.74 ID:CKvagLp2d.net
筐体などでの音質アップはWM1Z以上のものは出来ないと思うしエスマスの進化も上げても違いが判るかどうかレベルの解像度アップとかイヤホンによっては判らないレベルのホワイトノイズを相殺させる技術くらいだと思う。
Aシリーズからフラグシップまでを同じってのも限界あるしかといって高級モデルのみ専用を作るのもコスト的に合わない。
結局出力を上げるとするならDACとオペアンプ搭載した方が有利って事を考えたらエスマス新型作るかな?という気もしてきた。

例年Aシリーズと上位機種とポタアンや据え置き機などのWALKMAN以外のモデルが発表されるパターンが多い。
今年はWM1シリーズの後継機は出さずにZX300の上位モデルもしくはZX300ベースのandroid搭載モデルとウォークマンの範疇を超えたフラグシップモデルが出るような気もする。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 17:00:40.16 ID:2wzMXnlJ0.net
>>968
そういう予想ってハズレるのは何故だろうねえ。

ビジネスは理屈で動いて無いって事か?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 18:02:04.08 ID:jda6MAlq0.net
>>969
やっぱりビジネスは理屈で動いてるんじゃないんでしょうね。

開発陣が素直に次期モデル開発してますって言わないから裏を読んでしまうってのもあるし実際の開発は前モデルの開発が終わった時点から開始してるだろうからその時点での時代背景とかも絡んでくるし。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 18:27:18.37 ID:IpndaFJHd.net
別に無理して新モデル出さなくていいよ
ポータブル技術に新しい進展があるまで5年でも10年でもそれぐらいの心持ちでWM1を売り続けて欲しいわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 18:54:22.74 ID:dkFL6OVb0.net
新しいのじゃなくていいから車みたいにマイナーチェンジくらいはやって欲しいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 19:08:15.45 ID:TTc0BoIy0.net
色とか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:05:15.03 ID:WZSDrcog0.net
1Zのコラボモデルなんて売れるかなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:10:10.46 ID:45G6mbV60.net
今さらやられてもってのはあるね。発売初期の頃ならちょっとでも特別な奴を欲しいって思うけど、今そんなの買って間もおかずに新型出たりしたら目も当てられない。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:27:06.01 ID:1vbk1rT0F.net
音質的には1Aで満足なんだけど、バッテリーが案外ヘタってきたから新型は欲しいね
バッテリー交換はやるきにならないんだよなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 08:00:35.76 ID:C9FjVXsE0.net
>>976
ガム電池復活

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 08:48:57.95 ID:5QrFoTd60.net
外部電源入力復活かな。
買いかえても別用途でつかえるし。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:12:49.85 ID:Thpr54ML0.net
まあどっかの記事にあったけどDAPをぽんぽん買い替えさせて儲けるようなマーケティングはしてほしくないよな
Aシリーズとかの、コラボしたから買ってみるか!みたいな価格帯の製品ならともかく

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:18:30.62 ID:WRr2RNXe0.net
前の機種みたいにソニーストア限定機種出してくれんかね?
2〜3万高くても需要は有ると思うけどな 色は物を選ぶ重要な要素だと思うけどな〜

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:22:44.77 ID:BT2G+ld90.net
>>979
アップグレードサービスでも実装しない限りぽんぽんフラグシップ更新すべきではないと思うねまぁオーオタは飽きやすいからそれなりに下取りしてくれるならホイホイ付いていくんだろうが(自分含め)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:34:40.93 ID:pw3ASYlud.net
>>980
いつの間にかやらなくなったよね。
自分的に刻印サービス好きだったな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 18:40:37.45 ID:jVWr/tO00.net
>>980
WM1Zは外観含めて音質設計の一種だったからそういうのはやり辛い機種だったかもね。
やるとしても限定ケースをセットにするとかそういう方向性になりそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 02:21:03.46 ID:WQ7woz9w0.net
落語ぶちこんで高く売るとか斜め上のことするぐらいだから期待できない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 07:54:56.48 ID:c4Kg77XM0.net
>>984
高く売れるかなあ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 18:47:27.43 ID:9Fvv7QBH0.net
取り敢えずスマホから操作できるようにして欲しい…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 18:54:28.45 ID:uVscGHRep.net
>>986
同意。
後、歌詞タグに対応してほしい。
歌詞ピタは面倒すぎる。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:43:25.78 ID:zwKa+Gru0.net
>>986
リモコン有る
Music Center の出来を見るに入れないでほしい
1Aと1Z系にはそういうのは入れて来んでしょ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 22:04:43.58 ID:vqPWM1Xkd.net
>>987
同期はしないがALACだとUNSYNCEDLYRICSタグ入れたら表示される

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 09:30:30.77 ID:ql+Ppnz50.net
二十年くらい前に高級ウォークマンでミラー仕様の、なかったっけ
1Zのミラー仕様出たら買うわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 10:26:27.47 ID:i/Ot0Eho0.net
>>990
WM-EX5だな
当時小6だけど持ってたぜ。在庫なくて赤にしたけど。
学年1の美女も持ってたのでとても仲良くなれた思い出の品

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 10:26:44.17 ID:s1c2INld0.net
>>987
iTunesやMediaGoで登録した歌詞はウォークマンでも表示されるが。。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 11:45:05.39 ID:kpa2aLvOM.net
>>986,987
そういうのちゃんと要望送ったほうがいいと思うよ

私は問い合わせしたら今後検討しますって言われた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:06:30.09 ID:2MZBPuY/0.net
>>993
ソニーの担当者(馬鹿)「フムフム、なるほど」

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 19:15:08.24 ID:gQM1XfmS0.net
>>986
有料でも買う?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 21:38:02.01 ID:TxulcyKE0.net
>>993
ソニーの担当者「今後検討します(建前)」

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 22:39:37.69 ID:V68Cmz3S0.net
>>992
lrc入れれば表示されるのは知ってます。
ただタイム指定しないと、歌詞に関係なく流れていくので使いにくくて。

自分の指でスクロールでいいから歌詞タグに対応してほしいと言う事です。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:53:24.26 ID:u2xWuwJid.net
>>997
ファイルでなくてもタグで表示されるよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 14:22:40.08 ID:3b9324sTM.net
>>998
タグで反映されるかはフォーマットに寄ると思う
mp3は反映される。flacは反映されなかった

>>994,996
まあそういう面もあるとは思うけど、今までもアプデで改善されたのあったでしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:29:02.55 ID:YVt7VGTb0.net
次スレ

【SONY】NW-WM1Z/NW-WM1A Part41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1550996892/

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:36:32.14 ID:Zm+WWJNH0.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200