2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part32

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 12:34:22.34 ID:ANUr4RtR.net
>>663
記者が責任を持つのは署名記事の内容に対してなんだけど?
>>7-13は皆事実を述べてるだけ。どれも犯罪を煽ってなどいないな。

繰り返すが、記事が嘘だと言うなら自分で警視庁に問い合わせろ。
警視庁が>>7-9と違う回答をしたら、そこでようやく記事内容に疑義が生じる。
分かったか?
じゃ、早速警視庁に電話して担当者に鼻で笑われてやんわり>>7-9を繰り返してもらえ。
「安全な運転に必要な音又は声」の定義は>>5 >>443参照な。

>> 同じ状態でカーステ切ったら聞こえたら

机上の空論もここに極まれりだな。
どうやって同じ状態を再現するんだ?
カーステ切って誰にいつ何が聞こえたら違反なんだ?
そもそも、そのトンデモ法解釈のソースはどこにある?引用してみろ。
俺はこれも繰り返し質問してるのに何でお前は答えられないんだ?

何度も言うけど、警察には違反の証明責任がある。
だから「お前が心配することじゃない」じゃあ済まないよ。
イヤホンチャリに文句を言うのはそういう自己矛盾を解決してからにしろ。

総レス数 1001
816 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200